こだわり派のメイクブラシスレッド6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
★過去ログ★
Part1 http://cheese.2ch.net/female/kako/973/973654247.html
Part2 http://life.2ch.net/female/kako/1009/10091/1009119477.html
Part3 http://life2.2ch.net/female/kako/1021/10210/1021083211.html
Part4 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1036910523/l50
Part5 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1047028142/l50
 
★関連リンク★
白鳳堂
http://www.mmjp.or.jp/hakuhodo/
※KシリーズはHPから注文出来ないカタログ専門販売ですので、直接問い合わせをしてカタログを請求して下さい。
竹田ブラシ製作所
http://www.mmjp.or.jp/takeda-brush/index-1.html
竹宝堂
http://www.chikuhodo.com/
イ方古堂(ほうこどう)
http://www.houkodou.jp/

ANNA SUI コスメティック
http://www.annasui-cosmetics.com/
BOBBI BROWN(英語)
http://www.bobbibrowncosmetics.com/
ARTISAN & ARTIST
http://www.aaa1.co.jp/
Raphael
http://www.maruzen-art.co.jp/makebrush/make_topframe.html

★その他
*メイク小物総合スレ3(スポンジ、パフ、コットン他*
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1041146794/l50
筆の里工房(熊野町の外郭団体が運営のHP - 筆全般のお話し)
http://www.fude.or.jp/
2メイク魂ななしさん:03/10/21 00:58 ID:BP4l6/WN
こちらは「良いブラシを使いたい人のスレ」になります。
それではドゾー

1さん乙。
3メイク魂ななしさん:03/10/21 01:02 ID:qQnvQWXT
ぉっぅ
4メイク魂ななしさん:03/10/21 02:58 ID:eQLqFEtu
>1さん ありがとうございました〜♪

規制でマシンが空くの待ってたら、出遅れてしまったっす。
ぐずぐずしていたら、1000行っちゃいそうでしたね。すみません。

前スレから↓も宜しく

エレガンス
http://www.elegance-cosmetics.com/pdt.htm
5メイク魂ななしさん:03/10/22 14:03 ID:FFJ86FLt
おつ。
6メイク魂ななしさん:03/10/22 14:54 ID:yVNfLOB2
>>1


プリスクリプティブからもブラシセットでますが、プリクリのブラシってどうなんでしょうか??
7メイク魂ななしさん:03/10/23 20:52 ID:3qVoqIn8
今漏れはテスティモのチークブラシを使ってまつ。さわり心地(・∀・)イイ!
でももっと大きい香具師がほしい…何か(・∀・)イイ!チークブラシ(大)あったら教えてください。
8メイク魂ななしさん:03/10/24 18:06 ID:w2QkFuxi
思い切って白鳳堂のブラシまとめ買いしてみよっかなー
9メイク魂ななしさん:03/10/25 00:17 ID:ypXVaonx
私も揃えようかとオモテル。
10メイク魂ななしさん:03/10/25 20:00 ID:ihX25h+n
ポーラの11月発売の限定コフレにきのこブラシついてますね
使用感はどうなのか気になる
11メイク魂ななしさん:03/10/26 19:05 ID:YUJH5VNo
ファンデの最後につけるお粉(おしろい)を磨くのにオススメのブラシってありますか?
個人的にボディショップのブラシが安くて肌触りも良いので気になっています。
12メイク魂ななしさん:03/10/26 20:44 ID:CZG8COxp
きのこブラシでパウダーつけちゃだめだと思う?
13メイク魂ななしさん:03/10/26 21:05 ID:CbbQpQJH
>12
良いでしょ別に。
14メイク魂ななしさん:03/10/26 23:55 ID:Y9Wxovoz
>11
きめ細かく磨くなら灰リスが良いと思う。
白鳳堂とか竹田ブラシとか・・・
15メイク魂ななしさん:03/10/27 08:42 ID:I4beMSac
NHKで熊野筆でてます
16メイク魂ななしさん:03/10/27 08:46 ID:EJ/x1Gpl
見てます〜。熊野に行って筆探ししたい!
17メイク魂ななしさん:03/10/27 08:50 ID:nkb0Pf0Q
( ´・∀・`)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
18メイク魂ななしさん:03/10/27 09:02 ID:I4beMSac
撤収さん出てたね。
19メイク魂ななしさん:03/10/29 21:48 ID:wE2cpErJ
白鳳堂青山店いった方のレポ希望!
20メイク魂ななしさん:03/10/29 23:49 ID:qpj/Ho9X
竹田の新宿店の見辛さを何とかしてくれ〜。
テスター一本づつしかないし、すぐおばさん寄ってくるし・・・。
21メイク魂ななしさん:03/10/31 23:03 ID:RW3Uq2ZT
ポーラドルフの限定ブラシセットが激しく気になる。
でも地方在住で現物みれないよう。
ポーラドルフのブラシ使ってる方、
もしいらっしゃったら毛質とか毛量とかどうですか??

・・・って言っても、代引きとかで買えるかどうかも
まだ確認してないんだけど…
22メイク魂ななしさん:03/11/01 22:44 ID:jIboOD/7
>>21
私もいくつかの雑誌で見かけて、すごく気になってます。
私は普段白鳳堂なんですが、比べてどうなんだろう?
遜色なくて、ポケットサイズなら買いですよね。
同じく地方在住で売ってないです…。
23メイク魂ななしさん:03/11/07 02:22 ID:JWMoBYJo
ポーラドルフ、私も気になります!
テスターで試してみないとやっぱり不安で・・
週末、ブティック行って見てこようかと思います。行ったらレポしますー。
24メイク魂ななしさん:03/11/07 11:20 ID:y3yFYG2S
>>21.22
現金書留なら購入可能です。
(届き次第14日までに発送)
送料は315円だそうです。

>>23さん
見てきた感想是非待っています。
おもわず通信販売申し込んでしまいました。
25メイク魂ななしさん:03/11/07 11:45 ID:O75HfLIT
雑誌を見て私もポーラドルフのまつげ梳かす扇形のに激しく萌えたんだが、
@のコメント見て萎えちゃった。
26メイク魂ななしさん:03/11/07 13:38 ID:UnSkv1wG
ポーラドルフのレポ期待あげ
27メイク魂ななしさん:03/11/07 23:26 ID:iAyWf86e
ブラシの洗い方をおしえてください。
28メイク魂ななしさん:03/11/07 23:30 ID:XvGZ+PGI
>>27
白鳳堂のサイトを見よ。
29メイク魂ななしさん:03/11/07 23:53 ID:h2NEKc76
鉄舟ブラシどお?
人気ほとんどないね
値段高いからかな
30メイク魂ななしさん:03/11/08 05:35 ID:eBqIhTKw
白鳳堂で、ブラシセットではなく一式単品ずつのオリジナルで揃えようと思ったら、どれ買ったらいいでしょうか?
素材にと用途によって色々あると思いますが、仕事でメイクを始めようと思ってます。基本はナチュラルメイクです。
値段は問いません。
宜しくお願いします!
31メイク魂ななしさん:03/11/08 13:11 ID:7VCWYKNt
>>30
サイトには載ってないKシリーズ。詳しくは>1

ところで>1長すぎませんか?
次スレからは過去ログは>>2ってやって欲しい

あと、ブラシの洗い方も定期的に教えてチャンが出るのでテンプレに張ってはどうでしょうか?

Q、ブラシの洗い方ってどうすればいいの?
A、白鳳堂のサイトに基本的な洗い方が載っています。
  あと、ボビィブラウン(2000円)やシュウウエムラ(800円)などの専用ブラシクリーナーを使うも吉。
  カップ(プリン容器などで可)に液を入れ、ブラシを液の中で振るようにして洗います。
  乾かす際には変なクセがつかないように注意!
32メイク魂ななしさん:03/11/09 10:22 ID:QY1qx+U3
再度ポーラドルフのレポに期待age
33メイク魂ななしさん:03/11/09 13:31 ID:jEF2AhqT

「限定コフレ・キット・アイテムコスメイベント情報 7 」
のところにポーラドルフのレポがありましたよ。
34メイク魂ななしさん:03/11/09 17:36 ID:Y5bdVg74
永豊堂のブラシって竹宝堂製なのかなあ?
商品の品番が酷似してるんだけど・・・

35メイク魂ななしさん:03/11/10 20:08 ID:+cWXzuu3
>>33
見てきますた。
けっこう良さそうですね。
通販、明日にでも問い合わせしてみます。
アリガトウございました!
36メイク魂ななしさん:03/11/11 00:19 ID:+mJWBAFv
ポーラドルフ、予約しました。
思った以上にコンパクトで萌えた。
ちょっとはまりにくかったけど、
チークブラシが普通に気持ちよかったし、十分な大きさだったのと、
何より値段が安いので。
プリクリやボビィより絶対いいと思いますよ。
ただNARSの存在を今知ってちょっとしょっく。
どうなんだろ。
37メイク魂ななしさん:03/11/11 00:51 ID:LKH3lBLI
>>36
NARSの、シャドウとチークにブラシとポーチが付くキットかな?
日曜日で販売終了だったみたいですが…。

ブラシは、携帯用のチーク・アイシャドウ(小)・スクリューの3本で、
ブラシ自体は、毛質・毛量ともとても良かったです。
特にチークが、多少小さめですが、ふわっふわで気持ち良い柔らかさでした。
3836:03/11/11 02:19 ID:+mJWBAFv
ありがとうです。
スクリューにはこだわり0だし、残り2本しかないならま、いっか。
ポーラドルフのがレアな内容だと思うので、満足です。
39メイク魂ななしさん:03/11/11 14:45 ID:tAWcVIRz
クレドポーボーテからもブラシセットが出るのですが、
どんな感じなのでしょうか?
40メイク魂ななしさん:03/11/11 15:31 ID:8ATl17Cf
ボビィやMACのブラシセットはどうなのでしょうか?
41メイク魂ななしさん:03/11/11 15:55 ID:YEyL4GQv
>>40
過去ログや限定キットスレを読めば書いてあるさ
4240:03/11/11 17:19 ID:8ATl17Cf
>>41
限定スレではMACは毛質がよくないとか
ボビィはちっちゃすぎてよくないとか意見分かれていたので。
ブラシスレならブラシに詳しい方の意見が聞けるかと思って。
過去ログはHTML化してるものしか読めなくて、スマソ。。。
43メイク魂ななしさん:03/11/12 05:43 ID:WVgv7+60
M.A.Cのブラシセット買うつもりでしたが、ここをみて
ポーラドルフの限定ブラシを注文しました。
遠方なので通販してもらえるし、先に店舗買いの方のレポ楽しみです。
44メイク魂ななしさん:03/11/12 12:43 ID:6PQjJrBC
ポーラドルフ見てきました。
すごく小さなケースでびっくり!
メガネケースより小さい!
テスターは何人もの人が使ってるからか少し差込みにくくなっていました。
特にチーク側。
しっかりと差し込めば大丈夫でした。
ブラシ自体は使えそうでした。
デイリーに使うのではなく、旅行などの持ち歩き専門になら良いかも。
私はシャドーと一緒に即予約、発送にしてもらいました。
日本では5500円。アメリカでは65$というので思わず2セット予約。
45メイク魂ななしさん:03/11/12 13:17 ID:Z/oMZyzp
竹田ブラシが心斎橋大丸に18日迄いるので、関西の人で
竹田に興味がある人は是非。自分も行こうと思っています。
46メイク魂ななしさん:03/11/13 21:41 ID:sG4avX59
ポーラドルフのお店わかりにくいとこですよねー。
2セットはすごいな。保存用?
47メイク魂ななしさん:03/11/14 00:31 ID:tnStSaGx
>>45
今日行ってきたのでレポ。
男性と女性の店員さん(フリーのMAさんかな?)が
丁寧にブラシの説明をしてくれました。
商品の種類も揃っていて見ていて楽しかったです。
私は半年くらい前にカタログをネットで請求してもらったんだけど、
その中に載っていない商品も色々置いてました。
メープル素材の白い持ち手のブラシや、携帯用のかなり小さいブラシ等。
見覚えがないと思って聞いたら、「今カタログ作成中なんです」とのこと。
ブラシを数本買い足したのですが、会計の時プレゼントもらいました。
名前を登録してる人(カタログ請求したことがあったり、商品を買ったことがある人)に
渡しているそうです。
私はあぶらとり紙だったんだけど、みんな同じかな?
同じ7階ではコスメフェア中で、メイクアップショーや
各ブランドで肌診断やコフレを使ったメイク等していました。
48メイク魂ななしさん:03/11/14 09:20 ID:FDIARQCL
Part4をhtml化してもらいました。

http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/13/1036910523.html
49メイク魂ななしさん:03/11/14 12:48 ID:2LUgsvuh
ボビイとポーラドルフのブラシセットで迷っています。
実は両方とも予約を入れてあるんですが、やはり2つも要らないし
どちらがお勧めでしょうか?
通常使いのブラシは白鳳堂でチーク、アイシャドー3本持ってます。
でも↑のもののみで携帯用は一切持ってません。
50メイク魂ななしさん:03/11/14 16:44 ID:ArAwXjPE
>>49
アイメイク重視ならポーラドルフがよさげ(持ってないが・・
ボビィは小さいよ〜。持ってるけど自然と使わなくなった
51メイク魂ななしさん:03/11/14 19:21 ID:XXCWaxGC
ポーラドルフの路面店ってどこにあるんですか?
ブラシ買いに行きたいのに場所がわからん。・゚・(ノД`)・゚・。
bea's upとかの取材協力ブランド一覧に載ってるのって、店舗じゃないですよね?
ググって南青山って所まではわかったんですが…
スレ違いで申し訳無いですが、ご存知の方教えて下さい。
52メイク魂ななしさん:03/11/14 20:57 ID:iPIDmB2D
鉄舟ブラシどお?
人気ほとんどないね
値段高いからかな

53メイク魂ななしさん:03/11/14 20:59 ID:CKPmXk0o
>51さん
ポーラドルフは表参道に面していないのでちょっとわかりづらいです。
裏道というか建物の裏側です。
表参道をプラダの方に向かって歩いて
プラダとヨックモックの間に道があるのでそこを右に曲がり
曲がってすぐ10メートルくらいの一つ目カフェのところを左に曲がって
7.80メートル先にあります。
長いビルのひとつの一階です。
曲がってから左を見ていけば迷わないと思います。
南青山5-3-20です。
地図つけておきます。
見にくい場合住所で再度調べてください。
http://map.msn.co.jp/mapmarking.armx?mode=1&la=139.43.6.5&lg=35.39.35.8&zm=11&smode=1
5453:03/11/14 21:00 ID:CKPmXk0o
直リン貼ってスミマセン。
55メイク魂ななしさん:03/11/14 21:05 ID:h/8awEtW
選ばれてカメラ付き携帯NO.2 選ばれてムービー携帯NO.2
選ばれてメール遅延No.1 選ばれてパケ代高すぎパケ死直行No.1 機種変高すぎNo.1
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 圏外圏外!Jフォン圏外!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もはや ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 世界で使えて、自宅が圏外!
ゲーム機なのか〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」  ゲームはできても
               ̄     / /         電話ができない!
56メイク魂ななしさん:03/11/14 21:14 ID:aCH8kuFD
嶋田ちあき&白鳳堂、ポーチAAで¥35000のって買いだとおもいますか?
5751:03/11/14 21:16 ID:XXCWaxGC
>>53
すごくわかりやすいです(*´д`*)ナンテステキナヒトナンダ…
地図まで付けて下さって本当にありがとうございます!!
早速このお休みに買いに行ってきます!
5853:03/11/14 22:21 ID:CKPmXk0o
>>57
是非行ってきてください。
本当にわかりづらいんです。
私もこの拡大地図で確認してから行きました。
ポーラドルフは2階が美容室で髪とのコーディネートもできるらしいです。

ブラシセット、私は配送でお願いしたのですが今日まだ届きません。(残念)
ブラシ見ての感想、もし購入されましたら使われての感想を是非書いてください!
レポ楽しみにしています。
59メイク魂ななしさん:03/11/15 03:02 ID:nZq/onZS
ポーラドルフのブラシほしいけど、
前に同じようなティファールの取っ手の取れる鍋を買って
失敗したことを思い出した
1個しかない取っ手が壊れるとどうしようもないのよね・・・
(ティファールは取っ手だけでも単品売りしてたけど)

普段の携帯用にポーラドルフ買って、軸が壊れたりなくなったりしたら
自分で木でも削って作ろうかしら・・・・
60メイク魂ななしさん:03/11/15 08:25 ID:Gz9jtF4r
ポーラドルフは青山にしかないのですか?
そうすると通販したい場合は青山のお店に電話していいんでしょうか?
それとも別に本社があったりして
61メイク魂ななしさん:03/11/15 09:01 ID:YHRTzK5q
  _
   /〜ヽ
  (。・-・) プリン
   ゚し-J゚
62メイク魂ななしさん:03/11/15 12:33 ID:0vuRhWNk
迷子か?
63メイク魂ななしさん:03/11/15 14:37 ID:MJPjl099
>>60
青山の店に電話しる!
64メイク魂ななしさん:03/11/15 15:34 ID:FmG4Oq6m
>61
きのこブラシ どこのが最強ですか?
65メイク魂ななしさん:03/11/15 16:32 ID:ovDgw5pD
当方今年21歳の者です。
ここのスレを見て白鳳堂のパンフレットを取り寄せましたが、どれがいいのかわかりません。
今までメイクブラシは使ったことが無いもので・・・。全くの初心者です。
とりあえず、お粉を叩くようのブラシと、チーク、アイシャドウ、アイブロウを
を購入したいと思っています。
みなさん使ってみて、これがよいと思ったものはどれでしょうか?
人それぞれ違うと思いますが、参考にしたいのでどうかお願いします。
66メイク魂ななしさん:03/11/15 19:29 ID:FZddhkub
ポーラドルフのブラシセットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!! (宅配)
想像以上に小さいんだけど、
触った感じチークブラシは@のチークブラシと同じ大きさくらいで、肌触りもいい感じ。
難をいえば、ブラシ部分を収める時にブラシに触れてしまうのと、
収めるのがちょっとてこずりそうだけど、
この値段でこの内容はとても良いんではないかな?(他にミニブラシ持ってないけど)

最初は、ボビィのブラシセット予約してたんだけど、
キャンセルしてこっちにしてよかったかも。
早く使いたい〜。

6749:03/11/15 20:16 ID:sr7bDcsA
>50さん
アドバイスありがとうございます。

66さんのコメントもあるのでボーラドルフにしようと思います。

68メイク魂ななしさん:03/11/16 00:12 ID:OJCftwHu
>63
ありがとです
69メイク魂ななしさん:03/11/16 00:51 ID:nl2Vp8lR
>>65
初めてだと何が違うのやらって感じですよね。
とりあえず個人的に使いやすいと思うブラシの特徴だけ書きます。
シリーズは予算に応じて選んでクダサイ。1回買うとずっとあるから、多少なら奮発する
ことをおすすめします。
○お粉用(フェイス):幅広が使いやすい。予算があれば灰リスがとても良いけど、高ければ山羊。
○チーク:できれば毛の部分の実物大を見て、自分の頬の高い部分の幅くらいのものを選ぶと良い。
 灰リス→カナダリス→山羊→馬の順に肌当たりが柔らかく、柔らかいものほどふんわりつく。
 手持ちのチークをいつもどのくらいの濃さでつけようとしてるかで毛を選ぶ。
○アイシャドウ:アイホールの幅、二重の幅の2種類を購入した方が良い。形は色々あるけど、
 最初の1本なら丸か丸平を選ぶと使いやすい。毛はリス→山羊→馬の順に柔らかい。
 フェイス用と違い、アイシャドウはある程度色を出す必要があるので、それで毛を選ぶ。
 リス毛はふんわりした発色であまり色は出ないが、きれいに微細パールが輝く。リスでも松リスや
 カナダリスは灰リスより色が出る。
 山羊毛は無難。最初に持って良いものだと思う。予算がなければ馬毛、合成毛系。ちょっと固いが
 長持ち。色はかなりしっかり出る。
○アイブロウ:固いもの程濃くつくが、ナイロンは濃くつきすぎる気がするのでお薦めできない。
 個人的にはイタチが好き。モノによってそんなに差がでないので好みで選んで良い。
70メイク魂ななしさん:03/11/16 01:43 ID:R9lRWAAr
今年は筆をそろえようと思ってMAC、ボビイ、NARS等などいろんな筆の感触を
確かめさせてもらったんですが、結局一番肌触りがいいのは
親戚からもらった広島製のチークブラシでした。
広島であった医学会で配られた品ということだから、非売品らしいんですが
上のリンクにある熊野筆ってところが製造元なのかな?
今更かもしれませんが、、お使いの方、使い勝手とか聞かせてください。
71メイク魂ななしさん:03/11/16 09:18 ID:HGYjwIuW
>69
65タンじゃないんだけど、初めてメイクブラシを一揃えしようと考えてたので
すごく参考になりますた。ありがトン!
一度いいものを揃えると、やはり長く使えますよね?
72メイク魂ななしさん:03/11/16 09:54 ID:ILgYGAG2
>>70
広島は筆が名産だからどこのメーカーかは特定できないかと。
過去ログの旅に出て下さい。

7365:03/11/16 11:46 ID:HLc6++yy
>>69
ありがとうございます!
丁寧に分かりやすく解説していただいてすごく嬉しいです。
大変参考になりました。
これからメイクブラシを使ってメイク上手になっていきます!
74メイク魂ななしさん:03/11/16 16:46 ID:K4zHBKFQ
>>69
私も初めてのメイクブラシを・・・と思って読ませていただいて、
大変参考になりました。
ありがとうございます。

・・・最初だけど、最初だからいいものを使おう!と、思って灰リスさん
を注文してみました。竹田ブラシ製作所さん・・・。
でもココってお値段良心的ではないですかね?なんとなく。
75メイク魂ななしさん:03/11/16 18:04 ID:WON95NgI
なんというか、筆メーカーはわりと良心的お値段なような
気がするなー。
白鳳堂にしろ竹田にしろ、目ん玉飛び出るような金額じゃないし。
化粧品メーカーは目ン玉かるく飛び出しそうになるけど。

>69タソ
私も勉強になりますた!ありがd
76メイク魂ななしさん:03/11/16 19:13 ID:w4Ao8BK+
>>75
> なんというか、筆メーカーはわりと良心的お値段なような気がするなー。
筆メーカーが化粧品メーカーのブラシを作っていることが多いので、
ブランド料分、高いのだと思いまつ。

例)白鳳堂→MAC、エスティ、一部シャネル
  竹田ブラシ→ヘレナなどなど。
7769:03/11/17 00:30 ID:7rA1Db4U
レス多くててちょっとビックリしましたが、なんだか多くの方に喜んで
いただけたようでよかったです。
ただ、私個人の筆の好みなので、形とか毛とかご自分が好きだと
思うものをそろえて下さいね。多分それが一番使いやすい…。

>>71
バラエティショップとかで買うより遥かに長持ちです。
何より、手に馴染んで使いやすいのです。ブラシによってメイクの仕上がりが
全然違って初めて買ったときは感動しました。
ただ、手入れはちゃんする必要があるので白鳳堂のサイトのお手入れ法を
参考にして下さい。

>>73
ガンガッテクダサイ!メイクに合わせてブラシを変えたりというのも仕上がりが
変わって面白いですよ。

>>74
色々持ってますが、私も一番持ってるブラシが竹田です。
良心的でアフターケアも親切だと思いますよ。
8FRのリップブラシや最近出た松リスのシャドウブラシなんかお薦めです。
百貨店に出店してるのを覗く機会があったら、ご自分の普段のメイクを見て
頂いてブラシを選んでもらうと良いと思います。

長文スマソ
78メイク魂ななしさん:03/11/17 11:14 ID:ATc7zodn
>>53タン
遅レスだけど、私もポーラドルフの場所がわからなくて困ってたから
とってもとっても助かりました。
ありがとう。
ほんとに親切なお方。

ボビイのブラシセット、ほんと小さくてちゃち・・・
ケースはかわいいんだけど。
これならNARSのブラシキットでおまけについてきた携帯用ブラシの方がなんぼもマシだ。
79メイク魂ななしさん:03/11/17 12:52 ID:nOlGduVL
ボビイのブラシケースは長ブラシ用の通常版を買うのが吉
80メイク魂ななしさん:03/11/17 14:02 ID:1vwfAdg0
>>79
その心は?
81メイク魂ななしさん:03/11/17 16:41 ID:ljpZMBCp
ポーラドルフ、なかなか電話つながらなくてまいった
82メイク魂ななしさん:03/11/17 22:40 ID:EUXoPHIB
KPのブラシも質(・∀・)イイ!よね?
HP貼っとく。
ttp://www.kesalanpatharan.co.kr/
83メイク魂ななしさん:03/11/17 22:44 ID:JzOE+Hr5
>82
よくみつけましたね。.krなのにビクーリ。。。
8451:03/11/17 23:03 ID:aCeZxbV+
昨日ポーラドルフのブラシ購入して来ました。
>>53さんのおかげで迷う事無くたどり着けましたよー。感謝!!
折角なのでレポなど。

ケースが駅トイレで売ってる100円ティッシュより小さめ位のサイズで
遠目で見た時若干不安でしたが、毛に触れてみたら萌えましたw(;゚∀゚)=3アオリスハァハァ
コンパクトなのに毛量もショボくなくて、携帯用には十分なのでは…と思います。
いつも付属品ブラシでお直ししてきた私にとっては、
このサイズでこの質のチークブラシ持ち歩けるって結構うれしい。

ケースしまいにくい、柄にハマらなくなるかもという不安材料も有りますが
まあこのお値段なら損は無いかな…と思います。
ちなみに帰りにボビイのセットも見ましたが、個人的にはこっちでよかったーと思いました。
>>66さんと大して変わんない内容でスマソ
8582:03/11/18 01:01 ID:T8HlLTiC
>83
KPスレで半年程?前に誰かが見つけて貼ってくれてたのを思い出した。

でも日本未発売のブラシとか廃盤になっちゃったのとかもあるので
注意してください。

86メイク魂ななしさん:03/11/18 04:36 ID:e0f74yn0
>>82
なんかセールしてるんだね、いいなぁ。オイ。
87メイク魂ななしさん:03/11/18 18:07 ID:M+EOWGDl
青山の白鳳堂行ってきました。
お店は綺麗で当然ブラシだらけあまりお客がいなかったよー。
赤軸のブラシ5点ほど買ってきました。
88メイク魂ななしさん:03/11/19 12:26 ID:va7oHpF9
ポーラドルフのブラシセットまだあるかなぁ?
急に欲しくなってきた!
代引きしてもらえるんですよね?
仕事終わったら速攻電話してみよ。
89メイク魂ななしさん:03/11/19 13:04 ID:aDkSalSw
ポーラドルフ代引きではないね
現金書留その他手数料で+1000円くらいかかるよ

ブラシをケースから取り出しにくくてちょっと使い肉い
爪をちょこっとでも伸ばしてる人はちょっとイライラしそう
私がそうなんだけど、よくすべって毛をひっかいちゃう
90メイク魂ななしさん:03/11/19 13:18 ID:va7oHpF9
>>89
代引きじゃないんですか・・・
ケースから取出しにくいとのことですが質はいいんですよね?
ボビィ買ったけど思ったより痛くてがっかり。
やっぱり青リスがほしい・・・
91メイク魂ななしさん:03/11/20 12:40 ID:Os73al7Z
ポーラドルフ買って来ました。
ここで聞いてはいたけど実際すごく小さくてビックリ。
でも通常で売っている筆と質は同じだし。
たしかにケースから出すときに使いづらそうな面もあるけど
携帯を考えてる人にはすごくいいと思います。
92メイク魂ななしさん:03/11/20 13:00 ID:CGc7mU0I
出先でササッとスマートに化粧直しするのには不向きだな
それか軸につけずにそのまま使うw
93メイク魂ななしさん:03/11/20 19:25 ID:EIYln4TG
ポーラドルフ、通販注文しますた。
送料が300円って、安すぎって思うの私だけ?
もしかして、封書とかで届くんだろうか・・・
94メイク魂ななしさん:03/11/20 19:29 ID:mSzDQxvq
>>93
佐川急便ですよ。
うちはそれで届きました。
佐川急便は安いから…というだけで大丈夫だと思います。
95メイク魂ななしさん:03/11/20 21:30 ID:CGc7mU0I
佐川箱ぼこぼこだよ・・・オイ
96メイク魂ななしさん:03/11/21 00:06 ID:QIkC8/4f
美的で大高さんが紹介してた、ゴルチエのチークとセットになってる
ブラシがきのこっぽくて気になる・・・。
97メイク魂ななしさん:03/11/21 19:25 ID:ANzxmpMn
鉄舟ブラシどお?
人気ほとんどないね
値段高いからかな
98メイク魂ななしさん:03/11/21 22:17 ID:76UV+PRf
>>97
カネボウなので店によっては値引きで買えるよね
でも柄の色がいやなんだ・・・なんとなく
99メイク魂ななしさん:03/11/22 04:26 ID:Fc/gB2xq
100メイク魂ななしさん:03/11/23 12:57 ID:MKPai7/h
白鳳堂→MAC、エスティ、一部シャネル
竹田ブラシ→ヘレナなどなど

という書き込みを上のほうで見たのですが、
ボビィブラウンの筆はどこで作っているのでしょうか?
101メイク魂ななしさん:03/11/23 13:15 ID:ENn7how0
>98
割引してる店もあるの?
てかおいてない店自体多いような・・・
102メイク魂ななしさん:03/11/23 13:26 ID:N8SyRDe/
このスレ久々に見たらポーラドルフが激しく欲しくなった罠。
さっき電話したら在庫があったようで通販注文しますた!
欲しい人、今日、明日ならまだ買えるかもしれないよー。
103メイク魂ななしさん:03/11/23 13:36 ID:Oc8nclD3
そんなはやくなくなんねよ
104メイク魂ななしさん:03/11/23 14:13 ID:ZgNnzo8S
白鳳堂は海外進出のキッカケはMACが契約してくれたからだけど
もう扱っていないんじゃなかった?シャネルもいまは違うはず。
去年、出たディオールは白鳳堂製だよね。
竹田はリップブラシをかつてはシャネルが採用してたって
新高にきたときに社長が言ってた..
105メイク魂ななしさん:03/11/23 18:19 ID:PHji3URD
ポーラドルフとボビイのブラシキットだったら
どっちの方が大きいですか?
106メイク魂ななしさん:03/11/23 19:42 ID:rOzK6urf
ボビィ
パッケージの大きさ:直径5.5cm×12.2cmの円柱形。
ブラシの長さ:8.3〜10.8cm。

ポーラドルフ
パッケージの大きさ:12cm×6cm×厚さ2cm。
ブラシの長さ:13〜16.2cm。

初めてセットのブラシを買うならポーラの方がオススメでしょうか。
ボビィはほとんどコレクション感覚でここ3年くらい買ってるので
今年も買ってしまいました。

ポーラドルフ引き取りに行った際につい白鳳堂も近くだなと
先に寄り道してチークとアイシャドウブラシも購入。
ブラシって高いのにどうして買ってしまうのか(w

白鳳堂は入りづらい感じでしたが休日ということもあり混むと
いうほどではありませんが次から次へと人が来て思ったよりは
見やすかったです。
107105:03/11/23 20:51 ID:PHji3URD
>106
丁寧にありがとうございます。
明日ポーラドルフに電話して通販お願いすることにしました!
108メイク魂ななしさん:03/11/23 21:59 ID:gtsTidBJ
みなさんブラシ類をしまうケースってどこの使ってます?
今はシュウの昨年のクリスマスキットにしまってるんだけど、
ブラシ専用のケースが欲しい・・・。
109メイク魂ななしさん:03/11/23 22:20 ID:qcZ0/MKP
自分はアナの限定ネイルの缶に放り込んでるんだけど(w、
マーサローレンのブラシケースがよさげ。
ロフトに売ってたよ。一番大きいのでも2000円しないくらいで
安いし。
110メイク魂ななしさん:03/11/24 00:20 ID:xH4HlBz2
>>107
ブラシ初心者タン??
最初は携帯用よりレギュラーブラシをそろえた方がいいんじゃないかなぁ。


111メイク魂ななしさん:03/11/24 01:02 ID:v94/WnTO
ポーラブラシ届きますた。
なんか包装がカワイイ・・・(;´Д`)ハァハァ
ブラシ、ここで何回も読みましたが、
実際見るとこの小ささにはびびりますねw
でも私には使いやすそうで一安心。

一緒に頼んでいたブラッシュアウトで、さっそく筆を拭いてみました。
思った以上にチークなんかが汚れていてびっくり。
これからはこまめに拭いてあげよう。
112メイク魂ななしさん:03/11/24 18:53 ID:wgFGnZL1
教えてチャンですみません。
イ方古堂の商品はオンラインで購入できるのでしょうか?
オンラインショップのページがないようなので・・・
もしよろしかったらどなたか教えていただけないでしょうか?
113メイク魂ななしさん:03/11/24 23:37 ID:YJm/RkPH
アットのブラシまだかな〜あげ
114メイク魂ななしさん:03/11/25 00:21 ID:TsX6uGMB
あたしはてっしゅう好きだけどなあ。色は確かに頂けないけどw てっしゅうの毛抜きよりダイソーの方が抜けるって(ry
115メイク魂ななしさん:03/11/25 00:41 ID:B6Q0IE6L
>>112
ほうこ堂の通販方法、商品案内「化粧筆」ひらくと、
写真のすぐ上にちっさい字だけどかいてあるね。
欲しい筆の品番と本数と、>>112サンの連絡先あたりを
電話・FAX・メールのどれかで送ればいいっぽ。
もし内容に不備があれば、問い合わせメールが返ってくると思う。
116メイク魂ななしさん:03/11/25 10:54 ID:W8wUIgMf
久々に竹宝堂のサイト見たら12/1WEB SHOPオープンだって!
やった!通販でカエル!
117メイク魂ななしさん:03/11/25 15:26 ID:HADD/98z
うあーほんとだ…
まさに今白鳳堂で通販しようと思ってたけど、どうせならもう少し待って
較べてみてからにしようかな。
118メイク魂ななしさん:03/11/25 18:13 ID:TYlRUODQ
>>109
情報ありがとうですー!!
田舎ゆえソニプラがないので通販でもしてみます。
欲しい商品の値段が1800円で送料900円なのはちょっと切ないですが笑
119 :03/11/25 23:24 ID:OhN4nEX7
120メイク魂ななしさん:03/11/25 23:25 ID:OhN4nEX7
121メイク魂ななしさん:03/11/25 23:36 ID:GtSY0X6V
ん?
122112:03/11/26 03:30 ID:7huWaIYX
>>115サマ
ありがとうございます!
さっそく注文してみます。
123メイク魂ななしさん:03/11/26 03:37 ID:YbNgfzK1
ロゴナのブラシはどうなんだろう?
124メイク魂ななしさん:03/11/29 01:29 ID:zP5lKzmv
ポーラドルフ、よいです。
携帯するのには便利なくらい小さいのに、使う時はちょうどよい大きさになるし。
毛質も、以前携帯用として使用していたボビーのものより全然よいように感じます。
もう一つ会社置き用に買っちゃおうかなあー。
125メイク魂ななしさん:03/12/02 02:15 ID:+E5IIYCU
イタチのシャドウブラシを探してるのですが、竹田とボディーショップで悩んでます。
ボディショの方が安いけど、やっぱり質が違うのかなーと思ってみたり。

あとイタチに限らずオススメあったら教えて頂きたいです。
主にラメをしっかりのせたり、色をはっきり出すメイクを好んでします
126メイク魂ななしさん:03/12/02 02:21 ID:raiDVtcu
>125
毛自体の質もそうだけど、ボリュームが全く違う。
竹田とボディショの2択なら、断然竹田がお薦めです。
127メイク魂ななしさん:03/12/02 12:33 ID:szAelKT2
>124
同意。
私ももう一つ買おうか悶絶中w
128メイク魂ななしさん:03/12/02 21:14 ID:vxjAnzyr
限定キットスレでハケーン
A&Aのポーチとブラシのキットです。

http://www.aaa1.co.jp/other/special/xmas/2003/index.html
129メイク魂ななしさん:03/12/03 00:04 ID:JUh7wt8f
リキッドファンデーションブラシを買ってみたくて悩んでいます。
値段の関係で、AAかプリクリで検討中。
AAは山羊毛なので、扱いにくいかなと躊躇しています。
この二つならどちらがよいでしょうか?
3000円以内で他にもあるなら教えてください。
毎日使うなら、2本は必要ですか?
そもそもリキッドファンデを筆でつけると、綺麗に仕上がりますか?
私は普段は指で伸ばしてスポンジでたたいています。
使っているリキッドファンデはYSLです。 
130メイク魂ななしさん:03/12/03 01:18 ID:Wb+ppv1H
>129
竹田ブラシに1500円で山羊毛100%があるね。

毎日使う場合でも、乾く前に洗う必要があるから結局1本でいい。
指を汚したくないということならとても便利だけど、私は指でつける方が
きれいにつくと思う。でも、指でつけてムラになってしまうという人なら
ブラシの方が比較的均一につくから簡単だね。手早く仕上がるし。
(水おしろい系はブラシのがいいらしいけど)
131メイク魂ななしさん:03/12/03 01:34 ID:JUh7wt8f
>130
ありがとう!
しかも今週末から恵比寿に来るみたい!
リキッドファンデブラシも出品(?)しているのか確認した上で
現物を見に行かれるようにしたいです。

1本で大丈夫なんですね。
朝使って、洗って、翌朝使うまでに乾かないかな??と心配して
いましたが、大丈夫とのことなので、とりあえずお試しで1本、
手に入れたいです。教えていただいた竹田ブラシにちょっと
心が傾いています。値段に惹かれているとも言うかも。

指でもムラにはならないので、単純に、好奇心です。
今のUrbという雑誌にちょうど載っていたので。。。

ともかくありがとうございました!聞いてみてよかった。
132メイク魂ななしさん:03/12/03 12:14 ID:e//LiXx9
白鳳堂ブラシ、キターーー!!!!
ほ、ほんとにほわほわでめちゃめちゃ気持ちいい……
このスレなかったら、絶対に買うことなかったよ…
ありがとう……
133メイク魂ななしさん:03/12/03 13:21 ID:/nYvW75h
ココ読んでポーラドルフ注文してしまったー!
今から郵便局行ってきます。
旅行用に小さくて使いやすいものが欲しかったので、とっても楽しみ。
134メイク魂ななしさん:03/12/03 13:35 ID:k4cDKmEJ
私もポーラドルフほすぃ。まだ売っているんだぁ〜・・・どうしよう。
135メイク魂ななしさん:03/12/03 14:50 ID:wlXEEU+G
アイシャドウの色使い分けるのに、5本くらい買ってつかうのは、
ゼイタクな気分になるかなあ。それとも、ふつう?
みなさんはどれくらいおもちですか?
136メイク魂ななしさん:03/12/03 16:31 ID:BGdXfu7b
>>135
アイシャドウブラシ、色んな形状で5本くらい持ってるけど
結局使うのは1〜2本くらいだ・・・
137メイク魂ななしさん:03/12/03 17:00 ID:U6kd9Jyu
>>135 毎日使うのは3本
竹田×2,白鳳堂×1です
138メイク魂ななしさん:03/12/03 18:05 ID:wPqMU8d2
>>135
アイシャドウ用のブラシだけで15本ぐらいかな。
一回のメイクで、5本は使います。
まぶた全体、アイホール、際、眉下のハイライト、アイホールに影をつけるって感じ。
テクがないので、道具に頼ってる状態か。
139メイク魂ななしさん:03/12/03 19:37 ID:wlXEEU+G
135です。
15本はすごいですね。どこのメーカーのですか?
5本はゼイタクじゃないってことかな。。。
140メイク魂ななしさん:03/12/03 20:58 ID:d80QxdA/
竹田ブラシで、クリスマス限定にセットものを出すかも、みたいな話を
きいたのですが、その後動きはないみたいですね。
もともと値段を抑えるから、激お得!にはならない、とお店の方も
仰ってましたが、出たら買うよー、お願いしますねー。
141138:03/12/03 21:50 ID:wPqMU8d2
>>139
白鳳堂、竹田、ボビイブラウンです。
用途ごとに使いやすいのを揃えていくと、増えちゃいますね。
ボビイのアイシェイダーを買い足そうか、悩み中。
142メイク魂ななしさん:03/12/04 09:56 ID:rdom+LmA
私もアイシャドウブラシ9本持ってて、使い分けをしていたのだが、
ふとしたきっかけで、チップを使うようになったら、
粉飛びしなくて良かった。それ以来、幅広の1本とチップになっちゃった(w。
白鳳堂とボビィに投資したのに・・・。
143メイク魂ななしさん:03/12/05 01:14 ID:aea0Abqj
>>140
今日新宿タカシマヤ行ったら、クリスマスキットあったよ
3000円、10000円、20000円の3種類
3000円は携帯用チークとリップブラシ
5000円は灰リスのシャドウブラシとその他3〜4本とでかいブラシ入れ
10000円は赤い柄のシリーズ5〜6本とでかいブラシ入れ
3000円以外は、とにかく色んなブラシいっぱいって感じなので
お店で見られた方がいいと思います
144143:03/12/05 01:16 ID:aea0Abqj
全然値段間違えてた・・・

> 3000円、10000円、20000円の3種類
これはあってます

> 5000円は灰リスのシャドウブラシとその他3〜4本とでかいブラシ入れ
> 10000円は赤い柄のシリーズ5〜6本とでかいブラシ入れ
これは上が10000円、下が20000円の間違い
145143:03/12/05 01:23 ID:aea0Abqj
しつこくごめんなさい・・・

> 5000円は灰リスのシャドウブラシとその他3〜4本とでかいブラシ入れ
> 10000円は赤い柄のシリーズ5〜6本とでかいブラシ入れ
これ、ブラシの本数はそんな感じだったという曖昧な記憶なので
あってない恐れあります・・
146メイク魂ななしさん:03/12/05 01:31 ID:vYLVAXfh
>>143-145さん、
なんてsweetな方!丁寧にありがとう!
やったー、ヤッター!!  (もうゲトした気分になってる・・・)
147メイク魂ななしさん:03/12/05 13:41 ID:IaeX0cJL
>142さん
お使いのチップってどんなのですか??白鳳堂やボビイよりも良いなんて気になります。
148メイク魂ななしさん:03/12/05 14:30 ID:+mP6vo/l
>>147
藤原美智子タンが使ってる、資生堂の普通のスポンジチップです。
http://www.shiseido.co.jp/yougu/html/c03_07.htm
ファンケルのボアというかネルというかケバケバっぽいのより、
自分は好きです。
149133:03/12/05 18:23 ID:seEK0hPM
ポーラドルフキタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
2日で届くとは、正直驚きです。(当方宮城)

皆さんおしゃってるように、確かに仕舞うのにてこずりますね。
でもフワフワで気持ちいいし、
何より、コンパクトに持ち歩けるのに使うときは使いやすい長さになる。
買ってよかった。
このスレに感謝です。
150140&146:03/12/05 18:59 ID:dl2gHzZV
>>143さん、ありがとう。お蔭様で今日ゲトできました。
\10,000のアイメークセットと、\20,000のフルセットは
希望すると名前を入れてくれるそうです。
金額的には大してお得感はないけど、ネーム入れに萌えました!
私は\10,000のセットを注文しました。

代金払ったのに、手元には何もない寂しさでついA&Aにも寄ってしまい、
ネットで売り切れだったポーチ&ブラシセットを見ていたら
その横に、タカシマヤ限定のセットがあり、チークブラシ等3本ついてて\10,000。
これも連れて帰ってきてしまいました。
151メイク魂ななしさん:03/12/06 08:47 ID:2Ykz/5A1
@ブラシいつ来るのかな・・・申し込んだひと、いますか?
152メイク魂ななしさん:03/12/06 11:28 ID:wT5VwkhI
>>150
すみません。
A&Aのタカシマヤ限定のセットって、どのような内容なのでしょうか?
7500円のセットと似ているんでしょうか?

近くにタカシマヤがないので、買いに行く事は出来ないのですが、
とても気になります・・。
よろしくお願いします。
153メイク魂ななしさん:03/12/06 12:25 ID:Bm+ROYbU
@のブラシを持ってるのですが、柄がかわいくないのと、柔らかすぎるので
チークブラシが欲しいのですが、予算1万の場合と予算5千の場合のお薦めを教えてください。
A&A(クリスマスキットのブラシが良かった)が気になってるのですが、
3種類あるのでどれを選んでいいのか、近くに筆を扱ってる店舗がないので
直接試す事ができません。
154メイク魂ななしさん:03/12/06 13:51 ID:UdLvjP2v
A&Aの7500円キットに入ってたブラシは
コスメ堂のジャンボブラシ(@¥3400)に似てます。
ヤワッケ〜山羊毛で肌触りも同じ。
コスメ堂の方が一回り大きいです。
ご参考までに
155メイク魂ななしさん:03/12/06 21:10 ID:Q5yVtin+
>>152
新宿店の何周年か記念だと思います。
ポーチは、¥7500のセットになっているものと同じドットのもので、一回り大きい持ち手つきのもの。
ブラシは、チーク(3)とアイシャドー(5)と、リキッドファンデ用の3本ついてます。
¥7500セットよりも、ポーチがたくさん入るのと、ブラシが私の需要に合ったので
こちらにしました。ポーチの色は、赤、カーキ、黒から選べました。
こちらも、ポーチは在庫処分みたいでしたが、お得感はあります。
156メイク魂ななしさん:03/12/06 23:36 ID:EmRyh0oN
>>155
152です。
レス、ありがとうございます。
お得そうなセットですね。
都心の方が羨ましい〜>@関西

A&Aで限定セットが出るなんて思ってもみなかったので、
予算に入れていませんでした・・。
近くで買える¥7500のセットを買って、今年の限定コフレは終わりにします。
157メイク魂ななしさん:03/12/07 02:08 ID:F6PmKVfe
>>155さん
チーク(3)とアイシャドー(5)と、リキッドファンデ用の3本の
使い心地はどうですか?
私は>>153でチークブラシの使い心地が特に知りたいです。
158メイク魂ななしさん:03/12/07 20:58 ID:01S6PO58
今、とっても、いいリップブラシが欲しいんですが
おすすめはどのあたりでしょうか?
予算は800〜2500円くらいで。

人気の「白鳳堂」のを買っておけば間違いないだろー。
「白鳳堂」でも、ビバリーヒルズシリーズとか、200シリーズとか
星座シリーズのアリエスだったらお手頃価格なので
庶民の私でも安心だ!(・∀・)と思ったんですけど
アットコスメのリップブラシは「白鳳堂」が特に誉められてたわけじゃ
なかったので気になって…。

それと、リップブラシは
質のいい平筆と、質のいい丸筆
どっちがいいのでしょうか?
159メイク魂ななしさん:03/12/07 20:59 ID:01S6PO58
アットコスメのリップブラシのクチコミでは
「白鳳堂」が特に誉められてたわけじゃ
なかったので気になって…。

に訂正です。すいません。
160メイク魂ななしさん:03/12/07 21:01 ID:01S6PO58
腰があって、毛がきちんとそろって、
きれいにリップラインを描くのも、中を塗るのもやりやすいのが希望です!

へぼい筆だと本当に上手く描けない…_| ̄|○
161メイク魂ななしさん:03/12/07 22:22 ID:E3dRHV6k
>>158
竹田の尖りブラシなんてどう?
162メイク魂ななしさん:03/12/07 22:41 ID:rK/B1IZ7
>158
べたなところだけど、ケサパサ。
携帯じゃなければ竹宝堂のが使いやすくてよかった。
163155:03/12/07 22:44 ID:Am3vR5RE
>>157
チークは灰りす100%、シャドー用はカナダリス20%松リス80%だそうで、
どちらもとても気持ちいいです。
リキッドファンデ用は、まだ使っていません。
指で叩き込むくせがぬけないので・・・
でも、使ってみてどうにも使い切れなかったらチーク用にもなりますって
お店の方はおっしゃってました。
ちなみにこのブラシ三本でお値段ジャスト一万円です。
ポーチはオマケですね。
164メイク魂ななしさん:03/12/07 22:58 ID:Y8jbY1mE
10年近く前、プリスクリプティブでタダでもらったリップブラシ
(多分、セットだったか、○○の商品を買ったらサービスで貰えるか
 なんかそういうキャンペーンだったと思う)が
平筆なんだけど、口紅の含みもよく、綺麗に描ける筆だった。
買うとリップブラシだけで3000円近くする品だったらしい。

でもさすがにもう劣化してきて買い換えたいと思っている。
(100円ショップとか、そのへんのドラッグストアとかで売っている
 100〜600円のリップブラシを試しに買ってみたら
 プリスクリプティブのブラシより全然劣る質だった)

プリスクリプティブのリップブラシを買うのもいいけど
筆会社(白鳳堂、竹田)のブラシが評判が良く
ネット通販もやっていて、価格が1300〜1800円くらいで
化粧品会社のブラシより安いんで買ってみようかと。
165メイク魂ななしさん:03/12/07 23:04 ID:URwnmKMc
リップブラシは、白鳳堂とか色々使ったけど竹田ブラシの
尖ってるやつ(8FR)が一番良かった。
確か竹田ブラシの中でも一番お薦めされてるのがリップブラシじゃ
なかったかな?紅含みがいいし、ラインがスッととれるの。
166メイク魂ななしさん:03/12/07 23:44 ID:0G69N1fX
灰リス100パーのチークブラシ探してるんですが、
どれもこれも柄が長過ぎ・・・
短かめのものってないですかね?
167メイク魂ななしさん:03/12/07 23:46 ID:mB/HRvPE
竹田ブラシのとがってるやつと同じ型のものを持ってますが
(私のは韓国のプロアートという会社のやつ)すごく使いやすい
ですよ。

以前は資生堂の1000円くらいの平筆を使ってましたが、
この形に変えてからリップがすごく塗りやすくなった。このとがった
形が、寝かせて描いた時にリップラインのカーブにフィットするし
紅含みもいいです。竹田ブラシのも一度使ってみたいなぁ。
168メイク魂ななしさん:03/12/07 23:56 ID:CMeXCEd1
5年ほどケサパサの携帯用リップブラシを愛用してた。
コシが強く、くたびれる様子も全く無いんだけど、
なんとなく新しいのが欲しくてイベントで来ていた
竹田ブラシのFR-7(これも尖ってる)を買ってみた。
使ってみたけど、5年物のケサパサの方がコシがあった。
使い慣れている事もあるだろうしコシがあればいいってもんじゃないと思うけど、
結局ケサパサを使ってる。
竹田はどうも毛が柔らかくて…形は好きなんだけど。
あくまで個人の感想です。
169メイク魂ななしさん:03/12/08 00:26 ID:BkotFAYR
竹田の携帯用リップブラシのNo.58-Cオススメです。(8FRはプロ仕様)
2ch見て買って良かったものの一つ
友達にもけっこうプレゼントしてるけどみんな喜んでくれるよ。
170メイク魂ななしさん:03/12/08 00:26 ID:j2dN9iyJ
ふむふむ。
リップブラシは平筆が(・∀・)イイ!と思ってたよー。
丸筆で先が綺麗に尖る筆が評判いいんだね。

でも書道や絵画だとそういう筆が一般的だもんね。
(絵画でも平筆は使うけどさ)

成る程。
171メイク魂ななしさん:03/12/08 00:28 ID:BkotFAYR
↑プロ仕様である8FRの携帯用バージョンっていう意味です
172158:03/12/08 08:13 ID:mkYJ2ENP
ありがとうございます!
リップブラシでは竹田がいいのですね。
竹田のブラシ買ってみます。

実を言うと、すごく使いやすくて愛用してた
リップブラシがあったんですが
(頂きもの。メーカーは不明。品質は>160に書いた条件を満たしてました)
そのリップブラシをなくしてしまって
仕方なくそのへんのドラッグストアや雑貨屋で売っている
リップブラシを買って使ってみると使いづらくて使いづらくて…。
毛が先っちょできちんとそろわないし、毛の量も半端で…。

ああ、自分が使ってたリップブラシはとってもいいブラシだったんだなぁと…。

通販だと送料や振込み手数料がかかるので
この機会にチークブラシやアイシャドウブラシ等も
少し奮発していいのを買ってみようかと思います。

こんな初心者の質問なのに答えてくださって
ありがとうございました。
173メイク魂ななしさん:03/12/08 09:18 ID:yZOUEWx8
ポーラドルフの限定セット、2コめ買おうか迷ってる方、どうしました?
今日当たり、いってしまいそうなヨカーン。だって、あれいいんだもん。と
自分を納得させてみる。そして、あのアイパレットも欲しい・・・。
買ったひといます?
174メイク魂ななしさん:03/12/08 19:53 ID:M0Gv/kWr
>>166
竹宝堂のアーティストシリーズに短軸のありますよ
175メイク魂ななしさん:03/12/08 21:13 ID:rGobAyd6
>>169
いま見てきたけど、見た目がださくないですか?
筆が優秀なら欲しいけど見た目も気になる・・・
176メイク魂ななしさん:03/12/09 01:37 ID:l77RVgMR
白鳳堂の青山店行ってきました。
何かの取材が来ていた。
筆がズラーっと並んでいるのは壮観なのですが、
あんなに間隔空けて並べると、比べる時に動き回る
ことになってめんどい。まとめて置いてくれればいいのに。
などと思いつつ、ほかにお客もいなくてちょっと
緊張しながら2マソほど散財してしもうた・・・。
177メイク魂ななしさん:03/12/09 02:20 ID:0X50b/jk
>>175
赤買ったんだけど確かに見た目ダサーと思う。
とってもばばくさい…。
No.1008FRにすればよかった。
でも使いやすいよ。
178メイク魂ななしさん:03/12/09 08:45 ID:v7lA7jKC
>175
>177
あの古くささが実は好き…。天ビス(?)の百合マークも。
眉ブラシで、筆文字で「た ぬ き 毛 」って書いてある(つげ櫛の
上の方に「本つげ」って入ってるのと同じ感じ)のを母親が持ってて、
最近貰ったんだけどそれと一緒に持ってると更にレトロで何とも
愛おしいです。確かにポーチの中で他の物とは全然合ってないんだけどw
179169:03/12/09 09:51 ID:ye9rLCPL
>175>177
アッ(゚∀。)ヒャッ(。∀゚)ヒャッ(゚∀。)ヒャッ(。∀゚)ヒャ たしかに。
平筆のNo.86も持っているんだけど、こっちは種類がいろいろ選べてイイのだが
やっぱりラウンド型の使いやすさはスバラシイんだよ。マーヴェラス!!
差し込み式はあまり好きじゃないけど今度はNo.1008FR買ってみますわ。
180メイク魂ななしさん:03/12/09 10:06 ID:WEkTgMvi
あの赤軸って、美智子ブラシとソクーリだよね。
181メイク魂ななしさん:03/12/09 15:18 ID:mCtyz5J/
>129です。
竹田ブラシを見に行ってみました。
MAさんがいて相談にのってくれたのですが、私が使っているリキッドは
けっこう固い方なので、ブラシより指の方がよさそう、ブラシでつけると
しても、コシのある馬毛などの方がよいのでは?と言われたので、
迷った末、今回は見送りました。
動物の毛でコシがあるブラシならば、手持ちの硬い(コシがある?)ブラシで
まずは試してみよう、と思っています。

で、灰リスのアイシャドウブラシ(11SQU)とリップブラシ(1008FR)を
買いました。リップブラシはすごい使いやすいです。
今までKPの平筆を使っていましたが、こちらの方が、プックリした
ラインが書きやすいです。

11SQUは、アイシャドウをふんわりと重ねるのにすごく便利。
買って良かったです。
182メイク魂ななしさん:03/12/09 16:59 ID:FNd1TR7O
このスレの良いメイクブラシにこだわるみなさんは
1アイテム×1ではなく
洗い替えとか、アイシャドウの色に合わせて数本とか
1アイテム×複数 持っている人も多いと思うんですが

みなさんはどのくらい持っていますか?(゚Д゚)

私は良いメイクブラシにこだわろう!と思ったのは最近なんで
携帯用じゃないメイクブラシセット(セット売りのやつ)を
清水の舞台から飛び降りるつもりでドーンと買ってみたばかりなんです。
(それまではケースについてくる小さいブラシを使ったり
 100円ショップやドラッグストアの安物を使っていた)
やっぱり……筆メーカーのは全然違う!(゚∀゚)ムハー!
183174:03/12/09 19:38 ID:Z2MGMYMW
>>180
私へのレスかな?>赤軸
美智子ブラシ作ってるの竹宝堂ですよ。
184メイク魂ななしさん:03/12/09 21:04 ID:8L/24UpN
今更だけど、ポーラドルフ、2個買いしちゃうほどいいんですね。
使うとしたら、旅先の朝になるのだけど、
ものぐさな私には、付け替え、付け替えで使うのがおっくうに思われて。

でも、旅行の荷物を小さくしたい!旅先でもキレイにしたい!
ならばコレであろうって、無性に欲しくなってきた。バカなアタシ。
185メイク魂ななしさん:03/12/09 23:36 ID:lpYykW2S
質はともかくとして、デザイン的に結構今風というか
まぁまぁあかぬけているのはどこのブラシですか?
186メイク魂ななしさん:03/12/10 00:02 ID:cXZL/kc0
ポーラドルフ品切れだったよ。
年内に再入荷するそうなので取り置きお願いしました。
散々ガイシュツだがサイズを知っていても
現物を見るとやっぱりちっさー!あの小ささに萌え。
187メイク魂ななしさん:03/12/10 01:05 ID:7KoV9gHs
ポーラドルフ、サイズ何センチくらいですか?
188メイク魂ななしさん:03/12/10 01:31 ID:VpGi/bMB
189メイク魂ななしさん:03/12/10 11:53 ID:6Z1VfWyo
エレガンスとかシュウウエムラのブラシは
元々どこで作っているか知っていますか?
美的の眉特集にエレガンスの眉書きブラシ載ってて
それが超かわいい。ピンクで。
買おうかな。
190メイク魂ななしさん:03/12/10 13:18 ID:oyRXJlkp
>185
かわいらしく質も伴うケサパサ。
質は悪いがロゴがいかにもなシャネル。
191メイク魂ななしさん:03/12/10 13:58 ID:/BTddA1E
>>189
白くない?ピンクなら私もシリーズで揃えちゃうよ。


192メイク魂ななしさん:03/12/10 16:49 ID:nxTxkwkU
>>189
エレガンスの軸って透明じゃない・・・?
193メイク魂ななしさん:03/12/10 22:21 ID:nMqX5aDD
エレガンスの軸は透明。
もし何かでピンクに見えたなら光の反射かバックの色が
透けてたのかもね。
エレガンスのブラシ結構いいよね。
194メイク魂ななしさん:03/12/10 22:38 ID:Qbfj0FkF
>189
シュウはその昔は竹田だったが、今は違うとのこと。
竹田ブラシの方から聞いた話なので、答えになってなくてスマソ
195メイク魂ななしさん:03/12/11 01:14 ID:y4eMtz4Z
コスメ堂のブラシってどうなんでしょう?
196メイク魂ななしさん:03/12/11 10:00 ID:QvQklVzo
197メイク魂ななしさん:03/12/11 11:20 ID:fi+GKbqn
>>196
入れなかったのでTOPから見ました。
なんですかこれはイイ!!
ガイシュツだったんでしょうか。
ホスィ!!
質的にはどうなんでしょうか。
198メイク魂ななしさん:03/12/11 11:45 ID:6RS3Mvbf
ハウス・オブ・ローゼのチークブラシ、評判いいみたいね
199メイク魂ななしさん:03/12/11 11:47 ID:xyvqvMQ5
>196
いいなー!
ポーチも使いやすそう。
リップブラシにキャップがついてたら携帯用としては満点って感じだ。
200メイク魂ななしさん:03/12/11 12:48 ID:QvQklVzo
>>197
スマソ。美容かキャビンアテンダント企画から入ってくださいまし。
携帯用コスメティックブラシです。3本、5本、7本有。
これのケースがヨサゲなんだよね。
自分的にはピンクはどうも苦手(;´Д`)。
前の赤の方が断然良かったんだよなぁ。>クール系が好きなので。
昔はケース(ポーチ)も赤+ゼブラ柄だったし。
昔のは、
http://life.2ch.net/female/kako/1009/10091/1009119477.html
の46〜に記載あり。
旅行に良く行くのですが、携帯用で欲しいチークとシェーディングは
藤原ブラシでそろえちゃったし(あれはレギュラーが携帯サイズ)
ポーチに入れる用は白鳳堂のスライド持ってるし・・・。
でも、このケースいいなぁ。いつもホテルのコップをブラシスタンドにしてるのよ(w。
201メイク魂ななしさん:03/12/11 12:54 ID:2ZOBLtZq
3本と5本の値段わかります?
というかそれの詳細ページが見つけられない・・・
ためしにカートに入れても7本のになってしまうのですが。
202メイク魂ななしさん:03/12/11 12:54 ID:QvQklVzo
こっちが昔の赤軸タイプ+ゼプラ柄ポーチ。
http://www.jalux.com/00000001/cabin/other_item.html
Jaluxさん、古いデータそのまま残しておいてくれてありがとう(w。
203メイク魂ななしさん:03/12/11 12:56 ID:QvQklVzo
>>201
種類を選べ!
7本,5本,3本で、19500,17500,15000だ。
204メイク魂ななしさん:03/12/11 12:59 ID:QvQklVzo
>>199
キャップついてるよ。資生堂の普通のと同じスライド式。

バラバラにレスしてスマン。
205201:03/12/11 13:01 ID:2ZOBLtZq
>203
サンクスコ!
種類選んでカートに入れてもだめなのですよ・・・
206201:03/12/11 13:05 ID:2ZOBLtZq
スマソ今やり直したらいけますた
プルダウンメニュ自動で表示されるようになってるのですね。
選択してすぐにカートへ入れるボタン押してました。
表示されるまで待たないとだめですね(低速回線なモノで
207メイク魂ななしさん:03/12/11 13:29 ID:27BXVOvo
>>203
すげーかっこいい
208メイク魂ななしさん:03/12/11 13:30 ID:27BXVOvo
おっと聞くの忘れてた。
これのリップブラシって携帯するときに
筆が丸出しにならないようになっているのかなぁ?
209メイク魂ななしさん:03/12/11 13:31 ID:27BXVOvo
ごめ・・・撤回しますw
210メイク魂ななしさん:03/12/11 16:49 ID:Lu4pZOTt
かわいいか〜?
なんか100均にありそうな色だとオモタ・・・
気にいってる人スマソ
211メイク魂ななしさん:03/12/11 18:13 ID:27BXVOvo
ピンクはかわいいけどゴールドの部分が嫌。
エレガント系が苦手だから。
やっぱしボビィブラウンとかシュウウエムラにしよっかなぁ?
ブラシ1本も持ってないや。
白鳳堂の黒いやつも気になる。
212メイク魂ななしさん:03/12/11 18:29 ID:CeNB/LHe
みなさん、アイシャドーによってブラシを使い分けてるんですか?
私は一本で全部使っちゃってるんですけど、これっておかしいのかなあ?
あ、その都度ティッシュで粉を落としてからつけてるんですけど。
@の携帯用ブラシしか持って無いので・・・
ガイシュツな質問なら、ごめんなさい(´・ω・`)
213メイク魂ななしさん:03/12/11 19:35 ID:bctatJYd
アイシャドウブラシは5本くらいあるけど、普段使うのは3本かな。
広い部分用、狭い部分用、ライン用でつ。
ライン用は無くてもなんとかなるけど、
広い部分と狭い部分は別じゃないと、私には上手く使えません。
214213:03/12/11 19:42 ID:bctatJYd
>アイシャドーによってブラシを使い分けてるんですか?
色やアイシャドゥの種類によってって意味でつね・・・。
日本語理解できてませんでした。スマソ(´・ω・`)ゴメソ

私もティッシュや手の甲で粉落としてます。
某アーティストブランドでメイクしてもらった時には、
MAサンも指で筆先をはじいて粉はらってました。
215メイク魂ななしさん:03/12/11 21:43 ID:U1cG7iVk
>>196
すっげーカワイイ!おっしゃるようにケースがまたいい!
欲しいよぉ・・・  ポチッと逝ってしまいそう。
季節ごとにデザイン変わってしまうのですか・・・
じゃ今のうち逝っとけってことですね。ハイ。
216メイク魂ななしさん:03/12/11 22:15 ID:KjABcqnV
>>202
赤軸タイプ+ゼプラ柄ポーチ、かわいい…
買いたかったよぉ 。・゚・(ノД`)・゚・。 

今回見送って、次回のデザインに期待する…
217メイク魂ななしさん:03/12/11 23:34 ID:Ir2taoGZ
白鳳堂で、ピンクとブラック。
六本木ヒルズのお店。
ttp://www.chomotto.com/privatebrand/index.html
218メイク魂ななしさん:03/12/12 00:22 ID:mSf+hSao
(*´Д`)ハァハァなにこれ・・・・かわいすぎ・・・
ホスィ
219メイク魂ななしさん:03/12/12 01:28 ID:rK5UwTkL
か、かわいぃ…
しかも灰リスと祖光峰…
しかもフェイスブラシは灰リスと祖光峰…
わしが求めてた感じの柔らかさに違いない!
コンプしたエレガンスがあるからフェイスブラシだけで十分なんだけど、
コレクター魂でこれもコンプしたいよ!

誰か止めて…_| ̄|○
220219:03/12/12 01:53 ID:rK5UwTkL
>>217
あぁ…
ポーチ付き8本セットのピンク(マゼンダ)
ポチッと押してきてしまいました。
シャーワセ(*´Д`)
まだもらってないのにボーナスもう使ってる自分_| ̄|○
221メイク魂ななしさん:03/12/12 02:07 ID:mSf+hSao
AAとのコラボポーチもかわいいね
222メイク魂ななしさん:03/12/12 07:01 ID:XTRf4xhe
マゼンダの登場にかなーり心揺さぶられたけど
今回はコスメ堂の灰リス100%を注文してみました。
今まで馬毛しか使ったことがないから、灰リス楽しみ〜。
223メイク魂ななしさん:03/12/12 08:58 ID:rK5UwTkL
エレガンスのブラシは白鳳堂製ですよ。
チークブラシは柔らかくて絶品だと思う。
フェイスブラシがもう少し柔らかかったらなぁ…
224メイク魂ななしさん:03/12/12 16:14 ID:U+Xqfw3K
がんがって過去ログ4まで読破しました。ハァハァ。
色んな意見が読めて満足ですw

過去ログでもガイシュツですまんですが、ブラシの収納&持ち運びに困っています。
@の携帯ケースは使えないって、過去ログにも書かれてる人がいましたけど
みなさんブラシはどうやって持ち運んでるんですか?
コスメポーチとは別にブラシポーチを用意しているんですか?

さんっざんガイシュツかもしれないですが、今一度教えてくださいませえ_| ̄|○
225メイク魂ななしさん:03/12/12 16:38 ID:HczDAKS7
>>224
あんまり化粧直ししないんで、
携帯用にはシックショックの収納式チークブラシくらいしか持ってない・・・。
旅行用にはソニプラで買ったマーサローレンのを使ってる。8本以上入るよ

どれくらいの数のブラシを持ち運びたいんですか?
それにもよるかと。
226メイク魂ななしさん:03/12/12 16:52 ID:4dnSvik1
>>224
私は家では竹宝堂、白鳳堂のブラシ使ってるけど携帯用には
ポーラドルフのスマートブラシセットを持ち歩いてます。
コンパクトなのに使えるブラシなので満足です。
227メイク魂ななしさん:03/12/12 17:13 ID:rK5UwTkL
>>224
私はP&Jのポーチにエレガンスのブラシをごそっと入れてます。
ブラシ入れたくさんついてますよ。
ミントグリーンがとても可愛くて気に入ってます。
バッグが小さい時なんかは、去年買ったボビィのミニブラシセットです。
小さいけど毛は柔らか。
228メイク魂ななしさん:03/12/12 21:30 ID:bHxMFFW6
白鳳堂のブラシってどこで出してるのも同じ質なのかな?
例えば、普通に白鳳堂のと、@ブラシとか、その他ブランドの白鳳堂ブラシとか・・・白鳳堂×ChomottoBEAUTEとか。
特にChomottoBEAUTEはピンクのブラシでかわゆいし・・・悩んでます。
229メイク魂ななしさん:03/12/12 22:27 ID:bXKw7CfX
>224
家では竹田ブラシ。
携帯はケサパサのミニブラシを3本(チークブラシ、シャドウ大・小)、
シュウの黒ビニールブラシケースに入れて化粧ポーチに入れてる。
かなり小ぶりなポーチでも入るよ。
化粧直しをお粉でするから、チークブラシはそれ用。チークは
ケース付属のブラシでつけてる。
230メイク魂ななしさん:03/12/13 14:45 ID:OuOGJG8I
>>224です。

レスを下さったみなさん、有り難うございました。
ブラシケースって色々でているんですね。
とても参考になりました。
書かれていたものを、見てきたいと思います!

@携帯ブラシに合うケースが見つかればいいな。

本当に有り難うございました。
231メイク魂ななしさん:03/12/14 19:09 ID:3pjeAoWK
今月号のビーズに白鳳堂プランタン銀座限定ブラシセットが
出てるのは既出?

チークブラシ、アイシャドーブラシ、リップブラシと
ポーチ(ブラシケース)のセットで9.000円。

色は2色でそれぞれ…
シャンパンゴールドのポーチに赤ブラシ
シルバーのポーチには緑ブラシ

プランタン銀座で12/23〜29にやる「白鳳堂メイクアップブラシフェア」で
売ってるセットで、プランタン銀座で予約も受け付けてるみたいです。

シャンパンゴールド可愛い〜
ブラシ買いすぎなのにポーチのせいで買ってしまいそうな予感。

>230
↑このセットのブラシが小さめだから、候補に入れるのはいいかも。
232メイク魂ななしさん:03/12/15 18:19 ID:ehUu0y78
アメリカで欲しかったポーラドルフのブラシセットをゲッツ!!
しかし、セット内容が違う。
5500円のセット内容+ファンデーションブラシで88$。
箱にはブラシセットIIって書いてあったぽ…
233メイク魂ななしさん:03/12/15 18:28 ID:rxNKRC34
チークブラシが欲しくて、@で評判が良かったケサパサのを買いに行ったのですが
あまりに毛の量が少なくて小さくて驚きました。
昔ならあれでも売れてたのかもしれませんが、
ネットでこれだけ情報が出てて、色んなブランドの質の良いブラシが
出てるのにあれで約8000円って高過ぎじゃありませんか?
それとも何か持ってる人にのみ分かる特別なよさがあるのでしょうか?
234メイク魂ななしさん:03/12/15 19:31 ID:Xce+70Zx
チョモットボーテ(白鳳堂マゼンダブラシ)のURL張ってくれた方ありがとう。
ずっと欲しかったんだけど六本木ヒルズに行かないと買え無いと思っていたので
普通の白鳳堂ブラシ買うところでした。
さっそくチークとシャドゥ大ブラシ購入です(・∀・)
白鳳堂でレオのセットブラシ持っているんだけど、セレクトが今一で無駄に数だけ
多いので買い足す事が出来て良かったです。
235メイク魂ななしさん:03/12/15 20:35 ID:ujIMnBjH
>>234タソ
私もチョモットボーテのブラシが凄く気になってるんです。
使い心地を、また教えてください〜(ペコリ

白鳳堂のkシリーズとどっちがいいんだろう・・・
カタログが届いて、色んなブラシを見ていたらわからなく
なってしまいますね。
見に行けたらいいんだけど地方者なので(´Д⊂

マゼンダが超好きな色なので、本当に悩んでしまってまつ。
236メイク魂ななしさん:03/12/15 22:43 ID:0y2C48XC
>>235さん
今日オーダーしたばかりなので届いたらレポしてみますね、
ちなみに私が持っている白鳳堂ブラシはS100シリーズ(朱色の軸)
なんだけど、チークブラシとして掲載されているS115番(カナダリス)は
チーク用としては小振なのでハイライト用、フェイス用で掲載されている
S111番(灰リス)はチーク用にしています。S111はかなり使い心地
が良いですよ、今まで使っていたチーク用ブラシの中ではベストかもしれない。
他にコスメ堂の灰リス100%のチークブラシも持っているんだけど、
これは毛の量がたっぷり過ぎて狙った所にピンポイントでは入らないんだよね、
肌さわりはさすがに素晴らしくてフワフワなんだけど・・・。
と、言う訳で今回の灰リス&祖光峰ブラシ(チョモット)はかなり期待しています。
Kシリーズも気になりますね、カタログのブラシが原寸大だと参考になるのにな。
237メイク魂ななしさん:03/12/17 11:20 ID:c4s7B1wc
>>228
同じ質では無いと思うが。白鳳堂製といっても色々種類があるわけで。
毛量・質・値段、それぞれ意図に応じて作るのがOEMメーカーというものです。

238メイク魂ななしさん:03/12/17 12:06 ID:nKWESCix
池袋西武・クラブオン会員限定福袋にイ方古堂のブラシがありました。
21日までのウェブ予約抽選販売です。一番下に載っています。
ttp://www2.seibu.co.jp/usrinfo/campaign/031217_webfuku/fuku_ik01.html
239メイク魂ななしさん:03/12/17 15:52 ID:6LpEQbog
>>238
予約抽選販売ってどうなのよ・・・
と思いつつ安いので買ってみようかなw
240メイク魂ななしさん:03/12/17 16:21 ID:rizx0HrG
灰リスなどの繊細な毛は焼きチークに向かない、
痛む、という書き込みをこちらで良く見ますが、
向いているのはどんな毛なのでしょう?
焼きチーク使用の方、お勧めがあれば
教えて頂けませんか?


241メイク魂ななしさん:03/12/17 21:20 ID:XGlRWVQc
>>240
山羊がベスト。
242メイク魂ななしさん:03/12/18 12:26 ID:VpteWEby
白鳳堂プランタン銀座限定ブラシセット見に行ってきました。赤の柄が金のポーチ
緑が銀でまさにクリスマスカラー。柄は短いです。ポーチもちっさくてマチがほとんど
ないタイプ。私はいらないなーと思って注文してこなかった。
243219:03/12/19 12:41 ID:sZ196gBU
Chomotto BEAUTE のブラシセット昨日きました!
フェイスもチークも毛がすごく柔らかくって、
薄い皮膚?
そんなの気にならねぇ!!!という感じで(表現おかしくてスマソ)
とっても気にいりました。
マゼンダ色もかわえぇ〜アアン(*´Д`)
近眼だからあまり長いブラシだと視界がぼやけて上手く描けないので
15センチという長さも丁度いいですね。
オリジナルポーチもすっきり綺麗にブラシ達が納まるので、
携帯にも重宝しそうです。
これまで携帯用はボビィのミニブラシセット使ってたのだが
もう出番はなさげだな。。。
244メイク魂ななしさん:03/12/19 13:03 ID:pPip8vlq
>>243
うちも来たよ。私はブラックにしました。
こういう高いブラシ買うの初だったけど、
やっぱ高いブラシは違うね〜。
気持ちいい!ポーチもかさばらず、いい大きさだから
カバンに入れても邪魔にならず良さそうだね。
245メイク魂ななしさん:03/12/19 13:13 ID:4Ww5stFw
あらら・・・近眼だとその距離でも見えなくなるんですか。
大変だ・・・目がいいと気づかないことだよなぁ。
246メイク魂ななしさん:03/12/19 13:51 ID:VJ5xJI7/
>>243さん、>>244さん
chomotto BEAUTEのブラシ、よかったんですか。よかったですね!

私はアットブラシの家用と携帯用を持っているから、どうしようか悩んでたんですよね。
白鳳堂さんに色々アドバイスいただいて、chomotto BEAUTEのブラシも買いだということが
わかったんですけど。
お二人のコメントも含めて買いの方向に傾きましたw

だけど、白鳳堂さんがみなさんに絶賛される理由が本当によくわかりましたよ。
メールで失礼に近い事を聞いても、即レス・・・しかも凄く丁寧に答えてくれて
感激しました!
ほんと私の中ではまんせーですw

ってスレ違い話書いてスマソ。
247メイク魂ななしさん:03/12/19 14:03 ID:lwlDKI8n
私もchomotto BEAUTEのブラシ、来週実物見に行って
良かったら即買いの勢いです。

タカシマヤの竹田ブラシで、名前をいれてもらったのが到着しました。
見かけは普通なんですけど、こっそり自分の名前が入ってて結構ウレシイ!
248メイク魂ななしさん:03/12/19 16:33 ID:ZpdnSPJb
VOCEの10ページ目くらいに
白鳳堂のブラシ特集(っても半ページだが)あるよ
249メイク魂ななしさん:03/12/19 16:59 ID:EzwVmg42
chomotto BEAUTEのブラシは家で使うには小さいですか?
ボビイと比べられてるけど、ボビイは小さすぎておもちゃみたいでビックリしました。
250メイク魂ななしさん:03/12/19 17:14 ID:ZpdnSPJb
>>243タンによると15センチだからそんなに小さくはないかと
ボビィの持ってるけど10センチ以下だと思う・・・お蔵入り。
251メイク魂ななしさん:03/12/19 23:13 ID:sZ196gBU
>>249
家で使うには丁度いい大きさだと思いますよ。
もちろん携帯にもピッタンコですヽ(´ω`)ノ
自分はボビィも使ってたけど、あれはほんと小さすぎるね。
ブラシの質はいいので残念。
252メイク魂ななしさん:03/12/20 10:03 ID:NN4Bsj69
三越からこんなお知らせが来ました。

http://only-you.mitsukoshi.co.jp/makebrush/
253メイク魂ななしさん:03/12/20 13:09 ID:wpVxlQhj
>252
ありがトン

ポーラドルフ、A&A×2を買ったのにコレも欲しいよぉ
いくらなんだろう?
お買い得ならいいなぁ〜
254メイク魂ななしさん:03/12/20 14:33 ID:OS8ZA7SD
いろんなとこからセットが出ててどれを買ったらいいのか迷宮入りぽ・・・
255メイク魂ななしさん:03/12/23 11:27 ID:LSISJq8V
chomotto BEAUTEのブラシ可愛いし使えそう。
気が付いたら注文してたよ。手がー手がー!勝手にマウスを・・クリックを・・
楽しみだな〜〜!
256メイク魂ななしさん:03/12/23 21:33 ID:jktBl6CH
TAKAKOプロデュースのブラシとメイクバッグって、
美的のP115に載ってますが、どなたか実物をご覧になりましたか?
画像探したけど、見つからなかった・・・
257メイク魂ななしさん:03/12/23 23:09 ID:SVFGKDf2
美智子ブラシは硬くないですか?(柔らか好みなので・・・)
雑誌向きメイクって、結構シッカリ色が出ないとマズイのでしょ?
欲しいけど、そのへんが引っかかるのです。A&Aは柔らかいよね。
258メイク魂ななしさん:03/12/24 00:16 ID:pJj7e+Ty
アットコスメのポーチを作ろう企画のときに
ブラシ再販分を注文したんだけどまだ来ない〜
中旬って10日〜20日くらいのこというんじゃないのか?>@
届いた方はいらっしゃいますか?
259メイク魂ななしさん:03/12/24 12:09 ID:HC5+ywOo
>>257
美智子ブラシは硬めですよ。特にチーク。
チクチクするんではなくて、毛が硬め。といってもその辺の安物の硬いものとは全然違うんだけどね。
シェーディングはそんなに硬くないっす。
白鳳堂S100シリーズの尖り(激しく柔らかい=色が乗りにくい)タイプと使い分けしてます。
260メイク魂ななしさん:03/12/24 13:16 ID:EtLPM+Kv
>>258
確か確認メールに生産完了次第発送となっていたような・・・
27日ごろ生産完了予定になってなかった?
年内はむりか?
261257:03/12/24 14:36 ID:NDOvsneF
259さん、サンクス。
チークが硬めですか・・・。毛が太いのかしら?
触ってみて購入しても、結局、使う粉の硬さも影響しますね。
使い分けとは、また、楽しそうですね。真似ようかしら?
262メイク魂ななしさん:03/12/24 15:30 ID:HC5+ywOo
>>261
過去ログにも書いたと思うんですが、S103尖りでシャネルチークを
おてもやん風にこってりつけようと思ったら大変ですしね。
103はごくごく薄く、ボビィのシマーブリックみたいなパウダーをふんわり乗せる、
みたいな使い方には向いてます。ただし先が尖っているので、ムラにならないよう
ブラシの角度や当て方には注意。
チーク用ブラシだけで10本弱持ってると思いますが、
一番使用頻度が高いです。>美智子チーク。
固焼きのシャネルだけじゃなくて、ボビィやエスティ、YSLの普通の硬さの
チークにも使ってます。
http://www.aaa1.co.jp/cosmetics/catalog/tools/sgp/singlesell/sgp_01/
って、丸型なのかな?
だったら、結構いいなぁ。
平押しのブラシを上から撮影したものと区別が付かない写真が多くて困る。
263メイク魂ななしさん:03/12/24 16:58 ID:+3vwmhl9
>262
SGP-01は平ですよー
264メイク魂ななしさん:03/12/25 02:06 ID:KcpDTN/6
>>256
TAKAKO?美智子じゃなくて?
タカコまで・・・。なんかいやーん。
265メイク魂ななしさん:03/12/25 05:28 ID:7ZRQYnom
チョモットブラシ、色も決めて買い物カゴに入れたのに戻してしまった。
貧乏くさいけどKシリーズショートを同じように8本まとめて計算したら
ブラシのみで14800円でした。初高級ブラシで毛の相性がまだわからないので
値段を取るかポーチを取るか悩んでます。どなたか肩を押して頂けませんか…。
266メイク魂ななしさん:03/12/25 07:44 ID:E5QbJu2x
chomottoブラシ、実物見て、「今すぐでなくていいやー」って
帰っても後悔のない程度だったよ。
おまけとはいえ、ケースが真っ黒で味気ないし。
三越限定を見てからでも遅くないなと。
267メイク魂ななしさん:03/12/25 11:26 ID:RW3cuBbB
>>265さん
私もチョモットブラシに悩んでます。
白鳳堂さんに、チョモットブラシが白鳳堂のどのブラシに
相当するかって問い合わせた時に、S100シリーズのものが
結構あったりしたんですよね。
S100シリーズを購入した方がいいのか、可愛さを選んだらいいのか
と色々悩んでしまいました。
・・・なんて余計悩ましてしまうような書き込みでごめんなさい。
でも一緒に悩んでます(;´Д`)
268メイク魂ななしさん:03/12/25 17:40 ID:icQ30poU
S100シリーズと悩んでChomotto選んだ派です。
チークとフェイスブラシならS100より手頃で肌当たり抜群だったのが決め手。
ケースもコンパクトに収まるし、バッグの中でも邪魔にならないので
気に入ってます。
269メイク魂ななしさん:03/12/26 14:21 ID:mM6R7MPQ
@ブラシ、今日届きました(関東在住)
事前に連絡が来るでもなくいきなり届くんですね…
着払いなのに外出中だったから家族に立て替えてもらっちゃったよ。
いきなりなんてビクーリするじゃないかYO!

でもブラシの触り心地にはうっとりです。
チーク入れなおしてみようかな。
270メイク魂ななしさん:03/12/26 16:30 ID:y9JEatv9
>>269
いきなり以外にどうお届けしろと・・・?
271メイク魂ななしさん:03/12/26 16:32 ID:FMTDqS2G
着払いなら届けに来る前に確認の電話入れない?
配送会社が。
272メイク魂ななしさん:03/12/26 17:27 ID:y9JEatv9
>>271
あぁ配送会社ね
年末だしもうめちゃくちゃになってるんじゃね?

しかしそろそろ代引きが来ると思ったら玄関に金用意しておかなきゃw
273メイク魂ななしさん:03/12/26 22:22 ID:wiKSBgeY
えー@来たんですねーうちまだだなー(都内
楽しみ!!!
274メイク魂ななしさん:03/12/26 22:32 ID:+zEDGjqJ
東京渋谷の風俗で働ける人全国的に募集可愛くて18才以上の女性ね家が遠いならマンションに住むこともできるよ仕事は大変だけど一日10万は稼げるし全額日払いだから短期間でもかまわないですなんでも相談にのるので気軽にメールくださいアドは[email protected]だよ
275メイク魂ななしさん:03/12/26 23:20 ID:aNMrn2O6
chomottoのチークブラシお買い得でしょうか?
チークちゃんと狙ったところに入りますか?
276メイク魂ななしさん:03/12/26 23:50 ID:WC+TEo9x
普通は「発送しました。到着予定は○日頃です」ってメール来ない?
あと荷物の問い合わせ番号も。
277メイク魂ななしさん:03/12/27 00:49 ID:nmPxytDT
>>276
@からはそんな気の利いたもん来やしねえ
278メイク魂ななしさん:03/12/27 00:52 ID:eRILMe3b
>>276
気の利いた店ならしてくれるけど@じゃねえ…。
しかし最近はネットで荷物追跡ができるから便利になったよね。

うちのとこの配送業者は着払いでも電話はくれないな。
運ぶのが大変な重いものとかだと在宅確認の電話があったりするけど。

むかし@ブラシ買ったとき、結局クリスマスには間に合わなかった
ことを思い出した。いつくるんだよって思わせるのは変わらないねえ。
279メイク魂ななしさん:03/12/27 05:27 ID:eeBJabKA
>>266-268
レスありがとうございました!貴重な情報下さって感謝です。
旅行に行く事が多いのでコンパクトなケースは魅力的だったりします。
でもおまけだと思うと、縫製や耐久力がちょっと心配になりますね。

S100シリーズ相当のブラシが多いとの事、大変驚きました。
カタログ見てたらMISAKOシリーズ黒軸まで気になってきてやばいですw
結局決断できてないけど、安い物でもないのでよく考えないとですね。
というわけで一緒に悩みましょうw>>267さん
280メイク魂ななしさん:03/12/27 16:13 ID:CLecpaG2
白鳳堂でそろえようか竹田ブラシでそろえようか悩んでいて
@の評価は白鳳堂の方が口コミ件数も多く評価良かったけど
竹田ブラシ口コミ少なすぎてあまり参考にならなかったの
両方使用した方いたらどちらが良かったか感想聞かせて下さい。
281メイク魂ななしさん:03/12/27 17:24 ID:ZPyoGRDQ
@ブラシ、うちにも届きましたー。(仙台
質とセット内容と仕上がりを考えると、
やっぱりいいですね。
地方なもので、こういうセット企画はありがたいです。
282メイク魂ななしさん:03/12/28 04:37 ID:1K31ql05
>280
ブラシの種類やデザインなら白鳳堂。
メイクの仕上がりは、個人的には竹田の方が圧倒的に好き。
283メイク魂ななしさん:03/12/28 14:08 ID:FfGqGVyK
>>280
メーカーで揃えるより、用途・仕上がりで選んだ方がいいように思います。
セットものだと使わないのも入ってるし、一本ずつ選ぶ楽しみもあるし。
メイクのしかたや使う化粧品によっても相性があるし。
個人的には、アイシャドウの場合、淡い色をきれいに入れるなら竹田、
濃い色は白鳳堂の玉毛。パウダーやチークはボビイブラウンが使いやすい。

>>279
S100の黒軸は、赤軸と同じ太さならもっと使いやすいのに、と思います。
284メイク魂ななしさん:03/12/29 16:38 ID:B0pZJonT
285メイク魂ななしさん:03/12/29 17:45 ID:bU1cGdJA
>285
thank you!
銀座セレクションの軸の感じイイね。
素材の説明がとても簡単だけど、どの位のものなんだろう?
早く触って比べたいものだ・・・
286メイク魂ななしさん:03/12/29 18:06 ID:JGkORuBB
がいしゅっつ
287メイク魂ななしさん:03/12/30 07:45 ID:w6SOPxUd
自分は白鳳堂のKシリーズが安いのに品質の評判は良いので
それをドーンと揃えて買おうと思ってたんだけど
自分が今、最も切実に買いたい(・∀・)のは
「すんばらしいリップブラシ」なんで
リップブラシに関しては竹田のほうが評判いいんだよね…。

せっかく良い口紅を買っても、リップブラシがへっぽこだと
綺麗につけられないよ。

なので、まず、竹田のリップブラシだけ
3本買ってみます。(3本買うのは予備、洗い替え含)
288メイク魂ななしさん:03/12/31 21:08 ID:WZs4J+W4
>>287
一本買ってから良かったら買い足したら?
もし合わなかったら2本勿体ないよ?
289メイク魂ななしさん:04/01/01 01:28 ID:jIboOD/7
エクシア ALのラスティング コンシシーラー<カバー>を
購入しようとしているんですが、コンシーラーブラシでおすすめが
あったら教えていただけないでしょうか。
人口毛の方が良いと聞いたことがあるんですが、どうですか?
290メイク魂ななしさん:04/01/01 02:16 ID:km/40Ve4
>>289
コンシーラーはナイロンじゃなきゃ上手くつけられないよ。
エレガンスかボビィかポーラドルフがいいと思われ。
291メイク魂ななしさん:04/01/01 02:23 ID:e6Zdk3OA
ブラシの福袋つくれや
292メイク魂ななしさん:04/01/01 02:58 ID:jIboOD/7
>>290
ありがとうございます。
エレガンスだと同じカウンターなので、エレガンスにします。
ありがとうございました。
293メイク魂ななしさん:04/01/01 05:50 ID:gRPFMmYW
>>291
白鳳堂で出すはず。
3万だったか5万だったか・・・?
雑誌にも出てた。
どなたか詳細きぼん。
294メイク魂ななしさん:04/01/01 11:47 ID:+dk1Jn2L
新宿高島屋で竹田の福袋出るんじゃないかな?
前になかったっけ?
295メイク魂ななしさん:04/01/01 19:10 ID:UPbJnk+4
評判の良い竹田のリップブラシは
毛先が細く揃うタイプの毛量の多い丸筆ですね。
逆に白鳳堂は平筆。

リップブラシで丸筆って使ったことないんだけど
どんな感じなんだろう????

絵画に使う筆だと、毛先が細く揃うタイプの毛量の多い丸筆って
太い線も細い線も面の塗りつぶしも
自由に描けてとても使いやすいウホッ良い筆なんですが…。
296メイク魂ななしさん:04/01/01 20:52 ID:jc3RryPj
アイシャドウのパレットにはたいていチップがセットされてますが、
ブラシとチップの使い分けがよくわかりません。
広い範囲にのばす時は、大きめのシャドーブラシを使いますが、
チップはどんな時に使用するとよいのでしょうか?
同じ部分でも、ブラシとチップで仕上がりは違ってきますか?
超初心者な質問ですみません。
297メイク魂ななしさん:04/01/01 23:55 ID:km/40Ve4
>>296
ブラシのほうが発色が弱い分、グラデをつけるのが簡単だし
発色も様子見ながら重ねられる。
チップはしっかり発色させたいときや肌にピタッと密着させたい時に。
ラメやパールも飛びずらいと思う。
水ありで使うときはチップ。

まぁ、使いやすいほうを好きなようにどうぞってことね。
298メイク魂ななしさん:04/01/02 01:40 ID:tR03vh9n
六本木chomottoって正月営業してますかねぇ?
CMでは初売り元旦からってなってたけど、それはヒルズ自体かも?
299メイク魂ななしさん:04/01/02 11:49 ID:MPjxpDXf
>287
評判のいいリップブラシは携帯用も筆質同じだから、
まずそれを買ってみては?

>295
ずっと平筆だったけど竹田で丸筆に変えました。
最後の絵画用の3行がそのまま当てはまる感触。正直こんなに
思い通りにラインに沿うと思ってなかったのでもう変えられない。
300メイク魂ななしさん:04/01/02 17:25 ID:FqSkJZdG
>297さん、ありがとうございました。
発色の違いまで、まだ自分で気がつきませんでした。
初心者にはブラシ使いからがよさそうですね。

話は変わりますが、今日の新宿タカシマヤでは、
竹田ブラシの福袋¥5,000で内容はこの3本でした。
    ヤギのチークブラシ#15
    レッドセーブル シャドウブラシ#11
    立派なリップブラシ 
去年は7-8本入っていたようなので、随分劣りますね・・・
301300:04/01/02 17:35 ID:FqSkJZdG
竹田ブラシの昨年の福袋、正しくは以下の通りです。
7−8本は大げさでした。訂正します。ゴメンナサイ。

385 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:03/01/02 23:06 ID:IPk51o84
竹田ブラシ(税込み5000円)@新宿島屋

チークブラシ(灰リス100%) 5000円
リップ&ラインブラシ(イタチ) 1200円
アイシャドウブラシ(イタチ)  1400円
アイぶろうブラシ(イタチ)   1400円
アイブロウブラシ&コーム     500円
ブラシケース 
302メイク魂ななしさん:04/01/02 20:12 ID:5iyMMuvA
>301
去年のそれ書いたの、私だ。懐かしい〜。
今年のは、リップとシャドウブラシの単価(定価)が高めなんだね。
(立派なリップブラシって24金or銀のやつかな?)
劣ると言えるかどうかは微妙ですが、福袋って
「一杯入っててお得〜♪」のほうがたしかに嬉しいような…w
303メイク魂ななしさん:04/01/03 08:02 ID:vkgOdS7Z
福袋何も買わなかったから代わりに銀座セレクション
ポチっと行ってしまいました。届くの楽しみ。
304メイク魂ななしさん:04/01/03 08:14 ID:SJFzUri1
ブラシ位実物確認しないで買うの怖いアイテム無いような。
305メイク魂ななしさん:04/01/03 20:04 ID:piV5AX2q
横高で竹田福袋ゲットしました!

300タンに補足
ヤギのチークブラシ#15(\1800)
レッドセーブル シャドウブラシ#11(\3500)
立派なリップブラシ (\5000)
去年の方が本数多かったんですね・・・

今までシュウの携帯用リップブラシ使ってきたんですが(平筆?)これに入ってた
立派なリップブラシはとってもラインがとりやすいです
口紅塗るの楽しくなったです
306メイク魂ななしさん:04/01/07 15:26 ID:LnrvA6hr
丸く入れられるチークブラシ教えてください。
今はKP使ってますが、平筆で柔らか過ぎて丸く入れられません。

マリークヮントが丸かったような気がしますがウロ覚えです。
マリー以外にもお薦めがあったら教えて下さい。
307メイク魂ななしさん:04/01/07 19:13 ID:EH2MG2N4
前スレのミラー作ってもらったので、良かったらドゾー

part4 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/07/1036910523.html
part5 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/07/1047028142.html
308メイク魂ななしさん:04/01/07 20:46 ID:ow4Zi/Ud
>>307
ヤター!ありがd(・∀・)

今、チョモットブラシ8本セットが届きました。
初めてちゃんとしたブラシを揃えたので、他と比較はできませんが
見た目が好みなのでとりあえず満足です。これから練習します。

ブラシとは関係ありませんが、手書きのメッセージと共に、クリーム色?のポーチと
サンプルがたくさん同封されていました。入れ間違えかと思ってビクーリした。
309メイク魂ななしさん:04/01/07 21:39 ID:yd7nkMhm
今日、デパートの物産展で熊野の化粧筆セット¥7,000を購入。
花こすめ、というお店です。
フェイス、チーク、アイシャドウ(大)、リップ、ブロウ&コーム、ポーチ
という5本セットです。
多分、フェイスとチークは山羊毛だと思いますが、
毛量もたっぷりしていて、柔らかくて肌触りがよいです。
お手入れしながら大切に使おうと思います。

そこの店で、196と似たピンクの柄の筆シリーズがあったけれども、
同じものでしょうか?
310メイク魂ななしさん:04/01/08 00:54 ID:lW+Fxr1O
@のチークブラシを買った。
今までが100均のゴワゴワのだったから
その手触りはビクーリウトーリだった。
んが、やわらかすぎて(?)チークが発色しないみたい。
形も100均のは丸筆だったのが
@のは平筆っぽいのでどうも使いにくい。
私のテクのもんだいでしょうか?
スキルアップを目指せと?
311メイク魂ななしさん:04/01/08 01:13 ID:IQHCSRWZ
>309
横浜そごうですかね?こないだどっかでポスター見たけどどこだったか
忘れてしまってたので(先週あたり初売りなどでいろいろデパート回った
後なので)ネットで探し回ってしまったw
花コスメはどこがやってるんでしょうね?そごうのサイト見る限りだと
江戸・東京職人とあって東京ごのみとか書いてあるからやはり東京発祥の
ものなのかな?
ttp://www.sogo-gogo.com/cgi-bin/auto_3/usr_event_view.cgi?shop=001&date=71&numb=2
ともあれ今週末行けたら行ってみよう。
312309:04/01/08 01:21 ID:00hGyDQS
>311
花こすめ、会社は広島県安芸郡熊野町にあるグリーン・ファクトリーというところみたいです。
ただ、製造しているのがここなのかはナゾ?
ぐぐってみたけれど、会社のHPらしきものは発見できませんでした。
カタログは作っているそうなので、電話してみて、
手に入るようだったら送ってもらえるようにお願いしてみます。

ちなみに、某東北のデパートの『全国職人の技展』に出店しているところで買いました。
313309:04/01/08 01:32 ID:00hGyDQS
化粧ブラシじゃないけれど、>311さんのリンクにある、
平野刷毛製作所さんの天然毛ブラッシングブラシも凄くよいです。
椿オイル馴染ませてこれでブラッシングすると、
静電気も起きずに、髪にツヤがでます。

スレ違い気味なのでサゲます。
314メイク魂ななしさん:04/01/08 02:17 ID:gnDA/J25
>>310
> @のチークブラシを買った。
> んが、やわらかすぎて(?)チークが発色しないみたい。
> 形も100均のは丸筆だったのが
> @のは平筆っぽいのでどうも使いにくい。
@の普通サイズは柔らかいんですよね。
固めのチークをこれで削ると毛が傷むと聞きましたので
チーク付属のブラシ(シャネルのジュコントラストなど)で削ってから
チークブラシでとって頬につけてます。
丸筆でポイント狙いにくい場合は、ミティコさんなどがやってるように
指で毛を平らにのすようにして使う手もあるみたいです。
315メイク魂ななしさん:04/01/08 07:47 ID:GNdmfXDS
シュウウエムラのチーク持ってるけど
これって一般的に固いチークなのか柔らかいチークなのか
わからない・・・だから@のブラシを買っていいものかわかんないや・・・
316メイク魂ななしさん:04/01/08 10:00 ID:NH61vQPA
シュウのチークは確かにプレスしっかり目だけど、
焼きチークほどの堅さじゃないからリス使っても大丈夫。
あとは発色とかの好みの範囲だと思うよ。
317メイク魂ななしさん:04/01/08 14:26 ID:QDHifJV/
>>308
いいなー!私も8本ブラシセットと他にも色んな物を買ったのに、
何も入ってなかったよーーー。
でも、包装紙がピンクだし、透明じゃなくてピンクのプチプチで包んであって
それだけでも可愛かった!
318メイク魂ななしさん:04/01/08 17:14 ID:W0U3P8oA
http://w1.oekaki-gurika.com/bbs/qnunp/

ケショ板お絵描き
319メイク魂ななしさん:04/01/08 19:13 ID:rmOF+ldH
>>317
308です。あれ?なんでだろう…(´・д・`)
私はブラシセットしか買わなかったから、紙袋の中で動かないようにとか
スキンケア物も買ってねってことか、たまたまそういう期間中だったとか…??
確かに包装かわいかった!お店に行ってみたくなりました(でも遠い)

このブラシ、肌触りが本当にやわらかいですね。猫のしっぽみたい。
そういえば昔アユーラのブラシを貰ったのですが
感触があまり良くなくて、肌が荒れたので封印しました。
320メイク魂ななしさん:04/01/10 17:28 ID:CpRIte8l
JALで買えるブラシっていつごろモデルチェンジするんですかねー?
今の奴はピンクだから、次のモデルを見たい。
なんて言っててずーっと買えない私。
321メイク魂ななしさん:04/01/12 04:41 ID:/JnCHxcL
なんかA&A注目してるのに
ここじゃ話題にすらのぼらないね・・
質悪いんですか?
自分はポーチが好きなのでそこから入ったもので
ブラシに関しては詳しくないもので。
322メイク魂ななしさん:04/01/12 04:53 ID:uehEK6Cs
>>321
ログ
323メイク魂ななしさん:04/01/12 04:54 ID:r1AyUIbK
>>321
過去ログ読んだ?A&Aの話も出てたと思うけど…
324メイク魂ななしさん:04/01/12 04:55 ID:r1AyUIbK
かぶった、ゴメン
325メイク魂ななしさん:04/01/12 05:01 ID:uehEK6Cs
ドンマイ。
326メイク魂ななしさん:04/01/13 21:45 ID:7mTdxR4O
ほうこ堂、千葉そごうに来てます(今日から22日まで)。
ずっと筆が欲しかったので嬉しい!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
五千円の特別セットを買いました。ついでにアイライナー用のも一本。

この肌触りったら(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
明日の化粧が楽しみだわー。今日は枕元に置いて寝ようかしら。
327メイク魂ななしさん:04/01/14 00:49 ID:XC1xTJaz
リキッドファンデ用のブラシでおすすめありますか?
よく洗うため、化繊がよいと聞いたのですが・・
328メイク魂ななしさん:04/01/14 00:54 ID:JcTa3wDP
コスメデコルテのイントゥイスのコンシーラーは練りが固いのですが、
コンシーラーブラシどこのがお薦めですか?
付属のは短くて全然使えないです。
329321:04/01/14 03:27 ID:7cVl9wWZ
>>322,323
ごめんよ。
330メイク魂ななしさん:04/01/14 05:50 ID:Ryk17k8Y
白鳳堂で購入したフェイスブラシ、柄とブラシのつなぎ目?
(上手く説明できないけど)部分がグラグラしてる。
使い始めて約一年、毎日メイクしない週末メイクの主婦なんだけど
こんなに早くガタがくるものなの?
ブラシの耐久年数って何年なんだろう???
331メイク魂ななしさん:04/01/14 06:04 ID:ikSOInaP
>>330
白鳳堂では5年くらいと言われたよ。
よく一生物と言うけどやはりブラシは消耗品だって。
332メイク魂ななしさん:04/01/14 09:15 ID:OWaZG+lV
HABAのきのこ
https://www.shop-haba.com/detail/fsb_01.html
これ単品では買えないのが残念ですが。
333メイク魂ななしさん:04/01/14 11:24 ID:u4SI2RKv
@コスメのブラシがいい!!
334メイク魂ななしさん:04/01/14 17:53 ID:/G17WP7q
>>327
A&A

>>328
ボビィ

>>332
http://www.celevenus.co.jp/shop/item/view.php?goods=5009
これも結構いいよ
335メイク魂ななしさん:04/01/14 23:41 ID:gPKj9RzN
HABAのきのこ、ちょっとさわっただけだけど
なんかちくちくしてた…
無印のアルミ携帯ブラシのほうがマシだったような。
336330:04/01/15 23:37 ID:0qlgW0wl
>331
レスありがとうございます。
耐久年数5年ですか〜
じゃあガタくるの早すぎるなぁ。
白鳳堂ブラシを購入して、かなりうれしかったのでガックリ・・・
337メイク魂ななしさん:04/01/15 23:56 ID:grFoMbGZ
無印でアイブロウブラシ買ったら化繊で使いにくかったんですが
コンシーラブラシに流用って出来ませんかね(´Д`;)?
338メイク魂ななしさん:04/01/16 11:00 ID:9Oi6q52y
>>337
やってみればいいじゃん。
339メイク魂ななしさん:04/01/16 18:11 ID:zdwwODCC
白鳳堂のきのこ筆使ってる方いますか?
あれはフェースブラシですか??
使い心地とか教えてください。
平と丸、両方知りたい・・
使いがっていいのかな?
340メイク魂ななしさん:04/01/16 18:20 ID:zdwwODCC

過去ログにありましたね・・(^^;

白鳳堂のブラシ買うので舞い上がってました・・・・
341メイク魂ななしさん:04/01/17 00:17 ID:ckdV1qaG
フェースかチークブラシに白鳳堂の灰リス買おうと思ってます。
S100か黒檀軸にしようと思うのですが、
両方使っている方いましたら、違いを教えてください。
よろしくお願いします。
342メイク魂ななしさん:04/01/17 01:57 ID:KJt8fV06
違いがわからないならどちらでもいいのでは。
343メイク魂ななしさん:04/01/17 02:01 ID:6y4RFmeG
そりゃ違うでしょ
344メイク魂ななしさん:04/01/17 05:18 ID:rERUAQEi
ゲランのメテオリットブラシ、毛質は置いといて
やたら抜け毛がハゲしいんですが
こーゆーもんなの?
それともパチもん掴まされたとか!?
345メイク魂ななしさん:04/01/17 17:40 ID:MgPMIXhw
>>344
ゲランスレで既出ですが、抜け毛激しいです。
自分も持ってるけど使う度に抜けてます。
ビジュアルは可愛いから改善してくれれば使用頻度あがるんだけどなぁ・・・
346メイク魂ななしさん:04/01/17 23:21 ID:aimNrQgD
私もゲランだめです。
このブラシは観賞用かも・・・

なので普段は白鳳堂のS100を使ってますが、
こちらはいいです。
そろそろ黒檀軸も欲しいな〜と思っているのですが、
あれって実用性ないのかな?
白鳳堂さんにメールでおすすめ聞くのだけど
すすめられたことないや。
ここで肌ざわり最高!なんて書きこみみるけど、
使いやすさはS100&200&Kなんでしょうか?
347メイク魂ななしさん:04/01/18 11:15 ID:+qpPN5Gp
黒檀軸のは同じのが、よーじやに行くとあるんだよね。
京都近郊の方はどぞー。
おいてあるのは一番大きな店舗(祇園?)の2Fです。
348344:04/01/18 14:28 ID:d23jWKcf
>>345-346
ありがとうございます。
パチもんじゃなかったとは言え使えないんじゃしょうがないので
観賞用にまわし、このスレ参考ブラシ探しの旅に出ます。
349メイク魂ななしさん:04/01/18 21:54 ID:SKKrxale
過去ログ全部読みましたハアハア
とっても参考になりました みなさんアリガトー

とりあえず、白鳳堂と竹田ブラシにカタログを請求。
1/27からの、白鳳堂at大阪三越に逝ってみようと思います。
でもいまChomottoBEAUTEに禿げしく惹かれてる。。。
350メイク魂ななしさん:04/01/19 12:47 ID:kkriwrQp
ブラシ初心者のうえ、メークに凝るタイプではないのですが
チークブラシを買い換えようとおもってます。
ほうこ堂 どうでしょうか?
ちゃんとしたブラシだけれどお安いし・・シルバー軸とレッドがありますが
ご使用の方 使用感を教えていただけないでしょうか?
(今まではノーブランドのスライドタイプ使ってました。
 チークとフェイスを購入しようとおもっています。)
351メイク魂ななしさん:04/01/19 23:23 ID:ZUQcYSLn
>>346
見た目で黒檀軸4本買いましたが柄が短くて力の加減がしにくいかもです。
今度は大きめのフェイスブラシが欲しいんだけど、
黒檀軸で揃えるか他シリーズにするかで迷い虫・・・。
352メイク魂ななしさん:04/01/20 08:35 ID:BBFI4RLz
チークは白鳳堂の化粧筆よりもケサパサの青軸のほうが
使い易いです。化粧筆はハイライト用にしています。
後、エスティのチークブラシも良かった。

随分前に買ったCHANELのプチパンソーだっけ、きのこ筆。
良くないと思って暫く放置していたけど、意外と使い易いかも。
きのこ筆を白鳳堂で買い直そうかな・・・
353メイク魂ななしさん:04/01/20 11:15 ID:7GPzRb+e
ボビィのきのこに感激しています。
以前シャネル使ってたのですが、ちくちくして・・・。
ボビィの方が柔らかくて素敵です。
白鳳堂や他のきのこはボビィより柔らかいのでしょうか?
持ってる方レスキボンヌ
354メイク魂ななしさん:04/01/20 12:04 ID:su+0yMOK
>353
白鳳堂の普通のきのこ筆はボビイより硬い。チクチクはしないけど。
高級きのこ筆はボビイより気持ち柔らかい。でもちょっと小さい。
他のは知らない。
355メイク魂ななしさん:04/01/20 14:00 ID:M4u5l7GH
>>354
ありがとう(>o< )
参考になりましたw
356メイク魂ななしさん:04/01/20 20:12 ID:X9jlkUq9
>354
スマソ、ついでに教えて。
高級きのこ筆って丸くて毛が黒いほう?
値段が同じだからわからなくて。
357メイク魂ななしさん:04/01/20 21:20 ID:vemURPWs
>350
ほうこ堂、シルバーのチーク持ってます。
肌さわりが良いし、私の頬にピッタリの大きさなので気に入ってます。
今までコフレ(エスティだった)に付いて来たケバケバの筆だったので。
柄も持ちやすい長さで使いやすいですよ。

と言ってもまともなのを買ったのがこれが初めてなのでアドバイスにはならないかも。スマソ
358メイク魂ななしさん:04/01/20 22:16 ID:bvwzTKgB
>356
それって6000円(?)の白い平筆と黒い丸筆の事?
だったらどちらも同じ。山羊毛です。
高級きのこ筆はHPには出てないかも。
灰リス混で黒い丸筆。山羊毛のより一回りくらい小振り。
値段は10000円だったかな。
小さいからもっぱらチークブラシ用ですね>高級きのこ
ボビイきのこは白鳳堂の普通きのこと高級きのこの中間くらいの大きさ。
359メイク魂ななしさん:04/01/22 00:53 ID:Giz6HDAP
白鳳堂の黒檀軸のシャドウブラシ、コロン使ってる人
いませんか?
あれってS122の丸斜めなんかと似たようなもんなんでしょうか?
シャドウブラシ種類が多すぎて迷ってるので
使ってる人いましたら教えてください。
360メイク魂ななしさん:04/01/22 01:24 ID:9zefekoA
>359さん コロン(黒檀シャドウC)とS122はちょっと違います。 コロンは毛先がフラットなので、Cゾーンのハイライトなどに。 S122は、斜めになっているので、眉の下のハイライトや、ノーズシャドウなど、骨格に沿って使うようになってますよ。
361メイク魂ななしさん:04/01/22 12:58 ID:JcaZKWIb
>>360
そうでしたか!
ありがとうございます。
362メイク魂ななしさん:04/01/22 17:07 ID:/tAWQ7IE
暮れに銀座三越の限定だった「REIKO KAZKI」5本で9800円って、
どこで作っているんだろう?毛のボリュームがすごそうなのよ。
まだ、残っていたら欲しいなぁ。

長さも13cm前後だし、グルグルのブラシケースも付いているし。
真っ赤な柄は美智子さんに対抗した色かしら?
363メイク魂ななしさん:04/01/22 19:51 ID:GSuXESnP
今日リサイクルショップへ行ったら
これと同じ物が180円と120円で大量に売っていました。
会社名が違っていたけど、花のマークに見覚えがあったので1本ずつお買い上げ。
馬の毛だけどソフトで気持ちがいい〜。もっと高い物も使ってみたいけど
今は金欠なのでこれで我慢。
でもここのが上質なのはわかりました。

ttp://www.mmjp.or.jp/takeda-brush/sherbet-cheek-face.htm
364363:04/01/22 19:58 ID:GSuXESnP
自己レススマソ。
袋を見直したら「高級ヤギ毛使用」とありました。すみません。
ちなみにセカンドストリートという所にありました。
365メイク魂ななしさん:04/01/22 23:08 ID:rB/Qlv8F
357さん ありがとうございます。
私もちゃんとしたブラシは初めてになるので
比較対象がないからよほど質の悪いもの以外は
わからないだろうけど… 
たたきスレが出ないから特上ではないにしろ
良品ってことでw
366メイク魂ななしさん:04/01/23 00:42 ID:TjcRjXoL
私の住んでる地方都市のデパートで、「全国職人の技展」開催。
行ってみたら、熊野町のお店が。
名前はあまり知らないところだったけど、そこは毛筆などに力を入れている模様。
毛筆を手にとって見てる方には熱心に説明してるのに、化粧筆を見ている私はスルーw
で、よく見たら化粧筆はartistシリーズ。竹宝堂のもののようでした。
自社のじゃなかったから説明できなかったのかな?よく分からん。
リスのフェイスとコリンスキーのシャドウブラシを購入。幸せ〜。
367メイク魂ななしさん:04/01/23 00:59 ID:p+XAcRpN
>>366
ひょっとして仙台の三越?
368メイク魂ななしさん:04/01/23 01:05 ID:TjcRjXoL
>367
そうそう。オバアサンばっかりでちょっと居心地悪かったよw
369メイク魂ななしさん:04/01/23 03:17 ID:N8SyRDe/
>>366
マジ!?
化粧筆を買おうと思って、参考にするためにこのスレにきてよかった!
366タソ情報ありがとう。私も仙台人です。
今日早速、三越に行ってきまつ!!
370メイク魂ななしさん:04/01/23 08:48 ID:qqZXqB9a
前から何となく疑問だったんですが、ソニプラやロフトにあって
ビニール袋に百合の花の竹田マークが付いてる商品。
裏を見ると「発売元 ダイワ産業」(だったかな?)って
書いてあるやつ、あれは本当に竹田ブラシ製なのかなあ。
どうもそれっぽくない物まである(全部とは言わない)気が
するんだけど。
371メイク魂ななしさん:04/01/23 22:22 ID:NJp7NZt5
364さんのセカンドストリート
日本全国に店舗があって、どこのショップにブラシがあるの?
372メイク魂ななしさん:04/01/23 22:39 ID:TjcRjXoL
>369
366です。今日のこの大雪の中、三越行ったのか脳。。。
373364:04/01/23 22:46 ID:vtM9iaut
>371
すみません。セカンドストリートって全国展開なのですね。
仙台話も出ているようなのでついでですが、4号線バイパス沿いの
お店です。普段その辺りに行かないので何処か詳しくないのですが、
恐らく泉区かと。

色はピンク、青、黄色は確実にあります。ジャンクっぽいアクセサリーや
コスメ、香水と一緒でした。
これも「ダイワ産業」と袋に書いてありました。
今日使ってみたけど、毛が若干抜けやすい気がしたものの、
柔らかくてチークがとてもぼかしやすかったと思います。
(前はエスティのチークブラシ使用)

明日三越にも行ってみる予定です。
374メイク魂ななしさん:04/01/23 22:57 ID:ZBJei3JW
厨な質問でスマソ。
三越のオンラインショッピングのメーリング案内で、
白鳳堂の三越限定セットのブラシの大きさが書いてなのですが
携帯用でしょうか?
375369:04/01/23 23:07 ID:N8SyRDe/
>>372
大雪の中、三越行ってきたYO!!
ってか、学校が仙台なので帰りに寄り道してきますた。
閑散としているなかartistシリーズのフェイスブラシ、アイシャドウブラシと
艶消し黒軸のアイブロウブラシを購入。幸せ〜
客は私一人だったので一応説明してもらいましたが、化粧筆はあんまり
詳しくないようでした。
376メイク魂ななしさん:04/01/23 23:16 ID:TjcRjXoL
>373
検索しました。松森店ですね。
バイパスを挟んだ向かいがパチンコ屋で、はす向かいがセブンイレブンで。
なんと、車で10分で行けます(w 明日覗いてきます!

なんだか急に仙台にブラシが上陸(w
377メイク魂ななしさん:04/01/24 11:08 ID:r2hGVcEE
ほうこ堂のブラシ、お手入れ方法として「弱酸性の洗顔石鹸・シャンプーを溶かして洗う…」と
あるのですが皆さんはドコの何をお使いでしょうか?
まだ洗うほど汚れてはいませんが、今後の参考に教えて下さい。

378メイク魂ななしさん:04/01/24 12:35 ID:NxBNyHSg
>>377
ボビィのクリーナー
379メイク魂ななしさん:04/01/24 12:48 ID:71uDXFnr
石鹸で洗ったのですが、動物臭くなってしまいました・・・ウチュ
クリーナーで洗いなおしたら臭い消えますかね??
380メイク魂ななしさん:04/01/24 13:18 ID:8TEfwjbG
石鹸で洗ってるけど、動物の臭いはしなかった。
化粧品の匂いがしみついてるのかも
381連続スマソ:04/01/24 13:19 ID:8TEfwjbG
>379
椿油、混ぜたりしたら椿油の匂いがつくかも
嫌いだったら駄目だけど。
382379:04/01/24 17:08 ID:FU+CbQeh
動物臭っていうか・・・動物園のようなくさい臭い。
使う気がだいぶ失せました。
アナの黒い毛の幅広ブラシなんだけど。
>>381タンの言うように椿油混ぜるかなぁ・・・。
なんか他にお勧めあったら教えてください。
383メイク魂ななしさん:04/01/24 20:03 ID:AyQJs42k
じゃあEOとか香水そばに置いておくとか?匂いがつくように
384メイク魂ななしさん:04/01/24 22:43 ID:UUrAIIBR
アイカラーパレットに入れて使えるブラシのおすすめありませんか?
全長4〜5センチぐらいでアイホール全体に使えるようにしたいので幅が広く毛量の多いもの。

白鳳堂Kシリーズの6番をアイホール用に愛用しているのですが、
ポーチに入らなくて。のこぎりで切ってしまいたい。。。
385メイク魂ななしさん:04/01/24 22:44 ID:iqrnyE5G
何故だろう…
全国でも筆で有名な町に住んでいるというのに
地元の良メイクブラシを見たことが無い。


独り言スマソ
386メイク魂ななしさん:04/01/24 22:51 ID:cAOXrvFt
>>385
どこ?
熊野とかなら年に1度?筆祭りとかしてるみたいよ
387メイク魂ななしさん:04/01/25 01:06 ID:glFjAmIZ
シュウのクリーナーで白凰堂のブラシ洗ってもだいじょうぶでしょうか
白凰堂のホムペにある洗い方見たら不安になてきた(・ω・`)
388メイク魂ななしさん:04/01/25 20:26 ID:8hhnilJI
シュウのクリーナーで、白鳳堂の筆は洗ってはダメですよ。 毛が抜けてしまいます。 白鳳堂の筆は、固形の白い石鹸で十分です、と聞きました。
389メイク魂ななしさん:04/01/25 20:41 ID:/0D/lLKp
シュウは未使用だけど、ボビイのジェル状クリーナーでも
白鳳堂大丈夫でしたよ。
固形石鹸で洗って椿油でリンスするのは面倒なので
ボビイはお薦め。結構安かったし。
390メイク魂ななしさん:04/01/25 21:00 ID:5NQ3o0AQ
携帯用のチークブラシでふたつきの物を探してます。
今はケサパサの繰り出しタイプの(口紅くらいのサイズで2000円)を使ってます。
気に入ってるんですが携帯用にしては安くない値段なので、
他に同じような繰り出しタイプorスライドタイプがあったら教えてください!
391メイク魂ななしさん:04/01/25 21:55 ID:xj7/FxQW
無印にもある。
毛量は多くて、質はもうひとつかな…
でも携帯しやすいのでなんだかんだで
結構愛用してる。

以前のスライド式に比べるとよくなってるとは思います。
392メイク魂ななしさん:04/01/25 22:08 ID:YloMEMqr
携帯用チークブラシ、ボディショップのは?
スライドタイプ。天然毛じゃないけどコンパクトで毛も多くていいです。

過去ログにも色々出てるんじゃないかなぁ?
393377:04/01/25 22:34 ID:Pe9np9Tw
>378
レスありがとうございます。ボビィが近くにないので都内に出かけた際に
探してみます。
394メイク魂ななしさん:04/01/25 23:21 ID:Hp3jtg1j
自分は白鳳堂の筆洗いは
「石鹸シャンプー」と「椿油」を使っています。

石鹸シャンプー用リンスはダメなんだろうか??(・∀・)
と思いつつ、もしやって筆が傷んだらもったいないので
試してはいません。
395メイク魂ななしさん:04/01/25 23:22 ID:Hp3jtg1j
絵筆も石鹸シャンプーと椿油
犬のシャンプーも石鹸シャンプー。
自分の髪の毛は石鹸シャンプーと石鹸シャンプー用リンス。
396メイク魂ななしさん:04/01/26 00:22 ID:jzi/8lhg
ボビィのクリーナー使ってる方に質問なんですが、キャップ部分と
中身の入ってるビニール部分って分離できますか?
普通のキャップみたいな感じでねじり式かと思ったんですが…なんか
1回外れたら戻らなくなってしまって…。分離できないものだったのかな。
これはもう諦めた方がいいんでしょうか。・゚・(ノД`)・゚・。ソレトモワタシガブキヨウナノカ
397メイク魂ななしさん:04/01/26 00:27 ID:9V9r9cat
>396
今ひねってみたけど、外れるし、普通に戻りますよ。
モチツイテ戻してみなされ。
398メイク魂ななしさん:04/01/26 08:17 ID:JVekOwfa
白鳳ブラシをHP通り立てて乾かしたら毛が広がってはみ出た毛が数本・・・
ブラシを洗うとそうなってしまうのでしょうか?
ボビイではブラシを立てて乾かすのは厳禁らしいし、どうすればいいのやら
399メイク魂ななしさん:04/01/26 11:16 ID:2dv9UUqg
>398
寝かせて毛部分を少し浮かせて乾かすと良いよ。
立てるとかなり広がっちゃわないかな?
毛がはみ出るのはある程度は仕方ないかも。
400メイク魂ななしさん:04/01/26 20:46 ID:UeD0XEg8
タオルの上に寝かせて、毛を机の端から少し出すようにして乾かすと吉
ま、何事も挑戦なのでやってみw
401メイク魂ななしさん:04/01/26 23:46 ID:h5/TJshx
>397
レスありがとうございました。
1日経ってモチツイテ何度かやり直して気付きました。
………折れてる…!!。・゚・(ノД`)・゚・。
回したときにねじ部分として入り込む部分が根元からばっきりと
折れてました。
道理で回してもスカスカと何も引っかからないはずです…。
買ってまだ1回しか使ってないので、明日プラスチック用接着剤
買ってきてつけてみようと思います。
ありがとうございました。
402メイク魂ななしさん:04/01/27 01:25 ID:KSJ0jErv
>>399さん
>>400さん
良きアドバイスありがとうございます( ´Д⊂ヽ
何事も挑戦ですね。きれいに洗って大事にブラシ使います(´∀`)

今はきのこ筆を狙ってます。
シャネルはちくちくしたのでボビイか白鳳堂のを買う予定です。
403メイク魂ななしさん:04/01/27 02:13 ID:IjZLnvb4
>>402さん
ボビィのキノコ買いましたよーフワフワ
(関係ないけどシャドウブラシも2種類ほど

シャネルは固焼きチークだから毛も硬いんですよね・・・
固焼き用にシャネルも買うかなぁと思ってるのですが
我慢ならないほどチクチクなのかな?
404メイク魂ななしさん:04/01/27 02:33 ID:KSJ0jErv
>>403
ふだん白鳳堂のやわらかブラシを使ってるせいか、シャネルのブラシはイク(・A・)ナイ
っていう先入観のせいか、ちょっと毛の硬さが気になりました。
ボビイで触ったきのこの方が柔らかかったです。
でも@で評判いいし何よりシャネルのチークは固いので
そのくらいでいいかもしれないですね( ´∀`)
405メイク魂ななしさん:04/01/27 07:10 ID:KSJ0jErv
白鳳堂のきのこは二種類あるのですね。
高級きのこと比べて使い心地はどうでしょうか?
高級きのこは値段も1マソ円するし小さめらしいしで悩んでます。

あと今日大阪三越へ行こうかと思うのですが専務?の方とかいるでしょうか。
詳しくアドバイス聞きながら買いたい(*´д`*)
406385:04/01/27 10:05 ID:NDZcMdbh
>386
熊野ほど有名な町ではありませんが…
毛筆で有名なA県の田舎町です。
407メイク魂ななしさん:04/01/27 16:28 ID:Tx+gNCcs
>406
白鳳堂とか竹田ブラシがこのスレでは有名だから
知らない人もいるかも知れないね。
A県T市のお店のブラシも良かったよー。(って何故伏せ字<自分)
408メイク魂ななしさん:04/01/27 21:37 ID:97VC7HAa
白鳳堂ブラシ購入age〜

ここのスレで勉強して、初めて本格的なブラシ購入しました。
K-2とK-8、それからL?だったかな、山羊と馬混の斜めチークブラシを購入。
カタログに載ってないものとかもあって、興奮してあちこち触りまくっちゃいました〜

午前中に行ったんですが、けっこう混んでました。
白鳳堂の人はあまりいなかったので、詳しいアドバイスとかは聞けませんでした。
ひとり若い男の人がいたけど、あの人は白鳳堂の人かなあ?

つぎはボビイのきのこを狙ってます!
409メイク魂ななしさん:04/01/27 22:45 ID:KSJ0jErv
>>408
同じく白鳳ブラシ購入しました〜!散財です。・゚・(ノ∀`)・゚・。

以下三越レポです。

若い男性と数名の女性スタッフがいて、置いてあるサンプル筆を
どんどん見て触ってください!悩んでください!って熱く言っておられました。
どのスタッフさんも相談すると丁寧に教えてくれました。
(スタッフさんによってお勧めが違ったりしてさらに悩んだのですがw)
ブラシの種類がとても豊富で、白い筆や携帯できそうなハケみたいなブラシもありました。
スタッフさん曰くどんどん進化してます!だそうです。
また行きたい・・・けど不便なんですよね>三越

長文失礼しますた。
410メイク魂ななしさん:04/01/27 23:17 ID:Rp7eC80I
すっごい抽象的な質問なんだけど・・・。

どこかのブランドのブラシで、クリームシャドウ用のブラシがあったと
思うんだけど、どこのか分かる方いらっしゃいませんか?
なにかの雑誌の掲載されていて、そのブラシを使うと
クリームシャドウでラインが引きやすくなるとか云々書いてありました。
形は半円で毛がとても短く、柄は黒でした。

NARSだったかなぁ?なんて思ったのですが、
イマイチ自信が無くて。
これでお解りの方いらっしゃいましたら是非回答お願いいたします。
411メイク魂ななしさん:04/01/27 23:26 ID:tj7CBkbu
NARSのスマッジブラシとかいうやつでは?
自分も雑誌見てホスイと思ったんだけど。

白鳳堂のノーマルキノコ、化粧直しに愛用してるんだけど
ちょっとチクチクするような気がします。
でもパウダーファンデがふんわりかつしっかりのるので
お気に入り。
412メイク魂ななしさん:04/01/28 10:47 ID:yA3MUaP1
>>410、411
NARSのスマッジブラシはクリームシャドウ用ではないです。
クリーム状のシャドウを塗るのには逆に向いてないと思う。
ポーラドルフは違いますかね?柄が黒とシルバーだから違うかな?


413メイク魂ななしさん:04/01/28 11:02 ID:GnF6/EVX
>>411
白鳳堂きのこ、ちくちくするけど、パウダーファンデ
きれいにのるよね!

白鳳堂、黒檀軸M,S注文しました〜
届くの楽しみ。
414メイク魂ななしさん:04/01/28 12:23 ID:tkzsbVE0
>>410
ボビィのアイライナーブラシが先月の美的に載ってた記憶。
ルミナスのアイジェリーをラインに使うっていうメイクで。

ちょっと違うか…
415メイク魂ななしさん:04/01/28 16:12 ID:opXV3p/0
>>410
ポーラドルフ?
でも柄が黒じゃないから違うか・・
416メイク魂ななしさん:04/01/28 16:13 ID:opXV3p/0
ってごめん
>412タンのレス読まずにカキコしちゃった・・
417メイク魂ななしさん:04/01/28 16:26 ID:kFTFIWAh
>410
書き込みの形状を見る限りはNARSのスマッジブラシかと思うけど
既出の通りあれは明らかにクリームシャドウ用じゃないからなぁ・・・

柄が黒なら間違いなくボビイではないと思われ。
418メイク魂ななしさん:04/01/28 21:47 ID:3bo9P+eP
チョモットのマゼンダチークブラシ届きました!
あまりのピンクっぷりに萌え〜。
毛は漆黒でコントラストが美しい。
ウキウキしながら肌にのせてみると。
あれ・・・?結構しっかり目?という感じ。
今までコスメ堂の灰リス100%を使い慣れてる私からすると
けっこうしっかりした毛に感じました。でも決して硬くはないんですけどね!
心地よいしなりというんでしょうか。
コスメ堂はほんとにフワンフワンだからなー。
あーでもマゼンダに合わせてピンクチーク用にしたかったけど
ピンクチークはホワワンと乗せたいから灰リスのほうにしといたほうがいいかなー。
でもマゼンダは化粧室でみんなに見せたい!
419メイク魂ななしさん:04/01/28 23:40 ID:kAJIxNDQ
皆さんレスありがとうございます。
遅レス申し訳ないっす。

>>411
どの雑誌でしょうか?
なんかもういつの雑誌かすら忘れてしまって非常に困ってます。

>>412
ポーラドルフ・・・・ってどこのブランドのものでしょうか?
とても気になります。

>>414
形状はどのような感じでしたか?
筆状ならちょいと違うんですが・・・。

>>417
うーむ。クリームアイシャドウ用というのは私の記憶違いだったのでしょうか・・。
本来何用なのでしょうか?>NARSのスマッジ
420411:04/01/28 23:48 ID:NLg4Sm5a
>419
自分も忘れた…(w
でも最近の美容系雑誌なような気がする。
いや、ファッション誌かもしれない…
立ち読みのだったんだよね。
421メイク魂ななしさん:04/01/28 23:48 ID:ITR86jTC
>419
ポーラドルフはそのままブランド名ですよ。
最近雑誌にたくさん取り上げられてます。
国内店舗がまだ一軒しかないけど。
@に商品情報出てるから見てみたら?

ボビイのアイライナーブラシは普通に筆っぽい。

NARSのスマッジブラシは濃いめのパウダーシャドウを
アイライン的に目の際に入れるためのブラシです。
美的11月号に掲載されてたみたいですよ。
422メイク魂ななしさん:04/01/29 00:47 ID:Zr2G4oFT
ポーラドルフのはビーズアップ2月号p113に出てます。
毛先が扇状に広がってて柄は(毛に近い方が)黒+シルバーです。
黒っぽいアイシャドウケースに入ってる感じなのですが
ケイクマスカラというマスカラのようです。3500円。
このブラシのフルサイズが別売りで2400円。
プレストパウダーをリキッドに変えるソルベント(別売り2500円)で
ペースト状にして使うものみたいです。違うかな?
423メイク魂ななしさん:04/01/29 01:40 ID:yh1F2LUn
白鳳堂の灰リスやわらかい〜(*´Д`)ハァハァ
高級きのこ筆も欲しいけど会場に行かないと買えないのかな・・・
あと青山店はイベント会場と比べどんな感じでしょうか?
424メイク魂ななしさん:04/01/29 02:00 ID:j2PDfYf4
ボビィブラウンの携帯用のブラシの使い心地を教えてください
できれば最近のと昔の両方の使い心地をお願いします
425メイク魂ななしさん:04/01/29 09:18 ID:qdvjjiEP
>>410
クリーム状のものをのせるブラシだったら獣毛よりナイロン毛の方が良さそう。
NARSのスマッジは獣毛だから向かないと思う。
既出のポーラドルフはナイロン毛の色んなシャドウ用ブラシが出てるから
@とかで見てみたらいかがでしょう?
あそこはトランスフォーマーっていうシャドウをジェル状にする液体があって
それ用のブラシがたくさんあるからクリーム状のシャドウにも良さそう。

426メイク魂ななしさん:04/01/30 05:30 ID:hfu0k8I1
>>423
前にもレポ書いたけど、雑居ビルの中だし
お客さんの入りがあまりよくないので
ヘタすると店員さん3人に対して自分独りだったりする。
それで気を使って話し掛けてきてくれるので
ゆっくり見たい私にはちょっと居心地悪かったな。
でもブラシはズラーっとあるので比べるのにはいいよ。
427メイク魂ななしさん:04/01/30 06:55 ID:f/CJpyUZ
ブラシが多すぎるてかえって悩んでしまう>白鳳堂
パウダーブラシで灰リスと山羊で迷った末に灰リスを買ったけど腰が弱くて使いこなせるか不安・・・
ちょっと後悔してる
428メイク魂ななしさん:04/01/30 07:05 ID:P+Iz+UW8
やっぱクリアクリーンフロスかなぁ。
昔は毛先が球も使ってたけど。
歯ブラシが多すぎてかえって悩んでしまう>白鳳堂
デンターTをのせるブラシだったら獣毛より加山雄三の毛の方が良さそう。
429メイク魂ななしさん:04/01/30 11:59 ID:r7Tqo/En
>>423

きれいなビルだけど、店の内装なにもしてなくて
商品の展示もイベント会場そのまま。
仮店舗かと思うくらい、筆がガーッと並んでいるだけ。
飾らないのは白鳳堂らしいといえば、そうなんだけど
知らない人は入ろうとは思わないだろうな。
430メイク魂ななしさん:04/01/30 12:09 ID:r7Tqo/En
↑キツイ文章になってしまった。
場所柄、ショールームっぽいのを期待して
行ってしまったもので...。
殺風景だけど、店員さんは親切でしたよ。
431406:04/01/30 13:41 ID:7zpKIhyX
>407
A県T市です。

>A県T市のお店のブラシも良かったよー。

羨ましい限りです!1度もいいブラシに出会ってない…
432メイク魂ななしさん:04/01/30 13:44 ID:5U0YlZmO
マックはまじ良いですよ。硬すぎないから肌痛めないですよ
433メイク魂ななしさん:04/01/30 20:21 ID:EPQgCRUq
嶋田ちあきさんのブラシってどうなんでしょう?
彼の出しているつくし型ブラシが気になっています
ボビイのアイスマッジブラシに似ているのですが
白鳳堂には同じ様なものが無い様だし・・・

使っている方、また似たようなものをお持ちの方
情報お願いします(ちなみにボビイは持っています
434メイク魂ななしさん:04/01/31 01:29 ID:dIsXexu8
白鳳堂にも、ちあきブラシのつくし形と同じものありますよ。 黒檀軸のシャドウTというやつです。値段も同じ3500円。黒檀の方がちょっと毛量あるかなぁ。毛質は同じだし、ちあき筆も白鳳堂だから、あとは好みですね。
435メイク魂ななしさん:04/01/31 01:45 ID:+031C7sX
今まで化粧筆にこだわったことなかったのですが、懸賞で白鳳堂の
チークブラシとシャドーブラシのセットが当たりました。
なんとなく応募したんですが・・・

チークブラシで頬を撫でてみてあまりの気持ち良さに感動。
もったいなくて使えないw
436メイク魂ななしさん:04/01/31 02:21 ID:/fOlgodG
シャネルのきのこ型ブラシっておいくらか分かりますか?
HP見ても価格が載っていなくて…
437メイク魂ななしさん:04/01/31 06:52 ID:THPVlUnm
>>436
5000円だったかな?
ついこの間値段改定があったから、今は数百円値上がりしてるかも。
438メイク魂ななしさん:04/01/31 07:24 ID:eMX+GbGa
ここの住人さんは何本ブラシもってますか?
私は9本あるのにきのこ等さらに3本買おうとしてます・・・
金額計算すると6マソになってまう・・・_| ̄|○タスケテ
439メイク魂ななしさん:04/01/31 07:25 ID:eMX+GbGa
それにブラシって消耗品だし。あうあう( ´Д⊂ヽ
440メイク魂ななしさん:04/01/31 07:37 ID:AY1j0Lfe
確かに消耗品だけど、専用の洗剤で洗えば長持ちだし、清潔だし経済的だよ。
441メイク魂ななしさん:04/01/31 10:59 ID:wRfqooFl
これってどうなんでしょう?使ったことある方いらっしゃったら、教えてください。
竹宝堂製です。ハンズに行くと、バラでも買えます。

http://www.tokyu-hands.co.jp/cgi-bin/select/sel.cgi?page=15
442メイク魂ななしさん:04/01/31 14:27 ID:flSpS8oC
アルマーニのブラシ良いですか?
なかなかカウンターに行けないもんで試せなくて…
443メイク魂ななしさん:04/01/31 15:55 ID:SOzJwF+/
自分きのことフェイス、チーク、シャドウ×2、ハイライトで
計6本しかもってない…
ないならないで今までそれなりにメイクしてたのに、
使い始めたら6本じゃ全然足りない!!ハァ。
シェイディング用は絶対ほしいし、
チークもシャドウもたくさんないとだめぽ。

ところで、シェイディング用ってみなさんどんなの使われてます?
ミティコブラシの形が使いやすそうなんだけど、
実物触れないので悩み中。
444メイク魂ななしさん:04/01/31 16:50 ID:3TEUlxTk
今日、大阪三越逝って来ました。
ちあきブラシもあったけど一番気になったのが三越オリジナルの
リップブラシセット(ケース入りの3本セットのもの)に入ってた
ツイン?のリップブラシでした。でもこれ単体では売ってなかったような。

自分用に少し買い足しと友人にプレゼント用にちょこちょこ買って
レジをしたら店員さんに「以前も来られましたよね?」ときかれて
恥ずかしかった・・・(´・ω・`) シュッテンノタビニイッテルモンナ・・・
445メイク魂ななしさん:04/01/31 17:45 ID:s/WAj+ft
@cosmeのメイクブラシが最高!
446メイク魂ななしさん:04/01/31 18:53 ID:EqC2Bymq
>>445
もう買えないんですか?cosme.netいったけど・・・なかった
447メイク魂ななしさん:04/01/31 20:46 ID:U+lOG0oC
バケツ一杯のリスの頭があなたを見てるよ。。。
448メイク魂ななしさん:04/01/31 20:54 ID:o/OI6zxR
ストック分も合わせれば100本くらいあるんじゃないかなぁ。
最近数えてないから分からないや。
普段使うチークブラシだけで7本はあるし。
シャドウ用は形それぞれだけど20本は下らない。
うぅ〜む。
449433:04/01/31 21:25 ID:/kiCsSha
>>434さん
ありがとう!黒檀の方は見てませんでした(つД`)
毛量まで書いてくださってありがとう!
実際に見比べられたらいいんだけどなぁ
450メイク魂ななしさん:04/01/31 22:29 ID:5dHmNNb1
>>446
たぶんそのうち再販するからよくチェックするべし。
(これまでも限定と煽っておいて何度も再販してきたから)
451メイク魂ななしさん:04/01/31 22:53 ID:eMX+GbGa
>>443さん
わかるっ!使い始めるともっといるのではと思ってしまう。
あぁ、ほすぃよ、きのこ筆・・・(でも1マソって高い)

高級きのこ筆お持ちの方、あれってチークやパウダーにも使うことできますか?
452メイク魂ななしさん:04/01/31 22:56 ID:eMX+GbGa
あ、あとコンシーラー用にイタチのブラシ使ってる方いますか?

連投ごめんなさい(´・ω・`)
453メイク魂ななしさん:04/01/31 23:07 ID:o/OI6zxR
>451
>452
高級きのこ、サイズが小さめなので
どちらかと言うとパウダーよりチークに向いてます。
もちろんどちらにも使えますよ。
白鳳堂のイタチ・化繊混のコンシーラーブラシ大を
ファンデ用に使ってますが(・∀・)イイ!ですわ。
454メイク魂ななしさん:04/01/31 23:15 ID:eMX+GbGa
>>453
ああ!即答ありがdですーー!!
コンシーラーはそれでいこうかと思います!
小さいってどのくらいの大きさなのでしょうか>高級きのこ
教えてもらえるとありがたいです
455メイク魂ななしさん:04/01/31 23:21 ID:o/OI6zxR
>454
正確なサイズ伝えられなくてスマソですが、
白鳳堂の普通きのこより二回りくらい、
ボビイきのこより一回りくらい小さめ、かな。
456メイク魂ななしさん:04/02/01 01:05 ID:UWhRgYCM
実際ブラシに比べてきのこって使いやすいかなあ。
シャネルきのこはもってるけど白鳳堂はどうなんだろう。
わたしも気になってきたのでできれば軸の幅教えてください。

あと白鳳堂のホムペが4月以降に一新されるそうです。
457メイク魂ななしさん:04/02/01 02:23 ID:OmYn6tWY
白鳳堂のTOPページのカウンタって
ひとつコンテンツいってTOPに戻るたび
回ってる。一度行くと10くらい回してしまうw

BBSも作ってね>白鳳堂さん
458メイク魂ななしさん:04/02/01 15:54 ID:aHEkZ68z
ドクターシーラボの携帯ブラシはどお?
アルミはちょっと安っぽいけど、値段はそんなに安くなかったな。
459メイク魂ななしさん:04/02/02 11:48 ID:4y6m19mt
>>443
ミチコのシェーディングは個人的には非常に気に入っています。
あの持ち柄の短さは、好みもあると思いますが。
私はミチコブラシはシェーディングとチークだけですが、
使い勝手は良いです。
チークは硬さがあるタイプですが、シェーディングは
柔らかさ+コシと両方を備えています。
460メイク魂ななしさん:04/02/02 13:57 ID:oqexIf1c
気軽に出来る映像・音声チャットレディー大募集中!

キーボード操作は一切ありませんので初心者も簡単に出来ます。
当サイトではお客様が多すぎて困っています。
複数の番組からお好きなものをチョイスでき、
優しい会員さん達とお話しするだけで最高4800円+ボーナス20万円の高時給!
お客様から頂くチップの副収入もあるから給料+αの高収入が可能です。
在宅高給で働きたい貴女にぴったりのお仕事です。
頑張れば月収100万円も可能です!
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フリーター・副業何でもOK!
ノルマは一切ナシ。顔は出さなくてOK!
高度なセキュリティーで貴女の個人情報を完全保護致します。
暇な時間に遊び感覚で、家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば余計なお金は一切かかりません。
他のサイトとは違いカメラ&マイクまで無料で貸出します。
登録方法も解かり易く簡単です。

http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/bosyu/touroku.htm
をご覧下さい。
461メイク魂ななしさん:04/02/02 16:48 ID:yr2BB5hE
こだわり派のメイクブラシスレッド4
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/30/1036910523.html
こだわり派のメイクブラシスレッド5
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/30/1047028142.html

過去スレhtml化してもらいましたードゾー

過去スレって役に立つなぁ
462メイク魂ななしさん:04/02/02 17:52 ID:XKyqEujf
>>461さん
おお!ありがd、さっそく見てきます!!

きのこ筆の使に萌えてる私・・・白鳳の高級きのことふつうきのこ両方買うか非常に悩む・・・。
高級きのこでチークもお粉も乗せることってできなかなあ。でもどっちもほしいよ(;´Д`)ハァハァ
でも灰リスが入ったブラシは2〜5年しかもたないらしいです。灰リス好きな私にはちょっと鬱。
463メイク魂ななしさん:04/02/02 22:02 ID:PVxF31zX
オルビスも筆を発売した!
お手頃だからアイブロー用を一本買ってみようかな。
464メイク魂ななしさん:04/02/02 22:07 ID:rXQHlJ59
443です。
>459タソ
レスありがとうです。
やべー買っちゃいそう…今月金ないのに…(w
465メイク魂ななしさん:04/02/02 22:09 ID:hEbZ+w82
>>462さん
私が持ってるのはボビイのきのこですが、
パウダーをつけた後にチークをつければ
大丈夫ですよ

外出時に使ってるのですが
2つ無いと無理!ということは無さそう

勿論家に帰ってから、ティッシュでチークの色を落としていますが・・・
466メイク魂ななしさん:04/02/03 10:10 ID:iXK18umA
>>463
アイブロー用は何処で買ってもそんなに高くないよね。
私はファンケルのが一番好き。>ボビィ(熊)、白鳳堂S100、黒檀と比較して
467メイク魂ななしさん:04/02/03 10:44 ID:0/UnY3Gg
教えてチャンでスマソ!
アイラインをペンシルで書いた後ぼかすのに使う筆は
どんなの(毛・形)が良いでしょうか

やっぱイタチとか・・・?

468メイク魂ななしさん:04/02/03 11:30 ID:iXK18umA
>>467
綿棒が最強。
469メイク魂ななしさん:04/02/03 11:52 ID:yu5VOw4c
>467
ペンシルだったら綿棒かチップの方が良くないかな?
470メイク魂ななしさん:04/02/03 11:54 ID:HEPtxK0w
>>465
情報ありがとですー。
白鳳堂からは高級きのこでパウダー・チーク両使いは出来ませんって言われて(´・ω・`)ショボーンでした。
ボビイも検討してみまつ!

>>467さん
イタチは濃く発色するらしいのでぼかすならリスの方がいいと思います。

家でチークやパウダーを使うときって、きのことブラシ、どっちにしてますか?
471メイク魂ななしさん:04/02/03 11:58 ID:2PE+IC+v
イ方古堂(ほうこどう)、ハンディータイプのレッドシリースは
異常に安いね。本来のブラシの価格か・・・

2002年シュウのクリスマス限定バニティ付属のフェイスブラシ、
山羊毛だけど、4千円以下でこれより柔らかいブラシに出会えない。
472メイク魂ななしさん:04/02/03 12:28 ID:5n5Nntyv
豊橋の筆が有名なのって地元民の間で騒いでるだけでしょ?
他府県民は豊橋の存在すら知らない人も多いよ
473メイク魂ななしさん:04/02/03 12:37 ID:iXK18umA
赤ちゃん筆の事か・・・
474メイク魂ななしさん:04/02/03 12:37 ID:U3E8DJZr
えぇ???
475メイク魂ななしさん:04/02/03 15:21 ID:eBbVQ1/U
姐さんたちご教示くださいな。
今ヘレナのプレストでオパレッセンスを
使っているんですが、付属のブラシが顔にひりひりするので
プレストとファンデ用の柔らかいブラシを探しているのですが
お薦めがないでしょうか?
レスをざっとみたところ、灰リスと山羊が柔らかそうですが・・
476メイク魂ななしさん:04/02/03 16:10 ID:SLsac4Pg
親がアイブロウブラシを買おうとしています。自分は初アイブロウブラシが
白鳳堂で他に使った事がないので、比べられないのですが。違う筆だと
書き心地?は違うものですか?手頃な価格で買ってあげたいと思ってるので
通販以外で年配の者でも書きやすい筆教えて頂けませんか?
眉毛の形は麻呂で麻呂の部分は濃い人です。輪郭は鉛筆で足そうと思ってます。
よろしくお願いします。

477メイク魂ななしさん:04/02/03 16:23 ID:bLVEmPeN
採毛用に養殖された小リスのしっぽちょん切って
作ったブラシを使ってる人はいますか?
478メイク魂ななしさん:04/02/03 16:58 ID:BsS0yLQH
はぁ〜い!!
479メイク魂ななしさん:04/02/03 18:47 ID:ciuGZk6F
>>470さん
ええっ白鳳堂のキノコは両使い駄目なんだ・・・
ボビイのMAさんは「パウダー用だけどチークにもいいですよ」
とお薦めしてくれたので、てっきり出来るのかと・・・

ちなみに家では普通のブラシタイプで
パウダー(エスティ)・チーク(MAC)をつけています
キノコでパウダーつけるときもあるけど(付け易い!)、
基本的にはキノコは外出用にしてるなぁ
480467:04/02/03 22:56 ID:0/UnY3Gg
>>468>>469>>470
レスありがとです
綿棒・チップorリスですねー
参考にさせて頂きます!

白鳳堂のブラシ、柄の色と長さを
オーダーメイドできるといいのにナ〜
1本+300円くらいで

うちにあるブラシは全部ブラシスタンドに入れてるんだけど
色も長さもバラバラ
統一感が無い・・・( ̄  ̄;)

481メイク魂ななしさん:04/02/03 23:44 ID:7iHcv9X+
>475さん プレストだったら、山羊の方がいいですよ。リスは柔かすぎて、プレストだとしっかりとれないし、筆も悪くなりますよー。
482メイク魂ななしさん:04/02/04 00:57 ID:Pvd1o14M
今、アナスイのチークブラシを使っているのですが、
毛先がもっとシャープになぎなた型になっている物が欲しいと思っています。
手元に竹田ブラシとマーサローレンのパンフがあるのですが、
理想のなぎなた度のブラシがありません。
なぎなた型ならコレ!というオススメのものがあったら教えて下さい。
483メイク魂ななしさん:04/02/04 02:31 ID:+/SZIwx9
そうだ、アナスイと聞いて思い出した。
この前アナスイのチークを買ったんだけど、唯一持ってるブラシじゃ
柔らかすぎるようで色が全然つきません。
ふわっと薄く付けたいんだけど、アナスイのチークくらいの硬さだと、
毛は何がお勧めでしょうか?
484メイク魂ななしさん:04/02/04 03:37 ID:3SOWE8Rh
>>481さん
今パウダー用に灰リスのブラシ持ってるんだけど確かにプレストには使えないです

プレストパウダーには山羊のブラシときのこだったらどっちがいいでしょうかね
485メイク魂ななしさん:04/02/04 13:17 ID:uRtaPotD
@のブラシでシャネルのジュ(チーク堅焼)をがんばってつけているのだけど
痛むかなぁ?
ゴリゴリはしないんだけど。
486メイク魂ななしさん:04/02/04 15:39 ID:SAui2E8/
>>461
>48、>307
487メイク魂ななしさん:04/02/04 19:57 ID:g4XS3f6Y
>>481タソありがと!
筆が柔らかすぎて使えないという発想がなかったので
教えてもらってよかった。
山羊で探してみますね。
488メイク魂ななしさん:04/02/04 21:28 ID:1m6oUEYF
>485
やめた方が無難。痛む。
@ブラシでつけるとしたら、付属ブラシで削って粉状にしてから
つけたほうがいい。
489メイク魂ななしさん:04/02/05 00:39 ID:XIl4WR5g
481です。 >>484タソ きのこは白鳳堂のかしら?
490メイク魂ななしさん:04/02/05 00:46 ID:XIl4WR5g
>483タソ 山羊かな〜。でも山羊だけだと、結構しっかりのる感じだから灰リスと山羊が混ざってるのとかいいかも!でも山羊でも、筆にチークとったあと、ちゃんと余分な粉を払って筆に粉を馴染ませて力を加減すれば、ふんわり入りますよ。
491メイク魂ななしさん:04/02/05 01:52 ID:FI9kG7O6
お化粧直し用に、携帯できるブラシを探しています。
プレストパウダーかパウダーファンデをブラシでふんわりつけたいと。
ただ、私は結構敏感肌(アトピーの気あり)でして。
家でお粉を払う用には白鳳堂の灰リスを使っているのですが、
プレストにはリスは向きませんよね。

プレストがつけられて携帯できて、なおかつ柔らかめの
ブラシをご存じないでしょうか?
今購入を検討しているのは、
・白鳳堂通常きのこ
・ボビイきのこ
・竹田スライドブラッシャーのやわらか山羊
・白鳳堂Kシリーズのフィニッシング山羊
 (携帯用ではありませんが、小さいポーチを用意しようかと)
です。
このうち実際に触ったことがあるのは白鳳堂通常きのこで、
肌に当ててみた感じ少しちくちくと刺激を感じました。
できればこれよりも柔らかいものが欲しいのですが、
上記ではどれが一番いいでしょうか?
また、ほかにもおすすめがあればどうか教えて下さい。
よろしくお願いします。
492メイク魂ななしさん:04/02/05 02:11 ID:YLjIJpFy
>491
ケサパサのミニチークブラシとかは?
柔らかいし、通常サイズはバカ高いけどミニの方は
お手ごろ価格だったと思う。
493メイク魂ななしさん:04/02/05 08:53 ID:B2Bvxjq3
ボビィきのこ使っている方に質問なのですが、
普段専用のポーチに入れて収納(保管?)していますか?
それともそのまま立てて置いといていいのかなあ…。
494メイク魂ななしさん:04/02/05 15:45 ID:I8DiIzYA
メイクブラシ購入計画を立てたはいいが、
HP見てログ読んで・・・だんだん分からなく
なってきたよぅ。チョモット,ホウコドウ,竹田ブラシ。
どこも近くではない為、実際手にとって見る
のが不可能なので一生懸命情報収集した
結果がコレだよ。ウワァン
脳が沈静化するのを待って、もう一度ここに
来ます。
落ち着く為の書き込みでしたw
スレ汚しスマソ
495メイク魂ななしさん:04/02/05 18:04 ID:gLdO0Zbt
>494
私も前そういう状態になったよ。
どれもいい気がして、わからないんだよね。
経験者から一言。

最後はフィーリングで選べ!!(゜д゜)クワッ
496メイク魂ななしさん:04/02/05 18:53 ID:L7tajVXB
フィーリング、かぁ。。。
決して安くはない買い物だから慎重になっちゃうけど、
やっぱ最後はそれだね。
(あ、当方>494さんではないですが)
497メイク魂ななしさん:04/02/05 19:08 ID:WXJu9KiK
同感。最後は毎日使って心地よさそうなものか、
毎日使いたくなるような愛着がもてるか、
落ち着くのはそのへんだよね。
498メイク魂ななしさん:04/02/05 20:37 ID:qLIuF9T5
私は一度に云マン使ったけど大事に使ってるよ。
毎日使ったほうが長持ちするっていうから化粧も毎日するし、その都度ティッシュでやさしく拭いてあげる。
肌触りもいいし愛着もあって化粧もお手入れも楽しくなってる状態。
消耗品だけど、毎日をブラシタン達に潤してもらってます(*´∀`)
499メイク魂ななしさん:04/02/06 03:24 ID:1ES2ut0x
>>494
竹田とか白鳳堂は地方のデパとかの物産展
なんかに時々回ってるからチャンスあれば
ぜひ行った方がいいよ。
500メイク魂ななしさん:04/02/06 06:12 ID:bJ5FSjJE
>>447
2/13まではネット通販のみ40%オフですよ。
501メイク魂ななしさん:04/02/06 10:33 ID:1vIBGoKz
>>447って・・・
502メイク魂ななしさん:04/02/06 10:54 ID:KqQwfbjk
リスの頭・・・・4割引・・・
503494:04/02/06 10:57 ID:X3fjPyOQ
やっぱりまた来てしまった・・・。
レスしてくれた方々、どうもありがd。
物産展をチェックしつつ、フィーリングを感じられる
モノに出会える日が楽しみになりましたw
504メイク魂ななしさん:04/02/06 11:36 ID:1vIBGoKz
>>500がどこのことを言っているのか知りたい・・
ところで、今はもう消えてしまったコーセー系のカルテ
というブランドが昔ブラシを出していて、
紅筆とシャドウブラシが使い易くてまだ愛用しているんですが、
どこのOEMかご存知の方いませんか?

あと、ソフィーナの紅筆をずっと前に買ってみたけど、
500円のと変わらないくらいひどかった・・・
505メイク魂ななしさん:04/02/06 12:33 ID:utNxNkp6
>>504
リスの頭を読ませたいための嘘じゃないかな。
前もそういう書き込みよくあったし。

オルビスのカタログがきたので、ブラシのページを見ていたら、
夫に「こんなでかい筆いらんだろ」と言われてしまった。
いや…でかくないと思うよ…。
506メイク魂名無しさん:04/02/06 15:32 ID:nqRgRWfm
リキッドファンデ用のポーラドルフのブラシを使われている方
いましたら使用感等教えてください。
地方なので取り寄せたりできるのかな・・・。
507メイク魂ななしさん:04/02/06 16:08 ID:5qWMlViD
>>504うちの地元のショボデパートでも物産展かセールの初日?か
忘れたけど、熊野町のブラシ4本セットで7000円とやってました。
たしかフェイス、リップ、アイシャドウ用、あと一本はチップだったかな。
508メイク魂ななしさん:04/02/06 18:45 ID:lSkj22UO
こないだファンデをぬるパフを忘れたので@のチークブラシでつけたら
すっごくキレイに仕上がりました・・筆ってすごいのね。
でも@のブラシすごい汚れた。
ティゥシュで何回拭いてもとれん・・痛みそうだ
509メイク魂ななしさん:04/02/07 16:28 ID:oNoem3CI
ティゥシュ?
510メイク魂ななしさん:04/02/07 17:30 ID:kEfd8Za1
ティゥシュ(・∀・)
511メイク魂ななしさん:04/02/08 00:34 ID:zT7G2jvE
過去ログ読み中ですが凄いですねー。皆さん詳しい。
筆屋さんみたいだ。わたし熊野町民なんですが…。
512メイク魂ななしさん:04/02/08 01:11 ID:kYGYdj3z
過去ログ、読めば読むほど深い渦に巻き込まれていくようだ……
513メイク魂ななしさん:04/02/08 03:51 ID:rBG8XgZ1
ブラシ初心者なのでここで勉強しましたが
あまりの情報量に「竹田ブラシ」「白鳳堂」「灰リス」の
単語3つしかインプット出来ず
その上竹田も白鳳堂も、現物を見に行く暇もなく
結局近場でRMKのチークを買いました。価格も手ごろだったので。
とろけるようなやわらかさに、灰リスさんって凄いねぇと
ことさら感動してます。
ほんとみなさん、ありがとうございまつ。
(でも、読めば読み返すほど他のも欲しくなってしまう罠。)

で、ご存知の方が居たら教えてください。
RMKのブラシはどこのブラシ屋さん製なんでしょうか?
514メイク魂ななしさん:04/02/08 05:22 ID:NTXO9vX8
私もどのメーカーががどこブランドのブラシを作ってるのか非常気になる・・・
515メイク魂ななしさん:04/02/08 12:12 ID:3+go42H9
もう面倒だから良い携帯用のフェイスパウダーブラシを一言で教えてください。
516メイク魂ななしさん:04/02/08 12:26 ID:M0Gv/kWr
>515
ゲランのメテオリットのブラシ
517メイク魂ななしさん:04/02/08 12:44 ID:L1XR7PH2
なんでそんなイケズ言うのん?
518メイク魂ななしさん:04/02/08 13:52 ID:Di5EYcww
面倒だからじゃない?
519メイク魂ななしさん:04/02/08 15:06 ID:KqJejngG
>>514
MACが白鳳堂だった気がする。既出ならごめんなさい。
前にビジネスドキュメンタリーみたいな番組で職人さんがMAC印付きの筆を作ってました。
他のブランドもあった気がするんですが忘れてしまいました・・・
520メイク魂ななしさん:04/02/08 15:49 ID:RhoZMuTb
>>514
もう6も続いてるスレなのに
それがテンプレに入ってないのってなんか訳あり?
521メイク魂ななしさん:04/02/08 17:42 ID:zT7G2jvE
>>520
OEM先が変わるからじゃないの?
522メイク魂ななしさん:04/02/08 19:51 ID:0FnOUX/G
>もう6も続いてるスレなのに・・・
って、過去ログ見られないでしょ・・・住人は入れ替わるの。
私もOEM情報知りたい。
523メイク魂ななしさん:04/02/08 20:05 ID:jpx5nuw8
いままでOEMについての確かな情報ってあまりなかった気がするが。
以前は○○が作っていたらしいけど今は違う…とかその程度。
テンプレ作れるほどではなかったと思う。
化粧品ブランド側がわざわざ明かすものでもないし。
524メイク魂ななしさん:04/02/08 20:37 ID:NWyNMGvQ
クァー
鉄舟コレクション売ってるとこ遠い!!ヽ(`Д´)ノ
525メイク魂ななしさん:04/02/08 21:05 ID:XrEe56bp
>>524
カネボウなので近くのDSでお取り寄せ可能かと・・・
526メイク魂ななしさん:04/02/08 21:06 ID:IQHCSRWZ
MACは今は白鳳堂じゃなかったとかなんとか。
もともとMACあたりに認められて有名になったとは言ってたと思うので
以前はOEMやってたと思うけど。

523さんも書いてるけどブランド側も開かさないし白鳳堂も守秘義務が
あるだろうからどこのを作ってますとおおっぴらには言ってはいけない
ものでしょうしね。なのでOEM情報はテンプレに載せるのは無理だと
思うけどまぁわかるものがあればこっそりここで情報交換しましょうって
ことになるんじゃないでしょうか。
527メイク魂ななしさん:04/02/08 21:26 ID:sIDBKpMY
エスティとシャネルを一時期竹田がやってたって話もなかった?
以前の話なら今はどこが作ってるんだろうと思った気がする。
528メイク魂ななしさん:04/02/08 21:38 ID:Q8KquCM2
IPSAはどうですか?
過去スレ見たけどあんま載ってなくて
529メイク魂ななしさん:04/02/08 21:51 ID:laYtjhBP
別にOEMで買わなくても素直に直販してる奴買えばいいじゃん・・・。
530メイク魂ななしさん:04/02/09 00:32 ID:O221Uczu
自分が知ってるのは竹宝堂が藤原ブラシとシュウとエスティやってる(もしくはやってた)ことかなあ
筆祭りでおまけにもらったことがある
ただ、全部のブラシをおんなじところが作ってないかもしれない

確実な情報じゃないのでテンプレにできない
531メイク魂ななしさん:04/02/09 00:38 ID:PJVGIdu4
以前ここだったと思うけどビッターズのラファエルのチークブラシの話でましたよね。
あれ今使ってますが抜け毛がかなりひどい。
ほかに買った方いますか?
白鳳堂のはぜんぜん抜けないのに。
532メイク魂ななしさん:04/02/09 10:12 ID:g0xiARbt
OEM、何処が作るかは変わるよ。それは白鳳堂の人も言ってた。
同じ資生堂でも、時期によって発注先は変わるらしい。
っていうか、手作りで小さい会社ばっかりだし、
大量に作れ無いじゃん?ファンケルも白鳳堂だったこともあるし
そうでないこともあるし、今後も分からないって。
それと皆も分かってる事だと思うけど、、どこがOEMってあんまり関係ないと思う。
MACやいろんなところの筆を作ってる白鳳堂、
初期S100シリーズセットの使えなさっぷりをみると、
やっぱりアーティストブランドや有名どころは
使いやすさをすごく考えてオーダーしてると思う。
533メイク魂ななしさん:04/02/09 13:15 ID:hTa/6of+
>>522
>って、過去ログ見られないでしょ・・・住人は入れ替わるの。
だからこそそれを引き継ぐのがテンプレだと思うけどねw

でもOEMの話はよく出るけど、テンプレには入れにくいと思うな(ずっと同じじゃないし)
個人的には入れる必要性も感じないけど
話題が出るたびに無限ループも無駄っぽい
534メイク魂ななしさん:04/02/09 13:19 ID:BSrQKwZ+
じゃあ次のテンプレに、どこがどの商品を作ってるかは分かりません
と書くとか。自分が考えるとバカっぽいな(w
535メイク魂ななしさん:04/02/09 13:37 ID:hWruUKtd
過去ログは見られるでしょ?
536メイク魂ななしさん:04/02/09 14:44 ID:yubzBXJ9
ブラシはおろかメイク初心者です。
フェイスブラシが欲しいと思っていますが、高くて手が出ません。
おまけに地方なのでネットでの購入を考えています。
二千円以内でお勧めのものありますか?

ちなみにこのブラシが気になっています。
ttp://www.momo-shop.net/kosumeburasi-5.htm
537メイク魂ななしさん:04/02/09 16:34 ID:8V+v8Q7b
とにかくいいアイシャドウブラシを持ちたくて、

白鳳堂ビバヒルS100シリーズのS144(毛玉?)
 〃 KシリーズのK―4&K―6(松リス)

の計3本を注文しますた!
この3つである程度はカバーできるだろうか。
届くの楽しみ!
538メイク魂ななしさん:04/02/09 17:38 ID:0fEwPBRd
前スレでも出てたと思うけど、オルビスのブラシリニュしたので
フェイス以外まとめて買ってみますた。
まだまだブラシ初心者で、高価なものは種類も多く選ぶのに迷ってしまい、
オルビスはあまりにも安いからお試しにいいかなと。
これを使って見て「もっとここはこういう方がいいな」みたいに
比較して、高価なブラシを選んで揃えて行きたいでつ。

使ってみたら初心者なりにレポしてみたいんですが、
こんなチープなブラシはこちらの姐さん方には必要ないかしら…?
539メイク魂ななしさん:04/02/09 17:51 ID:Oa/Ej5i8
>538
んなこたあない。
レポ楽しみにしてるよん。
540メイク魂ななしさん:04/02/09 18:04 ID:j6+tiNjP
オルビス、是非レポしてほしいな。
541メイク魂ななしさん:04/02/09 18:46 ID:E3he1YGx
わたしは持ち歩き用はファンケルのブラシ使ってる
オルビスの感想ぜひ教えてね
高価なブラシは痛みそうで持ち歩けないへたれです
ドレッサーの前で使うのみ
常に持ち歩いて使いこなしている人いますか?
542メイク魂ななしさん:04/02/09 18:51 ID:GeDVnQE0
あーなんかうれしい。チープなブラシの話が。
高いのは買えないのでこういう話題もいいな。
543メイク魂ななしさん:04/02/09 19:03 ID:6cU4oPjs
うん。チープな物もいいね!
私も時々、無印の灰りすフェイスブラシ
確か1600円の使ってるよ〜。
544メイク魂ななしさん:04/02/09 19:29 ID:JiIqgxd9
ブラシは高ければいいって物じゃないと思いますよ!私の1番のお気に入りは、白鳳堂のK-5(¥1100)です!安くても使い勝手がよければ、それでよし!
545メイク魂ななしさん:04/02/09 19:33 ID:tdcajbqE
>>536
そこのきのこブラシ1800円ってずいぶん安いね
(限定キットとかによくついてるブラシっぽいけど)

宣伝文句に
「品質の高さで定評のあるメーカーの逸品。」
とか書いてあるけど、具体的にどこのメーカーかは
書いてない??のでチョット怪しい・・・
546メイク魂ななしさん:04/02/09 22:08 ID:VbDqS4Wc
白鳳堂でボビイサイズのきのこだしてくれないかなあ
そしたらすぐに買うのに・・・
547メイク魂ななしさん:04/02/09 23:18 ID:o+hN0PGL
るみこのブラシはどこのですか?って質問したものです。

メーカーもカスタムオーダーする事が多いんでしょうし
どうやらブラシ屋さんも一箇所ではなさそうですし
>>532さんの言うとおり、どこがOEM元っていうのは
あんまり意味がないかもしれませんね。

ただ、毛の抜けやすさだとか質の面では
なんだかあてになりそうな気がしたのです。
でも、それですらメーカー側できっちり管理しているのであれば
尚更意味ないですよね。
あと、過去ログにそういう話が出てたので、ちょっと興味を持った次第です。

で、引き続きブラシ探しの旅に出てますが、ブラシ道、奥が深いですよ…。
548メイク魂ななしさん:04/02/10 03:53 ID:BaCghGmu
>>546
ボビイはサイズ小さ目なの?
549メイク魂ななしさん:04/02/10 06:10 ID:u2/dszOa
白鳳堂の専務さんて中肉中背のメガネの人でしょうか?
550メイク魂ななしさん:04/02/10 10:09 ID:P4LCyLZT
>>547
白鳳堂のS100シリーズのセット持ってるけど、
毛が良く抜けるのもあるし、
よく切れるのもあります。
551メイク魂ななしさん:04/02/10 11:08 ID:oBPI5qAF
チョモットのマゼンダブラシセット届きました。
コンパクトなケースに8本しっかりおさまって良い感じです。
四季彩とかいう初耳のブランドのサンプル入りポーチとエクスボーテ他
サンプルいっぱい入っててびっくりしますた。
552メイク魂ななしさん:04/02/10 11:55 ID:bDRfGcgN
マイナーかもしれないけど、チャコットのアイシャドウブラシ1800円を購入。
イタチ毛〜

っていうか毛のコシがすごいですね。
今までデパートの化粧品カウンターでくれたタダのブラシセット使っていたので、違いに吃驚。
他のブラシも激しく( ゚д゚)ホスィ…
553メイク魂ななしさん:04/02/10 14:20 ID:dVvOjmee
551
使い心地はいかが?
554538:04/02/10 14:34 ID:OGhEMzRo
うわぁ〜沢山レスありがとうです。
では暫く使ってみたらレポしますね。

因みにフェイスを買わなかったのは、ポーラドルフの限定携帯セットの
リスチークのとろけそうな柔らかさがうっとりだったので
フェイスだけはお値段が張ってもリスを買おう!!と思ったから。
オルビスのフェイスはヤギなので。
555メイク魂ななしさん:04/02/10 14:41 ID:bNcurkZ0
>548
ボビイきのこは
白鳳堂普通きのこより小さめ、高級きのこより大きめ。
556メイク魂ななしさん:04/02/10 20:07 ID:jyRiqf3s
オルビスのブラシ、かわいいですねー!
私も買ってみようと思います。
ケースもよさげ。
ただ、写真でしか見てないから実物はどうかなぁ・・・
557メイク魂ななしさん:04/02/11 16:10 ID:e5ubDQFH
オルビス気になる・・・
しかしはりきって白鳳堂を買い揃えたばかり。
558メイク魂ななしさん:04/02/11 18:31 ID:ku6Te/Mm
オルビスと白鳳堂なら白鳳堂のがいいよ。
オルビスはあの値段ならものがいい。

ただオルビス、店頭で触った限りではリニュ前の方が
かわいくないけど毛の質が良かった気がするんだよね・・・。
559メイク魂ななしさん:04/02/11 18:56 ID:qa3HqFZO
オルビスのブラシ、テスター触ってみたらチクチクした。
560メイク魂ななしさん:04/02/11 23:13 ID:hlSGnQPN
チークブラシは絶対おすすめできない。<オル
561メイク魂ななしさん:04/02/11 23:42 ID:XXviBJMC
チクチクなんだ・・・買わなくてヨカタ・・
562メイク魂ななしさん:04/02/12 09:46 ID:y0fQosqy
リニュ前はチークブラシがよかったって聞いたけど
リニュ後はだめなのかしら。
旧品特価になるまで待つか・・・
563メイク魂ななしさん:04/02/12 10:34 ID:2kAQdlC/
下瞼目頭よりにパール系プレストのアイシャドウをつける時、
または、下瞼の睫毛の際に細くプレストのシャドウを入れる時、

どんなブラシが合いますか?平リップブラシを代用しても綺麗につかないよ。
短めのドーム型か?平リップの4mm長くらいか?細長い丸ブラシか?
564メイク魂ななしさん:04/02/12 11:04 ID:in4ZiJn9
>>563
>下瞼目頭
自分なら絶対にチップを使う。
玉毛も持ってるけど、チップの方が合うと思う。
565メイク魂ななしさん:04/02/12 14:41 ID:6Sl3Ef9D
オルビスとファンケルどちらがおすすめですか?
あんまり変わりないかな・・・
ファンケル今携帯ブラシ安いから買ってみようかな
566メイク魂ななしさん:04/02/12 14:50 ID:HIxOJ23k
私実家広島なんですけど熊野筆にメイクブラシなんてあったんだ!しかも
2chで熊野の名前を目にするなんて。。。今度広島帰ったら工房行ってみまつ!
ご縁があったのでネットで熊野筆のセット買ってみようかと考え中なのですが、
プリスクリプティブとボビィ携帯用も捨てがたい。。。初本格的ブラシ購入です。
使用したことある方オススメ教えて下さい。
567メイク魂ななしさん:04/02/12 16:50 ID:1BSwLc/Q
旧のオルビスのチークブラシ使ってるけど粉含みもいいしいいよ。
馬毛なので固めの粉チークの時使用したりしてます。
568メイク魂ななしさん:04/02/12 17:12 ID:PB/2gLfi

馬鹿かお前
消えろクズ
569メイク魂ななしさん:04/02/12 18:36 ID:oFY2q8J5
>>566
書道筆が売れない分、化粧筆で頑張ってます。
という熊野町民の私はリップブラシとチークブラシしか使ってませんが。
570メイク魂ななしさん:04/02/12 19:23 ID:ZK2uwPi5
>568
はぁ!?てめーが馬鹿クズなんだよ!!
おめぇーが消えうせろ!!
571メイク魂ななしさん:04/02/12 20:58 ID:VZ/BPuDj
>>570
こらこら、荒らし(釣り)はスルーでおねがいしますよ
572メイク魂ななしさん:04/02/12 21:03 ID:f0+zyboz
そうそう。釣られちゃダメよ。
ところで私、去年白鳳堂の化粧筆を買ったんですよ。
いっぱい展示してあって浮かれて買ったのはいいんだけど、
どうしても使い方がわからないのが212・・・
持ってる方、どのように使ってますか?
573563:04/02/12 22:27 ID:1H/bDRPT
>564さん、ありがとう。目頭はチップですね。は〜い。

雑誌で見た下瞼のシャドウの入れ方は、あまり見かけないブラシ
(リップの平ブラシを幅広にして毛を短くした感じの少し硬そうな)で、
下まつ毛の際に細く入れていたの。どこで入手できるのかしらん、ブラシ?
574メイク魂ななしさん:04/02/12 23:06 ID:4xM1YaKp
bea's upによるとTAKAKOブラシは15ミニッツビューズで取り扱い
するようですね。TAKAKOはともかくブラシは気になるので今度
機会があったらチェックしてみよう。

>573
TAKAKOブラシにもそんなブラシあったような・・・
白鳳堂か竹田あたりにはあったかな?最近あまりチェックして
ないので自信ないけどそれなりにラインナップがあるところなら
そういうブラシもあるかと思われ。
575メイク魂ななしさん:04/02/12 23:08 ID:fosRDbrK
>573
それは>564さんが言われてる玉毛(猫毛)かなぁと思ったのですが。
自分も持っています。目頭は弱いので何もつけてませんが目尻に使っています。
白鳳堂で買いました。
576メイク魂ななしさん:04/02/12 23:09 ID:hnMTlhoC
>573
白鳳堂のKシリーズの5番がそんな感じ。
ライン入れるのに愛用してますよ。
577メイク魂ななしさん:04/02/13 00:06 ID:Gn+/TWmw
>567
うん。旧のブラシはフェイス以外かなり良かったと思う。
新は…デザイン良くなったけど、触った限りでは全部前より
質が落ちてるかな…。
578563:04/02/13 01:46 ID:yLP5CneG
うわぁ!sage進行で気づきませんでした。すんごいレスッ!サンクス。
>574->576さん、さっすが、こだわりブラシスレ!!メモメモ!
玉毛?って猫?ってビックリ、どの部分?って、横で愛猫がスヤスヤ。
579メイク魂ななしさん:04/02/13 02:14 ID:Yb9/+YMJ
>>578
とりあえずモチツケ。
580メイク魂ななしさん:04/02/13 09:06 ID:MjQPc0pC
>>578
もうダメッ!ウン○出ますうっ!!かと思てワラタ
581メイク魂ななしさん:04/02/13 09:51 ID:BEQAjM1x
>>580
あなたのその発想にワラタよ〜

オルビス旧ブラシ買おうかな…。
ブラシも旧品処分で安く出るんだろうか?
582メイク魂ななしさん:04/02/13 14:02 ID:Ek21uOUr
シュウウエムラのメイクブラシって白鳳堂のOEMなの?
どっ素人ですみません。怒らないで教え下さいね。
583メイク魂ななしさん:04/02/13 15:15 ID:ZqTyT5QW
怒るぞゴルァ!!!
584メイク魂ななしさん:04/02/13 16:01 ID:nqWRGLb+
>583
もう怒ってるじゃん…
585メイク魂ななしさん:04/02/13 16:07 ID:1/7fFEtd
竹宝堂の会社案内に、A&Aやシュウの名があったような・・・
586メイク魂ななしさん:04/02/13 16:38 ID:Ek21uOUr
582です。竹宝堂さんなんですか。
ありがとうございます。
587メイク魂ななしさん:04/02/13 22:23 ID:pu/l4nAF
美智子さんのシェーディングブラシの使い心地はいかがでしょうか?
シェーディングの場所は?専用ブラシは綺麗につきますか?
588メイク魂ななしさん:04/02/14 09:06 ID:4s1FpGom
白鳳きのこって焼成チークにもつかえますか?

灰リスばかり集めたせいで、焼成の化粧品使うと色が出ない。・゚・(ノД`)・゚・。
ブラシを買いなおすか化粧品を変えるかで激しく悩む・・・。
589メイク魂ななしさん:04/02/14 09:19 ID:C6B7NR7Q
>>574を見てベリンダブラシ探してみました。
非常に不本意だが可愛い。平べったいアイシャドウブラシ(*゚д゚)ホスイ…
ttp://www.isize.com/kirei/enq/80001/image/001_info_ph1.jpg
ttp://www.isize.com/kirei/enq/80001/image/001_info_ph2.jpg
590メイク魂ななしさん:04/02/14 12:48 ID:acYRE8Zy
オイリングのときに椿油をつけすぎて、乾いてもベタベタして使えない・・・
また石けんでゆすぐしかないみたい。毛の質が悪くなったりしないか心配
591メイク魂ななしさん:04/02/14 14:07 ID:P5VOBRGJ
白鵬堂のショップは青山なのですね。
たまたま行った新宿高島屋や銀座三越は、特設だったんだ〜。

話題が多い竹田のショップは新宿高島屋ですか?勘違いかしら?
尤も興味ある竹宝堂は、ショップはないようですね。残念!

メーカーが一同に会したショップでもあれば便利なのに・・・
ブラシだけは肌触りを試さないと買えないですねぇ。。。
592メイク魂ななしさん:04/02/14 15:35 ID:IbOTyh/z
ブラシ初心者なので1本1本吟味しながら買うのは無理だと思い、
このスレ見ていまさらながらChomottoで8本セット買いますた。
やっぱり肌触りサイコーですね(・∀・)
一緒にサンプルがどかっとたくさん入ってました。

今度店舗にも行ってみよ…
593メイク魂ななしさん:04/02/14 17:47 ID:MmGd+bZH
>591
竹宝堂はハンズで売ってますよ。
あとA&Aにも。A&Aのロゴ入りですが。
594メイク魂ななしさん:04/02/14 19:55 ID:zzkVfzl9
1本あたり800円〜1800円くらいで
携帯に便利なブラシでよさげなのってどんなのがありますか?
私が知っているのはファンケル、オルビスくらい。
ケサパサの値段がどれくらいかわかりませんが、
もし手頃な値段のがあったら教えてください。
595メイク魂ななしさん:04/02/14 20:05 ID:OZBNRdHQ
>594
少し価格が安いかもしれないけど。
オリーブデオリーブ。@でも持ち歩いてる人もいるようだし。
596メイク魂ななしさん:04/02/14 20:27 ID:tUKQLw4I
>>589
TAKAKOブラシ、ブラシそのものは興味あるなー。
アイシャドウ用も、他のとは形がちょっと違うみたいだし、
色もパールピンクで好み。
遠くまで出かけていって確かめるほどの情熱は湧かないけどネ。
597メイク魂ななしさん:04/02/14 23:27 ID:Q7BIwLdP
TAKAKOブラシ、痛かったでよ。
イタチ?かな。本人にメイクしてもらったんだけど
目元に色置く時に縦に使うのね。
でもって先端が目元に刺さって結構痛い。
普段私が柔らかめのリスとか使ってるからからも
しれないけど。
598メイク魂ななしさん:04/02/15 08:48 ID:2Zeg5v8d
>594
無印は?
携帯用あるよ。
あと白鳳堂にも携帯用で800円くらいのがあるはず。
毛の質はどっこいどっこいでした。
値段が安い分白鳳堂のがいいかも…
599メイク魂ななしさん:04/02/15 14:58 ID:HhQwT/cj
竹宝堂のセットブラシ使っている方いらっしゃいますか?
ケース付きで何種類もあり、値段も手頃なので
購入考えています。
アーチストシリーズの赤い筆が気になる!
600メイク魂ななしさん:04/02/15 20:18 ID:M+gwY0St
>>597
わぁー、ベリンダにメイクしてもらったんだー、スゴイね!
でもって、ブラシのレポもありがとう。
冷静になれました。
私もブラシは柔らかくって、気持ちイイのが好き。
601メイク魂ななしさん:04/02/16 01:13 ID:gBIZ2VLU
マリーのブラシHPで見ましたが、可愛いですね。
チークブラシ、アイシャドウブラシ、シャドウベースブラシが気になります。
柔らかいのが好きなのですが、チクチクしたりしないですか?
使っている方いらっしゃいましたら教えて下さい。
車で1時間半近くかかるので何度も通えないのでいつもこのスレ参考にしてます。
602メイク魂ななしさん:04/02/16 01:16 ID:gBIZ2VLU
うわー!!!マリクワスレに書き込むつもりが間違えました。ごめんなさいっ!
逝って来まつ…。
603メイク魂ななしさん:04/02/16 05:44 ID:5PyI4JBs
>601サン 
マリクワのブラシ使ってますが、全然チクチクしませんよ。
むしろ柔らかくて使い心地もイイです。
自分はパウダーブラシ(チーク用)・アイシャドウブラシMとS
シャドウベースブラシ・アイブロウブラシ・エッジブラシと持ってます。
お値段の割りには質が良くて一番のお気に入りです。
検討はされてないかもしれませんが、リップブラシはマリーで買う程の事もないかと。。。
リップブラシはチープ系で買ってもそんなに違いはナイと思います。
老婆心失礼致しました。
604メイク魂ななしさん:04/02/16 15:50 ID:sIYi+/ba
オルビスのブラシを買いましたのでレポートします。

チークブラシ(通常価格1,200円→4月1日まで新発売特価で1,100円)馬毛100%、長さ153ミリ
アイカラーブラシ(700円→特価600円)馬・イタチ混毛、長さ142ミリ
アイブローブラシ(700円→特価600円)アナグマ100%、長さ134ミリ
買ったのはこの3点。

○チークブラシ…チクチクするとかは感じませんでした。薄く自然に入る感じ。
毛の長さ…中心の一番長いところ約37ミリ、根元の幅約23ミリ、厚さ10〜20ミリ(最大)

○アイカラーブラシ…こちらも肌あたりはやわらかい。コシがあります。
毛の長さ…中央14ミリ、根元の幅10ミリ、厚さ4〜5ミリ

○アイブローブラシ…いつも使っているff付属のものと比べると厚みが薄く、毛が長い感じ。
毛の長さ…5〜7ミリ、幅5ミリ強、厚さ1.5ミリ

高いブラシなど使ったことがないので、「フンッ。オルビス?!」って感じかもしれませんが、
気に入っています。財布も痛まないし。枝の長さ、太さ、持った感じなどもいいです。
ただ新しい道具を買ったというだけで浮かれているだけかもしれません。
でも買ってよかったです。
あまり参考にならなそうでスミマセン。以上です。
605メイク魂ななしさん:04/02/16 15:54 ID:sIYi+/ba
>604
高いブラシなど使ったことがないので、「フンッ。オルビス?!」って感じかもしれませんが

他のブラシを使ったことがないので、
こちらに書かれているようないいブラシを使ってる方には参考にならないかなぁと思った、
とかそういう意味です。
606メイク魂ななしさん:04/02/16 17:02 ID:ROm6HGbZ
レポ乙。
おっしゃる通り他にブラシを遣ったことの無い人のレポは参考にならんのだよねぇ。
607メイク魂ななしさん:04/02/16 17:10 ID:+8dVIClf
>>605
レポありがと。
初ブラシなんですね。
長さまで測ってくれたんですね。
購入予定の方には参考になったかと。

608604:04/02/16 17:22 ID:1wXl2cHi
>606
スミマセン。
609メイク魂ななしさん:04/02/16 17:26 ID:jYBIkKWq
>竹宝堂はハンズで売ってますよ。
新宿にはあるかしらん?

携帯用って竹田のスライドブラッシャーがありますが、
白鳳堂や無印もスライド式?丸ですか?丸平ですか?

>599 竹宝堂のセットブラシと美智子さんのを検討中。
見た目同じでも、ちがうんですよね〜、色とサイズが魅力です。

>605 オルビスでも製造は熊野かもよ・・・フンッ!なんて思いませんて。
610メイク魂ななしさん:04/02/16 17:40 ID:wIczyxSp
>>604さん
レポありがとう!
私はシャドウブラシの購入を検討していたので
サイズまで書いてあって嬉しかったよ

色んなメーカーバラバラで持ってると
サイズの違いが気になってくる・・・(長さとか軸の太さとか)
あとシャドウブラシみたいに幾つか使うものは
よく考えて買わないと「同じサイズばっかりかよ!」となるし・・・

長文スマソ。1つのメーカーで揃えれたら一番なんだけど・・・
611メイク魂ななしさん:04/02/16 17:53 ID:1wXl2cHi
>604追加
軸の太さ
チークブラシ 14ミリ
アイカラーブラシ 8ミリ
アイブローブラシ 6ミリ
です。
612メイク魂ななしさん:04/02/16 18:05 ID:3gmseoyh
>>603
マリクワのアイブロウブラシは硬めですか?
長さが書いてなかったのですが何cmくらいですか?
なかなかいいアイブロウブラシに出会えなくて
今はメイクアップスクール時代の教材のブラシを使っています
(ちなみにイ方古堂(ほうこどう)のプロフェッショナルシリーズです)
601ではないのですが
話題に出たので見にいったらすごく可愛くて欲しくなってしまいました

613メイク魂ななしさん:04/02/16 18:43 ID:gBIZ2VLU
601です。603さん沢山の種類のレポありがとうございます!
柔らかくて使いごこちも良いとの事、
次回お店に行ったら購入しようと思います。
道具もかわいいと益々お化粧が楽しくなりそうです。
ありがとうございます。
614メイク魂ななしさん:04/02/16 20:08 ID:mmm+Rroc
名古屋嬢セットって・・・
ttp://nagoya.mitsukoshi.co.jp/0402hakuhodo/
615メイク魂ななしさん:04/02/16 22:46 ID:i7wm54rJ
わあ…その一言で萎えだね>614
616メイク魂ななしさん:04/02/16 22:51 ID:CJp1aG/9
白鳳堂で注文FAXを送りました。
届くのが楽しみだ・・・。

ところで、みなさんはFAXしてからどれくらいで届きましたか?
参考までによろしくお願いします。
617メイク魂ななしさん:04/02/17 01:57 ID:jp8iCwzi

「東京足立区綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件」
〜日本史上最も凶悪かつ残酷な事件〜

1989年、女子高生が41日間に渡って監禁され、計100人ぐらい に強姦、朝か
ら晩まで超暴力と超陵辱された。
主犯格の6人からヤクザ顔負けのリンチを受け、天井にまで血が飛び散っていた。
キックボクシング用スタンドに縛り付けサンドバック代わりに殴ったこともあった。
『なんでもするから家に帰して』という女の子に、自慰(オナニー)を強制させ、真冬
に裸でベランダに出し踊らさせ、尻の穴に花火を入れ爆発させ、膣に直径3cm
の鉄の棒を何度も強引に突っこみ、性器や尻穴を完全に破壊した。膣をタバコの
灰皿代わりにされた。重い鉄アレイを顔面や身体に投げ落とされ、瞼(まぶた)に
熱いろうそくをたらされ、陰毛を剃り、ライターで手足を焼き、全身にオイルをかけ
点火し火だるまになったこともあったという。肛門に瓶を挿入し蹴った、膣にライター
を入れられ、点火して火あぶり、苦しさのあまり何度も気絶した。この時、ストレス
と恐怖のあまり髪が全部抜け落ちた。
しかし、犯人どもは哀れみの情など一切見せず、 大勢の男に大量の精液を飲まさ
れ、大量の尿を飲まされた。ゴキブリも食わされた。女の子の悲鳴(絶叫)はとても
人間とは思えぬものだった。恐ろしいことに、監禁されていることを知っていた人は
計100人以上いるが、 誰も通報しなかった。
そして最後の日は2時間にも及ぶリンチ後絶命した。
(殺された)死体の顔は目の位置が分からないほど変形し頬は鼻の高さまで腫れ
ており、親でも誰か分からず、原型をとどめてないほどで、性器のほうは顔より
もっとひどく完全に破壊されていた。死体には髪が無かった(ストレスと恐怖で抜け
落ちていた)。死体の膣にはオロナミンCの瓶が2本も入っていた。なお、死体は
手足を縛られた状態であった。
被害者は殺害される前、助けてではなく、『殺して』と哀願した。


以上の内容は「全く」誇張されておらず、今から15年前に実際に起こった事件です。
618メイク魂ななしさん:04/02/17 22:28 ID:O2YwZxoR
フェイスブラシ
フィニッシングブラシ(カタカナ変?!)
パウダーブラシ
ってどれも同じですか?

ブラシ揃えるにあたりワケワガンネくなった初心者です。
619メイク魂ななしさん:04/02/17 22:37 ID:VPQxiswo
>618
同じと言って良いような悪いような。難しいところですな。
メーカーによって名前の付け方も違いますからねぇ。

私の理解の範囲ですと目的によって
・パウダーブラシ(お粉をつける)
・フィニッシングブラシ(お粉を払う)
と分けている場合が多いように思います。
フィニッシングブラシという概念が無い場合も多々ありますね。
その場合、パウダーブラシの毛質や毛量などによって目的を分けていたり。
・フェイスブラシ
だとお粉をつける・払う・チークをつける等、多目的になっているような。
(サイズにもよりますが)

うまく説明出来ずスミマセン。
620618:04/02/18 00:08 ID:2L0ALVbY
>619
いえいえ分かりやすかったです。
自分で目的を決めてそれに合うものを探すのが一番ですね。
商品名は後からついて来るもんだと言うとこで!
621メイク魂ななしさん:04/02/18 02:36 ID:VIDJNzAl
よーじや祇園店2Fで売っている5800円のきのこ筆
(黒毛ドーム状カットのほう)
使ってる方いますか?
お粉用に検討してるんですが初きのこ、
かつ白鳳堂とそれほど変わらない値段差に迷っています。
622メイク魂ななしさん:04/02/18 03:03 ID:rDai3zGn
毛先がスクエアになっているブラシは、余分なフェイスパウダーを払い落とす
専用のものとして使われることが多く、毛先が丸いブラシは、パウダーを
のせるときにも、落とす時にも使えます。前者を「フェイスブラシ」
後者を「パウダーブラシ」と呼んで区別することがあると聞きました。
「フェイスブラシ」と「フィニッシングブラシ」は同じ物ってことでしょうか。
623メイク魂ななしさん:04/02/18 11:44 ID:/ZsP92gw
>>621
だから、よーじやのは白鳳堂だってば。(高いシリーズね)
黒檀のがそのままネーム入りでOEM供給。
624メイク魂ななしさん:04/02/18 13:17 ID:4kAdy/XD
竹宝堂のブラシ通販、1万円未満だと送料とか代引きでプラス1000円もとられるのね。
これって普通なのかなー?私がケチなだけなのか・・・・なんか高くないですか?
セットブラシもハンズで売ってるんでしょうか?
625メイク魂ななしさん:04/02/18 13:32 ID:IyCOKRQP
@のブラシが再販されている・・・。
チョモットのを頼もうと思ってたのに。
また悩んでしまうま。ハァァ・・
626メイク魂ななしさん:04/02/18 15:12 ID:PoVSxvpk
>>624
全然けちじゃないよー。それは高いと私も思う。
売り場はわからないけど、買いに行ける範囲で売ってるといいですねっ。

>>625
白鳳堂の方に聞くところによると(メールでだけど)、@のブラシは
本当にお買い得なんですって。
で、チョモットはチョモットで@のブラシとは毛質が違うので
両方持っても全然良いくらいらしいです。
ちなみにチョモットブラシはSシリーズに相当するのが多かったです。
@の方が灰リス使用してるから、耐久性には欠けるって言ってましたよ。
そんな私は、@ブラシを携帯用と共に持ってるんだけど
さらにチョモットも買おうか悩んでます。
3月までまだあるから、じっくり考えてくださいね。

長文スマソ。
627625:04/02/18 15:22 ID:IyCOKRQP
>>626サン
あなたの事が大好きですw
両方買うにしろ、どっちかにするにしろ、
あなたのおかげで良い買い物ができそう
です。3月までじっくり考えますね。
本当にありがとう!!
628メイク魂ななしさん:04/02/18 17:03 ID:lomHbJRo
>>626さん
えっ!@のブラシ再販されるんですか???!!Σ(;´Д`)ズガーン
今日名古屋三越の白鳳堂フェアでフルセット購入しちゃったよ!!
しかも開封しちゃったよ!!_| ̄|○
昨日までそんな情報うpされてなかったのに゚゚(´□`。)°゚。ウワァァァン!!
629628:04/02/18 17:11 ID:lomHbJRo
あまりにもショックで顔文字満載の厨な書き込みになってしまった…。
すれ汚しスマソ。
630メイク魂ななしさん:04/02/18 17:33 ID:lK4rvVus
しかも3000円以上で送料無料って・・>@
期間限定で何度もするなら常時販売すればいいのに。

限定で煽らないと売れないって悲しい性。
631メイク魂ななしさん:04/02/18 17:50 ID:M88sdoho
まあ、まとめて発注しかできないんじゃない。
在庫抱えるわけにもいかないだろうし。
632メイク魂ななしさん:04/02/18 19:06 ID:JhhpyAKn
>630
あれって完全受注生産みたいだから仕方ないんじゃないの?
価格も相当抑えられてるしさ。
あのブラシに関しては煽られて買っても損は無いと思う。
633メイク魂ななしさん:04/02/18 20:25 ID:x2Fw6C4a
>626
新宿のハンズに竹宝堂は、あるにはあるけれど・・・
チークが2本、扇が数本、シャドウが・・・
替え容器売り場に寂しそうに、たたずんでおいでやした。
単品売りで、長軸、木軸(色なし)と黒軸が何種類かありんすた。
634メイク魂ななしさん:04/02/18 20:46 ID:Sn2X2+5/
ファンケルオンラインで旧タイプの携帯用ブラシがセールになってたよ。
サプリ買うついでに、とりあえずアイシャドウ用とアイブロウ用を買いました。

京都大丸に白鳳堂が来るからその時に行ってみようと思ってたけど
@ブラシが再販されるなら買ってみようかな。
635メイク魂ななしさん:04/02/18 21:03 ID:AVyO+aqQ
>>634
仲間でつ
わたしも携帯ブラシアイシャドゥ用とアイブロウ用買ったよ
ついでにリップブラシとツイザーも
アイブロウ用はうまくかけなくて返品してしまったけれど
それ以外は携帯用としてはかなり使えてお気に入り

636メイク魂ななしさん:04/02/18 21:06 ID:nm0KZeoX
オルビス旧タイプセール
マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
637メイク魂ななしさん:04/02/18 21:25 ID:ZY7NKz7K
@ブラシって白鳳堂が作ってるから、
質は白鳳堂で売っているのとほぼ同じですよね?
638メイク魂ななしさん:04/02/18 21:40 ID:t3gD+41+
@ブラシ、再販かぁ。
>>634タソと同じく、京都高島屋に白鳳堂が来るから楽しみにしてたんだけど…。
@ブラシは白鳳堂製であの値段はお買い得だよね。
携帯用も欲すぃ…(゚Д゚ )
しかし、この前京都大丸に来た竹田ブラシでも一通り買い物しちまったよ、ちくしょう。
639メイク魂ななしさん:04/02/18 22:19 ID:AHDudwWB
>628
気持ちは分かるけど、@のより
三越とかで買える物の方が質がいいよ。
名古屋で買ったのって、『名古屋嬢セット』のこと?
640628:04/02/18 22:37 ID:lomHbJRo
いや、名古屋嬢じゃなくてビバヒル200シリーズの方。
名古屋嬢と凄く迷ったんだけど、リップブラシは要らないしシャドウブラシは
一本しか入ってなかったのでセルフチョイスして
・フィニッシングブラシ(3700円)
・チークブラシ(2400円)
・アイシャドウブラシ(大・中・小)3本(合わせて3800円ぐらい)
・アイブロウブラシ(1500円ぐらい)
を購入しました。三越カードで5%引きだったし。
今冷静になってみるとこちらのほうが触ってみてよいものが買えるので
@のほうはいいや、と思ってる。これで1マソちょっと。
専務さんらしき思しき方とも喋れたし、この値段で凄くいいものが実際
触って買えたので良かったと思います。
しかし、名古屋嬢と迷って2時間近く特設コーナーをウロウロしてた私はさぞ怪しかったろう…。。
641639:04/02/18 23:03 ID:XNnkxjuR
>640
そうなんだ。セットっていいけど、やっぱり触って確かめて
用途に合わせて買うほうがいいよね。
私は金曜に高級きのこ買いに行くつもり。
私が知る限り名古屋って5回目?くらいかな。
そのうち4回くらい専務に選んでもらってて顔覚えられてる。
三越や高島屋の店員さん振り切って、ここぞとばかりに
専務に相談乗ってもらうのが好き。やっぱり造った人に話し聞くと
盛り上がる。
642628:04/02/18 23:19 ID:lomHbJRo
専務さんに顔覚えられたんだー。ちょっとウラヤマ(←マジ?)
しかし今日は話してすぐぐらいに帰っちゃった…。呼び出しっぽかった…。
こちらが申し訳なくなるぐらい腰の低い方でした。

即売会ってHPに乗ってないような商品もたまにあってびっくりでした。
643634:04/02/19 00:18 ID:AzLoNF12
>638 ごっちゃになってました。×大丸→○高島屋 です。
大阪はしばらくどこも来ないみたいだから京都がうらやましい。
結局、@ブラシ申し込みました。
ブラシデビューにはちょうど良さそうなので。
でも届くの5月なんですね…。
644メイク魂ななしさん:04/02/19 00:39 ID:ZkG0Clew
私も今日三越行って来ました。
専務さんがいるとやっぱ盛り上がる。
@のブラシは毛質はいいけど、大きさが不満かな。
全品もう一回り大きい方が使いやすいと思うので>>639タンに同意。

@のブラシ再販・・・。
儲からない仕事を白鳳堂さんにさせんなよ、と思ってしまった。
ただでさえ良心価格なのに、さらに値切る@恐るべし。
645メイク魂ななしさん:04/02/19 00:47 ID:82t9GucI
>>627サン
私のアドバイスが少しでもお役に立てて嬉しいですわw
じっくり考えて、良いものゲットできますように!

>>628サン
そうですよ。やっぱり現物みて買うのが一番ですよ!
良い買い物されましたねっ。
私も出来れば現物みて買いたいですもん。

ああ。
それにしてもまだチョモットを悩んでる私って・・・
646メイク魂ななしさん:04/02/19 01:25 ID:wypfsXJq
有楽町阪急A&Aにラドンナのブラシが売ってるんだけど、
店員さんってば、「硬いですよ。A&Aの方がずっと柔らかいです」って。

ラドンナ目当てに行ったのに、当然ながらろくろく見せてもらえず、
飾ってあるだけって感じですた。本数も少ないし、売切りなのかしら。。
647メイク魂ななしさん:04/02/19 05:29 ID:Xw1AqcB0
@の携帯用をアテニアの新ポーチに入れている人・・・
いませんかね。無理?
648通りすがり:04/02/19 05:34 ID:MB7nI670
マイナーな出展で、聖蹟桜ヶ丘京王百貨店、竹田ブラシが1週間だそうです。
649メイク魂ななしさん:04/02/19 05:42 ID:dSCJLZ8B
>>648タン<おはよう。
コスメフロアのリニュで他にも限定キット等出ますね。
イかなきゃ!朝イチで近場のカキコ嬉しくてレスしてしまった。
650メイク魂ななしさん:04/02/19 10:59 ID:/qdwuIcg
私も昨日名古屋三越行ってきた。
専務タンともお話イパーイしたよ。
籠覗いて「沢山ご購入ありがとうございます」って言われちゃった…w。
家にその何倍も持ってるんですけど(わ
>>646
確かにA&Aの方が柔らかいけど、
私は柔らかいブラシは嫌いなんだよね>特にチークとアイシャドウ
最初は柔らかい、ウトーリなんだけど、
アイシャドウなんか硬めで大きめの平筆の方がいろんな使い方ができるから、
本数減らしたい携帯用には最適だったりするし、
シャネルの硬焼きチークに柔らかいブラシ使った日にゃ日が暮れる…
651メイク魂ななしさん:04/02/19 10:59 ID:WJ1CdSnL
シュウのブラシは「専用のクリーナーじゃないとダメ」って、買わされた。
しかし、製造元はシャンプーとリンスがベストだとさ。なんだよ!なんだよ!
652メイク魂ななしさん:04/02/19 12:22 ID:zRgoTbcD
>>644
白鳳堂としては儲けは少ないかも知れないけど、
いい宣伝になってるんじゃないかな。
@セットなら初心者にもとっつきやすいし、
それでブラシにはまったら、またブラシ買うし。
653メイク魂ななしさん :04/02/19 15:53 ID:J7V/jFOj
ポーラドルフ福岡に出来たのね。
オープン記念セットのパレットとスマートブラシセットすごいお得じゃない?
654メイク魂ななしさん:04/02/19 16:02 ID:J7V/jFOj
パレットだけで5000円以上、ブラシセットは5500円だったよね。
何セットくらい用意したんだろう?
ttp://www.biena.net/news/headlines.php3?ncode=5859004
655メイク魂ななしさん:04/02/19 16:53 ID:r2X+0KM0
10年以上も前に買ったチーク用スライドブラシ、
なんと、なんと竹田だった〜。へぇ〜、びっくり!
656メイク魂ななしさん:04/02/19 17:52 ID:4miuCDgq
>>654
ブラシセット再販か。

P&Jのキャリーみたいな存在
(新しく店舗が出来た時のオープン記念グッズ)
みたいになるのかな?
657メイク魂ななしさん:04/02/19 19:53 ID:aHIZmjtE
>>647
私もおなじこと考えてたぁ
長さは入るよね
私はいまブラシ7本とマスカラをブラシ入れるほうに
入れてるから幅が合えばなんとか入ると思う
うーん@携帯用欲しい
私は携帯の毛質のがチークとか入れやすくてよさそうと思うんだけど
携帯用あまり人気ないよね


658メイク魂ななしさん:04/02/19 20:41 ID:82t9GucI
>>647サン
>>657サン

私は@携帯ブラシはアテニアのポーチには入れてないんだけど、
入れてみました。
きちんと入るけれど、何となく筆が傷むような気がしました。
フェイスブラシ以外はゆとりがあるから、フェイスブラシ以外を
持ち運ぶなら大丈夫だと思いましたよっ。

>>657サン
@携帯用のチークの方が、私は入れやすくて好きなんです。
毛質が固めだから、ピンポイントでいれれるのと発色が良くでるのが
気に入ってます。
@ブラシはふんわり入れたい時に使ってます。
両方お勧めですよー。
659メイク魂ななしさん:04/02/20 00:04 ID:4CUQ5HV5
>652
うん。当方全くのメイクブラシ初心者(しかも田舎で近場に有名どころの出展の噂も皆無)。
どれを買おうか悩み、頭こんがらかっていたところに、
今回の@メイクブラシ再販の一報。まさにジャストタイミーーーング!!

1万円しないで必要最低限のものは揃うし、ほんと助かったよ。
でも5月まで待てん・・・。

・・・って、>652タンに向かって自分語りスマソ。。。
660メイク魂ななしさん:04/02/20 00:09 ID:NmO32Jno
>636
オルビス旧タイプブラシのセールはなさげ。
いや確か既に在庫がないとかこのスレだかオルビススレだかに書いて
あった記憶があるから。もしかしたら種類によってはあるのかもしれないけど。
661メイク魂ななしさん:04/02/20 01:15 ID:4Ija3WKX
オルビスと同じくらいの値段なら
竹宝堂のセット買うかなぁ・・・
662メイク魂ななしさん:04/02/20 02:00 ID:bzScyEq7
竹宝堂って高めじゃないですか?同じ毛でもランクの違いかしら?
アーティスト短軸(赤)と白鳳堂のKシリーズショートを比較しても差は歴然。
送料は竹宝が1万円以上、白鳳は2万円以上購入で無料か・・・
竹田も白鳳も現物をチェックしたから、竹宝は3月の東急で見比べて決めようっと。
663メイク魂ななしさん:04/02/20 07:07 ID:L358PHfp
@の携帯用をオルビスのブラシケースに入れてるという人はいたよ。
ちなみにこれ。
https://www.orbis.co.jp/Shop/small.asp?id=6101070
3月いっぱいまで900円。
664メイク魂ななしさん:04/02/20 08:08 ID:Dp/ZeTF6
オルビスのブラシ今のが出る前ホームページでセールしてたよ。
665メイク魂ななしさん:04/02/20 10:21 ID:6hXlIZHo
あんたはすぐ上のログも読めないのか!!!!!
666メイク魂ななしさん:04/02/20 10:47 ID:y+eHCpq0
オルビス初心者ですが、無油分ってスクワランオイルすら無しですか?
ブラシケースがそそられます。ショップで見られますか?通販だけ?
667メイク魂ななしさん:04/02/20 11:10 ID:AFOdhM9g
>>666
釣り?
そうじゃなくてもここじゃなくてオルビススレでする質問だろ?
668メイク魂ななしさん:04/02/20 11:19 ID:iqtQ1UiW
>667
そろそろ春みたいですよ…
669メイク魂ななしさん:04/02/20 11:57 ID:ZEnx3I+G
>>665さん ワロタ

最近はボビイのアイシェイダーブラシと
アイスマッジブラシがお気に入り
これでブラウンメイクが上手に出来るようになったよ

今気になってるのは白鳳堂のアイシャドウブラシ・・・
ちょっと尖がってて、嶋田ちあきさんのブラシにもあった
つくし?ブラシが欲しいなぁと考え中
ボビイのアイスマッジに似てるのかな?

3月に京都に来るらしいので、遠征する予定。楽しみ!
670メイク魂ななしさん:04/02/20 12:47 ID:4CUQ5HV5
671メイク魂ななしさん:04/02/20 12:53 ID:eyeskQAx
>>669
つくしブラシいいですよん。
私はNARSのつくし使ってますが、
キワにシャドウを乗せる時に、
くっきりし過ぎず、薄過ぎず適度に色が乗せられるの。
かなり使えるやつですよ。

きのことかつくしとかブラシってかわいいよね。
672メイク魂ななしさん:04/02/20 16:02 ID:DA1OEFwz
>665
はぁ?
ケースの話でしょ
673647:04/02/20 16:34 ID:pVAZ40Jg
あぁ。呟きみたいな書き込みにレスありがとうございます。
>657
長さは入りそうに思ったのですが実際に入れるときつそうで。
>658
と上のように思ったのですがやはりそうですか。
@携帯用再販のフェイスとチークの2本のを買おうかと思ったんですが。

当方@通常のは5本組持ってます。
あとアテニアのポーチにオルビスの旧チーク入れてますが
これもぎりぎりな感じ。ブラシに最初からついている透明ビニールを
捨てずにつけたままポーチに入れてますがやはり毛先が痛みそうです。

オルビスを一揃えしようと思ったらリニュ後のはどうもだめぽみたいだし
セールはまだやってないと思うのですがいつになるかわからないし。
オルビスでブラシケースだけ買うかな・・・。
理想はアテニアポーチに入れてそれひとつでメイクできるってのが
いいんですが。アテニア金ポーチとオルビス銀ケース・・・。長文スマソ
674メイク魂ななしさん:04/02/20 17:03 ID:C4Cd18lp
@通常のも、オルビスのブラシケースに入るの?
675673:04/02/20 17:16 ID:pVAZ40Jg
>674
まぎらわしい書き方をしてしまってすみません。
私は@通常のはそのまま箱にしまってます。
これも何かケースに入れたいのだけれどいいのが見つからず。
オルビスのケースに入るかどうか私はわかりませんスマソ
676674:04/02/20 18:39 ID:C4Cd18lp
遅れてすみません、レスありがとう。いえいえこちらこそ
わからずに聞いてしまってすみません。
私も@注文したけど、ケースがないのでどうしようかなと
思ってます。
677メイク魂ななしさん:04/02/20 18:44 ID:UrqXvahr
ポーチに入らない大きなブラシは出し入れが面倒で良いものでも
使いこなしてないな
私はアテニアの新ポーチに入るブラシだけでメークを済ませているから
入らないものはどんなにいいブラシでも購入を考えてしまう・・・
プロのメイクさんみたいな巻き巻きするケースに竹田やほうこ堂のブラシ入って
るのによっぽど気合入った時以外出番ナシ
普段ファンケルのリップブラシとアイシャドウブラシ。
ハウスオブローゼのチークブラシと
どこのかわからないけど柔らかいフェイスブラシ
@の携帯用ブラシでポーチの中統一させてしまおうかな

678674:04/02/20 18:45 ID:C4Cd18lp
676は、>>673さんへのレスでした。
679メイク魂ななしさん:04/02/21 15:40 ID:8cubNXEu
名古屋三越行きたい、でも金がない・・・
車検やらなんやらでこの2ヶ月厳しい。
行ったら買っちゃうから我慢我慢。次の機会には絶対買うぞ。
680メイク魂ななしさん:04/02/22 00:40 ID:fcL1W8TR
@ブラシ通常申し込んだのだけど、チョモットのブラシへの未練も断ち切れず…。
給料日過ぎたら誘惑に負けそう…でも来月だってお財布が厳しいのには変わりがないんだけどね…。
681メイク魂ななしさん:04/02/22 03:08 ID:yBCH8hmC
オルビスのチークブラシでシャネルのジュコントラストを
綺麗に入れれますか?
682メイク魂ななしさん:04/02/22 13:59 ID:x9cXRIsC
@、未だに携帯用か普通サイズか迷って買えません。
どなたか背中を押して下さい(;´Д`)
683メイク魂ななしさん:04/02/22 15:47 ID:tSe3M3hd
682>>
携帯用を買いなさい
持ち歩けてチークも綺麗に入って最高だよ!
684メイク魂ななしさん:04/02/22 18:00 ID:l/l7JDat
@の携帯用ってバラ売りはしてくれないよね?
685メイク魂ななしさん:04/02/22 18:51 ID:tSe3M3hd
>>684
それが難だね
フツウサイズはバラ売りしてるよ
686682:04/02/22 19:32 ID:x9cXRIsC
よしきたー!携帯用買ってきます(・∀・)ありがとー!
687メイク魂ななしさん:04/02/22 21:23 ID:KWFekTSd
 通販雑誌IMAGEの春夏号付属のfIMAGEに竹宝堂化粧筆オリジナルセット
っていうのが出てました。
 チークブラシ(ポニー)シャドーブラシ中(ポニー)
シャドーブラシ小(灰リス、いたち毛混毛)櫛つき眉ブラシ(ポニー)
リップブラシ(いたち毛)、くるくるっと巻くタイプのポーチ付き。
 これで税込み6090円です。
 安いので心惹かれましたが、一番長いチークブラシで12cmは
短いなあ…。携帯用にはよさげですね。
 こんなダラダラ書いておいて、ガイシュツだったらスミマセン。

 今まで安物ブラシしか使ったことがなく、@で高級ブラシデビュー
しようかと思ったのですが代引きがネック。使えるカードが二種なんて
そんな殺生な…。チョモットはデビューにしては値段的に敷居が
高いなあ…。
688メイク魂ななしさん:04/02/22 22:18 ID:cz5Ap9EL
@の普通ブラシは持ってるのですが、柄が長いので携帯用が気になってます。
柄の長さ以外は(ブラシ部分の毛量、使い心地、使いやすさ等)同じなのでしょうか?
689メイク魂ななしさん:04/02/22 22:21 ID:cz5Ap9EL
>>688は家用として使うつもりです。
690メイク魂ななしさん:04/02/22 22:25 ID:y7titAlN
>>687
使えるカードが2種で殺生って・・・

あの2つが使えれば十分じゃん(w
雨か茄子しか持ってないの?

691メイク魂ななしさん:04/02/22 22:34 ID:ee0/03Yx
>688
フェイスブラシとチークブラシは普通用と携帯用とでは全く仕様が違いますよ。
フェイスブラシは普通:灰リス、携帯:山羊、
チークブラシは普通:灰リス、携帯:馬 です。
他のブラシは同じだったと思います。詳しくは@で確認して下さいな。
ちなみに両方愛用してますが、それぞれ目的に応じて使い易いです。
692メイク魂ななしさん:04/02/22 23:10 ID:aEyVnma8
ここのスレ見てたら、
(・∀・)イイ!筆がマジで欲しくなりました。
今度、広島駅前福屋に竹田ブラシ製作所が展示会開くから、行ってこよう。
ここでは、白鳳堂が評判いいみたいだけど、
やっぱり、手触り確かめて買いたいし。
693メイク魂ななしさん:04/02/23 00:20 ID:xlFAco7s
私も高級な筆が欲しいんですが、
持っているチークはシュウウエムラなんです。
アイシャドウもディオールとかコスメデコルテ。
みんな表面が固めのプレストタイプなのですが、
この場合、はやり安めな筆のほうがちょうどいいのでしょうか。

694メイク魂ななしさん:04/02/23 00:31 ID:EI93oU6P
>>686
かわいいのう
695メイク魂ななしさん:04/02/23 01:15 ID:X39r9clK
>>691
そうだったんですね!今@見てきました!ありがd!
普通酔うのチークブラシはぼわーーっと入って好きじゃなかったのですが、
携帯用だったらシャープに入るんですよね?
携帯用のチークのみ欲しいなー。フェイスブラシは要らない・・・。

chomottoのチークの単品買いとだったらどっちがお薦めでしょうか?
696メイク魂ななしさん:04/02/23 01:22 ID:ARxx//mu
>693
コスメデコルテのアイシャドウ私も愛用中でつ。
デコルテのBAさんが持ってるデコルテの化粧筆は白鳳堂製だと
デコ店の人に聞いた事あります。(2年ぐらい前の話しなのです)
お店の人は白鳳堂とA&Aのナイロンブラシ使ってたよ。
そんな私は大きいめサイズのは天然毛の水彩用絵筆で代用中。
いい加減ちゃんとしたの買おう・・・・ 逝ってきまつ。
697メイク魂ななしさん:04/02/23 12:35 ID:Jy3Ut+s4
リップブラシでチョモットのブラシとケサパサのブラシで迷ってます。

見た感じは同じように見えるのですが、値段がチョモットの方が断然安いし、
おまけにピンクでかわいいと思うのですが、どちらも使ったことある方
どちらがお薦めですか?
698メイク魂ななしさん:04/02/23 12:42 ID:zqGhJeNz
最近メイクにはまって、ブラシにも興味を持ち始めたところです。
どんなブラシがいいのか研究してたら、毛質によって全然色ののりも
違ったり、なんだかブラシってとっても奥が深いんだって知りました。
とりあえず一通り揃えるのに、@のブラシが再販になっていたので、
手始めにはいいかなと思って購入しました。
届くのが5月と先なので、今まで持っていたブラシと無印のブラシで
がんばってみようかな。

このスレ読んでると、とっても勉強になります。
699メイク魂ななしさん:04/02/23 14:38 ID:H/PoAVr7
>>687さん
>通販雑誌IMAGEの春夏号付属のfIMAGEに竹宝堂化粧筆オリジナルセット

柄の色は何色ですか?アーティストかな?柄に文字が入っていますか?
700メイク魂ななしさん:04/02/23 15:41 ID:+tFN7IxS
みなさん、白鳳堂のブラシ、黒軸と赤軸どちらを使ってますか??
迷ってます。。
701メイク魂ななしさん:04/02/23 15:44 ID:7uUMbMla
>700
Kシリーズ・100・200買ったので、一応揃えて黒にしました
702らっこ:04/02/23 16:41 ID:boWvUUCZ
はじめまして。
柄の部分が黒ではない明るい色で収納ケースも明るい色を探しています。
ARTIZANの藤原美智子さんシリーズが気に入ったのですがケースが限定だったようで
もう手に入りません。
どなたか、ご存知でしたら教えて下さい。
よろしくお願いいたします
703メイク魂ななしさん:04/02/23 17:21 ID:aeMsudFV
セフォラでこんなんあった。
いいなぁ、使った事あるかたいらっしゃいます?ガイシュツならスマソ
ttp://www.sephora.com/browse/product.jhtml;jsessionid=XD5MHDI3ZCTRRLAUCLBBXCQ?id=P49797&categoryId=
704メイク魂ななしさん:04/02/23 17:28 ID:EEjk6fpB
まめ知識。
毛皮と筋肉ってけっこうしっかり付いてるから、
そんなに簡単には剥がれないんだよ。
だからブチブチッって感じで剥がす。肉が裂けて
毛皮の方にくっついてしまうこともある。
そうやって剥がした小リスの毛皮から採毛して
ブラシを作ってるんだね。
705687:04/02/23 18:01 ID:18a54uRQ
>>699さん
 柄は赤です。
 写真が穂先の方のアップで、軸の方は小さ〜い写真しか
ないのであまり見えませんが、文字は書いてあるようです。
 竹宝堂のサイト見たら、やっぱりアーティストシリーズ
のようでした。
706メイク魂ななしさん:04/02/23 20:22 ID:AnofpMTb
>>704
なるほどね!
そういう苦労があって素敵なブラシができるんだ

707メイク魂ななしさん:04/02/23 20:47 ID:tYkrIL6i
>>700
最初はあの朱色が嫌で黒を買ってたけど
たまたま朱色しかなくてしぶしぶ買ってみたら、
軸が太いから持った時の安定感があって使いやすい!
最近は朱色を買ってるので赤と黒と混在してます。
708699:04/02/23 21:57 ID:SVFGKDf2
>705さん、わざわざ竹宝堂サイトのご確認、恐縮ですぅ。
IMAGEのサイトに行ったら準備中だと。。。残念。
赤軸アーティストは美智子さんと似て非なるもので、
サイズ的には美智子さん、価格的には竹宝堂、と何ヶ月も迷っとります。

チークブラシ(ポニー)・・・\1500、
シャドーブラシ中(ポニー)・・・\1000
シャドーブラシ小(灰リス、いたち毛混毛)・・・\1500
櫛つき眉ブラシ(ポニー)・・・\600
リップブラシ(いたち毛)・・・\1000 or \2000、

くるくるっと巻くタイプのポーチ付きって、どれだろうか・・・?
これで税込み6090円(トータル\5800の組合せでケースはおまけ?)

かってな予想でした。リップはどれなんだろう・・・
シャドウブラシ小は、A&Aのミニサイズに同類\1300がありますが、
かなり硬めで、どうやって使うの?って感じでしたよ。
709メイク魂ななしさん:04/02/23 22:55 ID:CrOKhQN6
>681
別にジュを使えないってことはないけど、きれいにつけたいなら
表面削ってもう少しいいブラシ使う方がいいと思うよ。
710メイク魂ななしさん:04/02/24 15:39 ID:+bNWJLii
ナイロンブラシの刺激の少ないチーク、フェイス用のお勧めは?
711メイク魂ななしさん:04/02/24 15:47 ID:ArKarxRb
眉ブラシ、今まで使ってたエスティーのものを買い替えたいと思っています。
候補はラドンナか@の単品買い。
どちらが「買い」でしょうか?

それとNARSのスマッジブラシと@のアイシャドーブラシSの使い心地は似ていますか?
両方お持ちの方、いらっしゃいましたらレスお願いします。m(__)m
712メイク魂ななしさん:04/02/24 17:24 ID:GTm67M6x
>>711さん
エスティのはリピートするほど良くなかったということですか?
眉ブラシ私も買おうと思ってるのですが、エスティも候補に入ってたので
良かったら教えてください。
713711:04/02/24 17:49 ID:ArKarxRb
>>712さん
いえいえ、エスティーの眉ブラシ良かったですよ。
ただ買ってから10年近くたつので軸の金ロゴもかすれてきて貧乏くさいかなと・・・w
こんなに長く使ってるのにブラシの毛は健在です。値段も当時で2千円くらいでした。
去年貰ったボビィブラウンの眉ブラシは好きになれずすぐに捨ててしまったんです。
ラドンナはあの赤が気になるのと@のは毛の長さかな。
目新しいものを使いたい気持ちはありますが、それでも試したうえではリピしちゃうかもです。

引き続き711についてのコメントお待ちしています。
714メイク魂ななしさん:04/02/25 10:40 ID:wyCJDEf0
>>711
眉ブラシこそNARSがオススメだよ。
私もボビイは気に入らず今は使ってない。
NARSのはほんっとにものすごく使いやすいです。
是非試してみてほしい。

スマッジブラシは持ってるんだけど@ブラシ持ってないので比べられず。。
スマッジも素晴らしいです。
715メイク魂ななしさん:04/02/25 11:32 ID:8RNh4NVO
chomottoのチークブラシ頼んでたのが届いたけど、小さーい
チークも全然取れないんだけど、最初だけかな?
@ブラシはぼわーっと付くので嫌いだったけど、粉含みは良い。
右と左でつけてみたけど、chomottoの方は全然つかなかった。
716メイク魂ななしさん:04/02/25 11:37 ID:KbEXvilL
白鳳高級きのこ、チークにしか使えないんだね・・・
それで一マソは高いな・・・欲しいけどさ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
717699:04/02/25 11:40 ID:pq7oOMVk
イマージュの通販サイトがやっと見られたので、
竹宝堂ブラシを写真で確認。お買い得ではありませんねぇ。
チークは毛量・穂長ともに貧弱な感じでした。
リップも差込式じゃないのは短くて使いにくいと思った。
718メイク魂ななしさん:04/02/26 16:11 ID:eZB6Otcv
ここでみんなマンセーしてたから言いにくかったけど、
chomottoのピンクブラシかわいいけど大した事無かった。
祭りに乗って後悔した口です。
719メイク魂ななしさん:04/02/26 16:16 ID:5dF0VztI
アテニアからDMが来ました。
明日2/27(金)アテニアショップが北千住丸井にOPENするらしく、
商品を買ってDMを渡すと携帯ケース付きメイクブラシ3本セットが
もらえるそうです。(馬毛らしい)
柄が白くて金属部分がシルバー色をしています。(写真だと)
明日の丸井OPENはたぶんひどく混雑すると思うので、来月あたりに
行こうと思っています。
東京都内では八重洲に続く2つめのアテニアショップらしいです。

・・・商品買うって、なんでもいいんかなぁ?コットンだけでも?
行った時聞いてみようっと。
720メイク魂ななしさん:04/02/26 18:47 ID:K78eKJ4b
竹田ブラシ、新宿京王で27日から4日だそうです。
721メイク魂ななしさん:04/02/26 20:43 ID:LGL+mHLE
灰リスで柄が短いものってないのでしょうか。
722メイク魂ななしさん:04/02/26 21:18 ID:n9L/k2fj
ttp://www.rakuten.co.jp/import-import/395082/530277/

このシャネルの筆(フランス製)とケース(中国製)、激しく気になるー。
携帯にピッタリだし。

どなたかシャネルの筆お持ちの方がいらっしゃいましたら、使用感を
教えて下さい。
723メイク魂ななしさん:04/02/26 23:17 ID:BfJZqLgo
>722
ナカヌキヤで見たことあるかも…
多分これだと思うんだけど。値段的にも。
激しくたいしたことなさそうでしたよ。
724メイク魂ななしさん:04/02/26 23:48 ID:GOYJE58U
チョモットは見た目はいいけど機能は?なんだぁ
@でも評価かなりいいのに・・・
マリクワも見た目可愛いけど触らせてもらったら固かった
725メイク魂ななしさん:04/02/27 00:02 ID:uJSQtwFm
chomottoは毛が柔らかいから、一度ではっきり発色
させたい人には物足りないかもしれないね。
自分はちょっとずつ色を乗せたい派なので
ちょうどいいが…
726メイク魂ななしさん:04/02/27 00:28 ID:SBTB/LPS
>>725
前にすぐに発色するって何度も見た気がするけど・・。

なんか買ったばっかりでマンセーカキコするひと気持ちは分かるけど、
落ち着いて書いて欲しい。
騙された人気の毒
727メイク魂ななしさん:04/02/27 01:16 ID:yzS3c5MK
発色するしないは使うチークやシャドウによるわけだが。

チョモットのチークブラシ、私の手持ちで比べると
シャネルには合わない。
YSLにはまぁまぁ。
NARS、アルマーニ、インウイID等にちょうどいい発色具合です。
728メイク魂ななしさん:04/02/27 01:27 ID:jiG3FOm7
まあ万人がマンセーするブラシなんて存在しないんだから
人の意見に流されて騙されたとか言う前に
自分で試してみるべき。
729メイク魂ななしさん:04/02/27 01:27 ID:vQv98GU7
>726
なんつーか、買う買わないなんて自己責任じゃない?

肌触りや色づきなんて、人それぞれ好みが違うんだから。
730メイク魂ななしさん:04/02/27 03:50 ID:2HmcFw6b
誰も書いてない…よね?ちふれのフェイスブラシ。
韓国での生産だが、灰リスで3800円だった…と思う。
柄は結構かわいい濃い目のピンク。(CHIFUREって書いてなきゃなぁ/笑)
長さ14cmでビニールカバー付きだからポーチにそのまま入れてる。
本当の高級品に比べたら落ちるんだろうけど、
灰リスでこの使い勝手でこの値段は優秀かと。

731メイク魂ななしさん:04/02/27 10:07 ID:cOPaBUSg
ちふれはなぜブラシをサイトに載せないのかな・・・
お店行ってもセルフのところじゃ、置いてないよね
デパートまで行かないとブラシは見れないのか
732メイク魂ななしさん:04/02/27 10:18 ID:C5PHbXmZ
六本木ヒルズにいけない人がここの評判見て評判倒れだと愚痴の一つも言いたくなるでしょ。

届いただけでマンセーレスするんじゃなくて使ってみてから書くべき。
幾ら肌触りよくても色が乗らないなら意味ないじゃん。
733メイク魂ななしさん:04/02/27 10:24 ID:RAS3hdLJ
>>718を擁護するつもりはないけど、「言いにくかった」と書いていることだし。
本人は今後、いい経験をしたと思うでしょう。皆、そういうことってあるよね。
雑誌のコスメライターの文言など鵜呑みにして・・・
「言いにくかった」けど、その意見も貴重かと。慎重になる人が増えると思う。
734メイク魂ななしさん:04/02/27 10:33 ID:xMMkaFda
ていうか、白鳳堂関係の商品はマンセーする不文律でもあるの?
@みたいに空気読まなきゃみたいな気遣いでみんなマンセーしてるんだったら
ただ売上に貢献してる鴨スレだね。
735メイク魂ななしさん:04/02/27 10:37 ID:q+jvp2Lf
めざましTVで白鳳堂青山店が映ってました。HP最近見てなかったから
店内の感じが見られて良かった。しかし大塚さんも気持ちい〜って
筆使ってたのは少し笑った。自分も買った時なでなでしまくったので(w
736メイク魂ななしさん:04/02/27 10:39 ID:q+jvp2Lf
あちゃー変な時にレスしちゃった(w
737メイク魂ななしさん:04/02/27 13:20 ID:iKDSege8
それぞれの好み・・・ということで。
738メイク魂ななしさん:04/02/27 14:29 ID:22pE8sEk
 チョモットのブラシの「たいしたことなかった」
理由が知りたい
見た目?使用感?メイクの仕上がり?
739メイク魂ななしさん:04/02/27 14:39 ID:Kc6XttQz
>730
ありがとう!デパートで試してみます。
740722:04/02/27 15:29 ID:6A8mqxUy
>723
一気に目が覚めました!買うのやめます。
ありがとうございました。
741メイク魂ななしさん:04/02/27 16:01 ID:+jL2vHbg
>>733
なんで擁護するつもりはないの?擁護してあげなよ。ケチだね。
742メイク魂ななしさん:04/02/27 18:40 ID:DnVSOJF+
>>730
ちふれ、使ってます。半年前くらいに買った。
でも柄がピンクじゃないなぁ。自分のは黒か紺色。
高いブラシに比べると毛の量がかなり少ないかも。
まあ自分にはこの値段なら持ち歩き用として十分だけど。
ポーチに入れてるとビニールのカバーがずり落ちるので
セロハンテープで留めてて激しくビンボ臭いです。
743メイク魂ななしさん:04/02/27 21:17 ID:Ows5+zUi
アテニアでタダでブラシもらってきたヽ(`Д´)ノ
小さいけど使えそうだ。
3本入り。
744メイク魂ななしさん:04/02/28 02:06 ID:iETtHAUt
白鳳堂ナイロンブラシキタ━(°∀°)━!
ガイシュツ??
745メイク魂ななしさん:04/02/28 04:22 ID:UR/vHaKO
>>744
どこよ???
746メイク魂ななしさん:04/02/28 07:45 ID:iETtHAUt
昨日からやってる渋谷東急でのイベントで出てましたよん。
予定になかった物なので、見つけても見ないふりをしたんで
(買わないように w)
詳細はわからないんですが、
ナイロン?で合ってますよね〜?A&Aとか竹宝堂で出してるような
リキッド用のブラシです。

3〜4種類あって、主にコンシーラー用として出てて、
大きいものはリキッドファンデに使えそう。
Kシリーズの携帯用と似た感じの軸で、ちょっと短め
下まで同じ太さ、"HAKUHODO"のロゴが入ってました。

その他、黒軸のKよりちょっと価格高めのシリーズも出てました。
最新カタログ(←赤い表紙の)にもまだ載ってないものだそうです。

ブラシにあんまり詳しくないので詳細なレポできなくてごめんなさい。
ってゆーか私何時まで起きてんの?寝ま〜す・・・(-。−;)
747メイク魂ななしさん:04/02/28 13:21 ID:eVZuI+AW
>764 今から寝るの?
では、次回お目にかかるときは、おはよう!

ナイロンブラシに興味深々。チークやフェイスが欲しいんだけど。
サイズ的にも好み。赤いカタログには載ってないね。東急東横?本店?
ブロウもナイロンがいいなぁ。mailで聞いてみようっと。
748メイク魂ななしさん:04/02/28 15:23 ID:P9z7HU1a
新宿京王行かれた方いらっしゃいませんか?
今日行こうと思ってたのに行けなくなってしまった。。。
749メイク魂ななしさん:04/02/28 16:11 ID:HfAt4wqg
白鳳堂ナイロンブラシ、この間の銀座三越の時もあったような・・・
750メイク魂ななしさん:04/02/28 17:00 ID:v09emHV+
渋谷京急本店行ってきました。 京急限定セット買ってしまった! ちなみに現在、東戸塚西武で平野刷毛の販売してますよ。
751通りすがり:04/02/28 17:29 ID:AMJOthl6
>748 目新しいものは無かったような・・・

いつも丁寧に説明してくれるMAさんとお話し出来たのがラッキーかな。
あ!今日まで社長さんも来ていましたよ。
752メイク魂ななしさん:04/02/28 19:07 ID:a1K+9n+R
ここ数年ブラシに凝り出してからエレガンス、@(普通サイズ)、chomottoと
全部セットでそろえました。奇しくも全て白鳳堂製ですが、この中で一番好きなのは
chomottoかな。やわらかいし、控えめに色がのる方が好きなので。でも
あくまでも携帯用としてです。ビジュアル面ではエレガンスが好き。

エレガンスのブラシケースはとても大きくて(12本入ってます)
chomottoのケースはその半分以下って感じで8本収まるので助かります。
携帯用として割り切って買ったので全然後悔してないですよ。普段使いは
もっと毛量にボリュームがあるタイプが好みです。
最近はDSに行くたびに鉄舟のブラシを買ってしまい、こちらもほとんど揃ってしまいました。
鉄舟のブラシは肌触りはいいけど灰リス100%のものは無くて、柄も長いから
ペン立てにそのままさして、ラフにヘビロテ中です。
753メイク魂ななしさん:04/02/28 20:17 ID:8LPjGBEv
ニール。
754748:04/02/28 20:56 ID:P9z7HU1a
>751
ありがトン
私も行くぞー!
755メイク魂ななしさん:04/02/29 03:52 ID:+AZflqfi
>>704
ホントにそんな安いんですか?灰リスだよね?
756メイク魂ななしさん:04/02/29 13:24 ID:Do8Ekhf8
多少の肌触り程度のことでリスを犠牲にするなんて許せん!
家畜の山羊で充分でしょ。余った毛を使うんだから・・・
ボディショップ、オリジンズ、MACの考え方に賛成!!
757メイク魂ななしさん:04/02/29 21:59 ID:FcHpQw0o
私もchomotto買いましたよ。
見た目&そこそこの質で決めたのですが、それなりに満足してます。
他の良いブラシを使ったことがないので参考にならないかもしれませんが。
携帯用にしたいのですが、ブラシって持ち歩いてるうちに変なクセついたりしませんか?
巻くタイプのケースもぺったんこになっちゃいそうで恐い…
めがねケースみたいなしっかりしたのに入れねくても大丈夫なのかしら、と。
758メイク魂ななしさん:04/03/01 00:51 ID:p3VjXWju
@マークのブラシを注文したのだけれど、
待ちきれずについ無印の携帯用ブラシ(山羊)を購入してしまいました。
…チクチクします…。
柔らかめのブラシが好きなので、chomotto購入してみようかな。
白鳳堂は送料が痛いっす…。地方はつらい〜
759メイク魂ななしさん:04/03/01 09:32 ID:JOoAYJvP
@の注文したのに、chomotto買うの?値段ほどの差は無いと思うよ。
ビジュアルに惚れてるなら止めないけど・・。単品買いがいいかも。
760758 :04/03/01 13:33 ID:p3VjXWju
>759
@は普通サイズのセットを注文しました。
携帯用のフェイスブラシが今すぐ欲しくて、chomottoの単品買いしようかな、と。
ビジュアルに惚れてるわけではないのですが、
柔らかそうで大きさも携帯用にちょうどよさそうに思えたので…。
もう少し考えてみます。アドバイスありがとうございました。
761メイク魂ななしさん:04/03/01 14:33 ID:a1aF+/tL
あの、竹宝堂の製品は白鳳堂のに比べて品質面は同じような感じですか?
白鳳堂は何本か持っているんですが、白鳳堂にない携帯ブラシ(キャップがきちっとしまるやつ)に
惹かれて竹宝堂でWEB注文しようと思っています。
どうせ送料払うのなら他のものも2,3本買ってみようかと考えているのですが、
あの写真だとよく分からなくて・・・
762メイク魂ななしさん:04/03/01 15:06 ID:FBsEEn/6
>>756
お前は動物実験反対スレへいけ。
763メイク魂ななしさん:04/03/01 17:49 ID:qAIW0Wd6
今度島屋に竹田が来るのだけれど
ハガキ持っていくと何か意味ありますか?
ただ単に来場者把握のためなのかな。

通販でリップブラシ買ったのだけれどよいですね。
名前も入れてもらったのでまさにマイブラシw
764メイク魂ななしさん:04/03/01 18:45 ID:PpKpmiCI
あぶらとり紙をもらえるよ<はがき持参
もしかしたら今は変わったかもしれないけど…。
前によくもらいました。
765通りすがる:04/03/01 22:05 ID:im1BJrmy
売値300円の「あぶらとり紙」を進呈だそうです。
売り場がバタバタしてると忘れられる事も有るみたいw
766メイク魂ななしさん:04/03/01 23:51 ID:3p0JJBwF
おととい、渋谷東急の白鳳堂催事コーナー寄って見ました
閉店間際だったので、目当てのブラシをゆっくり見れず、
とりあえずカタログをもらって帰った(お兄さんが短時間でも
説明を丁寧にしてくれました)
帰りに西武によってカウンターを回ってるうちに、カタログを
どっかへ置き忘れてしまった・・・
HPに出てる以外のブラシもカタログには載ってるらしいのにー
767763:04/03/02 08:58 ID:kkHExIDu
>764-765
レスありがとう。
あぶらとり紙貰えるかもしれないんですね。
試しに行ってみます。って何か買っちゃうだろうけど。
768メイク魂ななしさん:04/03/02 10:49 ID:kqntvJRA
亀だが、
>>727タンのレスは非常に分かりやすい。
マンセー難癖レスも歓迎だが、
比較対象や使用状況が分からないと読み手側も困る。
769メイク魂ななしさん:04/03/02 13:34 ID:8iQa8Ah5
>768
同意。参考になりました。

770メイク魂ななしさん:04/03/03 06:09 ID:Gdz/DdQw
@ブラシ、いよいよ今日の17時で受付終了ですね。
初めて買うので@携帯用にするかchomottoにするか悩んで1週間。
口コミと過去ログ読破したけどまだ決まらない…。
part4が2chISPビューア使っても見れないし(つД`)

@ブラシは携帯からでも買えるみたいなのでギリギリまで考えます。
それか白鳳堂が大阪に来るまで気長に待つ方がいいのかな?
771メイク魂ななしさん:04/03/03 09:00 ID:Bdbc4piB
どなたか持ってる方いますでしょうか?ほしいのですが気になる事が・・
藤原美智子プロデュースブラシ
・ポーチは何に入れてますか?オリジナルケースが完売していて替わりに違うケースがほしいと思います。
・ノーズシャドウブラシが載ってないのですが替わりの物はどんなものを使われてますか?
持ってる人の感想やいろんな方の意見を聞いて決めたいと思いますので
よろしくお願いします。
LA DONNA (MICHIKO FUJIWARA) オリジナルブラシ単品
http://www.so-net.ne.jp/michiko/shop/vol02-5.html
772メイク魂ななしさん:04/03/03 09:59 ID:vmBRyRqz
>>771
・チークとシェーディングを持っていますが、
 外出先には持っていかないのでポーチは使っていません。
 外出用には、白鳳堂のスライドブラシを使っています。
・ノーズシャドウは同じく白鳳堂の231か238(どちらか失念)を使っています。
チークもシェーディングもお気に入りです。
ただし、色付きの良い柔らかいチークばっかりしか使わないなら、
特にコレじゃなくても良いと思います。
773メイク魂ななしさん:04/03/03 20:23 ID:pnGifJJO
>>772さん、いろいろ質問です。すまそ。

私もラドンナのシェーディングブラシを検討中です。
シェーディング用に使うモノはパウダーファンデ?専用品?
フェイスラインに入れますか?どの程度の色?小顔効果は?
過去ログで、硬めのブラシでしっかり色が出るというレスがあったような。
774メイク魂ななしさん:04/03/03 20:29 ID:WjvE/Q/P
立川のタカシマヤに竹田ブラシが出店中です。
前スレで話題になってた若旦那もいらっしゃいましたよ。
社長さんもいらして、色々アドバイスしてくださいました。

立川は普通の販売なんですが、
来週の新宿でのイベントが面白そうです。
1つのシャドウの、ブラシ別による発色具合を何種類か見せたり、
クラシックなブラシの展示とか、カラフルなブラシケースの販売とか。
ブラシケースって黒がほとんどだから、キレイな色は嬉しいな。
775メイク魂ななしさん:04/03/03 22:21 ID:EtoMmZiM
>>704
亀ですが。。。とっても参考になりました!
メモしてとっておきますね!このスレ来てよかた!!
776メイク魂ななしさん:04/03/03 23:03 ID:UBKmCgna
安さに負けて@のブラシセット注文してしまいました
しかしP&Jのブラシも気になる
777メイク魂ななしさん:04/03/03 23:04 ID:jwV5mitJ
>>774さん
おーいいな、ブラシケース。
私も使っているのは黒ばかり・・・。
でも新宿は遠いなーいける人羨ましー
778メイク魂ななしさん:04/03/03 23:05 ID:pnGifJJO
>>775

125 名前:メイク魂ななしさん :04/03/03 17:09 ID:EtoMmZiM
携帯使ってる人には良スレだと思う。
ひとつひとつ検索したりブックマしなくても、
このスレだけブックマしていっぺんに頼めばいいわけだし。
良スレage

127 名前:メイク魂ななしさん :04/03/03 22:25 ID:EtoMmZiM
>>126
それはもちろん親切心からでしょ。強制じゃないからね。
あなたはしたくないんでしょ?
それはそれでいいと思うけど、他のageてあげたい人にまで
その考えを押し付けないで!この豚め!!(あひゃひゃ

129 名前:メイク魂ななしさん :04/03/03 22:30 ID:EtoMmZiM
豚が鳴いてる。
779メイク魂ななしさん:04/03/04 00:13 ID:na0+XvIT
@ブラシ、携帯申し込みました!
5月が待切れない〜。でもその間にケースを用意しとこう。
自分としては今オルビスにしようかと思ってるんですが
他にオススメってありますか??
780メイク魂ななしさん:04/03/04 07:24 ID:ybk+vMp5
NARSのブラシはどうですか?
アイシャドウブラシを探しています
普段はボビイを中心に色々使っています

柔らかさとか教えていただけると嬉しい
781メイク魂ななしさん:04/03/04 07:51 ID:ybk+vMp5
連続でごめんなさい
>>671さんの仰っているNARSのつくし
もし名前がわかれば教えて頂けませんか?
@を見たのですが、写真が無くて・・
782メイク魂ななしさん:04/03/04 09:17 ID:sYQyr1sK
671さんではありませんが・・

つくしっていうとEye Contour Brushかな?
NARSブラシの写真ならここで見れますよ。
ttp://www.sephora.com/browse/brand_hierarchy.jhtml?brandId=3976&categoryId=C540

個人的に、コントゥールとスマッジとプッシュアイライナーは必須アイテム。
783メイク魂ななしさん:04/03/04 09:32 ID:m6kcXAK8
>>772さん
よくわかりました!ご説明ありがとうございます、白鳳堂のHP初めて見まし
た。New GeminiのセットとLA DONNAのセットですと値段変わらないので
よく考えてみたいです、シェーディング私もほしいです。大変参考になりま
した。情報サンクスです。
784メイク魂ななしさん:04/03/04 10:50 ID:rfsfyR4Y
>>773
>シェーディング用に使うモノはパウダーファンデ?専用品?
インウイIDの暗めのチークやYSLのブロンザー。

>フェイスラインに入れますか?どの程度の色?小顔効果は?
スレ違い…w。一応ミティコ式っぽく入れてるよ。効果は自己満足かもな。

>過去ログで、硬めのブラシでしっかり色が出るというレスがあったような。
ミティコブラシで固めなのはチーク。シェーディングは硬くなく、柔らかすぎもせずです。
785773:04/03/04 12:06 ID:JskqdQU9
>784さん、詳しい情報サンクス。
いろいろ使っていらっしゃるご様子。とても参考になりました。
786メイク魂ななしさん:04/03/04 12:52 ID:I4RCyeNP
アルマーニから出る、ファンデ用の幅広のブラシ、気になる。
キレイに均一につくのかな? 
¥7,000くらいで結構なお値段だなと思ったけど、
パウダリーファンデは苦手なので、きれいにつくなら挑戦してみようかと思う。

竹田の灰リスをフェイスとチーク、ハイライトと買ってみた。
チークやハイライトは、ヤギに比べるとつき方がうっすら、上品ですね。

787メイク魂ななしさん:04/03/04 17:37 ID:zrZw7NKP
>>776
P&Jのブラシ(携帯用)は、
秋頃リニュらしいよ
788メイク魂ななしさん:04/03/04 22:47 ID:kwZIpDWw
>>782さん
アリガトウございます、じっくり見て見ますね!

これだけではなんなので・・・
アイライン用ブラシ、今までディオールを使っていたけれど
細すぎて線が安定しないので(水解き用だから仕方ないかも)
アンジェリカの1000円くらいのものを買ってみました

これが結構こしがあって良い感じです
アンジェリカはロフトとかDSで売ってると思います
他にもきのことか色々出ていて、お値段の割りになかなかいいかなと。
789メイク魂ななしさん:04/03/05 15:45 ID:IbVuDMKr
ブラシケースについての詳しい話はここでしても良いのでしょうか。
このスレをCtrl+F「ケース」で検索したけど、
ケース話になるとスルーされてたり1返答で終わってたり・・。
あんまり皆さん興味なかったらゴメンナサイ。でもすごく迷ってるのです。

*巻き巻きして保管するものなど折り畳み系→圧迫されないのだろうか
*ブラシスタンド→ホコリをかぶったりブラシが開いたりしないだろうか
*寝かせておく箱→くせがつかないだろうか

と思うんです。
持ち運びをせず家で使うので、どんなに大きくても良いので
ブラシがベストな状態で保管されるケースが欲しいのです。
どなたかご存知ないでしょうか?いっぱいググってもわかりませんでした。
790メイク魂ななしさん:04/03/05 16:14 ID:dcO6xUaA
>>789
どれも一長一短だと思われ。

ちなみに私は無印のアクリルケース(3段)の下段に
ティッシュを下にひいて、ブラシ並べてる。
上にはグロスやアイシャドウ並べてるので使いやすい。
ブラシケースも持ってるけど私にはこれが合ってるみたい。

ブラシも消耗品だし、クセがついたり汚れたりすれば洗えばオケだし
そんなに気使わなくてもいいんじゃない?

自分が一番が使いやすい方法で収納するのがベストだ。
791メイク魂ななしさん:04/03/05 16:47 ID:47OdxV4R
私はペン立てに入れてる。
A4サイズくらいのトレーに化粧品を入れた物と共に、
洗面台横の棚(タオル入れる所)に収納して、使う時に出している。便利。
792メイク魂ななしさん:04/03/05 17:17 ID:5dwz7oaX
>>704
すごくわかりやすいです(*´д`*)ナンテステキナヒトナンダ…








 
793メイク魂ななしさん:04/03/05 17:36 ID:DggOGvcO
>>792
ヒマだね
794メイク魂ななしさん:04/03/05 17:44 ID:Ijbnaxtu
でも技術的には凄いんじゃないかな?>>704
参考になったよありがとう。
795メイク魂ななしさん:04/03/05 17:45 ID:HJUq9zHo
>>794
ヒマだね
796メイク魂ななしさん:04/03/05 17:52 ID:+hmQtEKp
よく、ブラシ類などを洗うのは中性洗剤で、とか言いますけれど、その
中性の洗剤というのは具体的にどんなものなんでしょうか。パフなんかを
洗う洗剤でいいのか、具体的にどのような洗剤を使えばいいのかが、
今ひとつわからないのですが。
797メイク魂ななしさん:04/03/05 18:12 ID:9x20bf29

792と794は
うざ
頭も悪そう
798メイク魂ななしさん:04/03/05 20:32 ID:osVLaMtO
>>789さん
以前は雑貨屋で購入したペン立てみたいな物に収納
そのうち、埃が気になってきて、現在は巻くタイプに収納してます

ペン立て→取り出しやすい、使いやすい でも埃や毛先の開きが気になる
巻くタイプ→埃がつかない、持ち運び易い 出すのが面倒

私はこんな感じです

寝かせておくのもいいかも知れないですね
巻いて保管すると圧力で歪みが出たり(フェイスパウダーなど大きい物)
立てて収納すると、毛先が開いてきてしまう等、毛の癖に関しては仕方ないかも

>>769さん
純石鹸で洗う人もいれば、シャンプーで洗う人、
専用クリーナーを使っている人、色々いるみたいだよー

白鳳堂
http://www.mmjp.or.jp/hakuhodo/

に、ブラシのお手入れ方法が載ってましたよ
799789:04/03/05 21:56 ID:jC5SgDTg
>>790タソ,791タソ,798タソ
ふむふむ。皆さん、どうもありがとうございます!
なるほど、皆さんは「ブラシは消耗品だ」とお考えなのですね。
ブラシって高いものが多いから、一生ものとして使うのかと思っておりました。
と言っても私は@なのですが、初ブラシなので、高いと感じているわけです。

アナスイのブラシ立てが可愛くて気になっていたのですが、
顔に使うものにホコリが付着するのはやはりちょっと考えものですね。。
手軽に出せて、便利そうなだけに残念です。
かと言ってラップみたいな蓋をするとアナスイの可愛さが台無しになってしまうし。
持ち運びをしないので歪んでしまうという巻きケースもちょっと…と思うので、
気に入った可愛いケース(箱)にティッシュを敷いて並べてみようかと思います。790タソ、案いただきです!
皆さんのレス、とても参考になりました、どうもありがとうございました!
800メイク魂ななしさん:04/03/05 22:15 ID:osVLaMtO
>>799さん
798ですが、追加情報
持ち歩かないのであれば巻き型も癖はつきにくいと思います
でも>790さんの案、いいよね!使いやすそうだし!
801メイク魂ななしさん:04/03/06 03:16 ID:2BPvMIRZ
繰り出し式の携帯用のチークブラシでおすすめってありますか?
程よいコシと肌あたりの良さで・・
802メイク魂ななしさん:04/03/06 10:29 ID:5HRhx5ev
798さん、ありがとうございます。
専用クリーナーなんてあるんですね。シャンプーで洗うのも手軽そうでいいです
よね。そういえばブラシ類って「毛」なんですもんね…。
情報ありがとうございました。
803メイク魂ななしさん:04/03/06 10:58 ID:fASNZEim
>802
専用クリーナーはシュウ、ボビイなどから出ています。
個人的にはボビイお勧め。手軽で洗い上がりも抜群です。
804メイク魂ななしさん:04/03/06 13:55 ID:0EF6BEXD
新宿タカシマヤの竹田ブラシ催事のおしらせ来ました
3/10〜3/16 1F正面特設会場
限定春色ポーチ(ピンク・水色)は確かに春らしいパステル調の
色調で光沢感あり
スライド式でキャップ付の携帯用シャドウブラシがすごい気になります
805メイク魂ななしさん:04/03/06 14:23 ID:gPql6AqP
2年ほど前に白鳳堂の山羊チークブラシ買ったものの
Kシリーズの松リスの方が使いやすかったので使っていない
コスメと一緒に箪笥に放置していたら虫食いにあっていました
(つД`)ゴメンヨ・・・
>>752
すっごい亀ですが・・・エレガンスと鉄舟もってるんですね。
最近エレガンスのアイブロウブラシ買ったのですが
鉄舟とかなり迷いました。使い心地の違い等教えていただけると
嬉しいです。
エレガンスにはちあきの尖と同じような目の際用のブラシが
ありますね、白鳳堂黒檀にもありますが。
これもどれにしようか迷っています。
806メイク魂ななしさん:04/03/06 14:26 ID:liwkGrJn
繰り出し式の携帯用、イ方古堂と竹宝堂は3種とも同じ物だね。
どこかのOEMか。白鳳堂は黒いのが1つあった。いくらだったけ?
オリジナルで元祖は、やはり竹田か・・・
灰リス7000円、柔らかくて当然。700円のを使ってるけどチト硬い。

私も知りたい。ヤギでいいから手ごろなの。2000円〜3000円くらいで。
807752:04/03/06 14:58 ID:ZTqgikvV
>>805
エレガンスの目の際用のアイシャドウブラシというのは5番のことかな?
http://www.elegance-cosmetics.com/pdt/tool.htm
これもいいんだけど、鉄舟のシャドウ&アンダーライナーブラシのほうが、
毛先が細くて薄いので線を引くように入れたい時にはおすすめです。
http://www.tesshyu.com/kc/products/index.html
値段も一緒ですが、鉄舟だとDSで2割引とかで買えるとこもあるし。
エレガンスの筆は何の毛使ってるのか商品にもサイトにも書いてないんだよね。
眉ブラシも鉄舟の方が毛先は小さめ。眉用って毛先が斜めにカットされてるけど
角度はエレガンスの方がある。本体の長さは鉄舟が1センチくらい長い。
描きごこちは大差ないよーな・・。
808805:04/03/06 15:32 ID:gPql6AqP
>>807  即レスありがとう!
エレガンスの際用と思っていたのは6番です。(確かに5番の方が
線を引くには向いていますね)6番と白鳳堂黒檀シャドウ用Tと
ちあき尖がとても似ているのです。黒檀とちあきはともに灰リスで値段も
同じ3500円、エレガンスは毛質不明2500円でした。
鉄舟サイト紹介もありがとうございます。結局こちらも買って
しまいそうです。軸の色がブラシによって変えてあるのも楽しいですね。
809メイク魂ななしさん:04/03/06 18:19 ID:Jdhj7pOD
新宿京王百貨店で
竹田ブラシのものを2本かってきました。
ここ見てからいろいろ知ったので
感謝してます。
名前入れるのも、細かく指定できたし
軸の色も選べたので
届くのが楽しみです。
810メイク魂ななしさん:04/03/06 21:58 ID:FdxNQCdE
うーん、ブラシケースって高いんですね。
可愛くないけどオルビスにしちゃいそう…
でもあれ、HPで見た時は勝手にアルミのケースと思い込んでたので
店鋪で確認して萎え萎えになってしまいました。しかも変なシルバー…
なんか自分でカスタムしてみようかな。
811メイク魂ななしさん:04/03/06 22:24 ID:yVccfJGu
>>810
マーサローレンは?
ソニプラとかに置いてあるブランド。

http://www.sonyplaza.com/shopping/02/BAC/46/02-BAC-0046.html
これの他にも色んな形あるよ。
812メイク魂ななしさん:04/03/06 23:57 ID:liwkGrJn
竹宝堂のサイトに出店予告がありました。
渋谷、東急東横店 3月11日〜17日。
やはり、支払いは現金のみでしょうかねぇ。
お買い特品なんてあるのかぁ?
過去に行った人、どうでした?
813メイク魂ななしさん:04/03/07 00:03 ID:2/uku2HY
>812
デパートならカードOKだと思うが。
814メイク魂ななしさん:04/03/07 00:41 ID:klFPWV6o
こんばんは。相談に乗っていただけるとありがたいです。
白鳳堂さんのブラシを一式そろえようと意気込んでいます。
@で口コミを参考にしようと読んでいたら、Diorのブラシが
白鳳堂さん製だそうで、Diorでそろえようかと悩んでいます。
質的には、白鳳堂さんのどの程度のランクのお品になるのでしょうか。
やはり「ブランドイメージだけで非常に高額」になってしまって、
白鳳堂さんの中でも低ランクのものになってしまうのか、と考えてしまい
1.白鳳堂さんに通販していただく
2.chomottoで購入
3.Diorで購入
の3つで悩んでいます。
Dior自体大変好きなブランドですので今のところDiorでそろえようかと思っています。
白鳳堂さん通販は当方関西在住で店舗でアドバイスを受けることができないので通販に
なってしまうのがネックです・・・(chomottoも同様。)
アドバイスよろしくおねがいします。
815814:04/03/07 00:43 ID:klFPWV6o
質問なのにsageで書いてしまったのでとりあえずageときます。
皆様よろしくお願いします。
816メイク魂ななしさん:04/03/07 01:42 ID:f4R01ZQ1
>814
関西のどこにお住まいなのか存じませんが、3/24〜30に
京高で白鳳堂出店のイベントありますが・・・
行けるならそこで直接聞いてみたら?
817メイク魂ななしさん:04/03/07 12:48 ID:/mPrpfic
>>814
見た目がよけりゃいいじゃん。ディオールにしなよ
818メイク魂ななしさん:04/03/07 13:06 ID:AycfgRVp
エレガンスの尖は、馬だと思う。硬いもん。
黒檀の尖は柔らかいので、用途が違うと思う。
黒檀のほうは、ぼかしたり、ノーズシャドウに( ・∀・)イイ!し
エレガンスのは目尻に濃く描ける。どっちもいいと思うよ。
819まゆみ:04/03/07 13:56 ID:HH94ZvoO
通販カタログに載っていてよさそうだから使おうかと思うんだけど、この化粧品
知っている人いますか??値段はちと高いけど。。。
http://djyouhe.hp.infoseek.co.jp/hasu2.jpg
820メイク魂ななしさん:04/03/07 14:03 ID:M1/wWgPf
>819
久しぶりに見たな〜名前まんまなのに見ちゃったよ…
精神的ブラクラ蓮画像。閲覧注意。
821メイク魂ななしさん:04/03/07 14:03 ID:TBmsN+50
蓮画像?
822メイク魂ななしさん:04/03/07 14:04 ID:TBmsN+50
やっぱり蓮か
823メイク魂ななしさん:04/03/07 14:05 ID:T1KTa84o
ハス見てもなんとも思わなくなった。
耐性ってすごい。
824メイク魂ななしさん:04/03/07 14:51 ID:t7a+LkD9
>>818
レスありがとう。エレガンスは馬なんですね、
灰リスじゃないな〜とは思いましたが。
かなり黒檀・ちあきに気持ちがいってましたが
目の際に濃く入れてぼかすのが目的なので
エレガンスの方が向いているみたいですね。
両方の使用感レポありがとうございました。
825メイク魂ななしさん:04/03/07 15:01 ID:tw90RxFa
エステぃのチークブラシもらったので、全部エステぃで
揃えようかと。どうかな?
826812:04/03/07 22:14 ID:UKOoDHDN
>>813さん どうもです。
過去ログで白鳳堂の特設会場で購入のために
「現金おろさにゃ〜」って記憶は、デパートじゃなかったみたい。
カードOKなら買いやすいわ。特売品を期待して行こうっと。
827814:04/03/08 00:36 ID:rlrm68Cu
亀レスすみません。
>>816さん
情報ありがとうございます♪
京都は比較的近いので、期間内に一回突入してみたいと思います。
Diorと比較検討してみようかと。

>>817さん
やはし見た目から得られる満足感ってありますかね(^^;
口コミ見ても褒めしかないのでいい商品なんだろなぁーと
見に行く前からDior持ってうきうきする自分想像中です・・・。
828メイク魂ななしさん:04/03/08 10:18 ID:kIfBck8Q
NARSのPush Eye Linerをお使いの方がいらっしゃるようなので
お聞きしたいのですが、この筆はまぶたに垂直に当てるだけで
アイラインが引けるような感じのものでしょうか?
また、水溶きのケーキライナーには使えますか?

今Trish McEvoyの#11を使っているのですが、もう8年くらい使っててそろそろ
新しい物と思っているのですが、ブラシ一本個人輸入するのも面倒なので
NARSのPush Eye Linerが形状的にもナイロン毛であることもそっくりに見えるのです。
地方在住で現物を見ずに買うことになると思うのですが、Smudgeとは用途的には
けっこう違う物でしょうか。使用感など教えていただけると助かります。
829メイク魂ななしさん:04/03/08 22:16 ID:DJv2x1s6
悩みすぎてだめです
誰か携帯用ブラシのベストを教えてください
830メイク魂ななしさん:04/03/09 20:41 ID:jSUbtv2V
>>828さん
782でNARSのプッシュアイライナー愛用と書いた者です。

仰る通り、シャドウを含ませて毛先を皮膚にあてると、
ブラシ幅の細いラインが描けるという物です。
Trish McEvoyで検索したら、セット物っぽい画像によく似たのがありました。
あと、同じ用途だと、ポーラドルフのEye Diffenderも似てます。
毛がオレンジ色ですが、ナイロン製で形はほぼ同じです。
私のは携帯用で、柄とブラシのジョイントが甘くなって今は使ってませんが、
ブラシそのものは、毛も適度なコシがあって良かったですよ。

水溶きでは使った事ないので、試しに今やってみました。
(NARSアイシャドウとポーラドルフのトランスフォーマー使用)
筆自体は、特に問題はなさそうです。
水分が足りなかったのか、毛が真ん中で割れてましたが、
細いラインが簡単に引けて( ・∀・)イイ!ですね。

スマッジは、アイライナーではなく、アイシャドウブラシです。
私はシャドウの締め色をライン状に入れてぼかすのに使ってます。
毛足は短いですが、毛量がかなり多いので、極細ラインは難しそう。
用途でいうと、アイシャドウチップに近いと思います。
あと獣毛なので、水溶きでの使用も無理でしょうね・・・
もしや782の最後の余談が紛らわしかったでしょうか?
ドーモゴメソ|´・ω・)ゝ”
831メイク魂ななしさん:04/03/09 23:08 ID:Z69FGbf8
お粉をつけるブラシといえば、フェイスブラシ?パウダーブラシ?
白鳳堂で購入しようとHPにいったはいいけど、たくさんありすぎて困ってます。
S100シリーズにしようと思ってるのですが、おすすめとかあれば教えてください。
832メイク魂ななしさん:04/03/10 06:16 ID:k2nFw5Wz
>>831
とりあえずはログに目を通しては?
833メイク魂ななしさん:04/03/10 06:59 ID:CfGy+Y9y
>>830さん、水溶き実験までして頂きありがとうございます。
Trish McEvoyの検索までさせてしまってスマソ。。
ミティコのサイトでこんなん発見しました。
ttp://www.so-net.ne.jp/michiko/digest/question/
平筆タイプのアイライナーブラシってほんとテク入らずで簡単に
描けるからいいですよねー。もう、これなしでは・・
McEvoyもNARSやMACと共に上陸するんだと思ってたんですけど・・・。
NARSのブラシ、良さそうなので購入決定です!
スマッジも評判いいんですね。一緒に使ってみようと思います。ありがd。
834メイク魂ななしさん:04/03/10 15:53 ID:9avpbBSJ
MACのブラシも白鳳堂が製造していますが、使用感は最悪ですよ。
昔のMACのブラシはとても品質がよかったのですが、売れてくるようになって
見た目にも分かるほど品質が落ちました。毛質やカットが。
品質が良かった頃のブラシの番号と現在販売されている番号も違います。
昔のは入手は困難でしょう。
私はMACのブラシからそろえ始めて勉強した結果
えいほう堂のブラシが手ごろな価格で品質がいいと思い使用しています。

ブラシのえにブランド名を入れるとその分価格が高くなり品質は落ちます。
製造元から買うのが一番いいと思います。
ブランド名が入ったブラシでいいと思ったものは今までにありません。
比べればすぐに分かります。

昔のMACのブラシは最高です。大切に使っています。
835メイク魂ななしさん:04/03/10 17:12 ID:ooSQuiXn
ミキモトの新色のスカイブルーのリップブラシかわいい!!
あのリボンとパールに弱いんでつ(女の子って感じで上品で)
ゴールドのしか持ってないけどまた買ってしまいそう・・
ピンクバージョンはもう売ってないのでしょうか?
リップブラシくらい見た目で選んでもいいよね
ゴールドに続きピンクもスカイブルーも集めたいよう
836835:04/03/10 17:17 ID:ooSQuiXn
すいません
えいほう堂ってなんですか?
ググっても出てこない
837メイク魂ななしさん:04/03/10 18:07 ID:9avpbBSJ
838メイク魂ななしさん:04/03/10 18:08 ID:ZAAyYnja
1のリンクにあるイ方古堂のこと・・かな?<エイホウ堂
839メイク魂ななしさん:04/03/10 18:09 ID:ZAAyYnja
ぎゃ!違った(恥
840メイク魂ななしさん:04/03/10 20:25 ID:ooSQuiXn
837
ありがとん♪
841メイク魂ななしさん:04/03/10 22:31 ID:fVVD/Kal
MACのブラシ、全部白鳳堂じゃないですよ。中国製とフランス製もあります。
842メイク魂ななしさん:04/03/11 21:02 ID:uFngWoMO
東急の竹宝堂出店にお出かけの方、どんな雰囲気でしたか?
843メイク魂ななしさん :04/03/11 23:58 ID:taBJYaX5
>>842
明日行く予定でし。
844メイク魂ななしさん:04/03/12 10:11 ID:GBtwKzdt
>>837のリンク見たけど、あの写真じゃ買う気失せるなぁ。もう少し上手に撮ればいいのに。
わざわざ毛がボサボサのまま撮らなくてもね。
845メイク魂ななしさん:04/03/12 23:10 ID:xX286h05
あれ?ここのって竹宝堂・・・・。
846メイク魂ななしさん:04/03/12 23:11 ID:ecTR1mI5
http://www.g-creation.com/

イオンを発生させるブラシだそうです。大高姐さんが今度
ラジオでオススメするらしい。サイトが激しく見づらくて、
値段がかなり高め。
847メイク魂ななしさん:04/03/13 10:10 ID:5URw+y+T
ttp://www.criniere.com/index.htm
マスカラブラシだそうです。。。
人柱になってくれる人募集〜
848メイク魂ななしさん :04/03/13 16:47 ID:NfOC8IG/
人柱になってみた(注文済)
しばし待たれい。
849メイク魂ななしさん:04/03/13 16:58 ID:pu/l4nAF
白鳳堂のスライド携帯ブラシがあるとのことですが、
毛種、丸or平、金額を知りたいのですが。よろしくです。
850メイク魂ななしさん:04/03/13 23:06 ID:kh2vdQct
今、テレビで
小泉首相が視察先の広島の熊野で
ブラシを顔にあてているニュース映像がでたよ
851メイク魂ななしさん:04/03/14 01:09 ID:C44OT7G2
>>849
それくらい自分で調べろ
852メイク魂ななしさん:04/03/14 06:51 ID:HHIdyFRB
>848
姐さん男前っ
レポお待ちしてます
853通りっぱなし:04/03/14 15:45 ID:2U6ZMJSs
新宿高島屋、竹田ブラシ(特設)行ってきました。
意外と暇そうで、社長と長話w

常設が、JR口リニューアルで移動するそうです。
今の場所より、JR口に近くなるそうなので、初めて行く方は見つけやすくなるかもです。
854メイク魂ななしさん:04/03/15 01:11 ID:rSURL7Dh
竹田ブラシの携帯用のチークブラシを買ってみました。
初めての良いブラシ。ふわっふわの感触でものすごく感動した。
安い粉質のわるいチークもきれいにふんわり入れられるようになったー!
次はフェイスブラシいってみよう。意外に安いし。
855メイク魂ななしさん:04/03/15 01:46 ID:FfwhTCFk
ttp://www.sogo-gogo.com/topics/040312_cosme/index.html
そごう・西武で19日から合計10,500円以上買うとほうこ堂の
スライドブラシがもらえるそうです。
856メイク魂ななしさん:04/03/15 03:04 ID:/zFsAFw1
>>855を見ると竹田のブラシにみえるんだけど
ほうこ堂も似たようなデザインの出してるの?
857通りの向こう:04/03/15 05:47 ID:Etq79nDC
竹宝堂さんが作って、ほうこ堂さんが売ってるらしい・・・

ほうこ堂さんて化粧筆は作ってないでしょ?
858メイク魂ななしさん:04/03/16 04:45 ID:OLjhrORq

ttp://www.bidders.co.jp/item/29197396
このチークブラシのほうは@にも評価のってないけど使い心地はどうですか?
リップブラシのほうは@に載ってたけど
かなり可愛くないですか?これ
859メイク魂ななしさん:04/03/16 08:01 ID:B1vaV4D3
スックのブラシ
何もかもがすごくよく出来ている
しかし高い!
ケサパサを超えるブラシです!
860メイク魂ななしさん:04/03/17 12:46 ID:afayuAfU
>858
自分はチクチクして使えませんでした(´・ω・`)
カワイイだけに残念無念・・・
861メイク魂ななしさん:04/03/17 16:05 ID:w2Fg915T
>>860
そうなんだ 残念
ポーチに入れてたら可愛いと思ったのに
ちなみにこのチークブラシはいくらくらいで買えるのかな?
リップブラシは3800円らしいけど
見た目だけで欲しくなってしまったよう
でもチクチク
862メイク魂ななしさん:04/03/18 15:20 ID:DXRH3z5G
無印のフェイスブラシが1600円でリスの毛のブラシを出してますが、使ったことのある人いますか?
結構よさそうだから試してみようかな。
863メイク魂ななしさん:04/03/18 21:29 ID:db0UdrMG
>>862
使っています。やわらかいですよ。でも、ほかと比べると密度が…。
さらに長く使ううちにどんどん毛が抜けてしまいます。でも
安いので消耗品と思えばいいのかも。
864メイク魂ななしさん:04/03/19 22:49 ID:FTXZLoJ0
>>855さん
情報サンクス!某西武で携帯用の筆貰いました。
ほうこ堂愛用者なので今日まで買い物我慢した甲斐があったわ(w
865メイク魂ななしさん:04/03/20 00:23 ID:mAw+kMnM
>>858
ヤフオクで5000円以上で取引されてたね
安いから買っても損ないのでは
866メイク魂ななしさん:04/03/20 01:14 ID:pvKjsoA1
>>863
なるほどー。やっぱ安い分デメリットはあるんですね。
消耗品と割り切って使ってみます。
ありがとうございました。
867メイク魂ななしさん:04/03/20 01:38 ID:gp3v709Z
@でブラシを買おうと思ってたらいつのまにか終了してました。
5月に結婚するので嫁入り道具にしようと思ってたのに。
他におすすめなのありますか?それとも次の@の再販を待つか・・・。
868メイク魂ななしさん:04/03/20 05:08 ID:5Rn3mrxU
シャネルのジュコントラストご愛用の方、
どんなブラシ使ってます?シャネルのきのこ以外で。
869メイク魂ななしさん:04/03/20 11:01 ID:oRpzrF7J
>>868 白鳳堂Kシリーズ(松リス)とシュウウエムラ(馬)
を使っています。シャネルきのこより私には使いやすいです。
870メイク魂ななしさん:04/03/20 12:42 ID:9baGpOz3
>867
嫁入り道具なら、白鳳堂で揃えたら?
871メイク魂ななしさん:04/03/21 02:31 ID:SnPS3z96
>>868
安いけどハウスオブローゼのチークブラシ使ってます。
チクチクしないです。ポニーですが一刷毛でチークきまりますよ
灰リス使うと発色がよくなく何度もブラシ往復させてたんで肌に悪いと思って
872メイク魂ななしさん:04/03/21 15:48 ID:LHKIsDgG
HORの安いのにいい仕事するよね
傷んでも構わないので持ち運び用として活躍中
873メイク魂ななしさん:04/03/22 08:55 ID:r9+SUlKd
チョモットブラシを愛用虫ですが、眉ブラシが柔らかすぎて書きづらい・・・。
少し硬めで描きやすいものを探しています。
目星をつけているのはボビィかエレガンス。
ブロウパウダー派の方、おすすめのブラシってあります?
賛否両論いろんな意見が聞きたいです。


874メイク魂ななしさん:04/03/22 15:00 ID:HjAVcsLL
>>873
アイブロウブラシ、何本か持っていますが、
白鳳堂の黒檀シリーズの眉ブラシ(幅が広い方)が一番使用頻度が高いです。
ポーチにも丁度いいサイズですし。
ボビィは熊の毛の方は広がりすぎて、非常に使いづらい。
新しく出た方は知らないです。
ファンケルもとても使いやすくてお気に入りです。
白鳳堂もS162あたりは柔らかすぎて描き難かったな。
875メイク魂ななしさん:04/03/23 01:51 ID:hcGPuJpT
>>874さん
ブロウ 水ムジナ \2,400- 約 13.0cm かな?
もうすぐ京都に白鳳堂さんが来るので
ブロウとシャドウブラシ狙っております

シャドウブラシも何本かもってるけど
基本のタイプを持ってない・・・
お勧めがあれば是非教えてください
876メイク魂ななしさん:04/03/23 03:09 ID:AICXmGdG
875はブラシ好きさんかな?
何本くらい持ってるか教えてください
877メイク魂ななしさん:04/03/23 03:27 ID:LVD+kRUk
ビーズアップを見て、彫りが浅くてアイホールが
見当たらない人には毛先が斜めにカットされている
ブラシがお薦めされていたので、お手頃価格なら
竹田ブラシのNo.AS12がいいかな、と思い高島屋
に行ったのですが、店員さんは「これはアイホール
よりノーズシャドウにいいです」と言って平筆を
薦めてくれたので、昨日は購入せずに帰ってきて
しまいました。

平筆は既に持っているから斜めカットが欲しかった
のですが…

竹田ブラシのHPを見てもノーズシャドウ向きとは
説明されていないので更に混乱しています。

斜めカットの筆はアイホールには向かないの
でしょうか?

ちなみに今、アイホールにはボビイのスマッジを
使っています。これはすごく気に入っていますが、
何せちょっとお値段が張るので、アイホール用が
他にも欲しいんです。

878メイク魂ななしさん:04/03/23 04:17 ID:XphCjyRT
>>874
ポーチにっていう事は持ち運びしているの?
黒檀シリーズは重くない?
879875:04/03/23 07:56 ID:hcGPuJpT
>>876さん
持っているのは大体、20本くらいでしょうか
チークブラシが3本、フェイスブラシが1本、
アイシャドウ用が8本くらいで後はコンシーラブラシ等です

シャドウ用、8本って結構持ってるなぁと思いましたが
結局使うのはボビイの変形タイプ2種が多く、
平筆タイプの物はイマイチいいものを持ってないのです

白鳳堂さんが来た時に平筆をそろえようかな?と思っています
みなさんがどんなサイズを良く使うのか教えていただきたくて
書き込みました

>>877さん
ボビイのスマッジ、私も愛用してますよ
斜めカットのブラシ、アイホール全体に塗るのにいいですよ
同じボビイなら、アイホールにはアイ シェイダーがお薦めですが
こちらもスマッジと同じく4000円とちょっと値が張りますね
(ちなみにアイ シェイダーは斜めカットではなく水平カットです)
880メイク魂ななしさん:04/03/23 13:32 ID:SJ2do4b3
>>878
いつもはアイブロウブラシは持ち運びしませんが、
よく外泊するので、その時の話です>ポーチ。
黒檀は重いと言えば重いけど、太さと重さのバランスが割と好きです。
筆記具も軽い100円シャープより、ある程度の太さと重みのあるモノ
(Dr.グリップとか)が好きなんで。…って力説する程は重くないですよ>黒檀
ボビィの携帯用なんかは細すぎて、軽すぎるんですよね。
特にアイブロウブラシはどこのメーカーも細いものが多いので。
私にはS100シリーズの軸の方が太すぎたり細すぎたりで使いにくいですね。
白鳳堂のブラシは20本以上持っていますが、実はあまり好きじゃないものが多いんです。
その中では黒檀のシリーズは手触りも好みで、好きなブラシも多いです。
881メイク魂ななしさん:04/03/23 23:44 ID:1PEUmqdS
眉頭がとても薄いので眉メイクをするのが苦痛。
そんな私にピッタリのブラシ見つけました。
ケサランパサランのフラットブラシ (No.6)。2100円なり。
毛が広がらず粉飛びせず、自然な眉頭がいっぺんで描けるの。
眉頭専用のブラシがあるなんて卒倒ものなんですけど。
このスレで出て来てない気がするけど、周知のことなのかな!?
そもそもケサパサのブラシの話題少ないですよね。高いからかな。
882メイク魂ななしさん:04/03/24 09:47 ID:y729EEsw
>>704
そんなに安く買えるところがあったとは…!
(*´д`*)ナンテステキナヒトナンダ…










 
883メイク魂ななしさん:04/03/24 11:11 ID:UMpGfdMg
すみません、携帯からなので検索することも前スレ読むことも出来ないのでお手数ですがおしえて下さい!
リキッドをブラシで塗りたいのですが、ブラシ売場にはチークブラシとかいうのしか売ってません。ファンデ用はもともとないのですか?あるとしたらどこにあるのでしょうか?ご解答お願いします!
884メイク魂ななしさん:04/03/24 11:11 ID:YubRNcum
y729EEswが朝から暴れてるよ
885メイク魂ななしさん:04/03/24 12:29 ID:T3MJuZax
>>883
お店の人に聞いてみたら?(春だからかな・・・)
886メイク魂ななしさん:04/03/24 15:40 ID:TWNe2ZFp
>883
竹田にはRFとか言うのが有るけど種類も少ないし
実際に触って見てとしか言えないな・・・

筆先はナイロンだったかな〜
887メイク魂ななしさん:04/03/24 21:03 ID:V9hXUNJI
>883
ボディショップのにナイロンブラシがあったような。
雑誌のリキッドファンデの塗り方のページで見ただけだから
なんともいえないけど。
888875:04/03/24 22:44 ID:jDukFGL2
>>883
過去ログにマックやポーラルドルフからも出てるとあったような
ボディショップのが2000円台で買いやすかったと思うよ
あとA&Aからも出てた筈

素材もナイロンのと動物毛のがあって
どっちがいいだろうという話も出てたよ>過去ログ
個人的にはナイロンの方が手軽で良さそうだと思った
889メイク魂ななしさん:04/03/24 23:02 ID:J4PtS9V1
リキッドファンデ用ブラシなら既出のボディショップ、ポーラドルフ、MAC、A&Aの他に
プリスクリプティブ、ジョルジオアルマーニなどから出てますよ。
竹宝堂、竹田ブラシにもあったかな。
白鳳堂のコンシーラーブラシも大きいサイズならリキッドファンデに使えます。
890メイク魂ななしさん:04/03/24 23:58 ID:lMnQ5SJ0
竹田ブラシのリップブラシを買いました。
紅い軸の丸筆のやつを買ったのですが、
苦手だったラインがキレイに引けて感激でした。
思い切って買ってよかったよー。口紅塗るの楽しくなったよ(*´∀`)ポルァン
891メイク魂ななしさん:04/03/25 01:34 ID:iceF6agj
自分もリキッドファンデ用ブラシが欲しいです!!
意外に色々な所から出ていて迷いますよ・・・。

調べたブラシの毛質と値段書いておきます。参考になれば。
竹宝堂/ナイロン 2400円
A&A/山羊毛 2500円
竹田ブラシ/山羊毛 小1500円 大2000円
アルマーニ/イタチ毛 4000円
ポーラドルフ/タクロン 4800円
M・A・C/ナイロン(?) 5500円
ボディショップ/ナイロン(?) 2000円

ポーラドルフって値段高めですけど、ちょっと気になってます。
タクロンって何??と思って検索してみたところ、画材用筆の紹介するHPに
タクロンを使った筆の説明がありました。
「天然毛と同等の細かいタッチ、柔らかさ、柔軟性があるタクロン糸を使用。」
だそうで、ナイロン製よりは柔らかい感じなのでしょうかね?
ナイロンとさほど変わりないなら、竹宝堂のが良さそうですが。値段も安いし。
動物毛を取るなら、ブラシの形を見た限りでは竹田ブラシが塗りやすそうです。

しかし、動物毛だともっさりしていて、ナイロンの平筆より塗り難いイメージが。
手入れの事も考えると、やはりナイロン製の方がいいかも。
と、こんな感じでいつも決められず今日に至ります('A`)モウ マンドクセ
892メイク魂ななしさん:04/03/25 01:56 ID:n4MOulJo
>>891
アルマーニとポーラドルフ持ってます。(ファンデはアルマーニ)

アルマーニのは肌当たり・毛の長さは良いけど買ってしばらくは獣臭がします。
ポーラドルフのは柔らかいけどムラになりやすいかな。
後でスポンジで押さえるからムラになっていても大丈夫なんだけど。

私はどちらも気に入ってますが、
手入れを考えると動物毛じゃない方をおすすめです。
893メイク魂ななしさん:04/03/25 01:56 ID:Gl7OIkOe
A&Aのリクイドファンデーション用のブラシ持ってます。
随分使ってるのにヤギ毛の臭いが取れません。
細かいところにつけ易いのはいいけどなじませるのにスポンジ使うから二度手間。
あとは881タソも言ってるけど動物毛だともっさりしてて毛の方にリクイドもってかれてる気が。
毎回大量にリクイドを消費してます。
形はきのこっぽい丸くて毛足が短くけっこうちくちくします。
多分ナイロン平筆の方が上手く伸ばせるのでは?
ボディショップのは肌触りが気持ちよくて使いやすそうでした。
なんで今のにしちゃったんだろう。
欝だ。
894893:04/03/25 01:59 ID:Gl7OIkOe
×きのこっぽい丸くて毛足が短くけっこうちくちくします
○きのこっぽい丸いので毛足が短くけっこうちくちくします

更に欝で逝ってきます。
895メイク魂ななしさん:04/03/25 02:03 ID:fKQ0CLTz
衛生面でもナイロンの方が手入れしやすくていいかと。
リキッドだと汚れが気になるので。
896メイク魂ななしさん:04/03/25 15:22 ID:nHEvpP64
わかりました!お手入れのことを考えると、やっぱりナイロンがいいのかな?ボディショップ早速行ってみますね。詳しく教えてくれてありがとうございました!
897メイク魂ななしさん:04/03/25 20:47 ID:VRXfvH+1
プリスクリプティブにもナイロンブラシあります。
ファンデ用は2,500円くらいだったかな・・・
アイライン用もナイロンで有り。ファンデ用は肌触りまあまあだけど
アイラインは痛かった。
898877:04/03/26 02:31 ID:C9ncgfiL
>879さん
レス、ありがとうございます。
斜めカット、アイホールでもOKなんですね。やっぱり
竹田ブラシ、買おうかな。
ボビイのアイシェイダーは去年の限定セットのミニサイズ
を持っていますので、ぜひ使ってみますね〜。

私もボビイのスマッジの良さを知ってから平筆はアイホールに
使わなくなってしまいました。
899メイク魂ななしさん:04/03/26 03:10 ID:u2hDDsHh
スマッジブラシというのは本来、目のきわにラインをぼかすように使うものでしょうか?
NARSのスマッジブラシ持っていますけれど今までチップ使いしてた部分の仕上がりに
とっても満足するようになりましたね。
ボビィのは知らないのですけれどNARSよりもっと使いやすいのかな?
900メイク魂ななしさん:04/03/26 08:22 ID:C9ncgfiL
>899さん
NARSとボビイのスマッジはだいぶ形が違います。
ボビイは平筆ではなく丸い形をしています。
嶋田ちあきさんのつくしブラシの先を半分くらいにしたものというか…
う〜ん、形状の説明が難しい…どなたかフォローお願いします。

ボビイはキワからアイホールにぼかしてグラデをつけるもの、とボビイの
ブラシのパンフに書いてあります。

私もNARSのシャドウをけっこう所有しているのにまだスマッジを買っていません。
やっぱり良いのですね。今度買おうかな。ちなみにシャドウ&チークキットの
おまけのライン用ブラシは大変重宝しております。
901メイク魂ななしさん:04/03/26 09:52 ID:vx942lFG
>>900
>おまけのライン用ブラシ
プッシュアイライナーブラシだよね。
あれ良いよね。
ナイロンだから水アリでも使えるし。
極細ラインが簡単にひける。

スマッジは持ってないなら是非。
絶対後悔しないと思う。
902メイク魂ななしさん:04/03/27 03:52 ID:B1xfIVND
京都高島屋に白鳳堂が来ているので
この間、行って来ました

でもなんかスペースが小さかったです・・・
欲しかった黒壇のつくしが売ってなくて(´・ω・`)ショボーン

30日まで来てるみたいです
男の方と女性(デパートの方?)がいて
わりとホノボノとした雰囲気でしたよ

高島屋オリジナル?キットもありました
ポーチが結構たくさんあったので、欲しかった方にはいいかも
903メイク魂ななしさん:04/03/27 22:13 ID:7c9Gp5y9
>>902
私も今日、高島屋に行って来ました(・∀・)
ブースは小さかったけど、男性の方に色々相談に乗ってもらって
4本ほど買ってきました。実物を見て買えて満足。
帰ってきてから「アレも欲しかった、コレも欲しかった」と思ってしまう自分がいるので
明日また行くかもしれませんw

キットは黒檀シリーズかな?5〜6本+巻タイプのケースで¥31000位だったと思います。
しっかり見てなかったので内容がわからず、申し訳ない。
あと、チーク、シャドウ、リップが入った緑の軸の携帯用が¥9000でありました。

今度はいつ来るか分からないので、ゆっくりじっくり見て行って下さいね〜とおっしゃっていました。

904メイク魂ななしさん:04/03/27 22:47 ID:8+HJmCfw
おっ!私も今日、京都高島屋逝ってきました。
去年も丁度この時期来てました。ブースはいつもあそこで、あの広さですよ。
次は秋らしいです
チーク、シャドウ、リップが入った緑の軸の携帯用が¥9000←これ買いました。
905メイク魂ななしさん:04/04/01 00:20 ID:kYArtk2J
すみません、質問させてください…。
母の使ってるチークブラシがあまりにもあんまりなので、
誕生日にプレゼントしたいのですが、姐さんたちのおすすめってありますか?
デパートに行ってBAさん達のおすすめ攻撃を必死でかわしつつ
ブラシを触りまくってきたのですが、どれがいいのかいまいちわからなくて…。
お金が無いので、できれば4000円以下で買いたいです。
メイク道具を最低限しか持ち歩かない人なので、大きさは何でもいいです。
敏感肌(らしい)から柔らかい毛のがいいのかな…。
ブラシの事はほとんど知らないので、アドバイスお願いします。
906メイク魂ななしさん:04/04/01 00:41 ID:+XIUuFQP
>>905
白鳳堂のK8はどうでしょう?
2600円+送料700円で買えます。
白鳳堂サイトの「価格変更」のとこで見えます。松リスです。
私はかなり満足しています。
カネボウ鉄舟シリーズのチークは4500円ですが
割引あるDSで買えば予算内で買えるかと。こちらも松リスです。
907メイク魂ななしさん:04/04/01 01:09 ID:0y1QYcTx
ナイロン(というか人工毛ならなんでも)で評判のいいメーカーは
どこでしょうか。
私の知っているのは、アルティザン&アーチストくらい・・・・
908メイク魂ななしさん:04/04/01 01:48 ID:GpI+BzQJ
>907
シュウのシンセティックファイバーなんてどうでしょう
私はアイシャドウブラシ使ってます。柔らかくて気持ちいいよ。
909メイク魂ななしさん:04/04/01 01:49 ID:3p0JJBwF
>>907
DHC、ボディショップ
910メイク魂ななしさん:04/04/01 02:41 ID:FgbptJUV
>>905さん
優しいね!白鳳堂は私もお薦め
いろいろ形もあるし、値段も安いのから高いのまであるし

後はオルビスとかファンケルも安くなかったっけ?
ただ近くにショップがないと現物見れないよね・・・
911メイク魂ななしさん:04/04/01 02:49 ID:U0ueXTD7
画材屋さんで買ったパステル用のブラシを気に入って使ってる漏れは
逝ってヨシでしょうか…orz
912メイク魂ななしさん:04/04/01 03:19 ID:0XrszebY
>905
エスティのチークブラシはぎりぎり4,000円ですね。エスティなら
お母様にも喜ばれそうですし…いかがでしょう?

>911
私もアイライナー用のブラシは画材用の筆を愛用していますよ。
千吉良さんもライナー用の筆は画材用を使っていると幾つかの
雑誌で紹介してるから使いやすければ問題ないのでは?



昨日、久々にマーサローレンに行きました。山羊のきのこブラシが
1,700円だったので思わず買ってしまいました。チャスティの2,900円の
を買おうと思っていたところだったのでラッキーでした。毛質はそんなに
悪くないと思います。灰リスは手触り最高でしたが8,000円。お金に余裕が
あったらいずれ買いたいな。
913メイク魂ななしさん:04/04/01 04:15 ID:U0ueXTD7
>>912さん、ありがd。

私が使っている画材用のブラシは、ヌーベルの馬ブラシです。
パステルをぼかすブラシだけあって、アイシャドウに丁度よい感じ。
画材屋さんでラファエルの灰リスブラシ大を買おうとしたら
9,000円しました。
結構高くてちょっとガカーリ(´・ω・`)
914♀ ◆Bz17877Jig :04/04/01 04:29 ID:0F4HzaIv
>>905
RMKのはハンディサイズで3500円。
灰リス・・・だった筈。
すげー柔らかくて気持ち良いよ〜。
915メイク魂ななしさん:04/04/01 15:44 ID:ih7Z3Pcy
竹田のアイシャドゥブラシはコリンスキーないですか?
ホムペにみあたらない
916905:04/04/01 16:05 ID:BcWbzVlm
>906,910,912,914
ありがとうございましたー。白鳳堂は知らなかったのですが、HPを見るとよさそうですね。
姐さんたちのアドバイスを参考に、色々探してみます。
917メイク魂ななしさん:04/04/01 20:33 ID:q0FNrnH8
今日横浜そごうでほうこ堂のブラシ
買ってきました。
質がいいのにすげー安くてびっくり。
おやじさんと色々お話してきました。
やっぱり化粧品メーカの印がないと安いのね。
918メイク魂ななしさん:04/04/01 23:22 ID:bGvZG/aU
以前NARSのブラシの使用感を尋ねた者ですが、結局
井筒屋にショッピング代行してもらって2週間くらいかかったけど
スマッジ2本とプッシュアイライナーブラシが届きました。
3本で送料込み $80.36/8,920円
送料込みでも国内で買うより安くすみました。

使用感も大満足です。プッシュアイライナーはトリッシュ・マケヴォイの#11より
少し柔らかく感じましたが形状も描き心地もほとんど一緒。
スマッジでチップ要らずになりました。
教えて頂いて感謝です。
919メイク魂ななしさん:04/04/02 01:33 ID:dq/zVWXL
>>917
でも、アーティストブランドや化粧品メーカーの商品に比べると、
作り手側の好みで作った商品が多いのも事実。>得に白鳳堂の昔のヤツ。
アーティストブランドや、化粧品メーカーのは、
やっぱりそれなりに工夫された商品だと、しみじみ思うこともある。
作ってるのは、同じ熊野の職人なんだけどねぇ。
920メイク魂ななしさん:04/04/02 10:45 ID:d4aSUcPL
画材屋さんの筆は安いし物も悪くないけど以前のスレでは顔に使う
ことを想定してないので薬剤処理みたいなのがしてあるものもあると
いう話もあったような・・・
921メイク魂ななしさん:04/04/02 14:32 ID:lEjaj3iS
>>917
私も買いました!>ほうこ堂
灰リスのフェイス用と、洗顔用の泡立てブラシっていうのも買いました。
コンシーラーとリキッド用が今回から初登場と言ってましたね。
>>919さんの言うとおり、毛の長さなどアーティスト用の方が
使いやすそうなものもありました・・・。
でも肌触りがいいし、毛量もたっぷりであの値段はすばらしい。
922メイク魂ななしさん:04/04/02 15:53 ID:lOL3nFxV
>920
ガ━━━━━(゚Д゚;)━━━━━ン!!
使用する前にボビイのブラシクレンザーで洗ってから使ったんだけど
ダメなのかな。
923メイク魂ななしさん:04/04/02 16:17 ID:YvZuuXZW
>920
画材の筆は種類が多くてピンキリあるよ。素材から何から。
いい物は素晴らしくいいけどばか高い。
924920:04/04/02 18:50 ID:d4aSUcPL
一応下記の過去ログの6,8あたりにそんなことが書いてありました。
http://cheese.2ch.net/female/kako/973/973654247.html

>923
ピンキリなのはわかりますがここで画材の筆を使ってるのは安いから
という理由が多いようだったので・・・でも画材関連ってメイク用に使える
もの多いですよね。私も昔はエボニーを眉描きに使ってました。
まぁどの世界でもいいものは大抵それなりの値段がしますよね。
925メイク魂ななしさん:04/04/02 18:57 ID:ULHK6zGL
@ブラシ、まだあと1ヶ月待たないと来ないのかあ・・・
いい加減他のブラシ買いに逝ってしまうかもw
926メイク魂ななしさん:04/04/02 23:44 ID:AJ1RLtkt
白鳳堂のきのこの使い方がよく分からないです。
パウダーファンデはきれいにつくんですがルースパウダーは微妙な感じで。
きのこでルースつける時のこつ教えて下さい。
927メイク魂ななしさん:04/04/03 23:21 ID:FopMXMHo
私はパウダーをたっぷり含ませて、
さーっと撫でてるよ
>>926さん
928メイク魂ななしさん:04/04/04 01:56 ID:8P0sO1oc
@のブラシ、今更だけど買えばよかったよ・・・
あの時(たかだか1ヶ月前くらい?)は
まだブラシなんていらないやい!って思ってたのに。
ここ数日でブラシでつけるパウダリーファンデや、ルースの良さに目覚め、
結局新宿高島屋で竹田の灰色リスのチークブラシを買ってしまった。
手触り比べたら、灰色半々とかイタチとかより、やっぱり100%灰色ちゃんは柔らかかったのです。
@だったらセットで買えた金額だ〜とか思うと痛いですが、
今日から使えるのだしと自分を慰めてみる。
チークの大にしたけど、平たいからフェイスにも使い易そうだし、いいね。
ついでにリップブラシも買ってしまいました。
あぁ散財・・・
929メイク魂ななしさん:04/04/06 17:37 ID:EcpGxqAs
RMKのフェイスブラシ見てきたけど、思ったより毛量少なかった。
あの値段だとあんなもんなのかな。ちょっとがっかり。
毛質自体は悪くなかったです。
930メイク魂ななしさん:04/04/06 20:13 ID:liwkGrJn
メーカーは、OEM製品のほうがこだわって出来もいいと思う。
931メイク魂ななしさん:04/04/08 04:12 ID:RNNDtLdc
すみません ブラシ(というか化粧自体)初心者です;
お粉用のフェイスブラシが欲しいのですが、2000円くらい
まででポーチに入れて携帯しやすいものを探しています。
ポーチの中で毛先が乱れないカバー?などがあればベターです。
無印の1600円の携帯用アルミ柄のブラシが良いかなとも思うのですが、
こだわりモノを使ってる方からみてこれはいかがなものでしょうか??
よろしくお願いします・・・
932848:04/04/08 11:28 ID:emOESRY6
激しく遅レスを許してくれい。
過去レス読み返してたら>>847-848
「同じく買った人がいるのか〜」と思ったが、
よく考えたら自分だったよ_| ̄|○ ワスレテタ

初心者向けのハード・フラットタイプを購入。

気に入った点
・細かくバラけて、ダマがとれるので、自然な感じに仕上がる。
・金属コームが苦手な人も、安心して使える。

気になる点
・毛が小振りで丁寧に出来るが、その分時間がかかる(朝はちょいイラつく)
・スっと通るコームより、まつげが一緒に持ち上がる感じなので、
 気をつけないと、まぶたについてしまう。

でも自分的に一番良いのは「怖くない」こと。
金属コームで何度も事故った身としては、それだけでもありがたい。

今回は万能タイプのフラットを購入したのですが、
次は「右利き用」も試してみたいです。長文スマソ。
933メイク魂ななしさん:04/04/08 13:08 ID:z0eBUAWY
>932さん、無印の携帯用は繰り出し式のヤギ毛ですか?
もしそれなら今使っていますがチクチクしますYO…。
934933:04/04/08 13:10 ID:z0eBUAWY
ごめんなさい、レス番間違えました!
933は931さん宛てです。スレ汚しスマソ。
935931:04/04/08 17:31 ID:5g0TeDx7
>>933さん
そうですくり出し式のものです!
確か毛はリス毛だったような・・・
やっぱり良いものよりは毛がカタいんですかねぇ;
テスターを頬に当ててみた感じではさほど気にならなかったのですが。
きっとより良いものを知らないからかもしれませんね(´・ω・`)

もし他にこの価格帯で良いものがあれば引き続きお願いします!!
936メイク魂ななしさん:04/04/08 22:01 ID:JUi5j/Fm
>915
12番以上の太い物はコリンスキーと聞いた事が有りますよ。
937メイク魂ななしさん:04/04/09 02:38 ID:7w20uwbE
チョモットのブラシは最近話題に出てないけど
やはりイマイチなのかな?@と両方持っている方いましたらレポ希望
です
938933:04/04/09 16:27 ID:MCI3wQSV
>935
私のは1600円で山羊毛のなんです。
リス毛のがあるのならチクチクしないかもしれないです。
無印の繰り出し式ではない普通のブラシのりス毛のものは、
価格のわりに結構柔らかそうだったので。
939メイク魂ななしさん:04/04/09 18:51 ID:EaHCUXtj
>932
レポ乙です〜(じつは待ってますた!
怖くないのは結構ポイントかもですね。
金属コームは剣山みたいでしくじるとスゲ痛いから。
940メイク魂ななしさん:04/04/09 21:45 ID:xrapYLOn
>>935
シックショックの収納式ブラシは?
2000円なり。でも置いてない店もあるけどね・・
941メイク魂ななしさん:04/04/10 01:37 ID:ZBLoSCl/
白鳳堂、大阪来るよ
大阪高島屋・・・4/21〜4/25
942931:04/04/10 03:39 ID:8brqoeIm
>>933
すみません、もう一度確かめたらヤギ毛でした;
あれがチクチクということは、もっと良いモノは
一体どんな心地よさなんだろう...w(無知ですな)

>>940
シックショックですか。初めて聞く名前です。
ちょっと調べてみますが、チャスティなどが置いてあるロフトとかには
置いてないものでしょうか?
あ、ここの方はチャスティとかはあんまり使われないのかな??
943メイク魂ななしさん:04/04/10 10:33 ID:CwJVft+I
>>942
シックショックは、CHIC CHOCのアルファベット表記のが
判りやすいかも。

ドラッグストアでも置いてるのを見かけますよ。
944メイク魂ななしさん:04/04/10 13:43 ID:MFbnY3u9
下まぶた目尻キワや・上まぶたキワにシャドウをのせたいのですが、
NARSのスマッジか、白鳳堂のS144玉毛で悩んでるんですが、
両方お使いの方、どちらをおすすめしますか?
できればでいいんですが、理由もお願いします。

945356:04/04/10 19:57 ID:Sb5k2Gmd
>358
今ごろゴメン。レスありがとう。
そっかぁ小さいのかぁ。
できればCHANELのプティパンソーくらいがいいので
ちょっと考えるです。
946メイク魂ななしさん:04/04/11 18:47 ID:E7RR+bxg
筆はそこらの携帯セットで満足していた輩ですが、
いろんなお話伺って、先週は横浜そごうのほうこ堂で灰りすフェイスを、
今週は竹田のリップブラシをゲットしました。
次回は白鳳堂の玉毛か、六本木チョモットか、それからマスカラは848さんお勧めか、
いろんなところのをつまみ食い中です。
友人はMACを絶賛してたけどね。
彼女にポーラドルフのメイク講習会に誘われてるの。
947メイク魂ななしさん:04/04/11 19:10 ID:E7RR+bxg
946です。
そこらの携帯セットで満足してたっていうのは違ってた。
多少化粧のりが悪かろうが、ちくちくしようが、
こんなもんかなと思っていた。
よいものがあると知らなかっただけだったんだけど。
948メイク魂ななしさん:04/04/12 00:04 ID:7bYvqf73
まだチョモット買う人いますか?
なんかこのスレで評判が微妙だったので迷い中です
@見ると評判いいから余計悩む・・
949メイク魂ななしさん:04/04/12 01:08 ID:M8Wt8GmP
@の携帯用と同じくらいの感じ<チョモット
肌触り重視だとイマイチだと感じるかも

私は白鳳堂のレオシリーズもってるけどやっぱり灰リスの肌触りは最高ですね
でも最近愛用してるのは
楽天のコスメ堂のジャンボブラシ(笑
肌触りはだいぶ落ちるけど、大きさとかが使いやすい
950メイク魂ななしさん:04/04/12 10:46 ID:EL7RmAZo
私も無駄にしたくないのでチョモットも慎重にリサーチしてますが、
「他店のも購入すると思うのでchomottoブラシで
絶対お勧めというものがあれば教えて」と聞いたところ、

「シャドー小は自然グラデーションもラインも入れられ人気です。
またブローは毛量があり自然な眉のラインがかける商品です。
シャドーライナーはブローのラインやメイクの最終仕上げとしてもお使いに
なれ、プロがうなるブラシ と言われております。
シャドー大はカナダリスと松リスでコシがあるうえにカナダリスは希少価値
のある毛だそうです。」

というお返事を頂きました。
お使いの方、いかがでしょうか?
951メイク魂ななしさん:04/04/12 16:16 ID:EL7RmAZo
随分前に白鳳堂のブラシがぐらぐらしてきたとか、
そういうお話がありましたが、竹田で買ったら5年間の保証書が付いてくると聞いた。
そーゆーの他店ではないの?
952メイク魂ななしさん:04/04/12 18:52 ID:5nYNuYIc
>>951
竹田ブラシ、全部に保証書が付いてるわけではないよ。
とりあえずリップブラシは確実に付いてる。
毛(あるいはブラシ?)の種類によって違うようです。

953メイク魂ななしさん:04/04/12 19:25 ID:irZ33bGg
竹田ブラシ、保証書がついてるのはイタチ毛のやつだけだよ。
保証書には
「全てのイタチ毛製品の毛抜けに対してお買い上げ後5年間保証いたします
(但し、磨耗切れ毛は除く)」
って書いてあった。
954メイク魂ななしさん:04/04/12 19:35 ID:EL7RmAZo
>>952、953さま

ありがとうございます。
なんでイタチだけOKなんだろ?強いからかな?
ということは、他の高価なブラシが抜けてきたりしても、
あきらめないといけないわけですね。
955メイク魂ななしさん:04/04/12 21:21 ID:S097N/9Q
チョモットは
チークブラシが人気ぽいけど
使い心地がいいのははシャドーブラシ系なのかな?
956メイク魂ななしさん:04/04/13 08:26 ID:Noc0ASAc
950です。
白鳳堂でもお勧めを聞きました(Sシリーズと黒檀の)。
肌質やメイクの仕方によっても違うけど、ナチュラルメイクにするなら、
チークは圧倒的にS110が人気があること、
シャドウならS121に134か144、黒檀のMかMLにSCを、
ブロウは水ムジナがいいと勧められました。
フェイスは聞かなかったけど。

連休にでも青山と六本木に行って、
メイクの色のり確かめてこようと思います。

といってもきっと同じ筆でもブランドによって
色のリが違ったりするんだろうな。。。
手持ちのもの何か持っていってみようっと思います。
957メイク魂ななしさん:04/04/16 06:39 ID:3jCMOV7W
ショック!
きのう血液検査で猫アレルギーだとわかった。
玉毛買う予定なんだけど大丈夫かな?
958メイク魂ななしさん:04/04/16 19:14 ID:WDC45co7
クリスチャンモードのメイクブラシっていかがでしょうか?
959%83%81%83C%83N%8d%b0%82??%b5%82%b3%82%f1:04/04/16 23:53 ID:Mo7oXmol
保証書=竹田で聞いてきましたw

イタチは丈夫で、使い方による寿命の変化が小さいそうです。
逆に言うと灰リスとかは毛が柔らかいので使い方によって寿命が大きく違って、
保証基準が決められないそうです。

竹田の場合、イタチ以外でも初期の抜け毛や、ひどい抜け毛は相談をお受けしますとの事でした。
960メイク魂ななしさん:04/04/17 22:34 ID:E3gJEam6
横浜高島屋に来ていた竹田ブラシでリップブラシとチークブラシを購入。

竹田で評判良かったのは確か丸筆だったよなー・・・とうろ覚えで
完全に丸筆型の赤い軸のブラシを選んだものの
このスレをよくよく読み返してみれば、
評判良いのは平金口の丸筆ではあーりませんか!Σ(゚Д゚|||)
ああ、私ってばなんてウッカリ者なんだ・・・。




と、ガックリ来てたら>>890さんのレスを見つけて
がぜん使うのが楽しみになってきました。(*´∀`)
早く明日にならないかなー。
961メイク魂ななしさん:04/04/19 18:03 ID:aVuHvPXg
チークのブラシを探しています。
竹田のチークブラシで、
山羊毛か馬毛のどちらかで悩んでいます。
わりとチークはしっかり付けたいです。
もし他にもオススメあったら教えてください。予算は3000円くらいです。
あと、竹田の送料ご存知の方いましたら教えてください。
962メイク魂ななしさん:04/04/19 21:00 ID:yyPxoscG
>>961
ジェイローゼのチークブラシ…とか言ったら怒られるかなあ。
コシがあって(・∀・)イイ!! 肌触りも(・∀・)イイ!!
600円。ハウスオブローゼで売ってる。

何の毛かチョト不明だけど、天然毛だそうだ。
963メイク魂ななしさん:04/04/19 22:00 ID:5kaStQPy
>>961
竹田の送料は300円、1万以上買えば送料無料。
料金は代引。
964メイク魂ななしさん:04/04/20 00:25 ID:uIsbyD9R
リキッドファンデーションをブラシ付けし始めて2週間。ブラシ万歳。
3日にいっぺんぐらいでシュウのブラシクリーナーで洗ってます。
でもリキッド以外のブラシってこの頻度じゃ洗わないですよね?毛傷めそうですし。
でもスポンジは毎日清潔なのが(・∀・)イイ!って言うからファンデブラシも毎日洗った方がいいのかしら?
1回使うとリキッドベトベトでかなり汚れた感があるし。
関係ないけどスポンジは30個入りぐらいの使い捨てタイプ使用中。
ブラシに詳しい方教えてください、毛は丈夫なナイロンでつ
965メイク魂ななしさん:04/04/20 00:34 ID:ZS7ZnPYo
>964
ブラシが汚れてるとファンデの付きも悪くなってくるから
なるべく使う度に洗った方が良いとは思う。
まあナイロンならしっかりティッシュオフすれば2〜3回は使えるかな?
出来れば洗い替えで2本くらい持ってると吉。

私はA&Aの天然毛2本と白鳳堂のイタチ・化繊混1本でローテ。
それぞれ結構な頻度で洗って1年ほど経ちますが
天然毛のA&Aでも今のところ問題は無いです。
ファンデブラシは頻繁に洗う事を前提に、一応丈夫には作ってあるそうです。
966メイク魂ななしさん:04/04/20 01:32 ID:uIsbyD9R
>>965
レスありがとうございます、とても参考になります。
リキッドファンデの場合数本使いが良いのですか。仕上がりがいいだけに金のかかるブラシめっ(w
しかも、クリーナー頻繁に使うには高いよー。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
なので石鹸やシャンプーなどいろいろ試してみたいと思います。
幸いボディショの比較的安価な物ですし丈夫なナイロンなので。
967メイク魂ななしさん:04/04/20 01:45 ID:+5NbiVL2
A&Aのリキッドファンデブラシは石鹸で洗ってください、と言われました。
968961:04/04/20 13:04 ID:QTWl+yZl
>>962
オススメのジョイローゼのチークブラシ買ってきました〜。
毛質はポニーとありました。イイ!です。教えてくれてありがとう。
しかも近所にハウスオブローゼがあることも最近になって知ったので、丁度よかったです。
>>963
竹田は送料安いんですね、他のところは送料だけで700円800円だったので
ちょっとびっくりしていました。問い合わせもしたのですが、
忙しいようで中々返事がこないので助かりました。
フェイスブラシを狙っているので参考になりました。ありがとうございました。
969メイク魂ななし:04/04/20 18:46 ID:Kmyqq4VU
竹田ブラシ、横浜は今日までだった〜
明日からは上野、来週は上大岡、両方とも職人展なのでチョット分かりにくいかもと、教えていただきました。
970メイク魂ななしさん:04/04/20 20:21 ID:KxrQZIE9
クリスマスコフレでブラシのセットを購入しました。
その中にリキッドファンデブラシも入っていたのですが、
リキッドを持ってないのでまだ1度も使っていません。
せっかくだからファンデを購入して使ってみようと思うのですが、
やっぱりサラサラしたファンデの方が使いやすいのか?トロッとしたのはどうなのか?
リキッドファンデブラシをお使いの方はどんなテクスチャーのファンデを使ってますか?
ブラシと同じメーカーのを買えば良いのでしょうが、県内から撤退してしまって…。
動機が不順(?)な購入計画&すれ違いな気もしますが、お願いします〜。
971メイク魂ななしさん:04/04/21 14:18 ID:3/Ort9py
>970
別に不純でもないと思いますよ。
合うファンデが見つかるといいですね。

私の場合は、アルマーニのリキッド(マットシルク)に、
同ブランドのファンデブラシを使っていましたが、
最近普段用に使っているちふれ綾花の
クリームファンデ(リッチモイスチャー)も試しに筆で塗ってみたら、
出来上がりが指とスポンジの時よりも格段に良いので、現在は両方とも筆使いしています。
アルマーニは軽いホイップクリームのような感じで
ちふれの方はしっかりとした下地クリームのような(クリームファンデだけど
クリーム、と言うほど濃くない)感触です。

個人的には水おしろいのような薄くてゆるゆるなテクスチャーでなければ
大丈夫ではないかと思いますよ。
972メイク魂ななしさん:04/04/21 17:13 ID:hYm5lGpR
パウダーファンデーションを使っていますが、
仕上げにフェイスブラシをかけると何かいいことがあるのでしょうか?
粉とかは使わないのであんまり意味はないのですか?
初心者な質問ですみません。
973メイク魂ななしさん:04/04/21 21:15 ID:LHKIsDgG
>>972
パウダーをスポンジでつけて
それからブラシではらうの??あんま意味無いと思う。

次スレどうするべ?
974メイク魂ななしさん:04/04/21 21:32 ID:jPF1AQ2w
972>>付けすぎた粉を払ったり、筆でなでてあげることによって、顔にツヤが出てきたりする効果がありますよ。
975メイク魂ななしさん:04/04/21 23:07 ID:MrdoHt/8
>971さん
水おしろいのようなもの意外はトロッとした感じでもいけそうですね。
デコルテのミリオリティファンデ持ってるので、
とりあえずそれで試してみて、感触をみてから夏用リキッド探してみます!
(ミリオリティ夏に使うのは私にとっては厳しいので…)
参考になりました。ありがとうございます!
976メイク魂ななしさん:04/04/22 01:12 ID:t7ANmV1o
新スレ

こだわり派のメイクブラシスレッド7
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1082563735/
977メイク魂ななしさん:04/04/22 05:13 ID:rDQb4DBH
早。
978メイク魂ななしさん:04/04/22 10:46 ID:0abcjeLF
ワロタ
979メイク魂ななしさん:04/04/27 00:52 ID:Cqoew2ep
980メイク魂ななしさん:04/04/27 00:54 ID:XlOth74E
梅るの?
981メイク魂ななしさん:04/04/29 00:54 ID:/BnM1QRl
埋めよう
982メイク魂ななしさん
>>941
ええええええΣ(´□`lll)
大阪来てたの!?知らなかった…25日高島屋行ったのに…_| ̄|○
いや、でも26日に阪急梅田でどこかわかんない筆(多分熊野筆?)の
展示販売してたところで、オバサマに色々説明を聞いて、
灰リスらしいチークブラシを初めて買ったから、
満足っちゃ〜満足なんだけれどもさ。
あれはなんて言う店だったんだろうなぁ…