●●素朴な疑問・質問スレッド その19●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花子リズム
いちいちスレッドを立てるほどではないけれど……
そんなちょっとした疑問はこちらでどうぞ。
前スレ http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1053682807/
過去スレは>>2-4くらい。

ここもお役立ち。「2ch化粧板用語辞典」
http://kesho_ita.tripod.com/jiten/
スレ探しは
 ◆○○スレッドはありますか?&初心者総合案内所◆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1049962782/
メイク初心者も玄人もメイクの仕方についての質問は
 初めての化粧7
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1049910749/
この商品はどこで売ってるの?と思ったら
 どこで買えますか?どこに売ってますか?その8
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1048694883/
2メイク魂ななしさん:03/08/05 21:29 ID:VO7dabKy
3メイク魂ななしさん:03/08/05 21:31 ID:VO7dabKy
ここもお役立ち&頻出質問
!コスメブランド辞典!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1058884977/
★「ひよこ」:
ロート製薬株式会社の日焼け止め、「サンプレイ」のうちの1種の愛称。
(パッケージに黄色いひよこの絵が描いてあることから、そう呼ばれ始めた。)
正式名称「メンソレータムサンプレイ ベビーミルク」SPF30PA++
商品写真(1番下の黄色い写真) ttp://www.rohto.co.jp/prod/topics/104161.htm
★「サナ24・サナ青」:
SANA(サナ)の顔用制汗剤。汗、テカリを抑える商品として各スレで好評。
正式名称「トゥエンティーフォー スウェットコントロールパウダー」
無香(ピンク)・メントールが入ってヒンヤリ冷感のクール(青)の2種類。
商品写真(青は下の右側) ttp://www.sana.co.jp/product/e_deo.html
★紫熊(クマ)
近江兄弟社の日焼け止め メンターム「UVシールドセンシティブJ」
紫のキャップにパッケージのクマの絵、色からこう呼ばれる。SPF32 PA++
マツモトキヨシのOEMでパッケージ違いが有る。ttp://www.omibh.co.jp/uv/sensitive.html

UVシールドパウダリー(SPF50+ PA+++)赤 マツキヨOEM有
ttp://www.omibh.co.jp/uv/powdery.html
UVシールドクール (SPF50+ PA+++)青あるいは白 ttp://www.omibh.co.jp/uv/cool.html
UVシールドコドモ (SPF20 PA+)黄 ttp://www.omibh.co.jp/uv/kodomo.html

★姐さん、大高博幸(おおたかひろゆき)
気になるアノ人★大高博幸 part8
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1053746240/
4メイク魂ななしさん:03/08/05 21:32 ID:VO7dabKy
サナ青は新しくなってるから

★「サナ24・サナ青」:
SANA(サナ)の顔用制汗剤。汗、テロリを抑える商品として各スレで好評。
正式名称「トゥエンティーフォー スウェットコントロール」
無香(ピンク)・メントールが入ってヒンヤリ冷感のクール(青)の2種類。
商品写真(青は一番下) http://www.sana.co.jp/etiquette/24/

のほうがいいかも。
5メイク魂ななしさん:03/08/05 21:44 ID:iqSLSKCt
>>1さん、乙華麗〜
6メイク魂ななしさん:03/08/05 23:39 ID:VvL0ga4o
1さん乙です!
・・・ただ1だけメール欄がちょっと・・・、わ、わざと?(;´д`)ナニユエ。。。
7メイク魂ななしさん:03/08/06 01:41 ID:fysd3RyQ
下地+お粉にしているのですが、どうしても顔が白っぽくなってしまいます。
下地は厚くならないようにたたき込むようにして、首と境目が出来ないよう
首の方まで伸ばし、上からプレストパウダーの暗めの色を使っているの
ですが…
プレストパウダーは固めてあるかないかの違いで、お粉と同じで
良いんですよね???
まずそこから間違ってるんでしょうか。
8メイク魂ななしさん:03/08/06 03:30 ID:2zyCiShB
ブスな外人が化粧をしてきれいになる画像がおいてある外国のHPがどこに行ったか分かりませんか?
有名だったと思うのですが。。
9ローラン:03/08/06 03:40 ID:4+ymI4+g
SKUのスレありませんか?
それと、ヤフオクに出品しているSKUって、本物なのか
気になります。
以前テレビで、SKUの偽者が出回っていると言ってたから・・・
10メイク魂ななしさん:03/08/06 03:53 ID:2zyCiShB
sageeggggg
11メイク魂ななしさん:03/08/06 04:28 ID:Ku5QyXxO
12メイク魂ななしさん:03/08/06 14:08 ID:ZnYKpsjV
アイホールって、具体的にどこら辺のことですか?
13メイク魂ななしさん   :03/08/06 14:46 ID:gvpSOTSx
ビューラーを使った後に下地、マスカラ、トップコートと使用していますが
やっているうちにまつげが下がってきてしまうのでもう一度ビューラーを
使用するんですが、いつ使えば一番いいんでしょうか?
それから、アイシャドウ、アイライン、マスカラの順でいいんでしょうか?
14メイク魂ななしさん:03/08/06 16:02 ID:LvgOKJ1n
15メイク魂ななしさん:03/08/06 17:40 ID:RgVRnjz3
>13
>ビューラーを使った後に下地、マスカラ、トップコートと使用していますが
>やっているうちにまつげが下がってきてしまうのでもう一度ビューラーを
>使用するんですが、いつ使えば一番いいんでしょうか?
最後に普通のビューラーを使うとせっかくつけたマスカラやアイラインが取れたり
睫が変に束になってしまったりするので
できれば一通りつけた後で使うビューラーはホットビューラーが(・∀・)イイ!!

>それから、アイシャドウ、アイライン、マスカラの順でいいんでしょうか?
それで間違ってはいないけれど、
アイシャドウ単色使いなら、アイライン→アイシャドウ→マスカラ、
シャドウ多色使いなら、アイシャドウ→アイライン→アイシャドウ→マスカラ、
とする(=ラインの上にパウダー(アイシャドウ)類を重ねる)とアイラインの持ちがよくなります。
16メイク魂ななしさん:03/08/06 17:41 ID:uQ7TaK/x
>>13
下地、マスカラの後にホットビューラー(はさむタイプじゃないやつ)で
まつげを上げてからカールをキープするトップコートを塗ってます。

アイメイクはアイシャドウ→ビューラー(はさむタイプ)→アイライン
→マスカラの順でやっています。

アイメイク関係のスレを見ることもオススメします。
17メイク魂ななしさん:03/08/06 17:41 ID:RgVRnjz3
>12
アイホールは目を閉じて瞼を触って眼球の存在が確認できる範囲。
18メイク魂ななしさん:03/08/07 01:19 ID:w7gj+Ar9
前スレ984タンの質問新スレにコピペします。
どなたかわかる方いましたらお願いします。

面長、丸顔、何を基準に自分を判断すればいいのでしょうか?
19メイク魂ななしさん:03/08/07 01:21 ID:w7gj+Ar9
>8
これでしょうか?外国じゃないから違うかな。
ttp://tokyo.cool.ne.jp/kewai/page_013.htm
20メイク魂ななしさん:03/08/07 11:39 ID:WfypxlWr
パックってこまめにやりすぎるといけない、と聞きましたが、何故ですか?
21メイク魂ななしさん:03/08/07 13:24 ID:+6fY5wdq
ものもらいになってしまいました。
ベースくらいなら化粧していいと思いますか?
それとも直るまですっぴんでいますか?
22メイク魂ななしさん:03/08/07 13:28 ID:+84qri7F
>21
しなくていいならしないほうがいいと思う。
必要ならなるべく目の周りを避けるとか薄くするとか。
医者に行くかものもらい用抗菌目薬をさすかしたほうがいいよ。
お大事に。
2321:03/08/07 13:31 ID:+6fY5wdq
>22
ありがとうございます。もう少したったら眼科にいくつもりです。
すっぴんは年をかんがえるときついので目はさけて
最小限の化粧で行きたいと思います。
24メイク魂ななしさん:03/08/07 14:08 ID:sr2NY2Y/
基礎化粧品なんですが。
いい!と思っても他に気になるものが出てきたりして
基礎化粧品を2回以上リピートしたことありません。
そろそろアンチエイジングを本腰入れてがんばろう!と思ってるんだけど、
基礎コロコロ変えてたら意味ないかなぁ…。
みなさんはどうですか?
2512:03/08/07 14:50 ID:unvCJpsi
>17
ありがとう!
2613   :03/08/07 16:59 ID:zB66h5Wg
>>15>>16
ありがとうございました。よく分かりました。

上まつげにマスカラをつけるときは下側からだけでなく、
上側からもつけたほうがよいのでしょうか?
27メイク魂ななしさん:03/08/07 18:19 ID:g9PtNm8d
>>26
ここらで聞いてみ
♪おすすめのマスカラ パート15♪
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1056390719/
28メイク魂ななしさん:03/08/08 01:05 ID:jBIyMcPP
>20
毛穴パックではなく?それだと毛穴が広がりっぱなしになるからです。
普通のパックだとしたら・・・多分毎日クリームつけるのと同じような意味合いじゃないかな。
自分で水分とか油分とか作る力が衰えるからです。
29メイク魂ななしさん:03/08/08 12:30 ID:ay6l+1UF
誰かヒノキ化粧品を使っている人いますか?
単独スレが無いみたいなんですが、立ててもいいのでしょうか?
知る人ぞ知るって感じの化粧品のイメージがあって興味があるんですが。
30∬(∴゜:03/08/08 13:58 ID:ksT+/nqu
ウォータープルーフといった化粧品でも、
ものすごく水に強いものってありますかね?
オススメな物がありましたら、
どなたか教えていただけませんか?
31メイク魂ななしさん:03/08/08 14:24 ID:XTFYrd4s
イエローベースとかブルーベースとかどうやったらわかりますか?
カウンターで何ベース?とかって質問したらいいのですか?
32メイク魂ななしさん:03/08/08 19:52 ID:dQ6AL9nd
>31
カウンターなら、カバーマークへ。
あとはネットで簡単に診断できるところも。
http://dtp-micmac.com/COLNET/color_shindan/color_home.html
http://www.cosmo-shopping.com/color/check.html
33メイク魂ななしさん:03/08/08 22:05 ID:IxRSgt5M
メイクのスクールに行きたいのですがどこがお勧めでしょうか?
できれば神戸から姫路間で。
それとやっぱりスクールに行くとなると100万円近くかかるのは覚悟でしょうか?
34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35メイク魂ななしさん:03/08/09 01:33 ID:IsvmojRU
>29
語りたいって思うならいいんだけど、興味でスレ立てはちょっと・・・。
でも、どこかでヒノキのこと話してるかもしれないからここで聞いてみるのが
いいと思います。
◆○○スレッドはありますか?&初心者総合案内所◆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1049962782/
36メイク魂ななしさん:03/08/09 02:07 ID:4jWS7m2l
>>35
どうもです。
そちらのスレで聞いてみます。
37メイク魂ななしさん:03/08/09 02:27 ID:922YkSxs
素朴ではないんですが質問いいでしょうか?私の母(約50歳)が
普段は全くすっぴんなんですが、顔にあるあざを隠したいと言い出したのです。
が、普段全く化粧したいため、メーカーが全くわからないというので
50歳ぐらいの人に向いてるおすすめメーカーがありましたら教えてください。
(デパートの化粧品売り場でです)
ちなみに私もマツキヨとかで済ます人なのでわかりません・・(汗)
38696:03/08/09 03:10 ID:kqrCVB5M
すみません!!
急ぎで教えてください。
ノーズシャドウとは何なのでしょうか?
しょっちゅう聞く言葉だけに聞きづらくて・・・。
ハイライト・シェーディングとは別物ってことくらいしか分からなくて・・・。
どなたか教えてください!!よろしくお願いします。
39メイク魂ななしさん:03/08/09 03:22 ID:ULgoEu2O
>>38
そのまま、鼻に入れるシャドウの事だよ。
鼻の付け根の部分に左右から入れて影を作って鼻を高く見せるための
ものだと思います...間違っていたらどなたかフォローよろしくです。

私のソボギ。
最近とっても朝、暑いのでメイクしてる最中とか、メイクが終わって
から髪にドライヤーかけてたりするだけで汗ダラダラになって
しまいます。
一応クーラーはつけてるんだけど...せっかく綺麗にメイクしても
汗ダラダラ...みなさんどういう順番で朝の身支度してますか?
4038:03/08/09 03:32 ID:kqrCVB5M
>>39
ありがとうございます!!
助かりました♪
ノーズシャドウ、挑戦してみます。
てか↑クッキー食い残しでした。スマソ。

>髪にドライヤーかけてたりするだけで汗ダラダラになってしまいます。
これ禿しく同意です!!
朝でも湯船にしっかりつかると、体温が上がりメイク中でもじんわり汗ばみます。
クーラーつけてても暑いんですよね・・・。
最近私は
お風呂→髪の毛をすごい勢いで拭くw(椿油つける)→
→クーラー効かせた部屋で、髪にタオルを巻いてメイク(この時点で髪はかなり乾いています。)→
→ミニ扇風機にあたりながらドライヤーとコテででセット。

ミニ扇風機がカナリ(・∀・)ィイ!働きをしてくれると思いますよ。
メイク中でも暑いときは扇風機つけてます。タオルで髪はまとめてあるので扇風機の風で跡がついたりしないし。
それでも暑い場合(w)はうなじあたりにヒエピタを貼っています。
そうすると一気に体温が下がりますよ。
長文スマソです。
41メイク魂ななしさん:03/08/09 03:36 ID:xURIlMzu
>>39
私は化粧は全部済んでからですよー。
歯磨き、ご飯、シャワー、ドライヤー、着替え、
全部終わってから一旦冷凍庫の保冷剤で顔をまんべんなく
冷やして、それから基礎から始めます。時間がなかったり
すると手順は日によって省くし、夏以外は夜風呂ですが。
42メイク魂ななしさん:03/08/09 11:12 ID:UnHwTWAQ
顔に関する悩みがあります。
メイクをちゃんとしてるのに鏡で見ると、目が眠そうに見えます。
目が腫れぼったいのもあるけど。
あとアイメイクはブラウンのシャドーでナチュラル系です。
どうすれば眠そうじゃないシッカリした目元になりますか?
43メイク魂ななしさん:03/08/09 11:31 ID:pBEhmver
最近、右目の下まつ毛の本数が減ってきてます。
とくにストレスたまってないし、
マスカラもビューラーもアイラインもアイシャドウも特に使ってません。
いつも夜2時頃寝てますが、本数が減るなんてことなかったです。
不健康なのことしてると言えば睡眠時間が短いことぐらいです。
何が原因なのか分かります?

44メイク魂ななしさん:03/08/09 11:38 ID:opTtHFpG
>37
あざですか・・・カバー力あるファンデならやっぱりカバマじゃないでしょうか。
あそこならご年配のお客さんも多いですし、BAさんの年齢層も高めです。
でも色物はあまりおすすめできないから、色々そろえたいなら資生堂とか
ライン揃ってるとこで買う方がいいかも。
悩みがあるならじっくり時間かけて接客してもらった方がいいと思うので、平日の
午前中とかできるだけ空いてる時間に行くと良いと思います。
45メイク魂ななしさん:03/08/09 12:53 ID:2Fl+BISe
>37
お母さんネタは応援したくなる…
けど、私はあんまり詳しくないや(つД`)

あざってどれくらいの物なのか、肌の色や肌質もどうなんだろう?
私も最初に浮かんだのはカバマエクストラだったけど、失敗するとかなり痛い値段だよね…
カウンターで試してもらって、納得が出来るまでがんがって選んでください(`・ω・´)
46メイク魂ななしさん:03/08/09 13:35 ID:rPKcX8Z7
本当に素人な質問だと思うのですが、よろしくお願いします。

拭き取り専用クレンジングミルクを使うときというのは、
コットンにミルクを乗せて、それで顔を拭えばいいのでしょうか?
こすってしまっても構わないものなのでしょうか。

よろしくお願いします。
47メイク魂ななしさん:03/08/09 13:47 ID:u2rsrygI
顔の中で一番のコンプレックスなんですけど、小鼻の赤みが
凄いんです。全体的に色白なんでそこだけ目立つというか。
コンシーラーやファンデで隠しても、黒く目立つみたいで
不自然なんです。他の人に相談すると、みんな赤みあるよ〜とか
言うけど私は普通にカバーできない。どなたか綺麗にカバーできる
または改善できる方法を教えてください!お願いします!
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49メイク魂ななしさん:03/08/09 13:56 ID:mtGnhgQr
>>47
顔全体にヤスリをかける
50メイク魂ななしさん:03/08/09 14:24 ID:u2rsrygI
>>49
そんなことしたら肌氏ぬじゃん…。ばかぁ。
51メイク魂ななしさん:03/08/09 17:02 ID:WfSrZQqL
>42
眠そうに見えるなら、黒のアイラインかな。まつげのキワに細くね。
目が腫れぼったいとしたら、ブラウンで膨張してる可能性もある。寒色系のシャドウを
使ってみるとか、茶色でも入れ方変えた方がいいかもしれない。
一重さんや奥二重さんのテクが参考になるかも。

>46
こすってはだめです・・・。コットンにミルクをのせて、たっぷりのミルクで顔をなでる。
こすり落とすものではないです。
ふきとるときは別のコットン(化粧水や水でぬらしたもの)でやはりなでるようにして
ふきとる。クレンジングミルクは肌にやさしい分落ちが悪いけど、それでこすらないと
落ちないようなメイクだとしたらジェルとかに変えた方がいいよ。
52メイク魂ななしさん:03/08/09 20:30 ID:qrTwtKEy
>47
コントロールカラーは?
コントロールカラー+コンシーラー+カバー力のあるリキッドファンデ+パウダリーファンデ。
ミルフィーユみたいに薄く重ねる感じで。
53メイク魂ななしさん:03/08/09 23:36 ID:M9uSWN/t
ちょっと訊かせてください。
顔を洗った直後は肌の色が落ち着いていて
首と同じ色なのですが、
化粧水なりゲルなりを付けるとなんか赤黒く?なります。
日焼けしたみたいに色が変わっちゃうんです。
これは、どっちが元の顔の色なのでしょうか?
54メイク魂ななしさん:03/08/10 00:20 ID:t0zPhYVj
教えてチャンですみません。
ファンデーション買いに行くとき、
BAさんに店頭でやってもらう時って、ファンデーションしてていいんですか?
55メイク魂ななしさん:03/08/10 00:33 ID:KyHr1bSq
厨房のころ、学校の先生に聞いた話なのですが
化粧品を開発する際、豚の肌を使って
大丈夫かテストするってほんとうですか?
56メイク魂ななしさん:03/08/10 04:13 ID:APmFiROB
>43
原因はわかりませんが、改善できるとしたらこことか?
まつげ美容液について話そう
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1050492737/

>54
普通はファンデを落として付け直してくれます。
BAさんの当たりが悪いとき(…)と急がしい時間帯は顔の一部で色あわせされる場合も
あります。
どっちの場合でもファンデつけて行って問題なし。
57メイク魂ななしさん:03/08/10 09:08 ID:X7VZKUJf
デコルテって、どこのことですか?
教えてください!
5847:03/08/10 10:17 ID:AO842+7D
>>52
レスありがとうございます!なるほどーコントロールカラー
を下に塗れば少しは変わるのでしょうか…。試してみます。
素顔でもあまり目立たない人っていますよねー。生まれつきなの
かなぁ。羨ましい。
59メイク魂ななしさん:03/08/10 12:21 ID:OmSZLYlO
ファッションとかいう前に化粧品、洗髪剤を開発するのには膨大な数の
動物実験していることを忘れないようにね。
髪染めて化粧べったりのおばチャンが動物愛護とかいってるけど
その前に実験で死んでいった動物に感謝してね。
60メイク魂ななしさん:03/08/10 15:10 ID:/1ukBMHI
最近、仕事で「怖そう」「きつそう」というイメージを持たれて困っています。
優しく穏やかに見えるメイクってありますか?
反対に、この色を使うと良くない!なんてのも教えてもらえたらありがたいです。
61メイク魂ななしさん:03/08/10 15:24 ID:EK7TDbdA
うまい具合にリキッドファンデがついてくれるスポンジを探しています。
ロフト、ソニプラなどで目についたものを買ってみたんですが
どうもスポンジがリキッドを吸収してしまって、きれいに伸びませんでした。
手頃なものをご存知の方いましたら、教えてください。
62メイク魂ななしさん:03/08/10 16:05 ID:/v8wWIHP
>57
トップバスト より上の胸元・肩回り・首の部分です
63メイク魂ななしさん:03/08/10 16:23 ID:R3eiKjpn
>60
無難なところで優しい色合いのピンクメイク。
ブルー・グリーン・パープル系ならパステルカラーで。
とにかく発色は弱く弱く……かな。
>「怖そう」「きつそう」
は目元の印象から来ることが多いと個人的には思うので、
例えば眉のカーブをなだらかにしてみるとか、
アイライナーの目尻を跳ね上げないようにしてみるとか、
ビューラーは使わずにすだれ睫にしてみるとかも効果ありそう。
もうやってることばかりだったらスマソ

>61
リキッドは指で伸ばすのが一番いいと思います。
その後、スポンジでぽんぽんと叩き込んでいく。
どうしてもスポンジで伸ばしたいなら資生堂などから
リキッド専用のツルツルした生地のスポンジが出ているので
それらを使ってみてください。
6461:03/08/10 16:59 ID:EK7TDbdA
>>63
リキッドは指が良いのですね。知らなかった。
資生堂のスポンジも、探してみようと思います。
ありがとうございました。
65メイク魂ななしさん:03/08/10 18:09 ID:NWOcpSlq
仕事柄よくメイクさんの仕事を見るけど高い確率で指でリキッドのばしてるよ。
ちなみにパウダリーファンデを使っているところは見たことないです。
つまりリキッドのほうが(うまい人がぬれば)仕上がりがいいということかな?
66メイク魂ななしさん:03/08/10 22:47 ID:+E0jYWvq
とあるメーカーが美白パウダーを出していて
効果もあるみたいなので使ってみたいのですが
以前、そこと同じブランドの化粧水でかぶれた事があるんです。
使わない方が無難ですか?
67メイク魂ななしさん:03/08/10 23:04 ID:7/46qJhq
>>66
パッチテストしろよ。そんなもんわかるかぼけ!
68メイク魂ななしさん:03/08/10 23:11 ID:WIpBPU9Z
イエローベースでも馴染むピンク系のカラーが欲しいのですが、
暗めのイエベでもこれは使えるという物がありましたら教えていただけないでしょうか。
シャドウ、リップなどを探してます。店頭で試すと色味が解りづらくて。

あと、イエベがピンク系を選ぶ時のポイントなどあったらそれもお願いします。
69メイク魂ななしさん:03/08/10 23:53 ID:AErJLGwX
>>55
豚に限らず、動物実験してるとこは多いですよ。
なのでケショ板にも動物実験しない化粧品のスレとかあるし、訳知り顔で
説教たれてく嵐まがいの人も出現します。
普通はラットとかじゃないかな。
70メイク魂ななしさん:03/08/11 00:39 ID:OfSGnTCL
71メイク魂ななしさん:03/08/11 04:38 ID:8CjWN69C
色白の私でも一塗りでガングロになれるファンデを教えてください
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73メイク魂ななしさん:03/08/11 05:50 ID:zZtPxMg+
まつげが多く、長いんです。
カットしないと2cmぐらいになります。
重さでビューラーでは上に上がらないし、マスカラをつけたらよけいに下がってしまいます。
まつげパーマも3日しか持ちません。

まつげを上げるために何かいい方法はないですか?
74メイク魂ななしさん:03/08/11 06:12 ID:lovS0nrN
>>71
コーセーで化粧してもらえば焼けます
75メイク魂ななしさん:03/08/11 10:54 ID:NJIdTAwx
最近つき合っている彼女は化粧ッケが全くありません。
肌も綺麗でスッピンでも十分可愛いし不満は無いのですが、
彼女の色々な顔も見てみたいと思うのも男ココロであったりもします。

本人曰く
「わたし、なんかがお化粧しても綺麗になれる訳が無い。
 上手にお化粧なんてできないし、凹むだけだから嫌だ」

そんな彼女を傷つけずにその気にさせる方法は無いでしょうか?
御教授おねがいします。
76メイク魂ななしさん:03/08/11 10:59 ID:9JaAMw6d
お尋ねします。
イエローべースとかブルーベースってどうやってわかるんですか?
77メイク魂ななしさん:03/08/11 11:05 ID:C+t0UB8a
>>75
今書いたことをそのまま彼女に伝える
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79メイク魂ななしさん:03/08/11 12:03 ID:8We9b19o
突然失礼します。
私は今、色々なアイシャドウを試行錯誤中の22歳ですが、今まで国産4社
のアイシャドウも試しましたが中々ぴったり合うものがないのです。
未だ学生なのでテスティモは少しゴージャス(派手?)だし、ピエヌは
ムラになって発色が自分の思っているのと違うのです。
粒子がきめ細かくて暖色系でも目がスッキリ見えるシャドウをご存知な方
いらっしゃいませんか?(因みに私は彫りの深い奥二重で色が白めのハッキリした顔立ちです)
80メイク魂ななしさん:03/08/11 15:22 ID:Wlp3nu2H
ポイントメイククレンジング何を使っていいか迷ってます。
あまり濃いアイメークではないのですが、目元なのでこすりたくありません。
なにか良いポイントメイク落としご存じないですか?

ちなみに今はミルクレを綿棒にとって綿棒でぬぐうように落としてます…
81メイク魂ななしさん:03/08/11 15:37 ID:OfSGnTCL
>>75

いさぎよい彼女じゃないか。
ここにいるブタどもよりましだ。そのままでいいだろ。
骨格が破綻してるのに肌とか気にしたってしょうがないんだから。w
82メイク魂ななしさん:03/08/11 16:57 ID:q0ziblxA
>68
具体的な商品名は特にあげられないんですが、同じくイエベの私がピンク系買うときは
シャドウならゴールドパール入ってるのとか、なじみのいいサーモンピンクとか選んで
ます。青みピンクとドピンクと白ピンクは浮く傾向にあるみたいですが、それ以外なら
大概違和感なく使えると思いますよ。
83メイク魂ななしさん:03/08/11 21:43 ID:scbNjY+l
石澤研究所の生ビタミンCを塗った後にレチノール入りのアイクリームを
塗っても大丈夫でしょうか?
84メイク魂ななしさん:03/08/11 22:53 ID:OaNovWs4
>76
カバマのジャスミーカラーファンデを買いに行って診断してもらう。
自己診断ならこことか。
http://www.i-alice.jp/

>79
コスメデコルテは試した?見た目よりギラギラしないよ。
マットなのが好きならYSLがおすすめ。学生さんにはちょっと高めかもしれないけど
粒子の細かさと質の高さはかなりのものです。

>80
人気どころで言うならヘレナとシャネルのポイントリムーバー。
高いと思うかもしれないけど、ハンパなの買うよりいいことは確かです。でももしマスカラ
使ってないなら資生堂とかで十分落ちると思う。

長文スマン
85メイク魂ななしさん:03/08/11 23:33 ID:p4qrqy6S
ブラシが汚れてるとニキビができるって聞いてびびったんですが、
ブラシってどうやって手入れすればいいんでしょうか。
86メイク魂ななしさん:03/08/12 00:00 ID:3y+BBUYS
>85
私は殺菌ハンドソープで洗ってます(^^;
中性洗剤で洗うのが無難かもしれませんね。

ところで、メイクオフシートってその後洗顔しなくていいのでしょうか…
メイクを落とせるほどの成分が顔に着くわけですから、
洗い落とさないと害があるのではと思ってしまうのですが、
どうなのでしょうか…?
87メイク魂ななしさん:03/08/12 00:13 ID:gfgTxmYG
>85
シュウやボビイなどではブラシ専用クリーナーが出ていて
それを使うのがいちばん簡単確実ですが、
白鳳堂のサイトにブラシのお手入れ方法が出ています。
http://www.mmjp.or.jp/hakuhodo/

ブラシスレで聞いてみるのも良いかもです。
こだわり派のメイクブラシスレッド5
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1047028142/
88メイク魂ななしさん:03/08/12 00:44 ID:ZrIg1X10
質問させて下さい。
皆さんはプールに行くときにメイクはどうされますか?
デートのように、真剣に(?)泳ぐ場合でなければメイク
しててもOKなんでしょうか?
野外プールは日焼けも心配だし。
8955:03/08/12 01:11 ID:0Bm8Cj2M
>>69
おぉ、そういうことだったのれすか。

丁寧なレス、どうもありがd!
90メイク魂ななしさん:03/08/12 01:57 ID:g530e38+
>>86
メイクオフシートはメイクを落とすためのもの。
普段クレンジング+洗顔するのと同じように、洗顔は必要ですよ。
ただし、商品によっては洗顔不要なものもあるかもしれないので
説明書を読んだ方が良いと思います。

(洗顔不要な場合は売り文句になるので
「クレンジングと洗顔がこれだけで」みたいなことが書いてあるけど、
そうではない場合は洗顔が必要です。)

>>88
プールで化粧がドロドロ溶けることがあるので
化粧しないのがマナーだと思います。
スポーツクラブや室内プールでは
「化粧は落としてください」と書いてある所が多いです。
どうしても、という場合はウォータープルーフのものを使用。
でもメイクが許せるのは眉だけかと。
91メイク魂ななしさん:03/08/12 03:27 ID:2A/YKq88
つけまつげにトライしたいのですが、
マスカラは接着した後につけるのですか?
それとも接着前?
つけまつげにもマスカラつけるのでしょうか?
92メイク魂ななしさん:03/08/12 03:30 ID:Kt8/0mWN
わ。思いきりスレ違い。
つけまつげスレにいってきます(欝
93メイク魂ななしさん:03/08/12 03:33 ID:um/W5Sy4
プレストパウダーとかルーセントパウダーってなんなんでしょうか?
ファンデーションの仕上げにつけるものなんですか?
ファンデーションとどう違うのでしょうか・・

パールパウダーみたいなものでしょうか?
94タカシ:03/08/12 03:49 ID:BeqBZg2n
おっぱい大きいですか?Fカップで挟んでほしいの
9580:03/08/12 12:18 ID:rs7MEFOM
>>86タン
丁寧なレスありがと
マスカラは必ず塗るわけではないけど
マスカラ塗った時のメイク落としに興味あるので
ヘレナ、シャネル調べてみまつ。
シャネルに興味ありあり♪
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
9780:03/08/12 12:21 ID:rs7MEFOM
>>84タンにれすでつ
98メイク魂ななしさん:03/08/12 13:30 ID:CSizZypi
眠れる宝石を探しています
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1060580157/l50

時間に余裕のある女の子、よかったら見てね!
99メイク魂ななしさん:03/08/12 16:00 ID:GcWXKOMW
下睫毛の上手いカールの仕方ってありますか?
カールというか下に向けるというか…
今やってる月9ドラマのハセキョーのようにしっかり下を向いた濃い下睫毛をつくりたいんですが、
部分用ビューラーやまつげくるんを持っていても技がないのか上手く出来ません。。
長さ、密度は十分あるのですが…。
アドバイスお願いします。
100メイク魂ななしさん:03/08/12 17:58 ID:KHR9DS53
アロエべラ99%エッセンスジェルって使った事ある方、いらっしゃいますか?
ニキビ予防にもカサカサ肌にも効くらしいのですが…
楽天で販売されてるんですが、購入者の声が聞けないので実際使った方いたら
是非教えて欲しいんですが。
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102メイク魂ななしさん:03/08/12 23:49 ID:E3RwONfH
http://www.onet.co.jp/
 美容にも関連する話題
見ろ
103メイク魂ななしさん:03/08/13 00:28 ID:UuHd2nMz
本当に些細なことなんですが…
日焼け止めクリームは化粧前につけるのですか?
104メイク魂ななしさん:03/08/13 01:31 ID:G71ea6Fc
>93
>>1にも書いてあるこのサイトを参考にすべし。
http://kesho_ita.tripod.com/jiten/
「お粉」「お粉とファンデの違い」あたりを参照。

こっちでもいいかも。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1055745183/3
105メイク魂ななしさん:03/08/13 01:54 ID:o/FSJRqt
>>99
うまいカールの仕方はよくわからないけど
下まつ毛用ビューラーなるモノをソニプラで見たことがあります。
部分用でもうまくできないなら試してみる価値アリかも。

>>103
大抵の場合は
日焼け止め→化粧下地→ファンデ の順です。
106メイク魂ななしさん:03/08/13 02:37 ID:dRTNP7PB
化粧下地→日焼け止め→ファンデでは?
107メイク魂ななしさん:03/08/13 02:42 ID:sthgRS84
>106
下地の種類にもよるのかも。
毛穴カバーだとか色味のコントロールだとか
いろいろあるし。
108メイク魂ななしさん:03/08/13 02:43 ID:SWWjVpyf
私は
日焼け止め→お粉 ですがw

日焼け止めと下地、どっちが先かは人によって分かれるようですね。
「日焼け止めはスキンケア、下地はメイクアップだから日焼け止めが先」
って持論の人もいましたよ。
109メイク魂ななしさん:03/08/13 05:39 ID:8WDFzF7B
日焼け止めが日中美容液兼用のもので、
化粧下地が色味補正用とか毛穴埋め用なら、
日焼け止め→下地

日焼け止めが純粋に日焼け止め用の強力なものなら、
化粧下地に肌保護効果のあるものを使って
下地→日焼け止め

保護下地→日焼け止め→補正下地
って順番もありではないかと。
110メイク魂ななしさん:03/08/13 12:51 ID:vl/Acksw
>>99
お前がはーせーきょー?
程々にしろよ。
111メイク魂ななしさん:03/08/13 13:56 ID:hRueqNyH
マリ・クレール賞の歴代受賞コスメを確認できるページはありますか?

日本語版ページには無い……。

Marie Claire
http://www.hfm.co.jp/magazines/marieclaire/

アメリカ版はなんだかわからん……。

Marie Claire Magazine Online
http://www.marieclaire.com/

112メイク魂ななしさん:03/08/13 14:14 ID:F2vOHIge
眠れる宝石を探しています
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1060580157/l50

時間に余裕のある女の子、よかたら見てね!
113メイク魂ななしさん:03/08/13 14:14 ID:bVeljNK7
ドメブラ(ドメスティックブランド?)って何なのでしょうか?
過去ログ検索できずスミマセン・・・。
114メイク魂ななしさん:03/08/13 14:34 ID:sUffQjty
>113
国産ブランドのことです。
ドメブラ大手といえば資生堂・花王・コーセー・カネボウなど。
115メイク魂ななしさん:03/08/13 14:36 ID:57GPq/Rd
今更ですが、「美白」について質問です。
美白って、結局は肌への紫外線ダメージは緩和している…んでしょうか?
例えばひと夏紫外線を浴びて、その後美白をする・しないでは肌は違うんでしょうか。
ただ白くなるだけじゃなく、そういう意味ではアンチエイジング的な力があるんでしょうか?
すみません、どなたか教えて下さい。
116メイク魂ななしさん:03/08/13 14:56 ID:a0Ena//O
焼けても早く戻ったり、鎮静効果のあるものなら
赤くなるのを防ぐ効果も。
シミが表面に出るのも防ぐのでアンチエイジングのちからもあるかと。

ただ、成分やアプローチ法は様々ですからね。
通年ホワイトニングは止めた方がいいという意見もあります。
なんか回答になってないかも?ごめ
117メイク魂ななしさん:03/08/13 17:48 ID:2zERNvNX
今ぐらいの季節、というか今日みたいな日は
何時以降なら日焼け止めなしで外出しても肌に影響がないでしょうか?
118メイク魂ななしさん:03/08/13 18:33 ID:pjaXboEN
季節に関係なく太陽が出てるときは日焼け止め塗りましょう。
季節に関係なく夜は日焼け止め塗らなくていいです。
119メイク魂ななしさん:03/08/13 20:09 ID:DB7CGRDt
>>84
お返事ありがとうございます。
コスメデコルテは試しました。しかし、私は通常ファンデーション無し
の日焼け止めだけのナチュラルメイクなので、コスメデコルテの上質な
輝きはちょっと合わない感じなのです。
120気付き@幸せ掴む:03/08/13 20:20 ID:H4Ve8ouo
人が生きるには明るい性格というのは必要なようです。
心は常に積極的に、そして明るく建設的に持つべきものです。
もしあなたの想念が、消極的に陰気くさく邪悪で破壊的な方向に傾いているならば、
心の法則からあなたの計画や行動は自然に破壊的な、消極的な、非建設的な傾向を
もってきますから、する事なす事、何事も失敗に終わるということになりがちです。
つまり、人が常に抱く想い、思考、願望、信念、信条、意志などの内容によってそのイメージが潜在意識に
積み重ねられ、その人の人相、性格、人柄が知らず知らずの内に決まり、生活状態が定まり、環境も
整い、境遇までも同化して人格や風貌が形成されて行き、やがて月日が流れると運命も決定してきます。
この件に関する出典の説明がHP↓にあります。ご参考に。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
121メイク魂ななしさん:03/08/13 20:36 ID:40Me2ixc
割れてしまったファンデの復活方法だれかしりませんか?
122メイク魂ななしさん :03/08/13 22:33 ID:GIbD+9PV
保湿について。
保湿用の基礎を使っているのですが、潤っている実感がありません。
化粧水→乳液→クリームで使っているのですが、今の時期でも物足りない位です。
今までオイリーだと思い込んで、取り去る手入ればかりしてきたからでしょうか?
保湿の効果を得る方法があったら教えてください。
123メイク魂ななしさん:03/08/14 00:53 ID:WSs9vLtU
>>114
伊東家の食卓だっけ?確か紹介されてたと思う。
私見てないので不確実な情報でスマソ
124メイク魂ななしさん:03/08/14 01:32 ID:7JxT1qPu
>>121
雑誌のキャプ画像
電子レンジを使う方法が一番いいみたいです。
http://www.pakurima.com/bbs8/img-box/img20030813230913.jpg
125メイク魂ななしさん:03/08/14 01:41 ID:TYQRNkn6
>>124
ラウンジ鑑定スレからコピペ。
こういうわけなんで、グロ画像駄目な人は見ないほうがいいよ。
  ↓
955 名前:名無しさん?[] 投稿日:03/08/14 01:38 ID:ShhEPs2k
http://www.pakurima.com/bbs8/img-box/img20030813230913.jpg

よろしくお願いします。

956 名前:がんばるんまん ◆WxGANBALHM [sage] 投稿日:03/08/14 01:39 ID:???
>>955
単眼の奇形児。グロ系。PCは無害。
126メイク魂ななしさん:03/08/14 02:09 ID:KH+91nyB
>>121
ココの「伊東家方式」が参考になるかと。

2ch化粧板用語辞典
http://kesho_ita.tripod.com/jiten/

>125 ありがd
127メイク魂ななしさん:03/08/14 02:10 ID:7JxT1qPu
>>125

warota
128メイク魂ななしさん:03/08/14 03:17 ID:0IibYkVK
ヘンな質問になってしまうかもです、すみません。
「アクネケア」とか「オイルフリー」とうたわれている化粧品や化粧水なんかで、
それまでより明らかにニキビ大量発生というのは
けっこう稀な確率でしょうか!?
ストレスが増えただの生活が変わっただのという変化は特に無くて、です。
ただ偶然その人の肌には合わなかった、ということでしょうか?
(あるいは全く違うところに原因があるか…)
129メイク魂ななしさん:03/08/14 03:41 ID:2VUPUr3f
>122
乳液とクリーム両方つけるより、保湿用美容液1つ加える方が保湿になると思う。
結局フタと栄養の役割ってアイテムだし、その前に水分たっぷり入れておかないと
潤いたっぷりとはいかないんじゃないかな。
まず化粧水はシートパック。この時期でも数日に1度はやるといい。
あと保湿美容液を1種。モイスチャーリポソームとかよく名前出てくる。
個人的には、潤い実感が欲しければジェル状のものがいいかなと思う。
あ。念の為ですが、洗顔もつっぱるようなものは使わないように気をつけてクダサイ。
130メイク魂ななしさん:03/08/14 03:46 ID:2VUPUr3f
>119
日焼け止めだけ…下地はつけてる?
つけてないでアイメイクとかしてると色素沈着してしまうかもしれないから気をつけて。
下地+お粉のメイクで映えるものは、ノーファンデ派スレが詳しいと思う。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1054966551/
131メイク魂ななしさん:03/08/14 04:17 ID:vqocariN
>100
別物の99%使ったことあり。
日焼け後のほてりには効きました。
水分補給は優れてる。
それだけでは潤い足りないので
乾燥肌は上から油分は必要かと。
132メイク魂ななしさん:03/08/14 09:09 ID:WwIsD+bm
化粧したくらいで
本当にココ↓まで変わるもんですか?
http://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1060022049.jpeg
133メイク魂ななしさん:03/08/14 09:19 ID:yBaosaDx
>132
厚塗りと強烈な照明とフォトショップで可能。
134メイク魂ななしさん:03/08/14 09:44 ID:QwK3fWYH
その中でもフォトショップの割合が大きいかと
135132:03/08/14 13:52 ID:WwIsD+bm
>133
フォトショップ!!!!納得w
136メイク魂ななしさん:03/08/14 15:55 ID:VyfIHMxO
>132
凄い凄い凄い凄い。
もう世の中信用できない。
137メイク魂ななしさん:03/08/14 16:08 ID:5b8+5sYV
大袈裟な・・
138メイク魂ななしさん:03/08/14 16:09 ID:CXqJM9QD
>>128
乾燥から来るにきびだと酷くなるかもしれない(潤いが足り無すぎて)
あと、単に成分とかが合わないということも考えられますね。
稀かどうか分かりませんが、私はなったことあります。
139メイク魂ななしさん:03/08/14 17:28 ID:jcJsxJJu
基礎化粧品は頻繁に変えずに、長く同じ物を使った方が良いのでしょうか?
最近、私の汚肌の原因は、いろいろ試しすぎにあるのではないかと思うのですが・・
どうなのでしょう?
140メイク魂ななしさん:03/08/14 17:46 ID:7JxT1qPu
>>139
肌なんて気にしなくても大丈夫だよ。
ブスなのは変わらないから。w
141メイク魂ななしさん:03/08/14 17:58 ID:el5G8UtZ
>>140
あきらめちゃいけないよ。そんなに自分を責めないで。
142122:03/08/14 20:49 ID:ST/b6QIi
>>129
ありがとうございます。美容液早速買います。
あと、シートバックなんですが、貼って動いていると、
化粧水が下にたまってきませんか?万遍なくゆきわたりません。
それとも貼っている間は寝ている方がいいのでしょうか?


143メイク魂ななしさん:03/08/14 20:49 ID:c5dmsPT9
やっぱりオナニー
http://www.k-514.com/
144メイク魂ななしさん:03/08/15 01:06 ID:vNWD5nJN
>139
自分に合うのが見つかったら、ある程度の期間は
続けて使ったほうが肌の調子はいいと思います。

私も、以前、雑誌の通販特集に乗ってるスターターキットを
片っ端から注文して全部試してみたことがあるんですが、
自分史上最強に肌が荒れました。
145メイク魂ななしさん:03/08/15 02:25 ID:ShRszQJA
>>144
そんなことはないですよ。
146蜂の子:03/08/15 09:29 ID:XZqZLgu9
最近、頬の上の方がキメが流れている感じで蜂の巣状の線がとても目立つように。
気になったのでカウンターでお肌の状態を見てもらいました。
結果、キメは整っているし、水分も足りてる。
平均以下だったのは、油分と抵抗力。
油分が足りないと蜂の巣が目立つようになるのでしょうか?
今ひとつ納得できないのですが、あのお肌の状態を見るヤツは信用できますか?
147メイク魂ななしさん:03/08/15 11:17 ID:ZmeY2+u9
オ−ドム−ゲはにきび跡の赤みにも効くのでしょうか?
148メイク魂ななしさん:03/08/15 19:35 ID:hQkxmcCf
最近スキンケアに目覚めました。
毛穴の汚れがどこまで取れるかを知りたいのですが
どこかに写真とか載っているサイトはありますか?

微妙な油が気になるんだけど諦めた方が良いのかまだまだいけるのか…
149129:03/08/16 01:01 ID:hICx0rOg
>142
確かに下に溜まりますね、化粧水。
私の場合寝てたり、途中で水分が足りないと思われるところ(他よりやたら早く化粧水を
吸収して渇き気味のところ)に化粧水つけたしたり、垂れても気にせず「首に保湿〜♪」とか
言って伸ばしてたりします。
乾燥度合いも場所によって違うし最終的に全体的にしっとりすればいいかなと…。
ずぼら人間の回答なので参考にならなかったらスイマセン。
150メイク魂ななしさん:03/08/16 08:17 ID:B3GqJRfv
>>149
ずぼらってことはやっぱりまんこもちゃんと洗ってないんですかね?
頼みますよ。
151メイク魂ななしさん:03/08/16 10:44 ID:krncEAPj
試供品って お店に行って「下さい」と言って良いんですか?
試してみたい商品があるんです。
152メイク魂ななしさん:03/08/16 11:58 ID:k21dkkWw
ガンガンもらっとけ!
一度パウダーファンデをもらいすぎてワンシーズン試供品で過ごした事がある(ニガワラ
153804:03/08/16 14:50 ID:GDZetnXi
ネイルサロンのサイト貼っておきますね。
http://www2.ocn.ne.jp/~gurankur/  (店名:グランクール)

少人数の店員の中の一人が、やっと作ったとのことで、サイトは手作り風ですが
著名人、化粧品メーカPR部、編集者などが通う隠れ家的サロンです。
ここにはオーデクリームをみかけたことがありますが、
おもにロカレイをよく使っているのを見受けます。
ここのサロンに問い合わせしてみて、使用感などを伺がってみたらいかがでしょうか?
「随分前に雑誌みて〜」とか言ってみて。
店員さんは皆さん親切で、オーナーは化粧品には目利きで有名です。
しかし、オーナーがрナたらちょっときつい方ですがいい人なので、そこだけは
気をつけるのをお勧めします。(ニガワラ

ロカレイはのびがいいので、私はなかなか減りません。
タッチミー(ベネフィット)で荒れたのですが、これを塗ったら痒さがひきました。
いざという時のお役立ちコスメとして使う ラメールのボディ版として使用してます。
長文すいまそ。
154804:03/08/16 14:52 ID:GDZetnXi
直リンしちゃたよ(つД`)
155メイク魂ななしさん:03/08/16 16:45 ID:HcjK9Lvn
誤爆ごめんじゃなくて?
156メイク魂ななしさん:03/08/16 16:55 ID:my3zLXc4
化粧品は元々犬猫ねずみの肌で研究して作ったものだから人間の肌にはあわないよ。
肌が動物並の人のほうが化粧のりはいいよ。
157154:03/08/17 00:31 ID:eGlXtzaf
>155誤爆じゃなくて、事情がありわりこみでつ(つД`)
158メイク魂ななしさん:03/08/17 00:51 ID:TEy3tI8o
>100
アロエベラ(99%)使ってます。
はじめは日焼けあとの処置に使ってましたが、
ジェルが肌に染みとおる気持ちよさにはまって、もう三本目。。。
心なしか、肌も引き締まる気もするし、生理前の敏感肌の時期でも
肌トラブルがないので、おすすめです。

ちなみに、私は超ドライ肌なくせに、乳液だとかぶれてしまう曲者の
お肌の持ち主ですw ニキビに効果あるかどうかは不明。

余談だけど、アロエベラはちゃんと成分が100%近いものじゃないと
あまり効果がない気がする。安物のアロエベラ
(透明のパッケージで、黄緑色の着色料たっぷりのやつ)は全然効かなかった。。。
159メイク魂ななしさん:03/08/17 01:21 ID:mRbM2N5G
アイライナーに挑戦しようと思っています。
ペンシルタイプとペンタイプどちらがお勧めですか?
160メイク魂ななしさん:03/08/17 01:39 ID:y/TLYtDn
>>159
それぞれ長所と短所があるし
商品によってもいろいろだから一概にどっちとは言えないかも。
でも初心者なら引きやすくて失敗しにくいペンシルタイプのほうがおすすめだと思います。
161メイク魂ななしさん:03/08/17 08:02 ID:hMIVHkhx
>>160
短絡的な考え方だね
162メイク魂ななしさん:03/08/17 16:09 ID:uDgDGrjq
あぶらとりしって
毛穴がひらいてしまい
使うのはよくないときいたのですが。。。
また一瞬にして脂をとるから
余計脂の分泌が多くなるとか。。。
どうなんでしょう。。。
恐くてあぶらとりし使えません。。。
163名無し:03/08/17 16:48 ID:8zljSw+L
化粧を濃くして、ウィッグ被るなどをすれば全然見た目本人だって
ばれる事のない顔に出来ますか?
164メイク魂ななしさん:03/08/17 17:00 ID:ezK+naz9
元の顔によります
165メイク魂ななしさん:03/08/17 18:59 ID:FnUKGEdG
「ピーリングタオル」というものを買って、昨晩洗顔後に
試してみました。
クレンジングオイルでメイクを落として、洗顔フォームで
洗ったのですが、ピーリングタオルにファンデの色が付いてました。
これって、ちゃんとメイクが落ちてないって事なのでしょうか?
166メイク魂ななしさん:03/08/17 19:21 ID:xxjK8hF/
あぶらとりがみは、とりすぎてしまうので
ティッシュでおさえるのがオススメ☆
167メイク魂ななしさん:03/08/17 19:29 ID:hBc9Z1Tx
みなさん、眉毛何色ですか?髪の色に合わせてますか?
前茶色にカラーしてたときは、茶眉でした。
今は黒髪なのでアイブロウをグレーに変えたのですが、
何かやぼったいというか、垢抜けて見えないというか。
なので眉毛を少しだけ茶色にしようかなって思ってるんですが、
みなさんを眉毛の色、髪の色を教えていただけませんか??
168メイク魂ななしさん:03/08/17 19:52 ID:MO394zxy
>>166
ティッシュはあれほど駄目だって(ry
169メイク魂ななしさん:03/08/17 20:19 ID:4gj3aCC2
>167
私がメイクを教えて貰ったところでは、眉の色は髪と瞳の中間色にすると言う事です。
私は黒髪、瞳は焦げ茶色なので濃いめの茶色パウダーで眉を描いています。
ちょっと明るめブラウンの眉マスカラも併用。
具体的にはボビイブラウンのマホガニー(パウダー)、オーバーン(マスカラ)です。
黒髪・黒瞳と言っても真っ黒な人はほとんどいないし(だいたいが濃い茶でしょ、との事)
眉をグレーにするのは漆黒の髪や銀髪、瞳がグレー等特殊な場合だそうです。
ご参考までに。
170メイク魂ななしさん:03/08/17 20:35 ID:+bv9AXEi
決して乾燥肌ではないのですが、普段パウダーファンデを愛用していて
リキッドにも挑戦してみました所、仕上げのパウダー(しっとり系)をのせても
なんかかさついた感じ、しわっぽくなってしまいます
何か綺麗に仕上がるコツとかありましたら、アドバイスお願いします
171142:03/08/17 20:38 ID:q6rPXfp9
>149
首にもうるおいかー。そう思えばいいですね。
今まで首はまったく無視していましたから。
172メイク魂ななしさん:03/08/17 20:43 ID:dnZ05lhr
アイライン後にビューラーを当てると ラインが汚く崩れます
ラインを十分乾かしたり 鏡を下に構えてビューラーをしたり
試行錯誤してますが 大して効果ありません
長年の悩みなんです 誰か助けてください…
173167:03/08/17 21:56 ID:TOZ9lo1h
>>169
そうなんですか〜〜。なるほど!
ありがとうございました☆
174メイク魂ななしさん:03/08/17 21:59 ID:zyr+aByQ
アイラインの前にビューラーすれば?

ていうか普通はそうじゃないの?
私はビューラーしてからアイメイクします。
そんでシャドウとかつけて、マスカラを最後につけて、
マスカラつけるて多少カールが下がるので、
最後に部分用ビューラー(資生堂のは脇が区切られててダメ)
で根本からあげます。
部分用は小回りがきいて使いやすい!
175メイク魂ななしさん:03/08/17 22:07 ID:wkpYqH9s
>>165
落ちてないのかも…
私も以前ピーリングタオル使ってたけど色が付いた事なんて無いよ。
176メイク魂ななしさん:03/08/18 03:46 ID:LAJsho/s
あの、ノーズシャドウにおすすめのシャドウってなんですか?
177メイク魂ななしさん:03/08/18 09:11 ID:ANCiRwJn
>>176
ノーズシャドウ
178メイク魂ななしさん:03/08/18 10:33 ID:06/WTb+N
乳液つけたら肌がぴりぴりするのは、効き目ありってことですか?
それとも肌に合ってないってことでしょうか?
後者だとは思うんですが、どうなのかな、とおもて。
変な質問ですがよろしくお願いします
179メイク魂ななしさん:03/08/18 10:57 ID:SsLR3YkS
>174
そういう順番も蟻だろうけど
普通ではないとおもうが
180メイク魂ななしさん:03/08/18 11:00 ID:v0pZ0UFr
>178
私の場合はぴりぴりの他に、むずがゆい感じもあったけれど、合っていなかったみたいです。
181メイク魂ななしさん:03/08/18 11:06 ID:M1gtWSgQ
>>172
まぶたとまつげの間に薄い紙でも挟んでビューラーすれば?
前に雑誌でいらない名刺を使ってビューラーしてます、って人がいました。
私自身はやったことないので効果の程はわかりませんが・・・
182802:03/08/18 13:56 ID:vGJxcAFW
>>153
804さんありがとうございました。早速問い合わせて使ってみます。
一応こっちにも書いておきます〜。
183メイク魂ななしさん:03/08/18 14:31 ID:Pt2pf/v0
>>178
普通に考えたら肌にあってないと思う
けど、私の経験では
最初ヒリヒリ→しばらく使っているうちに合うように!
ということもあるのでなんともいえない。。。
でも刺激を感じているんだから無理に使い続ける必要はないと思う
184メイク魂ななしさん:03/08/18 15:12 ID:iWqhcA4p
付けまつ毛にもマスカラ、ビューラーはするんですか?
付けまつ毛つけたことが無いので教えて下さい。
185メイク魂ななしさん:03/08/18 15:24 ID:srnrpLEG
髪の毛。禿げてるというほどじゃないんですが、
分け目がチトやばいんです。女なのに。まだ20歳なのに。
脂っぽいんで、毛穴に脂が詰まってしまうせい?
それとも、柔らかくて細い髪のせい?
それとも髪をいじるクセのせい?
なんか女性用育毛剤みたいなの無いっすかねえ?
186メイク魂ななしさん:03/08/18 20:58 ID:CgtIMOzS
>>184
つけまつげと地毛まつげをなじませる為に
ビューラー、マスカラ使ってもいいと思いまつ。
ただしマスカラは少量にした方が良い。
マスカラ液でつけまつげ痛んじゃうしね。

>>185
イソフラボン摂取して女性ホルモンを増やしてみれば・・・?
187メイク魂ななしさん:03/08/18 23:35 ID:ANCiRwJn
>>185
あぽじか
188メイク魂ななしさん:03/08/18 23:49 ID:K5xTOfBM
小顔に見える化粧ってどうやったらいいでしょうか。
ほっぺたと頬骨とエラがうざいー
189メイク魂ななしさん:03/08/18 23:55 ID:r6X/A6Qu
かなり素朴な質問なんだけどお願いします。
オイルフリーの乳液って、意味あるんですか?乳液って、化粧水で得た水分を逃さないために
蓋をするためにつけるんですよね?水分が逃げないようにするには油を塗らないとダメだと思う
のですが、オイルフリーってのは油が入ってないってことだから、水みたいなもので、意味ないですよね?
水+水だったら、乾燥しまくりじゃないですか?どうですか?間違ってる?
190176:03/08/19 00:37 ID:x7lhE4sm
すいません、文章がおかしかったですね。

皆さんノーズシャドウには何処のどんな商品を使っていますか?
大体ブラウンのアイシャドウとかだと思うんですけど、何かおすすめはありますか?
191メイク魂ななしさん:03/08/19 00:42 ID:f9riU4SB
え?みんなシェーディングにはシェーディング用のを使ってるんじゃないの?
192メイク魂ななしさん:03/08/19 00:50 ID:3EZAhQYf
顔につける精製水って、どこに売っててどういうパッケージなんですか?
コンタクトレンズ用品のコーナーに、精製水があったのは見たことあるんですが、同じ物?
やっぱり顔用とか、用途によって違う物なんでしょうか?
193メイク魂ななしさん:03/08/19 00:52 ID:hYxAtHGp
>192
顔用の精製水ってのはまず売ってないんでないかと。
皆さんコンタクト用などを顔に使ってるのでは?
194メイク魂ななしさん:03/08/19 01:12 ID:sahT4cgD
>>192
顔用ってか顔につけても大丈夫なのは売ってます。
薬局で100円ですよ。
半透明の白いボトルに、青い文字で精製水と書かれたラベルがはってあります。
195メイク魂ななしさん:03/08/19 01:48 ID:e3ZUYVK7
≫186
ありがとうございます。
つけまつ毛の事、参考になりました!
196メイク魂ななしさん:03/08/19 02:10 ID:pTaxXvzq
最近目元がかさついてひどいです。
化粧水をしてればなおってくるんでしょうか?
197メイク魂ななしさん:03/08/19 02:49 ID:znM9AldX
>>196
化粧水しか付けてないんでしょうか?チガッタラゴメン…

化粧水だけ付けても化粧水の水分蒸発するとき肌に元からある水分を
一緒に蒸発させてしまい余計乾燥することになるので
乳液や美容液、必要に応じてアイクリームなど使ったほうが乾燥は防げますよ。
198メイク魂ななしさん:03/08/19 03:52 ID:o7pdLe9Y
199196:03/08/19 08:49 ID:GF8bAK5h
>>197
寝るときはスキンケアをなにもしていませんでしたが最近あまりにもかさかさして
寝るときに化粧水をつけるようになりました・
ううっ・・目元の化粧がつらい・・


200メイク魂ななしさん:03/08/19 10:02 ID:jgVYgfuR
>>199
舐めてあげるよレロレロレロレロ
201メイク魂ななしさん:03/08/19 11:47 ID:BLcwh86W
>>189
うん。
202メイク魂ななしさん:03/08/19 13:16 ID:jgVYgfuR
>>201
いいの?
203メイク魂ななしさん:03/08/19 18:43 ID:f5wTYJ6u
>>189
オイルフリーってのは、油分無しって事じゃないんだって。
私も違うスレで見て初めて知ったんだけど。
オイルカットとか、ノンオイルってのが油分無しって事らしい。
オイルフリーって書いてても油分入ってて、塗布後に揮発(?)したり
するのがそうなんだって。うまく説明できなくてスマソ。
204メイク魂ななしさん:03/08/19 21:49 ID:YdtRAaFK
どなたか、リップケースから口紅だけを取り出す(入れ換える)方法ってご存知ですか?
今モニターの前で取ろうと悪戦苦闘してるんですが、、構造がさっぱり分からんです。
205直リン:03/08/19 21:53 ID:R4ipnb6f
206メイク魂ななしさん:03/08/19 22:52 ID:InfaR5lD
化粧品についてでなくて申し訳ないです。ここを読んでの素朴な疑問です。

私はOpen Jane Doeを使ってるんですけど、未来へのレスが多くないですか?
うちだけ表示がおかしいのでしょうか。それとも前スレへのレスなんでしょうか?(?_?)
207メイク魂ななしさん:03/08/19 22:55 ID:EtPCUg8/
>206
一回ログ捨てて再取得してみては?
208メイク魂ななしさん:03/08/19 23:03 ID:9L5VcoSj
>>206
207タンも言ってるけど、ログ削除して再取得すれば直るよ。
Janeって結構なるよねσ(・∀・)私もJane使ってるけど
しょっちゅう再取得してるよ。
209206:03/08/19 23:15 ID:InfaR5lD
ありがとうございました。ログ削除、再取得で直りました。
読んでてわけわから〜んって状態になってました。これでやっとまともに読めます。(;;)
210204:03/08/19 23:39 ID:yeCcuHHv
うーん、、口紅は取り外せないってことでF.Aでしょうか。ぐぐるのが下手なのか自分・・・
たまにリップケースだけ単独で売ってるシリーズがありますが、
ああいうのはもともと普通の口紅とは違う仕様になってるんでしょーか、、
211メイク魂ななしさん:03/08/19 23:47 ID:bDxNFwMs
>210
普通口紅は取り外せませんよー。
リップケースだけ売ってるブランド(ちふれやポールアンドジョーなど)
は、ちゃんと、取り外し取りつけ可能な造りです。
普通、別の口紅ケースにそのまますっぽり入れ換えることは不可能です。
口紅の中身だけを取り出す場合には、ほじくりだすことになりますね。
212メイク魂ななしさん:03/08/19 23:55 ID:5jFu+MAg
>168
すんません、167じゃないんですが、ティッシュ何で駄目なんですか?
213メイク魂ななしさん:03/08/19 23:56 ID:2fJAvZD5
女の癖に2ちゃんねるやってるやつってなんか
レイプされた女と同じくらい汚い感じがする
214メイク魂ななしさん:03/08/19 23:57 ID:g+mN6xVr
>>197
196ではないですが、
化粧水だけだと余計に乾燥するということは、日中乾燥が気になった時
なんかに化粧水をシューッとやったりするのはマズイってことでしょうか?
化粧が崩れだした時なんかは無性にシューシューやりたくなっちゃうんで
すけど、やばいですかねぇ、、、
215212:03/08/19 23:58 ID:5jFu+MAg
166じゃないんですが、 でした。すんません。
216204:03/08/20 00:02 ID:XcjK8F70
>>211
なるほろ・・・ヤパーリそうですよね。。
普段デザインがダサいと思い買うことのなかったメーカーで珍しく良い色のリップが出てたので
いつも使っているヤツのケースに詰め替えてみようかなんて思ってたんですけど。
色は本当に気に入ったんで、大人しくそのまま使うとします。
ありがdございます。
217メイク魂ななしさん:03/08/20 01:11 ID:7ocwTJSy
>214
そうです。シューシューしたところが呼び水となって余計に乾燥します。
さらに乾燥が引き金となって脂も出てきます。
化粧崩れが起きたときには、さらっとした乳液など、油分のあるもので
ヨレを拭き取り、その後で化粧直しするほうが綺麗ですよ。

どうしてもシューシューした爽快感が欲しい場合は、大きなスプレーに
水を入れて、頭上でシューシューするといいです。
218メイク魂ななしさん:03/08/20 01:32 ID:uRdUhOX6
>>217
ガーーーーン
ダメなんですか、、、教えていただいてありがとうございます。
ちなみに肌水なんかはあれ単品で使うことが基本だと思うので、気が向けば顔にも
シューと吹きかけてる人多いと思うんですが、あれの場合はどうなんでしょう?
肌水だけは化粧水とちと違うとか?
219メイク魂ななしさん:03/08/20 10:23 ID:jTFXc6Wq
すみません!!
急ぎで教えてください。
ノーズシャドウとは何なのでしょうか?
しょっちゅう聞く言葉だけに聞きづらくて・・・。
ハイライト・シェーディングとは別物ってことくらいしか分からなくて・・・。
どなたか教えてください!!よろしくお願いします。
220メイク魂ななしさん:03/08/20 10:26 ID:hFUBA4M6
鼻と目頭の間に入れる
鼻を高く細く見せる
シェーディング方法ではないのでしょうか?
誰か〜補足お願いしまつ・・・

221メイク魂ななしさん:03/08/20 12:56 ID:hdb6bSeo
>219
39のレスで解決したんじゃないの?
222メイク魂ななしさん:03/08/20 19:52 ID:Y9sAsK9a
目の下のクマを隠すリップのやつがCMでしばらく前にやってたけど
その商品名ってわかりますか?
223メイク魂ななしさん:03/08/20 20:14 ID:1zKbNNmh
キメが荒い と 毛穴が開いてる って同義ですか?
224メイク魂ななしさん:03/08/20 23:12 ID:7ocwTJSy
>218
誤解されてますが、肌水はかなりさらっとした化粧水と
いうだけのものです。
単品使いが基本というわけではないし、
シューッと吹き掛けたほうがいいというわけでもありません。

ボディなんかの手のとどきにくい場所に塗るには
スプレーボトルも便利ですが、顔の乾燥を防ぐためには
おすすめできません。
225メイク魂ななしさん:03/08/21 00:01 ID:qeFqzpOi
友達の誕生日にネイルを贈ろうと思うんですが、
扱いやすく、かわいい瓶のネイルを教えてください。
あと値段は1000円以内がいいです。
226メイク魂ななしさん:03/08/21 00:05 ID:wa+7R/3a
>>225
瓶のかわいさから言うとミスエレがオススメ。1200円。
色もなかなか良い。

ヴィセも値段の割にはかわいいし使いやすいので
ネイルアートできそうな2〜3本をセットでっていうのもアリかと。
227初ファンデーション:03/08/21 00:54 ID:NUp+vSI8
初ファンデーションの使い方について質問させてください。

専用下地とセットで購入しました。ヴィセのグミです。
すっかりムラになってしまいました。ショック。


>>223キメと言うと、角質層がきれいに並んでいるのを想像します。ガサガサじゃない感じ。
毛穴との関係はわかりません。。。

これならいつもみたいに下地にお粉パタパタのほうが
100倍キレイじゃないかというぐらいに・・・。←のっぺりになりますけど・・・。

ムラにならないコツなどありますか。
日焼けが怖いので下地を多めに塗ったのですが、まずかったでしょうか・・・
228メイク魂ななしさん:03/08/21 01:12 ID:lWtsBSia
>225
個人的にはマジョリカ マジョルカ
229227:03/08/21 01:23 ID:NUp+vSI8
うわ、223さんへのレスを文章途中に割り込ませてしまった。
この2行は別物です。
230メイク魂ななしさん:03/08/21 02:17 ID:xYGXZgNP
質問です。

今日彼氏と喧嘩して大泣きしました。
合計3時間ぐらいは泣いてたと思います。
化粧をしてたので目も肌もこすってません。
ただただ涙がぽろぽろこぼれおちていました。

そして結局仲直りしてお風呂に入った後、化粧水をつけようとしたら・・・
しみがたっくさんでてる・・・。えっ!?これって涙のせい?
ストレスのせい?それともいままでは、それらのシミを意識してみてなかったせい?
そのシミは、ソバカスみたいなシミです。

涙でシミ・・・こんなことってありえます?
教えて下さい。

231メイク魂ななしさん:03/08/21 02:23 ID:tR5pcCGy
227 下地や日焼け止めを多く塗ったあとは
  一度ティッシュで押えてからファンデ塗ってみー
  ちょっとはマシかも。
  ファンデ塗る時は軽やかにね〜

230 涙でシミはありえないかも。
  シミを意識していなかったせいだと思う。
  顔色によってシミが多く見えたりする時あるね。
  これからは日焼け止め&美白に勤しんでくれーい。
  彼氏と仲良くなー。
232メイク魂ななしさん :03/08/21 02:35 ID:xYGXZgNP
>>231
230です。ありがとう〜。
なんか文章イイね!彼氏と仲良くします。美白もがんばる!
233メイク魂ななしさん:03/08/21 11:15 ID:vQWpddiU
とにかくかいた眉がすぐ消えます。 ひどいと30分持ちません。 試しに友達と同じものを使って同時に書いてみたら 友達は一日持ったのですが私は30分で消えました。 どうすればいいでしょう?
234メイク魂ななしさん:03/08/21 12:05 ID:gZs68x6r
>>233
自分で知らないうちにこすってるか、
或いは皮脂(or汗)でとれているのでは?
ウォータープルーフのアイブロウ(あまり見ないけど、あった気がする)を使ってみるとか。
235メイク魂ななしさん:03/08/21 13:13 ID:kQLvd5KZ
オロナインを使うと毛が生えてくるって本当?
顔に塗ったら産毛が生えてきたって人がいた。
236メイク魂ななしさん:03/08/21 15:00 ID:WRZtxQS3
初歩的な事で質問させて下さい。
大体夜七時過ぎに帰宅するのですが
帰ったらすぐにメイクを落とします。
キオラのクリームクレンジングを使っています。
その時、ダブル洗顔をしないのですが、した方がよいのでしょうか?
十一時ぐらいにお風呂に入るので、何回も
洗顔をするのに抵抗がありまして…。
ご回答頂けると嬉しいです。
237メイク魂ななしさん:03/08/21 15:12 ID:8KEfBnAs
肌荒れ(角質そのもの+毛穴が目立つ)にはスクワランオイルと
オリーブオイルどっちが効果的でしょうか
238メイク魂ななしさん:03/08/21 15:14 ID:pkRn/Uuq
>>233
アイブロウコートやアイブロウマスカラを使ってみては?
アイブロウコートはキャンメイクから低価格で出てるし
マスカラはいろいろなメーカーが出している。
239メイク魂ななしさん:03/08/21 15:15 ID:X8ARYSd7
>>236
ダブル洗顔した方が完全にメイクオフできるから気分的にいいですよねー。
でもお風呂で洗顔するならいいんじゃないですか?
なんかでメイクオフした後も寝る前は皮脂で肌が汚れてるから、もう一度
洗顔した方がいいって読んだ事があるんで、私はそうしてます。
特にトラブルはないです〜。

240メイク魂ななしさん:03/08/21 15:41 ID:x7cT5sJa
乳液つけたら肌がぴりぴりするのは、効き目ありってことですか?
それとも肌に合ってないってことでしょうか?
後者だとは思うんですが、どうなのかな、とおもて。
変な質問ですがよろしくお願いします
241メイク魂ななしさん:03/08/21 15:48 ID:9oJ0seco
前も同じ質問を見たような…

多分、それは合ってないんだと思うよ
242メイク魂ななしさん:03/08/21 15:49 ID:E75/qSfb
243メイク魂ななしさん:03/08/21 15:56 ID:35VIpzWB
ピクノジェノールを飲んで一ヶ月くらい。
生理痛もあまりよくならないし、最近、あり得ない所にニキビが異常発生した。
快便だったのが、何か便秘になった。
ピクノジェノールのせいかどうか分からないけど、どなたか飲んでる人
いらっしゃいませんか?
244メイク魂ななしさん:03/08/21 16:09 ID:x7cT5sJa
>>243
それは体調が改善されている徴候です。
断食などをした際に一時的に体調がおかしくなったと感じる症状がでることがありますが、
それと同じような物で体内に残る不要物が排泄されつつある証拠です。
様子を見ながら続けていってください。
245243:03/08/21 16:22 ID:35VIpzWB
>>244 ありがとう。そうなのですか?
不要物が排泄されつつあるって事ですが、私の場合、便秘です。
変な話ですが、おならも臭いです。w 不要物が排泄されるということは、
下痢をイメージするのですが、違うのでしょうか?
きちゃない話ですみません。
246メイク魂ななしさん:03/08/21 16:31 ID:x7cT5sJa
>>245
不要物は便に限らず汗や尿などいろんな方法で排出され、代謝が行われています。
それらが体内の細胞から外部へと運び出されるのと、実際に便が体外へでるのとは
また別の話です。何か他の要因が便秘を引き起こしているのかも知れません。
いずれにしろ、体の中の不要な物は排出されることになります。
247メイク魂ななしさん:03/08/21 16:37 ID:5qB9V39b
体を洗いすぎる癖があり、くすんだ肌色になってしまっています。
特に脇とかお腹の辺りとか。どうすれば元の肌に戻りますか?
他のスレでは新陳代謝に任せろって言われたのですが・・・
何か良いアドバイスがあればお願いします。。!
248メイク魂ななしさん:03/08/21 16:46 ID:x7cT5sJa
>>247
洗いすぎない
249メイク魂ななしさん:03/08/21 16:52 ID:5qB9V39b
今は洗い過ぎないようにはしてるけど。
やっぱアクリルタオルとかよくないのかなあ?
250メイク魂ななしさん:03/08/21 16:56 ID:x7cT5sJa
>>249
都市伝説
251メイク魂ななしさん:03/08/21 16:58 ID:pkRn/Uuq
>>249
顔と同じように、泡で優しく洗いましょう
252メイク魂ななしさん:03/08/21 16:59 ID:x7cT5sJa
洗い方よりも新陳代謝の方が問題かもしれませんね。
253メイク魂ななしさん:03/08/21 17:29 ID:x7cT5sJa
>>249
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1059892063/
このスレが参考になるかもしれません。
254236:03/08/21 21:28 ID:rpC7WJXa
>>239さん
レスありがとうございます。
今のところ、トラブルがないので
大丈夫ってことかなーと、勝手に思ってます。
とても参考になりました!
255227:03/08/21 21:31 ID:nbHOZRSv
>>231さん
ありがとうございます〜
ティッシュオフします
256メイク魂ななしさん:03/08/21 21:47 ID:tQDO+cBv
@で見かけるんですけど、
「フラット」と、「パーリー」の意味を教えて下さい
257メイク魂ななしさん:03/08/21 23:18 ID:JBfm91KL
フラット=平坦な
パーリー=真珠のような光沢感がある
258メイク魂ななしさん:03/08/22 00:21 ID:9ksj5soo
化粧水だけ(ボディはとくに)使う人多そうだけど、だからといってそれで乾燥したという声はきかないな、、、
259メイク魂ななしさん:03/08/22 00:40 ID:uuQZDBBf
>>257
アヌスの意味を教えてください
260メイク魂ななしさん:03/08/22 04:32 ID:7HttITMh
>>259
幸福の女神の名前です。
261メイク魂ななしさん:03/08/22 07:18 ID:SMHcutSw
>>257
ありがとうございます。

まだ化粧初心者なんで、その他にもなんとなくしか分からないような
単語が多いんですけど、(@とか見てると)どこかそういうのを
勉強できるサイトとかないかなぁ・・・
262メイク魂ななしさん:03/08/22 07:33 ID:VXX/1N44
>>261
ネタかと思っていたよ。

化粧以前の英語の問題だと思うが。
「フラット」なんて…なぁ。
中学生以下かな?
国語辞典か英和辞典片手に見たらいいんじゃない?
263メイク魂ななしさん:03/08/22 08:45 ID:uuQZDBBf
>>260
ありがとう
264メイク魂ななしさん:03/08/22 10:05 ID:uuQZDBBf
>>262
あなたの内面がにじみ出ているような文章ですね。
ありがとうございました。
265メイク魂ななしさん:03/08/22 10:13 ID:SMHcutSw
>>262
スマソ。
英語の意味そのままで捉えるんですね。
なんか読んでてもイメージ沸かない私はアフォなんですかね・・・トホホ
266メイク魂ななしさん:03/08/22 11:02 ID:COXUDCsa
スレに合ってていいと思います
267メイク魂ななしさん:03/08/22 21:03 ID:HUyInbbo
・Tゾーンの一部、口の周りがかさかさする。
・透明感ゼロ
・十代後半で既に毛穴が開ききっていた

これって混合肌なんですか?それとも油性肌なんですか?
首を捻りながら答えたネット診断では混合肌だったんですが、
あまりの毛穴の開きっぷりに、自分は油性なんじゃと疑いを隠せずにいます。
268メイク魂ななしさん:03/08/22 21:10 ID:ToTw4b+2
乳液とかクリームとか手間をかけてお手入れするのは、
かえって肌を甘やかしてよくないってホントだって思う。
去年くらいまで乾燥するからって、全部やってたけど毛穴は開くしで
全然よくなかったYO!今は手作りの化粧水一本でお手入れしてます。
最初は乾燥してたけど断然肌の調子良くなった。
269メイク魂ななしさん:03/08/22 21:22 ID:CArZ44uI
「ポイントメイク落とし」に関するスレって無いんでしょうか?
検索しても見つからなくて…
270メイク魂ななしさん:03/08/22 21:25 ID:5/4M00I8
クレージュのリップペンシルの6番で唇の色を消して
上からリップスリップのサーモンを重ねてヌーディーな感じにしようと思っていたのですが
どうしても唇の縦しわが目立ちグロスも綺麗にのりません。
サーモン単品で使うときはちゃんとなるのになぁ。
唇がすごく荒れているというわけでもないです。
綺麗なヌーディーな唇になれる方法があれば教えてください。
271メイク魂ななしさん:03/08/22 21:26 ID:qeTYrZc1
ペットショップの売れ残ったかわいい子猫や子犬を
研究材料にして化粧品を作っているんだから
買ったらすべて使いきってください。
272メイク魂ななしさん:03/08/22 22:12 ID:tTEXH/K6
>>269
◆◇ クレンジング・洗顔料 統合スレ2 ◇◆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1048613907/
このスレですよ。

それから、スレ探しはこちらのスレの方が早いと思いますよ。
◆○○スレッドはありますか?&初心者総合案内所◆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1049962782/

>>270
リップランプ(ベネフィット)、リキッドファンデーション、コンシーラー。
これらを使ってみてはどうでしょうか?
273メイク魂ななしさん:03/08/22 22:18 ID:tTEXH/K6
>>272訂正
×リップランプ
◎リッププランプ

【とっても】ベネフィット【ハリウッド】2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1060444824/
274269:03/08/22 22:30 ID:5/4M00I8
>>272、273
ありがとうございました。
ベネフィットスレに逝ってきまーす
275メイク魂ななしさん:03/08/23 00:03 ID:SbIvha/5
本当に高卒でBAになれた人っているんでしょーか??
276メイク魂ななしさん:03/08/23 00:25 ID:hItv/vxZ
ぺディキュアについてききたいんですが今は女性はサンダルはく
ことが多いのでぺディキュア塗ってる人多いですが冬になって
素足をさらすことがなくなってもぺディキュア塗るんですか?


277メイク魂ななしさん:03/08/23 00:29 ID:pCMHSboZ
>>275
私の友達は高卒でBAになってるよ。
278メイク魂ななしさん:03/08/23 00:40 ID:L4SFMW34
>>276
私は冬でも塗ってます。
ペディキュア・マニキュア塗るのスキなので…。
冬場は人に見せないことが多いので冒険色を使ってみたり。

たまにストッキング常用で会社のあとの飲み会なんかで靴脱ぐこともあるし
塗ってて損することは特にないです。

とはいえ面倒なら塗らなくても別に構わないと思います。
279メイク魂ななしさん:03/08/23 00:46 ID:hItv/vxZ
>>278
ありがとうございます。
280メイク魂ななしさん:03/08/23 01:00 ID:SbIvha/5
>>277
レス有難うございます。
ちなみにその友達サンはどこ勤めですか??
差し支えなければおねがいします<(_ _)>
281メイク魂ななしさん:03/08/23 02:16 ID:pCMHSboZ
>>280
資生堂。でも友達は32歳だから、かなり昔の話なんだよね(w
今は高卒じゃ無理なのかな?ちなみに今でも現役で頑張ってまつよ。
282メイク魂ななしさん:03/08/23 06:55 ID:b3E4NoO7
>>280
うちの姻族にもいる。
BAから海外派遣とかも行って、今は開発スタッフのようだ。違ったかしら?
年は30代。
283メイク魂ななしさん:03/08/23 15:45 ID:uZ5pDRVv
>280
私の友達も高卒で資生堂のBAやってたよ。
もう結婚してやめたけど。
ちなみに28歳。
284メイク魂ななしさん:03/08/23 21:36 ID:ENeD6J1W
化粧バッグについての質問なのですが、
無印良品の中〜大の大きさの化粧バッグ(ケース)を使ってる方いますか?
プラやアルミでできてる物と違い壊れやすそうなのですが、
どんなもんでしょうか?
285メイク魂ななしさん:03/08/23 21:39 ID:bgDzAUIC
いいなぁ女って片手間に仕事できて。
どうせ結婚するんだから何にも考えないで仕事選べるもんね。

あ、結婚出来れば・・・か。
でもどんな女でも結婚してるみたいだよね。
286メイク魂ななしさん:03/08/24 00:08 ID:KdTsdTCQ
アイシャドウのチップって、スポンジ洗剤で洗えばいいんですか?
みなさんはどれ位の頻度で洗っていますか?
287メイク魂ななしさん:03/08/24 09:25 ID:MumTtQke
>>286
つかいおわったら毎回洗わないと駄目だよ。
288メイク魂ななしさん:03/08/24 10:47 ID:NgBkLT3/
ビューラでマツゲを根元から上げることができません・・・。
根元からグッとあがるような感じにしたいんですが
イイやり方教えてください。
289メイク魂ななしさん:03/08/24 10:59 ID:7A4cXun7
>288
一度にやろうとしないで、
目頭、中央、目尻 と3箇所くらいに分けてやる。
もうやってたらスマソ
290メイク魂ななしさん:03/08/24 16:10 ID:DfxI/AtK
>>288
289さんに付け足して(勝手にスマソ)、目頭、中央、目じりを
それぞれ5〜7回ずつ根元からずらすように丁寧に
カールしていくとキレイにしあがるよ。
めんどくさいけどねw
291メイク魂ななしさん:03/08/24 20:20 ID:D1haU0Eu
真面目な質問です
食用オリーブオイル(エクストラバージンオイル)を肌につけるのは
肌に悪いのでしょうか
292280:03/08/24 22:55 ID:zMHAfaBQ
>>281.>>282.>>283タン
お答えありがとうございます。。
家のおかんも高卒で元BAだったんですけど
今28歳の方でもまだ高卒でなれたとはそんなに
時代は変わってないんですかね^^;
参考になりましたvv

>>288
ビューラーをのゴムのついてない部分を軽くあぶって
人肌くらいの温度になってからあげるとオモシロイくらい
グッとあがりますよww
293メイク魂ななしさん:03/08/24 23:03 ID:y4yz/9PW
あの〜すごく初歩的な質問で恥ずかしいのですが、コンシーラーは
下地の前後どちらに使うのでしょうか??(恥)
294メイク魂ななしさん:03/08/24 23:13 ID:KZTkSZv/
前だよ。
295メイク魂ななしさん:03/08/24 23:13 ID:PumM1QFa
腕や肩などまだらに焼けてしまってはずかしいので
できるだけはやく白くしたいのですが、何かおすすめはありますか?
高いもののほうがしっかり速く効くかもしれませんが今財布事情がきついので、
できるだけ安くて気兼ねなく使えるものがいいのですが・・・
296メイク魂ななしさん:03/08/24 23:17 ID:J3kpkjhJ
>>293
一般的には下地の後です…。
前というのは聞いた事がない。
ただ、ファンデの後か前かは使うファンデによるかと。
パウダリーならファンデの前。
リキッドなら前後どちらでも良いかなぁ。
297293:03/08/24 23:23 ID:y4yz/9PW
お返事有り難う御座います。
アレ??前の人も後の人もいるんですね・・・。

ちなみに、パウダーファンデかお粉のみ使用です。
両方試してみるかな。
298メイク魂ななしさん:03/08/24 23:24 ID:8ABKuZnB
一昨日、スカパーの通販のチャンネルで見かけたんだけど
ホワイティメラニストって、本当にいいの?
あのシミの消えっぷりが頭から離れない・・・
299メイク魂ななしさん:03/08/24 23:53 ID:9x/ERODJ
>293
294は嘘だと思うよ……。
パウダーファンデかお粉のみなら
 下地→コンシーラ→ファンデorお粉
リキッドなら
 下地→ファンデ→コンシーラ
というのが一般的です。

あ、でもパウダーファンデ水有り使用の場合はどうなんだろう?
300293:03/08/25 00:27 ID:/DA+Vb6g
>299
詳しく教えてくれてありがとう!
初コンシーラですががんばるです。
294さん・・・うそはだめですよ〜〜
301メイク魂ななしさん :03/08/25 00:45 ID:IgiXBysM
免税店で売っている化粧品のスレってなくなったんでしょうか。
302友達は大切にな:03/08/25 00:53 ID:DyJ/20+0
http://www.windsnet.ne.jp/
あいまいみー見て泣いた。
303メイク魂ななしさん:03/08/25 00:56 ID:RDdfTX42
>284
黒のバニティのことですか?中サイズ使ってますが。
別に壊れやすいってことはないですよ。プラとかと違ってガチャガチャ言わないし
収納力あるしで私は重宝してます。
ただ見栄えを気にするならプラやアルミのが素敵かもしれません。

>295
オルビス。
304メイク魂ななしさん:03/08/25 02:03 ID:qMNC9Sgp
こんなことここで聞くべきじゃないと分かっているんですが
ほかに聞く場所がないので許してください。

「きごう」という単語を変換したんですが
前は「気号」と一気に変換されてたんですよ。
なのに今日は「き」と「ごう」とそれぞれ分けて変換されるんです・・。
どうしたら2文字一気に変換されるのでしょうか??
ご存知の方教えてください。
煽りじゃないです・・・。
305メイク魂ななしさん:03/08/25 02:30 ID:RDdfTX42
>304
再起動しても直りませんか?
お使いの言語ソフトがIMEかATOKかわかりませんが、IMEなら多分文字バー(「あ」とか書いて
ある入力モード変えられるもの)のところで、「入力方式」という部分を探して下さい。
(ATOKの詳細はわかりませんが、似たようなこと書いてあると思います)
入力方式は、プロパティで細かい設定ができるんですが…変換タブの「カーソル位置の前後の内容を
参照して」云々にチェック入ってることとか「変換モード」が「一般」になってることを確認してください。
あと、書いてある内容を参考にチェックつけたり外したりで色々カスタマイズできるはずです。
どっかでなんとかなるんじゃないかと。

もしこれで直らなかったらごめんなさい…。
詳しい方フォローお願いします。
306メイク魂ななしさん:03/08/25 05:36 ID:nJH0EMpn
初心的な質問で申し訳ないのですが、
乳液と化粧水って何時使う物なんですか?
307メイク魂ななしさん:03/08/25 07:25 ID:/0OxTZKH
>>304
ときどきそういうのあるよ。
私はIMEだけど特に設定変えたりとかしてないよ。
一文字目だけ変換しかけてるときに、十字キーで右に伸ばして変換。
長い言葉だと結構ウザいけどね。
でも次に同じ言葉つかうとちゃんと出るよ、これだけで。

…こんなので参考にならないかもですが。。
308メイク魂ななしさん:03/08/25 08:44 ID:E/nwycjt
>>307
あんまり参考にならないですねぇ・・・。
309メイク魂ななしさん:03/08/25 10:46 ID:VaAIPXqg
>>306
顔を洗ったあとすぐ。
化粧水→乳液の順に使います。
310メイク魂ななしさん:03/08/25 12:57 ID:NjKUCohs
顔が細めで、どうにかふっくら見せたいです。
どこかで、アルビオンで顔をふっくらさせるクリームがあると聞いたのですが、
ご存知の方いらっしゃいませんか?
311メイク魂ななしさん:03/08/25 13:28 ID:9zFBGqkN
>>310
ありますよ。名前正式には覚えてないけど・・・
なんとかプルアップだったと思う・
312メイク魂ななしさん:03/08/25 21:32 ID:9r5sPlE3
>>310
肉食え
米食え
太ってる奴への嫌がらせかよ
結婚できないよ
313メイク魂ななしさん:03/08/25 21:53 ID:Hp+ZKoII
>312
病気で太りたくても太れない友人がいる
神経科に通うほど苦しんでる
わかってやっておくれよ…
314メイク魂ななしさん:03/08/25 22:01 ID:+1BA9SFc
とっても初歩的なことですみません。
化粧水についてなんですが、美白の化粧水とニキビ用の化粧水は
一緒に使っても両方の効果が得られるのでしょうか?
私は10代で、肌はニキビ&オイリーです。
315メイク魂ななしさん:03/08/25 22:28 ID:YSt7Lmbv
カウンターで機械で肌診断してもらいました。
その際、ファンデーションを塗ったままカメラを当てられたことに
疑問を感じています。
素肌じゃなくていいの?
肌色とかも見ていたけど、ファンデ塗ってたら意味無いような気がして。
316メイク魂ななしさん:03/08/25 23:35 ID:+EmmN4a9
オイルフリーの化粧水「だけ」では、意味がないでしょうか?
317メイク魂ななしさん:03/08/25 23:48 ID:y6zIVgUw


496 :メイク魂ななしさん :03/08/25 23:40 ID:9WK8cFH6
  |  糞スレを立てた>>1は、満場一致で死刑に決まりました!
   \______ ________________
              ∨
─────┐         ,∧_∧
   ∧_∧ |    ∩_∩   ∂ノノハ)))
  ( ´Д`) |   (´ー`)   |ハ^∀^ノ      _______________
  ,丿~,  ~ヽ│  丿~, ~ヾ  丿~,  ~.ヾ、    /
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | そんな・・・ 
    |.         A_A.           |  \
    |         (  ´D`)         |    ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |          ノ~,   iO)、          |   ∧_∧            / ̄ ̄ ̄
    |  | ̄ ̄|~. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| (∀・ ; ,)       ∧∧  | 潔く
  ∧|_∧     |               ┌─┬┴⊂  〇 ) ,,'⌒丶、 (゚Д゚ )<  散りなさい!
 (   `)    |               │  │  │ | │_ゝ@==>(〈y〉 `つ────
┏━┳┓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|   │  │  (__)__,) (´∀` ;) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
┃  ┃┗┓        |      |   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄~i ( =|=,~ ),,        |
┗━╋━┛        |      |   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|⌒(⌒,,_,)          |
  ┏┻┓_         │,   │   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|(__) ̄ ̄ ̄| ̄|、  │
318メイク魂ななしさん:03/08/26 00:05 ID:DRsu1cys
ひやけ止めって下地のあとにぬるんですか?
319メイク魂ななしさん:03/08/26 00:35 ID:cekM/xnl
下地の前だと思われ。
理由→下地はファンデの付きをよくするためにつけるものだから、
ファンデと下地の間に無駄なもの(日焼け止め)が入るとイクナイ!!
320メイク魂ななしさん:03/08/26 01:06 ID:fXWVAjn1
>>316
水っていうのはね、蒸発するんだよ?
321メイク魂ななしさん:03/08/26 01:10 ID:fXWVAjn1
>>315
某社では素肌と化粧をしたままとを測ります。(両方いつもやるとは限らない)
なぜなら、化粧をその場で落とす(クレンジングや化粧水でふき取る)と
その人本来の皮脂や水分のバランスは分からないからです。
普段の生活をしている状況(化粧をして動いたりしたあと)の
肌のコンディションを測っているらしいです。
322メイク魂ななしさん:03/08/26 04:58 ID:u4QH+KAV
>318
肌を保護するという視点から考えると
下地→日焼け止めの順になると思います。
どういう下地を使っているかによっても変わってくるんじゃないかな?
323メイク魂ななしさん:03/08/26 09:42 ID:qwiCEeYb
>321
なるほど。じゃ、問題無かったんですね。
安心しました。サンクス。
324メイク魂ななしさん:03/08/26 12:24 ID:8wFTrptc
>>311 ありがとう!探してみます!目からウロコです!
>>312 すみません。でも私には深刻な悩みなんです。貧相に見えるし。
325324:03/08/26 12:25 ID:8wFTrptc
スミマセン↑>>310です。
326メイク魂ななしさん:03/08/26 12:26 ID:6A4zcRYb
【FOR 女の子】 カレを*でイカせちゃおう!マニュアル
1.あらかじめ「女の子の快感を味合わせてあげるから、お触り禁止、なすがまま」
  という指令を出しておきます。
2.一緒にお風呂に入ってきれいに体を洗ってあげましょう。もちろん*は入念に
  洗ってあげます。
3.彼を膝を抱えた姿勢で横たわらせてアイマスクなどで目隠しします。
4.体を密着させて添い寝をし、*にローションを塗って綿棒を
  浅く挿入します。
5.そのまま添い寝をしつつ、「体の力を抜いて、お尻の穴に気持ちを集中して」
  と声をかけながら、彼の太股の内側やお尻を優しくなで回してあげます。
  気分は赤ちゃんをあやすお母さん。ただしPには一切触れないこと。
6.しばらくすると、彼の呼吸が少し荒くなり、*に挿した綿棒が時折ピクピクし出します。
  ここで彼が快感を求めて力むようなら、「もうちょっとだから力を抜いて」と
  リラックスさせてあげましょう。
7.いよいよ彼の呼吸が大分荒くなり、腹筋がピクピクして、感じている様子が見て取れたら
  「感じたら声を出してごらん」とアドバイス。
8.彼が切ない声で喘ぎだし、元気なく縮こまったPからカウパーがにじみ出したらたら
  「ほら!お尻の穴がいいの?」と言葉責めしながら乳首をメインに全身をなで回すよう
  に愛撫開始!彼は腰をガクガクさせながら感じまくります。
9.2,3回イカせたら、締めは四つんばいにさせて*に挿入した綿棒をじーっくり動かしながら
  Pを手コキ。女王様気分で言葉責めしながらやるといっそう効果的です。
  彼は獣のように咆吼しながら大量に射精するはずです。
これを堪能させたら、彼はあなたなしでは生きて行けないカラダになります。
327メイク魂ななしさん:03/08/26 14:09 ID:b2uAByTt
>>313
は?
そんなレアなケースもってきて何を言いたいんですか?
328メイク魂ななしさん:03/08/26 14:11 ID:b2uAByTt
>>326
乳首も感じないし、肛門もかんじねーよ。
そんなおとこいるのか?
演技だろどうせ。
329コギャルとカリスマH:03/08/26 14:11 ID:pvjfCPmQ
http://www.asamade.net/

出会いカリスマ、即アポ、即出会い
  ○▲!”恋愛フレンズ〜”””””!
  女性返信率も何処にも負けない

    わりきり〜メル友・他色々
330メイク魂ななしさん:03/08/26 16:48 ID:W7TKQbNP
オイルクレンジングは肌に悪いと聞いたので
一ヵ月前からミルククレンジングに変えてみました。
所が、オイルの時よりニキビが増えてしまいました。
一概にオイルが悪いとは言えないですよね?
自分の肌に合っているものを使った方がよいですよね?
わかりきった事なのかもしれませんが…。
331メイク魂ななしさん:03/08/26 21:17 ID:b2uAByTt
>>330
自分の肌に合っているものを使った方がよい
332メイク魂ななしさん:03/08/27 08:08 ID:dOxyGjiX
私は混合肌(やや脂性気味)で、汗っかきで、また、ニキビ跡などが多いので、
よりカバー力が強くて崩れにくいベースメイクをしたいのですが、
リキッドファンデとパウダリーファンデ(水あり)とパウダリーファンデ(水なし)、
どれが一番いいでしょうか?
それぞれの長所・短所などを教えて頂けるとありがたいです。
333メイク魂ななしさん:03/08/27 10:18 ID:x7Mt/TqF
>332
それぞれの短所長所は、使ってみないと分からないと思うのですが。
同じ混合でも、使う人によって、そのファンデで崩れない場合もあるし
ぐちゃぐちゃになる場合もあります。
リキッド→崩れやすい、水あり→定着しやすい、水なし→出来上がりが
綺麗だけど、水ありに比べて崩れやすい。かな?自分は崩れやすいなら
ファンデ塗らないで、日焼け止め+下地+コンシーラー(ニキビ跡隠す)に
ルースパウダーで、崩れ難いし綺麗なベースが出来上がると思うけど。
それとオイリーまでいかないけど↓このスレを読んで下さい。長文スマソ
超オイリー女・快適な生活への道!!!!!5
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1057816355/
334メイク魂ななしさん:03/08/27 11:03 ID:ejeLWo/Z
>>333
またお前か
335メイク魂ななしさん:03/08/27 15:36 ID:Eo+4cmva
まぶたとアイホールって、どう違うの?
336メイク魂ななしさん:03/08/27 16:54 ID:ejeLWo/Z
>>335
しょういんしんとおまんこ
337メイク魂ななしさん:03/08/27 18:04 ID:I7cNnHTS
アイライナーはアイシャドウを塗った後に引くんですか?
それとも、アイシャドウを塗る前に引くんですか?
ラメやパール感があるアイシャドウを塗った後にアイライナー(リキッド)
を引くとアイライナーの筆が汚れるような気がするし、
かといって、アイシャドウの前に引くと引いたアイライナーの
上にアイシャドウがかぶちゃってアイライナーがぼやけちゃうし、
どっちがいいんですかね?
338メイク魂ななしさん:03/08/27 18:17 ID:rkKAbfm0
>>337
どちらでもお好きな方を。
ただ、アイライナーはある程度ぼかして欲しいな…
339330:03/08/27 21:00 ID:Z9sSlN0N
>>331
ありがとうございます。
そうですよね。
何だか不安になってしまいまして。
340332:03/08/27 21:44 ID:Rs1bl4Zw
>>333
ありがとうございます。
じゃあとりあえずいろいろ試してみますね。
そのスレは時々見てます。
341メイク魂ななしさん:03/08/28 00:52 ID:U5Up7oNC
ひやけ止めって下地のあとにぬるんですか?
342損するコトはありません:03/08/28 01:08 ID:IigyTpNN
私はパソコンで簡単にできるビジネスで高収入を得てます!
HPを見てもらったらわかると思いますが、
違法性は全くないので安心だし、
誰にでも簡単にできるのでほんとにオススメです!

最初に登録費用として1万円かかっちゃいますが、
すぐにその何十倍ものお金を簡単に手にすることができます。
私も1万円もかかるのか・・・と始める前は思いましたが、
始めてみたら元はあっというまにとれるどころか、
その何倍ものお金を手にすることができました!!
詳しくはこちらのページにあります。
ttp://finito-web.com/tsjapan/
343メイク魂ななしさん:03/08/28 01:10 ID:Jl2uHUTu
>341
>318
344メイク魂ななしさん:03/08/28 01:51 ID:ipRtrIcA
何で外人はソバカスだらけなんだ?
私はアル中だし食生活片寄ってるしヘビースモーカーだし夜型人間なのに
全然ソバカスできないよ
345メイク魂ななしさん:03/08/28 05:27 ID:93z2gxWx
肌の色の違い。メラニンのどーたらかと。
中学・高校と運動部だったうちの母と私。
色が白いんだが、母は外人にまけずおとらずそばかすだらけ。
ちなみに私もそばかすだらけ、しみ予備軍も沢山・・・・はぁ。(鬱

がんがん日焼けとかしたらそばかすできるよ>>344
346メイク魂ななしさん:03/08/28 11:40 ID:U5Up7oNC
>>345
まだらの女
347メイク魂ななしさん:03/08/28 21:07 ID:6LyCyMWR
旅行なんかで化粧品を詰め替え容器に移す時、
一度洗ったほうがいいですか?
348メイク魂ななしさん:03/08/28 21:13 ID:U5Up7oNC
>>347
煮沸消毒後、ミルトン
349メイク魂ななしさん:03/08/28 21:19 ID:KTF+z/vQ
プラスチックとか煮たら形変わらない?
私はエタノールを入れて振り洗いして自然乾燥にしてるよ。
350347:03/08/28 21:21 ID:6LyCyMWR
>>348
ミルトンって哺乳瓶とかの消毒するやつですよね。
あー、どうしてもっと早く聞かなかったんだろ。薬局閉まっちゃった。
自分明日から旅行なんですけど、煮沸だけでもOKですか?
351メイク魂ななしさん:03/08/28 21:23 ID:5nG6VmvA
(ミルトンって冗談かとオモタヨ…ホントなの?)
352347:03/08/28 21:28 ID:6LyCyMWR
あらっ!冗談ですか?ヤダー
>349さん
確かに煮たらちょっと溶けそうですね。
エタノールなら家にあるからそうしようかな。

教えてくれた方々ありがとうございました。
353メイク魂ななしさん:03/08/28 22:14 ID:wEYFpd9U
ここでいいのかな。カウンターで扱っているブランドのマスカラを買いたいの
ですが、肌もきれいじゃない(上にファンデとか塗っていない)しキレイでも
ない・・ということで気がひけまつ。カウンターに行く以上がっつりメイクしていく
べきなのでしょうか(´・д・`)
354メイク魂ななしさん:03/08/28 22:53 ID:U5Up7oNC
>>352
ゴメン、なんとなく適当に嘘付いてみた。

その旅行、今更中止できないだろうけど、これだけは注意して。
「その男は、性犯罪で捕まったことがあるよ」
嫌な予感がする・・・。本当に気をつけて。
355メイク魂ななしさん:03/08/28 23:11 ID:rU2g1HST
ホントに初歩的な質問で申し訳ないのですが、
「ドメブラ」って何の略ですか?
国産ブランドのことですか?
356メイク魂ななしさん:03/08/28 23:13 ID:PXpCQ10/
>>355
そのとおり。
ドメスティック ブランドの略だと思われ。
357メイク魂ななしさん:03/08/28 23:31 ID:ipRtrIcA
顔にも腕にもちゃんと塗ってます。
日焼け止め塗ってる間は顔も腕も白いですが
塗ってない時は腕のほうが白い。
特に手の甲は白い。何で?
358メイク魂ななしさん:03/08/28 23:36 ID:MctLsMp9
変な質問かもしれませんが、20代後半だとどの価格帯の
化粧品を使ってる方が多いのでしょうか?

やはり、レビュー・ルティーナ・プラウディア、あたりの価格帯を
20代後半で使ってるのってへぼいでしょうか?
359メイク魂ななしさん:03/08/28 23:41 ID:M0fp8PBy
>>353
そんなこと気にする必要ないと思いますよ〜。
でもちょっと綺麗にしていくことで、対応が丁寧になったり、
ということもあります。
360メイク魂ななしさん:03/08/29 00:32 ID:FJm1inx/
>>358
私はあんまり気にしないけどな〜。
仕上がりの好みや、その他で自分が(・∀・)イイ!と思うものを
使えばいいんじゃないのかな?
へぼいと思う人がいたとしても気にしないでいいさ。
361メイク魂ななしさん:03/08/29 00:36 ID:kQD2K1J6
リキッドファンデを塗った時にスポンジを使ってたたきこみますよね?
(ex シュウウエムラの五角形のスポンジ)
あれはつるつるの面を使う物なのでしょうか?
362メイク魂ななしさん:03/08/29 01:20 ID:YdxQQKQz
やっぱり30代近くなったら、峰とかにしてほしいなぁ。
363メイク魂ななしさん:03/08/29 15:17 ID:NwFunkEi
>358
化粧品は値段よりも使い心地じゃない?
私も20代後半だけど、DSで売ってるようなチープコスメ
大好きだよ!

・・・専業主婦で小遣い少ないからなんだけどね↓。゜゜(´□`。)°゜。
364メイク魂ななしさん:03/08/29 15:39 ID:KVj9pjx7
コーセーのこのブランドの色番号にのファンデは資生堂のこのブランドの色番号のと
色味が似てる、とかいうのをまとめてるスレってないでしょうか?

秋冬ファンデ発売まで各社とも2週間〜1ヶ月程度ありますよね。
手持ちのファンデはあと数日でなくなるので、適当なつなぎファンデを探してるとこなんです。
365メイク魂ななしさん:03/08/29 19:50 ID:9UlUUdg7
>>364
ファンデーションの色選び メーカー横断 2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1054348084/

これかな?
366364:03/08/29 20:22 ID:ARFRDIGB
>>365
ありがとうございます!助かりました!
367メイク魂ななしさん:03/08/29 20:55 ID:v1hhEzNR
今日ブルーのマスカラためしにつけて見てすっごい気に入ったんですけど
周りに(友人等他一般人)使っている人みないんで買おうか迷ってます。
もうブルーのマスカラって流行ってないんでしょうか?
368メイク魂ななしさん:03/08/29 22:26 ID:HXO2yz2e
ハウスオブローゼはおばさん化粧品なんでしょうか?美容部員やりたいんだけど、
化粧品業界であまりパットしないみたいだし。ドクターシーラボとどっちがいいですか?
369メイク魂ななしさん:03/08/29 22:31 ID:+/TYeN5Q
>>367 そんなに流行が気になるなら、まつ毛の先だけブルーにするとかしてみなさいな。

>>368 シーラボはマニアックな感じがする。ハウスオブ〜は色んなブランド扱ってるから飽きなさそうな気もするけど逆にそれで大変な事もありそう。
でもおばさん化粧品とかいう位の認識があるようなら、自分がもっと好きな会社目指せば?と思うんだけど。よくわからん。
370メイク魂ななしさん:03/08/29 22:41 ID:v1hhEzNR
>>369
なるほど!
目じりだけとかってのはどうでしょうか?
371メイク魂ななしさん:03/08/29 22:52 ID:prNh6ZUT
>>368
HORのBAさんには下手なギャルメイクの人もいたし
おばさん化粧品ではないような気がする。
ただ、そういうメイクの人に肌に優しいとか言われても、なんかな…
よく分からないけど、両方とも採用試験受けて、受かった方にしては?
372名無し:03/08/30 00:06 ID:i/VNttgi
元のスッピンの顔が全然バレないメイク方法があったら
ぜひ教えてください。
373メイク魂ななしさん:03/08/30 01:05 ID:zIl5FxWU
ハリウッド 特殊メイク
などのキーワードで検索すると解決するかもよ。
374メイク魂ななしさん:03/08/30 01:26 ID:RkDErNPB
よく「化粧がよれる」とか言いますがそれは具体的にどういう状態なんですか?
単に汚くなるってこと?
375メイク魂ななしさん:03/08/30 01:29 ID:BKkUrtl2
ファンデーションの色で、「オークル」と「ベージュ」は、
どちらがイエベ寄りなのでしょうか?
376メイク魂ななしさん:03/08/30 01:33 ID:6Dd04sUr
>>375
ベージュ
377メイク魂ななしさん:03/08/30 01:33 ID:H7CfjyVY
>>375
「オークル」
日本人に一番しっくりくるカラー。
378メイク魂ななしさん:03/08/30 02:58 ID:A/KD4O0C
376と377が同時に全く逆書いててワロタ
>375
オークルとベージュオークルなら、後者のほうがイエベよりだけど
ただのベージュだと、377の見解もアリ。
あとはもう、メーカーによるから、そこの店員に聞いたほうが確実だよ。
379メイク魂ななしさん:03/08/30 08:38 ID:Ti2/8FM+
松嶋菜々子が宣伝してるイリュームの化粧水や乳液がネットで
25%オフにて購入できるサイトを見たのですが、
ド●キホーテみたいに偽モノなんでしょうか??
買い物板も巡回してきましたがどこに書いて良いのか分からないんです。
あえてここで聞きました。
何かご存知の方いましたらアドバイス下さい。品質が劣る商品なのかなと思います。
でも普段は割引で買えないブランドなので心が揺れてます。。。
380メイク魂ななしさん:03/08/30 08:41 ID:5PTh5MlC
ネットでシャンプーを通常の20lオフで売ってるのってありますよね。
ああいうのの品質って店頭で売ってるものと同じなんでしょうか?
(379さんと質問がかぶり気味ですみません)
381379:03/08/30 09:04 ID:Ti2/8FM+
>>380
同じです。そういう疑問なんですよ。
ドンキ●ーテのマックスファクター事件(?)以来、疑心暗鬼。
「だったらカウンターで買えば?」と言われても少しでも安く買いたいので。
382メイク魂ななしさん:03/08/30 09:13 ID:VvIyA4xD
>381
マックスファクター事件って何?
383メイク魂ななしさん:03/08/30 09:22 ID:Ti2/8FM+
>>382
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
え、ド●キホーテで扱われてたマクスファクター製品の中に
危険な成分が入ってるから全部回収されて
新聞に「正規で扱われてる商品以外は認めない」
ってMF会社が謝罪広告を出してた事件ですよ。。
384メイク魂ななしさん:03/08/30 09:45 ID:dBqZwmd/
>375
メーカーによるし、見た目黄色っぽくてもイエベ向けとは
限らない場合もあるので、自分でテスター見て試すしかない。
同じカバマのイエベ向けでも、YOは確かに黄色いけど、
YPになると、ピンクオークルとして売られてるような色だよ。

>379
SK-IIは海外でも高級品として認知されて売られてるので、
ニセモノが作られることもあるかも知れないけど、
通常、日本国内のみ販売の中価格帯アイテムの
ニセモノ作っても足が出るので、作ることはできないと思われ。

ちなみに、化粧品の利益は通常40%程度と言われとります。
ドメブラの場合、20%〜25%オフは普通、30%オフなら、
かなりの激戦区で頑張って商売してる店。
40%以上値引きになってるのは何か理由アリです。


385メイク魂ななしさん:03/08/30 10:35 ID:zIl5FxWU
>>384
You is a big fool man!HAHAHA!
386メイク魂ななしさん:03/08/30 11:13 ID:8cEbFIbu
クリスティ・ターリントンプロデュースのスンダリのスキンケアを
試した方いらっしゃいますか?
387375:03/08/30 12:54 ID:aaBhBPe5
>>376-378、384
レスありがとうございます。

>>378>>384
ああ、そうですよね。>メーカーによる
店員さんに訊くか、そのメーカーのスレで訊くかしてみます。
388メイク魂ななしさん:03/08/30 14:45 ID:zIl5FxWU
コーセーのこのブランドの色番号にのファンデは資生堂のこのブランドの色番号のと
色味が似てる、とかいうのをまとめてるスレってないでしょうか?
389メイク魂ななしさん:03/08/30 14:54 ID:fpGprSsX
高機能のリキッドファンデを使用していれば、朝の乳液って
必要ないですかね?やっぱり塗らなきゃダメですか?
390メイク魂ななしさん:03/08/30 15:03 ID:n8qvrtGo
>>389
うーん、言ってる意味がわからん。
「高機能のリキッドファンデ」と乳液は、まったく目的が違うと思うんだけど。

化粧水→下地→ファンデ
にしたいってこと?
それとも下地もすっとばすの?
391メイク魂ななしさん:03/08/30 15:45 ID:/UoVrFfb
>>388
> コーセーのこのブランドの色番号にのファンデは資生堂のこのブランドの色番号のと
> 色味が似てる、とかいうのをまとめてるスレってないでしょうか?

>>364
> コーセーのこのブランドの色番号にのファンデは資生堂のこのブランドの色番号のと
> 色味が似てる、とかいうのをまとめてるスレってないでしょうか?
>
> 秋冬ファンデ発売まで各社とも2週間〜1ヶ月程度ありますよね。
> 手持ちのファンデはあと数日でなくなるので、適当なつなぎファンデを探してるとこなんです。
392メイク魂ななしさん:03/08/30 15:46 ID:9UVe6GJV
>>389で思い出したけど
最近「下地からファンデーションまでこれ一本でOK!」とかいうクリームありますよね?
私40歳なんですけど、昔は花椿誌なんかでも
「毛穴は下に向かって開いています。
 化粧水や乳液・クリームは上に向かって毛穴にしみこませるように
 反対にファンデーションは毛穴に汚れがつまらないように上から下にむかって
 塗ります」
って書いてあったんですよね。私は20年以上それを信じてやってました。
で、件のオールインワンの下地ですがそれに反してるんじゃないかとずっと思ってるんですけど・・
下地とファンデが一緒になってるクイックパクトとかは別ですよ、
「コレ一本で化粧水からファンデーションまで!」っていうのがふれこみのヤツです。
393389:03/08/30 16:30 ID:fpGprSsX
>>390
化粧水→美容液→リキッドファンデ にしたいんですけど。
394メイク魂ななしさん:03/08/30 18:12 ID:f2JSNZEu
>>385

× You is 〜
○ You are 〜
395メイク魂ななしさん:03/08/30 18:21 ID:RtLraTin
ファンデーションで
ピンクオークル使っている人=おばさん
っていうイメージがあるのですが
若い人でも使える色なんでしょうか?
ちなみに、どんな顔色の人が使う物ですか?


ランコムのスティックファンデ使えない。
初スティック失敗しました。
伸ばす時は手じゃなくてスポンジの方がいいんでしょうか?
ステッィックの場合もリキッド同様でお粉使ってもいいんでしょうか?
396メイク魂ななしさん:03/08/30 18:27 ID:JK7V5hax
今までお粉だけで
ファンデ使った事がないから分からないのですが、
ファンデって色々塗るものがあるんですよね?下地とかコンシーラーとか・・
よかったら順番教えて下さい(ペコリ
397メイク魂ななしさん:03/08/30 18:35 ID:f2JSNZEu
398メイク魂ななしさん:03/08/30 21:15 ID:zIl5FxWU
うまい具合にリキッドファンデがついてくれるスポンジを探しています。
ロフト、ソニプラなどで目についたものを買ってみたんですが
どうもスポンジがリキッドを吸収してしまって、きれいに伸びませんでした。
手頃なものをご存知の方いましたら、教えてください。
399千恵子:03/08/30 21:15 ID:iah7p66G
400メイク魂ななしさん:03/08/30 21:20 ID:LHTlsYZS
母からこれでもか!!っと言うくらい金箔が入った
ソープと化粧水が送ってきました。
ロイヤル化粧品と書いてありますがどなたか使ったことが
ある方いますか?
401メイク魂ななしさん:03/08/30 21:51 ID:f2JSNZEu
>>400
【金箔入リ】ロイヤル化粧品ってどうよ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1046277469/
402メイク魂ななしさん:03/08/30 22:24 ID:VUReuXtc
微妙に乾燥が気になってきたのですが、
シワ予防を念頭に化粧品を探そうかなーと思っています。
奔走に素朴な疑問なのですが、少し前までシワといえば
コラーゲン・エラスチンって感じだったような気がしますが、
最近エラスチンという成分を見ることが少ない気がします。
化粧板の人はエラスチンについてどう思いますか?
それから、エラスチン配合といえばこれかな?という化粧品が
あれば教えていただきたいです。
何でこんなに影が薄くなってしまったんだろう?
という素朴な疑問にどなたかお答えください。
よろしくお願いします。
403メイク魂ななしさん:03/08/30 22:44 ID:qsSiBFUo
化粧を落とした後の方が顔色が明るく見えるのは
ファンデ(今はベビピン使いですが)の色が合ってないって
ことなんでしょうか・・・。
でもどっかで洗顔後の顔色が洗顔前より暗いとメーク
が落としきれてないとも聞いて悩んでます・・・。
404メイク魂ななしさん:03/08/30 23:14 ID:6Dd04sUr
>>403
その悩み、よく分からないのですが…
403さんは「メイクあり」暗<明「メイクなし」で悩んでいるんですよね?
後半では逆のことが書かれているように見えるのですが
本当はどちらで悩んでいるのでしょうか?

メイクを落とした時との差が大きいのならば
ファンデの色が合ってないのだと思います。
首との色の差を見て判断してください。
405メイク魂ななしさん:03/08/30 23:32 ID:YIvTiWoc
初歩的ですいません、
よく言う「ESC」「esc」って何ですか?
406メイク魂ななしさん:03/08/30 23:53 ID:n/rDCg8M
普段のスキンケアは洗顔→化粧水で
BAサンに乳液でフタした方がいいと言われたんですけど、
乳液の変わりに美容液でもいいんでしょうか?
美容液で気に入ってるのがあって…
その美容液の説明書には化粧水→美容液→乳液って書いてあったんですが
まだ高校生なんであれこれ付けるのどうかなーと思ったので。
ぜひ教えて下さい!
407403:03/08/31 00:20 ID:QelFZXiF
>>404
あああ、ごめんなさい、言葉足らずでした。
後半のほうは、夜にはお化粧が崩れたり汚れたりして
顔色が暗くなるという意味なんです。
だから、今のように洗顔後に顔色が明るくなっても
問題ではないのかな?って思ったんです。

首の色と比較してみるといいんですね、ありがとうございます。
408メイク魂ななしさん:03/08/31 00:30 ID:R+uJV9FV
>>406
エリクシールのサプリ美容液も同じ使い方だけど
乳液でフタをしないと意味がないはず
409メイク魂ななしさん:03/08/31 00:33 ID:kKZiXqnP
美容液の後にちゃんと油分で蓋をしてあげないと美容液の栄養分も
水分と一緒に飛んでしまうと聞いたことがあります。

「身長の伸び(成長)が止まったらアンチエイジングを始める。」と
大高姐さんが雑記でおっしゃていましたよ。
いずれにせよ、乳液は必要でしょうね。
410メイク魂ななしさん:03/08/31 00:57 ID:E/ZAYh6I
>>409
まあ、なんだか知らないけど、つらいんでしょうね、あなたの人生。
死んでもいいと思いますよ。別に。生きてるだけが能じゃないじゃない
ですか?なんにもいいことないなら死んだらいいと思います。
むしろ、死ぬべきなのかもしれないですね。死をあなたにとって
唯一無二の救いであると僕は考えます。いや、死ぬべきだな。絶対。
つーか、死ねよ。蛆虫。おまえなんか生きてる価値ねえんだよ。
打ち捨てられた負け犬さんよ(wwww
みっともねえよ。おまえみたいになって生きてるなんて俺にはできないよなあ
死ね!死ね!、
はい、ほら
シーネッ♪シーネッ♪シーネッ♪シーネッ♪
シーネッ♪シーネッ♪シーネッ♪シーネッ♪

411メイク魂ななしさん:03/08/31 01:20 ID:5VRgaO96
お店でネイルカラー10本やってもらうと相場いくら位なんでしょうか?
10本千円は安いですか?
412メイク魂ななしさん:03/08/31 10:11 ID:u+m91UZL
>406
油分が多めの美容液なら「化粧水で与えた水分を逃がさない役目」も
兼ねてくれると思うので乳液無しでもいいと思いますが、
油分少なめの美容液ならやはり乳液で蓋をした方がいいでしょう。
年齢に関係なくあれこれ付けようが付けまいが一概にどちらがいいとは言えないので、
自分の肌と相談しながら選択するのが一番だと思います。
413メイク魂ななしさん:03/08/31 10:52 ID:Z5M9zMoP
>398
指で伸ばしてからスポンジで叩いて余分な油分やファンデを取りなじませるよろし。
お勧めスポンジはマリークワントの楕円形のヤシ。
414メイク魂ななしさん:03/08/31 11:46 ID:E/ZAYh6I
腕や肩などまだらに焼けてしまってはずかしいので
できるだけはやく白くしたいのですが、何かおすすめはありますか?
高いもののほうがしっかり速く効くかもしれませんが今財布事情がきついので、
できるだけ安くて気兼ねなく使えるものがいいのですが・・・
415メイク魂ななしさん:03/08/31 16:01 ID:n027csDZ
夏なのに唇がしょっちゅうカサカサになるのは何で?
416メイク魂ななしさん:03/08/31 19:58 ID:u+m91UZL
>415
1.口呼吸しているため
2.唇を知らず知らずに舐める癖があるため
3.冷房に晒されているのに保湿が追いついていないため
4.使っているリップ・口紅・グロス等が合っていないため
など様々な理由が考えられます。
417メイク魂ななしさん:03/08/31 22:59 ID:9AsnOH7A
フィルムタイプのマスカラってどんなマスカラですか?
418メイク魂ななしさん:03/09/01 00:06 ID:5ohTBBn9
オリーブグリーン系で繰り出しタイプのアイライナーはどこかにあるでしょうか?
いまコスメデコルテのペンシルタイプのを使っていますが、それまではずっと
繰り出しタイプだったので、削ったりが面倒&もったいないww
メーカーのサイトを回って調べていましたが、なかなか見つかりません。
ご存知の方がいらしたらどうぞ教えてくださいませ。
419メイク魂ななしさん:03/09/01 00:13 ID:dTp4lI93
>>417
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1056390719/(5)
>>418
★★☆★アイライナー全般スレッド5★☆★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1051813284/
こっちで質問した方が良さそう
420メイク魂ななしさん:03/09/01 00:13 ID:ONGTL2hb
>418
ラメが目立つのでちょっとどうかとは思うけど、
ケイトのペンシル(自分で好きな色を組み合わせて使う)にオリーブグリーン
があります。
書きやすくて私は好きですが。
421メイク魂ななしさん:03/09/01 00:28 ID:5ohTBBn9
>>419>>420

すばやいレスありがとうございます。
専門スレがあったのですね・・・なぜか気がつかなかった(汗)
マルチポストしてしまいますが 逝って来ますw

ケイトにあるんですね〜
手頃な値段だし、ラメ入りもたまにはいいかも〜
あしたマツキヨいってきます
422メイク魂ななしさん:03/09/01 20:50 ID:Y3aANaIi
歳を取ると、目の下がくまみたいになっちゃいますよね?
母(50代)が、それを気にしてるんですけど少しでも解消させるためには
どういったものを使えばいいのでしょうか?
あと、口紅をプレゼントしてあげたいんですけど、オススメはありますか?
私はグロスぐらいしか使わないもので…。
423名無し:03/09/01 22:41 ID:p6cLIyjA
メイクを濃くケバイ感じにしたら、別人みたいな顔の印象に
なることって有り得るんでしょうか?
424メイク魂ななしさん:03/09/01 22:57 ID:yah+HhLK
アンチエイジングって何歳くらいから始める(てもいい)ものなんですか?
425メイク魂ななしさん:03/09/01 22:58 ID:yah+HhLK
アンチエイジングのケア、です
426メイク魂ななしさん:03/09/01 23:01 ID:ApA7brm/
>>425
大高さんのスレに「身長(成長)がとまってから」云々って書いてあったような・・・。
どうなんだろうねぇ。
427メイク魂ななしさん:03/09/01 23:33 ID:C6dgRZl0
>>426
え!私中2くらいで身長とまったけど・・・(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
428メイク魂ななしさん:03/09/01 23:40 ID:wcC0RlQ9
私は化粧をすると脂でドロドロ、その上部分的に乾燥して皮剥けするのですが、
スキンケア後ベビーパウダーのみにしたらテカらず乾燥もしませんでした。
ちなみにサンスクリーン+ベビーパウダーにするとテカります。
これってどうしてなのでしょう?
429メイク魂ななしさん:03/09/01 23:41 ID:+hwUT3o3
「寝不足した翌朝の肌にファンデーションがきれいにつかなくなったら」とも
大高さんが言ってた。少なくとも10代の終わりごろから少しずつでも始める
べきらしいです・・・
430425:03/09/01 23:47 ID:yah+HhLK
>426 >429
レスありがとうございます。
今年19なんで、そろそろなのかなぁ・・・と思ってたところです
参考になりました
431メイク魂ななしさん:03/09/01 23:48 ID:wcC0RlQ9
肌が荒れてたので妹が皮膚科でもらった薬を付けたら、
塗って数時間でその部分だけ見事に赤みが引き、白くなりました。
これってステですかね?薬は小分けされていて名前が分かりません。
432メイク魂ななしさん:03/09/01 23:59 ID:JJedB61O
すいません、えっとブルベとかどうとかよくかかれてるんですが
どうして夏・冬だとブルベ、春・秋だとイエベなんでしょうか?
また、赤み肌はどこに分類されるんでしょう?それ以前の問題なのかな・・・?
433メイク魂ななしさん:03/09/02 00:16 ID:MLLJKKnK
>>428
このスレの過去スレでベビーパウダーには発ガン性の危険がある物質が
含まれているってレスがあったよ。
>>432
このサイトにブルベ・イエベの違いなどが詳しく書かれていますよ。
http://www.i-alice.jp/index.html
434428:03/09/02 00:38 ID:hFmvgG9l
ベビーパウダーだめなんですね(;´Д`)やめときます…
435メイク魂ななしさん:03/09/02 00:54 ID:XwOxIlRB
>>434
都市伝説だよ。w
もっとちゃんとしてスレで聞きな。
436メイク魂ななしさん:03/09/02 01:02 ID:L/cSg4oS
すみませんが質問させて下さい。
涙袋ってどこの部分のことをいうのですか?
437メイク魂ななしさん:03/09/02 01:04 ID:L/cSg4oS
あ、sageちゃったのでageます。
438メイク魂ななしさん:03/09/02 01:06 ID:I0GT5pCH
資生堂イニシオのボディーホワイトドラマティックCと今売り出し中の最新美白美容液
どっちが美白に効果ありますか?それから、ほんとうに美白できるんでしょうか?
はたまた、こういった美容液は、肌には数十年後有害だったなんてことにはなりえないんでしょうか?
439メイク魂ななしさん:03/09/02 01:17 ID:Z1WrIPz3
>>436
目の下(下睫毛のすぐ下)の膨らんでいるところ。
でも、ない人もいる。
あややとかくっきりあるよ。

このスレはできるだけageておいた方がいいと思うよ。
質問者は特に。

>>438
>肌には数十年後有害だった
その可能性はないとは言い切れない。
440438:03/09/02 01:30 ID:I0GT5pCH
言い切れないんだ・・・でも色白になりたいんですけど、どうすれば?
441メイク魂ななしさん:03/09/02 01:34 ID:Z1WrIPz3
>>440
自分が納得できるものを使用や摂取するしかないよ。
何もかも怖いと思うのならば、兎に角紫外線を浴びないように徹底する。
442メイク魂ななしさん:03/09/02 01:39 ID:L/cSg4oS
>439サン
お答えありがとうございます。
自分の目を改めて観察してみましたが
上瞼に二重のラインがあるような位置を
そのまま下瞼に持ってきた位置(上下逆転)あたりの膨らみでしょうか?
下瞼の二重ラインからゴルゴ線より上の部分がいわゆるクマになるところ
でよいのかな?
今度あややの顔をしっくり観察したいと思います。
443メイク魂ななしさん:03/09/02 01:41 ID:Z1WrIPz3
>>442
その場所だよ。

http://www.yurakucho.co.jp/petit/hyaluron_eyes.html
美容整形のページだけど、ここにイラストがある。
444メイク魂ななしさん:03/09/02 02:00 ID:L/cSg4oS
>443
またまたよくわかるイラスト付きサイトまでご紹介下さって
大感謝!です。
なるほどプチ整形してつくるほどのチャームポイントだったんですね。
自分には膨らみはあるものの二重のようなライン(シワともいう)も入って
とてもチャームポイントになるようなシロモノではありませんでした。
これからのアイメイクの参考にしたいと思います。
ところでそのサイトでは「ヒアルウロン酸」となっててチョトワロタです。
ありがとうございました。謎がとけてすっきりいたしました。
445メイク魂ななしさん:03/09/02 06:52 ID:ZvKTzmtn
どなたかご存知の方がいたら是非教えてほしいのですが、
アイシャドウをポーチに入れて持ち歩いてると、
いつも3週間くらいでボロボロに割れてしまって困ってます。
持ち歩いててもアイシャドウが壊れない方法ってありませんか???
446メイク魂ななしさん:03/09/02 11:57 ID:UQETTHB6
>>445
中でがちゃがちゃ他の化粧品とぶつかる状態で
持ち歩いてるのですか?
ちゃんと収納して持ち歩けば
そんなに割れないと思うのですが・・・

ポーチって言っても色んなタイプがあるから
化粧品を色々持って歩く方なら
中に仕切やゴムで止める場所がある
ちゃんとした化粧ポーチが良いと思われ・・・
447メイク魂ななしさん:03/09/02 12:56 ID:OcRtcd4U
ワトゥサってどこにアクセントをおいて読めばいいのですか?
誰か忘れちゃったけどある女優さんが「ワトゥーサ」とトゥのところにアクセントをおいて読んでいたのですが
私はずっとワだと思ってたのですが・・・・。
ひじょーにくだらない質問ですみません。
448メイク魂ななしさん:03/09/02 14:01 ID:XwOxIlRB
>>447
感覚おかしいんじゃないの?
ギター
449メイク魂ななしさん:03/09/02 14:07 ID:s4spafbX
>>447
私もワにアクセントだよ…エテュセと同じような感じで呼んでいるが。
450メイク魂ななしさん:03/09/02 14:15 ID:hBANiC9z
化粧を落とさずに上から化粧水つけるのは肌に悪いですか?
ちなみにスプレーをかけてティシュで軽く抑える感じです。
※夜はちゃんと落とします。
451メイク魂ななしさん:03/09/02 16:42 ID:tcskQYaB
資生堂のデイシラのスレはないのですか?
教えて
452メイク魂ななしさん:03/09/02 16:53 ID:0Ucu4sjU
>>402です。
本当に素朴な質問なのですが、
だれか答えてください。お願いします。
エラスチンについて・・・どうして最近こんなに名前を見なくなったのでしょう?
プラセンタなどのような騒ぎがあったわけではないと思うのですが。。。
453メイク魂ななしさん:03/09/02 17:32 ID:50C8nXh8
>>433ありがとうございます。すっきり解決しました。
カラー診断は半分半分でうまくわかってないですが
太陽が出てるときにまたチェックしてみようと思います!

>>450
私もスプレーで全顔浴びてから化粧直ししてます。その方が綺麗にのってくれる。
でもやっぱり良くないかなって思いますが夜しっかり落としてるし
むしろ水分補給になっていいのでは??雑誌でも化粧直しの方法として紹介されるくらいだし。
肌荒れましたか?
454メイク魂ななしさん:03/09/02 23:09 ID:hFmvgG9l
シートパックをすると、目や口の周りなど、
シートがカバーできないところがパックしてる間に乾燥してきます。
皆さんは何か対策してますか?
455メイク魂ななしさん:03/09/02 23:33 ID:6bCvxEPK
どなたか教えてください。
口紅をいきなり唇に塗ることに抵抗があります。
色素沈着を起こしてしまい、上唇と下唇の色が違います。
普通は下地をつけてから、口紅を塗るのでしょうか?
これ以上、汚い唇になるのはイヤなのです。 。・゚・(ノД`)・゚・。
456メイク魂ななしさん:03/09/02 23:42 ID:vdi5DPDu
>454
化粧水を浸したコットンでカバーしてます。
あと手持ち化粧水でのローションパックなら、
資生堂お手入れマスクは目まで覆えますよ。

>455
色素沈着の懸念もありますが、UVカット効果も欲しいし
リップの付き・もち・発色が全然違うのでリップ下地使ってます。
冬場は乾燥対策としても欠かせないです。
457メイク魂ななしさん:03/09/02 23:49 ID:ocMelbLo
>>455
ごめん、
>上唇と下唇の色が違います。
って、どっちが色素沈着したのかわからないけど、
上唇だけ、もしくは下唇だけ塗ってたの?
想像してちょっとワラタ
458メイク魂ななしさん:03/09/03 01:21 ID:7PMwLGZY
>>457
さりげなく下ネタいってんじゃねー変態童貞
今時下の唇なんておやじでもいわねーぞ
459メイク魂ななしさん:03/09/03 06:30 ID:iSwMa71m
>446さん
445です。ありがとうございました!
460メイク魂ななしさん:03/09/03 11:07 ID:boPrRIO6
うえくちびる、したくちびるって普通に使うよね・・・?
下ネタを連想した>458の方が変態っぽいw
461メイク魂ななしさん:03/09/03 12:33 ID:rVXZ8y60
うわくちびる・・・
462メイク魂ななしさん:03/09/03 12:38 ID:Mek3L/Ez
じょうしん(上唇)かしん(下唇)
463450:03/09/03 13:42 ID:81fTycLV
>>453
ハッ・・・!そういえば最近謎の肌荒れ気味です(w
化粧水と一緒に化粧品の成分も吸収されそうで怖いんですよねー
落とすべきなのかなー
464メイク魂ななしさん:03/09/03 17:00 ID:7PMwLGZY
>>460
つぶれたあわびみてーなまんこしてるくせによ。きも
465メイク魂ななしさん:03/09/03 17:39 ID:T0LD8cvn
>>460
簡単に釣られたら駄目だよ
466メイク魂ななしさん:03/09/03 22:03 ID:7PMwLGZY
>>465
つぶれたあわびみてーなまんこしてるくせに
467メイク魂ななしさん:03/09/03 22:06 ID:7PMwLGZY
>>465
わざわざ忠告するということは、>>464の文章の中に気に障る内容が含まれていると。
そうか。465はつぶれたアワビみたいなきったないグロマンコしてるんだね・・・。

中にはきれいな人もいるんだろうけど、465は汚い方か。
468メイク魂ななしさん:03/09/03 22:08 ID:+/Dp1wRK
秋冬ファンデいつ出ますか?
469メイク魂ななしさん:03/09/03 22:50 ID:7PMwLGZY
>>465
わざわざ忠告するということは、>>464の文章の中に気に障る内容が含まれていると。
そうか。465はつぶれたアワビみたいなきったないグロマンコしてるんだね・・・。

中にはきれいな人もいるんだろうけど、465は汚い方か。
470メイク魂ななしさん:03/09/03 22:51 ID:QY2YxAJp
アナスイのメタリックアイカラー200をかったんですが、チークを何色にしていいか悩んでます。
あとハイライトも。今はゴールドでやってるんですけど、紫に一番しっくりくる色ってなんでしょうか
教えてください

ttp://www.annasui-cosmetics.com/catalogue/make/ey/ey-01.htm
471470:03/09/03 22:53 ID:QY2YxAJp
つけたしです。

リップはやっぱり同じくアナスイのルージュジャーの601です。
このグロス+上のメタリックの200にあうものを教えてください。

472メイク魂ななしさん:03/09/03 22:59 ID:7PMwLGZY
>>465
わざわざ忠告するということは、>>464の文章の中に気に障る内容が含まれていると。
そうか。465はつぶれたアワビみたいなきったないグロマンコしてるんだね・・・。

中にはきれいな人もいるんだろうけど、465は汚い方か。
473455:03/09/03 23:57 ID:so7W9Ltw
あわわ。スレ荒らしのモトになるような質問してしまってゴメンナサイ。
でも、悩んでいたので知りたかったのです。

>456
教えてくれてありがとうございます。
できれば、使用していらっしゃるリップ下地も教えてもらえませんか?
下地でも少し色がついていたり、本来つけたい口紅の発色に影響があったりします。
どうも良いものを知りません。
お願いします。

>457
笑われても仕方ないんですが、弁解の説明ですぅ。
口紅は唇に普通に上下に塗っていました。
クレンジングで落としきれなかった分が、色素沈着のモトになったと思います。
いい加減なオイルクレンジングだけだったので、バチが当たった。
これからは、ポイントメイク用のクレンジングも使いますぅ・・・。

>460
「うわくちびる」と「したくちびる」ですよね。
はい、そういう意味で使用した言葉だったんですよ。
理解してもらえて嬉しいです。
でも、なんだか荒らしのモトになっちゃったよぅ。ゴメンナサイ。

474メイク魂ななしさん:03/09/03 23:59 ID:7PMwLGZY
>>473
おまんこは綺麗な方?
475456:03/09/04 00:25 ID:6UjqBdQ0
>473
ボビイブラウンのリップバーム15(3200円)を使ってます。
色はほとんど付きません。ちょっと匂いが気になるかも。
冬場はこれだけだと乾燥が気になるので、
クラランスのモイスチャーリペアリップバーム(3000円)を
うすーく重ねてます。これも匂いの好みは分かれそう。
476メイク魂ななしさん:03/09/04 11:38 ID:pUuGYvJd
質問させてください。
レブロンってだいたい何才ぐらいの人が対象の化粧品なんでしょうか?
あと、マツキヨとかで売ってますか?
477メイク魂ななしさん:03/09/04 14:05 ID:tCobyb0u
化粧板専用のうpロダってありますか?
よろしくお願いします
478メイク魂ななしさん:03/09/04 14:27 ID:kBl6dKSj
メイク関連掲示板
爪画像アップローダー
アイカラー組み合わせ研究掲示板
なら知ってる
479メイク魂ななしさん:03/09/04 14:47 ID:A2UQQDpK
質問です。
フレグランスについてなんですが、
ここで質問してよいですか?
480野次馬:03/09/04 15:28 ID:L0lVgIhI
化粧板専用の掲示板をリストにしました。
色んなスレにコピペしてください。

メイク関連掲示板
http://res9.7777.net/bbs/makeup/

アイカラー組み合わせ研究掲示板
http://w3.oekakies.com/p/eyecolor/p.cgi

爪画像うぷろだ
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kanamilk/nail/

おえかき@化粧板
http://w1.oekaki-gurika.com/bbs/qnunp/

化粧板@避難所
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/998754714/l50

化粧板@連絡所
http://poteto.itits.co.jp/b.asp?S=cosme_2

#あばスレ!@外伝#
http://rain.prohosting.com/antano/cgi-bin/make/index.html

リクエスト掲示板
http://www2.aaacafe.ne.jp/free/kesyouita/main.bbs?i0=0&refresh=999010832

化粧@めがび
http://www.megabbs.com/makeup/
481477:03/09/04 15:37 ID:tCobyb0u
>478さん
>480さん
どうもありがとうございました
482メイク魂ななしさん:03/09/04 21:07 ID:bRoIIm+U
>>479
ここでも答えられる人がいるかもしれないし
テンプレを読んで、下記のスレでもいいと思うよ。

香水(フレグランス)統一スレ・Part27
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1061997064/
483初めての化粧スレの910:03/09/05 00:38 ID:zPIv9SVr
初めての化粧スレに一度書き込みしたのですが、スレ違いのような気が
してきました。こういった質問(↓・コピペでスミマセン)は、何処のスレで
お聞きするのが正しいのでしょうか?

朝河蘭さん(※1)を丸顔にして、「ぬらっ」とした
雰囲気を取り除いたような顔をしています。
香川絵馬さん(※2)のように女の子らしく
なりたいですのですが、何処をどう変えれば
良いでしょうか。どうぞご教授ください。

(※1)ttp://www.eastadult.com/full/600/1051849335_11.jpg
(※2)ttp://www.daihatsu.co.jp/max/05cm_max.htm
484メイク魂ななしさん:03/09/05 01:56 ID:pMEImgtc
>483
うーんと…こことかどうでしょう?
芸能人・有名人のメイクについて語る統合スレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1062096563/
485野次馬:03/09/05 02:08 ID:HJ68IByd
>>484
芸能人でも有名人でもないよ。
企画物系AV女優。なぜ483がそんなのを知ってるのか自体が疑問。
486メイク魂ななしさん:03/09/05 02:13 ID:hivV1vqh
>483
絵馬タンは美的とかVOCEのモデルやってるからメイクも詳しく載ってるです。
一度買ってメイクで近づいてみるのもひとつの方法かも。
487483:03/09/05 02:52 ID:zPIv9SVr
>485
ふたばで、たまたま見かけて気になって、画像取っておいたのです。
彼女の職業は知ってたのですが、どういうものに出ているかなどは
知りませんでした。もしかして、不快にさせてしまってたのでしょうか。
スミマセン。


お答えいただいた方有難うございました。本屋さんに行って来るのが
近道ですね。
488メイク魂ななしさん:03/09/05 22:51 ID:q8iRBeDh
基礎化粧水の商品それぞれのターゲット年齢を知りたいと思う今日この頃。
489メイク魂ななしさん:03/09/05 23:04 ID:qy4H41OU
>>488
その商品のイメージガールを見れば、大体分かるのでは?
例えば、花王ソフィーナ。

ベリーベリー:(上戸彩) あぶらっぽいのにカサつく若い肌に(10代から20代前半)
ライズ:(菅野美穂) 季節や環境でカサつきやすい25才から30代に多い肌に
バイタルリッチ:(浅野温子) うるおいが不足しがちで、ハリが気になる40才以上に多い肌に
グレイスソフィーナ:(高橋真梨子) くすみ感が気になりがちな50才以上に多い肌に
490メイク魂ななしさん:03/09/06 10:57 ID:GnzwvMRH
カウンターでBAさんによく「お肌が弱そうですねぇ」と言われます。
血管が見えるからお肌が弱い、らしいのです。
私自身そのような自覚はなく極めて元気もりもりなお肌をしているつもりなのですが…。
血管が見えるお肌というのは弱いのでしょうか?
それともただ商品を買わせるための戦略なのでしょうか?
491メイク魂ななしさん:03/09/06 16:04 ID:vl6m5wof
>>490
多分BAさんが言いたいのは
おつむが弱そうですねぇってことでしょう。
492メイク魂ななしさん:03/09/06 17:06 ID:0EN3NTNF
>490
血管が透けて見える→肌が薄そう→肌が弱そう
と思われたのでは?
493メイク魂ななしさん:03/09/06 23:00 ID:8vulXe9N
みなさんローションパックはどれくらいのペースでやってますか?
あと、ローションパックするとやっぱり調子がグンと良くなるもんですか?
494メイク魂ななしさん:03/09/06 23:12 ID:YC87+jgu
>493
最近は毎日やってまつ。
別にグンと良くなったりはしませんがした方が翌朝の化粧のノリが違うようでつ。

ところで私は30代半ばなんでつがファンデをクレドに変えたら
毛穴落ちが凄くって塗らない方がマシって感じでつ。
でもカバー力はクレドが一番いいのでつが・・・。
以前スマスマで中居君があややの真似をしてマヤヤってのやってたでしょう?
あの時毛穴開きまくりであろう仲居君のお肌が美肌に見えたんでつが
どんなテクニックを使ったかご存知の方いらっしゃいませんか?
教えて下さい。ううう。
495メイク魂ななしさん:03/09/07 01:09 ID:yYrmtfL5
>>494
学校で階段上がってる時、前にコギャル丸出しの女子高生がいて後ろからスカートの中見たら、
白パンティでマジ萌えた!しかも見られてるの全然気づいてないからめっちゃ近づいたら、
パンティに黄色いシミが出来てた!携帯で写真とってその画像とさっきのパンティのシミ思い出しながら
トイレでオナった♪
496メイク魂ななしさん:03/09/07 21:09 ID:VLIRcXJO
水洗顔て、洗顔料つけずに水だけで顔を洗うって事ですよね?
今度からそれに使用と思ってるのですが、正しいやり方とかあるんでしょうか?

ちまみに普通肌なのですが、その後化粧水とか乳液で保湿した方がいいんでしょうか?
497メイク魂ななしさん:03/09/07 21:55 ID:yTZEPCSQ
水洗顔についてはここの>>1にある下のサイトにまとめがありました。
「2ch化粧板用語辞典」
http://kesho_ita.tripod.com/jiten/
関連スレも読めるようになってるのでそちらを参考にしてみては。
私の記憶だと基本的に洗顔料をやめて水だけで洗顔、でその他の
スキンケアは通常通りだったかと思います。
498メイク魂ななしさん:03/09/07 22:00 ID:VEOvHmN1
肌質って変わりますか?
例えば、
お手入れによって、美しい肌に。
変わるものでしょうか?
499メイク魂ななしさん:03/09/07 22:30 ID:fPxDtTzK
>498
お手入れすればある程度肌質は変わると思いますよ。
劇的に美しい肌になったりしないとは思うけど
何もしなければ衰えていくばかりだから
ローションパックだけでも毎日やってれば潤ってきます。
今は全体的に化粧品の内容が良くなってるので
高い化粧品ばかりでなく安いものでも良い物もあるし
自分に合う物、合うやり方で頑張って下ちい。
500メイク魂ななしさん:03/09/07 22:40 ID:kXeXtbQQ
たまにメイクしたままお昼寝して(夜ではなくて)起きると
お肌がものすごーーーく綺麗になっているのですが
これってなんでですか?
毛穴も消えてお肌がもちもちぷりぷりになってるので
デート前は少し寝てから行くようにしています。
501メイク魂ななしさん:03/09/07 22:53 ID:odSRloYQ
>>500
それすごいわかる!!
私もなんでか気になる…
なんか肌の色が全体的にきれいになるんです!!
502メイク魂ななしさん:03/09/07 23:22 ID:u3LM/E2H
皮脂がうまい具合に回ってファンデーションが馴染むからかしらん?
503メイク魂ななしさん:03/09/07 23:29 ID:ilARKZYx
「KISEKISUI」について語ってるスレはありますか?
というか一言だけ評判が聞ければここでもいいのですが。
504メイク魂ななしさん:03/09/07 23:39 ID:JM+3/6x/
>>503
スレじゃないけど、ここは?
愛用者の声だそうです。
http://www.jrs-net.co.jp/new.jrs/kenkou/kiseki.f/koe.html
505503:03/09/07 23:41 ID:ilARKZYx
>504
ありがとう!早速いってみます。
506メイク魂ななしさん:03/09/08 00:25 ID:dRCR9L+s
>>500
浮腫んだんじゃない?
507メイク魂ななしさん:03/09/08 03:34 ID:AJ3NKOGO
本当に些細なことなんですが…
日焼け止めクリームは化粧前につけるのですか?
508メイク魂ななしさん:03/09/08 10:49 ID:aDbjfTHk
ニキビの治療薬塗ってからメイクしても平気?
薬はノーメイク時のみ?
509メイク魂ななしさん:03/09/08 10:50 ID:3ITSVNNl
必ず出会えるよ。
只今入会するとず〜と無料です
http://www.koinonews.com/
510メイク魂ななしさん:03/09/08 10:53 ID:vTs/dIU9
>>507
日焼け止めは一番最初にお肌につけるんだとおもいますよ。
日焼け止め→化粧下地→ファンデ みたいなかんじで。
511メイク魂ななしさん:03/09/08 11:05 ID:ZRrjRQRn
510さんが答えてくれてるけど、コピペ

Q 化粧下地と日焼け止めはどちらを先に塗ればいい?
A 日焼け止めが先。
  化粧下地はファンデーションの付きや持ちを良くするためのものなので、
  先に塗ってしまうと下地効果が薄れます。
  化粧下地と兼用の日焼け止めを選んで使うのもよい。
  保湿系の下地とか保護系の下地(ふわっぴぃとか)を塗ってから
  サンスクリーンを塗るのは問題ないようです。

●◎○紫外線(UV)・日焼け止め統合スレ○◎●Part8
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1061484254/
512メイク魂ななしさん:03/09/08 18:52 ID:DmhF41u2
前、化粧直しとかそういう時化粧水をシューシューするのは
よけに乾燥を招いてダメだというカキコミがありましたが、
出かけ先で乾燥してしまった場合どういったもので潤い補給
するのがいちばんベターなんでしょうか?
513メイク魂ななしさん:03/09/08 23:08 ID:XYBGBrX3
すごく今更な質問で恐縮ですが、
Uゾーン、Cゾーンってどこのことをさすのでしょう?
514メイク魂ななしさん:03/09/08 23:29 ID:LlnAWYz5
>>506
Uゾーン→エラから顎にかけてのフェイスライン(Uの字)
Cゾーン→眉の上の骨(眉山下のでっぱり)から目の下の骨。
     つまりアイホールを囲む骨がでっぱってる部分(Cの字)
515メイク魂ななしさん:03/09/08 23:36 ID:XYBGBrX3
>>514
すばやい回答ありがとうございます。
516メイク魂ななしさん:03/09/09 01:18 ID:QeWEC78b
変な質問なのですが、シミやニキビ跡なんかにコンシーラーや
コントロールカラーを塗って、ファンデを重ねますよね?
ファンデを塗る時、のばしていたらコンシーラーとか
こすれて取れてしまうのですが、やり方がヘタなのでしょうか?
517メイク魂ななしさん:03/09/09 01:24 ID:cOY7Em72
>516
強くこすり過ぎてるのではないですか?
スポンジを肌に強く押し当てるのではなく、軽く滑らせるように伸ばすと良いですよ。

ちなみにコントロールカラーはファンデの先ですが、
コンシーラーはファンデの種類によって順番が違いますのでお気を付けて。
リキッド・クリームならファンデの後、パウダリーならファンデの前。
ご存知でしたら失礼しました。
518メイク魂ななしさん:03/09/09 01:54 ID:QeWEC78b
>>517
レスありがとうございます。
滑らせるようにですが、やはり強すぎっぽいですね。

コンシーラー、リキッドなのにファンデの前に使ってました。
コンシーラーは先!という概念があったので大変ためになりました。
本当に勉強になりました。ありがとうございます。
519メイク魂ななしさん:03/09/10 14:06 ID:SymlXjSv
小瓶に入っているサンプルの乳液、口を下に向けても中身が出ません・・・。
振っても振っても出てこないのですが、どうやって出せばいいのでしょう?
520メイク魂ななしさん:03/09/10 16:15 ID:sHRUHpdz
>519
瓶の口にコットンを当ててガンガン振りまくる。
それでも出なければ小瓶を破壊。
521メイク魂ななしさん:03/09/10 16:23 ID:x1x03tjh
何度も床に落としてしまったせいで、パウダーファンデが粉々に
なってしまいました。もう使用不可能なんでしょうか・・・?
良い活用法はないでしょうか??
522メイク魂ななしさん:03/09/10 16:32 ID:bwetITE/
伊東家
523メイク魂ななしさん:03/09/10 17:25 ID:IaBjig2R
>519
乳液の濃度によっては、ツマヨウジなどの細い棒を
瓶の口に入れて下向けるとうまく出ることがあるよ。
524●のテストカキコ中:03/09/10 17:27 ID:2RPgpzmA
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
525メイク魂ななしさん:03/09/10 18:05 ID:bwetITE/
メーカー横断化粧水の使用感を語ってるスレってありますかね?
526メイク魂ななしさん:03/09/10 23:13 ID:McZDyLr9
ある通販で、グッチのラッシュのミニボトルを買いました。
そしたら、箱の中で噴射口から液が漏れていたらしく、
外箱と中身がくっついていて取り出しにくかったです。
また、中身が全体の半分くらいしか入っていなかったの
ですが、これっておかしくないでしょうか?
販売店へメールで問い合わせようと思っていますが、
香水を買うのが初めてなので、不良品かどうか判断がつ
かないので質問させてもらいました。
527メイク魂ななしさん:03/09/10 23:23 ID:jWb+XS+U
@の口コミ、まだ発売してないものにまで口コミがあるところがなんとも疑問、、、
「高校の頃から〜」とか、、、
発売前なのにー

http://cosme.net/cosme/asp/itm/itm0010.asp?product_id=313960
このメイベリンのやつとか

みなさんちゃんと分別してくれなきゃ正しい口コミにならないよー
評価があいまいになっちゃう
528メイク魂ななしさん:03/09/10 23:47 ID:5xSlpyxg
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1061127699/l50

顔の医療レーザー脱毛で、10箇所以上のかさぶたと神経痛が発端で、クレームを言うと、
「暴力団を出す。殺す。」「美容整形していることをお前の上司にばらす。」
「医療ローンを払わないと、暴力団を遣して、顔をガスバーナーで焼く。」「裁判を起こしたら、お前の母親の目をくりぬく。」
と日栄ばりの脅迫をしてきて、実際に、私の家族の自宅に脅迫電話をかけてきて、暴力団が職場に嫌がらせをしに来たのです。
その後、カナクリに怒鳴りこんだ結果、カナクリの木下美樹という女医が私の主治医となり、カナクリも私に謝罪をしたのですが、
再度医療事故を起こし、今度は、一切の謝罪もなく、カルテを改竄して、小泉純一郎総理大臣の顧問弁護士を出してきて、
被害者である私を告訴してきたのです。
私は、現在でも、別のクリニックで顔と心の治療中です。
まだ他に酷い話がたくさんあるのですが、この辺で。
興味があれば、9月11日の午前11時から、東京地裁の6Fの611号室で、集中証拠調べがあるので、
見にきてください。
元検事(カナクリ弁護士)vs元警察官(私)
元カナクリの女医vs現カナクリの女医(藤田佳子)
1回目は、アレキサンドライトレーザーによる、顔の火傷と神経痛。
2回目は、ダイオードレーザーによる、顔の火傷と神経痛。
化け物のような顔をして、痛みと恥じに我慢して会社に行ったのに、カナクリは、
「暴力団を出す!」
「そんなにつらいのなら、自殺しろ!」
「治療して欲しければ、追加費用を払え!」
等々・・・
529メイク魂ななしさん:03/09/10 23:52 ID:d78epWey
リキッドファンデを買ったのですが
ぶつぶつができてしまい使用を断念しました。
オークションに出す・友達にあげるなど以外に
なにかよい使い道はないでしょうか。
ちょっと奮発して買ったので使わずにとっておくのはもったいなくて
どうにかして使いたいです。
530メイク魂ななしさん:03/09/11 00:39 ID:2uLe39JN
>526
新品を購入し、かつ外箱とくっつくほど液漏れしていたのなら不良品でしょう。
状態を販売店へメールし、交換の手順を聞くべし。
531メイク魂ななしさん:03/09/11 01:03 ID:pedq7iGl
下地+お粉にしているのですが、どうしても顔が白っぽくなってしまいます。
下地は厚くならないようにたたき込むようにして、首と境目が出来ないよう
首の方まで伸ばし、上からプレストパウダーの暗めの色を使っているの
ですが…
プレストパウダーは固めてあるかないかの違いで、お粉と同じで
良いんですよね???
まずそこから間違ってるんでしょうか。
532526:03/09/11 02:31 ID:jz7nTACB
>530
ありがとうございます。
やっぱり普通じゃないですよね。通販の袋を開けたとたん、すごく
香りがしたので、これって漏れてるかもって感じました。
533メイク魂ななしさん:03/09/11 08:21 ID:99FPNW7x
>>531
一般的に「お粉=プレストパウダー・ルースパウダー」でいいと思います。
プレストが固めてるやつで、ルースが片栗粉みたいにサラサラのやつ。
プレストの方が固めるための油分が多いと聞いたことがあるような…?
でも、基本的には一緒だと思います。

あと、ノーファンデだと下地の色がそのまま顔色になる傾向があります。
下地の色を暗めにしたり、無色下地+肌色に合うお粉に変えるのもよいかも。
詳しくはノーファンデスレで話を振ってみては?
534526:03/09/11 17:20 ID:4oRJiC7f
>530
早速、販売店にメールしたら、新しい商品を送るとのこと。
不良品はそのまま処分してくださいとのことだったけど、半分くらい入っているから
ちょっとラッキー。
535メイク魂ななしさん:03/09/11 21:39 ID:WYGjp5+G
お化粧するほうが肌の調子が(・∀・)イイ!て人、自分以外にいませんか?
たまに3連休とかでずっとすっぴんでいると、にきびができたり
化粧ノリが悪くなったりするんですが…
536メイク魂ななしさん:03/09/11 22:34 ID:0gDIB+iV
つけると顔が火照る感じになる化粧水や美容液ってのは、
肌に合ってないってことでしょうか?

>>535
私からしたらありえない。うらやましーです。
537メイク魂ななしさん:03/09/11 23:07 ID:4iWzkh5e
>535
あ、それ私もあります。だから家で1日中1人の時もお化粧してます。

本当なにが原因なんだろう?
美容成分がファンデで「フタ」されてるのかな?
てことは、普段の基礎化粧の最後の「フタ」がしっかり出来てないって事?イヤイヤそんな筈は。
ファンデを塗る「緊張感」みたいなものが肌に良いのかしら。
538メイク魂ななしさん:03/09/11 23:10 ID:J1x52bNp
>>535
それってある意味ヤヴァイのでは、、、
539メイク魂ななしさん:03/09/11 23:13 ID:xIe3dsxF
>>536
物によるのでは?
オパールは肌の弱ってるところにはしみたりほてったりするけど
会ってる濃度やトラブルのない部分はいたって調子がよいよ。
540473:03/09/11 23:16 ID:OvGhMgYA
>475

やっとこさ、かちゅ〜しゃいれました。はぁ。これで人大杉でもOK。
非常に亀ですが、ありがとうございました。m(__)m

541メイク魂ななしさん:03/09/11 23:18 ID:ArtTq4HC
質問させてください。
明日、青!って感じの服を着る予定なんですが
ボルドーマスカラ&ピンクシャドウにしたら
やっぱおかしいよね…?
無難に青系でまとめたほうがいいよね??
ちなみに服はカジュアルです。
542嬢 ◆eMz7S0gCho :03/09/11 23:18 ID:mZLaIGGb
メークしたまま寝るのと
メークしたまま徹夜するのは
どちらが肌に悪いのかしら?
543メイク魂ななしさん:03/09/11 23:21 ID:GIKUe0oI
>542
そりゃ少しでも寝た方が「いくらかマシ」ではあるでしょう。

メイクしたまま寝るのと
メイク落として徹夜するのだったら
どっちが良いのかな?
544535:03/09/11 23:28 ID:bak4/dfB
>>537
わーいるんだ。ありがとうございます。
なんだか暫く化粧をしてないと顔が弛んでくるというか。
緊張感ってあるかもですねー

>>536
でも肌を休める日って必要だと思うんです…変ですね。
私はいつ休めばいいのかな。

>>538
ある意味ヤヴァイんだと思いますが、どの意味でヤヴァイのか、
どうすればいいのか、自分でも全く解りません。
545メイク魂ななしさん:03/09/12 00:19 ID:0oOPJbQ9
顔に関する悩みがあります。
メイクをちゃんとしてるのに鏡で見ると、目が眠そうに見えます。
目が腫れぼったいのもあるけど。
あとアイメイクはブラウンのシャドーでナチュラル系です。
どうすれば眠そうじゃないシッカリした目元になりますか?
546メイク魂ななしさん:03/09/12 00:31 ID:X8Q2slAV
>>544
お肌自身の力がなくなっているということかもね。
化粧という名のバリアー(その他保湿など)がないと耐えられない肌になっているというか。
547メイク魂ななしさん:03/09/12 00:31 ID:eXCR1G2j
>535
私もです。
脂浮きしやすい人の場合、メイクものの粉体が余分な脂を
吸い取ってくれるんじゃないかと思います。
私の場合は、冬場はすっぴんでも大丈夫なのですが。

>542
徹夜するほうが悪いと思います。

>543
年代によるかも。若いうちは徹夜しても平気ですが、年取るとダメです。

>545
ブルベでブラウンシャドーが肌色に合ってない時も腫れぼったく見えます。
黄みのないブルー系のシャドウでシャドウラインを入れてみて
引き締まって見えたらその可能性大です。
殴られたみたいに見えたらまた違う原因だと思います。
548メイク魂ななしさん:03/09/12 15:32 ID:Kfs2hKX1
すみません、UDスレって落ちてしまったんでしょうか?
最終書き込みは昨日あって、今日板検索したら出て来ないんですが。。
549メイク魂ななしさん:03/09/12 15:51 ID:kNstvXpq
550メイク魂ななしさん:03/09/12 16:08 ID:Kfs2hKX1
>>549
ありがとうございます!
なんかエラーが吐き出されたりしてて。
私の2ブラの調子がおかしいのかな…?
551メイク魂ななしさん:03/09/12 16:48 ID:0oOPJbQ9

それでよかったのかしら?
552   :03/09/13 08:23 ID:9QfliJza
収斂化粧水の使い方について質問。
正しい使い方は、
クレンジング→洗顔→化粧水→乳液→収斂化粧水ですか?
それとも、クレンジング→洗顔→収斂化粧水?

どちらでもおkですか?
553メイク魂ななしさん:03/09/13 09:05 ID:bua3F2k0
どちらでもおk
554   :03/09/13 10:40 ID:9QfliJza
>>553
それぞれどういう効能がありますか?
もしくは、どういう目的で使い分ければ良いのでしょうか?
555メイク魂ななしさん:03/09/13 11:23 ID:SJKSc9jk
>554
両方試してみて、結果が良い方法で続けたらどうでしょう。
556   :03/09/13 16:07 ID:9QfliJza
>>555
どういう目的で使い分けるのか知りたいんですが・・。
それぞれお手入れの仕方もかなり違うので、肌質によって
使い分けがありますよね?
なので、試して見て良い方にすれば?というのは
ちょっと違うんじゃないかと・・。
557メイク魂ななしさん:03/09/13 16:23 ID:VOv4QMzU
洗顔後に収斂化粧水で毛穴の引き締めをすると化粧水なんかの
水分補給が効率的にできないんじゃないの??

美容板のWHスレとか逝った方がいいのか?
558メイク魂ななしさん:03/09/13 16:34 ID:pkv48EeX
>>556
肌質(個人)によって違うと思うので
だからこそ>>555さんの言う通り、両方試して結果が良い方法を続けては?
アルビオンは何よりもまず乳液って言ってるし、
どこの乳液を使うのかにもよるのかも。
559メイク魂ななしさん:03/09/13 16:59 ID:hp4R44vP
商品云々を除いた美容雑誌ってないですか?
なんかビーズアップとかそういうの見ても商品のことが基本なんですよね。
そういうのじゃない部分を基本的にのせている雑誌はどれ?
スキンケアに重要なこととかそういう感じの。
560メイク魂ななしさん:03/09/13 17:36 ID:WPteXO6m
みなさん、美容院にはどんなペースで行ってますか?
561メイク魂ななしさん:03/09/13 17:45 ID:y+f4dXa/
ひとつのパクトでハイライトとシャドウ、あと全体って
使えるような(4色入とか)のおすすめのパウダーってないでしょうか?
562   :03/09/13 23:41 ID:9QfliJza
>>558
あの・・煽るわけではないですけれど、
肌質によって使い方が変わるだろうから、それぞれのお手入れの仕方は
どういう肌向きなんですか?ってことです。
試して見て・・・というのではなくて。
563メイク魂ななしさん:03/09/13 23:52 ID:W6PmjDvF
インサイドやまつげの間にラインを引いたとき、
クレンジングがうまくいかないのですが、どうしたらいいですか?
564メイク魂ななしさん:03/09/13 23:55 ID:0bX0qTFy
>>563
コットンにタプーリリムーバーをつける
→目を閉じてアイラインをひくときのように
 まぶたを上にひっぱる(二重の幅がのびるくらい…二重じゃなかったらスマソ)
→くるくるとコットンでまつげの間をやさしくなでる

こんなもんではダメでしょうか??
565メイク魂ななしさん:03/09/14 00:11 ID:ExKv6k4w
>558
言いたいことはわかるけど、どの肌質にどの方法がいいってのは特にないよ。
むしろどの商品にどの順番って方のがあるかも。(それは商品説明見てください)
個人的には洗顔→化粧水→乳液→収斂化粧水のが保湿できて良いと思う。
566メイク魂ななしさん:03/09/14 00:47 ID:6PYnIsZy
>>565さんのレスは>>558というより>>562へのレスではないでしょうか?
567565:03/09/14 00:57 ID:ExKv6k4w
>566
ああっすいません!その通りです、
>558→>562
の間違いでした。失礼しました。
568メイク魂ななしさん:03/09/14 02:59 ID:D9LgvF/o
>>559
雑誌にはあんまり基礎は載ってない気が。
なにか「メイクの基本」とかの類いの本を一冊買ったほうが良いと思う。
569メイク魂ななしさん:03/09/14 03:24 ID:qQpFcPFX
まつげが多く、長いんです。
カットしないと2cmぐらいになります。
重さでビューラーでは上に上がらないし、マスカラをつけたらよけいに下がってしまいます。
まつげパーマも3日しか持ちません。

まつげを上げるために何かいい方法はないですか?
570メイク魂ななしさん:03/09/14 03:28 ID:spY7cdYd
口紅は、長持ちさせるために削ってブラシでぬるといいって聞いたんですが
削るってアイスのスプーン見たいのでやって、リップブラシで塗るという事ですか?
このほかにも口紅を長持ちさせる方法ってありますか?

口紅、廃盤祭りに踊らされて結構買ってしまったんですけどやっぱり冷蔵庫とかに入れて
保存した方がいいんでしょうか?
571メイク魂ななしさん:03/09/14 03:33 ID:qQpFcPFX
>>570
口紅が長く保存できるかどうかよりも早く寝ろ。
こんな時間に起きてる女なんてs
572メイク魂ななしさん:03/09/14 06:16 ID:Rev0wOXZ
>>569
2センチって。。。
定規を見ると尋常じゃない長さに思えるのだが。
573メイク魂ななしさん:03/09/14 08:46 ID:9XH+1Ew6
>570
> 削るってアイスのスプーン見たいのでやって、リップブラシで塗るという事ですか?
そうです。直接唇に付けるとどうしても傷みが早いので、
それを避けるだけでかなり長持ちしますよ。グロスも同じく。
574メイク魂ななしさん:03/09/14 09:36 ID:jCY4Js+H

◎混血が良いなんて大ウソ!

日本人の歯並びが悪いのは、在来種が渡来種と混血したせいである。
在来種は小さな顎に小さな歯、渡来種は大きな顎に大きな歯。

歯が在来系、顎が渡来系でも、歯が渡来系、顎が在来系でも、
歯の大きさとそれを受け止める顎の大きさが違うために、前歯の
がたつき、または八重歯が発生しやすくなり、日本人の歯並びは
悪くなってしまったのである。

むしろ混血は肉体的に奇形が起こりやすいという具体例の一つである。

http://village.infoweb.ne.jp/~fwik1362/haisha/ha03.html
575メイク魂ななしさん:03/09/14 09:46 ID:5KpG4EMp
>572
「その程度じゃ長く無いじゃん」と言われるのが嫌で誇張したとか…

長いと言われる事が多いので、今自分の睫毛をはかってみたら
10ミリ〜11ミリだった。
この倍の長さの睫毛の人が存在するんだったら写真が見たい…
576メイク魂ななしさん:03/09/14 09:57 ID:g7GGuuat
オイリー寄り混合肌です。
クリームを付けて寝ると翌朝顔中テッカテカ&毛穴全開なんですが
ニキビはできず洗顔後はもちもちした感じになって肌が生き返った感じがする。
テッカテカにはなるけど使い続けてもいいよね?
577メイク魂ななしさん:03/09/14 14:43 ID:5ckHuJm7
578メイク魂ななしさん:03/09/14 14:52 ID:NADKeCw4
2cmのまつげが下向いてたら
激しく視界が悪いとおもうのだが、
大丈夫なんだろうか、、、
579メイク魂ななしさん:03/09/14 18:22 ID:BFpUiY67
2cmのまつげのことを最初に書いたのは私です。
なぜだか569に同じことがコピペされててビックリしました。

でもその時お返事もらえなかったんで書いてくれた569さんありがとう。

>>572
尋常じゃないです。
まゆげカットの時に一緒にいつもカットしてます。
でもまつげのカットはカーブするようにカットしないとおかしくなるので難しいです。
この前もぎざぎざになってしまってやり直しているうちに
0,5センチまで短くなってしまいました。

>>575
今まだ1.3センチぐらいなんでもう少し経ったらUPできそうなんですが、
2センチまで伸びたら皆に目がおばけって言われたので
2cm弱程度で勘弁してください。

>>578
視界は悪すぎです。
まつげカットとホットビューラーで何とかあげています。
アイプチのり+ホットビューラーがいいと聞いたので実験してみます。
580メイク魂ななしさん:03/09/14 20:23 ID:tZfUzSnU
伸びたらうpキボン!
581メイク魂ななしさん:03/09/14 22:19 ID:qQpFcPFX
>>579
礼はいらぬ。



まんげが多く、長いんです。
カットしないと2mぐらいになります。
重さでビューラーでは上に上がらないし、マスカラをつけたらよけいに下がってしまいます。
まんげパーマも3日しか持ちません。

まんげを上げるために何かいい方法はないですか?
582メイク魂ななしさん:03/09/15 00:19 ID:WHBP7Cqt
>579
ホントかどうかはわからないが、まつげ伸ばしたいスレに切ると伸びるって話があったぞ。
短くしたいがためにやってる事が逆効果になってるのかも。
それと、埃っぽいとこにすんでない?
目にゴミが入らないためにあるまつげなら鼻毛と同じ原理かもしれん。
583メイク魂ななしさん:03/09/15 22:59 ID:Dws1gU1B
すいません、今まで化粧水と乳液しかスキンケア商品使ったことないんですが、
美容液はどういった効果のあるものなんですか?
あと順番的にはどうやったらいいんですか?
584メイク魂ななしさん:03/09/16 05:00 ID:S9v5ssG0
質問させて下さい。
皆さんはプールに行くときにメイクはどうされますか?
デートのように、真剣に(?)泳ぐ場合でなければメイク
しててもOKなんでしょうか?
野外プールは日焼けも心配だし。
585   :03/09/16 07:10 ID:mVqCCdU+
この板でよく見かける「まつげくるん」なんですが、
この前お店に行ったら3種類あってどれのことを言ってるのか
わかりませんでした。
2chで話題になってるのはどの「まつげくるん」ですか?

http://www.cosme.net/cosme/asp/itm/itm0010.asp?product_id=79
これですか?

「まつげくるんダブルアクション」「まつげくるん ダブルアクション ダブルパッド 」
ではなく、上記のただの「まつげくるん」で良いですか?
586メイク魂ななしさん:03/09/16 13:22 ID:v81VmCEm
>585
これですね、たぶん。
ダブルアクションと↑のどちらも持ってますが、使い勝手が良いのはふつうのまつげくるんです。
587メイク魂ななしさん:03/09/16 13:30 ID:UgBUcAxI
なるべく上がってた方がいいかもage
588メイク魂ななしさん:03/09/16 19:42 ID:xRd8DFTo
>584
>88
589メイク魂ななしさん:03/09/16 20:02 ID:S9v5ssG0
最近スキンケアに目覚めました。
毛穴の汚れがどこまで取れるかを知りたいのですが
どこかに写真とか載っているサイトはありますか?
590585:03/09/16 20:07 ID:mVqCCdU+
>>586
ありがとうございます。
早速買って来ます〜♪
591メイク魂ななしさん:03/09/16 22:52 ID:g/EV7l1f
>>587
> なるべく上がってた方がいいかもage
592メイク魂ななしさん:03/09/17 02:32 ID:YPa28Dz1
age
593メイク魂ななしさん:03/09/17 02:53 ID:bi2uGNTi
>>591
>>587
> なるべく上がってた方がいいかもage
594メイク魂ななしさん:03/09/17 05:41 ID:bi2uGNTi
タケシは目は見えてる→ア浅野に一瞬で勝利→ラスボスは両目切手放置
タップダンスで終了
座頭市
595メイク魂ななしさん:03/09/17 06:13 ID:4gu82XsS

アヤです。

私も聞いたんですが、最近、話題のサイトみたいです。

ここは、良いんですか? 誰か教えて〜

http://www.eedeai.net/

596メイク魂ななしさん:03/09/17 08:38 ID:/5dNu06/
>>593
> >>591
> >>587
> > なるべく上がってた方がいいかもage
597メイク魂ななしさん:03/09/17 10:58 ID:bi2uGNTi
>>596
>>593
> >>591
> >>587
> > なるべく上がってた方がいいかもage


598メイク魂ななしさん:03/09/17 21:47 ID:YVg8S8vB
よくスレで「イエベ秋」とか「ブルベ春」とか書かれてますが
皆さんは何処でそれを調べてるんでしょうか?
自分も何なのか知りたいんだけど・・・。
599メイク魂ななしさん:03/09/17 22:03 ID:nZU9yaBt
>598
>>1の用語辞典で調べて下さい。
600メイク魂ななしさん:03/09/17 23:13 ID:sL0jNpec
確認しました。ありがとうございます。>599
601メイク魂ななしさん:03/09/18 01:05 ID:T46c0OAT
597 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:03/09/17 10:58 ID:bi2uGNTi
>>596
>>593
> >>591
> >>587
> > なるべく上がってた方がいいかもage
602メイク魂ななしさん:03/09/18 02:46 ID:+ZepzhuD
ふんわりした仕上がりのパウダリーファンデって
大体崩れやすいものなのでしょうか?
603メイク魂ななしさん:03/09/18 05:02 ID:jrvL5ucb
男性メイクの詳しい本や専門書、サイト知りませんか?洋書でもいいですけど。
プロの人、知ってたら教えて。
ミラノコレクションのモデルみたくチークにも陰影とかつけてキメたいです。
604メイク魂ななしさん:03/09/18 06:37 ID:+Gb4cGjx
アイシャドウをつけると頭痛がして瞼が腫れるのはなぜでしょうか?
605メイク魂ななしさん:03/09/18 10:28 ID:rCyQlwC6
>>604
アレルギーでは?
すぐにそのアイシャドウの使用をやめて、病院に行った方がいいですよ。
606メイク魂ななしさん:03/09/18 10:40 ID:T46c0OAT
>>604
最初のうちは結構そういう症状出る人多いみたいですよ。
でもそのうち慣れる(笑)みたいで大丈夫だそうです。
607メイク魂ななしさん:03/09/18 11:21 ID:iXakdJEX
>>603
うーん。本はわからないけど、
男の美容部員 (BA) さんがいる百貨店の
化粧品売り場に行ってみて、お話してみたら?
もちろん、商品は買う覚悟で。

ちょっとずれるけど、この前ワールドビジネスサテライトで
ゴルチェが男性用化粧品(ファンデーションとか)の販売を
開始するって言ってた。
608メイク魂ななしさん:03/09/18 11:57 ID:fPSZTtCW
以前(3ヶ月前)パーソナルカラーの教室で
塗ってもらったお粉が今さら気になって、探しています。

色つきのファンデじゃなくて
薄いブルーのパクトに入ったお粉(プレスト)なんですけど、
塗ってもらったら顔が白っぽくなって、擦りガラスみたいでした。
ちょっとマイナー系?(もしかしたら通販系?)のメーカーっぽい容器です。
デパートにあるようなブランドではないのは確か。
(サナ、キャンメイク、セザンヌ、オルビスにはありませんでした)

そこの教室、今は休業中で、連絡が取れません。
情報量が少なくて申し訳ありませんが
お心当たりの商品がありましたら、どんなものでも教えてください。
609メイク魂ななしさん:03/09/18 16:40 ID:5X21GnoG
こもりニキビってどんなニキビ?
610メイク魂ななしさん:03/09/18 16:46 ID:438WULYs
>>609
ほくろみたいに「こんもりぽこっ!」としてないで
表皮に押さえつけられてるみたいに、内側にこもった感じのにきび。
触るとすっげー痛い。
611メイク魂ななしさん:03/09/18 18:12 ID:uDY7CzrO
ティスのクレンジングオイルのボトルをうっかり落としてしまい、
ノズルの口の部分が根元から折れてしまいました(つД`)
最近使い始めたばかりのものだから、何とか中身を使い切りたいのですが
この場合別のボトルに詰め替えても良いものでしょうか?
612メイク魂ななしさん:03/09/18 18:30 ID:9l5GZ1x1
>>608
メイベリンかな?
613メイク魂ななしさん:03/09/18 18:31 ID:T46c0OAT
>>612
まんこぺろりんだろ。
614メイク魂ななしさん:03/09/18 21:05 ID:npyb3qCu
化粧板の過去ログを見たいのですが、ブラウザでは「人大杉」、かちゅで
はIDとパスワードを要求されます。
これはまだhtml化されてないってことですよね?
現在どのくらいのスピードで進んでるんでしょうか?
615メイク魂ななしさん:03/09/18 21:29 ID:zZVCYhB6
>614
まだされてないんでしょうね。
確かどこかの板に過去ログをhtml化してくれるスレがあったような。探してみては。
616614:03/09/18 21:33 ID:npyb3qCu
>615さん
レスありがとうございます。
そんな便利なところがあるんですね。
探してみます。
617メイク魂ななしさん:03/09/18 22:00 ID:r6rZw5/n
化粧板関連掲示板

化粧板関連掲示板
http://res9.7777.net/bbs/makeup/
アイカラー組み合わせ研究掲示板
http://w3.oekakies.com/p/eyecolor/p.cgi
爪画像うぷろだ
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kanamilk/nail/
おえかき@化粧板
http://w1.oekaki-gurika.com/bbs/qnunp/
テンプレサイト@初めての化粧スレ掲示板
http://6121.teacup.com/make_h/bbs
見た目がいいファンデーションケース まとめサイト掲示板
http://www1.tip-off.net/cgi-bin/ap1/tinies.cgi?room=nerves
香水掲示板(対香水スレ荒らしを宣言して作られたが、荒らされてすぐ閉鎖したw)
http://jbbs.shitaraba.com/music/5479/kousui.html
▲▼化粧板@避難所▲▼
http://users72.psychedance.com/test/read.cgi/2chdown/1028249629/l50
化粧板@連絡所
http://poteto.itits.co.jp/b.asp?S=cosme_2
#あばスレ!@外伝#
http://rain.prohosting.com/antano/cgi-bin/make/index.html
リクエスト掲示板
http://www2.aaacafe.ne.jp/free/kesyouita/main.bbs
化粧@めがび
http://www.megabbs.com/makeup/
ふたば@化粧板
http://www.2chan.net/cosme/index2.html
惑星メーテルズ BBS
http://www1.rocketbbs.com/610/meatel.html
618メイク魂ななしさん:03/09/18 23:01 ID:7Ev46ZSt
下地の前
619メイク魂ななしさん:03/09/18 23:45 ID:T46c0OAT
メイクのスクールに行きたいのですがどこがお勧めでしょうか?
できれば神戸から姫路間で。
それとやっぱりスクールに行くとなると100万円近くかかるのは覚悟でしょうか?
620メイク魂ななしさん:03/09/19 00:03 ID:dPOeAafs
>>619
コースの期間や内容によるんじゃないかと。
お試し1日コースと、プロ志望向け1年コースは違うでしょ?(例えです)
621メイク魂ななしさん:03/09/19 10:00 ID:8LPwph3q
age
622メイク魂ななしさん:03/09/19 12:41 ID:RZ7GIDy8
最近、頬の上の方がキメが流れている感じで蜂の巣状の線がとても目立つように。
気になったのでカウンターでお肌の状態を見てもらいました。
結果、キメは整っているし、水分も足りてる。
平均以下だったのは、油分と抵抗力。
油分が足りないと蜂の巣が目立つようになるのでしょうか?
今ひとつ納得できないのですが、あのお肌の状態を見るヤツは信用できますか?
623メイク魂ななしさん:03/09/19 13:32 ID:ebfnNPNh
>>622
どこのカウンターに行ったの?それを書かないと何とも・・・。
機械の機能も各社さまざまだからさ。
624メイク魂ななしさん:03/09/19 23:37 ID:B9P28UJf
【人大杉】は、ケショ板とか見てる人がものすごく多いスレ、またスレがたくさんある板が
置かれている 鯖(サーバー)には ものすごい負担がかかり、それをそのままにしてると、
負荷がある一定量を超えたところで鯖があぼーんしてしまう。
(電気使いすぎでブレーカ落ちるみたいなイメージ。システムにダメージ大)

それを防ぐには、鯖の負担を減らして余裕を持たせればいい。

鯖の容量を大きくするのが理想だが、ひろゆき氏は敗訴続きでお金がない。(多分)

じゃぁ、どうするか

見る人が減ればいい。

って事で、特に負荷が大きいIEなどの人がはじかれて、【人大杉】ページへ
飛ばされてるようです。
大杉解除は鯖の負担が一定量に減るまで続くと思われるので、
たくさんの人が見られないスレをageてもらってIEやネスケで見てると
それだけ長引くと思います。

専用ブラウザ自体は無料だから(すぐ過去ログが見れる●は有料)
人大杉で見れないスレがいくつかあるなら入れて損はないと思うよ!
専用ブラウザは2chサバの負荷が少なくすむように考慮されてるみたいで、
入れてから1回も人大杉に合わないし、一度入れてしまうとすごく読みやすいし楽です。

もしくはブラウザを入れられない環境や、IEで慣れてるから専用ブラウザはちょっとな・・
って方にはこちらがお勧め。(無料)
壷      http://tubo.80.kg/
大杉くん  http://2ch2.net/oo/
625メイク魂ななしさん:03/09/20 00:12 ID:pZcIGDip
>623
622は以前私が書いたのですがレス貰えませんでした。(T.T)
何故、今頃??

ちなみに私が行ったのはコーセーのカウンターです。
626メイク魂ななしさん:03/09/20 00:41 ID:UWXtW8iD
最近、過去レスをまたコピペする人がいるみたいだね。
627メイク魂ななしさん:03/09/20 01:05 ID:ZNN7A6F7
すみません、ずーっと前から気になることがあります。
嶋田ちあきさんって男?女?
写真を何度見てもわかりません。
628メイク魂ななしさん:03/09/20 01:07 ID:sTkmFB9/
>627
男性です
629627:03/09/20 01:14 ID:ZNN7A6F7
>628
ありがとうございます。
よく目を凝らしてみると青々したひげそり後が見える気がしていたので
男かなぁと思っていましたが
名前がちあきっていうのにだまされていました。
630メイク魂ななしさん:03/09/20 01:21 ID:8tD6BF4h
イエベのひとってチークはピンクとオレンジどっちがにあいますか?
ピンクしかつかったことないです・・
631メイク魂ななしさん:03/09/20 01:39 ID:w8h+WfIL
>>630
オレンジでもOK
あんまりはっきりしたピンクはNG

逆にブルベの人がオレンジオレンジの(意味不明・・・)のチークをつけると
あざみたいに見える罠
632メイク魂ななしさん:03/09/20 10:02 ID:LryhvQOh
age
633メイク魂ななしさん:03/09/20 10:45 ID:MtliqTvD
「ヒアルロン」「コラーゲン」のカプセル状美容液知ってますか???
見た目はチャチーですが惹かれてます・・・・・。
もう一種類あるのですが忘れました。
634メイク魂ななしさん:03/09/20 13:16 ID:UWXtW8iD
>>633
商品名が出てこないんですが、知ってますよ。
一見、サプリメントみたいに見えるやつですよね。
それについて、どういった質問なんでしょうか?
635メイク魂ななしさん:03/09/20 17:08 ID:DfBIT7gO
>>634
それってある意味ヤヴァイのでは、、、
636メイク魂ななしさん:03/09/20 20:08 ID:2eVAdbdD
age
637メイク魂ななしさん:03/09/20 23:46 ID:2J4ZFg0X
くだらないことかもしれないですが、よろしくお願いします。
つやのある瞼っていうのがいまいち理解できないのですが、
クリーム状のベージュのアイシャドウを塗った感じでよろしいのでしょうか?
去年のイプサのクリスマスキットに入ってたベージュ(ゴールド?)のふわふわのアイシャドウはそれにあたりますか?

638メイク魂ななしさん:03/09/21 00:38 ID:w7C/aexJ
上昇します!
639メイク魂ななしさん:03/09/21 00:52 ID:gmOaGmWN
オレンジのチークやグロスが激しく似合わないんですが、
これってブルベって事でしょうか?
おかげでチーク&グロスはピンクばっかり (ウチュ
ベージュも似合わないし…。  モウダメポ
640メイク魂ななしさん:03/09/21 04:10 ID:1cPprFYR
>>639
気のせい
641メイク魂ななしさん:03/09/21 10:08 ID:w7C/aexJ
>639
慣れない2ch用語を無理矢理
使ってる感じがしてすごくイイ!!
642メイク魂ななしさん:03/09/21 11:36 ID:YpaYbpgw
>>639
根釜は死ね
643メイク魂ななしさん:03/09/21 14:07 ID:2IagOqbq

今日ひとりで、いつも行く喫茶店でコーヒーを飲んでいたら一つ前の席にOL風の女性が座っていて、それが超美人!!!
僕はボーと見惚れていると彼女がハンドバックを持ったままトイレへ行きました。
5分位して帰って来たので、もしやウンチでもしたのか?今行けば彼女の便臭が嗅げるかも?!と思い僕もトイレに入りました。ちなみにトイレは男女兼用です。
中に入ると香水の香だけでした失敗かと思い念のため汚物入れを開けると、ありました温もりの残るナプ感激して広げると信じられない位の量の生レバーがドッサリと乗っていました。
その場で全部口に含み僕はまだ暖かい生レバーを全部口に入れてしまいました。
こんなに大量のレバーを一度に口に入れた事はありません。
彼女は会社から帰る途中ナプキンを取り替えられ無かったので溜まっていた分が出たのか半端な量ではありません。
口が膨らんでしまう位の固まりです僕はナプキンをポケットに入れ出ました席に戻ると彼女はまだ居ました僕の方を見ています。
少し頬っぺたが膨らんでいましたが、まさか僕の口の中に自分の生理が入ってるなんて思うはずがありません!
僕はゆっくりと彼女の顔を見ながらホカホカの生レバーを味わい食べました。ズルッと喉を通りました。
644メイク魂ななしさん:03/09/21 17:15 ID:kjHESxmL
紫のカラコンをした場合のシャドー・チーク・口紅の色は何色が一番合うと思いますか?
店頭で聞くとピンク・ブルー・パープルとそれぞれ意見が異なるので買えずじまいです…
645メイク魂ななしさん:03/09/21 17:15 ID:kjHESxmL
紫のカラコンをした場合のシャドー・チーク・口紅の色は何色が一番合うと思いますか?
店頭で聞くとピンク・ブルー・パープルとそれぞれ意見が異なるので買えずじまいです…
646メイク魂ななしさん:03/09/21 17:27 ID:7YoOktwN
>>645
紫のカラコン?どこに行くんですか?
(煽ってるんじゃなくて、もう少し詳しく書いた方がレスもらいやすいんじゃないかと思ったので)
647メイク魂ななしさん:03/09/21 17:42 ID:kjHESxmL
>>646
紫のカラコンは普段からつけてます
化粧品は仕事(お水です)の時に使用するつもりです。
肌は黄色みがかった色白で目はクッキリ二重ですが全体的に見ると地味顔…
淡い色だと職場が薄暗いからノーメイクに見えて×だし、濃いすぎる色は浮きまくりでケバイおばちゃん状態になっちゃいます。
(T_T)
648メイク魂ななしさん:03/09/21 19:04 ID:DbK5JK2/
>637
クリーム状…イプサのふわふわのがどういうのか覚えてないんですが、
まぶたにつけてパールが光の加減でツヤッと輝くならそういう感じです。
最近だと、瞼につけられるグロスなんかをつけた状態を「つやのある瞼」と
書いてることが多いので、狭い意味だとそっちかも。

>639
自己診断ドゾー
ttp://www.i-alice.jp/
649メイク魂ななしさん:03/09/22 00:04 ID:GpsEz/Cm
ホカホカの生レバーを味わい食べました。ズルッと喉を通りました。
650メイク魂ななしさん:03/09/22 22:22 ID:H+CSFagy
皆さんにとってのメイクのポイントとは?
私いつもワンパターンで、してもしなくても変わらないような・・・
メイクで自分を引き立たせるという事がよくわかりません。
メイクで魅力アップってどうすればいいのでしょうか?
651メイク魂ななしさん:03/09/22 22:36 ID:y8f+vdDp
マツゲの形をかっこよく整える、目をぱっちりさせる、毛穴を目立たなくさせる
以上がワタクシのポイントです
652メイク魂ななしさん:03/09/22 22:37 ID:y8f+vdDp
マユゲ、の間違いでした>651
653キュルリ ◆XENON/dy/U :03/09/22 23:03 ID:SB+Mzevi
>>650
ぱっちり目なら目を
ぽってり唇なら唇を
もし地味顔だったら美肌を強調してみては?

自分の特徴を悪目立ちさせず、美点として強調するのが今風じゃないかなー
654age:03/09/22 23:12 ID:P9z0PyY/
すみません。
本当に本当に下らない質問というかスレを探してるんですけど
「高級化粧品とホトンド同じ効果のチープコスメ4」ってどこにありますか?
今、かちゅで見てるんですけど、さっきまでこのスレ読んでたんですが、
ちょっと違うの見たらいくら検索かけても出てこなくなってしまって・・

ご存知の方いらっしゃいましたら、リンクお願いします・・・。
655メイク魂ななしさん:03/09/22 23:15 ID:F6yuaTPU
只今540です。>>654
化粧板出してスレ一覧から検索しなされ
656age:03/09/22 23:18 ID:P9z0PyY/
化粧品板開いて、「高級化粧品」とか「チープコスメ」で検索
かけてるんですけど出てこないです・・

なんで・・・どうしてよ〜
657メイク魂ななしさん:03/09/22 23:19 ID:oL50YqDQ
んじゃ倉庫落ちしちゃったんでしょう
658メイク魂ななしさん:03/09/22 23:20 ID:F6yuaTPU
該当スレは只今パート2のようですがw
スレ間違ってない? >>654
かちゅ再起動するとかログ捨ててみるとか
659age:03/09/22 23:20 ID:P9z0PyY/
>>657
でもたった10分前にはあったよ・・
660age:03/09/22 23:22 ID:P9z0PyY/
>>658
うん。パート2も現在進行形なのだけど、
パート4で全く同じテンプレ+まとめが載ってたのがあったのだけど・・
何だったんだろう。。
661メイク魂ななしさん:03/09/22 23:23 ID:F6yuaTPU
>>660
とりあえずスレ違いなんでsageましょう
パート4なんて無いですから。
662sagee:03/09/22 23:30 ID:P9z0PyY/
>>661
ごめんなさい。
663sage:03/09/22 23:30 ID:P9z0PyY/
ぎゃっ
今度こそsage
664メイク魂ななしさん:03/09/22 23:31 ID:P9z0PyY/
あぁ・・・
逝ってきます
665メイク魂ななしさん:03/09/23 00:07 ID:XY9VTnz2
手作り香水に関するスレはどこかにないでしょうか。
666メイク魂ななしさん:03/09/23 04:11 ID:QF0l4v5W
口紅とグロスの使い分けが分かりません。
友達に勧められて何となくグロスを使っていますが…。
皆さんは、どういう目的の時にどっちを使ってますか?
667メイク魂ななしさん:03/09/23 06:26 ID:TdrxDj7J
下マツゲにマスカラを塗りたいのですが上手くいきません。
コツとかあるのでしょうか?
668メイク魂ななしさん:03/09/23 08:32 ID:j+RDyrZd
メイクをちゃんとしてるのに鏡で見ると、目が眠そうに見えます。
目が腫れぼったいのもあるけど。
あとアイメイクはブラウンのシャドーでナチュラル系です。
どうすれば眠そうじゃないシッカリした目元になりますか?
669メイク魂ななしさん:03/09/23 10:11 ID:FxydLvQU
海外にガラス瓶の化粧品って持っていけないんですか?
口が割れると聞いたのですが…クレドを持っていきたいのですが、
どうしたらいいのでしょうか?
670メイク魂ななしさん:03/09/23 10:31 ID:TXSuaSHz
>666
口紅は色。グロスは艶。

最近は色がはっきり出るグロスや、艶だけみたいな口紅も
少なくないので違いがわかりづらいかもしれないけど、
最初のころは、口紅を塗った後に足りない艶をプラスする
ためのものとして、グロスを唇の中央に使う、というのが
普通の使い方でした。
今のグロスだけみたいに見えるメイク方法でも、本当にグロス
だけだ、ラインがあいまいになって口元にしまりがなくなるので、
ナチュラルベージュ系の目立たない色の口紅でラインを作ってから、
グロスを使うと口元がだらしなくならないのでいいと思います。

>667
マスカラを縦に持って、マスカラの先っちょを使って左右に
動かしてつけます。その後はマスカラを横向きに普通に持って
まつげをさばくように、根元から毛先に向かってつけます。
(↑ここからはマスカラコームでも可)
下まつげに付けるときは、液がぼってりついてるとダマに
なりやすいので、ティッシュで余分な液をふき取るか、
マスカラ本体の口で、よーくしごいてブラシの毛の形が
見えるくらいまで液が少ない状態にしてから付けると
失敗がない(ごてっと付かない、皮膚に飛ばない)と思います。
671670:03/09/23 10:33 ID:TXSuaSHz
>666さんあての下から三行目、
× だけだ、ラインがあいまいになって
○ だけだと、ラインがあいまいになって
でした。
672メイク魂ななしさん:03/09/23 11:26 ID:gXGPgHqn
ルースパウダー用のパフも
スポンジ専用の洗剤でもみ洗いしてよいのでしょうか?
673メイク魂ななしさん:03/09/23 12:09 ID:+55Ngg2N
私は同じ洗剤でスポンジでもチップでもパフでも洗ってますよ。
ブラシは別ですが。
パフの場合洗うとちょっと毛足がへたった感じになってしまいますが
乾いてから毛足をなでれば元通りになると思います。
まめに洗えるように代えパフを準備しておくといいですよ。
674メイク魂ななしさん:03/09/23 16:15 ID:o4MuDYWf
>>673
クリトリス洗えるように皮をめくっておくといいですよ。
675メイク魂ななしさん:03/09/23 17:53 ID:o4MuDYWf
素朴というか変な変な疑問なんですが、
なんで女の人は腰を上げて、中腰でおしっこをする人が多いのですか?
かなりの割合で中腰の人が多いです。↓


http://www.perverts.nl/files/Ctoilet_2.jpg
676メイク魂ななしさん:03/09/23 18:31 ID:odPOR/tv
すみません、ピーチジョンのコスメのスレッドはありますか?
677メイク魂ななしさん:03/09/23 18:58 ID:o4MuDYWf
>>676
経営者の顔が変なのでありません。
678650:03/09/23 23:18 ID:zTaqwIzJ
>>651 652
ありがとうございます。
今日もワンパターンになってしまいました。
でも色々とやってみますね。
シャドー類、かいかえてみるかな。
679メイク魂ななしさん:03/09/24 00:21 ID:m4lUeTBN
age
680メイク魂ななしさん:03/09/24 00:26 ID:mGnqJmDw
アットコスメのウォッチスレってあるんですか?
681メイク魂ななしさん:03/09/24 00:32 ID:cnw44vS7
>>680
確か難民板にあったと思う。
682666:03/09/24 00:51 ID:AHTy4jx5
>>670
なるほど!ありがとうございました。
683メイク魂ななしさん:03/09/24 01:03 ID:54ZJYZB5
乾燥肌のスレありませんか?
684メイク魂ななしさん:03/09/24 01:47 ID:reUUAEnq
エステサロンの評判とか体験とかって、ここだと全くのスレ違いなんでしょうか?
探し方がぬるいのか、美容スレとかにも見当たらなくて。。。

やっぱり全国流通しているものじゃないとスレが成立しないですかね?
685メイク魂ななしさん:03/09/24 01:50 ID:m4lUeTBN
【○○スレッドありますか?初心者総合案内所】
みたいな名前のスレ、985くらいまで逝ってたから次スレ立てようと思ったんだけど、
わからない事があって質問して外出から帰ってきたらdat落ちしちゃってたんですが、
どうしましょう?
とりあえず立てようにも、うっかりログを破棄してしまったので出来なくて・・・

なんとなくこのスレがその役割も兼ねてきているのでそれでヨシとしますか?
皆さんのご意見を聞かせてください。
686メイク魂ななしさん:03/09/24 01:59 ID:m4lUeTBN
>>684
エステ で検索したうちのそれっぽいの載せときます。
clubとかchinaって板は違うよね?

痩身エステで全く痩せなかった人の数→
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1049097780/

ポーラのおうちでエステやった人いる?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1049198860/

☆★☆脱毛エステの評判について☆★☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1050316029/

★★★★★★エステって怖いしむかつく★★★★★★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1050484499/

【カネ】悪質エステを伏字で叩きまくるスレ【返せ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1060601990/
687684:03/09/24 02:02 ID:reUUAEnq
>>686
ありがとうございます!さっそく見てみます。。
688メイク魂ななしさん:03/09/24 02:05 ID:m4lUeTBN
>>683
【敏感】アルージェ★Arouge★Part4【乾燥】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1052280650/

【ボロボロ】乾燥はだ。助けて。【かさかさ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1052653952/

激乾燥肌@浮かないしっとりファンデ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1044687198/

【カサカサ】ボディケアについて語りましょう【粉ふき】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1039224028/

辺りかと思います。

あとはatopi板に少しあります。
689メイク魂ななしさん:03/09/24 02:19 ID:cjAivV8g
ヤフ奥によく出ているシュウウエムラのノベルティの黒い2段バニティ
(ブラシ1本付、下の段は仕切り有)は、
今現在でもシュウで入手可能でしょうか?
690メイク魂ななしさん:03/09/24 02:28 ID:DGf5Se1k
ブルベってなんですか?
691メイク魂ななしさん:03/09/24 02:32 ID:XUf7bae9
シェーディングの方のチークを語るスレとかってありますか?
今テレビに出てる女の人のシェーディングチークが
濃すぎつけすぎで自分も気になってしまいました。
肌馴染みのいいシェーディングチークを肌のベース別に
お話したいと思うんですが・・・
スレがなかったらピンクベースの肌に合う馴染みのいい
効果的なシェードチークあったら教えていただきたいです
692メイク魂ななしさん:03/09/24 02:47 ID:DGf5Se1k
>>690
すみません、>>1に書いてありました。分かりました。
693メイク魂ななしさん:03/09/24 04:44 ID:EvPMkRBd
下地無しでアイライン引くのってやっぱ色素沈着しちゃいますか?
つけるのは夜中で日中はしてませんが。。。。
694メイク魂ななしさん:03/09/24 09:49 ID:9Tkpm8yE
イエベなのではじめてピエヌのベージュのリップをつけてみたんだけど
すごく老けてみえます。
アプリコットピンク???みたいな明るいかわいい色のほうが
似合うと思いました。
昔使っていたシャネルの44番のリップが忘れられません。今でもあるのでしょうか。
たしか44番だったと思うけど・・・・
695メイク魂ななしさん:03/09/24 10:52 ID:cnw44vS7
>>691
この辺りでどうでしょう?

【立体感】ハイライト・シェーディングについて
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1025447275/
肌色・イエローベースについて その3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1059191595/
肌色・ブルーベースについて その5
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1058107596/
△▼肌色:グリーンベース▼△
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1049220209/

>>694
シャネルスレ住人の方々の方が詳しいと思いますよ。

CHANEL(シャネル)Part22
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1064314358/
696メイク魂ななしさん:03/09/24 19:57 ID:2gybjayf
すみません。
乳液って、どうやって使うのですか?
コットンに含ませてパッティング?
それとも手で押さえるようになじませるのですか?
697メイク魂ななしさん:03/09/24 20:23 ID:1lSjk/UH
>>696
モノによりますが、手にとってなじませる方が多いと思います。
コットンに含ませてパッティングしたり
ふき取るように滑らせてもいいかもしれません。
特に指定のないものは手が無難。
698メイク魂ななしさん:03/09/24 20:58 ID:Tg3sxNRq
>>685
新しい案内所立てましょうか?
一応ログをもっていてテンプレが準備できるので。
699696:03/09/24 21:09 ID:2gybjayf
>>697
ありがとうございます。
乳液には、「化粧水の後に、手のひらまたはコットンに1mlとり
なじませます」ってあります。
このなじませるは・・・パッティングではなく滑らす方が良いってことかしら。
取りあえずやってみます。
700685:03/09/24 22:27 ID:EnKo7ZZF
>>698
レスありがとうございます。
早速お願いします!といいたいところなんですが、人大杉スレでこのようなレスが。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1062941458/501
いまだに立ってないのにはやはりそういう方向でスレが終わったのでしょうか?
私は985辺りくらいまでしかスレを見てないのでその後の流れがわからないので・・・
701案内所テンプレ:03/09/24 22:30 ID:U1LiLqUH
スレタイトル
◆○○スレッドはありますか?&初心者総合案内所◆
---
1
★★★ここは化粧板利用のお願い&初心者総合案内所&既存ス
レッド確認所です★★★

○化粧板初心者はまず板やスレの雰囲気をつかむべし
○こんなスレある?これについてのスレは?のスレ探しはここ

○重複を避けるためスレを立てる前にはここでお伺いを(継続
スレ移行のお知らせもここで)
○荒らしや煽りは 完 全 無 視 で
○このスレは常時ageで(sageなくてよいです)
●PC/携帯ともに検索方法は>>2-3を参照のこと
702案内所テンプレ:03/09/24 22:31 ID:U1LiLqUH


◎これらは必見スレ&サイト
・この商品はどこで売ってるの?と思ったら
 どこで買えますか?どこに売ってますか?その9
 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1056952586/
・メイク初心者も玄人もメイクの仕方についての質問は
 初めての化粧7
 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1049910749/
・化粧に関する疑問・質問などは
 ●●素朴な疑問・質問スレッド その19●●
 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1060086554/
・人大杉規制と2ch専用ブラウザについては
 人大杉で見れない書けない人へ・Part2
 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1062941458/
・化粧板の雑談所は
 雑談所@化粧板 十二の巻
 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1061986465/
・2ch化粧板独特の用語については
 化粧板用語辞典
 http://kesho_ita.tripod.com/jiten/
 分からない化粧用語はここで聞け★初心者★
 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1062681708/
・携帯電話からアクセスしている人は必見
 携帯電話→2ch総合スレッド17【批判要望板】
 http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1059149739/l10
・質問する前にまずサイト検索
 http://www.google.co.jp/(PC/携帯)

板全般についてはこれ以降詰めていきます。
初心者はこのスレ全体 必 読 です。
703案内所テンプレ:03/09/24 22:31 ID:U1LiLqUH
2
「こんなスレあるのかな?」と自分で検索する方法 その1

◆その1
下記のサイトでキーワードを入力して検索する。
・2ちゃんねるスレッドタイトル検索 http://ruitomo.com/~gulab/

・2ちゃんねる過去ログ全文検索 http://www1.odn.ne.jp/mimizun/2ch.html

・2ちゃんねる検索 http://2ch.dyn.to/

◆その2
ブラウザの検索機能を使って探す。
・化粧板の稼働中の既存スレッド一覧 http://life2.2ch.net/female/subback.html

ここには化粧板の稼働中の既存スレッドが全部あります。
ブラウザがIE→ブラウザのメニューから [編集]→[このペー
ジの検索]
ブラウザがNN→ブラウザのメニューから [編集]→[ページ内
を検索]
Winの場合「Crtl+F」キー、Macの場合「コマンド+F」キーで
キーワード検索ができます。

>>3につづく
704案内所テンプレ:03/09/24 22:32 ID:U1LiLqUH
3
「こんなスレあるのかな?」と自分で検索する方法 その2

◆その3
このスレで質問して下さい。誰かが答えてくれます。

その1、その2の方法で検索する場合はキーワードが重要です。
キーワードはひらがな・カタカナ・漢字・半角英数字・全角英
数字などで検索、
ブランド名・メーカー名、その他キーワードを短く区切って検
索してみてください。
しかしスレッドタイトルが間違っていたり、カタカナ表記のス
レッドタイトルでは表記に
バラつきがあったりして検索漏れが起こりやすいので
自力で見つからない場合はこのスレで聞くとよいでしょう。

◆携帯でスレ検索したい場合
http://2chs.net/i/2chs.cgi (PC/携帯)
http://2chs.net/i/2chsimple.html (簡易版/携帯向き)
両方とも携帯から検索できます。できるだけ探してみましょう


・2chスレッド検索 http://2chs.net/i/2chs.cgi (i/j/ez)
・2検ネット http://2ken.net/
・amezo scape search http://www.amezoscape.to/

前スレ http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1049962782/

ローカルルールにリンクが載っているスレを立て替えたら、
批判要望板の ■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 
にリンク先の変更の申請を。
705案内所テンプレ:03/09/24 22:32 ID:U1LiLqUH
あ、改行は直してくださいスマソ
706メイク魂ななしさん:03/09/24 22:32 ID:a5HVfh6C
コピペ荒らしうぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
707メイク魂ななしさん:03/09/24 22:51 ID:wj0AIG/f
ロレアルのスレってありますか?
探したけど見つからないーー!
708メイク魂ななしさん:03/09/24 23:01 ID:tSz41QJF
シックショックの単独スレってありましたっけ?
709698:03/09/24 23:01 ID:Tg3sxNRq
>701-704テンプレありがとうございます。
>1本文はこういうのはどうでしょうか。
-------------------
★★★ここは化粧板利用のお願い&初心者総合案内所&既存スレッド確認所です★★★

○化粧板初心者はまず板やスレの雰囲気をつかむべし
○こんなスレある?これについてのスレは?のスレ探しはここで
○重複を避けるためスレを立てる前にはここでお伺いを(継続スレ移行のお知らせもここで)
○荒らしや煽りは 完 全 無 視 で
○このスレは常時ageで(sageなくてよいです)
●必見スレは>>2  PC/携帯ともに検索方法は>>3-4を参照のこと
●必見スレ、検索方法、注意事項や前スレなどまとめて見るには>>2-5

板全般についてはこれ以降詰めていきます。
初心者はこのスレ全体 必 読 です。
---------------------------------------

最近そぼぎスレでスレ探しするレスも多いのと
新スレに引っ越しても報告が無いスレが多いので、
案内所が寂れていたのは確かです。
人大杉の最中もage依頼は人大杉スレや
全く関係ないスレで依頼してるのを見かけました。
でも無いと困るスレなので、やっぱり立て直したほうがいいのでしょうか。
710メイク魂ななしさん:03/09/24 23:10 ID:ADS5Uq2B
>>708
【エキップ系】シックショック・オリーブ等
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1061090248/
711メイク魂ななしさん:03/09/24 23:17 ID:a5HVfh6C
口紅とグロスの使い分けが分かりません。
友達に勧められて何となくグロスを使っていますが…。
皆さんは、どういう目的の時にどっちを使ってますか?
712メイク魂ななしさん:03/09/24 23:25 ID:J9Gz7qaH
>>711
ちょっと前のログぐらい読めやと(以下略
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1060086554/670
713メイク魂ななしさん:03/09/24 23:26 ID:x73LJ05O
ここ二日間くらいでグっと気温が下がり、
案の定お肌が水分をなくしてカサカサになりつつありまつ・・・
そこで質問なんですが、みなさんのおすすめ化粧水or美容液を教えてください!
私はどうもそうゆう知識に乏しくて、何を買ったらいいかわからない(><)
年齢は22才でつ。肌はいたってノーマル肌です。ちょい乾燥ぎみ?くらいです。
みなさんアドバイスよろしくお願いします。
長文ごめんなさい!!
714メイク魂ななしさん:03/09/24 23:39 ID:8S2Pwdtq
>>713
アルージェはオススメだよ。乾燥する時は。
あと、昔体調をくずしてヤバいくらいに乾燥した
時、アルビオンのエクサージュシリーズをラインで
使ったら嘘のように乾燥が治ったよ。個人的な意見ですが。
715メイク魂ななしさん:03/09/24 23:42 ID:vHD/Redj
>713
人のお薦め聞くより先に、今自分が使ってる化粧水が肌に合っているのなら
それをいつもよりたっぷり使う事をまず実践すべし。
何度も重ね付け、ローションパックなどするだけでだいぶ違うはず。
それでも乾燥するようなら違う化粧水を使うなり、美容液に頼るなりする。
っとその前に、化粧水の後に乳液やクリームは使ってますか?
716メイク魂ななしさん:03/09/24 23:46 ID:kHpmkcr9
そうそう。化粧水いいのイパーイ使っても、オイルでフタしないと
全部蒸発してしまう罠。蒸発する際に元からある水分も奪い更に乾燥。
717メイク魂ななしさん:03/09/25 00:31 ID:uALi3kEv
>>712
それ以前にその書き込み、コピペ…(>>666
718メイク魂ななしさん:03/09/25 16:14 ID:KLUxzGE6
すみません、フェイス用マッサージクリームについてのスレはないですか?
719メイク魂ななしさん:03/09/25 21:43 ID:KItAwxOg
720メイク魂ななしさん:03/09/26 00:02 ID:2g3ujT6X
>>709
案内所が再建されてないんで立てようかと思ったら
スレ立てできない・・・
721メイク魂ななしさん:03/09/26 00:03 ID:FIF6mMty
マッサージクリームって蒸しタオルでふき取ったりして、
肌にあまり残らないような気がするのですが
それでもクレドやデコルテ使うと
それよりは安いの使うよりすごく効果ありますか?
722メイク魂ななしさん:03/09/26 00:58 ID:L0OusrXy
蜂乳について詳しい話がでてるスレってありますか?
723メイク魂ななしさん:03/09/26 20:23 ID:U016dJpj
>>722
乳について詳しく話そう。
724メイク魂ななしさん:03/09/27 09:07 ID:5Qwphxk2
睫パーマをかけたものの気に入らない…
質問なのですが、これを取る方法ってないのでしょうか?
誰かご存知でしたら教えてください
725メイク魂ななしさん:03/09/27 09:38 ID:HX7a//ni
>>724
パーマなんかかけるから・・・・そんなことやってっとぬけちまうよ。
自然に治るから我慢しなさい。
自業自得です。
726メイク魂ななしさん:03/09/27 10:17 ID:yQk7GfNI
>725 そっかー
もうすぐ結婚式なので気合入れてみたんだけど(´Д⊂
自業自得とはいえ困ったな
727メイク魂ななしさん:03/09/27 10:26 ID:HX7a//ni
>>726
そりゃ大変だ。
パーマかけたところで相談した方がここより信頼性あると思うけど。
728メイク魂ななしさん:03/09/27 10:29 ID:HX7a//ni
てか女の人って余計なことしない方がいいよ。
男から見れば。
729メイク魂ななしさん:03/09/27 10:30 ID:izwzTJKa
>>728
でも男の目って節穴だしw
730メイク魂ななしさん:03/09/27 10:34 ID:sxQukUxM
ハゲドウ。スッピンとナチュラルメイクの違いがわからないのがオトコ。
731メイク魂ななしさん:03/09/27 11:49 ID:5hDQ6K9J
ハゲドウ。軽く色物使えば厚化粧と思い、ファンデ厚くても気付かない、それが男
732メイク魂ななしさん:03/09/27 16:15 ID:9V/BtAVT
でも>727で的確なアドバイスしてるんだからもういいじゃん。
まぁ>728が余計だったけどな
733メイク魂ななしさん:03/09/27 21:49 ID:HX7a//ni
じゃあお前等は包茎手術の跡わかんのかよ
だから結婚でき
734メイク魂ななしさん:03/09/27 23:04 ID:eR8Mn7Bn
自分高1(男)なんだけど、なんかおすすめの香水ある?
735メイク魂ななしさん:03/09/27 23:07 ID:eR8Mn7Bn
誤爆・・・_| ̄|○
736メイク魂ななしさん:03/09/27 23:12 ID:o4gQLfqP
リキッドファンデってコンシーラー代わりに使えますか?
肌に合わないリキッドファンデがあるのですが
捨てるのももったいないのでなんとか使い道を考えています。

737メイク魂ななしさん:03/09/27 23:23 ID:kwHTR1Ge
おすすめカーキ色のアイシャドウを教えて!
ちょっとパールっぽく光るのがいいです。
でも、ギラギラしすぎないのがいいです。
あんまり濃過ぎない、透明感ある目元がいいです。
コンサバなカーキ色を探しています。
738メイク魂ななしさん:03/09/27 23:31 ID:0ZTdg7j+
>>737
コスメデコルテの5色アイシャドウ(014番)に入ってるカーキが
ほどよくパールで使いやすいです。

けど、5色入りだし(他はゴールド2色、オレンジ、茶)
カーキだけを求めてる人に勧めるのは間違ってるかな…?
全体的にバランスよくコンサバで使いやすいんだけどね〜。
739メイク魂ななしさん:03/09/27 23:37 ID:HX7a//ni
じゃあお前等は包茎手術の跡わかんのかよ
だから結婚でき
740メイク魂ななしさん:03/09/27 23:38 ID:kwHTR1Ge
>>738
ありがd。
明日見てきます。
741茶柱たつや:03/09/28 00:36 ID:kq7hwdwZ
うちの母さんからの質問です。
こんな↓化粧水を探してます。どこの何という化粧品でしょうか?

1.お酒の会社の化粧水
2.ラベルにおたふく(おかめ)のイラスト?がある
3.白っぽいガラス瓶
4.名称は日本語
5.「サティ」「秋葉原デパート」で購入できたが、最近見かけなくなった
6.200ml〜250mlくらい、値段??

瓶は捨てちゃって分からんとの事。どうぞお願いします。
742メイク魂ななしさん:03/09/28 01:01 ID:xxZPYC6K
チークのうまいつけ方がわかりません。
薄くしよう薄くしようとすると、ついてるのかついてないのかわからないぐらいになるし、
それで少し濃くしよう、とすると濃すぎるかも・・?って感じになっちゃうんです。
自然な感じにつけられるつけ方教えてください。

あと、できればどういう色が合うのかも教えていただきたいです。
なんか今使ってるのが、自然な感じにみえないので・・・。
ちなみに色白でイエベです。
743メイク魂ななしさん:03/09/28 01:37 ID:xt/syI91
化粧を初めて半年経つのですが
今だに野暮ったさが抜けません。
以前に初めての化粧スレで教わった通り
粉と眉と口紅をしてます
かなり垢抜けてなくていい加減ヤバイので
どうすればましになるかおしえてください。
21歳事務員
744メイク魂ななしさん:03/09/28 01:44 ID:MVR3NEZK
>>743
セックスをしなさい。
745メイク魂ななしさん:03/09/28 02:27 ID:rMwxjuRJ
>743
眉が濃すぎる、肌が粉でのっぺりしててツヤなし、口紅の色が合ってない・マットすぎなど
色々考えたけど、743タンが具体的にどのアイテムを使ってメイクしてるのかわからないからなぁ・・・。
マスカラやグロスを使ってみるのはどうでしょう?
746メイク魂ななしさん:03/09/28 02:31 ID:RmszCfdG
>743
チークは使ってないの?
眉もそうだけどチークも垢抜けるかどうかの分かれ道になるよ。
あとは実際に見てみないとアドバイスしようもないしなぁ。
一度プロにメイクしてもらってみたらどう?
747メイク魂ななしさん:03/09/28 05:35 ID:1G5t7MFQ
すいません、花王AUBEについてのスレって
今ありますか?

「AUBE」「オーブ」「オーヴ」「ソフィーナ」で
検索したんですがうまくひっかからず。。
748メイク魂ななしさん:03/09/28 07:05 ID:1HvpB3us
>>747
昨日まで見れてたのに、今はなくなってるかもしれない。なんでだー。
749メイク魂ななしさん:03/09/28 10:26 ID:8R+6lDTN
◆○○スレッドはありますか?が見つからないのでこちらですみません。
雰囲気美人を捜そうのスレはなくなってしまったのでしょうか?
どちらも検索に引っかからないのです。よろしくお願いします。
750メイク魂ななしさん:03/09/28 11:42 ID:xt/syI91
743です。
レスがおくれてすみません。

>>745
レスありがとうございます。
今使っているものは
眉がヌーブの黒(茶色がかった黒)
肌はナチュラルズのティントファンデ(つやあり)ににきび肌用のオイルコントロール粉(ドラッグストアで売っている)
口紅はアユーラのピンク4番にファシオの薄い赤のグロス
こんなかんじです。
眉に関しては、今年の成人式の着付けの際にメイクの方に確認していただいたところ
濃くも薄くもなく調度良いとは言ってもらえました。
マスカラをつけてみたこともありますが
睫を上げると何かおかしく
上げずにいると目立たず
ついているのかいないのか分からない状態でした。
751メイク魂ななしさん:03/09/28 11:45 ID:MVR3NEZK
>>750
セックスしろっていってんだろうが。
メイクだけの問題じゃねーんだよ。
752743:03/09/28 11:51 ID:xt/syI91
>>746さん
743です。
遅れてすみません。
私はにきび肌で出来るだけ肌につけるものを減らそうと思っていたので
チークは使用していません。
成人式の際にメイクをしていただいたことがありますが
着物と普段とでは違いますよね。
そういえば3月頃に仕事用の口紅を買いに行ったとき
BAさんにメイクしてもらいましたが
かなりやばかったです。
どこから見てもおミズで
恥ずかしくて落として帰った覚えがあります。
753メイク魂ななしさん:03/09/28 12:26 ID:n0HNCINt
>741
私はちょっとわからないけど、以前こんな過去ログがありました。
誰も知らないようなら参考にしてくだせ。

日本酒そのまま化粧水●2本目
http://life2.2ch.net/female/kako/1027/10271/1027184409.html
日本酒そのまま化粧水
http://cheese.2ch.net/female/kako/975/975777999.html

あ、もしかしたら米ぬか系かも。
米ぬかな日々パート3
http://cheese.2ch.net/female/kako/999/999797537.html
754ひみつの検疫さん:2024/06/29(土) 16:18:37 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
755メイク魂ななしさん:03/09/28 13:12 ID:hOFe59Yr
かつて、花王の「カリテ・ティント乳液」ってのがあったのですが
廃盤になりましたよね。
で、似たような商品を探しているのですが、なかなか
カバー力とUVカット機能とを併せ持ったものが見つかりません。

ジバンシイのティント下地が、まぁまぁ似ていたのですが…
カリテの方が透明感が優れていた!と思うのです。
お勧めのティント乳液を教えていただきたいのですが、どこのスレに
行けば良いでしょうか?
756メイク魂ななしさん:03/09/28 14:00 ID:RlGwIaOo
ここのスレでいいんじゃないの?
ティント乳液
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1038037214/

そのものずばりだから検索すれば一発だとは思うけど。
757メイク魂ななしさん:03/09/28 14:12 ID:vrF6uqbf
お酒飲めない体質の人はアルコール入りの化粧水とかには弱いんでしょうか?
ちふれの化粧水(アル入り)を使うとしみるし顔が赤くなる気がしまつ。
758メイク魂ななしさん:03/09/28 15:34 ID:EbrQZxP5
精製水を使ってみたいのですが
@による使い方だと、みなさん冷蔵庫で
冷やして使用しているみたいなのですが
その方が効果が上がるのでしょうか?
また、コットンで拭き取り&パッティングをした後
普通の化粧水もいつもの様にコットンでパッティングして
大丈夫ですよね?
759メイク魂ななしさん:03/09/28 16:45 ID:MVR3NEZK
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
  |∵/   >  < |
  (6       つ  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ |   <  ここの住人は馬鹿ばかりだね。父さん
   \   \_/ /   ζ \_________
     \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /⌒  - - ⌒\/\   / " \|
/ /|  。   。丿 | |   >  < |
\ \|    亠  | (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  /干\| |    _||||||||| |  < さ・さよう、わしを止められぬわぁ…あ。あ!
    |       |  \ / \_/ /    \_________
   ( /⌒v⌒\_ \____ /
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |
760メイク魂ななしさん:03/09/28 17:23 ID:tcbPrBvD
・クリームファンでとリキッドファンデの違いを教えてください。
 ルースパウダーつけるものとつけなくていいものの違い?
・プレストパウダーとはルースパウダーを固めたやつのことなんでしょうか。
・化粧直しように固めた粉がうってますが、家でも固めたやつでやれば
 無駄がないのにと思うのですが、
 ただの粉のほうがしあがり方が目に見えて違うんでしょうか?
761メイク魂ななしさん:03/09/28 17:29 ID:RmszCfdG
>7
クリームとリキッドのいちばん大きな違いはしっとり感だと思います。
クリームの方がしっかり保湿出来る分乾燥肌向き。
基本的にどちらもお粉は必要です。

プレストとルースは基本的に形状が違うだけです。
もちろん自宅用でもプレストを使えば一つで済みますが、
必ずしもルースとプレスト両者が存在するとは限らないし、
お粉をしっかりはたきたい場合はルースの方が向いてるように思います。
もちろんプレストで不可能な訳ではないのですが。
最後は個人の好み、としか言い様がないですね。
762メイク魂ななしさん:03/09/28 17:57 ID:tcbPrBvD
>>761
大変ご丁寧にありがとうございます。
763メイク魂ななしさん:03/09/28 19:20 ID:LhL0EDNc
強力抗鬱薬プロザック、バイアグラ、超強力漢方バイアグラ蟻力神&威哥王、各種媚薬、低容量ピル、緊急避妊用モーニングアフターピル、人工中絶薬RU486をネット最安価格でご提供中です。
★ネット最大の漢方デパート★ http://www.kanpouya.com/
764茶柱たつや:03/09/28 22:22 ID:kq7hwdwZ
>>741から>>753へ、どうもありがとう

【美肌】 北川本家(京都府) http://www.joho-kyoto.or.jp/~tomio/item/bihada.html
【すっぴん】 福光屋(石川県) http://www.e-suppin.com/
【素肌美人】 土田本店(群馬県) http://www2.syutoken.com/homare/suhada.html

酒造会社の化粧水。以上は調べ済みでした。どうもこれじゃないようだ。
う〜ん「おかめ」印じゃない。けど、母に写真を見せてみます♪
765茶柱たつや:03/09/28 22:24 ID:kq7hwdwZ
ダイソー「酒しずく」
日本盛「米ぬか美人」「日本酒美人」
井田ラボラトリーズ(フィンドシェークル)「露姫」

う〜ん、これでもない..
766メイク魂ななしさん:03/09/28 22:39 ID:fkwuVaMY
Open Janeで今日ここを開くとノートンがウィルス(love letter)に
反応を起こす方いませんか?私だけ?IEだと何とも無いのに。(?_?)

>>743
他のメーカーのBAさんにメイクしてもらってはいかがでしょうか。
いつも綺麗にお化粧をしているお友達に聞いてみるとか。

私のイメージで垢抜けてない人というのは、眉毛がボサボサで垂れてる、
ファンデのぬりかたがまだら、口紅をいい加減にぬってるから輪郭が
あやふや、全然似合ってない色、こんなところです。
767メイク魂ななしさん:03/09/28 22:48 ID:0+7Om/0I
>>766
Live2chでウィルスバスターでは何ともないけど、754を透明あぼんとかじゃ解消されないのかな?
ちょっと前にも同じ様なウィルスのスクリプト(だっけ?)貼る嵐があったから、
きっと同じ様な人いると思うからOpenJaneスレ除いてみた方が(・∀・)イイ!!と思うよ!
768メイク魂ななしさん:03/09/28 22:49 ID:0+7Om/0I
もとい、覗いてみた方が、です。(´・ω・`)
769766:03/09/28 23:02 ID:fkwuVaMY
>>768
ほんとだ!754があやしいですね。(・o・)ノートンが反応するよう
わざと書き込んだのかもしれませんね。768さん、どうもありがとうございます。
今完全スキャンをしてるから何をするにも動作が重い重い。(^^;)
770メイク魂ななしさん:03/09/28 23:03 ID:RlGwIaOo
>766
人大杉で見れない書けない人へ・Part2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1062941458/
に同じような症状の人がいて解決法が書いてありますよ。
OpenJaneは関係なくてノートンが754をウィルスと判断して
反応しているんだと思われ。
771メイク魂ななしさん:03/09/28 23:11 ID:n0HNCINt
>764-765
ネットでわかればいいけど、買ってたお店に聞くのが手っ取り早いかもです。
もう聞いてたらスマソ。
772メイク魂ななしさん:03/09/29 00:22 ID:QdZtjk5h
>765
リアルの美人ぬかシリーズじゃないかと思ったけど…おかめじゃないね。
もしかしてパッケージ変更したとか??
私も見たことあるような気がするんだよねえ。それとも記憶違いかなあ。
773メイク魂ななしさん:03/09/29 00:58 ID:dOh/yMI2
>>769
754にある文字列をNGワードみたいなのに登録しておくといいですよ!
(OpenJaneにもあるよね?)
私は一度、会社の昼休みに2ちゃんを見ていてコレにひっかかり、
異常はシステム管理者に警報が行く仕組みになっているので、即内線が来て
「ウィルスに感染したから今から調べに行く」と言われ、まさか2ちゃん見てたとか
言えずに(あっちにもバレてたんですけど)ガクブルしたことがあります。
セキュリティ対策がキツイ会社で見ている方、ご注意を。
774メイク魂ななしさん:03/09/29 09:31 ID:Rtclau1a
煽りでもなんでもないんですが、
この化粧板のコスメマニアさん達は肌に気を使ってると思うから
やっぱ肌は綺麗なんですか?肌の綺麗さを計る数値ってありますか?
肌綺麗な人はどの位の数値なんでしょう。
775メイク魂ななしさん:03/09/29 09:44 ID:SKJufSQo
リキッドファンデの後の白粉は、すぐに付けてはダメなのでしょうか?
1週間で白粉のパフが、ファンデで汚れてしまいます。
リキッドを付けた後、リップクリームを塗ったり
体に日焼け止めを塗ったりして3分くらい時間をあけてから
はたいているのですが…
もっと放置したり、ティッシュで押さえたりした方がいいのでしょうか?
776メイク魂ななしさん:03/09/29 09:55 ID:9WawGv+t
>22
それってファンデで汚れてるんじゃなくて
お粉で汚れてるのではないの?
崩れ防止のためにティッシュオフとかは有効だと思うけど
パフの汚れ防止になるかどうかは・・・?
それからパフやスポンジはこまめに洗った方が良いですよ。
最低でも週に一度は洗う事をお薦めします。
洗い替えの一枚を用意して常に清潔な物を使うのが肌の為でもあるし
綺麗な仕上がりの為にもなります。
777775:03/09/29 11:41 ID:DUoYdzLl
>776
レスありがとうございます。
そうですね、おっしゃる通り白粉で汚れているのかも知れません。
不精しないで、これまで通り週1回をめどに洗うことにします。
ありがとうございました。
778メイク魂ななしさん:03/09/29 13:04 ID:Y51sIRc4
下地っていうのはつけないといけないのでしょうか?
よくテレビで年配の人をメークして激変するときって、
割と色黒で普段メークしてないひとを、明るい下地を使って
明るく垢抜けた感じにして・・・って感じで激変してるとは思うんですけど、
元々が白いひとや、ファンデの色だけで肌のむらとかはカバーできてる人間でも
ああいう白くなる下地使わないといけないのですか?

お金はかかるし、ひと手間増えるだけの気がするんですけど、
顔色を明るくするとか以外で下地を使う意味はあるのでしょうか?
779メイク魂ななしさん:03/09/29 13:10 ID:yzV5j6JC
>778
下地にも色々あるので、化粧崩れを防ぐ物もあります。
お金が…という事でしたら使わなければ良い事で、人それぞれです。
780メイク魂ななしさん:03/09/29 13:17 ID:UtoCH3eq
>>778
下地を使うと、ファンデの伸びやノリ、持ち、発色なんかが良くなるというか
ファンデそのものをちゃんと使える、と思う。
乳液で下地を兼ねてるタイプもあるので、そういうときは必要ないかも。
テレビで見る白くなる下地は・・・それこそ撮影用に
「ほら、こんなに変わったでしょ!」っていうのを分かりやすく見せる為じゃないかな。
781メイク魂ななしさん:03/09/29 13:20 ID:9E+uaPuA
>>761=>>776
レス番が700以上ずれてるから、ログ取得し直したほうがいいよ
782メイク魂ななしさん:03/09/29 13:53 ID:2zyfyoCE
超初心者な質問ですいません。

下地についてです。
AYURAの下地を使っているのですが
カルディナーレのプレメイクニュアンスも使ってみたいんです。
下地を2つ使うのは、いいのでしょうか?

よろしくおながいします。
783メイク魂ななしさん:03/09/29 16:04 ID:1+199CZX
前にこの板でアサ○のドライは太る,
肌にわるい、妊娠中はだめとかってねちっこく書いていた人いるけど、
旦那がアサ○なの。聞いてみたけど、悪質な嫌がらせだろって。そんなこと
ないって。今売り上げダントツ一位だから他社の奥さんがひがんでんだろう
って言ってたよ。私ドライのんでるけど肌きれいだし細いっていわれます。

784メイク魂ななしさん:03/09/29 21:45 ID:gFTqzvWm
コピペご苦労さん。

最近このスレで昔の質問を丸々コピペするのがあるけどアレは何の意図があっての事だろう?
785メイク魂ななしさん:03/09/29 22:00 ID:o0cLEgTF
>>784
それってある意味ヤヴァイのでは、、、
786メイク魂ななしさん:03/09/29 22:57 ID:EuNRjeM3
>>782
その2つがどんなものなのかはよく知らないのだけど、
肌色を整える下地+ファンデを崩れにくくする下地、とか
肌の保護に重点をおいた下地+日焼け止め下地、みたいに
効果の違うもの2つを重ねづけするのは全然おかしくないと思う。
同じような効果のものなら、2つ使っても悪くはないだろうけど、
あんまり意味ないんじゃないかな。
787メイク魂ななしさん:03/09/30 03:13 ID:nefdfI8R
「マディーヤ ボディエッセンス」という商品ってどこで売っているのでしょうか?
近くのドラッグストアとかでも手に入るのかな?
ネットで通販しなきゃいけないの?

どなたか知ってませんか?
788メイク魂ななしさん:03/09/30 07:28 ID:lnTSanAQ
ここ1,2年乾燥はだがひどく肌がたるみ、きめも粗くなっていたのですが
(おそらく食生活が原因)
昨日口元にしわが出来ているのに気がつきショックでした
今24なのですが、年相応ですか?
また肌のはりと潤いを取り戻したいのですが可能でしょうか・・・
789メイク魂ななしさん:03/09/30 08:55 ID:3RRPWCmU
三食とも、お菓子だけしか食べないとか、食パンだけしか食べないとか、
そういう若い人がいるらしいけど、そんな感じですか?>788

まだ若いし食生活の改善である程度はなんとかなると思われ
790メイク魂ななしさん:03/09/30 08:56 ID:3RRPWCmU
見えるトコロがそんなんじゃ、見えないトコロも不安だよ?
骨密度とか、内蔵機能も調べた方がいいかもよ
791788:03/09/30 09:18 ID:Kx2GJbIc
>>789
そんな感じです。ろくな食生活ではありませんでした。
>>790
体の不調はなかったので考えたことなかったですが、不安になってきました。

しわはやっぱり年相応ではないのですかね。かなりショックです。
食生活の改善からやってみようと思います、レスありがとうございました。
792メイク魂ななしさん:03/09/30 09:28 ID:sOhIPE1/
年相応ではないね。私は30だけどシワはないよ。友達にも。
そういう状態じゃ、上からどんないい化粧品を塗ったってタカが知れてるから、
まずはきちんと中から改善しないと。
食生活を直しましょう。
それからその時に、コラーゲンも多く摂取するようにすると弾力回復に効果的だと思うよ。

ゼラチン=コラーゲントータルスキンケア・7
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1052609816/
ゼラチンだけでなく、手羽先なんかからもとるようにしてね。

若いから今からなら巻き返し十分効くよ。ガンガレ!!
793788:03/09/30 09:40 ID:Kx2GJbIc
>>792
ありがとうございます。料理が苦手なこともあって
食生活がめちゃくちゃになってたんですが、出来るところから
改善できたらと思います。
そのスレも読んでみます。
ゼリーも手羽先も好きなんで毎日ゼラチン取るのは出来そうです。
ありがとうございました。
794メイク魂ななしさん:03/09/30 09:49 ID:sOhIPE1/
>>793
巷で売ってるゼリーやグミはゼラチン使ってないから気をつけてね!
温かい飲み物に混ぜるか、冷たい飲み物やゼリーを作る時は
分量の水でふやかしてからレンジで30秒チン!すると楽チンだよ!
795788:03/09/30 09:56 ID:Kx2GJbIc
>>794
ありがとうです。今あちらのすれも読んでいたんですが、
ゼラチン粉を今から買いに行ってこようと思ってます。
レンジでできるんですね。それなら私でも出来そうだし
続けられそうでうれしいです。どうもです。
796メイク魂ななしさん:03/09/30 10:06 ID:3RRPWCmU
ついでに。アーモンド、松の実、かぼちゃの実、クコの実
などをポリポリとかじるのも良。
良質な油分と大事なミネラル補給に手軽で最高。
797788:03/09/30 10:11 ID:Kx2GJbIc
>>796
油分やミネラルも大事なんですね。今まで全然考えてなかったです。
ゼライスと一緒にアーモンドも買ってきます。レスサンクスです。
この板は初めてきたんですけど親切にしていただけて嬉しいです。
どうもありがとうございました。
798メイク魂ななしさん:03/09/30 10:36 ID:n37GBcnR
若くてもだめなものはだめ。
799メイク魂ななしさん:03/09/30 11:57 ID:irKBG5fA
お答え頂けなかったので、もう一度質問させて下さい。
精製水を使ってみたいのですが
使用方法がよくわかりません。
手順などを教えて頂きたいです。
また、一週間で使いきらないといけないのでしょうか?
800メイク魂ななしさん:03/09/30 12:14 ID:V8OZSpiZ
>>799
(=゚ω゚)ノ ドゾー!

 [この方法ひとつで肌が劇的に変わった!]
  http://www.geocities.co.jp/PowderRoom/7642/
801800:03/09/30 12:28 ID:vusNYgU0
ちなみにこのスレより転載です。

この商品(方法)ひとつで肌が劇的に変わった・8
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1064714346/

しかし劇的スレに誤爆してしまった・・・
802メイク魂ななしさん:03/09/30 12:46 ID:FFxYKKpD
おまいら!
毎日のバスタイム何で体を洗ってますか?

私はボディショップやム印で見かける
泡立てネットを何層も重ねて
ボール状にしたようなものを使ってました。
フワフワの泡ができるのはいいんだけど
なんか物足りない…
いい物ご存知なら教えれ。
803799:03/09/30 12:48 ID:irKBG5fA
>>800>>801さん
どうもありがとうございます。
804メイク魂ななしさん:03/09/30 13:48 ID:RXtBlUM8
>802
垣谷繊維の白雪うるおいたおるが、使いたいと思っている。
@でも使ってる人のレポ載ってるし、凄く良さそうなんだけど
近場で見付からない。地元?というか関西なので、通販苦手なので
手にとってみたいと思ってます。使っている物じゃなくてスマソ。

805メイク魂ななしさん:03/09/30 13:48 ID:G9M3TqLr
>>802
ハウスオブローゼの絹100%ボディタオルで洗ってまつ。
夏はへちまでサパーリ 冬は絹でシトーリ

つか、よくあるスポンジとか化繊系でゴシゴシしてると
肌が黒ずむことがあると聞いて以来、ガクブルで使えないです。。。
806メイク魂ななしさん:03/09/30 14:00 ID:OOYhzthB
化粧品て使用期限みたいなのがありますよね?
うちの母、カバマのファンデとエスティのリップをこの前ちらっと見たんだけど
何年前だか分からないようなものを使ってる・・・(;´д`)
大丈夫だろうか?w
807メイク魂ななしさん:03/09/30 14:35 ID:MlFxPnDq
>>806
新しいのを買っておやり
808メイク魂ななしさん:03/09/30 20:56 ID:n37GBcnR
女ってただでさえ給料少ないのに、そんなに無駄遣いしてて暮らしていけるの?
結婚して男に寄生するから大丈夫だと思ってるの?
809メイク魂ななしさん:03/09/30 21:12 ID:xXdXIcH/
23歳混合肌です。
最近ずっと悩まされてきたアダルトニキビが治ってきて全体に肌は綺麗になってきたのですが、
すっぴんの肌を良く見ると、小鼻の横あたりの頬が
夏みかんの皮のようにぼこぼこしていることに気づきました。ショックでした。
毛穴の周りの皮膚がめくれているといった感じです。
今までニキビに気を取られて気づかなかったのか、最近荒れだしたのかは不明です。
どのようなお手入れをしたら改善に向かうと思われますか?
また、何が原因だと思われますか?
マッサージのしすぎかなぁ…?
810メイク魂ななしさん:03/09/30 21:16 ID:oc8WpwV5
使いやすい毛抜きってありますか?
100均のは毛が抜けないし、途中で切れてしまいます。
811メイク魂ななしさん:03/09/30 21:27 ID:sgyNqlz4
>>810
よかったらこのスレどうぞ

お勧めの毛抜き
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1060954565/
812メイク魂ななしさん:03/09/30 21:37 ID:oYFm0zBP
見落としていたみたいです。
毛抜きスレがあるとは…化粧板おそるべし。
>811サン
どうもありがとうございました。
813メイク魂ななしさん:03/09/30 22:00 ID:gXH5Cooo
ビューラーをライターであぶってカール長持ち・・・というのがありますが、
実際あぶるとしたらどこをあぶればよいのでしょうか?
まつげを挟むゴムの上のところかと思ったのですが、
それだと下手したら瞼が焼けるのではないかと思い・・・。
ゴムのあたりだとゴムが焼けそうですし・・・。
教えて下さい。
使用してるビューラーは資生堂のものです。
814メイク魂ななしさん:03/09/30 22:48 ID:DTWTqutW
ライターでやるなら上の金具部分だと思うけど、
温度が高すぎるしゴムが溶ける危険性もあるから、
ドライヤーで暖めるのはどう?
私は冬になると上がりにくいので、ストーブや
温風ヒーターであぶって暖めてるけど。
どっちにしても金具部分を手の甲とか指で触って
熱すぎないか確認してからのほうがいいと思う。
815メイク魂ななしさん:03/09/30 22:59 ID:MyQ4w80N
>804>805
サンクス!
ググッてみたけどどちらも良さそうですね。
でも田舎だからどちらも手に入りそうにない…
ネットで買えそうな所探してみます。

お礼に…
つ◎ バウムドゾー 

しかしあれですな。
@で>804タンの勧めてくれたのを見てたんだけど
その商品を「このコ」って呼んでるヤシが1人いるだけで
2%くらい購入意欲が削がれる。
なんとかしてくれ>@
816メイク魂ななしさん:03/09/30 23:47 ID:1XDe49bR
>>276
塗ります。スーパー銭湯やプールによく行くのですが、
顔はすっぴんでも爪には何か塗っていないと落ち着かないので。
ほとんど自己満足の世界ですが。
817メイク魂ななしさん:03/09/30 23:56 ID:1XDe49bR
>>816
うわ・・・何やってんだ自分。
なぜかレスの読みこみが途中で止まってしまったので最新だと思っちまっただよ。
@の「この子」厨を道連れに逝ってきます。
818メイク魂ななしさん:03/10/01 00:54 ID:FwnvTGcY
>>815
(・∀・)つ◎ドウモデスー
@そんな奴がいたのかガッカリ。商品良さそうだから今ハンズとロフトは
売ってないのを確認したんで、マイナーな所を探してる最中なのに・・・
買う気が失せるね。スマソ
819メイク魂ななしさん:03/10/01 08:36 ID:0oX/eHHb
最近頬がざらざしてます。
考えられる原因としては、
ふきとりタイプの化粧水を使用していて
角質をとりすぎてターンオーバーのみだれかなー、と。
こういう肌状態のときのケアはどうすればいいでしょうか。
水分補給や他のケア(美容液など)もした方がいいですか?
美しい姐さんたち、助けてくだちい。
820メイク魂ななしさん:03/10/01 12:57 ID:iYDRs19v
質問させて下さい。
夜のお手入れでクリームとアイクリームを使いたいんですが
順序はどのようにしたらよいでしょうか?
アイクリーム→クリーム でよろしいんでしょうか?
821メイク魂ななしさん:03/10/01 15:17 ID:D2QDTsbh
>>819
あまり余計に触らないこと
>>820
822メイク魂ななしさん:03/10/01 15:30 ID:6eLaDQ5E
>820
メーカーによって違うので
アイクリームのメーカーに尋ねたほうが無難。
823メイク魂ななしさん:03/10/01 15:43 ID:ROGP39jV
>>820
夜のクリームなんて言えません。
824メイク魂ななしさん:03/10/01 16:22 ID:f474aslE
アットコスメこけてませんか?
ブランド選んでもエラーが表示されてしまう
825メイク魂ななしさん:03/10/01 16:26 ID:DhdL3f/m
そんなこと無いけど
そんなことまでここで聞くのか・・・
826806:03/10/01 16:31 ID:93Nd7Jd6
>>807
学生なんでそれはムリですw
827メイク魂ななしさん:03/10/01 16:33 ID:0n7eZkeZ
@、コケてはないけど最近重杉ι
828メイク魂ななしさん:03/10/01 16:35 ID:sbhVynit
100均の化粧水で一番いいやつ教えて下さい!
829メイク魂ななしさん:03/10/01 18:11 ID:jpW4uh7o
携帯のカメラで写真を撮ったところ,なぜか口の周りだけが
くすんだ色に写っていてびっくりしました。
ファンデなどは均一に塗っているし,日焼けでもないです。
ただ,頬の赤みが気になるほうで,頬にはコントロールカラーを塗っています。
そのせいで相対的に口元がくすんで見えたのかも,とは思ったのですが…
「口元だけがくすむ」という状態は一般的なものですか?
口元のくすみのケア,というものを知らないので,どうすればよいか悩んでいます。
関連するスレや化粧品をご存知の方は教えてください。
830メイク魂ななしさん:03/10/01 20:27 ID:91fexrJn
>>828
【人柱】100円化粧品について24【募集】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1063807992/
テンプレを読むといいと思いますよ。
831メイク魂ななしさん:03/10/01 20:36 ID:91fexrJn
>>829
単にフラッシュが口元まで当たっていなかっただけでは?
携帯カメラ以外で撮った場合でもくすんで見えましたか?
例えば、証明写真を撮る時は膝の上に白いハンカチなどを置くと
くすみが飛ばされて綺麗に写りますよ。

〜〜くすみ〜〜
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1050507834/
【 緑茶化粧水&緑茶パック Part3 】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1059452553/
この商品(方法)ひとつで肌が劇的に変わった・8
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1064714346/
●●泥・粘土(クレイ)・ガスール・Part2●●
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1049969165/
◆◇ クレンジング・洗顔料 統合スレ2 ◇◆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1048613907/

他にも色々参考になるスレがあると思います。
832メイク魂ななしさん:03/10/01 23:53 ID:V7Wqgbt+
カウンター慣れしていないので不安なのですが、
ファンデーションのサンプルが欲しい場合
他のアイテムを買わなくても頂けるものなのでしょうか?
833メイク魂ななしさん:03/10/02 00:02 ID:gvT59YxH
>832
ブランドにもよると思いますが、
サンプルが存在しないor切らしている等でなければ普通に貰えると思います。
必ずしも何か購入しなければいけないと言う事はないんじゃないかな。

あとサンプルの有無に関わらず、一度カウンターで色合わせして、
実際に付けてもらった方が良いと思いますよ。
その上でサンプルがあるなら頂いて更に自宅で試す、
サンプルが無ければ時間を置いて様子を見たい、と言えば
いきなり現品買え!なんて事にはならないと思います。

なるべくカウンターが空いている時間帯に行く事をお薦めします。
834メイク魂ななしさん:03/10/02 00:03 ID:Nn67jqGk
写真映えする化粧品メーカーでオススメはありませんか?
とりあえずエクスボーテのサンプルを取り寄せてみました
あと、舞台用メイクも気になるところ。
835メイク魂ななしさん:03/10/02 00:30 ID:Z8WfNTTb
>>834
写真映えするファンデをお探しですか?
ランコムにその名も「フォトジェニック」という名前のファンデがありますよ。
836832:03/10/02 00:33 ID:wk8MNKyG
>833
早速のお返事ありがとうございます。
行ってみようと思っているのはイプサとケサパサです。
お金がないので失敗はしたくなく・・・
一度付けてもらおうと思います。ありがとうございました。
837830:03/10/02 00:55 ID:Nn67jqGk
>>831
貴重な情報ありがとうです〜
早速、試してみます
838829:03/10/02 03:15 ID:Ii7s54xs
>>831
レスありがとうございます。携帯のフラッシュは使っておらず,日中撮った写真で
他の何枚も同じように口の周りだけ黒っぽくくすんでいたのでびっくりしたんです。
一度他のカメラでも試してみます。
あと,白いハンカチ,ぜひ試してみたい技ですね…
次の免許更新のときは絶対にやりたい…
あと引用されたスレも一通りみてみます。ありがdでした。
839メイク魂ななしさん:03/10/02 08:48 ID:Tl7G45Qz
どなたか教えてください。
美容板で自分の目をうpしているのですが、
そんな自分の目に似合うアイメイクを判定していただくようなスレって
ないでしょうか?
840メイク魂ななしさん:03/10/02 09:20 ID:UH6DKxW+
>>839
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1064319193/7-11n

こういうことらしいです。
普段美容板にいる方は驚かれるかもしれませんが、
化粧板は他板と違い、その手の質問には誰も答えません。
キチガイばかりなので。
841メイク魂ななしさん:03/10/02 09:20 ID:V6F6jqVi
アイメイクの下地とは、どういうものでしょうか?

ファンデ前の下地は分かるのですが、アイメイクの下地も皮膚の負担軽減、
もしくは発色を均一にするために塗るのでしょうか?

最近アイメイクに目覚め、「アイメイク下地」という言葉を耳にしたので、
使った方がいいのか迷っています。皮膚への負担が軽減されるのなら
使ってみたいのですが・・・

どなたか教えてください。宜しくお願いします。
842メイク魂ななしさん:03/10/02 09:39 ID:Tl7G45Qz
>>840さん
そうなんですか…
どうもありがとうございます。
843メイク魂ななしさん:03/10/02 10:35 ID:SXUdU1Em
>>839&842
>840に納得しないでーー。該当スレありますよ。
アイシャドウ・アイカラーのお勧めその6
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1061452760
関連スレに画像掲示板もあります。
>>841さんのお答えもここにあるかと。
844メイク魂ななしさん:03/10/02 10:37 ID:1qYAQH7F
>839
そのまんまのスレは無いと思うけど、ここなんかどう?

アイシャドウ・アイカラーのお勧めその6
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1061452760/l50

>841
アイメイク下地は主にアイシャドウの発色・持ちなどを良くするために使います。
淡い色のアイシャドウを下地代わりにする場合も多いので、
その場合、皮膚の負担軽減についてはどうでしょう?
専用下地として売られている中にはその点を考えた物もあるとは思います。
アイシャドウベースについては↑のスレでもいくつかお薦めが挙げられていますよ。
845メイク魂ななしさん:03/10/02 10:37 ID:1qYAQH7F
うお、ケコーン。
846メイク魂ななしさん:03/10/02 10:52 ID:WwN89l1C
>>845
結婚できるの?
847メイク魂ななしさん:03/10/02 11:53 ID:V6F6jqVi
>>843さん
>>844さん

丁寧なレス有難うございます!!<(_ _)>
「アイシャドウ・アイカラーのお勧めその6 」にもこれから行ってみます!!

アイメイク下地のなんたるかが分かったので、自分にあうアイメイク下地も探して
みますね(*´∀`*)
848841:03/10/02 11:55 ID:V6F6jqVi
↑上のレスしたのは841です。何度もすみません。
849メイク魂ななしさん:03/10/02 17:38 ID:Du+xA5C+
>>843さん
>>844さん

>>839です。ご親切にどうもありがとうございます!!
早速いってきま〜す!
850メイク魂ななしさん:03/10/02 18:56 ID:WwN89l1C
私は混合肌(やや脂性気味)で、汗っかきで、また、ニキビ跡などが多いので、
よりカバー力が強くて崩れにくいベースメイクをしたいのですが、
リキッドファンデとパウダリーファンデ(水あり)とパウダリーファンデ(水なし)、
どれが一番いいでしょうか?
それぞれの長所・短所などを教えて頂けるとありがたいです。
851メイク魂ななしさん:03/10/02 20:44 ID:Az7/Lns2
852メイク魂ななしさん:03/10/02 23:59 ID:cBHRdd1/
目の黒目が大きく見えて、且つ、目が大きく見えるメイクってどうやったらいいのか教えてください。
ライナーで縁取ると小さく見えるらしいし・・・どうしたらいいのか分かりません。
853メイク魂ななしさん:03/10/03 00:16 ID:hfg+Sgq7
>852
目頭を切開してカラーコンタクトを入れてください。
よろしくお願い石マス
854メイク魂ななしさん:03/10/03 00:42 ID:R8AiYSSW
最近このスレで、過去の質問を無意味にコピペしている人をよく見ます。
何故ですか?教えて下さい!
855メイク魂ななしさん:03/10/03 01:47 ID:YwPO4azp
クレンジング後、化粧水をつけると顔から何かポロポロ出てくるんです。
これって毛穴の汚れでしょうか?
それともタオルで拭いた時ついたホコリか何か?
調べたけど、どこにも答えがなくて気になります。
こんなのって、私だけ…?
856メイク魂ななしさん:03/10/03 02:03 ID:y4KOlJJ3
>>855
でしょうね。
病院へ
857メイク魂ななしさん:03/10/03 02:03 ID:uNCu+Gz/
結婚式(参列者側)、パーティー等のメイクは何処で質問すれば良いでしょうか?
858メイク魂ななしさん:03/10/03 02:09 ID:YwPO4azp
>>856
やっぱりそうですか…。
でも、肌自体はわりと調子いいんですよ。
特別荒れてるわけじゃないし。
おかしいなー。
ヘンなのかなー。
859メイク魂ななしさん:03/10/03 03:19 ID:y5GV8yVy
>855
もしそれが朝晩のどちらかにしか見られないのであれば
「顔(の中)から」何か出てくるという可能性は低いように思うのですが。

肌に異常がない事を前提に
メイク、汚れの落とし残しがないか気を付けて
クレンジングや洗顔料を肌に残さないよう、髪の生え際まで念入りにすすぐ。
顔を拭く時、キッチンペーパーかティッシュで水滴を取るのみにしてみる(こすらない)。
化粧水はコットンを使わず手でなじませる。

以上の事をやってみてもダメなら、ちょっと思い当たらないです。
使う物を他に替えてみても同じようになったりします?
860メイク魂ななしさん:03/10/03 03:21 ID:gEo2jXVb
妻の誕生日にメイクボックスを買ってあげたいのですが、
どんなものがいいのか全然わかりません。
予算は¥30000-ぐらいまでで長く使えそうな物を捜しています。
定番商品とかプロが使っているこれがいいとかありましたらどなたか教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。
861メイク魂ななしさん:03/10/03 05:46 ID:hfg+Sgq7
>>860
ドイトで日曜大工用の工具ボックスを買って来てください。
プロはみんな工具ボックスです。これぞ通。
862メイク魂ななしさん:03/10/03 11:55 ID:375s8Tjq
>>855
863メイク魂ななしさん:03/10/03 12:37 ID:4ZXtdtB5
>>855
そのポロポロ出てくる物がどういう感じのものかわからないけど
化粧水が少しべたついて、それが塊になったのかも?
ジェルではよくある。
水糊もべたべたして、しばらくこすってると塊になるでしょう?
ああいう感じ。
対策は>>859さんの言う通り、擦らずになじませる程度にするといい。

>>857
過去スレならばここ。

結婚披露宴のメイク
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1019299350/

冠婚葬祭板ならここ。

ヘアメイクの成功、失敗
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/990155646/
864メイク魂ななしさん:03/10/03 13:26 ID:lS6+3hPM
CMで「蒸しタオル美容法」みたいなのやってますが、
蒸しタオルってよいのでしょうか?疑問。
865メイク魂ななしさん:03/10/03 13:42 ID:4ZXtdtB5
>>864
このサイトのイオンスチーマーのところを読んでみるといいですよ。
http://beauty.s35.xrea.com/
866メイク魂ななしさん:03/10/03 18:41 ID:JdZJ09UK
美容板の色白を目指すスレから来た者ですが
「ホワイト洗顔」とはどのメーカーのものの事を言ってるんでしょうか?
ぐぐってみたら何件かあったので・・・
緑茶パック、雪肌精もおなじレスの中で挙げられていました
(こちらはわかりました)
867メイク魂ななしさん:03/10/03 18:55 ID:JdZJ09UK
すいません
あげます
868メイク魂ななしさん:03/10/03 19:46 ID:y4KOlJJ3
>>866
マルチなのでスルーお願いします。
869メイク魂ななしさん:03/10/03 21:16 ID:dlF29Zx9
パウダーファンデを使う時、お粉用のパフを使ってもいいんですか?
あと、パウダーファンデ用のパフを普通に使うのと、お粉用のパフで使った時
とでは、どう違うんでしょうか?
教えて下さい!
870メイク魂ななしさん:03/10/03 22:55 ID:kMHElj9V
>>869
粉用パフはナチュラルになります。
雑誌でニューハーフがパウダリ−ファンデをお粉用パフで
つけるとナチュラルで綺麗に仕上がるってありました。
パフだとやっぱりそのファンデの効果を引き出して
くれるからしっかり仕上がると思います。
871メイク魂ななしさん:03/10/03 23:17 ID:FX5TAtb8
>870さん
869です。
そうなんですかー。ナチュラルに仕上がるんですね!
分かりました。ありがとうございました!!

872メイク魂ななしさん:03/10/03 23:18 ID:H7Vf2XfB
クレージュって東京だとどこにあるんですか?
873メイク魂ななしさん:03/10/03 23:28 ID:y4KOlJJ3
>>872
いたるところにあります。
874メイク魂ななしさん:03/10/04 00:32 ID:40Kq3nJT
化粧直しの時に使うミスト?化粧水スプレー?の話題は
どのスレですればいいんですか?
875メイク魂ななしさん:03/10/04 00:45 ID:YBj2nxBX
>>874
ここは?

化粧直しどんな風にしてますか?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1054539772/
876メイク魂ななしさん:03/10/04 00:58 ID:gMDWBWHt
>>872
ソニプラにいけ
877メイク魂ななしさん:03/10/04 02:11 ID:1vtkIJnP
おしりまるだしで寝てたら風邪をひいたのですが、
どうすればよいですか?
878メイク魂ななしさん:03/10/04 02:35 ID:FU8QSUR8
初めての化粧スレは落ちてしまったんでしょうか?
テンプレが作られたところまでは見ていたんですが、気づいたらスレを見失ってしまって・・・。

>860
個人的にはアルティザンアーティストやシュウウエムラのが好きです。
861さんのおっしゃるように工具ボックスをアレンジして使う方もいるようですよ。
あとは、下のスレなんかにも色々出ています。
・化粧品の収納方法
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1034080567/
・A&A
http://www.aaa1.co.jp/cosmetics/index.html
・シュウウエムラ(products→accesscries→MAKE-UP BOX)
http://www.shu-uemura.co.jp/
879メイク魂ななしさん:03/10/04 10:47 ID:PgFoB7QD
今年の1月ころに買ったクリーム(コスメデコルテの)が
半分くらい残った状態で放置(常温で)していたのですが、
今から使用復活しても大丈夫でしょうか。
匂いや感触は特に問題なさそうなんですが…

どなたか教えてくださいませ。
880メイク魂ななしさん:03/10/04 13:25 ID:op6zv9Ns
ttp://www.horipro.co.jp/talent/PF062/image/photo_62.jpg
この方のような唇の色にしたいのですが、どんな色味の口紅又はグロスを
購入したらよいのでしょうか?また、コンシーラーなどは必須ですか?
よろしくお願い致します。
881メイク魂ななしさん:03/10/04 13:36 ID:LseJkAjt
今度、ご飯を食べに行くのですが
リップグロスを塗りなおしたいのですが
いつ、どの様にすれば良いでしょうか。
・・・デートに行った事ないのでお願いします(滅
882メイク魂ななしさん:03/10/04 13:56 ID:ksy1mSPe
>>881
歳はおいくつですか?
883メイク魂ななしさん:03/10/04 14:51 ID:AkS8foK1
>881
食事が終わったらトイレに行って塗りなおし。
歯に食べカスついてないかどうかも確認しる。
884メイク魂ななしさん:03/10/04 17:15 ID:Gu7wbFR+
エリクシールのエマルジョンパクトを使っているんですが、
コンシーラーをつけるのはファンデの前?後?
あと、ファンデは伸ばすように?叩き込むようにつけるんですか?

よろしくお願いします。
885メイク魂ななしさん:03/10/04 17:43 ID:1vtkIJnP
>>884
前にたたき込むように
886メイク魂ななしさん:03/10/04 21:57 ID:8Pg7UNNQ
まつげの生え際が隠れているタイプの一重なのですが、
アイライナーは引いたほうが方がいいのでしょうか?
887メイク魂ななしさん:03/10/04 22:10 ID:uPCRxxbR
家の水道に浄水器がついていて、
その水を更にBRITAっていうポット型浄水器で浄水した水を使っているんですが、
これって精製水と同じ役割を果たせるのでしょうか。
水道についてる浄水器の方の水は、長期保存してもいいのですが、
さらにBRITAで浄水したのは精製水のように使用期限があります。
精製水をいちいち買いに行っているときにふと、
家のこの水は精製水の代わりにならないのかなー?と思ったので・・・
888メイク魂ななしさん:03/10/04 22:13 ID:COFPVTkJ
なりません。
889メイク魂ななしさん:03/10/04 22:15 ID:uPCRxxbR
>>888
そうなんですか・・・あの、詳しく違いとか教えて下さい。
890メイク魂ななしさん:03/10/05 00:24 ID:z9IgO/sz
ハンドケアをするときにこれまでは手の甲の保湿を中心に
クリームを塗ったりしてきたのですが、最近指先が乾燥して
指紋のところに大きな、ヨレた様なシワ(カサカサではない)ができて困ってます。
指先ということで油分が多いものは文房具やその他色々日常で触るものが
ぬるぬるして困るし、どうしたものかと思います。
ハンドケア(手の甲ではなくて手のひら側中心)のスレッド、
またはおすすめのケア方法など教えていただきたいです。
891メイク魂ななしさん:03/10/05 00:41 ID:7Nfwjfgl
>>890
【手荒れ】おすすめハンドクリーム【サヨナラ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1033652767/

夜寝る時にハンドクリームをたっぷり塗り
綿の手袋(ハンドクリームにおまけとしてついてくるようなやつ)をして寝るといい。
まめにケアができないのならば、夜に集中ケアで頑張るしかない。
892メイク魂ななしさん:03/10/05 00:45 ID:z9IgO/sz
>>891
ありがとうございます。
指先シワシワだけどカサカサしてない(むしろすべすべ)ってところが
ミソなんですよね…。色々調べてみようと思います。
893メイク魂ななしさん:03/10/05 01:05 ID:PZQx9Ugw
>>886
まぶたを引っ張りながら睫毛の生え際にリキッドで
ちょっと太めに引いてみたら?
目の印象変わってくるよ。
リキッドで瞼につくのがいやだったらペンシルでもいいと思うよ。
894メイク魂ななしさん:03/10/05 01:58 ID:Q62q3z+f
>>889
精製水は蒸留。
浄水器は濾過。
あとは中学校の理科の教科書にて。
895メイク魂ななしさん:03/10/05 02:05 ID:1cqV/eIJ
でもBRITAって蒸留浄水器だよね?
896メイク魂ななしさん:03/10/05 03:40 ID:oeKKaNfn
あの・・
今更な質問なんですけど、昔2ちゃんねるで祭りになった
お粉って、ちふれでしたっけ?セザンヌでしたっけ?
897メイク魂ななしさん:03/10/05 04:38 ID:Tk8X8dX4
>>896
WH
898メイク魂ななしさん:03/10/05 04:50 ID:KOF/hiRE
コフレとかキットに付いてくるポーチってみなさん愛用してますか?
この間初めてキットを買ったんだけど、このポーチ(イラネ)どうしたものか…。
899メイク魂ななしさん:03/10/05 04:57 ID:oeKKaNfn
>>897
WH?
ウィッチヘーゼル??
正式名称は何ですか?
900メイク魂ななしさん:03/10/05 06:51 ID:b+nlKZpr
900(σ・∀・)σゲッツ!! 
901メイク魂ななしさん:03/10/05 09:23 ID:u5MVD1VT
>895どうしても使いたいんだったら使えばいいじゃん(´▽`)死にゃしないよ
902889:03/10/05 09:47 ID:hsQ9hPHX
>895書いたのは私じゃないんですが・・・
903メイク魂ななしさん:03/10/05 10:04 ID:8hfez+Ow
>879
分離してたり刺激があったりしなければおそらく大丈夫でしょうが、
気になるようならボディ用やデコルテ用にすると良いと思います。
904886 :03/10/05 18:07 ID:cxZzHh7M
>893
ありがとうございます。
試してみます!
905メイク魂ななしさん:03/10/05 18:57 ID:iPjQnemZ
>885
>884です。
遅くなりましたがありがとう。ペコリ
906メイク魂ななしさん:03/10/05 19:12 ID:8Otwam8v
>>905
いいよお礼なんて。
適当に答えたんだから。
907メイク魂ななしさん:03/10/05 20:51 ID:1cqV/eIJ
wara
908メイク魂ななしさん:03/10/05 21:32 ID:8d5wfWht
ファンデ塗ると白い皮みたいみたいなのが目立ってきますが対処法ってない?
化粧初めてなんだ・・・・
909メイク魂ななしさん:03/10/05 21:34 ID:CA6mqdyf
>>908
ただ・・・乾燥しているのでは?
基礎物をしっとりにするか、ファンデを乾燥しづらいものにしてみては?
910メイク魂ななしさん:03/10/05 21:38 ID:u5MVD1VT
それは肌のターンオーバーが乱れているからです。
ゴシゴシ洗ったり拭いたりしないよう、保湿はシッカリ。
911メイク魂ななしさん:03/10/05 22:00 ID:8Otwam8v
>>910
た、たーんおば?
何ですか?それ?
912メイク魂ななしさん:03/10/05 23:22 ID:lrp3GWh/
>911
「ターンオーバー 肌」でぐぐっても色々出てくるけど、例えば
ttp://www.vernal.co.jp/cthq/hadaqa/kuwasiku/sikumi/01.htm
とか。
913メイク魂ななしさん:03/10/05 23:42 ID:8d5wfWht
サンクス、つまり化粧水をしっかり使えばいいんだよね?
914メイク魂ななしさん:03/10/06 00:27 ID:2tK7p/mn
いや、化粧水だけじゃダメだろう。
915メイク魂ななしさん:03/10/06 01:53 ID:HHi5HjC0
>>912
今日からあなたはたーんおばさん。
916メイク魂ななしさん:03/10/06 07:14 ID:TgLPl9Cl
>>915
♪りんごの森の子猫たち〜に〜
917メイク魂ななしさん:03/10/06 11:29 ID:bNbJ3m3e
既出だったらゴメンナサイ。。

FSPアイデザイニングを愛用していて、
特にミンク右側のグリースカラーのクリームを何年もアイラインに使用、
あれがないと生きていけない体です(:;)
他のもので、似たような色でクリーム状のアイシャドウ?みたいなものは
ないでしょうか???(:_;)
左側のパウダーは、メイベリンなどで似た色味&感触(?)のものを
見つけたのですが、クリーム状のシャドウがなくて。。。(泣
918メイク魂ななしさん:03/10/06 16:33 ID:HHi5HjC0
>>917
Sonoko
919メイク魂ななしさん:03/10/06 17:29 ID:zyY1L0XF
先日、エマルジョンタイプのファンデ(固形)を購入したのですが
こういうタイプは上からルースパウダー等を乗せるのでしょうか
店員さんは、これ1つで仕上がりますって言ってたけど
お使いの皆さんはどうしてますか?
920メイク魂名無しさん:03/10/06 18:51 ID:LZwwsoQn
最近ここを見始めたばかりなのですが、
恐ろしく既出だったらごめんなさい。
よく言われている、イエベとかブルベとか、
冬とか夏とかって何の事なのでしょうか?
921メイク魂ななしさん:03/10/06 19:32 ID:gXf1Z8VG
>921
>>1の化粧板用語辞典を読めば載っていますよ。
922920_:03/10/06 20:11 ID:LZwwsoQn
>>921
ありがとうございます!
923メイク魂ななしさん:03/10/06 20:30 ID:kW3UfGIn
もうすぐつきあって間もない彼女の誕生日なんですがプレゼントを
考えております。結構メイクには精通してるみたいなんですが
そんな彼女への無難なプレゼントにはなにが良いか教えてください。
予算は5000円くらいです
週一でレッスンに通うくらい熱心なんです。こないだもマネキンに向かって
せっせと練習してました。
924メイク魂ななしさん:03/10/06 20:34 ID:dQeLwsTR
>>923
コスメマニアなら難しそうですねぇ。
彼女の欲しがってるものを、それとなく聞いてみるのは?
925923:03/10/06 20:37 ID:kW3UfGIn
コスメマニアってなんですか?
こんど梅田阪急にでも行って店員さんにも聞いてみようかなぁ
男一人で行っても変態扱いされませんか?
926メイク魂ななしさん:03/10/06 20:57 ID:zyY1L0XF
コスメ好きのことを言います
単なる好きでは終わらないような・・・
男一人でも、彼女へのプレゼントって事をさりげなく伝えれば
変態扱いされないかと・・・
自分も先日、弟に買いに行かせましたが向こうから
プレゼントですかって言ってきたってよ
わざわざラッピングまでして来て貰ってました
927メイク魂ななしさん:03/10/06 20:59 ID:9Jbwi5ha
恐らく、コスメ=化粧品 がわからなかったのではないかと思う。
928メイク魂ななしさん:03/10/06 22:16 ID:JDe3fxm6
ビギナーの初回を見た方おられませんか?
その松雪さんの口紅がかなりヒットで。。。
似たような色がでるヤツをどなたか知っておられましたら教えていただけないでしょうか?
929メイク魂ななしさん:03/10/06 22:35 ID:gleDjb7Q
>>919
BAさんがいらないって言えばいらないんじゃないかな。
もしぺったりした感じが気になるようならお粉をはたいてもいいと思いますよ。
パールとかラメ入りのとかを薄くね。
930メイク魂ななしさん:03/10/06 22:47 ID:Edg4nzzG
>925ウチの彼も梅阪でプレゼント買ってくれましたよ。その時男性の美容部員?の方でかなり話はずんだらしく、安心したらしいですよ。
931メイク魂ななしさん:03/10/06 23:08 ID:C/LZvlXj
>917
何故FSPスレで聞かん。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1060796116/l50
932メイク魂ななしさん:03/10/06 23:15 ID:2ZJMs0W1
茶眉にしてみようと思って
かなり濃い黒眉を短く切って薄くしてみました。
それでも十分濃いんですが・・・。

この状態でペンシルで眉描いてみたら
ものすごく濃くて、90年代初頭っぽくなってしまったので
眉マスカラにしようかと思うんですが、どこかお勧めありますか?
あんまり高いのは買えないです。
933メイク魂ななしさん:03/10/06 23:33 ID:ZVh02ss9
カラーレスってどういう意味ですか?
934メイク魂ななしさん:03/10/07 00:25 ID:jrWIqzmq
>923
プレゼントって言えばアイテムの選択まで手伝ってもらえますよ。
色とかあるから、できれば彼女の写真とかあればなお良し。
コスメマニアなら…外資のが好きかもね。DIORとかシャネルとか。
あとは、隙間アイテムということでアナスイの鏡とネイルのセットとかも
かわいいんじゃないかな。
935メイク魂ななしさん:03/10/07 01:18 ID:Pkq1ljtM
>>928
女って単純だよね。そういうとこ。
女だけじゃないか。最近は男でもそう言うの多いもんな。
936メイク魂ななしさん:03/10/07 01:25 ID:5hE86J2a
あの松雪は化粧濃すぎ
937メイク魂ななしさん:03/10/07 03:00 ID:GIy3hG/D
>>934
鏡って人にプレゼントしたら駄目みたいよ。
前にアナスイのスレで同じように話題になったんだけど。
なんか迷信のようだけど、非常識ってイメージにも繋がるしね。
938メイク魂ななしさん:03/10/07 03:16 ID:Pkq1ljtM
>>937
堂でも良いけど、穴水って名前なんかエロいな。
939メイク魂ななしさん:03/10/07 13:40 ID:1EpnsXyJ
>937
そうなんだ、知らなかった。
気をつけよう。。。
940メイク魂ななしさん:03/10/07 14:30 ID:Eu8/j7+S
アザレのスレが見当たらないのですが、こちらにはないでしょうか?
941メイク魂ななしさん:03/10/07 14:31 ID:o7dkgZ2V
>940
【【AZARE(シナリー)はどうでしょう??】】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1043067742/l50
942メイク魂ななしさん:03/10/07 14:36 ID:Eu8/j7+S
>>941
ありがとうございました。すみません。
943917:03/10/08 05:05 ID:hh4XWymw
>>931
ああ、遅ればせながらありがとうございます(><)
なぜかかちゅ検索でFSPスレが発見できす、てっきり
撤退とともに消滅したかと、、(涙)さっそくそちらを見てきます!
944メイク魂ななしさん:03/10/08 17:06 ID:PNVl+NgP
○○スレッドはありますか?
ってスレはどこーー??
945メイク魂ななしさん:03/10/08 17:11 ID:80y0CJht
>944
落ちますた。
946メイク魂ななしさん:03/10/08 17:21 ID:PNVl+NgP
>>945
落ちたっきり立ってないのですか・・ショボン
BAの採用試験を受けるので何か参孝になるスレを紹介して欲しかったのですが・・

レスありがとうございました
947メイク魂ななしさん:03/10/08 17:42 ID:MXZP26m1
>946
そゆ事か。ガンガレ。

【美容部員】化粧品の販売員について 16【BA】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1062289855/l50
BAは見た。化粧品カウンターのキティなお客様part3
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1042914873/l50
BAと客のふれあいコーナー part2
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1060455985/l50
948メイク魂ななしさん:03/10/08 19:38 ID:OJdbWtmD
「2ch化粧板用語辞典」 ってなくなっちゃったのかな
949メイク魂ななしさん:03/10/08 21:11 ID:00JFfAP9
顔がかゆくなって困っています。
原因としては、最近急に寒くなって乾燥してきたのと、
年齢的にお肌の曲がり角になってきたことがあると思います。
見た目は赤くはなっていませんが、ぼこぼこしてかぶれているようです。
どうしたら直るでしょうか。
このような症状がでるのは初めてなのであせっています。
基礎ジプシー中なのでおすすめのものもあったら教えてください。
よろしくお願いします!
950メイク魂ななしさん:03/10/08 21:35 ID:VncbbvVB
あほか。こんなとこで聞いてないで皮膚科に相談しろよ・・
951メイク魂ななしさん:03/10/08 22:05 ID:YDuP9LBl
>948
分からない化粧用語はここで聞け★初心者★
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1062681708/
952949:03/10/08 23:10 ID:m7f9Wlfa
お願いします。
低刺激の基礎ものだけでも教えてください!
953メイク魂ななしさん:03/10/08 23:15 ID:3J0Nk5oF
>952
焦る気持ちは分からんでもないけどさ、
いくら低刺激でもあなたに合わなければどうしようもないし、
とにかく早く皮膚科行った方が良いと思うよ。
基礎ジプシー中って事はそのうちのどれかが合わなかった可能性もあるし、
今まで使ってきた中で肌が安定していた物に戻してみるのも良いのでは?
954メイク魂ななしさん:03/10/08 23:19 ID:VncbbvVB
もしかして保険証もってないとか。ガクブル〜
955メイク魂ななしさん:03/10/08 23:58 ID:L66T6sUa
これまで化粧水→ファンデなんですけど、やっぱりちゃんと下地使った方が
将来的に良いんでしょうか?美顔器を愛用しているので肌トラブルはありま
せん。夏も下地無しなのに色は白いままです。ただある年齢を境に一気にシ
ミが出てくるのではないかと心配になってきたもので・・・。やはり下地は
必要ですか?ファンデのみはヤバイ!?
956メイク魂ななしさん:03/10/09 00:12 ID:1uLPHStU
>955
下地つけた方がいいと思うけど、むしろ乳液とかそれに類するものつけなきゃ…。
「乳液でフタをする」っていうけど、フタよりもむしろ「長時間膜を張り続ける」効果のが
大事なんだって。

>952
敏感肌総合スレッド
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1051361959/
まず病院行った方がいいよ。低刺激っていっても敏感な状態には厳しいよ。
(むしろ普段より危ないくらいだ)
症状だけきいてるとアルージェとかル・ミュウっぽいけど…でも使って荒れるより
皆の言うようにまず皮膚科に相談すべきだよ。お大事にね
957メイク魂ななしさん:03/10/09 00:59 ID:UD/r3PIW
>>956
    ., -、,. -─- 、⌒〉
     {  }      ヽ_   r'⌒)ヽ
     ヽ、    /´  i ё{__ iヽ、 J
     {       ё  ̄ヽ._)/ ∪
       !    ヽ(ゝ__,ノ}  /   女子トイレは宝の山だなー
      l        ,. ノ‐''>
    i⊂}__    _, ‐'´__/__
    ヽ   ‐- 、二`ヽ/〉⊂ニニ⊃)
     |    // ̄ ̄)j~U^∪ヽ
     ノ ` ‐-L!--‐''(´      )
    `i''ー----‐ ''"´ ヽ、__/
     !         つ }  ` }
.    !.  , -‐- 、.    ノ--─ '
      ヽ、_{.     `ヽi'⌒i
       `''‐- 、.. __,!
958メイク魂ななしさん:03/10/09 01:38 ID:U2Q2sLf/
とりあえず乳液はつけるようにします。ありがとーございました!
959メイク魂ななしさん:03/10/09 16:59 ID:7mvktcDl
○○スレどこ?スレがないのでここで質問なんですが
CAC化粧品が気になるので調べたかったのですが
どこに行けば良いのでしょうか?
洗顔料の過去スレでちらっと見かけただけで。スレはないのでしょうか?
960メイク魂ななしさん:03/10/10 00:03 ID:aEH8qf6g
スレ探しの方多いですよね…案内所、それ単品だとレス少なくて落ちてしまう
という話でしたが、ちょうどスレ立て時期ですしそぼぎスレを素朴な疑問・質問・
案内所の総合スレにするのはどうでしょうか??
案内所自体のテンプレは>701-704さんと>709さんが用意されてますし。
これをもっと簡略化してそぼぎテンプレと合体とか。
よくないかな。(´・ω・`)
961メイク魂ななしさん:03/10/10 00:10 ID:Ty7BZwVY
>>960
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           |
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ |
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|     ハァ?
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓|
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
     /      ` ─┬─ イ     i i
    /          |      Y  | |
    /           |      ヽ__|_|
962メイク魂ななしさん:03/10/10 01:36 ID:LRGqWYQv
最近の大衆誌で、化粧顔とメイクを落とした素顔の特集があったのですが、
皆さんあんなもんですか。
女性不信になりそう。
963メイク魂ななしさん:03/10/10 09:52 ID:nn5fLw8f
○○スレがないのでここでお聞きします。大阪のなんばパークスに
生活の木が出来たので行って来ました。ここの商品はどこで話されて
いるのでしょうか?ヨロシクお願いします。
964メイク魂ななしさん:03/10/10 12:56 ID:Fzq4M9EA
スレ違いかな?とも思ったのですがお尋ねしたいことが。
ネットから免税店の品を予約できるサイトをご存知の方
教えてください。
関空と成田が見たいです。
うまくヒットしないので・・・
よろしくお願いします!

965メイク魂ななしさん:03/10/10 12:58 ID:Fzq4M9EA
>964ですごめんなさい。
成田は分かったのですが関空が分かりません・・・
ご存知の方お願いします。
966メイク魂ななしさん:03/10/10 13:58 ID:xVrTB2BR
関空もすぐにわかったけど。検索してごらん。
967メイク魂ななしさん:03/10/10 14:34 ID:Ty7BZwVY
>>962
化粧してない顔ってのもショッキングなもんですが、
まんこもグロイですよ。臭いもするし。
968メイク魂ななしさん:03/10/10 15:28 ID:CrfnxNK2
>964
関空オフィシャルサイトの「レストラン・ショップ・免税店」→免税店
で一通り見れますよ。
これが一番わかりやすいかと思うのですが。
969メイク魂ななしさん:03/10/10 16:09 ID:aRTICwFa
このスレでいいのか分からないのですが質問です。
YARDLEY LONDON社のブラウン・ウィンザーという石鹸を探してます。
WELLA JAPAN社でも取り扱ってないようなので国内で手に入れるには
どこを探せばいいかわからないのです。

入手先をご存知の方がいらっしゃったらお願いします。
970メイク魂ななしさん:03/10/10 16:14 ID:M4BAwyYN
>>969
せっけんスレで訊いてみてはどうでしょう。

本当におすすめのせっけん!  その3
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1060770129/l50
971メイク魂ななしさん:03/10/10 16:28 ID:aRTICwFa
>>970
サンクス!!
972メイク魂ななしさん:03/10/10 18:16 ID:Ty7BZwVY
基礎化粧品は頻繁に変えずに、長く同じ物を使った方が良いのでしょうか?
最近、私の汚肌の原因は、いろいろ試しすぎにあるのではないかと思うのですが・・
どうなのでしょう?
973メイク魂ななしさん:03/10/10 19:25 ID:cBvEuH88
で、次スレはどうなるのかな
974メイク魂ななしさん:03/10/10 20:12 ID:DUkw9tip
初めまして。
最近ファンデをやめてルースパウダーだけにしたんです。
肌にいきなりルースパウダーはやっぱりおかしいですか?
また、ルースパウダーを塗る場合は下地などはいりませんか?
初心者でごめんなさい・・・。
975メイク魂ななしさん:03/10/10 20:25 ID:zeJbXe5Q
>>972
試しすぎは肌にとって良くないですね。
まずは途中で飽きずに自分の肌に合った化粧品を
じっくり使ってみてはどうでしょうか?
それで自分の肌をチェックしながら自分に合ったものを
長く使いつづけていれば自然と肌も化粧品に慣れてきて
効果も出てくると思いますよ。

>>974
直接塗るのはちょっと止めたほうがいいと思います。
下地はルースパウダーをより密着させ綺麗に仕上げて
くれますし、直接塗るよりかは崩れ方も違ってきます。

976メイク魂ななしさん:03/10/10 20:28 ID:DUkw9tip
>>975さん
アドバイスありがとうございます。
以前1回エテュセの下地を塗ってパウダーを塗ったら、なんだか粉の色が消えていってしまい。
「これ塗った意味あるのかな?」って思ってしまいました。
977メイク魂ななしさん:03/10/10 22:43 ID:4leP3xbm
新スレできたよ。
●●素朴な疑問・質問スレッド その20●●
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1065793218/
978メイク魂ななしさん:03/10/10 23:32 ID:/k+kJCF3
>974
ファンデをやめたいのならば下記のスレが参考になると思いますよ。

ノーファンデ派のメイク Part4
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1054966551/
979メイク魂ななしさん:03/10/10 23:48 ID:dVTeLm1x
5年前の口紅とかシャドウってもう使えないですかね?
シャドウとかならパウダー状だし
悪くなりにくいかなって思うんですけど。
3年間くらいが限度なんでしょうか。
980メイク魂ななしさん:03/10/11 00:34 ID:UgB/oi2q
>>979
大丈夫ですよ。
食べ物じゃないんですから。ただ、ぽろぽろに崩れたりするのでそれは気をつけて
使うといいですよ。
981メイク魂ななしさん
スレ探しの方が多いようなので案内所を復活させました。
誘導よろしくおねがいします。
◆○○スレッドはありますか?&初心者総合案内所◆
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1065801334/