*高校生の化粧* 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
昔々高校生だった人と現役高校生が高校生の化粧について話すスレッドです。
煽り・荒らしは放置してマターリ逝きましょう。

前スレ 
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1022057308/

過去ログは>>2
2メイク魂ななしさん:02/10/01 16:43 ID:RYP7RHOR
高校生の化粧ってどうよ?
http://cheese.2ch.net/female/kako/993/993726231.html

*高校生の化粧* 2 
http://life.2ch.net/female/kako/999/999955655.html
3メイク魂ななしさん:02/10/01 16:43 ID:cT+UnMgq
2〜〜
4メイク魂ななしさん:02/10/01 16:54 ID:UvYZuEPF
ニキビに生アロエかぁ。
色素沈着とか平気かな?
5メイク魂ななしさん:02/10/01 18:43 ID:gjaBsV+/
アロエは食うにかぎるよなぁ(何)
6メイク魂ななしさん:02/10/01 18:47 ID:Md0zWRuj
>1
乙彼ちゃ〜ん
7メイク魂ななしさん:02/10/01 19:23 ID:UPzVshEb
>>1
乙です。

アロエヨーグルトウマー(゚д゚)
8メイク魂ななしさん:02/10/01 19:56 ID:B8rkyjgP
ところで(何)って、何?
なんか気持ち悪い・・。
9メイク魂ななしさん:02/10/01 21:32 ID:mjeCKvLb
カワイイグロスがほすぃ〜
何か(・∀・)!!オススメないでちか?
10メイク魂ななしさん:02/10/01 21:40 ID:CLBE0fV+
何がないでちか?だよ
11メイク魂ななしさん:02/10/01 21:43 ID:J9x/4YjB
>9
ケサパサのリップラッカーの17番が(・∀・)イイ!!
まさにイチゴジャムみたいな色で一見濃いし
ハデになりそうに見えるんだけど実際に塗ってみると
血色良く見えてかわいーのです。
12メイク魂ななしさん:02/10/01 21:52 ID:vBZSxjcB
MACのリップガラスとかってヤツきれーだよーぉ
(軽く)なめても落ちない! けど気づくと落ちてる(謎
でも発色きれーで2つ持ってるょ
13メイク魂ななしさん:02/10/02 00:11 ID:XEDArci9
ベタにベビピンとかは?
14メイク魂ななしさん:02/10/02 08:23 ID:aO/hufpn
ダイソーのマイルドリップウォ−ターいいよ。
マジで、キャンメイクやセザンヌとか下手なチープコスメを買うくらいならこっち。
すっごいイイ。
ベビピンより持ちもいいし、すっごいかわいいプルプル唇になる〜
15メイク魂ななしさん:02/10/02 16:07 ID:YXF6d/cn
ベビピン、一度使ったけど
唇ガッサガサになった。
色味はかわいいと思うんだけどなぁ・・・
16メイク魂ななしさん:02/10/02 17:53 ID:IuzNy5a0
ケサパサにMAC・・・
結構みんないい化粧品使ってるんだね。
AUBEのアイライナーを使うとき緊張してる私って・・・私って。
17メイク魂ななしさん:02/10/02 18:14 ID:bFKduWNX
>>16
わかる、わかるよ。
私も1500円のチーク、ドキドキしながら使ってるよ(w

ちなみに私はちふれの口紅16にグロス410。
ちふれ気にいってるけど色が少ないのが鬱。
1817:02/10/02 18:18 ID:G9FUbMA0
あ、410じゃなくて401ですた。
19メイク魂ななしさん:02/10/02 20:32 ID:LmqlhCKR
私なんてちふれのファンデ使うだけで緊張するよ。
でも入れ物はルティーナ(安かったから)。

文化祭、どんな化粧にしようかな…
20メイク魂ななしさん:02/10/02 21:21 ID:gsH2zWsK
グロス、スティラの筆ペンタイプの使ってる。
使いやすくて可愛い♪
21メイク魂ななしさん:02/10/02 21:30 ID:mhPgu1sf
スティラなんて三日分の労働の報酬やぞ
22メイク魂ななしさん:02/10/02 21:32 ID:Ea7lxQgA

http://academic1.plala.or.jp/umikawa/index2.htm

この企画は、田舎のひなびた小学校のHPを100万ヒットの
人気HPにしようという全国的な運動です。現在のターゲット校は上記です。
多くの皆さん何度もクリックしてあげて下さい。
そしていろんな2chにコピー&ペーストして広めて下さい。


23メイク魂ななしさん:02/10/02 22:03 ID:Nk+yqluB
こないだ文化祭あったので
女子皆でいつもより濃いめのメイクしたよ。
私は赤いアイライナーにラメマスカラ塗ってたんだけど、
可愛いと誉められて嬉しかった(*´∀`*)
24メイク魂ななしさん:02/10/02 23:34 ID:ObxXsToZ
むしろ自分は新しいコスメを買ったはいいけどもったいなくって
なかなか最初の一回を使えない・・・。使うために買ったのにこれじゃ駄目だよー ヽ(`Д´)ノウワァァァン!


25メイク魂ななしさん:02/10/03 20:41 ID:F1lMfxva
23カワイイ(>_<)
26メイク魂ななしさん:02/10/03 20:55 ID:h1RGL/O7
24 貧乏性
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28メイク魂ななしさん:02/10/03 23:03 ID:CZ7WXtXJ
( ´Д`)あげ〜
29メイク魂ななしさん:02/10/04 03:34 ID:XY8MPXwH
>23
赤ライン、ドラマで深津チャンがやってて禿げかわいいとオモタ!
自分もしたいけど色黒だから無理ぽ・・・・
30メイク魂ななしさん:02/10/04 15:51 ID:M3YJ/DsG
モイスタージュのUVテイント乳液かったんだけど良い!
肌の色が乳液で整うしべたつかずに塗ったらサラっとするし
しかもUV!!これを下地に粉叩いただけできれいに見える・・・。
31メイク魂ななしさん:02/10/04 15:52 ID:3Tc2ZDT5
>>30どこの粉ですか〜?
教えてほすぃ
32メイク魂ななしさん:02/10/04 16:52 ID:xm7M1KkE
化粧水のスレッドのハズなのに、メイクものの話でもりあがってる〜。
なんか、本当に高校生のスレッドだ...(←素直に感動してまつ)
33メイク魂ななしさん:02/10/04 16:59 ID:YtaAC97t
>>31
セルフィットの、ブライトニングパウダーだよ。
ちょっとマットだから、レブロンのスキンライツ(めちゃ滑らかなラメパウダーみたいなやつ)
混ぜてはたくと良い!!ブライトニングパウダーは\800ぐらいです。
めーっちゃ両多い。使ってる子結構居るんじゃないかな?
34メイク魂ななしさん:02/10/04 20:51 ID:/17mXwyb
マスカラ、アイラインとかは上手くなってきたけど
未だに下地作りがどうも下手だぁ。。

ファンデを水ありでぬって、下地完了!
高校2年だからそろそろしっかりした下地作りしなきゃな〜
皆下地はどーしてますかぃ?
35メイク魂ななしさん:02/10/05 02:10 ID:d6D79eD5
>32
ええ!?どういう意味?<化粧水のスレッドのハズなのに

ベースは日焼け止め兼下地+コンシーラー+お粉かなー。
ファンデらしいファンデはどうも苦手。高いし(w
現在ははぎく水おしろいの使い方練習ちぅ。
36メイク魂ななしさん:02/10/05 12:43 ID:raAjfvsg
>35
おそらく32はスレタイの*を水と読んだのだと思われ(w
37メイク魂ななしさん:02/10/05 13:00 ID:DEyExUpO
あははwばかだー。
38メイク魂ななしさん:02/10/05 13:42 ID:IVa8LXa1
私はメガネをかけているのですが、そうするとアイメイク目立たないって言うけど
ほかのメガネっ子さんたちはどんなふうにアイメイクをしてますか?
39メイク魂ななしさん:02/10/05 16:36 ID:RAWaFb9t
マスカラ塗って眼鏡かけるとまつげぶつからない?
メガネはめてたときは、マスカラのみだたよ。愛名句。
40メイク魂ななしさん:02/10/05 16:37 ID:Ms2U2Nzt

                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   
41メイク魂ななしさん:02/10/05 16:56 ID:ViIfQwmP
マツゲぶつかるねぇ〜
眼鏡の時はライン入れてるだけ。
眼鏡の時は流しマツゲがイイ(・∀・)! らすぃよ〜
42メイク魂ななしさん:02/10/05 18:07 ID:gEOMZ+g3
でも眼鏡からコンタクトに買えてよかったー。
鼻の横の留め金みたいので、粉が崩れるからなあ。
43メイク魂ななしさん:02/10/05 19:11 ID:rKrchllx
マスカラしてる人って学校ではボリューム?長さ重視??
私はどこでも長さ命!!なんだけど(w
てか今ボリューム睫毛流行ってないよね…眉毛も太くなりつつあるし…
VIVI読んでる高1でした。
44メイク魂ななしさん:02/10/05 22:45 ID:zQvyIt3V
私は男顔だから、全体的にまつげに塗ると凛々しくなっちゃうので
目尻だけに塗ってます。ビューラー無し長さ重視でグっと横に流して。
学校でも休日でも。ボリュームはなー・・・。可愛くないね。
お化粧よりもスキンケアのが気になるこのごろ〔前からですが〕
ニキビいやー涙。
45メイク魂ななしさん:02/10/05 23:27 ID:Q72HW70h
皆さんチークは何使ってる?
あたしは今までメイベリン。
今日アナスイ買いました。
BAのお姉さんが凄い親切だった〜感激。
46メイク魂ななしさん:02/10/05 23:30 ID:+GbuMHuQ
最近マスカラを黒→茶色にしますた。
結構ハッキリした顔立ちなので黒だと余計に恐く見られる・・・鬱
ちなみにライナーもシャドウも茶色でつ。
かなり自然な感じ
47メイク魂ななしさん:02/10/05 23:38 ID:LUYFLH8E
茶色のライン良いよね。
あたしも茶のペンシルにしてから自然なデカ目風でモテ度UP
48メイク魂ななしさん:02/10/05 23:39 ID:/KLhcjPf
チークはちふれのレッドでーす。
ちふれ安いしいい仕事してくれるからすきー。
49メイク魂ななしさん:02/10/05 23:45 ID:/KLhcjPf
もててーなあ。
50メイク魂ななしさん:02/10/06 00:12 ID:4evS58Fj
茶色のマスカラってツヤ感が足りない気がしてスキじゃない。
特にボリュームエクスプレス。パサパサに見える。
51メイク魂ななしさん:02/10/06 00:33 ID:3Ck9vk98
可愛い友達の頬がうっすらオレンジだったので、
「チーク塗ってるの?」って聞いたら、「うん」と答えた。
その割にはファンデやお粉をつけてる肌じゃなかったので、
「ファンデとかしてないの?」と聞いたら、
「うん!ファンデとか付けるとブツブツできちゃうから」
ということは生肌に塗ってるって事だよね・・・色素沈着しちゃうよ・・・
可愛いんだからチーク塗らないでも可愛いよ・・・つД`)
52メイク魂ななしさん:02/10/06 09:10 ID:RvjTJHUc
生肌にチーク・・・。コワヒ
化粧っけのない友達が前やっててハワワワワワって思ったよ。
茶色のマスカラやりたいんだけど、髪も目も黒いから変なんだなー。
ブルーブラックのマスカラに挑戦しようかな?
53メイク魂ななしさん:02/10/06 11:06 ID:gbtpvXd+
>51
それ教えてやりゃーいいじゃん。
わざわざ2chに書かんでもいいからさぁ。
性格悪いなァ、おまえ
54メイク魂ななしさん:02/10/06 11:55 ID:0SrN4+ZD
そろそろ修学旅行の季節じゃないですか??
みなさん修学旅行メイクはどうする?
55メイク魂ななしさん:02/10/06 12:23 ID:ArZcyc2u
修学旅行は日焼け止め重視ですっぴんでした。
スキーだったんで。
56メイク魂ななしさん:02/10/06 13:04 ID:cCZSn+Qj
マスカラはカール命
チークはメイベリン使用中。だけどFSPがものすごく気になる
57メイク魂ななしさん:02/10/06 13:49 ID:FftmUAp3
紫外線が一番気になるー。
髪がやわらかくしっとりするヘアパックいいの知ってますか?
58メイク魂ななしさん:02/10/06 18:15 ID:9yVEzIl5
朝って時間ないから、毎朝メイクと髪あわせて30分
で終わらせてるんだけどみんなはどれくらい??
ちなみに高1でつ。
これからどんどん化粧濃くなっていきそうで怖い。
59メイク魂ななしさん:02/10/06 18:24 ID:dP8xZwj2
>>58
時間かかっても10分で終わらせるように修行したー
朝はギリギリじゃないと起きれない。
60メイク魂ななしさん:02/10/06 18:26 ID:DRaD1tJl
学校通信で時間には余裕あるからメイクはフルで20分。
髪はJJ系なんでコテで巻いて15分くらいかな。
61メイク魂ななしさん:02/10/06 19:12 ID:o3IKK827
>56
FSP(・∀・)イイ!!よー。でもタルカムチークは定期的に
パフを洗わないとオカメインコになる(w
FSPのマスカラのカールが好きで中学時代からもう4年近く
浮気ナシで使ってます。体育やっても居眠りしても落ちない。

>58
私はメイク10分、髪3〜5分位かな。
髪は梳かしてワックスササッと付けるか、後ろで一つに結ぶだけだし。
高2位が一番時間かけてたけど、最近メイクする時間より
一分でも多く寝たいと思うようになってきた。
62メイク魂ななしさん:02/10/06 19:55 ID:Onk3U39x
私は日によってヘアメイクにかける時間違うな〜
体育のある日は日焼け止めとファンデ、髪は軽く結ぶだけだから10分くらい
体育ない日はマスカラ、アイラインも入れつつ髪もアレンジしたりするので
20分くらいかな
63メイク魂ななしさん:02/10/06 20:33 ID:aZey4elT
うちの学校、髪長い人は三つあみなんだよね。
私不器用だから毎朝上手く出来なくて困ってる。
なんかコツとかないカナァ。

そんなんだから化粧もあんまり出来ないけど、何とかごまかしつつやってます。
卒業したら遊んでやるー。
64メイク魂ななしさん:02/10/07 03:03 ID:vtBtgCyX
顔は20分くらいかな。
ベース〜ファンデやチークや眉はすぐ終わるんだけど、
目元は、マスカラとアイラインと、
私まぶたが浮腫みやすいんだけど、そういうときはアイプチしてみたり(w
ヘアはミストバーッと振って手ぐしで整えて即終了。
65メイク魂ななしさん:02/10/07 11:29 ID:6uQCNwd0
洗顔してから5分から10分くらいマッサージして、基礎化粧して
粉はたいたり何やかんやしてたら20分くらいかな?
66メイク魂ななしさん:02/10/07 17:09 ID:abY/jELM
>>23
赤いライナーってどこのやつ使ってるんですか?
私もやりたいので教えて下さい。。。
あとお姉系の服とかにも合いますかねぇ
67メイク魂ななしさん:02/10/07 22:39 ID:U6p5BMeJ
デジャヴュのマスカラと
メイベリンのラッシュディスカバリーどっち買うか迷う〜
68メイク魂ななしさん:02/10/07 22:46 ID:1zXOuF0b
>>67
テスターで試すべし!(・∀・)

テスティモのアイライナー買ったんだけど、これって中身別売りなんだね・・。
69メイク魂ななしさん:02/10/08 00:16 ID:ot9DCYZJ
メイベリンの新しいの、ブラシ小さくて細かいところ塗りやすいけど、
ほんとそれだけって感じ・・・。
下まつげ用に使って見たけどパンダ目になっちゃって使えないし。
ママンにあげちゃいますた。
70メイク魂ななしさん:02/10/08 18:55 ID:3ixUZy2y
デジャヴュ買うことにしますた。
71メイク魂ななしさん:02/10/08 19:16 ID:OdbDVzSc
ここ2,3日ずっとスッピンで登校してるよ
メイク落としが切れたからなんかよさそうなの調べてから買おうと思ったんだけど、
クレンジングミルクのスレ見てたら結構高いのが多いんだよね・・・
72メイク魂ななしさん:02/10/08 22:02 ID:tWbjymGd
メイベリンってへんな匂いするから
もう絶対使わない。

メイク落とし、セルディのジェルのやつ使ってるけど
結構イイ!かも。
73メイク魂ななしさん:02/10/08 22:42 ID:B+9Nhl5p
ファイヴァーウィッグいいんだけど
毎日使うものにしては減りが恐ろしく早い・・・
減りっていうかカスカスし始めるのが?
ところどころでテスターが凄まじいことになってるのも納得いけるわ・・・
74メイク魂ななしさん:02/10/09 00:25 ID:GC+1Xxvv
私はラッシュディスカバリーとソニプラによくある小技とかいうマスカラで悩みちぅ。
したまつげ塗るのヘタなんだよなぁ。
>51-52
チーク直接塗ると色素沈着しちゃうの知らない人ってけっこう多いよね。
自分はチーク塗るためにベース作ってると言っても過言ではないかんじでつ。
(;´Д`)メンドー
75メイク魂ななしさん:02/10/09 01:14 ID:4he6cGHU
ベビピンのチークは肌に直接塗ってもいいって書いてなかったっけ?
76メイク魂ななしさん:02/10/09 01:26 ID:rvXr2XGT
私はチーク塗らないな〜
難しそう・・。

>>75
そうは書いてあってもやっぱり恐い部分はどうしてもあるよねぇ

メイベリンのディスカバリーは・・。塗った気しなぃ
下まつげ塗る人にとっては下まつげ用でピッタシかもだけど
わたしは下まつげ塗らない派だから〔顔の構造上(?!)すぐした瞼につく〕
チョゥいらねぇ・・。困ったもんどす。
7776:02/10/09 01:29 ID:rvXr2XGT
>69さんもパンダになったんだ?
私はWP使ってもいつもパンダになるから
自分ダメなんだって思ってたけど
パンダは万人共通なのかなぁ?
イイ(・∀・)!!の使ったことなぃからわかんない・・。
7876:02/10/09 01:32 ID:rvXr2XGT
何度もごめんなさぃ・・。

>69さんもパンダになったんだ?
私はWP使ってもいつもパンダになるから
ディスカバリーも自分にはダメなんだって思ってたけど
このマスカラではパンダは万人共通なのかなぁ?
イイ(・∀・)!!の使ったことなぃからわかんない・・。

77のでは何がなんだかわっかんないですよね・・↓↓
79メイク魂ななしさん75:02/10/09 01:35 ID:4he6cGHU
>>76
まあそういうふうに書いてあるとベース作ってから塗っても
ちょっとだけ安心かな。

最近ベビピンのチーク塗ってメイべリンのチーク重ねてる。
ベビピンはオレンジで、メイベリンはピンクorオレンジ。
粉だけだとすぐ落ちちゃうから。
マスカラは今まで使った中で、AUBEナチュラルロング+KATEWPが最強。
落としやすい、落ちにくい、カールキープ、長さ、一本一本しっかりでナチュラル。
80メイク魂ななしさん:02/10/09 17:50 ID:NZIhUmJv
ラッシュディスカバリー、早くWP出るといいのにね。
(輸入モノは売ってる店もあるけど)
私もメイベリンはWPじゃないと禿しく落ちる・・。

下睫用はFSPのカールが(・∀・)イイ!!
落ちないし、小さめのブラシがカーブしてて塗りやすいよー。
私は目の形にぴったりで上も下もこれだと一気に塗れる。
81メイク魂ななしさん:02/10/09 19:35 ID:tZOItX//
下マツゲは 劇的マツゲ美人下地→ファイバーウィッグ
これだと滲まないから(ボロボロにはなる)
ライヴとかでもオッケですた。
82メイク魂ななしさん:02/10/09 21:05 ID:xpchNGGB
やっぱ目って大事だよね!!
私は黒目がちの大きい目で二重だけどはれぼったい目なんで睫毛が実際より
短く見えてしまいます・・・
いつもは時間ないしマスカラ2度塗りだけなんだけどなんか自分の顔が
たまらなく気に入らなくってw
で、今マスカラをもう一度たっぷり重ねて二重部分にこげ茶シャドウ、アイホールに
ベージュゴールドでぼかして下まぶたの際ぎりぎり3分の1にも微妙にこげ茶・・
っていうのにしたら、自分では満足度3割増し!
明日からはこれだー
83メイク魂ななしさん:02/10/10 12:23 ID:wAtRfJF4
>>82
私もいろいろ試した結果茶色に落ち着いた。
茶色が一番すっきり+デカ目に見える!(・∀・)
それに制服に色モノは似合わないと思うし・・・。
84メイク魂ななしさん:02/10/10 13:07 ID:2ntzjVoa
素肌に生チークずっとやってる(((((;゚Д゚)))))ヒイイイイ
やばいかな
85メイク魂ななしさん:02/10/10 14:25 ID:tHzp+Yom
だからヤバイってば。
86メイク魂ななしさん:02/10/10 16:23 ID:eT1sc1GZ
新しくリキッドアイライナー買おうと思ってるんだけど
みんなはどこの使ってますか??
今までセルフィットだったんだけど、インウイかテスティモで迷ってる・・。

87メイク魂ななしさん:02/10/10 17:11 ID:o4x2d6HJ
中高生はファンデ無しが一番!が定説になっていて色素沈着のことを見落としがちなのかも?

マスカラは>>81と同じ組み合わせだなー。
ボリューム睫毛流行ってなくても、どうしても出来る限り塗りたくりたくなる・・・
シャドウもいっつも茶系、つーか毎回似たような色ばかり買ってる気がする。
88メイク魂ななしさん:02/10/10 17:17 ID:v3IPBwz6
体育の時間の後、化粧直ししようと思ってポーチ開けたら、
数回しか使ってないランコムのマスカラとインウイのアイライナーと
プラウディアのリキッドファンデとピエヌの眉マスカラが盗まれてた。
セザンヌとか、ケイトとかは残ってやんの。
まじでショックだよ。
ジュース代けちってこつこつこずかいためてかったのに・・・。
みんなもきをつけてね。
89メイク魂ななしさん:02/10/10 20:24 ID:ryE5x8uA
化粧品盗むやつの気が知れない。
ご愁傷様
90メイク魂ななしさん:02/10/10 21:15 ID:MpqrKs/l
>>88
マジで??かわいそう…あたしも昔盗まれた事あるよ。
自分で一生懸命お金溜めてかった化粧品とかが盗まれるとマジで鬱になるよね
私は母から誕生日プレゼントでもらったディオールのシャドウパクられてた。
母から最初で最後の高価な化粧品だったのにな。。。
最近なんか盗難多くない??
なんだか1ヵ月に一回ぐらい…



91メイク魂ななしさん:02/10/10 21:25 ID:tDNBj8FT
ちょっと聞いてくれ。
スレとはあんま関係ないけどさ。
昨日、ブスな女と話したんです。ブス女。
そしたらなんかめちゃくちゃ好きな人ができたらしいんです。
で、よく見たらなんかほんのり化粧してて、アイラインとか引いてるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、好きな人ができたぐらいで普段してない化粧なんてしてんじゃねーよ、ブスが。
つくりの問題だよ、つくりの。
なんかリップも引いちゃってるし。女の子らしくメイクってか。おめでてーな。
ちょっとは見られる顔になったでしょ、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前な、鏡やるからその化粧落とせと。
ブス女ってのはな、すっぴんでいるべきなんだよ。
席替えで隣になった男子からボロクソ言われてもおかしくない、
私は女を捨ててます、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
ピエヌだのメイベリンだのは、すっこんでろ。
で、やっと話がそれたかと思ったら、はぁ〜恋って切ないね、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、お前にはそんなもん必要ねーんだよ。ブスが。
得意げな顔して何が、恋は切ないね、だ。
お前は本当に恋をしているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、恋してるって言いたいだけちゃうんかと。
情報通の俺から言わせてもらえば今、お前のアノ人には、
カワイイ恋人がいるんだよ。残念だったな。
気づかずラブレターでギョク砕。これがブスのコクり方。
ラブレターってのは顔を合わせることがない。そん代わりショック少な目。これ。
で、返事がいつまでも来ないで自動あぼーん。これ最強。
しかしこれをやるとクラス全員にばれる危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前みたいなブス女は、早いところオレの気持ちに気付けってこった。
92メイク魂ななしさん:02/10/10 21:32 ID:I9bj10Yk
化粧品の盗難って多いよね。
高価な化粧品は学校に持っていくべきじゃないと思う。
学校っていっぱい人いるし。鞄とかおきっぱだしね。
93メイク魂ななしさん:02/10/10 21:36 ID:JSUKLhJ6
>>88
昨日私の友人も被害あったようで
アナスイの折りたたみミラー(どうやら彼氏からのプレゼント)
パクられたって。

マジでみんなも気をつけた方がいいよ。
94メイク魂ななしさん:02/10/10 21:39 ID:Bvhy2Z2d
化粧品はとったことないけど、金ならとってました
95メイク魂ななしさん:02/10/10 21:43 ID:wAtRfJF4
私は、MDプレーヤーを盗まれました。

今ではでかいごっつい誰も取らないようなカセットプレーヤーを使ってます
96メイク魂ななしさん:02/10/10 21:43 ID:8fnyRfwu
私の学校でも近頃盗難多発・・・
おちおち大金やら高価な化粧品なんてもってこれない!
(それ以前にあんまり高いのは持ってないけど)
ポーチごと〜とか、マジこわすぎ・・・。
97メイク魂ななしさん:02/10/10 21:50 ID:9Keb2Db+
うちの学校もちょうどこの間HRで
盗難に気をつけるよう言われたとこだよ。
しかも、昨日うちの教室に忘れ物の財布とプリン(wがあって
「1,2限は2年生がここ使ってたから2年生のだろうねー」なんて
言ってたんだけど、忘れた本人が取りにこなかったから
放置しといたらそれもその後盗られたらしい。

くわばらくわばら。
98メイク魂ななしさん:02/10/10 21:52 ID:I9bj10Yk
私は体育ある日は朝登校してすぐ貴重品は(MDプレーヤーとか財布とかポーチも)
ロッカーのいれて鍵かけてるよ。
で、必要になったらとりにいく。
99メイク魂ななしさん:02/10/10 22:01 ID:agwxsZAT
そういや私も眉毛カッターとられたというか貸したら返ってこなくなった
おかんの勝手に借りた奴なのに…
100メイク魂ななしさん:02/10/10 22:15 ID:QjCXjOjv
>>98
若気の至りを起こしやすい場でむざむざ置いておく方も無用心ってことで
私も体育の時とかは絶対ロッカーに入れてるよ。化粧でも何でも一手間って大事。
・・・でもこの前ロッカーをぶち壊して盗んでいった猛者が出現・・・(ガクガクブルブル
物騒な世の中になったよねー
101メイク魂ななしさん:02/10/10 22:49 ID:8fnyRfwu
ウチの学校、公立でショボくてロッカーない!w
ロッカーがほしーいよー!
102嬢 ◆eMz7S0gCho :02/10/10 22:57 ID:8pylKv/+
私も高校時代に電子辞書盗まれたわ。
次の日にとあるクラスメイトがシールでデコレーションした同じ型のを持っていたわ。
当時はただの偶然だと思っていたけれど、
今考えてみると、私の電子辞書は景品で市販されているものではなかったのよね・・・。
103メイク魂ななしさん:02/10/10 23:32 ID:xvcYnGm5
化粧以外の話に脱線するのやめようよ・・・
104メイク魂ななしさん :02/10/11 01:44 ID:58NYCGLY
化粧がうまいと思いこんでる奴むかつく。
放課後友達に「化粧品貸して。ついでに塗って」って言われたから
塗ってあげてたら割り込んで来て「私も人に化粧したーい」とか言ってんの。
無視して友達の化粧終らせて「こんなもんでいいかなー?」って話してたら
「えぇ!?何やったの?全然変わってないじゃん!あたしがやってあげる」って
上からまた塗られた。すげー気分悪かった。
そんでいかにも「私は化粧が上手いのよ!!」って素振りで雑誌やテレビで
散っっ々既出のテクを「○○は〜○○するといいよ〜」って得意げに語ってんの。
てめぇケバイんだよ!厚塗りで顔剥がれそうなんだよ!アイライン太すぎ+はねすぎ!
素肌にチーク塗ってやるなよ!アイシャドウぼかしてやれよ!

あー・・・むかつくー・・・
105メイク魂ななしさん:02/10/11 09:12 ID:cOpvwix4
うちのクラスの子二重の幅だけに
青のアイシャドウべったり…
注意したいけど周りは
メイク上手いとか言ってるし
自分でも思ってるみたいだから言えないよ…
ていうかいっつも一緒にいる
彼氏のお前が注意しる!
106メイク魂ななしさん:02/10/11 17:36 ID:5/MBnRu6
盗難うちの学校も多い!一番ひどかったのはカバンごと盗られたってやつ。
グッチの財布もプラダのポーチも(もちろん中身も)盗られたらしい。
ってか盗む奴もひどいけど自己管理してない自分も悪いと思うが。
私はロッカーには財布・携帯・化粧ポーチ入れてる。
移動教室はそのままカバンごと持ってく。
クラスのギャルが同クラの子のヴィトンの財布盗んで堂々と使ってやがる!
最低バカ女。信じられない。盗られた子もギャルで恐いから言えないらしい。


107メイク魂ななしさん:02/10/11 17:37 ID:08XZOI8m
あ、すれ違いスマソ。
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109メイク魂ななしさん:02/10/11 20:50 ID:/RBHwtQy
>>91
これって最後の一行に救われるね(ホッ
110メイク魂ななしさん:02/10/11 23:07 ID:Isd9zhjq
>104
はげどー!私は、自分はうまいと思っててかなりケバい人
見るだけでムカつく。(偏見)
だいたいケバい奴はうまいと思い込んでる。
うちのクラスはナチュラルで化粧うまい子かノーメイクの子が
まじ多い。羨ましい
隣のクラスの一部は勘違いばっか。
111メイク魂ななしさん:02/10/12 06:03 ID:RUEfIDFp
盗難カワイソー・・・(;_;)
あたしも今度から移動教室はカバンごとっっ
ところで、皆はもうファンデやってる?
厨房の頃にやって肌荒れて以来、恐くてやってないの・・・
112メイク魂ななしさん:02/10/12 07:27 ID:Pdov3dh1
>111
ファンデやってます!下地もキチンとやってスキンケアは欠かさず朝晩やってる。
スキンケアを毎日ちゃんとやれば大丈夫なんじゃないかなぁ?
113メイク魂ななしさん:02/10/12 15:15 ID:v3v9yr71
ファンデはかなり圧塗りしてる。周りからはケヴァイ香具師だと思われてんだろうな。
でも、嘘言ってるのがばれそうになった時とか、物凄く顔が真っ赤になるから、
ナチュラルメイクじゃ生活出来ない・・・薄付きで完璧に顔色隠す方法無いかなー。
114メイク魂ななしさん:02/10/12 15:16 ID:aYyLFng+
ファンデつけてるよ〜
朝は洗顔→化粧水→乳液→下地→ファンデ→チーク→眉
化粧直しは油とり紙→粉
夜はオイルクレンジング→洗顔→化粧水→乳液(→美容液)
高校生らしくないかもしれないが、スキンケア大好きで。
モチ肌保守です。
115メイク魂ななしさん:02/10/12 16:10 ID:gJDnnH69
>113
私も赤みが気になる人なんだけど、学校行く時は
無印のリキッド(カバー力あってオイルフリー)を
赤みが気になる部分にだけうすーく塗ってカバーして、
その上からお粉はたいてるよ。かなり素肌っぽいです。

ちゃんと全体的にファンデ使うのは休みの日くらいかな。
ケサパサのパウダリーは薄付きだし肌がきめ細かく
ふわふわに見えて高校生にも(・∀・)イイ!!
クレンジングと保湿は大事だーね。
116671:02/10/12 16:39 ID:OGWAg5q2
>>113
すごいわかる!!恥ずかしい時のほかに、体育の時とか、外が寒くて(チャリ通)
学校に入ってしばらくして火照ってきた時とか自分が可哀想なくらい赤くなる。
ファンデ塗らなきゃ隠しきれないんだよね…
117メイク魂ななしさん:02/10/12 16:40 ID:OGWAg5q2
あ、名前直し忘れ…
118メイク魂ななしさん:02/10/12 17:22 ID:i8TPDn5b
>113
ごめん、嘘がバレそうになったときって・・・笑っちゃった
でもよく分かるよ、私も赤みが強い肌だから
119メイク魂ななしさん:02/10/12 17:24 ID:IIfjTcvo
 
120メイク魂ななしさん:02/10/12 17:38 ID:rEYWTjTf
ファンデやってるよー。高1からファンデ塗りたくり始めたけど、
薄く薄くつけてるからか、周りにはノーファンデと思われてた・・・。
でもファンデやらなきゃマスカラとかチークとかできぬ&映えぬ。
121113:02/10/12 19:59 ID:yYVSu9hu
わかってもらえてヨカタ・・・やっぱり動揺してるのとかばれたくないんだよねー。

リキッド+お粉は、一回肌荒れしてから使ってなかったな。何かよさそうなのを探してみます。
122メイク魂ななしさん:02/10/12 20:13 ID:k2GptLWV
>109
煽りだと思って途中で読むの止めてたけど読み返してちょっとなごんだ〜(・∀・)イイ!

メイベリンのマスカラは落ちやすいね。安いからいいけど。
自分は普通のは落ちないけどウォーターフルーフは落ちまくり。
アブラギッシュだからなぁ。

お気に入りの雑貨屋さんが閉店しちゃう(つД`)…が閉店セール70%引き(;゚∀゚)=3
憧れのアナスイネイルも2割引だったので買ってきますた。(*´∀`)シアワセー
123メイク魂ななしさん:02/10/12 21:45 ID:49eq7JQF
>109
んっ、本当だ。ちょっとときめいたっ
124メイク魂ななしさん:02/10/12 22:09 ID:Y0FtC5jE
ブスに限って電車の中でデカい鏡ずーーーっと見てるよ(w
ブスばっか!
125メイク魂ななしさん:02/10/13 15:06 ID:2cy1yb6c
ファンデも一概に肌に悪いわけじゃないのにね。
なんかイメージ悪くとられてるよね。
むしろ肌を守る役目があるのにさ。
126メイク魂ななしさん:02/10/13 15:28 ID:X83ixVhg
ちょびっとマスカラ塗るにしろ、眉描くにしろちゃんとクレンジングしてるかのほうが大事だもんなぁ。
127メイク魂ななしさん:02/10/13 15:50 ID:jO+qG/sc
化粧してると、高齢の先生たちがウルサイ
128メイク魂ななしさん:02/10/13 16:24 ID:zdDSB6Xu
>127
うちもうるさい。生活指導の女!
女スッピンだから余計うるさい気がする。
前下ラインもがっつりひいてたら「気持ち悪いよ」って素の顔で言われた。
ほっとけバカーー
129メイク魂ななしさん :02/10/13 21:48 ID:bItZiGfh
>>127
うるさいって言っても校則破って化粧してるんだから仕方ないじゃん。
それに制服に下ラインがっつりだったら他の人でも気持ち悪く思うよ。
よかったね、指摘してもらえて。
130メイク魂ななしさん:02/10/13 23:33 ID:wuPq15oc
>>129
そーだー
学校に文句あるなら辞めちゃえって話ョ
実際あたしは辞めて予備校通ってるゎ
そこに属してる以上、規則を守るとかまもんないとかそういうのを
含めて契約してんだからウダウダゆってるのって変すぎ
131メイク魂ななしさん:02/10/14 00:47 ID:mKLn/8/I
うちの学校、メイク禁止じゃないのに怒られる・・・。
しかももろにギャルな子(アイラインぶっとい。インサイドラインの白ギラギラ)
はたいして言われないのにフツーにお化粧してる子は凄いいわれる・・・。

仕方ないんで眉とコントロールカラーとお粉しかやってない。
132メイク魂ななしさん:02/10/14 08:13 ID:Rc0sCrOM
>>124
それあたしだ。授業中とかも気になってずっと鏡見ちゃうんだよね〜
ほんとブスに限って鏡ばっか見てる
133メイク魂ななしさん:02/10/14 08:26 ID:y3A11cqX
自分に自信がないから不安になって見ちゃう。
134メイク魂ななしさん:02/10/14 10:11 ID:gBmkK7Zp
化粧チェックしたくても肌きったないから鏡見るの怖くてできません。

この前駅で、制服で鼻ピしてB系メイクで黒髪ロングの女を見た。
私服高逝けってオモたよ。
うちは私服高で、B系の人たまにいるけどすんごいかっこいい。
そのままクラブ逝けそうなくらい気合いはいってるw
135メイク魂ななしさん:02/10/14 10:47 ID:dUhqt9Lb
>134
いいじゃん。制服に鼻ピ、B系メイク。
うちの学校はお姉系ばっかだから逆にカッコイイと思うけどな。
個性派の制服の着こなし方、化粧、ピアスなどかわいいと思う。
136メイク魂ななしさん:02/10/14 18:47 ID:HkM7BSI0
>>うるさいって言っても校則破って化粧してるんだから仕方ないじゃん。
化粧禁止なんて校則のある学校なんてあるんですね〜
うち私立だし自由だからビックリ。
137メイク魂ななしさん:02/10/14 18:59 ID:qJLptBH3
制服で化粧するのはいいけど
制服にあったのをして欲しいィ(似合ってたらいいけど
行ってるの航行は灰色の制服なんだけど
目の回りアイラインとマスカラが青い子がいてまじ怖いんですけど
遠くから見てもすぐわかる
138メイク魂ななしさん:02/10/14 19:58 ID:+OmXpRfy
ちゃんとした学校は大体が化粧禁止だと思うが…
139メイク魂ななしさん:02/10/14 20:18 ID:w6MLjVsJ
むしろ化粧禁止じゃない高校があることにびっくり。
化粧公認は私服校とかファッション関係の学校くらいかなーというイメージ。
うちは普段はよっぽど度を過ぎてなきゃ何も言われないけど
校則にはいちおう禁止と書いてあるし式典やら卒業写真とる時は細かく言われる。

贅沢なのかもしれんが正直このあいまいさがいちばん嫌だ…
普段はオッケイなら校則にもそう書くし、ダメなら注意して欲しい。
「スカートの長さは膝丈」とかも。
140メイク魂ななしさん:02/10/14 20:50 ID:kGAs6S3r
学区内で一番の進学校ですが化粧容認です。
制服もあるけど私服が主っつう学校。
…進学校っつってもまぁ自分も含めてアフォばかりですが(w

制服にあった…といっても、結局センスなんだよね。
隣のクラスのめちゃかわいくてセンスもちょっと突き抜けてるコ
(オサレなんだけど、一般とはちょっと違う感じ)が
制服に網タイにブーツでモードメイクでパンク風にしてて
すげかわいかった。マジ芸能人レベルの顔とスタイルと
突き抜けっぷりなので素人には(略 ですが…
多分文章で書いたらただのイタタちゃんとしか思われないんだろうけど。

>139
うちもそんな感じ〜式典とか写真のときとかは制服着用義務。
だけどそういう時はちゃんと先生が前もって言うのでたすかりまつ
141メイク魂ななしさん:02/10/14 22:47 ID:3iETiGS3
みんなさんファンデに関する情報ありがとうございました☆
自由なとこに転校したらやりまくろっと。
私立で自由なとこっていいな・・・
142メイク魂ななしさん:02/10/14 22:56 ID:+PgjQWOf
慶応女子は中学からあがってきた子にチャパティが多かったって
それから某田舎の県の一番の進学校もキンパもOK

頭のいい子はパープリンな行動をとらないから
認められるんだなぁ・・とかって思った
出来る子は外見もない面も磨ける環境も頭もある
ウラヤマスィ
143メイク魂ななしさん:02/10/15 10:45 ID:ndVrz0Uk
スッピンが綺麗なクラスメートがうらやましいよ・・・
私は赤ら顔&本当にやばすぎるクマのせいで毎日厚化粧。
しかも超乾肌!!もう粉浮きしまくって本当キモイ!!
友達と接近するのが怖いよ・・・もうやだよ〜〜(泣
辛くていっつも涙ぐんでるよ。修学旅行、どうしよう・・・・
144メイク魂ななしさん:02/10/15 12:53 ID:BRPSIJyT
>143
大丈夫それ、ファンデで隠せてないよ。
安心してすっぴん晒せ
145メイク魂ななしさん:02/10/15 13:38 ID:HyoW/dRf
なぁ、化粧下地兼日焼け止めの上から
チークはおっけぇでつか?
色素沈着が(((((;゚Д゚)))))コワーーなんよ
146メイク魂ななしさん:02/10/15 14:54 ID:OMHhh9j5
下地にもなるんだったらチーク全然オッケ
147メイク魂ななしさん:02/10/15 16:38 ID:Ch8RSAsI
慶女のチャパツはイタタ系多いよね。
女子学院も微妙だし・・・
きもくても頭よければオッケーっていいよね。

これから本格的乾燥の季節だ〜やだやだ
148メイク魂ななしさん:02/10/15 21:55 ID:EZYKCOJf
白肌にオレンジチークがっつり&グリーンアイシャドウの
トモダチがいるんだけど、どう考えてもヘンだーー!!
彼女は自信ありげだし、カッコイイ彼氏もいるし(うらやましい)
忠告できないよ・・・( ;´Д`)
149メイク魂ななしさん:02/10/15 23:14 ID:4u0XUj1J
>148
オレンジチークがっつりじゃなかったら色彩的に
春だったらかわいいかも。服によっては。
ただ、、、これから寒くなるしガッツリは痛いかも。。
150メイク魂ななしさん:02/10/16 15:59 ID:rj3f8ZFH
慶女の紫女が塾に居る。
太めの体格なんだけど、髪の毛真っ黒で腰まであって前髪はパッツン。
色白で目の周りはガッツリ紫。ネイルも紫。
たまに私服の時も紫系の服にヘビ柄のバッグとか持っててマジこえぇ。
魔女ですか?
151メイク魂ななしさん:02/10/16 16:42 ID:xzuximZm
>>148
こちら北海道だし、艶やかなグリーンはもう終わりの季節でつ。。
ついでにアイシャもがっつり!w

>>150
わからないかも知れないけど、ブレア・ウィッチ2の黒女を
想像したー。太めだしw
152メイク魂ななしさん:02/10/16 19:40 ID:RaAA8A0B
下地のことしらない子多すぎるYO!
素肌にファンデごってりとか…
怖すぎる。
153メイク魂ななしさん:02/10/16 19:55 ID:prk9uIug
ニキビのでこぼこに粉がみっちりつまってる子とかに
下地をおしえてあげたいですね。
やっぱり朝とか早いから下地つけないだろうけど肌への負担が
全然違うよー。そんな私も高一の頃は直ファンデでしたけど・・
154メイク魂ななしさん:02/10/16 20:27 ID:TdCGwxmY
この前文化祭で肌きれいで化粧とかしない子がクラスの子に化粧してもらってたんだ
けどファンデ直塗り…。ヤバイよ。でも何か下地付けた方がいいよ
って言い出しにくくない?あんまり喋らないし
155メイク魂ななしさん:02/10/16 20:35 ID:6wgrl8bR
うちのクラスはベースなしでチーク塗るのが主流( ;´Д`;´Д`)
156メイク魂ななしさん:02/10/17 03:40 ID:yg/5pY1A
ちふれの下地とかいいのにね。安いし。
157メイク魂ななしさん:02/10/17 03:47 ID:MiIM2MvF
肌を保護する?ふわっぴぃも顔にのばしやすくて
時間の無い時に重宝してます。
158メイク魂ななしさん:02/10/17 07:15 ID:yKty6obr
>>155
仲間だ!(゚∀゚)
下地ナシでファンデもパウダーもせずチークとアイメイクだけはガッチリ。
しかも「普通の洗顔フォームで洗えば落ちる」と思ってる…

おまいらお願いだから化粧板見てくだちい。
159メイク魂ななしさん:02/10/17 14:13 ID:w0e3CLHv
童顔の人化粧してますかー?
あんまり学校では化粧しないけど休日とか
にはしたいんだよー。
でもあんまり無理した化粧はしたくないからどんな
感じがいいですかねえ?
160メイク魂ななしさん:02/10/17 17:13 ID:M6ebPkGk
ワシ童顔。
ベースは下地と(笑)パウダーはたくくらい。
眉は軽く整えて、マスカラとかかな。あとチークちょっと入れたり。
大人っぽく見せたい時は眉を長めに細く書いて
アイラインでちょっとツリ目気味にしたりとか。
161メイク魂ななしさん:02/10/17 17:14 ID:M6ebPkGk
あ、そうそう、ハイライト入れると大人っぽくなるかな。
鼻筋にちょっと白パール。
そんで頬の骨格にそってチークぼかして。
162メイク魂ななしさん:02/10/17 19:16 ID:N7WjYGTR
ハイライト入れすぎると油ぎってるように見えるから注意。
クラスの子、ハイライト濃すぎ!まぶしいよーー
163メイク魂ななしさん:02/10/17 20:07 ID:XIaS+rrR
みんなは下地何使ってるの?
164メイク魂ななしさん:02/10/17 22:19 ID:H7/rNqXM
セルヒット
165メイク魂ななしさん:02/10/17 22:26 ID:oHw2vOr8
>>139
オバタソ?
いまどき相当厳しい私立でもない限り化粧禁止の学校なんてないよ
髪染め厳しい学校ならあるけどねぇ

そんな私はマスカラとアイブロウしかしてない
化粧する時間があったら寝ていたい、が本音w
166メイク魂ななしさん:02/10/17 22:56 ID:XlECis74
高校生の化粧、っていっても学年によってメイクって違うもの?
167すみか:02/10/17 23:12 ID:9v97CXtn
聞いてよ−!!今日学校で帰りに化粧してたら先生に見つかってポ−チ没収↓
マヂぁりえんくなぃ!?
168メイク魂ななしさん:02/10/17 23:17 ID:0akqBQFn
べつに>167
169メイク魂ななしさん:02/10/17 23:21 ID:TKMMNC7R
>>165
うちは公立で化粧禁止ですが何か?
イナカノガッコハツライノサ・・・
170メイク魂ななしさん:02/10/17 23:51 ID:mDZNRyyW
今時でも私立で化粧禁止の学校は沢山あるぞ。
171メイク魂ななしさん:02/10/18 00:00 ID:0jsYRbOj
私のガッコはしたらだめなんだけどバリバリ皆やってる
私は最近眉毛描いてグロスでおわり。ニキビ面なんで…
でも最近かなりよくなってきたよ!
眉毛もちゃんと生えてきたので明日からリップだけにしようと思います。
172メイク魂ななしさん:02/10/18 00:23 ID:G7u1IBw8
うちは私立だけど化粧禁止。
やってる子もいるけど先生に注意されまくり、担任にも言われてます。
それでもやってる子はいるけど頑固じゃない子は最初はしてきてたマスカラとかも
しなくなってきてて化粧してる子としてない子が固定されてきてる。
してる子に関しては改善されないから先生もあきらめ気味・・・?
ちなみに無論カラーリングも禁止で頭髪検査もあります。

余談だけど、通学路も決められてて表通りから一本裏に入った道
(そこの道のが学校に早くつける)は通っちゃいけない。
みんな守ってないんだけど、このまえ生活指導の先生が登校時間にそこの裏道に
立って角に隠れて通ろうとした生徒(私も)捕まえて説教+紙に名前とクラス書いて
担任の先生に連絡と注意という事をやっていました・・・。
173ゆみ:02/10/18 00:24 ID:F512Gcg1
あたしは素肌メイクに力入れてるよ!ハイライトとか。アイラインは細くして眉毛は眉間あたりは太くしてる。で、うすくチーク。つー感じだから検査もひっかかんないよ
174メイク魂ななしさん:02/10/18 00:48 ID:Av8SquDy
あれ…うちはド田舎&かなりの進学校なんですが、
ばりばりフルメークなんですが、
これって結構めずらしいのね?知らんかった…
やっぱけばいのは辞めてファンデとマスカラだけにしようかな…
175メイク魂ななしさん:02/10/18 00:54 ID:9emY9fpi
メークしてる暇あったら勉強しろ。
高校生はスキンケアだけで十分だろ。
176139:02/10/18 01:13 ID:cdeTmlEX
>165
>いまどき相当厳しい私立でもない限り化粧禁止の学校なんてないよ
へーそうなんだー。
うちは公立だけど化粧禁止なんだよ。
あとに書いたとおり公認じゃない(生徒手帳には禁止と書いてある)だけで
よっぽど濃くしてなきゃしてても別に注意されないけど。

うちの県の公立はほとんどこんな感じだと思う。公認なとこはない。
うちの県はむしろ私立のが自由な傾向にありまつ。
めちゃ厳しくて制服以外の格好で外出禁止、家族でも男は校内立ち入り禁止…みたいなとこもあるけど。
177メイク魂ななしさん:02/10/18 12:02 ID:GEt1Vsy6
>家族でも男は校内立ち入り禁止
い・・・・イスラム教の学校ですか!?w
178メイク魂ななしさん:02/10/18 12:39 ID:+ntc3u4x
私が通ってる学校の近くの私立はすごいよ
検査でメイク落とされるらしい。あと髪の毛が光に当たっても黒くないとだめらしい
地毛が茶色い子とかかわいそうだ
179メイク魂ななしさん:02/10/18 13:05 ID:TFn45Pn0
うちの高校も公立だけどメイク禁止らしい。
校則には書いてないけど駄目だと先生がのたまってた。
だからあんまりしてる人いないなぁ…
してる人はものすごくケバイんだけど
180メイク魂ななしさん:02/10/18 13:28 ID:hrbPZ3wj
うちも公立で建前上メイク禁止。
でも私も含め、みんなやってます。
先輩とか顔真っ白だけど、私はそこまでやる暇も気力も無いんで、
お粉はたいてライン引いてマスカラとグロスぐらいしかやってません。

私立はその学校によりけりかなぁ。
もっさーい子ばっかの私立もあれば、ケバい子ばっかの私立もあり。

TPOを考えろーと思うようなメイクはやめて欲しいっすねぇ・・。
181メイク魂ななしさん:02/10/18 13:53 ID:BAD60Fyg
あなた方の親に近い年齢のババでつ。
ババの高校時代はもう20年位前でつが、
マスカラ、眉、リップに命掛けてました。
ファンデとかは塗ってるコは『竹の子族(w』のコとかしかいなかった。
ちなみに、都内のちょっとお嬢入ってる女子校でした。
私はフルメイクを早くしたかったので、あなた方がほんとーーーに羨ましい。
高校生の頃のあの一番肌のきれいな頃に、きちんと
ファンデ塗って、淡い色みのシャドーとか使いたかった!!!

メイクって始めるのが遅ければ遅いほど、
大人になって社会へ出てもどんくさくてみてられません。
早く化粧して、失敗もして、学ぶべきです。
みんな、お勉強もメイクもいっぱいして、魅力的な女性になってください。
182メイク魂ななしさん:02/10/18 18:00 ID:p9RPZ14r
結局ファンデって高校生の肌にどうなんだろ?
下地作れば問題なしなのかな?
183メイク魂ななしさん:02/10/18 18:01 ID:aWaHfJ10
私立に行ってるけどフルメークOK、頭髪OKって感じ。
レベルが低いからね。キパーリ
ケバイ子はほんとケバイけどほんの一部だよ。
アイメークはみんな茶系でナチュラルだよ。ラインも細いし。
ギャルはつけまつげ重ね付けしてる。瞼重くないのかなー??
184メイク魂ななしさん:02/10/19 00:10 ID:ARxuJEyi
今日頭髪検査があってかなり大変だったyo
とりあえず朝Paltyターンカラースプレー(アッシュブラック)して行ったら
ダメだった ショボーソ
マジキビシー
でも、メイクはセーフだった。
185メイク魂ななしさん:02/10/19 01:12 ID:2BA2Gugb
みなさん大変ね…
ウチは、メイクに関しては全く何にも言わないけど
頭髪に関してはすごい厳しい。
なのにパーマは黙認。
186メイク魂ななしさん:02/10/19 01:15 ID:egzOUQeP
>182
私ファンデ塗ったほうが調子いいよ。
塗ってる方がニキビの治りもはやかったりして。
187メイク魂ななしさん:02/10/19 01:18 ID:1b9ksqwN
やっぱり私立は禁止のところ多いんだー
私立はゆるいところと厳しいところの差が激しいのね
公立はうちの周りでは禁止のところは聞いたことないや
188メイク魂ななしさん:02/10/19 03:37 ID:v3e6ylAd
公立の進学校で、校則にメイクも染髪もパーマも禁止と載ってるけど、
やることちゃんとやってれば別に何も言われないよ。
今日も女の先生とメイクの話で盛りあがった(=゚ω゚)ノょぅ
189メイク魂ななしさん:02/10/19 12:36 ID:ARxuJEyi
age
190メイク魂ななしさん:02/10/19 15:30 ID:/QuEhITU
うちは公立だけど、校則自体3つ位しかない。ので、化粧禁止、ではない。
でもみんな節度を守ってる、というか元々薄化粧派の子が殆どかな。

むしろいい年してギャル服着て、ピクニックに行くようなバスケットに
教科書とか入れて校内を移動する先生のほうが生徒より余程ハデだ(w
191メイク魂ななしさん:02/10/19 18:08 ID:liuSoeEo
うちのガッコは化粧禁止なんだけど、
眉そり禁止はツライよ。
定規持ち出して幅を計られた人もいたし。
「はい、00の眉幅5mmな。」とか言われてたし。
眉ぼさぼさじゃマズイっしょ。
192メイク魂ななしさん:02/10/19 18:25 ID:QRjvuax2
うちは進学校の公立で、染めるのはダメだけど
化粧はなんにも言われない。

みんなファンデとかお粉はどこの使ってる?
いかにも化粧しました!って感じにならないのキボヌ。
193メイク魂ななしさん:02/10/19 19:32 ID:/QuEhITU
>192
前にもこのスレに書いたかもだけど、ケサパサの
マイクロパウダーファンデは(・∀・)イイ!!
粒子が細かくて肌がきめ細かく見えるのに薄付きだよ〜。
194メイク魂ななしさん:02/10/19 21:44 ID:HVO3kniU
>192
RMKのリキッド使ってます。
ナチュラルに見えるからいい。
まわりからノーファンデだと思われていたことが判明。
喜んでいいのか?
195メイク魂ななしさん:02/10/20 15:26 ID:zjzfbN8/
 ( ´∀`)さがりすぎだモナー
196メイク魂ななしさん:02/10/20 23:49 ID:UhpeDPdz
白すぎファンデ(クリニーク)を顔の真ん中に、
普通の私にあったファンデ(Fasio)を顔の外側に塗ったら
イイ感じ♪になった

クリニークのお粉買ってつけてったら友達に
顔にラメついてるょ?ってゆわれた
そういうヤツだったんだけどナ(滝汗)
197メイク魂ななしさん:02/10/21 02:53 ID:YV7tXU9/
眉毛まで検査されすのキビシスギ
198メイク魂ななしさん:02/10/22 17:57 ID:Hhm9KIlR
                                 
199メイク魂ななしさん:02/10/22 18:11 ID:XH3VRJFd
厨房の頃眉毛マロに近かった時生活指導の先生が
家に電話してきて「眉毛剃ることは非行の始まりですから
やめるように」だってさ。眉毛以外は地味っ子だったんだけど
眉毛ごときで・・・。
200メイク魂ななしさん:02/10/22 18:14 ID:RgNvnK6N
>>199
私もマユゲ言われたYO

ところで、受験生に聞きたいんですが
面接・入試の時、スピンで行きます?
私ニキビ跡が醜いためどうしようか悩んでまつ・・・

201メイク魂ななしさん:02/10/22 18:43 ID:0OVjlr1A
私もクリニークのファンデ愛用中。
お粉もクリニークにしたいけど、安いパルガントン。
雑誌に載るほどイイと思わない・・。
202メイク魂ななしさん:02/10/22 19:57 ID:dEJzMQXD
>>200
人生を決めるモノだからね・・・
コンシーラー+パウダーで、他はやらない方がイイと思う!
バレちゃったら怖すぎる・・・・。恐ろしい!
203メイク魂ななしさん:02/10/22 20:01 ID:0FutN+qp
引き篭もり、ヲタク、きもい奴が9割を占めてるスレです。
ROMってみてください。引きますよ・・。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1035278893/
204メイク魂ななしさん:02/10/23 15:39 ID:COSsP5Is
便秘でニキビだいはっせーい。
205メイク魂ななしさん:02/10/23 16:33 ID:iUYvj1I7
>>185
激しく同意!日本語変ですが(W
メイク、パーマは何にも言わないのに頭髪は異常な厳しさ!
一応公立の高校です。
あ〜来月は修学旅行だから次回の頭髪検査はさらに厳しいんだろうなぁ。
鬱だ氏脳…
206メイク魂ななしさん:02/10/23 19:54 ID:onKRqsFx
最近、この時期になると皮がむける・・・。
リア厨の時はかなり油田だったのに。

乾燥肌になったんかなぁ、
でもだとしたらこのニキビはなんだYO!
207メイク魂ななしさん:02/10/23 20:08 ID:nJoBUBaI
>>206
インナードライなのかも。
乾燥して、水分を補おうとしてアブラ(´Д`υ)アブラになるという肌…
私は最近自分がインナードライだと気付いて保湿しまくってたら
大分ニキヴィが減ってきたよ。
アブラギトギトも解消されてきた!(゚ω゚)

洗顔したあとにしばらく乾燥肌の状態が続いて、だんだん皮脂が出てくるのがインナードライだとか。
208メイク魂ななしさん:02/10/24 19:36 ID:x49c9wNe
今日テスト終わって遊びに行って
家についてギャッツビーの水色の油とり紙を使ったら…
あまりの油に一気に透明になって裏も
ペタペタだったよ。一瞬人間じゃないかと思った。

でも風呂上がりはカサカサでしばらくしたらまた油田…
ワシもインナードライなのかな??
209メイク魂ななしさん:02/10/24 23:40 ID:qDjo/jaX
何か最近クマがものすごいんだけど。。泣
コンシーラー塗ってもそんなに変わんない感じするし。
友達に相談したらでぐまって言われたんですけど
何かくまが目だたないようにする方法とか
あったら教えてください。。
210メイク魂ななしさん:02/10/25 18:15 ID:Bovo782F
明日文化祭だー
211メイク魂ななしさん:02/10/25 18:40 ID:Z/EaRGhM
うちの学校は校則自体ない。
生徒手帳にも図書館の使い方とかが書いているぐらい。
でも、睫毛バチバチの友達はずっと先生に「虫の足みたい」
って嫌味いわれつづけているよ。
212メイク魂ななしさん:02/10/25 19:09 ID:5zASp+1n
染毛・ブリーチ・パーマ・化粧禁止だか黙認状態。
公立、田舎なんでレベルは上下の幅が広い。

ベース:下地→コンシーラー→ファンデ→チーク→粉→ハイライト
アイメイク:シャドウベース→シャドウ→アイライン→マスカラ
リップ:リップクリーム→グロス

これだけやってるけど「いかにナチュラルか」を目指してます。だからチークも粉の前に。
目の回り真っ黒な2年のギャル軍団恐い。
213メイク魂ななしさん:02/10/25 20:02 ID:Z/auqEHP
オードムーゲの化粧水→オードムーゲの乳液→ベビピンの下地→マックスファクターのファンデーション

あと眉書いてアイラインひいてマスカラ・・偶にグロスぐらいかな。。

一日たってもペタつかないファンデ模索中!
214メイク魂ななしさん:02/10/25 20:09 ID:HVjYHh/x
私もインナードライだから、化粧水を3度付け位したあとに
モイスチャークリームを塗ってかなり保湿しまくり。
でもなかなか改善しない〜。頬がつっぱったりするのに鼻だけ脂っぽい。

>209
隠すのもいいけど、根本的に改善してみる方向も試してみては?
顔をマッサージしたりツボ押ししたりして血流を良くすると
改善する場合もあるみたいだよー。
215メイク魂ななしさん:02/10/25 21:03 ID:yF7PSRY9
>>211
虫の足ならまだいいよ・・・。
私の友達、先輩に「ま〇こみたい」といわれてた・・・。

>>207 >214
インナードライかぁ、そういや今まで
あんま保湿しなかったなぁ・・・。
サッパリとカサカサを勘違いしてたんだ、うん・・。
いろいろありがとうね(・∀・)
216メイク魂ななしさん:02/10/25 21:07 ID:Df394uhl
>215
でもそうやって表現する先生の気持ちわかるかも。
ほんとにそんな感じの子っていて欲しくないけどいるんだもん。
217メイク魂ななしさん:02/10/26 01:19 ID:ngDA3i3r
初めまして!実は私、今まであまりちゃんとしたメイクってしたことないんですけど、
そろそろ顔作らなきゃなー…と思ってまして。
このスレを一通り読んだんだけど、皆さんしっかりとメイクしてらっしゃるんですね!
そんな皆さんに、メイク(ほとんど)初心者にアドバイスしてもらいたいんですけど…

あまり「メイクしてます!」っていうようなバッチリメイクじゃなくて、でも目がちょっと
パッチリ見えたり肌がきれいに見えたり、っていうメイクをしたいんですけど、
どんなメーカーの、どんな化粧品を買えばイイと思いますか?
ちなみに私は(校則上)黒髪が肩甲骨あたり、肌は白め、顔立ちは「大人っぽい」って言われることが
多いです。老けてるってことかな(´・ω・`)
友達にもいろいろ聞いたりしてるんですが、ここの皆さんは色々知ってそうな気がするので…

もし良かったら、何かオススメのものとか教えてくださいませんか?おねがいします!
218メイク魂ななしさん:02/10/26 07:21 ID:Yln3s4MT
>>215
一瞬先生が「ま○こみたい」って言ったのかと思った。
219メイク魂ななしさん:02/10/26 15:58 ID:ixAHBgBN
>>218
すごい先生だな(w
220メイク魂ななしさん:02/10/26 22:27 ID:qgVDLfF3
221メイク魂ななしさん:02/10/26 22:52 ID:Wm7Ofp9y
>214

私もインナードライだったんだけどインナードライにはアルージェがすごくいいよ!
低刺激だし潤うのにべたつかないし・・・おすすめ!つかってみて〜
インナードライってほんとに辛いよね・・
222メイク魂ななしさん:02/10/27 01:16 ID:PNBUO/B9
>218
私も先生だと思ったよ

私もアルージェ使ってる!そんなに高い値段ではないしね。
ニキビが結構よくなった
223メイク魂ななしさん:02/10/27 01:21 ID:jqDs9T5J
学校行く時は顔全体に肌色に一番近いお粉塗って
一段濃いお粉でシェーディング、最後にピンク系のお粉でチーク。
と三段使いにしたら自然で、友達にもすごく評判が良かった。
224メイク魂ななしさん:02/10/27 01:42 ID:JnWco/f2
この時期、どんなにバッチリ化粧しても体育の持久走で全て汗と共に流れてしまう(ウチュ
持久走大会、雨降らないかな・・・
12Kmなんて無理だYO!!
225メイク魂ななしさん:02/10/27 19:39 ID:NUavySTq
バッチリ化粧するのではなく、落ちない化粧を目指せばいいのでは?
226メイク魂ななしさん:02/10/27 19:46 ID:7i/d9UBS
自分も体育今バスケなんだけどハッスルしすぎて
マスカラ・アイライン共々落ちてます…
とりあえず体育の日は薄化粧でそれ以外はバッチリ路線ですな
ただどうしてもトイレで化粧直しできない…
人に化粧してるとこ見られるの嫌じゃないですか?なんか
227メイク魂ななしさん:02/10/27 19:51 ID:ATuhlsf/
男女関係なく、うちの学校は出入りしてるからな・・・トイレ。造り的に大丈夫。
出入りっても、手洗い場くらいだけど。
228メイク魂ななしさん:02/10/27 20:12 ID:8jow8oZz
>226
分かる!わたしもトイレで化粧直しできない。
だからトイレの個室でたまーに・・。余計怪しい?!
229メイク魂ななしさん:02/10/27 20:14 ID:IJCGtqzo
わたしもトイレの個室でするよ〜
洗面台の前は厚化粧組が張ってるから・・・
230メイク魂ななしさん:02/10/28 08:32 ID:P7LgD226
トイレの個室って汚くない?
もしかして汚い鍵を閉めたその汚い手で化粧してるの?
自分たちはそれでいいんだったらいいけど
私はそう思ってしまいました。実は少し潔癖症なんです

私は化粧直すのが嫌だからしていかないよ。
見られるのも嫌ですね
231メイク魂ななしさん:02/10/28 08:41 ID:AZeWlaBx
私はお弁当食べる時に窓側の席に行って、食後にそのまま化粧直しする。
自然光だし、窓側向けば誰にも見られてナイト思う・・・
あぁぁあ!でも日に焼けないようには気をつけてます。
トイレは色んなギャルっ子達が髪の毛セットしてて、あんまり行きたくない。
232メイク魂ななしさん:02/10/28 09:29 ID:Pds5q1K9
うちの近くの進学校はだいたい校則ゆるいかないよ。
普通くらいの学校だと厳しい。
233メイク魂ななしさん:02/10/28 11:31 ID:tUtCufb/
>>232
どうでもいいよ。
234メイク魂ななしさん:02/10/28 19:12 ID:bSvvLygX
 ( ^▽^)あげ
235メイク魂ななしさん:02/10/28 19:31 ID:wr4/ACXD
今の高校生は化粧している子多いね。
私が高校生だった頃は少なかった。
私は3年前に高校卒業した者だが。
しかもその化粧、ホワイトベリーのボーカルより濃い化粧が多い。
236メイク魂ななしさん:02/10/28 19:32 ID:orFpMjv1

ホワイトベリーのユニコーンのかばー何だよあれ 腹立つな

もーすぐ代々木模試!
237メイク魂ななしさん:02/10/29 15:03 ID:a9TbX8nB
私はもうすぐ駿台模試・・記述なんだよな〜・・
やだぽ
238メイク魂ななしさん:02/10/29 22:53 ID:kgDa80tm
今週末学祭。
今ニキビ1個もないから頑張ってこの肌を保守するぞ!age
239メイク魂ななしさん:02/10/29 23:41 ID:jj/hDUMo
>>231
わたしかと思うぐらい同じことしてるw
お昼になるとみんな教室からいなくなるのでちょうどいい化粧直し場です
240メイク魂ななしさん:02/10/30 11:41 ID:YHg2Vado
今日は学校お休みだ〜(ノ^ー^)ノ
でも受験生だから結局勉強するんだけどね…

ところでみんな下地は何使ってますか?
日焼け止め兼下地になるもので、1000円以下で探してるんだけど…難かしい?
おすすめあったら教えて下さい。
ちなみに潤い重視です!
241メイク魂ななしさん:02/10/30 12:07 ID:eM2f8DjP
>240
パラドゥのベースミルク使ってるよー。
SPF18 PA++で肌色付いてて(・∀・)イイ!!
でもこれアウトレットで買ったから(500円以下ですた)
もう今は店頭では売ってないか・・(´・ω・`)
242メイク魂ななしさん:02/10/30 17:24 ID:OX1gaWSS
>>236
代々木模試、私立のやつ?
私も受けるよ〜高2だけど、学校での模試を出し忘れたから
とりあえず、3日に受けとく。がんばろーね!
243メイク魂ななしさん:02/10/30 21:30 ID:whxCf0yR
>240
あたしは化粧惑星のモーニングミルクUV。
SPF15・PA+でちょっと頼りないけど、今の時期にはいいんじゃないな〜。
これひとつで日焼け止め兼下地兼乳液になるから時間ないときは助かる。
潤いもあるし。ちなみに900円ですた。

今度はセザンヌの下地を使ってみようかな。
244メイク魂ななしさん:02/10/31 23:05 ID:DR4GO5CR
今日教室が1日中カナリスイドリ臭かった〜
245メイク魂ななしさん:02/11/01 07:17 ID:6v5Fpr+g
うちんとこはアナスイ臭かった(´・ω・`)アナスイハ スキナンダケド ナー
246メイク魂ななしさん:02/11/01 07:56 ID:H+pI7HIF
明日推薦入試だよ〜(;_;)
眉毛くらい…書いてもいいよね?
247メイク魂ななしさん:02/11/01 15:57 ID:OHJYGeJi
眉毛だけは絶対かいたほうがイイよ
248メイク魂ななしさん:02/11/01 16:18 ID:snVozo2P
>>246
生えてないの?っつか、剃りました!ってのがありありわかる?

もし書かなくても普通に生えてるなら、書かないほうがいい。
普段から化粧してるのがバレると、心証悪くします。マジで。
絶対しない方がいいよ。

249メイク魂ななしさん:02/11/01 18:01 ID:6v5Fpr+g
>>264
入試ファイト(´∀`)眉毛だけでもやめたほうがいいと思うな。
そのへん面接官とかって凄くめざといらしいからね…
面接終わってからメイクしる。


ところで関係ないけど皆さん基礎化粧品は何を使ってる?
肌質も添えてもらえると嬉。
250メイク魂ななしさん:02/11/01 18:06 ID:IvBiFZvp
酒しずくでーす。安く済んでうれしい。
肌はオイリーだよ。
251メイク魂ななしさん:02/11/01 18:09 ID:j8DR0tMh
混合肌
クリスチャンリッチモンドの化粧水
DHCバージンオイルを使ってる。
化粧水しっとりしてていいよ〜
252メイク魂ななしさん:02/11/01 18:15 ID:azhnEkKL
混合肌だけど最近オイリーぎみ・・・(´Д`;)
ルティーナのオールバランサー使ってるよ。
今のところ化粧水だけでトラブル無しだけど、
乳液とかも使った方がいいのかな。
253249:02/11/01 18:22 ID:6v5Fpr+g
皆レス早いなぁ(w
私はインナードライ(ついでにオレンジスキンでニキビ肌(;∀;))
最近はドルックスのオードルックス(紫化粧水)
レーデボーテ(しっとり乳液)でつ。
安くてウマー

>252
乾燥のせいで油が出るなら乳液使ったほうが良いかも。
254メイク魂ななしさん:02/11/01 19:15 ID:/ZQ/g5Xq
混合肌。
最近手作りの化粧水つかいはじめました。
コスト低いからたっぷり使えて(・∀・)イイ!
コットンやらたまに使うお手入れマスクにかけるお金のが高い(w

冬の乾燥した強風が名物な地域にすんでるので最近さすがに化粧水だけじゃ厳しくなってきた。
でも乳液はどうも苦手…。
アセロラ十何パーセント配合とかいう美容液みたいなやつ使ってみようかな。
255メイク魂ななしさん:02/11/01 20:13 ID:7oNr+wxY
>>254
化粧水をスプレー瓶に移して持ち歩くと(・∀・)イイ!
うちも激しく感想する地域なので、化粧直しの度に吹きかけて使ってるよ。
256メイク魂ななしさん:02/11/02 04:59 ID:PNxPrzUn
>>254
乳液苦手なら、化粧水と乳液一緒のタイプがお勧めです、へい。
私はアユーラの使ってるんだけど(朝は+WH)、化粧水オンリーの頃より断然(・∀・)イイ!!でも高い。
ちなみにインナードライ。
その後はRMKの美容液で。香りが素敵です。

アウェイクでクリームのサンプル貰ってつけてみたんだけど、私にはまだ早かったみたい。
次の日、油分与えすぎなのか肌がほてるんだな。
257メイク魂ななしさん:02/11/03 00:19 ID:+uh7TZIM
学校にはグロス派?リップ派?
258メイク魂ななしさん:02/11/03 08:08 ID:Z0iQwqx2
>>257
リップしてグロスかな。
グロスはニベアのクリア。すぐ乾く・・・

上の方で入試の時の化粧ってあったけど、面接ない場合化粧しちゃマズイ?
私服で行くし・・駄目なのかな?
259メイク魂ななしさん:02/11/03 08:37 ID:hOKA3jF8
>258
別にいいと思うよ。試験官はわざわざ一人一人の顔見ないと思うし
260メイク魂ななしさん:02/11/03 14:43 ID:TIoxPtDR
>258
本当に受かりたい気持ちがあるならそんなことしてくか否かの
答えは出てる気がするんですけど。
261メイク魂ななしさん:02/11/03 17:51 ID:WzLeV3yu
うちの学校、パウダーとかマスカラはやってる子いるけど、
何故か口元は地味なんだよね。観察してるとメンソレか二ベアのリップが大多数。
グロスしてる子見ない。

みんなの学校はどんな感じ?
262メイク魂ななしさん:02/11/03 18:52 ID:0P9+WnwA
化粧してる子はパウダーとビューラーにマスカラ、眉くらいかな。
グロスはときどきニベアかベビピンのクリアグロス使ってる子がいる。
でも、グロスって肌のきれいな人じゃないと似合わないんだよねー…ショボンヌ。
リップクリームはファミマで買ったNUDY(メンズ用らしいでつ)。

チープコスメで(・∀・)イイ!パウダーってないかなぁ…。セザンヌあたりかなぁ。
誰かオススメあったら教えてくだち。ルースでもプレストでもいいでつ。
263メイク魂ななしさん:02/11/03 19:41 ID:PPlzWUoH
なんか最近学校でグロスしてる子みて違和感を覚えたので、
その後私はニベアのリップのみになりました。
目元が濃いのでそういうのでもいいかな思って。
地味かな?
264メイク魂ななしさん:02/11/03 19:41 ID:oftkMwxI
>261
みんなアイメイク、ベース、チーク、眉あたりはやってるけど
そういえば唇バッチリな子っていないなあ。
265メイク魂ななしさん:02/11/03 22:06 ID:zLLVgEYE
mini系というのでしょうか?
あまりよく分からないのですが、そういう系の娘はグロス使わないと言ってた。リップクリームのみ。

雑誌スレじゃないけど、友達の家でminiっぽい雑誌見せてもらったんだけど
化粧大好きの私としては、物足りなかった。
266メイク魂ななしさん:02/11/04 04:33 ID:YNZX0kqY
遊びに行くときはブルジョワの色付きグロスつけてるけど、
制服にはあんまり合わない気がするから、
ツヤツヤになるような薬用リップくらい・・・・
どうせ色々飲んだり食べたりしたら落ちちゃうし。
267メイク魂ななしさん:02/11/04 08:42 ID:9dEt9mA5
眉→グレーでしっかり
アイライン→上下真っ黒に囲む
マスカラ→ボリューム命でたっぷり
チーク→きついピンクをぼかさずがっちり頬骨に乗せる
シャドウ→ブルーをがっちり
リップ→ライン取ってグロス

こんな化粧してるヒトが学校にいるよー。
面白くて、ついじーっと見てしまう。
変だって思わないのかな?
268メイク魂ななしさん:02/11/04 08:58 ID:4UXM9+s/
目頭に白パウダー(?)のせってみんなやってまつか?
あれ、濃すぎてすごい不自然な子がいる・・こわひ
ってか、私も不自然になる。ナチュラルにやるコツ教えてー
269メイク魂ななしさん:02/11/04 09:28 ID:FyeaMnFY
>>246
遅レスですが、、
わたしは面接ちゃんと眉毛書いていきましたよー。マスカラもちょびっと。
事前に出した書類の写真がメイクしてあるのだったので、眉描かないのは人相変わるかなあって思って。
面接ってのは外見より中身だと思うんで、元気にがんばってください。
わたしは東京6大学のひとつのに合格したよ〜まじうれしい(´∀`)
270メイク魂ななしさん:02/11/04 10:39 ID:LjgKmE4D
私は卒業したら風俗する。
ごめんばかで。ははは!
271メイク魂ななしさん:02/11/04 13:39 ID:Y8wBqZB4
>>270
私もやるよ。
話とか苦手だから違うやつ。
そっちのが手っ取り早いしお金もいいし
272メイク魂ななしさん:02/11/04 13:50 ID:j+hrZ9NL
私は学校ではリップはクリアカラーのグロスだなー。
あんまりテカテカしすぎないやつで。
気分でチークの色替えるから、クリアにしたりオレンジ系にしたり
黒髪の時はレッド系使ったり微妙に変えてる。唇荒れてる時はサベックス。

>268
白だと思いっきりギャルっぽくなっちゃうけど、
ベージュとかアイボリーを使うと自然になるよ。
273メイク魂ななしさん:02/11/04 14:36 ID:n6cKYNng
風俗ってのはキャバじゃないよね?
274メイク魂ななしさん:02/11/04 19:59 ID:qzHC+oQz
学校は、一通りしてるかなぁ。公立だし、そんな厳しくないしね。
髪はうるしゃぃけど・・・。
化粧水とかスキンケアの後コンシーラーやって、リキッドのファンデ薄めにつけて
パルガントンのパウダーしてベースは終わり。
目は、ハイライトしてからベージュのシャドウで目の周りやって、ペンシルライナー
でライン書いてから、リキッドでなぞる。下は、ペンシルを目じりだけに。
んで、マスカラ。ちふれと、ファイバーウイッグとボリューム。
最後に、ウォータープルーフの。んで、眉毛をシャドウで色つけて、ゴールドマスカラ
して、茶色のマスカラする。んで、チークはベージュかな。
こめかみ当たりにぼかして後、えら周りに。
口は、クレージュの306かな。んで、ゴールドのグロスかな。テカテカするのが、
あまり好きじゃないからティシュオフして終わり。

結構、濃いほうだなぁー。所要時間35分くらい。髪の毛は、ワックスでセット。
時間あるときは、コテで毛先だけ縦に巻く☆
ちなみ、15の高1です。
275メイク魂ななしさん:02/11/04 20:29 ID:FeVaaEFQ
中高生はダイソー・セザンヌ・ヌーヴで十分だべ?
276メイク魂ななしさん:02/11/04 21:57 ID:AOyNJPCB
>274
自分の休みの日よりも濃いいよ・・・ガーソ
普通はこんなにするものなの?
田舎で私立で規律ガビガビだから、みんな化粧してないんだろうな・・・。
277メイク魂ななしさん:02/11/04 22:59 ID:mJtyjBKi
>>275
若者の欲望がその程度で満たされるとお思いで?
278メイク魂ななしさん:02/11/04 23:28 ID:Q3Qkk5xc
みんな凄いな…。
私は最近化粧に目覚めたので、あんまりしてない。
つか、マスカラくらいしか学校にしてってない。
後は日焼け止めか、ふわっぴぃ付けてくだけ。これは化粧じゃないか…。
しかし化粧品って集めるのにも一苦労ですね。
シャドウとチークは何色が似合うかわかんないので手が出せずにいる。
アイラインも細く引けない(つд`)
友達に教わったり聞いたりしてるんだけどね。化粧って慣れですよね…。
279メイク魂ななしさん:02/11/05 00:32 ID:jHXPPOTT
( ´Д`)あげ
280メイク魂ななしさん:02/11/05 01:56 ID:LArB7IXI
眉はパウダーで軽く足して、
目の際にペンシルライナー、軽くマスカラ
ベースは日焼け止め兼下地、パウダリーファンデとハイライト
あとはチーク+シェーディングと透明グロス塗って終了。
学校行くときはこのくらい。
でも、この間メイク全然しない同級生に、
化粧濃いって言われチャタヨ・・・・゚・(ノД`)・゚・
281メイク魂ななしさん:02/11/05 11:52 ID:63w8bsRR
肌→下地券日焼け止めの後セザUVファンデ
眉→眉尻を書き足す程度
目→茶系シャドーでグラデ。マスカラPN女力の二度塗り
  ペンシルライナーで目尻にちょっと。
あとチークハイライト少々。
口は色付きグロスを薄く。
友達に『化粧薄いっていいねぇ〜スッピンと変わらないでしょ』
っていわれたよぅ頑張ってるんだから
そういうんいわんとってくれ〜(つД`)
282メイク魂ななしさん:02/11/05 15:31 ID:+RQ9Jzim
>>278
シャドーは無難なのはブラウンだと思うよ。
肌系の色はそう失敗しないんじゃないかな??
個人的にはファシオとかケイトとかのグラデシャドータイプが好き。
でもキャンメイクの三色のやつもためしたらチョトよかった
283メイク魂ななしさん:02/11/05 15:32 ID:UFI+u6H9
--------------復讐屋・駆込み寺・悩み相談------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!    -----私刑執行人組織-----
http://www.blacklist.jp/ ★復讐・裏社会の相談役まで★
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/  
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------
284メイク魂ななしさん:02/11/05 18:36 ID:0MmqhGSK
いつも朝時間なくて明日こそは早く起きて化粧するぞ!
とか思うんだけど寝坊しちゃう・・
たまにファンデ塗ってくけどほとんどすっぴんにマスカラのみです
最近雨ばっかで車に乗っけてってもらうから日焼けきにしなくてもいいし
フルメイクしていってみたいけどな〜
明日こそ早起きしよう
285メイク魂ななしさん:02/11/05 19:57 ID:Azok1ot2
ウチのクラスの子達は(私含め)
休み時間は愚か授業中まで堂々と化粧してるよ・・・
校則の厳しい学校なんだけど化粧を黙認する先生もいるカラ・・・(^^;
だから朝早く起きなくても学校で全部化粧ができちゃう・・・w
因みに休み時間もトイレとかでなく教室でこれ又堂々と・・・
男の子達も慣れちゃってるんではないかと・・・。
286メイク魂ななしさん:02/11/05 20:15 ID:nXKJg12u
>>284
頑張れ〜!あたしも何気に便乗して(何故)早起きしよう・・・!

>>274
そんなにフルメイク仕様なのに何故35分で済むの?!?!
あたしは最近肌改善プロジェクト始動してるからベース薄いし、
ポイントメイクも薄いのに1時間は余裕で越す・・・(ウチュ

因みにベース→バッチリ保湿後パウダーファンデ、てきとぉにハイライト、粉←DEWスティックファンデ肌負担凄そうだから卒業
ポイント→*マスカラ 最近はKATEのドール茶色←カールしない時(所謂ひさしマツゲ)はファシオ黒
    *チーク ちふれブラウンにマリクワクリームシャドウ重ね付け←時間の余裕があれば陰もつける
    *シャドウ のシャドウを使う(なんて経済的
    *グロス ヴァセリン+クリアグロス+白いパール(唇の上の山のところのみ!
マユゲは学校で書く!ラインは引かない! 今日はこんな感じだったけど毎日使うアイテム違うかも。

気分によりスッピンだったりするかな・・・。化粧って趣味なんだよね〜・・・




287メイク魂ななしさん:02/11/05 20:16 ID:5mSiDr5w
↑くだらない事で長レス本当にスマソ!!!さげます。
288メイク魂ななしさん:02/11/05 21:21 ID:isBJLJom
コンシーラーで良いのありますか?
サナのツインタイプのやつ使ってるんだけど全然隠れないYO!
プリクラ撮る時まで影できてて鬱…
289メイク魂ななしさん:02/11/05 22:17 ID:owehhMgN
マリクワのアイグロス(中身色は普通のファンデ)みたいなのと、
OHって書いてDSに置いてある安い四色入りコンシーラー、
オペラのコンシーラー、プチサンボンのコンシーラー・・・と色々試したけど・・・・・・
あたし的にはどれも同じ使い心地でした;参考にならなくてスマソ;
でも288さんがいう“良い”コンシーラーの基準がわからないと教えづらいです。。
青系・茶系どっちのクマなんでしょう? どのような付け方をしてるかも問題では・・・
290メイク魂ななしさん:02/11/06 15:46 ID:Jt1GKndl
最近肌が気になりだしてきて、スキンケアしよーと思ったんだけど
みんなどうやってる?
どーゆうの使ってるとかもキボンヌ
291メイク魂ななしさん:02/11/06 15:49 ID:k+NSpu6e
たまに、太〜くアイライン入れた女子高生見るけど
醜いので止めて下さい・・・
アイライン入れるのなら細く。
292メイク魂ななしさん:02/11/06 16:34 ID:pTlBRhky
そういうメイクしてる子は
ここ見てないと思われ。
あと目頭白くくの字入れすぎてて
ぽろっと剥がれそうな人いるよね
あれはあれでいいのかよ
293メイク魂ななしさん:02/11/06 18:07 ID:LVVXIBLF
運動部とかに入っている子もちゃんとお化粧してるの?
294メイク魂ななしさん:02/11/06 18:35 ID:veOsK5Mm
>>290
私はクロロフィルを。
けど人によって合う物は違うので、一概にいいとは言えないけど、
ニキビなら効くと思う。学校の友達の間ではDHCが人気だけど、
DHC超いいよ!って言ってる子に限ってそんなに肌キレイじゃなかったり…
ただクロロは最初激しくめんどくさいので、使うなら頑張ってください。

それと、私のお気に入りスキンケアを1つ。
緑茶(パウダーの)+蜂蜜+牛乳+小麦粉
混ぜて顔に塗って放置して乾いたら洗う。こんだけです。
これは一回やっただけで肌荒れチョトましになるので、オススメです。

参考までに。
295メイク魂ななしさん:02/11/06 21:07 ID:vNg9pOOb
アイラインが似合わなくて鬱…
シャドーも…ケバくなっちゃう、、汚ギャルじゃぁん

化粧が似合わない(´・ω・`)ショボーン
296メイク魂ななしさん:02/11/07 00:20 ID:mgVqcjKT
>293
水泳部だからお化粧しないでつ…
もちろんしてる人もいるだろうけど。
297メイク魂ななしさん:02/11/07 01:13 ID:cDWqjfDP
>295
アイラインはそもそも目を強調するわけだから
元々顔立ちのはっきりした人がやると派手になることもあるみたいだね。
でもバランスは必要だから必ずしも何処を強くっていうのが皆一緒じゃない。

ライン引かずにベージュとか淡い色のシャドーだけつかって
メイクするって手もあるよ、現に私は大抵そうしてる。
濃い色をのせるより肌に近い暖色系を上手く使いこなすと案外綺麗に見えるよ。
298メイク魂ななしさん:02/11/07 15:40 ID:DTK8E/eG
みんな下地に日焼け止め兼用の使ってるみたいだけど結構高いの使ってるの?
この季節だから日焼け止め兼下地で安めなの探してるけど合うのない…
ちなみに既出なのは(ケショワクとか)使ってだめだった。。

今ぐらいの季節何使ってるか教えて〜
299メイク魂ななしさん:02/11/07 18:11 ID:am0zMwja
下地私も欲しい。
地肌きちゃないから、カバー力もあって安くて、ニキビ悪化しなくて…(多すぎw

アクネス薬用ニュアンスミルクでも買ってみるかな。
キャンメイクのアクネ下地は@でもココでも体験談全然無くてワカラン…。
高いラインは手が出ない。でも日焼け止めだと肌あれが隠せない〜
300メイク魂ななしさん:02/11/07 18:12 ID:am0zMwja
ああ、そうだ。
クリスマス限定コフレとか買う人いる?
この際親にねだろうかと。ランコムあたり。
301メイク魂ななしさん:02/11/07 21:33 ID:gPUOMDu+
私、基礎は親に買ってもらうこと多いんだけど・・・色物は自分のお金で。
デコルテのパレット欲しいんだけど、両方で11000円・・・(´Д`;)
バイトしてない身としては、買えそうもない。
それより今はソニアのしっとりお粉&どっかの良い下地が欲しい。
302メイク魂ななしさん :02/11/07 22:27 ID:xgfonxSb
みんながんばるねぇ。
私は一年の5月までは早起きして下地+粉+眉+マスカラ+ライン
+シャドウ+グロス+チークでがんばってたけどいつしか一つ減り・・・
二つ減り・・・で5月の中頃には完全にすっぴんになっちゃったよ。
クレンジングが面倒臭いから学校で化粧することもないし。
駅前まで行くときごくたまーーーーーに粉とマスカラするくらいだ。
休みの日もバイトで遊びに行けないしたまの休みは家で寝てるし。
でも化粧品買ってしまう。どうせ使わないのに。ポーチも使わないのに持っていく。
っていうか化粧すると顔が痒くなる。助けてくれ。
303メイク魂ななしさん:02/11/07 22:39 ID:23pMujLW
最近化粧を始めました。高1です。
みなさんは、クレンジングはどこで、どんな格好でしてますか?
服を着たまま落として、ふき取ってからお風呂に入るのか、
それともお風呂に入ってから落とすのか、よくわかりません。
ちなみに使っているのはちふれのウォッシャブルコールドクリームです。
304メイク魂ななしさん:02/11/07 23:32 ID:zfpmE9Ye
>303
服のまま洗面所で馴染ませ風呂で流してます。
ちなみにファンケルのクレンジングオイル使用です。
ちふれのは分からないけど、
お風呂の中だと湿気があるから洗面所で馴染ませたほうが落ちがいいよ。
305メイク魂ななしさん:02/11/07 23:34 ID:jXNCxllS
>303
化粧して出掛けた時はとりあえず帰宅後すぐに洗顔。
家に帰るのが夜なら即風呂に入って落とすようにしてる。
長く塗ってる=皮膚呼吸ができなくなる図式が浮かぶので。
風呂以外で化粧落とすときはメイクリムーバーで大体落としてから洗顔してます。

因みに学校通信制なので普通に出掛ける日と足しても化粧するのは7日/1ヶ月位。
毎日になったらやっぱ大変だろうなと思う。
化粧品も大して減らないけどいつまで使って大丈夫なのかちょっと心配かも。
306メイク魂ななしさん:02/11/07 23:58 ID:5SqUnc7L

GUCCIの香水カナーリ(・∀・)!!


307メイク魂ななしさん:02/11/08 00:10 ID:miVv0/Be
エンヴィ?それの練り香水なら持ってるー。
クレンジングは風呂前にポイントメイクだけ落として
後は風呂でオイル洗顔してる。
308メイク魂ななしさん:02/11/08 20:30 ID:yCRpJgaK
age
309メイク魂ななしさん:02/11/08 20:35 ID:/izmodlu
クレンジングは、風呂入る前にマスカラだけ落として
あとはお風呂の中でクレンジングフォームで洗願かな。
休みの日にしっかりメイクした日はお風呂に浸かりながら
オイルでくるくるマッサージしてまつ。

最近肌の調子がなんか(・∀・)イイ!!
310メイク魂ななしさん:02/11/08 23:40 ID:hvS2LWJt
GUCCIのRUSH凄いすき。萌え〜
311メイク魂ななしさん:02/11/09 14:45 ID:mQClxGYi
部屋で目元落としてから、お風呂入ったらすぐクレンジングクリームで落とす。
お風呂、最後の工程で顔洗う。
泡にこだわりあり。モコモコで弾力ある泡が好き・・・
312メイク魂ななしさん:02/11/09 20:24 ID:4N6GhJ4S
    
313メイク魂ななしさん:02/11/09 20:26 ID:4N6GhJ4S
     ♪あーゆーれでぃー?
      (__\
        \ \∧(((((∧
          \(((゚・∀・゚)))
           )))(#)  (((     
           ((_\/ /    シャカ いえーい!今夜は踊るんだからな!    
            )|\__/    (( Θ ∧_∧
           (===@=)     ○(・∀・ )Θ ))
            \ ̄\\     (    )〇シャカ
               )  ) )     ( (\ \
             / //     (___/  \__)
           /-//
           \__)_)



314303:02/11/09 20:29 ID:n9/c59fz
みなさんどうもありがとうございます。
服着たまま、部屋で落とすことにしました。
でも服を脱ぐとき、服にクリームがついちゃうのがチョト気になる。
ティッシュできちんと拭き取ってから、服脱ぐのがいいんでしょうか?
315メイク魂ななしさん:02/11/09 21:46 ID:IZ/hHeVh
香水つけてる人いる?
最近「つけたいなー」って思ってるんだけど高校生に合った香りってよく
わからんのです…。ブルガリで女の子向けのあったら教えてくんろ(なぜか
ブルガリには憧れがある)。

フレグランス、近づくとふわって香るくらいなら学校でも平気だよね?
316メイク魂ななしさん:02/11/09 22:08 ID:H2h57GLn
私もフレグランスつけてるよ。
結構持ってるから着る服で分けてるけど、
制服はやっぱり、さっぱりした香りがいいかなーと個人的に
思うから、パコのエクセス・プールエルつけてる。
周りは、スイドリーム、ブルガリ、ベビド、レンピカが結構います。

317メイク魂ななしさん:02/11/09 22:40 ID:mVrlywJp
私も香水つけてたよ。
制服の時はディオールのフォーエバー&エバーとか、アニエスのルベーとかを少々。
小心者だから、周りの子とかに「私臭くない?」とか聞いてしまったり・・・
ブルガリはプールオム?持ってるけど、制服に合わないよね、多分・・・
318315:02/11/09 22:53 ID:tNoZD3f9
>316、317
あ、制服ってことをすっかり忘れてました!そうかぁやっぱり服と香りにも
相性があるからなあ・・・
うちの学校私服なんですけどね(w たまに制服っぽい格好もするから、香水選ぶ
ときは服のことちゃんと考えねばですね。
319メイク魂ななしさん:02/11/09 23:38 ID:oVjTPcBm
ディオールのフォーエバー安堵エバー使ってる。

結構皆ベースしないでファンデ塗ってんだね。びっくりしたー。
っていう私は高校生まで後ちょっとなので専らロム専だが
結構濃い罠。ちょっとは薄くすっか。高校大変そーだな−。
320メイク魂ななしさん:02/11/09 23:48 ID:mVrlywJp
>>319
みんなってのは、あなたの周りのお友達ですか?
321メイク魂ななしさん:02/11/10 00:33 ID:+VzugP3g
自分は香水のアトマイザーを日替りで持ち歩いてる。
放課後とか遊びに行く時は香水つけかえたいし。
だから常備2本持ちです。ライトブルーとホワイトムスクが多いかも。好評だし。
化粧はねえ、濃いね。トップを争う位濃いです。
下地・コンシーラー・ファンデ・シェイディング・チーク・お粉・水スプレーで肌作り完了
美容液・アイライナー・シャドウ・マスカラ下地・マスカラでアイメイク完了
リップ・グロスで終了。髪はあんま手をかけなくていいんでワックスつけて終了
・・・こうやって書き出すと余計に濃いわ。でも楽しいからやめられん。
今日もマスカラとリムーバー買ってきたし(苦笑 
ファンデをクレドとかにしようとかSK2にしようとか精神から年老いてますな。
シャネルのコフレも予約してしまったし・・・
出費の95%は香水&化粧品みたいですな。
そんな自分の愛用誌は美的。完全に40代です。
322メイク魂ななしさん:02/11/10 00:36 ID:bGXPOQdg
>>321
それだけの化粧をしててライトブルーかい・・・
なんかちぐはぐっぽい・・・
323メイク魂ななしさん:02/11/10 00:40 ID:iIRujZjx
321バカ?ウザいよオマエw
化けモンみたいな顔してるんだろうねw キモ
324メイク魂ななしさん:02/11/10 00:42 ID:x60ui9v6
>>321
同じ日に違う香水つけたら混ざってやばくないか?
325メイク魂ななしさん:02/11/10 00:42 ID:PfxxiezP
>>321
私も美的とかVoceとか読んでますよ。ファッソン誌は立ち読み。
高校生でファンデ、クレドorSK2って凄いですよね。
とかいう私もエレガンスのクリームファンデ欲しいとかは思うけど、実際買わないと思うし。

てか、朝香水つけて、放課後まで残りませんか?
私残るから、放課後違う香水とか出来ないのですが。
混ざっちゃうような気がして。
326メイク魂ななしさん:02/11/10 00:44 ID:PfxxiezP
ちょっと>>324さんと被ってしまったわ・・・
327メイク魂ななしさん:02/11/10 00:47 ID:+VzugP3g
混ざらないとは思うけど^^;
朝は手首とかにつけてるけどすぐ飛ぶし
放課後つけるときは腹とかにつけます。手首は洗う。
今まで何も言われてないから大丈夫な事を祈ります。
>>325
さすがにそこまでファンデにかけるお金ないんで
今はプラウディアで我慢ですw
328メイク魂ななしさん:02/11/10 02:17 ID:SYrMlnHL
いや自分ではわからなくても結構残ってるもんよ…
生物の時間に習わんかった?
嗅覚細胞の閾値はすぐにあがってしまうから
同じニオイをかぎつづけると鼻ってすぐ麻痺るもんです。
だから、香り飛んでるんじゃなくて自分の鼻が麻痺ってる
可能性はかなり高い。
洗ってもニオイは取れないしね。

それから、余計なお世話だがフレグランス手首につけるのは(・A・)イクナイ!!
329メイク魂ななしさん:02/11/10 06:37 ID:JbiFhA4F
328さんが言ってる所謂「嗅覚疲労」ってのはほんとに自分じゃ気付かない。
自分で匂い感じなくなったからってその都度付けたりすると大変だよ。

因みに香りは下から上に昇るから手首に付けると丁度周りの人の
顔にダイレクトに匂いを振り撒いてしまうことになる。
足首とか膝の上辺りに薄く振る位がいいらしい。
330メイク魂ななしさん:02/11/10 10:49 ID:jbPRHyht
香水スレで手首はよくないとか言ってたけど
飛びやすいのは手首につけても問題ないですよ
アユーラのBAにも言われたし香水売場のカウンセラーにも言われたよ
かくいう私も家で手首につけて学校まで行くと完全に飛ぶよ
アユーラなんてBA曰く三時間で飛ぶってさ。意味ないわ
331メイク魂ななしさん:02/11/10 10:53 ID:NikmO9Vd
いやでも香りに弱いもんからすると手首とうなじは避けていただきたいところだわ…
香水カウンセラは香りには強いちうか香りは好きだろうし
飛びやすい香り=きつめ、であることが多いから(トップノートに使われる
香料が多いということで)
ああ文章まとまってねえスマソ
332メイク魂ななしさん:02/11/10 11:10 ID:hj8KEJ8d
みなさん言葉遣いに気を付けよう!
333メイク魂ななしさん:02/11/10 12:30 ID:WV0SObo1
(*´∀`)333げと〜
334メイク魂ななしさん:02/11/10 12:56 ID:W0u/7CPm
>>285
私もでし・・!普通に男子が居るのに隣で皆とパタパタとやっておりまつ。
朝は極度に弱いんでどうしても家では寝る事優先になりがちで、、。
カッコ悪いなぁと思いつつやってしまう。もういい加減やめなくては・・・
この前病院行ったら沢山の患者がいる待合室に普通に化粧してるギャルヤンキー
発見。まさに他人のふり見て我がふり直せ状態でした。

>>300
私は去年母がエスティーローダのクリスマスセットを頼んで、今あるんですが
全然使ってません。そろそろ便乗して使うつもりなんですがw
かなりオトクでしたよ!ベースメイク類は入っていませんが色々充実していて1万3000円
ぐらいですがかなりオトク感あります。ブラシ沢山はいってました。
335メイク魂ななしさん:02/11/10 13:02 ID:owaXq3e5
>>315
オソレス失礼。
香水じゃなくてお香の香りを制服にしみ込ませるのは評判ヨカッタよ。
通りすがりにふわっと甘い香りがするみたい。
先生から「〇〇さんからは雅(みやび)な香りがする」と言われたよ。
あ、これは、注意されたのか!?
336334:02/11/10 13:08 ID:W0u/7CPm
私も亀レスだーーーすいまそん
337メイク魂ななしさん:02/11/10 16:03 ID:nRZr4o7/
>315
雅な香りチト興味ある・・。何使ってるの?
338315:02/11/10 18:59 ID:9q1H19iS
化粧板はレスの付きが早い…ふだん人の少ない板にいるから戸惑い気味っす(w
香水ネタふってよかったです。みなさんいろいろフレグランスに気を使ってる
んですね。「あ、これいい匂い〜」とか言って単純に選んじゃうとあとあと
大変なことになりそう・・・勉強になりますた。

>>335 お香はよく焚いてます。やっぱり服に匂いがつくみたいで、友達から
「あんたナグチャンパの匂いするよ」って言われたり。
お香で香りつけも結構良さげですね。
339メイク魂ななしさん:02/11/10 19:07 ID:kaMDZ9Pv
ほんのり香る人って本当にかわいくてかっこいいと思う
欲しいケド、バイト出来ないしこづかい1万だし、、
買えないにょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん・・・。
けっこう前に買ったプチサンボン(?)の青は持ってる
なんか、、高校生までつけてていいのかな?
イメージ的厨房がつけるもののような気が・・(;´Д`)
340メイク魂ななしさん:02/11/10 19:13 ID:LGuTtEzz
私も香水つけて学校逝くわ・・・。
制服に合ってるとか合ってないとかわかんないけど(~~;
とゆうか1個しか持ってないしなぁ・・・w
朝ちょっと付けてそれからは付け直さない。只のケチ女なんだけどさw
因みにベビードールです。単純にこの臭いが好きなのと
自分の体臭とマッチしてる(?)のと安かったからコレを使い続けてる訳で・・・
それにしても手首につけるのはダメなのか・・・
今から香水スレ逝って勉強し直してきまつ!w
341メイク魂ななしさん:02/11/10 19:53 ID:TLAWHGHK
ここを見てるとみんな高い化粧品買えていいな〜
といつもすごいうらやましくなりまつ。
私なんかケイトやらffやらのチープコスメでさえ1000円以上だと
なかなか手を出せないのでつw
冬休み、バイトがんばってデパートコスメデビューしてやる!!
・・とまでいかないけどメイベリンのマスカラとかを胸張って買えるようになりたい
342メイク魂ななしさん :02/11/11 00:45 ID://LxxSOc
バイト先の同級生がすごい・・・。いや、いたって普通なんだけどいつも
シャネルやランコムのショップ袋持ってる。この前はヴィトンだったし。
しかもちょっと大きめサイズ。
でも私の方がその人より出勤時間多いのになんであんなに買えるんだ。
ちなみに自分は月収5万前後。その人は2〜4万くらいだと思うんだけどなぁ。
っていうか土日休ませてくれ。たのむ。散髪くらい行かせてくれ。
もう半年ものばしっぱなしでボサボサなんだよ!オタっぽいよ!
343メイク魂ななしさん:02/11/11 01:04 ID:zYegNzSQ
>342
ショップ袋だけオクに出てたりするよ〜
344メイク魂ななしさん:02/11/11 03:03 ID:705nsqE9
この前制服にプラダもってる、みかけ超普通の子がいた。
変だよあれ絶対・・
厨房の殺私もビトンはまったけど、もちあるってたけど(もち私服の時)
今思うと相当おかしかったんだろうな・・。
今はヴィトンはみんな持ってるし買う金もないんで
つかってないでつ。
345メイク魂ななしさん:02/11/11 05:56 ID:Ws4631ps
みんなそんなブランド物持ってるものなの?
346メイク魂ななしさん:02/11/11 09:45 ID:4dEhbcSv
人によるのでは。
自分は買い漁る方なんで何も言えませんが。
ていうかメイベリンのマスカラも堂々と買えないって相当の貧乏じゃない?
347メイク魂ななしさん:02/11/11 15:10 ID:PlWuMD0J
ヴィトンとかフェンディとかは好きじゃないから親に貰っても使って無いな。
使いやすさやデザインで(・∀・)コレダ!と思ったらブランドに関係無く買ってる。
化粧ポーチなんかも同じような理由で選んでるよ。
348メイク魂ななしさん:02/11/11 15:42 ID:Q/GaAcxd
>345
とりあえず私はひとつも持ってないよ。
人によって親の羽振りやバイトしてるかしてないかで全然予算が違うだろうね。
私の場合もしお金いっぱい持ってても安いものをいっぱい買いたい人だから
なかなかブランドには走らないと思う。確かに憧れはするけど。
349メイク魂ななしさん:02/11/11 17:20 ID:d1/gCB1O
>>346
>メイベリンのマスカラも堂々と買えないって〜
バイトしてない人だったら別におかしくないんじゃない?
350メイク魂ななしさん:02/11/11 18:11 ID:8opIwgdk
>>346
バイトしてないで、親から小遣い貰ってなかったりしたら、おかしくはないと思うよ。
実際私の友達でそういう人いるし。
本人は、お金ない!とか言ってるけど、家自体は普通の家庭だったよ。

私345だけど、偽物まで持ってブランド物持ちたいのかな〜?とか思うことがある(余計なお世話なんだろうけど)
それが本物なら別にいいけど、ヴィトンとかなら偽物持ってる人結構いるみたいだし・・・
351メイク魂ななしさん:02/11/11 19:08 ID:bjpStd+K

私ブランドもののかばんとかってひとつも持ってないよ
別に持ちたいとか思わない
もし金持ちとかだったとしてもあからさまにブランド丸出しの物は
買わないと思う。いくら自分でバイトして買ったとしても
若いうちからそうゆうの持ってるのはかわいくないと思う
厨っぽく熱く語ってしまった。すいません
352メイク魂ななしさん:02/11/11 19:10 ID:5oUnpypQ
>>345
ルイヴィトンを母から譲ってもらったけど
今の私には不釣合いだと思う・・から使ってない。

今しか出来ないおしゃれってあると思う。
353メイク魂ななしさん:02/11/11 19:12 ID:v60a0RNs
自分で言うのもアレだが、家自体は金持ちの部類に入る。
でもお小遣いは小学生の時から月2000円なんですが…

ケータイ・雑誌・美容院代・服代・外食代 など全て親持ち。
頼まなくても買ってくる。
でも親は化粧反対なので、化粧品が買えなひ、、、
いらない洋服買ってくるなら、化粧品買ってくれと言いたくなる。
顔あっての洋服じゃないか!
354メイク魂ななしさん:02/11/11 19:15 ID:XqJAm+70
>ブランド丸出しの物は 買わないと思う。
大抵のブランド物にはロゴが入ってるから
まあほとんどがブランド丸出しだと思いますよ?
形状もそれぞれで特徴あるし。
それにメイベリン位はお小遣いで買える程度のものだと思うんで
お金ないって言ってるのは
買えないんじゃなくて買わないんだと思われ。
355メイク魂ななしさん:02/11/11 19:27 ID:8opIwgdk
>>353
私の家も携帯電話、美容院代(髪切る場合のみ)、洋服代、外食代は親持ち。
化粧については、特に賛成してるわけでもないけど、化粧水などの分は多少出してもらえる。
化粧品と遊び費は小遣いの中で。

てか家は金持ちとかじゃなく、甘やかされてるんだと思う・・・私もそれに甘えてる(´Д`;)
356メイク魂ななしさん:02/11/11 19:27 ID:TC3DiEcC
くだらねぇ。
ココは化粧板じゃねぇかよ。
せめてsageやがれ!
357メイク魂ななしさん:02/11/11 21:11 ID:hHHpEtny
私の顔は地味で
化粧してかっこもちゃんとしてると、お水や風俗の勧誘あるけど
パーカ着てスッピンでフラフラしてると、、
エステのアンケートとか美容院の云々などと
偽った高い化粧品売りつけるヤツにすごいひっかかる・・
すげぇウチュ
スッピン自身ねえぇっすょウワァァン!
358メイク魂ななしさん:02/11/11 21:22 ID:pszfvpjH
遅スレだけど、私も香水をつけてました。
ひざの裏につけると、スカートの裾からふんわりと
香って良かったでふ。
夏場は、Remember MEだったけど、寒くなったんで
ウィア(資生堂)に変更しました。
359メイク魂ななしさん:02/11/11 22:56 ID:vyrRVplk
ぼちぼち乾燥がキツくなってしましたが、
みなさんリップクリームはドコのつかってる?
こないだウォーターインリップの無香料とかいうのを買ったんだけど
全然潤わなくて皮剥けしますた(涙)
360メイク魂ななしさん:02/11/11 23:37 ID:pdxsMdKe
>359
今日それ買ってきちゃったや・・・。
自分の唇が丈夫な部類であることを信じて使うとしよう。
361メイク魂ななしさん:02/11/12 01:26 ID:5vJP94F3
362メイク魂ななしさん:02/11/12 01:30 ID:5vJP94F3
              \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

363メイク魂ななしさん:02/11/12 02:17 ID:6f9ShVEQ
ずれたAAカコワルイ
364メイク魂ななしさん:02/11/12 02:49 ID:jh137Dyn
>354
はいってないのだっていっぱいあると思うけど…
365メイク魂ななしさん:02/11/12 20:13 ID:01AVcyE9
眼鏡かけてるわ、校則厳しいわで正直どうやっていいのかわからん…
たまーに、まつげビューラーであげてキープする程度。一重だし。
まあ、わりとすっぴんでも見れる顔なのが幸い…ありがとう親…w
366メイク魂ななしさん:02/11/12 20:34 ID:Ho6H+zCS
>>354 >>364
まぁ、その話はここらへんでやめて化粧の話しようや。
367メイク魂ななしさん:02/11/12 21:13 ID:QlOUjQgT
じゃあ化粧の話でも。
私も化粧するけど周りがあんまりにもしなさ過ぎて「あんた濃いよ」と言われる…
なんでさ化粧水→ティント→セザンヌファンデ→粉→アイライン→マスカラだけで
シェーディングもアイシャドウもしてないのに。たまにチーク付けるけど。
もしかして厚塗りっぽいのかなぁ…?
後、アイラインって何ミリぐらいから太いっていうもんなのかなぁ。
368メイク魂ななしさん:02/11/12 21:29 ID:FfZeyqff
週刊アスキーをはじめ、著名雑誌等に掲載されてる優良店です。通販なので女性の方にも喜ばれています。
男性、女性共にSEX,オナニーの時に最高の喜びが味わえるグッズ多数揃えております。また、異性を引き付ける媚薬等。。。
あなたの知らない快感、脳天に響き渡るオナニーの絶頂、今、売れに売れてます。
合法ドラッグでSEXは100倍気持ち良くなる。一度、ご購入ください。ドラッグ・媚薬・グッズの良さがわかります。
その他、男性・女性ともに喜んでもらえる。。。
しかも激安。例)ラッシュが1000円。他店と比べて見てください。
http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=002078

こちらはビジネスです。
アダルトグッズ販売、不況知らずで儲かるよ。
男と女の永遠のビジネスです、需要は増すばかりです。
あなたはただリンクを貼るだけです。
リアルタイムでアクセス数、報酬金、等確認できます。
よって楽しみながらビジネスができ、毎日、報償金の額、確認するのが面白くてなりません。
しかも純利の50%があなたのものです。
http://www.adultshoping.net/linkstaffgate.cgi?id=002078
369メイク魂ななしさん:02/11/12 21:57 ID:gsDTBFxJ
>367
ファンデの色が合ってなかたりファンデの質感が素肌っぽくないとか(マット)
そうみえたりするんじゃないかな?
初ファンデがパウダーだったんだけど、粉っぽくて全然塗ってなかったのに
化粧濃いね、って言われた経験ありまつ。
素肌っぽい質感のファンデに変えたら、ノーファンデだと思われてたみたい。
370メイク魂ななしさん:02/11/12 22:17 ID:eKxsCytG
371メイク魂ななしさん:02/11/12 22:19 ID:F7e14g7Y
>367
下地+リキッド+粉って、自分が思ってるより人からは濃く見えるよ。
リキッドを軽めのものにするか、下地がティントなら
下地+粉でも良いのではないかと。

私は毛穴や赤みが気になるとこだけ、完璧に隠そうと思うと濃くなっちゃうから
足りないかな、程度に軽めのリキッド薄ーく塗って、その上から粉使ってるけど
粉しか使ってないと最近まで思われてますた。
372メイク魂ななしさん:02/11/12 23:53 ID:RpWzP+r4
肌の状態がそんなに問題なければ下地にパウダー
はたく位のほうが素肌感残しつつ健康的に見えると思う。
化粧の印象はベースで変わるようなもんだから。
薄化粧でも大丈夫なうちはあんまり塗りすぎないほうがいいし。

若いうちはベースをあっさりめにしてシャドウとかの色遊びを
楽しむってのも良いんじゃないかなと。
373メイク魂ななしさん:02/11/13 19:56 ID:xxWefZPd
さがりすぎ
374メイク魂ななしさん:02/11/13 21:28 ID:irY4i5/o
化粧が上手ですよね
http://japan.pinkserver.com/aosuk/ym33aa.html
375メイク魂ななしさん:02/11/13 21:38 ID:A60ntiQu
>>部落ラかなんかしらないけど
pinkseverって・・。
376367:02/11/13 22:44 ID:onZK8I+M
レスありがとうです。
ファンデはパウダーなんですけど濃いのかな、やっぱ…
自分でものっぺりかもと思います。
友達に言わせると「まんじゅうみたい」
ほっとけよぅどうせ笑うと顔中の肉が盛り上がるさ…
377メイク魂ななしさん:02/11/14 00:50 ID:pj/080Ze
セザンヌのパウダリーというと、セザンヌUVかな?
あれだと結構マットっぽくなるから、
ツヤ感のあるお粉を軽くはたいてみてもいいかもね。
378メイク魂ななしさん:02/11/14 01:26 ID:Nln4Ckdd
まんじゅうって・・・そんな失敬な。
友達同士でも結構ずけずけと物を言うのね。

そういえば学校のトイレの洗面台に「ここで髪を切らないで」
って張り紙がしてあって驚いた、普通は切らんだろう。
あと何気に「化粧よりその笑顔があなたを美しくします」とか
いう文字入りの小犬の写真立てとかあるのがなんともねぇ・・・。
379メイク魂ななしさん:02/11/14 01:43 ID:qWGMJ3NA
まんじゅう(藁
380メイク魂ななしさん:02/11/14 01:46 ID:+NgqRvYa
まんじゅうってのは、空騒ぎに出てる最前列の受付嬢みたいな感じなんですかね?

>>378
教室で切ってる人ならたまにいますが、トイレじゃあまりねぇ・・・
381メイク魂ななしさん:02/11/14 18:31 ID:QL34Ge+4
饅頭・・・なんか肌がモチッとしてるとか?
382メイク魂ななしさん:02/11/14 19:27 ID:D0YMk+kH
マットすぎて粉っぽいとか?


・・・それは大福か。
383メイク魂ななしさん:02/11/14 20:55 ID:wzH/CZOo
友達にまんじゅうとかって言われちゃうのって・・。
其の人から下位に見られてるか、
ただ口が悪いのか
じゃない・・?
それか、心底ナカイイか。でも、可能性は薄そう。。
384367:02/11/14 21:21 ID:xQ4GpmyL
うーんその子とはもう友達歴5年の親友です。
結構ズバズバ言う子なんで為になるかもと思って真摯に受け止めました…まんじゅう。
ファンデはセザンヌUVです。そして上からサナをはたくので更に餅っぽくなる…
何かお薦めの崩れにくい粉ってありませんか??
385メイク魂ななしさん:02/11/14 21:41 ID:qWGMJ3NA
あたしの学校にも【肉まん】みたいのがいるyo
386メイク魂ななしさん:02/11/14 21:43 ID:wzH/CZOo
>>382あ、なかいい子だったんだ
勘違いスマソ

色の合うファンデがないっ
6個持ってる。
そんな中でまたセザンヌ練りファンデ気になって買おうとしたら
『あんたまだ買うの?』ってゆわれちゃった。
ファンデはまだまだ欲しいんだYO!
387386:02/11/14 21:44 ID:wzH/CZOo
>>384
のまちがいでつた。
388メイク魂ななしさん:02/11/14 22:04 ID:D0YMk+kH
>384
パウダリーの上からさらにサナはマズイと思うよ。
崩れるのが嫌なのはわかるんだけど、粉っぽくなっちゃうから。
サナ使ってるんだったら下地+サナで充分だと思う。
それか、軽いリキッド+ルーセントの粉で。

>386
一度カウンター行ってBAさんに合わせてみてもらっては?
使えない色のファンデを何個も買うよりかは多少値が張っても
色が合うのを買ったほうが(・∀・)イイ!!
389367:02/11/14 22:14 ID:xQ4GpmyL
>>388
ありがとうです。
うーんでもセザンヌじゃないと顔の赤みが消えない…
粉を替えればいいのかなぁ?
390メイク魂ななしさん:02/11/14 22:19 ID:t1gmts2t
>>389
黄か緑のコントロールカラーでがまんしなさい
ファンデの厚塗りは汚いし肌に悪い
391メイク魂ななしさん:02/11/15 20:35 ID:01TbzkD0
メイベリンの黄色コントロールカラーいいよ。
崩れにくいし。

今日買ったKATEのマスカラ下地、すっげぇいいわ。
カールキープが一番すごい。
ボリュームと長さも出るし。安いしマジおすすめ。
コレ+ランコムエタニシルで最強だぁ♪
392メイク魂ななしさん:02/11/16 20:06 ID:I3/lF5Xu
あげ
393メイク魂ななしさん:02/11/17 01:21 ID:yyphmD62
>>391
メイベリンのコントロールカラーって2000円くらいしたよね?
バイトしてないしおこづかい1まんいぇんなのでその値段ちょとイターイ泣
安くてイイ(・∀・)!!下地ないかなー
いまだにヒヨコつかってまつ。

このスレ何人すんでるんだろう
あんま居なさそう
10人いるかな?
394メイク魂ななしさん:02/11/17 01:51 ID:cEtWE895
>391
あたしもKATEの下地大好き!
化粧したての頃は「何がいいのかようわからん…」とほっぽってたけれど(爆)
カールが一日中もつ…すごすぎ!!
めちゃ長睫毛にもなれるしね。
395メイク魂ななしさん:02/11/17 03:50 ID:K4OV4y+6
>393
ヒヨコってなかなか落ちなくない?腕に使ったら
ナイロンタオルでガシガシ擦っても落ちてなくて、
何気に結構肌に負担かかってるんじゃないかとオモタ・・
下地というかコントロールカラーはSUSIE N.Yのグリーンが
ナチュラル白肌っぽく見えて好きでつ。

KATEのマスカラ下地気になるー。
396メイク魂ななしさん:02/11/17 10:10 ID:B+1zAY3l
日焼け止めは美俺のさらさらUVつかってるよー。
洗えばすぐに落ちるけど、普段使いにはもってこいです。
意外と焼けにくいし。手軽に塗れるのも魅力ー。
397メイク魂ななしさん:02/11/17 15:16 ID:pYozX92c
KATEの下地使ってる人、マスカラは何重ねてますかー?
なんかKATEの下地にマスカラ塗ると、パサパサしちゃうんだけど…
398睫毛:02/11/17 16:11 ID:xcHS3evc
マスカラ塗ると午後になると目尻に滲んじゃってるんだけど
どうすればいいんだろ・・・。ちなみにメイベリンなんだけど
ウォータープルーフ落ちにくいよね!

>367 
キャンメイクのUVリキッドファンデは
赤み消えるらしいよー。テスターで一回試してみたら?
399メイク魂ななしさん:02/11/17 16:20 ID:DaKEXlUc
いろんなとこで薦めまくってるけど
ディグは最高だよ。ホント
落ちた事ないです。
授業中寝てても大丈夫です。
この前寝ピクを起こす位爆睡してたんですけど大丈夫でしたよん。
400睫毛:02/11/17 17:38 ID:bkpLBpf9
ディグ?ごめんわかんないよー(;_;)ってか寝ピクって(笑)
でも分かるー!沈んでくような感じもしない??(笑)
私の周りはデジャヴュばっかなんだよ−!
あれってそんなにいいのかなー??
401寝ピクがひどいとジャンプします(苦笑:02/11/17 17:45 ID:DaKEXlUc
え?分からんかったのね。スマソ

●○ DIGNITA(ディグニータ)資生堂Part2 ○●
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1031987359/l50

とりあえず貼っとくから暇だったら公式でも見てくだされ。
DSに普通にあるよ。マツキヨにもあるはず。(こっちはマツキヨ自身ない・・・鬱)
デジャヴュは前に買ったんだけどディグニータの素晴らしさにはかないませんでした。
おかげでディグ以外のマスカラ一向に使わない・・・減らない・・・・鬱だわ。
402メイク魂ななしさん:02/11/17 17:55 ID:P+hA2aah
メイベリンのウォータープルーフでも滲んじゃうから
FSPのマスカラロング使ってる。オイルプルーフだし、絶対落ちないよ!

>>399寝ピクを起こす位爆睡
ウケた。
403メイク魂ななしさん:02/11/17 19:50 ID:DvtlUKLO
>398
セザンヌのマスカラコート、安くていいよ。
カールもキープされるしWPじゃないマスカラもこれ使えば復活できる!
404メイク魂ななしさん:02/11/17 20:05 ID:t839jds9
メイベリンより落ちないマスカラっていっぱいあると思う。
私も最初メイベリンを買ったけど脂性肌のせいで激しくパンダでした。
同価格程度のマスカラではff、FSP、デジャヴ、ファシオ辺りは落ちにくいと思うよ。
私はデジャヴ使ってるけどあれは滲まないのにメイク落とす時にするっと落ちるのがいい。
自分だとあんまりわからないけど周りから見ると睫毛ながーくなってるらしいし
ただ液が駄目になるのが早いからコストパフォーマンスは悪いね。
日本における中国人の犯罪が後を絶ちませんが、
私が問題にしたいのは、日本国籍に帰化した中国人についてです。
日本国籍を取得する際に、反日的な傾向がないかを調査するのだそうですが、
彼らは、まんまと隠し通しています。
そしてひそかに彼らの子孫、2世3世へと反日教育を徹底していると思います。
(日本人に対する残虐非道ぶりに罪悪感が感じられないところからその憎悪が窺えます)
一見普通に市民生活を送っている日本人ですが、
彼らは日本人に対して国益に反する様々な工作をやっています。
(監視、情報収集、意識操作、いじめ、誹謗中傷、迷惑行為、尾行、挙句は集団ストーカー)
数百万人規模のネットワークを駆使して、老若男女(子供含む)が総動員で事にあたっています。
皆さんも例外なく、小学生頃から学友らに工作を受けていることは断定できます。
たとえば、真面目な日本人には不真面目になるように誘導します。
要するに、彼らの中の選り抜きにエリートコースを行かせて要職に就かせる狙いでしょう。
そうです、日本の役所、自衛隊や警察、教師、マスコミに反日の人間がうようよいます。
困ったことに、彼らは見た目も名前も日本人のために普通の日本人と見分けがつきません。
皆さんも特定できれば、「えっ、あいつが?」となります。
それをいいことに、彼らのやりたい放題という現状です。
いわば、日本人になりすました連中から一方的に侵略されている格好なのですが、
こういう事情を知ってか知らずか有事法制に反対する社民共産は売国奴である、
とは相応の判断と言えましょう。
最後に言っておきます。
彼らは三文芝居の名手であり、
日本人は戦後から永らくの間、一杯食わされつづけているのです。

PS、創価学会に多数紛れ込んでます。
406メイク魂ななしさん:02/11/17 20:52 ID:iaZfrb/f
いつもは黒なんだけど、クリアマスカラにしてみた。
したら評判よかった。
パンダに絶対ならないし。
407メイク魂ななしさん:02/11/17 20:56 ID:poe+F+Zh
メイベリンのウォータープルーフって滲むくせにクレンジングでなかなか落ちない
っていうレスをどっかで見たよ〜。
確かにそうかも。
408394 :02/11/17 21:48 ID:CC6ITSlb
>397
メイベリンのフルアンドソフトとラッシュディスカバリー。
どっちもウォッシャブルタイプです。
(WPじゃなくて何となくゴメソ)
滲みに悩まされたことはありませんです。
ただ、フルの方はもう使って2年ぐらいになるんでいい加減捨てようかと思う…
下地→ラッシュ→フル の順で使ってますね。
409睫毛:02/11/17 22:04 ID:igMg7Y3L
ありがとー!!明日早速マツキヨ行って探してみるよー(^0^)/
滲むのって脂性肌ってのも関係してるんだ・・・そっかぁ・・。
いやー今までマスカラ=メイベリンくらいの思い込みでリピート買いしてたからね(笑)
他にも色々いいのがあるんだってことが分かったよ(笑)
ランコムもまったく合わなかったし ←中近東の人みたくなった(笑)
諦めかけてたからねー(^_^;)教えてくれてありがちょ?。
410メイク魂ななしさん:02/11/17 22:10 ID:bmmVke4P
私はエメルジェのボリュームマスカラ使ってるよ。
下地ナシでも十分。
今まで使ってきたなかで一番お気に入り。

411メイク魂ななしさん:02/11/17 22:51 ID:hThOwmKA
KATEの下地そんなに(・∀・)イイ!のか
今までブルジョワのWマスカラ萌えでずっとリピートしてるけど
いつもすぐ下地が先に無くなるから液が余ってるんだよね。
明日にでも買ってきて使ってみよう。タノシミー
412メイク魂ななしさん:02/11/18 19:41 ID:R6H9j4y+
413391です:02/11/18 23:00 ID:gztfYeTl
KATEの下地+ランコムアンプリシルにしたらすっごいボリュームでた。
けどダマとかじゃなくて一本一本が太くなる感じ。
しかもアンプリシルって一本だとカール力弱いけど、
下地の上にしたらこんだけボリュームが出てるのに夜まで下がらなかったよ!
カール落ちない→パンダになりにくい だから、マジですげぇ。
414メイク魂ななしさん:02/11/19 00:10 ID:1mEE1z7g
>>409顔文字スゴイな・・・(w
415メイク魂ななしさん:02/11/19 08:14 ID:GqI7MDgs
てゆぅか2chで( ´∀`)とかイイ(・∀・)!!とかそういうの以外の顔文字には
嫌悪感が・・・・・・・・・
416メイク魂ななしさん:02/11/19 13:57 ID:eBmjQN1i
>>415
んで、2ch以外のサイトで(´Д`;)とか(゚Д゚#)とか見ると
ちょっと「えっ?」って思うw。

ニキビ早く治れ〜〜〜
417メイク魂ななしさん:02/11/19 14:21 ID:sOfGmfh2
ブラウンで下まぶた全体にアイライン入れてるんですけど時間が立つと幅が広がってエラいケバくなるんです。
落ちないアイラインありませんか??
418メイク魂ななしさん:02/11/19 14:57 ID:sOfGmfh2
418
419メイク魂ななしさん:02/11/19 15:36 ID:RwsFdWrt
今日は初めて学校にマスカラしてった〜。
あんまし気付いてくれた人いなかったけどね。(w
420メイク魂ななしさん:02/11/19 22:53 ID:lqwBqUVO
>>415
>>416
ハゲドウ!
421メイク魂ななしさん:02/11/21 01:15 ID:QYa91u/G
あげ
422メイク魂ななしさん:02/11/21 01:22 ID:muXig7us



 工 房 は 帰 れ



423メイク魂ななしさん:02/11/21 05:01 ID:HTv2v8Ak
ヲバさんこわーい(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
もうすぐ耐寒登山というイヤソな行事があるんだが、
保湿しっかりしていこうと思いつつ、汗もイパーイかきそうな予感。
化粧直しも出来そうにないし、困った・・・。
424メイク魂ななしさん:02/11/21 12:57 ID:l76X2v9A
>>423
そういう行事の時はあんまりお化粧しないで行ったら?
(私だったら眉毛すら書かない気がする(;´Д`))
耐寒でしょ?顔洗うのも寒そうだぁ・・・。
汗いっぱいかいても乾燥するよりかはマシだと私は思うヨ

最近このスレ静かだねぇ( ´∀`)
425メイク魂ななしさん:02/11/21 13:58 ID:NsH7zntZ

欧米の厳しい認可基準をクリアした信頼性で今大人気のダイエットサプリ「曲美」を
どこよりも安い超特価でご提供しています。
1日わずか1カプセルでスリムアップできる安心楽々ダイエット!
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価!

http://www.kanpouya.com/
426メイク魂ななしさん:02/11/21 14:06 ID:9qtBwiFp
>>423
私もそういう行事だったら、あんまりお化粧しないかも。
保湿たっぷり、日焼け止め、粉、眉、リップクリーム程度ですかね。
427メイク魂ななしさん:02/11/21 19:32 ID:r6aLYsIE
みんな学校には何色のアイシャドーしていってる?
私はブラウンが多いかな。KATE愛用中。
428メイク魂ななしさん:02/11/21 22:46 ID:YzXOu9Jo
>427
同じくブラウン系愛用中。
パールベージュシャドウにこげ茶のライン(ペンシルで)ってパターンも多い。
他にはパールピンクとかゴールドとかよく使ってます。
青、緑、紫シャドウは学校には使ってないな。
429メイク魂ななしさん:02/11/21 23:12 ID:C7tzNxp/
昨日、ジャスコで、金髪、マスカラばっちり、のブタブタ高校生
見た。ミニスカートの下からは切れ端ぶら下がった青ジャージ、
そしてぶっとい脚。黒ずんだルーズソックス。
女の子、いや女とか男とか言う以前に、人間として認めたくない、
とさえ思った。あれで、彼氏〜とか言っとんのか・・・。
430メイク魂ななしさん:02/11/22 01:10 ID:iwcgoFSU
ジャスコ(w
431メイク魂ななしさん:02/11/22 20:45 ID:b4+dVc7K
>>427
フフのゴールドディスクの右下のパウダー+ブラウンライナーぼかす。
クリームのブラウン使いたいけど堅すぎてムリ。。。
あと、カバーガールのブラウン〜パールピンクのような色の3色セットで
グラデ作ったりしてるけど、めんどくさーなんでw
432メイク魂ななしさん:02/11/22 22:49 ID:jz9KcFOO
なっつかしいな〜このスレ、見てて感動した(w
うちは化粧に厳しかったから大変だったよ・・・。
でもアイライン、ますから(超バッチリ)薄い茶シャドウ
は死んでもやってた。
つーかたいく教師によってたかっていじめられた。
でも、1人でまけなかった・・・・ぁぁ辛かった日々。
朝バスの中で20分延々マスから縫ってただよ。今思うとはづかち〜
 
433メイク魂ななしさん:02/11/23 01:04 ID:dnLLF72l
434メイク魂ななしさん:02/11/24 01:01 ID:9HVYDjlF
前々スレで
 年齢相応の美しさを出せばいいんだ
みたいなことが書いてあって
なんか心に響いちゃって
学校ではほぼノーメーク(お粉に眉毛)
遊びんときはお水バリ
ってしてみようかなって思った
435メイク魂ななしさん:02/11/24 01:04 ID:qZuYT226
だめだ、なんか最近気持ち的にファンデ塗らずにいられない。
明日は塗らないように我慢しよ。うー。
こんな高校生やだねー
436メイク魂ななしさん:02/11/24 01:30 ID:9HVYDjlF
でも素顔で歩いけるのはいまのうちだし(ウケウリ)
素顔でもお肌の手入れ頑張って艶肌ゲッチュして
自身持てるようになったら表情も凛として
素顔の可愛さもアップ↑するかもだし!
437メイク魂ななしさん:02/11/24 08:04 ID:AX8/4LOK
頬とか毛穴パッカー開いてて悩んどります。
皆お肌きれいっぽくて(・∀・)イイ!!なあ・・。毛穴っ
て何使ったら隠れるんだろう?毛穴用下地もコソシーラーも、うまく隠れやしないし厚塗りになるよ・・・(つД`)・゚・。
438メイク魂ななしさん:02/11/24 09:48 ID:FMFfzYrr
肌チュルチュルで毛穴は開いてないけど、肌色にムラがあって
コントロールカラー&ファンデがやめられない・・・
439メイク魂ななしさん:02/11/24 12:57 ID:jL/YPmd+
スッピンよりファンデ塗ったほうがテカらないからつい塗っちゃうよ。
440メイク魂ななしさん:02/11/24 14:27 ID:N78iPoNS
最近アイプチやり始めたら化粧が薄くなってきてる・・・
よく、スッピン?て聞かれるし。昔は化粧バチーリだったからなぁ・・・・
それに、修学旅行でスッピン見られてからどーでもよくなってる。
ファンデ、アイライン、アイシャドウ、チークもなし
眉、マスカラ、お粉で終わり。
正直、化粧がめんどくなってる・・・・
441メイク魂ななしさん:02/11/24 14:33 ID:9VgeylRy
私も化粧、めんどくさくなってきてる・・・
それよりも肌がボロボロすぎて、ファンデなんてのらないし。
でもこの間、カウンターで良いBAさんにあたって、色々教えてくれてスキンケアやつぼ押し・食生活を頑張ろうと思った・・・
442メイク魂ななしさん:02/11/24 15:40 ID:FfqDdZQr
>439
はげどうでつ・・・(ノД`)
すっぴんで外出したらお昼頃には凄いことに。まさに油田!!
そういえば、厨のころは顔がテカりまくってるにもかかわらず何もしなかったなぁ・・・
当時の写真見たら((;゚Д゚)ガクガクブルブル
443メイク魂ななしさん:02/11/24 16:00 ID:AfXMaC3G
テカるのって、水分か油分が足りてないとかでなくて?
あたしもスッピンてかるから乳液つける量を
すくな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っくしたら
テカりが激減したよ。
444メイク魂ななしさん:02/11/24 17:46 ID:jL/YPmd+
minaに乗ってるんだけどテカリにベビーパウダーはたくのってどうなんだろ?
逆に毛穴が詰まってニキビの原因になりそうな気もするが。
試した事ある人いたら乾燥きぼんぬ
445メイク魂ななしさん:02/11/24 18:10 ID:oLSTnbQz
脂性にはサナ青がお勧め。マジテカらないよ!
446メイク魂ななしさん:02/11/24 18:25 ID:LyBMkjGq
男なんですけど、
眉毛を脱色しようと思ってるんですけど
何をいどこで買えばいいのか教えて下さい。
447メイク魂ななしさん:02/11/24 18:38 ID:NRH0uJA0
マルチか・・・
448446:02/11/24 18:50 ID:gsX6lN/1
>>447
ごめんなさい。。。許してください!!
449メイク魂ななしさん:02/11/24 20:13 ID:xmwjSLRE
>>446
ウケタので。
「自分の髪の色に合うヘアカラー」を「薬局」で買って、
眉毛の周りの皮膚にコールドクリームなどを塗って、
垂れないように塗布します。ガンガレ。
450446:02/11/24 20:38 ID:2ovEdZtT
>>449
あっ分かりました!
ありがとうございます!!
451メイク魂ななしさん:02/11/24 20:38 ID:1bk/2tCZ
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・マル秘事件簿・緊急殺人現場・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
------------------------------------------------
452メイク魂ななしさん:02/11/25 02:26 ID:1bAlOXOz
446さんのIDが全部バラバラ
つなぎなおしてるのか偽446さんなのか。。
どっちでもいいけど気になったモナ〜

今日も10時から2時に睡眠とってない・・
どんどん老けてくYO!
前はなかったクマが最近現れた・・ウチュ
毛穴は汚いし・・。
453メイク魂ななしさん:02/11/25 12:08 ID:AwIwDDsx
>>452
わからんけど、携帯から、とか。<446
454メイク魂ななしさん:02/11/25 15:30 ID:ii8yaC+Y
他のスレでは同じだったので、携帯からではなさそう。
455メイク魂ななしさん:02/11/25 15:58 ID:oxvzwjcZ
常時接続だと投稿の度にID変わるよ。
456メイク魂ななしさん:02/11/25 16:01 ID:ii8yaC+Y
常時接続だと回線切っても変わらなくない?
私の勘違いですカ・・・
457メイク魂ななしさん:02/11/25 18:33 ID:PmLlCUG/
age
458メイク魂ななしさん:02/11/25 18:42 ID:oxvzwjcZ
455ですがうちは変わります。人によるのかな?
459メイク魂ななしさん:02/11/25 18:55 ID:/65H5kCP
私もいったん回線切ると変わる。
460メイク魂ななしさん:02/11/25 19:19 ID:t0etA+Ey
ダラダラとはげしくスレ違いです。
せめてsageなされ。
461メイク魂ななしさん:02/11/26 01:52 ID:Cs+DGJsH
つめ学校の時どうしてる?
あたしはクリアエナメルコートぬってるんだけど。

みんなはそのまま?
462メイク魂ななしさん:02/11/26 03:20 ID:sL0q9u7l
ベースとトップは常に塗ってるよ
463メイク魂ななしさん:02/11/26 04:09 ID:MHnU0qqH
ベージュにホワイトの定番フレンチ。
このくらいだったら大丈夫ぽ。
でも爪伸ばすと体育の先生に怒られちゃうよ(´Д`;)
464メイク魂ななしさん:02/11/26 17:12 ID:ZTCQ6UAR
>>461
ネイルなんかは塗ってないけど
オイルマッサージは欠かさずやってる。
爪のまわりの皮を綺麗にしておくだけでだいぶ違うよ(・∀・)

フレンチなんて不器用でデキネェヨ(自嘲気味
465メイク魂ななしさん:02/11/26 17:15 ID:+PkZ5gZq

         ζ
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     /         \
    /\    \  / |
    |||||||   (・)  (・) |
    (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    _||||||||| | < 何見てんだ!ばか者
     \ / \_/ /    \______________
|\/ ̄ ̄ ̄|____/⌒\
\.| 淫乱  |         .\            / ̄ ̄ヽ
  \熟女の|       /⌒⌒ヽ         /      \
   \悶え.|・  | \ (   人  )      /        ヽ
     \_| /     ゝ    ヽ \   /          |
      \.        |;;    |   \/    |       |
        \   _l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
         \   ―|;;  ;;;  |-/        |       |
           \   |;;  ;;;  |/         |     |
            \  |;;   | |/          |     |
              | |;   ;; ;;|          /|    |
\                ;;            /  |
  \          /    ;;          /
466メイク魂ななしさん:02/11/26 17:34 ID:oguIfn5C
ウチは爪がツヤってるだけで、何塗ってるんだ。って言われて
点検で×にされる。
だから、爪ピカッシュも使えなーい!
467メイク魂ななしさん:02/11/26 17:39 ID:HfAo1ZKw
>>465
見られて興奮してるくせに( ̄ー ̄)くすくす

学校に真っ赤なマニキュア塗っていった事一度だけある。
その日にライブがあって、家帰って塗ってたら間に合わない!とか思って・・・
・・・制服に色ついたマニキュアは似合わないし、DQNだねーしかし。
468メイク魂ななしさん:02/11/26 20:10 ID:8UkvTbM7
春あたりにちょっとネイルにハマってて、
その時はシロップとかやってたなあ。
ミュークのクリアオレンジがお気に入りですた。
最近は落とすのが面倒なので、ハンドケアしかしてないです。
469メイク魂ななしさん:02/11/27 23:29 ID:88CyPaXA
age
470メイク魂ななしさん:02/11/29 19:30 ID:hpqs489N
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーげ
471メイク魂ななしさん:02/11/29 19:34 ID:mBbq648B
age
472メイク魂ななしさん:02/11/29 20:07 ID:WKThGbiL
昨日と今日と私服である居ていました。(うちは私服高)
その2日間は初水色アイシャドーアイラインでルンルンでした。
KATEのデュアルシャドーのBG-1を上まぶたに
マイカラーペンシルのBU-4を目の下にアイラインで入れました。
目頭にはメイベリンの白シャドー。
(で、マスカラは黒。)

そしたら。茶色シャドーのメークの時より
はるかに高い確率で黒い服の男の人に話し掛けられました。
昨日と今日だけで6回。
いつもは全然なのにな〜

水色だったからかな・・?
473メイク魂ななしさん:02/11/29 20:16 ID:p7eJSTV/
ギャルに見えたんじゃないの。
474メイク魂ななしさん:02/11/29 20:20 ID:SUbgd1nv
>>472
かるそうにみえたからだとおもわれ
475メイク魂ななしさん:02/11/29 20:29 ID:bgJbLVkc
友人で、超キレイ肌でかわいい子いるんだけど、メイクに関する物殆ど
100均で買ってるって、化粧水とか基礎化粧品も
月500円位しか化粧品につかってないの
元から可愛い子は、なにを使っても可愛いんだなぁって思いました。
476472:02/11/29 20:36 ID:WKThGbiL
軽く見られたかー
でもなんだかんだでああいうのはいやじゃない
ブスには声かけないからネ
少なくとも心底ブスやもっさりさんではないってことだと思うし
477メイク魂ななしさん:02/11/29 20:55 ID:QUhRGpDb
声掛けた後で、思ってたよりも・・・って事もあるけど。
478メイク魂ななしさん:02/11/30 00:39 ID:QvndbzvZ
>>472
私は可愛いから声かけられたのよーとでも言いたいわけ?(w
軽く見られただけだろう。
顔は普通でもケバイと声かけられるしねー。
ただブスじゃないってだけ(w
479メイク魂ななしさん:02/11/30 03:28 ID:wxy+s6CN
>>476
私も声かけられると「まだ自分も女に見えるのか」ってちょっと安心できるよ。
決して誘いには乗らないけど。
ブスが勧誘に乗って良いことがあるわけないし
480メイク魂ななしさん:02/11/30 11:44 ID:v0ciOKkd
おー、煽ってるねぇ。
因みに私は声かけられたこと無いです。
田舎もんだから、そんな黒い服の人達がいない。
声掛けられるってことはそれなりに見た目は
いいんじゃないか?
481メイク魂ななしさん:02/11/30 12:00 ID:o+Yl3KX7
東京駅に座りこんでてみ。
夜に大きめの荷物もってれば、いいかげんな格好してスッピンでも勧誘よってくるよ。
きっと家出少女に見えたんだと思うが。
(家出少女は金に困ってる→すぐ誘いにのる→ウマー!)だと思う。

ちなみに夜行バスに乗るためだったから、でかい荷物+スピーンだった。

勧誘台詞はきまって
「今日見たなかでも か わ い か っ た か ら 」ですた。
眉毛なくてもいいのか、そうか。

ま、身なりと状況ってこった。
482メイク魂ななしさん:02/11/30 12:02 ID:o+Yl3KX7
その時は肌も荒れててにきびブツブツだったよ。
483メイク魂ななしさん:02/11/30 12:29 ID:3aAkl5d4
>>461サン
バイト先がネイル禁止なので休日しかできません・・・
手がホント子供の手!!ってカンジな手なんでネイルが似合わない、鬱だ・・・
その上不器用。もう・・・・・
484メイク魂ななしさん:02/11/30 13:41 ID:bNcBDR8r
>>483
ネイル禁止って事は料理屋さんとかでバイト?
爪も短くしてるんならパキッとした色(ネオンカラー)とか
こっくりした色(濃紺とか)が似合うよ(・∀・)

PNの紫が(・∀・)イイ!
485メイク魂ななしさん:02/11/30 14:19 ID:rLpSgs0L
ネイル・・・・
486メイク魂ななしさん:02/11/30 15:40 ID:3aAkl5d4
>>484さん
コンビニです・・・
爪は長いと危ないな、と思って短くしていますが
手がホント子供の手なんです!!指も短くてプクプクしてて、勿論爪も
小さいんです・・・あと伸ばしてもスグ折れてしまうんで鬱です(TдT⊂

濃い目の色がイイんですかぁ・・・赤が好きなんで明日早速やってみます!!
どうも有難うでした!!
487メイク魂ななしさん:02/11/30 16:10 ID:nCY6b5L6
ちび爪の人はPOPな色が似合うから羨ましい!!
488メイク魂ななしさん:02/11/30 20:17 ID:91/uPTFg
爪きりやめたら折れなくなったよ。
週イチでヤスリかけてる
489メイク魂ななしさん:02/11/30 20:51 ID:gVoeSOad
私も今ヤスリで形整えて、パールがかった薄いベージュホワイト付けてる。
いろんな人から綺麗な手してるねって言われるから
ちょっと定番化しちゃってるから変えようかな・・・。
学校あるので、薄い色しかムリですけど。
490メイク魂ななしさん:02/11/30 21:00 ID:YBSSoV61
>486サン
私も前に爪が折れやすくて困ってました。 体育でバレーボールするとスグ折れたりして。
その頃は睡眠不足だったし栄養のバランスが取れてなかったので、
規則正しい生活(睡眠時間も)や、たんぱく質・ビタミン類をキチッと摂るようにしたら
体調もお肌も爪も健康になったYO!
もしもバイトとかでお疲れ気味だったら、そのへん気をつけてみてね。
(お節介だったらスマソ)
491メイク魂ななしさん:02/11/30 21:25 ID:rwa4RzEy
>>490
よし、今日からタンパク質ビタミンをきちんと摂ろう。

ちなみに私は休学中なので、爪は好きなようにしてます・・・(´Д`;)
492メイク魂ななしさん:02/11/30 21:39 ID:cEvXloLY
そろそろ期末だわー
493メイク魂ななしさん:02/11/30 21:45 ID:gVoeSOad
後期中間終わったばっか!
結果よさそうだからハッピーだぁ。。。
早くふゆやすみになってほしい!
494メイク魂ななしさん:02/12/01 16:53 ID:EIgaPm0a
うちの学校何故か柔道が毎週体育の日に一回あるんで
その時派手な色のペディキュアしてたら怒られたよ。
ちょうど前の日が日曜だったから普段塗らない黒塗っちゃってたもんで(´Д⊂)

ところで(基礎)化粧品に何か一つでも無印使ってる人いますか?(w
495メイク魂ななしさん:02/12/01 18:01 ID:YgDjiDe1
>494
うちの学校も柔道あるよ。自己防衛のためらしいです(w
無印の化粧品は、厨房のときアイジェルとか使ってた記憶が。
496メイク魂ななしさん:02/12/01 18:48 ID:0gLkZHqA
前に無添加の化粧水使ってた。
別によくもわるくもなく。
まぁ安いから金欠の時とかはいいかな、って感じです。
497メイク魂ななしさん:02/12/01 21:14 ID:viX9gN+d
柔道か〜楽しそうですね。
うちんとこ今バスケだよ。おもしくねぇー!爪も伸ばせないしね!
498メイク魂ななしさん:02/12/02 02:09 ID:kwaj0RLa
ァィラインがうまくできないー
499メイク魂ななしさん:02/12/04 02:07 ID:b6pcDayf
age
500メイク魂ななしさん:02/12/04 02:10 ID:b6pcDayf
( ´∀`)<500げとー
501メイク魂ななしさん:02/12/04 19:07 ID:AlYLhZ2A
今日クラスの子のアイシャドーの色にびびった。
目の上にラベンダー畑が咲いてた。なんだあれは。

502メイク魂ななしさん:02/12/04 23:38 ID:JvJRXsMj
隣のクラスの社長令嬢、金にもの言わせて化粧品は高校生にしちゃお高いものばっかり…。
基礎化粧品はクリニークマンセー、マスカラは「ディグニータしか使った事無い」、
服も全身トータルウン十万ほどかけてて、そして果てしなく自慢好き(´Д`)ウゼー
でもファンデは全く塗らず、眉毛もボン。ストパーかけすぎで髪は針金状。
男好きすぎな性格もあって学年で一番嫌われてるみたいでつ。
同姓には嫌われたか無いなぁ、と思いますた。
何でも金かけりゃいいってもんじゃないね(´∀`)
503メイク魂ななしさん:02/12/05 01:20 ID:xEU94s56
そういう子の観察って笑えるから好きだけどな
504486:02/12/05 12:38 ID:POoxPXo1
>>490さん
亀レスでスイマセン・・・
レス有難うゴザイマス〜!!
漏れはかなり睡眠不足っす・・・しかも栄養のバランスが取れてない・・・
バイトで超お疲れ、しかもテスト期間、彼氏や友達の事でイライラ。
爪や肌にめちゃめちゃ悪い・・・・生活をみなおしまつ・・・

全然お節介なんかじゃないです!!!本当に有難うです(^∀^)


505メイク魂ななしさん:02/12/05 12:41 ID:jpJrSXK+
アイラインってのが、うまくいかない
506メイク魂ななしさん:02/12/05 17:49 ID:tsNVqyAE
アイラインは練習あるのみだと思うよ。
ちなみにテスティモの筆ペンタイプ愛用中。
507メイク魂ななしさん:02/12/05 18:19 ID:kJMvWz26
ここの人たちはみんな化粧薄いの?学校にはあんましてかないんだね。
アイライン最初はむずいよね〜あたしまぶたにぐわーってぬってつばつけためんぼうでふき取って形整えてたもん(w
毎日やってたらなれる。
508メイク魂ななしさん:02/12/05 18:39 ID:STlBYrV8
>502
そのこのこと嫌いなのかもしれないが、文章のせいか、ひがんでるようにしか読めないよぉ
509メイク魂ななしさん:02/12/05 18:49 ID:KeM+tig7
残念ながらあたいも508に禿同
510メイク魂ななしさん:02/12/05 19:24 ID:bXjVKcwO
でも自分の近くにそんなやつがいたら同じ様な事思うのではないかと言ってみる。
511メイク魂ななしさん:02/12/05 20:38 ID:n/0OiJ8s
性格悪いと叩かれるかもしれないけど
使えるもんは使っとけってことで
あたしは表面は仲良くすると思う
なんかくれそうだし
512メイク魂ななしさん:02/12/05 22:07 ID:L6Z5p5CZ
>>502
わたしも世間一般だと「社長令嬢」って言われるような立ち場にいるけど
ちっぽけな会社だからそんな金ネェヨ・・・ヽ(`Д´)ノ

だからといって金持ちの家に生まれたかったわけじゃないが
513メイク魂ななしさん:02/12/05 22:22 ID:aLytB3we
>>505
アイライナーは最初、睫毛の間を埋める感じでやるといいよ。
リキッドタイプでトントンと睫毛の間に点を打つかんじ。

・・・・・・・。

あたたたたたたたたたた(ケンシロウ@北斗の拳)

>>512
今どこも不況だからね、
不況が原因で自殺した人が全国で一ヶ月300人ぐらいいるとか(もっといた気もする)
514メイク魂ななしさん:02/12/05 22:31 ID:W5eRaEgw
贅沢は敵だ、学生たるもの勉学に励み将来の日本国を支える礎となれ
515メイク魂ななしさん:02/12/05 22:36 ID:9T1JtZno
こんな年から化粧してるから
最近の女子高生は肌キタナイんだよね。
しかも安物ばっか使うからよけい荒れる
516メイク魂ななしさん:02/12/05 22:46 ID:KKILa0c/
若い子はスッピンの方が魅力的だよ。肌にハリがあるからね。
化粧をするのはもっと大人になってからでもいいんじゃないかな?
517メイク魂ななしさん:02/12/05 23:09 ID:j2lrnGom
今時消防でも化粧してますが、何か?
518 :02/12/05 23:13 ID:1Ed9mdxv
そうそう、今時化粧は当たり前だよね〜。
おばさん達(おじさん??)カリメ5/8って知ってる?知らないだろうなぁ。
519メイク魂ななしさん:02/12/05 23:16 ID:/Wq+a9mG
>>517
消防が2ちゃんかよ。めでてーま

>>518
カリメ?
あんたらにはもったいないわ!!
520メイク魂ななしさん:02/12/05 23:22 ID:66xxItJl
j
521メイク魂ななしさん:02/12/05 23:23 ID:NLrXbqk/
イマドキ化粧しない子ゎださい
522メイク魂ななしさん:02/12/05 23:29 ID:wd4SMtub
化粧はしてもいいけど、下地+ファンデ+お粉なんかで
毛穴を埋めちゃうとよくないよ。
のちのちたるみやしみシワに変化してあなたを苦しめます。
オバサンからのアドバイスですが。
マスカラとかアイブロウは別に構わないと思う(やりすぎなければ)
アイシャドウや口紅は、ちゃんとクレンジングしてね。
後で激しく色素沈着しちゃうから。まぶた茶色く、唇ムラサキになる。
あとで後悔しないよう、口紅を直にぐりぐり付けたりしないようにね。
523メイク魂ななしさん:02/12/05 23:43 ID:aLytB3we
ファンデ塗ってると肌が息苦しくなってストレスがたまるので
下地+粉末で頑張ってます。

化粧落とすと
ブハー(゚∀゚)
って感じ・・・。
524メイク魂ななしさん:02/12/06 00:41 ID:j8adppGW
( ´∀`)
525メイク魂ななしさん:02/12/06 00:56 ID:nA0Cyyt/
そりゃあさぁ・・・綺麗な肌だったら何も塗りたくないよ・・・
でも汚肌過ぎて、ファンデでも塗らなきゃ外出れないんでつ・・・
若いヤシなら全員肌綺麗って訳じゃないの.゜・(ノД`)・゜.
526メイク魂ななしさん:02/12/06 01:16 ID:mG6/ub02
だったら綺麗な肌になるため頑張ろうよ!まけるなよ!!ファイト!
527メイク魂ななしさん:02/12/06 01:38 ID:OmPFWqns
でも毛穴の開きやニキビ跡って治らないんでしょ?
そうなったらもう隠すしか・・・!・゚・(ノД`)・゚・
528メイク魂ななしさん:02/12/06 01:43 ID:mG6/ub02
毛穴の開きは、引き締めとかで完全にじゃないけどましにはなるよ。
ニキビ痕は若い今なら治癒するよ!
私は年寄りですけど、美白ケアでほぼ消えましたよ。
高校、大学とニキビに悩まされてました。
529 ◆5/8.yKTDhg :02/12/06 06:42 ID:nAHBnl9s
何故か顏出し
530 ◆AHO/mtwILo :02/12/06 12:03 ID:0DXnvI3t
ミタヨ
531メイク魂ななしさん:02/12/06 17:43 ID:f0dVMrm8
ニキビって指でずっとつんつん突っついてるとやっぱ治るの遅くなるね。。。。
532メイク魂ななしさん:02/12/07 23:19 ID:sidkvKB3
アイラインが上手に引けず毎日練習してる。
うまく細ーく出来るようになったら学校にもしていくぞ!
533メイク魂ななしさん:02/12/07 23:36 ID:o/05BUyu
練習がんがれ!
534メイク魂ななしさん:02/12/08 13:10 ID:DQIX4p/3
昨日電車で前にいた女子高生、携帯見てて伏し目がちだったんだけど
アイホール全体が真っ黒…本当に漆黒。
「アイシャドウ塗りすぎだろ〜(´Д`;)」と思ってよーく見たら

3cm幅のアイラインでした((゚Д゚))

スタイルもいいし顔も可愛いのにそのせいで目が歩いてるようなオソロシイ顔になっていた・・・
何事もほどほどにしないとなぁ、と思いまつた。。
535メイク魂ななしさん:02/12/08 13:22 ID:yoJpJjZK
3cmのアイラインって素晴らしいですね。
顔の中では1mmの差も大きいのに(´Д`;)
536532:02/12/08 15:06 ID:VcuGLDIK
ありがとう。がんがるよ(´∀`)

ところで前にクラスの子が、
茶色のアイライン塗ってきてたんだけど
その子、一重なのね。
別に一重がアイライン引くのが悪いって言うんじゃなく。
その子のアイライン、瞬きした時や目を閉じた時にしか見えないの。
あれってなんか意味あんのかな?
537532:02/12/08 15:06 ID:VcuGLDIK
↑スマソ、一番上のは>533宛てです。
538メイク魂ななしさん:02/12/08 16:36 ID:k/Nffpq7
>>536
私は意味あると思うよ。
化粧ってそういうことない?
自己満足って言ったら聞こえ悪いかもしれないけど。
いや、決してそれだけじゃないけど。

伏目にした時とか、効果的だと思う。
色っぽくなるには?スレとか見たら結構そういうの書いてある。
539536:02/12/08 16:42 ID:VcuGLDIK
なるほど!(゚∀゚)
そういう効果があったのですね。勉強になった。
540メイク魂ななしさん:02/12/08 17:41 ID:SHcoorPM
>>536
だから一重のメークは難しいんだよね。。。泣
前から、見えないんだー
541メイク魂ななしさん:02/12/08 19:56 ID:xMKcQwHj
一重の友達が赤のアイラインをひいてたんだけど、(休日に、です)
瞬きした時だけ見えるっていうのが逆にすごい色っぽかった・・・
黒髪・赤アイラインに赤グロス。
非常に萌えた・・・(´Д`)
542メイク魂ななしさん:02/12/09 00:39 ID:YclZuU62
ただ、度が過ぎると古代の巫女のようになりそうな予感・・・。
543メイク魂ななしさん:02/12/09 14:36 ID:+gYJxhrV
544メイク魂ななしさん:02/12/09 16:27 ID:A8BjbU8S
ベビーピンクのストロベリーのグロスさっき買ったんだけど
ちょっと青い感じの赤で、私おもいっきりイエベで、合わないこと
分かってたんだけど「もしかしたら似合うかも・・・。」と思い
買ってしまった。さっき早速つけてみた・・・。
顔がドス黒く、かつ四角く見える(;´Д`)どーしよコレ
やっぱりちふれのオレンジっぽい赤にすりゃーよかった。
イエベのせいで・・・イエベのせいで・・・クソッ
545メイク魂ななしさん:02/12/09 16:53 ID:A8BjbU8S
546メイク魂ななしさん:02/12/09 17:19 ID:qGngYt/N
アイライン…最近、引いてないなぁ…(つд`)
547メイク魂ななしさん:02/12/09 17:27 ID:A8BjbU8S
ココオココココココ
548メイク魂ななしさん:02/12/10 23:21 ID:z4pGkpue
学校で使うハンドクリーム(・∀・)!!のある?
549メイク魂ななしさん:02/12/10 23:55 ID:072nsJhD
今手元にないから名前わからないけど
緑の薄ぺったい缶に入ったクリーム使ってる
カモミール配合?みたいなやつ。
小さいから持ち運びに(・∀・)イイ!!
550メイク魂ななしさん:02/12/10 23:59 ID:lYu5a1Nt
ロクシタン使ってる〜。
チューブに入ってて可愛いし。
551高橋 ◆MOONccCC3Y :02/12/11 13:42 ID:EemuDbr4
お勧めの透明マスカラってありますか?
今はクレージュのを使ってます。

やっぱ100均コスメはやめたほうがいいの?
チークとかそぅなんだけど・・・。
552高橋 ◆MOONccCC3Y :02/12/11 13:48 ID:EemuDbr4
あとお粉って何の事?パウダーですか?
553メイク魂ななしさん:02/12/11 14:48 ID:mqkXXP12
>548
ハンドクリームの代わりにボディショップのボディバター(マンゴー)を
小さいジャーに入れて持ち歩いてるよー。香りが(・∀・)イイ!!
554メイク魂ななしさん:02/12/11 15:15 ID:K/Vz5/mN
ファンデ初心者です。
今は受験生なので、大学はいるまでぼちぼちベースを覚えようとおもてます
練習用に安くていいファンデと下地教えて下さいな。

あと見ててびっくりしたんですけど、
チークって直塗りだめなんですね!!知らなかった・・・
ベースしなきゃだめっていうけど、
それは下地だけでもOKなんですか?ファンデ塗るのは自信ないもんで・・
教えてチャンですません。一応自力で探したのにみっからなかったので
どうぞ教えて下さいな。
555メイク魂ななしさん:02/12/11 15:22 ID:RhGcSren
>>554
ちふれは?安くていいよ。
556メイク魂ななしさん:02/12/11 16:00 ID:mvEZjVQb
>536
アイラインは見せるもんではない。
「見えないから」つって極太にかく人いるけどありゃ間違い。
だって、まつげの内側からかくこともあるんだよ。

ライン自体が見えなくても、引いてるのと引いてないのとでは
あきらかに目の印象が変わる、これがアイラインの正しい姿。

だと私は思う(弱気
557メイク魂ななしさん:02/12/11 16:09 ID:mvEZjVQb
連続失礼

>554
セザンヌとかも安いし、適当に塗ってもそれなりになる
(というか適当に塗ったほうがきれい、という意見続出)。
ちふれも値段の割にいいらしいけど、
色がピンクぽいから高校生には合わないかも。

ベースはふわっぴぃをとりあえずオススメしておきます。
やすいし、ハンドクリーム代わりにも使えるし、
アクセかぶれの防止にも使えるし。

チーク直塗りは避けたほうがいいと思う。
ベビピンは大丈夫らしいけど。
とりあえず、下地だけでも塗っておいたほうが安心だと思われ。
ていうか、日焼け止め塗ってませんか?
日焼け止めでもだけでも塗ってたら大丈夫なんじゃないだろうか(弱気
558メイク魂ななしさん:02/12/11 17:09 ID:HvLmMZc+
ちょい素朴な疑問なんだけど、
みんなは学校へメイクして行ってる?だとしたらいつから?
ちなみに私は高1の冬から。
559メイク魂ななしさん:02/12/11 18:42 ID:QWQtQLg2
冴えない女子高生は大体アイラインの引き方が微妙。
メイクに立体感がない。
560メイク魂ななしさん:02/12/11 18:47 ID:ibCWMCrA
私はイモ女子高生だったので、高校の時はノーメイクだった。
今でもばっちり化粧してる人よりは、
化粧してないように見える人の方がすきだなあ。
ファンデじゃなくて、下地とパウダーですっきり仕上げてる子見るとすごく嬉しくなる。
561メイク魂ななしさん:02/12/11 22:58 ID:ArM9uhFP
私は、パーキージーン使って化粧してた年代です
今の工房は、ちょっと化粧濃すぎだ
制服に付け睫毛とかしないほうが良し
562メイク魂ななしさん:02/12/11 23:42 ID:S1p9KEI9
あんまり口挟みたくはないけど制服着て学校行くときは化粧も服装と馴染む
程度に留めて欲しいなと思う。顔こってり塗って制服着てブランドもの持って
歩いてる子なんか見ると明らかに違和感を覚えてしまう・・・。
563メイク魂ななしさん:02/12/11 23:44 ID:dMQ3bTeS
制服着てブランドもの、そのブランドものとは財布のことですか?
564メイク魂ななしさん:02/12/11 23:57 ID:S1p9KEI9
財布も場合によってはどうかと思うけど私が見た子はヴィトンのバッグでした。
565メイク魂ななしさん:02/12/12 00:11 ID:5gAmdJk0
あーそれは、違和感どころか・・・もう・・・(´Д`;)
566メイク魂ななしさん:02/12/12 02:56 ID:O1K+wpT8
制服にブランドバッグはだめぽ・・・
この間エルメスのバーキンで通学してきた馬鹿がいた。
フールトゥとかならまだしもセーラー服にバーキン・・・・
クラス皆( ゚Д゚)ポカーン…状態ですた。
567メイク魂ななしさん:02/12/12 03:38 ID:BttNkkOH
まーヴィトンでもエルメスでもなんでももったらいいじゃん
ただし 自 分 で 稼 い で からな!

…とおかんには言われてます。
568メイク魂ななしさん:02/12/12 07:27 ID:NJI4fY8X
一時期のコギャルというものが物凄かったせいで
そんなプチDQN程度じゃ今更どうも思わないよ・・・
もう制服=コギャル=若気の至り=なんでもOKみたいな感じで見てる。
569554:02/12/12 11:41 ID:kMxbA7ca
>555 557
どうも有難うございました!早速買いに行きます!
日焼け止め・・・秋夏は欠かさず塗ってましたけど、いまは・・・
忙しさにかまけてサボり気味です(´Д`;)
この前鏡見たらシミをハケンして( ゚Д゚)ギョッ!としました・・
最近女捨ててるかも・・・受験生ってツライっす
570メイク魂ななしさん:02/12/12 15:18 ID:SbPY7idQ
でも制服にブランドバッグは始めて聞いた。
あ、私が住んでるところが田舎だからかも(´Д`;)
571メイク魂ななしさん:02/12/12 15:32 ID:YddWIW+J
制服なのに恐ろしいくらい顔がこってりな人を見ると、
もうちょい薄化粧の方が絶対可愛いのになって思いまつ(´Д`;)
毎日同じ電車の女子高生(ギャル)は電車に乗り込んだ時と降りる時の顔が違いすぎて
初めてその子を見た人は( ゚Д゚)ポカーンてなってました。

572メイク魂ななしさん:02/12/12 19:52 ID:gYBlV+3l
>>570
うちのところも田舎だけど、修学旅行に、ヴィトンのボストンバックで来る子もいて、
ちょっと引いてしまったよ。田舎から都会に修学旅行だから
張り切りすぎたのかな。。でもちょっと自分たちの年代で制服で
そのバックとは・・・張り切り方がいまいちから回りしてるというか・・・。

入学当初から化粧や茶髪の人がいるよー
逆に3年生とかの方が、大学入試や就職試験控えてノーメイク
ORさっぱり系メイクがおおいかな。
573メイク魂ななしさん:02/12/12 19:53 ID:mqUp6XLo
ば・・・・バーキンってたしか60マソぐらいするんだよね?
あ、今プレミア(?)ついてて100万ぐらい?

どっちにしろすげぇ、というより (゚Д゚;)ポカーン

今日、化粧水が切れたので無印の放置食らわせてた500円ぐらいの化粧水つけたら
肌の調子が心持いい・・・。
外側サラサラ、内側ウルウルって感じで・・・・。
安物で満足な我が肌マンセー(しかしちょっと悲しいのは何故)
574メイク魂ななしさん:02/12/12 20:10 ID:WXQNySOi
昨日まで試験で、ろくに寝てない上1週間コタツで仮眠な日々だったから
ほっぺたが乾燥してヒリヒリ(涙
575メイク魂ななしさん:02/12/12 20:25 ID:HBfpM/aO
アイラインが激しく滲む・・・・。
ペンシルだと有無を言わさず滲むので、PNの一番新しいの使ってみたら
これまた滲む・・・・。
滲みにくくする方法ってありますか?アイシャドウと混ざって激しく目元が汚い(´Д`;)

576メイク魂ななしさん:02/12/12 20:35 ID:r4ld+6XI
制服にブラバなんて、見てる方が恥ずかしいかも…。
>>575
パウダーを薄く馴染ませてからライナーひくと滲みにくいよ!
577メイク魂ななしさん:02/12/12 21:30 ID:yGRBLy5R
京都の女子高生、ブランドバッグ率高いなー。
普通の子もいるけどね。

あー、エルメスを使いこなす…というか、使い潰して平気なくらいの女になりたい(w
578メイク魂ななしさん:02/12/12 21:48 ID:FnTx/2Is
そーそー、京都って大阪とかと比べて制服はミニスカ多いよねー。
なんていうか、没個性。
大阪とかだと長いスカートの子もいて何か新鮮だしオサレぽい。
でも京都でそれやると浮くのでミニでつ…あぁ足が寒い。
579メイク魂ななしさん:02/12/12 22:01 ID:puE6+Zah
この前5人でお泊まり会したんだけど、みんなのすっぴんみてビックリ!
まるで別人だよ〜 今からこんなでいいのって感じ ちなみに高1です。
580メイク魂ななしさん:02/12/12 22:16 ID:YPe8/aVh
>557
そうかな?私も京都だけど街歩いててあんま見ないけどな。
っていうかここ京都人率高いんだね。関係ないんでsage
581578:02/12/12 22:35 ID:FnTx/2Is
そうでつか…??
四条とかはそうでもないかもしれないけど、京都駅周辺は予備校生多いからかミニスカ大量発生です。
でも意外と化粧そこまで濃くないんだよね…
むしろ大阪のが濃い。
582メイク魂ななしさん:02/12/12 22:40 ID:KMEMz8er
板、スレ違いの宣伝、貼り付けすいません。
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1034888948/
↑↑ここは、[モーニング娘。に男性が入ってほしいです]というスレッドです。
人が多くてカキコも多い、2ちゃんねるモー版で、スレ立てましたが、
モー版は、ほとんどの人が男性のようなので、
女性の方、少しでも興味がありましたら、よろしければこちらに来て見てください。
583メイク魂ななしさん:02/12/13 13:13 ID:Zjp4zwlJ
テスト終って休みにはいったよー。
さぁこれから冬休み。
とりあえず伸び放題だった眉を手入れしたよ。
584メイク魂ななしさん:02/12/13 13:14 ID:3AAIpG/R
よっしゃ!!センターに向けて気合入れるために、
化粧品買いまくってくるで!!おほほ!!!!”!
585メイク魂ななしさん:02/12/13 14:34 ID:v9Dd6dT8
今の高校生って本当に化粧ちゃんとしてるんだね・・・
自分30歳♀だけど、眉毛も満足にいじれないしチークもしないアイシャドウもなし。

たまにちゃんと化粧してみると彼氏に「どーしたの?まぶたキラキラしてるね」だし。
586メイク魂ななしさん:02/12/13 19:41 ID:N1085Te7
>>584
センター終わったらPNの新作が出るぜ!
それを楽しみに勉強してるぜ!w
587メイク魂ななしさん:02/12/13 20:15 ID:VuXF3YkX
>>583
冬休み!?はやーい!こっち北海道だけど、再来週からだよ。

メイベリンのウォーターシャイニーのリキッド欲しいな〜。
でも、PN買いたいし、ディオールも欲しい。。。

588メイク魂ななしさん:02/12/13 22:37 ID:NhLdg7s2
ディオールのリストバンドみたいになるグロスめちゃくちゃ欲しい。
けどお金がないからニベアですよ…はぅ
589メイク魂ななしさん:02/12/13 23:02 ID:OWcuE6b6
私はポール&ジョーを店ごと買い占めたい!!!!
お色の名前がマジで可愛よ。
この間買ったグロスは綿菓子って言う名前だった。
最近は綿菓子を使って全体的に薄っすらピンクで
女の子顔にするのにはまり中
FSPのゴーハッピーも可愛すぎ!
590メイク魂ななしさん:02/12/13 23:03 ID:pTGTq0nc
高校生は化粧しなくてもいいですよ。
すっぴんで勝負しましょう、
彼氏もそう思ってるはずです。
591メイク魂ななしさん:02/12/13 23:36 ID:NhLdg7s2
あぁ、あたしもポール&ジョー買い占めたいわ。
あとガリュのコーナーも買い占めたい。
ttp://www.garyu.ne.jp/

今更高校生の化粧が云々言ってるヤツは無視で。
592メイク魂ななしさん:02/12/14 12:03 ID:YFIZuP/y
冬はネイルにも気合入るね。
短めの爪にボルドーとか萌えます
593メイク魂ななしさん:02/12/14 12:15 ID:bpPeGZh3
同級生&後輩の濃い化粧に萎え。
っていうか、数人こげ…もといコギャルみたいな格好してるやつが
学校で浮いています(後輩)
だから、田舎もの!!ってかんじなんだよなぁ、埼玉のT沢あたりですが
 わたしはノーメイクなんだけど適度に化粧してる人はかわいいんじゃないかと
制服から浮くと何ですが。
594メイク魂ななしさん:02/12/14 12:49 ID:pN65smjR
>ノーメイクなんだけど適度に化粧してる人
そんなやついないいない(w
595メイク魂ななしさん:02/12/14 13:26 ID:M+0uCPKn
私は早稲田商 専願です
だから焦りもまるでなく 穏やかな日々をすごしています

センター受ける方 頑張ってくださいね
596メイク魂ななしさん:02/12/14 17:06 ID:9MRXGwT9
>>594
おまい誤解力なさすぎw
>>593は、自分はいつもノーメイクだが、適度に化粧している人は
可愛い、と言っているのでわ?
597メイク魂ななしさん:02/12/14 17:48 ID:CQ/kXkLG
×でわ?
○では?
598メイク魂ななしさん:02/12/14 18:54 ID:Tp0rISD7
誤解力ってアンタ・・。理解力でしょうが。
596はネタなのかそれとも本当にアフォなのか。
599メイク魂ななしさん:02/12/14 19:02 ID:vTgcpqR0
わたしはノーメイクなんだけど、適度に化粧してる人はかわいいんじゃないかと

こうだったら良かったね。
600メイク魂ななしさん:02/12/14 19:16 ID:OXYFbwbe
教訓:人のレスにツッコミ入れる時は相手のレスをよく読み、書き込む前に誤字脱字文法を見直そう。
601メイク魂ななしさん:02/12/14 21:27 ID:p6opMRxB
今まで唇にはリップクリームのみだったけど、
最近グロスに興味を持ち始めましたー。
みんな唇は口紅かグロスか塗ってる?
顔色よく見えていいねー
602メイク魂ななしさん:02/12/14 21:57 ID:4Q0pkJTq
>601
自分はリップスリップの透明ピンクのグロスを下唇にちょこっとつけるよ。
かなり顔色がよく見えるらしい。
603メイク魂ななしさん:02/12/14 22:41 ID:6GGpw1hC
ベージュ系よりもピンク・赤系をよく塗るな〜
私の場合、ベージュだと顔色悪く見えて・・・(´Д`;)
輪郭を消し、ライナーとり、口紅をぬり、適度にグロスを・・・☆(゚∀`)ъ
赤大好き。
604メイク魂ななしさん:02/12/14 23:04 ID:zAToipRT
私も前は赤系大好きだったー!
でも今は服に合わなくてベージュ系やオレンジ。
605メイク魂ななしさん:02/12/15 08:47 ID:8iCVkkHc
601ですが、私も最近赤グロスがかなり自分の中でヒットです!
似合う赤が見つかって良かった。赤グロス・ゴールドのアイシャドウいいですね(´∀`)
606メイク魂ななしさん:02/12/15 12:46 ID:S6ZBzwGA
彼氏がほしい
607メイク魂ななしさん:02/12/15 13:22 ID:riizFeX5
>>606
ワラタ
608メイク魂ななしさん:02/12/15 13:36 ID:SZUm3Hpu
私も彼氏ほしい…
クリスマスが近づくにつれ日増しに
願望が強くなってるよ(つД`)

何も塗ってないのに唇赤くて困ってまつ。
無色リップ・グロスしか怖くて使ったこと無いよ…
609メイク魂ななしさん:02/12/15 15:07 ID:NhN0GQyI
彼氏なんていらねぇよヽ(`Д´)ノ ウワァァン

化粧板の方達は、彼氏がいる確立高い気がするんですけど・・・
あのスレみてて思った。
610メイク魂ななしさん:02/12/15 15:48 ID:tYb/eUgU
>>609
俺かっこいいよ
やらせろよ!やらせろ!
611メイク魂ななしさん:02/12/15 16:08 ID:w6Ru5UPn
>>610
その言葉は顔うpしてから言ってください。
待ってます。
612メイク魂ななしさん:02/12/15 16:12 ID:tYb/eUgU
>>611
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e19767902
(・∀・)カコイイ!!だろー?
613メイク魂ななしさん:02/12/15 16:17 ID:w6Ru5UPn
>>612
メガネかけたんだ・・・好みのタイプとは違うので。
それにあなた大阪でしたよね?
遠いし・・・(´・A・`)
614メイク魂ななしさん:02/12/15 17:22 ID:NOSJEt+t
>>612
吐き気がした
615メイク魂ななしさん:02/12/15 17:51 ID:5ByYluM3
最近生活不規則でお肌がザラザラするYOぅ。。涙
それとも使い始めたちふれ美溶液のせいかな?どっちだろ━━
616メイク魂ななしさん:02/12/15 19:28 ID:DhsTsbPx
男の子で凄い肌が綺麗な子がいるよねー
すごい羨ましい
617メイク魂ななしさん:02/12/15 20:14 ID:NuxmJh7U
>>612
なに!?めちゃくちゃキモいけどw
てゆーか、612って本人・・・なワケないか。ホッ
618メイク魂ななしさん:02/12/15 20:39 ID:DhsTsbPx
>>612
タイプよ(ハァート

あたちのオマンコに(*´∀`)挿れて(ハァート
619メイク魂ななしさん:02/12/15 23:49 ID:WbOPHhQF
クリスマスは稼ぎ時!!!
バイト先がピザ屋だから(゚д゚)ウマー
(ごくたまにだけど)ピザもらえる&稼げるで一石二鳥!!
だから彼氏なんていらねぇYO!


…イタラ ドンナニ タノシイ クリスマス ニ ナルンダロウ 。・゚・(ノД`)・゚・。うえぇぇん
620メイク魂ななしさん:02/12/16 06:44 ID:50ByEksR
いてもあえねー(`Д´)
621メイク魂ななしさん:02/12/16 15:55 ID:JkjGUe5N
普通に彼氏ホチィ
622メイク魂ななしさん:02/12/16 19:34 ID:NnDAlOk+
>>621
( ・∀・)ノホレ >>612
あげるYo!
623メイク魂ななしさん:02/12/16 20:10 ID:/ks03jet
>619
私もピザ屋だYO!
うちの店配達ん時にサンタの格好なんだけど
店の基本色も赤で目がチカチカする…(つД`)

昨日エクステつけたんだけど
髪のアレンジが思いつかない&今までしてたメイクが合わない…
624メイク魂ななしさん:02/12/16 21:12 ID:FV8pGyjj
どうも化粧板のみなさん。
じつはラウンジにこんなスレを立ててみたんですけど実は人不足で困ってます。
もし暇な人や、ROMってみて面白そうと思った人は是非参加してみて下さい。
荒らすのはやめてください。

【恋や】ドキドキメール送りつけスレ【感動を】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1040031078/

スレ汚しスマソ
625メイク魂ななしさん:02/12/17 00:12 ID:f4/6B6Eq
        
626メイク魂ななしさん:02/12/17 03:01 ID:6fQeDk0g
>>623
かねもちぃぃい・・・。
627メイク魂ななしさん:02/12/17 17:20 ID:kX5a2UEM
JリーガーのYくんを彼氏にした〜い!!
628メイク魂ななしさん:02/12/17 17:28 ID:4zPYDs3v
自分も工房だけどうちらにはたぶん
化粧品の良し悪しってあんまわかんなくない?
例えばすごいものすごい違うのはわかるけど、
色とかもだし、ファンデとかも
なんとなくチガーウ とかって思ってシャネルとか使ってるし・・
別にシャネル!って感じでなくてシャネルを使ってるのが嬉しい
それは私だけ?
でもたぶん今の大人のひとたちはこういう時期を経て
だんだんわかってくるものだと思うんだけど・・。

ただのつぶやきでつた。
629メイク魂ななしさん:02/12/17 17:49 ID:jUmIXx4t
>>628
私もそう思うなぁ。
確かに、高くてモノがいいものもあるけど、
「あ〜、やっぱりシャネルはいいわねぇ(ウットリ」みたいな自己満足とか、
見栄とかで持ってる人も多いだろうな。自分でバイトして持つ分には個人の自由だけど。
実際、自分はそんなの買えないから羨ましい(笑)

若くて素材(?)がいいはずだから、そんなに違いを実感できないのは勿体無くないかなぁとも思うけど。
630メイク魂ななしさん:02/12/17 17:54 ID:E8StsfAW
>>628
つぶやきにレスしちゃうけど(笑)
アイシャドウで言うと、厨房の時オーブのシャドウ買ったんだけど、感動したよ。
粉が飛ばない・しっとりしてるし、つきも持ちもいいし。チップも良い。
今のオーブは知らないけど・・・
とりあえずアイシャドウは、私なりに良い物買っちゃう。

あと、そのブランドを使ってるのが嬉しい!ってのはすごくあると思う。
それは女なら殆どの人が思うことなんじゃないかな・・・と感じます。

>>627
がんばれ(´д`)ノ
631メイク魂ななしさん:02/12/17 18:01 ID:TnWE9q2Y
アナスイの化粧品つかってみたいなあ・・・。
632メイク魂ななしさん:02/12/17 19:31 ID:R9tx+MiX
>631
+激しく同意+
新しく出たルースパウダー入れるケースなんてもうドキがムネムネだYO。
ボウルも欲しい・・・。900円だし、誰かおくれよ。・゚・(ノД`)・゚・。

最近香水デビューしたくてたまらない・・・
お年玉で買おうとおもってるんだけど、何にしようかな〜(*´∀`*)ウフフー
633メイク魂ななしさん:02/12/17 19:35 ID:49y/Gdyj
RALPHのはどう?
634メイク魂ななしさん:02/12/17 19:36 ID:ipQ2lOeb
>>627
柳沢?ユン?吉原?
誰にせよ、Jリーガーは大変だからやめれ。
怪我だの移籍だの2chで叩かれるだの(wで気苦労が耐えないよ。
と、思わずマジレスしてしまう身内者…
635メイク魂ななしさん:02/12/17 19:43 ID:N+p6NTjV
>>634
身内にJリーガーいるの?
宮本恒靖かっこいいけど、どっちかというと安藤政信の方が繊細そうで好き。

>>628
私も化粧の善し悪しはあんまり分かってないかも。
ブランドものを購入するときは、
商品よりはそのブランドにつられて買っちゃうし!!
やっぱ、よくないのはあんま・・・って思うことあるけど。
636メイク魂ななしさん:02/12/17 21:52 ID:LjJgdJOX
最初はブランドの名前とか見た目につられて買っても
そのあと安いものを使った時に「あ、やっぱり質が違う!」って
わかってその後はいいものしか使えなくなった。
もちろん安くて良いものも沢山あるんだけど・・。

パパンが海外出張でディオールのシャドウを買ってきてくれた。
ディオールなんて私にはもったいないけど(゚Д゚)ウマー
637メイク魂ななしさん:02/12/17 23:58 ID:dnxyO+cC
>>636

×私にはもったいないけど
○私の顔にはもったいないけど

お分かり?
638yumi:02/12/18 00:08 ID:CPjy4XiF
639メイク魂ななしさん:02/12/18 01:04 ID:XqK/o9ZG
今日、ロ-リ-に似てる 工房をハケ-ンしますた。付睫は3重位してて アイメイクは、真っ黒でし 髪はキンパだし(藁 ル-ズソックスは、裾が ボロボロだたよ
640メイク魂ななしさん:02/12/18 01:14 ID:cjOqoP01
正直、ローリー萌えなので見てみたい。
でも誰もローリーには敵わない。
641メイク魂ななしさん:02/12/18 01:28 ID:BfZlElaQ
>>640
激しく同意
642メイク魂ななしさん:02/12/19 00:14 ID:0MrkL70G
w-inds.のみんなお肌きれいでウラヤマシー
643メイク魂ななしさん:02/12/19 00:39 ID:murR0+rg
>642
近くで見ると汚いよ。
毛穴が大きくってミカンみたかった。
644メイク魂ななしさん:02/12/19 02:52 ID:/2kXOPKc
芸能人なんてドーラン塗りたくってるよね。
照明だって凄いだろうし・・・肌荒れそーぅ('・c_・` )

髪の根元から地毛が覗き始めてきた・・・
何色にしようか激しく迷う。
645メイク魂ななしさん:02/12/19 11:23 ID:8vuzI/NN
化粧は毎日10分位。

プラウディアのパウダーとファンデ。ケイトのアイライナーとアイシャドウとアイブロウとマスカラ。
ファシオのマスカラにアイシャドウ。無名メーカーのアイライナー。ヌーヴのチーク&リップのやつ。ヒイキのグロス。
と月の小遣い5000円のくせに高価なもんばっか…(鬱
最初はチープな物ばっかだったけど今はメジャーなメーカーのしか使わないようになってしまった。
と同時に余計貧乏に鬱鬱鬱鬱鬱
646メイク魂ななしさん:02/12/19 11:33 ID:kMOgnE19
>最初はチープな物ばっかだったけど
>今はメジャーなメーカーのしか使わないようになってしまった。

煽りとかじゃなくてマジレスなんだけどプラウディア以外
全部安くないでつか??


647メイク魂ななしさん:02/12/19 11:56 ID:MXKrbIdq
肌は結構キレイなんだけど、顔色悪すぎ・・・
残された道はファンデしかないですかねぇ(涙
648メイク魂ななしさん:02/12/19 12:45 ID:FZmWgQPo
RMKのファンデ超イイ☆★化粧品のカウンター巡りにハマッてます☆で美容部員さんにメークしてもらうとき高校生って言いにくいんだけど、、。馬鹿にされそう。なのでいつもフリーターってゆってまつ。
649メイク魂ななしさん:02/12/19 13:10 ID:zbR8iEn7
>>644
('・c_・` )←この顔カワイイ!
お茶の水博士みたいだね。
650メイク魂ななしさん:02/12/19 19:24 ID:9orjWU0t
>>646
ビンボー人にとってはとても高価なの…
651メイク魂ななしさん:02/12/19 19:26 ID:iEn9SJUR
     
http://kanaharap.tripod.co.jp/top.html
    
652メイク魂ななしさん:02/12/19 20:03 ID:0enKdBvq
>647
チークとかコントロールカラーはどうかなぁ。
ベビピンのチークジェリーとか安いし素肌でオケーとか言ってるので
試してみてはいかかでしょか。

ワイー 明日から冬休みダー
653メイク魂ななしさん:02/12/19 20:04 ID:MG/XRuH6
>>645
プラウディア以外全部チープコスメじゃんか・・・
どこが高価なんでつか(藁
漏れだったら逆にチープすぎて恥ずかしいでつよ。
654メイク魂ななしさん:02/12/19 20:05 ID:NEJtUvEt
>>653
んなこと言わないの。
655メイク魂ななしさん:02/12/19 20:14 ID:9gvSULaz
>>653
高校生にとっては高価なんだよ。
656メイク魂ななしさん:02/12/19 21:02 ID:3NaNHZ6T
>>655
     ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:■■,.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''´∀`/´´    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      __/|Y/\   < んなこた〜なぃ
    Ё|__ | /  |    \__________
        | У..  |
657メイク魂ななしさん:02/12/19 21:28 ID:0enKdBvq
>>653
性格悪いなぁ(w
チープでもいいじゃん。高校生なんだし。
それほど値段にこだわる必要は無いと思われ。

まあその点では645もチョトイタイかもしれないけど、ね。
658メイク魂ななしさん:02/12/19 21:39 ID:WEduhO78
かなりのチープコスメなのに高いコスメといっているあたりが
なんだかほほえましくて良いです。
659メイク魂ななしさん:02/12/19 22:15 ID:HNjQAwOa
小遣いが月5千円なら高価に感じても仕方ないんじゃない?
私も中学の時は、KATEでもちょっと高いと思ってたよ
今はポーチの中FSPだらけだけど、可愛いから幸せ〜(*´∀`*)
チープだけど(゚ε゚)キニシナイ!!!
660メイク魂ななしさん:02/12/19 22:30 ID:UjDMxAqw
私もちふれとかセザとかばっかだー。
安くても十分。ポーチの中の一番高いのは
アクメディカのオイルコントロールパウダー。
661メイク魂ななしさん:02/12/19 22:37 ID:rMuP7qI3
親戚が化粧品屋なので
化粧品には不自由しません。
零細経営なのでこっちも最近は気を使って
あんまり貰いに行かないようにしていますが。
けど、基礎のサンプルは貰いまくってます。ごめん。

今日、模試が帰って来た。シャレで某帝大を志望校に設定してみたら
C判定でビクーリ
まだあと一年あるし、予備校とか行って
頑張ってみようかなぁ。。
662メイク魂ななしさん:02/12/19 22:38 ID:MmskapZW
私はお小遣い6000円−ケータイの基本料以外。
キツイけど、自分では有り金を奮発してプラウディアのファンデを
買ったらスゴク汚く崩れる・・・。ショック!

他はマスカラ=FSP&メイベリン、リップ=クリニーク、グロス=ランコム、
アイシャドウ=フフ&クリニークてなかんじです・・・。
高いモノを買えなくても頑張るよ!
663メイク魂ななしさん:02/12/19 22:55 ID:769njXe/
安いものでも品質の良いものも最近は多いしね!
それよりテクニックさ!
と思いつつ、つい高い化粧品が好きで買ってしまう。
お金ないのに。
ひどいときは月1万くらい化粧品につぎこんでしまうー・・。
664メイク魂ななしさん:02/12/19 23:45 ID:F8OeQALg
漏れの周り、スピーンバカーリだけどだいたいこんなモン?


因みに漏れにとってケイトとかでも高価だよ…服代も交際費もかかるし。
665メイク魂ななしさん:02/12/20 02:40 ID:Nt8v6ga+
>>664
いいんじゃないの?
私のまわりもめんどくさがってる人多くて
私も含めてみんなメークするのは夜遊びのダケになりつつあるっ
666メイク魂ななしさん:02/12/20 03:21 ID:OYF1Ha0H
最近シャドウ熱復活
ここんとこアイライン→マスカラでいいやーとおもってたのだが。
ブルジョワのシャドウの肌なじみの良さに惚れ惚れ。
667メイク魂ななしさん:02/12/20 11:45 ID:CySKSHfZ
>>652
せんきゅう〜!ためしてがってんだわ。
668松子52歳:02/12/20 15:51 ID:FQsmVsta
おい!女子高生!!化粧の前に勉強だろ!!!
さっさと机に向かってペン持って、教科書めくって問題といてみろ!
すっぴんで十分!この若造めが!!
669メイク魂ななしさん :02/12/20 18:23 ID:w97kwvMs
>>668
普通にしてまつ。
化粧してても塾行かなくてもまじめ〜な子達より成績いいでつ。

今までブラウン系のシャドウばっかだったけど
最近ピンク使い出したらすごくいい感じ。。。
670メイク魂ななしさん:02/12/20 18:40 ID:hlzN8c/5
シャドウの多色使いができない…
671メイク魂ななしさん:02/12/20 19:01 ID:TrHQiH8E
>>668
私も他の子よりは成績いい方です。というか、頑張ってるし。
成績悪いなら上げるために必死こくけど、
今のところは大丈夫なのでちゃんとお化粧しますよ!
672メイク魂ななしさん:02/12/20 19:27 ID:RHIuUA9p
673メイク魂ななしさん:02/12/20 20:12 ID:gEkDP9HU
あそこが黒くて悩んで巣。
674メイク魂ななしさん:02/12/20 21:22 ID:nw7S6EJw
>669
最近ピンク系シャドウ探してるんだけど、
669さんは何を使ってます?
675メイク魂ななしさん:02/12/21 01:23 ID:iturP1cT
あげ
676メイク魂ななしさん:02/12/21 12:03 ID:n11VgKu4
工1だけど、学校は眉毛+リップだけです。
どんくさいからメイク時間かかるから朝はきついし
フルメイクの子で凄い目に見えて肌傷んでる子いるよ〜
ファンデばっちりつけててもカバー出来てない
677メイク魂ななしさん:02/12/21 17:05 ID:CYlHjwB1
>>676
(`∀´)ヒヒヒッ
678メイク魂ななしさん:02/12/21 17:23 ID:dlna7+Qb
>>659
659サンの発言でFSP気になってグロス買ってみたけど
これ、いいね。
つけててグロス特有の重たさがない。
まじでリピるかもしれん・・・・。
サンクス。
ちなみに買ったのはピーナツみたいな色のヤツ。
ツヤツヤ(´∀`*)ウフフ
679メイク魂ななしさん:02/12/22 17:21 ID:7rU+mv6Z
あげるぞオンドリャ
680メイク魂ななしさん:02/12/22 17:25 ID:qienc+ek
さげるぞメンドリ
681メイク魂ななしさん:02/12/22 18:26 ID:RPShSYc3
ベージュのグロス買ったので、これに合わせて色を使わないメイクしたいんですけど、
おすすめのチーク・シャドウありませんか?
今のところチープコスメでは、チーク→メイベリンの新しく出たゴールドっぽいやつ(名前失念
シャドウ→ブルジョワの三色入り
を考えてるんですけど、使った事ある人いたら使用感教えてください!
682メイク魂ななしさん:02/12/22 18:40 ID:QJ7OywNm
シャドウはブルジョワもいいけど、KATEの
ブラウン系でも(・∀・)イイ!!と思う。
アイボリーっぽい色が、アイホールはもちろん、
目頭とかハイライトとか、ホワイトより自然でかなり使えます。


最近アイライナーをSUSIE NYのに変えたんだけど、
コンタクト+ややオイリーの私が一日外で遊んでも落ちない。
禿しく(・∀・)イイ!!おすすめる。
683メイク魂ななしさん:02/12/22 20:53 ID:NQApk44K
>>681
ブルジョワのシャドウいいよ。
発色・持ちはいいし、量もなかなか減らないからかなり使えると思う。
チークもメイベリンとブルジョワ使ってるけど、ブルジョワは減ってる気配すら無いぽ…。
ただメイベリンの方が粉取りやすいしブラシも痛まなそうな感じかなぁ。
化粧直しの時はブラシも一緒に入れるのが面倒だからFSPのチーク持ち歩いて使ってる。
あとレブロンのお粉の02もチーク・シャドウ代わりに使えます。
他のお粉に混ぜる為に買ってきたけど、色んな使い方が出来て便利だなとオモタ
684メイク魂ななしさん:02/12/23 00:50 ID:l/sw+9I3
653の使っている化粧品が知りたいのは私だけ?
685メイク魂ななしさん:02/12/23 01:14 ID:D7akOPXs
>>684
知ることが出来るのなら、ぜひ。って感じです。
686メイク魂ななしさん:02/12/23 01:32 ID:0y3NUxsp
別にどうでもいい。
687メイク魂ななしさん:02/12/23 19:45 ID:LVHudt34
>>686
はげど。
688メイク魂ななしさん:02/12/24 01:53 ID:kgVrTNc7
>681
わたしもブルジョワのがオススメだな。チップとかも使いやすい。
KATEは粉飛びが激しい。
689ヘルス嬢:02/12/24 13:39 ID:eW26VOSC
私も学校いってたら高3だからここ来てもいいのかなー??
ファンデ、estがもうなくなりそうだから次何買おうか迷ってるんだけど
この年齢だったら何がいいかな?
キオラかオルビオンかセザンヌで迷ってるんだ〜!
690メイク魂ななしさん:02/12/24 13:40 ID:3WBUMQyt
>>689
悪いけど、DQNとは話したくないんだ。
691メイク魂ななしさん:02/12/24 14:25 ID:Oc391HIn
>>689
私も今学校行ってないけど、たまに発言してる・・・
それはいいとして、その仕事は18歳から大丈夫なんですか?
692メイク魂ななしさん:02/12/24 15:24 ID:/XMEd6g7
>690
人種差別するあなたも十分DQN
693メイク魂ななしさん:02/12/24 15:48 ID:6wlD21Fr
>>692
人種差別・・・。
「人種」差別ではないと思うけどな・・・。

ブルジョワのシャドウいいね、薄い絹の布を貼り付けたような光沢。

694メイク魂ななしさん:02/12/24 18:38 ID:6wlD21Fr
ママンにテスティモのマニュキアあげたら喜んでくれたワショーイ
695メイク魂ななしさん:02/12/24 23:36 ID:3WBUMQyt
>>693
詩人だねぇ。その比喩惚れました。
696メイク魂ななしさん:02/12/25 17:18 ID:wsQiBwLN
下がりすぎなんだよスットコドッコイ
697メイク魂ななしさん:02/12/25 17:34 ID:ADMRqLoM
スットコドッコイ・・・w

ブルジョアのアイシャドウ、この頃友達からプレゼントされて初めて使ったけど
すごい質感・使用感いいよね。
でも、チップはケースのなかに固定できないの?削れちゃわないか不安です・・・。
698メイク魂ななしさん:02/12/25 17:47 ID:ubjydaeO
>>697
単色の方は固定出来ないけど、3色の方は出来るよ。

ブルジョワと言えば、こないだ3色シャドウのボルドー買って来た。
今まで単色しか使った事無かったけど、3色の方が便利だね。
他の色も集めちゃいそうだよ(*´Д`)ハァハァ
699メイク魂ななしさん:02/12/25 18:12 ID:PlmL59rJ
みんな、ままのおこづかいっていくら?
700メイク魂ななしさん:02/12/25 18:15 ID:wsQiBwLN
3色の方も単色のヤツみたいな薄絹系の光沢ってあるん?
あああ。
ブルジョワのシャドウ、欲しすぎて夢に出てきたよ(w

>>699
ままのお小遣い?
うちは母親が我が家の財布を握ってるんで不明・・・。
701メイク魂ななしさん:02/12/25 18:26 ID:Qkm5vsgY
ブルジョワ私は高くってなかなか買えない・・・。
3色車道ほしいなー。弟の彼女の勝手に使ったとき
すごい滑らかな光沢に「おー!ブルジョワだ!!」と思ったなー。

みんな月いくらくらい化粧品にお金使ってる?
702メイク魂ななしさん:02/12/25 21:05 ID:Tf2T6TOy
>692
職業差別では?
703メイク魂ななしさん:02/12/25 22:02 ID:ih4+FZFE
ソニアのシャドウが好き。

ブルジョワ、パール入ってないのはあるのかな。
ピンクは持ってるど、パールなしのが欲しい。
ついでにブルジョワ3色のチップ使いにくい。
704メイク魂ななしさん:02/12/25 22:06 ID:S0CyTA4d
>>703
テスター確かめれ。
705メイク魂ななしさん:02/12/25 22:09 ID:RXyvejIK
>>703
ソニアってケースの色が選べていいけど
パレットの色あわせが微妙じゃない?

けどお年玉で買おうと思ってるのだよ。
706メイク魂ななしさん:02/12/25 22:40 ID:ih4+FZFE
>>704
だな。
でもパール入りしかなかったような気がする。

>>705
パレットって5000円くらいの?
私単色でしか買ってないからわからねぇ(´Д`;)
707メイク魂ななしさん:02/12/26 00:53 ID:rO02wtjl
 ☆皆、どれくらい化粧品にお金使ってるの(単品や全体で)??



 ’脱・母のおさがり’して化粧品を買おうとしたけれど、
各個が高くてそのまま家に帰ってきてしまった。
アイラインで千円とかって当たり前なのかなぁ??
1時間バイトするより高いんだけれど・・。
口紅とかも1500円・・。

 ☆100円均一の品ってどうなんですか?

独断と偏見なから言わせてもらうと、肌に悪そうと
思っているんですけれど・・。

 ☆また、みなさんどういうのをつかっているんですか?
上にも出ているようにオーブとか?

初心者なんで質問ばっかですみません。
708メイク魂ななしさん:02/12/26 01:07 ID:1g1H9u8Z
>>707 節約してます。
たとえば、資生堂の眉ペン(\200-)を一本買えば
芯が柔らかめなのでアイラインにも代用できます。
チープこすめの肌への影響が心配なら、マスカラ等
直接皮膚にふれないものだけ間に合わせるとか。

いよいよ受験期突入ってことでこの冬でバイト辞めるので
みなさんの節約術があったらぜひおしえてください。
709メイク魂ななしさん:02/12/26 02:18 ID:BJKHEkhC
>707
100均物使ってます。
やっぱり直接肌に触れるものは肌が荒れそうで心配でしたが、
100均物は宣伝費がかからないから安いとか、
ファンデや下地をきちんと自分に合うものを使っていれば
チークやアイシャドウなんかのファンデ等の上から直接肌に触れない物は
100均物でも十分だという話を聞いた覚えがあります。
100均マスカラはただ色が付くだけでカール力無いんでオススメしません。
一概に100均化粧品といってもやはり良い物・悪い物とあるので
そこを見極められれば問題ないかと。
試しに100均スレを覗いてみては?
710707:02/12/26 16:25 ID:rO02wtjl
>>708>>709

100均にもいろいろあるんですねぇ。
スレも見に行ってきますね!
ありがとうございました。
711メイク魂ななしさん:02/12/26 17:34 ID:pJYtB+vD
>>701
最近化粧品ヴァカになりつつあるので
小遣いの殆ど(7000円)をコスメにぶち込んでます。
そろそろ資生堂から賞状貰ってもいいかな、いやまだ早いか。

あぁ、お年玉まだかなぁハァハァ。

どうでもいいけど、ヌーヴのマスカラ廃盤。
ずっとマスカラはこれだったのに、そりゃまぁ時々は浮気しましたよ繊維カツラとか。
712メイク魂ななしさん:02/12/26 17:40 ID:Et3fM72c
アイプチしてる人いますか?私は卒業してもアイプチしようか迷ってます。バイトとかじゃアイプチしてないほうがいいかなぁ?(バイト未経験)
713メイク魂ななしさん:02/12/26 17:49 ID:Xvni8SC+
中1のころから1年半ぐらいアイプチしてたな〜
今はもう二重になったからしてないけど。
友達、二重に整形したよ。
バイトすごいガンばてた。

今日のいいともの整形高校生のコーナーの2番の子、アイプチだった。
可愛かった。
714メイク魂ななしさん:02/12/26 17:52 ID:pJYtB+vD
>>712
アイプチしてバイトしててもいいと思うけど・・・。
アイプチ禁止のバイトなんてないしさ(・∀・)

花粉症でマブタずっとこすってたら2重になった。
2重なんてそんなもんさ。
715メイク魂ななしさん:02/12/26 17:56 ID:Cmii5SFw
末広型の二重だから、平行二重に憧れる…
716メイク魂ななしさん:02/12/26 18:07 ID:VUORhhNJ
繊維カツラにワロタ・・・

>>712
つまようじとかで二重の線なぞってたら二重にナタヨ。
がんがれ。
717メイク魂ななしさん:02/12/26 19:24 ID:Trq8emlX
うちは二重が似合わないんだよね…
確かに目は1.5倍になるけど、それがカワイイとは思わない…
それどころか太って見えるのはなぜ?

マスカラは断然ファイバーウィッグですな
今までファシオの落ちなさに感動してたけど
あれは異常なだけだ…
718YOSHIKI:02/12/26 19:37 ID:loKN5Cb4
おい、おまえら今年の紅白にオレは出ないから裏番組を見ろよ!

そして永遠の命を手にした■慎太郎クローン■が次期総理に向けて
始動したぜ!
石原は「自分に代わって■慎太郎クローン■が首相になって
大日本帝国を再建する。」といっているらしいが、本当かよ?
詳しくはこのHPに書いてあるぜ。
http://www12.brinkster.com/uhikaru/a&w.htm

紅白や永遠の命の質問などおれのスレにいろいろ書けよ。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1038739531/l50

石原隠し子及び■慎太郎クローン■ 関連スレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1032166274/l50

おしんもよろしくな。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1037874647/l50

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★■▲▼?■▲
719メイク魂ななしさん:02/12/26 20:21 ID:4B+kD7iT
>>713
私もいいとも見てたけどアイプチだったとは…。可愛かったよね
720メイク魂ななしさん:02/12/26 20:53 ID:bxQXMUCS
>>711
おこずかいのほとんどが消えたら遊び代は??
遊ばないの??
721メイク魂ななしさん:02/12/26 20:59 ID:pJYtB+vD
>>720
受験生なんで・・・・。
遊んでるヒマがないでつ、なら2chやってる暇はあんのかと言われると返す言葉がないです。
化粧品買うのはストレス解消みたいなもんかな、うん。
722メイク魂ななしさん:02/12/26 22:30 ID:vh95dxQC
>>721
あぁ、それ私もだ・・。買うことでストレス解消にもなってる。
あんまり良くないんだろうけどなぁ・・。
化粧品大好きでバイト代ほとんどつぎこんでるコスメバカです。
723689:02/12/26 23:37 ID:SJG18Ha2
>>691
18から出来ますよ〜。他には同業の子いないのかな?
っていうか、肝心のファンデについては誰も答えてくれないな・・・クスン
724メイク魂ななしさん:02/12/26 23:45 ID:NsdD5Tza
>689
セザンヌにしとけ。
725メイク魂ななしさん:02/12/26 23:56 ID:m3IpTGlc
>723 >>691です。
そうなんだ〜てっきり年ごまかしても20位からと思ってた。ありがとう(*´∀`*)
にしても精神面・体力麺で大変そうな仕事だねぇ。
ファンデについては分からない。肌に合えばそれで良し。
あと今気づいたけど、オルビオンに・・・(笑)
726メイク魂ななしさん:02/12/27 00:37 ID:RrvPPyD1
キャバはカワイイ娘いるけど、
ソープはそろえたようにブスばっかだよね。
727メイク魂ななしさん:02/12/27 03:54 ID:1+pcCqhR
あげ
728メイク魂ななしさん:02/12/27 11:28 ID:SmtY3VJ1
4000円以下で何か買ってもらえるとしたらみんなだったら何買ってもらう?
値段が微妙なんだけど…コスメでもなんでもいいから参考にさせてください
729メイク魂ななしさん:02/12/27 11:39 ID:ZmIUcpA1
4000円は微妙な値段だな〜
あと+1000円されるのならば、シャネルのきのこブラシだっけ?をきぼん・・・
色物よりも、ちょっと良いシャドウブラシとかリップブラシとか欲しいです。
730メイク魂ななしさん:02/12/27 11:39 ID:r4aoiBHk
4000円かぁ。
私だったらFSPのアイデザとマスカラとネイルがホスィ。
これだったら3500円かな?ハヤブサ2羽狩ったら4000円だけど消費税あるからなー。
コスメじゃなかったらフェリエ(眉もカットできるほう)がホスィ・・・。
731メイク魂ななしさん:02/12/27 11:40 ID:M3y0z7vr
30過ぎて独身の従姉がいるんだけど、17の私と21の姉より
肌キレイなんだよねー

化粧品にお金かけてそうもないのに、同じ血筋なのになにがちがうんだろー
732メイク魂ななしさん:02/12/27 12:10 ID:RrjmwB3u
>>732 生活だと思ふ。
733732:02/12/27 12:14 ID:RrjmwB3u
>>731たんへのレスでした。スマソ。
734689:02/12/27 13:13 ID:rCJSgPyh
>>725
そうですね。よく楽して大金稼いでて・・・とかいわれるけど、高額な分カタギより
断然辛いです。
>>726
そうでもないですよ。
私はソープしたことないのでわかんないですけど。ソープは可愛い子多いです。
735メイク魂ななしさん:02/12/27 13:45 ID:f/nGADDU
ピアス開けた
736メイク魂ななしさん:02/12/27 14:51 ID:S3UItJ31
そりゃよかった
737メイク魂ななしさん:02/12/27 15:05 ID:o9zJqBzn
>>728
ディスカウントストアにつれってて香水を買ってもらう。

>>735
消毒ちゃんとしろYO!
738メイク魂ななしさん:02/12/27 16:27 ID:x55fPzf5
4000円かー。図書券とか・・(w
コスメだったら私もFSPのマスカラ(愛用してるので)とグロスとか。
もしくはアナスイのブラシ(コームじゃなくて)とか。

739メイク魂ななしさん:02/12/27 17:02 ID:uS6bIKPq
私だったらぴったり4000円のディグのマスカラが欲しい。
740メイク魂ななしさん:02/12/27 17:52 ID:r4aoiBHk
>>735
どこに?耳たぶ?
高校卒業したらボディピアスあけたいなぁ。ネイプとか。
741メイク魂ななしさん:02/12/27 17:54 ID:M3y0z7vr
友達に化粧も上手で可愛い子いるけど、化粧品の大半は100均
もとがいいとなに使っても言いといっちゃえば、もともこうもないけど
化粧品選びやセンスがいいんだろうなぁ

742メイク魂ななしさん:02/12/27 22:25 ID:BeO6kx0n
あとテクニックだと思う。
741の逆バージョンなんだが、うちのクラスのとあるギャルは
ランコムやらなんやら外資系の高いコスメばっか使ってるのに
化粧が凄いヘタで、眉すらロクなもんじゃなくて、すげぇブサイク。
化粧なんてしないほうがよっぽどかわいいのに。
743メイク魂ななしさん:02/12/27 23:51 ID:TI7SfAXJ
>742
そういう子っているよね。
ポーチの中覗かせてもらったらランコムだのディグだのディオールだのがわんさか…
かたやこっちはセザやちふれ…チョト分けてほしいくらいだYO・゚・(ノД`)・゚・。

あと制服でカウンターに行くのはどうかと思うね。
この前バリバリ制服姿でシャネルのカウンターに居た女子高生、なんか浮いてた。
行くなって言うんじゃなくて、せめて私服で行けよ・・・と。
744メイク魂ななしさん:02/12/27 23:55 ID:o9zJqBzn
>>742-743
なんか、高い化粧品ばっか使ってる子の横で
自分のポーチの中身見せたくないのは私だけでしょうか。
見下されそう・・・。
745メイク魂ななしさん:02/12/28 00:12 ID:q4VbXJXo
制服でカウンター行くの、私もどうかと思う。
というか、私はBAに見下されそうで恐ろしくて行けない(小心者)。
前に某カウンターで、こっちが高校生って分かった途端に
態度変えられておまけに「ご予算大丈夫ですかぁ?(w」とか言われて
すんごい嫌な気分になったのがトラウマ・・。
行く時は私服もメイクもきっちり武装してから行く(w
746メイク魂ななしさん:02/12/28 00:22 ID:8pbZefnF
私シャネルの限定物買いに制服で行ったことある・・・浮き覚悟で・・・

>>744
私、高校生には高いといわれる化粧品(基準は知らんが)使ってるのですが、見せたくありません。
向こうは嫌味で言ってるんじゃないのは分かってるんだけど、「お金持ってる〜」とか言われたくないので・・・

小遣いは遊び代じゃなく、化粧品へ消えていってるんです・・・趣味なんで・・・
747メイク魂ななしさん:02/12/28 00:25 ID:OZp7BvkD
メイク物はママンと買いに行くよ
748メイク魂ななしさん:02/12/28 00:29 ID:gdLZVM9K
>>745
そのBAさん、生理前でいらついてたんだよw
ドンマイ!(・∀・)
749メイク魂ななしさん:02/12/28 00:34 ID:04R55ztV
RMKとアナは何回か制服で買いに行ったことあるんだけど
BAさん親切にしてくれて嬉しかった。
ランコム、シャネルは制服では行けないね…
750メイク魂ななしさん:02/12/28 00:48 ID:8pbZefnF
私のところ田舎だからなのか、シャネルでも優しかったよ。
あ、でも愛想ないな〜と思った、年配のBAさんがいた。
欲しかったものなくて、(´・ω・`)としてたら、そのサンプルくれた。
私単純なので、それでそのBAさんがちょっと好きになりました・・・

うっ、そういえばアナも木曜日発売多いから、よく行ってる・・・でも一人だな、絶対。
751メイク魂ななしさん:02/12/28 02:19 ID:WLzfFlkE
たしかに、私がBAさんで、生活切り詰めてて・・・だったら
高校生の客がシャネルなんかをドブァーと買っていくと
いやみのひとつもいいたくなるだろうな。。

私も征服で化粧品かいにいけません。
752メイク魂ななしさん:02/12/28 02:33 ID:MSHptlzC
アナスイは制服でもすごく親切だった。
753メイク魂ななしさん:02/12/28 03:32 ID:yLnna3KL
大体制服でそんなとこいくのがおかしいんだよ。
場違いにもほどがある。
754メイク魂ななしさん:02/12/28 10:31 ID:xTXUMC06
私服着てお化粧しててもカウンターには入り辛い。
755メイク魂ななしさん:02/12/28 11:02 ID:gdLZVM9K
>>754
同意。
前、カウンターのお姉さんと目が合って一瞬どうしていいか分からず
ちょっとだけ見詰め合ってたときがあった・・・。
そしたら向こう軽く会釈してくれた。
いや、だからどうこうってのはないんだけどさ・・。
756メイク魂ななしさん:02/12/28 15:59 ID:xohDQAYq
カウンターなんて絶対無理!
絶対馬鹿にされそうだ、童顔だし声もアニメだし…鬱
なんかBAさんに何思われてるか怖いんだよぅ(小心者)
ある意味美容師と似てるかんじ。
や、美容院は行くけどね。
757メイク魂ななしさん:02/12/28 18:57 ID:55TdUr6Y
昨日初めてカウンタ逝きましたよ。
BAさんが優しかったのでうれしくて、帰ってきてすぐ
ピエヌスレにも書いちゃったからマルチポストウザイかもしれんけど聞いておくんなまし。
セーター+Gパン+ダウンジャケットという適当な格好で、
メイクはペンシルでアイラインほっそく+ボリュームマスカラ+ハイライト+眉+透明グロスの
超ナチュラルメイクっで逝ったけど馬鹿にされるようなことはなかったですよ。
「会社お休みですか?・・・えっ高校生!?高三?・・・・一年生!?大人っぽいね〜」
あたりの会話から、私がフケ顔でなめられなかっただけかもしれないですが。
高校生だって分かってから、BAさんの口調が優しくなりました。
なめられるかどうかはBAさんとブランドによるということで。
ニキビだらけのほっぺなのに、
「ファンデ塗ってないんですか?肌きれいですね」とか言ってくれたり・・・ホロリ。
758735:02/12/28 19:46 ID:fxUBxuLx
>>737
消毒はまかせろ!!

>>740
耳たぶ。この穴拡張しよっかなぁ。
ネイプいいね〜

つかみんなカウンターとか行くんだ〜。。スゴー
ワタスィは田舎モンで小心者だから緊張しちまうよ
この冬休み中にでも行ってみよっかな
759メイク魂ななしさん:02/12/29 02:35 ID:XmZ5SCra
age
760メイク魂ななしさん:02/12/29 16:03 ID:Y/45XZVc
まどか☆
@眉毛(ファミマのMFC)
Aアイライン(上→キャンメイク、下→ファシオ)
Bマスカラ(下のみ。メイベリン)
Cつけまつげ(大体100均)

目しか化粧しないから、こんなんだぁ。
761メイク魂ななしさん:02/12/30 00:47 ID:/YRIHz2w
彼氏といるときどんなメイクしてる?
762メイク魂ななしさん:02/12/30 01:33 ID:pGM6l8ZV
彼氏いねぇよ………ハァ
763メイク魂ななしさん:02/12/30 02:16 ID:r2qYdWXL
>>761
ほぼスピーソ
なぜなら私は受験生
彼は志望校の現役学生
会うときは勉強しかしないのです
764メイク魂ななしさん:02/12/30 06:04 ID:5Bt6UIRd
>>763
いい関係ではないですか惚
765メイク魂ななしさん:02/12/30 11:13 ID:5KiGtQKp
あーんまり化粧しない。
女友達と遊ぶときのほうがきちんとするかなー。
彼氏の服にグロスとかついちゃうと悪いから。
766メイク魂ななしさん:02/12/30 12:53 ID:lYeZyQEW
>>761
うーん、肌やら目元やらは凄まじく作りこむ(笑 けど、
唇は控えめにしてるかな・・・。
チューしたときヌルヌルしてるとか言われるのもつらいし。
あー、この間「お前昼にテンプラでも食ったのか、唇に油残ってるぞ、拭け」って言われた・・・。

うーん
ノロケチックでスマソ、sage
767メイク魂ななしさん:02/12/30 14:11 ID:Ll62oVYL
>>766
ノロケチック(・∀・)イイ!!

はぁ〜今年は明日で終了っつーのに最愛の人と過ごすのでは無く
また家族と年越ソバをずるずる…紅白、そしてゆく年くる年(我が家のテレビ番組推移)
768メイク魂ななしさん:02/12/30 15:49 ID:tNCG0ibD
>767
番組、我が家と全く同じで思わずワロタ。
769メイク魂ななしさん:02/12/30 16:48 ID:q/YGyDl1
私も767と同じ番組推移だ・・・(w
でも、今年はボブサプーもいるから迷うなぁ。何観よう。
770メイク魂ななしさん:02/12/30 17:33 ID:Ll62oVYL
良かったー!仲間多くてw
何だか皆友達とかと一緒に外でカウントダウンとか言ってるけど
寒いからお家の中でNHKを見るのがイイでつ(・∀・)

ボブサプー!!なんか可愛いなw
771メイク魂ななしさん:02/12/30 19:29 ID:z0VCwiCZ
>>767
いままで16年間家で家族と紅白〜行く年来る年なので、
明日友達にカウントダウンとソバ食べに行こうって言われても
すごい迷っちゃう。。もちろん彼氏はいない。
772メイク魂ななしさん:02/12/30 22:26 ID:Ll62oVYL
>>771
実をいうと私も…!しかーも彼氏イナーイ…(´・ω・`)ショボーン
まぁ楽しく年越しませう!

昔、母の代理でエスティーのクリスマスギフト制服でとりに逝った事あるけど、エスティーの
BAさんは判ってたっぽいから普通だったけど、隣にあるディオールとシャネルのBAさんは
ヒソヒソしながらこっち見てて感じ悪かったなー。
773メイク魂ななしさん:02/12/30 22:49 ID:r2qYdWXL
化粧ッ気のない母に化粧品への興味を持たせたい。
どうすればいいですか?
774メイク魂ななしさん:02/12/30 22:57 ID:UAOOUi4C
なんで?<興味持たせたい
775メイク魂ななしさん:02/12/30 22:59 ID:lYeZyQEW
今年「も」酔いつぶれて紅白見逃す予感。
去年はの大晦日は親戚の前で腹踊りを披露したよ・・・・。
田舎だから親戚のつながりが強い。
776メイク魂ななしさん:02/12/30 23:00 ID:gHjPxZaM
アイメイク落すといつもバッチシ目の中はいちゃって変な感じだよー
アイメイクリムーバー使っても必ず入る・・・
やっぱ目によくないよねぇ〜

私も彼氏いない!!後チャットで高校生活おわっちゃうのに
上がりしょうで(っていうか話してるとき変な顔だったらどうしよー
とか考えてるうちに)男となんかめったに話さんし・・
さみしい・・・
うちも紅白みながらソバずるずるで見終わったあと
なつかしの映画化なんか見るんだろうなぁ・・・・
777メイク魂ななしさん:02/12/30 23:01 ID:gHjPxZaM
あ、あとちょっとの間違いです。。。
はずかすぃ・・・逝ってきまふ・・・
778メイク魂ななしさん:02/12/31 02:04 ID:7FpxxbFn
香水買う時って安売りのお店に行きますか?
それとも定価で買います?

安売り店を利用するほうが楽なのはわかってるんだけど
香水スレで偽香水の話題を見て以来ちょっと不安・・・。
779メイク魂ななしさん:02/12/31 02:32 ID:HF5GwkXa
中高生はファンデ代わりに使うと肌が綺麗に見えていいと言う
赤いケースに黄色いシールの粉どこに売ってるか知ってますか?
ソニプラに売ってたんだけど
この間探しても無かったんです・゚・(ノД`)・゚・
780メイク魂ななしさん:02/12/31 02:34 ID:6f6ThS8C
>778
使ってるのがORIGINSなので安売りで買いたいけど
定価でしか売ってない(´・ω・`)

>779
パルガンドンでつね。
781メイク魂ななしさん:02/12/31 02:45 ID:Kuk2xf9o
>>778
安売り店を利用する時もあるし、定価で買う場合もあります。
香水スレで偽物の話が出たとき、全ての香水をチェックしました。
が、全て本物だったみたい。
輸入元をチェックすれば、大抵のものは大丈夫なのでは?

>>779
そこの会社倒産したとかするとか聞くから、見つかりにくいかもね・・・
782メイク魂ななしさん:02/12/31 05:40 ID:7Ji+hQZk
>>776
私も一時期目の中にはいって大変だった
ふつうに白目にマスカラついてるんだもん。。
それからあっかんべーしても、赤い所に、、マスカラかすがあった。
でも、私の原因は目の際まで洗えてなかったことみたい(一重)
はじのはじまで、私の場合はオイルでクルクルしてからちゃんと
流したら、かなり減った。
ちゃんと洗えてタラごめんねー
783メイク魂ななしさん:02/12/31 09:30 ID:fqrbCFAz
私はアイメイク落とす時に必ずメイクおとしが入っちゃう
(@Д@)きもいっちゅーねん!!
784メイク魂ななしさん:02/12/31 10:13 ID:6Jiz8mn+
コットンに、リムーバーかオイルを染み込ませたものを目を閉じた
状態でまぶたにそっと押しつけるようにあてると、メイクをやさしく
落とせますよ?
マスカラも軽くつまんで少し待つと、すっと落とせます。
ゴシゴシこすると、色素沈着になったり、将来シワだらけになったり
します。
785メイク魂ななしさん:02/12/31 12:29 ID:6LmBQI/q
マスカラもリップも、いつもポイントリムーバー使わずに
メイク落としで全部一気に落としてる・・・・しかもダブ(w
今まで高いのとか色々使ってきたけど、
これが一番落ちやすいし使い心地いいんだよなぁ。
786メイク魂ななしさん:02/12/31 20:07 ID:xod5v92L
>>778
安売り店で買ってます。
ニセモノ交わされてる気がするけどキニシナイ(゚ε゚)

お年玉貰ったー。
これでブルジョワのシャドゥとチーク買うぞ(・∀・)
でも、これって年金生活者から巻き上げたんだよなァ・・・・。
悶々。

年末アゲ
787メイク魂ななしさん:02/12/31 22:33 ID:TOH8R1KF
>でも、これって年金生活者から巻き上げたんだよなァ・・・・。
ワロタ。ブルジョワチーク買ってくんなまし♪

今年ももうすぐ終わりか…
皆さん今さらながら良いお年を。
788メイク魂ななしさん:02/12/31 23:06 ID:CM8f9Eq5
今年最後、記念かきこ。

>でも、これって年金生活者から巻き上げたんだよなァ・・・・。

じいちゃんばあちゃんは、可愛い孫のためなら苦にならないみたいなことを、母が言ってました。
そうなのかぁ?(;´д`)

お年玉で、化粧台は無理ですがメイクスペースを作りたい。
今日見てきたけど、なかなかいいのがないねぇ。
789メイク魂ななしさん:02/12/31 23:23 ID:je5w97na
便乗して今年最後の記念パピコ
私はお年玉で、ニッセンの三面鏡買うつもりだよ。
あと新しいお粉とシャドウもホシイン
では皆さん、来年もよろしく(´∀`)ノ
790メイク魂ななしさん:03/01/01 01:18 ID:+7KvyOuL
今年初の書き込み!
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  良い化粧品に恵まれますように
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |
791メイク魂ななしさん:03/01/01 01:20 ID:3Vc6MIs3
私もお年玉もらった!
メイベリンのリキッドファンデほしいな〜!それも買えないほど貧乏だったんで・・

でも、なんか使うのもったいなくなってくる・・・
792メイク魂ななしさん:03/01/01 01:49 ID:78QAGlRT
あけましておめでと。
みんなコスメの福袋とか買う?
793メイク魂ななしさん:03/01/01 02:01 ID:GtocwWJT
>>792
ベネフィットの五千円の買う!

けど今年は基礎の力を入れるのだ。お肌の曲がり角は18というし。
794メイク魂ななしさん:03/01/01 03:42 ID:mv/D1JVC
今日デパートのぞいてこよっかな。
朝並んだほうがいいのかしら?
795メイク魂ななしさん:03/01/01 09:21 ID:tQHcG/Mm
>>792
うーん・・・。
買わない、と思う・・・。
けど、初売りには行くぞ!(・∀・)
796メイク魂ななしさん:03/01/01 09:24 ID:i08m+gMn
えっと、過去ログを一通り読んでもイマイチまとまらなかったんで、質問させて下さい。
ハーフマットでほどよいカバー力のあるリキッドを探してます。
クレドのフリュイドの仕上がりが最高に好きなんですけど、さすがに手が出なくて・・・。
ご存じの方いましたら教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
797796:03/01/01 09:26 ID:i08m+gMn
げ、肝心な事書き忘れてた。スマソ。
肌質はオイリー寄りの混合肌、感想よりもとにかくテカリが気になります。
凸凹は特に無し、色ムラはちょい目立ちます。
値段は最高6000円くらいかな・・・。

何度も本当にごめんなさい(鬱
798メイク魂ななしさん:03/01/01 15:00 ID:Nji9wslp
>>796
そういうことはファンデスレで聞いたほうがいいと思うよ。
こんなことしか言えません、すまそ。
799メイク魂ななしさん:03/01/01 16:45 ID:dCt3Nt0P
レブロンの福袋買った・・・・
微妙でした
800メイク魂ななしさん:03/01/01 17:57 ID:tQHcG/Mm
>>799
800ゲト
何はいってた??
ドキドキ
801メイク魂ななしさん:03/01/01 18:10 ID:OltssIa7
>>799
中身気になる
802メイク魂ななしさん:03/01/01 18:57 ID:rZ1b+TkB
ディオールって今年、福袋あるかな?

803メイク魂ななしさん:03/01/01 21:50 ID:NTG8axD7
>793
私もベネフィットの買うよ!新宿高島屋だったらライバルだ(w
何時くらいに行けばいいんだろか・・。

去年はSUSIE N.Yの福袋買ったけどビミョーでした。
でも今年の福袋は中身見せて売ってたけどかなり使えそうだった。
804メイク魂ななしさん:03/01/02 00:36 ID:UuefysmW
>>778
私は自分で使いたい!って香水はちゃんとカウンター(直営店ていうのかな?)で
買うよ。
わかばだとカード作ってくれてミニボトルとかサンプルおまけにくれるよ。
ミニボトルとかのただの趣味で買うのはドンキとかで買っちまいます。

レブロン、スージーは中身見せてあるのに
レッドアースの福袋だけ見せてないんだよね、買った人中身どうでした?
805799@初レブロン:03/01/02 00:48 ID:J+iELsoy
>>800
>>801
返事遅れました

クリスタリンネールエナメル\950
カラークロームネールエナメル\650
スピードシャインネールカラー\900(全部分離気味・でも普通に使える)
ラッシュライトマスカラ\1200(黒と茶色2本セット)
アイグリーム\950
リップシーングロス\950
フォイルドリップスティック\1600
ラッシュライトアイライナー\1200
グリッツパウダー\950

全体的に暗めで普段買わないような色だったから「微妙」ってカキコしちゃったけど
実際使ってみると以外に使えそうでつ。
他の福袋みたいに中身が見えないように入ってます。
2000円でした。
806799@初レブロン:03/01/02 00:50 ID:J+iELsoy
>>805
>他の福袋みたいに中身が見えないように入ってます。

ではなくて「他の福袋とちがって中身が見えないように」
ですね スマソ
参考にしてください
807メイク魂ななしさん:03/01/02 01:52 ID:WkHI8pJY
みなさん香水はなに使ってます?
ディスカウントショップ行ったり直営店行ったり
迷ってるうちに頭がくらくらしてくるという罠…
おすすめ教えてくれー
808メイク魂ななしさん:03/01/02 03:25 ID:UHDY29w7
(*´D`)<あけおめなのれす。

最近洋服バーカリであんまコスメ買ってないょ〜
セシルの福袋ほしぃれす。
809メイク魂ななしさん:03/01/02 12:30 ID:VLJBCFBN
>807
私はアナスイ スイドリームス使ってるデスヨ。というかこれしか持ってないだけです(w;
バニラの香りに惚れて買ったんだけど、
私がつけるとバニラというよりフローラルに香るかんじ。女の子っぽい香りデスヨー。
今度は夏向けとしてグリーンティーかライトブルーを買おうとオモッテルデス。

試香してて鼻がおかしくなったら自分の服とかコーヒー豆を持参してクンクンしするといいらしいデスヨ。
810メイク魂ななしさん:03/01/02 14:52 ID:5OWSrNIu
化粧品、今までホスィって思ってたの全部買っても
また、欲しいって思えるものがでてくるのは何故だろう・・・・。
それでもテスティモのルージュグロスの色は可愛くて今年初のヒットなわけなんだが。

>>807
グッチのラッシュ2です。
わりとさっぱりしてほんのり甘いかんじ・・・かな。
811メイク魂ななしさん:03/01/02 14:56 ID:6Potv8qH
>807
カジュアルなときはORIGINSのSpring Fever、
女の子っぽい格好の時はアナスイのSUI LOVE かな。
確かに一度にいろいろ嗅いでると
どれがいいのかわかんなくなってくるよね(w

お年玉でイプサの新製品を買うぞー(・∀・)
812メイク魂ななしさん:03/01/02 19:59 ID:PxaWJKJl
私も今日初売り行ったけど、見事コスメを一個も買わずに帰ってきた!
こんなの初めて。。自分でもビックリでした。
ジバンシィ買おうと思ってたのに、中身がメンズの香水のセットとか・・・
それは買わないよ〜って感じ。
服はかなり買ったけど・・・マウジーの福袋の中身が全部Sサイズ。
パンツはサイズ25でオロオロ( ;´Д`)ひでぇや!
関係ないことタラタラとスマソ!
813メイク魂ななしさん:03/01/02 20:11 ID:UuefysmW
>>807
私はショーメのショーメ(黄色い方)使ってるっす。
夏はロリータレンピカトワレとローパケンゾーですた。

>>809
ライトブルーは(・∀・)イイヨイイヨー
はじめただのあおりんご味のお菓子の香りだけど
だんだん柔らかく甘くなってくの。夏につけるとどうなるのかはわかんないけど。
814メイク魂ななしさん:03/01/02 20:40 ID:XvPYRpCh
>>812
あたしもだよ!!その代わり服は3万近く買った(・∀・)
香水も欲しいなぁ
ゴールドのリキッドアイライナーがほしいいんだけど
安くていいのないかなぁ
815メイク魂ななしさん:03/01/02 21:08 ID:KpymuSQA
化粧板専用のおえかき掲示板を借りました。
メイクのアイデアや
化粧品の絵などを描いて
遊びませんか。

http://w1.oekaki-gurika.com/bbs/qnunp/
816809:03/01/02 21:28 ID:VLJBCFBN
>813
あおりんご味のお菓子っていうのもかなり惹かれるものが(´∀`*)アハァン
ムムム・・・どっちにしようか迷うなぁ。というかライトブルーはもしかして夏向きじゃなかったりして(ギャー
817貧乏人:03/01/02 23:23 ID:0S48WdfH
何でみんなそんなにお金持ってるの?普通に羨ましい。
818メイク魂ななしさん:03/01/02 23:36 ID:2i9Kiwib
お年玉でイオンスチーマーを手にいれたい。
どこのカウンター行っても「乾燥してますね」「皮膚弱いですね」って言われる・・・
今まで、あんまり皮膚が弱いとなんて思ったことなかった。
私は馬鹿ですか。

香水、今日はフォーエバーアンドエバー。
トレゾアとか好きなんだけど、まだ私にはつけこなせないんだな、残念ながら。
819メイク魂ななしさん:03/01/02 23:44 ID:5OWSrNIu
>>817
お年玉もらったからorバイトしてるからor小遣いの大半をコスメにつぎ込んでるから

しっかし、毎回化粧品売り場行く度思うんだけど
テスターをもうちょっと綺麗に使えないものかねまったく。
故意的に引っ掻いたと思われる跡とか、指突っ込んでへこんでる跡とか。
次使う人もいるんだしさーもぅ。
820819:03/01/02 23:44 ID:5OWSrNIu
ごめん、ちょっと愚痴った・・・。
821779:03/01/03 00:56 ID:AXgUhOBX
>>780,781
情報ありがとうございます(>_<)
倒産したとは・・・ちょっとショック
822メイク魂ななしさん:03/01/03 01:17 ID:Q8D9o1TS
>819
いえてる。私が行った店で見た
最悪な状態はクリームシャドーが混ざってた事…
い ろ が わ か り ま せ ん
823メイク魂ななしさん:03/01/03 01:21 ID:GcNR2vav
>821
パルガンドン、小さいサイズならまだ売ってるよー。
大きいサイズは製造中止になったとかどこかのスレで見たけど・・。
ちなみに私が見たのはイクスピアリのイッツデモです。
他の場所のイッツデモにもまだ売ってるかも。
824メイク魂ななしさん:03/01/03 01:24 ID:/o/NHSHX
グロスとかも、なんでこんなとこまでグロスついてるの!?みたいの多い。
セルフコスメは特に。

あとテスターで黙々と同じ場所で化粧してる人。
色合わせしてるのかもしれないけど、邪魔だし恐い。
もうちょっと周りを見てください。
825メイク魂ななしさん:03/01/03 01:28 ID:GcNR2vav
>824
いるいる。棚の前に陣取って、目ひん剥きながら
テスターのマスカラ塗ってるOLとか・・。
(よく行くソニプラの場所柄OLが多い)
確かに高校生でもマナーの悪いのは多いけど、大人だって結構いるんだよね。

グロスとか口紅とか、平気で直塗りするおばさんとかも
いるから手の甲にとってみるのも嫌だ。
826メイク魂ななしさん :03/01/03 02:12 ID:O2lW5H64
age
827メイク魂ななしさん:03/01/03 03:34 ID:8uLcA2fb
自分スーパーのコスメ売り場でバイトしてるけど、
本当ちょっと目離した隙にシャドウが粉々になってたり、
リキッドファンデが床にこぼれてたり・・・・(つД`)ヤメテー

でも商品整理と言いつつ新製品とかチェック出来て(゚д゚)ウマー
828メイク魂ななしさん:03/01/03 17:23 ID:CEmPngKI
なんか高校生スレかわかんなくなってきたんで話変えるね。
今受験生で毎日予備校通ってるんだけど、
日々の化粧の上付睫毛+アイシャドウ+…など普段学校にして行かないだろう濃さで行ってまつ。
でもこの顔に見慣れちゃったから新学期に薄メイクで登校なんて無理ぽい…(((;゚Д゚)))
どうすれば…
829メイク魂ななしさん:03/01/03 18:31 ID:pIaYc3PK
薄くするしかねーな。
元々薄メイクで行ってたんなら、数日通えば又慣れるよ。
830メイク魂ななしさん:03/01/03 20:41 ID:bkOs4280
>>828
わかるわかる。長期休みのときはいつもそんな感じになるんだけど、
だんだんめんどくさくて薄くなってくよ。
831メイク魂ななしさん :03/01/04 04:33 ID:C4PJ5V5d
学校に付けまつげ((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
832メイク魂ななしさん:03/01/04 10:38 ID:0/dV0s1c
予備校行くのに毎日つけまつげ・・ズボラな私には考えられん。
833メイク魂ななしさん:03/01/04 13:15 ID:P2aNWPlH
でも、マスカラつけすぎて不自然になるより
付けまつげでスッとしたまつげにするほうが賢いよね・・・
私も付けまつげ買おうかな。
そんな自分も友達が学校に付けまつげしてきたとき、ものすごく引いたけど。
834メイク魂ななしさん:03/01/04 13:23 ID:QieQZiBu
付けまつげ、慣れるまでが難しい。
あと・・・取れかけの付けまつげは、マヌケ・・・。
835828:03/01/04 13:54 ID:DkyyegIp
私の場合、睫毛は付けないと殆どないという惨状…更に付けるから薄くなるんだろうけど。
慣れればマスカラをガビガビにつけるより時間かからないんだけど、付け睫毛取る時に瞼がたるみそうで恐い(つД`;)
学校に付け睫毛して行くとひくのか〜うーんでも長い睫毛は捨て難いなぁ…
836メイク魂ななしさん:03/01/04 14:23 ID:Iu9aSwVz
学校に付け睫毛なんて沢山いると思うんだけど…
ギャル校だから?

そんな私はめんどいんですっぴん登校でつ。
837メイク魂ななしさん:03/01/04 17:34 ID:DkyyegIp
あ、やぱギャル校では普通なんだ…いいなぁ〜
まあ受験生が付け睫毛云々言ってる辺り、お前大丈夫なんかって感じだわな(つД`;)
838メイク魂ななしさん:03/01/04 20:35 ID:grmpR/tz
833です。
いままで学校に付けまつげの人を見たのは3人くらい。
2人はアイプチで顔もスゴク薄いと自他共に認めてるのでいいんだけど
1人は元から顔が濃い(かわいい)ので、
「かわいいんだから、そんなことわざわざ学校にしてこなくても・・・」
とひきました。みんなから不評ですぐやめたけどね。
839828:03/01/04 21:03 ID:LI5WZYxQ
うーん…でも付け睫毛すると何となく目が開くんだよねー…
よく一重の人が付け睫毛で二重になるって話聞くし(・∀・)
でも私も元が地味顔なんで…いーよもぅ(つД`;)
840メイク魂ななしさん:03/01/04 21:24 ID:AHAT7ZZD
付け睫毛ってくるっと綺麗に睫毛がカールした状態で整列してて
初見の時は「おおーっ!!」と思うんだけど
あまりの見事な整列っぷりについじろじろ見てしまう。
綺麗すぎて変というか。
841メイク魂ななしさん:03/01/04 21:32 ID:bSjy1zvU
付け睫ってカットがむ髄。
842メイク魂ななしさん:03/01/04 22:11 ID:BbTLWy1A
放課後ならありかな・・・学校には変かも
浮く人と浮かないひとがいるけど
843メイク魂ななしさん:03/01/05 03:11 ID:cvwp7NL/
>>838
うちの学校でも濃い派手顔の子がつけ睫毛してる…
何かやりすぎてて怖いよ〜
絶対しないほうがかわいいのにもったいない!
844メイク魂ななしさん:03/01/05 10:58 ID:ZROLGzsb
>>842
放課後はめんどいので朝付けて登校したまんま…
でもマメに見ないと取れかけてる時あるんだよね(つД`;)
845メイク魂ななしさん:03/01/05 15:54 ID:iY0cfTVq
ネットレディー募集中!
お家のパソコンから出来るテレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで
1500〜3500円の高時給!
18才以上の女性なら主婦・学生・OL・フリーターでもOK!
暇な時間に遊び感覚でアルバイト&副業ができますよ!
ご家族にも職場にも絶対解りません。
当然お金は一切かかりません。
登録&月間コスト完全無料!
カメラ&マイク無料貸与。
月15〜30万円が平均給与です。
貴女欲しかったけ物をそっと手に入れませんか?

詳しいお問合せは[email protected]まで!
846メイク魂ななしさん:03/01/05 21:40 ID:kJxjZB3v
うちの高校もほんと派手顔の子が付けまつげしてる・・
スピーンで十分かわいかったのに
847メイク魂ななしさん:03/01/06 14:04 ID:SAaYipZv
お年玉でKETAのファンデを買ったけど、
まちがえてひとつ暗い色のを買っちゃった。
848メイク魂ななしさん:03/01/06 14:14 ID:vmziFxyF
847
私も間違えて暗めな色買ったことあるよ。
中身空けてなければ交換して貰えると思う。
849メイク魂ななしさん:03/01/06 14:21 ID:4PT349RE
ははぎくシリーズの水おしろい。
コレいいよ〜。毛穴カバー力はバツグン!!
850メイク魂ななしさん:03/01/06 14:49 ID:4PT349RE
綺麗に使えないんならテスター使うなってんだ!
頭にきちゃうよ。
汚す奴は逝ってよし
851メイク魂ななしさん:03/01/07 10:55 ID:4fiVioBX
>849
頬の赤みもカバーしてくれる?
今セザンヌ使ってるけど、ははぎくのが肌に良さそうだから
赤みカバーしてくれるなら乗り換えようか思案中
852メイク魂ななしさん:03/01/07 14:26 ID:aH0GVKtX
>851
頬の赤みもそこそこカバーしてくれるよ。毛穴も埋まるw
コレ顔につけた後はファンデをさっと一塗りでokだよ。あたしは
それでフツーに外出してますw
そんなに赤みが気になるんだったら、
グリーン系のベース等を探してみては?
853メイク魂ななしさん:03/01/07 14:28 ID:aH0GVKtX
あ。852は849でつ
854メイク魂ななしさん:03/01/07 15:14 ID:SyLssFTB
黒い服着て、ボルドーのマスカラとシャドウをつけて、街に出た。
なんだか髪を黒か落ち着いた茶にしたくなった。
高額だして赤メッシュ入れてもらったけど・・・ボルドーメイク(*´Д`*)アァン

お年玉でブラシ買っちゃった。
ボビィとシュウで迷った結果、シュウにしました。
BAさんの顔が小さかった・・・羨ましい。
855メイク魂ななしさん:03/01/07 15:56 ID:ZbZxKgS9
赤メッシュ…
856メイク魂ななしさん:03/01/07 18:54 ID:iyug0vBk
赤ラインよくやります。
高校私服でかつ校則がないのでメイクしほうだいvvなのでやりがいがありまうす
857雪印:03/01/07 20:53 ID:KtUwY3pi
>>856サン
赤ライン、ここのスレ見てたらかなり興味持ってます。チャレンジしてみたいのですが、オススメは何でしょう?できるだけ安価なのがいいです〜
858山崎渉:03/01/07 22:14 ID:p5+asuwi
(^^)
859メイク魂ななしさん:03/01/07 22:59 ID:WC757b0k
下がり過ぎ!
明日から学校・・・今日黒髪にしてきたよ。
来週試験だし、メイクも抑え目にしないとなぁ・・・ツマンナイ(´・ω・`)
860メイク魂ななしさん:03/01/07 23:50 ID:p84LVvML
>>855
あ、あんまり目立たない程度なので許してください(´Д`;)
861メイク魂ななしさん:03/01/08 02:43 ID:WVfVwtAE
age
862メイク魂ななしさん:03/01/08 09:00 ID:6yv3qQhT
ファンデーションと下地なにるかってる?
863メイク魂ななしさん:03/01/08 09:50 ID:o5vh/OyB
今の女子高生のメイクしてる率ってどれくらいだろう?
中学生じゃどれくらいかな?
864メイク魂ななしさん:03/01/08 10:45 ID:eyXkMgw3
高1で化粧をしないのはヤヴァイですか?
あと、スキンケアって何ですか?
無知でごめんなさい、、、
865メイク魂ななしさん:03/01/08 10:49 ID:4mz4qCiE
864
別に平気だと思う。
私が高1の時は眉メイクだけだよ。
866メイク魂ななしさん:03/01/08 11:27 ID:gRQDpafX
高校生って眉毛に特徴あるよね。
男子も女子も。
なんか、そうゆうのいじりたい年頃
なのだろうけど、いじりすぎて妙に
薄くて細いのだよね。
そうゆう眉毛見るといっぱつで高校生だなって
わかります。。。
867メイク魂ななしさん:03/01/08 12:05 ID:s9Jjekyf
下地、今メンソレータムのパウダリーホワイトっていう日焼け止め使ってるんだけど、
日焼け止めでも十分下地としてだいじょぶだよね?
868メイク魂ななしさん:03/01/08 15:02 ID:nrofcqQh
>>864スキンケア=基礎化粧(洗顔もだよね?・化粧水・乳液など)

私の高1夏辺りの眉は、細い上に眉筋に全然沿ってない眉だった・・・
中学の時から化粧はしてたけど、当時の方がマシな眉してる。
プリクラ見てそう思った・・・
失敗は成功のもとって本当だね(;´д`)

>>867
下地効果がある日焼け止めならOkかと。
869メイク魂ななしさん:03/01/08 22:02 ID:DYj9RIEU
今日から新学期。宿題が…(つД`)
今まで昼に起きてたから朝起きるのがツライ…おかげで化粧も薄くなってまつ。

とりあえず眉毛は皆がんばりだすよね。
私も昔は細くなったり変な形になったり・・・
何事も経験だね。

うちの学校はカラーリング禁止なんだけど、3学期デビューなのか何なのか
ガラの悪い男子集団と微ギャル?グループの子達はみんな頭が不自然に茶色かった・・・
そしてみんな共通で眉毛はノータッチ。
ヲイヲイ髪染める前にすることあるだろ・・・と誰もが思いまつた(´Д`;)
870メイク魂ななしさん:03/01/08 22:20 ID:OpJRGznK
最近はあんまり眉毛いじって無いなぁ。
無駄な毛抜いて梳いてる位で、形は素のままにしてる。
しかも気合い入れて細くしてた頃より評判いいんだよね。
あの頃の頑張りは一体…

そういや休み中、兄に付き合ってジョギングとかフットサルとかやってたんだけど、
汗イパーイかいて睡眠タプーリ取ってたからか複数の友人に「肌綺麗になったね」と言われた。
腹の肉も落ちたしニキビも出来なくなったし(゚д゚)ウマー
続けたいけど学校始まっちゃったからもう無理ぽ。
運動部入ればいいんだろうけど、今年から受験生な罠…
871メイク魂ななしさん:03/01/08 23:49 ID:F8Cfrw3R
>821、823
え?大きいサイズ製造中止になったの?
大晦日に新宿のミロード内のソニプラで
大きいサイズのも売っていたよ〜。
でも私は小さい60グラムしか買った事無いけど
872メイク魂ななしさん:03/01/08 23:57 ID:LvhNSqMC
>870
>あの頃の頑張りは一体…

青春だね・・・
873メイク魂ななしさん:03/01/09 00:45 ID:+CUuNT+i
眉毛はなくて真っ黒で妙に細くへんにキレイ("カコイイ"形じゃなくてただかなり整ってる)
そして他はノーメークか、マスカラのみの子は
私が出会った中だけでなら99.99・・パーセント勘違い系
てゆぅか中途半端系 ってゆぅか、可愛くない。かおが。。
874メイク魂ななしさん:03/01/09 01:47 ID:M1ZrhmSW
クラスで美白してる子多い?
人からはカナリ白ねとかいわれるけど。
何にもしてない子はホント自然で黒い方な子いるし。
どう?
875スリムななし(仮)さん:03/01/09 13:09 ID:YXJEEFfw
>>874
地黒とか人それぞれじゃないの?
地黒の子が白めのファンデ付けてるのは浮いててカコワルイ!
気にしないで、肌にあった色つけてる子はナチュラルでいい。
美白を目指してる子は確かに多いって話です。
876メイク魂ななしさん:03/01/09 13:38 ID:ycso7HWE
>>875
そうだよね。
恋の空騒ぎに出てる左官屋の女の人は色黒だけどかっこいいよ。
877メイク魂ななしさん:03/01/09 14:14 ID:RV3tNugi
私は何もしてないけど真っ白です。
日焼けすると赤くなって終わりになるタイプ。
逆にどんなに防いでも焼けてしまう人もいるんじゃないかな。
見た目だけじゃ誰が美白してるとかなんてわからないです。
878メイク魂ななしさん:03/01/09 14:50 ID:iDU+nIpq
ファンデってパウダリーを使ってますか?リキッドとどっちがいいんだろ。
879メイク魂ななしさん:03/01/09 17:24 ID:3X/fWaGh
>878
私はリキッド派。パウダリーだと「ファンデ塗ってます!」
って感じになりがちだけど、リキッドだと素っぽい仕上がりになる。
880メイク魂ななしさん:03/01/09 17:31 ID:ExXqZbgc
あたしもリキッド派。落ちにくいしカバー力がある。
けど、肌への負担は大きいと思う。
リキッドにしてから小鼻が汚くなった。
881メイク魂ななしさん:03/01/09 18:21 ID:wGKDGVMs
>>877
>日焼けすると赤くなって終わりになるタイプ
念のために言っておくけど日焼け止め塗っておけよー。
塗っておかないと20年後シミになってニョキニョキでてくるぞ。

>>878
ファンデはパウダリーかな。
パウダリーの方パパパッとできるし。
・・・朝は少しでも寝ていたいし。
時間が経つと、皮脂となじむしまぁいいやっていうような理由で。
882メイク魂ななしさん:03/01/09 19:36 ID:71khyFMs
私も時間ないからパウダリー。
リキッドは休日の時間があるときだけ。
リキッドを常用したいけどねぇ・・・;
883メイク魂ななしさん:03/01/09 19:39 ID:VDXVjUSS
私もほとんどパウダリーかお粉だけ。
時間がある時はクリームで、気合い入れてメイクする時はリキッド。
884メイク魂ななしさん:03/01/09 19:45 ID:RV3tNugi
パウダリー使ってます。
ところでカルディナーレのプレメイクアクションって
リキッドファンデなのかな?下地なのかな?
2ちゃんだと下地として扱われてるけど・・・
プレメイクアクションの上にファンデ重ねてるんで
もしリキッドファンデなら2重ファンデになる・・・うわー厚塗り(´д`)
885メイク魂ななしさん:03/01/09 23:28 ID:uLVkjMhc
私は3年くらい前に高校卒業したので、皆さんから見ればおばさんなのかも
しれないけど、私の高校の時は、皆ナチュラルメイクばっかりでした。
今の子はみんな化粧うまいし、ベースもちゃんとやってるみたいですね。
ほんとベースはきちんとやっておいたほうがいいと思います。
昔、濃い化粧してた子が、今にきびがすごい出てきてて、それを隠すために
さらに濃くなってる人がたくさんいます。
私は高校2年から化粧を始めたのですが、昔の写真をみると恥ずかしい〜
って感じです。眉毛とか形があってなかったり。
高校生の方で化粧しようか迷っている人は、しない方がいいと思います。
私は今就活中ですが、化粧は最低限としてしなければなりません。(ナチュラルメイク)
社会人になったら最低限のルールなので、今あせってやらなくてもいいと思いますよ。
あと、受験に化粧をするか迷っている人がいるみたいですが、してもしなくても
先生方は見ていないので安心して下さい!何百人と一斉に試験をするので・・


886メイク魂ななしさん:03/01/10 03:18 ID:6UUp52WW
ナチュラルメイクと手抜き・簡易メイクはまた別なんだけどな・・・
あと社会人になったとき最低限のルールなら
尚更今のうちに知識や技術を得ておくのが必要だと思うんだけど。
887メイク魂ななしさん:03/01/10 09:59 ID:Xl1UO7Am
↑なんか意地悪な野郎だな・・・

もーすぐ学校が始まるYO!
888メイク魂ななしさん:03/01/10 09:59 ID:5REPJXRs
高校生は休みの日にメイクすればOKでしょ?
889メイク魂ななしさん:03/01/10 12:32 ID:DeuGXaHj
今日ひさしぶりに中学の時の友達にあったけど
マスカラどっぷりでアイラインぶりぶりでファンデーションどっさり
だったから「どなたですか?」って言っちゃった。
890メイク魂ななしさん:03/01/10 15:28 ID:k+p8qzvi
ギャルじゃなければ化粧し初めってブリブリな厚化粧に
なってしまうよね…。
私も高1の時から化粧し初めて当時はブリブリ下手厚化粧で
イキがってた…。今(現在高3)は昔よりマシになったけど思い返すと
恥ずかしい…。


パウダリーファンデ使ってるけどリキッドに挑戦してみようかなぁ。
難しそうだし、肌もオイリー寄りだからうまくいくか心配。
891メイク魂ななしさん:03/01/10 15:39 ID:5F8YJ9ta
高校生もスキンケアしてるの?
892メイク魂ななしさん:03/01/10 15:48 ID:ET80Rq0O
しますよ。
化粧よりスキンケアの方が気合い入る。
893メイク魂ななしさん:03/01/10 16:37 ID:KTygTU54
>>884
下地だよ。色つき・補正効果のある下地ってとったらいいと思う。

>>891
当たり前ですよー。
894メイク魂ななしさん:03/01/10 18:08 ID:+Zb1uqUh
あんまり親しくない友達はアイメイクと眉はバッチリメイクしてるんだけど
肌はファンデもお粉も全く付けてなくて心配…
895885:03/01/10 19:23 ID:ursGT1F5
>>886
これって私に言ってるんですよね?私は化粧しちゃ駄目なんて
言ってないですよ。迷ってるならって事です。
私も高校の時から化粧してますし。。。
ただ、ベースはきちんとした方があとあと言いよっていう
年増の意見ですから、そんな頑にならないでください。。
私はいまだに化粧あんまうまくないから、みなさんの見習いたいな。

ところで、スキンケアって何してます?
って混ざっちゃ駄目なのかな・・
896メイク魂ななしさん:03/01/10 19:35 ID:t9E84Caq
商品のカテゴリー?ではファンデーションになってたような気がするなあ
(プレメイクアクション)
まあ、2ちゃんでも@でも下地扱いだし、下地でいんじゃないの?

自分がそれで厚くない&はために見て見苦しくないと思えば
別にファンデ二重塗りだっていいと思うし…
897886:03/01/10 20:16 ID:6UUp52WW
>>895
いや、あなたが若い子の化粧に肯定派なのはわかるし
私もそれに関しては何もレスしてないはずですが。
ただ文が多少矛盾してるって言っただけなんだけど

意地悪扱いされるしな・・・へぃへぃ(;´д`)

>>896
今はファンデーションとして扱ってるんだよね〜
下地として扱っていいならいくつかの手間が省けるから歓迎なんだけど・・・
下地って大事だって言うから取扱間違えてた時のことが怖い・・・
898メイク魂ななしさん:03/01/10 20:42 ID:t9E84Caq
む、もちろんプレメイクの下に日焼け止めあるいは
それに類するものは塗ってるよね?
だったらそれでいいと思うが…
899メイク魂ななしさん:03/01/10 21:24 ID:HbMekyvC
>>172
学校同じかもしれんと思うほど校則のレベルが厳しい。
やっぱそんなもんなのかな…。


>>895
うぐロゼぬか(W と化粧水と乳液してるよ。
私は今のところ混ぜたり重ねたりしても特に問題はない。
だけど物と使う人によると思うyo
900886:03/01/11 09:08 ID:qBb/OKLX
>>898
プレメイクの下に下地塗ってるけど?
日焼け止めは日によりまちまちだな
でもやっぱり塗るものは少ないに越したことないよ(´д`)オハダガ…
901メイク魂ななしさん:03/01/11 12:24 ID:CpCvjxoG
日焼け止め下地→グリーンのコントロールカラー→コンシーラー→パウダリーファンデ
→アイシャドウでハイライト→ピンクとオレンジ混ぜたチークを薄く

これでベース完成。書いてみると厚塗りに見えるけど、仕上がりはほどよい。(と思う
試行錯誤してコレにたどり着きましたぁ。
902メイク魂ななしさん:03/01/11 12:46 ID:xdpDeNyn

私はクマが気になったらリキッドファンデ塗って
チークを頬とあごに乗せるだけ・・・
粉のファンデとかした方がいいのかな?肌に悪い気がしてどうも・・・


あとスキンケアについてなんだけど
化粧水塗る量と乳液塗る量って関係ないの?
903メイク魂ななしさん:03/01/11 12:53 ID:xdpDeNyn
あと下地とベースってどう違うんだ〜???
904メイク魂ななしさん:03/01/11 13:00 ID:reTQJDuA
DSで買ったキラキラ光る下地
→パウダリーファンデ叩きこむ
(→お粉/しない時も。)
→鼻筋とアイホールに白のアイシャドー

試行錯誤はとくにしてないけどこんなモン。
でも、学校へはスッピンだなぁ(;´Д`)
めんどうなんだよね・・。
905メイク魂ななしさん:03/01/11 13:15 ID:qBb/OKLX
>>902
「関係ないの?」の主語が何だかよくわからないんですが・・・
どっちも自分の肌が満足するまで塗ってあげればいいと思いますよ。
ベースは下地、ファンデ、コンシーラー、お粉などの
肌作り化粧の総称・・・かな?
アットコスメとかのカテゴリ分けもそうなってるけど。
906集えメーラー!:03/01/11 13:26 ID:dr/Yl84+
907メイク魂ななしさん:03/01/11 14:56 ID:CpCvjxoG
>>902
905さんも言ってるけど、下地〜チークまでをベースというそうです。
908メイク魂ななしさん:03/01/11 16:47 ID:XNm3LrFb
>>904
きらきら光る下地ってなんてやつですか?
つや肌にチャレンジしてみたいのでよかったら教えてください!
909904:03/01/11 20:06 ID:MhkWh1Tm
>>908
私が買ったモノは特売品だった(汗)んで、
ドコの都道府県にでも売ってる保障はないんですけど
(ちなみにこちら東北です。)
会社は黒龍堂ってところで、私も始めて聞きました
メンソレータムみたいに、台紙にプラスチックで覆われてる中に商品が入ってて
形は直径2・5センチくらい長さ7センチくらいの円柱です
色はミルキーゴールド(うろ覚え)とハニーブラウン(うろ覚え)の2色
テスター試してみたけど差はあまり感じられませんでした。
コレを塗った後にファンデするとパフにキラキラがつく
(故に私はもったいなくて高いファンデは使えない)
また、塗りすぎたらとてつもなく顔がギラギラする
塗るのに使った指が顔以上にギラギラしてる
たぶん、崩れやすい(←あまり気にしないので自分にはよくわかんないけど)
 でも、値段は安い。たっぷりはいって1000円しなかったよー
910908:03/01/11 21:58 ID:XNm3LrFb
>>909
さっそく明日にでも探してみまつ(`・ω・´)シャキーン!
つや肌用の下地で安いのってあんま見なかったからうれしーよお
教えてくれてありがd

911メイク魂ななしさん:03/01/12 00:38 ID:+MNAz6Xt
ツヤ肌下地で安いのなら、
いまレブロンのスキンライトが
ミニサイズで800円くらいで出てるよー
912メイク魂ななしさん:03/01/12 11:02 ID:gcPNs8IF
過去スレ見たけどオイルクレンジングってダメなんだね…。
風呂入ったときにこめかみやおでこをオイルでマッサージすると
角栓が沢山出てくるから(汚くてゴメソ)愛用してたのに鬱……

鼻息タン元気にやってるかなー
913メイク魂ななしさん:03/01/12 11:41 ID:iDdiNxrs
909さんじゃないけど、
多分黒龍堂のプライバシーってところのブライトアップカラーのことじゃないかな?
私はペールパープル使ってるけどいいよ!
914メイク魂ななしさん:03/01/12 16:30 ID:KDxFrLES
オイルクレンジング、絶対ダメって訳じゃないよ。
毎日やってると肌に負担がかかるし薄くなったりするし、
ミネラルオイル(鉱物油)が入ってると黒ずんだりするけど
いいオイル使ってたまにやる分には問題ないと思われ。

私も普段はメイクも落とせる洗顔料かジェルクレだけど
10日に一度位お風呂の中でオイルでマッサージして汚れ一掃してまつ。
そのあとはタプーリ保湿するとかなりツルツルで調子(・∀・)イイ!!
915メイク魂ななしさん:03/01/12 21:20 ID:wyH780TS
時間をかけてオイルクレするのはいくないらしいよ。
たまーにならやっても大丈夫だと思う
916メイク魂ななしさん:03/01/12 21:41 ID:NSMJlHvY
最近スキンケア全部変えたんだけど、なんだか肌の調子が良い。
でもどれで、こんなにツルツルになったのか分からない・・・

前に肌がごわつき過ぎてどうしようもなかった時に、イグニスのオイルクレンジング(サンプルだけど)で使ったら肌ツルツルに。
使い方さえ間違えなければ(・∀・)イイ!!はず。
917メイク魂ななしさん:03/01/12 21:42 ID:NSMJlHvY
ツルツルツルツル〜・・・ってばかみたいですね、すまそ(;´д`)
918メイク魂ななしさん:03/01/12 21:55 ID:OPFDb9nx
かわいいから許す
919909:03/01/13 00:53 ID:5dSPDU2c
>>913
私のトコでは
ハニーブラウン(うろ覚え)とミルキーゴールド(うろ覚え)の
2色だけだったなー
920メイク魂ななしさん:03/01/13 10:52 ID:TmZUFMVR
920
921メイク魂ななしさん:03/01/13 15:56 ID:Cktfpbsu
ブルジョワのマニキュア、カシスかいましたー。
めっちゃ良い色やね!グロスと迷ったんだけど
やっぱりマニキュアにして良かったよ。
それにしてもブルジョワって何か値段設定が微妙やね。
なんか半端とゆうか・・・。
ゲランの虹色のフェイスブラシが可愛い。
922メイク魂ななしさん:03/01/13 16:12 ID:Bbr4d2nP
>>921
メテオリットビーユのだっけ?
可愛いよね、あれ。
でも前にカウンターでつけてもらった時、あのブラシ痛かった。
923メイク魂ななしさん:03/01/13 17:26 ID:Xur7ivbS
色が濃いような薄いようなだからたまに
むらになったりするんだよねー。カシス。
924メイク魂ななしさん:03/01/13 17:36 ID:kGti0j6I
>>921
ブルジョワってチープなんだかセルフなんだか・・・同意。
フランスだと安いみたいだけどね、ぶるじょわ。
関係ないけどユニクロはイギリスだと結構いい値段で売ってましたです。

マニュキアで思い出したけど
私の場合マニュキアって塗ってから一日しただけで剥げてくる・・・。
塗り方がまずいのかな。
一日でモロモロとはがれてくるのって私だけ?
925メイク魂ななしさん:03/01/13 19:17 ID:wpbeYcfT
>>924
あなただけ。
926メイク魂ななしさん:03/01/13 19:45 ID:vbV9L4mE
>924
ベースコートが悪いんじゃない?
ベースがはがれやすいやつだと、爪の根元からはげてくるよ。
あとは甘皮の処理が甘いとか。
927メイク魂ななしさん:03/01/13 21:04 ID:i0XpZWml
>>924
マニキュアにもよるんだろうけど、化粧惑星は剥げ易いし、固まりやすいと思った。
ベースもそうだけど、トップコート大事だよね。
928メイク魂ななしさん:03/01/14 14:33 ID:RFUDyWK9
*高校生の、ぉヶιょぅ* 5
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1042522311/l50
929メイク魂ななしさん:03/01/14 20:17 ID:UypoiYvc
今日ファンデだけして学校行ったらばれて、その場で
拭くだけコットンみたいなので落とさせられた…
顔ヒリヒリするわ治りかけのニキビ悪化するわ……
鬱だ……………
930メイク魂ななしさん:03/01/15 10:44 ID:7OGmC7Jn
バレるほどつけるなよ・・・
931メイク魂ななしさん:03/01/15 14:38 ID:VBt8zYJq
あー絶対太った。
932メイク魂ななしさん:03/01/15 23:23 ID:YjKG97yz
>>928
はや・・・・
933メイク魂ななしさん:03/01/16 23:03 ID:cBPAzD7J
あげときま〜す
934メイク魂ななしさん:03/01/16 23:16 ID:vUClX4FF
>>930 
たかがファンデで化粧落とせと言われるような学校なら、
薄化粧でも教師は見つけると思われ。うちは化粧OKなのにな。

>>932 
いいんじゃないすか?ギリギリ。。

935メイク魂ななしさん:03/01/17 01:29 ID:eWr71S7V
全国的に見てもメイク可、不可な学校で五分五分ぐらいだと思われ。

私も化粧はして行ってるが「たかが」って言うのもなあ。
ファッションショーじゃなく勉強しに行ってるんだし。許可と黙認はちがうぞ。
936メイク魂ななしさん:03/01/17 01:41 ID:zu967abG
高校は学費払って勉強して単位取るとこだから、その目的が疎かにならない
程度で化粧したいって気持ちも分からんでもないけどまぁ時には今しかできない
「高校生」のやることに打ち込んでみるのもなかなかいいもんだと思うよ。

935が言ってるようにあくまで勉学の場なのは確かだし、そこに
あまりにも不釣合いなことは化粧に限らずしないほうが賢い選択でしょう。
937メイク魂ななしさん:03/01/17 01:48 ID:xQJTMXg4
ファンデだけしかつけてないのに、落とされた。

って、あまりにも不自然だったんじゃないの?
938929:03/01/17 21:08 ID:N/XkAakJ
久しぶりに見てみたら色んな意見が…どうもです。
確かに化粧っていうのは、学校生活を送る上では必要ないかも知れないです。
でも私は小さなシミが凄く多く、肌の赤みも割とあるので
どうしても気にしてしまって…。
コンシーラーでキレイに隠そうとすると時間がかかってしまうので
せめてファンデで…と思って。

>>930 >>937
不自然では無かったみたいです。
友達も全然気付いてなかったし。
ばれたのはその先生(女)はいつも凄い顔近づけて話す
人だからだと思います。
顔と顔の間10cmってくらいにです…。
実際私よりもっと化粧が濃い子がいるんですけど
(顔厚塗りにグロスてらてら)
その子は上手くその先生の目から逃げてるので
ばれてないんです。

勿論ばれたのは私の腕不足ってのも十分にありますけど。

長文と分かりにくい文スマソ
修行しながら逝ってきます
939メイク魂ななしさん:03/01/18 03:29 ID:JEpKKYI/
>>938
987だけど、ごめんね、事情も知らないで失礼なこと言っちゃって・・・

私も毛穴・赤み・青クマが結構すごいから、前は隠す事ばかり考えてたけど
今は鼻の黒ずみが隠せればいいかな〜ってな感じになってきた。

キメが流れてるみたいで、リキッドだと特にのってくれない・・・(´Д`;)
940スリムななし(仮)さん:03/01/18 10:14 ID:kg8/rhRS
アミノリの冬限定でラメ?がはいってるやつって
ちゃんとラメラメするのかな?
買った方いたらちょっと教えてほしいです
941スリムななし(仮)さん:03/01/18 17:57 ID:uCrmWDRk
↑はアリミノのことかな?
>>938
先生だって化粧してるんだしずるいよね!がんがれ!!
942メイク魂ななしさん:03/01/19 09:04 ID:5Z/6qbQR
いやそういう問題じゃないし…
943 :03/01/19 12:50 ID:xyiI39Cg
先生は化粧するよ・・・
944メイク魂ななしさん:03/01/19 13:54 ID:mu5Nkq+W
化粧するのは構わないがただ学校に持っていって見つかれば没収される事は予め
分かっているんだから、それをわざわざ化粧道具持っていって
没収されたんじゃあなあ。せっかく金出して買ったのにもったいない。
現役じゃないのでsage
945メイク魂ななしさん:03/01/19 13:58 ID:UctrXvaw
>>944
sagaってないですよ(プププ
946メイク魂ななしさん:03/01/19 14:13 ID:mu5Nkq+W
>945
じゃあageてやる(w
ちなみに高校卒業するまで基礎さえも付けてなかった私。
でもニキビに悩まされた事は無かったからま、いいか。
たまに吹き出物出来る程度でされもオロナイン付けて治していたし。
したければすればイイけれど、ただ私の場合は高校の時までは
化粧してなくて正解だった気がする。化粧にうとかったおかげで
今20代後半にしては肌綺麗だし。
ただ、私の高校の頃と違って今の若い子って肌弱そうだからねー。
日焼け止めとパウダーくらいはした方が無難でしょ。
947メイク魂ななしさん:03/01/19 17:04 ID:xBKFMoRY
この前学校のクラスで
ffのちぃさいマスカラをイーパイもってた人がいた。
あれはコレクションなのかな?
それともパ・・・(ry
948メイク魂ななしさん:03/01/19 19:05 ID:05nl+34d
>>946
高校卒業するまで、日焼け止めとかもつけてなかったんですか?
今は肌綺麗でも、何年後かにシミが出て来たりしちゃうことも・・・
煽りではないので。

>>947
ただたんにその人が化粧品好きなら、コレクションだろうね。
私も気持ちわかる。そのブランドの化粧品、一つ買うと全てが欲しくなる。
でもパ(略
949メイク魂ななしさん:03/01/19 20:27 ID:twAUa+Oh
パ(略って何?
950メイク魂ななしさん:03/01/19 20:28 ID:5lbMYgS4
うはぁ、センター終わった!!!!!!!!!!
大学受験板でちょっとした祭りがあって
それに参加してたらもうこんな時間。。

物理やって寝よ。
951メイク魂ななしさん:03/01/19 20:31 ID:hBVhax1l
パ、パチモン?
952メイク魂ななしさん:03/01/19 20:38 ID:+0SbyIt+
>948
煽りでもいいと思うが。

944=946みたいになんたらの割にはいい方、とかなんたらにしてはマシ、とかで
満足してる風を装ってる香具師が哀れでならない。自己欺瞞はやめれ。
もしくは本当にそれでいいと思ってんだったら
スレ違いな自分語り書き込みageてまでするなよ。
953メイク魂ななしさん:03/01/19 21:12 ID:jpqLT4/C
早く次スレ立てないと、こんな感じのスレになっちゃうよ?

【タイトル】
 女子高校生の○○○(やだぁ〜☆(笑) 5
【本文】
 女子高校生のメイクについてマターリ語りましょう。
 煽り・荒らしは放置してマターリ逝きましょう。
 
 過去ログ
 1 http://cheese.2ch.net/female/kako/993/993726231.html
 2 http://life.2ch.net/female/kako/999/999955655.html
 3 http://life2.2ch.net/female/kako/1022/10220/1022057308.html
 4 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1033458179/l50
954メイク魂ななしさん:03/01/19 21:16 ID:EylKukaP
>>953 やめれ。鬱
955メイク魂ななしさん:03/01/19 21:20 ID:05nl+34d
次スレはこれじゃないの?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1042522311/l50

>>949
パクリかと思ったんですが・・・951さんの言う通り、パチモンですかね。
>>952
いいんですかね・・・むしろ>>946の書き方が煽りに見えてきた(;´д`)
956メイク魂ななしさん:03/01/20 03:51 ID:AV+Xmne/
ffって一本1000円もしないような安いやつだよね。
あれだったらイパーイ持っててもそんなにおかしくないような・・・
自分もちょっとカラーマスカラに挑戦しようと思って、
ffとかフーデルの安めのマスカラ結構持ってるよ。

ってなんとなくffのサイト見てみたけど、色物可愛いなぁ・・・
カラーライナー萌え(*´∀`*)
957メイク魂ななしさん:03/01/20 11:51 ID:LftjVgCE
age
958山崎渉:03/01/20 20:58 ID:5zshqNXp
(^^;
959メイク魂ななしさん:03/01/22 02:04 ID:9b+/wQh3
アナスイのモノ集めよう
960メイク魂ななしさん:03/01/22 14:48 ID:aL4IM1SH
高校生でギャルやってる人ってやっぱ二重じゃないとだめかな。
一重なんだけど、アイプチ買おうかな…。
961メイク魂ななしさん:03/01/22 14:57 ID:Po082SjW
いまどきの高校生は化粧するのですね。
私は23だけど、周りほとんどしてなかったなあ。
私はライン引くくらい。

というか、完全武装メイクの女子高生の末路が気になる。
かく言う私は、化粧きちんとするようになってから、
やぱり質感が変わってきたと思う。
まあ、ナチュラル心がけてるから、スッピンまださらせるけど、
友達の中には厚化粧過ぎてスッピンやばいのもいるし(肌がくすんでる感じ)。

高校生のうちは、ナチュラルがいいですよ。
962メイク魂ななしさん:03/01/22 22:54 ID:SOxSbSAA
>>961
ナチュラルが薄化粧なわけじゃないと思うけど…?
963メイク魂ななしさん:03/01/23 00:24 ID:9uhHrSLC
>>961
そのようなご意見は大変ありがたいのですが耳にタコでございまっする。
964メイク魂ななしさん:03/01/23 10:48 ID:fLWc8fyJ
しゃんぷー何使ってるの?
965メイク魂ななしさん:03/01/23 13:41 ID:VSg6g3y6
>>964
966 :03/01/23 16:18 ID:YFaEbeSt
>>965
水分ヘアパック
967メイク魂ななしさん:03/01/23 21:21 ID:r2lvTtGs
漏れずっと下地なんか使ってないのだがヤハーリ必要?
あとお粉・パウダー・ファンデの違いが未だによく分からん。
かなりのオイリー肌な私はどーすりゃいいんだ??
968メイク魂ななしさん:03/01/23 21:23 ID:NZu/8rEB
>>967過去ログ。
969メイク魂ななしさん:03/01/23 21:32 ID:r2lvTtGs
ヤハリ過去ログ…スマソ
ログ多すぎだのぅ…頑張って探すか。
970メイク魂ななしさん:03/01/23 21:49 ID:NZu/8rEB
>>969
素朴な疑問でも結構出てるし、初心者でも載ってるかもよ。
スレ内検索すれば楽だよ。がんばれ。
971メイク魂ななしさん:03/01/25 01:11 ID:qrvsPpvW
ageとく。
972メイク魂ななしさん:03/01/25 02:25 ID:dJXYoHe3
勉強一段落したので、寝る前にレス。

最近、受験まっただ中でみんな忙しいのか、殆どの友達がすっぴんで学校来てる。
そして気付いた事。みんなすっぴんも可愛い!!
この時期に手間暇かかるナチュラルメイクを毎朝わざわざするはずないから、
間違いなくすっぴん。
いいなあ・・・。
そんな私は入試を10日後に控えた今でも毎日20分フルメイク。
「こんな大変な時でも気を抜かないなんて・・・素敵」
「そんなにすっぴんを晒したくないのねw」
果たして周りからはどっちに思われているのか・・・。
973メイク魂ななしさん:03/01/25 02:34 ID:RdJxcBCo
>>972
あなたもかわいいと思うよ。
化粧した顔になれちゃうと、スッピンなんてとんでもない!って感じになるけど
一回スッピンで学校行っちゃえば、なんてこたない(・∀・)
それと勉強乙かれ!受験がんばれ(´д`)ノ
974メイク魂ななしさん:03/01/25 14:22 ID:DphJA6xY
あげ
975メイク魂ななしさん:03/01/25 15:49 ID:F+iYZUEB
1年生だけどスッピーンょ。。ウフ(  ´ ∀ ` )
受験生なのに顔にがんばれるのはすごいと思う
自分はムリ。。めんどくさすぎ(;´Д`)
976メイク魂ななしさん:03/01/25 16:14 ID:MKTCP6pe
グロスをチークにってあり?
977メイク魂ななしさん:03/01/25 16:40 ID:bHd/OK9v
ベビーピンクはべたべたするので無理ぽいです。
978メイク魂ななしさん:03/01/25 17:41 ID:sc/OiRMw
グロスをチークにしたら髪の毛くっつきそう。


私も受験前なのに学校行く時今まで通りメイクしてる・・。
979メイク魂ななしさん:03/01/25 19:00 ID:04abTjo/
リップをチークの代わりにするのって色素沈着するからあんまりよくないと聞いたことが。
グロスはどうだかわからないけれど避けた方が無難じゃないかな…
980メイク魂ななしさん:03/01/25 19:06 ID:Muufs4zt
>972さん
「こんな大変な時でも気を抜かないなんて・・・素敵」→ナチュメ
「そんなにすっぴんを晒したくないのねw」→ギャルメ
って感じだと思うよ、偏見かなり入ってるけど(別にギャル嫌いなわけ
ではなくです)
あと、キャラにもよるかなぁ〜
981メイク魂ななしさん:03/01/25 23:27 ID:X5pZPSFt
ギャルメだ!と私が思う基準は、アイメイクです。
高校生って、「ライナー黒々!マスカラバッチリっ!」ての多い気がする。
私も高校生ですよ。
982メイク魂ななしさん:03/01/26 00:37 ID:+WJ6+/DT
どんな髪型してる?
クラスのひとはストパーのコバーカリだけど
983メイク魂ななしさん:03/01/26 11:27 ID:y4VbfjFD
>982
うちの学校もストパーばかりだったけど、みんな飽きてきたのか
ゆるいふわふわパーマの子が増えてきた。
でもお年玉でより一層矯正しまくってる子もイパーイ。
縮毛矯正のあの安いヅラみたいな不自然なストレートのどこがいいんだろう。
かわいい子ならいいけど、顔が貧相な子って本当に悲惨。
984メイク魂ななしさん:03/01/26 12:57 ID:xB0I8b0U
985メイク魂ななしさん:03/01/26 12:58 ID:xB0I8b0U
986メイク魂ななしさん:03/01/26 12:58 ID:xB0I8b0U


987メイク魂ななしさん:03/01/26 13:00 ID:xB0I8b0U
988メイク魂ななしさん:03/01/26 13:00 ID:xB0I8b0U
989メイク魂ななしさん:03/01/26 13:01 ID:xB0I8b0U
990メイク魂ななしさん:03/01/26 13:02 ID:xB0I8b0U
991メイク魂ななしさん:03/01/26 13:03 ID:xB0I8b0U
992メイク魂ななしさん:03/01/26 13:03 ID:xB0I8b0U
993メイク魂ななしさん:03/01/26 13:03 ID:xB0I8b0U
994メイク魂ななしさん:03/01/26 13:03 ID:xB0I8b0U
995メイク魂ななしさん:03/01/26 13:04 ID:xB0I8b0U
996メイク魂ななしさん:03/01/26 13:08 ID:xB0I8b0U



997メイク魂ななしさん:03/01/26 13:08 ID:xB0I8b0U
            
998メイク魂ななしさん:03/01/26 13:09 ID:xB0I8b0U
999メイク魂ななしさん:03/01/26 13:10 ID:xB0I8b0U
1000■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■:03/01/26 13:10 ID:xB0I8b0U
糞スレにつき
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。