小学生以下の化粧事情

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん:03/10/10 15:07 ID:XpQbuy3Y
最近、町を歩いてると、アイシャドー、マスカラ、リップグロス、マニキュア、等で異様?に、おめかしした小学生以下の女の子を、よく見かけるのだが、こういうのって、どう思う?
2メイク魂ななしさん:03/10/10 15:09 ID:sPl6tv8J
肌が傷まないか心配
3メイク魂ななしさん:03/10/10 15:14 ID:jwZiP+3N
もったいない
4メイク魂ななしさん:03/10/10 15:24 ID:B/4EDCzT
私も自分に子供産まれても絶対持たせたくないけど、
今もう子供向けのメイク、確立してるもんね…
5メイク魂ななしさん:03/10/10 16:15 ID:+72T+XAq
本人がウキウキ♪してるならいいと思うけど。
「肌痛む」とか「若いうちはなにもしないでも十分」とかいうおばちゃんって、
大きなお世話だし関係ないし、糞スレだし。
6メイク魂ななしさん:03/10/10 17:55 ID:RkxXd6bA
薄い色のリップグロスやマニキュアは可愛いと思うけど、
あんまり濃いと似合わないと思う。
7メイク魂ななしさん:03/10/10 21:17 ID:T0+hm8UX
ショッキングピンクやスカイブルーが基調の服着てて
それでメイクするなら文句いわない。ノーメイクでもへんだし
8メイク魂ななしさん:03/10/12 15:12 ID:0MQd8+Nl
ブサなガキは何着てもメイクしてもブサ!!
9メイク魂ななしさん:03/10/12 23:42 ID:ZLrDuU5Y
ピンキッシュとジュエルドロップを比べると?
10メイク魂ななしさん:03/10/13 19:28 ID:NQ5babOI
10
11嬢 ◆eMz7S0gCho :03/10/13 19:35 ID:TbrCGgxW
私は自分の子どもには絶対させないわ。
肌や髪そのものをキレイにしてほしいわ。
12嬢 ◆eMz7S0gCho :03/10/13 19:36 ID:TbrCGgxW
あと板違いだけれど、
厚底靴も足の成長に悪いわよね。
13メイク魂ななしさん:03/10/13 20:27 ID:BvLS4XIn
スレタイを高校生以下に置き換えてもなんら違和感ないレスばかりだね
14メイク魂ななしさん:03/10/14 00:06 ID:ekDegyji
ブリーチ、ヘアカラーは頻繁に見かける
(プリンも)
15メイク魂ななしさん:03/10/14 01:04 ID:YTfaIr5a
16メイク魂ななしさん:03/10/14 04:55 ID:fQ1l/z+k
小学生が背中全開きのワンピ着てたんだけどさ、その時は保護者同伴でよかったけど
もし保護者いなかったら絶対にキモ男にスカウト&誘拐されてると思う。
ちょいセクシーとかエロとか普通に小学生雑誌で使ってるのがコワイ(立ち読みした)
あと最近営団東西線某駅で、頻繁にミニスカブーツでランドセル小学生を見る…
17メイク魂ななしさん:03/10/14 05:36 ID:PocTpVmA
今の小学生とかが着るブランドってあるでしょ。
なんか流行ってるやつ。
あれって子供的にはいいのかもしれんけど
オバ的には、なんか柄がガチャガチャしてて変。
もっとシンプルな方が可愛いのに。
その何万もするブランドを買い与える親もなんだかねぇ。
18メイク魂ななしさん:03/10/14 06:00 ID:/yBg8i4R
派手なのも子供しか着れないってのもあるよ。
子供も色が鮮やかな物を着たがるし。

シンプルしか似合わない子もいるけどねw
19メイク魂ななしさん:03/10/14 06:01 ID:VPDFikOa
電車の中で、ばっちりメイクしてる小学生を見たけど、
激しく似合わなかった。
やっぱ子供の顔に化粧したって無駄だね。
20メイク魂ななしさん:03/10/14 09:08 ID:B/AOYgQD
小学生にはウサギさんのミミと穴空きショーツが似合う
21メイク魂ななしさん:03/10/14 16:01 ID:5fDEZbS9
水性マニキュアって、トイレ入って手洗ったらおしまいやん。塗る意味あるの?
22メイク魂ななしさん:03/10/14 21:00 ID:0abIT22X
この間、水商売系の女性がしてそうな髪型をしている小学生を見てしま
った・・
顔は化粧しているわけでもない子供そのもの。
服も普通の子供の服装。髪型だけ、きっちりセットされてて
なおかつカールで、髪が膨らんでるせいか頭がデカく
見えて、かなり妙だった・・・
似合うも何も考えず大人の髪型するなら、せめて化粧くらいして欲しい。
大人でも、きちんとセットされた髪型にスッピンは似合わないのにさ。
今さえ良ければいい&自己満足で大人の女性に浸りたいのなら、とこ
とんやれ! そして、後でおもっきり後悔したらいい。
23メイク魂ななしさん:03/10/15 09:56 ID:ZwgrZPcH
>>7
確かに余計だけど、真実だとも思われ…w
小さい頃から顔にそんなもの乗せてると
そのうち毛穴スレやシミスレ(そんなのあったっけ?)に
世話になりそうよ。
ちなみに私は毛穴スレにお世話になる28歳…
24メイク魂ななしさん:03/10/16 23:40 ID:V3RxJVbG
25q:03/10/20 15:01 ID:Grm/ybSf
upple power muc g5
26メイク魂ななしさん:03/10/20 16:26 ID:uVuvmKON
ババアどもはすっこんでろ
2723:03/10/21 00:38 ID:ovE9pJZo
ババア以外の誰がここに顔を出すというのかねw
28メイク魂ななしさん:03/10/22 16:21 ID:gk9ROPg5
久々におじゃまします。今日はいとこの結婚式でした。大人にとっては結婚式は御祝儀貧乏に窮屈な礼服と、本音では勘弁してほしい儀式なんですが、お子様、特に女の子にはそうじゃないんですよねぇ…
私の姪が、それはそれは可愛いメイクで来てました。ワンピースと口紅、マニキュアの色を揃えていて、本人も自慢だったようです。ちょっと大き目のゆれるイヤリングとか、大人がするより似合ってたりして…ちょっとほめすぎかな。
傍らの母親(私の姉です)に「口紅とれてない?」って時々確かめているのが、女の子らしい、いい雰囲気でした。まだ小学3年生なんですが、こうして女の子は美しくなっていくのだなぁとしみじみ実感したものです。

え・・・花嫁花婿は・・・失礼、そんなに親しいわけでもなく、座席配置も遠かったのであまり見てません(^_^;)
29メイク魂ななしさん:03/10/26 23:21 ID:+KrdxY5r
30q:03/11/01 23:23 ID:Qp9Yefxv
upple 64bit power muc g5
31メイク魂ななしさん:03/11/03 00:45 ID:ATgIP88o
肌に直接チークとかさ
クレンジングしっかりしないとか
そういうのがなきゃいんじゃない。
32メイク魂ななしさん:03/11/03 13:58 ID:vd6OwD+F
昔居たちびアユみたいなのはカンベンだな。
33メイク魂ななしさん:03/11/03 15:51 ID:6Ut0rLG0
ちびあゆ自体はかわいいから漏れ的には可
34メイク魂ななしさん:03/11/06 20:15 ID:jPJpFpPR
保守
35q:03/11/12 13:56 ID:45AmJb4n
upple 64bit power muc g5
36メイク魂ななしさん:03/11/12 13:58 ID:Laz0ly6O
バカだと思う
37メイク魂ななしさん:03/11/12 14:46 ID:aRXB0r+X
小学校6年生の娘がいるけれど、エンジェルブルーの服着たりおしゃれにこだわっている
子ってあんまり可愛くない子が多いね。ブサなのを自覚しているのかもしれない
けれど必死だな、って感じ。
38メイク魂ななしさん:03/11/12 14:54 ID:OjFq5lH8
>>37
ああ、それは確かにw
っていうか、その場合必死になってるのって親?本人?
39メイク魂ななしさん:03/11/13 04:44 ID:9slz6lQt
相互リンク
厚化粧の少年少女フェチ
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1068615064/l50
40メイク魂ななしさん:03/11/14 05:56 ID:XCholwMy
相互リンク
厚化粧の幼女フェチ
http://www.2ch2.net/bbs/test/read.cgi?bbs=youjo&key=056270555&ls=50
41メイク魂ななしさん:03/11/14 06:03 ID:I87Y/f1/
>>37
それでも人の親?ブサイクなのはアナタ達母娘ね。w
エンブルすら買えないビンボーババァはシッシッ!!!
と、みんなから思われてるわよ。
42メイク魂ななしさん:03/11/14 06:15 ID:Tc+vo3N+
正直、エンジェルブルーなんか着させたくない・・・。
来てる子達見てて、下品だなー位にしか思わない。
まだ子供乳児だし、数年後にはもっとマシなものが流行っていますように。
43メイク魂ななしさん:03/11/14 06:41 ID:7X8OhQgh
>>41
DQN母?
44メイク魂ななしさん:03/11/14 08:35 ID:wt9pzJhB
>>41
図星突かれて必死で反論する母
45メイク魂ななしさん:03/11/14 14:41 ID:YUM/3V3v
小学生時代の化粧なんて七五三だけ、
と言う時代は終わったんですかねぇ…
46メイク魂ななしさん:03/11/14 15:40 ID:E2nzwezq
>>41の子どもは







後ろ髪を伸ばしている
47メイク魂ななしさん:03/11/14 17:23 ID:wt9pzJhB
そいで茶パツ(金に近め)
48メイク魂ななしさん:03/11/15 11:12 ID:HSRuvnNf
そう言えば今日は七五三か・・・
厚化粧した子供がうろうろ
49メイク魂ななしさん:03/11/17 22:48 ID:T7ZyyrZ9
そう言えば今月は七五三か・・・
厚化粧した子供でハァハァ
50メイク魂ななしさん:03/11/18 00:36 ID:zjJ3a21Q
ま、オトナになって肌も髪も汚いの後悔すればいいんじゃないの?

その頃にはすごいオケショヒン出てるカモだけど。
51メイク魂ななしさん:03/11/18 00:50 ID:vVAj8wOl
エンジェルブルーみたいな全身ガチャガチャした服着るのって
その後のファッションセンスに影響しそう。
>>41の発言解説
>それでも人の親?ブサイクなのはアナタ達母娘ね。w
(倫理道徳に絡めエンジェルブルーを買い与えていることを示唆)
>エンブルすら買えないビンボーババァはシッシッ!!!
(金持ちのブランド信奉に絡めエンジェルブルー正当化)
>と、みんなから思われてるわよ。
(群れババアの典型)
52メイク魂ななしさん:03/11/18 00:53 ID:f2eNJ0S8
自作自演がバレタ瞬間。
http://human.2ch.net/test/read.cgi/4649/1066741054/387-388

10分の時間を空けましたが名前を一緒にしてしまい
自演がばれましたwそのあとの必死ぶりが凄いですw
只今本人降臨中!!
早くしないと1000まで行っちゃいますよー!!!
53メイク魂ななしさん:03/11/18 15:08 ID:xYvn7N9x
エンジェルブルー大好きのいとこに
羅流布ローレンのワンピースお古に持って行かれた。
「花がごちゃごちゃしてるね」って・・・。センス合わないなら返せ
54メイク魂ななしさん:03/11/18 15:11 ID:qnTGrzwi
おもちゃ売り場で売ってる子供向け化粧品って
キャンディみたいなケースのグロスとか
宝石箱みたいなファンでケースとかあって
可愛くてつい集めたくなる。
55メイク魂ななしさん:03/11/23 00:35 ID:z/pUwk2f
もったないというか、自分の長所を生かしたメイクができてないと思います。
ただ見よう見まねでしてるって感じがします。
「可愛くなりたい」と思うのは女の子なんだからいいとして、
 藻 前 の 顔 に そ の メ イ ク は (ry
眉毛も整えてないのに青のシャドウとかかなり不自然。
キレイな肌を生かした自分に合ったメイクができるように頑張ってほしいものです。



ぶっちゃけ、見苦しい。
56メイク魂ななしさん:03/11/28 16:39 ID:tUDE0pg1
これは、どうかにゃ?
http://www.yumeyakata.com/photo/photo_0905_1.jpg
57メイク魂ななしさん:03/11/28 16:45 ID:ki5o3Lmo
あの桜貝みたいなキレイでしっとりした爪にマニキュアぬったくるのが可哀相です。
確かに女の子にとって最も魅力的なのって口紅と並んでマニキュアなんだろうけどさ。
今の自分の黄色い自爪見てたら勿体無くってしょうがないですw
58メイク魂ななしさん:03/11/28 18:03 ID:Ih+aokjA
55>
まるでサザエの化粧品で化粧したワカメ状態ですよねーそういう子。

私は今13歳なのですが小学校のとき、エンジェルブルーとか
着こんだ子が結構いました。
そういう子達はだいたい頭が悪くてブリッコな子が多かったですね。
なんかキャピってるし。(死語)しかもペンケースにすんごい大量に
色ペンいれてるし。ノートとかも色使いすぎてゴチャゴチャしてるし。
野菜ギライだし。
私はユニクロとかの安くて無地のトップスとジーパンとかでした。
最近は少しは味気のあるものを着るようになりましたけど。
59メイク魂ななしさん:03/11/28 18:11 ID:JSqxresJ
>>56
これはカワイイやんけ!
60メイク魂ななしさん:03/11/28 19:15 ID:b+Nc6KRn
顔がついてけてない
きもいからやめれ!
61メイク魂ななしさん:03/11/30 13:30 ID:nlNvOsMN
いやいや、肌がすんごくキレイだからこそ、化粧すると、より華やかになって萌え
といってみるテスト
62メイク魂ななしさん:03/12/06 17:15 ID:nQEw8E57
63メイク魂ななしさん:03/12/06 19:22 ID:1EFzFANU
うちの娘、小5.
好きなブランド・・MUJI
エンジェルブルーみたいなの、いかにもギャル系、派手なのは
「目がちかちかする。嫌い。頭悪いギャルみたい。自分はシンプルがイイ!」

しかし、コスメ好き母の影響はあり、化粧品には興味がやはりある様子。
お子様用水で落ちるネイルとか色&香りつきリップバームとか
いくつか買ってやったが、ファッションが地味目なので
化粧したって合わないし。
サザエの化粧品使ったワカメ状態そのまま。
なので結局コスメは「持ってて飾ってあるだけ」状態。
見てウトーリで満足らしいのが子供らしくて◎

最近はニキビがひどいのでパパウォッシュで顔洗って
すぐアクネ化粧水つけて乳液でフタしろ、と言っているのですが
地味な基礎化粧はメンドクサイらしくなかなかやってくれない。
64メイク魂ななしさん:03/12/06 23:15 ID:eAhe731W
乳液、よけいニキビでるよ!!
65メイク魂ななしさん
そだね。若いから化粧水までで十分だと思うけど、
もし足りないようならジェルにした方がいいよ。