姉妹化粧品会社の商品の違い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
ファンケルとアテニア、資生堂とイプサとエテュセなど、
同じ資本の会社は商品のラインアップも似てますよねー。

別会社にする意図は経営上のものなんだろうけど、
姉妹会社の良く似た製品の効果や使い心地に
どれくらいの違いがあるのでしょうか?
2メイク魂ななしさん:03/10/25 03:55 ID:GtSY0X6V
さあ
3メイク魂ななしさん:03/10/25 20:57 ID:NOJd2tX2
どうでしょうねぇ
4メイク魂ななしさん:03/10/25 21:50 ID:3w7kIKSo
似てるの確かにあるよね。
ファンケルとアテニアなんて
ネットショッピングのつくりまでそっくり。
5メイク魂ななしさん:03/10/25 23:24 ID:rN+V10gl
>>1タン乙

アユーラとユーシアは同じ資生堂の子会社なんだけど
コンセプトも商品展開も良く似てると思うよ
ユーシアは今の所スキンケアもののみだが
両方ともお茶売ってるしw

ただカウンター販売と通販っていう販売形態と
印度風と中華風wっていうイメージ戦略の違いぐらい?
とうとうユーシアはクリスマスコフレまで出したし
6メイク魂ななしさん:03/10/26 01:59 ID:wwIFce1I
「俺も人間ベッド(女性の政治犯を数名、筏を組むように並べて、その上にシーツを敷いたもの)で横になって寝てみたいな。ほんとうによく眠れるらしいぞ。ヒトラーはよくそうや
って寝たそうだ。あいつら3局の連中は、ヒトラーよりひどいな」
「ひどいって言うなら、人問ベッドより人問の脂しぽりのほうだぜ。ダンテの『神曲』にも(「罪を犯した者は地獄の油釜に入れろ」という言菓が)あるじゃないか。油釜に政治犯
たちを入れると、最初は暴れまくるそうだが、五分くらいたつとおとなしくなるというぜ。そういう人間の命はハエより下だな」
「人の脂から化粧品がつくれるんだってな。女は男より脂が多いそうだ」
「ああ、女は子宮に脂の層があるし乳房にも脂が多いから、男と一緒にしぽると女のほうが男の一・五倍よけいに脂がしぽれるっていうよな。男と女を逆さに吊り下げて血を
しぼってみても、女からのほうがたくさん採れるらしいぜ」
「あいつらは本物の白丁(屠殺人。李朝時代の最下層階級)だ。人殺しなんか庇とも思ってやしない」
「だから毎月、親愛なる指導者様から酒と果物が贈られるんじゃないか。そういうことをするときは、連中も必ず酒を飲んでするのさ。考えてもみろよ、しらふで生きた人間
の筋をペンチで引っこ抜けるか。筋を数本よじリ取っては、それで鞭をつくってひっぱたくそうじぺないか」
「何をするにも、女は裸だから目の保養になるそうだぜ」
「脂をしぽったあとのカスは、その都度焼却炉で処理してしまい、脂は化粧品にして金父子に捧げてるってことだ」
7メイク魂ななしさん:03/10/26 08:47 ID:n3eMq1u1
>>1へ質問

あなたのまんこは何色?
8メイク魂ななしさん:03/10/27 20:36 ID:n6askopK
>>1へ質問

あなたのまんこは何色?
9メイク魂ななしさん:03/10/28 14:58 ID:6z+bDBPN
ポーラ・オルビス・ラゼル
10メイク魂ななしさん:03/10/28 21:46 ID:udln8jJ6
>>1へ質問

あなたのおまんこは何色?

11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12メイク魂ななしさん:03/11/05 02:37 ID:s7vTnLfT
>9
やっぱりそうだったんだ?
先日ラゼルでおためしセット買ったら、パッケージや説明書きがオルビス
そっくりだったんで、もしや・・?と思ってたんですよ。なんかスキーリ
ラゼルもオルビスみたいに商品どんどん増えて行くのだろーか
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15メイク魂ななしさん:03/11/26 20:31 ID:t9PoBqEd
結構知りたいかもあげ
16メイク魂ななしさん:03/11/27 03:24 ID:Ug0Hw8tW
ラゼル関係の情報を知りたいよ。
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18メイク魂ななしさん:03/12/08 23:35 ID:utWusMQF
オルビスはポーラだっけ?
19メイク魂ななしさん:03/12/09 01:09 ID:JgRJlMIw
主なメーカーのみ

資生堂(イプサ、アユーラ)
カネボウ(RMK)
コーセー(アルビオン、エレガンス)
ポーラ(オルビス)
レピアス(ケサパサ、カバーマーク、ファイバーウィッグ(イミュ)、オペラ)
ロレアル(シュウウエムラ、メイベリン)
エスティローダーグループ(MAC、ボビィブラウン、スティラ、クラランス、クリニーク、オリジンズ)
ファンケル(アテニア)
P&G(マックスファクター)
ノエビア(チープコスメのエクセル)

思いついたのだけ書いてみた。
20メイク魂ななしさん:03/12/09 01:25 ID:M25+3TEj
>>19
詳しいね〜。乙です。
ノエビアはNOVもあるね。
21メイク魂ななしさん:03/12/09 15:18 ID:4C1YaxYa
クラランスはエスティじゃないよ
22メイク魂ななしさん:03/12/09 23:40 ID:lpYykW2S
>>21
グループでしょ?
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25メイク魂ななしさん:03/12/29 16:32 ID:j85OoO+T
今後に期待age
26メイク魂ななしさん:03/12/29 16:47 ID:kEs27foj
>>19
エスティローダーグループには、
ドゥ・ラ・メール、AVEDA、プリスクリプティブ、アラミスも入ります。

ちなみにクラランスはエスティ・ローダーグループではないですよ。
27メイク魂ななしさん:03/12/30 11:21 ID:PMztXAT6
クラブ化粧品(マリークワント、フルベール、クラブ)
28メイク魂ななしさん:03/12/31 23:29 ID:UFWu+05d
資生堂=NARS
NARSのカウンターには堂々と「SHISEIDO]と
大きく刻印されたビューラーがあった・・・。
29メイク魂ななしさん:04/01/01 23:42 ID:e68P8MGD
ラぜルはポーラだよ。
30メイク魂ななしさん:04/01/01 23:43 ID:e68P8MGD
YSLは資生堂じゃないけど、資生堂のビューラー使ってたよ。
31メイク魂ななしさん:04/01/03 15:43 ID:v+XME6Jn
そうなのか・・・知らんかった。
あ、けどNARS=資生堂は本当です。
32メイク魂ななしさん:04/01/03 15:59 ID:i7GvoUJF
ちょっと意味合いが違うかもだけど、
昔はゲランとディオールってどちらもLVMHグループの傘下だったはずだけど、
今はどうなんだろ?
ブルジョワの中身がシャネルと一緒っていうのは有名な話だよね。
でもこれも今は違うのかな?昔の話ばっかでスンマソ
33メイク魂ななしさん:04/01/03 16:07 ID:+XtKOHJJ
シャネルとブルジョワは中身一緒(工場が一緒)と聞いたことある。
34メイク魂ななしさん:04/01/04 12:49 ID:+IhjxRqC
そうなんか?! 全然知らんかった・・・。
知らん事ばっかりですわ・・・。
シャネル、という名前に目をくらまされてましたわ(反省)
これからは気合入れてブルジョワもチェックしますわ。
35メイク魂ななしさん:04/01/06 08:13 ID:iGSeNb7c
チーク、シャドウに関しては、焼きチークが作れるところが
他にないので同じ工場だとは思います。
でも、工場が同じでも原料が違ったら中身は違うよね。
少なくとも、粉の質はかなり違うと思います。
36メイク魂ななしさん:04/01/06 13:54 ID:BOH6oQiz
かなり品質は近いけど、微妙に処方が違うことがほとんどです。
でも、○○エキスが入ってるか入ってないかの違いであることがほとんど。
37メイク魂ななしさん:04/01/06 14:00 ID:BOH6oQiz
皆さんの書き込みを下に、19に追加してみる

資生堂(イプサ、アユーラ、NARS、エテュセ)
カネボウ(RMKなどエキップ系)
コーセー(アルビオン、エレガンス)
ポーラ(オルビス)
レピアス(ケサパサ、カバーマーク、ファイバーウィッグ(イミュ)、オペラ)
ロレアル(シュウウエムラ、メイベリン、ランコム、ヘレナ、ビオテルム、アルマーニ)
エスティローダーグループ(MAC、ボビィブラウン、スティラ、クリニーク、オリジンズ、ドゥ・ラ・メール、AVEDA、プリスクリプティブ、アラミス)
ファンケル(アテニア)
P&G(マックスファクター)
ノエビア(チープコスメのエクセル、NOV)
クラブ化粧品(マリークワント、フルベール、クラブ)


38メイク魂ななしさん:04/01/06 14:49 ID:FhxdzuMr
ノエビアのとこ、サナもいれたらいいかも。
ノエビア関連、昔は子会社ってことを強調してなかったけど、
最近は100%出資子会社、研究開発はノエビアです!ってことを
前面に押し出してきててうざい・・・。
39メイク魂ななしさん:04/01/06 16:02 ID:HDd9RLN9
>>37
ファイバーウィッグは「イミュ」ではなく
「デジャヴュ」じゃないんでしょうか・・・。
イミュはデジャヴュのうえの会社っていうんじゃないの??
40メイク魂ななしさん:04/01/10 14:15 ID:+j5hceLs
デジャヴュはブランド名で、発売元の社名がイミュだと思われ
社名を書くかブランド名を書くかってことになるけど、
どちらにしろ「ファイバーウィッグ」は商品名だから、
上の一覧の中に入ってるのは変かも?

コーセーとアルビオンって社長同士が兄弟か何かだっけ?
アルビオンの中にもいろいろあるよね
アナスイとかポール&ジョーとかガイシュツのエレガンスとか…
ここには載ってないけどソニアもアルビオン系列でいいの?
ttp://www.albion.co.jp/fs_pdt.htm
41メイク魂ななしさん:04/01/11 20:42 ID:+aepsA7r
>>26
ポーラとオルビスって同系列なの?
なんかイメージが全然違うけど。
42メイク魂ななしさん:04/01/11 21:21 ID:gPVoaIc+
>>41
同系列です。

コーセーってたしかこうせいさんっていう男性の名前なんですよね。
それきいてちょっと萎えたw
43メイク魂ななしさん:04/01/12 00:49 ID:9otAhqUV
ファンケルとアテニア、
私としてはアテニアの方が肌にあうし使いやすい。
ファンケルだとちょっとしっとり度が足りない感じ。
44メイク魂ななしさん:04/01/20 15:53 ID:ne2BQfxi
コーセーのとこにアウェイク入らない?
45メイク魂ななしさん:04/01/20 23:41 ID:NXRJQOQv
資生堂にはユーシア、草花木果、ディシラ、
ル・ミュウ、キリョウ等も入るよー。
探せばもっとあるかもしれないが。

あとイグニスもアルビオンだし。

それとLVMHグループも忘れちゃいけない。
シャネル、ディオール、ジバンシイ、ベネフィット、ゲラン。

ロレアル系にはアニエスベー、コスマンスも入りますな
46メイク魂ななしさん:04/01/21 23:16 ID:DEryRxh/
>>44
はいるね。

あと、ポール&ジョーはアルビオン系だっけ?
47メイク魂ななしさん:04/01/26 20:55 ID:2eGevCby
ロックはジョンソン&ジョンソン
48メイク魂ななしさん:04/01/26 23:49 ID:9cNcJul9
バンドはジュディ&マリー
49メイク魂ななしさん
NARSが資生堂なのはスキンケアだけなんじゃないの?