高校生の化粧6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
昔高校生だった人と現役高校生が化粧について話すスレです。
煽り・荒らしは放置してマターリ逝きましょう。

前スレ
【1】http://cheese.2ch.net/female/kako/993/993726231.html
【2】http://life.2ch.net/female/kako/999/999955655.html
【3】http://life2.2ch.net/female/kako/1022/10220/1022057308.html
【4】http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1033458179/(dat落ち中)
【5】http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1042522311/
2スリムななし(仮)さん:03/03/22 23:22 ID:TLDmGYaM
乙です
3メイク魂ななしさん:03/03/22 23:29 ID:AdN9Ei6w
乙華麗!
4メイク魂ななしさん:03/03/23 00:12 ID:ZXs5+ifL
乙鰈
4ずさ
5メイク魂ななしさん:03/03/23 00:41 ID:EQpzUraQ
※注意※
このスレは、加齢臭漂わせたオバサンの入場は禁止です。
6メイク魂ななしさん:03/03/23 01:29 ID:f/IsnEmI
別にいくつの人が書き込みしてもいいじゃん
でもおばさんって明らかに「私が貴方達に教えてあげる」
みたいな書き方するからバレバレなんだよね(w
7メイク魂ななしさん:03/03/23 01:34 ID:opHVYWfM
おばさんっていくつからよー
 
今日 高校生2人組を見たんだけど、すんごい肌綺麗だった。
よーくみたらファンデ塗ってたけど まだぴちぴちぷりぷりだから化粧のノリも
良さそうで羨ましかった(´・ω・`)
8メイク魂ななしさん:03/03/23 02:39 ID:Am8LL1ak
8げと( ・∀・)8げと
9メイク魂ななしさん:03/03/23 07:47 ID:6mq3+uRI
せっかくなんだし。
age
10スリムななし(仮)さん:03/03/23 09:12 ID:IS5hQoUY
10get!!
11メイク魂ななしさん:03/03/23 09:25 ID:TxlUgWr6
みんなはルーズ派でつか?ハイソ派でつか?
12メイク魂ななしさん:03/03/23 09:37 ID:+Eb0WQ3b
冬はルーズで夏はハイソ。
13メイク魂ななしさん:03/03/23 11:35 ID:jfsuq+Hj
白の靴下と決められているので夏でも冬でもルーズ
しかし4月からは学校指定の紺ハイソになってしまう…鬱。
14メイク魂ななしさん:03/03/23 11:58 ID:6a6QSoNs
紺ハイソ
土地柄かあんまりルーズ流行ってない
15メイク魂ななしさん:03/03/23 12:03 ID:6NTcyP+F
今高1、ファンデなんてしたことないしずっとスキンケアに力いれてきたのに
ここ一年でニキビ大量発生、頬の毛穴まで目立ってきちゃうしなんかたるんでるっぽい
感じもする。。。ぴちぴちぷりぷりなんてありえない肌です。
もう最悪・・・。みんななんでそんな肌きれいなんだろう。。不思議。
16メイク魂ななしさん:03/03/23 12:23 ID:9aMpRyov
私もルーズ派!脚が太いのでハイソは却下でつ。
それにルーズの方が彼氏が(密かに)喜んでる(気がする)。
17メイク魂ななしさん:03/03/23 12:32 ID:P62IOCLf
>>15
つぶすのだけはしちゃ駄目だよー。
厨房時代ストレスでニキビできまくってプチプチ潰してたら
ほっぺ真っ赤だし凹凸有るしで見れない顔になっちゃったよ…。・゚・(ノД`)・゚・。

たるんでるのは顔の筋肉鍛えれば大丈夫さ。ガンガレー。
18メイク魂ななしさん:03/03/23 12:39 ID:BU0OqvDS
>>16
ごめん…超脚太いのに2年間ハイソです。
ルーズ、履いた事ないや。学校は両方可だけども。
凄く太ってるからダイエットして残りの1年間をミニスカルーズで学校行きたい(泣
19メイク魂ななしさん:03/03/23 15:07 ID:fNx6/G+d
ああ・・今日大学に受かりました。
もうここのスレにも来れなくなるんだね。って卒業した時点で
もう来れないのか。皆ありがとう。高校生メイクスレ、楽しかったよ。
本当にありがとう。さようなら。
20メイ:03/03/23 15:20 ID:DJCaEpqi
>>19
おめでとう!!
あと一年高校生頑張ります。
ルーズも履き倒します。
実際のところ男の子はどう思ってるの?
21メイク魂ななしさん:03/03/23 16:18 ID:K2VMgo4/
>>19
オメデトウ!さよならの前に1をよく読んでよ!

昔高校生だった人と現役高校生が化粧について話すスレです。

てことでこれからもここで語ろうよー
22メイク魂ななしさん:03/03/23 16:18 ID:sOddeTvi
>>19 おめでとう!!幸せだね・・・!!
23メイク魂ななしさん:03/03/23 16:26 ID:79Vmc1Ab
黒ハイソか黒タイツ派ですがハイソの方が足は細く見えるかと。
私はルーズの似合う足だったからずっとルーズはいてたんだけど、ある日ハイソで全身鏡に映ってみたら
こっちの方が細く見えるしバランスいいし清潔そうだったからずっとハイソ。最近は寒いからタイツだったけど。。

でも男受けはルーズなのかなぁ。
24メイク魂ななしさん:03/03/23 16:33 ID:hJnEUvoo
いや、男は絶対に紺ハイソ。
これは断言できる。
25メイク魂名無しさん:03/03/23 17:03 ID:2G80abeD
>>24
なぜに紺?
私はいつもハイソ履くなら黒か灰って決めてる。
紺はなんか嫌だから・・・
26メイク魂ななしさん:03/03/23 17:04 ID:XPc3Dc5h
男のタイプにもよるんとちゃう?
27メイク魂ななしさん:03/03/23 17:53 ID:79Vmc1Ab
>25 制服によるのでは・・・。紺ブレザーだったら紺が合うだろし。
    私は黒派ですが。
2819:03/03/23 20:04 ID:fNx6/G+d
>>20-22
皆さんありがとう!私も後から1読んで

あっ・・・。

しかし私は3年間ずーーーーっとルーズだったです。
ハイソはなんか苦手でした。やっぱり人に似合っているのが
一番だと思いますよ。ハイソの似合う足、ルーズの似合う足ってあるじゃ
ないですか。(笑
29メイク魂ななしさん:03/03/23 20:11 ID:pBye4yVC
うちも足首が太かったんでルーズを好んでたけど
3年になって履くの恥ずかしくなったなぁ…(ちなみに今年卒業しますた)

急に周りが履かなくなって、あぁ廃れたなぁと実感
30メイク魂ななしさん:03/03/23 20:37 ID:iqodyy2y
いきなりなんだけど、
カウンター行ったことある?
31メイク魂ななしさん:03/03/23 21:02 ID:vCTs03v/
うちの学校は白以外校則違反なもんで、ずっとルーズ派です。
へんな学校でつ・・。
>30
この話は結構過去ログにもあったけど、
私服で行くのがいいと思う。
RMKは高校生にも親切なBAさん多かった。
32メイク魂ななしさん:03/03/23 22:10 ID:dBB7O7aT
うちの学校靴下も指定だよ。黒・紺・深緑の3色。
夏服のスカートが緑だから靴下も緑で、冬服は紺だからは紺ってわける人もいる。
あ、でも真冬は黒タイツはかなきゃいけない。

「白以外ダメ」ってルーズありなんだね。初めて知ったなるほど。
33メイク魂ななしさん :03/03/23 23:21 ID:mT8x4d55
最初行ってた高校はルーズ可だったから奮発してスミスの高いやつ
買ったのに、入って一ヶ月もしない間にやめてしまった。
今行ってる高校は紺のハイソ限定。ルーズほとんど履いてないのに
もったいない!!!せっかく買ったのに!と最近思う。
34スリムななし(仮)さん:03/03/23 23:58 ID:IS5hQoUY
マツキヨのセールいつまでかなぁ
35メイク魂ななしさん:03/03/24 05:34 ID:u5mg2Ykj
うちの学校なんて靴下は白のみ、今年からはルーズも禁止だよ。・゚・(ノД`)・゚・。
白のハイソで毎日過ごしてまつ
36メイク魂ななしさん:03/03/24 07:22 ID:OeWLYnlk
私の学校もルーズ禁止で白のソックスなんだけど、学校終わって門出たとたんみんなで門の前でルーズにはきかえてるよ(w
37メイク魂ななしさん:03/03/24 08:25 ID:OI1WhpTZ
>>34
29日までよん!ゲッツ!

私は紺ソだよー。ルーズ、私の場合なんか足太くみえちゃうんだ
38メイク魂ななしさん:03/03/24 09:13 ID:0aoEvQeY
てかさ、中途半端なGALぶってる女ってうザイよね。
知り合いがそれなんだけど、服とか超安い店でばっちりきめてるくせに化粧薄いし
身長低いくせに大人ぶってるし髪型はおかっぱだし
はっきり言って
超  だ   さ   い  
一緒に歩きたくない。みなさんのまわりにもいます?
39メイク魂ななしさん:03/03/24 09:15 ID:Ku4phPy9
いねーな
40メイク魂ななしさん:03/03/24 09:19 ID:+oXJcjab
くだらんこと書きなさんな
41メイク魂ななしさん:03/03/24 11:33 ID:5ZjKvldV
>>38
>髪型がおかっぱ
それ中途半端どころかぜんぜんGALじゃないと思う…。
42メイク魂ななしさん:03/03/24 11:44 ID:Ec0efMmK
…やばい。確かにギャルでは無いけど
長さ見たらほぼおかっぱだったよ…思いっきり梳いてもらってるけど。

でもファ板とか行ったらセシル叩かれてるね。
服に関する知識が薄い私としては
ギャルブランド=セシル(とLOVE BOAT)みたいなイメージあるんだけど。
43メイク魂ななしさん:03/03/24 11:53 ID:Nn3jCgXI
あー、たしかに中途半端なヤツはいるかも。誰にでも中途半端な時期ってあると思うんだけど、たまにそれがあきらかにおかしなヤツいるよね。
それが特にギャル系に多いんじゃない?
今はほとんど見ないけど厨房ん時によく自称ヤンギャル(ヤンキー+ギャル)ってのがいた。顔はぎゃるメイクなのに服はKANIなんかのジャージ。
なんなんだよソレ、って感じだった。
44メイク魂ななしさん:03/03/24 14:01 ID:h70ptui0
春から高校生なのでやっとここに書き込めますね。
そのまま上がるので制服とか一緒だけど・・・。
まずは顔のぶつぶつをなんとかしたい。

靴下、私の学校ではみんな紺ハイソかタイツでしたね。
ルーズはいてる子はクラスで1人ぐらいかなあ。
みなさん、春メイクしてますか?
45メイク魂ななしさん:03/03/24 19:32 ID:9gPx8a+R
>>44
入学おめでとう(´∀`*)
私は100均で買ったピンク色のアイシャドゥを使ってまつ。
学校にはしていけないけど、
休みの日とかはこれで通してるよ。
グロスはこれまた100均のピンクのラメ入り。
チープコスメ万歳。
46スリムななし(仮)さん:03/03/24 21:34 ID:2JKLxvr4
>>37
ありがと!ゲッツ!
47メイク魂ななしさん:03/03/24 21:39 ID:pnR5eFF1
あー今になって禿しく後悔・・・
入れたらどこでもいいや何て言ってないで
もっと勉強して荒れてない学校受ければ良かったー(´Д⊂ヽ
絶対↑に書いてあるようなことになる・・・
48メイク魂ななしさん:03/03/24 21:48 ID:5Ds0UCcI
おおー私も今春から高校生なんで書き込めるぞ!!(゚∀゚)

私も中1の頃「どうでもいいや」って思ってたけど
中2になって目覚めて中3から猛勉強
おかげで公立のトップ高入れたよ・゚・(ノД`)・゚・

さて化粧の話か。
春メイクかぁ… アイシャドウつけるとどーも不自然になるんだよなぁ
グロスつけると絶対「キモいよあんた」って言われるし( ´Д⊂
かわいいピンクのチークを入れるくらいかなぁ…寂しいな俺(w
49メイク魂ななしさん:03/03/24 23:24 ID:L8OE1aUA
わたしも春から高校生ですー
結構多いみたいですね。

ところで、質問なんですけど、皆さんカウンターとか普通に行かれます?
わたし、欲しいものがあるのに、BAさんが怖くて行けないんですよね・・・
来週辺り母親と行ってみようと思うんですけど、大丈夫ですかね?
親がいてもやっぱりなめられたりするんでしょうか?物凄く心配です・・・
50メイク魂ななしさん:03/03/25 01:43 ID:pIPUE0N3
>>48
首都圏のちょーむずかしぃ〜学校でない限り
高校受験はちょっとダケ勉強やった人はみな受かりますよ。
それからそんな話いらないです。
51メイク魂ななしさん:03/03/25 04:38 ID:w0NR7Qa1
化粧水何使ってる?
52メイク魂ななしさん:03/03/25 04:41 ID:qNPmBJSH
48も48だが50も50だなw
53メイク魂ななしさん:03/03/25 05:37 ID:31pY7HeB
>49
私も今年から高校生だけど、普通にカウンター行くよ?
親とも行くし・・・
別になめられたりしないYO!

54メイク魂ななしさん:03/03/25 06:53 ID:R7A8YOCA
みんなはカウンターコスメとかが普通なの?
私なんかブルジョワでさえ高いと思うのに…
55メイク魂ななしさん:03/03/25 08:10 ID:j+yPY6lc
私は基本的にコスメは百貨店で買う。
DSやソニプラのコスメも気に入ったら買うって感じ…かな?
でもこれが普通ではないと思う。私の友達で100均で化粧品買ってるコなんかいっぱいいるし。
56メイク魂ななしさん:03/03/25 08:41 ID:5wmHYLeA
カウンターもいくよ。
でもDSでも買う。カウンター行き始めたのも
かなり最近なんだけど。でも、お母さんと一緒じゃないと
いきずらいね。
57メイク魂ななしさん:03/03/25 10:05 ID:PSri9zXP
うちの母親常にスッピンだから一緒に逝けないわw
58メイク魂ななしさん:03/03/25 11:00 ID:ilOQOqDP
今年の春から高校生です
初めての彼氏も出来たんで彼氏さんのためにもかわいくなりたいです
化粧っていったらほぼマスカラだけって感じだけど。。。
チークもいれたいけど下地塗りたくないし(w
ベビーピンクのチークは下地とかなくて直接塗っても大丈夫と聞いたんだけど
本当なんですか?

これから過去ログとか熟読します(w
59メイク魂ななしさん:03/03/25 11:06 ID:jUlCyshr
お金持ち多いなー…
一度もカウンター行った事無いよ…。・゚・(ノД`)・゚・。
いつかジューシーチューブ買いに行きたいな…全色コンプ。
>>51
こないだまで酒しずく鳩(ヒアル3本)、
最近は美顔水とビオレ弱酸水inクリームでつ。チープでごめん(w

>>58
べビピンチークは下地塗らなくても大丈夫…だと思う。でも発色あまり良くないよー。
…よっぽど色白でもない限り、綺麗に出ないんじゃっていつも思う。

@によるとアレは、パウダーチークの下地に使ったら(・∀・)イイ!! らしいんだけど…。
パウダー塗るんだったらただの下地も付けた方が良いと思う。

長文スマソ。
60ウエ−ブマスタ−様ランキングサイト登録へ:03/03/25 11:07 ID:cCuE5TQ4
WEBマスタ−様必勝
   情報ランキングサイト
ファッション、ショッピング、ネ−ル、
  コスメ、グルメ、トラベル
  メルマガ登録、宣伝もOKです。
 http://asamade.net/Collection/
61メイク魂ななしさん:03/03/25 11:34 ID:Xdrzp4x1
>>59
堂々としてりゃ大丈夫だよ〜。
年聞かれて、高1ですって答えたら若いですね〜!?って言われるだけで金持ってないって思われるから無理に商品とかすすめられないし(w
62メイク魂ななしさん:03/03/25 13:39 ID:86qrUE8Q
>>51
酒しずく(朋)+ヒアル×2+コラーゲン
もうすぐなくなりそう…朋美売ってないかなぁ…
63メイク魂ななしさん:03/03/25 14:38 ID:pSmYtQua
ちょっと大人っぽいドラッグストア行っただけでも
「ガキがくんじゃねぇ!!」って態度で見られる気が…。・゚・(ノД`)・゚・

カウンター行くんだ…スゲェ…!(゚Д゚)
私ももう少し大人になったら是非…!(藁

関係ないんですけど、みなさん学校にファンデ塗っていきます?
64メイク魂ななしさん:03/03/25 14:41 ID:gI4ZTvko
私は高2からファンデ必須になりますた。
でも厚塗りじゃなく、極限に薄く薄く。ちなみにリキッド派です。
65メイク魂ななしさん:03/03/25 15:49 ID:larBV0gs
ファンデも下地も塗ってないでつ。
おかげでお肌テュルテュル。
66メイク魂ななしさん:03/03/25 15:56 ID:EuyjmK+Q
ファンデは塗っていきますよ。薄く。
冬は塗らないこともあったな。

ところで語尾に「つ」つけたりすんのやめよう。痛すぎる。
67メイク魂ななしさん:03/03/25 15:58 ID:3bmta4JZ
49です。
皆さんレスどうもですー
結構行かれる方いるんですね;
今度頑張ってみます。

>>63
ファンデは塗ってないけどケイトの下地塗ってます。
でもあんま変化ない鴨・・・
68メイク魂ななしさん:03/03/25 16:06 ID:s6GMpqzd
>>67
ちとキラキラするやつ?あれけっこう好きかも
69メイク魂ななしさん:03/03/25 16:07 ID:TMLXaddi
ayuって高校生にまだ人気あるの?

70メイク魂ななしさん:03/03/25 16:42 ID:3bmta4JZ
>>68
そう、ラメ入ってるやつですー
でもラメが手にばっかり着いて鬱・・・
カバー力ないのも残念。
UV効果あるからとりあえずつけてるような感じです。
7163:03/03/25 16:47 ID:pSmYtQua
みなさんレスありがとう。

厚塗りはやっぱり痛いですよね…(´A`;)
リキッドうっすら、で行こうと思いますー。

でもファンデうんぬんの前に肌綺麗にしようっと…( ´Д⊂
72メイク魂ななしさん:03/03/25 19:11 ID:uBQV/2N1
>>71
肌綺麗ならファンデいらなくない?

ファンデとか下地肌に塗ると皮膚呼吸出来ない感じで苦手だ…。
73メイク魂ななしさん:03/03/25 20:07 ID:iHxS5qJP
高校入った当初はずっとファンデ塗ってたけど、
最近下地+お粉のみに変えたらニキビが出来にくくなった。
でもニキビ痕が酷いからコンシーラーは絶対に手放せない(´・ω・`)
頑張って肌綺麗にしよう…。

そういや前スレの最後でサッカー雑誌が出てきてビックリした。
私も欠かさず読んでる(w
7458:03/03/25 20:11 ID:ilOQOqDP
>>59
ありがとうございます
発色悪いのかあ。。。。自分は色白っていうよりも
色黒って感じだもんな(w

チークってあんまり使わないわりに容器が多いのが多いから
買うときに悩むんだよな。。。
75メイク魂ななしさん:03/03/25 20:49 ID:dNB89nv2
>73
私もまったく同じ!
その時って、下地→コンシーラー→お粉だよね?
これだと私、お粉て薄づきだから、コンシーラーつけてますよて
ポツポツわかっちゃうんだよね(´д`;)
73サンはうまくいってる?なんか良い方法あったらおちえて欲しいカモ
76メイク魂ななしさん:03/03/25 20:52 ID:ugsuYMgY
>73
私もニキビ痕酷いんですが、何のコンシーラー使ってるんですか?
77スリムななし(仮)さん:03/03/25 21:55 ID:f2XP4E7T
>>73
ミーツー

今一生懸命2時間くらいネイルしてたのに短気だから
ちょっとさわったら全滅になった・・・・鬱・・・
78メイク魂ななしさん:03/03/25 22:40 ID:2SM3r8hH
みんな美白とかはしないの??
79メイク魂ななしさん:03/03/25 23:18 ID:RC+morgD
>>78しないな〜
美白物=乾燥するってイメージがぬけなくて、夏でも使えない。
普段から紫外線などに当たらないように気をつけてはいるけど。
白レースか黒レースの日傘欲しい。
でも持つ人によっては、おばさん臭くなっちゃうかも・・・私はきっとなる。
80メイク魂ななしさん:03/03/26 00:31 ID:EUeFygy2
しっとり系のツルンとする、リキッドまたは下地探してます。
みなさんお勧めのもの何かありますか?
今はケイトの下地なんだかあんまり意味がない気が・・・

いつか勇気だしてカウンターに行ってみたいな・・・(´・ω・`)
81メイク魂ななしさん:03/03/26 00:57 ID:MxOuIW6i
>>78
親に貰った美白モノの乳液使ってるけど効果は怪しい(w
(ちなみに肌美精?だったはず)
高いの分かってるけど雪なんちゃらが激しく欲しい。
つい最近まで全く日焼け止めも何も塗ってなかったから、身体中ほくろだらけだし…
もちろん顔も。もうだめぽ…

>>73
コンシーラ情報キボンヌ。ニキビ痕酷すぎるんだよ…。・゚・(ノД`)・゚・。
8278:03/03/26 01:21 ID:XVft99nf
>>79
日傘は勇気がいるよね・・・。
美白物化粧水とかは確かにちょっと乾燥するけど
美白もののクレンジングとか洗顔料とかはどう??
>>81
>高いの分かってるけど雪なんちゃらが激しく欲しい
雪肌精のことかな??
あれはシミにきくというより顔の色がワントーン明るくなるかんじだよ。
シミがもうできてて消したいのならほかの美白物のほうがいいとおもうよ。
8373:03/03/26 02:02 ID:VYO29Eyc
>>75
実は同じ事で悩んでます(;´д`)
間近で見るとどうしても塗ってるって分かっちゃいますもんね。
今の対処法は、コンシーラを塗った後に化粧水をスプレーで拭きかけて馴染ませてます。
かけすぎるとドロドロになっちゃって意味無いけど、
1回吹きかけるだけでも何もせずに直接お粉、よりは目立たなくなってます。
でも他にいい方法が見つかったら教えて下さい(w

>>76>>81
ボビイのスティック使ってます。
高かったけど今まで使ってた物よりはすっきり隠れてくれました。
人によって合う・合わないがあるから絶対オススメ!とは言いきれないけど、
色がイパーイあるから肌に合った色は見つかるかも。
84メイク魂ななしさん:03/03/26 03:10 ID:cCW6PrMo
>>82
やっぱり勇気いるよね・・・ロリータの友達がピンクレースの日傘さしてて可愛かったな。
その子、日光アレルギーだから日傘必須みたいだけど。

クレンジング・洗顔、なるほど。
首くすんでるから白くなればいいな〜って思ってたんだよね。
首専用に美白化粧水も一緒に探して見るよ。ありがとう(´∀`*)
85メイク魂ななしさん:03/03/26 08:39 ID:vUy4hLEq
白レース日傘、去年大活躍でした。
結構涼しいし!今年も使うぜー。
そろそろ日焼け止め買わないと・・・。
86メイク魂ななしさん:03/03/26 09:11 ID:Lt0zSVbD
みんな美白してるんだね〜。
私は全く逆で美白したくない人間だから、ファンデはリキッドとパウダリーのSPF数値をどれだけ低くおさえるかってことに命かけてる(w
(別に肌焼いてるわけじゃないが…)
下地もぬるとSPFが高くなるからぬってないし…。肌にイクナイってわかってんだけどね。

最近はSPF数値下げるためにパウダリーファンデやめて、リキッド+お粉にしよーか迷ってる。
ちなみに今使ってるリキッドファンデのSPF数値は5!!
87メイク魂ななしさん:03/03/26 11:26 ID:E/QIdHpp
週末髪染めてくるー。
親には絶対ヤメロと言われてるから、しないといいつつ染めてくる罠
留年だから新入生に舐められないようにしなくちゃなぁ。

てか誕生日が来週だから、入学式も17歳で出ることになるんだよー。
2浪したみたいだ……禿ウチュヽ(`Д´)ノ
留年したこと、自己紹介の時に言っちゃった方が楽かな〜って
考えてるんだけど、いきなり言ったら引くかな?
でも言わないでおいて仲良くなったあとで陰口言われたらヤダし。
どーしよ、、、
88メイク魂ななしさん:03/03/26 11:38 ID:kWgot5nK
私は日焼けに弱いんで、焼けないようにしてますね。
日傘は中学生のときから使ってました。
慣れると何とも思わないですよ。
89メイク魂ななしさん:03/03/26 11:41 ID:iXKJbicD
>>87
言っちゃってもいーと思う。私なら頼りになるっぽくて友達になりたくなる。かも。
90メイク魂ななしさん:03/03/26 12:11 ID:PU9w0vPz
留年した理由にもよる。学業不振とかだと無条件で軽蔑する。
91メイク魂ななしさん:03/03/26 12:37 ID:aXDw4LK9
髪染めててもナメられる人もいれば髪黒くとも慕われる人もいる
そうゆうのに頼る幼稚な精神こそナメられる一番の理由だと
92メイク魂ななしさん:03/03/26 12:39 ID:rukPGFWk
>>87
髪染めちゃうの?(´・ω・`)
お母さん悲しむよ・・・。
93メイク魂ななしさん:03/03/26 12:59 ID:yaoR3mKR
うちのクラスの留年してた人は
茶髪+学業不振=ヤンキーにめちゃしたわれてた。
仲良くもう一年留年してたよ
94メイク魂ななしさん:03/03/26 13:08 ID:TKJpQxHt
>>87
私のクラスにも留年した子がいたけど1回も登校してこなかったよ。
髪染めたからってなめられないワケじゃないと・・・。
てか、私も10月に留年ケテーイしちゃったんだけど(高1)
それが嫌で通信に転校しちまった。
95メイク魂ななしさん:03/03/26 14:04 ID:sUPry+ha
この春高1です。なんか自分みたいな子がたくさんいてうれスぃ〜
とりあえず髪は軽く茶髪に染めて前髪はモサくなんないように
短くして、化粧はファンデ(リキッド派)塗ってマスカラは
今までは黒だったけどブルーとかブラウンに挑戦しようと思ってます☆
カウンター行きたいけど怖い…震 高校でメイクに詳しい子と
友達になって行ってみたいな〜。
96メイク魂ななしさん:03/03/26 14:16 ID:JVJrJz6y
うちのクラスで留年してる人は皆から一目置かれてるよ。
入ってきたばかりの1年に比べ垢抜けてたし
化粧上手いしお姉さん的な存在感放ってた。
その人は自己紹介の時に何も言わなかったよ。
事実を知ったときは「やっぱり年上だったのかー!!」と思ったし
なんか嬉しかった。別に軽蔑はしなかったな。
勉強は私よりしてたけど成果が上がらないって人だったし

>>87
ナメられないように、とかそういう感覚は捨てた方がいいよ
あくまで同級生として接するのが吉。
そんな態度じゃ事実がバレた時に当然陰口言われます。
97メイク魂ななしさん:03/03/26 14:17 ID:nmYrxXNS
あんたらあほか?
おしゃれを披露するために学校に行くんじゃないやろ?
あと、化粧品買うんなら自分で働いて買え。

毛染めるだの化粧品買うだの言うやつが多い学校ほど馬鹿がおおいもんね・・・。
98メイク魂ななしさん:03/03/26 14:35 ID:7IWhts/U
髪染めるとか化粧品買う話してるからどーこーとは言えないでしょ。全部親に買ってもらってるなんて誰も一言も言ってないし。
そーゆーことが好きな年なんだから。
てか、勉強のためだけに学校行くのってムナしくない?
99メイク魂ななしさん:03/03/26 14:52 ID:icyz/2u/
>>98
> てか、勉強のためだけに学校行くのってムナしくない?

ハソパに同意
高校は義務ではないし、学びたくなければ行かなくても良いわけで。
あたしは自分のために学んだ方が良いと思って高校に進学してるし。
友達の輪も広げたいから高校にいくわけで。

上に書いたのはあたしの個人的な意見だけど、
勉強のためだけに学校行っても全然良いと思うよ。
本人がそれで満足してればね
10087:03/03/26 14:58 ID:E/QIdHpp
そっか〜。そうだね、確かに舐められたくないから=染める、は
良くなかったかも(´∀`;)
でも舐める舐めない関係無く、自分は茶髪にしたいのでします。あくまで軽〜くだけど。

>>89
頼られる性格なら良かったんだけど、私はボケボケなタイプだ…。
でもやっぱり、明るく最初に言った方がいよねー。がんがる

>>90
理由は体調不良だよ。入学直前にも入院してて、すごい情けないけど体力が
ついていかなかった。勉強はできなくはないと思うんだけど。
(出席日数が足りなくて、元の自分のレベルより全然下の高校来ちゃった)

>>91
だね(´∀`;)
染めてても舐められる人は舐めれる、それはそーだ…

>>92
うーん、確かにお母さんには悪いけど、自分で稼いだお金だし
お母さんの反対理由も「似合わない」だからいいかなぁと思ってさ。
校則違反ではあるんだけど、同級生も先輩もけっこう染めてて何とも
無かったし。地毛って言い張れる程度の色ならいいよね〜。
101メイク魂ななしさん:03/03/26 14:59 ID:Vfl0tNaR
学校生活からおしゃれ披露を引いたら勉強しか残らないのか…?
勉強のためだけに行くのは私も虚しいけどさ。
10287:03/03/26 15:02 ID:E/QIdHpp
>>94
そうなの?それでその人は退学しちゃったのー?
差し支えなければ94さんの留年理由も教えてホスィ
私も通信とか考えたけど、やっぱり普通に学校行きたいと思って…。
でも同じ高校生だもん、頑張っていこうね〜。

>>96
その人みたいになりたいなぁ〜。なんかいいねぇ、お姉さんぽくて。
私はこの一年で化粧は一通り覚えたけど、性格がボケだからなぁ;
だから私は同級生として過ごす事にするよ。お姉さんムリだし…
ふっつーーに楽しく高校生活送りたい!
10387:03/03/26 15:04 ID:E/QIdHpp
勉強とおしゃれ披露?

…友達付き合いとか、恋愛とかいろいろあるじゃん。
104101:03/03/26 15:13 ID:Vfl0tNaR
なんかわかりにくい文章になってるね、ゴメソ
>>98さんの学校生活からおしゃれ披露を抜いたら勉強しか残らないの?
って書きたかったのです。
87さんの言うとおり色々あると思うんだけどなー。
105メイク魂ななしさん:03/03/26 15:16 ID:bzilaLpc
>>97
分かってるけど釣られるぞ(・∀・)

化粧してたり髪染めてたら、頭固い香具師から見た第一印象悪くなるだろうが
本人はそんなん承知でやってんだ。ほっとけ。
自分の小遣い好きに使って何が悪い。化粧品に使おうが買い食いしょうがこっちの勝手。
もし親から金貰ってたりしてても、親は承知でくれるんだ。
本当に財政難だったら最初から渡さないよ。…私んちみたいに(w
他人のアンタが口出しする事じゃない。

…自分でバイトでもしない限り、なんだかんだで親の懐から出てる金だから
親への感謝は忘れちゃいけないと思うけどさ。

あと掲示板での方言ヤメレ。同じ関西人として虫唾が走る。

皆、ウザいやつでごめんな…でも凄く腹立ったんだよ…。・゚・(ノД`)・゚・。
106メイク魂ななしさん:03/03/26 15:28 ID:ktDuB2pX
高校生だとどこまでやると厚化粧なんですか??
私はファンデ+下地、付けマツ毛+マスカラ、チーク、グロス、シャドウは茶系です。
私と同じくらいメイクしてる友達が教師から『メイク濃い!』って言われてて…
友達が『ナチュラルだし』って言い返したら
教師が私を指差しながら『ナチュラルってゆーのはこの位よ』って。
境界線がわからない…(謎
107メイク魂ななしさん:03/03/26 15:29 ID:mEauTbx7
まあまあ、平和にいこうよ
108メイク魂ななしさん:03/03/26 15:37 ID:Tu5UBUhM
>>106
もとの顔の造りにもよるんじゃないのかなぁ。
私は下地+お粉+淡い黄緑シャドウ+カール無しでマスカラ薄ーく
だけで友達から濃いといわれますた。黄緑がいけなかったような気もするけど…。
あ、ちなみに学校にしていったんじゃないです。念のため。
109メイク魂ななしさん:03/03/26 15:52 ID:R4NoZWpn
私の普段メイクはファンデはリキッド+パウダリー、つけまつ毛、アイライン、アイブロウ…。
アイシャドウ、マスカラ、グロスは嫌いだから使いません。
チークはいっつもつけ忘れる(w
こんだけでも化粧濃いって言われる。
(゚д゚)ナゼ??コイカナ??
110メイク魂ななしさん:03/03/26 16:06 ID:O4FOykk4
>>109
顔立ちにもよるけど、
やっぱつけまつげすると濃くみえちゃう気がする。

私は学校は日焼け止め+お粉+アイライン+マスカラ+グロス で
出かける時は+アイシャドウって感じかな。
ファンデとかコントロールカラーとかつけたいけど、どうも痒くなっちゃって
ダメなんだ(涙
111メイク魂ななしさん:03/03/26 17:16 ID:Ggje8auU
ファンデ厚塗りでチークとかハイライト入れてないと
化粧濃く見えるよ。自然に陰影つけるとナチュ系になる
あと、やっぱ目の周りが黒いと濃いって思われるよ
112メイク魂ななしさん:03/03/26 17:46 ID:4+20tcWG
>>109
リキッド、パウダーだから濃く見られると思われ。

マットになりすぎたりしても濃くみられるよね。
それと素の肌の色とかなり違う色のファンデ塗った場合とか。
113メイク魂ななしさん:03/03/26 20:14 ID:3kHd0iWf
私も>>109タンと近いよーな化粧かも。
肌はセミマットでチークは薄くいれてる。
マスカラとかリップメイクはしないけど、ノーズシャドーも入れてるしアイライン上下に入れてるし、そら濃く見られるわな…と自覚してまつ(w
アイシャドウはたまーにぬるけど濃ゆ〜い色しかぬりませ〜ん!
114メイク魂ななしさん:03/03/26 21:30 ID:9NU2BdBg
そろそろ日焼け止めが必要な季節……。
みんなは何使ってる?日焼け止め。
115メイク魂ななしさん:03/03/26 21:43 ID:I7INb2Uh
毎朝忙しい中10分位かけて、パウダーファンデ+アイブロウ+リキッドアイライナー+マスカラ+チーク+目の粘膜にピンクパール。
なのに、いっつも化粧してる?って言われる。
昔、リキッドファンデとかアイシャドウグラデとかしてても言われたし。
目の下にライナー引いてなきゃ、化粧してると思われなくて困った!
そんな地味顔でもないと思うんだけどね。
116メイク魂ななしさん:03/03/26 21:45 ID:I7INb2Uh
>>114
日焼け止めは去年の秋買ってずっと使ってるひよこ。
全然なくならないから経済的w
117メイク魂ななしさん:03/03/26 22:29 ID:/n4Kv7ey
私は結構しっかりファンデをぬる方だから、下地+リキッド+パウダリーで十分かなって思ってるんだけどやっぱそれでも日焼け止めぬった方がいいのかなぁ?
もうこれだけでSPF数値50以上はあるんだけど…
118メイク魂ななしさん:03/03/26 22:36 ID:Yp/Opx9k
>117
SPF値は足すんじゃないですよ。
下地かリキッドかパウダリーのうち、最もSPF値の高いものの値+α程度です。
119メイク魂ななしさん:03/03/27 05:24 ID:24pCt9RX
>>115
すごいわかる。私も前はそうだった・・。
でも今思うとあのころの自分は確かに顔変わってなかったな
だんだんアイメイク濃くなってって、化粧顔になった。
ていうか10分でするってすごい
私や周りの友達、最低30分〜かかる人は2時間とかも居るし

>>116
ひよこ・・顔白くなるの知らずに2個買いだめしたのに
まだ1個も使いきれてないです さみしい(´・ω・`)イラナイヨォ…。
120メイク魂ななしさん:03/03/27 05:39 ID:d0KeiM/R
(\_/)
( ´Д`) <もまいらの為ぽ萌えアニ 漏れテインコ立ってキタ
(    )
( ヽノ  http://k.excite.co.jp/hp/u/loverin10/
し(_)
121メイク魂ななしさん:03/03/27 08:58 ID:niII8p+e
私は化粧すんの休憩込みで1時間かかる…。急いでやっても40分ぐらいかかるし。
朝早く起きなきゃダメだから毎日しんどい…(=д=;)
122メイク魂ななしさん:03/03/27 09:24 ID:5DJUnH8A
日焼け止めって、1年で使いきったほうがいいらしいYo。
やっぱ長持ちするものではないみたい。

自分はクリニークの美白セットに入ってたやつつかってる。
123メイク魂ななしさん:03/03/27 11:17 ID:XP6Fph5F
>>119
115です。化粧気づかれないの切ないよね!
学校に目の下ラインいれるの、ちょっと抵抗あるからやってないんだけど
昨日ママンにインウィのアイライナー買ってもらった(ラッキー)から
新学期から気合いでやろっと。

10分メイク法は、1年のとき遅刻30回でさすがヤバイと思って編み出したよ笑。
124メイク魂ななしさん:03/03/27 14:09 ID:E9YS3UCW
化粧してる?って聞かれる人は、もともとしっかりした顔立ちの人ですか?
私地味顔だから、良くも悪くも化粧栄えする顔なんですよね。
125メイク魂ななしさん:03/03/27 14:20 ID:E03Bks0M
登校時と下校時に日傘さすのって、周りから見たらやっぱ変かな・・・。
別に日光アレルギーとか肌が弱いわけではなく、ただ焼きたくないだけなんだけど。
去年の夏も一時期さして行ってたけど、周りの視線が痛かった。。
皆さんの周りでは、さしてる人とか普通にいますか?
うちの学校全くいないんで・・・。
126メイク魂ななしさん:03/03/27 14:26 ID:FXtraWVG
仲間由紀恵は高校時代、日傘さして登校してたんだってね。
127メイク魂ななしさん:03/03/27 14:31 ID:niII8p+e
日傘はさすがにいないな…。
日傘じゃなくて長袖カーデ着るとかはだめなの??私立だとよくいるじゃん。
128メイク魂ななしさん:03/03/27 15:43 ID:c7qDzGA+
>>122
げ・・・・私3年もの使ってる・・・・・。
鬱だ篠生・・・・・。
129メイク魂ななしさん:03/03/27 16:13 ID:wmLR/zL0
混合肌なんでファンデかおしろいつけてこうと思ってるんですけど,
どっちが肌に負担かかりますか?あとおすすめのがあったら教えて下さい
130メイク魂ななしさん:03/03/27 16:54 ID:pbOIjAUE
下地+おしろいが一番では?
ファンデの方がカバー力あるそうですが肌への負担は大きいです。
どっち先につけるか判らないんですが
これからの季節、日焼け止めも塗った方が良いかもしれませんね。

べビピンの下地は止めた方が…。
131メイク魂ななしさん:03/03/27 18:12 ID:txzFt2j/
自分は行ってないんだけど近所の私立高校は
みんな夏場は日傘で登下校してるw 校則かっちゅうぐらい。
最初見た時はほんとにビクーリしますた。
132メイク魂ななしさん:03/03/27 20:01 ID:pbOIjAUE
うち私学だけど体育祭のとき8割が黒レースの日傘だったよ(w
見てて怖かった。

13375:03/03/27 20:04 ID:IvVU+HD0
>73サン
亀レスでごめんなちゃい。
化粧水シュ、かぁやってみるね!
私はというと、最近ルティーナの青い下地(クリスタルクリエーター?)
使ったらニキビ跡の赤み目立たなくなったような?!イイカモです。
あと、やっぱコンシーラーポツポツが嫌で上に薄ーくリキッドファンデ
重ねてみたらイイ感じだったよー。
やっぱファンデ使うしかないのかなー…(´∧`)
134メイク魂ななしさん:03/03/27 20:45 ID:VsVH44zR
おまいらの今日のアイシャドウの色を教えてください。
135メイク魂ななしさん:03/03/27 21:19 ID:I3nxFFwy
>>134
ピンクベージュです。
FSPのフラダンス。
普段はこれ+茶マスカラ(or透明マスカラ)
136メイク魂ななしさん:03/03/27 21:25 ID:y0czXO3c
あなたの性格を明るく変える鬱病治療薬「プロザック」・・・7,000円
行為の後でも間に合う!緊急避妊薬アフターピル・・・3,000円
オランダ製低容量ピル「マーベロン」2ヶ月セット・・・3,500円
錠剤を飲むだけの人工中絶薬「RU486」・・・10,000円
塗ってマッサージするだけでシェイプアップ!「プーランナ減肥霜スリムクリーム」・・・3,000円
1日1カプセルで安全ダイエット欧米でも認可済「曲美」2ヶ月セット・・・14,900円
塗るだけでシミやホクロ、ニキビを除去する「顕臣粉刺浄」・・・2,900円
お肌が真っ白に!「片仔廣真珠クリーム」・・・2,500円

その他いろいろな商品がどこよりも安い!どこよりも速い!どこよりも丁寧!
http://www.kanpouya.com/
137メイク魂ななしさん:03/03/27 21:40 ID:ADe/ZHLC
>>134
カナダのボディショップで買ったクリスマス限定のアイボリーパールです。
138メイク魂ななしさん:03/03/27 21:49 ID:C+TuudrD
>>134
グランサンボンの3色入ってるピンクブラウン。

黄色かピンクのコントロールカラーが欲しいけどお金無い。・゚・(ノД`)・゚・。
来月になったらマリクレかキャンメのを買おう…
チープマンセー
139メイク魂ななしさん:03/03/27 22:01 ID:EL0GjpLJ
>>134
Diorデュオクチュールのネイビーでつ。
アイシャドウは紺色しか使わないのがなにげに私のポリスィーだったりする。
140メイク魂ななしさん:03/03/27 22:03 ID:eXOfQtVk
>>134
すっぴん。すっぴんで渋谷行った
141428:03/03/27 22:44 ID:i4Wbg9wi
>>122
まじで!!?
去年使ったのがまだ残ってるよ……(理由:夏の終わりに買ったため使い切れなかった)
うわぁ……買い換えなきゃならないとわ。
結構高めのだったのに・・・・・・あいたたた(つД`)
142メイク魂ななしさん:03/03/27 22:56 ID:D3q2dYtY
今春から高校生だけど、物凄い校則厳しい私立校・・・。
もうすでにファンデーションに手を出してしまったのに
これからどうやってすっぴんになればいいんだ。
ファンデーション辞めるいいキッカケだけど鬱
143メイク魂ななしさん:03/03/27 22:57 ID:pYq5g4Gv
>>131>>132
羨ましい学校ですな。
西日本ですか?東日本ですか?

日焼け止めは期限すぎると、日焼け止めの効果なくなるみたいだね。
潔く捨てるか。
144132:03/03/27 23:08 ID:pbOIjAUE
>>143
西日本です。
ちなみに登校中もレース日傘のお嬢さんが結構居ます。

但し表向きは化粧、毛染め、携帯禁止。
始業は早いし、朝っぱらから生活指導が黒スプレー持って待ち構えてます(w

髪痛むの嫌で染めてない、
ニキビだらけでファンデ塗ってない自分は全く困りませんが。
145メイク魂ななしさん:03/03/27 23:26 ID:pYq5g4Gv
>>144
西でしたか。どうもありがとうございます。
そういう環境だったら違和感なく日傘も使えるんでしょうね。
しつこいですが、本当羨ましいです。

私の学校もアホ学校のくせに携帯禁止ですよ(見つかったら即没収、親がこないと返してくれない)
でもアホだからこそ、校則きびしくしてると思うんですけどね。

この時期肌が敏感になって、いつも使ってる化粧水が染みる・・・ついでにミルクレも。
クレンジングスレ見てたら、ファンケルのオイル欲しくなってきた。
146メイク魂ななしさん:03/03/28 01:05 ID:NSDbUYDj
>>134
KATEグラディカルアイズの茶色とピンクを気分によって使いわけてまつ。
本日はピンク!
147メイク魂ななしさん:03/03/28 09:29 ID:DSutTpLQ
おまいらのメイクで目標、テーマにしてる奴をおしえてください。
148メイク魂ななしさん:03/03/28 10:20 ID:p9onvGGH
>>147
管野美穂があこがれでつ
149メイク魂ななしさん:03/03/28 10:26 ID:r7T2NIYG
高校に付け睫毛していく奴って一体・・・
150メイク魂ななしさん:03/03/28 11:20 ID:NCV7RkFc
>>149
ねえ、おまい様がその付けまつげしてってる人たちの学費払ってくれてるんだっけ?
151106:03/03/28 12:58 ID:fEa620LU
>>108
目の周り黒いと確かに濃く見える!
そーいえば友達はラインばっちり、私は書かない;
やっぱ顔つきの違いは大きいね。

>>149
初めは私も周りが付けてるの見て「付けマツゲかよ…」って思ったけど
付けるのも取るのも簡単だから今では必需品(苦
152メイク魂ななしさん:03/03/28 15:12 ID:npCKvzEd
アイライン引いたら母がやめろって怒るし友達が目見て「すげぇ」って言うから鬱だ。


春からまつげいじるの控えよう。
153メイク魂ななしさん:03/03/28 15:57 ID:NSDbUYDj
>>147
JJモデルの由香理ちゃん。
>>152
今時アイラインでそこまで言う人も珍しいよね。
154メイク魂ななしさん:03/03/28 16:43 ID:AWaLOmaz
学校につけまつげ、行きすぎはヤバイと思うけど自然なら良いと思う。
元の顔立ちにもよるだろうしね。
155メイク魂ななしさん:03/03/28 19:43 ID:83ThBaVA
4月から高3。やりすぎないこぎれいなメイクしてきたいです!
制服もきっちりめに着るーうち私服校だからなんちゃってだけど;

小鼻の横が赤いんだけど、それってコントロールカラーとコンシーラーどっち使うべき?
156メイク魂ななしさん:03/03/28 19:56 ID:T9B/4smB
>>155
コントロールカラーでカバー出来るのならそっちの方がおすすめ。
157メイク魂ななしさん:03/03/28 20:02 ID:71JCjzgT
コンシーラーの方が、ちゃんと隠れる。
ただ、脂っぽい肌だとすぐに崩れて汚くなるかも。
崩れるのが嫌なら、コントロールカラーの方がいいよ。薄づきだから。
IPSAとかで、小鼻とかTゾーン用のコンシーラー出てるから
試してみてもいいかも。
158メイク魂ななしさん:03/03/28 22:27 ID:+2qfK+qO
155じゃないけど、155と同じ悩みを持ってるので
質問します。
コントロールカラーって何色使えばいいんですか?
159メイク魂ななしさん:03/03/28 23:04 ID:ZPLpAEjV
付け睫毛、つけてない者からしたらバレバレなんだけど・・・・。

アイプチと同じで。
160メイク魂ななしさん:03/03/28 23:14 ID:mPwdAvtx
別にばれても、そんな気にしないんだけどね。
学校じゃ痛いだろうけど、ライブとかに行くときは使うこと多い。
マスカラつけすぎてゴテゴテよりも、つけまつげの方が綺麗に仕上がるし。
161メイク魂ななしさん:03/03/28 23:20 ID:AlpyxDcV
友達がつけまつげ、マツゲのキワら辺が白くて怖い。
162メイク魂ななしさん:03/03/29 01:16 ID:Ubj+24Cv
私、中学生のとき教師に「つけまつ毛だろ」って怒られた。
自まつ毛だよ!

スレ違いだけど154cmで46kgってヤバイ?
163メイク魂ななしさん:03/03/29 02:47 ID:7hLOY1Fv
>>162
全然ヤバくないと思われ。
でも体重関係の話はスレが荒れる元となるのでやめましょう。
164メイク魂ななしさん:03/03/29 03:01 ID:rj0Mnk7/
春から高校生になる者です。
先日制服が届いたので着てみたのですが、それはもう似合いませんでした…。
ブレザーもスカートも灰色ベースでいかにも可愛い感じの制服なので
今までの化粧では浮く浮く。やはり制服に見合ったメイクって必要ですね。
とりあえずシャドウは肌なじみのいいベージュ系を探してみようと思います。
165メイク魂ななしさん:03/03/29 08:52 ID:8U0f9sNG
>>156>>157
ありがとう!
とりあえずいろいろためしてみますね!
166メイク魂ななしさん:03/03/29 15:36 ID:eGQQDFOy
お金がなくて化粧品買えないよ・・・
今千円しかない・・・
なんでそんなに高いんだ・・・
167メイク魂ななしさん:03/03/29 17:07 ID:wcGIgLYh
>>166
大丈夫!あたしなんて637円だ!(自慢にならん
小遣い日までがんがろうゼ!(変なテンション
168メイク魂ななしさん:03/03/29 17:10 ID:2r1y7FIU
十数円しかなかった時あったよ。
それにくらべれば3桁(・∀・)イイ!!
169メイク魂ななしさん:03/03/29 17:18 ID:55d6pEOB
っつーか、みんなバイトしようや!(w
170メイク魂ななしさん:03/03/29 17:25 ID:rlUs6X6d
顔が結構濃いので、マスカラとアイライン(ブラック)だけで
濃い濃い言われます。
だから、ラインをピンクブラウンに変えたらあんまり意味無くて。
顔が濃い人、学校の時、どんなメイクしてますか?
私は目がそんなにパッチリしてないので、マスカラだけだとあんまり意味無いし...
171メイク魂ななしさん:03/03/29 17:27 ID:BwRq7SqH
私なんか小遣い前借りしてるから、来月はかなり厳しい…。
学校で禁止されてるし受験生だからバイトは無理ぽ。
お粉買わなきゃもうすぐ無くなりそうなのに。・゚・(ノД`)・゚・。
172メイク魂ななしさん:03/03/29 17:34 ID:irif5MS5
ていうかみんな小遣いいくらもらってるの?
173メイク魂ななしさん:03/03/29 17:54 ID:WkPJ9nuO
私のお小遣いは5000円です
足りない時は貯金おろしてるよ
174メイク魂ななしさん:03/03/29 17:55 ID:kPFPVKmF
>>172
そういう話題は荒れそうな予感。
175メイク魂ななしさん:03/03/29 18:15 ID:GUZi1pg8
>>170
ピンクブラウンのラインってどこのですか?
よかったら教えて欲しい〜。
176メイク魂ななしさん:03/03/29 18:18 ID:VwEwMeAn
私はお小遣い1万円。んでバイト魔だから毎月けっこー稼いでまつ。月10万は使う…。

荒らしは放置プレイでいきましょう。
177メイク魂ななしさん:03/03/29 18:34 ID:UQ0nqXQ9
4月から高校生・・・ドキドキ( ・ω・)
派手な子が多い学校なので、モッサリな私は浮かないか心配です。
髪は染めたくないんだけど、眉細くすれば変わるでしょうか。
あとはマスカラとかなのかなあ。。駄レススマソ
178ヽ(*Д*)ノ ◆p1MMKx.oZU :03/03/29 18:38 ID:NuuFraFl
俺的にうすい化粧の子のほうがいい。
大塚ネネとか薄くていい。
179 :03/03/29 19:37 ID:Hj0ekFt6
「整える」のは良いけど眉は細くしちゃ駄目だよー。お水系になっちゃう。
それにセルフで細くしてエライ事になってる人間がここにいます。…ハエテコナイヨー

>>172
月\5000もらってるけど殆ど雑誌とかライブのチケットで飛んでいく(w


180メイク魂ななしさん:03/03/29 19:51 ID:7EkZZc7r
みんなスゴイなー
今19歳なんだけど、私の高校の時
眉毛は抜いてたけど書いてなかったし、
洗顔しても化粧水、乳液つけてなかったし…
マスカラもファンデもしなくてマジすっぴん中のすっぴん!
髪の毛も黒髪にショートでワックスつけてただけで染めてなかったし…
こんなにしてなかったの、私くらいかな…今はフルでしてますよw

181高校生っつたら:03/03/29 19:53 ID:eqFn0rDD
せっかく綺麗な時なんだから化粧なんかすんなよー
勿体ないよー
高校卒業したらにしときなよー
ファンデも口紅もどんどん肌にしみこむんだよー
悪いこといわないからやめときなよー
182メイク魂ななしさん:03/03/29 19:53 ID:vNE5HZjk
>>172
小遣いはもらわないけどバイトで月2万ちょっと。
先月までは小遣いで1万プラスでした。
ただ趣味にやたら金がかかってほとんど残らない…。

KATEのピンクと黄緑のシャドウのピンクの方だけを目尻に伸ばして垂れ目っぽくして
睫毛を黒マスカラでちょっと束っぽくしたら友達に好評でした(*´∀`)
ちょっと色っぽい目元になりますた。
次はハッキリした黄色のシャドウが欲しいなー。
183メイク魂ななしさん:03/03/29 20:14 ID:7EkZZc7r
>181
そのとおり!!!
回りはみんな肌キレイに見せようとファンデやなんやらしてたけど、
実際下地もファンデも塗ってない私のほうが肌の調子がよかった。
184メイク魂ななしさん:03/03/29 20:33 ID:6YAiilpT
>>183
今も綺麗?だったらファンで控えようかな・・・。
185メイク魂ななしさん:03/03/29 20:54 ID:XeO8F956
もったいないオバケ・・・・
186メイク魂ななしさん:03/03/29 20:54 ID:44Cx4Pvt
>>182
チャレンジャーだねぇ。私アイシャドー苦手で茶色とかベージュでも抵抗ある。ましてやピンクなんて考えられないかも…。
ケバくならないカラーアイシャドーの使い方教えてほすぃー
187メイク魂ななしさん:03/03/29 22:22 ID:PyRKn7JC
>>181
ファンデしなくても肌が綺麗ならしないんだけどねぇ。。。。。
188182:03/03/29 23:22 ID:9QsOFfkl
>>186
私ははじめて買ったアイシャドウがこれでした。自分でもチャレンジャーだと思う(w
ちょうど今月号のキューティーの表紙のユキちゃんみたいな感じでした。今見たら。
ベージュとか茶系は使った事が無いので一回使ってみたいと思うんだけど
茶髪の人のほうが似合う気がして試せてない。
塗るのは、指でちょっとずつぼかしながら塗るといい感じになったよ。

カラーシャドウは私服の時だけでつ。制服の時はほぼすっぴん。
189メイク魂ななしさん:03/03/29 23:51 ID:tQQVu8Sk
まわりではベビーピンクのパウダー人気。
つられて買っちゃったけど、ふんわりで肌綺麗に見えたよ♪
あとは、アイシャドウを茶系にしてマスカラとでパッチリさせて、
チークは使いやすいクリーム系のピンク。
やっぱり、ふんわり顔って好感度大!みたい。
190メイク魂ななしさん:03/03/30 02:31 ID:mMg6NZ3x
私もベビピン使ってる。値段の割には(・∀・)イイ!
ただケースとパフがショボすぎる…
191メイク魂ななしさん:03/03/30 08:56 ID:dP55ENAY
みんなは化粧水・乳液にいくらかけてる?
自分は1500円までって思ってたんだけど2回連続で
肌に合わない(ひりひりする)のだったから
次からは2000円↑の買おうかと考えてる……
192メイク魂ななしさん:03/03/30 09:11 ID:jaHjel9I
>>191
高くなったからって良い物があるって訳ではないのだ。ちなみに私は化粧水は\980。しかもコレだけ。安くても良いものは良い!
193メイク魂ななしさん:03/03/30 09:50 ID:GH2ub2kh
>>191
私は今年ぐらいからスキンケアしはじめて、初めての化粧水と乳液は両方4000円前後のものを買ったけど正解でした〜
194 :03/03/30 09:55 ID:B54+peBl
>>191
なんだかんだで\1000↓で収まってます。
肌丈夫なんで何使っても大丈夫だし(w
>>192さんの安くて(・∀・)イイ!! 化粧水教えて欲しい…
195メイク魂ななしさん:03/03/30 10:28 ID:umDFmzWU
この歳からあんまし高いの使わない方がいいよ。
あと美容液とか。
やっぱり高いなりにいいもん入ってるけど
肌甘やかしちゃって歳行った時に効かなくなるって聞いた。

イリュームの化粧水イイよ。
196180.183:03/03/30 10:52 ID:XW7CrluY
>184
亀レススマソ。
自分でいうのはなんですが、今でも肌の調子はとてもいいです。
高校卒業してから化粧を始めました。
今は化粧しますが、できればしたくない…
高校の間はファンデしないほうがいいよ。
どうしても化粧!ってこはマスカラとリップ位がいいかも。
クマがひどい子はコンシーラーとか…高校の時は基礎ケアで
十分だよ。洗顔→化粧水→乳液。あとちゃんと寝ること!
私の周りで化粧化粧っていってた子は
メイクはちゃんと落とさないわ、下地つけずに
塗りたくるわで、肝心なトコいっぱい見落としてました。
高校の時は「なんで化粧しないの?」とか言われてましたが、
ファンデなどぬってなかったお陰で、さらに肌の調子が
よくなりました。

あ、夏なったら日焼け止めはぬったほうがいいよー
197メイク魂ななしさん:03/03/30 10:56 ID:5LdODFYR
>>192デツ

私は洗顔後ロゼットのアクアACEゲルのみだよ!980円だし美白できるし簡単だし〜
198メイク魂ななしさん:03/03/30 10:58 ID:GCOKf39R
196みたいなアドバイスありがたいけど、それって全部常識だよね
199メイク魂ななしさん:03/03/30 11:19 ID:XW7CrluY
>198
常識なんだけど、意外とできないという罠。
200メイク魂ななしさん:03/03/30 11:28 ID:iblmvm9U
200おくれ。
201メイク魂ななしさん:03/03/30 13:03 ID:v7yzZkw2
>>196
こんな人50スレに一回は見かけるね。
自分語りイラネ
202メイク魂ななしさん:03/03/30 13:27 ID:i420aUTD
質問厨でゴメン。
前のほうで、目の中にアイライナーやふぁんでのラメが入るってあるけど、
本当?生理食塩水で洗うと取れる〜みたいなことも書いてあるけど、
よくわからない……。
わかる方教えてくれ〜。
後、日焼け止めって「下地にも使える」って書いてないと
下地に使えないのかなぁ。

教えてください
203メイク魂ななしさん:03/03/30 14:23 ID:pUGFHQuU
>>195
こーゆー基礎中の基礎言う人たまにいるよね。耳にタコができそう。

イメガってその商品の年相応な人がなるんだよね?
イリュームのイメガ松嶋菜々子だよ。
こっちの方がまだ使わない方がいいと思われ。
204メイク魂ななしさん:03/03/30 15:02 ID:MhEiYhVy
>>181を読んで、ファンデはやめてパウダーに変えました。(さっき買ってきた)
クレージュのにした。良さそうなので○。



【お金に興味ある方は是非・・・!!!】
http://3w.to/ee



206メイク魂ななしさん:03/03/30 15:25 ID:pvkPy2x2
んぐぐ〜!!やっぱりファンデはしない方がいいのかなぁ。
下地+リキッド、あとはチークとかしちゃってるし。

はぁ。まずは肌を美しくしよう…
皮膚科逝ってきます…鬱…( ´Д⊂
207メイク魂ななしさん:03/03/30 18:09 ID:0i8mllkV
夏は日焼け止めって、この板では冬でも日焼け止めは当たり前な感じ。
208メイク魂ななしさん:03/03/30 20:41 ID:6Q++tYCZ
皮膚科いくとどんなことするの?
今、ほっぺたに少しニキビ跡ができてきて
困ってるのですが・・・。
209メイク魂ななしさん:03/03/30 21:31 ID:aujRTOxM
日焼け止め、私は去年から夏以外にも塗り始めた。
友達はみんな夏だけ。
冬にまで塗ってる私は反対におかしいっていわれるよ・・・(つД`)
でもめげずに塗って美白したるわっ!!!!ヽ(`Д´)ノ
210 :03/03/30 21:32 ID:B54+peBl
>>208
つい先日行きましたが、
皮膚の状況見せて、ピーリングした方が良いか聞いたら笑われて(w
飲み薬(抗生物質らしい)と、
塗り薬2種(炎症用の抗生物質と硫黄水)頂きました。
ちなみに料金\1900。

毛穴開いちゃってるのは治らないんだろうけど…。・゚・(ノД`)・゚・。
痕はかなり消えますよー。

当然ですが治療中は「化粧厳禁」だそうです。
211191:03/03/30 21:55 ID:XtgiJhDn
>>192-195
そっか〜。ありがとう!
確かに高くなったからいいってもんでもないよね……
けど、2回も失敗すると値段に頼りたくなる〜(つД`)
自分に合う化粧水を見分けるいい方法ってないかなぁ。
全部にテスターがあるわけでないし。
212メイク魂ななしさん:03/03/30 22:06 ID:Upo16OJW
>>211
私は友達に小分けしてもらって色々試したよ。
結果、安くてピターリのやつが見つかった。
見つかるまでは大変だろうけどガンガレ!!
213メイク魂ななしさん:03/03/30 22:29 ID:bIO7Ssan
私、「朝は化粧するから薬も薄く塗った方がいいね〜」って、おじいちゃん医者言われたよ。
結構評判良いところに行ったんだけど、実はヤブ医者だったりとか・・しないか。

化粧してたけど結構綺麗になってきたよ。
顎のニキビとか小さくなったし。
でもこれ以上良くならないのは、食生活とか夜更かしのせいかな。
214メイク魂ななしさん:03/03/30 22:30 ID:bIO7Ssan
ちょっと訂正。
「化粧するから」→「化粧するだろうし」
215メイク魂ななしさん:03/03/30 22:32 ID:6loB2XgA
私は化粧水も乳液も使ってない。自然治癒力を大事にしてる。
洗顔も洗顔フォーム使わずに水orぬるま湯のみだから、つっぱり感など無い。
カウンター行って見てもらった時「キメ整ってて綺麗」と言われたよ。
年齢聞かれて答えたら「若さの特権だね。大事にしてね」と言われた。気分イイw
基礎化粧品ってモノをドレッサーに並べてみたいって気持ちはあるけれど、
今はメイク道具(リップやマスカラやビューラーとか‥)だけでいいやって感じ。
216208:03/03/30 22:49 ID:plvZHyOM
>>210
レスありがとう〜。
ほっぺたに2、3個のにきび跡ぐらいじゃ相手にされないかな…。
でもけっこう目立つから治したい。
今度いってみます。
217メイク魂ななしさん:03/03/30 22:51 ID:Zq1sHo1k
>>215
メイク落としは・・・?
218メイク魂ななしさん:03/03/30 22:56 ID:6loB2XgA
>>217
マスカラは綿棒にベビーオイルを浸して落としています。
ついでにヘソの胡麻取りもやる。
219メイク魂ななしさん:03/03/30 22:59 ID:bIO7Ssan
>>215
日焼け止めも使わないんですか?
220 :03/03/31 11:39 ID:ZE01JJc6
>>215
小鼻詰まったりとかしないの?
使ってたらスマソだけども日焼け止めは塗った方がいいよ。
肌に負担はかかるけど紫外線当たるよりマシ。…。・゚・(ノД`)・゚・。 ホクロンハモウイヤポ…
221メイク魂ななしさん:03/03/31 13:52 ID:2P30rDeN
クレージュのパウダーいい匂いがするぅ。ホンワカ
222メイク魂ななしさん:03/03/31 14:54 ID:9PHAEp95
シュウの限定発売だったパウダー、ベビードールっぽい匂ひがする〜(*´∀`*)エエニオイヤ
223メイク魂ななしさん:03/03/31 16:12 ID:Dr9kRlKl
春から高@になる埼玉人です。
ファンデもコンシーラーも使いたくないけどソバカス・ホクロが頬に多くて鬱。
でも入学式初日はスッピンの方が良いのカナ・・・。。・゚・(ノД`)・゚・。
224メイク魂ななしさん:03/03/31 16:19 ID:9PHAEp95
アナスイってコンシーラーまでちゃんとアナスイのいい匂いがするぅ〜(*´∀`*)シ・ア・ワ・セ♪
225メイク魂ななしさん:03/03/31 16:21 ID:PR0CdbVv
★みんなの情報局★みんなのリンク集★ココ最高★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
226メイク魂ななしさん:03/03/31 16:51 ID:b18D6Pl/
203
肌汚いからってひがまないでねw

211
テスターないのは痛いよね。
やっぱり色々使って合うの見つけるしかない鴨
227メイク魂ななしさん:03/03/31 18:21 ID:UcM+cwU/
>>226
ファンデいらずのツルスベ肌ですがなにか?
228メイク魂ななしさん:03/03/31 19:17 ID:b18D6Pl/
227
漏れもそーですが何か?wwwwww
229メイク魂ななしさん:03/03/31 19:41 ID:TNiEaPKF
>>215
私の友達も化粧水&乳液使ってないらしいけど
お肌チュルチュル〜真っ白な肌で肌理も整ってる。
ときどき化粧はしてるけど、アイシャドウ&マスカラで充分っぽい。
よく考えると色素沈着が気になるけど、本人気にしてないし
大丈夫なのかなー。と思いまふ。
230メイク魂ななしさん:03/03/31 20:08 ID:tqGV1rT2
肌黒いんだけど何色のアイシャドウがいいと思いますか?
231メイク魂ななしさん:03/03/31 21:00 ID:F7SC/DZQ
ここ感じ悪いな…
化粧より前にすることがあるのでは?
232メイク魂ななしさん:03/03/31 21:04 ID:ocgkykQA
変な人が数名いるだけです。
気にしだすとキリがないので、気にしないで下さい。
233メイク魂ななしさん:03/03/31 21:22 ID:F7SC/DZQ
>232
そうか。すまんな。
234メイク魂ななしさん:03/03/31 21:46 ID:s9VaDEFO
>>230
グリーンとか、かわいいっぽい!
235メイク魂ななしさん:03/03/31 21:57 ID:z/kbtww+
今日アイライナーが落ちたの気づかずパンダ目のまま
プリクラ撮ったら自分の顔がゾンビに見えて鬱・・・

ペンシルタイプで落ちないアイライナーあったら教えてください・゚・(ノД`)・゚・
236メイク魂ななしさん:03/03/31 22:15 ID:D/SAYqss
>>235
ビボは?安くて(・∀・)イイ!
237メイク魂ななしさん:03/03/31 23:10 ID:HvEXCupr
ああ、今日で高3、高校生最後の日だー。
この悲しさは何なんだろう・゚・(ノД`)・゚・
>>235
アユーラのも良かったです。色具合も微妙にキレイだよ。
238メイク魂ななしさん:03/03/31 23:53 ID:OSjjnS2Q
めっちゃ板違いだからsageますけど、
縮毛ってそれくらいのくせ毛から必要だと思う?
この頃、ふつーにナチュラルストレートって感じの人でも縮毛かけるよね。。
私もかけてみようかな〜と思ってるんだけど、ほんのちょっとうねってるだけだから
もったいない気もする。。。
でも、ちょっとうねってることを指摘されるとなんかイヤーな感じだし
かけてみたいかも!って感じです。
高価だから、思い切りが必要なんだよね。
美容板でなんか聞き難いんで誰か!!
239メイク魂ななしさん:03/03/31 23:59 ID:5Oo4GUTp
もう今年度終了か。これで本当に女子高生じゃなくなってしまう…(ノД`)・゚・。
このスレともお別れだー。今までお世話になりました。
これから高校生になる若人達、がんがって下さい。
いくら疲れてて眠くて面倒臭くても、ちゃんとメイク落としてから寝るんだよ。
さよなら。
240メイク魂ななしさん:03/04/01 00:00 ID:sVhbNi6E
sageになってないし
「それくらいのくせ毛」じゃなくて「どのくらいのくせ毛」じゃないかと・・・

なんて五月蝿い指摘は置いておいて
ぶっちゃけそんなの好みの問題ではないかな
癖毛=縮毛が必要、なわけじゃないですよ。
癖毛を生かしてスタイリングする人も居ますし
天然ストレートな人からすれば癖毛が羨ましいらしい。
自分が「癖毛なんてもう嫌!サラサラストレートになりたいの」
っていうなら縮毛かければいいんじゃないかな。
私の友達は念願のストレートヘアにご満悦中です(藁
241メイク魂ななしさん:03/04/01 00:22 ID:gZ5738wV
>>238
もんのすごい癖毛ってわけでもないのならアイロンお勧め。
あとトリートメントとかしたら癖毛でも結構違ってくる。

縮毛は最終手段で。
かくいう私は縮毛ストレート(ニガワラ
242メイク魂ななしさん:03/04/01 00:28 ID:GBi/T4oL
縮毛矯正すると私はしばらくヒッキーなります…
だってパサパサそしてツンツンなんだもの…
シャンプーできるぐらい日が経たなきゃ外出したくない…
243メイク魂ななしさん:03/04/01 00:33 ID:x9xBvEpK
>>235
クラランスなんか如何ざんしょ。
落ちないとかなり好評ですよ。
で、買ってはみた。落ちないけど、私は好きじゃなかった。
244メイク魂ななしさん:03/04/01 15:19 ID:X/96rEBV
>>242
それは美容院を変えた方がいいんじゃないの?
私はパサパサどころがツヤツヤになるよ。
ツンツンなんてこともなく自然なストレートに変わるし。
245メイク魂ななしさん:03/04/01 15:43 ID:6WU1QIhh
今日から高3!ガンバルゾ!
246メイク魂ななしさん:03/04/01 15:52 ID:GBi/T4oL
あーコスメ買いに行きてーなー。
欲しいコスメの合計金額だしたら10万越えてた(w
247メイク魂ななしさん:03/04/01 15:58 ID:twd1gvcx
ほんとに、コスメに囲まれて暮らしたい・・・
もし、大富豪になったら
デパートのコスメカウンターのフロア、
バラエティショップ、
ドラッグストアを買い取りたい
248メイク魂ななしさん:03/04/01 16:04 ID:vz+cv2zQ
コスメに囲まれたくてドラッグストアでバイトしてる。
テスターとかもらえるしおすすめですw
249 :03/04/01 20:58 ID:OQPewm/C
ジパーのメイク本出てるね。
オレンジページの基礎本もう持ってるけど凄く欲しい…。

リキッドアイブロウ使ってる人居ます?
250メイク魂ななしさん:03/04/01 21:46 ID:Vo/LVQKr
今日ケショワクの魔法をかけるを買ってみた。
めちゃ可愛くて自分で萌えてます。
ヌーディーな色に控えめなキラキラ…萌え
251メイク魂ななしさん:03/04/01 21:46 ID:hGpgL3iu
今日ケショワクの魔法をかけるを買ってみた。
めちゃ可愛くて自分で萌えてます。
ヌーディーな色に控えめなキラキラ…萌え
252メイク魂ななしさん:03/04/01 21:46 ID:XMIMWLJg
今日ケショワクの魔法をかけるを買ってみた。
めちゃ可愛くて自分で萌えてます。
ヌーディーな色に控えめなキラキラ…萌え
253235:03/04/01 22:30 ID:RVLhOFXW
>>236,237,243
教えてくださってありがとうございます(*´∀`*)
さっそく明日買いに逝ってきまつ。
254メイク魂ななしさん:03/04/01 23:10 ID:5ywtZ81K
>>250-252
え?え?え?こんなの初めて見た
255250:03/04/01 23:11 ID:hGpgL3iu
うわっ3つも…本当にスマソ はずかスィ
256メイク魂ななしさん:03/04/02 00:23 ID:GQbdsst1
なんか化粧ノリが悪い。スキンケアもちゃんとしてるし肌が特別汚いわけでもないし、なんでだろー?
誰か助けてケロ。
257メイク魂ななしさん:03/04/02 01:06 ID:sbT/JZmW
昨日初めてブルジョワの化粧品買った。
アイシャドウね。
発色良すぎてワッショイワッショイ♪
うぅ〜ん、ブルジョワ!
258メイク魂ななしさん:03/04/02 01:48 ID:tpH0eN1Z
>>256
スポンジやパフはちゃんと洗ってますか?
259メイク魂ななしさん:03/04/02 09:07 ID:pKDa2lmL
>>256
顔のうぶ毛のせいかな?
260メイク魂ななしさん:03/04/02 09:57 ID:jXxjqWbW
>>256
春だから?
261メイク魂ななしさん:03/04/02 11:03 ID:f+DFr/wT
化粧しない高校生ってヤバくないか?
マネー無いとかなら仕方ナッスィングだけど…

すげぇーデブ(制服のサイズ5Lとかか?)が
マスカラとグロスだけしててマジびびった
お肉のせいでマスカラがまぶたに付いて、
100きんマスカラ付けて、暴風雨の中を歩いてきたようになっておりましたよ。

まだ高校生だからね、整形も出来ないし。
普通の顔が普通に化粧したら、普通に美人顔になるし。
みんなかわいくなりたいんだね。
262メイク魂ななしさん:03/04/02 11:50 ID:OygZcuHx
ダイソーのマスカラとアイライナーが合体してるの使っちゃダメ?
263メイク魂ななしさん:03/04/02 12:03 ID:6Zc83r6N
>>261
おまへ何言ってるのですか?
264メイク魂ななしさん:03/04/02 13:10 ID:qRvbF8zs
ビボのアイライナー、使うとすぐパンダ目になっちゃう・・(つД`)

265メイク魂ななしさん:03/04/02 14:03 ID:hmIVtIc5
ビボ、そこまで滲む訳じゃないけど滲まなくもない・・・って感じ!
1本使い切ったけど、リキッド派に戻りました。
自分にはペンシルじゃ物足りなかったから。
266メイク魂ななしさん:03/04/02 14:56 ID:r14gjpb3
私は唯一滲まなかったペンシルがビボだなぁ。
ペンシルで引いてから上にリキッドって感じで使ってる。
薄い茶色のアイライナーって他ではなかなか見かけないからお気に入り。
267メイク魂ななしさん:03/04/02 17:36 ID:uFzJXY3G
資生堂の眉描きをアイライナーにしてるけど滲まないよ。
268メイク魂ななしさん:03/04/02 17:47 ID:fk678JzP
>>261
高校生でも整形できるよ。
だって小学生がしてる時代なんだから。
269メイク魂ななしさん:03/04/02 17:52 ID:9UHZLfQk
>>267
私は禿しくにじむ
今はチャソメイクのリキッド使用虫
270262:03/04/02 18:19 ID:OygZcuHx
放置プレイ、、、ハァハァ
271メイク魂ななしさん:03/04/02 18:42 ID:Ysdm8eZX
>>262
(;゚д゚)ノ(´д⊂)ヨチヨチ
くっついた奴使ったことないけど(むしろ見た事ない…田舎だからか)
マスカラはビューティーマスカラが滅茶苦茶イイ!
ライナーはウィンマックス。ってカナーリガイシュツだね スマソ。
272メイク魂ななしさん:03/04/02 19:11 ID:fk678JzP
>>270
おい!たった6時間そこらで放置プレイとはなんだ!
でも(;´Д`)ハァハァ
273メイク魂ななしさん:03/04/02 19:41 ID:73V99FOo
>>(;゚д゚)ノ(´д⊂)ヨチヨチ
かわいい!
100均のマスカラは使ったことないけど、グロスいい!
昨日買ったグロスはムダにテカテカしないで、ちょとぷるるんでよいっす。
結構値段関係なくイイものあるよね。。。
274メイク魂ななしさん:03/04/02 19:44 ID:LzrqCtR8
グロスだったらパラドゥも安くていいよね。
275メイク魂ななしさん:03/04/02 19:50 ID:talVkRMP
唇アイテムつながりだけども、校則きついんでヴァセリン塗ってます。
店に全然無かったけどオクでハケーンして泣きたい位嬉しかった…(*゚Д゚)バニラアマー。
もう春だから時期外れだけどさ。
276メイク魂ななしさん:03/04/02 19:53 ID:X+9SbhDP
>>258
けっこーマメに洗ってまつ。
>>259
うぶ毛は関係あるの?
>>260
あー、そうか。春だからか。納得。
277メイク魂ななしさん:03/04/02 20:13 ID:6fJ1RAyt
>>264
禿同…。
雑誌のCawaiiとかで絶賛されてるから買ったのに、化粧して家出る頃にはスッカリにじんでるんだもん。
278メイク魂ななしさん:03/04/02 21:30 ID:14/tuekE
皆さんに質問☆

入学式早々、メイクしてったらひきまつか???
もちろんうっすら〜〜〜です!!!
279メイク魂ななしさん:03/04/02 21:49 ID:YRMD1UTA
>>278
ふつうじゃない?
みんなしてるよ。
280278:03/04/02 21:54 ID:14/tuekE
ホント!?!?
でも、学校側から禁止されてるんです。一応。
どこまでしていっても大丈夫ですか???
281メイク魂ななしさん:03/04/02 22:02 ID:uLLnEgwg
禁止されてるなら駄目ぽ(´・ω・`)
バレない程度までなら大丈夫です。
厳しいところだったりすると惨めな思いするよ。
入学式早々そんなのイヤでそ。
282278:03/04/02 22:07 ID:14/tuekE
学校では禁止されてるのにみんなはしているという
奇妙な状態です・・・
283メイク魂ななしさん:03/04/02 22:30 ID:glE9NqtC
>278
それ人に聞くことか?人の目を第一の判断基準におくってどうかと思うが。
高校生になるんだからある程度の覚悟と責任は伴うでしょ。
やりたきゃやればいい
284メイク魂ななしさん:03/04/03 00:06 ID:0kfOzO6p
>>278
進学おめでd。

行く学校の空気読んだ方が良いと思われ。
同じ高校生でもやってない学校は本当にやってないし。
但し、校則は守っといた方が教師とのトラブルは確実に減ります。

赤信号の喩えじゃ無いが、皆でやればなんでも正当化できると思ったら大間違いだよ。
285スリムななし(仮)さん:03/04/03 00:22 ID:WJsRL/2R
メイクしてく=ちょっとひく、そんなあなたはしなくて大丈夫。
すっぴん=ちょっとひく、みたいな考えになってからしたほうが。
私は中学校の頃から化粧してたんだけど、>>278と同じく校則があったから
入学式はしていかなかったよ。先輩の様子見て大丈夫そうだったから翌日からしてったw
286メイク魂ななしさん:03/04/03 00:27 ID:SVCR+W0Y
別にすっぴんでもひかないが。
287メイク魂ななしさん :03/04/03 00:32 ID:WJsRL/2R
>>286
私は私のすっぴんにひく。
288メイク魂ななしさん:03/04/03 01:08 ID:SVCR+W0Y
>>287
あぁ、自分のなら私もひくわ。
289メイク魂ななしさん:03/04/03 01:37 ID:882/hdQa
メイク落としって何使ってる?
290メイク魂ななしさん:03/04/03 01:45 ID:zGvv1Ov9
>289
それなりにメイクしている時でもマスカラ、アイブローにグロスにお粉がせいぜいなので
特にメイク落としは使ってないです。普段使いの洗顔ソープのみ。
体質の関係で顔の吹き出物が悲惨な為迂闊なものを使えない所為でもあるんだけどね…(泣
291メイク魂ななしさん:03/04/03 09:38 ID:yerXZRwD
次のクラスはあんまり親しい人いないだろうから
第一印象よく見える化粧・服装で行かないとなぁ。

関係ないけど自己紹介苦手(´д⊂)
292メイク魂ななしさん:03/04/03 11:22 ID:LCu+ISID
>>291
むしろ自己紹介が派手なほうがイタそう
普通が一番いいんじゃん??
293メイク魂ななしさん:03/04/03 11:45 ID:evCjxE5x
メイク落としはshuのオイルとナイーブのお茶の洗顔フォーム
294メイク魂ななしさん:03/04/03 11:51 ID:dA3VHY0E
>289
ファンケルのマイクレ使ってる。

>291
私も苦手(ナキ
295メイク魂ななしさん:03/04/03 13:12 ID:sy+e2eX8
メイク落としは
TISSオイル・ちふれウォッシャブル・セルディを気分で使い分け。
TISS→一番スキ。オイルでササっと落とすのが自分的一番いい
ヲサブル→長い間クレンジングを肌にのせておかないといけないからキライ。でもまだまだある
セルディジェル→薄い化粧日に使ってる。
296メイク魂ななしさん:03/04/03 15:18 ID:LlmS6Oh0
DHCのディープクレンジング使ってる。ファシオのマスカラはオイルじゃないと落ちん。
クマ隠しだけ〜とかの日はおかんのなんか変なやつ。
お風呂で使える紫の(なんだっけ)気になる。

>>226
Cawaii、エゴシスで絶賛だったから昨日ビボ買ってきたのにこのスレ読んで禿鬱。
>>278
うちも新一年。公立だけどそこそこ真面目校なので、クマ隠してパウダーみたいなの
のせて、黒マスカラ少しにグロス効果リップ。で行く予定やよ。
297メイク魂ななしさん:03/04/03 15:58 ID:Diu7SZGx
前はナチュルゴのオイル使ってたけど
今はダブのミルクレ使ってます。
オイルあんま肌によくないって聞いたので。
みんな雑誌何読んでる?
298メイク魂ななしさん:03/04/03 16:09 ID:tDKVFQKo
>>289
前はDHCだったけど、今はちふれの使ってます。
安いけど良い仕事してくれる。
299メイク魂ななしさん:03/04/03 16:21 ID:LlmS6Oh0
>>297
エゴシスとpop買ってる。セブンティーンとegg立ち読み。
300メイク魂ななしさん:03/04/03 17:06 ID:p4iR7jKB
300
301メイク魂ななしさん:03/04/03 17:17 ID:V782HewZ
>>289
TISS。もうすぐなくなりそう。次どうしよっかな。

>>297
ノンノとmini。
MOREとWITHを立ち読みしてるよー。
302メイク魂ななしさん:03/04/03 17:32 ID:1elf/3NI
>>301
TISSって毛穴の白い汚れがポロポロ取れるのを手で実感できるので私も愛用!
薬局で2個セットで売ってるんでつが、もう回くらいリピートしてまつ!
>>297
JJ・JJbis・ViViあたり読んでます。
303301:03/04/03 17:33 ID:1elf/3NI
抜けた。「3回」リピート。
304sage:03/04/03 17:34 ID:1elf/3NI
>>303
自分302でした。スマソ。
305メイク魂ななしさん:03/04/03 18:06 ID:Wr11TLp7
クレンジングはヴェレダのミルクレ。
雑誌は最近viviとRay買ってる。
306メイク魂ななしさん:03/04/03 19:12 ID:wG0NwZ/I
>>297
ALBIONのミルククレ使ってます。
前はナチュルゴのオイル使ってたんだけど、オイル使った翌日は妙にテカることに気づいてミルクに変更。
雑誌はMINAとnon-noを買って、あとは目についたのを立ち読み。

うちは私服高だし、特に化粧禁止とかは言われないなぁ。
ただ、あんまりどぎついのは教師からも男子からも不評に(;´д`)
307メイク魂ななしさん:03/04/03 20:12 ID:Ufz6KCi5
クレンジングはTISSのオイル。
すっかり落ちるからいいけど目に入ると白くボワワーン。。

雑誌はViviかRayを買ってたんだけど
この春から友達に影響されてminiとかzipperとか読み始めた!
同時に服もそれ系買ってみたんだけど
なんかイマイチ着たい服ないし、やっぱViviとか系に戻りたい・・・
服結構買っちゃったのに・・・いまさら。どうしよー。
服の系統変えた人、その後どう??
308メイク魂ななしさん:03/04/03 20:20 ID:QSEsGhQZ
みんな読んでる雑誌バラバラだね。
わたしはminiとかspring買って図書館にあるnon-no読んでる。
もっとメイクページ充実させてほしいなぁ。
viviとかRayとかおネエ雑誌読んでる人多いですね。
自分まだそんなの読めないよ・・・(´・ω・`)

>>306
私服いいなぁ。
男女ともにオサレっぽいよ。

近くの私立の制服、女子だけでもシャツは三色あってスカートはプリーツとタイト
で二種類。パンツもあるし。リボンとネクタイも選べる・・・。
うらやましいです。
309スリムななし(仮)さん:03/04/03 20:24 ID:9u1CkLkh
soup 読んでるひといない??
mini多いなー
310メイク魂ななしさん:03/04/03 20:53 ID:yOdEvwLC
私もTISS使ってるけど、ポロポロ感がない…(使い方下手なのかも)雑誌はST、ノンノみたいな地味なのを買ってるw
311メイク魂ななしさん:03/04/03 21:08 ID:4CTnvRHp
クレンジング、クラランスのミルクかイグニスのクリーム使ってる。
首はクラランスの2層になってるクレンジングローションみたいの。
目元はシャネルかFSP。
洗顔はるんるん石鹸ってやつ。胡散臭〜って思ったけどこれが結構(・∀・)イイ!!
そして最後はデコルテの乳液状のやつ。
冬は洗顔これオンリーだったけど、今はリンスとして使ってる。

こう見ると自分の年にしては絶対(肌に対して)贅沢しすぎだな〜と思った・・・
ちょい前にBAスレで、最近の中高校生のカウンター話になってて、ちょっと考えちゃったよ。
312メイク魂ななしさん:03/04/03 21:36 ID:49t4ERvW
>>309
soup読んでるよ!てか買ってる。和香好きです
ほとんどのファッソン雑誌立ち読みしてるよー
格好はminiなのにeggとかJJとかも欠かさずよんでますw

クレンジングはキュレルで洗顔はロゼット。化粧水とかはなんか通販の。
313メイク魂ななしさん:03/04/03 22:50 ID:IoT45caC
皆は学校に行く時、香水は何使ってる?あと、つける位置も知りたい!今まで香水使ったことなくて、新学期からつけようと思うんだけど
314メイク魂ななしさん:03/04/03 22:52 ID:aufDNBS5
変な言い方だけど上の下着につけるとすごい胸のあたりから香りがして
いい感じだよ。
315314:03/04/03 22:53 ID:aufDNBS5
スイラブつかってます。
316メイク魂ななしさん:03/04/03 23:24 ID:cYMyHwxC
ごめん、学校に香水は勘弁してほしいんだけど...
臭くて適わん。
休日の日にほんのりつけてると、好感度うpだなあ。
どんなにいい香りでも場所わきまえないと香害だよ。
317メイク魂ななしさん:03/04/03 23:36 ID:0kfOzO6p
匂いに敏感な人は敏感だから止めた方が…
複数の匂い混じったのを想像した日にはもう(ry
318メイク魂ななしさん:03/04/03 23:52 ID:Phl7o3JP
学校(制服)に香水はタブーでしょう。
化粧してるとただでさえ臭いのに。(失礼・・・

319メイク魂ななしさん:03/04/04 00:10 ID:sSUA1sMH
今日、BAと初めてファンでの色合わせてもらったよ。
あー緊張した・・。ってか高校生に見られなかったかもwww
320メイク魂ななしさん:03/04/04 00:21 ID:Vkhp0oZV
>>314
下着につけちゃうと、上に着る制服とかが邪魔して
せっかくの香りがしなくなっちゃうんじゃ?
…って、思うのは私だけ?
321メイク魂名無しさん:03/04/04 00:30 ID:kipVb00V
私は生お腹につけてます。
その後制服で隠すから結構自分でも時々ふわっと香って気持ち良い。
もしくは膝の後ろとか。
ちなみにセクシーグラフィティです。
アトマイザーワンプッシュだけど、
まだまだ香水が余ってしまう・・・
322メイク魂ななしさん:03/04/04 00:32 ID:m8CboS6S
>>320
少量でもきつめの香水だったら、ほのかに香ってきて良いよ。
あまりプンプンに香らせてるのは下品な気がする。
323メイク魂ななしさん:03/04/04 00:55 ID:LcMDHdOM
そーいえば前友達が教室で香水な瓶落として割ってた…。
その後の教室のにおいといったらまぁ…
324メイク魂ななしさん:03/04/04 02:02 ID:/lxGxsKK
安っちい化粧品で化粧しちゃ駄目
それだけで安っぽく見えるし
特にファンデとかアイシャとか
あと、化粧へたな人が多いね。
見苦しい。
325メイク魂ななしさん:03/04/04 02:55 ID:NKeSyu1y
おまい凄いな。
正直、私はシャネルのシャドウと100均のシャドウが同じように見える。
fushianasanでごめんなさい(w
326メイク魂ななしさん:03/04/04 03:36 ID:0B6DYd9S
特に粉物は100均とブランドもんでは粒子の細かさが全然違うよな!
そして安もんで化粧してるやつの顔は汚い!
327313:03/04/04 08:41 ID:eQ/HJIAl
やっぱり学校に香水つけて行くのはやめるよ。意見ありがと〜
328メイク魂ななしさん:03/04/04 10:11 ID:+/y4wyjP
今度高校1年なんですけど、
中学のときは、化粧してる人クラスに2,3人でした。
んで私は中3の2学期くらいからしてたんですけど(と言ってもナチュラルすぎるくらい)
高校ってやっぱ化粧してる人増えますかね?
私は日焼け止め→パウダー→マスカラ(透明)→眉毛→グロスくらいしかしてかないつもりなんですけど…(中学と変わってない。笑)
329メイク魂ななしさん:03/04/04 10:28 ID:0UWJTQEm
>>324
安っぽくなるかはその人次第。
安い服でも着る人が着れば高く見える。それと同じこと。
330メイク魂ななしさん:03/04/04 10:43 ID:Oie/QLAx
>>324
高級化粧品を使っても安っぽい顔になる人はどうすればいいでしょうか。
331メイク魂ななしさん:03/04/04 12:20 ID:G9XCKd/h
>>328
最近こーゆー書き込みよく見るけど別に気にしなくていいんじゃないの?
高校入ったらなるようになるよ。
33290:03/04/04 13:50 ID:MJz0Hy5T
昨日誕生日でした(*´∀`*)
来週いよいよ入学式。(出ないけど…)
今更だけど、うまくやってけるかちょっと心配。
私の地方だけかもだけど、今の新高校生ってサラサラストレート多いね。
自分は毛先がハネまくってて野暮ったい…ナキ
このままじゃーやばい。

みんなヘアケアどうしてる〜?
333メイク魂ななしさん:03/04/04 13:56 ID:QK1CYZ6H
>>332
おめでとー!
ヘアケアは椿油とロレアルの使ってます。
痛みすぎてうねりがでてきちゃってどこの毛?って感じw
334メイク魂ななしさん:03/04/04 14:06 ID:ORAiL8wk
私もロレアル使ってる。
この前矯正のストパーかけたけど痛みすぎてか
全然まっすぐにならなかった…(´・ω・`)
335メイク魂ななしさん:03/04/04 19:24 ID:jo/LFP/M
私もロレアル。結構多いね〜!
バリバリ染めた黒髪だから、トリートメントは必須だよ。
336メイク魂ななしさん:03/04/04 19:27 ID:F78nesuO

▼ウヒョー(;~Q~)♂(~Q~;)ペロリンチョ▼

優良なモロサイト集めてみたよ!
今評判のビデオチャットも最高に面白くて大評判!
出会い系もみんなが集まるサイトを厳選してみました。
★女の子も見てよー 花束♪(⌒ー⌒)o∠★:゚*'
ここでみんなみられるよ。
★体験BBS ★画像UP BBS 新設!!

http://www.mx-style.com/adad_01/index.html
●とりあえずここで、エロは完結だね・・・・・・・
●javaとか使ってないから、うざくない!
337メイク魂ななしさん:03/04/04 20:40 ID:yBNID01W
皆さんは学校行く時どんな髪型で行ってるんですか?
338メイク魂ななしさん:03/04/04 20:50 ID:ENlMN8Y4
イマドキはやらないって言われるかもしれないけどポニーテールか
普通におろしていってる
色は茶です。前髪は作る派。
339メイク魂ななしさん:03/04/04 20:58 ID:38LUG/JB
わたしも下ろしてます。
色はオレンジ系の茶色で明るさは7くらい。
肩よりちょっと下くらいで前髪は横にながしてます。
パーマかけたい。でも金ないので我慢。

>>338
でもポニーテールって結構男受けよくないですか?
340メイク魂ななしさん:03/04/04 21:09 ID:jo/LFP/M
ポニーテールってどのくらいの高さの??
私も頭の真ん中くらいで結んでるんだけど、これもはやらないポニーテールかな。。
341メイク魂ななしさん:03/04/04 21:13 ID:tx3weJ9E
もうすぐ新学期だ〜。ちょっと緊張!
髪の毛注意されたから黒染めしたんだけど、やりすぎて真っ黒。
髪が黒だと清楚な感じのメイクがいいのかな?
342メイク魂ななしさん:03/04/04 21:16 ID:QTaHqfnQ
普段はおろしてる。でもって体育の時とか顔洗う時だけ
二つに結わいたり、二つにオサゲしたり‥。この方が男ウケ良いみたい。
「たまに結わく」って事が「いつもとちょっと雰囲気違う」って感じで
良いらしーよ。スレ違いゴメンサゲ。
343メイク魂ななしさん:03/04/04 21:28 ID:949ElCpY
ポニーテールしたら、
縮毛あてたから直角にぴんぴんなる・゚・(ノД`)・゚・
何かいい方法ないかな??
最近は下の方で右よりか左よりでくくってるんだけど。
344メイク魂ななしさん:03/04/04 21:37 ID:4h4UQXC6
私は長さはロング(乳首の上ぐらい)で色は栗色系。
明るさは(10段階中)8か9でカナリ明るめ。ふだんは巻き髪(うち巻き)でつ。
うちの制服には巻き髪がバッチリ(・∀・)合う!!
345メイク魂ななしさん:03/04/04 22:08 ID:L2jBp/6Y
私もロングで栗色の巻き髪。高い位置でくくってから巻いたり
ストレートのままにしたり、かなり遊べるから(・∀・)イイ!
でもちゃんとケアしないとすぐ毛先が痛んでくるぽ。・゚・(ノД`)・゚・。
346337:03/04/04 22:26 ID:yBNID01W
皆さんレスありがとうございます!
スレ違いですみませんでした!
347メイク魂ななしさん:03/04/05 00:30 ID:RnTxnNaz
巻き髪とかやりたいけど不器用で、ときどき友達にやってもらうくらい。
何でやってるの??コテ?伝授してほしー!

てか、うちの制服セーラーだから、おもいっきしコスプレになっちゃう。
それがおもしろいこともあるけど。

348メイク魂ななしさん:03/04/05 00:36 ID:qrWm/ji7
コテはあまり髪によくないから、
私はこれをつかってる。

http://www.mmaaxx.com/bbs/img/198.jpg

私の巻き髪も「ヴェルサイユ」とか言われるけど。
349メイク魂名無しさん:03/04/05 00:40 ID:Gqq1fihu
>>348
こんなんじゃ細過ぎて・・・
太巻き用コテで巻いてみたい。
350メイク魂ななしさん:03/04/05 00:41 ID:wAmRmHZp
>>347
私はヴィダルのコテ使ってる。
家にいる時に電源入れないで巻き方練習してたら
朝でもスムーズに巻けるようになったよ。
351メイク魂ななしさん:03/04/05 00:52 ID:RnTxnNaz
>>348
普通に何の疑いもなく見ちゃったよw

>>350
ヴィダルか〜持ってるけど、使えこなせてないんだよね。
もう一回練習しなおそっかな!
頑張ります!ありがとー!
352338:03/04/05 05:12 ID:zp0meb/r
>>340
亀だけど・・。普通に頭のうえの位置でゆってるよー
下ろしててまとまらないときの最終手段だけどね(;´Д`)
353メイク魂ななしさん:03/04/05 13:34 ID:mMPoxIBS
>>341私は茶マスカラにピンクチ―ク、透明グロスで行くつもり。清楚ではなく、キュ―ト・ナチュラルにするよ
354メイク魂ななしさん:03/04/05 13:41 ID:GydtvFdV
>341
真っ黒髪だったら白肌を強調して白雪姫メイク(w
が良いよ!赤の透明グロスが良く合うよ
私は毛糸の赤を使ってるけどよく褒められます
355メイク魂ななしさん:03/04/05 13:55 ID:a/TwLcgY
私も普段のコテはヴィダルの1番太いやつで、ゆる〜く巻く時はナショナルのダンシング。
ポイントはブロッキングをしっかりするってことと、ハードスプレーでかためないってことかな?
356メイク魂ななしさん:03/04/05 14:57 ID:jdDGSx8Q
>348
おい!普通に見ちゃったやんけ!ww

>354
私も今それを目指してます。去年の夏のブリーチがしぶとく残ってるけど
頑張って傷んだ部分切ったりもうカラーリング辞めたり努力しとるよ
しかも、白雪姫メイク外人ウケいいらしい。
357メイク魂ななしさん:03/04/05 16:31 ID:Fn83vQPy
髪黒いと、化粧濃くてもケバク見えにくいよね。
私は髪黒くして良かった。色んな色が使える。
でも学校に濃いのはご法度か。

>>348
紫になってると思ってもう一回見ちまった。
うまいね。
358メイク魂ななしさん:03/04/05 21:19 ID:TnUZpsOQ
>>356
私も白雪姫目指してる。
白肌に赤く透けるグロス塗ってるけど・・・顔デカイから客観的には姫でもなんでもないと思う。
359メイク魂ななしさん:03/04/05 23:35 ID:RTuH1OTH
>358
私も顔デカなんです(´Д`)きっと358タンよりでかいさ
プリクラとかでも友より前には出れない…鬱打氏脳。

ところで皆は学校何日から始まり?私のとこは月曜からなんだけど…
クラス替えが嫌だー!はぁ…
360メイク魂ななしさん:03/04/05 23:49 ID:W2AgEF0x
うちは火曜からだよ〜<始業式
クラス替え緊張ー!!
3年はクラス替えないから(2,3年同じクラス)とても重要。
てか、商業の高校ってみんな2,3年は同じクラスなのかな?
361メイク魂ななしさん:03/04/05 23:52 ID:71hfpXz3
>>360
商業高校じゃなくても2,3年のクラス替えはないよ。
362メイク魂ななしさん:03/04/05 23:54 ID:6p0WviBc
うち私立で普通科だけど2,3年持ち上がりだよん。
眉毛いじったらおかしくなって鬱…クッソー

アイシャドーとかやってみたいけど眼鏡かけてるからケバく見える(´Д`;)
363メイク魂ななしさん:03/04/06 00:30 ID:GfL6Y9hG
みなさん顔の産毛どうしてます?
私もみあげの辺りが激しく濃くて、
頬とか額とか顔全体に生えてるし何かもう・・・
一応一番目立つ鼻の下は剃ってるんですが、濃くなるのかな・・・

スレ違い?
364メイク魂ななしさん:03/04/06 00:41 ID:vV80eA5t
うぶ毛、洗願フォームつけてじょいじょい剃ってるけどやべーかな。
365メイク魂ななしさん:03/04/06 01:00 ID:XWlsA6W5
私は公立の普通科でクラス替え有り。
3年なるのやだなぁ…
何故か家政科は無し。

始業式の服装検査。
メイクはナチュラルにマスカラ少々、パウダー、リップって感じかな。
基本的に先生方メイクに疎い。
グロスのこと、シャイニーリップって…
笑いこらえるのに必死だった。
366メイク魂ななしさん:03/04/06 01:02 ID:7wqg/41L
私も洗顔フォームで剃ってる。
本当は洗顔フォームじゃ駄目らしいけど・・・。
つーか鼻毛出て困る(アセ
まつ毛も長いから、鼻毛も長いのかな・・・。
367メイク魂ななしさん:03/04/06 01:20 ID:c9vUMMeY
マジレスしていいのか分からないけど、空気汚いところに住んでると鼻毛伸びるの早くなるそうだよ。

私はフェリエだっけ?あれ使ってる。
鼻の下とかの毛で抜ける範囲では抜くけど。
368366:03/04/06 01:21 ID:7wqg/41L
>>367
マジですか!
山梨に住んでます。
369メイク魂ななしさん:03/04/06 01:36 ID:aE+I0k2C
アタチ毎年クラス替えだわよー!
370メイク魂ななしさん:03/04/06 02:38 ID:NDfZ+5W/
パルガントン使ってみたら何してもビクともしない肌が岩肌級(チト脚色)にボロボロになった。
私んとこは進学校ですがやたら派手な香具師が多いので化粧しやすい環境です。

肌はセザUV(ボディショのクリエイトミーのケースに入れてる。見事ピターリ)使ってたけど最近は日焼け止め塗って粉はたくだけ。
眉描いて、
目元はメイベリンのアイシャドウの茶(眉にも使える)インウイのアイライナー、
ファイバーウイッグ。こんだけ。

口元は小学生んときに買って、
当時は似合わなくてお蔵入りにしてた「キャンパスリップももぐみ(我ながら・・・ップ」
5年ものなんで品質劣化してんじゃないかビクビクしながら使ってますが、
これ、いい感じに上気した感じに仕上がるんで最近のお気に入りです。
濃い目ピンク。
持ってる人いますか?
ヘタしたら濃く色づきすぎる代物。素人にはおすすめできない、諸刃の剣。さらにおそらく廃盤。
うまく色味が乗れば半日は落ちない。とにかく落ちにくい。

>>348
こんなんじゃ物足りねー

371メイク魂名無しさん:03/04/06 05:01 ID:bPWeRdhW
私は顔毛剃るときはいつも、
お父さんのシェービングクリームを借りてる。
何か私は石鹸で顔洗うと荒れるから、
シェービングクリームなら、全然荒れない。
372メイク魂ななしさん:03/04/06 15:24 ID:pFdZjrC0
私もフェリエで顔剃るよ。明日は始業式だ〜!都立の普通科だけど、毎年クラス替えあるよ。
373メイク魂ななしさん:03/04/06 15:47 ID:y2hozq88
私んとこは1年から2年になる時だけクラス替えがあるよ。
374メイク魂ななしさん:03/04/06 15:50 ID:ri4xELzR
私の学校は毎年あるよ。
明後日は入学式だー!!
あ、中高一貫だから緊張も何もないけどw
375メイク魂ななしさん:03/04/06 16:54 ID:OcUkwXto
私のとこは明日入学式だよー。

…で、前相談した留年した者だけど、入学式は出なくていいって
言われたから1人欠席さ。・゚・(ノД`)・゚・。
先生にはみんなに何て説明したらいいー?って聞かれて
体調不良で留年したから欠席って言っちゃっていいですって言っちゃった。

…友達できるかなー、次の日引かれないかなー。
入学式で友達できたりするもんだよね。それが翌日知らない年上が登場かよ、、
留年したってこと、後にあるであろう自己紹介でも言ったほうがいいかな?
376メイク魂ななしさん:03/04/06 17:04 ID:70dPAi9l
>>375
私が入学したとき、クラスに留年した男の子いて、やっぱ入学式出てなかったけど
先生に「やってみれば?」って言われて議長やったりして
ノリよくしてたら、みんなと仲良くできてたよ。
でも中間テストでいきなり赤点の嵐だったらしく、こなくなってやめちゃったけど。。
ノリよくしたり、積極的に話せばスグ友達になれるって♪
1つ違いなんて、なんもかわんねっすよ!

留年したことは、自己紹介では言わずに仲良くなった友達に告げるが良いと思う
がんばれ!!
37724女 ◆Usa74VnLFs :03/04/06 17:11 ID:JHCX7KJ3
メイクは高2くらいから、たまーにやる程度だったけど…。
大学ではバリバリしてました。

高校でメイクはするなにつきると思いますが、
わたしもニキビばっかだったし、そのアドバイスは酷だと思います。

だから、さんざん出てるけど、
皮膚科を訪ねること。

あと個人的にはお粉くらいをはたくくらいにして(写真撮影とかには
がっつりやって)なるべく洗顔フォームやらを使う機会をなくして。

すっぴんにせっけん。
このサイクルをなるべく守れたら、きっと将来後悔しないはず。

化粧品やらが、どう肌に対して危険かを、高校生とか「化粧はじめ」
のころの人は、どうしても理解できないじゃないですか。情報不足で。
だから危険なんだと思う。

あと、個人的に、化粧がうすくて、髪がきれいな子は
やはり何歳でも素敵ですよね(笑)
大人になると、そう見せたくて、ぼろぼろの肌に「ナチュラルに見えるような」
厚いナチュラルメイクをしてなくてはならないのでしゅ〜。
後悔しないように頑張れ!今はネットもあるし、
いろいろ調べられるから!
378メイク魂ななしさん:03/04/06 17:36 ID:vV80eA5t
そういうカキコもう飽きますた・・・。
379メイク魂ななしさん:03/04/06 17:41 ID:jt4vl+jr
>>377
でもいくら髪キレイで薄化粧でも顔が超ブサだったらステキじゃなくない?
もうちょっと化粧して顔ごまかせば?と言いたくなる
380メイク魂ななしさん:03/04/06 18:14 ID:PYfXZr67
私の学校は5年間クラス替えなし!(高専)
でも(゚ε゚)キニシナイ!!

高校生ではない人 「若いうちから化粧だめ!」とアドアイス●
     ↓
現役女子高生 「(゚听)イラネ」
がたまにあるね。私も正直そんなことわかってるしって感じなんですが
私は工房隔離スレだと思ってるので、ほっといたらいいかと。
普通の高校生は厚化粧が肌に良くないことくらいわかってますよ

あと、24歳で「でしゅ〜。」のカキコにも少し引いてます

sageますね
381メイク魂ななしさん:03/04/06 18:14 ID:x49pVqAA
>379 ワラタ!
素が悪いのは努力した方がいいよね。
開き直ってるとオバ街道まっしぐらってかんじ。

石鹸信者の人って髪とかべとべとしてて汚いしね。
(本人はしっとりしてると思ってる?)
毛穴も開きまくりだし、フツーの人は3割増位でブスに見える。
382メイク魂ななしさん:03/04/06 18:23 ID:ri4xELzR
>あと、24歳で「でしゅ〜。」のカキコにも少し引いてます
禿同。
383メイク魂ななしさん:03/04/06 18:31 ID:McVPuWNZ
高3だから、卒アル写真がある…どんな化粧だとキレイに写るのか誰か教えてください。
384メイク魂ななしさん:03/04/06 18:59 ID:aPmpcfib
>>381
私せっけんシャンプーだけど
ぜんっぜんベトベトしてないし?
貴方の視野でものごとを全て知ってるように言わないでほしい
そんなにベタベタするものだったらスレとかとっくに死んでます
385メイク魂ななしさん:03/04/06 19:07 ID:sDobueiY
>384
そんなに怒らなくてもいーじゃん。
386メイク魂ななしさん:03/04/06 19:09 ID:1W2Jme/0
384
おこんなって。
ベタベタしてる人もいるんでしょ。
387メイク魂ななしさん:03/04/06 20:24 ID:YulZPPaA
石鹸使用者 全 員 が ベタベタしてると思われるような文章だから引っ掛ったんじゃないの。
確かに過剰反応のような気はするけど。
ちなみに私は石鹸はじゃないです。

…反抗したいお年頃な人が多いんだろうかこのスレは。
388メイク魂ななしさん:03/04/06 20:37 ID:+y0sXVWS
383
とりあえず気合入れすぎて顔と首の色が違わないように!
389メイク魂ななしさん:03/04/06 20:37 ID:9JTfvwd3
>>387
だから工房隔離スレなんだって
390384:03/04/06 20:39 ID:aPmpcfib
>>387
そうそうそうそう!
私が言葉足らずだったね。ごめんなさい。
391387:03/04/06 21:02 ID:YulZPPaA
あ、そうだよな、だから隔離…。 納 得
>>384当たってますか。よかった。

顔の造り誤魔化せるほどの濃い化粧は余計にひどく見える気がするんだが
…私の周りに下手な厚化粧が多いだけだな…。突っ掛りスマソ。
392メイク魂ななしさん:03/04/06 22:11 ID:lfdaGGhl
あさって入学式です。ドキドキ
中学の卒アルひとりだけ化粧メッチャ濃いヤンキー系の子がいてワラタ。

高校は、黒マスカラに下地→コンシーラ→粉で行こうと思ってるんですけど
さすがに100均コンシーラァとお別れしたい。。・゚・(ノД`)・゚・。ベビピンの下地は微妙でした・・・
先輩方お肌にはどこの何使ってます?レスおながいします。
393メイク魂ななしさん:03/04/06 22:18 ID:evV1sB4+
>392
FSPとシンシアローリー使ってます。
当方明日から高ニ。
394メイク魂ななしさん:03/04/06 22:21 ID:54QXeyC+
>383
私もだ。春はついでにいうと身体検査もある…
ガクガクブルブル…もっとしっっかりダイエットすりゃ良かった
でもここ何日ハラ壊したせいで4kgもやせちったよw
なんか嬉しい。
>392
入学おめでとー!私は3年です。よろ
私は下地、カルディナーレのマットキープなんちゃら(スマソ)だよ〜。
顔がすぐテカるんでこれ無しでは生きられんです
39524女 ◆Usa74VnLFs :03/04/07 01:10 ID:7v1mf4VY
>>378
>>380
>>382
失礼いたしました。
書き込みの内容じたい、耳タコなことだったみたいですし。
お邪魔してすみませんでした。
言葉づかいも気をつけます。

>>381
他の方もいってらっしゃるみたいですが、人によりますね。
396メイク魂ななしさん:03/04/07 03:44 ID:nmFuvsDo
やっぱりこれからの季節、しっかり肌を作ったほうがいいですよね…。
コーセーのホワイティストのクリアスティックを先週から、
カネボウのフレッシェルクリアエッセンス(どこも無かった)を
やっと見つけたためきのうからはじめました。
フレッシェルクリアエッセンスめちゃめちゃいいですね。 即効性もあるのでは?
http://www1.keepstill.com/0_holds_barred/images/gallery/foreskin/08/foreskin_0807.JPG
ほら、どうです?肌がまぎれもなく白い。白い。まだ2日目なのに。
本来、にきび跡を消すために買ったのですが。
全体に白いよー。すごいですね。
397メイク魂ななしさん:03/04/07 08:10 ID:M41UHXoR
>>396
頑張って生きてね…くじけず。
てゆうか出ていけ。
398メイク魂ななしさん:03/04/07 08:32 ID:30b1a3KR
入学一日目は、イットビーのナチュラルなマスカラと日焼け止め、ケショワクシーバムだけで行ったなぁ。
後から友達と第一印象の話してたら、「(私)はまつげが長い」だったらしい。
399メイク魂ななしさん:03/04/07 08:42 ID:xey784Px
新学期そうそうクラス替えあんのに
遅刻しました…逝ってきまーす
400メイク魂ななしさん:03/04/07 09:37 ID:G6QSbqsp
ドンマイ!
401メイク魂ななしさん:03/04/07 10:42 ID:mU8dq8hI
もう新学期?わたしんとこはまだだー
>>394
身体測定忘れてた・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
今日から飯抜いてみるか・・・無理だろうけど
402メイク魂ななしさん:03/04/07 12:10 ID:wpRiPBCf
身体測定より何よりクラス替え嫌だーーーーーーーー!
化粧してる心の余裕がないので、明日は日焼け止めだけつけて行きます
403メイク魂ななしさん:03/04/07 12:35 ID:6/xGMl+c
>>393>>394
ありがとございます。早速見てきます。ウェルシァー(≡Д゚)ノ〃マツキョー(≡Д゚)ノ〃ィェー
お金がとことん無いので、いつも安さに引かれてダメなモン買っちゃうんだよな・・・
いよいよ明日ですー!!!でも午後から。
ぜんぜん美白を目指してるわけでないがガングロも嫌なので、
日焼け止めもあった方が良いかなぁ・・・
404メイク魂ななしさん:03/04/07 14:00 ID:59FrLxxS
今日クラス替えですた。
マジギャルちゃん達が多いっす。これからこのクラスがどうなるかは不明
きっと学年1うっさいクラスかなぁ〜〜
とりあえずギャルには嫌われないようにしようw

明日は入学式でお休みZzz
ヨカタヨー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
405けーこ:03/04/07 16:32 ID:i1IqCFKq
明日始業式です(´_ゝ`)ハァ

1年生の子へ
入学式より、証明写真を撮る日が大事だよv
学校で撮った1年生の時の証明写真を在学証明書として3年間使う場合が多いし。
髪型は無難にストレートがいいかな(;3;)
熊はあると暗い印象になっちゃうよ。
口角は上げてにこやかにね(汗)

406メイク魂ななしさん:03/04/07 16:46 ID:5u3p53OS
>405
ガーン…。じゃあ当日は厚塗り+ビシ眉+ハイライトシェーディング必須か。

つかぬことを聞くけどさ、前髪のスタイリングの時って
ワックスとかつけてるの?
なんかニキビできそうでコワー。

>>404
ノットファウンドおめでとう(´∀`)
ギャルはウザイと言うか、怖いよね〜。
ガンガレ!!
407メイク魂ななしさん:03/04/07 17:00 ID:NnTKKMgl
私も明日から高校生です(・∀・)
うちの学校は化粧ダメなのですが、顔に自信がない・・・。
ばれないメイク方法ってありますか?教えてチャンでスマソ。
408メイク魂ななしさん:03/04/07 17:23 ID:5u3p53OS
>>407
ベースはコンシーラーにお粉。
ファンデ使うなら、レイシャスとRMKが極薄付き。

アイメイクはビューラーでささっとあげて、ファイバーウィッグか
オペラを塗れば、素に見えると思うよー。

あ、チークも薄くね。
リップは薄付きなグロスでいいんじゃなかなぁ
409407:03/04/07 17:35 ID:OTfjfM2z
>>408さん
アドバイス有難うございます(´∀`)
先生に目を付けられない程度にがんがります!
410メイク魂ななしさん:03/04/07 19:06 ID:D1YLfSj1
私も明日から高校生ですー。(*´∀`*)
どんなクラスになるか今からドキドキ!

今、髪を少しだけ染めてるんだけど、入学式くらいは
1日だけ黒くする奴とかで黒くした方がいいですよね?
そんなに厳しくない学校ではあるんですけど…
411メイク魂ななしさん:03/04/07 19:06 ID:D1YLfSj1
さげちった!!ageますっ。
412メイク魂ななしさん:03/04/07 19:15 ID:kAiatS05
>406
がんがるよ(´Д`)ー3ありがとう!
しかも自分より後ろに固まってるからコワヒ…
ノットファウンド精神で頑張るぜw
前髪スタイリングする時(横に流すんだけどね)はなるべくデコには付かないように
してるんだけど、やっぱ前ニキビ大量発生しちゃったから、ふわっぴい使用中です
すると、だいぶ良くなったよー

しょうもない話スマソ。
413メイク魂ななしさん:03/04/07 19:22 ID:WKqO3u1+
でもさ、正直な話。
入学式では黒なのに翌日から染めてくるのって、
おいおい…っていうか、あれあれ〜?…っていうか、
あ、あのさぁ…あの人って昨日は……あれれ?…っていう雰囲気がある…。
私だけかな?
414メイク魂ななしさん:03/04/07 19:58 ID:7W0QBLIm
今日入学式だったんだけどあんまり思うように友達出来なかったな・・・。

(´・ω・`)ショボーン。。
415メイク魂ななしさん:03/04/07 20:09 ID:3TuBk2nb
>>410
入学式だけでも黒くしてくるっていうのは
常識あるともとれるよ。
黒くなきゃかな!?くらいに思ってる子のほうが
ちゃんとしてる気がするし。
手元にスプレーあるならしてったほうが損はないと思うよ(´ー`)
茶髪ってだけで敬遠されることもなくなると思うしね。
がんがってね(´∀`)

>>414
だいじょうぶ!!明日に賭けていいと思うよ!!
なるべく自分から話し掛けた方がうまくいくと思うよ。
がんがってね(´ー`)応援してるからね!!
416メイク魂ななしさん:03/04/07 20:12 ID:UMJKOroA
男だけどメイクの話ができるカマ友達ができました♪
417メイク魂ななしさん:03/04/07 20:19 ID:tSsXQziG
>>415
常識とはちょっと違うような。
髪染めるのOKの学校だったらそうかもしれないけど。

>>414
私も1日目の時は全然ダメだったよ。
勝負は2日目からだよ。がんばれ!
418メイク魂ななしさん:03/04/07 20:26 ID:qrm+6LgU
>416
正直、うらやましい
419410:03/04/07 23:10 ID:D1YLfSj1
>>415
レスありがとうございます!
そうですねぇー…無難に最初の1週間くらいはスプレーで黒くしていきます〜。
アドバイスありがとうございました!(*´∀`*)

受験生も無事に終われたし、
「春休みだし染めちゃえ!!(・∀・)」と思ってたら
入学式明日ですた…となってしまって。(´Д`;)
ちと反省…
420メイク魂ななしさん:03/04/07 23:16 ID:aWq3iiXM
今使っている化粧水が切れそうだから今日見に行ったんだけど、
なんかゲル(クリーム?)状のが、気になった。

朝用と夜用があって、朝夜はこれ一つで化粧水乳液美容液(朝は下地の効果も)の効果が!
ってあったんだけど……ゲル上のものって使った事無いからどうなんだろうと思って。

使った事のある人〜普通の化粧水とゲル状のものの違いと利点を教えてくれ〜
421メイク魂ななしさん:03/04/07 23:41 ID:Y3lti71l
>420
それってもしかしてサナのC−タンクってやつじゃないですか?
私混合肌なんですが、あれの夜用持ってるんですけど、少し乾燥します。
結局乾燥して他の物を重ねてしまうから、意味無いような・・・。

普通の化粧水とゲル状のものの違いは・・・よく分からないです。
ゲル状はたっぷり取って顔に塗っても、こぼれ落ちたり垂れたりしないから
使いやすいです。普通の化粧水と比べて、浸透が遅い気がします。
それとCタンクは容器から直接取るようになっているから、
衛生面の事を考えるとちょっと・・・スパチュラを使えば問題なしです。
Cタンクは激油田肌の人向きだと思います。
422メイク魂ななしさん:03/04/08 00:04 ID:0A2Tmuzn
みんなバックどんなの使ってんの?
423金正日:03/04/08 00:05 ID:j5wUBasN
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://saitama.gasuki.com/hangul/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
424メイク魂ななしさん:03/04/08 03:34 ID:kCDC9nhj
レスポの赤使ってるよー。

髪の毛を真っ黒にしてみたんだけど(今まで18レベルで上から色入れてた)
病人みたいな顔色になってウチュ。
友達だけならまだしもママンからも
「似合って無さ過ぎ。」って言われる始末。
日本人なんだから黒髪似合うはずじゃあ…
425メイク魂ななしさん:03/04/08 03:41 ID:1i4YQao0
えー黒にも色々あるわけでしてー
426424:03/04/08 06:01 ID:QMqTbdvv
色のレベルでいうと7くらいで
アッシュがかった焦げ茶です。

427メイク魂ななしさん:03/04/08 06:25 ID:tSPnN9Zk
真っ黒じゃないじゃん。
428メイク魂ななしさん:03/04/08 13:52 ID:lL1ece09
相模原の某公立高校に受かった私ですが、(さっき入学式が終わったよ)
相模原の女子高校生って化粧してる子や髪を染めている子が多いわね!私もか(w
ここに相模原の同級生はいるのかな〜?
429メイク魂ななしさん:03/04/08 14:21 ID:+LOptG2j
クラス替え、そこそこに仲いい子一緒だったよー。
結構友達できそうかも。
430メイク魂ななしさん:03/04/08 15:04 ID:KEdV9oKL
クラス替えなかなかよかったでつ!
担任は最悪だけど・・・
今日はソワソワしてすっぴんだったけど
明日からは落ち着いて化粧していけるよ〜。
ほんとによかった ホ
431メイク魂ななしさん:03/04/08 15:21 ID:giqSG3+8
高校生のみなさん、化粧下地はなに使ってるんですか?
お粉デビュするので教えて下さい。。
432メイク魂ななしさん:03/04/08 15:57 ID:48VnDckx
>>431
わたしはついこの前評価の高いベリーベリーのUVカットミルクにしてまつ。
最近CMでやってる10時間カット!のあれです。
さらっと肌になじむからイイ感じっぽいですよ♪

ちなみにわたしは今日から高3でつ。
433青林檎:03/04/08 16:05 ID:L5IpGkE3
>>431
私はKATEのイエローとアネッサの日焼け止めを日によって使い分けてます
>>432
ベリーベリーはもちいいですか?教えてください!!KATEとか汗かく日は結構早く崩れるからかなすぃ(;д;)
434メイク魂ななしさん:03/04/08 16:11 ID:EkC5zWeg
>>431
レブロンわぁ??
あとケイトの黒ファンデ♪
今のところこれつかってるょ
ここ新高1多い??
ぃぃな若いょ。オイラもう受験だしよ…
435みっき:03/04/08 16:22 ID:2e2L6Pss
>432
ベリーAのいいよねー☆
私頬赤いからエテュセのイエローの下地使ってる〜結構いいょ!
私今日から高1です。
436メイク魂ななしさん:03/04/08 16:28 ID:EkC5zWeg
>>435
入学オメデトさん♪
437メイク魂ななしさん:03/04/08 16:40 ID:VNuNxiIv
周りの友達って70%くらい下地使ってない・・・((((;゚Д゚)))
438みっき:03/04/08 16:55 ID:2e2L6Pss
>436
ありがとー☆
439メイク魂ななしさん:03/04/08 17:27 ID:akiaJygG
>437
注意してあげれ!
自分も昔地肌にチークなんぞしちゃってたなぁ…
今思うと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
440メイク魂ななしさん:03/04/08 17:28 ID:it4e3oLl
レブロンのリキッド塗ってファシオの粉ファンデ塗ってるよ
441メイク魂ななしさん:03/04/08 18:12 ID:bi39C1fb
私も下地使ってないのですが
ファンデする場合、
やっぱり下地使った方が良いのでしょうか?
442メイク魂ななしさん:03/04/08 19:02 ID:F9P8ieT7
ファンデに下地は常識だと思っていたのだが…。
443メイク魂ななしさん:03/04/08 19:49 ID:48VnDckx
>>433
持ちは。。どうだろうw
今塗ってるファンデが崩れやすいヤツだからイマイチわかりませんw
>>435
わたしも頬赤いけどファンデがカバー力あるからベリベリで余裕っぽ♪
でもほんっとに良く崩れてくれる。。
>>441
よく言うのは肌に負担がかかって荒れるってことですね。
まぁ使わなくていいものなら作られてないはずなのでw

下地使わない子&メイク落とさないで寝る子は必死で注意しちゃうww
444441:03/04/08 20:00 ID:bi39C1fb
>>442>>443
Σ(´Д`)そうですか・・・
レスありがとうございます
KATEの下地を買ってみようかな。
445メイク魂ななしさん:03/04/08 20:50 ID:NPq5qRha
季節的に仕方ないのか凄く厨っぽ…
446メイク魂ななしさん:03/04/08 21:12 ID:yGNv+V0T
コソーリ同意
447メイク魂ななしさん:03/04/08 21:16 ID://I7DKSG
サリゲナーク同意
新1年生らが群れてる感じがす(ry
448メイク魂ななしさん:03/04/08 21:39 ID:noR+tYuN
ショウガナイ、デモ同意
449メイク魂ななしさん:03/04/08 22:31 ID:/hAPdnS2
スコシズツ オトナニ ナッテクレレバ イイカナ同意
450メイク魂ななしさん:03/04/08 22:59 ID:v67vcYN3
ジブンモ ムカシハ コンナカンジ ダッタンダロナァ
後輩達、頑張ってください。

新クラス・・正直、おとなしい系w所属の私にはちとキツイクラスだ・・
ギャルばっか・・(;゚д゚)
音楽の趣味合う人、いねぇ〜かな〜〜
451メイク魂ななしさん:03/04/08 23:07 ID:0IUdZLUg
漏れも大人しい系(wでキツイクラスだった。
お互いがんがろう。ひょっとしたら見た目ギャルくても
すごく趣味が合う子が居るかもしれないしね。
と自分を励ましてみるテスト・・・。
452メイク魂ななしさん:03/04/08 23:18 ID:xx+qdl/N
今日、始業式だったけど、
久しぶりに再会したギャルの友達が
路線変更してビジュアル系バンドのような
きもいメイクになってておどろいた。
453メイク魂ななしさん :03/04/09 00:10 ID:JlSUDK6U
ぁたし、顔焼いてないんだけどファンデで黒くしてるのね。
ぉ金ないからファンデゎキャンメイクなんだけど、
ちょっと下向くだけで制服のシャツの襟のトコロにファンデがついて、マジ困る!
リキッドでもパウダーでも、襟とかに付着しにくい小麦肌ファンデない?
パウダーもぅすこし薄塗りで行くしかなぃっっ。
454メイク魂ななしさん:03/04/09 00:12 ID:K954a8UM
とりあえずぁぃぅぇぉヵιゃゅょ系の文字はやめい!
455メイク魂ななしさん:03/04/09 01:14 ID:nu19qnin
>>454
激しく同意
456メイク魂ななしさん:03/04/09 06:46 ID:kH+9tyV6
>>454>>455スルーしる
457メイク魂ななしさん:03/04/09 14:58 ID:J+Iv5mt8
一重なので初のアイプチしてみたんですが、
なんか目がつっぱる感じするし目をとじればバレバレだし…。
アイプチってこんなもんだったのか…。
458メイク魂ななしさん:03/04/09 15:18 ID:kzjsUbhl
>>457
それはあなたの技術がイマイチだったのでは?
初なら仕方ないと思いますが。
友達にアイプチ上手い子いますよ。
やっぱりかなり練習したそうです。
1回目は白い後がついちゃった・・・って言ってましたよ!
練習あるのみ!!ガンガレ!
459みっき:03/04/09 15:21 ID:SVohApXs
ナチュラルなマスカラ探してるんだけど、オススメってありますか?
460メイク魂ななしさん:03/04/09 15:23 ID:kzjsUbhl
>>459タン
頻出ですがデジャヴはどうですか??
重ね塗りしなければ、ナチュだし、
ロング効果もあるんでいいと思います。
461メイク魂ななしさん:03/04/09 15:24 ID:4fHZTdzC
>>453
レブロンのリキッドは??パウダーだとどーしてもブラウスについちゃうよね。
私もエリのとこ肌色になってる…
462みっき:03/04/09 15:42 ID:SVohApXs
>460
明日デジャブ試してみる!ありがとね☆
460さんもデジャブ使ってるの?


463457:03/04/09 15:45 ID:IzBE7psL
>>458
やっぱり初心者だからか…。
いっぱい練習してがんばります!
464メイク魂ななしさん:03/04/09 19:03 ID:8q7bxhHw
コテハンうざい
465メイク魂ななしさん:03/04/09 19:07 ID:9JPK8L3N
>>459
オペラとかどうでしょう?
繊維入り黒使ってますが薄付き(wですよ。
取れにくい訳じゃ無いですがフィルムなんでお直し楽です。
そして安い(w
466メイク魂ななしさん:03/04/09 19:14 ID:Bawk03As
ヴィセのマスカラすぐ落ちる(´Д`;)
古いからなのか…うーん
467メイク魂ななしさん:03/04/09 20:26 ID:RokWmShh
中学生のお化粧スレの雰囲気がそのまま移行してきた感じがする・・

コテハン
クサチュー文字
なれあい
「新1年生になりました☆」

2chの雰囲気らしくない言葉づかい

頼むからヤメテクレ
468メイク魂ななしさん:03/04/09 21:28 ID:LUYarz6F
厨多すぎ。雰囲気嫁。マターリと馴れ合いは別物だ。
馴れ合いしたいなら@コスメだかなんだか行ってやってくれ
469メイク魂ななしさん:03/04/09 21:39 ID:71Nrkm9T
化粧と関係ないんだけどさぁー
今日髪の毛黒に戻したらパサパサになっちまったよぉ。
何使えばサラサラに戻るかな?
ロエアル、椿油、馬油使ったけどダメポ。
470メイク魂ななしさん:03/04/09 22:08 ID:9JPK8L3N
>>469
わかめクエ。
471メイク魂ななしさん:03/04/09 22:23 ID:U2BANF/F
>>470
ワカメは禿予防じゃなかったのか。

コテハン、ネタでやってるのかと思ってたけど、素でやってるの?
面白い!!
472メイク魂ななしさん:03/04/09 22:50 ID:6xyRwBQN
>>469 入学式の為に黒にしちゃったの?
髪ってさぁブリーチしたりカラー入れたりするけど、
でも、最後に黒くするのが 一番傷む気がするなー。

シャンプー後にコレつけてしばらくおフロに浸かっててみなよ。
このトリートメントならどんな髪もツヤツヤだよん。
天然保湿成分100%なので、飲んでも大丈夫なんだって。
もうためしてたらゴメンなさーい。
http://www.mmaaxx.com/bbs/img/832.jpg
473メイク魂ななしさん:03/04/09 23:43 ID:r2JYgm4n
>>472
なるほど、これならつやつやになりそうだね。
タンパク質含まれてるし。肌にも良さそう。
でもちょっと小さ過ぎるかなw修行して出直してこいやゴルァ!!
474メイク魂ななしさん:03/04/09 23:46 ID:U2BANF/F
>>472
後ろのモザイク部分が気になるのですが。
475メイク魂ななしさん:03/04/10 10:39 ID:/GNaCMTd
私、もうちょっと目が大きくて二重で、
鼻が高くて顔が小さくて、やせてれば、
上原たかこ似だったのになぁ………。
476メイク魂ななしさん:03/04/10 12:40 ID:r93ABChk
↑ 今は、全く似てないわけねw
477メイク魂ななしさん:03/04/10 13:05 ID:LGZGTgYp
478メイク魂ななしさん:03/04/10 14:16 ID:GNZYPc2l
あー春休み
チョイトスルー疲れ
479メイク魂ななしさん:03/04/10 18:08 ID:BB1Dyt3Z
どこかで(・∀・)イイ!!と話題になっていた
ヌーヴのマスカラを購入して使ってみた。
しかし液がサラサラしていてどうも好きではない。ウチュ
まつげバサバサになるマスカラでおすすめのありますか?
480みっき:03/04/10 20:49 ID:aqEwqdDN
>465
オペラとデジャブ試してきた!
どっちも良くて迷ったんだけど両方買っちゃった(笑)
教えてくれてありがとう☆
>479
フル&ソフトとかはどうでしょう??
481メイク魂ななしさん:03/04/10 21:14 ID:1pS03LC9
何だこの厨な雰囲気は。
482メイク魂ななしさん:03/04/10 21:33 ID:tunKBHWn
このスレの場合、春休み後の方が厄介だな…
483メイク魂ななしさん:03/04/10 22:32 ID:sN/j723S
嵐じゃなくて本気でカキコしてるのなら…ガクガクブルブル
勘弁してください
484メイク魂ななしさん:03/04/10 22:53 ID:LT0RjnoU
まぁ元々わりと厨臭いスレだったわけだが。
485メイク魂ななしさん:03/04/11 00:20 ID:8xHeZoI9
>>445-449
>>454-456
>>464
>>467-468
>>478
>>481-483
みんなが感じてることは1つ
誰も人を特定して言ったりはしてないけど
そこらへんの気持ちも1つなんでしょうね( *´∀`)
486メイク魂ななしさん:03/04/11 09:19 ID:LAfbOrIQ
>>469
ゼロフリッツかハイタル使いなよー。
ゼロフリッツは元々くせ毛用のスタイリング剤なんだけど、これ使ってパサつきがなくなったよ。
ハイタルはパサつく髪のもつれに(・∀・)イイ!!髪がサラサラすぎて気持ち悪くなるぐらい…。
487メイク魂ななしさん:03/04/11 10:03 ID:DMMnOzEh
みんな口紅ってぬってる?
488メイク魂ななしさん:03/04/11 10:15 ID:Mgik8e9j
リップとグロスだけ・・・。
489メイク魂ななしさん:03/04/11 10:30 ID:pqCf4sqB

おまえら、学校イケよ!
490メイク魂ななしさん:03/04/11 10:44 ID:53gjhuSM
>>487
普段はリップだけで、
お化粧夜モードの時はグロスや口紅塗るよ(`・ω・´)

>>489
オマイモナー
491メイク魂ななしさん:03/04/11 11:38 ID:Mgik8e9j
みんななんでこんな時間にいるの?
まぁ、私もなんだけどさ。
入学式、明日なんだよね・・・。
492メイク魂ななしさん:03/04/11 14:11 ID:BJqBv7rE
学校で携帯からなんじゃ?
493メイク魂ななしさん:03/04/11 14:40 ID:jj3sfl1o
通信の子とかもいるんじゃないの?私がそうなんだけどね。
494メイク魂ななしさん:03/04/11 23:25 ID:UXOacg+P
漏れ高専(≧∀≦) ギリギリ三年生w
495メイク魂ななしさん :03/04/11 23:50 ID:EHtLVbrC
私は通信・新一年。明後日入学式。編入だけど。
通信のくせに制服着ていったら変だよね?やっぱ・・・

アイライナー、ペンシル使ってる人、どこのがお勧め?
496メイク魂ななしさん:03/04/11 23:57 ID:gWoKJfxS
>>495
え、私も通信で明日入学だけど制服で行くよ。
まわりの人も制服がほとんどなきがする。
497メイク魂ななしさん:03/04/12 00:37 ID:ZqDF94W0
>>495
リキッドはシャネルとファシオ。ペンシルはレブロン。
ホワイトペンシルはビボ使ってる。クラランスのペンシルとサンローランのホワイトペンシルほすぃ〜!!
498メイク魂ななしさん:03/04/12 01:31 ID:kIKxqObd
>>495
キャンメイクの茶色のペンシル使ってる。
何気にかきやすい。
ホワイトペンシルはクレージュ。ラメラメ〜。
499メイク魂ななしさん:03/04/12 01:35 ID:fhZb3Ch3
500メイク魂ななしさん:03/04/12 08:41 ID:inUV81sv
              /ミミ\\\\ \
             /ミミミ\\\\\\\
            /彡ミミミ\\\\\\\\
             |彡ミミ/\\\\\\\\|
              |彡 |   \\\\\\\|
             ヽ |へ、_  _,へ\\\\/
               | __   __  | / )  500ゲッツ!!
               |           |/ ノ
               |   ( / _ )      /
               ヽ       ヽ   |
                ヽ ヽー‐‐‐ァ   /\
               //ヽ ヽ-‐'  / /\ \
             / /   ヽ_ /   / /   \
          /   \  |\  /|  /\      \
   (⌒\  /     (⌒ヽ |二| | /  \      \
 __ゝ  ヽ    ___ ゝ \  \| /   /       |
(        ヽ─ ( l )     ヽヽ  /  /   /     |
  ̄ ̄( ̄丿  |    ̄ ̄( ̄ ゝ  \ /    /       |
    ( ̄ノ  |      ( ̄ ゝ   | ̄ ̄ ̄ ̄        |
    ( ̄ノ  |       ( ̄ ゝ   |
501メイク魂ななしさん:03/04/12 14:22 ID:AAgAn0fK
キャンメイクのアイライナーって崩れやすいよね? 漏れが油田だから?。・゜・(ノД`)・゜・。ゥヮン
502メイク魂ななしさん:03/04/12 14:24 ID:ckK87HfC
>>501
漏れもだよ!・゜・(ノД`)・゜・。ウワァン
503メイク魂ななしさん:03/04/12 14:28 ID:FJwcSR0Y
キャンメイク安いだけあるよね…私も買ったもん。
504メイク魂ななしさん:03/04/12 14:32 ID:Y/5cUQMe
とにかく落ちないアイライナーが欲しいんだぽ・・・(´・ω・`)
505メイク魂ななしさん:03/04/12 15:08 ID:FUiXgne+
☆、(≧▽≦)、(>_<)、(笑)、(爆)、(ワラ、(ニガワラ、女が使う漏れ
「○○だべ」、「超○○なんだけど〜」、「あいつマジウザくね?」、「うちらさ〜」「つーかあたし○○なんだー」
egg・ポップティーン系の化粧・ファッション・セックル
禿 し く ム カ つ く の で 今 す ぐ 氏 ん で 下 さ い 。
506メイク魂ななしさん:03/04/12 15:27 ID:jonMUCvd
イヤダヨ(゚∀゚)バーカ
507メイク魂ななしさん:03/04/12 15:48 ID:o4cu1PGA
>>505
おまえが氏ね
508メイク魂ななしさん:03/04/12 15:54 ID:vRhUK1/U
>>505 アタクシはPOP・egg系メイクではないんですが… 釣られ気味のカキコですまそσ(^-^;)
509メイク魂ななしさん:03/04/12 17:25 ID:2DVZzbYg
>>495タン
リキッドはシックショック・ペンシルはケイト。
ホワイトはクレージュのを使ってるよ。
シックはほんと落ちない!!!!1スゲーナ。
510メイク魂ななしさん:03/04/12 18:11 ID:tU4CgKru
落ちないファンデってどこのだろう?
仕上がりはフフがめちゃめちゃキレイなんだけど
すぐ落ちるんだよね。プラウディアもキレイなんだけど
すぐ落ちる。誰か落ちないファンデおせーてーー
511メイク魂ななしさん:03/04/12 19:26 ID:yLnPrmlV
アイライナーは、難しいけどやっぱインウイ。
筆はなれておくと絶対楽〜。
ペンシルはすぐ落ちるな。いろいろ試したが。
512メイク魂ななしさん:03/04/12 19:48 ID:ik/wATbU
釣りに掛かってスマソが、
>egg・ポップティーン系の化粧
ここは許容範囲じゃ?あくまでここは化粧スレなんだし。
もし香具師らが未だにガソグロだとかなら本気でマズイと思うけど(ww
513メイク魂ななしさん:03/04/12 20:23 ID:8BT+psTI
>>505
(笑)はどうしてダメなの?
素朴な疑問。
514メイク魂ななしさん:03/04/12 20:40 ID:vGQT/mFU
>>513
>>505様の意にそぐわないから?
515メイク魂ななしさん:03/04/12 20:43 ID:vGQT/mFU
同じクラスで仲良くなった子がカワイ過ぎるー!!!
タメもセムパイもどんどん寄ってくるー!!!
516メイク魂ななしさん:03/04/12 20:49 ID:8BT+psTI
>>514
あ、なるほどね。
私は使いますけどね。
517メイク魂ななしさん:03/04/12 21:36 ID:YYl2hHd8
皆さんメイクアップの話メインっすね。
私はメイクより基礎化粧に力入れてます
そんな方いますか?

化粧水とかクリームとかクレンジングで月数万dでいくよー・゚・(つД`)・゚・
学校へは日焼け止めとパウダー&マスカラとかかるーくメイクする程度っす(・∀・)
518メイク魂ななしさん:03/04/12 21:46 ID:IeDhyMii
昨日のビューティーコロシアム見た?
なんかすごいパンダ目の厚化粧の女の子が出てきたんだけど、
ファンデは2ヶ月で1コ、ライナーは1月に1本使うって。
でも私は「ふううじゃん」って思ったけど、みんなはどう?
http://www.abadboy.com/amateur/0205/020520be05.jpg
http://www.abadboy.com/amateur/0205/020520be03.jpg
だったのが
http://www.abadboy.com/amateur/0203/020314le02.jpg
http://www.abadboy.com/amateur/0210/020930ha04.jpg
になったんだけど。私は前のほうがかわいいと思うけどなぁ。
519メイク魂ななしさん:03/04/12 21:56 ID:dyR1VMcS
なんでegg・POP系の化粧がダメなの?そんなの個人の自由じゃね?

そんなにムカつくならてめぇでクレンジングシート持ち歩いて、ギャルメイク女見付けしだい化粧落としてやれよ。
と、おちょくってみるテスト。
520メイク魂ななしさん:03/04/12 22:14 ID:vGQT/mFU
>>516
ですよね(笑)
521メイク魂ななしさん:03/04/12 23:37 ID:4yG3dIJI
>>518 エロ画像
背後に父とかいたんだから勘弁してくれ
522メイク魂ななしさん:03/04/12 23:40 ID:FvEQk4HC
>>517
私もですよ。メイクより肌を気にしてる。
でも数万は飛ばないなあ…化粧水も自然派のものでそんなに高くないし。
とりあえず私の場合塩素を肌に残さなければ調子はよし。だから精製水。安上がりな私。
なんか微妙にメイクとずれててスマソ…。

ここのスレって皆制服の人たち?私服の人いませんかー…と探してみるてすつ。
523メイク魂ななしさん:03/04/12 23:52 ID:/VemXWVi
最近やっと基礎に力を入れなきゃと思い始めてきた。遅い(´Д`;)
でも安くていいやつがいいなぁ。
>>517みたいに数万はかけらんない・・・
とりあえず絶対クレンジングして寝る
524メイク魂ななしさん:03/04/13 00:01 ID:91vpoG9L
>>518
やられた
しかし最近画像収集が趣味になってきつつあるので
逆に良かったりする
525メイク魂ななしさん:03/04/13 00:01 ID:CnM4H9Ym
>>501->>503
そうなの?私(>>498)は全然崩れない。
やっぱり体質なのかな。

>>518
放送観たよ。画像は見てない。
最初のときのメイクにはびっくりした。
下のはラインひかなければいいと思いながらみてた。
526メイク魂ななしさん:03/04/13 00:04 ID:prSY5bgC
高校生になったばかりです。
肌が弱いからファンデつけるのこわいし、何つけていいのかわからない・・
学校はして行っちゃいけないからいいんだけど
遊びにいくときとかもう気になって気になって。
そういう人いますか?
527メイク魂ななしさん:03/04/13 00:08 ID:CnM4H9Ym
>>526
つい最近までファンデ使ってたけどパウダーに変えたら
肌の調子がちょっと良くなったよ。
参考になるかわかんないけど・・・。
528メイク魂ななしさん:03/04/13 01:35 ID:3dwFQJxQ
比較的落ちにくいペンシルアイライナ−
教えてください。
529メイク魂ななしさん:03/04/13 01:35 ID:DiIHZ277
比較的落ちにくいペンシルアイライナ−
教えてください。
530メイク魂ななしさん:03/04/13 01:37 ID:JX4IBvoB
↑二重カキコスマソ
531メイク魂ななしさん:03/04/13 01:51 ID:yxVOSBuf
クラランスやイプサのが落ちにくいって評判だったような。
どっちも2000円位でちょっとお高めですが。
もっと安いのだと三善のがおすすめ。800円で財布にも優しいよ。
532メイク魂ななしさん:03/04/13 01:57 ID:GJfoOHj4
>>522
うち私服だよ〜。でも毎日はキツイのでマイ制服
(よそのガッコの可愛いスカートとかイーストボーイのカーデ)で
通うことが多い;
533メイク魂ななしさん:03/04/13 02:47 ID:Jg/0hzIR
>>518
私もアイライナーは月に1本使うよ〜。(量が少ないってのもあるけど)
ファンデはリキッドもパウダーも半年ぐらいはもつかな。
534メイク魂ななしさん:03/04/13 09:39 ID:WYFJfn8D
セルディのクレンジングオイル使ってるけど
落ちがいい!
が、私ってアイラインとマスカラと日焼け止めの
すっごいかる〜いメイクなんだよね。
こんなに軽いのにオイル使ってたら肌に悪いかな??
535メイク魂ななしさん:03/04/13 09:56 ID:req3j1V8
うちの母はファンデ2年以上使ってる。
ファンデ悪くならないのかな・・・
536517:03/04/13 10:28 ID:iHm+U9oD
>>523
私はニキビが大漁発生した理由が基礎不足にあったので
根底から肌の調子を整えるために基礎に恐ろしく金かけてまつ・゚・つД`)・゚・
若いうちからイイ化粧水使っておくことが将来にとってもよろしいかと…
537メイク魂ななしさん:03/04/13 10:29 ID:dwSr/pQW
*動物虐待撲滅と愛護法改正に向けて
http://www.tolahouse.com/sos/kiyaku.htm

*知る事から始めよ、悲しい現実。。。
http://www.tolahouse.com/sos/report/

どうする?アイフル”のCMもあって、チワワが空前の大人気
http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0303/24_01/index.html


ペットブームの陰に・・・
〜 犬は113秒に1匹、猫は115秒に1匹が殺処分になっている!

http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0303/28_01/index.html
538 :03/04/13 10:36 ID:C0zJHV0V
>>534 
私もパウダーとコンシーラーとマスカラぐらいしかしないけど、
オイルクレンジングです。やっぱもっと軽いクレンジングでもよさそうな気がする・・。
でもビオレのオイル買ったばっかりだし・・
539メイク魂ななしさん:03/04/13 10:37 ID:ai3TCylY
「若いうちから良いもの使うと、肌甘やかし過ぎで将来使えるものがなくなる」とか言われると、どうしていいのか悩む。
まぁ、肌に合えばいいんだろうけどさ。
540メイク魂ななしさん:03/04/13 12:09 ID:cNVvuBLJ
一説には化粧品は日進月歩で
どんどんよくなっているから
今高くて良い化粧品を使ってても
将来もっと良い化粧品が出てくるから大丈夫
とかいうのを聞いたことあるよ。

個人的には何事もほどほどが一番いいとは思うんだけどね・・・
541メイク魂ななしさん:03/04/13 12:42 ID:w/SAPCb6
最近大量発生したニキビが治らない・・。
オロナインも効き目が感じられない・・。
みんなニキビには何塗ってる?
542メイク魂ななしさん:03/04/13 13:43 ID:TG5/O0mr
絶対につぶしたら駄目だよ。

マシになったのは工房なってからだけど
明色美顔水+皮膚科の抗生物質と硫黄液+過度の睡眠
…のコンボで大分引いてきました。
でも匂いが総じてキツイので鼻敏感な人は注意した方が。

びふナイト効かなかったなー(´・ω・`)
543メイク魂ななしさん:03/04/13 14:11 ID:7qntBX3U
私はニキビできても放置だよ。ケアもしないしファンデもコンシーラーもがんがんぬっちゃう!
放置してたら勝手に治るからネ。自然治癒能力を活かしてってことで(w
あ、でもたまにコメド取っちゃう!あのニュッて出てくるのがたまらなく快感…(*´Д`)ハァハァ
544メイク魂ななしさん:03/04/13 14:28 ID:L1PlZMz0
>>543
そんなあなたにおすすめのスレッドあるよ(´∀`)

【ヤメタイ】毛穴の白いニュルニュル その4【ヤメラレナイ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1042535272/

未だにクラスなじめないよう(ノД`)
545メイク魂ななしさん:03/04/13 15:19 ID:yO8aC6tv
ニキビには美顔水。なんでだってくらい効く。
それとちゃんと寝ること。マジ美顔水手放せないよ。
あれ、安いようで案外瓶が厚くて中身が少ないから、
半月でなくなっちゃう。貧乏人にはちと痛いけど、まあいいや。
546メイク魂ななしさん:03/04/13 15:33 ID:2C9uBGRP
ニキビ跡が赤くポツンってのこっちゃうの、どうしたらいいんだろ
547メイク魂ななしさん:03/04/13 17:37 ID:XsaH7qqG
>>542
ごめんコンボにワロタ
548メイク魂ななしさん:03/04/13 18:05 ID:PeH6esKF
若いうちはそんなに高い基礎使わなくても大丈夫だと思うけどなー。
安くてイイのもあると思うよ。
でもその人の肌の状態にもよるかも。
私は特に肌の状態ひどいというわけではないので(でも生理前にぽつんとできるにきび、気になる…あと毛穴も…)とりあえず安いので充分だったりしまつ。
…でも高いのも使ってみたい(*´-`)
今より調子良くなったりするのかすぃら…。

ま、そこは個人の考え方ですよね。えらそうにスマソ。



>>532
お仲間ハケーソ。嬉しい。
エセ制服もいいかもねー。
私は無意味に毎日頑張ってるよ…なんか高校生っぽくない恰好になってきてしまいますた、最近。
よく20禁のセールスに声掛けられる…ウチュ。
549メイク魂ななしさん:03/04/13 18:38 ID:n78BTnja
ちっさいニキビは潰す。
そして消毒剤や硫黄なんかを塗れば、治りも良いし跡残らない。
けど若いうちだから出来るのかもしれな。
550メイク魂ななしさん:03/04/13 19:02 ID:RyxGRwfX
女子高校生の生脱ぎパンティって高いのかなあ。
できれば一枚1万円までなら嬉しいんだけど。
でも2日間着用のモノなら2万円出してもいいかな。
551メイク魂ななしさん:03/04/13 19:06 ID:mXyWBZCS
肌はどんな化粧品使うよりも食生活が大事だと思う
祖母が亡くなったときしばらく精進料理食べてたらニキビや吹き出物が
できなくなった。痩せたし、体の調子もよくなった。
今はさすがに肉は食べてるけど
552メイク魂ななしさん:03/04/13 19:09 ID:cHt/6z5z
>>549
私にきび潰すと跡残るようになっちゃったYO…。
厨房の頃はぶちぶち潰してもキレイに回復したのに。
……まさか大人ニキビというやつか?顎に結構できるし、特に生理前。

とりあえず保湿が重要な気がしまつ…。
私の場合はよくなったよ、保湿心掛けたら。
553メイク魂ななしさん:03/04/13 19:32 ID:bFNSEQ82
>>526
まじめにレスすると、肌弱いのなら化粧自体やらない方が良いよ。
というか、高校生から化粧すること自体が不味いのだが。
確実に25歳頃になってから、15歳から始めた人18歳から始めた人とでは肌に差が出る。
「敏感肌用ファンデ」と言っても、どんどん肌に染み込む。
「口紅」もどんどん、唇の色素を取っていく。肌が弱いのならなおさら。
基礎化粧品とUV対策で十分、高校生は綺麗だよ。

と言っても、このスレの住人たちはそれを承知でやっているのだよね。多分。

話し変えてニキビのことだけれど、気になるのなら皮膚科に行った方が良いよ。
市販の薬だとか民間療法だとか色々あるけれど。
皮膚科の薬の方が、即効性があるし強力だし。
軽いのなら、食生活と洗顔と睡眠に気をつけるだけで、だいぶ早く治るよ。
554メイク魂ななしさん:03/04/13 19:56 ID:cNVvuBLJ
承知でつ(´∀`)
っつかそんなこと言われても
今50歳の人で工房から化粧してた人の方が現実には綺麗なんだもん。
母親世代比較(w
555メイク魂ななしさん:03/04/13 20:59 ID:yNwa9cCQ
眉がどうしてもうまく整えられないよウワァァァン・゚・つД`)・゚・


なにかコツみたいなのありましたら教えてください
556メイク魂ななしさん:03/04/13 21:24 ID:aDeskH14
クリアマスカラってどんな意味があるの?
557みっき:03/04/13 21:31 ID:NUPf/DeT
>556
まつげが上がったままキープされるんじゃないかな?

今日ブルームポーチ買ったんだけどいっぱい入るし可愛いし
おすすめです。
558メイク魂ななしさん:03/04/13 21:44 ID:n78BTnja
>>552
>495ですが、顎は残るかも・・・額や頬などはまだ大丈夫っぽい。
けど本当は潰さない方が良いよね。
フェイスライン、首のニキビを消したい。
559メイク魂ななしさん:03/04/13 21:46 ID:n78BTnja
はぁ!間違えた。>549です。
560メイク魂ななしさん:03/04/13 22:06 ID:BciYA30C
今更だけど、>>537の一番下のサイト見た。。
すっげーーー心が傷みました…悲しすぎるよ、こんな現実
561メイク魂ななしさん:03/04/13 22:11 ID:aDeskH14
>>557
ありがとう。
562メイク魂ななしさん:03/04/13 22:22 ID:q875QgGi
皆さんどんな基礎化粧使ってますか?
私はWHと雪肌精とエテュセのバランシングウォーターに少し高めの美容液で
場合によってはエテュセのナイトアミュレット使ってます
563526:03/04/13 23:10 ID:5UpoKGY1
>527
>553
どうもありがとうございます
とりあえず今は何もしないでおきます
本当に隠さなくちゃならないような肌になったときにまた考えてみます
564TBS社員:03/04/13 23:13 ID:7ALq2XB6
>>560
そう言う奴は、女だけって事に気付けよ。

犬が街中をごろごろしてみろ、どうせお前は「処分されるのも
しょうがないわね」と言い出すんだから。

発言する言葉に注意しろよ。
565メイク魂ななしさん:03/04/13 23:17 ID:m68dJ/Q9
カエレ!(・∀・)
566メイク魂ななしさん:03/04/13 23:27 ID:YiPJ3bID
>545
美顔水か・・・私にはきかなかったな・・・・
というか匂いがすごかった・・・
567メイク魂ななしさん:03/04/13 23:35 ID:JX4P5Pcp
>>562
化粧水はオードムー。と
保湿用の乳液はキュレルの乳液。
どちらとも、包み込むように優しくつけるともちっとしていい感じ。

あとコップ一杯の青汁と水1リットルがぶ飲み。
うぐふんと、蜂乳石鹸、緑茶パックのケアで
だいぶ肌がつるりと…
ここぞって日にしか化粧をしないんだけど、
そのここぞって時に
お粉が短時間で綺麗にフィットするようにナターヨ。
568メイク魂ななしさん:03/04/13 23:36 ID:JX4P5Pcp
>>567
マチガタ
化粧水はオードムーゲと。
569メイク魂ななしさん:03/04/14 04:16 ID:cLvLDHzJ
>>562
化粧水はディオールのローションフレシェールとシャネルのローションマット。
たまに乾燥するフェイスラインにシャネルのイドゥラマックスジェルをつけることもあるけど、油田肌だから基本的に乳液は使わず化粧水を2こづけ。
あとコンシーラーのぬりすぎで目の下にチリメンジワがあるから目元にだけディオールのカプチュールクリームをぬりぬり。
美容液とか使わないし夜のケアもこれとほとんど一緒だからもっとちゃんとしないとダメなんだけど…(゚Д゚)メンドクセー
570メイク魂ななしさん:03/04/14 12:03 ID:wC/8nJp3
皆、凄い高級品だー
わたすはビオレの化粧水とヒアルのみです。
そろそろスキンケアしっかりしなきゃダメかな…?
571メイク魂ななしさん:03/04/14 12:07 ID:B2FU78Cs
それで間に合ってるのなら十分さベイベー
572メイク魂ななしさん:03/04/14 18:32 ID:K5ILzthM
私は基礎化粧はちふれで済ましてる・・・。
でも今はそれで何の問題もないんだけどね。将来どうなるか分かんないけど。
573メイク魂ななしさん:03/04/14 18:35 ID:4sG7liWL
>>570-571
必要になってきたら、足すぐらいでいいよね〜。
あんまり肌かまいすぎも良くないし。
私も今更だけどちょっと後悔してるもん。ナチュラル一番!
574メイク魂ななしさん:03/04/14 19:18 ID:DYu/HgIp
>>567
乳液をなくせば完璧!
とおせっかいをしてみるテス(r
575メイク魂ななしさん:03/04/14 19:52 ID:NT4XFUPU
夜はダイソーのどくだみ+ヒアル+どくだみ乳液
朝はDHCのバランシングローション
ビミョ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ゥ !!!!!
576メイク魂ななしさん:03/04/14 20:59 ID:ki9mTWKS
DHC…コワー…

そんな私は朝も夜も美俺さっぱり化粧水オンリー…
>>575さんに負けじと、
ビミョ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ゥ !!!!!
577メイク魂ななしさん:03/04/14 21:35 ID:akInmNbv
>>574
春先と、冬はなんとなく乾くからなくせません
夏になったらやめますよん。
578メイク魂ななしさん:03/04/14 22:22 ID:9MWd5SaC
>>567
私は洗顔した後精製水でふきとりしてははぎく化粧水を手で包みこむようにつけてる。
そのあとパッティング。
パッティングと包み込むようにつけるのはどっちが先がいいのかな…ちょと疑問。
でもこれでしっとりもちもちよ。にきびもあんまり無茶しなければ出なくなったし。
あとガスールも使ってる。白くなるよ。

…なんか安物ばかりだYO!
まあ、調子いいし。いっか。

>>567と同じく体の中からも気をつけてるつもり。
私は豆乳飲んでる、豆乳。
水もいっぱいとるように心がけてるよー。
情報源はもちろん2chでつ(藁
579メイク魂ななしさん:03/04/14 23:04 ID:tomy5gTL
みなさん全然すれ違いでごめんなんだけど・・・・
初体験っていつ頃済ませましたか??
私高3なんだけどまだ一回も彼氏が出来たことないんだよね
で、この間男のメルトモを作ったんだけど
今まで彼氏いないっていったらじゃあ処女なんだ?とか言われて
驚かれました・・・・
私の周り?では彼氏いない人口の方が高くて気にしてなかったんだけど
ちょっとグサッときてしまった・・やっぱり遅いのかなぁ(⊃Д`)
580メイク魂ななしさん:03/04/14 23:18 ID:eepWrle2
>>579
初体験は結婚をした相手と…
などと考えてます。
結婚を考えれるような相手、結婚をするような相手でないと、
エチーする気にはなれません。
自分を安売りするのは嫌ですから。
581メイク魂ななしさん:03/04/14 23:34 ID:HSBHvD85
>>580
ハゲドゥ!
582メイク魂ななしさん:03/04/15 00:28 ID:F2a3FtNd
あたしもまだだよー
自分の周りは彼氏持ちもHもイパーイしてる子ばかりいて流されそうになるけど
本当にスキな人できるまではHしません。安売りはしないにハゲドゥ!
でも早い子は早いよねー
ワシも高3でつ。
583メイク魂ななしさん:03/04/15 00:28 ID:o7htGTL1
>>579
16の春に済ませました。
最初は、、どうしても忘れられないから大事な人とやったほうがいい。
私は適当なのとやってかなり後悔してる・・・
584メイク魂ななしさん:03/04/15 00:42 ID:jF2X39Zz
スレ違いな話題はやめましょう。マタ−リいきましょう。これはどうでしょうか??
http://www.mmaaxx.com/bbs/img/1104.jpg
585メイク魂ななしさん:03/04/15 01:09 ID:F/IGlePh
>>579
気にしない方がいいよー。579さんには579さんのペースみたいなのがあるし、
周りの子にもペースがあるから、人それぞれでいいと思うけどなあ…。
(ちなみにあたしもまだでつ)
とりあえず、高校で体験してる、って聞いたら
「あぁ、遊んでるんだなー」って少なくともあたしは思ってしまうなあ…。
とりあえず学生のうちは、自分磨きに精を出す(´∀`)

話題をメイクの話しに変えないと…

ここではよく学校用のメイクの話をしてるけど、
みんな休日はどんな風にメイクしてるの?ちなみに私はスッピン…(⊃Д`)
586メイク魂ななしさん:03/04/15 01:17 ID:pVe66Tjh
>>579
そうそ、皆言ってるように気にしないほうがイイよ。
焦ってもきっといいことないはず。

>>585
学校用も休日用も同じでつ…私服校の女(⊃Д`)
マスカラと眉とチークくらいかな。これってメイクしてるっていうのか(w
楽器吹きなので唇はいじるのがメンドくさい。
唇に何かつけると吹く時どうせ落とさなあかんし。
チークは赤いの使ってます。ここくらいかな、特徴的なのは。
皆ピンクとかオレンジとかだから…。

休日メイクはその人のお洋服の系統にもよるよね。
587メイク魂ななしさん:03/04/15 03:27 ID:jMAGgvG+
>>579
今高2だけど初体験は中1だったよ。
初体験の平均年令、いつも私が下げてるだろーな…と思う。
588メイク魂ななしさん:03/04/15 03:34 ID:83ufRAFx
まあまあ、人それぞれだから気にすることないよ。
私の周りはまだの子もちらほらいるし、かと思えば小学生に済ましたこも居たり。
私は中3の時だったけど、初めての彼氏で、すごく好きだったからしたんだけど、
それまではずっと「そういうのは19歳以上になってから・・・(特に根拠はないw)」
って思ってたしw
589メイク魂ななしさん:03/04/15 03:47 ID:CpII8FyQ
>>579
基本的にメディアには流されない方がいいよ。
常に、何人と付き合っただの、浮気は当たり前だとか
流しているけど、これは、大人がSEXを容易にできる環境を
作りだすための情報操作って事も忘れずに。
590メイク魂ななしさん:03/04/15 06:41 ID:gz7Kx90c
ニキビだけどーメンソレータムのシーリングジェル効くよ!
地道に夜とか塗っとくと一週間あれば治る。
 ってか…Hすると肌きれいになるって本当??
 そんな私は高3未経験でふ(うわぁ
591メイク魂ななしさん:03/04/15 07:03 ID:6Zko7utj
高3です。わたしは全く肌綺麗にはならなかったよw
うちの学校なんて美人も違う子もほっとんどがまだだし(女子高)、
受験とかあるから、恋愛には冷め冷め・・。
むしろ先走った自分が恥ずかしいです(好きな人とちゃんとしたけど)。
そゆ話題になったら逃げちゃう。

化粧。休日はちょっと濃いです。
基礎、ファンデ、頬、眉、目、ハイライト、その他やれる事は大体やってるかも・・。
でもそのせいで服買うお金なくて、結局子供っぽく見られてるんだろうなぁ・・。
でも化粧は大好きだからつい買っちゃう@@
カネボウとソフィーナ好きです。
592メイク魂ななしさん:03/04/15 09:18 ID:AKCTXISS
レイシャス買ったんだけど、私にはあゎないっぽい… 鼻回りの毛穴隠れない。・゜・(ノД`)・゜・。ゥヮン 毛穴のバカー(;_;)
593メイク魂ななしさん:03/04/15 16:16 ID:F9mVVaa2
>>592
IDが全部大文字
594メイク魂ななしさん:03/04/15 16:33 ID:ixsWB7eF
>>592
おめでとうございます。
595メイク魂ななしさん:03/04/15 17:45 ID:7psEFqEq
>>590
綺麗になったよー
いつもよりきめ細かいと言うか…スベスベになった。
ニキビも治ったし
596メイク魂ななしさん:03/04/15 18:27 ID:/YOH63LO
年頃の子はHは早くすませたい願望が強いから
どうでもいい人とする人もいるし、気にすることないとおもう。

スレちがいなので化粧の話しを・・・
みんなは朝化粧する前にする基礎化粧品はなに塗ってます??
あとその基礎化粧品と化粧する時間どのくらいかかります??
ちなみに自分は
洗顔(時間がないので水だけ)→化粧水→日中用美白美容液→日焼け止め
→アイブロウ→口紅・グロス で約30分
私あんまり化粧してないけど眉がなかなかうまくかけなくて
かなり時間がかかってしまう・・・
597メイク魂ななしさん:03/04/15 19:11 ID:lH3AMCFm
透明のマスカラでまつげの持ちがいいの知ってますか?
598メイク魂ななしさん:03/04/15 19:16 ID:3iCXlXMO
>596
洗顔(泡立てネット使用)→化粧水→美容液→乳液→日焼け止め兼下地→
ティント乳液→お粉(ニキビのあるときはコンシーラーも)→チーク→お粉→
マスカラ→グロス
時間は20分くらい。
時間のないときは基礎化粧の後にささっとお粉、マスカラのみで約5分。
599579:03/04/15 19:26 ID:h2hXbKY/
3〜4人くらいに言われたんでちょっと気にしてしまいましたが(^^;
みなさんいろいろ答えてくれてありがとうございました
気にしないことにします!!

趣味(バンド)が一緒でメルトモになったのに
そんな事ばっかり聞いてくるなんてちょっと悲しい(TT)

>>596
朝は
水洗顔→UV効果のある下地→セザファンデ→
シャドウ(茶)→ライナー(茶)→マスカラ(茶)→眉(茶)→リップ
でのろのろやってるんで40分から50分くらい
私も眉かくの難しくていつも左右の眉のつりあがり方が違う・・・
600メイク魂ななしさん:03/04/15 20:00 ID:HCYL0iXQ
600
601メイク魂ななしさん:03/04/15 22:02 ID:HR6gfb4O
>>599
メルトモ・・・この頃全然出逢いなくて女力衰えてきてるから
登録してみよっかな〜とか迷い中。なんせ初めてだし。
でもちょっと抵抗あるっつーか・・・実際会ったことある人とかいる?
602メイク魂ななしさん:03/04/15 22:56 ID:aaW9MBUr
>>596
洗顔(ネットで泡もこもこ)→化粧水→美容液→乳液→目元ケア→下地→
コンシーラー(ケサパサ)→パウダー(ベビピン)→眉毛→茶色アイライン(
下睫毛の際にいれる)→チーク
マスカラ塗りたいけど、下睫毛気味&剛毛なんでビューラーやっても上がらない…(´Д⊂ヽ
なんか段々マスカラする気がなくなってくる…くるんとした睫毛に憧れます…
だから今度睫毛パーマやってみたいと思ってます。。( ´∀`)
話ズレてスマソー
あっ、洗顔から化粧まで、のろのろやってトータルで約40分くらいです。

>>601
実際会ったことあるよー。ていうか今の彼氏がネットで知り合ったヒトです(*´∀`*)
友達にそれいうとたまにひかれちゃうけど、まともな人なんで問題ないです。
出会いは人それぞれだから出会い系でも良いと思う。
でも友達の体験とかニュースで怖い事件とか多いんで気をつけてくださいね(((゚д゚;)))
603メイク魂ななしさん:03/04/16 00:38 ID:SxhD29M3
メルトモ・・・。
初めて携帯を持った1年の頃はハマって
7人?くらいにあったけど、肝いのがほとんどでで普通なのが1人でした。
604596:03/04/16 00:45 ID:C+CUsqfC
乳液塗っているひとけっこういるんですね。
朝の乳液ってどういう意味があるんです??
605メイク魂ななしさん:03/04/16 00:55 ID:CmQPPS+5
>>604
乾燥防ぐためじゃない?

私、冬はクリーム塗ってたよ、朝に。
皮膚薄いせいもあって保湿してもすぐ飛んでいっちゃう。
それ以前の問題なんだろうけど・・・
606メイク魂ななしさん:03/04/16 12:57 ID:fePMBMlU
私は冬も今の時期も化粧水一本だよ
特別外出の用事がないときには化粧水すらしない
お肌の健康考えてそうしてるんだけど、、実際問題どうなんだろうなぁ・・。
607メイク魂ななしさん:03/04/16 14:06 ID:R9CzxeQ1
昔出会い系でメール相手探したことあるけど、その話を今彼にしたら思いっきり引かれた・゚・つД`)・゚・
メル友といっても女の子のコスメの話する友達だっただけなのに・゚・つД`)・゚・
アンチ出会い系の人もいるので気をつけて・・・
>>606
お肌ちゃんとケアしたいのなら、洗顔後はちゃんと毎回化粧水したほうがいいかも・・・
お肌が水分不足になってしまいまつよ

でも気ならなければ、まだ化粧水が必要ってワケじゃないと思うので、時々でもイイカモ(´∀`*)
608596:03/04/16 17:43 ID:Z7mlQOnk
美容液じゃあ化粧水の蒸発(? ふせげないのかな・・・?
609メイク魂ななしさん:03/04/16 22:22 ID:at3lb89X
私も、ニキビに効く化粧水とか試しまくっても全然効かなくて、
「この際なんもつけないでいてやる!!ヽ(`Д´)ノ 」
とか思って洗顔後は化粧水なし+皮膚科でもらった薬だけ
着けてたら、化粧水つけてる時よりよくなったyo!!
安上がりでうれすぃ。(*´∀`*)
610メイク魂ななしさん:03/04/17 01:41 ID:FCUsE0Z7
洗顔後、化粧しない日は化粧水つけないんだけど
そうすると1日中はだが白いままなんだよね

今日、化粧水が虹色に輝いてるのみてシマッタヨ
ちょっと恐くなった
611メイク魂ななしさん:03/04/17 04:54 ID:a05q+YN6
やっぱり化粧品は肌に良いもんじゃないんだね。
でもするけどさ。本当将来の肌が気になる・・・あー恐っ。

>>608
保湿効果謳ってる美容液とかなら防げると思うよ。
私もずっと化粧水→美容液派。
612メイク魂ななしさん:03/04/17 07:08 ID:OBraAlMa
>596
洗顔→化粧水(水分補給)→化粧水(テカり防止)→アイライナー(黒)→つけまつ毛→コンシーラー→リキッド(ベース)→パウダりー(セミマット系)→アイブロウ(眉マスカラ+パウダー+ペンシル)→チーク(ローズピンク)+ハイライト(2種類)
順番変って言われるけど私はこれが1番やりやすい。
休憩込みで1時間は化粧してるな…。
マスカラぬると時間かかるからつけまつ毛にしたり、仕事が増えるからアイシャドウとリップメイクはしなかったり、いろいろ工夫しとるんだけども(=д=;)ナゼ??
613山崎渉:03/04/17 09:57 ID:27gdOD9h
(^^)
614メイク魂ななしさん:03/04/17 12:53 ID:O4A60AJm
>>612
最初に下地やファンデを塗ってから、アイメイクとかに入ったら?
ファンデを塗るときとか目の周りを避けてしまったりして(付け睫毛とかしてるから)
時間かかったりするのでは?

私の場合は
日中用美容液→ひよこ→コントロールカラー→コンシーラー→パウダー→
ファンデーション→ハイライト&チーク→眉毛→アイメイク→リップ→etc…
です。
下地系がガッツリ一気に塗ってしまいます
時間は↑の行程のみでは、薄化粧の時は10分かからないくらい
濃いときでも30分かからないでつ
615614:03/04/17 12:59 ID:O4A60AJm
皆さん洗顔から書いているので洗顔の部分つけたし
洗顔→収斂化粧水→美白化粧水2種類→化粧水→美容液→日中用美容液→(ry
でつ
616メイク魂ななしさん:03/04/17 14:13 ID:h7Idicb0
age
617メイク魂ななしさん:03/04/17 17:29 ID:yw2zD5s5
お粉っておしろいのこと?無色?
618105:03/04/17 19:37 ID:vfSShBVR
>611
美容液って+αみたいな意味のものだそうだから
保湿効果はあんまりないのかとおもってました。
保湿効果を謳ってたら大丈夫なんですねー。よかった。

>614
化粧水いっぱいつけてますね・・・
そんなにいろいろつけて全部ちゃんときいてます??
なんかまざりあいそう・・・
619メイク魂ななしさん:03/04/17 20:39 ID:qyE/ZH11
>>617
無色ではないものもあります。

>>618
化粧水は潤い用と収斂化粧水とあるので、二つ使っても混ざることはないと
おもいますが・・・。
620ゅ。:03/04/17 20:43 ID:z0ZZI+Kq
普段、学校がある日は化粧しないです。
校則もあるし、化粧品は消耗品だし、肌荒れたくないしw

週末出かけるときとかしますョ。

(1)顔を洗う(洗顔フォームは使わず。
(2)化粧水
(3)ポンズダブルホワイト(昼用
(4)日焼け止め
(5)マリークヮントモアザンモイスチャー(赤みを消す
(6)コンシーラーで気になる部分をカバー
(7)ファンデーション
(8)眉をかく
(9)睫毛美容液
(10)マスカラ
(11)アイライン、アイシャドーは気分で(順不同
(12)グロスとか。チークは滅多に使いません

こんなかんじですかねぇ
621614:03/04/18 00:25 ID:CgmD8YMg
>>618
私の場合はこれくらい塗らないと日中テカってきたり、ニキビ出たりシミが濃くなったり・・・
ってことがよくあるので、これが一番安定した基礎なんでつよ(;´Д`)

一応化粧水塗って、少し肌に馴染んできて、乾いたら次の化粧水・・・という感じですね
混ざっているのでしょうかね?よく分かんないや(´ω`)
622メイク魂ななしさん:03/04/18 00:40 ID:kgExkw8c
私は
化粧水→下地(UVカット)→クマ隠し等にコンシーラー→パウダー→眉毛
→粘膜に白ライン→(シャドウ)→アイライン→チーク→ビューラー&マスカラ
って感じですね。
所要時間15分。シャドウ有りだと30分。
623メイク魂ななしさん:03/04/18 00:46 ID:wK42vZdI
UVカットの下地、そんなに高くないものでおすすめってある?
ベリベリでもバイトしてない私には手が出ないよ…
ちなみに乾燥肌です。
624メイク魂ななしさん:03/04/18 00:49 ID:zp+gvpjH
週末に久しぶりに彼氏とデートでつ。
しかし、メイクどんなふうにしていけばいいのやら・・・。
ガーリーなのが受けいいのかな。

625メイク魂ななしさん:03/04/18 00:53 ID:dSjA96iI
>>620
マスカラの後にライン引いたり
シャドウ塗ったりするの?!
スゲーナ。
626メイク魂ななしさん:03/04/18 00:59 ID:kgExkw8c
>>624
やっぱやりすぎないのが1番じゃない?
グロスでチュウしたくなるようにしたらどうかしらw
シャドウも可愛い色にしてみたり。ピンクとか。
ていうか羨ましいよー、彼氏いて。
627メイク魂ななしさん:03/04/18 01:12 ID:9ivYjzTN
私の彼はグロス嫌いだからデートの時は無理ぽ。
ベトベトする感触が気持ち悪いらしい。
628メイク魂ななしさん:03/04/18 02:22 ID:PlPLO6cw
塗ってる自分ですらあんまり気持ちの良い感触じゃないしなー
最近はグロスリップとか増えたからそれで十分だし
629メイク魂ななしさん:03/04/18 03:34 ID:xqkQVrua
みんなどうやって彼氏作ってるの?

女子高だから出会いが極端に少ないよー
でもその数少ないチャンスをものにしてる友人もいるから、
努力不足なのは分かってはいるんだけど。彼氏ホスィ
630メイク魂ななしさん:03/04/18 17:54 ID:ZH5LCR6v
>>629
友達に紹介してもらうとかバイトできるならバイト先でとか!
631メイク魂ななしさん:03/04/18 18:18 ID:VlEqWIMK
バイト先は場所によるよねー・・・。
632メイク魂ななしさん:03/04/18 22:03 ID:1eO1y14w
バンドいいな・・・・
パートは?なんて聞いてみる
わたしは今バンドやってないけどベース弾き。

眉毛、化粧に目覚めはじめの中3ぐらいの時の
写真見ると眉の形とかおかしい・・w
下手だったんだな。いまも下手だけど。
633メイク魂ななしさん:03/04/18 22:12 ID:viuBTrue
>>632
バ「イ」トだと思われ。
ちなみに私もベース弾きだ(w
634メイク魂ななしさん:03/04/18 22:29 ID:4Plugevk
このスレにはなんでベース弾きが3人も(以下略
635メイク魂ななしさん:03/04/19 00:12 ID:Jju99mR2
そんな私もベース弾き…(マジで!笑)
なんでバンドやるよーになったんだろー…でもライブはとても楽しいな
しかしここは女ベーシストがいっぱいだねw
636メイク魂ななしさん:03/04/19 00:20 ID:FkDu3Rpx
ベース音(;´Д`)ハァハァハァハァ/lァ/lァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \アノ \ア ノ \ア
637メイク魂ななしさん:03/04/19 12:40 ID:JIciUq8i
中1のころはアコギやってたな・・・
で桜坂弾いたな・・・
638メイク魂ななしさん:03/04/19 14:36 ID:TYaGvmqL
みんなネクラ系なの?
639メイク魂ななしさん:03/04/19 15:36 ID:2eIVKu7B
レイシャスのスティックファンデと
アベンヌのリキッドファンデって
どっちがカバー力ありまつか?
肌が弱いのでアベンヌにしようか検討中・・・
640メイク魂ななしさん:03/04/19 15:41 ID:LD8msBi+
若いっていいな
641メイク魂ななしさん:03/04/19 16:15 ID:ntIBPJFH
学校メイクは下地・コンシーラァ・リキッド・パウダァ・ファシオマスカラ。
一年はスッピンだらけだけど、うちも生活指導の個別検査引っかからなかった(*´∀`*)ノ
所用10〜15分。

メル友は友達の紹介でいるけど会ったことはないよ。
ついでにギター部に入りました。つってもクラシックギターの合奏だけど
クラシック→フォーク→エレキで覚えたい。ガンガル
642メイク魂ななしさん:03/04/19 16:18 ID:FG2nquOH
授業中机にうっぷしてねてたりすると
化粧崩れませんか?そして制服にファンデはつきませんか?

学生時代寝まくってて、かつグロスのみだったオヴァからの素朴な疑問でした。
643メイク魂ななしさん:03/04/19 17:44 ID:UeFRelUZ
化粧がまだスッピンに近かった頃は授業中余裕で寝てたけど、
化粧バッチリの今、化粧崩れが気になって寝る気が起きなくなった。


644メイク魂ななしさん:03/04/19 18:59 ID:SdzB1f07
友達、襟がファンデで汚れてて汚い・・・。このスレの人は気を付けてね。
645メイク魂ななしさん:03/04/19 19:07 ID:W4oH/uEI
ベース弾き、いいな。最近興味ありで…
当方、ギター弾き…って程でもないですが、ギター趣味でつ。

っていうか、居眠りして化粧崩れが気になる云々の前に、
授業中は授業に集中しる!
646メイク魂ななしさん:03/04/19 19:08 ID:1yVeebsn
前ひよこを使ってて、テカリにくくて良かったんだけど
あまりに落ちにくいので使うのやめてしまったよ・・・
これからの時期また使いたいんだけど、よく落ちるクレンジングって何があります?
できればオイル以外で。
647メイク魂ななしさん:03/04/19 21:17 ID:5JEoFHVn
今ひよこ使ってるけど、油っぽくない?
しかし子供も使えるほどなら優しいのかな〜と思って使ってまつ。
私はクレンジング、TISSのオイルだよ。マスカラとかちゃんと落ちる!
でも、目に入るともわーんと白くなる。

落ちるとか落ちないとかどうやってわかるの?
648メイク魂ななしさん:03/04/19 21:40 ID:rlxGeSrl
>>641
あ、私とメイク似てる気がする。マスカラはあっさりだけど。
休日は+チークくらいかなー。赤いチーク可愛いよ。

皆ギターとかベースやってるのか…私はチェロやってるよ。
めちゃめちゃクラシック…(´ω`)
649メイク魂ななしさん:03/04/19 22:17 ID:sjACySbd
>>642
私はノーファンデですが、袖などに肌がつかないような体制で寝ます。
ハンカチはさんで寝たりとか・・・よだれよけのためにも・・・
あ、授業中に寝ちゃダメか。
650メイク魂ななしさん:03/04/19 23:30 ID:gz+qWXQZ
>647
ひよこ油っぽいかな?私はそうは思わなかったよ〜。
落ちるとか落ちないは・・・ちゃんと落ちてないと手触りがベタベタしてる。
651メイク魂ななしさん:03/04/19 23:55 ID:4DngTwJu
そうそう。
洗顔後、顔を触って「ギュギュッ」って感触だと
落ちてるんだなって思う。
652山崎渉:03/04/20 05:04 ID:oi0+rOln
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
653メイク魂ななしさん:03/04/20 13:43 ID:mAqB950w
>>646
ひよこは、ちふれのウォッシャブルコールドクリームで落ちるらすぃー
私もひよこをちふれで落としてるけど、キレーに落ちますよ(´∀`)
654646:03/04/20 15:02 ID:sqnkJig1
>653
ちふれなら安いし、買ってみようと思います。ありがd(´∀`)
655メイク魂ななしさん:03/04/20 15:18 ID:GJRDLTOk
マタミツケタ!
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>652
656メイク魂ななしさん:03/04/20 15:52 ID:u8Y3i+Xg
ちふれのヲサブルは基本的オイルと変わらないと思う
むしろヲサブルって顔にずっとのせてなきゃいけないから
オイルよりタチわるそう
だし、私はオイル化がめんどくさくて3回使って放置したままだぁ・・
まだタプーーーーーーリ残ってる(´・ω・`)
657メイク魂ななしさん:03/04/20 20:01 ID:mAqB950w
>>656
あれってマッサージも兼ねてのクレンジングだから、マッサージしてると思えばイイ(・∀・)!!
オイル化面倒だったら顔に塗ったまましばし放置すると勝手にオイル化してまつよ(´∀`)
私はオイルだとかぶれるけど、何故かちふれのヲサブルはかぶれないのよね
ナンデダロー(´∀`)
658メイク魂ななしさん:03/04/20 22:14 ID:uciPILWL
「マッサージも兼ねてのクレンジング」じゃなくて
「マッサージにも使えるクレンジング」じゃないの?
ポンズとかもだけど基本的にあーゆーのって
クレンジングして流す→もう一度つけてマッサージ、って思ってたけど
ちふれのは違うの?
659メイク魂ななしさん:03/04/20 22:57 ID:Y617bEjh
>658
ちふれもクレンジングをして洗ってからマッサージ、だよ。
自分も持ってるけどマッサージ用には使った事がない。
オイル化は自分の場合すぐになる。
660メイク魂ななしさん:03/04/20 23:11 ID:uciPILWL
>>659
だよねぇ。
657さんはクレンジングしながらずっとマッサージしちゃってるのかとチト心配になってさ。
余計なお世話でした。では。
661657:03/04/21 01:10 ID:/GEF0gGY
エェ?!Σ(゚Д゚;) マサージとしても使えるってヤツなの?!
クレンジングついでにマッサージ!ってモノかとヲモテたよ(;´Д`)ハズカシイ

私は面倒くさがりなので顔に塗ってしばし放置でオイル化させてるので、マッサージはしてません(´ω`)
でも、マッサージしてなくてヨカタ・・・
勘違いスマソでした
662メイク魂ななしさん:03/04/21 01:33 ID:XZKjCfmF
寝ててノートにファンデつくことも多々…。あと授業中って寝てたら急にぴくんってなるよね。
663メイク魂ななしさん:03/04/21 09:48 ID:Xa6QJNUe
>662
けいれんねw
友達よくそれなるんだけど、すっごくその動作がデカくて机とかまでガタン!!
っていうんだよねー。見てる分には実に面白い…

クラス替えしてから、むしろ3年になってから化粧を1回しかしてない。
クラス発表の時のみなんだけど。ヤバいかな〜??
1年の頃は1週間に1回ぐらいで2年の時は1日おきぐらいなんだけど…。
664メイク魂ななしさん:03/04/21 11:29 ID:VgFGg8o7
私いまC.C.レモンのCMに出てる子みたいになりたい。
ナチュラルなかわいらしさがあって、気さくな感じがうらやましい。
自分は元の顔立ちが水系入ってて、冷たそうで近寄りがたい雰囲気があるみたいで…(´・ω・`)ンナコトナイノニ....
665メイク魂ななしさん:03/04/21 18:30 ID:P0QT4pt4
個人的にああいうモロ爽やか元気系は苦手。
なんか男受けよさそうっつーか、なんつーか僻んでるけど・・・。
近寄りがたい系でもいいじゃん。
666メイク魂ななしさん:03/04/21 18:45 ID:8IFXdflo
>>664
加藤あいのこと?
667メイク魂ななしさん:03/04/21 19:03 ID:ZIAd3Epf
>>666
加藤あい似の人じゃないかと思ったんだけど
668メイク魂ななしさん:03/04/21 19:21 ID:8IFXdflo
あれって加藤あいじゃないの?
669メイク魂ななしさん:03/04/21 19:29 ID:32uTfPmf
加藤愛はC1000たけだじゃない?
670メイク魂ななしさん:03/04/21 19:35 ID:e5BG1jI/
確かコンタクトのCMにも出てる子だったかな。
私自信男ウケも悪いからあーゆーモロ爽やか系でも憧れるんだよね。
つーか、制服で登校前に男とあんな感じのやりとりがうらやましいってゆーのもあるかも…w
671メイク魂ななしさん:03/04/21 19:35 ID:8IFXdflo
アラ、そういえばそうだ>C1000竹だ
ハズカシ(*´Д`*)
672メイク魂ななしさん:03/04/21 20:03 ID:P0QT4pt4
私は女子校行ってるせいかもしんないけど、男受けの良い清純美少女より
近寄りがたい系美人の方が断然良い!!って感じなんだけどね。
個人的にあのCMは「朝っぱらからいちゃつくなや。けっ」
って感じです。けっ。
673メイク魂ななしさん:03/04/21 20:09 ID:p3HN/4Kk
>672
ひっそりハゲドw
674メイク魂ななしさん:03/04/21 20:47 ID:32uTfPmf
>>672
近寄りがたい美人は良いよね、憧れる。
「可愛い」より「美人」や「美しい」って言われたい。努力あるのみだが。
でもあのCM見てるとにやけてしまう。気持悪っ・・・
675メイク魂ななしさん:03/04/21 21:32 ID:ukEx6BnO
普通に可愛いじゃんあの子。
676メイク魂ななしさん:03/04/22 01:25 ID:8ntf9ExC
みんなどんな下着着てる?
私は星とかかいてあるPOPな柄のばっかなんだけど
もうレースふりふりな感じの着てるの?
677メイク魂ななしさん:03/04/22 06:15 ID:BbofJyKb
私はレースふりふりだよ。
星とか果物とか可愛いけど、着た事ないなあ。
678メイク魂ななしさん:03/04/22 11:20 ID:wFrOCYkq
ワコールの黒か白。
柄だとパンツまで合わせるのがメンドクチャイ・・。
679メイク魂ななしさん:03/04/22 15:35 ID:R9FLDv5h
手コキの最中に注意して見てみると、最初、金玉はダラ〜っとしてますね?
金玉は寒い時以外は、垂れています。
それが、射精直前になると、玉袋が縮んで、金玉が竿の根本へ近づいてきます。
これは、もうすぐイキそう、という合図なんですね。

この時、「金玉が上がってきたわ。イキそうね」などと言うと、
より男は興奮します。人によってはそれだけでイクかもしれません。
亀頭が膨らみ、汁が垂れてきて、金玉が上がってきたら、
そこで手を離します。男は、 「あれっ、最後までイカせてくれよ!」
と思います。焦らされる事により、より快感が倍増、そのもどかしさから、
完全な女性主導になってくるのです。

ちょっと落ち着いてからまた手コキ再開。今度はさっきよりもイキやすくなっていて、
すぐにまた金玉が上がってきます。そこでまたストップ。
「イカせて欲しかったらお願いしなさい」などと言うのも良いかもしれません。

寸止め、再開の繰り返しで、チンポははち切れそうなほど膨れあがり、
無茶苦茶いやらしい状態になって、女性の方も興奮すると思います。
イカせて欲しいと懇願状態の男をどこでイカせるかは自由です。
個人的には5回は繰り返した方が、飛びがいいと思います。

680メイク魂ななしさん:03/04/22 15:42 ID:R9FLDv5h
以前は、射精してもザーメンがチンポをダラダラ垂れるだけで、 少しも飛ばなかったのですが、
この寸止め手コキを パートナーと開発してからというもの、すごく飛ぶようになりました。
寸止めで、どこまでで止めればぎりぎりのところで出ないか、
同じパートナーと繰り返すうちに、相手がだんだん分かって来てくれます。

それに、発射をガマンさせられ、焦らされていると、 ちんちんが若干伸びてくるんですよね。
根本の埋まってる部分が出てきて、2センチは長くなったかな、という感じです。
亀頭は普段の勃起時の1.5倍くらいに膨らみます。勿論まっ赤かです。
私の場合、寸止めの最高記録は12回です。
最後の方は、3こすりくらいでイキそうになる、の繰り返しで、
フィニッシュはホント握るだけ、でした。

脚の間に座ってしごいてもらう態勢で、普通の手コキだと、
せいぜいちんぽから5センチ程、力無くピュッ、て感じなのですが、
寸止めを5回以上繰り返した場合、30センチは飛びますね。
何度か、しゃがんでいる私の頭の上まで飛んで、
パラパラと頭上に雨が降ってきました。誇張ではなく、実話です。
まあ、そこまでいくのはまれですが。

681メイク魂ななしさん:03/04/22 15:46 ID:R9FLDv5h
イク寸前は、ちんぽちぎっちゃうんじゃないか、ってくらいの
強さで握り(痛くはない)、高速でしごくと良いです。
発射直後もスピードを緩めず、チンポがビクンビクンと動くのが納まるまで、しごくのがポイントです。
その後、強く握って、竿の中に残っているザーメンをしごき出し、
指で亀頭に塗りつけて、しばらく遊んであげるとよいでしょう。
ここまでくれば、男は次から手コキのとりこになるでちょう。
682メイク魂ななしさん:03/04/22 15:50 ID:R9FLDv5h
逝ってる瞬間の実況中継も重要です。 「うわっ、すごい、飛んでるよ!」
などと声を出して言うと、ますますちんちんはビクンビクンしますね。
私の彼の場合、発射の反応を言ってあげると、噴水のように出します(笑)。
体にかかるのがイヤな人は、横から手コキがいいでしょうね。
「どれだけ出せば気が済むのよ」 などと、あきれ顔で言ってしまい、変な征服感があったりします。
「発射の量が多い」=「しばらくエッチしてなかった」 という自虐感もあるそうですよ。
683メイク魂ななしさん:03/04/22 19:29 ID:PQ+sq031
なんだよ!この中途半端なコピペはぁぁあ!
684メイク魂ななしさん:03/04/22 22:21 ID:CUlWgvhM
正直、こういうコピペにガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン 
となっていた頃が懐かしい。
685メイク魂ななしさん:03/04/22 23:02 ID:uEpVY2vC
あっそ、って感じだねw
ちなみに下着は黒系ばっか。理由は汚れが目立たなくていーからってだけだけどw
水玉とかヒョウ柄も好きで買ったりするケドやっぱカワユイ系はワイヤーとかパッドの具合が甘い〜!
勝負の時はちゃーんと上下揃えて、色は白とかピンク、んで乳デカ効果のある下着でいく!
686メイク魂ななしさん:03/04/22 23:08 ID:Kn0RTPO9
黒い下着は風水的にイクナイらしいねー
でも私も黒(と透け対策のモカ)ばっかりだけど
687メイク魂ななしさん:03/04/23 00:22 ID:Yr5oJ6VP
やっぱ自分で買ってるのか、みんな。
わたしゃ未だに親と買ってるさぁ・・・。(高2)
688メイク魂ななしさん:03/04/23 02:06 ID:dAI3ntkY
わたしちょっとお肌乾燥気味だから、どんなにしっとりするファンデ使ってもうまくのらない!
すっぴんのときはしっとりしてるんだけど、ファンデつけるとなんかファンデに水分吸われる…(笑)
安いファンデしか使ったことないからかなとか思って、しっとりするっていうレイシャスのスティック買ったけど、
いままでよりはいいけどなんかいまいちだし…。
しかも普段ぜんぜん出てこない脂が化粧するとがんがんでてくるし…。なんなんだ!
みんな年齢的にやっぱりオイリー気味の子が多いんだよね?正直うらやましい。
肌がちゃんとできないと化粧する気失せるから、結局いつもすっぴんだよ!
689メイク魂ななしさん:03/04/23 02:29 ID:GHvltHlA
>>688
私も乾燥肌だよ。
これからの時期、まだマシになるだろうけど冬は大変だった。
リキッドつけて、粉つけた途端パリパリ・・・と。
ついでに北国だから外出たらもっとパリパリパリパリ・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
夏は夏で汗っかきなので、崩れるし。

なので最近はノーファンデです。
下地である程度の欠点をカバーしておけば、結構綺麗に仕上がるのでなかなか良いです。
690メイク魂ななしさん:03/04/23 04:33 ID:mpzNRPtW
ファンデぬってから仕上げにアベンヌのスプレーするとかは駄目なの?
今はファンデの上からでも保湿できるヤツいっぱいあるしさー。
私なんか超油田肌だよ〜。
ファンデなんか2時間ももたないテカりっぷり。
すぐ崩れて汚いし、しょっちゅう化粧直ししなくちゃ駄目だから1日に何回もファンデぬり直してる。
したら友達に「またファンデぬってる〜。なんぼほどぬったら気がすむの?」って厚化粧の女を見るような目で呆れた口調で言われるよ…。
脂取り紙使ったらそれ見て、うわ〜ってみんなひぃてるし…。
もうヤダよ。
691メイク魂ななしさん:03/04/23 04:59 ID:GHvltHlA
>>690
そういうスプレー、いくつか使った事あるけど無意味だったんだよね・・・
皮膚薄いせいかすぐ蒸発しちゃって。
朝晩一時間弱パッティングしてるんだけどな〜もちろん蓋も。

あ、私も2年くらい前までははかなりの油田肌だったよ。
でも今は脂とり紙なんていらないくらい乾燥が進んじゃって、目の下に皺まで・・・まだ17なのに・・・

こんな時間までネットしてるからいけないのか。
692メイク魂ななしさん:03/04/23 10:59 ID:IGEvVkOh
何の汗のシューしてる?
693メイク魂ななしさん:03/04/23 11:55 ID:u2EBJazn
>>691
乾燥対策も大変なんだね。
でも私の油田に比べたら乾燥肌がうらやましいよ〜。
コスメデコルテとかからしっとり系のファンデもたくさん出てるしいろいろ試してみるといーよ。
油田にはなんのファンデを使えばいいのやら…!(⊃Д`)

>>692
前に銀(外人の婆さんのCM)のヤツ使って良かったから今年もそれ買う!
694メイク魂ななしさん:03/04/23 12:56 ID:02CCtO/p
みんなファンデなに使ってる?安くてイイやつ無いかなあー…。
695メイク魂ななしさん:03/04/23 13:23 ID:DPZDDv24
本年から男子が断然多く女子がかなり少ない共学の高校に進学。中学のロクでもな
い男しかよってこなかったギャルメイクは止めて高校からは清純系で行こう!そう
決めていた私。清純デビューしモテてます。「人生最大のモテ期」です。
だけど一番ギャル度盛んな中2の写真をオナチュ-だった男子が皆に見せてしまい・・・
あぁ・・・もてへんもてへん・・・
696メイク魂ななしさん:03/04/23 13:37 ID:QB4W13mO
ギャルって、中学で中途半端で高校で大爆発するものでないの?
少なくとも私の周りはそうだなぁ〜
697メイク魂ななしさん:03/04/23 13:55 ID:PHFnWC8I
>>687
私と親と行くよ。サイズがデカイから、安くてカワイイのあんまなくて。
(自慢ではなくホントに悩み。カップだけなまじでかくて形悪い胸です・・・)
パンツとブラで8千円とかでも親となら余裕で買ってもらえる!
698メイク魂ななしさん:03/04/23 13:56 ID:DPZDDv24
>>696
うちの中学は違うよ。中学の時に思いっきりギャルやった子は割りと高校で落ち着いてる
イメージ。逆におとなしかった子は高校デビューしてる

私は今の清純系メイクの方が自分にはあってる気がする。肌はコンシーラーでカバーして
マツゲは長さ重視でだまにならないように軽くつけるだけ。あと眉毛は自分の眉の形に忠
実に描く。この方がいい。うちの制服ギャルに合わないし・・。
メイクは今のままでいいけど制服が凄い嫌!全国で探してもうちの制服程変なのないと思
う!本当異常。考えた奴の脳みそ覗いてみたい!
699メイク魂ななしさん:03/04/23 15:50 ID:oYEoFvkF
>>696
わかる!
中学時代がギャル全盛期っつっても、その全盛期が中学生じゃ中途半端なギャルなんだよねー。
化粧も下手だし肌の焼き方もおかしい。
とりあえず黒のシャドウぬって目の下に白のライン入れてりゃーいいと思ってる子多すぎ。
あと変なアクセばっかじゃらじゃらつけて。制服ならまだマシに見えるけど厨房ギャルの私服はヤバい…。




おっと、中途半端ギャルについていろいろ思ってることがありすぎてつい語ってしまった…。
私は日サロ通いし始めてすぐ胸にシミができたからそっこーやめますた。黒んぼ断念。
700メイク魂ななしさん:03/04/23 16:25 ID:ib5iEsaN
口うるさいかもしれんが、「くろんぼ」は
差別用語とみなされる場合が多々あるよ。注意されたし
701メイク魂ななしさん:03/04/23 16:52 ID:DPZDDv24
くろんぼ・・・
702メイク魂ななしさん:03/04/23 16:55 ID:DPZDDv24
連続カキコごめん。
中学の時でも中途半端なのって中1までじゃない?中2からはちゃんとギャル
してるじゃん。でも、あの時もアルバさえ着とけばいいやって感じだったなぁ
あと、日サロも中2の時に行きまくってた。中3からは止めたけど。もう、ゴリラ
みたいだったかも。くろんぼくろんぼ。
703メイク魂ななしさん:03/04/23 17:14 ID:tV6nHEyU
>>693
脂性肌も乾燥肌も嫌だよね、丁度良い肌になりたいよ。
でも皺出来にくいみたいだから、脂性肌の方がいい気がする。
・・・ないものねだりだね。

デコルテ、高そうだけど興味あるな〜名前もコスメデコルテって(;´Д`)ハァハァ
シャドウも気になるし、カウンター行って見るね。どうもありがとう。

ちびくろさんぼって話し好きだったよ。
704メイク魂ななしさん:03/04/23 17:14 ID:lIc/YhpN
基本的に中学生の間は何しても中学生感が払拭できないような気がする。
どこが違うんだろーね、わかんないけど。
705メイク魂ななしさん:03/04/23 18:58 ID:02CCtO/p
みんなファンデなに使ってる?特に乾燥肌の子!そろそろ使おうと思ってるんだけど、まじ種類多すぎて悩む…。
706メイク魂ななしさん:03/04/23 20:15 ID:I3DKNlS2
ファンデ、使ってるのかぁ、皆・・・
やっぱ使った方が、見た目は断然いい?
707705:03/04/23 20:21 ID:02CCtO/p
やっぱイイと思うなあ…。でも肌衰えちゃうらしいから、私は普段学校とかにはつけていかないつもり!でもやっぱデートとかにはつけて行きたいなって思って…vv
708メイク魂ななしさん:03/04/23 20:52 ID:gm4LLn7P
肌きちゃない人なら断然イイ!
肌綺麗な人なら下地とお粉だけで十分綺麗だから
毛穴塞いでまでファンデ使う必要ないと思う。
709メイク魂ななしさん:03/04/24 00:04 ID:Sm2k6xIv
私は油田肌の子が使ってるファンデ知りたい…。
710メイク魂ななしさん:03/04/24 00:56 ID:rMJ2eoza
私は油田肌ですが、マックスファスターのフェイスフィニティーを使ってます
ははぎく水おしろいとひよこも使って、徹底的に…
でも脂浮きしてしまう…鬱
711メイク魂ななしさん:03/04/24 01:07 ID:AlcYUBZJ
パウダー派の子はいないのかなぁ。
パウダーのがサラサラな感じで好き♪
712メイク魂ななしさん:03/04/24 01:10 ID:ONqjkN5Z
マスカラは何使ってますか?
713メイク魂ななしさん:03/04/24 01:38 ID:M2mEJTlk
アニエスです
714メイク魂ななしさん:03/04/24 04:58 ID:ZNss6TxZ
私は油田だけどフェイスフィニティはどーしても使いたくない!って気がある…。
なんかオバサンのイメージが強くて。(ごめんなさい…。)
最近までリキッドも使ってたけどもうやめ!パウダリー+お粉でサラサラ肌命にする!
今はM/F/Cとディオール使ってるけどそろそろ買い替え期かな。
次はジバンシィかNARSかランコムのどれかを買う予定でつ。
715メイク魂ななしさん:03/04/24 14:32 ID:Da//db2u
>>712
とりあえずポーチに入ってんのはヘレナとFSPとエクセル。
ツケまつ毛つけてるからあんまりマスカラって使うことないけど、たまに使うならヘレナぐらい。
716メイク魂ななしさん:03/04/24 17:09 ID:AC3529/m
>>712
オペラ。やっぱり通学用は安くて落としやすいのがイイ。
休日はしっかりメイクするの楽しいけど落とすのは面倒だな・・
717メイク魂ななしさん:03/04/24 17:36 ID:aRREZfbL
>>712
メイベリン。
メイク落とし大変だけど…。
718メイク魂ななしさん:03/04/24 18:19 ID:ONqjkN5Z
ランコムのアンプリシル
でもこれ使うとあくびした涙だけでパンダになっちゃうから、
学校用はファイバーウィッグ
719メイク魂ななしさん:03/04/24 19:01 ID:SzsjQZG9
>>711
私もパウダー派だよ(*´∀`*)
クレージュのとベピピンのを日によって使いわけてつかってる。
変な質問だけどパウダーとお粉って一緒…ですよね?
違ってらスマソ
720704:03/04/24 19:31 ID:Ow6fBvND
あのさ、皆パウダーって顔とか全体に使ってるの?
私は鼻筋にしか使ってない・・・ 微妙でしょw
あとはチーク塗るだけ・・・ グロスと
マスカラも使ってない・・・
721メイク魂ななしさん:03/04/24 20:01 ID:z2NZP3BZ
同じ学校の彼氏とつきあってる人っている?
私は毎朝高校の屋上でおしゃべりしてる。昼も一緒にたべてる。
んでたま〜にフェラor手マンする(される)
人が一切こないから一年の時から愛用してたけど、
2年になってからお昼にその場所をとりたがるカップルが増え、毎日が戦争。
朝は100%私達。何のために都立の学区内なのに
6:50に家でて8時前に学校ついてるのかね。
722メイク魂ななしさん:03/04/24 20:04 ID:z2NZP3BZ
学校でフェラするときは、ぶちまけられると困るから、精子はほとんど飲んであげるか、
射精させるときだけ手コキに切り替える。最初から最後まで手コキの方が、
ポケットティッシュがあるから後始末も簡単でいいんけどね。
あんまり人が多いと放課後の階段のオドリバ?でフェラしたよ… あと、チャリ置き場かな。

彼のズボン下ろしたらもう勃起してるし、後はもうしごくだけ。
最初は右手でゆっくりとペニスの表面全体を撫でるように。
亀頭部分からすーっと根元まで滑らせて、左手は袋の裏側を軽く揉んだり撫でたり。
彼がくすぐったがるようなら左手の動きは止める。力は入れる必要ないね。
723メイク魂ななしさん:03/04/24 20:06 ID:z2NZP3BZ
右手を軽く添える程度で数往復もすれば先走りが出てくる。
こうなったら左手でペニスを押さえて動かないように押さえ、
右手の親指と人差し指で輪を作り、それで亀頭と裏筋を軽く圧迫し、
ペニス全体を右手で優しく包む。最初撫でてたときより心持ち力を
入れる程度で、しごくスピードをちょっとずつ上げていく。

イカせるときはいつもこんな感じ。言葉攻め混ぜるとなお効果的。
大体2、3分くらいで射精させられる。秒殺した経験もありますよ。
童貞とか経験の少ない男子なんてみんなこんなもんだよ。
724メイク魂ななしさん:03/04/24 20:07 ID:z2NZP3BZ
言葉攻めっていっても
「気持ちよくなったらいつ出してもいいよ」とか
「我慢できる? まぁ、無理だと思うけど」とか
そんな感じの「余裕見せつけ」系だけど。
「人が来るとまずいから、早く射精させなきゃ」ってのが
本音だけどね。結構焦っちゃうもん。
725メイク魂ななしさん:03/04/24 21:40 ID:Sm2k6xIv
>>719
パウダリーファンデはかたまっててコンパクトに入ってるファンデ。(スポンジでつけるヤツ。)
お粉はパウダリーみたいにかためないでそのまま粉状のもの。(パフでつけるヤツ。)
…と私は思ってる。
違うのかなぁ……??(゚Д゚)

ちなみに私は顔全体にパウダリーつけた後お粉もつけてサラサラ肌にしてる。
726メイク魂ななしさん:03/04/24 23:11 ID:VXlPdO6Q
お粉でも粉状とプレストパウダーがあるよね。
727メイク魂ななしさん:03/04/25 00:49 ID:tCZaejGg
用語をいまいちわかってない私は>>711です・・・。
728メイク魂ななしさん:03/04/25 01:28 ID:kKtupDB2
>>727
まだ高校生だしあんまり知らなくていーんじゃないかな?

でも私がここに来てビビッたことはみんなファンデの下地ってちゃんとつけてるんだなぁってこと。
私ファンデ歴長いけどずっと下地ってぬってなかったからさ…。
だってeggとかの雑誌でよく読モがメイク方法紹介してるけど下地なんてぬってる子いなかったんだもんw
729動画直リン:03/04/25 01:29 ID:4ynNRlLe
730メイク魂ななしさん:03/04/25 03:02 ID:o1AC/2hz
下地なしだとファンデの乗りも肌にもよくないでしょぅ?
私初めてファンデしたときから下地は塗ってますた
egg読んだことないけど、すごそうだね(´Д`;)
私はもっぱらノンノかジッパーでつ
731メイク魂ななしさん:03/04/25 03:13 ID:3hUMOLEw
色素沈着しちゃうよー
732メイク魂ななしさん:03/04/25 05:34 ID:TVlSFdmi
なんか2ちゃんねる来て初めて
色素沈着するとかDHCのクレンジングオイルは良くないとか
いろいろ気を付けなきゃ〜って思う知識がついたけど、
最近そーゆー情報にもなれてきて冷静に考えて思った。
私化粧版来る前の方が肌きれかった。
なんかいろんなことにとらわれすぎて神経質っぽくなってたとこがあるかも。
で、私なりに結論出しました。
情報に左右されずに自分の好きなようにします。だからDHCが良くないって聞いてもとにかく肌がキレイになるんなら私は使うし、下地使わない方がキレイにファンデのるなら下地は使わない。これ最強。
733メイク魂ななしさん:03/04/25 13:09 ID:paAX6oS4
私は化粧板で下地や基礎の大切さを知ってから肌質改善しました
人それぞれなのでは?
自己流してられるのも若いうちだけでしょうしね
将来的にシミやシワ、色素沈着や乾燥に悩むと思いますよ
734メイク魂ななしさん:03/04/25 15:11 ID:uFMZ26vH
色素沈着なんてよっぽどじゃないとしないんじゃん?
まぶた青くなってる人とか見たことないもん。
ただのくすみのことを色素沈着のせいにしてる人多そう。
735メイク魂ななしさん:03/04/25 17:51 ID:yxOBaWn7
色素沈着で青くなるの?どんな色塗るにしても茶色くなるもん
だと思ってた。

この間下地つけないでファンデつけたらづごくノリが悪かった。
毎日の通学は自転車だから必ず日焼け止めを塗ってからファンデ
を塗るなあ。これからの季節は日焼け対策でめんどい・・
化粧+日焼け止め塗る時間 だから早起きしないと
736メイク魂ななしさん:03/04/25 17:58 ID:QGomfEo1
めちゃめちゃ北朝鮮並にガイシュツですが、
今年高校に入りました。ということでこの板使わせて貰います。
高校生のおねーさん教えて!
自分で耳にピアス開けたいんです。とりあえずピアッサーで開けようと
おもうんですが、やっぱファーストピアスってつけるべきですか?
あと、一気に何個も開けていいものなんですか?おせーておせーて!
737メイク魂ななしさん:03/04/25 18:22 ID:6JFHw1X7
美容板にあるピアススレのサイト見るよろし
738メイク魂ななしさん:03/04/25 18:24 ID:WMIIrJqh
高校生よ!
君達は若くて何もしないでも綺麗なんだ。
あまりいじると後々後悔するから気をつけよう。
739メイク魂ななしさん:03/04/25 18:27 ID:kdQtvSOP
>738
よくそういうけど、若いときから化粧してて後悔した人なんて見たこと無い。
740メイク魂ななしさん:03/04/25 18:40 ID:D3QLuYk3
>>739
こういうのは定期的にくるから放置で
741メイク魂ななしさん:03/04/25 19:38 ID:nUTjHmIS
みんなの気合いメーク教えてください!
742メイク魂ななしさん:03/04/25 19:42 ID:Bqf7aPUm
みんな可愛いけど頼むから電車の中でうんこ座りしながら化粧しないで下さい
743メイク魂ななしさん:03/04/25 20:40 ID:hIvWm3fN
今日さー帰りの電車で高校生イッパイ居たんだけど,
何かそん中の1人のメイクが…。
アイプチとつけまつげののりが超見えてて
アイラインもぐちゃぐちゃで,とにかく目が汚い!!!
同じ高校生として恥ずかしかったよww
744メイク魂ななしさん:03/04/25 20:59 ID:kUpPtyLc
>>736タン
ファーストピアスはピアッサーについてるものを言うんです。でもここは化粧板なんで、
次からは美容板でね。って釣られちゃったかしら?
>>741タン
気合いメークは、まつげをかなりくるんてして、たれ目気味に上下ライン、
ピンクチークでナチュめにしてます。お肌はファンデとか塗りたくないんで、
日焼け止めオンリーのスキンケア重視です。時間のない朝のみんなのメイクが知りたい。。。
745メイク魂ななしさん:03/04/25 21:11 ID:8tCZwfgV
私の場合
洗顔(朝はぬるいお湯だけ)→日焼け止め→まつげ美容液→
まゆげ→薬用リップ→マスカラ×2→グロス
体育がある日は眉毛のトップコート。ナチュナチュのラルラルですね。
これでも10〜15分かかります。
746メイク魂ななしさん:03/04/25 21:23 ID:Q7sWFYX/
コンシーラー→お粉→アイブロウ→白アイライン(シャドウ代わり)
→白アイシャドウ→チーク→付けまつげ→茶アイライン→リップ
これで10〜15分くらい。
マスカラから付けまつげに変えただけでかなり早くなったYO!
747メイク魂ななしさん:03/04/25 21:33 ID:KfeJw1Ic
>>736
最初は普通にピアッサー使って、(このとき、透明の部品2個をちゃんと拾う)
2回目からはピアッサーのピアスをピアッサーに透明の部品で装着してやる。
そしたら、うまくいくよ。2回目はちょっと鈍い音するけど。
全然美容板のコトなのでsage。。
748メイク魂ななしさん:03/04/25 21:39 ID:TykrDznG
少漫板のヒカ碁ネタバレスレで祭り開催中!!

ヒカルの碁、最終回画像
http://ciba39.s26.xrea.com/bbs/imgboard/img-box/img20030424223343.jpg
749メイク魂ななしさん:03/04/25 21:51 ID:+DqALF6g
ピアッサーよりニードルの方が痛くないし綺麗に開くよ。
750メイク魂ななしさん:03/04/25 23:14 ID:exp5Hr7s
何回も使えるしね。
確かだけど。
751メイク魂ななしさん:03/04/25 23:32 ID:wOBW7mRo
ニードルって何回も使えるの?
私殺菌済みのニードル買ったら一回しか使ってないよ
自分で殺菌するって衛生的に不安だし
>>741
気合メイクは兎に角マスカラ塗り塗り
自然なバサバサ睫毛になるようにしてまつ
あとは爪とか細かい部分の気を使うことかな
752メイク魂ななしさん:03/04/26 02:07 ID:/LX9gAac
日焼け止めの季節だね〜。わたしは早速1本使い切ったけど、
次何買うか迷ってるんだよね。
ファンデ苦手だから少し色付く(ティントっていうのかな?)
のが欲しいんだけど、みんないいの知らない?
アクネスとかは使ったことあるんだけど、
落としにくいのと、いくらなんでも毛穴塞ぎ過ぎな感じがして苦手。
クレアラシルのとかよさそ〜と思ってるんだけど、
使ったことある人いる?情報待ってます!
753メイク魂ななしさん:03/04/26 06:57 ID:AQVv1Gwo
どーでもいいけど私、昨日一目惚れしちゃったよ。
Mステに出てたPsycholeCemu(だっけ?)のランドセル背おってた人、マジタイプ…。
あんまりにも衝撃だったのでここに書いてしまいました。ごめんなさい。
(つーか、音楽版で探してもPsychoのスレが見つかんなかった…)
754メイク魂ななしさん:03/04/26 08:54 ID:Ggu5eLdj
>>763
サイコはヴィジュ板だYO。
あの見た目で判るように(w ヴィジュアル系です。あの人達は。

あの板はネタちっくなスレタイが多いので、
質問スレ捜して聴いてみて下さいまし(´・ω・`) ミツカラナカッタンダ ゴメン。

これだけではなんなので化粧品話。

この歳でちりめんじわ出来ててかなり鬱。
必死で毎晩アイクリーム塗ってるけど…治らないのかな…。
755メイク魂ななしさん:03/04/26 11:30 ID:pXlHB39B
>>754
ありがとー。
これでも一応ヴィジュんとことかインディーズんとことかイロイロ探したんだけども…。
懲りずにまた逝ってみるか。

つーか、私もチリメン皺あるよ…。
油田女だから余計に悔しい。
とりあえず私も毎日目の下だけオバサン向けクリームをぬりぬり。
756メイク魂ななしさん:03/04/26 11:36 ID:dmh0POto
最近左目が奥二重だったんだけど、目の上に軽いできものできちゃって
三重に・・・目がでかく見えていいんだけど、左だけっていうのがな〜〜

私元々、右まぶたの上脂肪が厚いのでなおさら右がハレッボったく見えるよ
アイプチしてても不自然だし。
あ〜ぁ。皆こういう時ど〜する??
757メイク魂ななしさん:03/04/26 13:04 ID:Ggu5eLdj
>>755
今更だけどサイコスレ見つけたYO。
ヴィジュ板逝って「コロッケ」で検索かけてみ。
758メイク魂ななしさん:03/04/26 18:28 ID:oNAsEvUS
>>757
私もさっき見付けたとこだったよ。
スレズレなのにみんな親切ダナー(*´∀`*)ありがとー。
759メイク魂ななしさん:03/04/26 20:40 ID:aslV6vN2
ランドセルってことはSEEKだよね?
SEEKのスッピンは結構良い男らしい。友人談。
ピンク髪の人がシャネルの限定の鏡持ってた。いいな。

>>756
ものもらい?あ、でもだったら小さく見えちゃうかな・・・
とりあえず病院へ行くかな。
できものある方の目は化粧しない方がいいと思う。
760メイク魂ななしさん:03/04/26 23:04 ID:0/rjf0vb
日焼け止め効果のある下地

下地効果のある日焼け止め
あなたは(#´Д`)ドチー?
なにが(#´Д`)オフフメー?
761メイク魂ななしさん:03/04/26 23:51 ID:zyBTFlkf
>>759
やっぱりかっこいーんだ!!
私の目に狂いはなかった!!
でもよくブス専って言われるんだけど…。


つーか、今生理だから鼻の下とおでこに大きいニキビできちゃった…!
鼻の下にニキビできたらブサイク度か1.5割ぐらい増すからイヤなんだよ…(⊃Д`)
コンシーラーで隠しても花粉症だから…
しばらくはうかつに鼻もかめないな…。
762メイク魂ななしさん:03/04/27 02:01 ID:w1LqlW98
>>759
ピンクの髪の人ってAYAタンよね?
AYAタンも化粧取ると結構男前でイイ(・∀・)!!

>>760
私は日焼け止め効果のある下地と下地効果のある日焼け止め両方つけてまふ
というか、下地としても使える日焼け止め効果のあるデイエッセンスと、(っつうか雪肌精のデイエッセンス)
日焼け止めだけど、下地にも使えますって書いてあるやつ(というかひよこw)
ちょっと顔に塗りすぎかしら・・・(´∀`;)
763メイク魂ななしさん:03/04/27 05:01 ID:mUgpW02+
>>761
う〜ん・・でも、その友達も結構ブサ専だから、どうかな・・・?
あとピアスヲタだから、それも萌え原因かもしれない。

>>762
うん、ぁゃゃ。
AYAはごっついからね(笑)男顔っぽい。

ビジュヲタは消えます。すまそ。
764メイク魂ななしさん:03/04/27 07:23 ID:wAyny7P4
>>762&763
あ〜、私もかなりピアス萌えする人だからな〜。
やっぱブス専なのかな〜(=д=;)ガックリ
ちなみにあのランドセルの人、SEEDって名前じゃなかったっけ?SEEK?SEED?どっち?

AYAタンはふつーにIZAMぢゃん。って思って絶対受けつけなかったんだけど…。良く見てみよ…。
ヴィジュ板の一部でDAISHIタンはキンキの剛に似てるって言われてるけど、どーなんだろーねぇ。


あー、やっぱいいね、ヴィジュアル。
ジャニーズなんかより全然いいw
765メイク魂ななしさん:03/04/27 07:51 ID:meiVbcUg
ヴィジュ板でやれよまじで。
ヴィジュの話は。
766メイク魂ななしさん:03/04/27 10:51 ID:c5j3/aKu
まぁそんなピリピリしなさんな。
767メイク魂ななしさん:03/04/27 10:59 ID:+dkNTn+/
私もそーおもふ
でも同じ高校生に同じファンの人がいたら嬉しいやね

みんな化粧直ししてる??私は朝から学校いって
その後遊んで家に帰ってくるまで
ずーっと化粧直ししないんだよね。。。
オイリー?だから鼻とか崩れ崩れなのに・・・
でも化粧直しの仕方がいまいちわかんない(TT)
768メイク魂ななしさん:03/04/27 11:00 ID:+dkNTn+/
あ、765さんにどういってことです
769メイク魂ななしさん:03/04/27 11:04 ID:cyY38hRZ
>766
ピリピリじゃないでしょ。
スレ違いの話題のみをいつまでも引き摺る方がどうかと思うが。
専用の板だってあるんだから。
770メイク魂ななしさん:03/04/27 11:08 ID:TvXvPUtS
>>769
んなことであげんなよー
>>767
直してない…
ファンデとか塗らないからなー
771メイク魂ななしさん:03/04/27 13:55 ID:r/S9QdZ4
化粧直しは昼ごはん食べたあとにしてまつ
油取り紙で皮脂取ってからニキビ跡目立ってたらコンシーラーつけてファンデパフパフ
時と場によって眉毛とかマスカラも塗り塗りしてます
772メイク魂ななしさん:03/04/27 17:21 ID:/KyvqvwR
みんなのまわりで整形してる子いる?
私しよーと思うんだけどやっぱ世間の目は冷たいのかな…
773メイク魂ななしさん:03/04/27 17:41 ID:E/hRoffy
やりたければやればいいじゃん。
774メイク魂ななしさん:03/04/27 18:19 ID:PsW2PAxk
>>772
整形板池
775メイク魂ななしさん:03/04/27 21:31 ID:20xnYhNP
みんな冷たすぎ。
馴れ合う時は馴れ合うくせにね。
私の友達はみんな将来絶対整形するって言ってるけど。(アイプチしてる子たちね。)
私的にあんまりしない方がいーと思う。
1回やるといろんなとこするでしょ、すぐ。
776メイク魂ななしさん:03/04/27 21:47 ID:+37FasXN
>>772
整形、自分が絶対絶対絶対後悔しない、
人に自分が整形だってバレても胸はって生きていけるならいいと思う。

でも、バレたくない、とオドオドしながら生きる可能性があるのなら
やめた方がいいと思う。

男の子でも整形やってる子受け付けないって奴結構まわりいるし。
言う人には言わせとけばいいわって強さがあるならいいけど。

このスレ結構化粧の基礎みたいなことが書いてあるから
ROMってた大学生ですが、カキコしてしまいました。
私も高校のときは一重で、なんとか二重にならないものかと思ってたし、
整形したいと思ったときもあったけど、22の今、二重になったよ。
カミングアウトする気がないならやめた方がいいと思う。
777メイク魂ななしさん:03/04/27 21:51 ID:+dkNTn+/
>>775
そんないいかたないんじゃない??
たまたま人がいなかったからとかあるんじゃない?

私は整形してもいいと思うよ
アイプチも整形も変わんないジャン
778メイク魂ななしさん:03/04/27 21:55 ID:MJ9iNi+z
>>772
今3年だけど、1年の3学期頃にした子いたよ。
本人も「明日整形するんだー」とか言ってたし、術後も「見てみてー」とか言ってて
友達内では冷めた目みたいなものはなかった、はず。
アイプチ二重だったけど、くっついてない分ずいぶん印象違ったよ。

私は友達とか身内の整形にはあんまり賛成はしないかな。
>>775さんも言うように、一回やるとまた他のとこ弄りたくなるっていうし。
でも整形して、人生明るくなるなら良いと思うよ。
私もホクロとりたいし。というか、とる。
779メイク魂ななしさん:03/04/27 22:30 ID:0Zc8r2QB
>>772
友達が最近二重に整形したけど前と変わらず接してるよ。
でもかなり痛いって聞いてあたしは絶対やりたくないなと思った
780メイク魂ななしさん:03/04/27 22:53 ID:SiiFfca4
一度すると、年取った時皮膚がつり不自然(勿論痛い)。その度に修正しないといけない。だから一生金かかる。ばあちゃんになった時後悔するだけ
781メイク魂ななしさん:03/04/27 22:53 ID:OzYEmEjk
一度すると、年取った時皮膚がつり不自然(勿論痛い)。その度に修正しないといけない。だから一生金かかる。ばあちゃんになった時後悔するだけ
782メイク魂ななしさん:03/04/27 22:54 ID:gx7WR7Ll
二重カキごめんなさい
783メイク魂ななしさん:03/04/27 23:15 ID:XlgU6SyX
私も整形するつもり。プチだけど。
元から二重で幅も広いんだけど形が気に入らなくて…。
大人っぽい顔立ちのせいでカナリ老けて見られる…。それがイヤで。
大人になる頃には今の顔の方がいーと思うんだけどとにかく今はイヤ。
だから元に戻ってもいいって気持ちで私はやるよ。
784メイク魂ななしさん:03/04/28 00:20 ID:2pXtHcEU
最近何にでも「プチ」を付ければ手軽な感じで安易に手を出してる子いるけどさ、
プチといっても整形だよ?
自分の体にメスを入れるってことはよっぽどブサイクなんだよね?

私だったら友達に整形した子いたら同情するね。
よほどのブスかプライド無いバカしかしないことだと思っているから。
一重だって素敵な個性だと思うよ。

アイプチは体を傷つけること無いし、元に戻るけど
整形は身体を傷つけ元に戻すにも完璧には戻らない&何かしらのリスクは負うから別物だと思う

辛口レス失礼しました。
785メイク魂ななしさん:03/04/28 00:47 ID:CD4mM/Yv
プチはメス入れないんじゃなかったっけ?

> 一重だって素敵な個性

そういうけど、二重にした方が明らかに顔が可愛い・綺麗になるとしたなら
整形してみたいと思う人多いんじゃないかな。
「個性」って言葉で片付けないで欲しい。
786メイク魂ななしさん:03/04/28 00:55 ID:Cd0BhY8q
何故二重だと美人なの?
それは二重=美人と決め付けているだけ
何故目が大きいと美人なの?そう周りが言っているから自己暗示にかかってるだけでしょう。
目二重でもブスはブスさ。
787メイク魂ななしさん:03/04/28 01:11 ID:wjM+oheg
突き放すようだけど所詮ネット上だからね。安易にどうとも書き込めないし、
整形について悩んでる人も、2chでのレスを安易に信じて、
惑わされたりはしない方がいいんでねーの?まあそんな馬鹿はいないだろうが。
少しでも魅力的になりたいっつーのは痛い程分かるが、
それならそれで自分で覚悟を決めて、自己責任のもとにやればいい。
他人に意見や了承を求める時点でその程度のキモチだと思う。
788メイク魂ななしさん:03/04/28 01:15 ID:CD4mM/Yv
>>786
私にかな?
「なるとしたなら」の話なので、決め付けてるわけではありません。
もちろん二重でも可愛くない子もいるし、一重でも可愛い子いますよ。
書き方悪かったですね。スマソ。
789メイク魂ななしさん:03/04/28 02:19 ID:VCEi+Ap2
>もちろん二重でも可愛くない子もいるし、一重でも可愛い子いますよ

でも二重で可愛くない子がもし一重ならもっと可愛くないだろうね
790メイク魂ななしさん:03/04/28 04:39 ID:lBBWeq/1
>>786
自己暗示にかかってるのはあなたでしょう。今この場で誰一人、二重=美人なんて言ってませんよ。
そもそも今時、二重=美人なんて単純な考えの人は少ないと思いますよ。
ただ自分の憧れる人が二重だったまでです。
791メイク魂ななしさん:03/04/28 04:57 ID:j2UHxLYK
>>785に禿同。
すべて個性でかたずけられるならこの世で顔で悩む人もいないはずだし
人の顔をけなす人もいないはず。
>>784の〉自分の体にメスをいれるってことはよっぽどブサイクなんだよね?
こんな古い考えの人ってまだいるんだね。
792メイク魂ななしさん:03/04/28 08:17 ID:h9XuAHmd
とりあえず整形板へ行け。
793メイク魂ななしさん:03/04/28 11:48 ID:IdTMU6RR
787が正論だな。

荒れるようだから専門の整形板で話してくれ。
ここは 化  粧  板
794メイク魂ななしさん:03/04/28 18:28 ID:H5blu0wz
まぁーでも散々学校の話とか恋愛の話とか
してきたんだから、別に整形の話ぐらいいいとは思うけどね。
さーてもうすぐ体育祭(女子校)だ。
かなりヤル気満々なんだけど、どうしよう・・・。
油田&汗ダラダラだよ。
795メイク魂ななしさん:03/04/28 18:48 ID:y10kcBoE
最近もピアスの話してたぐらいだし整形の話だって別にいいよねぇ。
私はここのこーゆーマターリ感が好きなんだけど。
ちなみに私は体育祭は出ない派ですw
796メイク魂ななしさん:03/04/28 18:52 ID:iKlggaQN
>>794
私も体育祭=球技大会はやる気満々。運動音痴のくせにw
だから、日焼け止め+パウダーで学校行く!眉毛もとりあえず程度に書いて。
タオルを首にかけて、やる気満々な農家のおじさん風になるよー!
797メイク魂ななしさん:03/04/28 18:59 ID:5xxkH+TP
私も体育祭はサボリ派w
日焼けと化粧崩れが怖いからね・・・
798メイク魂ななしさん:03/04/28 18:59 ID:Mgtm3pOz
>>739
高校生がバリバリ(死語だね...)化粧をするようになったのは、
つい最近だからそりゃわからないでしょう。
10〜20年後のこのスレの住人たちの肌は
どうなることやら…知らんけどさ。
最初の犠牲者となるか、成功者となるか。

どうでもよいことだが、友達で、一重→二重になった人がいるよ。
顔の筋肉とかの成長の関係ですかね?

というか、まだ若いんだから顔なんかどんどん変わるよ。
良くも悪くも、ね。
799メイク魂ななしさん:03/04/28 19:33 ID:AxK6qyCm
私も去年の記録会は、暑い中一人ジャージ長袖に、タオルかぶってたな。
日焼け止めもきちんと塗りなおして。
記録会サボったら、体育6時間サボったと見なされるから・・・

>>798
じゃあ私は成功者となってみせますわ。
きっと今よりも効果あるものが発見されてることを願って(;´д`)
800メイク魂ななしさん:03/04/28 21:22 ID:3KwdeeMN
体育祭の季節かぁ〜
多分体育館でバレーボールなんで日焼けはしないかな
でも運動御地だから試合には出ない・・・

修学旅行が今から不安だ・・・10月なのに・・・
関西方面だから短いスカートはいてたら馬鹿にされるかな・・・
こちとら東北の田舎高校だからルーズとか今でもいるんだけど・・・

メイクと全然関係ないや、スマソ
801メイク魂ななしさん:03/04/28 21:42 ID:n8yo1irf
>>800
щ(゜д゜щ)カモーン。関西へようこそ(w

大阪府下の学校逝ってますが結構ルーズ居ますよー。
(´-`)o○でも紺ハイソの方が私は好き…
というか私立だからルーズ穿けないんだよ(つД`)
スカートも下手に長いよりは短い方が良いです。
でも、市内とかミナミの方行かないと長い人って居ないんじゃないかな…
殆ど見た事無い。

スレ違いスマソ。
802メイク魂ななしさん:03/04/28 22:06 ID:2ekZVBuB
大阪はスカート短いと馬鹿にされる土地なのか?!
803メイク魂ななしさん:03/04/28 22:15 ID:6DTgVXWl
>>800
神戸市内の学校逝ってます。
ルーズもいれば紺ハイソもいるし
スカートは短い子もいれば膝丈の子もいます。
堂々と乗り込み汁。お待ちしております(w
804メイク魂ななしさん:03/04/28 22:28 ID:ew3hZvSJ
私大阪だよー。
大阪の高校はどこもスカートの丈は長い子と短い子は半々ぐらいかな。(よっぽどの秀才校以外は…)
靴下は
頭イイ私立→ほとんど全員ハイソ
公立→半々(気分で変えてる子も多い)
アホ私立→たいがいダボルーズ
って感じです。
ちなみに私はアホ私立・スカート長い・ダボルーズ。
805メイク魂ななしさん:03/04/28 22:44 ID:2ekZVBuB
私が住んでるあたり(田舎)では、
厳しい進学校でない限り、スカートはみんな短くしてる。
長い(膝丈)のは真面目な子とかオタクっぽい人だけ。
日本全国そうなんだと思い込んでいたけど・・・違うの・・・?
806メイク魂ななしさん:03/04/28 22:50 ID:V4+ON/xd
うちは殆ど全員が膝丈よりちょっと短い程度だよ。
これでも東京のど真ん中の私立です。。。
化粧なんてしようものなら追い出される(つД`)
学校でも化粧したいよ〜・・・・・。
807メイク魂ななしさん:03/04/29 00:37 ID:/PirWRVe
うちの学校(千葉だけど)では最近あえて短くしない子が増えてるよ。
ひざぐらいの長さにして、、って感じなんだけどね。それも個性として!!
(と、いいつつ私もそのうちのひとりなんだけどね 笑)
808メイク魂ななしさん:03/04/29 01:09 ID:7e00tU8/
ここって化粧禁止の学校行ってる子多いよーな…。
リアルな質問になるけどみんな偏差値どんぐらいの学校行ってるの?
809メイク魂ななしさん:03/04/29 01:29 ID:DkmuR9bp
偏差値(入試目安)60位の私立です
入試厳しかった割りにはギャルと馬鹿が多い学校(´Д`;)

学校への化粧はうすーくバレない程度にしかしてないでつ。
何故なら毎朝先生がメイク落としを持って正門に立ってるから…
810メイク魂ななしさん:03/04/29 02:15 ID:YL4B5Gch
>>808
言っちゃあ何だけど、賢い(躾の良い)学校に行ってる子は
恥じらいを持って、偏差値なんて書き込まないんじゃないかなぁ。
イヤミとかじゃなくて・・とにかくここの偏差値についての書き込み見ても
参考にならないんじゃない?
811メイク魂ななしさん:03/04/29 02:33 ID:MISWqwZm
何の雑誌とか買ってる?
812800ゲトしてた:03/04/29 02:35 ID:UA0n28Kt
>>801-807
ありがとうー
やっぱり全国的に同じ格好が多いのかな。
安心して半年すごせる。よかったー
813メイク魂ななしさん:03/04/29 02:40 ID:SgkonTEy
>>811
ノンノ、ミニ、ジッパー、ミーナ、ケラ、キューティー
時にはヴォーグも読みます
買うのはジッパーかケラかノンノ
814メイク魂ななしさん:03/04/29 04:08 ID:l1PbUbST
>>811
私は大体ジッパー、キューティー、ケラ、美的あたりを読みます
買うのはキューティーが多いですね。殆ど立ち読みですが
815メイク魂ななしさん:03/04/29 05:31 ID:i4chbbBT
>>808
私は偏差値35のバカ私立…。
ま、私には恥じらいも糞もないんでみんなして笑ってくれよな…。
816メイク魂ななしさん:03/04/29 07:56 ID:pSpmYe+S
>800
関西方面に修学旅行ってことは京都とかなのかな?
京都はいまだに超ミニ+超ルーズが主流です。

神戸は膝より下丈に超ルーズってコを結構見る。
817メイク魂ななしさん:03/04/29 10:23 ID:hpok+UeX
>>808
私立女子高通ってますが偏差値(五ツ木)は
私の入試当時で60。でも、普通科だったら47だった。

表向きは化粧禁止ですが先生の目は生暖かいです。
普通科大半ギャルメイクですがよほどじゃない限り放置(w
私自身は面倒(w だし笑われるの嫌なんで
睫毛上げて透明マスカラ位です。
818メイク魂ななしさん:03/04/29 11:13 ID:g8Yda9RE
皆さんどんなお洋服着てますか?
819みっき:03/04/29 11:40 ID:a/wPpMUg
私の学校セーラーにハンパな長さの白ソックス
ダサダサで自分でも笑える。
先生が鬼のように怖いので反抗できないょ
820メイク魂ななしさん:03/04/29 13:14 ID:4uQbCZN5
>>818
POPとかSカワ系
ココはnon-no系多いみたいだけどね
821メイク魂ななしさん:03/04/29 16:00 ID:mSAvfuIM
私もSカワ。
822メイク魂ななしさん:03/04/29 18:38 ID:B69wfnDF
雑誌はJJbisよんでるけど、
服はあんなんじゃない。kookai,morganがすき。
823メイク魂ななしさん:03/04/29 19:11 ID:bIlJy2wt
私の住んでるあたりじゃ大体みんな古着系。
田舎ってみんな同じような格好なんだよね。
違う格好だと激しく浮くから。
824メイク魂ななしさん:03/04/29 19:37 ID:OiZKshUn
これからの季節SPFが高くて保湿してくれる様な下地探してるんだけど
なんかおすすめありますか?

みんなUV下地なにつかってます??
825メイク魂ななしさん:03/04/29 20:14 ID:qjnUAdl8
亀だけど大阪だけど、長いスカート流行ってる。
白シャツ・ロンスカ・紺ハイソでお嬢校気取ってます。ダセー
826メイク魂ななしさん:03/04/29 21:05 ID:jHbY4tEP
私はViviかRay買ってる。
Viviはちょっと個性的モデル系意識だけど、Rayは着やすい服多いから参考になる!
もう高3だし、大学生になったとき急に服の系統変えるのとか大変そうだしネ。

827メイク魂ななしさん:03/04/30 02:20 ID:dP7WFuZ0
私はKERA!系。
古着ばっか着てます。安いし。パンクも挑戦したいと思ってる。
で、友達と遊ぶと1人で浮いちゃう・・・。
だけどそれで満足なのさ。
828メイク魂ななしさん:03/04/30 03:10 ID:BipE7sI+
私もJJbisとか読んでたけどあれ読んでると参考になってるのかたまに疑問になる。
服はまだいーけどアクセとかバックは金銭感覚狂ってるよね。同い年なのにありえないもん。
高校生でお水やってる子は少なからずJJbisなんかが原因になってる気がする。
829メイク魂ななしさん:03/04/30 08:54 ID:BipE7sI+
今ふと思た。八重歯ほすぃ。
あんな歯茎のとこにさし歯するのは無理だから八重歯っぽく見えるように歯を少しとがらせてもらおーかな…。さっそく今日歯医者さん行こー。
830メイク魂ななしさん:03/04/30 08:59 ID:SEqAlicC
高校生でジーザスディアマンテの洋服買ってる子っていない?
私の周り誰一人といなくて本当寂しいんだけど・・・
831メイク魂ななしさん:03/04/30 10:28 ID:BipE7sI+
ディアマンテ私も好きだよ!ワンピとか小物とか可愛いよね。
前はしょっちゅうこーゆーの買ってたけどそろそろピンクとか姫系は卒業しよーと思うから最近は控え気味かな。
832メイク魂ななしさん:03/04/30 10:52 ID:tFzoUXs4
私も八重歯欲しい。
とがらせるなんてできるの?
833メイク魂ななしさん:03/04/30 15:01 ID:N5+F52w3
話逸れちゃうんだけど、肌のムラをなくせる洗顔フォームとかってない?
834メイク魂ななしさん:03/04/30 15:42 ID:u+sfiV5a
私、八重歯。舌噛んじゃうと痛い。
835メイク魂ななしさん:03/04/30 18:35 ID:oPwVHuQe
>>834
同意
836メイク魂ななしさん:03/04/30 19:46 ID:BipE7sI+
虫歯で歯をけずることができるんならとがらせることもできるかな…?と単純に思ったんだけどやっぱ無理なのかなぁ。
八重歯はあると絶対かわいーよ。笑った時にチラッと見えるのがいい!
ある人いいなぁ〜。うらやますぃ。
837メイク魂ななしさん:03/04/30 20:01 ID:6K99uWyy
八重歯って言うか犬歯長くしたい。ときんときんの。
昔は人より犬歯尖ってて「猫みたい」とか
言ってもらってたのに。昔って消防の頃だけどさ。

ちなみに雑誌はnon-no・mina+mini。
838メイク魂ななしさん:03/04/30 20:13 ID:1HHi9GbT
歯並びは良い方が良いな。変な感じにはえてる歯って虫歯になりやすいらしいし。だから私はヤエバほしくない。
839メイク魂ななしさん:03/04/30 20:21 ID:I+1+s3TC
修学旅行・・・なんで一週間もあるのさ。
二、三日だったら色々ごまかせるのに
色んなもんはえてくるし・・
840メイク魂ななしさん:03/04/30 20:59 ID:C09HOHnc
>>839
いいなぁー!!わたしのとこはたしか2泊3日。
旅館の大きい風呂ではやりにくいかもね。
うちの学校は寮から通ってる人もいるからおおっぴらにしちゃうと思う
841メイク魂ななしさん:03/04/30 21:04 ID:nOj2ZXfj
>>839
私は普通に剃ったり、いろいろやるよ。みんなの前でもw
どうせ、同じクラスの女子だし〜と思って!
842メイク魂ななしさん:03/05/01 01:18 ID:h5CXkeKM
修学旅行って自分ペース崩されるからキライ。
最低でも用意に1時間半はくれよ…。
843メイク魂ななしさん:03/05/01 03:29 ID:vqxeB0Ob
分かるー!
わたし集団行動が苦手で、すぐに頭痛おこしちゃいます(涙)
去年の旅行で3泊四日ずーっと呻いてたよ・・。
844メイク魂ななしさん:03/05/01 03:30 ID:vqxeB0Ob
なんだか日本語がとっても変・・・スマソ〜
845メイク魂ななしさん:03/05/01 14:17 ID:m27LGqT4
>>838
そう、変なふうに長い歯って他の歯より虫歯になりやすい。
八重歯だった犬歯、虫歯になっちゃった…。
846メイク魂ななしさん:03/05/01 15:49 ID:8szwv6Kw
特に歯並び悪いわけでもないけど、綺麗に並んだ歯になりたい。
健康にも良いだろうしね。

ところでみなさんは、母の日・父の日に何かプレゼントしますか?
私はエスティの何かプレゼントしようと思うんだけど、その中の何にしようか・・・
名前彫ってくれるっていうのが魅力的だ。ティミーも好きだしな(゚д゚)y-~~
問題は父の日。
847メイク魂ななしさん:03/05/01 17:42 ID:QgB74oJP
私は母の日の方が思いつかない。・゚・(ノД`)・゚・。
ルース愛幼虫だからコンパクトあげたいけど、なかなかいい物が無い罠。
マリクワは粉漏れしないけど、流石に親が持つにはデザインが…。
848メイク魂ななしさん:03/05/01 18:24 ID:uxbYxely
母の日には、きのこブラシとレキャトルオンブルの77をプレゼントします。
それとヌーブラ・・・
849メイク魂ななしさん:03/05/01 18:34 ID:WlhliL3u
すげー!みんなプレゼントとかするんだね〜
母に何欲しい?って聞いたら物なんかいらねえから
お手伝いしてくれ って言われました
850メイク魂ななしさん:03/05/01 18:59 ID:fVuUdKp3
私前に「ミラクイイ香り〜!」っていってたの思いだして
ミラクあげますた。
ママのイメージに合ってるし、気に入ってるみたい。
851メイク魂ななしさん:03/05/01 19:47 ID:GjnWcnui
私は下の歯が微妙に歯並び悪いらしくて、よく学校の歯科検診の時に
「みんなが3分みがく時はあなたは5分みがきなさい」って言われてた。
歯並び悪いのも大変…。八重歯はほしーんだけどw
母の日と父の日にはなんもあげないと思うなぁ。
うち仲悪いしね。
852メイク魂ななしさん:03/05/01 19:59 ID:p9b0EPeg
>>851
?
853メイク魂ななしさん:03/05/01 21:49 ID:b3Rw977s
母の日のプレゼント、皆化粧板ならではな感じで良いなぁ。和むw
私も849さんと同じようなことを言われたけど、物で欲しいのを
言ってほしいって頼みこんだよー。バイトしてないし、貯金もしてないから
予算は3000円だけどww
皆、金持ちだなーバイトしてるの?それとも貯金??
854メイク魂ななしさん:03/05/01 22:16 ID:K+qW/c7K
>>853
受験生でバイトする余裕無いから小遣い+お年玉の残りって感じかな。
予算は同じく3千円前後(´・ω・`)
855メイク魂ななしさん:03/05/01 23:15 ID:jVzCKTc/
>853
バイト初給料が母の日直後に出るから
奮発して欲しがってた香水買ってあげたい。
安く売ってないか探してみたけど、どこも7000円前後・・・。

・・・やっぱり無理か(ニギャ
856メイク魂ななしさん:03/05/02 05:19 ID:Npti+AwG
あたしは入学当初からずーっと黒ルーズでつよ
他に誰も履いてないので目立てて良いですよ〜足も細く見えます♪
最近はルーズの子ほとんど見かけないなー。
857メイク魂ななしさん:03/05/02 06:47 ID:y9rLoHeg
普段こんな時間に目ぇ覚めないのに起きてしまった…。
小学生時代の衝撃から毎年この日はこうなんだよなぁ…。
今日は大好きなhideの命日。わたし大阪だけど今日は1人で横須賀に行ってきまつ。
858メイク魂ななしさん:03/05/02 09:42 ID:E7VRfox6
うちの制服は
黄色いYシャツと黄色い靴下。スカーフは黄色にちょっと黒が入ったやつ。
ブレザーは黒でふちは白い、スカートは黒と白のチェックのよーな模様。
859メイク魂ななしさん:03/05/02 13:03 ID:J3+brETD
>858
仙台の東北高校でつか?
860メイク魂ななしさん:03/05/02 16:27 ID:vp+qKQHR
>>856
>足も細く見えます♪
・・・・そういう人、久々に聞いたよ(汗)
ルーズって腰から下の脚だけ見ると太さがぼやける気もするけど、
頭から全身で見るとやっぱりゴニョゴニョ。。


まぁそれ以前にうちは校則で厳禁だけどね(´〜`)ノ
861メイク魂ななしさん:03/05/02 19:03 ID:J3+brETD
黒ルーズださい。
862メイク魂ななしさん:03/05/02 19:20 ID:B3ZKqaz1
黒ルーズはいてる人みたことないw
863メイク魂ななしさん:03/05/02 19:26 ID:LdA5IW2+
うちの先輩ではいてる人1人居たけど
黒ルーズ変だった。
864メイク魂ななしさん:03/05/02 19:46 ID:qr4WRTBp
可愛くないからはやってないんじゃない?<黒ルーズ

ていうか雑誌で
アツゾコ復活!とかってあるらしいケド
本当かなぁ。本当だったらいいナ
865メイク魂ななしさん:03/05/02 19:55 ID:qMseuXW1
黒のレッグヲーマーならいたなぁ・・・
売ってるのも見たこと無いよ
ハイソよりルーズのほうが脚綺麗に見える気がするけど
黒は・・・むにゃむにゃ
オーバーニー履きたい(*´д`*)
866メイク魂ななしさん:03/05/02 20:46 ID:59ddhcWl
私もオーバーニーはきたいけど足が太いからダメ…。学校の制服は緑と茶色でソックスは茶色の指定ですよ。ルーズはいてたなぁ…。
867メイク魂ななしさん:03/05/02 20:53 ID:A+KsCGz6
足が元から細い人はルーズでも良いかもね。
形悪い人もごまかし・・・ちょっとききそう。
868スリムななし(仮)さん:03/05/02 20:54 ID:E7VRfox6
>>859
あたりぃ!地元ではナンコウとよばれて馬鹿にされたり、身障高校と呼ばれ
てます
869メイク魂ななしさん:03/05/02 22:01 ID:j75WPKL8
私の学校は冬は黒タイツ!未だに履いてる子も・・・。
タイツはお勧めですよ。暖かいし、毛剃らなくてもいいしw
足も引き締まって見えるような。。。
制服にベレー帽が有るんですよ・・・。
870メイク魂ななしさん:03/05/02 23:23 ID:G8lwfg7t
うちの学校はスカートのみ指定です。あとは自由。
でもみんな結局おんなじような格好してますw
紺ハイソが主流だけどルーズも現役でいます。
871メイク魂ななしさん:03/05/02 23:33 ID:59ddhcWl
肌が調子良くない…お願いだから、良い子にしてよ(´д`)GWの予定がないなぁ。あれ!?
872メイク魂ななしさん:03/05/03 00:11 ID:KHX7KMLQ
なんだかんだいってルーズは男受け良い。
873メイク魂ななしさん:03/05/03 00:17 ID:zcoBrVlf
男ウケ良いのって、
女子高校生のルーズ=だらしない、ガード緩いイメージ=駄目男ハァハァ
な気が・・・ちょっと極端かな。汗

でも私はルーズの女子高生見るとそういうイメージで眺めてしまう・・・。
874メイク魂ななしさん:03/05/03 00:18 ID:zcoBrVlf
わたしもこれでも現役なんだけどなぁ。老けてるかなぁ。
875メイク魂ななしさん:03/05/03 01:09 ID:RV+WasRx
eggにも紺ルーズのこと載ってたね
876メイク魂ななしさん:03/05/03 02:05 ID:vxYdiKb7
>>873を見ると
よっぽど男と無縁の生活送ってる?って思っちゃう
言ってることは正論かもしれないけど、
こんな清純派いまどきあんまいないと思う。
877メイク魂ななしさん:03/05/03 03:20 ID:zcoBrVlf
873です。自分で言うのも何ですが都心の有名お嬢私立です。
でも(私は)普通に今まで彼氏は複数人付き合ったしガシガシお洒落もします。
校内全体・・とは言わないけど、うちの多くの生徒がそういう考え方だと思う。
これを清純派って呼ぶのかなぁ。
ただ単に女性としての自分を大事にして居たいつもりなんだけどな。
やっぱりうちの学校、世間とはズレちゃってるのかも知れないです。


そういう校風の学校もあるんだー、くらいに思って頂ければ良いでつ。。独り言スマソ。トボトボ
878メイク魂ななしさん:03/05/03 03:27 ID:sR+EPprm
私彼氏いっけど873と同意見よ
ルーズってその名のとおり履いてる人もルーズに見えるよね。
軽い子に見える。
まぁ実際何だかんだ言って最終的には男引き寄せるためにルーズ履いてるんだよね。
879メイク魂ななしさん:03/05/03 03:30 ID:hl02GRis
清純だから希少価値はある。
ヤリマソが嘆くんじゃねーよ
880メイク魂ななしさん:03/05/03 10:35 ID:wS4HfQDa
ルーズはいてる人=軽い
って決め付けちゃうのはどうかと思うけど、
実際、そういう人が多いのも事実…
881メイク魂ななしさん:03/05/03 13:48 ID:QSw78KPK
ルーズは太腿と足首の太さが極端に違う人が履くといいよ。
だからむしろ細い子よりもデブにオススメしたい。
ルーズは細く見せるものではないけどバランスは良くなる。
882メイク魂ななしさん:03/05/03 15:30 ID:nHo21XSG
このスレモサいのが多いヨカーン
883メイク魂ななしさん:03/05/03 15:43 ID:UAyKqm4Z
>>882
それ私も密かに思ってた…。
みんな化粧もそんなにしてないみたいだし。
(化粧だけで決めつけるのもなんだけど。)
服装とかもあっち系が多いみたいだしね。
まぁなんたって2ちゃんねるなんだからしょーがないか。
中身は別問題として見た目は
おとなしい系〜ふつう系
が多いとみた。
884メイク魂ななしさん:03/05/03 15:51 ID:nHo21XSG
>>882
ネ。
885メイク魂ななしさん:03/05/03 15:52 ID:nHo21XSG
違う・・。
>>883
ってシタカッタ(恥
886メイク魂ななしさん:03/05/03 15:53 ID:ATmsQjmF
( ゚Д゚)あっち系って何?
以前からずーっと思ってたんだけど
どうしてギャル系(この言い方にどうせも腹を立てるんだろうがとりあえず見過ごしてくれ)
の奴ってギャル=(・∀・)イイ!! その他=(・A・)もさい なの?
このスレとはあまり関係ない(と思いたい)が誰か教えて。
887メイク魂ななしさん:03/05/03 16:14 ID:nHo21XSG
でもむしろギャルじゃない子から見たら
ギャルは「尻軽」なんでしょ?
うえの方のレスにもあるように
普通に価値観の違いじゃないかな
888メイク魂ななしさん:03/05/03 16:50 ID:Jfqt2CK6
服装とかのアッチ系って何?
889メイク魂ななしさん:03/05/03 16:55 ID:Jfqt2CK6
ああ、何となく話の筋としては・・・
nHo21XSGさんは工房はギャル系が王道じゃ!!ってことなのね?
でもってノンノとか?の方はアッチ系でモサと思ってるのかね?

というかどっからどこまでがギャルなんだ?

化粧以外のことで話分断しちゃって荒れるんだったら化粧の話に戻そうよ
服の系統で化粧も変わるけど、尻軽とか何とかじゃ化粧変わらんでしょ。
お互いの価値観の押し付け合いはイクナイ(・A・)よ
890メイク魂ななしさん:03/05/03 17:10 ID:KJE3xUHa
>>889
髪キンパとか男ウケ第一思考とかじゃ一概に決めれんので
雑誌でいうならエグとかポプティーンじゃなかろうか>ギャル

話を化粧板らしく戻そう。
乾燥肌の友達にもらった某メーカーの洗顔石鹸使ったら
肌がガサガサ…
これじゃ休み中化粧何にもできないよ…(´・ω・‘)

ついでに言うとルーズは年上にウケるのではなかろうか。
やっぱキャピキャピした若さを求めてるんだよ。オジサンは。
891メイク魂ななしさん:03/05/03 17:34 ID:Jfqt2CK6
私も肌荒れてるから黄金週間の間ケアしないと・・・・゚・(つД`)・゚・
折角の休みなのに・・・(´・ω・`)


話題振りと言うことで、みんなの持ってる化粧道具で一番高いものってなんじゃらほい?
私は美容液で1マソ2セン\
892メイク魂ななしさん:03/05/03 18:11 ID:T6/t+2G4
話を掘り返して悪いんだけど
あっち系ってのはノンノ系のことが言いたかったのね。
今話してたのはギャルが(・∀・)イイ!!とかじゃなくて、
もさいってことを中心に考えて
ノンノ系にはもさいのが多いって言いたかっただけ。
(全員じゃなくてあくまで多いってとこアピール!)
ギャルでもさいってのは滅多にいないじゃん。
(ノンノがもさいならギャルにはイッてるやつが多い。)
ま、そんなとこですわ。
以上。しつれ〜しました〜。
893メイク魂ななしさん:03/05/03 18:35 ID:DF7YU3d7
>>869サソ
黒タイツにベレー帽って!!!!
私の学校も同じです。
同じ高校かとw
黒タイは細く見えて(・∀・)ィィ!!よね。
ベレーは髪に変なカタチがつくからイヤーソ(´Д`)
894メイク魂ななしさん:03/05/03 18:43 ID:IITOJkv0
ギャルってモサイよ。。 あたしはお姉系だけどギャル田舎っぽい。 ノンノ系でモサイってどんなの? 少なくとも周りには自称ノンノ系の見た目ヲタク系が一人。 モサイのはノンノ系とは言わないような。
895メイク魂ななしさん:03/05/03 18:50 ID:aKJssW3W
禿同
モサいのはノンノ系じゃないでしょ
ギャルのモサってかなり見かけるんですけど。。。
896894:03/05/03 18:53 ID:UktZdudP
改行できてない。スマソ
897メイク魂ななしさん:03/05/03 19:04 ID:G5bc+REN
てゆーか、高校生のお姉もノンノ系も微妙。
898メイク魂ななしさん:03/05/03 19:06 ID:HrNwByNn
897は何系?

っつーかこのスレヴィジュヲタ多そう。ロリとかゴスロリとか。
悪いけどちょっと引いた。
899メイク魂ななしさん:03/05/03 19:16 ID:KJE3xUHa
>>891
がんがれ。

手持ちで一番高いのは美容液\7000。
でも懸賞で当たった奴だから(w 実質最高値はアミュ(ケース込み)\2050です。
…。・゚・(ノД`)・゚・。 ワラワナイデ…

>>892
多分今まで服に無頓着だった子が脱却図るために、
最初に買うのがノンノだからじゃ?(初心者向けと言われてるらしい)

>>898
サイコ話してたから?

900メイク魂ななしさん:03/05/03 19:26 ID:pHxiUh37
高校のおねえって 本当に夜の仕事してる人以外は どこかぎこちないと思う
901メイク魂ななしさん:03/05/03 19:45 ID:UAyKqm4Z
>>900
ハゲドウ。中途半端だよね。
私は友達からはお姉って言われるけど、いつもVICKYとかインプラで服買ってるわけじゃないし、ブランドモノもあんまり持ってない。
だから学校の友達とかに「服装ふだん何系なの?」って聞かれたらお姉って言わないで、「一応お姉目指してる」って言ってる。
実際ほんとーにお姉系の子からしたら私なんかお姉でもなんでもないだろーからね。
あと自分でお姉系って言ってる子に限って全っ然お姉じゃない…。意味わかってんの?って感じ
902メイク魂ななしさん:03/05/03 19:47 ID:q3kq+KaE
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://mypage.naver.co.jp/a240a/  
903メイク魂ななしさん:03/05/03 19:47 ID:q3kq+KaE
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://mypage.naver.co.jp/a240a/  
904メイク魂ななしさん:03/05/03 19:47 ID:q3kq+KaE
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://mypage.naver.co.jp/a240a/  
905メイク魂ななしさん:03/05/03 19:47 ID:q3kq+KaE
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://mypage.naver.co.jp/a240a/  
906メイク魂ななしさん:03/05/03 19:47 ID:usFtVNf5
あと自分でお姉系って言ってる子に限って全っ然お姉じゃない…。意味わかってんの?って感じ


ハゲ堂。うちのクラスにいます。(うちは私服校)
907メイク魂ななしさん:03/05/03 19:47 ID:q3kq+KaE
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://mypage.naver.co.jp/a240a/  
908メイク魂ななしさん:03/05/03 19:47 ID:q3kq+KaE
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://mypage.naver.co.jp/a240a/  
909メイク魂ななしさん:03/05/03 19:47 ID:q3kq+KaE
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://mypage.naver.co.jp/a240a/  
910メイク魂ななしさん:03/05/03 19:47 ID:q3kq+KaE
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://mypage.naver.co.jp/a240a/  
911メイク魂ななしさん:03/05/03 19:47 ID:q3kq+KaE
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://mypage.naver.co.jp/a240a/  
912895:03/05/03 19:57 ID:RAQqDmaP
悪いけど、ブランド物以外持ちません。w 見たことないくせに言うな。
913_:03/05/03 19:58 ID:UcvVW/Kx
914メイク魂ななしさん:03/05/03 20:01 ID:QSw78KPK
オネエってギャルかヴィジュに分類できるようなの多い。
っていうかそれ以外見たことない。
個人的に制服の時ギャルで私服がノンノ系だと好印象だなぁ。
ギャル顔でギャル服だと怖いし軽そうだし好きじゃない・・・
915メイク魂ななしさん:03/05/03 20:06 ID:VPfnK1yr
914
男受け良いのは可愛らしい顔でお姉でナチュラルメイク。
916メイク魂ななしさん:03/05/03 20:07 ID:EgLITie1
914を見てみたい。
917メイク魂ななしさん:03/05/03 20:11 ID:R7zm/NFS
板違いもいいとこだ
918メイク魂ななしさん:03/05/03 20:13 ID:QSw78KPK
>>915
男受けなんてどーでもいいYO!

>>916
普通の高校生でつよ(w
919メイク魂ななしさん:03/05/03 20:16 ID:gLoUx3jA
オバタン臭いぞ
920メイク魂ななしさん:03/05/03 20:20 ID:UktZdudP
板違いだね。こんなんだから厨呼ばわれされるんだよ!
921メイク魂ななしさん:03/05/03 20:27 ID:QSw78KPK
じゃあこのスレもう終わりにすれば?
どうせ次スレ立てても板違いだらけだろうし。
922メイク魂ななしさん:03/05/03 20:45 ID:R7zm/NFS
こんな厨だらけのスレいらね。二度と立てるな。
923メイク魂ななしさん:03/05/03 20:49 ID:h8VuKdFB
>>922
ここは厨隔離スレですよ?
このスレが無くなると大量の厨が他のスレに流れ込むのですよ?
924メイク魂ななしさん:03/05/03 20:52 ID:EgLITie1
923それは困る
925メイク魂ななしさん:03/05/03 20:54 ID:7OSE3wQa
今日は祭りでよかったのかな。
926メイク魂ななしさん:03/05/03 21:06 ID:lp4UfPR6
GWだからね
927メイク魂ななしさん:03/05/03 21:32 ID:EQWbhNCB
GW厨か
928メイク魂ななしさん:03/05/04 00:57 ID:+BAAn71a
>>923-924
今現在ここの住人が他のスレには書き込んでないという
確かな保証でもあるの・・・?
なくなろうが継続しようが駄スレが1個なくなるか続くかってだけだよ。
929メイク魂ななしさん:03/05/04 01:21 ID:Oj7ok39l
>>894-895
ギャルのもさって中途半端な子のことでしょ?
っつーか、まずあれはギャルじゃないから…。
eggに出てるよーな子をギャルってゆーんだよ。
まぁegg見てそれでももさいと思ったならそれは終わりだけど。
私的にPOPとかもギャルじゃないな。(あじゃは別もんだが。)
930メイク魂ななしさん:03/05/04 05:02 ID:nPJ/Lzb3
でも新スレ立てんなっつっときながら、どーせ立てたらみんな来るんでしょ?
板違いだろーがみんな自分が楽しけりゃいーんだからさ。
オチ見えすぎ。
931メイク魂ななしさん:03/05/04 06:53 ID:baKuM/6K
見下すような書き込みは(・A・)イクナイ!ぜ。
932メイク魂ななしさん:03/05/04 09:04 ID:Lh+JRTYq
>>930
まぁ、それは事実だけども
933メイク魂ななしさん:03/05/04 09:34 ID:lBANqt+u
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://mypage.naver.co.jp/a240a/        
934メイク魂ななしさん:03/05/04 10:38 ID:cG2v63OK
929
化け物のことかあ。
935見せかけの善人:03/05/04 10:44 ID:O8q9rrzl
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
936メイク魂ななしさん:03/05/04 19:36 ID:VW40k2be
事故って久々に覗いてみたら、なんだか微妙に荒れ気味だったりする…?
私はこのスレまったり女子高生トークできていいなぁと思ってたので
新スレ立ったら嬉しいんだけどな。厨とか言われたらそれまでだけれども。

あーと化粧化粧!顔縫ってしばらく化粧できなかったんだけど、
傷跡もうっすらになってきたから今日久々にフルメイクして買い物に行ったよ〜。
やっぱ化粧すると気合入るね!友達にも生き生きしてるって言われたw
シックショックのウルトラマットベース、ヴィセの新しいグロスとシャドウを
買っちゃった。夏も近いし、寒色系のシャドウにチャレンジしようかな〜って
思ってるんだけど制服には激しく寒色…っていうか色物合わないよね。
私服の時に満喫します。
まぁ女子高生できんのも今年までだから、勉強しつつ色々楽しみたいなー。
937メイク魂ななしさん:03/05/04 20:42 ID:gQCIPEaU
みんな学校行くときマニキュアつけてる?
あんまり目立たなくてかわいい色教えてYO!!
938メイク魂ななしさん:03/05/04 20:53 ID:Nkc5LCsD
>936
事故ったんですか?お大事に…
早く傷跡なおるといいですね。

>937
PNの去年の春に出た色とか、薄付きでかわいいですよー。
今気になってるのは今春のOPIの新色!
爪スレの画像うpロダにうpされててかなりかわいかった…モエ
939メイク魂ななしさん:03/05/04 21:40 ID:HdWKvyhq
>>937
学校なら透明がよくない?
漏れ前ラメラメギラギラピンクを塗っててバレて落とさせられた(ワラ
940メイク魂ななしさん:03/05/04 21:51 ID:vBij+QfB
>>938
私もうpろだ見て、OPIのあの6色ネットで買っちゃった(;´Д`)ハァハァ

>>937
コスメデコルテのSP073が好き。制服とでも浮かないし。
パールもラメも入ってないベージュなんだけど、艶感はすばらしいよ。
1度塗りだと透明っぽいけど、2,3度塗りだと白っぽいベージュ。
941メイク魂ななしさん:03/05/04 22:16 ID:yVq5av00
私の学校は校則無いから好きに塗ってる
爪スレ見たらネイル塗りたくなっちゃって今塗りなおしてるよ(w
ちなみに今はヌーヴのpk13にシロップって言うのかな?
親に貰ったよく分からないネイルをグラデーションしてまつ
早く乾け〜〜(´∀`)
明日アナスイのネイルシール?
942メイク魂ななしさん:03/05/04 22:17 ID:yVq5av00
アァΣ(゚Д゚;) 途中で書き込んじゃった

明日アナスイのネイルシール?(で合ってるのかな?)を買いに行ってみまつw
(爪スレ見て急に欲しくなったw)
943メイク魂ななしさん:03/05/04 23:26 ID:p7+hUNhB
>>937
オルビスのは?
チェリードロップという色がお勧め。
半透明なピンク色で、見た目より薄付き。
艶も出るし、かなり可愛いよ〜。
重ね塗りにも使えると思う。
944メイク魂ななしさん:03/05/05 01:05 ID:QhLW8AeH
みんなの爪の長さは?
私は伸ばすと邪魔でいつも切っちゃう・・。
長いとカコイイよね。
945メイク魂ななしさん:03/05/05 10:49 ID:pk1/d5DK
前はめちゃめちゃ爪のばすのスキで(白い部分を)2cmぐらいにしてた。
さすがにその長さは友達にキモがられてたけどw
今は1cmぐらいに落ち着かせてる。
ネイルはサンローランから限定で出たクリアなレッドとピンクがかわいーYO!
946メイク魂ななしさん:03/05/05 10:57 ID:OMtadZGh
白い部分は3ミリくらい。6ミリくらいになったら切るよーにしてるよー
ネイルはFSPがオススメっお値段も良いしw
947メイク魂ななしさん:03/05/05 11:11 ID:lFH10Urx
悪徳勧誘業者に大人数で押し掛けるオフ2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1051699975/l50
★ついに、第1回東京オフ決行!★
948メイク魂ななしさん:03/05/05 11:52 ID:PCAzo22D
バイトでのばせないィ。。。
でもバイトしなきゃコスメもかえない。。
すげぇきれいにネイルアートとかしても次の日にはおとさななりません。
付爪かおうかなぁ。
この前、黒ネイルで行ったら先生に夜の蝶か!といわれ、おこられますた。
ピエヌのマニキュアが良くて好きですがアナスイと同じ値段なら
匂い的にアナスイかなぁとおもわれ。いろはグロスみたいで好きだけど。

高校生、やり過ぎは不味いネ。
10分で済んでしまう私はしなさすぎ・・?
949936:03/05/05 12:29 ID:vAW/iIgx
>938 ありがとう、最近は大分跡もましになってきたのでメイクできて嬉しい。
今日はのんびりお風呂に入って甘皮とったり噂のオロナイン法パック
試したりしてたよ〜。めっちゃ取れた!癖になりそう!

ネイル私もバイトあるから、普段はアナスイのパールピンクを1度塗りくらい
しかできない…。飲食店だからあんま濃いのは不味いかなって。
でも爪は伸ばしたいから、ベースとトップコートでしっかりプロテクトしてるよ。
前バイト休みの時超気合入れてRMKのラメ赤2度塗りして学校行ったら
そんなにアメリカが好きか?ってリムーバーを渡された…w
950メイク魂ななしさん:03/05/05 13:15 ID:allM7VHm
どこの先生もつっこみ素敵ですね。
普段おとなしい私がネイル塗っていったら
「どういう心境の変化?」
と心配されました・・・
951メイク魂ななしさん:03/05/05 18:37 ID:PwGO9eWR
今はPNのサテンピンクみたいなモテ子色ぬってるけど、
ほんとは黒とかビビットなピンクが好き。
ラメとかパールは入ってない方が私好みだなー。
ネイルはKATEみたいなチープモノより、もうちょっとお金出してマリクヮとかアナスイのを買った方がボロボロはげてこなくてもちがいーよね。
952メイク魂ななしさん:03/05/05 18:46 ID:A4VodVLk
アナスイもラメものはいいけど普通のやつはむらになるよう。
私の塗り方が悪いのか…。
一回ディオールのを使ったことがあるんだけど(多分二度とないだろう)
感動したな。
やっぱ値段に効果は比例するのかなーと思った。
チープ物の掘り出し物を探すのも楽しいけどね。
953メイク魂ななしさん:03/05/05 19:10 ID:6Aav6qXb
黒の編みタイ+ガーターの猛者はいないのか。
制服で上手く隠して(ry
954メイク魂ななしさん:03/05/05 20:03 ID:GYO5UAwY
最近アイメイクが濃すぎるのが悩みで友達に相談したら
「そんなことないよ〜。ファンデは濃いと思うけど。」って言われて
ふつうにリキッドとパウダーだけなのにその“ファンデが濃い”って言葉にカチンときたから
(自分で化粧濃いって相談しときながらムカついてるのもあれだけど…)
今はうっすら色のつく程度のリキッドとパルガントンのお粉だけに変えてやったよ!
厚ぬりで悪かったなぁ!このやろー!
ヽ(`Д´)ノ
955メイク魂ななしさん:03/05/05 20:08 ID:OMtadZGh
漏れ化粧して学校行った時、誰も何も反応してくれなかった。
どうやら薄すぎて誰も気付かなかった様子(;つД`)
先生にはバレないけど友達にはバレるメイクって、どんなんだろう?
956bloom:03/05/05 20:09 ID:MGo4kNge
957山崎渉:03/05/05 20:59 ID:dNksQJEp
女学生が制服で厚塗りつうのは、とってもイイ
958メイク魂ななしさん:03/05/05 21:15 ID:15utxI9x
>953
同級生がやってたよ、制服網タイガーターエンジニアブーツ。
メイクもヘアもパンクっぽくして、ピアスじゃらじゃらつけて。
ものすごいオシャレさんだからできることだと思うが、
あれはほとんどコスプレだった。

ちなみに普段は普通に女子高生をしているコです。
959メイク魂ななしさん:03/05/05 21:21 ID:k4V+8//I
パンストは蒸れるのが嫌だからずっとガーター使ってる。
制服では紺ハイソだからやった事無いなぁ
960メイク魂ななしさん:03/05/05 21:37 ID:gkaL0cz8
>>954
パウダーってファンデ?粉じゃなくて。
961メイク魂ななしさん:03/05/05 22:40 ID:oDvguGud
日焼け止め入りの下地だけぬってってます。
やけやすいんで・・・

昼休みにファンで塗りたくってる友達。
本当に濃い・・・でもいえない。。。
改造制服って言ったら、プリーツにきれめいれて
下にレースのスカートはいて、ブラウスがひらひらの
ヴィジュアルだいすきっ子なともがいた。
かわいいが・・・結構まわりひいてたン
962メイク魂ななしさん:03/05/06 05:52 ID:et7bwCrV
ああ、なんか改造制服で変だった人とこないだお店で擦れ違った。
首にベルトみたいなチョーカーをつけて、
スカートは今襲われましたみたいに所々破けてレースのスカートを履いて。
髪もわざとなのか突風吹いたようなボサボサにしてたし・・・
流石にスカートはともかく、髪型とチョーカー位は学校出てからやったんだよな!?
って思ってしまった。。
963メイク魂ななしさん:03/05/06 20:38 ID:lQja1Pi1
学校でビジュヲタ丸出しはひく。
関係無いけど
私服校でお姫様ロリータとかは基地外だと思う。
ビジュ好きなのは別に良いけどねー。

私の睫毛マスカラ塗っても塗らなくても
あんま変わんねーYOゴルァ
964メイク魂ななしさん:03/05/06 21:16 ID:N/5+xaIh
別に私服の学校だったらロリでもいいと思うよ。私はね。
KITTYは言い過ぎかと。
965メイク魂ななしさん:03/05/06 21:20 ID:m3cKYV/y
普段着からロリの子って結構いるもんだよ

その子達はロリが好きなんだからさ、生暖かい目で見守っててあげようよ
ロリもギャルもその他色々も、その人の個性なんだからサ

あ、ただ、毎日同じ格好とか、汚らしい格好とかだったら引くわ(w
966メイク魂ななしさん:03/05/06 21:36 ID:xSsgjT7i
TPOってモノがあるでしょう
いくらスキだからって、制服がある学校でまで
個性貫く人には私は退く。

私服でロリとかなら可愛くて凄くて見惚れるけどね。
967メイク魂ななしさん:03/05/06 22:21 ID:lQja1Pi1
>>964
だってスカートの下にいっぱい
ぽわぽわに膨らませるもん履いてるんだよ。
動きにくいんじゃん。それに幅とって邪魔!
学校生活送りにくそう。
あと、あの頭に付けてる鍋敷きみたいなのがワケワカラソ。
ロリータ自体は可愛いと思うけどさー。


共学の友達に「学校の子はもう日傘さしてる子居るの?」
って聞いたら「日傘さすとかひくし!」って言われた・・・
ほぼ女子校のうちの所は普通に日傘さしてる子居るんだけどなー。
やっぱ共学とかで違ってくるのかな。
968メイク魂ななしさん:03/05/06 23:37 ID:m3cKYV/y
親しい友達じゃ無かったらその子のことそんなに見なきゃいいじゃん
ホワホワの(パニエだっけ?)もさ、そんな多大な迷惑かけるほど大きいわけじゃないでしょ?
(迷惑かけるくらいだったらカナリの大きさのパニエでつねw)

というか、次スレそろそろ立てなくていいのかな?
969メイク魂ななしさん:03/05/06 23:59 ID:N/5+xaIh
>>967
動きにくいとかは本人しかわからないのでは?
他の人から見たら邪魔そうだけどね。
頭のはヘッドドレスだと思うけど、他の人が帽子かぶってるのと同じ感覚だと思う。

中途半端なロリは好きじゃないけど、可愛いロリなら好き。
970メイク魂ななしさん:03/05/07 00:11 ID:NR2nemOy
ここで聞くようなことじゃないかも知れないが
ルーズって履いたら洗うよね?
友が洗わないと言い張るんだが・・・・
971メイク魂ななしさん:03/05/07 01:17 ID:K3l9bzNF
爪長い=不潔ってイメージある。
のばさないほうがいいと思うよ。

私、通信なんだけどほぼ全員女はギャルの中、1人古着で貫いてるよ。
パンクはいるけどロリの子はいない。

ルーズっていつまで流行り続けるんだろ。
もちろん洗うべきだと。
972メイク魂ななしさん:03/05/07 01:20 ID:9fS9usLH
>970
3日ほど履いたら洗いますよーキタナイ…
973メイク魂ななしさん:03/05/07 01:51 ID:JZ/Uha1g
>972
3日ほど!?
私は履くたび毎回洗わないと気がすまないよ…
私服校だから、ルーズは制服着るときしか履かないけどね。
974メイク魂ななしさん:03/05/07 02:35 ID:3M/P+8UL
買ってから洗ってないってツワモノも居るよね・・
私は1日履いただけじゃまだキレイって思えるけど
一応流れで洗濯機にぶちこんでます。
975メイク魂ななしさん:03/05/07 03:31 ID:9fS9usLH
>973
とゆうか3日ほど履いた後、部屋に1週間ぐらい放置して
気づいたら洗うって感じかな?…汚すぎなので逝ってきまつ、、、
>974
そんなツワモノも世の中には居るんですか?!臭そう
976メイク魂ななしさん:03/05/07 04:12 ID:3M/P+8UL
>>975
本人曰く
「なんかベタベタする」らしい藁
でも洗濯してたるみがなくなる事の方がいやだったみたい
977メイク魂ななしさん:03/05/07 04:13 ID:3M/P+8UL
・・・自分こんなにネットやってるなんて気がつかなかった・・鬱死
寝よう
978めぐたん ◆qZFKl2dobU :03/05/07 04:31 ID:t2UnVIBs
次スレ立てたよ!移動よろしくねっ☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1052249362/l50
979ノーブランドさん:03/05/07 04:32 ID:9fS9usLH
>976
ベタベタするのならたるみが無くなったほうが良いかと…!
あたしもそろそろ寝よう…
980メイク魂ななしさん:03/05/07 13:16 ID:pm3urPny
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1052280830/
立て直しました。

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1052249362/l50
は削除依頼出しました。

勝手と思われる方がいたらごめんなさい。
981メイク魂ななしさん:03/05/07 13:37 ID:qjsLsjpk
立てちゃったもんは仕方ないと思うけど、
荒れたらしっかり責任取ってくださいね。
982メイク魂ななしさん:03/05/07 19:31 ID:1kJLYQzN
明日はアルバムの個人写真の日だ〜!
でも風強いって何事だ〜。外なのにー!

明日は気合入れんぞゴルァ!
…というか、今撮らないで欲しいw
どうせ卒業の時はまた顔違うんだろうからさ。
983メイク魂ななしさん:03/05/07 21:05 ID:ON98GGv0
>>978
わざと・・・だよね?
984メイク魂ななしさん
>>983
だから立て直した人がいるのかな
それが良かったかどうかは一概には言えないけど・・。(重複だし)