爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
ネイルに関するトーク全般のためのスレです。

「マターリ基本、煽り・荒らしはスルーで」

前スレ  爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その12
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1061876868/

過去スレ・関連スレは>>2-4あたり
シロップネイルについて・その1>>3-5あたり
シロップネイルについて・その2>>4-6あたり
羽をのばす・その他のネイル情報は>>5-7あたり  
まとめて見るには>>2-7

画像うぷろだはttp://www2s.biglobe.ne.jp/~kanamilk/nail/
 「爪画像うぷろだ(こちらからどうぞ)」の部分をクリックして入ってください。
2メイク魂ななしさん:03/10/09 22:10 ID:ck5fODWl
3メイク魂ななしさん:03/10/09 22:11 ID:ck5fODWl
●シロップ(シロップネイル)
簡単に出来るグラデーション。
シアーで薄めの色のマニキュアを3〜6段階に分けて塗ります。
全体に一回→爪の中間から先に一回→先だけを一回と、
この逆に塗る方法があります。
やり方の解説と画像は
ttp://www.ozmall.co.jp/Goods/tamago/pickup/26_1.asp
もっと詳しく知りたい人は検索しるhttp://www.google.co.jp/
4メイク魂ななしさん:03/10/09 22:11 ID:ck5fODWl
『シロップ(シロップネイル)について〜ある住人の塗り方例〜

<単色での塗り方>
・シロップにするカラーは一度塗りではあまり発色しないような薄いネイルを使う
・全体に一度塗ってから、2度目以降は爪の半分の位置から塗り始め先へずらして塗る
・きちっと真っ直ぐにラインを取って重ねていくと段差が目立つので、
 ホウキで履くようにサッサと塗る
・段差がついたりムラが出来たときは、綺麗なグラデが出るように
 適当に色を重ねて調節する
・ネイルカラーの濃度、爪の大きさによって重ねる回数は変わります
・グラデが出来たら塗り始めの爪の半分の位置より少し下(甘皮側)から、
 重ねた部分を総て覆うように塗る

あくまで一つの例ですが参考にして下さい。』
5メイク魂ななしさん:03/10/09 22:12 ID:ck5fODWl
●羽をのばす
コンビニコスメの化粧惑星からでているネイル(500円)の名前。
無色透明のベースに大小のホログラムラメが入っていて、
ラメフレンチやトップコートとして使う人多数。
今日のあなたの爪の色。★第三章★の593さんのレスにより、
「羽をのばす」を重ね塗りすることを「羽をのばした」という言い方が定着。
ちなみに品番は5番(丸囲み文字)です。
●早く乾かす方法
○伊東家の食卓法:冷凍庫にネイルカラーを30分程入れると乾きが早くなります。
 のびも良く塗りやすくなるほか、ラメ混入型のものはラメを取りやすくなるという
 (゚д゚)ウマーな技。ただし、水分ベースのAUBEは凍ってしまうとの情報あり。
○仕上げ用ドライオイルを塗る。
○速乾スプレーを塗布する。
○速乾トップコートを使う。ORLYのSEC'N DRY(セカンドライ)はこのスレで評判がよい。

●ラメネイルを簡単に落とす方法
 適当な大きさに切ったストッキングでコットンを巻いて除光液をしみ込ませ、
 爪の上にのせてしばらく(一分ぐらい)置き、拭き取るように落とす。
 こすらず、時間をかけることがポイント。
 また、ネイルナビネイルコットン(48枚入・300円)が良いとの情報あり。
6メイク魂ななしさん:03/10/09 22:25 ID:Ev3NovVB
1たん 乙。
6ゲト- (´ー`)
7メイク魂ななしさん:03/10/09 22:34 ID:/tbaQ42/
1さん、乙〜
前スレに新スレの案内をしておきましたyo
8メイク魂ななしさん:03/10/09 22:42 ID:LwRDXM95
>>1乙です!
9メイク魂ななしさん:03/10/09 22:57 ID:c1VufiSc
1タソ乙。
10メイク魂ななしさん:03/10/09 23:09 ID:Zy9mxt8x
>1
オテュでつ。
11メイク魂ななしさん:03/10/10 04:34 ID:cY6AdRZR
>1様乙

なぬってひとのドットネイル、病気みたいでキモい
蓮画像思い出した
12メイク魂ななしさん:03/10/10 08:42 ID:Pct+uScp
みなさん、スルーですよ。。。

ところで、私もエンジェルネイル使ってみました。対応・発送早くて良かったです。
秋色をたくさん買ったので、早く全部試してみたくてうずうずしてます。
中でもツボだったのはオリエントエクスプレッソ。
ネイル@カラーでチョコ&カフェ特集やってるのが参考になりまし
13メイク魂ななしさん:03/10/10 08:53 ID:EhZir2Fd
あげ
14メイク魂ななしさん:03/10/10 15:05 ID:XpQbuy3Y
ところで、着物に真っ赤なマニキュアって、合うと思う?
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16メイク魂ななしさん:03/10/10 15:27 ID:7HJOdYmn
>>14
黒とか深緑とか、濃い色の着物なら合うと思います。
爪は短めで。

ぽん子さんの爪プリンみたいでおいしそう・・・w

17メイク魂ななしさん:03/10/10 15:49 ID:B/4EDCzT
>>16
そうか!!見てからなんかに似てると思ってたけど
プリンだったんだ…w
18メイク魂ななしさん:03/10/10 16:07 ID:zIGGWiMW
ネイルカフェで注文。
今円高だし、みなさまもどうぞ(w
19メイク魂ななしさん:03/10/10 18:24 ID:3nEJz48e
>14
和服に赤ネイルだと粋筋の方のように見えてしまいますね。
それはそれで素敵ではありますが、素人の方には正直お勧めしません。
20メイク魂ななしさん:03/10/10 19:48 ID:oJrPgpPs
>14
ショートネイルに朱赤ならカワイイかも
21メイク魂ななしさん:03/10/10 22:09 ID:ynru+JdM
うわ、わたしこの間赤い爪で着物着ちゃったよ。
シャネルの新色のローズがかった赤で、左の薬指の生え際に赤のストーンを。
爪短いから玄人のようには見えなかったと思うんですが。
深い藍の結城で、衣紋の抜きも控えめにしてたので。
あんまりなのかなぁ。
22メイク魂ななしさん:03/10/10 22:47 ID:qFZFk46x
>>18
どこだ?それ?
ググッたけど、でてこないよ
2314:03/10/10 23:39 ID:oZIQ/Ba2
真っ赤な振袖、黒留袖、訪問着ならok?
24メイク魂ななしさん:03/10/10 23:45 ID:Bb2DrS5j
>>22
過去ログ嫁!
25メイク魂ななしさん:03/10/11 00:18 ID:vwFOgK80
>>23
黒留袖に赤い爪はまずいでしょう。
留袖を着るのは、大概「結婚式に出てるおばちゃん」なんだから。
既婚女性の、なおかつ礼装に、赤い爪はヤバイと思うのですが。
26メイク魂ななしさん:03/10/11 00:35 ID:EBwfPUJv
着物に赤いネイル、カジュアルな着物ならカワイイと思うよ。
大正〜昭和初期っぽい感じで。
当時の資生堂が出してる「爪のおしゃれマニュアル」で
赤マニキュア推奨されてましたし、ある意味赤のネイルって
ベージュより古典的なイメージになると思う。
27メイク魂ななしさん:03/10/11 00:42 ID:oBshM1KU
14タンはどういう場面でどんな着物を着る予定なの?
それにもよると思うけど…
28メイク魂ななしさん:03/10/11 12:26 ID:Vu5B2Ivr
http://www.geocities.co.jp/Stylish/5910/yukatanail3E.htm
はどうでしょう?浴衣柄です。
着物じゃないですけど・・・
29メイク魂ななしさん:03/10/11 13:43 ID:uzrDBgXw
そのページ凄いねー

その人の「変わり物デザイン」のところのルアーネイルにワロタ。
どこにつけて行くのさ
30メイク魂ななしさん:03/10/11 14:53 ID:SjBooeuW
うん、凄い。面白いもの見せてもらったー。

矢がすり柄ネイルとi-Macネイルが個人的に萌え(*´д`*)アハァン
31メイク魂ななしさん:03/10/11 15:04 ID:jB4e2vn9
>>28
そこ凄いね〜。
「ジュエル」の猫目石のやつ萌え。
「和」の所の螺鈿細工風とか桜も着物には似合うかもね。
でも素人には作れない罠。
32メイク魂ななしさん:03/10/11 15:05 ID:kPi0TjLQ
ってか成人式で、紫の着物着て、紫のネイル塗ってネイルピアスしてる人がいたけど
正直アフォ?と思った。

着物に凝ったネイルアートは合わないよね。
33メイク魂ななしさん:03/10/11 17:11 ID:fu9YiMr4
着物の華やかさに負けないように爪も凝るのか
華やかだからこそ爪はシンプルにするか・・
3428:03/10/11 17:42 ID:Vu5B2Ivr
スゴイですよね。さすがポッポさんです。
って英語版でしたからコメントが見辛かったかもしれません・・・
すみません・・・。
35メイク魂ななしさん:03/10/11 18:13 ID:D7hnAwSL
>>22
ネイルカフェ
 ttp://www.nailcafe.50megs.com/

その他にこのスレでよく出てくるオンラインショップ
エンジェルネイル
 ttp://www.angelnails.com/
ネイル@カラー
 ttp://www.colorshop-jp.com/index.html
36メイク魂ななしさん:03/10/11 19:02 ID:/tPSfXHa
ぽん子さん、ピントが下の床にいってしまってる気がする…。
ちょっともったいないなぁ。。

思うんだけど、無理に親指を画像に入れなくてもいいのでは?
したらピントをあわせやすいんじゃない?
37メイク魂ななしさん:03/10/11 19:26 ID:IR/4O/ha
ぽん子さんのネイル(・∀・)スキ
秋っぽいね。確かにピントが合ってないのが残念だなぁ
38メイク魂ななしさん:03/10/11 22:05 ID:gQu1OxYi
>>37
うん、飽きっぽい。
39メイク魂ななしさん:03/10/11 22:08 ID:gQu1OxYi
紫たん、画像が小さすぎて何もわかりません。
とりあえず品のないアートであることだけは分かったけど。
40メイク魂ななしさん:03/10/11 22:08 ID:mWssYnJ8
ぽん子さんのネイルきたねえ。。芋の煮付けみたいなネイルだ
41メイク魂ななしさん:03/10/11 23:17 ID:SIprF+mm
>>34
すごいサイトを紹介してくれてありがd

あのコメントレベルの英語がわからんヤシは(ry
42メイク魂ななしさん:03/10/11 23:19 ID:0pppi7Kr
ぽん子いーぞ!なかなかのキャラとみた。
お前はホラー系で逝け!応援すっぞ♪

43メイク魂ななしさん:03/10/11 23:43 ID:ki8DKMjb
ぽんこサンの爪が丸いせいか
茶色のラインが余計に幅広に見える。不思議な配色だね。プリンぽーいw

チャーミーサンのはあれじゃあコメントしようがない・・・
44メイク魂ななしさん:03/10/12 00:09 ID:pdXAxjAO
チャーミーさんのフレンチ、ただの長爪に見える…
45メイク魂ななしさん:03/10/12 00:57 ID:R01CR3oE
え、そう?
チャーミーさんのは特筆すべきところはないけど普通にかわいいと思う。
デイリー向けなんだし。

紫さんのは、なんか黒々したイメージになってる。
花の部分がもっと明るい配色のがいいんじゃないかな
46メイク魂ななしさん:03/10/12 01:07 ID:FaFE9RBR
チャーミーさんのはアートが可愛いんじゃなくて、手がキレイなだけだよ。
心の底からウラヤマスィが、いつも一緒だからもういいよって感じ。

ひがみ根性なレスだけどホンネ。
47メイク魂ななしさん:03/10/12 01:14 ID:JbQMHJyJ
チャーミーさんのラメフレンチ、前に見た気が・・・デジャヴ?
手はほんとにきれいだね。だからシンプルなネイルが似合うのかも。
48メイク魂ななしさん:03/10/12 01:26 ID:se07znfc
>47
フレンチは初めてじゃない?
いつもシンプルネイルだから同じように見えるんじゃ?
もっといろんなアートしたら栄える予感・・・
49メイク魂ななしさん:03/10/12 01:29 ID:em9V1JMS
チャーミーさんのフレンチ、白が中途半端な色味のせいか
ただの伸びた爪に見えました。画像で見ると余計そうなのかな?
フレンチ部分の色をもうちょっと選んだらすごくいいネイルになったんじゃないかな。
爪と手指が綺麗なだけに残念〜
50メイク魂ななしさん:03/10/12 01:30 ID:0MAikpEk
ぽん子さんの場合、一番濃い茶色のラインがもっと細ければ
すっきりとした爪に見える気がする

>>47
チャーミーさんじゃなくてヒミさんだたよ。
>チャーミーさんのラメフレンチ、前に見た気が・・・
51メイク魂ななしさん:03/10/12 02:13 ID:yHKWPVt8
スカルプ(3D)の筆選びって本当難しいね〜!
何本も使ったけど納得できるものに巡り合ったためしがない。
筆一本がこんなに重要なものだとは思わなかった…。
52メイク魂ななしさん:03/10/12 02:37 ID:BKY0ZVdB
ネイル久しぶりに注文しました。
買いすぎちゃったけど円高だしまぁいっか。

ゴチになります?に出ていた井川遥の爪がすごく可愛い色だった。
淡いどちらかといえば青みよりのピンク欲しい。
53メイク魂ななしさん:03/10/12 02:42 ID:7wTjE+9B
>>51
プラモ関係の筆にあたってみるといいですよ。
プラモはネイルより歴史があるだけに、
いい筆揃ってます。。。
54メイク魂ななしさん:03/10/12 04:00 ID:yHKWPVt8
53タンさんきゅ!プラモあたってみます♪
よっしゃ〜!!!
55メイク魂ななしさん:03/10/12 09:34 ID:dE8JOZfn
チャーミーさんの手、好きだなー
節がごつくなくて細すぎず太すぎずな指が女らしくてウラヤマー
56メイク魂ななしさん:03/10/12 10:12 ID:y0qdVKz9
チャーミーさんの本当、きれい・・・
指もきれいだし爪も細長くてウラヤマー
こういう普通っぽいネイルがもっと見たい。1番参考になるし。
57メイク魂ななしさん:03/10/12 10:31 ID:O1apE0zW
チャーミーって、手指の自慢したいだけでうpしてるようにしか見えない。
綺麗〜って言われたいだけ。
だって、本人がこう書いてんだよ?

>本当はもっと凝ったネイルアートがしたいのですが、
>下手ということと、仕事の関係上これぐらいが限界なのがさみしい・・・

だったらうpするなってw
普通過ぎ。どうコメントしろと??
下手なら休日にでも練習すればいいんだよ。
毎回同じようなネイルでウンザリなんですけど( ´,_ゝ`)
58メイク魂ななしさん:03/10/12 10:44 ID:Rq10v+HT
チャーミーさんのネイルは、結構前からウプロダ見てる人達は、また同じようなの
ウプしてると気付いてるよね。
初めてチャーミーさんの見た人には参考になるのかもしれない。
でも同じような爪を何度もウプできる度胸は凄いと思うよ。
指自慢と書かれても仕方ない行為というか・・・。
下手だから云々とか書ける程初心者でもないしね。
かなり前からウプしてる方だし。
59メイク魂ななしさん:03/10/12 10:52 ID:r8O3bKUK
みんなもっとポコポコうpすればスルーされそうな程度ではある。
ウンザリ。とか言ってないでうpしてみたら?それとも常連だたらスマソw
60メイク魂ななしさん:03/10/12 13:39 ID:wqXsiS5b
>>57-58
お前らみたいな奴がいるとうpしたくなくなるな。
一体どういうのをうpすれば満足なんだろうね
61メイク魂ななしさん:03/10/12 14:41 ID:EcaSRnOE
バラの花ってどういう風に描けばいいのか・・・_| ̄|○
62メイク魂ななしさん:03/10/12 15:40 ID:Rq10v+HT
>60
満足とかって問題じゃないですよ。
似たようなネイルを言い訳つけながらも、何度もウプする人の気持ちなんて
わからなかったもので。
まぁ、またこれかーと思っても、スルーすれば良かったのでしょうが。
ウプロダのログが消えた頃にウプするタイミングとか、なんかいやらしい。
63メイク魂ななしさん:03/10/12 15:52 ID:se07znfc
>>57と58

別にうpされたのを見た人はコメントは強制じゃないんだから
コメント思いつかなければスルーすればいいでしょ。
どうせみんな自己満足でうpしてるんだろうから。
わざわざそんな意地悪なこと書き込んでほんとにただのひがみにしか思えない。
本当にどういうのうpすれば満足なんだろうね?
それともただのクレーマー?


64メイク魂ななしさん:03/10/12 16:15 ID:DzsRAtLH
普通のピンクと白のフレンチ程度なら、
ここでどことどこの色使ったら自然でキレイな配色になりましたって
言えばいいだけだもんね。
私は大して凝った事しないから投稿はしないけど、
うpロダで凝ったアートとかちょっと変わった配色とか見ると、
おお〜そうきたか!とか、この配色なら今度試してみたい〜とか思って
すごく楽しいです。
チャーミーさんのは、ヘタすると長く伸ばした爪に
単にラメ塗っただけみたいにも見えるし、
使っているマニキュアの種類も大したものでもない。
手は確かにキレイだけど、あそこはそういうローダーじゃないんでしょ?
だからホント、満足とかそういう問題じゃないんじゃないかな。
ヘタな人でも、「これでどこをどうすれば改善されるのか」っていう
コメントを参考にしたくて載せる方もおられるだろうし。
っていうか、60・63の方、なんでそこまでムキになってるの?
ご本人さん?って思われちゃいますよ。
65メイク魂ななしさん:03/10/12 16:33 ID:EWltX0G7
チャーミーさんは、たんにうp好きな人って事でいいじゃん。
66メイク魂ななしさん:03/10/12 16:52 ID:se07znfc
>64
チャーミーのは同じようなのばかりではっきりいってもういいよって
自分も思ったけど、別にここであれこれいうこともないでしょと思っただけ。
ひとりが言った文句を、我も我もと同じ事繰り返し言うのはさすが
女の集まりって感じで怖いね。どうしてこうもネチネチしてるのか。
それにここのアプロダはシンプルなアートはうpしちゃ駄目だという
決まりもないでしょ。自由でしょ。あんた管理人か?ほっといてやれよ。

でもこんなに文句言われてんのに今後またチャーミーがうpしたら笑えるが w
67メイク魂ななしさん:03/10/12 18:01 ID:wqXsiS5b
>>64
私は本人じゃないけど、お前偉そうな事言ってるな。
使っているマニキュアの種類も大したものでもないとか言うなら
どんなのがいいんですか?凝ったアートとか変わったモノをうpしないといけないのかな?
いじめられっこって理由があって虐められるわけだけど、
オマエの場合は脳内に虫が沸いてるから虐められるんだね。
わはは。脳味噌とっちゃえよ。必要ないよ、オマエの場合。
68メイク魂ななしさん:03/10/12 18:30 ID:J6qho7Eo
>いじめられっこって理由があって虐められるわけだけど
チャーミーに言ってやれ
69メイク魂ななしさん:03/10/12 18:32 ID:ZRljAJJr
チャーミーさん、くすんだ白が、ただ伸びただけのフリーエッジに見えて、
やっぱり不潔っぽく見える。
せっかく手が綺麗なんだから、もったいない。
真っ白を使ったほうが断然いいと思う。

それと、仕事の関係上・・・って何の仕事をしてるのかは知らないけど、
これだけ長く伸ばせるだけでも十分羨ましい。
お堅い仕事をしてると、爪の長さにまで厳しく注意されてしまうのが辛い。
70メイク魂ななしさん:03/10/12 18:56 ID:VT0mUq14
禿げしい言葉で文句レスしてるのは、
同じ人が何度もカキコしてるの?
たまには自分でうpしてみればいいじゃん。
71メイク魂ななしさん:03/10/12 19:03 ID:5cVByPBa
私はいろんな人のネイルを眺められるだけで楽しいよ…。
72メイク魂ななしさん:03/10/12 19:21 ID:se07znfc
少し前まではまったりとしてるスレだったのに最近じゃ
うpされれば批判ばかりの悪口大会。
見ててもつまんない。

こんなんだからうpする人が減るわけだよな。
73メイク魂ななしさん:03/10/12 19:26 ID:r8O3bKUK
何度も何度も同じくりかえし。このスレの偉そうな人たちって進歩ないねぇ。ププ
爪・ネイル・マニキュア-ハイレベルスレッド-でも立ち上げてみては?
74メイク魂ななしさん:03/10/12 19:26 ID:d+vb5c0n
ぬなさん
色の組み合わせ可愛いね。
しかしドット祭りは終わってしまったのでw
今度はその組み合わせで違うデザインキボンです。
ぽん子さん
下地の色を変えるともっと良いかも。
私は昆布豆を思い出して食べたくナターヨw
紫さん
もっと大きい画像をうpして欲しいなぁ。
花の感じとか見てみたいです。
チャーミーさん
皆さんがおっしゃってるように
素爪に透明ラメを塗ってるだけに見えちゃうね。
両方もう少し濃い色にしたら良いかもですね。
あと、白のフレンチ部分をもう少し幅狭くすれば
フリーエッジに見えないかも。
75メイク魂ななしさん:03/10/12 19:29 ID:ZRljAJJr
>>74
>素爪に透明ラメを塗ってるだけに見えちゃうね。

いや、チャーミーさんの場合は、素爪に透明ラメを塗ってるだけのほうが、よっぽど綺麗なんよ。
いつぞや、うpしてくれてたと記憶してるけど、素爪が本当に綺麗。
それだけに、今回の濁った白フレンチがもったいなくて仕方ない。
76メイク魂ななしさん:03/10/12 19:33 ID:wqXsiS5b
>>68
ぺっぺぺ!ツバぺっぺ!ぺっぺ
わははは。貴方のようなお子ちゃまって怖いですねえ。
早くくたばらないかな?
77メイク魂ななしさん:03/10/12 19:40 ID:ZDdWk7+4
>>76
気持ちはわからんでもないが、書き口ではおまいのほうが子供っぽいよ。
もちついて、ああいうのはスルーするに限る。

綺麗にならなかったネイルは、それはそれでどこのを使ってそうなって「しまった」
のか参考にできるのでそれはそれでよし。
とポジティブに考えております。
78メイク魂ななしさん:03/10/12 19:43 ID:se07znfc
>>73

>爪・ネイル・マニキュア-ハイレベルスレッド-でも立ち上げてみては?

これに禿げしく同意。w
意地悪さんが増えたおかげでまともな住人が減っちゃった気がするし。
でも叩く人って、レベル高いのが見たいんじゃなくて叩くことを
生きがいとしてそうだから意味ないスレになっちゃいそうだけどねw
79メイク魂ななしさん:03/10/12 20:37 ID:e3/oIKUI
紫です。
>>45
アドバイスありがとうございます!
今度は明るいイメージになるように色を変えてやってみますね。
>>74
あいにくデジカメを持っていないので見にくい携帯画像となってしまいました。
デジカメをゲットしたらまた載せたいと思います。
80メイク魂ななしさん:03/10/12 21:15 ID:wqXsiS5b
>>77
あっはっはっはっは。言われると思いました。すいません、失礼しました。
>>78
さらに同意
81メイク魂ななしさん:03/10/12 21:33 ID:DMLzkUur
>71>73
激しく同意…。

いやしかし、ほんまに綺麗な手ですな。チャーミーさん。
そんな素爪に見えるフレンチなんてしてたら勿体ないですよ。
もし良かったら手&爪のお手入れ方法を教えてほしい…。
82メイク魂ななしさん:03/10/12 21:47 ID:dE8JOZfn
チャーミーさんの爪に実験好きさんがアート、これ最強
83メイク魂ななしさん:03/10/12 22:04 ID:5O/vKzt3
突然違う話なんですが、
FSPのネイルってもうなくなっちゃのか知っている人いますか?
化粧品を含めなんですけど、HPもなくなってるみたいで、
どこにも売っていないんです。
84メイク魂ななしさん:03/10/12 22:19 ID:oYROfZ/a
85メイク魂ななしさん:03/10/12 22:27 ID:mFQV0ugv
亀ですがコメント頂きましてありがとうございました。

うpろだに出ているネイルについては、
シンプルなネイルであろうがちょっと頑張ったアートであろうが、
規制が無いのですから出す本人の好きずきだと思います。
雑誌のコンテストならまだしも、こんなネイルしました、って
出すだけの掲示板ですし。
プロが発表するアートがいつも同じ様だとどうかと思うけど、
しょせん素人の出すネイル。
ラメフレンチはよくあるアートですから好きならよくするでしょうし、
必然的にうpする画像もそれが多くなるのでは?
私も一頃シロップばかり出してました。

>>82
ネット上には上手な方はたくさんいますし…
ストーンやパールを置くだけでも可愛いでしょうね。

ところでOPIからブロードウェイコレクションが発表になりましたね。
夏限定の偏光カラーの冬仕様…という感じ。
どれも綺麗で楽しみです。
86メイク魂ななしさん:03/10/12 22:30 ID:mFQV0ugv
コテ忘れた…
85=実験でした。
87メイク魂ななしさん:03/10/12 22:39 ID:LNDSbH/U
>>83つ、つらい思い出を思い出させないでぇw
88メイク魂ななしさん:03/10/12 23:20 ID:NvzzU1EV
>85
ホリディ オン ブロードウェイかなり良さげですね。
私も楽しみですよー。

ゴールドとシルバーだけグランド ファイナル デュオとしての発売だけど
これ、価格が通常の2倍なんですよね。定価3,600円。
でも欲しい・・・
89メイク魂ななしさん:03/10/12 23:50 ID:lrWbyu6Q
なんで実験さんが出てくるの?ワケワカラン
90メイク魂ななしさん:03/10/12 23:51 ID:S3KOvO5V
チャーミーさんの手と爪、そんなに綺麗かねぇ?
どうもこの絶賛っぷりが理解できない。
爪の形はちょっと前で細長って言ってた人がいたけど
フリーエッジなしの短い状態では全然細長くないと思うし、
指の形がホントに綺麗かどうかなんて伸ばした状態じゃなきゃわからないし。
折り曲げた状態でも汚いなんてわかる指の形の人、いるの??

更に言えば甘皮の処理状態もこんなに薄い色しか塗ってないとかなりごまかされるし、
色なんてフラッシュなんかでどうとでもなると思うけど。
何でこんなに誉められるのかわからん、何てことないごく普通の手指・爪だと思うけどなぁ。

91メイク魂ななしさん:03/10/12 23:59 ID:pJV7PT4X
もうチャーミーの話はどーでもいいよ
これだけ叩かれれば十分でしょ。
92メイク魂ななしさん:03/10/13 00:03 ID:79Va12Df
>90
少なくとも綺麗といえる部類に入ると思うけど。
個人的には、tatataさんの爪が一番好きだけどね。
93メイク魂ななしさん:03/10/13 00:05 ID:Ch6qHq9U
89に胴衣
仕切ってるように思えるよ。実験さんがうpろだ管理人なの?
94メイク魂ななしさん:03/10/13 00:08 ID:PnNKq3QC
マターリいこうよ
95メイク魂ななしさん:03/10/13 01:05 ID:WdF7nDmy
批評ってそんなにいけないの?
ここでたたかれるのを覚悟に、でもめげずに頑張ってる人って
ホント最近キレイなネイルしてると思う。
名前出して悪いんだけどw、もずくさんとか
一時ホントたたかれてた気がするけど、
私今のもずくさんのネイル大好きですよ。
96メイク魂ななしさん:03/10/13 01:05 ID:SKzQs0rz
>なんで実験さんが出てくるの?ワケワカラン

ケータイで叩きレスしまくって
まぁまぁ…って仕切りレスして良い人ぶるのが
実験のいつものやり方。

今度から実験の事を「マッチポンプさん」って呼ぶぞ。
97メイク魂ななしさん:03/10/13 01:18 ID:UOgMYVdC
      ,、‐'''''''''ヽ、
    /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
     l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
    ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.     /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ
.    !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
    |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
    |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
    |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
   /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i
   ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/
.  /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/   <  粘着妄想言い掛り厨は
     \  \,,_    _,,,/     : /\     \ 二度と来ないでね!
       `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"         \しまじろうとお約束だよ!!
.     //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\           \___________
.   / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \


98メイク魂ななしさん:03/10/13 01:46 ID:9j0YNMgs
>>95
批評ってそんなにいけないの?ってゆーか
ここで感じ悪いのは、ねたみやひがみまるだしの、ただの悪口。
本当の批評ならば、読んでいても気持ちのいいものです。
実生活でたたかれまくりなり、何なり、いやな思いをしてらっしゃるのでしょうが、
それにしても、もう少し醜くないいいかたはないものかと
残念に思います。
99メイク魂ななしさん:03/10/13 01:51 ID:WdF7nDmy
ここでのタタキなんて社会生活してたら大した事ないよヽ(´ー`)ノフッ
100sage:03/10/13 01:56 ID:kOmp7OY2
荒れ気味ですね・・・(−−;
マターリマターリ・・・
101メイク魂ななしさん:03/10/13 01:58 ID:WdF7nDmy
下がってないですよw
100ゲットおめでと〜♪
102メイク魂ななしさん:03/10/13 02:22 ID:yfNGrHbn
ここは荒らしがくると簡単に荒れますね。。。

>>1の「マターリ基本、煽り・荒らしはスルーで」の
精神を忘れてはなりません。スルーしましょう。
103実験:03/10/13 02:30 ID:I7lYMtaB
仕切るつもりはありませんでしたが、
気に障った方、申し訳ありませんでした。
104メイク魂ななしさん:03/10/13 02:39 ID:d+PDGJ13
実験さんに仕切ってるなんて言ってる人は、
正論にはまっすぐ答えられないだけですよね。
ただ叩きたいだけ。実験さんが謝る必要はありません。
105メイク魂ななしさん:03/10/13 02:46 ID:OfXIkRWI
火種の元は消したほうがいいかもね。
106メイク魂ななしさん:03/10/13 04:13 ID:Wc0kw2kr
流れ嫁!な感じだけど、
血痕アートって下手するとだた失敗してるように見えてしまふ…
綺麗目に描ける術は無いもんか。
107メイク魂ななしさん:03/10/13 04:49 ID:SKzQs0rz
>火種の元は消したほうがいいかもね。

火種の元=マッチ
消したほうが=ポンプ
108メイク魂ななしさん:03/10/13 08:16 ID:aL/oQyaH
あーあー、みんなお子ちゃまだなぁ。
癇に障るレスがあると、いちいち反応してやがる。
そういう幼稚な人は、2ちゃんには向かないよ。
109メイク魂ななしさん:03/10/13 09:08 ID:fy1o9fYX
>>105
マッチポンプ (・A・)イクナイ!!

>>108
いちいち反応 (・A・)イクナイ!!
108は幼稚でお子ちゃま
110メイク魂ななしさん:03/10/13 10:30 ID:jJqnWptV
まぁまぁ。。みんなもうそろそろもちつけ。

こないだ初めてオルビスのネイルを購入。
しかし、、、臭くないですか、オルって?
100均やらチープネイルで結構においには慣れていたつもりだったのに
オル塗ってたら頭がくらくらしてきましたw
旦那からもめずらしく大ブーイング。
発色もハケも好きなのになぁ。。。
111メイク魂ななしさん:03/10/13 12:13 ID:x8N4NZ4i
>>110
うん・・・臭いし、においが残るよね・・・いや私も好きですがw
でもたしかにオルの刷毛は塗りやすくて(・∀・)イイ!!
新色のヴィンテージレッド、すごく気に入ってます。イエベ色白で血色が悪くて
濃い色が映えない私の手にも馴染んでよかです。

においと言えば、ポール&ジョーのネイル、においは良いのですが
これを塗ると手が烈しくかぶれて鬱・・・香料のせいかなぁ。
ちなみにセカンドライでもかぶれます・・・。
112メイク魂ななしさん:03/10/13 14:10 ID:K5hYfW5B
何度かこちらでも書かれていましたが、
トップコートのひび割れの件…私の場合
KOSEルミナスのネイル+テスティモのベース&トップコートが
NGな組み合わせでした。
2日目にしてすでにひびが入ってしまう始末。
(テスティモも速乾性なのでそのせいでしょうか)
ちょっと奮発して、セシェを使用するようになってから
ひび割れとは無縁です。
ひとまず参考までに。
113メイク魂ななしさん:03/10/13 17:27 ID:iUaDw84+
>>110-111
オルのポリッシュ(プラチナピンク)を塗った時に旦那に
「(水泳の時に使う)ビートバンとかビーサンのニホイがする〜」って言われました。

ベース(ORLY)とトップ(KATE)との相性もあったのかも・・・
114メイク魂ななしさん:03/10/13 18:15 ID:2wL38a1M
>マターリ今ここにいる人たちだけで
>新スレ移動したいくらいです。こわい人たちは13に隔離w

だそうですよ。
115メイク魂ななしさん:03/10/13 18:32 ID:GWzICoL2
いちいち報告に来る>>114は、ボスの使い走りみたいな人生を送ってるんだろうなぁ・・・
116メイク魂ななしさん:03/10/13 18:38 ID:a94ywG5L
ゼウス様に報告
117メイク魂ななしさん:03/10/13 18:51 ID:XclXHd3C
プロレベル「だけ」を求めてるのなら、専用スレを立てればいいのではないでしょうか。

現在あのあぷろだは爪の色スレとも共通だし、基本的にアイデア勝負ですよね。
実験好きさんみたくレベルが高いアートから、普段使いに良さそうな手軽で可愛い
ものまで、とにかく色々揃っていた方が実用性は高いと思います。

レベルの高いアートは確かに見ていて美しいけれど、普段の自分の爪に施すとしたら
ものすごく敷居が高い気がします。パーティ・合コンなどの華が欲しい席用ですね。

もっと気軽に発表できる雰囲気になるといいですよね、本当に。
118メイク魂ななしさん:03/10/13 18:52 ID:K5hYfW5B
先日初めてオルビスデビュー
新作のフロストシルバーを買ってみました
薄付きで塗りやすくて嬉しい
よく見るとものすごーく細かいホロラメが入ってる?
上品なシルバーを探していたのだけど
これだ!という感じでした
119メイク魂ななしさん:03/10/13 18:54 ID:kZDqDg9A
>>117
プロスレあるし・・・(汗
ここが素人&庶民の集うスレなのでは?
120メイク魂ななしさん:03/10/13 18:58 ID:eUHgpKVT
>>119
そのはずなんだけど、それが気に入らない人がイパーイなんだもの
121メイク魂ななしさん:03/10/13 19:33 ID:OWC/eHx/
マターリしましょヽ(´ー`)ノ

皆様、指の毛ってどうしてますか?
剃ってます?抜いてます?
122メイク魂ななしさん:03/10/13 19:42 ID:kZDqDg9A
>>121
脱色してます。
123メイク魂ななしさん:03/10/13 20:01 ID:uqGmiEPK
>>116
リングにかけろだったっけ?
124メイク魂ななしさん:03/10/13 20:13 ID:H2EKdTTy
実験さん=マッチ・ポンプ   って田舎の消防団にありがちなパターンw
125メイク魂ななしさん:03/10/13 20:19 ID:OepSWW1v
びいどろさんのつめかわいいー( ´∀`)
オサレ!
紹介してくれたネイル二つ持ってるから
まねさせてもらおう。えへへ。。

こまかいラメっていうと、
フーデルとかマジョとかにあるああいうやつかな?
私はAUBEの優しい金ラメコートがすごいすきなんだけど、
あれじゃ境目にちらせないしね、、
126メイク魂ななしさん:03/10/13 22:23 ID:RCdnbbyn
びいどろさん爪萌えっ!
秋らしくて女らしくていい。

細かくて境目に散らせるラメ、そこまで細かくはないんだけど
ダイソーのラメライナーなんかいいですよ。
もずくさんがよくつかってらっしゃるやつです。
もずくさんはライン引くのがうまいのでかっちりラメラインになってるけど、
アバウトに引くとラメを散らした感じになりますよ。
127メイク魂ななしさん:03/10/13 23:58 ID:DFa7z6O5
魔女のミルク紅茶の上から
ダイソーのネイルアート用チョコレート色ネイルを
しまうまみたいにやるとカワ(・∀・)イイ!!くなったよ。
短めの爪で、カジュアルな服装の人限定かもですが。
128メイク魂ななしさん:03/10/14 00:31 ID:2VL5XVgW
最近短めの爪がカワイイと気付いた。
長い爪にポリッシュ塗って綺麗なのは当たり前だけど
短い爪は愛嬌ってゆーか可愛らしさが出る。
濃い色はもちろんだけど、薄めのピンクとかにラメのトップコート重ねると
こんぺいとうみたいでカワイイ。。。
129メイク魂ななしさん:03/10/14 01:24 ID:pUAhTcDn
びいどろさんの肌にしっくり馴染む色がちゃんとチョイスされててカワイイ。
3色のバランスも絶妙ですね。目の保養になりました(・∀・)。
130メイク魂ななしさん:03/10/14 08:19 ID:SlMc0rd5
>>124
恐っっっ
田舎の消防団って自分たちで火つけてんの?
131メイク魂ななしさん:03/10/14 08:38 ID:X5iOapSI
前スレに、すごくいいこと書いてあったから勝手に転載。ごめんね。
でも本当にそう思うよ。

992 名前:メイク魂ななしさん メェル:sage 投稿日:03/10/14 03:32 ID:Ne8b9Xc7
ずっとスレッドを読んでいて思うのですが、
このスレッドは荒らしに弱いですね。。。
煽りの書き込みをスルーすればすむことを、
皆が書き込むからなかなか収まらないです。

みんな、嵐がきたら書き込まないで、じっと耐えよう……

\\  ビ    \\  \  \\\  \\ \ \
 \\ \\ ュ    ウ     \\ \ \\
 \\  \\  \\  \ ウ  \\\ \\
 \\\  \\ \∧_∧      ウ  \\ \
  \\  \\  (`Д ´ ∧∧      ゥ\ \\
     \ \   (   (゚Д゚ )  \\ \\ゥ\\
 \  \\   \| | |  ヽ    \\    ゥ
 \\ \ \\  (_(_UU( )〜′ \\  \\
 \  \\ \  | ̄ ̄|     ̄ ̄\ \\ \\
   \ \ \  / Y \  ∨  |   ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ
 \\  \\  |  |  |  \  ヽ
132メイク魂ななしさん:03/10/14 13:45 ID:rafNkQ+U
>>128
短め爪はアートはしにくいけれど、色で遊べますね〜。
長い爪に塗っちゃうとチト怖いような色でも短い爪だと可愛くなる。
133メイク魂ななしさん:03/10/14 19:48 ID:1viHUrUn
チャーミーです。
アドバイスしていただいた通り、これより濃い目のピンクをベースに
フレンチ部分を真っ白のネイルでやり直してみたらとてもカワイイ仕上がり
になりました。
アドバイスをくれた方々、ありがとうございました。
あと手のケアですが、洗剤をつかうときはゴム手袋を着用したり
朝晩、化粧水を顔につけるついでに手の甲にもなじませています。
そしてハンドクリームをまめに塗っているくらいです。
これだけで荒れ性の私の手もだいぶキレイになりました。

それと、一部の方から指摘されたようにアップする画像がいつも同じような
ものばかりだったかもしれません。
ネイルは普段あまり塗らないのでシンプルなフレンチやラメでも自分の中で
大胆にアートした気分になってアップしてしまいましたが、他の人から見たら
いつも同じに見えていたようで不快にさせてしまってすいませんでした。








134メイク魂ななしさん:03/10/14 20:10 ID:1MIEg456
なぜ最後に改行を多くして空白を作るのでしょうか?

でもチャーミーさん、不快に思ってるのは一部なので、またうpしてください。
135メイク魂ななしさん:03/10/14 20:26 ID:KxWjguKE
っていうか、

>アドバイスしていただいた通り、これより濃い目のピンクをベースに
>フレンチ部分を真っ白のネイルでやり直してみたらとてもカワイイ仕上がり
>になりました。

↑これをうpしろよ!チャーミーたん!
136メイク魂ななしさん:03/10/14 20:30 ID:KxWjguKE
ヒミはヒミで、ここのうpろだから初心者うpろだに移動してるし。
137メイク魂ななしさん:03/10/14 20:34 ID:1MIEg456
そろそろ,もずくタン降臨きぼんぬ
138チャーミー:03/10/14 21:25 ID:1viHUrUn
>>134さん
ありがとうございます。

あまりにも文が長すぎたので削ったつもりだったのに、改行されていて
空白になってしまった・・・

>>135さん
私もやり直した方をアップしたいんですけど、結局はただの色違いなので
避けようと思います・・・
イチゴミルクみたいでおいしそうなんですが。w
139メイク魂ななしさん:03/10/14 21:53 ID:SlMc0rd5
初心者うpろだに人を集めるために
このスレ荒してたっぽいね・・・
140メイク魂ななしさん:03/10/14 22:00 ID:CtgYd0Jg
>>139
初心者うpろだは荒らしの隔離病棟ですか?
そしてココがめでたく安泰?
141メイク魂ななしさん:03/10/14 22:02 ID:4z98kJ9v
前のを削除して、前のと画像をくっつけて(ときどき見かけるその後ってやつ)うPするってのもアリですよん。
それか差し替えとか。
見てみたいですが、強制はしないです。
次回作を期待してます。
142メイク魂ななしさん:03/10/14 22:04 ID:shq2HU9g
チャーミーさん、私も綺麗バージョンが見たいです。
でも今の状況ではやめたほうが良いかもね。
私の記憶ではフレンチ+全体ラメは初うPでは?
まったく一緒ではなくてちょっとアレンジ(今回のラメみたいに新しいことに挑戦)とか
心がければ、別に毎回同じとは思わないよ。って、し切っててスマソ。

個人的には、こうしたほうが良いよというアドバイスもらって、
そのとおりにしたら良くなったよって言う返事もしくは返事代わりのうぷも
昔だったらスレ的にOKだったと思うんですけどね。
ピンク・ベージュカラーの発色って、手の色にもよると思うけど難しいんで
ピンクカラーとかをよく使う人のうぷは正直言ってありがたいです。
143メイク魂ななしさん:03/10/14 22:37 ID:Hr3jAeuH
×プロレベル「だけ」を求めてるのなら、専用スレを立てればいいのではないでしょうか。

○プロレベル「だけ」を求めてるのなら、専用うpろだを作ればいいのではないでしょうか。

144メイク魂ななしさん:03/10/14 23:35 ID:8ot4llin
チャーミーさんも今度新たに作られた、初心者うpロダでうpしてみたらどうでしょう。
フレンチばかりになったとしても、色々と文句は言われないと思うし。
初心者専用でなら大歓迎なんじゃないでしょうか。
こちらのうpロダは、ありきたりなアートだと何かしら書かれてしまうようなので。
またうp楽しみにしてます!
145メイク魂ななしさん:03/10/15 01:26 ID:g/wTW7Hm
すいません、初心者のウプロダはどこでしょうか?
146メイク魂ななしさん:03/10/15 01:36 ID:OYYaH4rQ
初心者の、って主旨ではないんですけれどもね(´∀`) はい、

もっと気軽に「今日のツメの色」を見せ合えるといいな、という主旨であぷろだを作りました。
写真にレスが付けられるので、雑談もできるようにしました。
今日新色買ったんだー、とか、友達にネイルを見せる感覚で使ってくれたら嬉しいです。
http://f17.aaacafe.ne.jp/~kouro/imgboard/imgboard.cgi?
147メイク魂ななしさん:03/10/15 01:38 ID:M2reHq2z
辛口の中にも的確なアドバイスがあったんだね。
よりステキな爪になって良かったねチャーミーさん!
148メイク魂ななしさん:03/10/15 01:43 ID:g/wTW7Hm
>>146
ありがとう〜私初心者なので為になります〜
ガンガンうぷしま〜っす!
149メイク魂ななしさん:03/10/15 08:14 ID:hcRhA18H

新 うpろだ・・・このスレ荒して人集め、マンセー以外削除
従来 うpろだ・・・実験がマッチポンプで仕切るこのスレと連動




どっちにしようかなーーー
150メイク魂ななしさん:03/10/15 09:22 ID:ZwgrZPcH
また荒らしか…w
151メイク魂ななしさん:03/10/15 10:39 ID:UQHZQIq8
ネットでネイル用品買ってる方に質問です〜〜!!
スカルプ用品を買いたいんですけど、いいショップありますかぁ??
イージーフロウとかじゃなくて、チープブランドでもノーブランドでもOKです♪
パウダー、リキッド共に4ozくらいで安く買える所あったら教えてください!
152メイク魂ななしさん:03/10/15 12:29 ID:sEPg6VNv
153メイク魂ななしさん:03/10/15 12:37 ID:cggdpu4h
従来のうPろだ、素晴らしいアートしないとうPできないと思われるかもしれませんが、
あまり気にしないでうPして欲しいと思うデス。。。
154メイク魂ななしさん:03/10/15 12:54 ID:E7xo+m3t
>>152
あ、そうね。ごめん
155メイク魂ななしさん:03/10/15 13:05 ID:hNqbXLdi
150 :メイク魂ななしさん :03/10/15 09:22 ID:ZwgrZPcH
また荒らしか…w

↑こうやって、自分と違う意見を何でもかんでも「荒らし呼ばわり」
する人がこのスレを悪くしていると思う。

このスレを悪くして=荒らし なんだから
>>150が荒らしだよ。
156メイク魂ななしさん:03/10/15 14:02 ID:eu4q4Tae
しつこいけど「マターリ基本、煽り・荒らしはスルーで」 の精神を忘れないで欲しい


>>151
オンラインショップじゃないし、1ozとかだけど
 ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d36820302
この出品者さんは親切でしたよ。
157メイク魂ななしさん:03/10/15 14:18 ID:xgWCjrai
>>155
一部ドウイ!!
>150が荒らしというのは大袈裟だけど、自分と違う意見を荒らし呼ばわりする人が
スレの雰囲気を悪くさせていると思う。

新しいうpロダは良いアドバイスは欲しいけど、批判はいらないってルールなんだね。
キツイ言い方すると、どこまで自分好きなんだろうと思ってしまう。
結局「これなかなか上手くいったでしょ〜。見て〜。違う色にするとしたら何色がいい?」
ってうpして、もし「色のバランスが良くない」とか、「もう少し爪の形をこうしたら」
みたいなレスが付くとスルーか削除されちゃうんでしょ???
それだと一部の人のマンセーレスで埋まって、多数の意見は必要ないとか、批判は見たくない
って考えで、発想が偏っているような。
それで満足している人だけが集まればそれでいいんだろうけど・・・。
それなら自分でHP作ってお披露目してれば充分だと思うけどな。
自己満足でうpしているんだから、都合の悪いレスは要らないっていうなら、新うpロダ
の方がいいんだろうけどね。

長文スマソ!!
従来のうpロダにはそれなりに良い所もあるんだし、このまま常連さんにはうpして
欲しいなと思います。
158あぷろだ作った人:03/10/15 14:26 ID:qP+jBYcW
>>157
>>批判はいらないってルールなんだね。
>>キツイ言い方すると、どこまで自分好きなんだろうと思ってしまう。
>>結局「これなかなか上手くいったでしょ〜。見て〜。違う色にするとしたら何色がいい?」
>>ってうpして、もし「色のバランスが良くない」とか、「もう少し爪の形をこうしたら」
>>みたいなレスが付くとスルーか削除されちゃうんでしょ???
>>それだと一部の人のマンセーレスで埋まって、多数の意見は必要ないとか、批判は見たくない
>>って考えで、発想が偏っているような。

何時誰がそんなルールを強いたのでしょうか
私自身はそんなルールを提案したことは一度もないです
ただ、もっと気楽にネイル画像をみんなで見せあえたらな、と思っただけです
159あぷろだ作った人:03/10/15 14:40 ID:qP+jBYcW
私は町をぶらぶら歩きながら
道行く女の子たちの服装や髪型やメイクやネイルを眺めるのが好きです

自分では思い付かないような色の組み合わせや
自分では絶対買わないような色を
可愛く見に纏ってるのを見ると、勉強にも刺激にもなるからです

だから、あぷろだにUPするためのネイルじゃなく
今日のあなたのネイルが見たかったのです

誰かに評価される事を前提としたものではなく、
普通の子の普通のツメ

ネイルを評価したいわけじゃなく
ネイルを見たいだけなんです

駄文失礼いたしました
160メイク魂ななしさん:03/10/15 14:44 ID:vc3JghLW
>>158
あPろだ作成乙です。

> ただ、もっと気楽にネイル画像をみんなで見せあえたらな、と思っただけです

禿同です。
従来のあPろだでもそういうスタンスだったとは思いますが
私みたいな耐性の無い者にはマターリ見せ合えるあPろだは嬉しいです。
161メイク魂ななしさん:03/10/15 14:47 ID:xgWCjrai
>158さんは決めてないのかもしれないけど、前スレ>998では爪の形云々も無しの
方向でってあったから。
それに、
>爪の長さは揃えた方が見栄えすると思いますよー。
>手入れに関するレスはナシの方向でって事でしたが、気になったので一応。
って書いている方もいるように、こうした方がいいというアドバイスが書きづらい状況に
なっているのは確かでは?
あなたが決めたことではなくても、自然とそういう流れになったのは事実でしょ。
前スレ後半では管理人さんより他の方が勝手にルール決めているようで、>158さんがどうこう
書いたわけじゃないんです。
別にあなたを責めているわけじゃないです。
ただこの流れはどうなの?って思って>157で書いたんですが。
管理人さんは、「私はルール決めてない。勝手にそういう流れにされただけ。」と予めそれを
言いに、わざわざ書き込むなんて、なかなか強気なお人ですね・・・。
162メイク魂ななしさん:03/10/15 15:01 ID:KnbvpYC1
新ウプロダでマッタリって気持ちはわかるけど、管理人が少しお子様だと思われ。
ルールについては他人に責任を押し付けて、自分勝手に、自分の思い通りのウプロダ
作り上げたいだけじゃないか。
そんな無責任な管理人のウプロダ使うの恐いわw
管理人がでしゃばる所は長続きしないよ。
専用スレでも立てたら?
普通の子の普通の爪って言うけど、今までのウプロダには普通の人がウプして
いなかったとでも?
あと、ウプする人に対し『子』と表現する管理人て何w
すっかりリーダー気取りの、無責任主婦ですか?
163メイク魂ななしさん:03/10/15 15:08 ID:poelqSIK
管理人として責任もってしたい気持ちはありがたいけれど、
まず、ここのアップローダが「評価・批判用」なんて「ルール」はどこに?
(お疲れさまね、批判しているつもりじゃないのです)
それこそ、思い込みと一部の心無い人にかきまわされてできてしまった
「暗黙のルール」になってないだろうか。

批評は受け止める姿勢の人もいるし、批判をスルーしてもいいわけだし
どんなルールを決めようが、いたずらする人がいるのはネットの宿命。
相手にしないことが一番という結論以外、解決策はないと思っています。

アップしたいと思う人はこれからもするだろうし、
自分にむいている板(or画像板)があれば移動するのもまた自由。
せっかくたてたなら「こちらが嫌だから」みたいな発言しないで、
「今日のあなたの爪の色。用アプロダ」ってことだけで
がんばって運営してください。私はどっちもありがたく使わせてもらいます。

162タソ、最後の1行余計だよー(苦笑)
164あぷろだ作った人:03/10/15 15:10 ID:qP+jBYcW
>>161
うーん、、、
偏った物の見方でもって主旨を曲解されても遺憾なので参上したまでですので
それを強気などと形容されても困るのですが

私個人の意見としては
たかが(あえて「たかが」と言わせて頂きます)ネイル画像をアップするだけなのに
批判を甘んじて受けるのは当然、みたいないまの空気に疑問を感じています

私自身は、そういった刺々しい雰囲気がなくなって、従来のウプロダに気軽に画像を投稿できるようになるのなら
私が作ったあぷろだは廃止してもいいとも考えています

あぷろだの方向性自体に関してはみんなでじっくり話あって決めて行くつもりですので、
まだいまのところは>>157をローカルルールとして触れ回るのは止めて頂きたいのです
165あぷろだ作った人:03/10/15 15:17 ID:qP+jBYcW
>>ルールについては他人に責任を押し付けて、自分勝手に、自分の思い通りのウプロダ

そんなつもりは毛頭ありません
あぷろだは前スレの終わりの方で、話合いもそこそこに急拵え的に作ったものなので
どんなスタンスでどんな風に使うかは
これから使う人皆で話し合い、使う人に気持ちいいローカルルールみたいなものを決めたいと考えています
御意見などがあれば、ぜひ聞かせてください
http://f17.aaacafe.ne.jp/~kouro/imgboard/imgboard.cgi?bbsaction=disp_rep_form&amode=&page=1&blood=20031013182150&parent=1
166メイク魂ななしさん:03/10/15 15:22 ID:ZlKxUpjy
とりあえず、あちらのスレで議論されてはいかがでしょうか?
今日爪住人さんの総意でルールなりスタンスなりを確立するのが得策でしょう。
ここのうpろだは別にあるわけだし、ここで議論するのはスレ違いかと。

っていうか、迷惑。
167メイク魂ななしさん:03/10/15 15:29 ID:poelqSIK
連続ごめんなさい。
本当はルールなんてなくても、各自が大人な判断すればいいだけのことだろうけれど
自分の確認のために、こんな風にとらえているよ、っていうのを書いてみるね。
どうかしらん。

■「爪・ネイル・マニキュア総合スレッド」用アップローダー
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~kanamilk/nail/

「ネイルに関するトーク全般のためのスレ」だから、アートのお披露目はもちろん、
チップやボトル写真で色を見せたり、爪の悩み相談などで画像が必要な場合、
また道具や材料なども含め画像を参照させたい場合に使う。


■「今日のあなたの爪の色。」用アップローダー
ttp://f17.aaacafe.ne.jp/~kouro/imgboard/imgboard.cgi?

単色塗りはもちろん「今日の爪」という主旨にもとづけば、アートも可。
「こんな色塗っています」を言葉以上に画像で見せたい時に使用。
そこから発生して(質問の答えなど)爪以外の画像でも参照させたい場合に使う。


>>166 そうだねー。ということで、スレの内容から考えると↑こういうこと
でもういいのじゃないかな、と思った次第。おせっかいスマソ(W
168メイク魂ななしさん:03/10/15 16:26 ID:e8hCs0uR
ヒミに引き続き、なぬ&チャーミーも移動しますた。
169メイク魂ななしさん:03/10/15 16:39 ID:eu4q4Tae
>>168
別に問題ないでしょ?
特にチャーミーさんには「やり直したのは向こうの方にうpしてみたら?」って
ここの住人がアドバイスしたんだし。
170メイク魂ななしさん:03/10/15 16:58 ID:05W0/lF0
>>169は何を息巻いているのだろう?
ただの事実報告にすぎないのに。
171メイク魂ななしさん:03/10/15 17:20 ID:6g0XDe9X
移動なんて書き方するからでは?
ぬなさんやチャーミーさんも従来うpろだにはヽ(`Д´)ノモウコネエヨ!!と
言ってるわけではないし…
誰かがうpしなければ新しい方も閑散としてしまうしね。
172メイク魂ななしさん:03/10/15 17:23 ID:3nc/dHJ7
ぬなのやつちょとケバイね
173メイク魂ななしさん:03/10/15 17:56 ID:Tjo0k8qP
新うpろだは単色塗り・フレンチ
などシンプルなものにして、
今までのうpろだはちょっと凝った感じのネイルを
うpする・・・とゆうのはどうでしょうか?
174メイク魂ななしさん:03/10/15 18:19 ID:m2v65eOD
新の方は基本的に「見せ合う」って感じならいいけど
ただアート用、デイリー用に分けるとまたここが批判スレになってしまうような…
前スレ最後の方で爪に悪いとわかっていながらもベリベリ剥がしたりしてしまってる人も
いたし、私自身爪が剥がれて1本だけ極端に短いけど他の苦労して伸ばしてきた爪も切るのは
惜しいのでそのままにしてる。ここの人達に言わせれば全部揃えて短くした方が
よっぽど見栄えいいって言われそうだけどね。
分かってるよヽ(`Д´)ノムキー自己満足ナンダヨ!なんだけど前スレ最後にもやっぱり
「そういうのって女子厨房が集まって自分を正当化してるみたい」みたいな事を言う人も出てくるし…
マターリするのは無理なのかも。マジョスレは凄いよね。
175メイク魂ななしさん:03/10/15 18:58 ID:eL6FHay2
批判って言っても種類がある。ここをこうした方がいい、とかアドバイスを
交えての批判なら問題ないと思うし、うpした人もありがたいと思う。
ここがそういう感じのスレだったら、新しいうpろだも出来てなかったんじゃ
ない?
従来のうpろだは凝ったアート以外はダメみたいな堅苦しい雰囲気があるから
新しいロダを作ってくれた管理人さんには感謝してるけど、
本当は従来のロダで凝ったアートもシンプルなアートも気軽にうp
できるように戻ればいいなと思う。
176メイク魂ななしさん:03/10/15 18:58 ID:+xXV7AS3
>>174
どう凄いの?@魔女スレ
177メイク魂ななしさん:03/10/15 19:00 ID:KnbvpYC1
>174
わかるよ言いたい事は。
不思議な団結力というか、女子中高生の集団トイレみたいな発想ね。

キャー可愛いー!これ文句言う奴、信じられなーい!みたいなノリに萎え。
ただの自己満足でウプしてるんだから、文句言わないでね!みたいな空気がイヤソ。
どうせこのスレで色々書かれてしまうんじゃないの?
悪い事書かれるのを見たくないなら、このスレは見ずに新ウプロダで気の合う人同士で
和気あいあいとやってたら問題無いよ。
このスレに来ては、そんな事書かないでとか、そういうつもりじゃないとか、いちいち
書くからループすんだよ!
178メイク魂ななしさん:03/10/15 19:12 ID:cggdpu4h
魔女スレにまで出張ってまぁ。ここの人でしょ?最悪。
ネイルやってる人は低学歴でDQNが多いとは聞いていたけど
179メイク魂ななしさん:03/10/15 19:22 ID:JuI3zBAW
ここの人たちも放っておけばいいのに>新あぷろだ
180メイク魂ななしさん:03/10/15 19:22 ID:0HDXW2Cs
>ネイルやってる人は低学歴でDQNが多いとは聞いていたけど

それは言いすぎだろう
てかどこから聞いたんだよw
181メイク魂ななしさん:03/10/15 19:22 ID:Am4778GQ
従来のろだに対するレスは、批判じゃなくて罵倒だったと思う。
爪の形が汚いとか、指が太いとか、普通のもんのせるなとか、
手がキレイだからってみせびらかすなとか。
それを堂々と「悪いところを悪いと言える!」って思ってるなら勘違い。
あれはアドバイスじゃなくてただの重箱の隅つつき。
何か言うにしても言葉を選べばいいのに。

ただ色を見てもらいたいとか、
普段できる簡単なアートを載せられるうぷろだがあってもいいと思う。
簡単なだけで叩かれる今の現状では初心者が怖がってうpできないし、
間口の広いうぷろだも必要じゃないのかな。
182メイク魂ななしさん:03/10/15 19:29 ID:U0npqpwP
正直、ココでは新しいヤツは無かったことにしたいのだが…。
パスのないろだは、グロ画像見てしまう可能性もあるので、私はうPろだの使い分けはうPする人の判断にまかせて、基準は作らないで欲しいです。
私自身、うPしてる者ですが、個人的にはこちらに残存したいので。

向こうは向こう、って言い方は不適切かもしれないけど、放置の方向でいきませんか?
(直接のレスも可能のようですし)


183メイク魂ななしさん:03/10/15 19:39 ID:zQ6MAoCS
魔女スレ?
所詮はチープコスメでしょ?
似たような学歴、似たような所得層の人が集うから・・・(ry
類は友を呼ぶってやつね。

ここは高級ネイルを使う人からチープネイルを使う人まで、
いろんな人が出いるするから、ネイルに対する考え方も違って当然かも。
184メイク魂ななしさん:03/10/15 19:40 ID:zQ6MAoCS
改訂版

魔女スレ?
所詮はチープコスメでしょ?
似たような学歴、似たような所得層の人が集うから・・・(ry
類は友を呼ぶってやつね。

ここは高級ネイルを使う人からチープネイルを使う人まで、
いろんな人が出入りするから、ネイルに対する考え方も違って当然かも。
185メイク魂ななしさん:03/10/15 20:15 ID:qALua3lq
なぜマターリできないのか…?

使ってるコスメで学歴だの所得層だのいう人って
どういう感覚なんだか。
186メイク魂ななしさん:03/10/15 20:24 ID:qbkTMnQq
>ALL

>131
187メイク魂ななしさん:03/10/15 20:38 ID:eL6FHay2
たしかに、このままだと従来ロダにうpする人いなくなるかもね。
新ロダができたおかげで従来ロダに対する罵倒が助長されそうではある。
罵倒されたくなかったら新ロダ行けばいーじゃん、という感じで。
188メイク魂ななしさん:03/10/15 20:55 ID:gkXNGKMe
マジョは新しいものを試したいって気持ちが底にあるわけだから。
何年もすれば、ベテラン・新参とかなってくるだろ。
私はあのうPろだは爪の色スレ用で良いと思うよ。
受け入れて貰えるんならね。

実際、いまうぷろだに上がってるような爪で仕事にいける香具師は何人いることやら。
うまくできたので見て!(このスレ&以前からのうぷろだ的)でなくて、
たとえばいまクリップボードに個ぴーしてあるものをペーストするスレみたいな感じが理想なんだけどなあ。
189メイク魂ななしさん:03/10/15 21:07 ID:zQ6MAoCS
>>188
だーかーら、
新うpろだの使い道は、今日の爪スレで相談してください!ってば。
190メイク魂ななしさん:03/10/15 21:55 ID:awyqsmHi
そろそろ、ネイルの話しません?
191メイク魂ななしさん:03/10/15 22:43 ID:XvrjbhkY
前スレ終わりの頃にネイルむいちゃうとか話題でていましたが、
むきたくなくてもぺろんとせっかく塗ったネイルエナメルが
きれいにむけてしまうのは何が悪いのでしょうかのう。

昨日塗ったばかりのネイルが今朝浮いていて、?と思って
つまんでみたらぺろりんとはがれてしまいました。
まるでお子様用のおもちゃのきれいにはがせるネイルみたいに。

ベースコート、リッジフィラーの上にネイルエナメル2度塗りして
たのですが。

ちなみに向けたのはフックの強い人さし指のみ。フックのせいかしらん?
192メイク魂ななしさん:03/10/15 23:54 ID:MRJ1Xp9U
>>191
うーんなんだろね?ワタシもこの間時間無くて直に塗ったら
お風呂でシャンプーしたらべろーんって綺麗にはがれちゃった
ので、昨日同じネイルをベース&コートで塗ったらまだどこも剥がれてない
ワタシはフックはないんだけど
193メイク魂ななしさん:03/10/16 01:15 ID:eLUy7wFA
「べろんと簡単に剥ける」事を売りにしたベースコートも売ってますが…
どうなんでしょうね、あれ。私は買いませんが。
ついでに、今は知らないけど昔のAUBEネイルって
お風呂に入るとペロ〜ンと全部剥ける事って多くなかった?
194メイク魂ななしさん:03/10/16 01:18 ID:RHlq/6O/
>193
水の成分でできているとかなんとかがウリだったから
お風呂につかると溶けちゃったよね。<オーブ
195メイク魂ななしさん:03/10/16 02:03 ID:pdeERGnO
前スレで、トップコートを1日置いてから塗ると持ちが良い気がする、と申しておった者です。

使うポリッシュを同じにしないと正確には比べられない罠…という御指摘もありましたが、
当方激しくイイカゲンな性格なので、これまでどれを使ってそうなったかは
きちんとは言えないんですよね…(´・ω・`)

でも、とりあえず今回、自己最長記録で1週間!全く剥げたり欠けたりしなかったので
いま一人で祭りですw
(あ、でもストーンは2個ほど落ちてしまいましたが。)

今回使ったポリッシュは
ベース(A.S.A.Pのネイルハードナージェル)
→色(ヴィセ ジューシードロップネイル)
→トップコート(KATE)             ですた。

ちなみに、途中でのトップコート塗りなおしナシ、
洗髪はブラシなどの使用ナシ、洗い物などは手袋着用、です。

すっかりこの方法の信者に…w
196メイク魂ななしさん:03/10/16 02:04 ID:bKdWsvux
>>191サン

私も人差し指のフックがきつくて、ペロリンって剥がれちゃいます。
前スレでは『爪の一番表面も一緒に剥がれてる』って指摘が
ありました。でもよくよく見ても、そんな気がしないんですけど
わからないようで、爪の表面も剥がれてるんでしょうか...ね。

私の場合は、人差し指が一番そうなりやすいのは確かですが、
他の指でもなりますよ。
197メイク魂ななしさん:03/10/16 02:14 ID:bKdWsvux
>>191サン

あ、何が悪いって、何が原因でって意味だったんでしょうか。
どうして爪に悪いのかって意味かと思ってました。ゴメンナサイ。

でも本当にむしったりじゃなく、ペロリンの場合でも爪の表面が
剥がれちゃうのかなぁ?って思ってたとこだったので...
198メイク魂ななしさん:03/10/16 02:42 ID:bzD3zRm/
>193
オーブは剥けますよね?剥げ方も他と違う
でもオーブのアクアサプライはピンクとパープルは買いだめするくらい好き
艶がハンパなく綺麗だったんだもん桜貝みたいになる
確かどっかの雑誌でメイクの島田ちあきも絶賛してた
199メイク魂ななしさん:03/10/16 09:27 ID:EHslcoXk
「剥がせるベースコートって(剥がす時に)爪に負担がかかる」って
ここの過去スレかどこかのBBSで読んだことがある。

油分除去をしっかりするしかないのかなぁ?>ポリッシュが剥がれる
時々、除光液で拭いているって人がいますが除光液には
保湿成分が入っているのであまり意味ない罠。
エタノールでしっかり拭いてもダメならOPIのボンドエイドとかを使って
みるとか如何です?びっくりするぐらい減らない(w

安いポリッシュだとあきらめちゃうけど
200メイク魂ななしさん:03/10/16 13:00 ID:eSQB5LZG
リッジフィラーを使うとはげやすい気がするのはアタシだけだろうか?
201191:03/10/16 13:20 ID:TtgGQNbD
>196タン

そうそう、爪の表面はむけてないような感じにみえます。
目視で確認できるレベルですが、普通に爪の表面きれいなまま。
がさついたり、二枚爪はがれたときのようなことはないですよね。
むしろ気持ちイイくらいにむける・・・

知りたかったのは原因やそれにつながるものでしたが、
でも実際爪に悪いかどうかもも気になりますね。

でも原因は不明ですが、人差し指が一番むける
確率が高い気がします。

>200タン
リッジフィラーのせいもあるかもしれないですよね〜。


202メイク魂ななしさん:03/10/16 15:14 ID:jA37qRx/
話変わるけど、昔、生活の知恵系の情報番組(か雑誌)で、木工用ボンドを薄く塗ってからポリッシュを塗るとリムーブが楽ちん♪っていうのを聞いたことがある。
ママンが面白がってチャレンジしてたっけな。
当たり前だけどキレイにはがせて楽しそうだった。
203メイク魂ななしさん:03/10/16 15:27 ID:XWiMiPiU
木工用ボンドって・・・
爪が黄ばみそうだなぁ
204メイク魂ななしさん:03/10/16 15:44 ID:bPztTrYk
それなら最初からはがせる下地を塗った方がいいような…
205メイク魂ななしさん:03/10/16 15:54 ID:BinhtPqv
次スレが立って落ちるのを待っているだけのスレに書くのならわかるけど
このスレにそんなこと書くかなぁ?>>20(ry
206202:03/10/16 17:28 ID:jA37qRx/
う、スマソ。
確かにスレ埋めネタでした。
失礼。
207メイク魂ななしさん:03/10/16 17:49 ID:ybvY5rkZ
∧_∧
( ´・ω・)  マターリ行きましょう。
( つc□O ∫  ∫  ∫  ∫  ∫
と_)_) c□ c□ c□ c□ c□ 
208メイク魂ななしさん:03/10/16 19:09 ID:2E+IyjbP
この間思わず色が良くて飛びついた100円ショップのネイル
匂いが木工用ボンドの匂いで変だなと思ったら
剥けた色も乾くと透明になったところを見ると
色をつけた木工用ボンドなんじゃないかと思う。
209メイク魂ななしさん:03/10/16 19:14 ID:OW3rG/aV
ラッシュの「天使の優しさ」を、洗顔ついでに手の甲にのばして
クルクルしてたら手色が明るくなってきました。
角質が取れたのか血行が良くなったのか。どうなんだろう?
天使でクルクル→精製水をパッティング→ハンドクリームをスリスリ
天使で磨いてからだとその後つけるものが良くなじむ気がします。
安上がりハンドケアでした。
210メイク魂ななしさん:03/10/16 19:33 ID:q9WxCYLU
ORLYのネイルディフェンス(・∀・)イイ!!
ベース&トップとして使ってるんだけど
一週間どの指も全く剥げてないよ!艶もほとんどそのまま。

今までは2、3日目あたりの風呂上がりにはすでに
よく使う指(人、中)の先っちょからぽろぽろ取れちゃってたのに。
(ちなみにオルビスとテスティモとセザンヌを経験済み。どれも対して変わらなかった)

>198
これでAUBEのポリッシュも一週間普通に持ちますた。もっといけそう…
211メイク魂ななしさん:03/10/16 20:48 ID:vGSsCpW7
よく、1週間もった!というレスを見かけますが、
1週間もネイルしてると爪がのびてきた部分が見えてきてしまいません?

私の場合、爪の先ははがれていないのに、根元の伸びてきた部分が
見えてしまって、まるでプリン頭のようになってしまうんです。
(ただいま6日目です)

これは単に私の塗り方がへたってことなんでしょうか?
212メイク魂ななしさん:03/10/16 21:02 ID:a8iKvlRc
>>211
いんや、あなただけじゃないよ。
自分で塗ってもサロンで塗ってもらっても(もちろんサロンの方が持ちがいいけど)
キューティクルラインに隙間が・・

爪が伸びるのが早い人なのでそんなものかなぁ?って思ってる
でも、スカルプの時はフィルインだけは早めに行くようにしてます。
213メイク魂ななしさん:03/10/16 21:39 ID:QF9FrzyZ
>>211
根元が見えてきたら、甘皮付近にストーン並べて誤魔化すなり。
根元が見えたからって短いサイクルで塗り替えてたんじゃ、爪が傷む罠。
爪のためにもリムーパーを使うのは週一ぐらいにしといたほうがいいってばよ。
214メイク魂ななしさん:03/10/16 22:54 ID:RwHrIJP3
でも5本の指の甘皮付近にネイルストーンも不自然ぽ・・。

特に濃いネイルカラーだと伸びたら目立つよねぇ。
215メイク魂ななしさん:03/10/16 23:07 ID:Nm570nrY
1週間持たせるようにって思うんだけど、いつも塗った日を忘れちゃって
結局気になったときにリムーブしちゃってる。。。
216メイク魂ななしさん:03/10/16 23:08 ID:3/RtksO3
ゴールドライナーとかで甘皮にそって、クラウンの手書きアートなんかどうだろ?
217メイク魂ななしさん:03/10/16 23:15 ID:h/+FV5AF
一週間分位なら見慣れて普通になっちゃってたけど、それって自分だけだよね。
自分には違和感なくても周りから見たら「おいおいいつから塗りっぱなしなんだよ」状態だということを思い知らされました…。
先端部分の剥げはメンテしてたんだけど。

ココ数レス読んでちょっと反省…。
218メイク魂ななしさん:03/10/16 23:31 ID:Dug62otv
>210
>ORLYのネイルディフェンス(・∀・)イイ!!

たびたびスマソ
オーブのアクアは成分の違いであらゆるベース&トップを弾いてしまうから
ベースもトップもつけられないんだけど、ORLYはその辺オケーでつか?
219211:03/10/16 23:58 ID:vGSsCpW7
レスありがとうございます

まわりの友達はいつもきれいに塗っているので、
私の塗り方がへたなのかあ…と思ってました。
なので安心しました

ごまかし方法としては、ラメネイルを重ねようかな?と
思ってたんですが、手書きアートもよさそうですね!

ネイルって意外と目立つので、きれいに保てるようになりたいです。



220メイク魂ななしさん:03/10/17 00:24 ID:iWVZgxTV
>>219
「誤魔化すために羽を伸ばす」っていうのは、禿げしくガイシュツ技。
221210:03/10/17 01:32 ID:AN+s2xdu
>218タン
一応乾いてからやったけどベースもトップも普通に塗れたよ。
っていうかその「はじく」っていうのを経験したことがない…
今度(使えなくて結局余ってる)テスティモとかでも試してみます(w

ところで210さんオーブのポリッシュはトップもベースも無しで使ってるの?


甘皮側…確かにちょっとは伸びてきてるけど
濃い色塗らないからあまり目立たないかも。
それとも伸びるのが遅いだけかな
222メイク魂ななしさん:03/10/17 01:57 ID:SjVNscj9
>>220
それは爪先の話だよん

ペディキュアのキューティクルラインにラメを塗るのは
夏によくやったけど、手の爪にやるのはちょっとなぁ・・
223メイク魂ななしさん:03/10/17 01:59 ID:6rO4KKhh
これは、どうかにゃ?
http://www.jmkoreanail.com/files/main4.html
224メイク魂ななしさん:03/10/17 02:24 ID:Hpwh1IUX
>221
そなの・・・ちなみにディオールとかレブロンとか弾いちゃった
なのでオーブのアクアサプライはいっつも直に塗るだけだから余計に剥がれるの早いの
225メイク魂ななしさん:03/10/17 06:45 ID:0BOQeTbm
>>224
オーブのベース&トップを使えば?
226メイク魂ななしさん:03/10/17 09:38 ID:E3gJEam6
フォトジェニー使った事ある人居ます?

専用ブラウザからだとこのスレエラーになる・・。
227メイク魂ななしさん:03/10/17 10:06 ID:mI56ZNka
エッシーの304JAZZ、私のハーフムーンと同じ色なので
キューティクルラインの隙間がわかりにくくて良い。
228メイク魂ななしさん:03/10/17 12:58 ID:9ToV9VoK
>>210
ネイルディフェンス私も使ってます。(トップとして)
つやはどうも足りないような気がするんだけど
カラーのもちは格段に(・∀・)イイ!
229メイク魂ななしさん:03/10/17 14:49 ID:ZNIQJqsH
>226
一度ログを削除して読み込み直してもダメ?
230メイク魂ななしさん:03/10/17 14:51 ID:EpSRQxk0
>227
そっか!ハーフムーンの色合いによって濃い色だと隙間が目立つことがあるんだね。
てか、私は親指以外はハーフムーンが無いよ(w
231メイク魂ななしさん:03/10/17 15:12 ID:K5Hjr7Zh
>>226
板が移転したので、一度ログ削除してから、
ブラウザのURLでスレッド読み込みしてみてくださいー。
232メイク魂ななしさん:03/10/17 15:50 ID:lMOcm9E1
ヘアカラーやネイルをする上での永遠のテーマだよなぁ>新しく生えてくる部分をどうするか
233メイク魂ななしさん:03/10/17 16:51 ID:dn9R7e46
ヘアカラーは根元側の塗り方で次のリタッチまでの期間を
延ばせるんだけどねぇ
ポリッシュは・・・
234メイク魂ななしさん:03/10/17 18:35 ID:F9wWG9PJ
仕事のせいで伸ばすどころかカラーもできない
手の爪だから、せめて足だけでも・・・
と思っていた矢先、

 足 の 爪 3 本 剥 が れ ま し た

割れたとかめくれたとかじゃなくて・・・爪がありません。
皆様、靴選びと立ち仕事には気をつけてください。
自分のようなバカは少ないと思いますが・・・。
235メイク魂ななしさん:03/10/17 18:57 ID:mI56ZNka
あおりじゃなくて純粋な疑問なんですが

ど ん な 靴 履 い て い た ら 足 の 爪 が 剥 が れ る ん で す か
236メイク魂ななしさん:03/10/17 19:18 ID:zaoctvGC
>>235
とび職なんでしょ?
237226:03/10/17 19:21 ID:hFwGXcmx
>>229->231
ありがとうございました!見れました〜
238メイク魂ななしさん:03/10/17 19:22 ID:Arb5px41
足の小指ぶつけて爪が黒くなってたのを放置してたら…
はがれて小指の爪がほとんどないつД`)・゚。.
ただでさえ小指の爪小さすぎなのにあんまりだ
239メイク魂ななしさん:03/10/17 20:17 ID:u/uMhdgr
介護系や医療関係者は重労働の上
手にはネイルできないよ
世の中ニハ色んな仕事があるからね
240メイク魂ななしさん:03/10/17 20:23 ID:jBLiFjCt
>>226
使ったことあります。
241221:03/10/17 23:12 ID:plHIXK33
>224
ごめん、今確認したらうちにあるのは
アクアサプライじゃなくてアクアドロップネイルですた…
けっこう昔に買ったからいつのまにかリニュしちゃったのかな?
店頭で今売ってるのとビンが同じっぽいから
特に変わってないと思ってたんだけど…。

昔のは大丈夫でそっちのサプライの方は弾いちゃうのかな?
お役に立てなくてスマソー
242234:03/10/17 23:20 ID:F9wWG9PJ
確かに自分でも不思議なんですが・・・。

普通のパンプス(ヒール5センチ位)です。
10時間×2日
ずっと立ちっぱなし(休憩20分のみ)の仕事だったもので。

気付いたら足の先靴ずれだらけ→あおりを喰って
爪が剥がれた。って感じです。

重労働っていうのもありますが。
合わない靴の中の圧力が
重いもの落としたりぶつけたりしたのと同じ状況になったんでしょうね。
243メイク魂ななしさん:03/10/17 23:23 ID:F9wWG9PJ
>235
マジレスしてみますが、
祭りで地下足袋はいたことありますがアレは快適です。

あ、安全靴は履いたことないですが・・・
244メイク魂ななしさん:03/10/17 23:24 ID:DjNo7X+2
>>242
5cmって普通の高さだなあ。サイズが合ってないんだな。
中でつま先に足がずっていかないように、指の付け根の腹あたりを
滑り止めるシートとか売ってるので貼ってみると良い。
私は指が長いので、ぴったしサイズだとキツイ。余裕をみて買う。

登山でも下りが爪先に負担がかかって同じような症状になるよね。
はやくよくなるといいね。お大事に
245メイク魂ななしさん:03/10/17 23:27 ID:EpSRQxk0
私は普段スニーカーとかサンダルしか履かないんで
たまにパンプスはいて1日歩き回ると、親指の付け根部分に
5ミリ大くらいの血豆が出来ちゃうよ。
一度できると伸びて消えるまでに半年以上かかるから、
その間冬でもペディしてるよ。
246メイク魂ななしさん:03/10/18 00:14 ID:nZPAHp4m
自分の体重を全て受けてる足だから
いたわりましょう

早く良くなると良いですね せめて痛みだけでも
247メイク魂ななしさん:03/10/18 05:21 ID:P0Og5ttW
過去ログ検索してもあまり出なかったので
質問させて下さい。

皆さんはどんなファイルを使用していますか?
ウレタン入り紙やすり、ベニヤ板入り紙やすり、金属を使った事が
ありますが、紙やすり系は両手ファイリングすると駄目になりますし
金属はずっと使えますが爪に負担がかかる気がします。

出来れば長持ちして爪に優しいのはなんでしょうか?
お勧めのもの(メーカーなんかも)があれば教えてください。
248メイク魂ななしさん:03/10/18 11:43 ID:slH6WkgK
エリコネイルのファイル使ってるよー
ベニヤ板入り紙ヤスリ系になるのかな。
結構丈夫だし、安い。使いやすいし。
前はマヴァラのをつかってたんだけど、
こっちのがいいかんじです。

金属系やすりだと、なんか、歯が「いーっ」って
なりませんか?(w
なんつうかこう、黒板を爪で引っかいたような…
249メイク魂ななしさん:03/10/18 11:44 ID:slH6WkgK
ちなみに、今までに全指3,4回ファイルしてますけど、
1本でまだまだ使えそうです。
250メイク魂ななしさん:03/10/18 12:42 ID:MlGIWOo8
私ダイソーのファイル使ってるw
これはウレタン入り紙やすりかな?
惜しみなく使って捨てられるから(・∀・)イイ♪
251メイク魂ななしさん:03/10/18 14:06 ID:1ahRcLCV
私はハンズで買った強化ガラスのやつです。
見た目もきれいだし、洗えば完全復活。
私は、金属のものより「い〜っ」となりません。
なんかごりごり音がします。
252メイク魂ななしさん:03/10/18 14:24 ID:+jKS1B/A
自分もガラス製の使ってる。
爪が傷む?という意見もありますが今のところ以上なし

半永久的に使えるし1度ドゾー
253メイク魂ななしさん:03/10/18 16:58 ID:uQCbT+At
私もベニヤ板入り紙やすりですが、
半年使っても全然平気でまだ使えますよ。
ちなみにアルティミッドで買った、
スタンダードな形の一番目の細かいものです。
金属のは私もニガテです。
ホント、ガラスか黒板引っかくときの気分になっちゃって、
涙出そうになってすぐ止めました。
254メイク魂ななしさん:03/10/18 18:05 ID:tnNLiN1o
私はイージーフロウのを使ってる。
割高だけど、長持ちして結局お得な記がする。
例の天使でポリッシュを注文するときにオレンジスティックと一緒にまとめ買いしています。
255メイク魂ななしさん:03/10/18 18:12 ID:+yWs3ZaL
びいどろさん爪綺麗!
そのぐらい伸ばしたいのにいつも
ポキッと逝ってしまう。
ガンガッて伸ばしてるのになー。
爪弱いのかなぁ・・・・。びいどろさん、もし見てらっしゃったら
お手入れ方法なんかを御教授くだされ・・・。
256メイク魂ななしさん:03/10/18 19:20 ID:aLqr4YXt
私もイージーフロウを使っています。
グレイウォルフで削ってサンドシャークで細かい削りクズを取ってます。
ネイル@フェで買うと送料を考えてもかなり安くて良いですよ。
257メイク魂ななしさん:03/10/18 21:38 ID:/Hre0IDO
ドライオイルが欲しくて色々見て回ったんですが、
・OPIドリップドライ
・OPIラピドライスプレー
・キューティカハーフタイムドライ
の3つを使い比べた方はいらっしゃいませんか?
以前話題になってたのはラピドライだった気がするんですが、ドリップドライ
やハーフタイムドライの方がやたら早く乾くようですし。
仕上がりや感触の違いなどありましたらお伺いしたいです。
258メイク魂ななしさん:03/10/19 01:59 ID:cbiMiqqr
はじめまして、びいどろです。おじゃまします。
アドバイスくださった方どうもありがとうございます。
かなり亀レスですんません・・・
>>125さん
おおー2色シンクロですか!なんか嬉しい(・∀・)
魔女ライナー気になるんですが、乾くの激早って聞いてひるみ気味でつ・・
優しい金ラメコート。素敵な響きですね、探しにいこう。
>>126さん
お褒めのお言葉かたじけないです。
ダイソー、もずくさんネイル見るたびほしくなるんですけど、
近くのダイソー店が小さいせいか、おいてないんですよねぇ・・・
もっと大きい店舗を探す旅にでます。
>>129さん
ピンク系は馴染むのでやっぱり使いやすいですよね。
め、目の保養だなんて・・ハムナプトラ見ながら、セロテープで仕切って
必死に塗ったがあるというものです。ありがd。
>>255さん
爪折れやすいですか、薄いのかもしれませんね。。
私の爪は厚くて固いんですが、人差し指がややフックで、そのまま伸ばすと
「く」の字状のへこんだとこからヒビが入りやすくなるので(意味通じるでしょか)、
横から見たときになるべくまっすぐになるように削ってます。
トリートメントとかはしたことないのでよくわからないんですよ、すみません〜。
がんがって労りながら伸ばしてやってくださいませ。
259メイク魂ななしさん:03/10/19 04:45 ID:FiQMPSvv
はなはだ既出なのでしょうが、
はがせるベースコートを試してみたら、その日の内にあちこちが剥げ剥げに。
500円くらいの安いのだからなのでしょうか。

塗ったときしみる感じがしくて、匂いも全然しないのは良いですが。
260メイク魂ななしさん:03/10/19 10:25 ID:xeuQDUAk
>247です。
>248>250>251>252>253>254>256 タソ

たくさんのレスありがとうございました。
私も先日ショップインで強化ガラスのを見て
どうなのかな〜と考えていました。
取り敢えずネイル〇フェ・天使なども回って
検討したいと思います。

本当に参考になりました。ありがd
261メイク魂ななしさん:03/10/19 11:57 ID:UjfDCE5F
>>259
はがせるということは、持ちも悪いのは当然のように思うのですが。。。
ちなみに、薄くぬるとはがれにくくなりますよ。
いざはがす時も、はがれにくいですけど。
262メイク魂ななしさん:03/10/19 12:16 ID:NU/HIYsl
そんなこと、ごちゃごちゃしてるぐらいなら、
剥がせるベースなんか使わずに、
おとなしくリムーバー使ったほうがいいような気がするのは私だけ?
263メイク魂ななしさん:03/10/19 12:42 ID:e7ly3ElE
めんどくさいんじゃないの?
264メイク魂ななしさん:03/10/19 12:47 ID:OuombSIt
友達のバースデイプレゼントにマニキュアプレゼントしようと思ってるのですが、
オススメのマニキュア、これは使って感激、などなどプレゼントに最適な
ネイルあったら教えて下さい。
265メイク魂ななしさん:03/10/19 13:12 ID:43k74jY6
>264
予算とか友達の好みやらがわからんとねえ…
とりあえず、過去ログで出てたのは、
・アナスイ、ポール&ジョーなど見た目可愛い系
 (ニオイがあるのでダメな人にはダメ)
・シャネル、ディオールなどブランド系
 (予算による)
・アユーラ、シュウ、RMKなど堅実系

だったような気がするな。
266メイク魂ななしさん:03/10/19 13:23 ID:kJJTHyZX
>>262
休みの日だけしかネイルできない人もいるんじゃないの?
1日だけのためにリムーバー使うのも・・・みたいな。
267メイク魂ななしさん:03/10/19 13:26 ID:NU/HIYsl
>>266
休みの日だけネイル→リムーブ なら週1ペースで上等!と思ってしまうのは私だけ?
268メイク魂ななしさん:03/10/19 13:49 ID:kJJTHyZX
>>267
いや、それ(>266)はただの私の予測ですから・・・
269メイク魂ななしさん:03/10/19 19:27 ID:8lUM4ar5
黒崎えりこネイルを使ってる方居ますか?
あれって本当に半永久的に使えるのでしょうか?
私の爪が柔らかくてすぐにかけてしまって、
元々爪が大きくて不器用なので素敵な形に伸ばすことができないので
ああいうの便利だと思ったのですけど、
実際買ってるひとやつけてるひとを見たことがないです。
人気ないのでしょうか?決まりすぎてあまりにもわざとらしすぎますか?
男性に引かれますか?
270メイク魂ななしさん:03/10/19 21:37 ID:rHCB5KWD
>269
長い爪がなれていない方は使いにくいかも知れませんよ
でも1日だけ、数時間だけならとても便利。
ワンタッチだからね
最初は短めのチップからはじめてみたら
良いのではないでしょうか。
私の友人は数時間で何も出来ない事が判明して
はがしてましたが(なれていないと食事が出来ないから)
買ってつけてる人は結構居ると思いますよ
私も売っていた側ですが良く売れましたよ夏は
271メイク魂ななしさん:03/10/19 21:47 ID:BbxwBoRN
>269
男性受けを気にするなら、何もしないのが一番ですよ。
272メイク魂ななしさん:03/10/19 22:17 ID:6jmZeu9D
男性受けをねらうなら
長さは短めで淡いピンク色を単色塗り
アートはやってもフレンチ、シロップあたりまで
それ以上やるとただのDQNだと思われます

長い爪にネイルアートは女性にしかわかって貰えないと思います
男性から見ると家事してなさそう、ろくな仕事してなさそうとしか見られませんよ
273メイク魂ななしさん:03/10/19 22:48 ID:43k74jY6
さんざんループしてるけど、
なんで男性受けいいアートの定番=フレンチなんだろ?
私の周りではフレンチ受け最悪なんだけど…
20代前半〜30代前半の男どもですが。

まー男受けなんてどうでもいいし、フレンチ大好きだからするけどね(w
274ぷりん:03/10/19 22:57 ID:Vr48TbVB
みなさん帰って来ましたよ!
僕は長い爪が好きな30代の男の子でーす。
爪は永遠のテーマです!
275メイク魂ななしさん:03/10/19 23:48 ID:YzVz3vjG
私の場合もフレンチって大概男性には受けが悪いです。
白いラインが爪の長さを強調するせいなのか、伸ばしまくってるように
見られるようで・・・
でも273タンと同じく、フレンチするの大好きだけどw
276メイク魂ななしさん:03/10/19 23:55 ID:Tv3MavEC
私の周りもフレンチ気持ち悪いっていうよ。
このまえびいどろさんの真似したら可愛いって言ってもらえた。
色を淡い選んだからかも知れないけど。
277メイク魂ななしさん:03/10/20 00:02 ID:MEusSOaw
>>270さん、ありがとうございます。
買ってる人多いのですか!私も一度買ってみます。
伸ばした事ないのでたぶん食事できない気がしますが、
すごくかわいいのばっかりなので欲しくて。
自分の爪は伸びないし、形悪いし、不器用なので単色塗るのすら
ムラになってしまうので気になってて。


男性受けは単色あるいは塗らないのが良さそうですねー!
おっさん狙いなので素爪で行くことにします。
おしゃれな女の友達やカウンターに買物に行くときに使うのが吉って感じっぽいですね!
278メイク魂ななしさん:03/10/20 00:45 ID:VQ9z3NjF
>269
私はえり子ネイルかなり愛用してますよ。
食事のときも特別不便とは思いません
一瞬にしてかわいい爪になれるし、友達も羨ましがるのでお気に入りです!
279メイク魂ななしさん:03/10/20 00:58 ID:Lo/xDBC2
男性受けを狙うなら淡いピンクで単色塗りが一番好評ですね。
春頃のモアで「桜貝色が一番好評」と書いてありましたわw

ネイルが自由な職場なので、好き放題やってる私ですが、コンパの時はシェルピンクで単色塗りっすw
ちなみにイージーフロウのピンクチューリップ。
そして二度目からはピンクチューリップにラメフレンチを薬指だけにあしらうのであります!!
(経験上、全部の指にやると反応は微妙になります。「や、キレイけど…」みたいな)
コチラはエッシーのカーニバルなど。
バーで飲んでるときのキラキラがキレイ!
280メイク魂ななしさん:03/10/20 01:00 ID:MEusSOaw
>>278さん

愛用者の方いらっしゃってよかった!すごくかわいいですよね!
お店でも悩んでしまいます。

あれは何度も繰り返し使えるのですか?数回くらいですか?
普通にしてるぶんにはなくなったりしないですよね?
281メイク魂ななしさん:03/10/20 01:10 ID:98f5CIZ4
ネイルチップの話もこちらでいいのでしょうか?
友人へのプレゼントに犬や猫の柄を捜しているのですが、みつかりません。
テールや足跡がアレンジしてあるような、可愛いチップはありませんでしょうか?
ネイルアートはやったことがないので、自力ではどうにもならず…。
見かけたことのある方は検索のヒントなど、教えていただけたら嬉しいです。
282メイク魂ななしさん:03/10/20 01:17 ID:maGk6jHJ
>>281
写真とかをネイルチップにしてくれるところは知ってるけど、
犬猫柄って見たことないなぁ・・・
何か好みの人少なそうだから、あんまり需要なさそうな気がするし。
サロンとかオーダーチップ扱ってるネットショップとかに
オリジナルで作ってもらったらどうでしょ?

役に立たないレスでスマソ
283メイク魂ななしさん:03/10/20 03:22 ID:SOPQ+gSK
>281
このスレか、その前ので紹介されてたサイトで、「足跡柄」なら見たような。
ルアー柄とか宇宙柄とか、かなり凝った(?)デザインが多いとこ。
284メイク魂ななしさん:03/10/20 14:04 ID:JBCsF9cP
285メイク魂ななしさん:03/10/20 16:55 ID:c63aWzeo
>>283>>284さんの言ってるサイトは私も思う浮かんだけど
ここって販売サイトではないよね?・・・・
写真を見せて作ってもらうというのもアリかもしれないけど、
このチップはそこまでするほど凝ったアートではないような。
286メイク魂ななしさん:03/10/20 19:39 ID:X+tcL1zD
>285
販売専門ではないけど、オーダーは受けてくれる。
でも、確かにこのデザイン(猫足チップ)はポッポさんの作風ではないね。
わざわざ彼に注文するのもって感じかな。
287メイク魂ななしさん:03/10/20 19:49 ID:hdOWgyut
ここはオーダー受けてくれないかな?相談してみたら?
ttp://www.tsume-uta.com/
288メイク魂ななしさん:03/10/20 21:34 ID:drC7ajuw
リムーバーは人体に有害と聞いたんですが、
実際どのくらい害を及ぼすものなのでしょうか・・?スレ違いだったらすみません
289259:03/10/20 22:49 ID:Ixu3Pyar
>261さん、ありがとう。薄く塗ってみます。(゚∀゚)

しかし「ごちゃごちゃしてるぐらいなら」とか
「めんどくさいんじゃいの?」とか、イヤだねぇ。
「259が"ごちゃごちゃしながら"剥がせるベースを使ったのは
 リムーバーが爪に悪いと思ったからかも」って、思わないんだもんな。
剥がせるベースのことが気になりながら、
「剥がれやすそうだし、どうしよう?」って思ってる人に、人柱情報置いたんだよ。

「剥がせるベースははがれやすいだろう」と想像つくけど、
商品として売ってるくらいだから対策してるのかもしれないし、
リムーバー使わないですむなら試してみたくなったってのが実情だけど、>266さん、マリガトね。
290メイク魂ななしさん:03/10/20 22:56 ID:EzwYCYYm
除光液で正しくリムービングするより
剥がせるベースコートでポリッシュを爪から剥がす方が
爪に悪いと考える人もいるだろうに・・
291メイク魂ななしさん:03/10/20 22:59 ID:EzwYCYYm
>262の最初の一行は余計だと思うけど
を追加
292メイク魂ななしさん:03/10/20 23:44 ID:icIDS+9b
>>289
だったら最初からそう書けばいいのでは?
後からぐだぐだ言われても…。
293メイク魂ななしさん:03/10/21 00:45 ID:ovE9pJZo
>>290
ハゲドー
294メイク魂ななしさん:03/10/21 00:47 ID:mr3V8R77
リムーバーは爪に良くない
  ↓
剥がせるベースコート使用!
  ↓
即座に剥がれてくる(>>259によれば、その日のうちに、あちこち剥げ剥げ
  ↓
薄く塗ると剥がれにくい!
  ↓
いざ剥がすときも剥がれにくい
  ↓
無理に剥がす
  ↓
爪が傷む


なんだよ?このループは。
だったら、最初から普通のベース使ってリムーバーで落としたら?と。
295メイク魂ななしさん:03/10/21 01:02 ID:mylZnbDa
…そんなに爪への悪影響が気になるならケアだけしてろと…(ry
296281:03/10/21 01:08 ID:DLHpPuJ0
>282-287
ご親切に色々な情報をありがとうございました。
教えていただいたサイトを見てきました。
そう、こういうものをイメージしていたんです!

ここのサイトは販売は公にはやっていらっしゃらない&サイト主さんの作風ではない、
それほど凝ったアートではないので、オーダーメイドを受付けているよそのサイトさんで注文も可では?

といったところでしょうか。
教えていただいたサイトも候補にしつつ、自分でもリクエストのできるサイトを見て回りたいと思います。
ありがとうございました。
297メイク魂ななしさん:03/10/21 13:17 ID:SBpWCPV5
うpなくなっちゃったね…
298メイク魂ななしさん:03/10/21 13:21 ID:xDQhg9dn
言いたい放題いってた人は、こういう状態を望んでいたんでしょうから
思った通りになって良かったですね
299メイク魂ななしさん:03/10/21 17:51 ID:mZMewEwZ
言いたい放題いってた方たちはさぞかし上手で美しい手をされてる
んでしょうから率先してうpなさったらいかがですか?
それともうpしてた方たちへの暴言に近いレスは単なるストレス発散かしら?
こういう状態を望んでいたんだとしたら残念ですね。
300メイク魂ななしさん:03/10/21 18:37 ID:6rH8kOgf
>>298-299
あなた方もストレスたまってそうです。
マターリマターリ…
301メイク魂ななしさん:03/10/21 18:39 ID:1BJwkiZY
>>300
全く同感。
読んでるだけで、液晶から鼻息が噴き出してきそうな感じ。
302メイク魂ななしさん:03/10/21 18:39 ID:R9QtTKYO
>>298
>>299
子供じゃないんだからw
もっと書き方あるでしょ〜。
今までここでうpして、色々言われた人なのかな?
だとしたら、新うpロダでマターリやっていればいいことで、こちらのうpロダに
うpされないことをいちいち気にすることもないと思うけど。
マターリしたいから新うpロダ作ったんでしょ。
だったらそちらでうpされるのを見たり、参加したりすればいいわけで。
ここも落ち着いてきたんだから、わざわざこちらを荒らしにくる神経が理解できませんね。
303メイク魂ななしさん:03/10/21 18:41 ID:1BJwkiZY
>>302
う〜ん、そこまで何行も書いちゃうと、あなたも同じ穴のムジナ。
304メイク魂ななしさん:03/10/21 18:48 ID:CTROQpH0
みんな、荒らしがきたら書き込まないで、じっと耐えよう……

\\  ビ    \\  \  \\\  \\ \ \
 \\ \\ ュ    ウ     \\ \ \\
 \\  \\  \\  \ ウ  \\\ \\
 \\\  \\ \∧_∧      ウ  \\ \
  \\  \\  (`Д ´ ∧∧      ゥ\ \\
     \ \   (   (゚Д゚ )  \\ \\ゥ\\
 \  \\   \| | |  ヽ    \\    ゥ
 \\ \ \\  (_(_UU( )〜′ \\  \\
 \  \\ \  | ̄ ̄|     ̄ ̄\ \\ \\
   \ \ \  / Y \  ∨  |   ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ
 \\  \\  |  |  |  \  ヽ
305メイク魂ななしさん:03/10/21 19:15 ID:xDQhg9dn
伊東家裏技で、コットンを小さく畳んだラップに乗せてリムーブに使うと
落としやすいってやってるけど、
「この裏技はトップコートを塗った場合でも有効なんでしょうか?」
っておい!
ラメもキレイに落とせるのかって実験で素爪にいきなりラメネイル塗ってるよ!
やっぱり世間一般の意識ってこんなもんよねー
306メイク魂ななしさん:03/10/21 19:18 ID:Uti8gfPD
今夜の伊東家は「コットン1枚で両手のマニキュアを落とす裏技」

ラップを切って、コットンをのせて、それにリムーバをしませて、
爪に置いて5秒。で、押さえるように拭き取るとあらキレイ。
これだと1枚でじゅうぶん落とせると。
リムーバは揮発するから、拭いてる時にもどんどんなくなっている。
ラップを重ねて押さえれば、揮発しないので1回(1枚)で足りるとのこと。
なんてことはないこ小ネタだけど、見なかった人のためにカキコ。
307メイク魂ななしさん:03/10/21 19:19 ID:Uti8gfPD
いや〜ん、ごめんなさい。かぶってしまいますた(;´∀`)
308メイク魂ななしさん:03/10/21 19:35 ID:FeGGE+pt
>>306 >>307

実際やってみた人がここにいまつw
確かに1枚で取れた。ベース+OPI3度塗り+トップ。
15秒待ってふきとったらあらキレイ。
こりゃいいや。
309メイク魂ななしさん:03/10/21 19:42 ID:GctXRi7Q
>298>299は、よほどここで悔しい思いをした人なんだよ。
書かずにはいられなかったんだろう。
そう考えれば許せるくらいの行為じゃないか・・・。

>301=303
液晶から鼻息がとか書き込んでいる時点で、あなたも同じ穴の・・・(ry
310メイク魂ななしさん:03/10/21 19:46 ID:HdeeHHIx
ここ、何書いても確実に誰かがケチつけてくるね。
311メイク魂ななしさん:03/10/21 20:00 ID:SfY565dt
伊藤家のやつ、「皆さんは、いつもはリムーバーをコットンにつけて
爪をゴシゴシしますよね?ところが…」っていう前置きだった。

普通ゴシゴシしないよ!と思ったけど
あんまり気を使ってない人ははゴシゴシしてるんだよね。
312メイク魂ななしさん:03/10/21 20:01 ID:CTROQpH0
>>305-306
>>308さんに続き、私もやってみました。
比較的落ちの悪いリムーバーなので
1枚で落ちる、とまではいきませんでしたが、
コットンとリムーバーの消費量は減りました。
コレハツカエルー
313メイク魂ななしさん:03/10/21 20:04 ID:h8CKeim9
比較用の実験とはいえ、雑すぎる塗り方が気になった。
テレビに映すものなんだからもう少し気を使ってもなぁ…。
爪や筆が親の仇であるかのような豪快な塗り方だった。

内容はよかったよね。ラメが落ち易いなんて(・∀・)イイ!!
314メイク魂ななしさん:03/10/21 20:59 ID:nIBLVIPp
今日落とすから、早速やってみよう。>裏技

先日、電車の中でキャリアウーマン風の綺麗なおねえさんが
シアーな感じの、可愛いオレンジのマニキュアを塗ってらっしゃったんですが、
爪が伸びたのか、塗り終わりが甘皮から2mmくらい離れてた…゚・(ノД`)・゚・。。

その場で、その手を取ってリムーブしてあげたかったです。
美人なだけに勿体なかった。
315メイク魂ななしさん:03/10/21 21:34 ID:2iz9eT32
今、裏ワザを使ってリムーブしてみた。
確かに揮発は防げる。
手の指10本、最後まで湿ったまま拭き取れる。





しかーし!
コットン1枚では「綺麗な面」で拭けるのは最初の3本ぐらいまで。
316メイク魂ななしさん:03/10/21 22:13 ID:GSgLYBwJ
カットコットンちぎってそれぞれに除光液ふくませて
全指にのせて30秒くらい置いて一気にするっと…ってのが好き。
両手は無理だけど、片手はコットン一枚ですむし(w
317メイク魂ななしさん:03/10/22 02:46 ID:nPG4ryqk
>280
亀レスすみません

えり子ネイルは普通に生活する分にはとれにくいと思います。
水にぬれるとはがれやすくなるから雨の日や手を洗うとき気を使いますが・・・
あと、えり子ネイルのホログラムはかなりとれやすい。焦りました。。
はがすときお湯につけるじゃないですか?その時にストーンが取れてしまった事もあります
はがしたあとも粘着面が汚くなっちゃってるので、
再利用する時は汚くなった粘着面をはがして、新たに粘着材をつけてます。
まぁ半永久とまではいかなくても、大事に扱えば何度も使えると思います。
わかりにくい文章でスマソ
318メイク魂ななしさん:03/10/22 10:10 ID:y5vBm2uK
伊東家見てないけど、その技、自分は前からやってたし、みんなやってると思ってた。
このスレで見たと思ったけど違ったかなぁ?
コットンの片面がビニールコーティングされてるものがあって、その代用案で話題になったと思ったけど・・・。
今までにも何度かあったけど、自分が当たり前だと思ってたことが放送されてるの見ると、複雑な気分だ。
319メイク魂ななしさん:03/10/22 10:18 ID:5RKBT2hW
自分では全然裏技じゃなく日常的なことを、どうやったら情報番組に
投稿するべきネタだと気付けるのだろうか?

私の中にも、あなたの中にも裏技は潜んでいる。カモネ(スレ違いスマソ)
320メイク魂ななしさん:03/10/22 11:17 ID:9JPAtPot
1000円以下でマットなベージュのマニキュアを探してるんですが、
どなたかコレ!って物ご存じないでしょうか?
私が買う店だけなのか分かりませんがパールやラメ入りばかりで…
なかなかマットなベージュって見つかりません。
仕事上あまり可愛いのは出来なくて、せめてフレンチにしたいのでよろしくお願いします。

ここより適切なスレあったらスマソ。
321メイク魂ななしさん:03/10/22 11:44 ID:5RKBT2hW
マットなベージュ、ケイトのBE13は?明るい肌色。
322メイク魂ななしさん:03/10/22 11:48 ID:Hcys/04h
>>318さん
投稿の早いもの勝ちなのよね>伊東家
事前に街頭アンケートして70%の人が知らないと
採用されるらしいよ。次回は投稿しる!

伊東家裏技より投稿者&実験者の手に目が行ってしまったw
折角のネイルも手・指が綺麗でないとショボーンなのね。
荒れやすい季節になるから余計にケアを頑張らなければ。
323メイク魂ななしさん:03/10/22 12:11 ID:TsEwFIib
そういえば、マットでもないけど、
1、2年前アニバーサリーの当時新色だったベージュに惚れて
ほくほく買ったら、なんか色が1度塗りでもがっつりで
友達のおばちゃんに「若いのになんか古臭い色つけてるわねえ」と言われ、
ショボンで捨てた事を思い出しました。
今ならフレンチに使うのになあ…
324メイク魂ななしさん:03/10/22 13:09 ID:Q9Ij3U4T
>>323
( ´・ω・)ノ(´Д⊂)
325メイク魂ななしさん:03/10/22 14:08 ID:XqAKZbBe
オルビスにもメイプルベージュってマットなベージュがあるよ。
定価480円で、確か今月末まで400円。

でもこーゆー400円から500円の価格帯のネイルって、5〜7mL前後しか入ってないじゃない?
計算すると15mLで1800円のOPIとあまり変わらないよなぁ。なんて。
あ、でもいろんな色を試したい!って人には安い方がいいか。
326メイク魂ななしさん:03/10/22 15:22 ID:5RKBT2hW
>>325 天使爪を知ってしまったら1800円ではもう買えない
327325:03/10/22 16:34 ID:XqAKZbBe
>>326
そうそう!
だから500円位クラスのプチプラネイルが返って高いと思う今日この頃。
328メイク魂ななしさん:03/10/22 16:42 ID:zb/9dVTa
>>326
爪カフェwだと1本5ドルだよ。円高だから天使爪より安い鴨
329メイク魂ななしさん:03/10/22 16:56 ID:gxPwV1SL
今までチップを付ける時、両面テープは爪ではなく、チップ側に付けていたのですが、
爪に貼った方が取れにくい気がしますが、如何でしょうか?
どっちもどっちだとは思うけど、そっちの方が痛むような気も・・・
330メイク魂ななしさん:03/10/22 17:14 ID:zb/9dVTa
今月のVOCEのネイル特集(っても6ページくらいだが)きれいだよー
普通にできそうなアートで参考になる。

使用色もみやすくてナイス。
331メイク魂ななしさん:03/10/22 17:28 ID:BQP3V5Ni
>>320タソ
325姐さんの言うようにオルビスのメイプルベージュ(注文番号8334)
今なら安いです。パール無しの、少しピンクというかロ−ズ寄りのベージュです。
肌色っぽいベージュだと手の色がくすんで見えるという人にもおすすめです。
内容量は確かに少ない・・5mLくらい?

1000円以下というので、ギリギリかなぁーというのも。

http://www.bourjois.jp/closeup/0307_00.html
ブルジョワ ヴェリィヴェルニ 10mL 1000円
画像が表示されたら、並んだマニキュア瓶の好きな色をクリック。
大きい画像が出ます。
#30ベージュナチュレル
これぞベージュ!です。濃過ぎず、薄過ぎずパール無し。
とても肌に馴染む色(ていうか馴染み過ぎる色)なので
人によっては「なんか血色悪い手に見える」という場合も・・
難しいですよね、似合うベージュ選び。

上であげた2つは、トリートメントタイプ・トルエンフリーなので
素爪に塗っても安心です。

オルビスは、そこそこ早く乾いてツヤもあります。
重ね塗りした場合は特に、ちょっと匂いが長く残る感じがしますが。
(トルエン臭ではなく、ビーチサンダルみたいな匂いです。)

ブルジョワ ヴェリィヴェルニは、早乾・ピカツヤ、匂いも早く消えます。
とても良いネイルなんですが、20色ある中で日本人の肌に馴染む淡色系が
まだ、少ないかも・・
332メイク魂ななしさん:03/10/22 18:25 ID:taRPGIPo
>329
両面テープは爪に貼った方がいいです。
爪の痛みが気になるなら、直接貼らずにベースコートを塗ってから貼るといいですよ。
333メイク魂ななしさん:03/10/23 00:33 ID:3RuI6mlz
>>320
ケショワクのBE2もパールなどが入っていないベージュです!
サンクスでは見ませんが、ampmで買いました。

昨日会社の昼休みに薬局に寄り、ヴィセの茶色を見ていてふと、
手持ちのRMKのピンクでフレンチにしたらアポロ(チョコ)だ…と
買ってきてしまいました。しかしフレンチを綺麗にできる腕がない罠_I ̄I○
フレンチ用テープ持っているけど。。。うーむ。
334メイク魂ななしさん:03/10/23 00:48 ID:HWmRSpW7
>333
がんがれ!
むりやり一度でやっちゃおうとせずに
ベース塗って一日置いて完全に硬く乾かせば
テープ等を使う場合もやりやすいよ。

素敵なアポロチョコネイルを作ってねー!
335320:03/10/23 01:00 ID:XvzjFX6d
皆さんレス産休です。
こんなに返ってきてチョト感激w
指先があまり美白じゃないので勧めてもらった中から合う色を探します。
明日行けるとこから行ってきます。ミンナマリガト(´∀`)
336メイク魂ななしさん:03/10/23 01:31 ID:3RuI6mlz
>>334
( ゚∀゚)はい!
なるほど、1日置いて完全に乾かす、ですね。
>>335
理想のベージュ、見つかるといいですね〜。
337メイク魂ななしさん:03/10/23 10:01 ID:9pTAcObF
なんか最近、うちの近くのスーパー(ビブレみたいなとこ)に
「ネイルアートクラブ」とかいうネイルアートの機械が出来たんですけど…
それやって遊んでたおねーさんの表情がなんか微妙だったんですけど…w
ああいうのやったことあります?仕上がりどうなんでしょうね?
338メイク魂ななしくん:03/10/23 10:19 ID:Ce0AE/yy
今朝、通勤の電車の中で、隣のつり革に掴まっていたネイル美人OLをハケーン。
ジェルの中にフォログラムやラメが入ってて、ピンクのカラーパウダーで
グラデーションになっていますぃた。シンプルだけど凝った作りで綺麗ですぃた。

男の人は爪なんか見てないとか書かれていたけど、ちゃんと見てますよー!
男の人から見ても綺麗な爪は綺麗だし、可愛い爪は可愛いですよー!
フレンチだってスマイルラインが綺麗でフリーエッジの長さのバランスも良ければ、
きっと綺麗だと感じると思いますよ。
339メイク魂ななしさん:03/10/23 13:09 ID:V4uczj25
いくら綺麗でも男から見ると可愛いとか綺麗とか以前の問題なんだそうな。
いかにも家事と縁のなさそうな爪が許されるのは水商売の女だけだとうちの生徒はくちを揃えております。
ちなみに職業は外語学校の講師をしてます
生徒は16〜30くらいまで幅広いですが
340メイク魂ななしさん:03/10/23 15:45 ID:xiJMIkvI
あの、サロンによそで作られたチップを持ち込んで、
爪にあうようにしてもらうことはできるんでしょうか?
サロンのHPをあちこち見たんだけど、どこもメニューには載っていないみたいで…。

オリジナルチップっていうのを誕生日プレゼントにもらったんだけど、
私は定規を使っても綺麗な直線が引けないような不器用な粗忽者なので、
せっかくのプレゼントで失敗したくないんです。
341メイク魂ななしさん:03/10/23 17:21 ID:vmPHm9+j
>337
お姉さんが微妙な顔していたのは
やってみると判るよ
大きなスポンジで指に押されるから
微妙な顔になるのよ
なれれば上手に押せるようになるんだろうけど
難しかったよ微妙にずれたり
下の色と相性悪かったり300円だから
お遊び感覚だね
342メイク魂ななしさん:03/10/23 19:20 ID:pg4c2wdj
>>340
よく通っているネイルサロンならやってくれると思うけど
新規で行ったサロンじゃ微妙

横幅を合わせるのはチップの両サイドをやすりで削るだけだから
右サイドを何往復か削ったら左サイドも同じ回数削れば
あんまり失敗することはないと思うんだけど・・・

>>338-339みたいなやり取りいい加減あきませんか?
343メイク魂ななしさん:03/10/23 19:30 ID:CJP8VTwU
>340
私はネットショップやってるけど、サロンで作ったチップを送ってきて
チップの形とサイズを同じように作ってといわれたことならあるよ。

>342
禿同
綺麗なネイル見たよ、って言ってる人にわざわざ理由をこじつけて
否定する必要ってあるの?って思った。
344メイク魂ななしさん:03/10/23 19:32 ID:CJP8VTwU
>340
自分の爪に合わせてサロンで削って欲しいってことね、
勘違いスマソ。
345メイク魂ななしさん:03/10/23 20:31 ID:2NNPi+Hk
雑誌にアンケートが出てたけど、男性の価値観っていうのは、
綺麗にアートしてる女は遊ぶのに最適。
結婚相手にはよく手入れされた素爪の女を選ぶ。
だそうな…鬱。
346メイク魂ななしさん:03/10/23 20:59 ID:WTyoQAs9
ソニプラとかに売ってるワンスリムーバーって
使ったことある方いらっしゃいまつか?ハケで塗るやつ。
良さそうかな〜と思って@見てみたらエライ高評価で。
その割にググってみるとあんまりひっかからない…

デジャビュより爪に優しくて落ちが良ければ購入ケテーイなんだけどなぁ
347メイク魂ななしさん:03/10/23 21:07 ID:J7jnqNup
わたしも@につられて買ったくち
でも個人的にはイマイチだったなー
ベースとか塗らないような一般人(?)の人にはスルスル落ちていいかもね
アートするような重ね塗り人には効き目薄
348メイク魂ななしさん:03/10/23 21:48 ID:2NNPi+Hk
>>347
一般の人でもベースぐらいは塗るっしょ?
っていうか>>347は自分が一般人ではないと?
349メイク魂ななしさん:03/10/23 21:57 ID:XvzjFX6d
そういう意味じゃなくて、自爪にそのまま塗ってるような
あんまりケアとかしないような人、ってことでしょ?
350メイク魂ななしさん:03/10/23 22:10 ID:1DwCbEQm
ベース塗らない人なんかいるの?
それが一般的なの?


(@_@) オドロキ!
351メイク魂ななしさん:03/10/23 22:21 ID:wiIdYvm/
一昨日の伊東家の様子見たら愕然とするよな…。
あのひどい塗り方の数々を思い出しちゃった。
「ではトップコートを塗った場合にも落とせるのかどうか」だのなんだの。
ベースコートには言及なし。多分塗ってないと思われ。
あと「リムーバーを使う時って普通はみなさんゴシゴシこすりますよね?」とか。
特別興味のない人にはそんなもんなんじゃないの?おそろしいことに。
352メイク魂ななしさん:03/10/23 22:21 ID:1lM9KpP5
こんな所に常駐してるけど、ベースをきちんと塗りだしたのはネイルに凝りだしたココ1年くらい。
周りのコはほとんど色しか塗ってない。
そして、週明けの月曜くらいしかネイルを塗ってこないことが多い。
普通って言ったら変だけど、一般的にはまだまだネイルケアの意識は低いと思われ。
353メイク魂ななしさん:03/10/23 22:24 ID:MAPmx5j8
"一般的か?"という言われ方されるとわかりませんが、
私の周りでは、多いですよ。ベースもトップも無しの人。
普段素爪で、たまに単色で塗るようなコに多いですね。

雑誌なんかでも『ベースやトップを塗ると持ちが違います』
なんてアドバイスも見ますから、少なからずいるのでは?
と思います。
354メイク魂ななしさん:03/10/23 22:56 ID:uWz5Fgop
自分も>>323さんと同じく。
ベースなんて知らなかったしトップは透明マニキュアと同じ?と思ってた…
で、今はスクエアオフに整えてるだけで「自爪?」ってよく聞かれる。
サイドビジネスでネイリストやってるって噂が立ったりもしたw…
うpろだにうpすらできないような下手なアートなのに。
回りにはポリッシュまんま塗ってる人はいても爪のケアしてる人はいない。私の周りではね。
355354:03/10/23 22:57 ID:uWz5Fgop
>>352さんの間違いでした…爪&手のお手入れでもしてきます。
356メイク魂ななしさん:03/10/23 22:58 ID:Vp/ciQYp
アハハハハ
私も昔そう思ってたよベースやトップ=透明マニキュア
357メイク魂ななしさん:03/10/23 23:16 ID:YtisjJZO
以前ネイル禁止の仕事場にいたのですが、
その仲間と飲みに行った時はベース・トップコートなしで塗ってる子いましたよ。
飲みに行く日に家に帰ってから塗ったみたいだし、
その日の晩のうちに落とさなきゃいけないからその程度が丁度良い。
その場合はむしろちゃんとおしゃれを欠かさない子だな、と感心しましたが。
やっぱり何日も持たせようと思ったら爪のためにも持ちのためにも
ベース・トップは欠かせないですが、
すぐ剥がす事を前提にしているなら別にそれもありだよな、と思ったりしました。
358メイク魂ななしさん:03/10/23 23:16 ID:lbDNi2Zg
私は透明マニキュアが欲しくて、ベースコートを買いました……
ベースコートとは何ぞや?とネットで調べているうちに、
ネイルに興味を持ってはまっていきました。

なんか違う話ですねスマソ
359メイク魂ななしさん:03/10/23 23:30 ID:X1WmyYo3
うpろだに辛口な批評をする割には、みなさん素人なんですね?
周囲も色のみの人が多い。
ろくにケアもしてない人が多いって・・・随分レベルの低い人と付き合ってるのね。
類は友を呼ぶ。まさしく。
360メイク魂ななしさん:03/10/23 23:40 ID:XhfrT1Gz
スルーですよーーみなさーん
361メイク魂ななしさん:03/10/23 23:53 ID:5gKMvwWz
>358
興味を持つきっかけは人それぞれだよ〜
362メイク魂ななしさん:03/10/24 01:43 ID:DzU8iRfO
というわけで、ワンスリムーバーは薄い2〜3度塗り程度なら
結構スルっと落ちて爪にも優しい使い心地だと思います
363340:03/10/24 02:03 ID:1v8Gq/YY
>342
お返事ありがとうございます。
微妙ですか。サロン自体行ったことがないので、無理っぽいかな。
当たり前かもですが、有料でも無理っぽいってことですよね。

横幅は問題ないみたいなんですけど、
根本のところを自分の爪の生え際に合わせなくちゃいけないんですよね?
今のままだと刺さって痛いし。
指輪とかみたいに、爪のサイズが合っていればどうにかなるもんだと思っちゃってました。
自力か…100円ショップでチップを買って練習してみます。


>343
お返事ありがとうございます。
そういう方法もあるんですね。これが縁でネイルにはまったら、そうしてみます。

一度サロンで作ってもらって、それを参考に削った方が安全かなぁ?
でも高そうですよね。お金ないしなぁ…。
364メイク魂ななしさん:03/10/24 04:03 ID:jQZar9tu
342さん言うように、ゆっくり、それこそ一回やすってはあわせる
みたいにして、少しづつ慎重に削っていけばそれほど難しいことじゃ
ないんだけれども、こればかりは人それぞれだからね(´∀`)
まして、自作でプレゼントされたものだから、変にしたくないんだよね。

その人に、直してもらうわけにはいかないの?「さっそく付けてみたよ!
でも、ちょっとここあたって痛いんだ、どうしたらいい?」ってさ。
自作できるぐらいなら、簡単にやすってくれそうじゃない??

とまぁ、これは↑勝手な推測なので、安いチップを削ってみたら
感覚がつかめると思うよ。ファイル(やすり)も紙のでね。
どんなチップかわからないからアレだけど、生え際が丸みがかってるなら
角ばったチップなら痛いね。その場合は、チップは自然なカーブになっているわけだから、
両角だけ落とすように削ればあうと思うけどな。
そんなに沢山削らないですむんじゃない?

一度サロンで作ってもらって、それを参考に…ってあるけれど、
だったらそこまでしないで、お手入れしに行って「じつはこれ…」って
理由を話して、お願いしてみてはどうかしら?もちろんタダではないだろうし、
「チップの直し」なんてメニューはあまりないと思うけれど、
それだけいきなり頼むよりはお願いしやすくないかな (´∀`)
お手入れプラスいくらで、オリジナルチップ頼むよりは安いと思うけれど。
365メイク魂ななしさん:03/10/24 10:38 ID:/jEvIxrB
前スレと上のほうで、一日置いてからトップコート塗ると持ちが良いような、
って言ってた>>195タンに、今更だけど、ヒソーリと同意。

なんとなく漠然と思ってた、というか、前から、
トップコートって、翌日塗っても結構平気なんだなー、
くらいには感じていたんだけど、これを機会に
先週と同じ組み合わせ、同じ生活で試してみたら。

1日目ベース+カラー、2日目トップコート、以降一切手入れなし。
5日目の今日、利き手じゃない左手は全くの無傷。
右手もまあ何とか人前に出せる程度ではある。
都合で今夜オフするけど、
右手にトップコートを重ねれば、十分1週間持ちそうな感じ。

従来の方法の先週は、修復しながらなんとか5日、だったので、
これは(・∀・)イイ!! と思いますた。
すぐにトップを重ねると、カラーと混ざっちゃったりするのかなぁ、
なんて思ったりして。いや、根拠はないけど。

というワケで、>>195タン、理由はよくわからないけど、
私も、これからこの方法にします!

ただこの方法、剥れやすいポリッシュだと、1日目がキモですな。
366340:03/10/24 11:26 ID:1v8Gq/YY
>364
お返事ありがとうございます。
チップをくれた人は遠くに住んでいるので、お願いできないんです。

削り方のアドバイスもありがとうございます。
金属のじゃなくて紙のやすりで削るんですね!チップと一緒に買ってきます!
今はお金がなくてサロンに行かれそうもないので、
自分で練習して、それでも無理そうだったらサロンに行ってみます!
一番安い「お手入れ」とかでもやさしく対応してくれるといいなぁ…。
367メイク魂ななしさん:03/10/24 11:35 ID:yvvpW5fN
>343
行きつけの美容院は、ネイルメニューないの?
サロンに行って頼むより美容院の方が頼みやすいんじゃないかな?
カットのついでとかならタダでしてもらえるんじゃ・・・。
368メイク魂ななしさん:03/10/24 11:48 ID:kpkj1Uh1
便乗質問ですみません。チップのサイズ合わせ、横幅はやするとして、
Cカーブはどうしたらいいんでしょうか? 以前、たしかこのスレで(違ったかも)、
「熱を加えて柔らかくすれば、カーブも調節することができる」というような内容を
見た気がするのですが。器にポットのお湯を入れて、チップをしばらく浸す、というような
方法でOK? いや、自分でやってみればいいのですが、アートがダメになったりすると
哀しいな〜と。どなたかご存じでしたら、コツをお教えいただけると嬉しいです。
369メイク魂ななしさん:03/10/24 12:05 ID:IqDN8cQ+
既製品(アート済み)は確かに微妙だね

以前、出てた調整法は自分でカラーリングやアートをする
チップの場合だったと思うし。。

Cカーブが多少自爪よりゆるい程度ならアネックスのミラクルフィットを
使えば大丈夫ってレスがあったよ
370メイク魂ななしさん:03/10/24 12:18 ID:XFBCQoEK
>368
ドライヤーを使うてもあるけど、これは余程慣れてないと
チップが溶けて変形しちゃうから、熱いお湯のほうが無難でしょう。
カーブを広げたい場合は自爪に載せて押し付ければいいけど、
カーブを付けたい場合はボールペンの軸とか、丸い棒を使うといいよ。

でも柔らかめのチップじゃない場合は気をつけないとバキッといっちゃうこともあるので。
371195:03/10/24 12:45 ID:LuWmpURe
>>365タソ!!
ヒソーリ同意してくれてありがd!!

スルーな感じだったのでやっぱりこんな方法は邪道だから
みんな反応してくれないのか…と(´・ω・`)ショボンしておりました。

戻ってきてありがdレスもなんなんだけど、
一人祭り続いていたのでレスが嬉しかったでつ・゚・(ノД`)・゚・

1日目、今のところヴィセとアナスイとブルジョアは大丈夫でしたよ〜
372メイク魂ななしさん:03/10/24 14:04 ID:PFb6FWoM
新うpろだの最新2名、
色合いとアートは可愛いのに、ぐちゃぐちゃなのがもったいなーい!
ガンバレ!!!
373365:03/10/24 14:11 ID:/jEvIxrB
>>195タン、ありがd!! はこっちだよ。

家事も仕事もそこそこしなきゃならんので、
「剥がれにくい」ってのは重要だったから。
今回は、個人的には剥がれやすいと思ってる、
オルビス(旧)でした。
気に入ってる色なので嬉しいよ〜。

とりあえず、ヒソーリと二人祭り、ってことで。
374メイク魂ななしさん:03/10/24 14:35 ID:jnSNS4ae
新うPろだは直接レスして下さい、って話になったんじゃなかった?
375メイク魂ななしさん:03/10/24 15:03 ID:PFb6FWoM
一人ずつ書くほどのことでもないと思いまして。
376メイク魂ななしさん:03/10/24 15:13 ID:dwb8cFAe
ここに書く必要もないと思うけど
377メイク魂ななしさん:03/10/24 20:21 ID:0iD7+UWV
スクールに通って資格を取ってサロンを開きたいのですが、
手汗が激しいのです・・・( ;゚Д゚)
手汗を抑える方法なんかあるのでしょうか?
憧れの人もさらさらしてて細い手の人が好きって言ってます・・・・゚・(ノД`)・゚・
やっぱ病院行った方がいいのかな・・・(´・ω・`)
378340:03/10/24 21:15 ID:1v8Gq/YY
今日出掛けた時に、目についたネイルサロン四軒からメニューをもらってきたんだけど、
レヴィールというところにだけ「ネイルチップ合わせ10本1500円」というメニューがありました。
私のような人が他にもいるかどうかはわかりませんが、報告しておきます。

>367
たぶん私へのお返事ですよね?
行きつけの美容院は小さなところで、ネイルのメニューはないんです。
でもアドバイスありがとうございました!
379メイク魂ななしさん:03/10/24 21:27 ID:cbC3Bix8
>>377
好みのタイプに身体的な特徴を挙げる香具師はロクなことない。
こっちから願い下げ。
380メイク魂ななしさん:03/10/24 21:37 ID:WJ0UaXZL
>>378
レヴィールにチップ合わせのメニューがあるのなら
スチューデントサロンの方へ行かれてみてはいかがでしょうか?
(レヴィールの施術料の半額ですし)
レヴィールで検索すると場所などは出てきます
レヴィールは何店舗か閉店すると聞いたので営業していなかったり
そちらのサロンの方にメニューがなかったらごめんなさい。
381メイク魂ななしさん:03/10/24 21:43 ID:+BVR7PJ+
>195>373
便乗、三人祭。(ハ○プロかよ…)
何気にやってみたらかなり良かったです。
ちなみにマジョリカの社交界とケイトのトップコート。
普段は3日くらいで落とさざるを得なかったんだけど、約2倍もちました。ありがとー!
382メイク魂ななしさん:03/10/24 22:31 ID:o+neiMRd
自分、弦楽器とか色々やってるから
爪伸ばしちゃいけないんだよ。
で、指の先が吸盤みたいになってて、爪がめりこんだ
短い形になってる。
でも、爪にマニキュア塗ってみたいなぁとは思うけど。
でも、ひっかきに弱いマニキュアだと削れたカスが
弦に付着しそうだしなぁ。
手の肌の色に似合うマニキュア色調べるサイトあればいいのに。
383メイク魂ななしさん:03/10/24 22:40 ID:3janUq4e
>>377
気にすると余計ダメなんだよね。
気にすんな、って言うのは簡単だけれど。

まだ知らないんだったら、参考になるかもしれないサイトを。
ttp://ha2.seikyou.ne.jp/home/tsurena/hyper/
384365:03/10/24 23:11 ID:3janUq4e
>>381タン、ヒソーリ祭会場にようこそ。

私が使ったトップコートは主成分オルビス、
としか言えないまぜまぜボトルですた。(゚∀゚)

195タンもいろいろ使っているようだし、もしかしたらだけど、
よく言う「相性」ってものも出にくいのかもしれないね。

次回は、色は気に入ったのに、あまりの剥げやすさに放置プレイ中の
セルフィットの桜貝カラーに再チャレンジしてみようかと。
トップコートは、手持ちの中から他のを選んでみます。
385メイク魂ななしさん:03/10/25 00:51 ID:dg8UM6MU
いろいろ今月号の雑誌見てて、
ビューティーボルテージのボトルみたいなアートかわいいかもなと思った。
偏光でピンクに見える、やわらかい雰囲気の金色のネールを探してみようかな。
386メイク魂ななしさん:03/10/25 03:06 ID:Nc+CebHs
>347、362

346でつ。レスありがd。
さすがにベースとトップは塗るけど(w
単色塗りとかの場合も多いのでワンスリムーバー試してみまつ。
とりあえず爪に優しければ多少落ちが悪くても許容範囲ナノデ。

関係ないけどA.S.A.Pのネイルポリッシュドライヤー。
これ塗ると先に塗ってあったポリッシュが縮んで
自爪の先っちょがわずかに見えるようになっちゃうの私だけかな…
387メイク魂ななしさん:03/10/25 03:38 ID:GBSECbRK
>>386さん
私はそれ使うと必ずヒビが入っちゃう。
388メイク魂ななしさん:03/10/25 10:57 ID:rsu21DrE
日本のネットショップで、OPI安いとこないですかね。
グリッターコレクション萌えまくりで全色揃えたいんだけど、
日本限定再発売らしいんで…
389メイク魂ななしさん:03/10/25 12:30 ID:+k2o+U8G
>388
日本限定だと、エンジェルやカフェは使えないねー
390メイク魂ななしさん:03/10/25 14:16 ID:bw4RzTzY
>>386
私もです>A.S.A.P
ヒビは入るし、縮むしで持ちも悪い

…でもあの艶は好きなんだよなぁ
今のところあの艶に代わるトップは見つからない
391メイク魂ななしさん:03/10/25 17:29 ID:sLCgkZQq
>>390
セシェよりツヤがあるの?
392377:03/10/25 17:31 ID:nGeXbWs0
>>383
ありがとうございます。
サイトを見ましたが、手術するくらいひどくはないので、
常にベビーパウダーをつけておけば大丈夫かな?と思いました。
393メイク魂ななしさん:03/10/25 18:57 ID:bw4RzTzY
>>391
あくまで私見ですが
セシェの塗りたて(乾く前)の艶くらいピカピカ
A.S.A.Pは塗った後、乾いたかどうか見た目では分からない
でも使えない…ウチュ
394メイク魂ななしさん:03/10/25 19:41 ID:rsu21DrE
>389
そーなんですよ。
天使にきいてみたんですけど、
日本限定だから入荷しないよーんっていわれまして…
395メイク魂ななしさん:03/10/25 22:47 ID:+k2o+U8G
>394
やっぱり?
前回の発売の時はグリッターの方は買わなかったんだよねー
11月のネイルエキスポで買えないかな?

Holiday On Broadway も6色の内3色はグリッターだよね。
こっちならエンジェルでも買えるけどね。
396メイク魂ななしさん:03/10/26 00:29 ID:w21YXw0X
今さら、かも知れませんが
新参者に教えて下さい。お願いします。
エンジェルやカフェって何ですか?
397明日のために:03/10/26 00:38 ID:H76Cgjuk
>396
こんばんは、これからもおよろー。
>>35を見るべし!見るべし!見るべし!
398396:03/10/26 00:58 ID:w21YXw0X
>397
レスありがとうございます。
早速いってきます。
これから色々お勉強させていただきます。
宜しくお願いします。
399メイク魂ななしさん:03/10/26 02:03 ID:5vOe3Xgg
>385
うんうん わたしもそう思ってたとこ!
あんな感じの偏光ピンク、欲しいなぁ〜〜
400メイク魂ななしさん:03/10/26 02:42 ID:iXO62exL
>399
ピエヌであんな感じなかったっけ?
あとOPIのY17とか。
401メイク魂ななしさん:03/10/26 03:09 ID:TszsyZwx
>396
私も比較的新参者ですwナカーマ(´∀`)人(´∀`)
こちらこそよろしくお願いします!
お互いがんばりましょう〜
402メイク魂ななしさん:03/10/26 03:26 ID:kpV1KHmt
元祖うpろだ使わない事にしたの?
403368:03/10/26 13:27 ID:5CAfzxp/
亀で恐縮ですが、>369>370さん、教えてくださってありがとうございました。
チップのCカーブ調整、やはり既製品にいきなり熱を加えるのはキケーンみたいですね。
まずクリアチップを買ってきて練習してみようと思いました。ありがとう!
404メイク魂ななしさん:03/10/26 14:20 ID:JQAVXW1f
私も新参者です。未熟ですが宜しくお願いします。
さっそく質問したいのですが、自爪で白い部分がほんの
ちょっと見える位整えた時の長さが2a程あるといるのは
スカルプチュアなどするときに何か支障などありますか?
横から見て、皮膚の先端ギリギリまで爪が生えています。
説明へたですみません…;
405メイク魂ななしさん:03/10/26 16:11 ID:icaHhedg
>404
文章よくわかんないけど、ハイポニ(爪の裏にくっついてる皮膚)が長いって事がいいたいのかな?
それとも爪を伸ばしてなくても長いって事が言いたいのかな?
スカルプするのには無問題だと思うけど。
何を心配してるのかがわかんないよ。

フリーエッシ(白い部分)゙無しのネイルプレート2センチは長いよね。
406メイク魂ななしさん:03/10/26 16:18 ID:asHqTcLd
出がけで携帯からなのでログ等を読むことが出来ませんで
教えてちゃんになります
ごめんなさい

新宿か池袋にエッシーのネイルが買えるお店があったらどなたか教えてください
よろしくおねがいします
407メイク魂ななしさん:03/10/26 17:06 ID:JQAVXW1f
405
レス有難う御座居ますm(__)m
スカルプチュアに挑戦したいんですが、
なんか、皮膚と爪がくっついてる部分で、皮膚より爪のが
全然のばしていなくて長いとスカルプチュアがうまくできない
みたいなことをどこかの掲示板でみて、失敗されるのが恐くて;
爪の長さはあまり関係なかったですね。すみません;
408メイク魂ななしさん:03/10/26 18:11 ID:YMjoBmKA
>406
新宿ならハンズ。レッドネイル。池ブクならはんず、ロフト。ナチュラボ。
409メイク魂ななしさん:03/10/26 18:25 ID:EYuPHyDk
>405
フリーエッジがほとんど無い状態だとフォームがつけづらいって
どこかで見た気がする<スカルプ

まぁフリーエッジ少しのばせば解決しますよね。
410ぷりん:03/10/26 21:02 ID:KcWsoP1o
長い爪の皆様!どんどん貼り付けて下さい!
ttp://fcgi2.gcc.ne.jp/~nama/cgi-bin/picturebord3.cgi?user=purin
411メイク魂ななしさん:03/10/26 21:20 ID:q6oEdDRa
また来たの、ぷりんちゃん・・
412メイク魂ななしさん:03/10/26 23:44 ID:Y9Wxovoz
しゃぼん玉ネイルの時話題にのぼったシャネルのルナ、廃盤になるらしい。
(カウンターでは未確認だけど、シャネルスレでそう言ってる人がいますた)
欲しい人は無くなる前にゲットした方が良いよ〜
413メイク魂ななしさん:03/10/27 00:44 ID:TysFe2rP
シャネルの公式サイトの商品紹介でもルナは消されてるね。
エレクトラ(ピンクのほう)はそのままですた。
どっちかというとルナのほうが人気あると思うんだけど.....謎だ。
414メイク魂ななしさん:03/10/27 01:09 ID:6WANYxsG
>385 >399
私も仲間に入れて!
ガムのホワイティーンのパッケージを見て
こんなネイルいいなぁ…と思った。
あとは変わった色(オプションで塗装したような)の
車を見てもネイルにしたら良さげ…と思ってしまう。
415メイク魂ななしさん:03/10/27 04:09 ID:WGFRgBYP
前にも評判になった
ポッポさんの所の「REALITY PAINT」の|||-_||| 貞子
笑って震えて…。
この方の発想とテクに脱帽!

416メイク魂ななしさん:03/10/27 05:15 ID:y8XjGUmq
>385
シュウ ウエムラのIR216なんてどう?
417メイク魂ななしさん:03/10/27 06:15 ID:V0RWQhXi
多分オパリンがあるからじゃないかな?>ルナの廃盤。
418メイク魂ななしさん:03/10/27 08:24 ID:g1OomZmL
>>408さま
ありがとうございます
おかげで買うことが出来ました・・・!
419メイク魂ななしさん:03/10/27 12:07 ID:uvJ0qSKP
シャネルの話題で盛りあがりかけているところすみません。

マニキュア塗ったままクレンジングすると、ネイルが溶けて
べたべたになったり、白く曇ったりしてしまうんですが、
他の方はどうですか?何か対策はあるのでしょうか・・・?
ちなみに私はオルビスのクレンジングリキッドを使ってます。
420メイク魂ななしさん:03/10/27 14:37 ID:huxnNh+X
>419
私もなったよー<白く濁る
同じくオルビスのクレンジングリキッド、それとキュレルのジェルも。
ただ私の場合、クレンジングに時間をかけすぎた
場合だった…。推測だけどね。
角栓落ちるまでノンビーリくるくるやってた時になったから。
(そしてお肌はがさがさになりましたとさ…)

以来、多めのリキッドでササッとクレンジングしたら
大丈夫になりました。
419さんは私とは別かも知れないけど、ご参考までに。
421メイク魂ななしさん:03/10/27 19:57 ID:uvJ0qSKP
>>420

なるほど〜。確かにけっこう念入りにクレンジングするんで・・
そのせいだったのですね。情報ありがとうございます!
これからは「ササッと」を心掛けてみます。

422メイク魂ななしさん:03/10/27 20:32 ID:/FJISJZr
わたしもー!
でもわたしの場合、ピンクメインで、偏光でゴールドっぽく見えるのが欲しいなぁ
423メイク魂ななしさん:03/10/27 20:34 ID:/FJISJZr
あ、ごめん
>385にむけていったんだけど…焦りすぎた
424メイク魂ななしさん:03/10/27 22:31 ID:cBw6FBZQ
>195>373>381

>ポリッシュを塗った次の日にトップコート
お仲間に入れてくださいませ

たまたま時間がなくてトップコートを次の日に塗ったのですが
素手でシャンプーしても洗車してもぜんぜん剥げなかったです
425メイク魂ななしさん:03/10/27 22:39 ID:/m3laTE2
1800円くらいのやつでしたでしょうか?OPIって
まだ買ったことないのですが、高額で手がでてません。
値段にみあっているモノなんですか?
426メイク魂ななしさん:03/10/27 22:46 ID:NwlzwaVp
質もいいけど、純粋に量多いしね(w <OPI
15mlだから、KATEとかの3倍入ってます。

ネット通販だと半額以下でかえるよ〜
427メイク魂ななしさん:03/10/27 23:13 ID:V0RWQhXi
うん。ちょっと上でも書いてあったけど量が多いだけだと思う>OPI。

例えばケショワクだったら6mLで\500-。
15mLで\1,800-のOPIはそんな割高じゃないんだよね。
ブラシの質を考えれば寧ろお得かも?

ネットじゃ半額で買えちゃうし。
428メイク魂ななしさん:03/10/27 23:28 ID:g1OomZmL
すみません、質問させてください

透明のグリーンのネイルエナメルを捜しています

いまのところ、RMKとマリクワ(リニュ後廃盤になりますた。欝)の青みがかった透明グリーンを所持していますが
他のメーカーでも透明グリーンがあれば教えて欲しいです

ずっと前、シャネルで限定のimacカラーがありましたよね?
あれのグリーンは黄いろっぽいアップルグリーンでとっても可愛かったなあ・・
青みグリーンはもう持ってるので、黄色っぽいグリーンでお心あたりがあるかたはご教授ください
429メイク魂ななしさん:03/10/27 23:32 ID:remDVt99
高校3年なんですが、ネイルするのが凄い
好きでやってると時間が経つのが早い♪
そんな私なんですが進路悩んでてネイリストになりたいん
だけどぶっちゃけどうなんでしょうか??
親は反対すると思います・・・。給料とかいかがなものだろう。
430195:03/10/27 23:34 ID:CloC7pI/
ちょっと見ないうちに祭りが4人に…! ワショーイ!!

>>365タン
トップコート混ぜ、いまやろうかちょうど迷っているところですたw
少なくなっちゃったビンが4個くらいある…・゚・(ノД`)・゚・
ヨシ!相性実験も兼ねて混ぜちゃいまつ!

>>381タン
マジョでもオッケー、ということでつね〜。
ワショイ。

>>424タン
洗車しても剥げなかったとは!
以前この方法に気づく前に、手袋着用でも剥げてしまったことを思い出したので、
次回洗車するときが断然楽しみになりますた!

新しい1日目報告はパラドゥです。大丈夫でしたん。
431メイク魂ななしさん:03/10/27 23:37 ID:3jq+794s
>>429
プロスレで聞きなはれ。
432メイク魂ななしさん:03/10/28 00:02 ID:qCzjfb+4
>>431
プロスレは何処に?
433メイク魂ななしさん:03/10/28 00:05 ID:dqUJeilQ
「プロ」で検索することもできないのか。
434メイク魂ななしさん:03/10/28 00:09 ID:QzeOqtW8
>>432
>>2見なされ。せめて>>1嫁。
435メイク魂ななしさん:03/10/28 00:11 ID:uMMH99Gu
いや、そもそも>>1を読めば関連スレは>>2とあるだろう。
>>432さん、そこから飛びなさいな。

マジレスすると、趣味を仕事にできる人と趣味が仕事になったら
嫌になる人がいるから、その辺は真剣に考えた方がいいよ。
436メイク魂ななしさん:03/10/28 00:11 ID:uMMH99Gu
Σ(゜д゜)
434タンかぶってスマン…
437メイク魂ななしさん:03/10/28 00:23 ID:qCzjfb+4
>>434
>>435
有難う!!!!!逝ってきます。





438メイク魂ななしさん:03/10/28 00:26 ID:mdGO54YE
意外と親切な人が多い。
いつぞやの荒れ模様が嘘のよう。。。
439メイク魂ななしさん:03/10/28 01:01 ID:AuXXKkgu
>>428
トップコートで黄緑色のポリッシュを薄めたり、
グリーンのカラーモノマー(アクリルリキッドに色を着けるもの)を
トップコートに混ぜてオリジナルの透明グリーンを作ってみては?
カラーモノマーの替わりにヴィトラーユ(Vitorail、ガラス用の絵の具)
でも可ですが、いずれも自己責任で。

>>430
ORLYのボンダー(1度塗り)→マーヴィスタの146(右手2度塗り、左手3度塗り)
→KATEのシェイキングトップコート(混ぜずに使用)を次の日に1度塗り
現在、トップコートを塗ってから3日目(日付が変わったので4日目に入りますが)
いつも通りの塗り方だとこの色、もうそろそろ先が欠けたりする頃なのですが
いまのところ問題ないです。この方法のほうが艶も出るような気がします・・・
440メイク魂ななしさん:03/10/28 01:09 ID:AuXXKkgu
↑439=424でした。
441メイク魂ななしさん:03/10/28 01:43 ID:/2AEX7yv
過去ログにのってたビューティーボルテージ、どんなのかなーと思って
検索して見てみたら本当に可愛い!
似たような色としてあがってたネイルも検索してみたけど、微妙〜に惜しい感じ。
(実際につけてないからなんともいえないけど…)
コスメデコルテあたりにも似てるのがありそうだねー。
シャボン祭りの時みたいに誰か試行錯誤してUPして欲しいなー
更にあのマークもアートにして再現したら最高だねぇ
442メイク魂ななしさん:03/10/28 11:32 ID:vQDtJTOw
OPIの事聞いた者です。
お答えありがとうございました。
そうか、、量の値段だったのか・・やたら高くて困ってました・・
443メイク魂ななしさん:03/10/28 14:26 ID:Funw2BtA
>442
私滴には、2000円以上するシャネルやRMK、その他ブランドネイルの方がよっぽど高いと思う。
444メイク魂ななしさん:03/10/28 14:48 ID:rEMu0b8L
値段はともかく、15mlってのは私には多すぎる。
気に入った色をいつも塗るタイプではなく、今回はこの色、次はこの色、という風に、毎回違う色を塗るのが好きなので。
だから私には5mlのがちょうどいいな。
445メイク魂ななしさん:03/10/28 15:05 ID:dBTd73y+
あー、好きですよチョビOPIとかチョビエッシーとかチョビアナスイw

目に付くところにたくさん並べてます。

使いきりできて、空き瓶は混合用に使えるし
家に来る人はみんな「かわいい!」といって
そこから話がはずむ事が多いですよ。

太めの筆が使いやすい、という人には不向きかも知れませんが。
ドットを描いたりするのには、むしろこっちの方が向いてる・・
446メイク魂ななしさん:03/10/28 20:30 ID:LPUHl55n
>>445

>あー、好きですよチョビOPIとかチョビエッシーとかチョビアナスイw
 
えっ?!そんなんあるの??
チョビOPI欲すぃ〜。検索の旅に逝ってきます。
447メイク魂ななしさん:03/10/28 21:07 ID:qCzjfb+4
age
448メイク魂ななしさん:03/10/28 21:10 ID:hmcMWMg7
注文してたホリデー オン ブロードウェイの
シルバーとゴールド キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

シルバー、ゴールドというよりグレー?ベージュ?
みたいな色だけどラメが綺麗
449メイク魂ななしさん:03/10/28 23:01 ID:p4tjTdlK
多分いまさらな話題なんだろうけど、
今OPIのサイト見てたらワンちゃん用ネイルポリッシュなるものがあってびびった…
犬は嫌がるんじゃないかな…
450メイク魂ななしさん:03/10/28 23:43 ID:LPUHl55n
>>449 うんうん。「バウリッシュ」って言うんだよね?(笑)
ワンちゃんがなめても無害です、ってあるし
匂いもキツくなかったりするのかな?何気に気になるね。
 
ところで、私、検索の旅から帰還した>>446なんですが、
がんばってみたけど、見つかったのはヤフオクの1件のみ。。。。
それは「ミニサイズ◆OPIキスオブロマンス」って4本セットになってるやつでした。
 
どこか、ネットでOPIのミニサイズ扱ってるとこご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
もしくは、検索のキーワードだけでも教えていただけると有難いです。。。。。
451メイク魂ななしさん:03/10/28 23:51 ID:QzeOqtW8
新色が出たときにお試しで数色入りのキットが毎回発売されるんですよ。
ベースコート・トップコート・新色何色か。

http://www.colorshop-jp.com/limited.html#bripri

こんな感じで↑。
452メイク魂ななしさん:03/10/29 00:00 ID:wEx8q8TC
ワタシもO.P.IもESSIEも好きなんだけど
特にO.P.Iはボトルがまんまるくってデカイので収納しにくいのと
量が多いのとで困っちゃうな…この間1年ほど開けてないヤツのフタを開けたら
筆部分が液の方に突き刺さったままでフタだけとれちゃったw
液の方はまるでプラスティックの塊のように変貌していましたw
プロ仕様でもあるからあの量はしょうがないのかな?
453メイク魂ななしさん:03/10/29 00:13 ID:yINeOqW/
私は限定とか特に気に入った色は何本かまとめて買うほうだけど、
もってるだけで満足っていうか、壁一面のポリッシュラックに並べて楽しでる部分もあるよ。
今回限定のグランドファイナルデュオも5セット買ってしまった(w

OPIためしに使ってみたい人のために、7mlくらいの容器に分けて
オクに出したら結構売れるかもね。
454450:03/10/29 00:48 ID:xOHmumMJ
ぬおおお!>>451タソ ありがとうございます!
うほ。可愛い。しかも、使いやすそうな色だし。。。。。
 
と、喜んだのもつかのま
 
今日会社帰りに買ったの
「チョコレートシェークスペア(15ml)」だ。かぶってるよ。。。 _| ̄|○
455メイク魂ななしさん:03/10/29 08:49 ID:gfLy/CKj
>>454
( ゚д゚)ホスィ…と思って買った色だしたくさん活用すれば問題なし。
セットも買っちゃえΨ(`∀´)Ψケケケ
456メイク魂ななしさん:03/10/29 08:51 ID:EY3oGEfY
エッシーの限定、可愛いね。
これも日本限定なのかな…
OPIのホリデーオンブロードウェイは
色がはっきり確認できるところが
まだ見つからないよー。
457メイク魂ななしさん:03/10/29 08:57 ID:EY3oGEfY
>455

これ↓カワイイ…

Ψ(`∀´)Ψケケケ
458メイク魂ななしさん:03/10/29 08:59 ID:yINeOqW/
>456
http://www.kpc-b.com/
ここだと会員登録すれば見られるよ。
ミニボトルセットもあるし。
459メイク魂ななしさん:03/10/29 14:07 ID:J7JbDcu6
>>458
せ、宣伝じゃないよね??
そのサイト今月16日にオープンしたんだよね。
オープンの翌日に注文したのに、まだ届いてないよ・・・。
国際準速達便 グローバルプライオリティメイルで発送されているはずなのに、
3〜7日前後で到着予定のはずが、12日も経ってる。
今週中に届かなかったらメールで問い合わせてみるけど、大丈夫なのかな・・・。
>458さんは注文した?届きましたか?
460メイク魂ななしさん:03/10/29 15:02 ID:yINeOqW/
>459
私はオープン当日に注文して、発送の連絡が来たのが21日、届いたのが27日だったよ。
発送は火曜か金曜ってなってたから、>459さんのも今月中には届くんじゃないかな。
461メイク魂ななしさん:03/10/29 15:35 ID:J7JbDcu6
>>460
そうなんですね・・・。
発送の連絡って、うちには来ていないような・・・。
メルマガと間違えて削除しちゃったのかな。
金曜日までに届かなかったら問い合わせてみます。
ちゃんと届いている人がいるなら、ちょっと安心しました。
注文から約2週間かかるってことは、普通の郵便で発送してもらうと3週間は
かかるって事でしょうね。
462メイク魂ななしさん:03/10/29 16:31 ID:yINeOqW/
>456
コーラルアイランドに結構大きい画像であったよ>ホリデーオンブロードウェイ
http://www.coral-isl.com/holiday2003.htm
463メイク魂ななしさん:03/10/29 18:56 ID:yINeOqW/
>461
発送の連絡がないってことはまだ発送していない可能性も・・・
入金と入金確認にどのくらいかかってるかにもよるけど、
私の場合ネットバンキングで即日入金でも発送までに5日かかってるから。
昨日発送したなら、今日あたり連絡あると思うし、今日ないとなると
31日発送になるかもね。
ちょっと時間かかるなーって私も思ったから、もうここは利用しないかも。
464メイク魂ななしさん:03/10/29 21:16 ID:oDwO5DFV
ここで良い2大ネイルサイトと評判の
天使ネイルを使ってみようと思うのですが、
ここって楽天と直営(?)ドメインの2つのサイトがあるんだよね。
楽天だと消費税取られるみたいなんだけど、
それ以外になにか違いはあるのでしょうか?
よく分からなくて……経験者の方よかったら教えてください。

こういうサイトからの購入というのはしたことが無いから戸惑ってます。
周辺にOPI扱ってるところがまったく無いので
通販しか手が無い……(ソニプラにはエッシーさえない)。
465メイク魂ななしさん:03/10/29 22:51 ID:iM419eUP
ポリッシュを塗った次の日にトップコートを塗る方法って
トップコートが乾いた後にポリッシュがほ〜〜んの少しだけ
縮みませんか?確かにもちがよくなるんだけど
ポリッシュとトップの相性なのかなぁ?
466メイク魂ななしさん:03/10/29 23:09 ID:pxWMxVD6
1日目 ベースコート→ポリッシュ
2日目 トップコート
この方法によって本当に持ちが良くなるのかどうかを試すべく、今まさに実験中。
もちろん、正しく比較するため、いつも愛用しているベース、ポリッシュ、トップを使用。

しかーし!
2日目の朝に、自分の身支度&メイクやら、朝食作りやらをしているうちに、
先がみるみる剥がれてしもうた。
それからトップコートを塗ろうにも、既に無残な姿。。。

2日目に塗る場合には、起きてからトップコート塗るまで何もしないか、
朝一でトップコート塗って乾くまで何もしないか、
いずれにしても休日でないと不可能である・・・という結論に達しました。

2日目に塗っているとおっしゃる方々は、いったいどのようなお暮らしを・・・?
やっぱり休日前に塗り直し、休日にトップコートですか?
467メイク魂ななしさん:03/10/29 23:39 ID:rtMbOeZG
>466
二日目トップコートを実践してる者ではないですが
トップ塗らなくても朝の身支度や朝食作りくらいじゃ
そんなに剥げないけどなあ。
っていうか風呂入ってガシガシシャンプーしても2〜3日は
一応普通にもつよ。剥げやすいポリッシュとかベースが悪いとか…?
468195:03/10/30 01:12 ID:C1CwOwg0
祭りはじめの195でつ。

>>465タン
私は特に感じませんでした…<少し縮む
初めて出た相性の可能性ですね(´・ω・`)
良かったらなんだったか教えてもらえませんか?

>>466タン
>>467タンもおっしゃっていますが、
トップコート塗るまでの生活は私も普通にしてても大丈夫かも。。
シャンプーとかしちゃってます。
あ、でも一度だけ、お財布からカードを取り出そうとしたときに
剥がれちゃったことあります・゚・(ノД`)・゚・
469メイク魂ななしさん:03/10/30 02:55 ID:xdKLbOEr
>468
うわっ、お仲間だ!

>お財布からカードを取り出そうとしたときに剥がれちゃったことあります

レジの前で漏れも店員さんも凍りついたよ・・
「アヒャヒャヒャー」とか意味不明な笑いでごまかすのが精一杯だったw
カードを取り出す時は気をつけよう!
470メイク魂ななしさん:03/10/30 03:40 ID:tgv8OzLg
私もカード取り出すときに剥がしてしまったことある。
しかもネイルサロンで支払いするとき。
ヘタクソな人にあたってかなり厚塗りされた上、
トップコート塗ってから10分もしないうちに支払いをさせられたから当然だったかも。
気まずかったから必死で見られないように隠した記憶が・・・。
471メイク魂ななしさん:03/10/30 04:26 ID:2iUl7Lfb
ひー、塗ってから支払いさせるとこってあるの?
普通、塗る前だよね。
472メイク魂ななしさん:03/10/30 08:57 ID:2N0yD6AM
>470
ひどいね〜、それ。私が行っているサロンは、支払いがポリッシュ塗る前なのはもちろん、
帰るときに雨が降ってたら、「もしよろしければ、傘をお出ししましょうか?」って、
バッグの中から折り畳み傘を取り出して、開く直前のところまでやって手渡してくれたよ〜。
そこのネイリストさんたち、技術には個人差があってヘタな人はヘタだけど、
みんな感じのいい人ばっかり。
473メイク魂ななしさん:03/10/30 13:24 ID:A/D4cAbp
>470
いっそ、剥がれたのを主張したほうがよかったのでは……
同じように苦労してた客がいたかもだし。
即乾のセカンドライだって10分で引っ掻けば傷入るしな……

>464
の書き込み見て、2種類のサイトがあるのを知ったよ。
楽天通さないと、国内企業扱いにならないのか?
振り込み先は一緒なのに片方だと送料も+30円な罠。
474メイク魂ななしさん:03/10/30 18:00 ID:6T0q1k7R
>>468
>465です。友人のポリッシュを借りたので詳しく聞いてみたら
自作(数種類のポリッシュを混ぜた)ポリッシュだったそうです・・・
そのせいみたいです >少し縮む
普通の塗り方の時にも爪の厚みに塗っても次の日には厚み部分が
見えているとのこと。

トップコートを塗ってから1週間経ちましたが、欠けた部分は1ヶ所のみです。
すごいですね、この方法。
475メイク魂ななしさん:03/10/30 19:38 ID:MQak/2wj
>>470 私の行くサロンそうだよ。後会計。
バックから、そぉーーーーーーっと、財布を出して開いて、小銭とかはお店の人に出してもらう。
アートとか、作りながら相談して決めていくから、総合計いくらになるか最後まで分からないし、
仕方ないと思ってたんだけど。前会計のお店もあるんだ。。。。
476メイク魂ななしさん:03/10/30 21:24 ID:oOMD5Zst
うpろだのびいどろさんみたいに何色かのラインで塗りたいんですけど
色の境目のラインを真っ直ぐするのってコツとかあるんですか?
不器用だから綺麗に塗れなさそうで・・・。
仕切り用の型紙みたいなのは売ってないですよね?
477メイク魂ななしさん:03/10/30 21:27 ID:w3gkrtQ5
      _         ___
 ___/ /_      /___/      _____      __    _
/__  _ _  / __ ____ __ /___   / __ /__/  / /
   / / /_/ /__//__  //__/      ./ //__/      / /
  ./ /__          / /           / /      ___/ /
 ../____/        / ./           / /      /____/
                /_/           /_/
      !\j\              ./ ,、 ☆
      、\\\           ,.////
     ヽ〈A〉.ヽ.\@ノノハ@ /ヾ/ .//
       \ー\\/( ´_ゝ`)ヽ/フ-''"/    月に代わってフーン
       \ー、\//ーヽ__/〉ヽヽ/フ、-'" ☆
        ー/ 'ミ〉{`ヽ_/;!`.l=、ヽー''"´
        />ー{ :\ ̄`/!=|ー! |>"´
       //ー‐ノ_,,/!\.〈.{. l``!. l-、_      ☆  +  
     / /   ̄ー/'!、!ハヾ,、ゝヽ } .!
     /./     /. | `~i~´ l\.>.| |
     { {    ./  l  |  /  \ /
     ヽヽ  /   l | /   //\   ☆
      ヽ./     }=|=〈  /´ヽ \              +
      </.      | .|  }/~´   l
      /       | | .j|      ゙|   +     ☆
               |. ! !      `
              ノ . | .〉
   .          ー''゙.し
478メイク魂ななしさん:03/10/30 21:30 ID:RrcNwQuA
直線の場合はマスキングテープを貼ればいいのでは?
一日づつ色を乗せていくのであればセロテープでも大丈夫そう
479メイク魂ななしさん:03/10/30 21:45 ID:6AxdJHHU
ネイル初心者なのですが、友達の誕生日プレゼントに
爪のお手入れセットをあげるつもりでいます。
爪の形を整えるヤスリと、爪の表面を滑らかにするヤスリ(バッファっていうんですか?)
がセットになったものでオススメなものってありますか?
ちょっとゴージャスなプレゼント! って感じのだと最高なんですが。
480メイク魂ななしさん:03/10/30 22:03 ID:NSCXw7f4
予算は?
ヤスリとバッファだけでゴージャスは難しいんじゃないかな?
どちらも薄っぺらいものだし…
見た目重視でパッと思いついたのがアナスイのエメリーボード。
2本入り900円。
ヤスリとバッファが片面ずつになってる。
これだけじゃボリュームに欠けるので、
一緒にキューティクルソフナー1500円とかどうだろう。

こういうグッズって化粧品メーカーよりソニプラみたいな場所でよく売ってるから、
具体的にここのコレ、っていうアドバイスは難しいよね…
P&Jやスティラみたいなパッケージの可愛いブランドから
ケアセットが出たらいいのにね。
プレゼントしやすいし自分も欲しい。
481メイク魂ななしさん:03/10/30 22:05 ID:Q5REFbml
これ↓ってソニプラとかで売っているのと同じもの(の量が多いやつ)?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d38920258
482メイク魂ななしさん:03/10/30 22:15 ID:9OqoXITt
>481
うん。美容学校の先輩が見せてくれたカタログで見た事ある。
業務用の大判サイズらしいでつ。
483メイク魂ななしさん:03/10/30 22:22 ID:8784DvtN
キャハハハ
484479:03/10/30 23:05 ID:6AxdJHHU
>480
レスありがとうございます。エメリーボード、アナスイのサイトで写真見てみました。
かわいい! アナスイ好きな子なんで喜んでもらえそうです。
これにキューティクルソフナーですか、なかなかいいプレゼントですね。
候補の一つとして考えることにします。

予算は…3000〜5000円くらいで。
色々組み合わせてあげるのもいいと思うんですが、
一揃いがケースに入ってて開けるのが楽しくなるようなのって
あんまりないんでしょうか。いっそのことポーチも買ってつける方向で行こうかな。
485メイク魂ななしさん:03/10/30 23:08 ID:mz++mrL+
アナスイに缶だけ売ってなかったっけ。それに詰めるというのは
どうでしょう。
486メイク魂ななしさん:03/10/30 23:27 ID:NSCXw7f4
>>485
アナの缶にネイルグッズ詰めて送るのいいね。
可愛いケアセットが出来るよ。
香りが苦手でなければハンドクリームやトップ・ベースコートでもいいよね。
アナが好きならもらったら嬉しいだろうな〜
487メイク魂ななしさん:03/10/30 23:30 ID:YwbZsHwQ
えり子ネイルってどこに行ったら買えるんですか?
シールとか欲しいんだけど、たいていのとこはチップしか置いてない・・・。
488メイク魂ななしさん:03/10/30 23:34 ID:ykUMZhQJ
489メイク魂ななしさん:03/10/30 23:34 ID:yeGni2/I
>479
キューティクルオイルもあったほうがいいかも。
490479:03/10/30 23:36 ID:6AxdJHHU
>485
ありがとうございます。
それいいです! エメリーボードと、キューティクルソフナーと、
ベースコートその他いろいろ缶に詰めて贈ることにします。
>486さんもありがとうございます。参考になりました。
491メイク魂ななしさん:03/10/30 23:37 ID:YwbZsHwQ
>>488
ネットでしか買えないんですか?
492メイク魂ななしさん:03/10/30 23:40 ID:6AxdJHHU
>489
レスありがとうございます。キューティクルオイルというと、
キューティクルソフナーとは違う物なんでしょうか?
甘皮のケアのための物ですよね。
493メイク魂ななしさん:03/10/30 23:44 ID:yeGni2/I
>492
キューティクルソフナーは甘皮を柔らかくしてルーズスキンを取りやすくする。
キューティクルオイルは爪と甘皮周りの保湿と栄養補給。

>491
エリコネイルシールってそんなにたいしたの無いでしょ。
ロフトあたりの文具コーナー行けば似たようなシール一杯あるよ。
494メイク魂ななしさん:03/10/30 23:48 ID:fHYrZNiN
>487
シールはむしろハンズとかソニプラのネイルコーナーの方が
安くて種類も豊富だと思うな…コレが欲しいって決まってるんなら別だけど
495メイク魂ななしさん:03/10/30 23:48 ID:6AxdJHHU
>493
説明ありがとうござます。
なるほど…いろいろ必要なんですね。奥が深い…。
こうなったら奮発してどーんと一式プレゼントしてみるか!
…その前に自分もケアしてみたくなってきました。
エメリーボードは2セット買うことにします。
496メイク魂ななしさん:03/10/30 23:48 ID:YwbZsHwQ
>493
ラインストーンも欲しいんだけど、えり子ネイルの安い気がする。
497メイク魂ななしさん:03/10/30 23:50 ID:LApmG+mF
キューティクルソフトナ−を送るのならオレンジウッドスティックが1本あったほうがいいかも
498メイク魂ななしさん:03/10/30 23:58 ID:6AxdJHHU
>497
ありがとうございます。
うわーうわー、ホントいろいろ必要なんですね。
・エメリーボード
・キューティクルソフナー
・キューティクルオイル
・オレンジウッドスティック
・トップ・ベースコート
・ハンドクリーム
これくらいで一式になるかな?
上記意外にあったほうがいい物、もらえたら嬉しい物があったら
アドバイスお願いします。長々書き込んですいません。
ところで、オレンジウッドスティックってなにに使う物なんですか?
499メイク魂ななしさん:03/10/30 23:59 ID:WuZWLQag
>>476
478さんの方法でいけますよ。
テープは一度手に貼って、接着力弱めにしたほうがいいです。
下に塗ったカラーがはがれにくくなります。
で、色の境側のテープの端に皺や空気が入らないように貼って、
上からカラー塗って静かにはがすんです。
フレンチにも応用できるよ。
500メイク魂ななしさん:03/10/31 00:01 ID:pVw+ahx6
500ゲッツ
501メイク魂ななしさん:03/10/31 00:06 ID:HTn0pThN
ラインストーンはこのサイトが安く買えるってよく出てたけど見れるかなぁ?
http://www.e-nailbox.com/
http://homepage.mac.com/miurapp/index.html
一応貼っておきます
 
502メイク魂ななしさん:03/10/31 00:32 ID:HTn0pThN
お手入れの仕方
http://www.colorshop-jp.com/howtonailcare-main.html

オレンジウッドスティックははみ出たポリッシュを拭うのにも使えます。
503メイク魂ななしさん:03/10/31 00:42 ID:66reLMxD
流れを切ってしまうようで申し訳ないです。 コンタクトで爪が長い方は コンタクトを取るときはどうされてますか? 以前、指サック?のような物を使っている というレスを見かけたのですが…
504メイク魂ななしさん:03/10/31 00:46 ID:bCHg9Gbi
>502
親切にありがとうございます。
すごく基本的なことを聞いてしまったみたいですね。
聞く前に自分で調べるっていう鉄則を忘れていました。ごめんなさい。

そろそろしつこくなってきたので退散します。
とても助かりました。喜んでもらえるプレゼントをあげられそうです。
みなさんありがとうございました。
505メイク魂ななしさん:03/10/31 01:05 ID:TP/rFEuT
>>503
2週間使い捨て使用してます。
眼科で教えてもらったのは指を目に入れてひょいとつまむというやり方ですが
とてもじゃないけど無理なのでハードコンタクト取る時みたいに
上まぶたを中指でひっぱり(つり目になるような感じで斜め上に)
大きいつり目→指を下げて垂れ目(細目)にするとピョロンと出てきます。(わかりにくいなぁ…)
要するに上まぶたをたわませて押し出すという感じでしょうか。
乾燥気味の時は飛び出して床を捜索するハメになるので注意。
乾燥してなければ下まつげに引っ掛かって無問題。
506メイク魂ななしさん:03/10/31 02:41 ID:EtXkxFhb
>503
使い捨てのソフトの時は、指の腹部分でそっと摘んで外す。
ハードの時は、専用のスポイト使ってます。
507メイク魂ななしさん:03/10/31 03:16 ID:Dlh/ouPl
>>503
私はハードだけど普通に釣り目にしてまばたきだな。
スポイト欲しいけど単品で売ってないっぽい…。
ってスレ違いスマソ。
508メイク魂ななしさん:03/10/31 14:24 ID:fo8OULfe
薄め液入れてもドロドロのポリッシュって、もう捨てるしか無いでしょうか?
509メイク魂ななしさん:03/10/31 14:34 ID:Rt1EDcEU
>>503
指を横向きに目に入れて、親指・人差し指の第二関節辺りで挟むようにしたら
爪が当たらなくて簡単に取れるようになったよ
510メイク魂ななしさん:03/10/31 17:12 ID:QATfiUWM
ハンズにハードとソフトレンズの脱着補助具が売られていたよ
511メイク魂ななしさん:03/10/31 21:44 ID:3xCeMUFS
みんな優しい(・∀・)イイ!
512メイク魂ななしさん:03/11/01 01:33 ID:TLcdoPEm
今日 3Dアートに初挑戦しようと思って、
手軽そうなチューブ入りの買ってきたんだけど、(ビューティーネイらー3D NAIL COLOR ムラキ製)
ユルすぎて形にならん。。。。。。。こんなもんなのかな?
513メイク魂ななしさん:03/11/01 02:11 ID:TahIxfK+
>507
あれ? 私が通ってる眼科ではスポイトだけでも売ってくれるけどな。
514メイク魂ななしさん:03/11/01 05:12 ID:Y/a6pqZQ
私はソフトコンタクト使用。
フリーエッジが1センチくらいあるんで
最初コンタクト外すのに毎回眼球に爪がささってたんだけど、
薬指で下まぶたを押さえる→人差し指の腹でコンタクトを捕える
→そのままコンタクトを下に下げる→下まぶたにひっかかって剥がれる
という方法で爪が刺さらなくなりました。
515メイク魂ななしさん:03/11/01 12:37 ID:r84zjDGA

828 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:03/10/03 01:34 ID:1FzjmQ+D
3Dペンの話題が出ていたけど、あれってものすごく書き難くないですか?
ドットを書こうと思ったら液質のせいかツノが立っちゃって上手くいかない。。。
付属のスティックも全然役に立たないし。パウダーで作る本物の3Dもああいうものなんですか?
それとも私が下手なだけなのかな?w


829 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:03/10/03 01:51 ID:fJmP6ZiC
>828
先の丸い棒で整えると良いですよ
でも慣れがあるのかも
伊東家方式で作り置きして練習あるのみですよ


830 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:03/10/03 01:52 ID:gCudb29u
メーカーによるかも>3Dペン
漏れはソニプラとかで買ってるけど、
アネ○クスは使いにくい、ム○キ使いやすい、と思う。
あとペンだけで花の形を作るのは無理があるから、つま楊枝の先を使ってます。
516メイク魂ななしさん:03/11/01 21:58 ID:wTtuwBuX
上のほうで話題になっていたビューティーボルテージのボトルカラー
私的には、シュウ ウエムラのIR216が一番近いと思った。
517メイク魂ななしさん:03/11/01 22:07 ID:NZB8NVq7
>516
実際に塗ってみてそう思ったの?
私、シュウお店地元にないから実物見れないんだよな〜〜気になる!
518メイク魂ななしさん:03/11/01 23:22 ID:oxgn3Wp9
すみません、すみれ色のネイルを探しているのですがお奨め
ありますか?
マヴァラのバイオレットがお気に入りなのですが、もう少し
安いと助かります・・・・。光沢なしが希望です。
519メイク魂ななしさん:03/11/02 00:49 ID:OEfdl2Oa
マヴァラの色味わからないんだけど、セルフィットは?
安くてきれいな色ですよ。
520メイク魂ななしさん:03/11/02 01:46 ID:I0M3vhmS
スミレ色っていうとエッシーの433番 ビバ・ラ・ベスパ かなぁ?
でも、パールが入ってるんだよね・・・
15mlで1500円(定価)ってのは微妙なところですが・・・
521メイク魂ななしさん:03/11/02 02:29 ID:8Xj6Zy4e
>517
うん、実際に塗ってみたよ。
そんで、ビューティーボルテージのボトルと比べてみた。
ギラギラしたゴールドの偏光じゃなくて
淡いベージュがかったオレンジにピンクの偏光でいい感じ。
522メイク魂ななしさん:03/11/02 07:13 ID:R2X89qeh
503です。
こんなやり方もあるんだな と、目から鱗です。
詳しくレクチャーしていただいて、ありがとうございました。
523メイク魂ななしさん:03/11/02 12:20 ID:rytuNxuR
ネイル初心者です。
一週間保たそうと努力中なのですが、なかなか(w

1日目.KATEのPK-15を三度塗り
2日目.トップコート
3日目.羽を伸ばす
4日目.トップコートを塗る予定...

羽を伸ばす、持ってなかったので買ってみました。
KATEが白ピンクだったので、冬に似合いそうな雪化粧になりました。
キラキラしくハデなのですが、意外と上品な感じで(・∀・)イイ!!
でも全体に羽を伸ばしてしまったので、この先どうすればいいのやら(w
失敗したかも _| ̄|○
524メイク魂ななしさん:03/11/02 12:41 ID:/oliddPO
2日おきにイメージチェンジしなくちゃいけないの?
ベースをきちんと塗って、爪のサイドも処理してれば
最初のカラー+トップで3日は保つよ。
(トップ翌日裏技は横に置いた話ね)
指先使う仕事はどうしても先がはげたりしやすいので
そのケアで羽根のばしたりしてるんだよ。
打つ手が早すぎて保たないんじゃないかな。
毎日塗れば保つわけじゃないから、少し気を抜いて頑張ってみて!
ちなみに羽根のばしの後は、私はよくマットコートするんだけど、
そのカラーだとちょっとつらいかな?
より雪っぽくなると思うよ。
525メイク魂ななしさん:03/11/02 13:03 ID:uOPIOI7F
>521
そっかー!
じゃ思い切って通販してみようかな!
ありがとね
526メイク魂ななしさん:03/11/02 14:35 ID:HBQy7m2p
523です。
>524さん。
新しいポリッシュを買ったので、塗ってみたかっただけです(w
塗りながら「お前は羽を伸ばしたって言いたいんだけちゃうんかと…」と
ひとりツッコミしてました。
今回は上手く塗れたので、最初のカラーも日保ちしそうだったのに。
ビギナー丸出しでハズカスィ...
マットコート、探してみます。レスありがとうございました。
527518:03/11/02 15:49 ID:ePqStn6t
>>519さん、>>520さん
ありがとうございました。早速探しに行ってみます。
528メイク魂ななしさん:03/11/02 18:52 ID:GfjqBuRu
ネイルアート初心者なんですが、塗ったあと暖めたり冷やしたりしても
乾く時間って変わらないんですか?
529メイク魂ななしさん:03/11/02 19:33 ID:u5V2cCzk
>>528 冷やすのはともかく暖めるってのはマズいだろう。。。。
 
ドライヤーの冷風当てて乾かすってのはサロンでもやってるべ。
あと、試してはないけど氷水に手をつけると乾きが早くなると何かで見た。
530メイク魂ななしさん:03/11/02 19:43 ID:Cjlc3MnR
>528
私は職業柄マニキュア×のため、もっぱらチップ派なんだけど
出来上がったチップを冷蔵庫へ。。。w

夜作って翌朝には完璧

ジヅメ派だったらゴメン
531メイク魂ななしさん:03/11/02 19:44 ID:8Xj6Zy4e
>528
温めると曇っちゃうと思う。
532メイク魂ななしさん:03/11/02 19:57 ID:YAV0ViLo
自分でスカルプをやろうと思ってリキッドを空けてみたら
すごい匂いなんですが、普通こんなもんなんですか?
533メイク魂ななしさん:03/11/02 20:06 ID:JAByKqF7
そおいう物です。私も初めは慣れなくて頭が痛くなったよ。。
匂いをごまかす?ためにリキッドに数滴たらす商品も売ってるよね〜
使った事ないけどどうなんだろ。
534メイク魂ななしさん:03/11/02 21:43 ID:0NS1s9L9
『えり子ネイル』っていう黒崎えり子サンの本買った方いますか?
私はフレンチ程度のアートしかできないド素人なんですけどA゚∇゚;)
デザインなんかは参考になりますか?
535メイク魂ななしさん:03/11/02 22:08 ID:oIzbd3eJ
>>524
厨な質問ですみません。
サイドの処理ってどんなことをやるんでしょう・・・?
536メイク魂ななしさん:03/11/02 22:28 ID:HYeZlHO5
>534
過去ログ読むべし
というか本屋で立ち読みしてみればいいのに
537メイク魂ななしさん:03/11/02 22:56 ID:oIzbd3eJ
>>536
一応、その6くらいからはずっと読んでるんだけどなぁ。
でも、そのレス感じだとケア的なことの話みたいですね。
剥がれにくくするための何かかなーと思ってました。
ケアのお話なら何をすれば良いかは大体わかります。
レスありがとうー
538メイク魂ななしさん:03/11/02 23:16 ID:KlpIn82H
>537
レス番が?というか内容が違うと思うのですが。
>536さんは本屋で>534に立ち読みしたら…と言ってます。サイドの事は
>537さんの事はふれてない気がするんですが。それとも>537さんは
>534で黒崎ネイル本の事も質問したんでしょうか??
539メイク魂ななしさん:03/11/02 23:17 ID:KlpIn82H
なんか自分も日本語が変になってきました…逝ってきますw
540メイク魂ななしさん:03/11/02 23:23 ID:oIzbd3eJ
>>538
あ、ごめんなさい・・・私がボケてました。
レスが全部自分向けだと思ってる自意識過剰人間みたいですね(w
逝ってきまつ
541メイク魂ななしさん:03/11/02 23:29 ID:KlpIn82H
>540
あ、イエイエ答えられたら良かったのかもしれませんが
そんなに詳しくないのですみません。嫁と言われ嫌な気分になってたら
と思って指摘しただけで。こちらこそ余計な事をしました。
542メイク魂ななしさん:03/11/02 23:42 ID:0NS1s9L9
>>536さん
あ、過去ログに既出だったんですか、ごめんなさい。
ザッとは調べたんですけど、えり子ネイル=チップの方の話
しか見つけられなかったんです。読み直します。
543メイク魂ななしさん:03/11/02 23:48 ID:xSzXA+qq
「えり子ネイル」って、先月当たりに発売された新しい本じゃない?
松田聖子とか芸能人のネイルが載ってるらしい。私もちょっと気になってた。
544メイク魂ななしさん:03/11/03 00:12 ID:MjpkfhNi
うーん、でもやっぱり本屋で実物見れるものは
自分で立ち読みしてみたほうがいいと思うよ>534タソ
「すっごい参考になる!おすすめ!」って言う人もいるだろうし、
「むっちゃセンス悪い!最悪!」って言う人もいるだろうしね。

個人的にはエリコネイルあんまり好きじゃないんでスルーしてました(w
ごめんね。
545メイク魂ななしさん:03/11/03 00:18 ID:5UZCB+D/
えり子本、立ち読みしてみた。
前からJJ連載は欠かさずチェックしてたので買う必要無かった
連載分+販売チップのカタログ的な内容でした
546メイク魂ななしさん:03/11/03 00:20 ID:ScQEklGt
私買いましたよ「えり子ネイル」。
ものすごく目新しいって程のは無いけど、かえってアートの参考にはしやすいかも。
前半はちょっとしたアート工程とか、結構UPで見られるのでいいですね。
後半はチップアートですけど、簡単そうなデザインが多かったです。
ラインストーンを王冠風に並べたのはいいなって思いました。
547メイク魂ななしさん:03/11/03 00:57 ID:p97mZREC
「えり子ネイル」立ち読みしたけど、ファンが眺めてうっとりする分にはイイと思ったけど、参考にはちょっとハイテク過ぎる気がしました。
自爪派の人(私がそうなんですが)向けじゃなかったですよ。
548メイク魂ななしさん:03/11/03 01:39 ID:ChlCcyPz
流れをさえぎりしかも厨な質問で申し訳ありません!!
叩かれ覚悟でお聞きします。
スカルプ一ヶ月持たせるのは無理でしょうか?不都合あるでしょうか?
10/31に付けたのですが12/1までわけあってどうしてもサロンに行けなくなってしまいました。
以前爪が折れて2本だけスカルプつけた時も多忙で約一ヶ月お直し行かなかったのですが、
特に問題なかったのですが今回は初の十本なので不安です。つけた時サロンからは3週間
持つと言われましたが残りの一週間が…どなたかレスおねがいします!
549メイク魂ななしさん:03/11/03 01:48 ID:ChlCcyPz
548ですが、仕事は名目上家事手伝いです。でも激しく指先使うことはありません。
自宅療養中の身です。なので爪を酷使することはないです。
イベントのため初めてアートしてもらって感動したのでできるだけ持たせたいです。
甘ちゃんでほんとにすいません…よろしくおねがいします。
550534:03/11/03 03:52 ID:J4KZ9mqd
>>543-547さん
感想、意見本当にありがとうございました♪
確かに趣味や技術も人それぞれで、自分で見て来る
のが一番ですよね。もし初心者で役立った!って方が
いれば是非!なんて思ってました。JJの連載は、見て
なかったので、実は内容すらわからなかったのですが、
頑張れば、出来そうなアートの工程が載ってるのなら、
勉強の為にも?買っちゃおうかなぁって思ってます。
ハイテク過ぎってことは、特別な道具も必要なのかなぁと
不安なんですけどね。簡単そうなアートもあるってことなので、
やっぱりチェックしに行きたいと思います。
551メイク魂ななしくん:03/11/03 11:01 ID:avSYF7X/
>>548
スカルプのお直しが2〜3週間と言うのは、爪が伸びてくると甘皮の部分と
スカルプの間に隙間が出来て、見た目に綺麗じゃなくなるので、フィルイン
して隙間を埋めてもらうのが一般的じゃないかと思う。
でも、3週間経ってもスカルプの周りが爪面からあまり浮いていなければ、
1ヶ月後でもお直ししてもらえるよ。(経験談)
それとも、12月1日に今のスカルプをオフするとか、新しいスカルプを施術して
もらう予定のお話であれば、1ヶ月もたせてしまうのもありかも。
552メイク魂ななしさん:03/11/03 11:51 ID:YdWngEAn
>>548
スカルプは、施術するネイリストの技術と、施術後の爪の使用度、自爪の状態などによって
ずいぶん持ちが違ってきますよね。
だから一概には言えませんが、前回1カ月持ったなら、同じネイリストさんにやってもらい、
同じような生活をしている限り、大丈夫な可能性が高いんじゃないでしょうか。
次にサロンに行ける日までにボロボロになってしまったらどうしよう、と不安に思って
いらっしゃるのでしたら、がまんできなくなった時点で、自分で外すという手もあります。
外し方はネ○パラなどのサイトに出ていますし、アセトンやマニキュアボールなどの用具も
通販で買えますよ(ただし、自爪を傷めやすいので気をつけて)。
サロンへ行くまでがまんする場合は、ポリッシュがはげてきたのを気にしていじってしまい、
そこからスカルプがリフトしやすくなることもあるので、アートは諦めて落としてしまって
手持ちのポリッシュ&トップコートでカバーするのが得策かも。

553メイク魂ななしさん:03/11/03 12:28 ID:ChlCcyPz
548です。
511さん512さんレスほんとにありがとうございます!
参考になりました、今月中、日々様子見ながら過ごしてみます。
不安だったのでレスうれしかったです。
ありがとうございました!!
554548:03/11/03 12:37 ID:ChlCcyPz
申し訳ないです!!
×511さん512さん
◯551さん552さん
です。重ね重ね失礼しました。
555メイク魂ななしさん:03/11/03 13:19 ID:lw4XWGM6
すみません、超ド初心者の質問なんですけど、
私は不器用でネイルも上手く塗れないレベルなのですが、
えりこチップってキレイで購入して感動したのですが、
あれ長さがすごいのですが、みなさん短くして使われてるのでしょうか?
長すぎてトイレにもいきづらく、爪のみギャル以上の迫力ですごくなってます。(´・ω・`)
あれを短く削るとしたらものすごい時間がかかりそうな気がしますけど、
爪と同様に爪きり使ったらいけないですか?
みなさんチップとかは削って使ってるのですか?
556メイク魂ななしさん:03/11/03 13:45 ID:oNGyIWBA
>>555日本語が変...
557メイク魂ななしさん:03/11/03 14:32 ID:l8SyD5pg
ですがですがですが
ですけど、ですけど、
ですけど、ですかですかですか?

558メイク魂ななしさん:03/11/03 16:03 ID:XvlPQWGU
チップを短くする時は爪同様にファイルで少しずつ削った方がいいと思うよ
チップ用のカッター(爪切りみたいなやつ)も売ってるけど、
せっかくのアートが割れたら勿体無いから、地道に削った方が吉。
559メイク魂ななしさん:03/11/03 16:11 ID:c5TcmT4s
>555
自分の爪の甘皮のとこにあわせて形を整える程度は削るけど、
長さを短くするほど削るってことは普通しないんじゃないかな?
短いのが欲しかったら、最初っから短いチップ買えばいいので。
長さ変えたらアートのバランスが狂っちゃいそう。

どうしても削るんであれば、ファイル(爪やすり)で削るしかないかと。
560メイク魂ななしさん:03/11/03 19:28 ID:ScQEklGt
>555
市販のチップはその長さでデザインが完成されているから
短くしたらバランスが変になるし、爪切りなんかで切っちゃったら
そのままゴミ箱逝き間違いナシだと思う。
561メイク魂ななしさん:03/11/03 21:27 ID:vd6OwD+F
これでもか!!ってぐらいのショッキングピンクのネイルを探してます。
クリアタイプじゃなくてパキっと発色するもの、何かお薦めありますか?
562メイク魂ななしさん:03/11/03 21:58 ID:oh3/FMcm
>>523
ガイシュツだけどポリッシュを塗った次の日にトップコート塗ってみたら?
だまされたと思って試してみて。
563メイク魂ななしさん:03/11/03 22:12 ID:ScQEklGt
>561
http://www.caltrading.co.jp/m_radiantbrites.html
これなんかどうですか。
564メイク魂ななしさん:03/11/03 22:19 ID:Gmg2a1Tu
>>561
RMKのネイルカラーN60 コーラルピンクを持ってますが、
2度塗りでいい感じに。でも求めているのと合うか自信ないっす…(;´Д`)
>>563さんのリンクのピンクより落ち着いているかも?
565メイク魂ななしさん:03/11/03 23:14 ID:fL3SQfbT
>561

http://www.chanel.com/fb/um.cfm?wsmlentry=ch5000&lo=jp&la=jp&re=chanelcom

このサイトからネイル情報(シャネル公式サイトです。)へいって
下のほうスクロールするとでてくるBOA(111番)がけっこう
きれいに発色するピンクです。

本当はそのページのURL貼ろうとしたら長過ぎてエラーがでたので
こちらからでごめんなさい。
566メイク魂ななしさん:03/11/04 00:19 ID:jL+YQtuR
>>561タン
>>565タンが言われてるボア、爪画像のうPろだを5回くらいページめくった一番上の船長さんのネイルで使われましたよ。
多分一番色の濃いピンクがボアだと思います。
567メイク魂ななしさん:03/11/04 05:32 ID:jXp3Px2t
リムーバーの「ピンクムーン」を使っている方いますか?
落ちが良くて爪の傷みは最小限だそうですが、実際
「落ちが良いと」か「爪の痛みが減った」とか感じますか?
それともやっぱりノンアセトンが良いんでしょうか…。
今は資生堂のトリートメントリムーバー(ピンクっぽくて蓋が丸い
65ML600円のやつです)を何となく使ってます。
568メイク魂ななしさん:03/11/04 10:11 ID:9piGK7l5
>>567
ピンクムーン、先日某所の共同購入でゲト。
まだ一回しか使ってないけれど、落ちはイイと思いました。
それまではマヴァラのノンアセトン(ピンクボトル)を使ってました。
ノンアセトンだとちょっと擦って落とすようになっちゃうんで(短気?)
爪への影響を考えると私としてはどっちもどっちの気がします
569メイク魂ななしさん:03/11/04 10:25 ID:5oimHLX0
ぴーかんテレビage
570メイク魂ななしさん:03/11/04 10:27 ID:UzpyoklX
往復でやっちゃだめだよ…
571メイク魂ななしさん:03/11/04 10:30 ID:UzpyoklX
途中で送っちゃった。
ぴーかんテレビ
確かに何もしてない人
超初心者には為になるんだろうけど
このスレ見てる人には突っ込みドコロ満載。
572569:03/11/04 10:37 ID:5oimHLX0
>>570-571
往復?
今見終わりましたけど、確かに
このスレ見てたらいらん情報ばっかでしたねw
たとえ初心者でも、
まだNHK教育のオシャレ教室みたいなヤツ(黒崎えり子出てた時の)
のがよっぽど勉強になった…
573メイク魂ななしさん:03/11/04 10:49 ID:7luLWQpK
「黒崎えりこ本」近所の本屋にはナイので立ち読み出来ず・・。
中を見ず、ココの情報だけで取り寄せ購入!
たのしみ。
574メイク魂ななしさん:03/11/04 15:38 ID:9piGK7l5
足の薬指の爪がパックリ真ん中で割れてはげました・・
血がポタポタ出てビクーリ。爪を戻してテープで固定してます。
腫れや痛みはありません。
はげた爪は取っちゃった方がいいのか?
くっついた場合の補修はどうしたらええんでしょうか。。サロン行け?医者?
シルクラップとか持ってますがシロウトなもんで・・
575メイク魂ななしさん:03/11/04 15:49 ID:Lkit7TJO
早く医者に行った方がいいよ。私の医者がやぶでなければ
はがれかっかってる時ピットはがされた
理由は解らないけど、多分ない方が後から生えてくる爪のために
良いのではないのかと。
576メイク魂ななしさん:03/11/04 18:34 ID:Nz/iWTbX
うん、医者行って下さい(泣)。イタイヨー
577メイク魂ななしさん:03/11/04 20:38 ID:obA06M1x
痛そう…お大事にね

スカルプつけてる皆さん、つけかえどきって皆さんはどれくらいの周期ですか?
つけて、リペア何回か行って、いつ新しいのにかえたらいいかネイリストさんに
聞いたら「自爪とスカルプが同じ長さになったらかえどきです」と言われましたが
皆さんもそうですか?2〜3カ月ごとくらいでいいのかな?
578561:03/11/04 21:10 ID:cCnH/0CA
>563,564,565,566
色々教えていただいてありがとうございます!
全部いかにもショッキングピンク!な感じなので迷っていますが、
今週末にRMKとシャネルを見比べたいと思います。
本当にありがとうございました。
579メイク魂ななしさん:03/11/04 22:16 ID:za87EmGh
574タソお大事に…。

>577
私は2週間に1度フィルをしながら、最初につけてから2ヶ月ほど経ったあたりで付け替え、
ってのがだいたいのペースでした。
クリアとかラメクリアをつけているから、そのくらいで付け替えていかないと
爪先のクリア感がなくなってしまう、というのが付け替え時期の理由です。
たしかに「自爪とスカルプが同じ長さになったとき」ともいえますね。

・・・まあ、そんなスカルプ生活を続けられるほど財政的に余裕がないので
今は自爪ですが(ニガ
またしばらくしたらやりたいな。
580メイク魂ななしさん:03/11/04 23:10 ID:HHkfG1Gq
お客様が多すぎて女の子が足りません!
そこでパソコン所有の女性に朗報!
自宅で簡単高時給のテレビ電話オペレーターを募集中!
自宅のパソコンから当社優良男性会員とお話するだけの簡単なお仕事です。
複数の番組からお好きなものをチョイスできます。
パソコン初心者大歓迎!費用は一切かかりません!副業も可!
カメラ&マイク無料貸し出し!登録も簡単です。
時給はナント!!1800円〜4200円以上+歩合
詳しくは
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/bosyu/kurodatouroku.htm
に説明がありますよ
581メイク魂ななしさん:03/11/04 23:47 ID:Iel+tj1Y
>577
私も2ヶ月〜3ヶ月ペースで付け替えてます。
デザインを埋めたスカルプの時は1ヶ月ぐらいで
薄ーく削ってもらってラメ入りのミクスチュアを乗せてもらう時もあります
582577です:03/11/05 00:32 ID:6Ijpf0Pd
579さん&581さんレスサンクスです!ほんとにお金かかりますよね。
でもサロンでのお手入れは至福のひととき…やめられない(泣)
583メイク魂ななしさん:03/11/05 02:41 ID:kwtFNdt5
>>516
今日シュウに行ってきました。
IR216を見て、あんまり綺麗で衝動買いw
今つけてるけど、本当にあのボトルカラーそっくりですね。
透明感あって、オレンジがかった輝きが本当に綺麗…。
買えて凄く嬉しい。情報ありがとうございました!
584メイク魂ななしさん:03/11/05 09:52 ID:ZmQKTy7b
うpろだのパピヨンさんがしているFSPのポリッシュ
に似た色をご存知の方いますか?
クレージュにもあったような気がするけど…
585メイク魂ななしさん:03/11/05 13:11 ID:WzGnW+RT
クレージュ、K−パレットあたりにあったと思う
ソニプラで探せば見つかりそうってレスになってないなぁ・・
586メイク魂ななしさん:03/11/05 13:42 ID:8cP1VfXP
爪そのものではないのですが爪の手入れの一環として相談させてください。
現在、爪を短く(爪の先に肉が見える、“ピアノを習っている小学生”くらい)
しているのですが、爪先の脇のあたりの皮膚が硬くガサガサしています。
しっとりすべすべな手に憧れているのですが、どのようなお手入れが
よいのでしょうか?今は一応ハンドクリームをつけるのと、
爪にオイルを塗ったときにいっしょにすりこむようにしています。
また、この硬い皮膚はいったんカットして良いのでしょうか?

587メイク魂ななしさん:03/11/05 13:46 ID:OiattUKl
サロンのお姉さんに聞いたことがあります。私も爪の脇が硬くなるので。
カットしても良いそうです。先が v になった甘皮カット用のカッターが
使いやすいですよ。
588メイク魂ななしさん:03/11/05 19:38 ID:QevKfhXj
いつも爪きりで切ってて、
調子のってきたところで深く切って血がドバって出てた。。
爪まわりがボロボロ(´・ω・`)
イケナイってわかってるんだけど

マットな薄pinkの色が最近かわゆい。
爪が長い人ならこれに白のフレンチでもすごいかわいくなりそう。
589メイク魂ななしさん:03/11/05 20:02 ID:z1aPjUni
ポリッシュラックやマニキュアティルトを売っている店はありますか?
ネット販売しているところは見つけたのですが実物を見てみたいので・・・。
都内銀座近辺でご存知の方いましたらお願いします。
590586:03/11/05 20:50 ID:8cP1VfXP
>>587
ありがとうございます。さっそくカットしてすっきり! お手入れがんがります。
591メイク魂ななしさん:03/11/05 20:56 ID:elcnnYPM
>>585
レスありがとうございます。
やっぱ自分の足で探すしかないですね。
ソニプラなんてものない田舎ですが(ノД`゜)・゜・

最近のお気に入りはダイソーのペンキライナーです。
あの茶色は(・∀・)イイ!!透明マニキュア&三角フレンチだけでも
かわいくなりました。かなり愛用してます。
592メイク魂ななしさん:03/11/06 00:18 ID:O+fd7XcE
爪脇の角質は絹軽石がいいよ。
以前は甘皮用カッターを使用してたけど、
私の場合は、すぐまた硬くなって、デコボコ状態に。
そしてたまにやりすぎて、血が滲む…。
いや、下手なだけなんだけどさ。

絹軽石はキレイに角質が取れるし、流血の心配もない(w
肘、膝にも使えるので、おすすめです。
593メイク魂ななしさん:03/11/06 18:46 ID:OXyp5KzK
初心者的質問ですいません。
昔留学していた時にやってもらった事があるのですが、プラスティック
か、もしくはシルクの布(?)を爪につけて、自分の爪のようにする技術
は何と言うのでしょうか?
爪が弱く、よく折れてしまうので、それをしてもらおうかと思っているの
ですが・・・。
594593:03/11/06 18:50 ID:OXyp5KzK
申し訳ございません。577さんの書き込みを読んで、スカルプと言うのか
な?と投稿してから気づきました(あってますでしょうか?)。

もう一つお聞きしたいのですが、スカルプとは、scalpであっていますか?
香港でオーダーしなければいけないので、英語(もしくは広東語)で何と
言うか知りたいのです。(´・ω・`)
595メイク魂ななしさん:03/11/06 21:04 ID:zypMMcA6
>593
> プラスティックか、もしくはシルクの布(?)を爪につけて、自分の爪のようにする技術
これはチップオーバーレイ(Tip overlays)か
シルクラップ(Silk wraps)では?

スカルプチュアはアクリル樹脂を使って自爪の上に直接作るつけ爪です。
正しくはアクリルスカルプチュアになるのかな。
海外だと「Acrylics」という表記が多いようにみえます。
596メイク魂ななしさん:03/11/06 22:51 ID:GAuQcthe
スカルプはsculptureのスカルプでaではないのでは?
scalpは頭皮かな。
597メイク魂ななしさん:03/11/07 00:40 ID:jTyZcMm0
>593
シルクのは折れた時の補修に使ったりするけど、サロンでやって貰っても
一日持たない事が多い…
598メイク魂ななしさん:03/11/07 01:45 ID:DoYVO2H8
595を読んで、ふと疑問・・・。
ジェルで造形しても、アクリルで造形しても
それはスカルプチュアだよね?
特にアクリルで造形する時にアクリリックと呼ばれるだけだよね?
違うかな(´・ω・`)
599メイク魂ななしさん:03/11/07 02:32 ID:iy6pXoEB
結構スカルプしてる人多いんですね〜。
私もやりたくなってきちゃったっす。
600メイク魂ななしさん:03/11/07 09:03 ID:2J/nhfwt
595です。

>598タソの言うとおりです。
日本で「スカルプチュア」といったらアクリルスカルプチュアを指すことが
ほとんどだと思ってあのように書きました。
説明不足スマソ。
601593:03/11/07 10:25 ID:vvcTCihN
皆さまありがとうございます!
sculpture、もしくはAcrylicsでオーダーしてみます!
それでも通じなかったら、ボディランゲージで・・・。

>>597
一度全部の爪をシルクでやってもらった事があるのですが、かなり長持
ちしたし、本物の爪っぽい仕上がりになったのでてっきりシルクの方が
一般的だと思ってました。(´・ω・`)

>>599
私は元の爪がかなり弱いので、よく折れちゃうんですよ。
スカルプをやりたい理由は、折れ防止なんです。><
仕事がら(キーボードを叩くから)、あんまり長くは出来ないのが残念なん
ですが・・・。
でもあまり長すぎるとコンタクト取る時に支障がでそう??
602メイク魂ななしさん:03/11/07 18:14 ID:kBQV0/yU
>>601
私の母、爪けっこう長いけど、コンタクト取るの全然平気って言ってた
603メイク魂ななしくん:03/11/07 23:15 ID:6lM5QMc2
>>593
爪の補強なら、今、割れたりしていなければ、ジェルをコーティングしてもらうの
はどう? シルクラップより短時間で出来て、透明度も高く艶があって綺麗だよ。
でも、爪が弱くて折れ易いようでしたら、少し気を付けたほうがいいかも・・・。
スカルプで長さを出すと、その分自爪にかかる力の負担も大きくなるし、それに、
アクリルのスカルプをオフする時には、アセトンによるダメージもあるし、ジェル
でもアクリルでも自爪の表面を多少削ったりするから、それなりに自爪も傷むよ。
>>597
シルクラップの上にパウダー乗せて厚みを付けて貰えば、よっぽど強くぶつけたり
力を入れたりしない限り、そんな簡単に折れたことないけど・・・。
604メイク魂ななしさん:03/11/07 23:35 ID:l45Kjn9t
ガイシュツだったらスマソ。
資生堂からメール来たんだけど、
S&Coから出てるネイルが気になる
8色全部ラメ系で珍しい色もあるし
使った方いますか?
605メイク魂ななしさん:03/11/08 00:34 ID:/4LfTmF1
>>604
店頭で試しただけですが、アレンジ用に重宝出来そうでした。
ボトルはチープコスメみたいですが、8色並べると可愛かったですよ。
ゴールドラメはアナスイのゴールドラメとそっくりでした。
606メイク魂ななしさん:03/11/08 00:58 ID:7LiNSn4F
OPIのグランドフィナーレデュオ、なんであんなにたかいんだー!!
両方買おうと思ってたのに。
ゴールドだけにするか…

607メイク魂ななしさん:03/11/08 01:10 ID:1jONz9BO
>606
シルバーもきれいだよ・・・といってみる罠(w
608メイク魂ななしさん:03/11/08 01:22 ID:rVCrhRBx
>606
定価3600円は高いよね。
でもシャネルとかだと普通に3000円とかするし、それを考えると
大して高くはないのかも、とか思って勢いで二つとも注文してしまった…
609メイク魂ななしさん:03/11/08 05:30 ID:1jONz9BO
>608
エンジェルなら1本1700円で買えるしね。
そんなに高いってほどでもないよね。
610メイク魂ななしさん:03/11/08 06:32 ID:amKrCfpr
>>606
本当に、なんであの2本だけ高いんだろうね?謎。

つい先日、グリッター全色ほぼ定価で買っちゃったというのに・・・
ブロードウェイも欲しいのに・・・
グリッターのゴールドシルバーと、あの2色はどう違うんだろう。
例の2色のほうが細かそーうな感じだけど。どうなんざんしょ。
611メイク魂ななしさん:03/11/08 08:04 ID:amKrCfpr
で、調べたけど全然違うのね。
612メイク魂ななしさん:03/11/08 09:02 ID:7LiNSn4F
夏限定のゴールド&シルバーバージョン、って感じですなー。
かなり萌えた。

>609
充分高いってば!(w
613メイク魂ななしさん:03/11/08 10:56 ID:1jONz9BO
>612
でも絶対買って後悔しないよ。
夏の限定よりレインボーの輝きがすごくて、そりゃもう綺麗なんだってば。
さすが特別配合ってやつ?

2本セットで買うと1本ずつよりちょっとだけ安くなるみたいだよ。
614メイク魂ななしさん:03/11/08 13:13 ID:7VCWYKNt
>>604
>>605

容器がセルフィットみたいですよね。
資生堂サイトにアレンジパターンがウプされています
・・が、それ見て萎えましたw
615メイク魂ななしさん:03/11/08 13:24 ID:u1JDtQ2p
O.P.Iのホリディオンブロードウェイが話題になってるけど、
少し前に出たエッシーの限定色(赤、白、紺)は皆様買いましたか?
まだ買える様なのでちょっと迷ってます。
ホリディオンブロードウェイはラメ系3色とゴールドを購入するつもり。
616メイク魂ななしさん:03/11/08 17:11 ID:x/NW+9LH
>>584
レブロンのカラーイリュージョンに似た色があったような・・・

>>601
爪が長い人のコンタクトを扱うポイントは>>505-514が参考になるかな
617メイク魂ななしさん:03/11/08 18:28 ID:dtRAizpE
>>615
そのエッシーの激しく気になってる。特に紺白綺麗。
エンジェルにはないんだね。って、もう売り切れた・・・?
618メイク魂ななしさん:03/11/08 19:34 ID:CRYeqUb0

少し前にエンジェルに問い合わせてみたけど、取り扱ってるらしいよ。
HPにアップするのは遅れるから、注文は受け付けてますとのこと。
グランドフィナーレデュオのシルバー、ちょっとシャボン玉っぽい…。
619メイク魂ななしさん:03/11/08 20:00 ID:dtRAizpE
>>618
そうなんだ〜さっそく問い合わせてみます。
どうもさんくす!
620メイク魂ななしさん:03/11/08 20:20 ID:1jONz9BO
>618
紺色はTATの問い合わせたら廃番色だって言われた。
ネイルカラーでしか買えないと思ってたよ。
621612:03/11/08 20:52 ID:7LiNSn4F
>613
ええい、私が破産したらあんたのせいだかんな!(w
かっちゃうもんねー2色とも買っちゃうもんねーアヒャヒャ

エッシーの限定もすごく綺麗だしな…
特に白萌え。
でも手持ちのPNで我慢しまつ。
622メイク魂ななしさん:03/11/08 21:01 ID:dX4Wh9uC
チャソで申し訳ないのですが
つけ爪初心者でお聞きしたいです。
丸くなっているほうが上ですか?
それとも
まっすぐになっているほうが上ですか?
623メイク魂ななしさん:03/11/08 21:33 ID:x/NW+9LH
>622
まっすぐになっている方が爪先です
丸くなっている方を自分の爪の根元のカーブに合うように
やすりで削ってあげると見栄えがよくなりますよ。
624メイク魂ななしさん:03/11/08 21:43 ID:dX4Wh9uC
>>623さん
ありがとうございます
625メイク魂ななしさん:03/11/08 23:21 ID:5b9YGzOw
ネイルチップって色々使用してみたけど、あまり自分好みの固さの物って見つからないぃ
みなさんはどこのを使ってますか?
ドライヤーで変形できるものを使っていたんだけど
いつも買っていた店が潰れていた。。ウチュ
買い溜めしとくべきだった
626メイク魂ななしさん:03/11/09 03:44 ID:xrWIq4Ly
>>622
マルチはおやめ。
答えてくれる人に失礼だと思わない?
627メイク魂ななしさん:03/11/09 05:16 ID:UGN+HJA0
私も本当に厨なチャンですいませんが、どなたか教えてください。

この下のチップって、
フルカバータイプですか?
それとも爪の真ん中くらいからつけるタイプですか?

チップの下の方がえぐれている(?)感じがしたので、
フルカバータイプでは無いと思ったのですが、
実際はどちらでしょうか?

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f10293718
628メイク魂ななしさん:03/11/09 06:32 ID:NIIme8p9
S&COの8本セット買いました。まだ青いラメしか試してないけど
破片のような薄いラメで青く色つくわけでなくラメだけの色のタイプ
です。これはとても綺麗!
629604:03/11/09 10:58 ID:7UCqbSdF
>605,614,628
遅レスですが、S&Coのネイルについてレスありがとうございます
ていうか、今更ですが8色セットだったんですね
意外と使えるようですし、カウンターに行って来ようと思います
(まだ売ってますように)
630メイク魂ななしさん:03/11/09 12:40 ID:nls4PH0c
>627
一応フルカバータイプだけど、段差はうっすらとあるよ。
あまり使いやすいチップじゃないね。
631620:03/11/09 12:43 ID:nls4PH0c
エッシーのクリスマス限定カラーのうち、紺にシルバーラメ入り(295番)は
日本だけの限定復活とのことです。
632メイク魂ななしさん:03/11/09 13:40 ID:1O3Oh9VW
除光液のディスペンサー使ってらっしゃる方いますか?
800円ぐらいのものを使っていたんですけど、
1年もたたないうちに、ばねの部分が壊れて使えなくなっちゃった(´・д・`)
やっぱり数千円のは長持ちしているのでしょうか。
おすすめがあれば教えてください
633メイク魂ななしさん:03/11/09 15:36 ID:RUlWqvt+
私もS&Co.のネイルトレジャー買いましたよ。
ネイルの質はそれなりですが、ミニサイズのネイルが8本あって、ベースに
アートにいろいろ使えるので便利です。
普段買わないような色が入っていたりするのもセットならではのお楽しみ
かと思います。
8番のピンクは単品で欲しいくらい気に入りました。
634メイク魂ななしさん:03/11/09 16:13 ID:ysXaAPBY
632>>メンダがいいよ。てかメンだ以外のメーカー見たことないけど。
3500円くらいが定価のやつ。
そういえばもう三年つかってるけど。
635メイク魂ななしさん:03/11/09 19:33 ID:FXPqmLnU
便乗して質問ですが、そのメンダのディスペンサーは
除光液をいれたままで保存できますか?それとも揮発しますか?
そうそう頻繁には使わないのですが、でもあったら便利そうなので
購入を検討したいと常々おもっていたので。
636メイク魂ななしさん:03/11/09 21:56 ID:QttC5u0C
>>627
なんで出品者に質問しないの?
637メイク魂ななしさん:03/11/09 22:35 ID:UGN+HJA0
627です
>630さん
教えて下さってどうもありがとうございます

>636
本人確認していないので
638メイク魂ななしさん:03/11/09 23:07 ID:rz3HAp9q
オレンジスティックって皆さん何を交換の目安にしてます?
汚れたり先が丸まったら変えようと思ってたら、なんだか結構
もってしまって…いつ頃変えるもんなんでしょう。
639メイク魂ななしさん:03/11/09 23:24 ID:JJT11CSJ
>>638
あれって削って使えるものなんじゃないの?
私は面倒なのでそういう使い方はしてないけど・・・
でも「もうだめだなー」と感じたら次のを使うようにしてます。
640メイク魂ななしさん:03/11/10 01:05 ID:iyQ0gN95
>638
汚くなったら削っているので、1〜2年は変えたことないです…
641メイク魂ななしさん:03/11/10 01:25 ID:QxHk5WiU
私もけずるけずる(笑 落とした色が染みて汚くなったらかえるけれど。
もしかしたらアタリマエかもだけれど、ネイリストの友だちが
片方を平フデのように、もう片方は先を細く(平らで先ほそり)にけずっていて
使いやすいのでマネしてます。
642638:03/11/10 02:02 ID:OL/YEXND
>>639-641
レスありがとうございました。
削って使うものなんですか?!ずっと使い捨てかと思ってました。
641さんのおっしゃる削り方も興味ありますし、自分用に使いやすく
削ってみます。皆様ありがとうございました。
643メイク魂ななしさん:03/11/10 02:53 ID:yKMqoFmG
オレンジスティック、最近は割り箸も削るようになりました。
結構イイよ。
どっちかというと、ケチスレに書くことかな?
644メイク魂ななしさん:03/11/10 09:27 ID:zGjuvBgj
削って使うのが普通だと思ってた。
いろいろ角度とか何種類か変えて削って使いやすくカスタマイズ。
645メイク魂ななしさん:03/11/10 10:05 ID:96+YbrxW
資生堂(セルフィットも)のマニキュアに
シロップネイルに適した赤い透明のマニキュアがあるんですが、
資生堂以外で透明な色付き(赤かピンク)があるところは
どこでしょうか。

ありそうでなかなかないんですね。OPIにはないし・・・
646メイク魂ななしさん:03/11/10 10:13 ID:zGjuvBgj
>645
赤ならジェシカにあるよ。
647メイク魂ななしさん:03/11/10 10:25 ID:8G6M9lPX
>>645
エッシーにもあった気がする。赤。
ピンクは色でない。ほぼ透明。
648メイク魂ななしさん:03/11/10 11:07 ID:XMIqhw8P
>>645
確かケイトでもあった気が
649メイク魂ななしさん:03/11/10 11:19 ID:mBXVv8sq
ケイトの赤はシロップにするには少し色が付きすぎる気がする…
私も他に適当なのが見つからなくて、セルフィット使ってます。
650メイク魂ななしさん:03/11/10 11:56 ID:YBWjEQby
「エッシー クリア」でぐぐったら色が見れるサイト結構あるよ。
アレンジ例見てたら自分も欲しくなってきた。
651645:03/11/10 14:00 ID:96+YbrxW
ご親切にありがとうございます
大変助かりました。
検索してきます!
652メイク魂ななしさん:03/11/10 17:09 ID:8tDS8Il6
>>645
エンジェルネイルが結構色が揃ってるYO!>ESSIEクリア
シロップネイル流行ったころは、いっぱい集めたなー
653メイク魂ななしさん:03/11/10 17:56 ID:sDzLssz9
初めてスカルプをして結構気に入ってたんだけど、
2ヶ月ぐらいしてオフした後の自分の爪にがっかり。
こんなに痛むのね…。表面荒すからザラザラだし、黄ばんでる。
今は自爪育成中だけど、またスカルプにしようか悩んでる。
短め爪も好きだから、自爪のままにしようかな。
654メイク魂ななしさん:03/11/10 21:59 ID:GNdd4liw
>645
KATEのピンク、実験タソが使ってた。
まだうpロダ流れてなかったので、見てみては?
7/13投稿分ですた。

私はこないだブロードウェイ金銀と一緒に
エッシーのバーガンディシロップを頼んだよ。
グレープクラッシュがとてもシロップしやすかったので…
楽しみ。
655メイク魂ななしさん:03/11/10 22:07 ID:tUdcZfUq
>>654
実験さんが使っていたのは、
ミューク PK-116S
KATE PK-14

実験さんの真似して買ってはみたものの、
あんな綺麗なグラデは無理だった@不器用な私。
656メイク魂ななしさん:03/11/10 22:52 ID:b2h1tctV
そろそろまた船長さんや実験好きさんやもずくさん,
ネイルのうpしてくれないかな〜…
最近なくてさみしいよ。
657メイク魂ななしさん:03/11/10 23:08 ID:BiTrDQoY
>>656
最近のこのスレ見てると、うpろだの話が無い方が
マターリしてていいかも、とかちょっと思うのは自分だけ?
658メイク魂ななしさん:03/11/10 23:25 ID:VTVZTSdH
うpすると、どんな人でも絶対に罵倒されるもんね。
色使いのアドバイスだけじゃなくて、
爪の形が悪いとか、自分でどうしょうもないこと言われても・・・
あれじゃうpも減るよ。
659メイク魂ななしさん:03/11/10 23:31 ID:GNdd4liw
もずくタソなど目じゃない(w くらい反り爪で、
Cカーブなど全くなくて、深爪で、扇形爪で、
指が太くて、手の色が悪い自分が
うpしたらどんなに罵倒されるかある意味楽しみだ…

でもほんとすっごい反ってるんですよ。
母もなんで、遺伝だと思ってたんですが
「食生活でしょ、家族と同じ食事してるわけだし」
ってこのスレでいわれたんですが、
同じ食生活してる姉は全く反ってなくて、父の爪と同じ形なんですよね。
もう爪だけじゃなくて指から反ってる感じなんですけど、
矯正できるんでしょうかね?
660メイク魂ななしさん:03/11/10 23:39 ID:Dz6k+A15
661メイク魂ななしさん:03/11/11 00:31 ID:+HmVgLDk
>>658
そっか…そうかもな…

ところでエッシーのクリアカラーって結構たくさんあるんですね。
赤は薦めてる方おられましたけど、皆さんはどの色がオススメですか?
なんかドロップネイルし易そうなこと言っておられたような気がするんで
色々試してみたくなってきまして。
662メイク魂ななしさん:03/11/11 00:35 ID:JyKG8yuf
シロップネイル‥
663661:03/11/11 00:41 ID:+HmVgLDk
>>662
`;:゙;`;・( ̄□ ̄; ゴフッ

すいません、間違えました。
ご指摘どうもです。
逝って期末…
664メイク魂ななしさん:03/11/11 01:02 ID:MHfUdi3F
おい藻前ら、ネイルチップ台は何使ってる?
前にスポンジ製のを買ったら大失敗したよ。。。(つД`)
やぱ木製のがいいのですか?
どうか教えてくだしあ。
665メイク魂ななしさん:03/11/11 01:13 ID:FpY5IMYO
>664
板(かまぼこの台の大きいやつみたいなの)に
L字金具をねじ込んでチップを乗せる部分に両面テープを
グルグルと巻きつけたものを愛用虫。
全部家にあったから材料費はタダ。100円ショップでそろえても税込み315円。
過去スレに台所用品のお玉やフライ返しなんかを引っ掛けるやつに
両面テープを巻いて使っているって人もいたので自作も有効かと。。。
666メイク魂ななしさん:03/11/11 01:23 ID:sktR9gjV
>>661
私はオレンジ系のアプリコットフィズだったかな?それが好き。
同じくエッシーのPURE CHIFFON(パールがかった薄いオレンジ)ベースに
アプリコットでシロップすると、オレンジが和らいで可愛いです。
オレンジって難しいけどこの色は使いやすいなー。
667メイク魂ななしさん:03/11/11 01:48 ID:VMpzz80N
初心者なのでよくわからないのですが都内でエアブラシの用具?や
ネイルを乾かす機械って何処で売ってますか?
668メイク魂ななしさん:03/11/11 01:48 ID:4BO5VbAO
>>635
私も安物のディスペンサーはバネ部がすぐ壊れた。
次にメンダでもロック付きじゃないもの買ったけど蒸発していきますたヽ(´ー`;)ノ

でも、あると便利だよ。
ロック付きにしてみたらどうかな?
669メイク魂ななしさん:03/11/11 01:55 ID:HvzPKDfW
先日はスカルプの事色々教えて下さりありがとうございました。
結果的には、実は私の住んでるすぐ近くで2つ程店を発見してしまいましたので、香港に
行く必要はありませんでした・・・。
スカルプ+フレンチネイルをしてもらって1500円程でした。安いー。
爪のお手入れだけでも300円程ですので、これからは自分でやらずにずぼらしてしまい
そうです。(´・ω・`)


>>602
コンタクト(ソフト)取ってみたんですが、結構大変っていうか・・・。
慣れたらそうでもないのかな。

>>603
すいません、今頃読んだのですでに時遅しって感じで・・・。
670メイク魂ななしさん:03/11/11 03:32 ID:yG7f2rnI
>>665
自作のはこういう感じ?
結構簡単に作れそうだね。
ttp://www.rakuten.co.jp/nail-yasan/434212/511524/465668/
671メイク魂ななしさん:03/11/11 04:26 ID:U9P1uV1a
>664
使わなくなった筆ペン(別に、ちょっと細めの棒状のものであれば良し)に
べーっと両面テープ貼って、そこに間隔を置いて5枚ずつくらい貼りつけてる…
塗ってる光景は、こけしの顔を描いてる職人風。
何度でもテープ張り替えて、汚れたら気兼ねなく使い捨てておる。
672メイク魂ななしさん:03/11/11 10:12 ID:TRSUZ2m3
話の途中でスマソ。
何スレか前にホワイトシロップの話題が出てましたよね?
今日ケショワクの新色パンフを見たのですが、パウダーシュガーという色でシロップの例が載ってました。
(同じ新色のカカオブラウンをベースにパウダーシュガーでシロップ)
パンフの写りは微妙でしたが、かなり理想に近い白シロップが出来そうな予感。
ただ近所のコンビニを何件かまわったけど、パウダーシュガーだけが売り切れ。。。
がんがってゲトーしたいです。
673メイク魂ななしさん:03/11/11 12:45 ID:yElLWZnv
>>670
私も>>665と同じようなかんじで自作したのを使ってます。
リンク先の一番上の商品のショボーイ版ってかんじw
674メイク魂ななしさん:03/11/11 14:21 ID:iP7RPta6
セカンドライを塗った後って、フレンチテープつかないんですね…
それとも他のトップコートでも同じなんでしょうか?
675メイク魂ななしさん:03/11/11 14:29 ID:iLwxcRtg
セカンドライでもその他のでもつくよ。
676メイク魂ななしさん:03/11/11 16:32 ID:+N/NkZbO
セカンドライは使ったことないけど、オイルタイプですか?
ドリップッドライ使っていて、これはオイルなので
乾いたら洗わないと確かにテープ付かないです。
677メイク魂ななしさん:03/11/11 19:50 ID:1h+lkJJR
ネイルエキスポのケアカラー体験申し込んだんだけど
往復はがきの返信すら戻ってこないのは漏れだけでつか?(´・ω・`)
678メイク魂ななしさん:03/11/11 21:09 ID:4TJ91ZJG
名古屋でスカルプのときにつかうCカーブスティックを購入できるところはありませんか? 通ってるスクールでは扱ってないというので。お願いします。
679メイク魂ななしさん:03/11/11 21:53 ID:bSqM300X
エッシーのトップコート、しばらく使ってなくて
3ヵ月ぶりに引っ張りだしてきたら…

思い切り黄色く変色してた!

普通にしまってたのに…ショックでした…
まだ9割くらいあるのに。
使うの恐いので捨てようと思います…(´・ω・`)
680674:03/11/11 23:37 ID:72xDN17W
>>675-676
そうなんですか…
トルエンが糊に合わないのかなーとか色々考えたんですが…
私が買ったテープがいけない…ってな事はないですもんねw
なんでだったんだろう?
681メイク魂ななしさん:03/11/12 00:57 ID:8dLgLFe3
>>672
両方持っているので今やってみました。
なんか汚くなってしまって…。やっぱ私の技術がないからか_I ̄I○
パウダーシュガーはうっすら雪化粧、冬!という感じに。
でも、カカオブラウンの上だときちゃない…。
そのパンフが見たい! ケショワクサイトではまだ見られませんでした。
682メイク魂ななしさん:03/11/12 01:32 ID:l1fe9jse
>>660
ものすごく初心者な質問ですみません、660さんが挙げているような
トラブル矯正をやってくれるネイルサロン、東京都内でありますでしょうか。
683メイク魂ななしさん:03/11/12 02:26 ID:dgkebJJt
今日初めてネイルサロン行った!
でも、乾ききってないうちに家で引っ掛けて最悪なことになった。
両手のうち5本しかきれいな状態じゃなくなった。ショーック!
買い物帰りにやるもんじゃなかった(´・ω・`)
せっかくキレーに塗ってくれたのにい。でもケアのやり方は勉強になったよ
684メイク魂ななしさん:03/11/12 10:16 ID:vjEPtMCV
>679
私もエッシーのトップコートが黄ばだ。
他メーカーより早く黄ばむ感じがする。
今はセシェを使ってますがしばらく使ってなくても黄ばみませんよ。
685メイク魂ななしさん:03/11/12 10:21 ID:2ZYSoGOy
エッシーのネイルほしいんだけど
ネット購入以外にありますか?
オペーク銀座とかにあるかな?
できれば銀座近辺がいいんだけど・・・・
686メイク魂ななしさん:03/11/12 11:03 ID:LXnuY68+
>>681
672も書いてるように
パンフもそんなにキレイには写ってなかったよ。
なめらかなシロップというよりは、爪の半分くらいから
横縞で段々になってるグラデっぽい感じ。
カカオの上からだと難しそうだね。
68750:03/11/12 11:27 ID:d+Rjvpqh
>>677
私もまだ。
楽しみにしてんだけどなー。
688メイク魂ななしさん:03/11/12 11:28 ID:d+Rjvpqh
クッキー食い残しスマソ
689メイク魂ななしさん:03/11/12 12:00 ID:Yzdp9TWq
>>682
とりあえず ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~kie/salon/menu.htm
爪の矯正で検索すれば他にも見つかると思いますよ
690メイク魂ななしさん:03/11/12 12:04 ID:PFufekBh
スカルプ一ヶ月以上もった人っていますか?
私は9月中頃に両手親指の爪が割れたので2本だけつけてもらったのですが
お直しにも行かず先月末にオフするまで何事もなかったです。オフした理由は10本
全部につけるためだったのですが今度もまた持たないかなぁ。初心者です。
691ぷりん:03/11/12 22:00 ID:U61EyhfU
みなさん貼り付けてますか?

1・2・3  ダー!

ttp://fcgi2.gcc.ne.jp/~nama/cgi-bin/picturebord3.cgi?user=purin
692メイク魂ななしさん:03/11/12 22:00 ID:oVnbP2s9
>685
関西なんだけど、天王寺のオペーククリップ
(オペークのちっこい版)にも置いてるので、
オペーク銀座クラスならおいてるんじゃないかなあ?
693メイク魂ななしさん:03/11/12 22:27 ID:KDjP53Br
>スカルプ一ヶ月以上もった人っていますか?

ネイリストの技術、生活環境、爪のタイプ・・・
持つ人は持っちゃうみたいですね、うらやましいわ。

私は爪の伸びが早いためどうしても早め早めのフィルインが必要
694メイク魂ななしさん:03/11/12 23:31 ID:GbUDmSNU
>>689
レスありがとうございます。キーワードもありがとう。
さがしてぜひ行ってみたいとおもいます!
695メイク魂ななしさん:03/11/12 23:41 ID:Hmi07XJc
>>693
ホント、1カ月もつなんて、ウラヤマスィ〜よね。私なんて、リフトしにくいとされる
ジェルスカでさえ、2週間たったら浮きまくりで限界。
1カ月もてば、フィルインにかかる時間もお金も半分ですむってことだもんね。
696メイク魂ななしさん:03/11/13 00:10 ID:uFF1iR82
>685
オペーク銀座でエッシー買えますよ。
697メイク魂ななしさん:03/11/13 00:14 ID:75ft02yC
>>694
Q&Aの返答をみるとここもやってくれそう。
ttp://nail-plus.com/index.html
698メイク魂ななしさん:03/11/13 12:01 ID:eUHgpKVT
先日、足の爪がはがれたと書いた者です。
話を聞くとこわくて病院に行けずw
入浴時も濡らさぬよう気をつけて、消毒のみ、ばんそうこうでガードしてきました。
一週間後、恐る恐る見てみると、かろうじて繋がっていた折れた爪はやはり着かずポロリ取れました。
傷もふさがり補強も必要なさそうです。あとは伸びるのを待つばかり。
おさわがせしました&アドバイスさんきゅでした
699メイク魂ななしさん:03/11/13 13:59 ID:uNZA1gng
次のレスに書き込んだ者です。良かったね。
何日間かは、どうしたかなって気になっていました。
かえって怖がらせてたんだっったら、悪いことをしてしまった。
まだぶつけたりすると痛いかも。気をつけてね!!
700メイク魂ななしさん:03/11/13 15:11 ID:bSPeix4i
最近うp少ないね さみしい
アートの参考になるようなオススメサイトある?
701メイク魂ななしさん:03/11/13 16:44 ID:8vHMjr6q
>>700
そんなの、ココでさらせないでしょ。
702メイク魂ななしさん:03/11/13 20:28 ID:1s0sBf5t
みんな新しい方に移動しちゃったのかな。。
あの、シールを半分にして2本の爪に貼るっていいなーと思った。
同じようなシール買ってたけど、爪の面積が狭くて似合わないと思って携帯に貼っちゃった(w
703メイク魂ななしさん:03/11/13 20:56 ID:0PsLo9cJ
新しい方に移動しちゃったというより、常連さん達のうpがなくなってしまいましたね。
クリスマス向けの華やかなネイルが見てみたいです!

新しい方のうpロダは、いろんな方のネイルアートが見れて楽しいですねー。
ただ、いろんな意味で真似できないネイルが多い気もしますけど・・・・。
>702さんも書かれている、シールを半分にする方法は良いアイデアですよね!
あれは私も真似したいと思いました。
704ぷりん:03/11/13 22:55 ID:IivamDZO
みなさん、こちらの方も盛り上がってますよ!!
ttp://fcgi2.gcc.ne.jp/~nama/cgi-bin/picturebord3.cgi?user=purin
705メイク魂ななしさん:03/11/13 23:17 ID:q/2AlWcX
KATE+シロップでググったら見つけたYO
ttp://d.hatena.ne.jp/na-mi/
ネイルの日記は11/12,11/5,10/10,/10/7,9/24だけみたい
706ほしゅ:03/11/15 07:24 ID:S2R861Ir
爪ボロ覚悟でスカルプを練習してみようかと。
スカルプ練習用の下地「プログレスコート」「ディフェンダー」ナドを
使っている姉さん方はいますか?

ちなみに安い「ディフェンダー」は昨日買ってみたので、使ったら報告シマスル。
707メイク魂ななしさん:03/11/15 10:02 ID:dMQT68W0
ボビィの限定ネイル エンジェルに似た色ありませんか?
ご存知の方教えて下さい。
708メイク魂ななしさん:03/11/15 12:05 ID:ox4AecXw
exelの限定ラメネイル、イイ!
ピンクゴールドのラメに心奪われますた。
思わず衝動買いしちゃったよ・・・
709メイク魂ななしさん:03/11/15 14:49 ID:/Nd6GvUQ
蛍光色のマニキュアを今探していますが見付かりません。イイのがあれば教えて下さい
710メイク魂ななしさん:03/11/15 21:07 ID:30hHGKx2
>>706
ヨロシク
711メイク魂ななしさん:03/11/16 00:53 ID:yIFf5ZHz
>>709
LA Girl
712メイク魂ななしさん:03/11/16 01:10 ID:3NQAZEvb
>>709
ありゃ、711姉さんが書いてくれてますね・・
LA Girlじゃないヤシも紹介しておきますか。

tp://www.youism.net/youism_031.htm
こんなんどう?DADAのラジオアクティブですよ。

http://www.youism.net/index.html
とりあえず、ここのお店のTOPです。
漏れがアフォなんだろうと思うけど、ここからだと
上のところになかなかたどりつけなかった
いろんな画像・アイコンが多くて少しわかりにくい・・
713メイク魂ななしさん:03/11/16 15:16 ID:RRMaNv6K
ツヤじゃないマットなトップコートでおススメとかありましたら教えて下さい。
今日シロップネイルをしたんだけど、手で触るとツヤツヤでイイ感じー(・∀・)なのですよ。
だけど爪同士がぶつかるとぐちょってなってしまいますた_| ̄|○
何でだろう・・・
714メイク魂ななしさん:03/11/16 15:58 ID:rTxV1pya
>>713
ヌーブにあるよ。
あとは過去ログにいくつかあった気がする。

久々にうpろだ見たんだけど、もずくさんすごく上手くなってるね。
今現在はわからないけど、爪の形もスッキリしてて良いと思った。
偉そうに書いてすまそ。
715メイク魂ななしさん:03/11/16 16:01 ID:P7R7tk9N
>713
中のほうまでしっかり乾いて無いからヨレちゃったんでしょうねー
マットトップコート、私はアモレッセ使ってます。

今日はネイルエキスポ行って来たー
開場と同時だったから結構すいてて買い物しやすかった。

ポリッシュ買い込んじゃったー
716メイク魂ななしさん:03/11/16 17:48 ID:hiD21k5w
>>715
ネイルエキスポ、うらやますぃ〜。
ポリッシュ、どのくらい安くなってたの?
717メイク魂ななしさん:03/11/16 18:05 ID:P7R7tk9N
>716
エッシーは700円、OPIは安いところで858円、900円で10本買うと1本おまけってところもあった。
後、OPIの廃番カラー500円だった。

カフェやエンジェルとそんなに変わらないけど、色味を見ながら選べる分いいかな。
718メイク魂ななしさん:03/11/16 18:31 ID:WON95NgI
>717
おお、ウラヤマ!

ホリデイオンブロードウェイ、金銀キター!
金銀っていうよりは渋めで、
意外と派手じゃないです。

いや…充分派手か…
719メイク魂ななしさん:03/11/16 19:37 ID:6mDsDyO/
携帯電話を叶姉妹みたくラインストーンで
飾りたいのですがどうやったらいいのですか
720メイク魂ななしさん:03/11/16 22:05 ID:Qkh76UWJ
>>718
私もゴールドだけ買いました!
充分派手だけど、手になじみますね。思ったより綺麗で嬉しいです。
721メイク魂ななしさん:03/11/17 02:40 ID:z8PAcYup
携帯ラインストーン
ラインストーンでライン的にちょこっと飾ってるけど、スワロの
安いやつを大量買いして試してみては?(加工に出すと全体では2万
とか取られます)
接着剤は「金属・陶磁器・ガラスに セメダイン ハイスーパー30」
というのを使用してますよ。かたまるまで30分型という余裕をもって
付けられるタイプです。300円程度。
722メイク魂ななしさん:03/11/17 03:27 ID:afI2zFLn
NAILBOXなら安いし自分でも出来そうだね。
でも全体覆うとなると、いくらかかるんだろう?
デザインありならセンスの問題もあるし・・・

もしどなたか出来上がったらうpきぼん。
723メイク魂ななしさん:03/11/17 03:36 ID:SYiYNrPp
>>719さん
叶姉妹のケータイを見たことないので、わからないけど・・・

私もスワロをケータイの外側のウィンドウ?の淵に貼ってます。
あまり知識無かったし、複雑な模様でもないので、
手持ちの普通の接着剤アロンアルファでくっつけちゃいました。

>>721さんのレスを見て、専用のものがあったんだなぁと
気づきました(w 私は瞬間接着剤で、問題なかったけど
複雑な模様の成形で、アッとゆう間にくっついちゃったら
困るなら、きっとそうゆうのを使うべきなんでしょうね。
ネイルに関係ないけど、イィコト知りました♪(w 
724メイク魂ななしさん:03/11/17 08:01 ID:PPHqvEor
たぶん期間限定だったと思うんだけど、2〜3週間前に
池袋西武2Fに携帯用のアクセサリ-売り場があったの。
ラインストーンが花とか星とかにあらかじめデザインされていて
そのまま携帯にはれる物や、ラインストーンのバラ売りなんかしてあったよ。
時間がなくてその時は見るだけだったのだけど、
先週買おうと思っていったらもう売り場が無かったよ。
725709:03/11/17 10:08 ID:08thP0Jo
711さん712さん
有り難うございました、少し前にPROの蛍光色を見かけていたのですがもう廃盤になってしまったようなので
助かりました
726メイク魂ななしさん:03/11/17 13:40 ID:aRj1uO4H
つけ爪初めてつけようかと思ってるんですが
つけてからどれ位もちますか?
727メイク魂ななささん:03/11/17 14:58 ID:yMFnk70Z
<<721
セメダインで貼り付けると時間の経過と共に
セメダイン部分が黄ばんできませんか?
わたしの携帯もストーン付けて半年ほどですが
黄ばんで汚くて今すぐにでも取りたいくらいです。
もう機種変更するしかないですかね?
スワロフスキーの店員さんに聞いたところ
セメダインはお奨めではないと言われました
なんでもストーン専用の強力な接着剤があるとか・・・
日本メーカの物では無かったようなきがします。
有名なブランドの装飾の際に使用するような接着剤らしく
日本で買ってもそんなに高くないみたいです。
今度、また詳しく聞いてから書き込みにきます。
728メイク魂ななしさん:03/11/17 16:39 ID:DjNo7X+2
>>727
ホームセンターやハンズにあるから探してごらん、
「エポキシ樹脂2液混合接着剤」
これ最強。アクセのラインストーン接着のバイトで使ってた。
硬化まで3分〜数時間の種類があるから選べる。30分が普通かな。
729メイク魂ななしさん:03/11/17 17:15 ID:o0JEYW93
蛍光ピンクがたしかスージーニューヨークにあったよ。かわいいよ。
730721:03/11/17 19:26 ID:z8PAcYup
>>724
私もデパート(新高)で花型のストーンシールなどと一緒にセメダイン
も売ってたので買いました。たぶん同じ業者かな。

>>727
セメダイン使ったのは半年ほど前で、はみ出た部分とひとつはがれた
部分はそう言われて見るとうすーく黄ばんでいるかも。
2液式でエポキシ樹脂100%とポリチオール100%となってます。

私の携帯は白でストーンはクリアなので失敗ぎみに接着剤がついた
ところも汚くはなってますね。これってつける量が一番コツがいる
ので目立たないところで練習をしてから表の面をやるのがいいです。
多すぎず少なすぎずはみ出ないギリギリの量で。
できれば側面とかライン的にあしらって少しの期間実際に使ってみて
携帯の塗料との相性を見た方がいいですね。
731接着剤:03/11/17 19:29 ID:d2nqSVrD
渋谷109の5階にあるアクセ屋さんにラインストーン、接着剤ともに売ってます。
最初からデザインされているストーンもあって可愛いよ。
地域限定でスマソ。
732メイク魂ななしさん:03/11/17 21:36 ID:LazrLA8f
これ以上は携帯板でお願いします。
733メイク魂ななしさん:03/11/17 21:43 ID:jJ3WMafN
>>726
えりこネイルみたいなファッションチップは
両面テープでつけてその日のうちに外すのが基本ですよ
734メイク魂ななしさん:03/11/17 22:53 ID:in0lPAxW
長めのつけ爪をつけているときってお手洗いとかどうしてますか?
あと、手を洗うと粘着力なくなってしまいそうで、
そういう日はすっごい我慢しちゃうんですけど。
前にでていたチップ用両面テープ(アネックス)は
ちょっとやそっとの水は平気?
735メイク魂ななしさん:03/11/17 23:29 ID:SarjmIg2
733
えりこじゃないんですけど
普通のフレンチで短めの物なんですが
接着剤でつけて2、3日つけておくのは無理ありますか?
736メイク魂ななしさん:03/11/17 23:36 ID:Zn/LHGd9
ホリディの金銀、見てきました。
銀は、ちょっと前に話題になったシャボン玉っぽいイメージですね。
737メイク魂ななしさん:03/11/17 23:51 ID:mwjTI45l
>>734
アネックスのミラクルフィットはお手洗いぐらいなら問題なかったですよ。
私は一応、ウエットティッシュを携帯しています。

>>735
大丈夫ですよ。
外すときに自爪に負担がかかるけど。。。
(733じゃないけどレスしてみました)
738メイク魂ななしさん:03/11/18 01:11 ID:vE3sGVAF
737
そうですか、しばらく旅行にでかけるもので。
レスありがとです!
739メイク魂ななしさん:03/11/18 09:26 ID:qfv+ieXV
なんでレス番の前に>or>>をつけないの?
740メイク魂ななしさん:03/11/18 12:28 ID:4xnnPRPy
<<って逆向きで付けてる人もなんだかなぁ・・
741メイク魂ななしさん:03/11/18 14:36 ID:ofQJy0L1
爪うpしたいのですが、パスワードってどうやって取得するの?
742メイク魂ななしさん:03/11/18 16:06 ID:EjvoLvbn
>>741
うpろだのトップページに書いてますよ。
743メイク魂ななしさん:03/11/18 16:45 ID:E++tJrnb
画像うぷろだはttp://www2s.biglobe.ne.jp/~kanamilk/nail/
 「爪画像うぷろだ(こちらからどうぞ)」の部分をクリックして入ってください。
閲覧の仕方・パスワードの取得方法はトップページを読みましょう。
744メイク魂ななしさん:03/11/18 22:51 ID:aMWE9kG5
次スレからは>>743の最後の一行を付け加えた方がいいかもね
745メイク魂ななしさん:03/11/18 22:57 ID:bg2TyeBA
男がマニキュアしてもおかしくないよね?
雑誌とかみてたらみんな?してるけど・・・。
してみたいけど、なんか心配・・・
746メイク魂ななしさん:03/11/18 23:20 ID:C103KKBX
>>745がマニキュアをしててもおかしくない男のカテゴリに入ってるなら大丈夫。
でもとても狭い領域だと言う罠。
747メイク魂ななしさん:03/11/18 23:33 ID:IrRW5BqY
堂本剛のマニキュアはカナーリおかしいと思うのは私だけじゃないよね…?
748メイク魂ななしさん:03/11/19 00:04 ID:/rmIi6CN
>747
最初見たときは「ゲゲッ」と思ったが、その後あたりから
仕事上接する機会の多い男子専門学校生の間でもマニキュアが流行りだした。
ごくごく普通の子でもしてるが、就職したら(勤務中は)やめとけよ…とは思う。
749メイク魂ななしさん:03/11/19 00:14 ID:rb5ue8Fh
>>747
普段暗いと聞くからちょっと意外だけど、服もあんな感じだし変ではないと思う。
キャラにあってれば良いかな。男性のネイルも。

頼んでおいたネイル届いたけど、OPIの金・銀意外と控えめで驚いた。綺麗。
エッシーの限定紺・白はちょっと安っぽかった・・・
750メイク魂ななしさん:03/11/19 00:19 ID:a+FLZvUN
男がマニキュア塗るのってどうよ みたいなスレなくなったのね
751メイク魂ななしさん:03/11/19 00:21 ID:uOviiNOt
3年位前、友人と合宿中に思い立ち、近くのコンビニでマニキュアを数本買って
当時流行り初めだったシロップネイルを寝ている男の子の爪に施した。
朝起きてイヤがると思ったら、ものすごく喜んで「全部の爪にやって!」と。
他の男の子たちも希望者続出。軽音でナルが多かったからか。
人気があったのは濃紺にラメの組み合わせだった。
752メイク魂ななしさん:03/11/19 00:39 ID:7iCZ6iCA
>>748
社会人十数年目の一般企業の中堅リーマンですが、かれこれ数年間スカルプや
チップオーバーレイなどで、フレンチやクリアーのエクステンションしてるけど
全然平気だよ。服そうもカジュアルOKだし、茶髪もOKだよ。
公務員とか硬い考えの企業で無い限り、あなたが思っている程うるさく無いよ。
周りの人の人数比とかから、自分なりに基準を決めているだけじゃないかな?
それなりの貢献度や成果を示していれば、大丈夫な企業も多いよ。
753メイク魂ななしさん:03/11/19 03:09 ID:e7ly3ElE
>>752
あんたはキモイ様な気がする。何となく。
754メイク魂ななしさん:03/11/19 03:13 ID:7zYNxET4
荒れそうな雰囲気が漂ってきたので、
>>752に関するレスはやめましょう。。。
職場にもよりますし、個人の主観でしか語れませんし。
755メイク魂ななしさん:03/11/19 12:12 ID:+v0gLsWB
ホリデイの銀、サロンで塗ってもらったけどすごいキレイでウトーリ…。
粒子が細かいみたいで、輝き方が今までのよりも深い感じ。
でも派手にはならないから色んな服装に合いそうです。
自分でも欲しいなあ。買おうかなあ〜。

買った方、金の方もそれほど派手にはなりませんか?
756メイク魂ななしさん:03/11/19 14:20 ID:fsLJor83
今からフジテレビでえり子ネイルの何かやるみたいだよ。
番組名はF2?っていうのかな。
さっきの番宣で音しか聞いてないから、間違えだったらゴメソ!!
757メイク魂ななしさん:03/11/19 14:32 ID:R8ifjuIe
>>756
いいなぁ…見たい。
関西じゃPーコのファッソンチェックしてるよヽ(`Д´)ノ
758メイク魂ななしさん:03/11/19 14:57 ID:a27SR0Vd
しつこくてすみませんが、トップページってどこですか?
アドレス削ってみたけど「閉鎖しました」になっててトップページらしき
ものがないのですが・・・
パスワード請求はこちらってとこクリックして空メール送っても
返事とかないし(当たり前?)
759メイク魂ななしさん:03/11/19 15:03 ID:fsLJor83
そっか、関東だけで放送か・・・スマソ。

内容は、ネイルエキスポの風景が映ったり、男性ネイルが最近流行っているとか、
街の女性の爪を映したり、物凄いネイルアート(でかい花とか、長い爪に天使の羽)とか、
朝5時までネイルアートができるドンキ内のネイルサロンとか。
えり子さんが後半ちょっと出て、5分でできる簡単アートをやってました。
ラインストーンをただ乗せていくだけのアート。
薬指を華やかに、他の指はワンポイント程度にアート。

こんな感じです。
760メイク魂ななしさん:03/11/19 15:08 ID:qDFoT1pY
>>758
「爪画像うPろだ(こちらからどうぞ)」ってピンク色の文字のリンクから入れますよ。
(今やってみたらちゃんと入れたよ)
私は管理人さんではないですが過去レス見てるとパスワードのメールは
すぐには返ってこないみたいよ。マターリ待たれるがよろし。
あと空メールってホントに何も書いてないメールを送ったの?
「パスワード頂きたいのですが」くらいは書いた方がいいと思うけど、書いてたらスマソ。

うP楽しみにしとります〜。
761メイク魂ななしさん:03/11/19 15:36 ID:GcV8BlCf
>>758
空メールじゃ管理人さんも返事のしようがないよ。
あなた自信、そんなメール来たらいたずらだと思わない?
管理人さんと言ってもネットに張り付いてる訳じゃないと思うので、
せめて4〜5日は待ってみては?

うpろだのパスワードのもらい方、1の説明をもう少し詳しくした方がいいのかもしれないね。
以前にも似たような質問があったし。
762メイク魂ななしさん:03/11/19 15:52 ID:a+FLZvUN
>>1にある画像うぷろだのアドレスの頭にhをつけたものか
www以降を入力すればトップページに逝けます

かちゅ〜しゃなら最初のhが抜けててもそのサイトに逝けるから
他の専用ブラウザでも大丈夫なのかな?
763メイク魂ななしさん:03/11/19 15:59 ID:GcV8BlCf
>>762
メールを送ってみた、と書いているからトップページには行けてるんじゃないかな?
758タンは行った場所がトップページである、という認識がないのかも。
764メイク魂ななしさん:03/11/19 16:45 ID:v1oGMya3
空メールって…。
非常識過ぎだよ。
765メイク魂ななしさん:03/11/19 17:45 ID:DcHk0W0L
>>755
OPIのホリディ金は意外と地味ですよ。パッと見ベージュ。
でも蛍光灯の下にくると虹色に輝き出して(・∀・)キレイ!!
自分は金しか買ってないので、銀と比べてどうかはわかりませんが
派手なゴールド!って感じじゃなく、肌なじみも良いので買って良かったと思います。
っつか、銀も(゜д゜)ホスィ
766メイク魂ななしさん:03/11/19 18:20 ID:B6i3iBAq
>>755
今日のあなたの爪の色。★第五章★
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1068739133/14-20

ホリディのゴールドでは
爪の色スレ20タソと同じような経験というか失敗したよ

ほとんどの家庭や職場・学校の照明に使われてる
青っぽい蛍光灯の下では
肌に馴染み過ぎ、だーれも気づいちゃくれない無問題な色だ・・

だがしかし、太陽光や白熱電球の下では
ぐぁぁぁぁ〜〜目が!目がぁぁぁ!(美し過ぎて失明

「思ったより発色しないのな・・」なんて逝って
3度塗りとかしたもんだからw

>765姉さんの蛍光灯はデパート照明なんかに使われる、
色が特にきれいに見える種類のじゃないかな・・?
うーん、今塗ってるんだけどウチの蛍光灯の下では
やっぱり地味に見えるな。激安蛍光灯だからかもw

チョコレートシェイクスピアの上に軽く1回塗りが
今のお気に入りです。
767メイク魂ななしさん:03/11/19 21:14 ID:RwRf/1L/

画像うぷろだはttp://www2s.biglobe.ne.jp/~kanamilk/nail/
・画像を見るには「爪画像うぷろだ(こちらからどうぞ)」の部分をクリックして入ってください。
・画像を投稿したい人は「パスワードの請求はこちらまで」のピンク色の文字の部分を
クリックして管理人さんにメールでパスワードの請求をしてください。
 (すぐに返事が来るとは限りません。マターリ待ちましょう。)
768メイク魂ななしさん:03/11/19 21:28 ID:zSI9nr4R
ここ見てたら居てもたってもいられず、
天使爪でOPIの金銀セット注文してしまいました。
届くの楽しみすぎだ…ハァハァ
769メイク魂ななしさん:03/11/19 21:30 ID:maPuHynU
ホリディ金は金っつーよりライトブラウンですな。
実は今日爪スレの20は私です…(w
今も塗ってます。綺麗…ハァハァ
770メイク魂ななしさん:03/11/19 23:34 ID:MWbJqIwh
今さらカミングアウトする意味は?
771メイク魂ななしさん:03/11/20 00:00 ID:KrYWDhd6
管理人さんももう少しわかりやすくすればいいのに、うpろだのトップページの
説明の文字の色や太さとかを・・・

まぁ>767の説明を読んでも理解できないヤシは見なくても、うpしなくてもいいんだけど・・・
772メイク魂ななしさん:03/11/20 00:17 ID:W9OfFfU1
松屋銀座でホリディ2色見てきました。
見本見て一目ぼれしてしまいました。ヽ(゚∀゚)ノ
ゴールド、シルバーに輝く虹色、きれいですねー。

でも松屋で買うと高いので天使爪でオーダーしますた。
もうじきやってくるのでワクワク。
773755:03/11/20 00:46 ID:M+Z24U0I
>>765 >>766 >>769
金の感じを聞いた>755です。
教えてくれてありがdです〜。参考になりました。
光によって変化するんですね、良さそうだなあ。
銀もキレイだし、2本セットで買っちゃおうかな。
ていうか店で見たら買っちゃうんだろうな…w
ホリディ・オン・ブロードウェイは他も綺麗な色ばかりだし
どれも欲しくて困るなあ(*´∀`)ウレシイケド
774メイク魂ななしさん:03/11/20 01:50 ID:y3eiwDJb
爪カフェには入らないんでしょうかね・・・(´・ω・`)<金銀&ホリデイ
775メイク魂ななしさん:03/11/20 09:29 ID:cKKF8tsI
>774
いつごろ入荷するか問い合わせたら、調べて連絡しますってメール来たきり
1ヶ月近く音沙汰なし。
待ちきれずにほかで買ったよ。
776メイク魂ななしさん:03/11/20 09:50 ID:vQTNFica
ネイルトレジャリーのピンクがフレンチベースにぴったり。
ズラっとケースに並べてるといろいろイメージが膨らむ。
アートってほど大袈裟じゃなく重ねを楽しむのには良いキットだと
思う。ネイビーもいいし赤系も確かにクリスマスツリーのカラーボール
なのよ。
777メイク魂ななしさん:03/11/20 11:23 ID:GV3cMimq
>>776
3800円で、ソレを買うか、ホリディのシルバーを買うか悩んでる…!
778メイク魂ななしさん:03/11/20 11:58 ID:LIgEW7uH
>777
同じ人がいたw
でも金銀に傾き気味かな〜
ところでホリデー金ですが、去年のホリデーコレクション(ヴィクトリアン)
のナッツクラッカー(&グリッター)とはやっぱりだいぶ違いますか?
779メイク魂ななしさん:03/11/20 14:11 ID:dKvsZ9bg
>767
ありがとうございます!!
あれって自動で返信されると思ったけど、管理人さんがやってくれるのか・・・
空メールじゃ失礼過ぎだった・・・(鬱
780メイク魂ななしさん:03/11/20 14:34 ID:kqZ0h8fj
>779
ドンマイ!
781メイク魂ななしさん:03/11/20 15:08 ID:cKKF8tsI
>778
ぜんっぜん違うよ。
782メイク魂ななしさん:03/11/20 15:10 ID:LIgEW7uH
昨日カフェに問い合わせしたら、さっき返事が来ました。
ブロードウェーはS1〜6までの取り扱い予定
(日程は書いてなかった)で、S7、8(金銀)は
入荷予定がないそうです。
783メイク魂ななしさん:03/11/20 15:12 ID:LIgEW7uH
連続すみません。
>781
全然違うんですね。その言葉を聞きたかったw
さっそく天使で注文します。
784774:03/11/20 15:21 ID:y3eiwDJb
>>775 >>782
教えてくれてありがとう!
カフェには金銀入らないのか・・・ショボン
やっぱり天使で買うかなぁ。
ここ見てたら欲しくてたまんないよw
785メイク魂ななしさん:03/11/20 16:41 ID:Jh7lWOyP
ここで前に話が出てたビューティーボルテージのボトルの色、
完全再現できたよ。
メイベリンの新しく出た灰色の持ち手のラッカーの金色を塗って
その上からガイシュツの、シュウ ウエムラのIR216を、
偏光のピンクがちょい強めに出る程度まで何度か重ねる。
これで並べても完璧同じ色ですよ。
786メイク魂ななしさん:03/11/20 16:59 ID:vyFqNjLI
>>783タソと
その他の「ナッツクラッカーとホリデイ金の違いは?」
という教えてチャソ諸嬢は、ほれ!頭にhtつけて逝ってみれ。

tp://www.colorshop-jp.com/Ltd/SR2L7.html
ナッツクラッカースィート
透明ベースに粒が結構見えるゴールドブラウンのホロラメ

tp://www.colorshop-jp.com/OPIHolidayonBroadway/OPISR3S7.htm
ホリデイ・オンブロードウェイ オープニングナイト・ゴールド
黄色寄りのライトブラウンベースに
虹色パールがこれでもか!って位、配合されています

ええ、まったくもって別モノですなw

>785
乙華麗様でつ
787783:03/11/20 17:27 ID:LIgEW7uH
今日何回目だよって感じですね。すみません、殴らないでね…。
>786姉さん
ナッツクラッカー云々は主に、今復活してるグリッターよりも
去年売ってた同じ名前のポリッシュのほう(これ持ってるんだけど)
について聞きたかったのよ。
ちなみにナッツ〜は、オリーブやパープルに偏光するゴールドなんで
781、786姉さんの仰るとおり、確かに別モノ、ですね。
これにて失礼します…お目汚しすみません。
788メイク魂ななしさん:03/11/21 00:29 ID:Z15qM9tP
>786
ネイル@COLORさんにはお世話になってるけど、
ホリデイ金銀に関しては、画像がイマイチだね。
もっとあの虹色がキレイに出るように撮れば、売り上げ倍増だと思うんだけど。
789メイク魂ななしさん:03/11/21 01:19 ID:6N1gOZ9K
確かに@カラーの画像だとあまり魅力を感じないなー
でもスレの書き込みだと評判がいい・・・

誰か上手にうpしてくれないかなー
790メイク魂ななしさん:03/11/21 01:24 ID:C7DlgB17
キャップが開かなくなったら捨てるべきでしょうか?
791メイク魂ななしさん:03/11/21 01:48 ID:eWSoInT2
ホリデイ金銀のパール感って、夏限定のポリッシュとパール感同じですよね。
金色っぽい輪が出来る感じで、光によっていろんな色のパールに見えるところが。

夏の限定の時は、うpロダにOPIマニアさんがチップに塗ってうpして下さった時、
すごい綺麗に写真が撮れてましたよねー。
斜めから写すとあぁなるのかな。

また戻ってきてくれたらなぁ・・・。
あんなに騒がれてしまって、もう二度とうpしてくれないと思うけど。
792メイク魂ななしさん:03/11/21 02:19 ID:aiLIN1N6
>>791
そのOPIマニアさんのHPに
ホリデイ金を使った画像がうpされてたじょ。
場所は言わないが、探せばある。
793メイク魂ななしさん:03/11/21 02:31 ID:IUgicmpf
ああ、本当だ
すごくきれいに、本物に近く撮れてる!
794メイク魂ななしさん:03/11/21 12:10 ID:2HyLh3R/
>>791さん>>792さん
ああ。。これが「ホリディ金・銀」なのね(ポケモンみたいだがw)
美しい!凄く欲しくなったけど貧乏人には高いなぁ。

しかも夏限定カラーで「シャボン玉ネイル」みたいのも
作ってらっしゃるし…。(皆あんなに苦労してたのにね〜)

私も「OPIマニアさん」再光臨キボンです!
795メイク魂ななしさん:03/11/21 12:12 ID:2HyLh3R/
あ。そうそう。
>>785さん
そのネイル画像うpキボンです!
796メイク魂ななしさん:03/11/21 13:00 ID:F5CaZUAQ
>>794
私も見てきました〜。
メチャメチャキレイ!!@カラーと別物みたいに見えるね。
お金ないけど買っちゃおうかな…
797メイク魂ななしさん:03/11/21 14:30 ID:3P4UGtoU
>>795
塗り方が下手で恥ずかしいんですが…
チップがないので、透明プラ板みたいのに塗るのでもいいですか?
それならupできます。
798メイク魂ななしさん:03/11/21 14:38 ID:e25ynu7X
>>797タン
795タンではありませんが、ぜひお願いします〜!
799メイク魂ななしさん:03/11/21 17:23 ID:1T10V6Au
青みグリーンで半透明の、まさに「翡翠」のような
ポリッシュをご存じの方いませんか?
800メイク魂ななしさん:03/11/21 18:09 ID:4w4pWhBN
>790
ペンチなんかで無理やりこじ開けるとビンが割れるので
捨てる前にためしに、キャップの隙間にリムーバーを流し込んでみたら。
801メイク魂ななしさん:03/11/21 18:23 ID:Dijy+vL/
その後、瓶部分と持ち手部分に輪ゴムを何重か巻き付けてor
ゴム手袋をはめて開けるってのはどうだろう?
ジャムの瓶が開けにくい時なんかは便利なんだけど、この方法
802メイク魂ななしさん:03/11/21 19:15 ID:mCoyhEs+
>>799
ドアで指を挟んでみると、なんともいい色の爪になれますよ〜♪
803メイク魂ななしさん:03/11/21 19:23 ID:MsDYpnTr
OPIマニアさんのHP、過去ログが見れなくて探せませんでした。
はぁ・・・・ブックマークしておくんだった(´・ω・`)ショボーン
804俺はこうやったら逝けた:03/11/21 19:32 ID:cs55Upx/
「ぴか」でぐぐる。
絞込み検索で「ネイル」と入れる。
出てきたネイル関連個人サイトのリンクから
「ぴか」のところへ逝くよろし。
805メイク魂ななしさん:03/11/21 19:49 ID:mUjsHzNx
Pika's Nail Club
806メイク魂ななしさん:03/11/21 20:18 ID:MsDYpnTr
>804
>805
ありがとうございます。見つかりました!!

やっぱり写真の取り方うまいなぁ・・・・ホレボレ
限定続きで金欠なのに、ゴールドが欲しくなってしまったよぅヽ(`Д´)ノウワァァァン
807メイク魂ななしさん:03/11/21 20:21 ID:xDQhg9dn
こういう貴重な人材を遠ざけてしまったことは、このスレの大失敗だ…
808メイク魂ななしさん:03/11/21 20:34 ID:1MG3ycLb
 トップ、ベースは100きんでもいいのでしょうか?
809メイク魂ななしさん:03/11/21 20:45 ID:uDKWuDf6
>>799
実際に塗ってみたわけではありませんが
アユーラのGR02クリアメノウはどうでしょうか?
810メイク魂ななしさん:03/11/21 20:51 ID:JugOObrq
>>804
今見てきたんですが、これがOPIマニアさんのページなんですか?
すごい!めっちゃ可愛い…ていうか、プロ?ではないんですよね?
スクール通った人??
ネット販売もしておられるみたいですけど。
811メイク魂ななしさん:03/11/21 21:04 ID:I0ScZ+WD
>>807
あれだけのことしたんだから自業自得でしょ。
懲戒解雇寸前のところで、自主的に依願退職したようなもん。
こっちが遠ざけたんじゃなくて、向こうが居づらくなって逃げただけ。
812メイク魂ななしさん:03/11/21 21:06 ID:JugOObrq
>>811
807さんではないんですが、そういう事を言い出すと
またアレなカンジになっちゃうので止めませんか?
813メイク魂ななしさん:03/11/21 21:12 ID:VEdRCjdJ
荒らしたわけでもないし、趣味でやってたページをおせっかいな人に
晒されて個人が特定されそうになったからでしょう?
811のたとえ、おかしいよ。
814メイク魂ななしさん:03/11/21 22:07 ID:ABiOgxMQ
>>799
>>809姉さんの逝っているネイルの説明です
「ピュアネールズ」または「詳しく見る」をクリックして下さい。
http://www.ayura.co.jp/is-bin/INTERSHOP.enfinity/eCS/Store/ja/-/JPY/BrowseCatalog-Start?CategoryName=ct605

デフォルトがPK04トゥインクルベールになっているので
GR02クリアメノウを選択。(PK04より上にあります)
色の感じを見ることが出来ます。

「色調一覧」もありますが、何故かここの画像は
ラメが大きめになっていたりして実物っぽくないです、なんでだろう・・
815メイク魂ななしさん:03/11/21 22:13 ID:76UV+PRf
>>811
あれだけのこと?
そんな事件をOPIマニアさんが起こしたとは記憶してないが・・

まぁもう戻ってくるわけないだろうし、マターリね。
816809:03/11/21 22:18 ID:uDKWuDf6
>>814
フォロー、サンクス
817メイク魂ななしさん:03/11/21 23:48 ID:YiJk0x6l
ここで、サイトの名前が出たからかは不明だけド
昨日の訪問者数が89で、今日が216!
何気に皆気になってるのかしら?
818メイク魂ななしさん:03/11/21 23:57 ID:o3TeY2wl
>>817
やっぱりアートも写し方も上手だからね。
彼女が塗っているポリッシュの色味が自分の好みと
似ているから参考にもなるし。
(3Dアートは好き嫌いが分かれるだろうケド)
過去スレで彼女のHPが出てから定期的に見てます。
819メイク魂ななしさん:03/11/22 00:45 ID:XROpyuR+
>>795
>>798
プラ板みたいなのが見つからなかったので、諦めて爪写真うpしました。
(「ネイル関係画像専用あぷろだ」の方です)
写真がチョトぼやけてるのですが、色は大体あんな感じ…というか
それも微妙に上手く写真で再現できていないのですが、
実際は容器と並べたら、光り方までそっくりな色になっています。
塗りと手そのものについてはご容赦を(;´Д`)
…写真意味ねー…。
820今の素爪はピンクですが:03/11/22 00:46 ID:j2rOmbg2
>>808
トップは「別に素晴らしい艶がなくてもいい」というんなら
ヒャッキンでもいいと思うよー。

でも、ベースはトルエンフリーで
できればトリートメント効果のあるものがいいよ。

オルビスのトップ&ベースなら5ml位入って480円、
爪の黄変を防ぐセージエキス他、いろいろ保護成分入り。
同じ値段で、繊維入りのベース専用のもあるけど
ドロッとしていて乾きにくく、ネイル初心者さんには向かないかも・・

コーセーファシオ001(無色透明トップコート)も
トルエンフリーでトリートメント成分入り(シャクヤクエキス
10mlくらい入って450円、乾きが早いよ!
ただ、@の口コミで「ベースに使おうとしたら、はじいてダメ」
というのがありましたが・・

今塗って見たら、漏れは大丈夫ですた。
磨いてツヤピカな爪にはダメなのかも。

・トルエンは爪を傷めてしまうし、黄変の原因になる・・

ネイルカラーを落としてみたら
爪がうっすらカボチャみたいな色になっていた、
なんて事を防ぐ為にも気をつけよう。

ええ、カボチャ爪経験者でつw
821メイク魂ななしさん:03/11/22 00:59 ID:N3F9NW30
写真だと、パピヨンさんのほうが近いかも?<ビューティーボルテージ
でも試してみたくなった。
メイベリンの金色は持ってるから、シュウ買ってみようかなー。
822メイク魂ななしさん:03/11/22 01:02 ID:fljPWJW3
>>811
最近雰囲気良かったのに
へんなひとがまだいる・・・
823メイク魂ななしさん:03/11/22 01:07 ID:d1AIb1RU
>>822
放置でヨロシクお願いします。
824メイク魂ななしさん:03/11/22 01:07 ID:XROpyuR+
>>821
そうなんですよね、自分でうpしといてそう思いました。
写真はかなり赤が強く出ちゃったので、
赤味1割引きぐらいで考えていただけるとちょうど良いかと。
825799:03/11/22 10:23 ID:RaDeMgY6
>>809
>>814

クリアメノウ、まさに翡翠ですね!
見つけてくださってありがとうございます。
hpで確認したところかなり理想色。すごいウレシイ・・・
さっそく実物見に行ってまいります!
826メイク魂ななしさん:03/11/22 15:07 ID:GZ5H2JcS
ここ見てたら欲しくなって
天使でOPIのホリディ金・銀頼んじゃったYO!

今年はクリスマスコフレあんまり買ってないからいいんだ・・・
と自分に言い聞かせるテスト・・
827メイク魂ななしさん:03/11/22 18:33 ID:AcOGAwXz
月曜日にアユーラ塗って上からセカンドライ塗ったんですけど、
さっき見たらトップコートだけ縮んでる…
これか!!と思ったり哀しんだり。
828メイク魂ななしさん:03/11/22 18:36 ID:gbejdN7g
手持ちの色でできないかな、と思って<ビューティーボルテージ、
やってみたら結構キレイだったので、報告します。
エッシーのカナリーダイアモンド2度塗りの上に、ケショワク恋におちる2度塗り。
ビューティーボルテージよりピンク味だけど、控えめで上品な感じ。
持ってる方は、よかったらやってみてちょ。
829795:03/11/22 18:49 ID:LKd/Xhb6
>>819さん
うpありがとう。
写真で本当の色味出すのって難しいよね。
私は黄みかかってると思ってたんだけど
赤みが強く出ちゃってるんだ。
でも角度によって色が変わってるのが良くわかって
中々良いと思いました。
>>828
むむ。ビューボル祭りになっちゃうかもですが
それもうpして頂きたい。
830メイク魂ななしさん:03/11/23 06:15 ID:x+lLsTnO
ここで買い物したことのある人っていたりします?やたら安いけどどうなんだろう。
http://www.k2usa.net/nail/
831メイク魂ななしさん:03/11/23 09:44 ID:e3PcixRL
OPIマニアさんのページが見たくて、pikarinkoでぐぐりました。
まず、URL変更しました表示が出て、引っ越し先をクリック。
Pika's Nail Clubってタイトルが表示されて、
やっと辿り着いたと思ったら、トップが全部表示される前にポップアップ広告が出てきて、
必ずPCがフリーズします。(5回ほど)
一度もマトモに見られません。
OPIマニアさんって、2ちゃんを恨んでるんですよね?このスレの事とかで。
だから2ちゃんからは飛んでないし、もう、ワケワカンナイデス。怖いです。
OPIマニアさんって、こんなPCフリーズ恐怖ページ作ってる人なんですか?
それとも私が場所間違ってるんですか?
832メイク魂ななしさん:03/11/23 10:03 ID:gRAbQ/ul
私もIEだとブラウザ落ちたけど、ネスケにしたら大丈夫でしたよ。
833メイク魂ななしさん:03/11/23 10:33 ID:HQUZ8wPZ
>>831
JavaとActiveXをオフ設定にしる!
ポップアップ広告は無料HPスペースには付き物なので、サイト主の意向じゃないし。
834メイク魂ななしさん:03/11/23 11:00 ID:jNp4A37+
このスレで何度か名前のでてくるエンジェルネイル、
間違えて ネイル エンジェルでぐぐってでてきたところ
がそれだと思って注文してしまいました。

値段は高くないのでよかったのですが、支払い後の発送がちょと
遅いかも。メール便を確かに選んだ私のせいかもしれませんが、
最初のメールでは○○日発送予定、とあったのに入金したら
××日(最初のメールの一週間後)を指定されました。

でもって、ついちょい前のレスで再度エンジェルが話題に
なって、なんか、url違う?と思って違うエンジェルに
お願いしてたことがわかりました。

到着がまだ一週間以上先なので、不安になりながら待ってます。
ショボーン(長文スマソ)
835メイク魂ななしさん:03/11/23 11:20 ID:e3PcixRL
>>832thanx
>>833thanx
>ポップアップ広告は無料HPスペースには付き物なので、サイト主の意向じゃないし

ポップアップに文句言ってるんじゃなくて、PCフリーズ恐怖ページ作ってることが
どうなのかと問いたい。
836メイク魂ななしさん:03/11/23 11:28 ID:tnwOaVlm
>>835
一番反感持ってるのは君やね。
そんなに簡単にフリーズするPC使ってる自分を恨みなされ。
837メイク魂ななしさん:03/11/23 11:37 ID:Q8km10k5
ポップアップが出るからフリーズするんだろうに…
838メイク魂ななしさん:03/11/23 11:40 ID:ntoQWGYd
ポップアップ広告ブロックするソフトでも入れとけや…
PCフリーズするのもHPのせいじゃなくて、借りてるサーバー側が出す
ポップアップ広告のせいでしょ?

そして>836に禿同。
839828:03/11/23 11:49 ID:rPxPxnur
5回もフリーズしてイライラする気持ちはわかるよン、835さん。
でも、みんな言ってるように、OPIさんのせいにするのは違うんじゃないかな、やっぱり。

>>829さん、
ビューボルの色実験、うpしてきました。ケータイ画像でわかりにくいし、実際よりカナーリ
ピンクっぽく出ちゃってるけど、よかったら見てくだされ。
840メイク魂ななしさん:03/11/23 12:03 ID:g4LSe0LA
グーグルバー導入すると簡単だよ<ポップアップ広告ブロック

http://toolbar.google.com/intl/ja/index
841メイク魂ななしさん:03/11/23 12:32 ID:pSDjnijw
エンジェルネイル
 ttp://www.angelnails.com/
ネイルカフェ
 ttp://www.nailcafe.50megs.com/
ネイル@カラー
 ttp://www.colorshop-jp.com/index.html
842メイク魂ななしさん:03/11/23 12:36 ID:TlyRbBM8
>839
禿ドゥ!!

問題無く見られる人もいるのに、HP作った人のせいにするのは筋違いなんじゃ…
ネイルチップも販売しているサイトみたいだし、いくらなんでもブラクラで
わざと人を離そうとは思わないんじゃないかな。
843メイク魂ななしさん:03/11/23 13:40 ID:Pm4F+pVT
爪が黄色くならないベースコートを探してます。
ezのNatural Nail Treatmentを遣ってますが、まっきっきです(泣)。
844メイク魂ななしさん:03/11/23 14:11 ID:wUIAWF3r
みんな男の反応気になるんだったら
こーんな面白いスレ見つけたよ。
「美人OLの手を見て萌えいるリーマンの数→」
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/employee/1061020567/l50
845メイク魂ななしさん:03/11/23 14:17 ID:icQy4koe
>>834
エンジェルネイルのほか、
ネイルエンジェルってお店もあるから
ややこしいんだよね。

エンジェルネイルはすごくいい!(・∀・)
ここが無かったら、OPIやエッシーのネイルなんて手にできなかったよ私は。
846メイク魂ななしさん:03/11/23 14:27 ID:icQy4koe
>>830
送料がもうちょっと安ければ買ってると思う。
847メイク魂ななしさん:03/11/23 14:49 ID:XyxcdNOc
ショップの話なら参考になるけど、個人サイトの話はもう無しにして欲しい。
見ていて気分いいものじゃないし、どうでもいいよって思う。

>>830
私は利用したこと無いけど、以前のスレで書き込みがあったの覚えてるよ。
人柱になってくれた人がいて、「ちゃんと届きました」と報告もしてくれてた。
送料はポリッシュ数本買うだけならエンジェルとあまり変わらないし、
全体的に安めじゃない?
気になってたけど結局買い慣れてるエンジェルでいつも頼んでる…
848メイク魂ななしさん:03/11/23 14:57 ID:9ocR820c
>835
ソース見たけど、普通にホームページビルダーで作ってるだけジャン。
人のHPにケチつける前に、自分のPCスキルを上げる努力したら(w
849メイク魂ななしさん:03/11/23 15:02 ID:IIrTNtId
蒸し返しちゃダメさ。

Googleのツールバー入れるとポップアップ消してくれるし、
検索もすぐ出来るのでいいよ〜
850メイク魂ななしさん:03/11/23 15:04 ID:9ocR820c
>849
スマソ
私も入れてるよーぐぐるのツールバー、便利だよね。
851メイク魂ななしさん:03/11/23 15:20 ID:XyxcdNOc
ぐーぐるのツールバーとやら、さっそくインストールしてみた。
ホント、便利だねこれ。
教えてくれてありがとう。
ネイルの話題じゃなくてスマソ。
852メイク魂ななしさん:03/11/23 15:33 ID:bklJafd8
私はタブブラウザの機能でポップアップ出ないようにしてる。
853メイク魂ななしさん:03/11/23 15:36 ID:frEfADM/
ビューボル祭りに参加。

知人が使いかけのパラドゥの21番をくれたので
トップコートと薄め液でゆるめて塗ったら
偶然ビューボルにかなり近い色でした。

タイムリーだったのでうれしい。
854メイク魂ななしさん:03/11/23 16:44 ID:xwzMnsbG
>>843
>>820見るよろし。

トルエンが入っていないベースを使うべし。
OPIネイルエンヴィーセンシテシィブでも
黄色くなる、と逝ってる人も居たような・・
爪は丈夫になるらしいですが。

あと、リムーバー(アセトン入り)でポリッシュをオフした後は
すぐに石鹸で洗うこと。

アセトンのせいで爪が黄色くなっている人もいるのです。

アセトンフリーのリムーバーもあるけど
値段は高めですw
855843:03/11/23 17:06 ID:Pm4F+pVT
(*´∀`) アリガトー>>854
856メイク魂ななしさん:03/11/23 18:29 ID:Fl0vmC/c
エンヴィーセンシテシィブって塗るとすぐ気泡が入りませんか?
他のベースコートと違ってドロドロしやすいですよね?
857メイク魂ななしさん:03/11/23 19:41 ID:7915xTKU
>>854
アセトンフリーのリムーバーならハウスオブローゼの熊を使ってます。
ザ ナショナル トラスト テディズ イン トラスト
エナメルリムーバー 90mL 680円
って奴でし。
漏れは単色か使っても2色なのでつが、落ちはかなりいいと思います。
ラメは、シュウのごついラメも少し時間がかかったけど落とせたくらいです。
使っている間は蜂蜜の匂いがぷんぷん漂います(*´∀`)アセトン ヨリ ゼンゼン イイワ
あと、ひまわり油だったかの天然油を配合しているそうで、使った後は指が脂ぎりますw
値段も安めだと思うのですがいかがでしょう。
858830:03/11/23 20:53 ID:x+lLsTnO
レスありがとうございます。
>>846
送料高めだけどエンジェルで扱ってないのがあったのでどうしようかなーと思ってたのです。
>>847
おぉぉ。品定めしてから注文してみまつ。
859メイク魂ななしさん:03/11/23 22:29 ID:h/seGTrd
次のネイルUP!の発売日いつでつか?
860メイク魂ななしさん:03/11/23 23:37 ID:ReRn/hwj
>>831
亀だけど、一昨日、前スレに載ってたアドレスから直リンクで逝ったけど
全然凍りませんでしたよ。

>OPIマニアさんって、2ちゃんを恨んでるんですよね?このスレの事とかで。
>だから2ちゃんからは飛んでないし、もう、ワケワカンナイデス。怖いです。

ってあんた失礼すぎ・・・
861メイク魂ななしさん:03/11/23 23:51 ID:KgJtyMA6
>>860
うちも凍らなかった。
うちはWinで、別にJavaオフにもしていないし、グーグルバーも入れてないけど。
>831のPCの環境が悪いだけだろうけど、ほんと失礼すぎだよねw
ったく、逆恨みもいいところだ・・・・。

>OPIマニアさんって、こんなPCフリーズ恐怖ページ作ってる人なんですか?
恐怖ページってw
おまえは小学生かっw
こんなアホ相手にするだけ時間の無駄でしたな。
被害妄想も大概にしようね〜。
みんな思っているはず。>831のがよっぽど恐いわw
862メイク魂ななしさん:03/11/23 23:55 ID:D3+oTQg/
マターリしましょうよ( ´∀`)⊃旦 オチャドゾー
863メイク魂ななしさん:03/11/24 00:26 ID:TTNCRS0D
>>859
11月28日じゃなかったっけ?
864メイク魂ななしさん:03/11/24 00:49 ID:+uhaA5p4
なんか>>831のせいで、OPIマニアさんに迷惑がかかっちゃうと悪いよね。
このスレのことでまたOPIマニアさんが困ることになっちゃうとわ。
彼女のような貴重な人材を追い出したことは、このスレの大失敗なワケだし・・・

このスレに1レス書き込むごとに、OPIマニアさんのチップを
1セット買う・・ってルールにしませんか?
865メイク魂ななしさん:03/11/24 00:50 ID:ud/NPhHK
・・・なんで?
866メイク魂ななしさん:03/11/24 00:55 ID:1ZKqQpL7
831=864?
今度はどういう方向から攻めるつもり?
867メイク魂ななしさん:03/11/24 00:57 ID:r3YlmeqC
スルーしる
868メイク魂ななしさん:03/11/24 01:15 ID:K2sTNUyz
乾きやすくハゲにくい安いマニキュアしりませんか?
百均のやつだとすぐハゲるので・・
869メイク魂ななしさん:03/11/24 02:05 ID:F47rdsIk
明日というか今日のおしゃれ工房、黒崎えりこのネイルレッスンらしいですね。
外出だったらすまん。
870メイク魂ななしさん:03/11/24 02:34 ID:p1bRqPP+
>>869さん
知らなかった。
見逃すところでした。ありがとう。
871メイク魂ななしさん:03/11/24 02:40 ID:gm7ecVwr
〉863
てぇんきゅ♪
872メイク魂ななしさん:03/11/24 08:28 ID:r3YlmeqC
>868
おおむね、速乾性とはがれにくさは両立しにくいものである…
とくにチープモノに関しては。
873メイク魂ななしさん:03/11/24 10:44 ID:xH4HlBz2
>>868
きちんとトップとベース塗ってる?
この2品だけでもちゃんとしたメーカーの使うと持ちがいいよ
874メイク魂ななしさん:03/11/24 14:47 ID:o8tWyrep
黒崎えり子って最終学歴どこですか?
875メイク魂ななしさん:03/11/24 19:04 ID:p0Vd7aFW
>873
すみません。868さんではないのですが、
ちゃんとしたメーカーというのはどのようなメーカでしょうか?
セルフコスメのメーカーでもいいところはあるでしょうか?
876メイク魂ななしさん:03/11/24 19:47 ID:XIRT8LYq
>>874
地方のアフォ短。
877メイク魂ななしさん:03/11/24 21:31 ID:OeGuusGZ
オサレ工房 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
878メイク魂ななしさん:03/11/24 21:43 ID:lUGvffcy
高卒じゃなかった?
879メイク魂ななしさん:03/11/24 21:57 ID:eylTVYiA
この番組をはじめてみたんだけど
無理にキャァキャァしてるゴリ顔のオバに引いてしまった・・・。
内容はベーシックなものでこれからネイルアートはじめる人には良かったと思うけれど。
880メイク魂ななしさん:03/11/24 22:02 ID:OeGuusGZ
>>879
ゴリ顔オバワロタ。モデルだったんだけど今はやってなくて元モデルなのかな?
アナウンサーもバカっぽい人に変わってたし…
期待した割にはなんだかなぁ〜(´〜`)という感じでしたね。
前のウォーターマーブルはけっこう面白く見れたんだけどな。
明日の放送はフレンチネイルに挑戦という事です〜。
881メイク魂ななしさん:03/11/24 22:04 ID:j0EQZDff
>>877
さんくす!!
すっかり忘れてて、2ちゃん徘徊してたよ。
>>879
そのベーシックさが返ってよかった。
2個目のアートは、センスない私は思いつかなかったよ。
さっそくやってみようとオモタ。

再放送はちゃんと録画しとかなきゃ。
882メイク魂ななしさん:03/11/24 22:24 ID:VXV3Mk2W
おされ工房、見なかったけど、
「ゴリ顔のオバ」って・・・もしかして林マヤのこと?!
883メイク魂ななしさん:03/11/24 22:25 ID:faN0wlD9
おしゃれ工房、前回の方がおもしろかったかも。
明日のフレンチに期待します。
ネイルに関係ないですが、黒崎さんちょっとやせた?!
884メイク魂ななしさん:03/11/24 22:32 ID:7OfuixQ2
>>882
私も名前は定かでないけど、話聞いてて「まやまや」かと思いましたw
この間ビーズアクセの時にも出てたから…
私はジャストを時々見ているのであのはしゃぎぶりに慣れていましたがw
885メイク魂ななしさん:03/11/24 22:38 ID:xH4HlBz2
>>882
正解
一応元モデルなのにね・・・ww
886メイク魂ななしさん:03/11/24 23:01 ID:XuOxK5XK
おされ工房の再放送は

総 合 テ レ ビ ジ ョ ン

だぞ! 録画予約、間違えちゃ駄目だよーん。
887メイク魂ななしさん:03/11/24 23:21 ID:XpwszWYa
林マヤって元トップ(?)モデルが今やお笑いキャラ、かと思えば
「こどもニュース」みたいな教育番組とかNHKに妙によく出てきたり、
謎な活動してるよね。でも何故か好きだ…。
ネイルと全然関係なくてすみません
888メイク魂ななしさん:03/11/24 23:29 ID:KFAySdTK
人差し指とお姉さん指にだけアートした方のマニキュアの色
すごく好みで気になる。
イージーフロウのオイル欲しくなった。
889メイク魂ななしさん:03/11/24 23:35 ID:j0EQZDff
>>888
本に載ってそうな気がする。
890829:03/11/25 00:00 ID:FbZpppsi
>>828さん
亀レスごめん。うpありがとう。
ビューボル色より上品な感じですね。
角度を付けて写真撮るともっと「偏光」な
感じがわかるかも…??
891メイク魂ななしさん:03/11/25 08:05 ID:0h9YHDyU
突然失礼します。
Diorのアディクト(通常サイズ)は容量10mlで正しいでしょうか?
プレゼントをオンラインショップで自分のと合わせて
注文しようとしてるのですが、容量明記がなくて。
892メイク魂ななしさん:03/11/25 12:16 ID:JlvQ7drK
>>888
本見た方が早いとは思うけど…
放送でチラっと本の中を見せてた時に写ってたのがボーテドコーセーっぽかった。
ラメピンクと言ってたけど色は多分あのぎっしりラメの感じからしてPU100かな?
(PK801はもっと白っぽいピンク控えめラメなので)
ついでにラインアートの方のネイルはポール&ジョーのボトルが載ってたっぽいので
パールピンクといえば26(やさしい薔薇)かな。
自分の手持ちで推測してみただけですが…
893メイク魂ななしさん:03/11/25 16:17 ID:aAsLp4d5
>>888です。

>>889さん>>892さん
レスありがとうございます。
明日にでも本屋さんに行ってみてこようと思います。
テレビの映像でだいたいどこのものかわかるって凄いですね。カコイイ。
参考になりました。どうもありがとう。
894メイク魂ななしさん:03/11/25 21:38 ID:jSxSPxao
みんな見てる?オサレ工房
895メイク魂ななしさん:03/11/25 21:47 ID:ibl5BnDf
>>894
忘れてたよ、ありがとー!
896メイク魂ななしさん:03/11/25 22:33 ID:dXsFBifd
みのがした…
897メイク魂ななしさん:03/11/26 00:01 ID:br+JdWPZ
あいのりが始まる前の短い番組にも黒崎さん出てたね。
898メイク魂ななしさん:03/11/26 00:07 ID:SCz/iWv0
明日(っていうか今日の)午前9時30分ぐらいからNHK総合でやるのが
今日の分の再放送でしょうか?
899メイク魂ななしさん:03/11/26 00:10 ID:d34bNv36
>>898
うん。
900メイク魂ななしさん:03/11/26 00:40 ID:/ZuHKWLA
900〜ヽ(*´▽`)ノ
901メイク魂ななしさん:03/11/26 00:59 ID:SCz/iWv0
>>899
ありがd
>>900
おめ〜
902メイク魂ななしさん:03/11/26 10:06 ID:W6iNHifP
オサレ工房、再放送見逃したー!
と嘆きつつもNHKつけたら、今からっぽい!(感動の涙)
903オサレ工房再放送:03/11/26 10:25 ID:DhfAjHPG
おい!昨日見忘れた&録画し忘れたヤシら!
ちゃんと見れよage
904メイク魂ななしさん:03/11/26 12:52 ID:HvhDAfpa
み、見逃した・・・亡

だれか・・・詳細を・・・
905メイク魂ななしさん:03/11/26 13:31 ID:au0wc9g3
>>904
・イパーン視聴者がレクチャー後フレンチネイルにトライ(ベースボーテドPK801,フレンチOPIアルペンスノウ?)
 (この視聴者さんネイル好きで自分でフレンチしてたんだけど爪の形がオーバルで
 フレンチならスクエアオフの方がいいよ、と整えられてました)
・フレンチのバリエーション紹介(フレンチの境目にストーン、ブリオン、パールを置く
 ラメフレンチにする、アクリル絵の具とスポンジを使ったフレンチ)
・うまくフレンチをするコツ(両手をしっかり固定させてぶれないように、
 フレンチ部分一度で仕上げようと思わず2度塗りで仕上げる
 フレンチのハケは平らになるように瓶の口でしごく、その際瓶の口が汚いとキレイにしごけないので
 常に瓶口はキレイに)
・エリコタンの作ったチップの紹介(クマや花の3Dアートなど)

だいたいこんな感じだったかな。
言ってる事は理解できるんだけどヤパーリぶれてガタガタになるんだよな…
フレンチ用のシールも使ってみたけどうまくいかなかった不器用杉な私。
サロンに行くか幽体離脱でもして意識失ってる自分にしてやるかしか無理ぽ
906メイク魂ななしさん:03/11/26 15:31 ID:A3ECyDkS
すいません、ブリオンってどこに売ってますか?
ソニプラやDSのネイルコーナー見ても売ってない・・・

オンラインショップでもいいのでご存知の方いればおねがいします
907メイク魂ななしさん:03/11/26 15:34 ID:A3ECyDkS
ってすいません、検索したら出てきますた・・・
前に探した時には出てこなかった気がして質問してしまいました。スマソ
908メイク魂ななしさん:03/11/26 15:59 ID:OTut9P/X
ドリップドライが手に入らなーい!!(>皿<)キィ
909メイク魂ななしさん:03/11/26 16:24 ID:SCz/iWv0
>>908
天使(>>841にURL有り)で頼めるけど・・
通販だとダメなのかな?
910メイク魂ななしさん:03/11/26 16:36 ID:OTut9P/X
>>909
ありがとうございます。
ネットでなら私も見掛けたんですけど、
なるべくお店で見つけたく思い…
911メイク魂ななしさん:03/11/26 17:01 ID:OM2kGKPa
>908
ヤフオクにもいくつか出てるよ。
912メイク魂ななしさん:03/11/26 17:12 ID:orVvCUL0
>908
昨日新宿のソニプラにあったよ。
913908:03/11/26 17:57 ID:OTut9P/X
うっ、皆さんありがとうございます(嬉涙
でもネットで買うのは好かないし、名古屋在住でござんす…
高島屋のアルティミッドかセブンのラ・ネイル行ったら売ってますかね…?
栄ロフトや松坂屋ネイリスト、たまたま遊びに行った岐阜ロフトにはありませんでした。
914メイク魂ななしさん:03/11/26 21:54 ID:k8mVDHPq
>>905
フレンチで使ってたベースの色、かわいいと思ってたんですが、
ボーテドコーセーPK801なんですか?
見ただけで、わかったのでしょうか?
それとも、オサレ工房の本に、載ってます?
915メイク魂ななしさん:03/11/26 22:26 ID:VPakONV+
>>914
905さんではありませんが・・。
私もフレンチのベースの色可愛いと思ってビデオよく見たらわかりましたよ。
確かにPK801でした。
ちまたでPK801が完売されてたりして!!
916メイク魂ななしさん:03/11/26 22:33 ID:Ef5He6/w
>それとも、オサレ工房の本に、載ってます?
詳しい商品名等は載っていないよ
>>892にも書いてあるけどあの色の感じだとPK801っぽいね。

白ポリッシュはEzの141かも・・・
917メイク魂ななしさん:03/11/26 22:41 ID:bCQeBNWX
質問させて下さい。ベージュ味の全くないローズ色に
細かいシルバーパールが入っているネイルを探しているんですが、
どなたかご存知ないでしょうか?
アユーラのネイルのRS06プリンセスのローズ色に、ゴールドでなく
シルバーが入っているのが理想なんですが…
918914:03/11/26 22:48 ID:k8mVDHPq
>>915
>>916
回答ありがとうございます。
PK801なんですね。
早速、明日、買いに行こうと思います。
売り切れかなー(-_-;)
892さんによると、PU100という説もあるようなんですが、
似たような色なんでしょうか?
HPで見ても、よくわからなくって・・・
ボーテドコーセーって、恥かしながら、初めて知ったもので、
教えてちゃんで、すみません。
919メイク魂ななしさん:03/11/26 22:53 ID:uOPaPlfn
見に行ってみて好きなほう買えばいい。
920メイク魂ななしさん:03/11/26 22:59 ID:CIzj919Q
おしゃれ工房の本にメーカーも色番も全て載ってましたよ。
921メイク魂ななしさん:03/11/26 23:14 ID:k8mVDHPq
>>920
本当ですか?
国営放送の本でも、メーカーとか載せるんですねw
今、売ってるのって、もしかして、12月号?。゚(゚´Д`゚)゚。
922メイク魂ななしさん:03/11/26 23:24 ID:OTut9P/X
国営って…
923メイク魂ななしさん:03/11/26 23:49 ID:W393R0zZ
昨日、フレンチの応用で使っていたラメってハンズで売っている
ダイヤピースでも代用可能かなぁ?
924メイク魂ななしさん:03/11/27 00:14 ID:WZnyeKhK
>917
エッシーの414・425が細かいシルバーパール入りだけど
414はピンク味が強くて、425は青味が強い。
どちらもアユーラRS06ほどにはくすんだ色じゃないな。
925920:03/11/27 00:27 ID:V0RWQhXi
>>921
ホントです。
ただ急いでいたから色番が掲載されているかどうかチェックしただけですが。
掲載ページは巻末の白黒のページです。
レッスンページの隅っこに「使用した材料の詳細は●●ページを参照」とありました。
926メイク魂ななしさん:03/11/27 10:34 ID:KabCcPVK
>>741タソのうpはまだでつか?
927メイク魂ななしさん:03/11/27 10:49 ID:7HFVU9PB
>>918
ボーテドのPU100と推測したのはパーティネイル(初日)の放送時人さし指と薬指に
ストーンを置いてた時のネイルの事です。
フレンチの時に使われてたのはPK801でFAですね…
フレンチ部分はポリッシュの蓋にOPIと刻まれてたのでアルペンスノウ?と思いました。

PK801とてもかわいい色で私も一目惚れで買いました。
前に放送されたウォーターマーブル、ペディキュアの回の時の本にもPK801が使われてました。
(放送では使ってたかは失念)
928メイク魂ななしさん:03/11/27 11:08 ID:9ljTVLEo
ネイルに興味はあるのですが、不格好なためいつもみっともない塗り方になってしまい、困っています。
爪(指先)の幅を細くする/細く見せる方法はありますか?
指先も爪も生え際から先に向かって広がっていて、爪自体も大きいので綺麗に見えません。
爪が指から離れる際の角質もボロボロガタガタです。
爪磨き程度にしておくのが無難なのでしょうか…
929メイク魂ななしさん:03/11/27 14:42 ID:PS9Wgqsq
>928
おお、ナカーマ
盛れなんか、消防の頃からピアノやってたもんで
思いっきり深爪&扇形&超薄・2枚爪

伸ばしてもかっこ悪いし(サイドを削って綺麗に見せる方法はあるんですがね
そもそも三つ子の魂ナントカで
ピアノから離れた生活をしているのに伸ばしてる状態を保てないw
すぐにぶつけて、割ってしまうのな。

盛れの場合。
いつもは薄め液とスクワランで少しゆるくしたオルビスのプロテクトコートを
2度塗りしています。乾きにくいので2日にわけて塗る事も。
毎日塗り重ねてます。4、5日でオフして塗り替え。

カラーを塗る時は、さり気ない淡い色に
偏光パールや派手過ぎないラメの入ったものを使っています。

短い爪を逆手にとって
YMOワールドツアーの時の矢野顕子っぽくまっ赤なのや、
アナスイとかの超派手なラメものもいい。

詳しい商品名・色番号等は仕事が終わってからでないと
きちんと書けないんで、スマソ
もし、情報が必要なら夜まで待って下さい・・
930メイク魂ななしさん:03/11/27 15:35 ID:RmGO1YT5
ヴィセのBK626(今日爪スレの某住人によるとエンピツ色)
にマリクレのRD18(大粒の赤ラメ)を重ねるとめちゃカワ(・∀・)イイ!!
マリクレのはちっと持て余してたんだけど
黒系のネイルと合わせるとすごくいい感じですね。
おすすめでっす。
931メイク魂ななしさん:03/11/27 16:15 ID:GKU3k85x
>>930
えんぴつ色、、なんか興味でてきた。見に行ってこよう
932メイク魂ななしさん:03/11/27 16:30 ID:ibGvbwTE
ヴィセのネイルは優秀ですね、ほんとに。
すぐ乾くしムラにもならないし。
新色、えんぴつも深緑とチョコ色もかわいかった。
コンプしちゃいそう(;´Д`)ハァハァ
933メイク魂ななしさん:03/11/27 17:09 ID:vKQQachx
>>931
ほんと鉛筆の芯みたい。
2Bくらいの(w
934メイク魂ななしさん:03/11/27 18:08 ID:9ljTVLEo
>>929
サンクス!
オルビスですか、ネイルケアまで揃っているとは盲点でした。
伸ばすと不格好なら開き直って短いなりに違う方向性で頑張ります!
935メイク魂ななしさん:03/11/27 19:02 ID:33yHK/zf
そういえば、オルビスのネイルクリームを使い出して
爪が丈夫になったってレスを過去スレで見たことがある
936メイク魂ななしさん:03/11/27 20:46 ID:RC1RCylp
>>826でOPI金銀を頼んだ者ですが
21日にオーダー、22日に振込みして、今日到着。仕事はやっw

そろそろ次スレの季節ですが、テンプレ直してホシインとこあればお早めに。

937メイク魂ななしさん:03/11/27 20:54 ID:oyBw5s7i
>935
(・∀・)イイ!!ですよ。ネイルクリーム。
938メイク魂ななしさん:03/11/27 21:06 ID:rV74dZtY
>>1のうpろだの説明をもっと詳しくした方がいいかなぁ、新スレ
>>767の説明でいいと、個人的には思います
939929短爪:03/11/27 21:23 ID:cftZsDbz
>>934タソ
今使っているもので、入手可能なもの(URLは頭にhtを加えてください
かわいい上品薄ピンク系:OPI ヨコハマコレクション \1800
Y31スターライトスパークルズ2(半透明ピンクにオーロラ色の小粒ラメ入り
秋冬新色ホリデイ・オン・ブロードウェイにも似たような色がありますが
乾きはこっちの方が早いみたいです
tp://www.colorshop-jp.com/OPIyokohama/o-y31h3.jpg

上のと同系統だけど少し黄色味に寄った感じ、DSで買えます
KATE PK-13 \400
tp://www.cosmette.com/kate/n_1-1.html

スタイリッシュ系:アユーラピュアネールズ \1000
秋の新色BE05(>>814を見て、BE05を選択してね。
「ヌード」という名のとおり、肌に溶けこむスキンカラーに
コパー(赤銅色)のパールというか微細ラメ入り、自己満足なオホホ色w

ふざけるぜ系:アナスイ超定番 \1500
003(ザラっとしたシルバーのホロラメ
213(透明薄紫ベースに四角いシルバーホロラメ+紫の丸ラメ
906(213の色違い・無色透明ベースで丸ラメは水色
tp://www.annasui-cosmetics.com/catalogue/make/na/na-01.htm

DSで買える、ふざけたラメネイル:コーセーファシオスパークオンネイル \450
SP005(アナスイ003に水色ラメを加えた感じ)
SP401(アナスイ以外では珍しい、赤い丸ラメ)
tp://www.kose.co.jp/cosme/fa/nail/nail.html

アナスイ・アユーラ以外は定価よりも安く買えます、知ってますよね・・?
オークションで買うという手もありますが、ユーズド品等の場合もあるので
品質の保証と言う点でちょっと・・
940929短爪:03/11/27 21:32 ID:cftZsDbz
あっ、忘れてますた
まっ赤ネイルはアナスイ400(アナスイ女史自身が「トゥルーレッド」という。
公式サイトの色表示では朱色っぽいですが。
941メイク魂ななしさん:03/11/27 21:57 ID:eB3M7UPC
>>936
トップコート1日おきの裏技はどうでしょう?<テンプレ
私も信者になっちゃったもんで。( ・∀・)
942918:03/11/27 22:04 ID:6TiFpSS4
今日、ボーテドコーセーPK801を買いました。
ホントに、かわいい色ですね。
939にも出てきたOPIのY31にも似てるかなーとも
思いましたが、二度塗りすると、違うのかな?
PU100も気になったんですが、売ってませんでした。。゚(゚´Д`゚)゚。
いろいろ、教えてくださった方々、ありがとうございました。
943メイク魂ななしさん:03/11/27 22:22 ID:nzo7/o3s
>>941さん
私も賛成です。
持ちについての質問は何度も出たりしますもんね。
944メイク魂ななしさん:03/11/27 22:43 ID:xl0MN9Ys
○ポリッシュを塗った次の日にトップコートを塗ると持ちが良くなるとの情報あり

こんなかんじ?添削おながいします。
945917:03/11/27 23:34 ID:BiCFURPP
>924
レスありがとうございました。
おっしゃる番号のものをネットで確かめてみましたが、
確かにちょっと違いますね…たまたま飛んだ先で見つけた
OPIの秋の新色B16がちょっと発色強めですがイメージしていたものに
近いかもしれません。もう少し薄いとよかったのですが…
ともかく、ありがとうございました。
946934扇形:03/11/28 00:30 ID:H4G7v7oQ
>>929

うわーいっぱい。ありがとうございます!
ラメはいかにもなハデハデしか持ってなかったのですが、OPIやアユーラのは落ち着いていてイイ感じですね。試してみます。
もともとアユーラの基礎使っているのでキットについてきたネイルを何本か持っているんですけど、今見たら手元にある限定品以外のものは廃盤になってますた(w
947メイク魂ななしさん:03/11/28 01:22 ID:j8rq75YI
爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その14


ネイルに関するトーク全般のためのスレです。

「マターリ基本、煽り・荒らしはスルーで」

前スレ 爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その13
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1065704977/

過去スレ・関連スレは>>2-4あたり
シロップネイルについて・その1>>3-5あたり
シロップネイルについて・その2>>4-6あたり
羽をのばす・その他のネイル情報は>>5-7あたり  
まとめて見るには>>2-7

画像うぷろだは ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~kanamilk/nail/
・画像を見るには「爪画像うぷろだ(こちらからどうぞ)」の部分をクリックして入ってください。
・画像を投稿したい人は「パスワードの請求はこちらまで」のピンク色の文字の部分を
クリックして管理人さんにメールでパスワードの請求をしてください。
 (すぐに返事が来るとは限りません。マターリ待ちましょう。)
948メイク魂ななしさん:03/11/28 01:26 ID:j8rq75YI
949メイク魂ななしさん:03/11/28 01:27 ID:j8rq75YI
●シロップ(シロップネイル)
簡単に出来るグラデーション。
シアーで薄めの色のマニキュアを3〜6段階に分けて塗ります。
全体に一回→爪の中間から先に一回→先だけを一回と、
この逆に塗る方法があります。
やり方の解説と画像は
ttp://www.ozmall.co.jp/Goods/tamago/pickup/26_1.asp
もっと詳しく知りたい人は検索しるhttp://www.google.co.jp/
950メイク魂ななしさん:03/11/28 01:28 ID:j8rq75YI
『シロップ(シロップネイル)について〜ある住人の塗り方例〜

<単色での塗り方>
・シロップにするカラーは一度塗りではあまり発色しないような薄いネイルを使う
・全体に一度塗ってから、2度目以降は爪の半分の位置から塗り始め先へずらして塗る
・きちっと真っ直ぐにラインを取って重ねていくと段差が目立つので、
 ホウキで履くようにサッサと塗る
・段差がついたりムラが出来たときは、綺麗なグラデが出るように
 適当に色を重ねて調節する
・ネイルカラーの濃度、爪の大きさによって重ねる回数は変わります
・グラデが出来たら塗り始めの爪の半分の位置より少し下(甘皮側)から、
 重ねた部分を総て覆うように塗る

あくまで一つの例ですが参考にして下さい。』
951メイク魂ななしさん:03/11/28 01:29 ID:j8rq75YI
●羽をのばす
コンビニコスメの化粧惑星からでているネイル(500円)の名前。
無色透明のベースに大小のホログラムラメが入っていて、
ラメフレンチやトップコートとして使う人多数。
今日のあなたの爪の色。★第三章★の593さんのレスにより、
「羽をのばす」を重ね塗りすることを「羽をのばした」という言い方が定着。
ちなみに品番は5番(丸囲み文字)です。
●早く乾かす方法
○伊東家の食卓法:冷凍庫にネイルカラーを30分程入れると乾きが早くなります。
 のびも良く塗りやすくなるほか、ラメ混入型のものはラメを取りやすくなるという
 (゚д゚)ウマーな技。ただし、水分ベースのAUBEは凍ってしまうとの情報あり。
○仕上げ用ドライオイルを塗る。
○速乾スプレーを塗布する。
○速乾トップコートを使う。ORLYのSEC'N DRY(セカンドライ)はこのスレで評判がよい。
●ラメネイルを簡単に落とす方法
 適当な大きさに切ったストッキングでコットンを巻いて除光液をしみ込ませ、
 爪の上にのせてしばらく(一分ぐらい)置き、拭き取るように落とす。
 こすらず、時間をかけることがポイント。
 また、ネイルナビネイルコットン(48枚入・300円)が良いとの情報あり。

●おまけ
○ポリッシュを塗った次の日にトップコートを塗ると持ちが良くなるとの情報あり。
952メイク魂ななしさん:03/11/28 01:31 ID:j8rq75YI
うちのホストじゃスレたて無理っぽいのでとりあえずテンプレをまとめてみました。。。
953メイク魂ななしさん:03/11/28 01:38 ID:95cW7UZr
>952お姉さん、グッジョブ!!
954メイク魂ななしさん:03/11/28 03:24 ID:QRKv7xEW
>>942タソ
買えて良かったでつねー、ボーテドPK801

今、録画してあったオサレ工房を丁寧に見なおしてたんだけど
PK801は「桃色」なベースに細かい上品な不定形シルバーラメがたくさん
それに隠し味として青い偏光パールが入ってますよね?
青過ぎないところがいいなあ。

ブルジョワ26等は、人気色なんだけどちょっと青偏光がきついんですよね・・

OPI Y31は、ほとんど色がつかない淡いピンクベースに
四角い小粒オーロララメ(シルバーラメと違うのは、半透明で虹色に光るところ)
隠し味のパールはピンク偏光・・といっても、言われないとわからない程度w

と言う事で、とても上品でかわいいこの2色
ボーテドPK801は堂々と単独で勝負できる、おしゃれ色のようですね
・・買いたくなってきた、どうしよう。

OPI Y31は、>>939に出ているところの写真でもわかるように
2度塗りしても素爪が透ける感じです。
重ね塗りにも適した極く淡いカラーです。

これから買う人は参考にして下さいな。
955メイク魂ななしさん:03/11/28 13:12 ID:Axaow4Vc
ボーテドPK801は何度か雑誌で紹介しているのを見かけたから、
本人がかなり気に入ってるんでしょうね。
私はザラザラした感があってちょっと苦手だけど…
デコルテもよく紹介してるからコーセーが好きなのかな?>黒ちゃん
956メイク魂ななしさん:03/11/28 15:20 ID:ki5o3Lmo
うー、最近爪が黄色い…おまけに白い縦筋…
助けてアボプレックス…
957メイク魂ななしさん:03/11/28 20:37 ID:qLSky89J
>>934
ハンドマッサージすると爪の形が整いますよ。
中学生のころ、礼拝中に(暇だったのでw)毎日マッサージしてたら、
今はきれいな細長い爪の形になりましたよ。

958メイク魂ななしさん :03/11/28 22:04 ID:lEv+RR+l
グラデーションネイル リキッド。って買う価値あり!ですかね?
買おうかどうか迷っているので誰か詳細お願いします。
959メイク魂ななしさん:03/11/28 22:16 ID:OqMvboe5
ビューティボルテージのピンク部分がほぼ完璧に再現できた。
サナ エクセルGN03一度塗りの上から、コーセーファインネイルEX一度塗り。
ほのかな赤みも、ベージュからピンクへの偏光もまったくといっていいほど一緒。
これに蓋部分をイメージして薄いパールのイエローでシロップ、もしくはフレンチしたいんだけど
ああいうくすんだ薄い黄色のマニキュアってどなたかご存じないですか?
960メイク魂ななしさん:03/11/28 22:20 ID:OqMvboe5
ファインネイルEXはBE303でした。ごめんなさい。
961メイク魂ななしさん:03/11/28 22:26 ID:mGnccytO
男がマニキュアしたら辺ですか??
962メイク魂ななしさん:03/11/28 22:35 ID:ziixmkZM
薄ピンク(桜色)でラメ、パールなしでお勧めありますか?
ネイルイントゥイスのSP072は少し白っぽくなったのでもう少し
ピンクに発色するネイル探してます。値段は問わないので
お勧めありましたらお願いします。
963メイク魂ななしさん:03/11/28 22:36 ID:qbjGXE2W
>>961
変だろうかと思う自分に負けている。やめとけ
964メイク魂ななしさん:03/11/28 22:53 ID:3LOZK1En
>>958さん
何度か同じ質問が出てますが、評判は良くなかったですよ〜
ちなみに、同じシリーズの写真やイラストを爪に転写できるという
方も難しいようでしたね。
965メイク魂ななしさん:03/11/28 22:58 ID:lEv+RR+l
>>964
すいません、ありがとうございます!!
やっぱムズいか〜
966メイク魂ななしさん:03/11/28 23:04 ID:uQGUoT7U
>963
いいこというねえ…
967メイク魂ななしさん:03/11/28 23:13 ID:Es2skb+K
おしゃれ工房のPK801をお店のテスターで試し塗りしたのですが、テレビで見たより
薄くないですか?
一応二度塗りはしてみたのですがフリーエッジの白がはっきりわかるくらい薄いです。
テレビではフリーエッジが全くわからないくらい色がついていたのに。
買った方、色が薄いとは思いませんでしたか??
968メイク魂ななしさん:03/11/28 23:29 ID:zA6cItvH
>>962
セルフィットのピンク71(350円ぐらい)…安すぎ?
でもよく誉められる。
969メイク魂ななしさん:03/11/29 00:40 ID:1G4OUvaD
>>963お姐様は中田英寿選手ですか?w
黒ベースに銀色のうさぎちゃんのネイル、かわいかったですね!
夏の白ネイルも素敵でした。

>>962タソ
>968お姉さんが言ってるように、セルフィット・ピンク71
かわいいよー。@でも評判がいいですよ。
買いやすいお値段なので試してみてはいかがでしょう?

セルフィットは気泡が入りやすい、という口コミもあるようですが
少なくともこの色に関しては(私個人で使って見た感じですが)
普通にビンの口でハケをよくしごいて塗っているせいか
泡が入ってしまう事はありませんでしたよ。
970メイク魂ななしさん:03/11/29 01:18 ID:c1xWklmV
971メイク魂ななしさん:03/11/29 01:33 ID:JtloRol4
エンジェルネイルって発送遅いね
972メイク魂ななしさん:03/11/29 01:49 ID:d9L1h3Wd
>>970さん
それは結局は『今日のあなたの爪の色』用ということに
なったんではなかったでしょうか?勘違いだったら、
ごめんなさい。

973962:03/11/29 02:50 ID:AdnDz3fl
>>968サン
>>969サン
レスありがとうございます。
手頃な値段でいいですね〜資生堂のHPで色確認しましたが、
カワイイピンクですね。さっそく試してみたいと思います。
ありがとうございました。
974メイク魂ななしさん:03/11/29 08:13 ID:y5A2IihA
>>967
このスレを読んでて、購入しましたが、
思ったより、薄いカンジはしました。
まだ、試し塗り程度しかしてないので、
なんとも言えませんが・・・
テレビでは、キレイに発色してましたよね。
塗り方に問題があるのでしょうか。(-_-;)
975メイク魂ななしさん:03/11/29 11:28 ID:yVmwy/8c
>>974
ベースコートに何か秘密があるのかも・・・
976メイク魂ななしさん:03/11/29 12:28 ID:qmB1EYfw
>>974-975
967です。
やっぱりテレビよりは薄いのですか・・。
テスターがやたらサラサラしていたので薄め液のいれすぎ?と思ったりもしましたが。
テレビではベースはOPIだったような・・あとでビデオ見て確認してみます!
977メイク魂ななしさん:03/11/29 18:06 ID:StvJoXd5
>>947->>951にテンプレあるから、どなたかスレ立てよろしく
                    〜新スレ立てられなかった者より〜
978メイク魂ななしさん:03/11/29 18:35 ID:JlzncXys
979メイク魂ななしさん:03/11/29 18:45 ID:GCEBOccO
黒崎えり子さんの ワンタッチで装着できるネイルチップを
買おうか迷っているんですが、初心者でも簡単にできますか?
つけ爪自体やったことないのですが・・。
980メイク魂ななしさん:03/11/29 18:58 ID:JlzncXys
>269-270
>277
>278
981メイク魂ななしさん:03/11/29 19:05 ID:qmB1EYfw
976ですが、ベースはやはりOPIのようですね。
色がにごったものでした。
OPIに詳しくないのでたいしたことはわかりませんが・・。

>>979
友達がえり子ネイルのチップ買ってましたが、爪のサイズにあったものを貼り付ける
だけでホント簡単にできてましたよ。
982メイク魂ななしさん:03/11/29 19:06 ID:2XMq0AFo
新スレが立ってるので質問はそちらへドゾー&アゲないでね
983メイク魂ななしさん:03/11/29 22:13 ID:JlzncXys
親指のはしっこがひび割れてた。なんとか補修してきたけれど、もう無理。
カットしちゃいました。・゚・(ノД`)・゚・。

他の爪をこれに合わせるなんて、嫌だあぁぁぁぁぁ〜〜〜
984メイク魂ななしさん:03/11/29 23:03 ID:wyUu+21M
親指だけスカルプは?
985メイク魂ななしさん:03/11/30 00:15 ID:UwBdr0Sr
>>983
私も2本折っちゃったので泣く泣く合わせて削ってるとこだよー。
伸びるまで爪強化月間だ!と割り切って・・・。

フリーエッジ1mmくらいに短くしてるので
スクエアオフだと変かな?と思ってラウンドにしてるけど、
ずっとスクエアオフにしてたのでやり方がよくわからなくて四苦八苦してます。
986メイク魂ななしさん:03/11/30 00:27 ID:d9Uao5u3
私は気にしないで長さばらばらのまま・・・。
そろえて切るなんてもったいなすぎでできません。
987メイク魂ななしさん:03/11/30 00:32 ID:whKzzgYc
私は揃えて短くして短かいほうが向いている色のネイルを
つけます。黒とかどピンクとか。
988メイク魂ななしさん:03/11/30 00:52 ID:zmgBfmGR
私はフリーエッジ1mmでスクエアオフですよー。
まぁ、だから両端は3mm位あるけど。
989メイク魂ななしさん:03/11/30 01:00 ID:9oQvSgFf
そそ、その両端が割れやすいのよ(´Д`)
親指だけスカルプ、、やっぱそれしかないか。やったことないから不安。
すぐ伸びるっちゃ伸びるんだししばらく我慢かな。
990メイク魂ななしさん:03/11/30 01:05 ID:UwBdr0Sr
>>988
きっともともと爪が大きいんでしょうねー。羨まし。
私はフリーエッジ抜きだと長さがないので、フリーエッジが短い状態で
スクエアオフにすると弁当箱みたいでみっともない(w
991メイク魂ななしさん:03/11/30 21:28 ID:9oQvSgFf
一瞬しか写らなかったけど、あるあるの遺言で。
ネイルもばっちりで棺桶に入りたい!という希望で写った爪のチップ、
付け方が逆だったw
992メイク魂ななしさん:03/11/30 23:44 ID:dZXP1P8W
>>989
1本くらいだったら私はチップつけてます。
で、3本割れたら潔く切りそろえる。
993メイク魂ななしさん:03/12/01 09:17 ID:vc7VgXhD
>>991
死んだ人は逆なんじゃないの?
・・・んなことないか・・・。
でも着物のあわせとかは逆になるよね。
994メイク魂ななしさん:03/12/01 09:34 ID:4vxKN1pw
初心者なんですが、チップってどっちがどっちだか良く分からんです。
ちょっと丸みのあるほうが根元なのか、
きれいな四角になってるほうが根元なのか・・・。
すみません、こんなこと聞いて・・・恥ずかしい・・・。
995メイク魂ななしさん:03/12/01 09:54 ID:VCRMXVC6
>>993
ソレダ!!w
屏風やら色々逆になるんだよね。って爪もかよ!

>>994
プラスチックの枠から外した時の「バリ」が残ってる四角いほうが指先。
もちろんバリはきれいに削ってね。
で、根元は甘皮の形に合わせて多少削るもんですよ。
996メイク魂ななしさん:03/12/01 21:14 ID:XJK31/BU
私も爪先が割れやすいのでこの季節〜春まではいつもより短めにカットしています。
(華麗だった頃の山咲千里さんのネイル本にそのように書いてあったので
 真似して)
997メイク魂ななしさん:03/12/01 21:27 ID:i2GoURTr
私も今日やっちゃったよ・・・。
中指の横端から真ん中まで、グルーないので瞬間接着剤で!!
ファイル?で凸凹をなくして、ティッシュを小さく切って接着剤で付けて→ファイル、
全体的にティッシュ&接着剤→ファイル。
あとはトップコートをぬって・・・w
なんとかなりそうです。
998メイク魂ななしさん:03/12/01 21:34 ID:i2GoURTr
↑とかいいながら・・・せっかく苦労してつけたのに・・・。
また、ぺきっと。
誰か効果的なリペア教えてください。
おながいします。
999メイク魂ななしさん:03/12/01 21:34 ID:BnG22A4R
1000?
1000メイク魂ななしさん:03/12/01 21:35 ID:BnG22A4R
・・・1000ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。