■黒髪いまどきメイク・5■ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
黒髪に映えるメイク、
美しい黒髪を保つお手入れ方法、
黒髪がステキな有名人などについて語るスレです。
2メイク魂ななしさん:03/01/04 16:17 ID:W5Q0U7FA
2ゲトー
1さんおつ!
3メイク魂ななしさん:03/01/04 16:18 ID:kosmOavz
過去ログ・前スレ

■黒髪いまどきメイク■ 
http://life2.2ch.net/female/kako/1028/10289/1028975571.html

■黒髪いまどきメイクA■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1030590450/

■黒髪いまどきメイク・3■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1033654326/

■黒髪いまどきメイク・4■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1037534834/


なお、過去スレ2、3は現在html化待ちです。
読みたい人はもうちょっと待ってね!
4メイク魂ななしさん:03/01/04 16:18 ID:f3+kWHfb
2ゲット!ズザー!
54:03/01/04 16:20 ID:f3+kWHfb
グスッ・゚・(ノД`)・゚・
6メイク魂ななしさん:03/01/04 16:25 ID:kosmOavz
>>4
元気出して!

ホラ、私なんて間違えて1なのにsageでかいてるよ
恥かしい・・・
7メイク魂ななしさん:03/01/04 16:48 ID:Se4hcYIT
テレビ朝日で新しく始まるドラマ「恋は戦い!」、
黒髪のキャスト多いですよね。
本条まなみ、坂井真紀、宝生舞…。
特に宝生舞は、ポスターで着てるピンクの服が似合っててかわいいです。
ストーリーはどうかしらないけど、メイクとか参考になるかも!
8メイク魂ななしさん:03/01/04 18:09 ID:TWcup/RC
9メイク魂ななしさん:03/01/04 18:24 ID:arap99+W
【しっとり】マイナスイオンドライヤー【さらさら】
http://ex.2ch.net/diet/kako/1018/10181/1018111026.html
10メイク魂ななしさん:03/01/04 20:47 ID:8HE51aik
イエベ秋です(多分)。
今日グリーンのアイシャドウを使ったらいい感じです。
マスカットグリーンをかなり控えめに目尻際に。
深緑でアイライン。
チークは薄ピンク。
買ったときは茶髪だったせいか似合わなかったけど、使えて嬉しいです。
あと、チリ毛で髪きれいじゃないんですが、まとめ髪にすると多少ぱっとします。
11メイク魂ななしさん:03/01/05 00:04 ID:/WhXIN4P
1さん乙!
12メイク魂ななしさん:03/01/05 00:08 ID:iraLTZQY
ここのスレではあんまり名前でないけど、市川姉妹は人気ないのかなあ。
このメイクとかかわいい。
http://soul30.hp.infoseek.co.jp/mikako_hpoto/mikako046.jpg
13メイク魂ななしさん:03/01/05 00:44 ID:pceURnRJ
>>12
可愛いかナァ・・・・

この人の顔ってなんかダ○ン症っぽいくて駄目。
14メイク魂ななしさん:03/01/05 00:48 ID:yG5diPAs
菅野かと思った
15メイク魂ななしさん:03/01/05 01:22 ID:I3P4iOZi
>>12
写真が悪かったかな?
あんまり好きな顔じゃない。
でも友人にそっくり。その子は天然赤毛(真っ赤)だけど、
この人真っ赤にしたら似合うかも?その子が似合ってるから。
16メイク魂ななしさん:03/01/05 01:45 ID:w+0FTYWS
>>12
ピンクシャドウと素っぽい唇のメイク、かわいいね。
私はかわいいと思うけど。>市川実日子
17メイク魂ななしさん:03/01/05 01:49 ID:w+0FTYWS
>>15
>>12の写真はうつりいい方だと思うよ。
18メイク魂ななしさん:03/01/05 03:11 ID:+Yk+ezSL
>黒髪がステキな有名人などについて語るスレです。

え、そうなんだ・・・
19メイク魂ななしさん:03/01/05 03:31 ID:I3P4iOZi
>>15だけど
http://soul30.hp.infoseek.co.jp/mikako_hpoto/mikako047.jpg
こっちのほうが好きかも。
他の写真見てきたら、全然友人に似てないや(^-^;
20メイク魂ななしさん:03/01/05 03:33 ID:FULm6AqS
>黒髪がステキな有名人などについて語るスレです。

皮肉かと思った…。
21メイク魂ななしさん:03/01/05 04:06 ID:rW+l0QY3
パラドゥのボルドーのグロスは似合わなかった…
なんか顔が幼いから浮いてしまう
ハマの唇色を黒髪でやったら変かなー?
22メイク魂ななしさん:03/01/05 04:12 ID:Ba/JxKLs
黒髪に赤い口紅(・∀・)イイ!!
と思って付けてみたらたらこの私には激しく似合わない!!
むずかしい
23メイク魂ななしさん:03/01/05 05:12 ID:UlQVhygK
唇はカラーレスでも可愛いと思います。
その場合は、前スレでも散々ガイシュツの通り、
アイメイクに重点をおくべきなのでしょうけれど。
私は唇の色が濃い上に厚いので、可愛いカラーレス唇に
出来ず、かといって赤口紅だとくどく、グロスは鬼門です。
どうすりゃいいんだ…。
24メイク魂ななしさん:03/01/05 05:13 ID:9HRlLGHT
>>12の写真、自分的にはすげー好きですたい!
>>19の写真だと、イマイチ・・。
でも、私、この子の顔、好きだよ。
25メイク魂ななしさん:03/01/05 12:35 ID:w+0FTYWS
>>23
素唇が赤くてカラーレスにしたいならグロスじゃなくってベージュの口紅をつけたら?
ベージュはクレージュに色々あるよ。
あと、FSPリップクリエイターのキャラメルもおすすめです。
26メイク魂ななしさん:03/01/05 14:17 ID:6IvVZ99s
FSPのキャラメルはちょっと赤みがかってるからちょっと注意
2712:03/01/05 15:32 ID:iraLTZQY
やっぱり市川姉妹はあんまり人気ないのかー。
わたしはキューティ&オリーブ読者だったから見慣れてるけど
確かに二人ともショッキングな顔だちでつね。
でも、黒髪でもモサくならずにおしゃれしてると思うんだけど。
28メイク魂ななしさん:03/01/05 16:32 ID:eOk/LwTh
今日成人式の着付けの打ち合わせに美容院行ったら、
「カラーはしたことないの?した方が可愛くなるわよ〜」とか言われた・・・
うるさぁーい!ヽ(`Д´)ノ余計なお世話じゃ!
成人式は黒髪に着物と思って今まで染めてこなかったんじゃボケェ!!
今更染められるか!!

・・・私には似合ってないのかな、黒髪(´・ω・`)
29メイク魂ななしさん:03/01/05 16:39 ID:E3/KwhAm
>28
カラーした方が儲かるからじゃないの?
30メイク魂ななしさん:03/01/05 16:53 ID:I3P4iOZi
>>28
そうそう、カラーしたほうが儲かるからだよ。
私は、地毛黒髪の頃は明るくしたほうがいいよ。と言われたけど、
染め直し黒の時は、やっぱ黒髪のほうがいいですよね〜。
痛んでるのはかっこわるいので一番いいトリートメントしましょ。
とか言われた。
31メイク魂ななしさん:03/01/05 18:24 ID:GQIsM+3Y
カラーリング勧められるの私もあります。
昨年からカラーリングするのが面倒になって黒髪に戻して伸ばし始め、
やっと最近ロングになった。美容院で毛先だけ切ってもらいに行くとき
必ずシャンプー係のねーちゃんが、
「カラーリングしないんですかぁ?」(今どき黒髪かよダセ〜)みたいな
言い方で言ってくる。
「今年就活なんで・・」と断ると、トリートメント勧める。
私の髪はオニ健康なのでなかなか傷んだりしないのでい〜んだよ。
3225:03/01/05 19:27 ID:w+0FTYWS
あ、間違えました。
おすすめはキャラメルじゃなくてミルクティーです。
ほんとにミルクティー色です。午後の紅茶の色。
クレージュだったら305,306あたり。
>>26さん指摘ありがとう。
33メイク魂ななしさん:03/01/05 19:41 ID:W/owUwpo
私は結婚式の時に言われたな〜・・・。
黒髪をカラーして下さい、って。
彼の両親が決めたホテルでの結婚式だったので、
全く初見の美容師さんとのヘア・メイク。
打ち合わせの度にカラーとパーマを勧められた。
たぶん、着物はヨシとしてもドレスでのスタイリングが
合わなかったからだと思うけど・・・。
学生の頃はド茶髪で死んでた髪をようやく健康な黒髪に
戻したところなので、意地でも染めませんでした・・・。
その後行った新婚旅行では現地の人に黒髪が「ビューティホー」と
誉められたよ。
メイクは紺のアイラインを目の際に埋めるように引いて、
ロングラッシュのマスカラをビューラーなしで。
リップはオレンジ(イエベなので)と同色のグロヅで仕上げてました。
アジアンテイストが受けたのでしょう・・・。
34メイク魂ななしさん:03/01/05 19:43 ID:W/owUwpo
グロヅ→グロスです。どうもスミマセン・・・。
35メイク魂ななしさん:03/01/05 20:01 ID:88R1nPiM
>>33 ナイス根性
36メイク魂ななしさん:03/01/05 20:06 ID:1/B/bkwB
マリリン・モンローが来日しある旅館に泊まった時のこと
マリリンが旅館の廊下を歩いている時に仲居さんとすれ違ったそうな
湯上がりのマリリンは白い肌が上気してほんのりピンク色
思わず仲居が「美しい・・・」とつぶやいたらマリリンは
「あなたの黒髪のほうが美しい」と言ったそうです

この話が実話かどうかはわかんないけど、
日本人の黒髪は外国の人にとってとてもセクシーにうつるらしい
メイクと関係ないのでさげ
37メイク魂ななしさん:03/01/05 20:18 ID:j0NEcz60
マリリン・モンローってブロンドに染めてたんだよね?
だから尚更素の状態の髪を美しいと思ったのかも。

最近黒髪にしたんですけど、結構ピンク色の女の子っぽい口紅も黒髪に合うかも?
38メイク魂ななしさん:03/01/05 20:25 ID:+0S1R/jj
日本人ウケはどうなんだろうねー(海外行かないので
男の人って、自然のままの方が好きってよく言ってるけど、実際どうなんだろう?
恐らく、生え際が黒いのは美しくないんだろうけどね。
39メイク魂ななしさん:03/01/05 20:29 ID:SDH14s0/
だいぶ前のVOCEで嶋田ちあきがウエディングメイクをやってたときの
モデルさん(一般公募だったらしいけど)は黒髪だったと思うー。
キレイでしたよ。肌色もちあきカラーだから抜けるような白とかじゃないし。

石鹸シャンプー派の上に黒髪の私は美容院恐怖症です(w
「ちょっとキシキシしてるからトリートメントしましょうか〜?」
「あ〜、結構です〜(笑顔)」(石鹸シャンプーはそういうもんなんじゃゴルァ)
「ちょっとカラーいれて明るくしてみませんか〜?」
「うーん、ちょっとね〜、カラーリングダメなんですよ〜」(黒髪「が」いいんじゃゴルァ)
…毎回毎回この会話が繰り返される…
40メイク魂ななしさん:03/01/05 20:30 ID:xU9WVoLG
>>37
薄いピンクの口紅つけて髪を切りに行ったとき、可愛いと美容師さんに誉められました。
フフのアクアエナジールージュPK202です。
少々落ちやすいので、似たような色とツヤで持ちの良い口紅を探し中。
4133:03/01/05 20:43 ID:W/owUwpo
>>35さん
はは・・・。ガンガリますた(^ー^);
>>39さん
私も今通っている所では最初にガンガン言われましたよ>カラー
でも、半年ぐらいしたら言われなくなりました。
トリートメントに関しても、私は自宅で毎日トリートメントしてるので、
「よくお手入れされてますね〜。触れば分かりますよ」と
言われるまでに。(昔のビニール髪が嘘のよう〜・・・)
自分の好みを理解してくれる美容師さんに会えて、今は良かったな〜と
思います。
42メイク魂ななしさん:03/01/05 20:57 ID:DNEgV2tb
>>38
ちょっと前に純恋板で、
「茶髪と黒髪どっちがいいのか?」というスレがあったんですけど、
そこではなかなか黒髪人気でしたよ〜。
あくまで純恋板調べですけどw
4328:03/01/05 22:35 ID:eOk/LwTh
黒髪だと皆さんやっぱりカラー勧められるんですね。
やっぱり儲けたいがためだったのかな。
帰り際にも「カラーするなら早めの方がいいわよぉ(はぁと」って言われたし。
あのお店にはカットはお世話にならないと心に決めますた(w
きちんとお手入れして、これからもきれいな黒髪でいられるように頑張ります!もちろんメイクも(`・ω・´)
44メイク魂ななしさん:03/01/05 22:38 ID:R4JENKWJ
>42
あの板高校生が多いから自分の彼女が黒髪という可能性が高い罠。
4523:03/01/05 23:26 ID:VPEUCOFk
>>25-26
親切にアリガd。
ベージュの口紅は、以前持っていたのですが
色が悪かったのか「死人みたい/厚いのに色無いって変」って
散々言われたんです…。
FSPのは近場に無いようなので、クレージュ探してみます。
46メイク魂ななしさん:03/01/05 23:55 ID:g0KQD9/k
ffのパウダーで今まで眉を書いていたんだけれども、
やっぱり薄いかな、と思って試してみたメイベリン(ブラウン)のパウダーがちょっと濃い目だったから
乗り換えたら、
今日red earthからグレーのチープ(900円)なパウダーが出ていたことを知りました。
がっくり。
47メイク魂ななしさん:03/01/06 00:36 ID:F/gSJ1g6
私がいってる美容院、カラーしろとはいわないなぁ。
むしろ去年就活で黒髪にした時も
「黒髪は今流行ってきてるし、髪が綺麗に上品にみえるよ」
といってくれますた。おかげで今でも黒髪。
担当の人ではないけど、そこのお姉さん方も金髪→黒髪だったりするし
(綺麗なんだこれがまた)
運がいいのかしら?

んで、そのお姉さん方のメイクですが。
どちらの方も色白で目もとに重きをおいたメイクでした。
アイラインとマスカラは真っ黒。目が重いので他は極々薄い色使いでした。
唇はオレンジピンクだったような?お人形みたいなのょ・・・(´∀`*)
48メイク魂ななしさん:03/01/06 00:48 ID:lG6/Q1TD
ヽ(`Д´)ノウワアアアン
さっき黒に染めたけど、色黒だからしっくりこない・・・
前髪短かめで後ろは乳首丈のふわふわパーマなんだけど、これまた黒髪あまり合ってないよう・・・

安室が色黒でも黒髪似合ってたから大丈夫かと思ったら・・・(´・ω・`)ショボーン
49メイク魂ななしさん:03/01/06 05:03 ID:hzNm/e1i
>>48
染め立ては馴染まなくても、しばらくして黒が落ちるといい色になってくる事もあるよ。
がんばれ!!
50メイク魂ななしさん:03/01/06 05:30 ID:oY8VTKPx
黒髪にしてよかったことってなんだろうと考えたら
親世代の人間(4,50代〜)にすごくウケが良くなったことだと思う。
親戚のおじさんにも「今どき珍しいよなぁ」とか言って感心されたし。
ってこんなことじゃあんまり良かったことじゃないか・・・。

個人的にはプリンになるたび染め直してお金も時間も勿体ない!
って思って止めただけだから、おしゃれで黒髪にしている人より
自分の意識が低いなぁとオモタ。
51メイク魂ななしさん:03/01/06 05:54 ID:hfcwM9z8
美容院に行って、黒髪オーダーをしても
美容師さんがカラーをしてくれません。
自分で白髪染めとかするしかないのかな?
自分でして失敗するのが嫌だから
美容院でしたいのになぁ〜。
52メイク魂ななしさん:03/01/06 07:37 ID:Xzoc07G2
ガイシュツだったらごめんなさい。
ピンクのアイシャドウはどうかな?
というか、黒髪ってやっぱり印象がきつくなりがちで、
よっぽど美人ととか雰囲気のある人じゃない限り、
黒髪に合わせた個性的なきつめのメイクをしても
がんばり過ぎというかなんかイタいなぁと思われそう。

かくいう私も黒髪なんだけど、
ピンクのアイシャドウやラベンダーのアイシャドウを
つけてシャープな印象を和らげています。
私は色的に夏のタイプだからかもしれないけど、
けっこう評判いいです。
53メイク魂ななしさん:03/01/06 07:40 ID:VrmeTwNI
永遠の真理

ブスはなにやってもダメ
美人はなにやってもそれなりに似合う

ウワァァァァァァンン!!
54メイク魂ななしさん:03/01/06 07:49 ID:0QuA9rwV
>>53
・゚・(ノД`)・゚・
55メイク魂ななしさん:03/01/06 10:17 ID:krmaQF0D
黒髪にして、メイクも今までと違ったメイクで楽しんでるのに
男の人からはイマイチ不評…。「栗色のほうがいいね」と4人に
言われると、せっかく気に入ってても凹みがち…。
 関係ないのでsage
56メイク魂ななしさん:03/01/06 16:48 ID:eon0g7Vy
一青窈の黒髪が素敵。
凄く可愛い。。。(*´д`)
57メイク魂ななしさん:03/01/06 16:51 ID:dUkq7K0v
>>53
・゚・(ノД`)・゚・・゚・(ノД`)・゚・
58メイク魂ななしさん:03/01/06 17:10 ID:NEVgWPy0

>53
━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━・゚・(ノД`)・゚・
59メイク魂ななしさん:03/01/06 17:26 ID:26duBk3n
染めたはいいけど、
ビジュアル系のお姉さんに間違われそう。
>>53
キクショーーーーー
60メイク魂ななしさん:03/01/06 17:34 ID:BmXg6GPl
只今!アダルトグッツのモニターを
募集中です!使用したアダルトグッツ
は差し上げます!詳しくはこのサイトで!!!!!!!!!

http://www.bonitaxxx.com/
61メイク魂ななしさん:03/01/06 21:02 ID:o/PCn8m5
遅レスだが
>>12>>27
市川姉妹は、ショートの時のほうが好きだなぁ。
ロングにすると、変に普通っぽくて
ショッキングな顔が悪い意味で強調される気がする。
62メイク魂ななしさん:03/01/06 23:12 ID:hKBekVU9
>>23
死人ぽくなるなら、ベージュの上からお手持ちのグロス重ねるとか、
薄付き口紅で唇の色をほんのり透けさせるとか、どうでしょう。
63メイク魂ななしさん:03/01/06 23:21 ID:WBk7tjXg
なんかのCMの常磐貴子の髪型かわいかった〜
センターパートの黒髪ロングで、
束ごとに大きな外ハネCカール(わかりにくくてスマソ)
ちょっと悪女っぽい髪型でした。
ロングでCカールもいいなあとオモタヨ
見た人いますか?
6463:03/01/06 23:34 ID:WBk7tjXg
検索の結果、
たぶん「ファイザー製薬・アネトンi」のCMとオモワレます
65メイク魂ななしさん:03/01/07 00:16 ID:dv96cqoD
ベージュの口紅、自分に激しく似合わなかった・・・
オレンジ系も発色しない・・・
もう自分には赤口(グロスのみでも赤い・・・)で行くしかない、と・・・
そして、前髪ぱっつんで胸までのロング、
「ビジュアル系?」って聞かれても気にしない(苦)
わが道を行くことにする。
(このスレはすごく参考になる!)
66メイク魂ななしさん:03/01/07 00:52 ID:LRX+zeaL
>65
ベージュ駄目なら、ブラウンは?
私はベージュ(服も)・ピンク・ローズ全滅です。(泣)
そのかわり、ブラウン・赤は異様なほどはまる。
65さん、我が道を頑張れ!
6765:03/01/07 01:25 ID:dv96cqoD
>66さん
ありがとう!!!!

茶系もだめ・・・
赤は合うからこれでがんばる!
美しい黒髪をまもるぞ!(笑)
68メイク魂ななしさん:03/01/07 01:48 ID:hEMHqlRe
ストレスで前髪切ったら母に「似合わないよ」だって。
ここ何年もずーっとぱっつんだし、友達からは「ぱっつん似合うね」って
言われてたのでかなーり凹み。
友達はお世辞言ってたんだろうかと考えると余計凹み
いいさいいさ前髪伸ばしてやるさ
黒髪似合わないのかな(´・ω・`)ショボーン
69メイク魂ななしさん:03/01/07 02:45 ID:ZgElwVO/
新年初仕事だったので軽く巻いて出かけたらけばくなってた…
会社の鏡で見たら夜のお仕事仕様だたーよ、何がいけないの?

ちなみにセミロングで前髪厚めの斜め流し、
一重なので目じりは軽く赤(資生堂FFの胴の艶色のみ)アイラインはひかず
ビューラーしないとはれぼったいのでがんばって(でも中途半端に)あげてみた。
リップはベージュに透明グロス。

地味になるはずだったのに派手になりました。
赤は駄目?一重ではれぼったい目には何色がいいの?青とか緑は似合わなかったんだよ

ちなみに美容院で茶髪にしないのと言われて
「色抜くとき普通地肌痛いでしょ、でも、最近感覚なくてやばいよね”ハゲ”になりそうで」
といったらやめようね毛染めと言われました。でも、量は多いので梳かないと大変。
70メイク魂ななしさん:03/01/07 22:11 ID:KZZPZFI4
おととい、エクステのブレイズを外して
黒髪のストレートにしました!
(前スレで黒髪ストレートにします!と宣言してた者です)

久しぶりにさらさらの髪でうれしいです。

メイクはナチュラルだとかなり地味な印象になってしまうので、
ブレイズにしていた頃よりもシャドーやアイラインを
濃く、目力をより強調するような感じにしています。
でももともとかなり童顔なので
なかなかいかつい感じにはなれないのですが、、、

黒髪はかんり久しぶりなのでメイクとか研究していきます!
71山崎渉:03/01/07 22:17 ID:/6SYJbRK
(^^)
72メイク魂ななしさん:03/01/07 23:37 ID:jG894xNx
>>70
おお、とうとうストレートにしたのですね!おめでd

リキッドのアイライナーがうまく使いこなせなくてケイトのペンシル買ってみた。
しかしちょっとにじむなあ…
73メイク魂ななしさん:03/01/07 23:53 ID:2eo+7MNA
上原たかこ。。黒髪に戻してくれぃ。。。
74メイク魂ななしさん :03/01/08 00:06 ID:peoeVmRg
>>73
うわめっちゃ同意。
神秘性がタカコちゃんの魅力だと思う。


美容院でカラーすすめられる話が出てますけど、やっぱり売るために
言ってるだけなんですかね?
着物着る機会が結構多いし、ずぼらなのもありますけどカラーって
それほどお得に思えないんですよ。退色したり痛んだり。
でももしかしたらあまり髪質の良くない私の黒髪は、アブナイ宗教系
なのかなとも思えたりして。
75メイク魂ななしさん:03/01/08 00:16 ID:zx+yD8SM
首が短い人って中途半端なロング似合わないね。
友達見て思った。
何かずっと首を引っ込めてるみたい。
76メイク魂ななしさん:03/01/08 00:24 ID:AQ/aEx2M
>74
カラーもパーマも「商品」のひとつですから、
一回でも多く売れるに越したことはないのです。

髪型とかメイクで、アブナ系とは見分けつくと思いますよ。
洗いざらしのままでぼさーっと下ろして
素っぴん無表情(orハイテンション)とかだと怖いかもしれない。
77メイク魂ななしさん:03/01/08 02:33 ID:NOxy9BGU
スリムななし(仮)さん :02/11/15 13:47
イギリス留学した時にホームステイ先のママに言われたんだけど、
髪=真っ黒
肌=真っ白
唇=真っ赤
っていう色のコントラストが最高の美とされるんだってよ。
ディズニーの白雪姫の絵を見ればわかる。
だから、色白で髪が真っ黒な日本人で美人なら、ものすごくモテはやされるよ。
これホント。
一緒に留学した仲間由紀恵風の色白黒髪美人のコは、
街中で振り返られてた。
「あなたほど美しい日本人を見たことがない」って言われたりもしてた。


やっぱり黒髪が外人にはモテるのか・・・とオモタよ。
78メイク魂ななしさん:03/01/08 08:38 ID:0oJw1tpr
中谷美紀もチャパツ似合わない。
せっかく美人なのに。
79メイク魂ななしさん:03/01/08 09:54 ID:Rcafgxju
肌真っ白で髪の毛真っ黒で唇も赤ちゃんのような艶赤の留学中妹だけど、
イギリスで美人と言われたことなーいだそうな。
しゃーない。ブス家系だもん(TT)
80メイク魂ななしさん:03/01/08 10:31 ID:xIZ2JHtL
>>79
やっぱり顔だちだよ。( ´・ω・)ショボーン
81メイク魂ななしさん:03/01/08 11:44 ID:iHz7PMWU
ニュージーにホームステイしてた時シスターから言われた一言。
「黒髪似合うわね、染めたいけど私には似合わないからな・・・」
私が帰った後染めたそうな。でも似合わなくて即戻したってさw
黒髪はアジア人の特権だよw
82メイク魂ななしさん:03/01/08 12:56 ID:lWPiJMQk
このスレ読んでたら黒髪にしたくなった!
だけど、学生証に写っている昔の自分の黒髪姿・・・
すっごいモサイYO!・゚・(ノД`)・゚・。
さすがにその写真から3年たってるからメイクも覚えたけど、
だけどなぁ・・・
ちなみに黒髪のみなさんは、眉毛は現在どんな色?
83メイク魂ななしさん:03/01/08 13:19 ID:Fheu7gHg
薄茶のパウダーで薄眉にしてる。
84メイク魂ななしさん:03/01/08 13:46 ID:EspG+LNA
85メイク魂ななしさん:03/01/08 14:36 ID:kyO9bWmH
私も眉は茶色だよ。
グレーとか黒と濃い顔になる。
フフ使ってます。
86メイク魂ななしさん:03/01/08 15:22 ID:mNxSxMu0
フフのグレー系ブラウンっていうのが、茶色過ぎず重くならなくて
黒髪にとても合うと思いました。
87メイク魂ななしさん:03/01/08 15:40 ID:hZjoVbMC
黒髪、赤口紅は美人なら似合うけど、それ以外の人は止めたほうがいいよ。
赤系口紅付けると、美人になったような感じになるけど、自己満足です。
8870:03/01/08 18:01 ID:UT2QIaob
>>71ありがトン!

メイク少し変えました。
ブラウン系のシャドーにアイライン、マスカラはしっかり、
口はゴールドのラメのグロスにブラウんがかったレッドの
ペンシルでラインをひいてます。
でも以外とブルーのシャドーとかもいけるみたいで
洋服の雰囲気とかでいろいろ変えていこうかなと思ってます。

89メイク魂ななしさん:03/01/08 18:45 ID:ao7mBJL0
>>87
はげどう
90メイク魂ななしさん:03/01/08 22:01 ID:hZjoVbMC
はげどうって何?
91メイク魂ななしさん:03/01/08 22:04 ID:7Nepqz2w
ハゲカケドウモトの略
92メイク魂ななしさん:03/01/08 22:28 ID:FZzQwgI6
ミスエレの真っ赤なグロスがいいかんじです。
93メイク魂ななしさん:03/01/08 22:55 ID:hZjoVbMC
黒木瞳さん黒髪に赤の口紅付けてたけど、似合わなかった。
ピンクの口紅の方がいい。美人なのに何故だろう(・・?)
94メイク魂ななしさん:03/01/08 22:58 ID:DsOjKOsh
そりゃあ美人だからって皆が皆赤い口紅が似合うわけでもあるまい。
95メイク魂ななしさん:03/01/08 23:16 ID:N6VegkjV
>92
何番ですか?
サイト見たけどうちのモニタでは真っ赤なのがどれかわからなかったです。
96メイク魂ななしさん:03/01/08 23:33 ID:yeWx+A9a
>93
黒木瞳はキレイでもちょっと寂しいタイプの顔立ちだからね。
強すぎる赤口紅には負けてしまうと思う。
97メイク魂ななしさん:03/01/08 23:35 ID:rEHhwfEv
Miss(雑誌)で黒髪&アジアンビューティー特集。
眉を少ししっかり、アイラインくっきり、桜色リップ推奨でした。
98メイク魂ななしさん:03/01/08 23:43 ID:37r43Jdn
黒髪・色白・ベーシュピンクがかわいい
99メイク魂ななしさん:03/01/08 23:54 ID:kyO9bWmH
赤い口紅は塗りかたがむずかしいよ。
なんか変な形の唇になる。
100メイク魂ななしさん:03/01/08 23:59 ID:l5Vi7SlY
私は口が小さいためか、赤を塗ると余計に口の小ささが目立って
浮いてしまう…。
101メイク魂ななしさん:03/01/09 00:05 ID:aXMuZokR
美人じゃないけど赤の口紅が似合うと言われます。
でも自分じゃないみたいに老けて見えて嫌なんですけど。
102メイク魂ななしさん:03/01/09 00:07 ID:DqysPvq8
赤リップの話になっているのでちょっと…
今出てるアンアンの髪型特集。61ページの下に載っている
beforeの女の子の唇が、「転んで噛んじゃったん!!?」
みたいな赤リップの塗り方をしている…
難しい色だとは思うけど、まずは塗り方だろ!と思いました。
103メイク魂ななしさん:03/01/09 00:20 ID:+Mxw2Nvo
赤、確かにふける、激しくふける。
104メイク魂ななしさん:03/01/09 00:32 ID:f94MTQyE
>>98
ベージュピンクかわいいね。
でも、わたしはきつめの顔だちで、ベリーショートなので似合わないよ−。
ベージュを全体に塗った上から、唇の真中部分にだけ赤グロスしてます。
口の内側に少しだけ塗って、ぼかすようにすると、赤でも浮かない気がする。
105メイク魂ななしさん:03/01/09 00:42 ID:1WpGbVbB
102さんや104さんが言ってることと同じだと思いますが
赤口紅・グロスが似合わない/老けると思う方は、塗り方を変えてみるといいかもしれません。
私はパラドゥの限定グロスが似合わなかったんですが
唇全体ではなく、内側だけに塗るといい感じになりました。
106メイク魂ななしさん:03/01/09 01:28 ID:IP+CIL06
顔が濃ゆいので赤リップにすると
激しく南国顔。冬でも常夏になってしまい、
暑苦しい事この上ない。

結局ベージュに戻る罠。
眉毛は私の場合細めのチャコールブラウン
黒っぽい色で描いてます(パラドゥ使用)
今はやりのふんわり太めだと
もっさーくなる…
107メイク魂ななしさん:03/01/09 01:29 ID:EvF1oeRW
ベージュピンク、シュガーピンク共に目つけまくってるんですが、
なかなかね・・・・いいのが見つからないよぅ。

因みに赤グロスはオペラを使ってるんですが、老けないし
べたべたしないし透明感あって嫌味じゃないから浮気なしで使ってまつ。
108メイク魂ななしさん:03/01/09 01:46 ID:WYk7By4a
赤グロス買ってみたものの発色がほんのりでよくわからん…と思ったけど
それで良かったのかもなー。
109メイク魂ななしさん:03/01/09 01:53 ID:ph8hkySw
今までずっとセミロングで切るのが勿体なかったので
そのまま黒髪にしてハゲしく失敗していた私ですが
思い切ってベリーショトにしたら結構いい感じになりました!

髪の毛だけ辻アヤノさんとかハナちゃんとか
そんな感じになりますた。

ちなみにメイクは深緑のアイラインにオレンジピンクのチーク、
リップはパールのピンクベージュを薄く。

イメチェン成功で大満足です。
110メイク魂ななしさん:03/01/09 05:34 ID:vWJDCTGE
赤グロスから、ピンク系の口紅に変えましたカワイイ系になるよ。
111メイク魂ななしさん:03/01/09 11:37 ID:su3rekZc
>>97さん
Miss見ました。
アジアン・ビューティ特集良かったです。
やっぱり「人種」を生かしたヘア・メイクが
いちばん自然で美しく見えるのだなぁと痛感。
黒髪って茶髪以上に気を張らないと、
ただのダサか手抜きヘアーに見られてしまうよね。
がんばらないと!
黒髪にリップの桜色もホント可愛いかった。
でも、目元は藤原(美智子)流が全開(w
グレー使うのはいいのだけれど、ベタ〜とした質感が
ちょっと苦手かも・・・。
もっと、グレーをあっさり使った方が可愛いかも。
112メイク魂ななしさん:03/01/09 14:00 ID:WKiRVY9k
若い人むけですが・・・
ダイソーのルミナリーグロスルージュのダークピンク
黒髪にいいです。
つけすぎはエロイ感じになるかもですけど
113メイク魂ななしさん:03/01/09 14:31 ID:gPzfV0nk
本上まなみ、宝生 舞坂井真紀がテレビ出てたけど、三人とも黒髪だった。
宝生と本上は綺麗だったが、坂井は前髪パッツン、ソバージュみたいな頭でオバチャンかと思った。
114メイク魂ななしさん:03/01/09 15:22 ID:GiQoLiSH
坂井真紀老けたね、誰かと思た。
115メイク魂ななしさん:03/01/09 16:21 ID:IG6umyVT
柴咲コウって、寒色と暖色のどっちの黒でカラーリングしているのでしょうか?
116名無しさん:03/01/09 19:41 ID:0tR4CLao
前にテレビでカラーリング経験ないって言ってたよ。柴咲コウ。
117メイク魂ななしさん:03/01/09 20:19 ID:fd80U9n3
前に雑誌に、黒で染めてますってインタビューあったもので・・・違うのかな?
118メイク魂ななしさん:03/01/09 20:20 ID:nNiaPNmP
前は茶色かったよね?
119メイク魂ななしさん:03/01/09 20:55 ID:GcfChQWL
今日雑誌見てたらりょうも黒髪で、
彼女はパーマかけてた。
でもあんまり似合ってないなぁと思うのは私だけ?
120メイク魂ななしさん:03/01/09 21:00 ID:JnUTJrPp
遅レスだけど、真っ赤な口紅って
顔の造作が整った、かつ、色白の美人しか似合わないとなんかのコラムで読んだな。
これの真偽はともかく、真っ赤唇って、唇の欠点を思いっきり強調するんだよねェ。
あと鼻の下長く見えるし。

真っ赤クチベニが似合う人っていうと、りょうだねぇ。
121メイク魂ななしさん:03/01/09 21:26 ID:aI5zSHjf
人食ったみたいな口になる>真っ赤口紅
122メイク魂ななしさん:03/01/09 22:17 ID:zt9jYz9e
>>76
>髪型とかメイクで、アブナ系とは見分けつくと思いますよ。
>洗いざらしのままでぼさーっと下ろして
>素っぴん無表情(orハイテンション)とかだと怖いかもしれない。

うーん完全に主観だから不安なんですよ。
洗いざらしは無いんですけどすっぴん率結構高いです自分。ヤバ
アブナイ宗教系とは言われた事無いですけど(つか言えないですよね)
垢抜けないしひょっとするとひょっとするかも。
123メイク魂ななしさん:03/01/09 23:53 ID:JnUTJrPp
黒髪だと頭が重く感じる。髪が多いから余計に。
髪がしんなりして柔らかそうなんだったら
真っ黒ストレートとかできるだろうけど、私じゃムリ。
黒髪にできるひとっていいなあ。
124メイク魂ななしさん:03/01/10 00:40 ID:r7oa5Mrq
>>123
うああ、私も髪多くって(普通の人の2〜3倍はありそぉ(w
その上剛毛で大変だったんだけど
良いシャンプー&椿油でケアしまくってたら髪質変わったよ!
かさも減ったし、絶対前より柔らかくなった。 123さんも諦めずにファイト!

処で。前スレでちょっと話題になってた「目尻赤マスカラ」、
私も早速試してみたら・・・良い!禿しく気に入りますた。
もっとポップに遊び用っぽくなるかと思ってたらそこは黒髪の特権、
キリッとした粋な印象になって大満足。
この頃多用してまつ、紹介してくれた人ありがとう!
125メイク魂ななしさん:03/01/10 00:49 ID:Ubh9/tJD
>>124
えええー本当?
シャンプーってナニ使ってるの!?
ぜひ教えてくだされおながいします
126メイク魂ななしさん:03/01/10 02:29 ID:T9PZKBCe
95
裏にはリクイッド ルージュ 10と書いてあります。
人によるのかもしれないけど塗ると色味が少し血のようなかんじですが・・・
私には合ってる(と信じて)よく使ってます!
127124:03/01/10 02:40 ID:XiWmynlA
>>125
んーと、今は「エレンス2001スキャルプシリーズ」。
薬局とかで売ってる、「早くロングヘアになる」ってのがウリの
シリーズなんだけど・・パッと見 地味だし、胡散臭いっちゃ胡散臭い
外見なんだけど、使ってみると相当良いよ。
カネボウの「クローチェ」シリーズも、髪が痛んでたら特にオススメ。
薬局なら各1000〜1800円くらいで買えまつ。

・・ってスレ違いスマソ!!
一応私は風呂上がりに半乾き髪に椿油たぷーりつけてケアしてる、という
黒髪ケア方法と云うことでヒトツ。(無理があるなー
本当量が多いから、そうしないと翌日の頭が膨脹しまくりなのよw
茶髪だったら少しのボリュームも可愛いかもだけど
黒髪が膨らんでたらヤヴァイ人とも思われかねないし。気が抜けまてん。
128メイク魂ななしさん:03/01/10 02:58 ID:kGIkVi6N
今テレ東で姫役やってる子カワ(・∀・)イイ!!
昔のお姫様の黒髪に憧れるなあ・・・
129メイク魂ななしさん:03/01/10 04:01 ID:10yEnbGv
>124
赤マスカラは何使ってますか??
130メイク魂ななしさん:03/01/10 08:34 ID:cmt/qhR/
>>127
2001シリーズは私はダメでした…
髪伸ばしたくてライン使いしてたんだけど、
髪は痛むは、伸びるんだか伸びてないんだか分かんないし、
リピートは絶対しないでつ。
127さんには合ってたんだと思いますが、一応、こういう意見もあるということで。。。
131メイク魂ななしさん:03/01/10 08:38 ID:4JkySgei
マスカラすると目が痛くなるんですが、どうしたらいいですか?
まぶたが重く感じます。
132メイク魂ななしさん:03/01/10 08:41 ID:iH8JBwLr
ここ見て黒髪に戻しました。
私は相当もっさい髪です。皆さんお手入れに椿油使っている
ようですが、私はドルックスのヘアオイルを半乾き状態の髪
につけるようにしたら(・∀・)イイ!!です。
剛毛が結構やわらかい感じになった気がします。
シャンプーは全然こだわってなくてモッズヘアとかメリット
なんですが・・・
133メイク魂ななしさん:03/01/10 08:44 ID:qbxzJmcq
スレ違いごめん。
元同級生が坂井真紀と同じ髪型にしてた。黒髪・前髪パッツン・パーマ
だけど顔が・・・顔が・・・
片桐はいりの目を細く糸目にしたような感じで輪郭も片桐はいり。
遠目から見ても
「すごい顔の大きいブスだなぁ。しかも坂井真紀に髪型パクリ。あれ?あのブス・・・」
という感じでブスがやると悲惨だね。見てるのも辛かった。シカトして帰ってきた。
134メイク魂ななしさん:03/01/10 08:44 ID:Ubh9/tJD
>>127
サンクス!DS行ってみまつ。
ってゆーかやっぱり安物じゃダメなのね…
余裕があれば毎月美容院でボリュームダウンのトリートメントしてもらいたいんだけどさ。

>>130
参考までに130サンは何が合ってたの?
差し支えなければ教えてくだ猿?
135メイク魂ななしさん:03/01/10 08:45 ID:Ubh9/tJD
134は125デス。
136130:03/01/10 08:46 ID:cmt/qhR/
>>134
私は、特に合ってたシャンプーもないのですが(w
だからこそ、これまでシャンプー使って痛んだ!ってことがなかったので、
2001はショックでした。
今はちふれのアミノシャンプー使ってます。

わたしの髪質は量少なくて猫っ毛なので、参考にならないかもしれませんが…
137133:03/01/10 08:47 ID:qbxzJmcq
それとスッピン(?)だったかも。目も開いてるのかわからない位の糸目。
マスカラ付けても無理。グロスも口紅もチークも付けてなかったと思う。
あの顔で黒髪前髪パッツンパーマ(持田香織??)はヤバイ。
とにかく悲惨だったけど本人は自信たっぷりにしてたから・・・イタタタタ
138メイク魂ななしさん:03/01/10 09:01 ID:qbxzJmcq
普通顔ならいいけど片桐はいりを糸目にしたような顔はもうヤバイかと。
顔も頭も大きいから、黒髪が余計に不気味だったです。。。
139メイク魂ななしさん:03/01/10 09:11 ID:xEe/SjFy
>>133=137,138
黒髪ぱっつんショートならまだ似合うと思うが。。。
坂井真紀の髪型は余計にモサく見えるだけだろうね(;´Д`)
140メイク魂ななしさん:03/01/10 09:49 ID:pt9kwrKp
>>133
世の中、こんなに意地悪な心を持った人も
いるんだよね・・・。寂しいね。
141メイク魂ななしさん:03/01/10 10:23 ID:yDRIWsUe
黒髪の皆さんどんなヘアスタイルですか?
私は色素がすごく濃くてどんなに脱色しても赤毛(ヤンキー)になるので
黒髪のナチュラル美を目指してますが、「珍しいくらいの健康毛」と
美容院でも言われる剛毛なのです。(でもつやがない)
ブローもキレイに結ぶ事もできません。(私が下手なのもあるけど)
だからめちゃめちゃすきまくったショートで何年も過ごしてきましたが
仲間みゆきちゃんみたいな女性らしさをアピールする髪形で女度を上げたい。
どうやってセットしてるか教えてください。
142メイク魂ななしさん:03/01/10 11:11 ID:QmHvIsWU
133=137=138の、心のひん曲がり方の方がヴスじゃないですかね。
2chでそんなに、仮にも友達の顔のことをくどくどくどくど。。。

怖すぎてびっくりした。サゲー
143メイク魂ななしさん:03/01/10 11:32 ID:QmHvIsWU
美容板の黒髪スレ見に行ったら…
http://life2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=diet&key=1031562665&st=733&to=733&nofirst=true

。。ハァ。お願いだからもうこないでください。
どうしても悪口の相談したかったら他の適切な板にいってヤってくだちい。
>133


今日はシャネルで限定で出てた小豆色に偏光パールのシャドウで
アイラインを入れて黒いマスカラしました。
チークとリップは控えめにして。
なんだかオリエンタルでいい感じでつ。
144メイク魂ななしさん:03/01/10 11:43 ID:gWQEcCeb
ブスだと黒髪はキツイ。パーツが目立つ。
145メイク魂ななしさん:03/01/10 11:44 ID:+heIAo+1
私もそう思った。。。誰も聞いてないのにしつこいよ。コワー

>>123
私も髪めちゃ多くて剛毛、そのうえ乾燥で広がっちゃう髪質。
今は石鹸シャンプーにかえたけど、合成シャンプーのなかでは
ケラスターゼのオレオリラックスシリーズが一番良かった。
もっさーとしてた髪がつやつやしなやか〜になったよ。
130さんと同じく2001シリーズはダメだった。パサパサになって余計もっさーく。。。
146144:03/01/10 11:59 ID:gWQEcCeb
>>145
私のことかな?

黒髪にしたいけど・・・勇気がないや。
147メイク魂ななしさん:03/01/10 12:27 ID:HS6spKF/
>>146
ここは黒髪にしたいけど様子見の人もいるから。
しばらくROMってて勇気が出てきたらトライしてみ。

148145:03/01/10 12:55 ID:+heIAo+1
>>144
いやいや>145は>133に対してだったの。
書いてるあいだに144さんのレスがついてちゃってたのね。ゴメンヨー
149メイク魂ななしさん:03/01/10 13:04 ID:k7I/mQOz
朝から悪口大会の133さん

顔は下膨れ、目は糸目・一重、黒髪前髪パッツン、坂井真紀・持田香織ヘア
の大嫌いな奴がいるんだけど、本当に大嫌いなのね。
全然似合ってないし>黒髪
メイクもしても意味ないくらいの顔デカブスに
「黒髪って顔のパーツが強調されるからキツくない?」「美人しか似合わない」
とか言ったら「私ってブス?」と気づいてくれるかな。
自信たっぷりに黒髪自慢みたいなのされるとこっちが恥ずかしい。
恐ろしいくらいに勘違いして黒髪にしちゃったみたいなんだよね。

黒髪にしてて一番傷つくセリフ教えて下さい!
あいつには毒舌吐いてやりたい!
150125:03/01/10 13:32 ID:Ubh9/tJD
>>136
猫っ毛うらやますぃ。

少ないのはパーマなりウィッグなりで増やせるけど
多いのは如何ともし難いのでなァ。
151メイク魂ななしさん:03/01/10 16:43 ID:oOPD7QlP
>>149
コピペする必要は???
152メイク魂ななしさん:03/01/10 17:33 ID:zKDhxnAS
昨日の「うたばん」唄の総集編で、
サクラドロップスの頃の宇多田ヒカルのメイクが
めちゃ可愛かったので、今日マネしてみました。

アイホールにはホワイトパール+薄い水色(パールあり)を
ぼかす・
ネイビーのアイライン(私はff使用)を引いて、
マスカラもネイビーで斜めに流すような感じで。
マスカラ下地のロングラッシュでフサフサ感を出して
みました。
リップはピンクベージュの口紅を塗ってから、
ベビピンのピンクパールのグロスをたっぷりつけて、
ヌーディに仕上げました。
自分で言うのも何ですが、目元がネイビー使用なので
霞みがかかったような不思議なニュアンスになりました。
好みでマスカラの上からホワイトパールのお粉を散らしても
綺麗。ヒッキーのプロモのような東洋のお姫様風になります。
153メイク魂ななしさん:03/01/10 17:37 ID:5lN3yfH7
あー、ウタダかわいかったねー。
あのリップ、ピエヌのプラズマライズだと
結構忠実に再現できそう。

MISS見てきましたが、黒髪が一番美しく見えるのは
センターパーツのストレートロングって…
そ れ が で き た ら 苦 労 し ね え よ 
と思いました。
154メイク魂ななしさん:03/01/10 17:54 ID:e5yHzXcG
MISS見て今日はちょうどセンターパーツにしています。
長さはまだ肩下でハネるので早くのばしたい。
紺セーターに合わせて紺アイライン、紺マスカラ、
リップはボルドー+ピンクグロス、ピンク系チーク。
やたらエキゾチックな人になっています。
155メイク魂ななしさん:03/01/10 19:10 ID:Jgzna4aa
何やってもアーチャリー。。。(つД`)ウワーン
156146:03/01/10 19:40 ID:PbYRHrb0
>>155
なんか益々勇気ないなぁ。。。
157メイク魂ななしさん:03/01/10 20:14 ID:xt0ZEk6+
やっとパート2が読める!!
158メイク魂ななしさん:03/01/10 20:56 ID:52ozYT3S
今週の週刊朝日の表紙のコ黒髪似合っててカワ(・∀・)イイ!!
ただすっぴんぽいからメイクの参考にはならにゃい。。
159メイク魂ななしさん:03/01/10 23:16 ID:djeID/3t
山川恵理佳は茶髪の時のがかわいかった。
昨日見たけど、黒だと一気にジミっぽくなっててショック・・・

エリカの場合はキャラ自体似合ってない気もするけど
黒髪で垢抜けるなら、イメチェンする勢いでメイク頑張らないと
髪の色変えただけじゃダメなんだと痛感しますた。
160124:03/01/11 00:06 ID:hzz2Pt7g
>>129
レス遅れてスマソ・・
赤マスカラは、前スレで紹介されてたマリクワの06番「レッド ライト」を
使用中でつ。ホント鮮やかーな発色でイイよ。
私は前髪無しのセンターパートで髪が少し顔にかかってるから、
横向いた時にちょうど黒髪をバックに紅い睫毛が凄く映える。
161メイク魂ななしさん:03/01/11 00:13 ID:NcWoqigg
>141
せっかく元の髪が短いなら、ウイッグも候補に入れてみては?

長髪多毛の場合はかぶるのが大変だけど、
すいたショートならピンで留めるだけでうまく収まりそうだし、
向いているかと。

元の髪の色と同じなら、後ろ半分だけのにしたほうが安いです。
逆に、すっぽりかぶる方なら、黒以外の好みの色も試せる。
レッツ渡来!
162メイク魂ななしさん:03/01/11 14:04 ID:moWsuf11
>>159
でもパッと見は前より可愛くないですか?
しゃべるとあれ?って感じですけど、清楚な感じに見えました。
黒髪恐るべし


あー黒髪ストレートロング(乳首あたり)なんですがちょっと飽きてきた〜
パーマでもかけようかな。みなさんはどうやってアレンジしてるんですか?
163メイク魂ななしさん:03/01/11 14:15 ID:Fr+eKPk+
コテで巻いてみるってのは?
164メイク魂ななしさん:03/01/11 14:30 ID:chBHFR7U
私は山川のようなとってつけたような黒髪は嫌だなあ。
なんか、流行ってるからやりました〜っていう感じがして。
仲間や柴崎みたく昔からポリシーで黒髪の人のほうが好感持てます。

あと、時々このスレで見かけていつも気になってたんだけど
日本人で「私は黒髪似合わない」ってどうなんだろう。
ほとんどの人が黒髪で生まれてきた以上「似合わない」ということはあんまりないような…
165メイク魂ななしさん:03/01/11 14:46 ID:CXuBRtVT
>>163
あ、そっか。
わざわざ痛めなくてもいいですよね苦労したのに。

>>164
山川顔立ちのせいかあんまり幽霊っぽくなくていいなと思ったんですよ。

私の友人にいますよ!!すっごい黒髪似合わない子
ハーフとかクォーターでもないんですけど、金髪とか茶色とかでないと
さえないっていうか、それこそとってつけたような感じに。
166メイク魂ななしさん:03/01/11 15:50 ID:qs8QLniq
私の担当の美容師さんは、日本人だけど、
顔がフィリピーナっぽいから黒いの似合いませんよ。
167メイク魂ななしさん:03/01/11 16:27 ID:C55d08L1
黒にしたけどちょっと茶色に戻りかけのゆるめウェーブです。
つや+束っぽい感じにしたいんですがお奨めワックスってありますか?
なんか最近マットなしあがりがはやってるのか、そういうのばっかりな
気がする…。

濡れたようなつや束ってまずーなのかな?
168メイク魂ななしさん:03/01/11 16:33 ID:v3ZM6JdA
>>167
ワックスのおすすめは知らないが椿油をつかいなはれ。
艶々束って感じよ。つけすぎるとベトーってなるけど...

関係ないけど紅白で島谷ひとみがつやつやだったけどかなり束になって不自然だったな(苦笑)
あれは何を使ってたんやろ?
169メイク魂ななしさん:03/01/11 16:35 ID:v3ZM6JdA
わわわ。
ゆるめのウェーブって書いてるやん。
すません。逝ってきます。
170メイク魂ななしさん:03/01/11 16:42 ID:kCgwUjmz
>>164
黒髪にしたら一気に「悪そうになった」って言われまくりでつ
就活のために黒くしたのですが…黒い方が「悪そう」って(w
ちなみに以前はピンクベージュが抜けた赤っぽい金髪でした。
髪型はパンクっぽいウルフです。
でも、悪そうな人目指してるからお気に入りだったりもする(w
171メイク魂ななしさん:03/01/11 17:46 ID:VPrCm13s
ttp://www.yomiuri.co.jp/04/20030111i304.htm
こんなニュースが。
やっぱり黒髪大事にしようと思った。
172メイク魂ななしさん:03/01/11 18:16 ID:UYc2REQg
>>171
70%て・・・そうか、そんなにか。
最近黒髪増えた気がしてたけど、やっぱ少数派なんだねぇ。
稀少価値が高まった気がして嬉しいけどさ。
情報ありがトン。がんがるぞー
173メイク魂ななしさん:03/01/11 18:17 ID:N89jv2hm
>>171
私もそのニュース見た!!!!
黒髪の自分にちょっと優越感
174メイク魂ななしさん:03/01/11 18:28 ID:WjtT+9x1
>164
地毛が黒髪と一言で言っても、色々あるだろうし、
そもそも生まれつきついてるものが必ずしも似合うとは限らない気がする。
175メイク魂ななしさん:03/01/11 18:56 ID:MTbhBkKt
このあいだ、山口小夜子さんのエッセイ集を読んだのね。
もう20年も前の本だけど、モデルを始めたばかりの頃、
黒い髪は重いから染めてこいとか、かつらが用意されてたりとか、
メイクも西洋人風にしろ、といわれていたけれど、本人はどうしても
日本人である自分の個性を大切にしたくて、そしてその後、
それが認められてトップモデルになった。

あんなきれいな人と自分を重ねるのはおこがましいけど、
茶髪優勢の今だからこそ、黒髪や和のテイストを大切にしたいなあ。
176メイク魂ななしさん:03/01/11 19:01 ID:IY9/jIHG
椿油ってどこのがいいんだろう?
それともどれも変わりないのかな
177メイク魂ななしさん:03/01/11 19:05 ID:r1d9WxOF
この前の恋のから騒ぎ女子高生スペシャルに出てた齊藤涼子って子さぁ、
すっごい黒髪で前髪ぱっつんで二つに結んで縦ロールにしてたけど、
やっぱりああいう雰囲気って好き嫌いわかれるかなぁ?
やってみたいって思ったんだけど。。。
http://karasawagi.cool.ne.jp/index.html
ここのスペシャル編のメンバーんとこにいる。
178メイク魂ななしさん:03/01/11 19:20 ID:Ad//sPkJ
>>176
大島椿つかってます!イイ!
椿油スレです。参考になれば・・

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1041153237/l50
179129:03/01/11 19:46 ID:azmodjeV
>124さん
レスありがとう。マリクワ06ですね、今度チェックしてみます。
横顔黒髪バックに赤いマツゲ…うっとり。。
でも私はまだ前髪が短い。がんばってのばすぞー!
180メイク魂ななしさん:03/01/11 21:06 ID:umlH3aKZ
そういえば1、2年前
しゃべり場かなんかの若者の討論番組で
茶髪の話題になったとき
黒髪のかわいい女の子が
「私は黒髪が好きだから黒髪にしてます」
って言ってたの、かっこよかったな。
181メイク魂ななしさん:03/01/11 21:20 ID:/ATnRYPO
しかししゃべり場は痛いよな。かんけーないけど
182メイク魂ななしさん:03/01/11 21:43 ID:C55d08L1
>>168-169
ありがトン。気持ちがうれすぃ。

椿油も研究してきまっす!
183  :03/01/11 21:44 ID:CxUesbVM
黒髪は手入れしてない平凡で地味な人と、きちっと美意識もって手入れしてる人
とでは全然違うよね(当たり前だけど)
黒髪が本当に似合う人はとてもステキ。自分もそうなりたいものだー。
がんがろう。
184メイク魂ななしさん:03/01/11 21:48 ID:gc0QPb+h
>178
やっぱり大島でつか。友達が買ってたんでいいのかなーと思いつつ
今日は大島偵察してきますた。
椿油スレまで…ありがd(´Д⊂ヽホロリ
185メイク魂ななしさん:03/01/11 22:09 ID:cKqXtv1U
>>177
コレね。
ttp://karasawagi.cool.ne.jp/member/member.cgi?frame=y&arg=../data/special.html
う〜ん・・・177さんの年齢とか雰囲気によるんじゃない?
けっこう童顔、というかロリっぽい感じで実際に若いんだったらいいかもだけど、
逆だったらアンバランスかな?と思う。個人的には。
でも似合ってたらかわいいと思うよ!
186メイク魂ななしさん:03/01/11 22:26 ID:tfRJWCcy
えっと、スレに反するけど、最近なんとなく黒髪に飽きた(?)ので
濃いオリーブブラウン、というかグリーン系のヘアカラーを買ってしまった。
超色白(顔色悪)に黒は難しいかも……。髪伸ばし中で(しかも初めて伸ばしてるので)
ヘアケアがあまりうまくなくて痛んでて汚い感じなんだけど。
衝動買いなので使うかどうか分からないけど、
なんか最近黒髪行き詰まり…。
(・∀・)イイ! マイナーチェンジないかなぁ。
なんか今現在悪いカンジに中途半端で鬱…美黒髪になりたい…
けど挫折して軽く染めちゃうかも……あぁ

あ、黒髪って目の色が結構大事だなぁとおもた。
(別に黒髪に染めたわけじゃないけど。むしろカラーリング経験ほとんどないけど)
自分は髪→(割と)真っ黒 瞳→茶色なのでなんか、しっくり来ない。
真っ黒眼に生まれたかったよーヽ(`Д´)ノ
187メイク魂ななしさん:03/01/11 22:41 ID:cKqXtv1U
>>186
クイスクイスのデビルズトリック使ってみるってのは?
あれはヘナだから髪もいたまないし、色も2週間で抜けるらしいから
ニュアンスチェンジにいいかもよ〜。最近黒もでたしね。
私は使ったことないんですけど・・・。
188メイク魂ななしさん:03/01/11 22:48 ID:9YiviElI
クイスクイスって、どこに売ってるの?マツキヨにある?
189メイク魂ななしさん:03/01/11 22:48 ID:yC2s9S+k
>>186
メガネかけてみたらば?
黒髪だと、フレームの色でかなり遊べる。
ただし、メイクに気合入れないとオタっぽくなる諸刃の剣。
190優しい女:03/01/11 23:09 ID:cKqXtv1U
>>188
あると思うよ。
こういう袋に入ってバラ売りされてるよ↓
ttp://www.ishizawa-lab.co.jp/ISHIZAWA01/quisquis/akuma_f.html
191メイク魂ななしさん:03/01/11 23:11 ID:v3ZM6JdA
黒髪に戻して3ヶ月くらい。
蛍光灯の下では真っ黒〜って感じだけど、
昨日、朝日に照らされた髪を見たら真っ赤(苦笑)
何にもいじってない根本のほうまで真っ赤なんですけど...
こんなもんなんですかね?
ひょっとして、外で歩いてる時は黒髪ストレートロングのオンナ
ではなくて、赤髪ストレートロングのオンナになってるのかしら(汗)
192メイク魂ななしさん:03/01/11 23:29 ID:cwYkdb3i
優しい女さんありがと
193優しい女:03/01/11 23:56 ID:Q1gbVfhf
いえいえ
194メイク魂ななしさん:03/01/12 02:49 ID:X/ObAXqi
カラーリングしたことない=黒髪
ってことで、自分は黒髪だと思ってたけど・・・
よーく考えたら、カラーリング剤のサンプルの
オリーブブラウン?(緑がかった茶色)だと気付いた・・・。
それで「自分で染めてるの?」って美容師に聞かれたのか・・・
ってか気付けよ美容師。自前の髪だよ・・。

でも、このスレ好きです。
関係ないので下げます。
195メイク魂ななしさん:03/01/12 13:29 ID:mW/xZN9s
ルミュウのエッセンスリップグロスのレッドを買いました。
この淡い発色具合がイイ!

ちなみにメイクはヴィダルサスーンのサイトを見て参考にしてます。
すごくいい感じのメイクばかりですよ。
196メイク魂ななしさん:03/01/12 13:40 ID:CvfwcfPv
私も烏色の髪にやーばいくらい茶色の目(自前の髪も茶色だった)
だけど、茶色の目が際立って、友達には神秘的でイイ(・∀・)!!と。
空婚と似た感じなのかな。でも黒い目可愛いよね。黒目大きめとかで。
197携帯から:03/01/12 14:25 ID:FBUM98/k
>>186
Σ(゚д゚)ハッ!? まるで私のよーな方!そして私は染めますた…と言うのも伸ばしかけが気に入らなくておかっぱ(まじ日本人形)にしたから。黒髪だと似合いすぎて怖いので軽く染めちまった。。 グリーン系なのに赤く染まった…メッシュちっくなのでぱっと見は黒?…絶妙〜
198メイク魂ななしさん:03/01/12 14:52 ID:hqavV+zu
携帯から顔文字ッスか…
199メイク魂ななしさん:03/01/12 15:25 ID:XacV6VXE
みなさんは市販のカラーリング剤だと何がお薦めですか?
お金がないから自分で染めようと思うんだけど、
やっぱり美容院でやってもらった方がいいのかな?
200メイク魂ななしさん:03/01/12 16:34 ID:dROGt651
>>198>>197に対して言ってるの?
携帯からでも顔文字くらい・・・
201メイク魂ななしさん:03/01/12 17:52 ID:oLTru4Ak
改行のことじゃ・・・?
202201 :03/01/12 17:53 ID:oLTru4Ak
あっ。よく読んでなかった。
スマソ…
203メイク魂ななしさん:03/01/12 22:37 ID:PKW5YdZd
今更ながら少し前のゼクシィのCM出てた子(加賀美聖良だっけ?)
黒髪似合いすぎ可愛すぎ(;´Д`)
204メイク魂ななしさん:03/01/12 22:52 ID:Qibfm61h
>>199
髪質にもよるだろうけど、私には
市販のものではロレアルのフェリア3Dカラーが一番キレイに染まります。
そしてきしみも少なめ。

しかし、
スタイリッシュな黒髪と日本人形の違いは何なのだろう?
205メイク魂ななしさん:03/01/12 23:38 ID:DYqMfVDU
YOPPYみたいな感じになりたい
http://www.hbc.co.jp/radio/ms/column/column86.html
206.,:03/01/12 23:40 ID:ldkTJci8

韓国人の4人に1人は刑務所に服役し、2人に1人は近親相姦で姉や妹にセクハラします
韓国のレイプ発生率は世界一で、毎年数千人の日本人女性が被害にあってます
韓国女性が強姦と暴力に耐えかね外国に逃げるため男はレイプするため日本や台湾に行きます
韓国人は軍隊で鍛えた体で一撃必殺。 気を失うまで殴り続けます。
韓国企業は、食品や化粧品にウンチ、鉄クズ、枯葉剤を混入します
韓国の闇組織は、日本人女性を拉致してレイプショーをしています
韓国内では、17000人の若い日本人女性をセックスの道具として売買しています
http://ex.2ch.net/korea/ ハングル板(韓国)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1041341591/
●鄭明析 →韓国人の強姦魔 カルト宗教教祖。日本人1000人、台湾人100人レイプ
●李東逸 →韓国人の強姦魔 日本人女優Nを強姦未遂で逮捕
●金允植 →韓国人の強姦魔 大阪、主婦を連続強姦 。 被害者100人以上
●金 大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
●李昇一 →韓国人の強姦魔 東京、テレビ局関係者を名乗り少女140人をレイプ
●沈週 一 →韓国人の強姦魔 鳥取、ベランダから女性の部屋へ侵入し9人レイプ
●張今朝 →韓国人の強姦魔 長野、「一緒に猫を探して」と小学校の女児をレイプ
●ぺ・ソンテ →韓国人の強姦魔 横浜、 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
●金聖鐘 →韓国人の強姦魔 神奈川、レイプ現場をビデオで撮影、バラバラ殺人

●宋治悦 →韓国人の強姦魔 東京、ナイフで脅し主婦19人をレイプ
●崔智栄 →韓国人の強姦魔 新潟、木刀で傷を負わせ、18歳少女を車の中でレイプ
●麻原彰晃 →オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。 サリンを撒き無差別殺人
●宅間守 →大阪、池田小学校の児童殺傷 8人殺害。朝鮮人部落出身
●東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。 神戸の首切り小僧。 生首を校門に飾る。元在日
●林真須美 →和歌山、毒入りカレー事件。 4人毒殺。帰化人

,.,.
207メイク魂ななしさん:03/01/13 00:48 ID:nYU4kLgm
日本人形はだめなのか・・・
(ちょっとショック・・・)
208メイク魂ななしさん:03/01/13 01:21 ID:Lmtwr2Dy
黒髪にした友達のメイク、イイナと思ったので何使ってるのか聞きました。

目元は黒のマスカラで、カールなし。眉はそのままいじらず(元がくっきり)
チークはオーブの新色RS701でまぁるく。
リップもオーブのRS507で上からMACのグロスでつややか。

リップはエレガンスのパーフェクトグロス07や04も使うそうです。

彼女はイエベ・秋だそうで色白。童顔で一重だけど黒目がちで、目の形はアーモンド。
唇は薄いので気持ち厚めにラインとって輪郭まできっちりグロスづけ。
髪型はセミロングのウルフ(っていうの?シャギー入ってる)前髪あり。

実はこのメークした彼女に付き合って化粧品カウンターに行ったんですが、
なじみのBAさんが(友達の行きつけのカウンターなのです)
「色白に見える」「肌綺麗に見える」と絶賛してました。
セールストーク混じってるよね、と友達は笑ってましたけど、私も真似したいと
思ったからな……(私も黒髪なんですが……とほ)

ちなみに赤系は無理に背伸びしたっぽく見えちゃうから使わないと言ってました。
「かわいい」を前面に押し出してるらしいです。
209メイク魂ななしさん:03/01/13 01:39 ID:6i2A59Ss
イージーTVに出てた 一青ヨウの黒髪かわいいなぁ〜
210メイク魂ななしさん:03/01/13 01:40 ID:jhphjXpT
私も先日黒髪に染めました。
はじめは見慣れなくて気持ち悪かった(ヲタっぽい)んだけど、
きちんとメイクしたら茶髪の時よりもイイ感じになって気に入りました。
周りの評判も結構良いです。
髪が黒いほうが色白に見えるし、目の印象が強くなった気がします。
211199:03/01/13 11:04 ID:CLLm+gwu
>>204
ありがとうございます。
ロレアルのフェリア3Dカラーですね。
早速HP見てきたのですが、黒に染まるのはあるのでしょうか?
何度もすみません。
212メイク魂ななしさん:03/01/13 11:43 ID:XNrIK706
3Dカラーの黒はないよね。
わたしはラビナスの東京ブラックで青黒くしてみようとしてる。
規格を変えるのか安売りしてたよ。398円

ずっと黒黒、ツヤツヤのカラー剤ってあるのかな。
213メイク魂ななしさん:03/01/13 12:06 ID:oKjw5dXH
>212
私はラビナスの「まじめに黒髪戻し」(恥ずかしいネーミング…)で黒くしたよ。
一月たってないけど、ちょっと抜けてきちゃったかな。
美容師さんが言ってたんだけど、美容院でやってくれる「ブラックヘナ」だと、
ブリーチかけない限り絶対真っ黒!らしいです。
もっと抜けて来たらやって貰おうと思ってます。
ヘナだから髪にも良さそうだし。
214メイク魂ななしさん:03/01/13 13:09 ID:tfNGfpLV
今宇多田ヒカルの新曲のプロモやってたんだけど、(colorsとかいう曲)
黒髪可愛かった〜。
どぎつい黄色のシャドーとか、ナチュラルメイクとか。
215204:03/01/13 13:44 ID:VMQ46ryZ
>211
スレの趣旨を間違えてたゴメンよ
逝ってくる
216メイク魂ななしさん:03/01/13 13:52 ID:3Ue/4TSb
>214
禿堂。
かわいかった。ってか大人っぽくなったなぁって思ったよ。
漏れもヒッキーみたいな髪型にしたい!
メイクもうっすらで、目もとの黄色がポイントなのかしら?
217メイク魂ななしさん:03/01/13 14:50 ID:4mkh0YwC
アイシャドーは何色付けてますか?
218メイク魂ななしさん:03/01/13 14:57 ID:HPIY90as
>>217
イエベ冬・二重です。
いつも大体うすい水色かピンク(FSPのノースショアとフラ)です。
ここを参考にして真っ赤なシャドウ買ったのですが、似合わず…
219メイク魂ななしさん:03/01/13 15:40 ID:yIz/iZy3
ウタダ黒髪似合うよね。
アイメイク(マスカラ・ライン)を強めにすれば誰でもイケる・・・かな?
220メイク魂ななしさん:03/01/13 16:00 ID:Cktfpbsu
黒髪なんだけど、乳よりちょっと下まで伸ばして
ワンレンでゆるーーーいパーマ掛けたい。
アン・ハサウェイよりゆるいやつ。
221199:03/01/13 16:29 ID:Tp44fSCu
>>212
過去スレ辿ってもセルフで染めた方は
ラビナスが多いように思いました。
とりあえず薬局に見に行ってきます。

>>215
いえ、わたしの書き方が曖昧でしたね。
すみませんでした。
222197:03/01/13 16:53 ID:6bjVdXvX
>>207
日本人形カットは良いのれす。当方ブルベ色白・小さい口に赤口紅・黒目がち二重・童顔・COCUE愛着なのだが、彼も友も親も皆揃って「怖い・ハマリすぎ・呪われそう」…いつもなら周り気にせずなワタクシも今回の反応にはヤヴァイ予感がしたもので。ハイ(´д`)
223メイク魂ななしさん:03/01/13 16:57 ID:TFAHOCH7
>>222
貞子って言われなかった?
224222:03/01/13 17:14 ID:87vtBsLt
>>223
貞子はないけど死国の子と言われますた。(…誰?)ちなみにFSPの真っ赤口紅つけた時に。。
225メイク魂ななしさん:03/01/13 17:24 ID:req0DF/d
>224
栗山千明かな?
226メイク魂ななしさん:03/01/13 17:48 ID:HhY8ghCg
だったらカワイイじゃないの!うらやますぃ

私は真っ黒は似合わないので、緑掛かった栗色でうっすら染めてるブルベ夏です。
227メイク魂ななしさん:03/01/13 17:50 ID:PPCXlszM
黒髪のロングってSMちっくに見える
228222:03/01/13 18:24 ID:jQyMNYdF
栗山千明?どんな子だろ。死国ってタイトルだからやっぱり貞子っぽいのかな見た目。。 ま、染めて怖がられないようになったからいいや…(いいのか?)正直戻したい〜
229メイク魂ななしさん:03/01/13 18:36 ID:+mSgfDzg
ヒッキーも可愛かったけど、ボニーピンクの黒髪も可愛かった。
元の色が色だからよけい新鮮で。
ただプロモ、顔が水に濡れてる状態がほとんどだからあんまり参考にならないかも・・・。
230メイク魂ななしさん:03/01/13 20:00 ID:hWA8AgAe
>>222=228
今、土曜の18時からNHK教育で「六番目の小夜子」の再放送やってて、それに出てるよ。
あとバトロワの映画にも出てた。「かっちーん」ていうセリフのある役。
231メイク魂ななしさん:03/01/13 20:05 ID:hWA8AgAe
そんな私はずっと黒髪やってるけど、ストレスで抜け毛が倍増…
禿げまでできてまつ…。・゚・(ノД`)・゚・。
232メイク魂ななしさん:03/01/13 20:15 ID:wjZiA4N0
濃紺のロングコート買いました
少し深めの水色アイシャドウと紺マスカラで
すごく似合うって言われました
髪は真っ黒だけどショート×パーマです
233215:03/01/13 22:25 ID:VMQ46ryZ
>>221
こっちがアフォなカキコをしたのに
すみませんと言われてしまった
2chでこんな大人な対応をされたのは初めてだ
ありがとう
これを機に今までの自分を振り返って反省・精進いたします。

スレと関係ないカキコスマソ。
234メイク魂ななしさん:03/01/13 23:23 ID:Cd7EVjFl
nonno見てたけど宮崎あおいチャンに激萌え…(*´Д`)
スープのCMにも萌え。
素っぽいのに可愛らしい雰囲気って羨ましいなぁ。
235228:03/01/14 02:09 ID:ZJthtW9T
>>230
見たいと思いつつ見てなかったバトロア。これを機に借りてきます!ホラー嫌いだから死国は…。教えてくれてども。
>>234
可愛い〜動画で見た方がより萌え〜(*´∀`*)
236メイク魂ななしさん:03/01/14 02:32 ID:6rvg/tJl
私は漆黒ヘアでブルーがかったストレートロングです。
振り返って見られたりショップ店員さんにかなりの声をかけられたりよくしますが、その時の個人的に上級者向けメイクは
やっぱり紅を基本に。好きなメーカーはNARSとアナスイ。アイライナーは紅でアイシャドーは薄い水色でオススメチークはNARSの朱色。軽く紅色のグロスを唇の中央に置いて出来上がり。マスカラは長く細く。肌は下地から艶を大切にして粉はマットに仕上げてみて下さい。
色気としてはかなり極上モンです。
237メイク魂ななしさん:03/01/14 02:39 ID:4iqpJTxk
>236さん
がつかわれている ライナーとグロス、教えていただけま
せんか?
無理だったら、ヒントだけでも・・
お願いします〜
238メイク魂ななしさん:03/01/14 10:05 ID:aeq7YS9d
>>232
紺色のマスカラ良いですね。
ちなみに何処のシャドウ&マスカラをお使いですか?
239236:03/01/14 17:46 ID:8yrtWcJ9
>237
全然教えますよ、2Chだと罵声で帰ってきそうですからね(´∀`)
アイライナーはアナスイの赤いやつ。目尻部分は薄くボカシながらNARSの朱色のチークをうっすらと入れる。頬も同じ色で。
グロスはRMKの03が愛らしい赤で綺麗な感じがします。輪郭は絶対取らないで、コンシーラで色味を消してあくまで中央に色をのせる感じでね。
同じRMKから指でつけるマットなパレットリップがあるけど赤で。それも可愛いです。
240237:03/01/14 22:28 ID:4iqpJTxk
>236
  ありがとう!!
  しかもアドバイスまで・・・感激・・!
   今までたびたび失敗していたのは 工夫がたりなかったのかも。
  赤グロスは輪郭とると雰囲気全然かわるし。
   コスメめぐりが楽しみです♪
241メイク魂ななしさん:03/01/14 22:41 ID:BPcGGHNG
ブルベはいいな〜ショボン
242メイク魂ななしさん:03/01/14 22:53 ID:REtI2nVs
>同意
イエベ白でセンターパーツのワンレンロンクなんだけど、
どうしても茶とかゴールド系メイクになっちゃって
B系に見られて黒人ばっかに声かけられる・・・
シャネルの赤グロスがお気に入りなんだけど、どうやら
私がつけると柘植櫛方面にはどうしてもいかないらしい。
結構自分じゃそのつもりなんだけど・・・ショボ〜ン
ブルーのシャドウに紺のマスカラとか憧れる…
243242:03/01/14 22:57 ID:REtI2nVs
>241さんに同意です…スマソ
244メイク魂ななしさん:03/01/14 23:00 ID:bjc6sosi
>>242
ゴールドではなくグリーンにしてみては?
245メイク魂ななしさん:03/01/14 23:31 ID:mVztdYnd
私は猫っ毛の癖毛のものすごくやっかいな髪でどうにもならずに伸ばしっぱなし
それこそアーチャリーだったんだけどw
ヤバイと気付き、梳いて染めてなんとか頑張ってました。
美容師さんには必ず「染めた方がいいですよー」と言われてた。痛むけど…
(アーチャリーの頃はずっとメイクとかオサレに興味が無かった)

ネットや雑誌色々見てお手入れ頑張ってたらかなり改善されてきたので黒髪に戻した
妙なもっさり感も姉にカットしてもらったらあっさり直った
今までは何だったんだ!
昔の写真がきもい。まとめて処分したい。
ちなみに前髪作って、酒の勢いでばっさりとボブにしましたw

このスレ勉強になります。今まででいちばんお化粧するのが楽しいよー
246メイク魂ななしさん:03/01/14 23:33 ID:mVztdYnd
あれ?消えてなかった・・・
ボブじゃないです。もうちょっと長め
247メイク魂ななしさん:03/01/14 23:51 ID:uPe7Kjhy
イエベさんはベージュやアイボリーのパール系でベースを作って
孔雀色のようなグリーン転びの寒色やレッド転びのパープルなど
色を選べば和のイメージのメイクもいい感じですよ。
自分もイエベだけど紺のマスカラやピンクのシャドウも
色選びとくすみ補正に気を付ければ使えるものもあります。
イエベ・ブルベにこだわりすぎてもメイクの幅をせばめてもったいないよ。
248メイク魂ななしさん:03/01/15 00:39 ID:q5KrIzTC
241さんに激しく同意した後、後ろのレスに感動。
みんな優しいなあ・・・
今日マリクワのRED LIGHT買ってきたヨー明日使うの楽しみだヨー。
一緒に購入した友達と「どの黒マスカラが合うかね?」と検討中。
同じマリクワの黒を買った方がええかのう。
249メイク魂ななしさん:03/01/15 01:13 ID:mMve+1SS
フジの夜ニュースの滝川クリステルアナ、黒髪似合ってる。可愛かった・・・。
色白の人がうらやましいわ。
250メイク魂ななしさん:03/01/15 02:01 ID:PYrmPBYZ
自分黒髪歴22年、色白ブルベ夏です。
どーーーしても似合うピンクチークがありません。
目指すイメージはほんとうに桜色みたいなピンクです。
ケサランパサラン17番のショキングピンクはイエベさんには似合うと思いますが
私には激しく似合いません。
同じタイプの人でいいのをしていらっしゃる方いませんか?

一応私もお奨めアゲます。
アイカラーエリクシールBR717とKATE赤ライナーの組み合わせは
色素薄い子ちゃんみたいな印象になれますよ。
251239:03/01/15 04:47 ID:HG9wfdCB
>>240
ちなみに好き嫌いはありますが、赤などの神秘系のメイクした時の香水はベビードールなどの甘いのや軽いものより
和風な感じのビャクダンなどの香りがオススメです。
252メイク魂ななしさん:03/01/15 08:46 ID:um3hSYzS
>>250
私最近黒髪に戻して既に取れかけ、ブルベかどうかもわからないけど、
(多分イエベ)参考になれば・・・。
メイベリンのドーム型チークのピュアピーチはまさに桜貝色だと思う。
ピンクが激しく似合わない私でも、これならいける!
ガイシュツだったらスマソ。
253メイク魂ななしさん:03/01/15 10:56 ID:R9bs4iRm
>250タン、ヘレナの#01とかのチークはどお?
254メイク魂ななしさん:03/01/15 14:32 ID:+uAWaRwC
まんてん見てたら、由美かおるが出てた。
昔から黒髪、白ぽいピンクの口紅だね
255メイク魂ななしさん:03/01/15 15:11 ID:V+6xhMT6
>250
シャネルの#96はどうかな?
256メイク魂ななしさん:03/01/15 20:55 ID:GmPNu/xY
教えてチャンでごめんなさい。
皆さんが書き込んでいる、ブルベ、イエベってなんですか?
それから、夏とか白とか・・・。
257メイク魂ななしさん:03/01/15 21:07 ID:6P00LswO
>>256
此処で聞く事じゃ無いよ・・
化粧板の人はみんな優しいけど、ちゃんと専用スレもあるから
少しは調べよう?
何処のスレの過去スレにも同じような質問あって、
みんな其の都度答えてくれてるんだから。きつくってごめんね。
258メイク魂ななしさん:03/01/15 21:09 ID:JqSuvDQS
前スレあがってるのでage
259.,:03/01/15 21:15 ID:EMfxYor9

韓国人の4人に1人は刑務所に服役し、2人に1人は近親相姦で姉や妹にセクハラします
韓国のレイプ発生率は世界一で、毎年数千人の日本人女性が被害にあってます
韓国女性が強姦と暴力に耐えかね外国に逃げるため男はレイプするため日本や台湾に行きます
韓国人は軍隊で鍛えた体で一撃必殺。 気を失うまで殴り続けます。
韓国企業は、食品や化粧品にウンチ、鉄クズ、枯葉剤を混入します
韓国の闇組織は、日本人女性を拉致してレイプショーをしています
韓国内では、17000人の若い日本人女性をセックスの道具として売買しています
http://ex.2ch.net/korea/ ハングル板(韓国)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1041341591/
●鄭明析 →韓国人の強姦魔 カルト宗教教祖。日本人1000人、台湾人100人レイプ
●李東逸 →韓国人の強姦魔 日本人女優Nを強姦未遂で逮捕
●金允植 →韓国人の強姦魔 大阪、主婦を連続強姦 。 被害者100人以上
●金 大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
●李昇一 →韓国人の強姦魔 東京、テレビ局関係者を名乗り少女140人をレイプ
●沈週 一 →韓国人の強姦魔 鳥取、ベランダから女性の部屋へ侵入し9人レイプ
●張今朝 →韓国人の強姦魔 長野、「一緒に猫を探して」と小学校の女児をレイプ
●ぺ・ソンテ →韓国人の強姦魔 横浜、 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
●金聖鐘 →韓国人の強姦魔 神奈川、レイプ現場をビデオで撮影、バラバラ殺人

●宋治悦 →韓国人の強姦魔 東京、ナイフで脅し主婦19人をレイプ
●崔智栄 →韓国人の強姦魔 新潟、木刀で傷を負わせ、18歳少女を車の中でレイプ
●麻原彰晃 →オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。 サリンを撒き無差別殺人
●宅間守 →大阪、池田小学校の児童殺傷 8人殺害。朝鮮人部落出身
●東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。 神戸の首切り小僧。 生首を校門に飾る。元在日
●林真須美 →和歌山、毒入りカレー事件。 4人毒殺。帰化人

m.
260メイク魂ななしさん:03/01/15 21:31 ID:15cpRqf6
>256
パーソナルカラー、ブルーベース、イエローベース
とかでググってみれ。
261メイク魂ななしさん:03/01/15 22:14 ID:GmPNu/xY
教えていただき、どうもありがとうございます。
本当に初心者だったのでわかりませんでした。
今度からはもう少し、考えてから書き込みします。
262メイク魂ななしさん:03/01/15 22:34 ID:pMP5ZSeU
初心者であることは言い訳にはならないですよ
263メイク魂ななしさん:03/01/15 22:41 ID:or/ep86E
ハゲドウ。
「初心者だったので」はいらない。
素直に謝ってカエレ(・∀・)!!
初心者に冷たい〜とか言われるかもしらんが、「初心者」を盾にするヤシは嫌いだ!!
264メイク魂ななしさん:03/01/15 22:48 ID:vuLFlTZa
一人が注意すれば十分でしょ。
265メイク魂ななしさん:03/01/15 22:50 ID:cCz6L9e+
>262,263
わざわざそんなこと書き込む必要はないと思います
266メイク魂ななしさん:03/01/15 22:52 ID:kFc7GDcP
初心者だったので=教えてちゃんでごめんなさい
267メイク魂ななしさん:03/01/15 23:15 ID:OUIqGl1q
私は早く高校卒業して髪を明るくしたい。
268メイク魂ななしさん:03/01/15 23:20 ID:sskjira8
>267
真面目だねえ・・・偉いなあ。
269メイク魂ななしさん:03/01/16 00:09 ID:laJWHvG3
>267
あかるい髪なんて、ばばあになっても出来る。
でも艶艶の黒髪は「い ま だ け」よ!

ばばあからの意見ですた。
270メイク魂ななしさん:03/01/16 00:13 ID:nWiMf7UU
>250です
レスくれた方々ありがd
まじで感謝だ。
271メイク魂ななしさん:03/01/16 00:17 ID:ErcF8S/P
メイクとは直接は関係ないですけど
皆さんはどうやって黒髪を重く見せないようにしてますか?
今の髪型が中途半端でもっさりもさもさなんで困ってます。
すいても量が多い。ああダサイ・・・
272メイク魂ななしさん:03/01/16 00:54 ID:vEP34LIZ
敢えて重くしてしまうとか。
ツヤ髪&相当オサレでないと厳しい罠。

私は常にまとめてるので重く見えるとかあまり考えたことないな…
273メイク魂ななしさん:03/01/16 01:42 ID:nWiMf7UU
>>271
私は量も少ないし、毛もそんなに太くないロングなので
むしろ幽霊のようになってしまうのが悩み。
274メイク魂ななしさん:03/01/16 02:30 ID:FRKwWh49
成人の写真のために実家帰って美容室いってセットとメイクした。
私はショートカットなんだけど、部分ウィッグをつかって
アップスタイルにしましょうって事になったのです。
そしたら、美容師さんにちょっと困った口調で
「黒く染めてるの?」「脱色とかしたことは?」とか聞かれた
なんかね、真っ黒〜自然な黒っぽいブラウンのウィッグは用意してないっぽかった。
「みんな染めてるからねー」
とか言われたし(ノДT)
微妙に色の違うブラウン系ウィッグで無理矢理アップにされたよ結局。
田舎だからなのかな…。黒髪のウィッグが無かったのは。
275メイク魂ななしさん:03/01/16 02:37 ID:ZpNxyWYg
>274
それは切ない・・・(⊃дT)
私もショートなんだけど、めっちゃ逆毛立てて固めてアップっぽく見えるようにされたよ〜
着付けした後「付け毛に見えないわね〜」とかおばあちゃんに言われた(笑)
美容師さんの技量にもよるのかもね・・・
何はともあれ、お互い成人おめでd(・∀・)!!
あー黒髪で成人式迎えられて嬉しかった!!
276メイク魂ななしさん:03/01/16 02:44 ID:bGO6y792
>274
去年成人式で同じ目に遭いますた…(ナキ
前髪が黒髪センターわけで後ろは茶髪!
不自然!集合写真破り捨てたいです。
277274:03/01/16 17:44 ID:FRKwWh49
>>275
おめでd!私は忙しいので写真館で写真だけ撮って東京に帰ってきて
式と同窓会には出なかったんだけど、
母が様子を見に式場まで行ったらしく、今日電話をくれました。
金髪でそのまま安いバーで働けそうな晴れ着姿がわんさかいて
タバコスパスパ吸ってたり、
同級生からのメールによると同窓会でも気張りすぎたギャル系の子が
やっぱり歌舞伎町あたりに居そうなかんじの髪色、メイクで
安そうな毛皮のコートで、これまた安そうで下着にしか見えないスリップドレス
着てたりして、散々だったらしいでつ…。
金髪にするのもタバコ吸うのも勝手だけど、
場をわきまえた大人じゃないとほんとにバカみたいに見えますよね…。

>>276
センター分けきついですね(ノДT)
前髪横に流してもらえただけマシだったのかな私。
まだ写真届いてないので内心どれくらいつけ毛の色が違和感あるのか
分からずドキドキですよ。
自分で見るのと写真に撮って見るのじゃ色がちがいますからね。
278メイク魂ななしさん:03/01/16 18:00 ID:a+Y1voWa
成人式行ったら黒の着物に黒髪で日本髪にしてる子がいた。
メークまでは見られなかったけどかなりキマってたよー
279メイク魂ななしさん:03/01/16 18:22 ID:FRKwWh49
成人式の話だけじゃなんなのでもう1つくらい話題ふって去ります。

一度金髪にした事があるのですが、
黒髪の時の感覚でメイクしてしまい、お化けみたいになったよ(´・ω・`)
アナスイの400、真っ赤なシャドウが気に入ってて
色んな使いかたして楽しんでたんだけど、
日本人の顔ではあの色は黒髪じゃないと映えないと思います。
280メイク魂ななしさん:03/01/16 19:24 ID:g5nAmhXa
>>271
私も髪の量が多くて剛毛です。
そのままおろすとモッサー!って感じなんですが
耳の部分で、横の髪を後ろと前のパーツにわけるとすっきり見えますよ。
前のパーツが多くてもっさり見えるようだったら、少し後ろに移動させます。
私は普通の人よりちょっと耳が顔に対して垂直(?)についてる
(猿耳とでもいえばいいんでしょうか…)ので
この方法が使えるのかもしれませんが。参考にならなかったらすみません。

それと顔回りの髪の毛のラインがひし形になるように気を付けてます。
この前テレビでも言ってたんですが、小顔に見せる効果があるそうです。
脱もっさりできるといいですね!
281メイク魂ななしさん:03/01/16 20:36 ID:QpuJTaSb
どーしても今の髪型に飽きて鎖骨下約十センチにきつめパーマたいんですけど、やっぱり黒髪でパーマはやめた方が良いですかね。
映画アナザヘヴンの市川美和子みたいな感じにしたいんですけど…
やめた方が良いかなあ…
282メイク魂ななしさん:03/01/16 20:51 ID:MR/C4Zne
>>281
想像しただけで萌えます。でも、きつめパーマより大きいウェーブの
パーマの方が美和子タンっぽくなる気が・・・
283メイク魂ななしさん:03/01/16 22:50 ID:rPhnCG6d
250さん、まだ見てるかな?
私もブルベなんですけど、いつもベネフィットのベネティント使ってます。
ピュアな感じのピンクのほっぺになれるのでおすすめですよ。
色味もブルベ向きだと思います。
284271:03/01/16 23:18 ID:YOxcFt8f
>>272>>280
アドバイスありがとう。
2人の意見をぜひ参考にしようと思います。
めざせ黒髪美人!
285メイク魂ななしさん:03/01/16 23:27 ID:k4Hrsadh
ハーフアップて言うんですか?
耳の後ろでねじってクリップで留める。
この髪型してるとナチュラルメイクだろうが、
バッチリメイクだろうが、もの凄く振り返られる。

286メイク魂ななしさん:03/01/16 23:45 ID:ADfpCnOA
さっきやってたドラマのマツシマナナコみたいな感じの髪型、
黒髪でやったらもっさくなるかなあ…
287メイク魂ななしさん:03/01/17 00:33 ID:1/GmiS2m
うーん、黒髪でウエーブったりしちゃうと情念系な感じで、よっぽど何か個性を感じさせないともっさいと思う。
メイクもありきたりだったり、服装とかも雰囲気ださないと。
288メイク魂ななしさん:03/01/17 00:37 ID:uHZ/IXGN
私は肩につくくらいのおかっぱの髪型なのですが、
ロングのエクステをつけてます。
真黒のと薄い赤色をポイントに胸の下までつけてますが、
アレンジもいろいろしやすくて自分ではとても気に入ってます。

最近ハマっているのがノーファンデでパウダーだけ少しつけて、
アイラインはほぼナシ、マスカラはたくさんに紅いグロスです。
童顔なので更に顔が子供っぽくなりますが、服装でカバーしてます。

アリミノという会社から出ているアクアーモイスチャーっていう
洗い流さないトリートメントがすごくおすすめ!
サロンですすめられてから使ってますが、シリコンが入っているらしく
つるつるになりますよ!
289メイク魂ななしさん:03/01/17 00:50 ID:H4SLpfXJ
昔一度染めたけど、かぶれてしまってからは染めていません。
ロングにしたいけど面長だから、美容師さんにはセミロングくらいに
して、サイドをちょっとくしゃっとしてボリュームを出したほうがい
いよ〜って言われています。
で、濃い色の口紅は面長が強調される気がして、いつの間にか避けている…。
なので肌色みたいなベージュでグロスのいらないくらいつやつやの口紅を
探す旅をしています。
290メイク魂ななしさん:03/01/17 01:31 ID:/Fb3ouLY
美容院で、トゥルーブラックに染めてもらったのですが、
色オチしてきてソフトブラックに・・・。日に当たるとうっすら茶色くなるかんじ。
トゥルーブラック、真っ黒つやつやで気に入ってたのに、
ソフトブラックのほうが「(雰囲気が?)柔らかくなった」
と評判いいでつ。ブルベ夏だからかな?
ちなみにブルベ冬の友人はトゥルーブラックすごい似合ってる。
逆にソフトブラックだったら顔色くすんで見えそう・・・。
黒にもいろいろあるんですなぁ〜
291メイク魂ななしさん:03/01/17 01:37 ID:Wm8o0x0M
MISSではブラウニッシュブラックを推してましたな〜
292メイク魂ななしさん:03/01/17 01:50 ID:/Fb3ouLY
>>291
それは夏タイプの人にですか?
それとも日本人全般に?
293メイク魂ななしさん:03/01/17 03:17 ID:gpP+pxvh
>>289さん
肌色みたいなベージュでグロス的なつやつや口紅、
個人的にオススメがありまつー。
凄い安物で恥ずかしいんだけど、セルフコスメの
「SUSIE N.Y.(スージーニューヨーク)」のブライトリップス11番。
トリートメント口紅ってだけあって、テクスチャーが柔らかくてホントつやつやだよ。
でもちゃんと唇の色が透け過ぎずに気に入ってまつ。
私の肌色にはこの色(11番)が顔色悪く見えずjustだったんだけど、
色バリエも結構あったから289さんにピッタリな色も見つかるかも。。

と、云いつつ私は今度は持ちの良いベージュ口紅探し中。
M.A.Cとか探してみようかなと思うのですが何方か黒髪にオススメの色ありませんか??
294メイク魂ななしさん:03/01/17 09:55 ID:TkUNPhBq
>>285
髪の毛を全部
耳の後で止めるのでつか?
なんかすごいそそられるんだけど・・。
295メイク魂ななしさん:03/01/17 11:37 ID:iMEqKl84
なんか、ただの黒髪ではなく、ニュアンスのある黒髪つうことで
推してました。別にパーソナルカラーとか関係なく。<ブラウニッシュブラウン
296メイク魂ななしさん:03/01/17 12:06 ID:6r2THqa0
ブラウニッシュブラウン、イイ(・∀・)!!と思うな〜。
最近の釈由美子のカラーがそれっぽいね。
一見すると黒髪なんだけど、よーく見ると濃いブラウン。
ヘアカラーSALAのアーモンドブラウンがそんな感じでした。
ツヤと重みはあるんだけど、黒髪よりは少しソフトな感じというか。
いきなり黒髪はちょっと・・・という人にオススメのカラーかも。
297295:03/01/17 12:15 ID:bAj2brkq
ぎゃあ!ブラウニッシュブラックでした!
ついでに巻き込んじゃって申し訳ない>296タン
298296:03/01/17 12:26 ID:6r2THqa0
ホントだ!ブラウニッシュブラックでしたね〜。
295タン、お気になさらずに・・・。私もスマソ。
299メイク魂ななしさん:03/01/17 13:26 ID:pCYVTiEp
マックロクロスケ
300メイク魂ななしさん:03/01/17 14:00 ID:F2xjQv9H
困ってます。
黒髪にしたら、のっぺりしてるとか怖いとか、それこそ韓国女性のような。。。と
言われるんですが、どうしたら良いんでしょうか?
色白のせいもあると思うんですが、普段はファンデ使わずにお粉はたくくらいです。
のっぺり。。。と言われるほど塗ってないです
ツヤとかがあった方がイイのでしょうか?教えて下さい。
301メイク魂ななしさん:03/01/17 14:18 ID:ntnGn4yg
>300
頬に赤みがなければチークをプラスしたり
全体にのっぺりして見えるようなら鼻筋や眉下などに
ハイライトを入れるといいと思います。
ツヤ感の出るパール入りのものはソリッドよりメリハリが出ます。
302メイク魂ななしさん:03/01/17 15:28 ID:KIIaKrBK
>>300
此処のスレのひと達もよく云ってることなんだけど、
黒髪にしたら金髪とか茶髪の時より多少メイク濃いめにしたほうがいいよ。
のっぺりとか韓国女性(これは偏見かもだけどね)とか云われちゃうのは
何かどこか地味に見えちゃってるって事だと思う。
お粉はたくくらいってことは肌は綺麗なんだろうから、
一度試しにしっかりくっきりメイクしてみたらどうだろう。
多少勇気を出すくらいのメイクじゃないと、黒髪の重さに負けちゃうよ。
303メイク魂ななしさん:03/01/17 15:32 ID:prjIjJYe
こないだ2時ドキのファッション生バトルで
激しく黒髪が似合わない人が出てた。
MASAさん(?)がカット&セット&メイクしてだいぶ修正してたけど、
やっぱり似合わなかった。
黒髪のままどう手を入れるよりちょっと明るくしてグラデーション入れるだけで
ぐんと変わるだろう感じだった。
どーーしても黒髪似合わないって(垢抜けない)タイプは確かにいるもんだと思たヨ。
304メイク魂ななしさん:03/01/17 16:19 ID:TtIDqFVZ
>>294
たぶん、だけど。
髪の毛全部じゃなくって、後ろのところは残して
サイドだけとって、後ろでくるってねじってとめてるヤツのことじゃないかなぁ。
それなりの長さがないとできないやつ。
昔はクリップで留めるんじゃなく、ゴムでお団子作ってるのをよく見ました。
わかりにくいうえ、違ったらゴメンね。

でも、あれ、たしかに髪きれいな人がやってたら目ひくと思う。
街歩いてて、よく見るけど、かわいいなぁって思ってた。
305285:03/01/17 16:41 ID:s9kHBeOe
>>304
補足ありがとう。分かりにくい文章書いてゴメン。
あの髪型、変な男にカメラ付き携帯で
盗み撮りされて以来、怖くて出来ないよう。
306メイク魂ななしさん:03/01/17 16:54 ID:G0LCyJL2
>>282アドバイスありがとうございました。
確かに大きめウェーブのが美和子タソぽい…美容師サンに相談してみようと思います。
でも287さんの言うように黒髪パーマは一歩間違えるとモサくなるし…情念系か…
化粧を頑張ろうと思います、ありがとうございました。
307294:03/01/17 16:57 ID:TkUNPhBq
>304>305
レスありがとう。
わかりました。
こちらこそ読解力低くてスマソ。
昔はよくやってたけど、
最近似合わない髪型でした。ザンネン
308メイク魂ななしさん:03/01/17 17:06 ID:eiWdzmuW
成人式で振袖が白地に黒のアシンメトリー(なんのこっちゃ?
だったので、髪は真っ黒のおかっぱ(前下げボブ)
前髪ぱっつんで望みました。
メイクは黒アイライナーをちょっと濃い目、ビューラーを使わず黒マスカラで
流し目の睫にして、
赤み強め朱色の口紅をひいたよ。
口紅と同じ色の花を髪に飾って、椎名林檎コスプレ状態・・・・?w
でも、結構満足してる。
一生に一度だもしね!人とかぶるの嫌だったし。

なんてゆーか雪女みたいだった。。
309メイク魂ななしさん:03/01/17 17:10 ID:YVV5HDhj
>>304
落ち着いたおばさまがやってるスタイルですよね。
若い人はしてないよね。
310メイク魂ななしさん:03/01/17 17:11 ID:6r2THqa0
>308
髪につけた花飾りが一輪の赤い椿だったら、
怖いくらいにハマりそうですね〜。
なんか大正浪漫な香りがします。
311メイク魂ななしさん:03/01/17 17:23 ID:yMdXfS7o
>>308
素敵でつね!つけぼくろはしましたか?w
今茶髪多いから、振袖が結構カジュアルになってきてる
ようだけど(毎年流行はあるけどね)。黒髪も見ないし
寂しい時代になったねぇ。
312メイク魂ななしさん:03/01/17 18:09 ID:TtIDqFVZ
>>309
ううん、若くてショップの店員さんみたいな感じの子によくみるよ。
ねじり方が、おばさまたちとは違う…気がするだけかなぁ。
自分は、長さ足りなくてできないのでどうやってるかよくわかんないのさ…。
313メイク魂ななしさん:03/01/17 19:20 ID:1qTtSGVP
>>296
おお!
私こないだまさしくそのアーモンドブラウンで黒髪を染めましたよ〜。
すごい色が変わったわけじゃないけど、
明るいところに行くとほんのり茶色になってけっこう気にいってます。
上のほうの人も書いてるけど、
私ブルベ夏だし真っ黒よりこういうほうがはまるのかな?と思いました。
314メイク魂ななしさん:03/01/17 19:28 ID:8AXWR2BW
髪の毛ターンカラーで黒く染めすぎたのですが。。。
もう少し茶色に戻したいんだけど、どうしたらいいのでしょう??
315メイク魂ななしさん:03/01/17 20:44 ID:LbaY6lNC
>>314
時間が経つのを待とう…。今ブラウン入れたりブリーチしても
傷むだけで意味ないと思うよ。
316メイク魂ななしさん:03/01/17 20:51 ID:HM7jQwvW
>>314
うぐいすのふんで洗う!
詳しくは美容板の「自宅ヘアカラーリングあれこれ」
に書いてあります。
317メイク魂ななしさん:03/01/17 21:51 ID:/z39IJVb
美容板にも書くかもしれないけど黒髪って雰囲気勝負?
今日見た黒髪の小柄な二十代後半の人、かっこ良かった!
見とれてしまった。
318メイク魂ななしさん:03/01/17 22:09 ID:pmK/2ZKP
>>308
想像するだにかなりカワ(・∀・)イイ!写真見せて欲しいくらい。
私は成人式(3年前)は茶髪で大学の卒業式は金髪だったんだけどまあそれはそれで
気に入ってます。
でも今度着物着る時は絶対黒髪で挑むぞ!

311さんの言うように黒髪に椿の花ってかなり雰囲気ありますよね。
今度結婚式の二次会に行く時に頭に椿か牡丹の造花をつけていきたいんだけど
椿の花は縁起が悪いので牡丹でいこうと考え中。

>>294 
ハーフアップってよくJJとかでよく特集してますよ。
私はJJ系じゃないけどよくします。カーラーで巻いて留め方はかなり適当。
簡単だけど手が込んでるように見えるからオススメですよ〜
319309:03/01/17 22:31 ID:YVV5HDhj
>>312さん、スマソ
あんれ〜、じゃ私の思い浮かべてるスタイルとは別物なんだわ、きっと。
すごく気になってきた、>>318さんはカーラーを使ってるそうだし、
明日本屋に行ってきます。
320289:03/01/17 23:27 ID:6WRwmBgF
>>293
うわーいありがとう〜。安物オッケーです。
ただ口紅とかグロスでもたまにかぶれたりするので
試してみてからだけど。見に行ってみるわー。
321メイク魂ななしさん:03/01/18 00:31 ID:DIp3iTeU
308
今度は卒業式。
髪は胸まで伸びました。
さてどうしよう
322メイク魂ななしさん:03/01/18 12:15 ID:D/637FkK
あ。これハーフアップっていうんだ。
昨日電車で見て「いいぬぁ〜」と思ってました。雑誌見て来よう。
323メイク魂ななしさん :03/01/18 18:51 ID:vJTM8Ph1
http://www.mono-jr.com/ayu1/ayu00077.jpg
浜崎が黒髪だったのはこの時だけだったけど、
明るい色より似合ってるしすごく可愛いと思う。

関係ないが、ルーシーのターンカラーどうですかね?
324メイク魂ななしさん:03/01/18 19:02 ID:MOoCEPug
花椿で黒髪特集してるね。
325メイク魂ななしさん:03/01/18 21:11 ID:qDsW3xK+
よい子の味方に出てる吹石一恵がかなりいいです。
326メイク魂ななしさん:03/01/18 21:19 ID:OjNrj0vY
>>323の左上の浜崎の上唇が恐いね。
でもすごく可愛い。
327メイク魂ななしさん:03/01/18 21:55 ID:LweV+njs
夏ごろ、茶色に染めたがとんでもなく似合わなかった
ブルベ冬の色白です。
頑張って黒に近づけている最中!
夏に撮った写真はカツラつけているみたいに変なんです・・。
(イエローがかった茶にしてしまったので
色選びが悪かったこともあるのでしょうが。)
ちなみに最近、緒沢凛(極楽とんぼ・加藤さんの奥さんらしい)に
似ていると言われました・・。
言った本人が最高に似ていると言って送ってくれた画像がコレ

ttp://masa.kir.jp/mizugi/rin04.jpg
ttp://masa.kir.jp/mizugi/rin02.jpg
ttp://masa.kir.jp/mizugi/rin06.jpg
ttp://masa.kir.jp/mizugi/rin08.jpg
人から見るとこんな風に見えてるんだなって思いマスタ。

皆さんはどんな芸能人に似ていると言われますか??
328メイク魂ななしさん:03/01/18 22:02 ID:9lh7YOOF
>>327
4枚とも違う人に見える。。。
でもどちらにしてもかなりの美人さんなんですね〜うらやましい
329メイク魂ななしさん:03/01/18 22:22 ID:+GA7UNgg
・・・山下達郎(ボソッ
330メイク魂ななしさん:03/01/18 22:28 ID:bZlpgy8H
聖子ちゃんも黒髪にしたね。
331メイク魂ななしさん:03/01/18 22:29 ID:YFrUNUx3
いま出てるarっていう雑誌の髪形特集に、
少ないけれど黒髪(またはほとんど黒に見える髪)がいくつか載ってました。
その中のひとつに、全体はダークで前髪と襟足の内側に
ほんの少しカラーを入れておくというのがあり、
全体の印象は黒なんだけど、ただの一色よりニュアンスが出ててよさげでした。
332メイク魂ななしさん:03/01/18 22:36 ID:tn2FPS24
>>326 上唇、激ワロタ
333メイク魂ななしさん:03/01/18 23:47 ID:e/E4h5Kb
黒髪の日本人には、ゴールドとくすんだ黄緑をあわせると
非常にセクシーかつ高貴な印象になる!!
偶然TVの洋画劇場でそういう日本人が出演してたんだけど、
このスレの皆にも見せたいとオモタ。
334メイク魂ななしさん:03/01/19 00:05 ID://XgUjKu
>>333
エテュセのクリームアイカラーGR2がそんな感じかも。
お店でちょっと手の甲に取っただけだけど、くすんだ黄緑にゴールドパール、だったと思う。
気になるので、また今度見てこよう。
335メイク魂ななしさん:03/01/19 00:29 ID:TtxkLKC7
黒髪ショートボブ・ややウルフです。
入浴前に、赤グロスをいろいろ唇に塗ってみました。
イエベとブルベが混じったような(自己&妹判断)私の場合
ヌーヴのチューブルージュRD10が、いちばん
肌と髪の色をきれいに見せてくれました。

でも残り少ないうえに、もう見かけない…(泪
クレージュのリキッドルージュが近い色っぽいけど
微妙に違うしなあ。
336メイク魂ななしさん:03/01/19 03:01 ID:g4e6hGXp
>>327
私は親友からSILVAに似てると云われたな。。
イヤ、明らかにあんな美人じゃないと思うのだが。
どっちかってゆーと、自分ではクリスタル・ケイ寄りの顔だと思うわ。
・・全然違う(w 
337メイク魂ななしさん:03/01/19 03:14 ID:JYBYgYRC
ブルジョワの黄緑シャドウ48 VERT PETILLANT使っていますが
アイラインには赤や紫をあわせるととても色っぽいです。
シャネルのキャトル74 NYNPHEAの黄緑もいいかんじですよ。
338メイク魂ななしさん:03/01/19 03:33 ID:0k1dJs5o
私の友達に前からこのスレで話題の黒髪ぱっつん・色白・赤リップにした子がいるんですが、
ものすごく似合ってるんですよ!!かなーり神秘的です
前までは茶ぱつでかわいい子だなぁとは思ってたんですが・・・
彼女は真中瞳に似てますね、けどいまの真中じゃなくて昔の綺麗だったころの。
339メイク魂ななしさん:03/01/19 04:30 ID:QH9hVYjp
歌だの最新のプロモで赤い服着てるときに
黄色を黒目の上らへんに乗せててすごくかわいかったよ。
あんまり普段はできないけどね…
340メイク魂ななしさん:03/01/19 05:03 ID:S7Q/Oq3p
ハーフアップ、どんなのですか?
サイドだけ後ろでまとめるのなら、
昔はやった、バレッタで留めるようなのかな。

それって、垢抜けないお嬢系でイケテナーと思っていたのだけど
また違うものなのでしょうか
341メイク魂ななしさん:03/01/19 05:13 ID:B7O5eK8T
ハーフアップ、自分ではなんとなくわかったけど、
検索してみたら・・・なぜかアダルト系が引っかかった罠・・・・

りぷとんレモーネの人に似てるといわれたんですが。。。
全体にゆるゆるパーマかけても大丈夫だよね?
(と、自分に言い聞かせる)
目指せお人形系で。がんばるぞ!
342メイク魂ななしさん:03/01/19 08:06 ID:E2v9QT2H
>>340
バレッタで止めたらママーって感じじゃないですか?

私がやるのは上だけ串刺し(笑)とか....
結構評判良い。
あと、クリップで留めるのも好き。
343メイク魂ななしさん:03/01/19 09:59 ID:ud5aNCFI
あの、自分就活中で黒髪なのですが、
(といっても元から黒髪なんですけど・・)
就活中のメイクってどういうのがいいんでしょうか。
ここのスレには就活のために黒にしている人もいると思うし、
黒髪に似合うメイクという点では似通っていると思うんです。

やはりアイシャドウはやめた方がいいですよね。
普段はめちゃくちゃ好きなんで塗っているんですが・・。



344(^^):03/01/19 10:06 ID:AO53KbFt
黒い髪の女性にそれだけでひかれるな。
345メイク魂ななしさん:03/01/19 10:08 ID:5Z/6qbQR
>343
業種や職種による。
何受けるの?
346メイク魂ななしさん:03/01/19 10:20 ID:ud5aNCFI
>>345
あっ、そうですね。
まだ絞りきれてはいないのですが、
金融、損保を受けようと思っております。
347メイク魂ななしさん:03/01/19 10:22 ID:loGM4fiq
黒髪の方は前髪どのようにしています?
今鼻の下ぐらいまであるんですけど眉毛まで切るか
このまま伸ばすか迷い中。。。
348メイク魂ななしさん:03/01/19 10:50 ID:xJSfNoic
>>346
ブラウンのメイクはどう?
アイシャドウもいけると思うよ。
ようは知的系メイクか・・・。私にゃむりっす。
349メイク魂ななしさん:03/01/19 10:56 ID:zysMAaNP
>347
私は目にかかるくらいの長さなんだけど、
似合うと言われてから片側に流してるよ。
自分でもオタっぽくなくさりげない感じで気に入ってまつ。
パッツンのときもあったけど、すぐ伸びて微妙な
長さになってしまうし。
かといって伸ばしたいけど、丸顔だしなあ・・・。
350メイク魂ななしさん:03/01/19 11:01 ID:5Z/6qbQR
>346
金融損保かあ…
だいぶコンサバ(といわれている)とこですね。
ttp://www.between.ne.jp/curia/archives/4cabacknum/03make.html
このへん参考になるんじゃないかと。
ほかにも検索かけたらいろいろ出てくるので調べてみては?
過去スレ↓
就職活動用のメイク
http://life2.2ch.net/female/kako/1012/10123/1012394277.html

>347
前髪はなし(後ろと同じながさ)です。
でもちょっとシャギーが入ってるので、叶美香を
もっとナチュラルにしたかんじ…ともいえるかも。
351メイク魂ななしさん:03/01/19 11:03 ID:IIhzFDOO
ななめ前髪は美人度が上がる髪型らしいね。

就活はとっくに終わったのであんまりイイアドバイスできないけど、
知的系メイクって私も気になる。
やっぱ口紅はブラウンレッドとか?でも学生ぽさを
アピールしなくちゃならないんだったら薄化粧に越したことないかも。
352メイク魂ななしさん:03/01/19 11:13 ID:+IfEjZ8f
>349
同じ丸顔として羨ましいでつ。
自分でやるとどうもサラリーマンみたいになってしまう..。

今度美容院でリクエストしてみよう!!
353メイク魂ななしさん:03/01/19 13:48 ID:Ds55Zlxm
ムチャ修行!のビビアンが色白黒髪でほんとかわいくて
見とれました。。あんなになりたいなぁ。
354メイク魂ななしさん:03/01/19 14:19 ID:AW5pRvjy
グッドラックに出る、黒木瞳や内山理名も黒髪だね。
355メイク魂ななしさん:03/01/19 14:44 ID:AW5pRvjy
>354
役柄が役柄だからじゃない?>黒髪は。
356メイク魂ななしさん:03/01/19 14:46 ID:mdb9CbGk
ビビアンは金髪の方が可愛い。
前髪ある黒はビビアンは可愛いけどやっぱりイマイチだと思う。
357メイク魂ななしさん:03/01/19 17:17 ID:vJ6lnTVK
さっきワイドショーで写真出てた竹内結子
結構かわいかった。ナチュラルメイクだったが。
358メイク魂ななしさん:03/01/19 21:06 ID:B7O5eK8T
大河ドラマで、宮沢りえが
赤口紅、赤シャドウ(?)でメイクしてたけど
あんなふうになりたい。
が、
所詮あれは、舞台・TV用メイクであって
一般人にはできない罠(涙)
359メイク魂ななしさん:03/01/19 21:33 ID:RLLIeJyG
>>341
キムタクのドラマに出てるね
360メイク魂ななしさん:03/01/19 21:54 ID:0pjrWxTY
黒髪にしてから、やたらとコンパとかで”真面目そう”と言われるようになりまつた。
茶髪の頃はちなみによく水商売の女性に間違えれてたんですけど・・・。
361メイク魂ななしさん:03/01/19 22:38 ID:2xHbiivy
黒髪にしてから、キャッチ男に声かけられなくなったよ。スキーリ!
362メイク魂ななしさん:03/01/20 00:09 ID:5QEpM6ZI
黒髪でもキャッチに声かけられるよ(つДT)
最近のキャッチはタチ悪くて、カットソーぐいぐい引っ張られて
伸び伸びになった事が…。
文句言おうとしたら逃げられたし。

赤口紅に赤いシャドウは普段はちょっときついかもねー。
どっちかだけならかわいいけど
363メイク魂ななしさん:03/01/20 01:10 ID:5ou/y7sA
>360 361
自分も同じですわ。キャッチには声かけられない。コンパには行かないが、男の人の受けとかは良いとは言えなくなりました。
なんとなくだけど以前は茶色い時は黒髪の子が絶対もてると思っていたが、実際黒髪にしたら
気軽な雰囲気でチヤホやはされんくなりました。望んてた事なのでまあよし。マジメには見えない。
癖がありそうで近寄りがたいし何より今現状、流行りのワンギャルやらモー娘やら恋のからさわぎ女子やら好きな男子からは
まず親しみやすさなどは感じないだろうと自己分析。
364メイク魂ななしさん:03/01/20 09:14 ID:aO/yH47p
キシュツだったらスマソ。
T○Sの久保田アナ、黒髪だよね。
いろいろ意見があるかもしれないけど、女子アナとしては
あまりいないタイプなので私は好きだなぁ。
365メイク魂ななしさん:03/01/20 14:45 ID:5ou/y7sA
黒髪パッツン赤口紅は男逃げます。
366メイク魂ななしさん:03/01/20 14:53 ID:0E2UdBku
先行販売のシャネルの限定パレットを手に入れました(ネットショップで)
原色系なので黒髪にぴったり。
シャネルはこれまでアイライナーくらいしか持ってなかったんですが、
これはいいです。
赤を瞼にのばして、上からシルバーをつけたり、とか。
黒髪に合わせやすい色ばかりなので、使い勝手が(・∀・)イイ!
367メイク魂ななしさん:03/01/20 16:53 ID:A7JoL8p+
黒髪にしてからもてるようになった女性はいますか?
368メイク魂ななしさん:03/01/20 17:54 ID:qrF2P1ts
黒髪、しっかりモノにみられません?
  わたし、大人の男がすきなのに・・なんかもてない! 涙。
  
  平凡な顔には、チャがいいのかな・・?

 知的で頭のいい人は、どんな子がすきなの??
369メイク魂ななしさん:03/01/20 19:33 ID:Aq3C2nw6
もてだしたのかどうかはわからないけど、
茶の頃はナンパが多かった。
黒髪になったら、元々知り合いの男性からお茶とか食事とか誘われるようになった。

370山崎渉:03/01/20 21:02 ID:CwB5PnPZ
(^^;
371メイク魂ななしさん:03/01/20 21:13 ID:74EtOZYs
>387
もてるように・・というよりは
評判が良くなりました。
特に第一印象はおじさんおばさんたちには良く、いい子あつかいされます。
が、
同年代の人には初対面では「おとなしそうで怖い」みたいな雰囲気を
醸し出しているらしく、あまり話しかけてもらえない(つДT)ウェェェッン
372メイク魂ななしさん:03/01/20 21:33 ID:PmS+I/dK
オタ受けがよくなりました・・・
373メイク魂ななしさん:03/01/20 21:40 ID:EmfNjuFi
黒髪にしてから飲み会に行っても
数日後に「あの日来てた人が携帯教えてって言ってたよ」
と友人伝いで携帯を聞かれることが多くなった。
茶髪のときは、普通に軽く「携帯教えて〜」
などと言われていたのですが。
やっぱり黒髪だと第一印象は近寄りがたいのでしょうか。

でもキャッチに声をかけられないし、
年上の方たちの受けが良くなったので満足です。
374メイク魂ななしさん:03/01/20 21:51 ID:aQ90B4k9
チャパツだとブスでもそれなりに見える
黒髪はブスだと相手にされない
375メイク魂ななしさん:03/01/20 22:43 ID:Op1GdPSl
長め前髪を流した肩下くらいのストレートレイヤー黒髪だったのですが、
なんとなくイメチェン、と思って前髪多めのふわっとパーマ肩上ショート茶髪に
しました。
そしたら、友人に
「イマ風というか可愛いのは可愛いけど、前のほうがぜんぜん良かった」
って言われちゃった。
会社の人にも「ありがちな人になっちゃったねー」って。
もう少ししたら戻します・・・。
376メイク魂ななしさん:03/01/20 23:04 ID:9P/T189m
黒髪にしたらやたらワイルドになってしまった・・
黒人さん目指してる子みたいだよ。
メイクがいけないのかなぁ?体型?
377メイク魂ななしさん:03/01/20 23:05 ID:LPrz8D8K
ありがち、ってのはあるよね。
どのヒト見ても同じように見えるようなのの中の1人にはなりたくないと思う。
黒髪怖いとか言われても、褒め言葉だと思ってるわん。

>>368
私黒髪女だけど、一世代上の彼氏いるよ。
そりゃ黒髪でただのテキトーな奴に見られたらオタっぽいもん、
良い意味でしっかり者・・てか意思を持った女になれるよう共にがんばろー!

今日アナスイの赤アイライナー買いますた。使うの楽しみ。
378メイク魂ななしさん:03/01/20 23:11 ID:tDep1ZBI
黒髪って、年下にモテますよね?
クールに見えるらしく、弟の友達からもの凄く
評判が良かったデス。
でも、疲れてると老けて見えるらしい・・・。
379メイク魂ななしさん:03/01/21 01:38 ID:PUvEr6Q4
茶髪(と言うか栗色)ストレートの時はおとなしそうな感じにみえたのか、
オタ系(オエッ)にモテてたけど、黒髪パーマにしたら
「セクシ〜!!」「なんかエロい!」と男女共に言われるようになって、
オタ系の男は近寄らなくなった。
キャッチには相変わらず声かけられる

でも明るい髪の時とは比べものにならんほど
アイメイクに時間かかります。
昔はブラウンやピンク系シャドーでナチュラルだったけど
今は赤・青・緑なんでもアリです
黒髪だと、基本的に濃い色なら何色でも似合いますね
380メイク魂ななしさん:03/01/21 03:37 ID:CJ82dGe3
黒髪に戻して早半年。
なんとなく板についてきたというか、
戻したての頃は「ただのもさい人」だったのが、
ここを見ながら工夫する内に「黒髪オシャレが似合う人」になってきたよ〜♪
でも春の新色選びに迷うぜ。
情報無いのでsage
381メイク魂ななしさん:03/01/21 04:52 ID:5Qc/R+I+
では春新色の話でも。
気になっている色はブルームのシャドウ、クリーム モスです。
エメラルドみたいな深いグリーンは黒髪向きじゃないかな・・・
382メイク魂ななしさん:03/01/21 07:40 ID:99JB9CVA
>エメラルドみたいな深いグリーン
私(イエベ)は結構ハマりますよん。
エメラルド、ターコイズブルーは色を塗る範囲だけ
間違わなければ、黒髪に映えてキレイです。
今期ピエヌのメイクテクのように下瞼の目尻1/3に
スッと入れても新鮮です。
以前、ヴィセのターコイズブルーのカラー・マスカラも
使用してました。
マスカラにコレを使うとカラーが瞳の中に映り込んで
目がキレイに見えるというか、「カラコンしてる?」と
聞かれるぐらいニュアンスのある目元になります。
ポイントは睫毛を上げすぎないこと。
完全に上向きだと、目の中に影が落ちませんから・・・。
383368:03/01/21 14:36 ID:vfpJTQ95
>377
  確かに、そうかも!
  迷いがあったけど、これからはリンとした黒髪をめざしますっ

  よければ、377さんがよくされてる ファッション、メイク
  聞かせてください?

  先日茶系メイクにしたら、地味子になっちゃいました 顔が大人しい
  せいもアルと思うけれど ・・
  服をせめて元気に!、とチェックプリーツにしたら、子供っぽすぎて
  ・・・ああ・・泣
384368:03/01/21 14:39 ID:vfpJTQ95
そうだ!購入されたアナ 赤ライナー続報、楽しみにしてます☆
  
連続かきこ、すみません
385メイク魂ななしさん:03/01/21 16:58 ID:Xj40ttCm
>376
私もだよ。迫力が出てしまう。
かっこよくはなるけど、かわいらしい感じにはなれない・・・。
身長も155センチしかないのにね。なんでだろ〜。
386さな:03/01/22 00:42 ID:O+JAYzwl
age
387メイク魂ななしさん:03/01/22 01:52 ID:2hlcNYjY
ユン・ソナや菅野美穂みたいな
『まっすぐさらさらストレート』にしたいんですけど
オススメのクリーム、ムース等ありますか?
元がクセッ毛なのでなかなか難しいんです・・・
388メイク魂ななしさん:03/01/22 02:35 ID:aqaIMBnP
卒業式で、袴とイブニングドレス対応のできる髪型にしなきゃならない。。
成人式に黒髪おかっぱで挑んだ>>308ですが、今度ばかりは難題。
しかも髪は胸までのロング。今は茶色。
ドレスはまだ決めてないっす。できれば、黒でバックがガッツリ開いたセクシーめのやつ!
振袖は成人式と同じ白黒。
さて、なんかいい案ないですか?
389メイク魂ななしさん:03/01/22 02:38 ID:JklejoWY
夜会巻きは?
390メイク魂ななしさん:03/01/22 02:41 ID:aqaIMBnP
夜会巻きかー。
あれって、顔丸くても大丈夫?
わたし下膨れなんですよ。
目と口がでかいからある程度救われているけど、どうなのかなあ。。。
391メイク魂ななしさん:03/01/22 07:50 ID:yUKVorBb
アップにした髪をちらすようなかんじで対応できると思うけど…
(わかる?わりと一般的なパーチースタイル)
ヘアアクセサリを付け替えればいけるんじゃないの?
392メイク魂ななしさん:03/01/22 18:28 ID:lTQI3HzZ
>387
プロカリテなんてどうでしょうか、私もクセッ毛ですが良かったです。
あとロレアルだったかの(うろ覚えでスミマセン)ゴーストレートもおすすめです。

今日パーマをかけてきたんですが…微 妙 カ モ 。
ガッツリメイクしないと危険信号丸出しです、新興宗教の教祖様…。
でもガッツリメイクすると日活ロマンポルノかコールガールになる罠…
ど う し よ う 
 
393メイク魂ななしさん:03/01/22 22:21 ID:yAj5AI55
ここ一年黒髪です。カラーもう飽きたよ。
最近半分アフロ状態にしていた髪をちょいふわパーマにしたら、「エースをねらえ!」の岡ひろみみたいになりますた。
すげー気にいってます。
昔染めたりして痛んだ毛先と生え際から10p位までの素の色で健康な髪との質感と色が違うのがイヤン。
394メイク魂ななしさん:03/01/22 22:30 ID:oRnZkKN4
今ニュースステーションに出てる韓国の女優さん
ツヤが青いくらい黒髪で綺麗!
色白で卵型のりんかくも可愛いなぁ。
メイクは目元も唇も朱っぽいオレンジです。まつげはパッチリ。
395メイク魂ななしさん:03/01/22 22:35 ID:1im0OAzr
久米さんに緑の黒髪って言われてたね。裏山。
396メイク魂ななしさん:03/01/22 22:56 ID:ggjaomLA
まさに烏の濡れ羽色だったね。1度も染めたことないのかな。
私は地毛でもあんな緑がかったような綺麗な色はでない…。
関係ないけどいきなりつっこんだ久米さんに引いた。
本気で驚いてたよね。あんなの日本人でも驚くっちゅうの。
397377:03/01/22 23:16 ID:WHTc/8cj
>>383
赤ライナー使ってみますた。
ハデハデかなぁと思ったのに意外と自然に和風だよ!全体に引いても大丈夫。
で、私のファッションでつが、最近はほとんど黒一色になってきてる。
「黒髪」+「元気」ってイメージ狙うとやっぱり子供っぽくなりがちなのかもね。
私は美人じゃないんで、ダサカワイイ系とかスクール系とかも
ホントにただのダサ子になっちゃいそうで・・(趣味じゃないってのもあるが)。
黒髪って垢抜けない感じのリスクが紙一重に付きまとうぶん、
服は「洗練された」感じのを着るほうが良いんじゃないかな、と個人的にはオモタ。
(持田香織とかは黒髪+力抜けた系着てもすっごくキュートだけど
ああいうのってあの美人度あってこそだと思うし(泣

私も普段は茶系メイクが一番多いよ。でも目の周りを濃いブラウンや黒アイラインで
しっかり囲ったりして、色は抑えててもやっぱり全体的に濃いめ。
このスレで良く言われてることだけど、黒髪ってとかく地味子ちゃんになりがちだから
茶髪の時よりしっかりと派手目化粧するくらいで丁度良いみたい。
私なんか、今日はカンザシと赤ライナーつかって気風良い系和風メイクしてるけど
このまま茶髪にしちゃったらチンドン屋だよ・・・

長レスすまそ。>>383さんもふぁぃとー。
398メイク魂ななしさん:03/01/23 00:15 ID:/B8WSdX/
>>393
岡ひろみ(・∀・)イイ!!
わたしは「リボンの騎士」のサファイアみたいな髪型してたとき、
好評だったよ。アフロっぽいのも、かなりウケられたけど評判はよかった。
黒髪ぐるぐるパーマはけっこうかわいいと思いまつ。
399メイク魂ななしさん:03/01/23 01:20 ID:dSaFhDJx
クイスクイスを使った事の有る方に聞きたい事が。当方椿油愛用しているのですが、併用しても平気でしょうか?『落ちやすい』程度はどれくらいですか?教えてチャンですみません。
400メイク魂ななしさん:03/01/23 01:21 ID:tim3XvCD
まぁ二重瞼はアレなわけだが‥‥>猟奇女
401387:03/01/23 13:00 ID:GNlUY8Uk
>>392
ありがとう!早速使ってみますね!
ゴーストレートはエアリーでしたっけ(私もうろ覚え)。
402メイク魂ななしさん:03/01/23 17:36 ID:0jJla4aH
今月号のZipper、黒髪特集やってるね。
例のごとくモデルはYOPPYだけど…
403メイク魂ななしさん:03/01/23 17:53 ID:xVwhpb6c
YOPPY・・・
Zipper系の化粧ってちとニガテ
404メイク魂ななしさん:03/01/23 19:21 ID:5ZuQzfbf
YOPPY声がいや。
あとバカみたいな表情もいや。
本当にバカに見えるからやめた方がいいと思う。
405メイク魂ななしさん:03/01/23 19:48 ID:+7XjjcDQ
でも、土屋アンナの黒髪かわいい。
白のメッシュが一般人にはできないほどのオシャレさんだよね・・・
406メイク魂ななしさん:03/01/23 23:34 ID:0vei66UQ
ベースはベージュとか薄い色のグロスにして
唇のまんなかだけ赤のせるのは?
これなら赤に合わない私でも似合いますたよ。
エログロススレにも書いたけど。
407メイク魂ななしさん:03/01/23 23:44 ID:ePY99dnr
エログロナンセンスレ?
408メイク魂ななしさん:03/01/23 23:45 ID:ePY99dnr
エログロ南鮮スレ!!
409406:03/01/24 00:03 ID:oG7m20yE
あああ、エログロナンセンスってなんだっけ?
高校のとき日本史で習ったよ。作家だっけ?

アナスイの新発売の赤ライナー黒髪に合いそう。
スレ違いにならないように必死だな(藁>自分
410メイク魂ななしさん:03/01/24 08:22 ID:m5ngK01q
>>406
アミダラ姫?
411294:03/01/24 09:45 ID:V+61yjb1
>>405
土屋アンナっておしゃれかな?
412メイク魂ななしさん:03/01/24 09:53 ID:wv8Z0cE8
美的の巻頭あたりのシャネル特集のモデルさんも、
真黒ではないものの黒っぽい髪で、メイクかわいかったよ。
シャネル特集なんで、使用アイテムは全部シャネルなわけだが。
413メイク魂ななしさん:03/01/24 10:09 ID:hGJ8w+OP
>364
亀ですがハゲ道!
私も久保田アナは全アナの中で1番好き。クセないし黒髪がかわゆい。
ちなみにワタクシは天然茶パツの為か黒髪がエラク似合わない・・・打つ
代わりに赤毛がエラク似あいます・・
414メイク魂ななしさん:03/01/24 10:52 ID:r3uE1+k3
Zipperに黒髪の髪型&メイク特集が載ってます!
10代の人にはおすすめかも。
415メイク魂ななしさん:03/01/24 11:01 ID:dRr/4lQH
黒髪人口が少ないから際立って見えるし綺麗だね。
ちょっとスレからズレるけど、拉致被害者の女性陣のたわわな黒髪が新鮮に映った。
あとNHKの主要女性アナ陣の黒髪も顔がいいから一層綺麗に見える。
うるさい女だけど井森美幸は一貫して黒髪だよね?あの人も綺麗。
416メイク魂ななしさん:03/01/24 12:37 ID:+0QXVbkl
>>409
エロい+グロい+ナンセンスだよとマジレスしておくテスト。
417メイク魂ななしさん:03/01/24 13:14 ID:wMsfenH4
>>412
うん、あの人綺麗だよねぇ…(ウットリ
418メイク魂ななしさん:03/01/24 15:14 ID:aniCQjtt
私も、黒髪っす。茶髪に飽きたし、あんまりマメに美容院いけないし、
ちょっとパンクっぽいのもイイかな〜なんて思って黒髪に戻したっていうか、染めましたが、
黒髪ってものすごぉーく肌のアラが目立ちません???
逆にいうと、茶髪ってものすごく肌をキレイにみせてくれてたのね。。。
もともとの髪の色&瞳がちょっと茶色っぽいから、黒髪が似合わないのかな?
あと、肌はイエベ(春秋のハーフ)の色白です。
やっぱり、黒髪は瞳が黒くて、肌色はブルベのタイプにしかにあわないのか?

黒髪続けたいのだけど、どうしたら似合うのだろうか?
イエベ肌で、瞳が茶の方いますか???
419メイク魂ななしさん:03/01/24 15:51 ID:zVSzhIA9
>>418
だーかーらー、そういう事をみんなで話し合うスレなのっ。
少しは過去ログ読んで、基本的なトコは押さえてから
質問しようよ。
420メイク魂ななしさん:03/01/24 16:18 ID:MDyP9C7b
>>419
そういうことをみんなで話し合うスレなんでしょ?
421メイク魂ななしさん:03/01/24 17:46 ID:X1u9R4jN
>>420
418があまりに過去スレでガイシュツしまくりのことを言ってるからでしょ。
肌のアラ、イエベブルベそれぞれの黒髪、元の髪色や瞳の色の話、
みんなちょっと過去ログ見ればヒントくらいはわんさかのってる話題なのに
418のようすだと全然読まずに質問してきてる。
ましてや「どうしたら黒髪が似合うようになるのだろうか?」なんて質問は
このスレの主旨であって、みんなそれがわかんないからこうやって
試行錯誤して必死に話し合ってるんじゃん。
自分で試しもせず過去ログも見ずにそんな質問されても困るだけだよ。
422メイク魂ななしさん:03/01/24 18:31 ID:aniCQjtt
>421
自分で試しもせず、、、って勝手に決めつけて、あなた何様?
過去ログだって、読んでるかもしれないじゃない?
423メイク魂ななしさん:03/01/24 18:35 ID:EOZ6Dme7
>>418=>>422
おちついてー。マターリ。
時間あったら過去ログ読むのも楽しくていいものだよー。
黒髪といっても色んな黒があるだとか、似合うメイク法など
色々載ってまつ。
424メイク魂ななしさん:03/01/24 18:37 ID:0J/bJ8cc
香ばしいですね…
425メイク魂ななしさん:03/01/24 18:52 ID:vfVIdQp7
【白】肌色・イエローベースについて その2【黒】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1035903633/

318 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:03/01/24 14:36 ID:aniCQjtt
このスレとてもオモシロイですね。色々参考にさせてもらってます。
私は、自己診断だと春秋ハーフです。。。
悩みは、口紅で、コレは合うな!というのが、1本もないのです。
だから、口紅つけないこと多いです。ちなみに30代です。
昨今流行っている、グロスもイマイチ。なんかツヤツヤリップが似合わない!肌のアラが目立つというか。
色白で、キメも細かい方なのに。なぜだ〜!また、アイシャドーもラメやパール
入っているのだと、これまた肌のアラが目立ちます。。。
同じ様な悩みある人いますかぁ???

30代なのに…。新手のアラシ?ww
426メイク魂ななしさん:03/01/24 18:54 ID:9bX385Ri
>419
スマートに「過去ログ嫁」
の一言で終わらせて次いこうぜー

ネタ振り。
冬物セールも終わってそろそろ春物が出回ってきてますねー
黒髪って秋冬の服やメイクにはすごく映えると思うんですが
春夏ってなかなか難しくないですか?特に春。
赤グロスとピンクチーク、ホワイトシャドウで髪をハーフアップとか
グリーン系もいいかもとか考えてます
みなさまはどうよ?
427メイク魂ななしさん:03/01/24 19:08 ID:5YKeCZQh
>>425
ワラタよ
428メイク魂ななしさん:03/01/24 19:12 ID:EOZ6Dme7
>>426
春はいいけど、夏は越えられない・・・。
夏はやはり染めてしまいます。そしてふわふわカールに。
日の光に当たると綺麗。
夏を黒髪で越せる人は尊敬。
ショートやまとめ髪ならいいかなぁ?
429メイク魂ななしさん:03/01/24 19:32 ID:Nhhtfw06
去年の夏はショートボブでしのぎました。
襟足が限界。暑苦しくて…自分も見た目も。
紺の浴衣に朱色の帯がとっても受けよかったです。
あと、強い日差しで黒髪のツヤツヤ度うp!

でも、茶色にしたかったよーホントはね。
今はすっかり伸びて落ち着いてます。
がんがってこのまま黒で行こうかと。
430メイク魂ななしさん:03/01/24 19:54 ID:KMUwzwc5
>>425
うおお、ID見なくても文体でわかるってスゴイ。同じくワロタ
和ましてくれて有難ん。

>>426
うん、「今年の春はパステル!」とか言われても微妙に困るよねぇ・・(藁
同じくメイク・ファッション共に深めのグリーンや、鮮やか赤に注目してまつ。
一緒に使ったらクリスマスカラーになるかも??とか思ってたが
色を選べばそんなことナシだったし。
意外と黒髪ってはっきりした色とか濃い色ならほとんどオッケーだし、
基本は黒い服でメイクにメリハリしようかと。
431ゴメンナサイ:03/01/24 20:19 ID:aniCQjtt
418=422 です。
先程は過去ログもちゃんとチェックせず、422では、感情的な書き込みしてしまって、結果的にはアラシてしまい、ゴメンナサイ!
キチンとチェック後、参加させてもらいますね。
頭を冷やす意味でも、過去ログ半分くらい読んだのですが、ナルホド皆さんが
怒るのも無理ないなと、反省しましたです。。。私の質問ってガイシュツしまくりでしたね。

ホントスマソでした。
全部読んでから、出直しますです。

あと、425さんに質問。
私、あまり詳しくないので、素朴な疑問なのですが、どうやって他のスレの私の書き込みを
みつけられたか、知りたいので教えて下さい!2ちゃんねる検索とかでは
無いですよね?色々自分でもやってみたんだけど、どうしても検索方法がわからなくって。
教えて下さいませ
432メイク魂ななしさん:03/01/24 20:25 ID:EqE5wBET
ID:aniCQjttさん、@に行けば?
教えて教えてって、嫌われますよん。

433メイク魂ななしさん:03/01/24 20:57 ID:EOZ6Dme7
>>425はID一緒だよ。
434メイク魂ななしさん:03/01/24 21:11 ID:00vrG3r7
私は染めてない黒髪セミロングです
厚め斜め前髪でサイドはうしろにつながる感じ、あとはシャギー
髪が細くてまっすぐだからぺしゃんとなりやすいのが悩み(^_^;
イエベ春ですが黒目もほんとに真っ黒だから黒髪似合うって言われる
目の色って髪とすごく関係あるんですね!
435メイク魂ななしさん:03/01/24 21:13 ID:KlAL1Ndu
何か、黒髪にしてから、道端で綺麗だの美人だので声掛けられる様になった。
周りの女友達には大不評だったのだが・・・
絶対、黒髪ってオタクっぽい人に人気あるとおもう。
おとなしめに見えるのかな?
黒髪にはお化粧はバチーリがやっぱりいいでつね(´∀` )
436メイク魂ななしさん:03/01/24 21:24 ID:ZqcqPAFw
今やってる金スマの黒髪の篠原涼子のメイク
上品で涼しげ。きれい。
437メイク魂ななしさん:03/01/24 21:31 ID:4OmDCB+d
当方高校生なのですが、こないだ黒に戻したら「余計肌が白くなった!!」と
言われまくりでした…
高校生でもすっごく大人っぽくみえる(高校生にみえないくらい)髪型とメイク
教えて下さい
438メイク魂ななしさん:03/01/24 23:43 ID:NO7Y/5m0
へナやってる美容室見付けたんだけど、
へナってどれくらい色持つの?
439メイク魂ななしさん:03/01/24 23:50 ID:ZnLE0so+
黒髪にしたら、着物がよく似合うようになった。
着物って柄が派手だから、チャパツだと頭も着てるものも派手でつりあい取れないぽい。

外出だったメンゴ。
440メイク魂ななしさん:03/01/24 23:58 ID:LfpgRw2A
>438
ヘナは色落ちしないよ?多分。
私ブラックのヘナで染めるようになってからカラー一切
入らなくなってしまった。
ヘナするんだったらそこのところ気をつけてね。
441メイク魂ななしさん:03/01/25 00:08 ID:YEDZQUXW
>436
私も篠原涼子って好きだ。いつもカワイイよね。
442メイク魂ななしさん:03/01/25 00:14 ID:7ijQrp7Z
金スマの篠原涼子、ブルーっぽいシャドーでしたね。
かわいかった。大竹しのぶしわしわ。
443メイク魂ななしさん:03/01/25 00:15 ID:jzN+ZF9d
最近よくTVで一青ヨウ見るけど
しっとり黒髪で(・∀・)イイ!
黒髪はワンピース似合うね〜、
今度挑戦してみよう。
444メイク魂ななしさん:03/01/25 00:43 ID:YikRcyOX
いや、黒髪(元の日本人のいろ)にあわせてずっと残ってきた
民族衣装だよ。
黒髪がにあわないわけないじゃないか!
445メイク魂ななしさん:03/01/25 02:28 ID:lA/e26ZN
黒髪イイ!
446メイク魂ななしさん:03/01/25 05:19 ID:TazUpYkI
黒くしてけっこう気に入ってるけど、たまに茶色くしたいことがある。
メイクと同じノリで髪の色も変えたい。

シャンプーで落ちるやつだと服についたりするしなぁ。
かといってウィッグもいまいちだし。

ウォータープルーフな一時カラーほすぃ…。専用クレンジングで落とすようなの。
どこかで開発してくれないかなぁ。

寝言スマソ。
447メイク魂ななしさん:03/01/25 08:50 ID:Dy/4WIqk
>>446
>黒くしてけっこう気に入ってるけど、たまに茶色くしたいことがある。
>メイクと同じノリで髪の色も変えたい。

禿同。マジで、そういうのがあったらイイのに。
そうすれば万が一、黒髪が似合わなくても茶に戻す事も
簡単に出来るから、もっと気軽に黒髪を試せるように
なるのになぁ。自分、限りなく黒に近いダークブラウン
なんですが本当は完全な黒にしたくて。でも肌が青白い方
だから顔から浮きそう(美容師サンにもそう言われた。)
なので怖くて出来ない・・・。(´・ω・`)
なんか貞子チックになりそうで。w(長さは短いけど。)

ヘアカラー業者さん、マジで研究しる!ヽ(`Д´)ノ
長レス、スマソでした。
448メイク魂ななしさん:03/01/25 09:37 ID:CTBvgjZC
石澤のクイスクイスとか資生堂のCMNY(わからん。こんな感じの
アルファベットが使われてた)とかは?
449メイク魂ななしさん:03/01/25 10:25 ID:K53bGgut
>>448
CMYKだよー
450メイク魂ななしさん:03/01/25 15:28 ID:BHEo4wbY
ちょい前に出てましたけど、黒髪で春物の服って難しいですね‥
この間パステルカラーのカットソー買ったんですが、
激しく黒髪が重い‥ドウシタライインダ(ノД`)
服もダークカラーで、メイクだけポップに行こうかしら?
パーマかけたらましになるんだろうか。
451メイク魂ななしさん:03/01/25 15:39 ID:SfPJw+0j
>>450
うーん、やっぱりちょっとパステルカラーは
パーマかけても黒髪にとっては少々キビシー色かもね。
服はダークカラーじゃなくてもショッキングピンクとか
ハッキリした黄色とか、しっかり発色する色なら何でもオッケーだと思うよん。
たぶん曖昧なものが似合わなくなるんだよね、黒髪って・・
452メイク魂ななしさん:03/01/25 16:10 ID:tlPxQYXr
>>450
禿同。かなりむずい…
わたしはやっぱりパステルは似合わないから、あんまり着ないけど
ブルー系、クリーム系だけは割と似合うんで着てる。
んで、目にはアイボリーに近いパールホワイトをアクセントに使って、
コーラルピンクのグロスを使って合わせてる。
肌は全体的にピンクがかってて、瞳はこげ茶、髪は茶の少し入った黒。
(…緑の黒髪、黒目になりたい…)
てわけで、自分に相性のいい色がきっとあると思うんで探してみよう。

あとわたしは白系以外の明るい色の服を着るときは、髪を下ろさず、
まとめ髪にして毛先や毛束を使って動きをつけて、軽さを出すようにしてるっす。
そんで、ピアスなどに服より色の濃い、服と同系色、隣接色の自分に似合う色を
持ってくるとうまくバランスがとれるように思います。
長文ごめん。
453メイク魂ななしさん:03/01/25 16:35 ID:fhZLRjtX
うん、軽い色の服のときはまとめ髪必須ですな。
ひっつめとかじゃなくてちょっと毛先ちらした感じの。
自分イエベ秋なんでパステルカラーってのが激しく似合わないんですけどね…

黒髪ストのみなさん、春のアイカラーはどんな感じでいきますか?
私はショッキングピンクのとチョット渋めで明るい色のグリーン系をそろえようかと思ってます。
454メイク魂ななしさん:03/01/25 17:48 ID:mzaaIdNY
>>453
ストレートロングです。
春は、ややパール感のある薄い黄色×ややマットな黄緑でいきます。
アイラインはなし。
二重がハッキリしてるので、目元に重点を置きすぎるとチョト重いとBAさんに言われました。
455メイク魂ななしさん:03/01/25 19:58 ID:YEDZQUXW
>453
私は、シャギー入りのストレートのセミロングを真ん中で分けてます。髪色は2ヶ月前に黒に染めたのが、チョット
退色してきてて、黒よりのこげ茶色。
肌はイエベ秋か春(だと思う)で白い方かな。もうずっと肌をやいてないから。
春メイクは、まぶた全体にシャンパンベージュ、アイライン的に目の際にシャネルのレキャトル??10のキラキラの黒を
綿棒で水有り使用。
その上から二重の幅と下まぶたの目尻から1/3ににカーキ色をぼかす。
マスカラは深緑色で。
瞳の色が茶色っぽいのとイエベなので、目の回りは黒よりもカーキとかグリーン系が
イイみたい。(でもボルドーとかはイマイチ)白目がちょっとキレイに見える。黒でアイラインひくと、眼の充血が目立つんだす。
あー、私も真っ黒の瞳で神秘的なのが憧れだなあ!
456メイク魂ななしさん:03/01/25 21:25 ID:AOujqElh
>>455
真っ黒い髪に明るい色の目も綺麗じゃない?
・・・とないものねだりをしてみる(私の目は真っ黒…)
457メイク魂ななしさん:03/01/25 22:28 ID:hoPKWB8D
さっきドラマに板谷由夏が出てたけど綺麗だった。
でも保母さんだから薄いメイクだし
眼鏡してる役だから目元のメイクが分かりにくくて残念。
458a:03/01/25 22:30 ID:HboQgsgW
--------●○復讐屋○駆込み寺○悩み事相談室○●--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所調査・等など
★何でも気軽に相談OK!http://www.blacklist.jp/
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します★
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/i   
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
459メイク魂ななしさん:03/01/25 22:31 ID:ybP3GoZv
黒髪が春服に似合わないか・・・確かにそうかも。
でも、絵でいうと「額縁」みたいな感じになって
かえってうまくまとまるような気がするのは私だけか。
460メイク魂ななしさん:03/01/25 23:19 ID:X5pZPSFt
春物でも、柄をうまくつかえば似合うと思うんだけどなぁ。age
461メイク魂ななしさん:03/01/25 23:28 ID:HWZBbOpW
春メイクはショッキングピンクとか
ピンク寄りのパープルを目尻に軽くのせようかなと思ってます。
しかしブルーも気になる。
冬はアイライン重視だったので春はアイシャドーに凝りたいです。
あーしかし赤ライナーにさよならするのは寂しい…。

私の場合は髪のアレンジの方が問題だな。長さが中途半端。
462メイク魂ななしさん:03/01/25 23:37 ID:o04RGpff
アコムのCMの人に恋してる私
463メイク魂ななしさん:03/01/26 00:02 ID:hGoZsHuo
あいつは金融CMに顔出しちゃったから一生芸能界には入れない。
464メイク魂ななしさん:03/01/26 00:10 ID:28vHEocL
春や夏のパステルと冬カラーを合わせれば
黒髪でも違和感ないんでない?

>463
前のお姉さんは歌手デビューとからしいけど?
465メイク魂ななしさん:03/01/26 01:58 ID:z6GneqTT
>462
わたしのアコムのお姉さん好き。

小野真弓さんというらしいが、こっち見ると全然可愛くない(ノД`)
グァーなんでだー
ttp://fc.infocity.co.jp/
466メイク魂ななしさん:03/01/26 02:19 ID:dr64alpp
アコムのお姉さん、か…
微妙におばちゃんぽい顔で親しみはあるかも。
あんまり可愛いと思ったことないけど、可愛いんだと言われればそんな風にも思えてきた
467メイク魂ななしさん:03/01/26 02:23 ID:t1oUgLLF
今黒髪でチクビ丈のロングなんだけど
就活のためにばっさり斬ります。
っていってもボブぐらいだけど、
きっと寒いんだろうな。髪長いってあったかいよね?

でも就活のために髪結んだりするのめんどいし、
髪結ぶと顔が丸出しになって恥ずかしい。
化粧とかも念入りにちなくちゃいけなくなる。
黒髪は好きだけどロングは飽きた。
468メイク魂ななしさん:03/01/26 03:12 ID:MurG3bSy
ウチの学校(専門)の先生が前髪無し黒髪ロングストレートで
いっつも違うメイクにファッションで気になる存在。
講師だから一週間に一度しか会えないから、その度にメイクチェック。
多分30歳位なんだけど、その日によって年齢まで違って見える。
思いっきりゴールドメイクでB系ダンサー系だったり、目元スモーキーで
唇はノーカラーなモード系、ここで人気の赤リッブ(でもしっかり塗り)
で女優系、同じく赤グロスで目元も赤みパープルでアジアン系だったり。
ある日突然トレーナーとジーパンで目元黄色とピンクでポップなメイク
だったり・・・。不思議と全部似合ってるんだよね。
一度気になって聞いてみたら、その日の気分やT.P.Oで洋服とヘアメイクで
日々変身しるのが好きなんだそうです。
先週は皆さん倦厭なさってる、パステルピンクのタートル着てました。
あれ?アイメイクしてないのかな?と思ったけど、そばで見たら
目元ほんのり色つきキラキラで細くアイラインで睫毛バサバサ。
唇はショッキングピンク?っていうのかな・・・ちょっと青みがかってる
ちょっと間違えれば昔っぽいやつ(w 髪の毛は裾だけ巻いてて、
前髪とサイドを耳上でちょっと捻じってピンでとめるやつを左右で・・・
(説明下手でスマソ…  可愛かった。
因みにアイシャドウはシャネルの新色だそうで。
顔立ちが眉と目の間の狭い外人ぽい感じで、唇も厚くてぽってりだから
なんでも挑戦そうでウラヤマスィ・・・

先生、課題出さないのにいっつも化粧の話ばっかしてごめんなさい・・・
469メイク魂ななしさん:03/01/26 03:20 ID:hR5AlfX6
>>467
髪が短い場合、お辞儀をした時に髪がばさーってならないようにした方がいいよ。
(ピンでとめたりとか)
去年、私も就活でばっさり切ろうかと思ったけれど、
かえって面倒くさくなることに気付いて諦めた。。

スレ違い&お節介でスマソ
470メイク魂ななしさん:03/01/26 13:48 ID:2QiQTHmq
ベトナムの若い子とか、淡い色のアオザイ綺麗に着てるなーと
そういえば思った。黒髪ロングだよね、大抵。

私は色黒イエベの黒髪ロングなんで、茶系もパステルも似合わん!と
敬遠していたんだけど、ちょっとずつだけ取り入れてみようかと。
471メイク魂ななしさん:03/01/26 14:33 ID:yDxmAS50
色黒でイエベの人ってカラーコーディネーター&メイクアップアーティストの立場から見ると
日本人顔の場合はっきり言ってイマイチだと思います。軽く明るいほうが映えます。
472メイク魂ななしさん:03/01/26 14:39 ID:l5D7UL69
>270
つやつや髪&つやつや肌、清潔感…がポイントなんだろうか。
しかし、あのテの淡い色、アオザイじゃなくて洋服だったら
なかなかベトナムの方でも難しいんじゃないかな。

…ということは、色味はパステル系でも、形を吟味すれば
黒髪でもイケるのがあるかも?
473メイク魂ななしさん:03/01/26 14:39 ID:l5D7UL69
>472は>470へのレスです…
わかるとは思うけど一応。
474メイク魂ななしさん:03/01/26 15:00 ID:9wEDxv4d
>>467
「髪を結ぶのがめんどくさい」
「化粧を念入りにするのがめんどくさい」
っていってる人には黒髪オススメしないなぁ・・・
475メイク魂ななしさん:03/01/26 15:08 ID:Xygcznd3
>468さんの先生はパステルピンクのタートルが素敵だったようだし、
体の線を出すものだとパステルも似合うのかも。
色味が甘くても形の線を出してすっきりさせればいいってことかな・・・。
でも、私は秋なのでどパステルは無理。
476メイク魂ななしさん:03/01/26 15:26 ID:K3A9Zn48
自分もイエベ秋だけどパステルはダメなんて言わないで・・・
スモーキーパステルにするとか似合う色と組み合わせた柄物にするとか
顔に合いにくい色はボトム使いするとか色々あるよ。
477メイク魂ななしさん:03/01/26 16:42 ID:YCjCKkBL
私も秋〜
でも辛口な形のスモーキーなパステルなら
いけそうな気がしてきた。
メイクはライン強調気味でカラーレスもいいかも…

それより悩むのは髪だなあ。
思いっきりすいてもらって、たてに落ちる感じのパーマをかけるか…
478メイク魂ななしさん:03/01/26 19:37 ID:SbTok0sC
>>471が何を言いたいのかサパーリわからない…
479メイク魂ななしさん:03/01/26 20:21 ID:gEMngjs7
黒髪にはトレンチコートが似合いそうだ。
レトロなかんじで。
480メイク魂ななしさん:03/01/26 20:26 ID:P4D71fFK
黒髪にして清楚な感じになれる人がうらやますぃ・・・
私、今真っ黒なんだけど、アヴァンギャルド全開って感じ
あんまりお化粧してないんだけど・・・
顔の作りのせい?どうすれば清楚な感じになるんだろう?
481メイク魂ななしさん:03/01/26 20:42 ID:VzeL8Z0Y
ハッキリ顔の人は黒髪にすると個性強いカッコいい系になるよね。
482メイク魂ななしさん:03/01/26 20:53 ID:5AERkFt5
>>480-481
私、まさにそれです…
更にアクの強い服が好きなんで、個性派街道まっしぐら。
悪目立ちしてる気がして(´・ω・`)ショボーン
483メイク魂ななしさん:03/01/26 21:29 ID:FKI3UrWo
顔が濃い人は清楚系メイクをがんばったほうが
逆に薄くなるんじゃないか…とか思ってみた。

かくいう私は典型的大陸顔なんですが…
484メイク魂ななしさん:03/01/26 21:32 ID:pblzcou3
ここだと黒髪ロングが評判良いみたいだけど、
個人的には黒髪はバッサリショートが好き。
カバチタレの深津絵里には惚れたわ(;´Д`)
485メイク魂ななしさん:03/01/26 22:08 ID:Is5C2GGn
仲間さんチャパツにしたよ。残念だぁ
486メイク魂ななしさん:03/01/26 22:16 ID:kxZYdnTY
私は戸田菜穂系の雰囲気・・・と自分では思ってる(w
顔がもひとつインパクトないんで、ただの地味子になる危険性大だから、
シャドウをきかしたアイメイクになるようにしてる。
487メイク魂ななしさん:03/01/26 22:20 ID:28vHEocL
>485
488メイク魂ななしさん:03/01/26 22:21 ID:28vHEocL
>485
まじですか!(´・ω・`)
489メイク魂ななしさん:03/01/26 23:00 ID:oCOUzU2/
>>485
なんかの雑誌のインタビューに
「今は仕事の関係で茶にしてるけど黒髪が好きだから
仕事が終わったら元に戻したい」みたいなこと
言ってるの見たけど・・
490メイク魂ななしさん:03/01/26 23:44 ID:c11pZhff
黒髪に戻して1ヶ月。
メイクによってかわいらしくもなるしクールにもなるから気にいってるけど矯正かけてストンとしたら紙一重でダサいほうに転がってしまった・・・。
黒だと多少ボリュームあったほうがいい気がする。ちなみにカバマのファンデ愛用してますが、カウンターで見てもらったらイエベでもブルベでもよいといわれた。
中間ってのもあるらしい。今はイエベにホワイト混ぜて使ってマツ。
491メイク魂ななしさん:03/01/26 23:51 ID:UP6EswOv
↓黒髪ロングだけど、前髪やメイクが本当に難しい。モサくなっちゃうんですよね。

ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~longhair/photo/z0211/you/0211sayori_YOU.html
492メイク魂ななしさん:03/01/26 23:57 ID:P4D71fFK
>>490
わたしは癖毛で真っ黒にしたら物凄〜くもっさくなった
だから縮毛矯正でスdとさせたら、垢抜けして可愛くなったと思う
人それぞれなんだね
ちなみにわたしもカバマでは青でも黄でもいいって言われて今は黄に白混ぜて使っています
肌の色は似てるっぽいけど雰囲気が違うんだろーね
493メイク魂ななしさん:03/01/27 00:20 ID:deIoaWVa
>>491
見た瞬間、ショボーンだった・・・。
もっとよいモデルに頼めばいいのにね。黒髪超ロングが好みなのかな。
494メイク魂ななしさん:03/01/27 00:30 ID:WPI0hopq
491はロングヘアマg
495メイク魂ななしさん:03/01/27 00:31 ID:08XNvNGQ
>491
いやいやそれは極端だろww
にしてもすごいロングだ。
私は胸が隠れる程度のロングなんだけど、ここのサイトの人たちは
これでもセミロングと言っててびっくり。
てかなんでこんなに伸ばすんだろー。
単に好きなのかな。手入れが大変そう。
496メイク魂ななしさん:03/01/27 00:41 ID:99sauYsd
黒髪ロング好きだけど、あんまり長過ぎるのはホラーだね…。
胸隠れるあたりが限度だと思う。
497メイク魂ななしさん:03/01/27 00:57 ID:MrzWRNkF
柴咲コウの容姿でもギリギリなのに、
イパーン人に黒髪ストレート超ロングをこなすのはかなりむりぽ。
498メイク魂ななしさん:03/01/27 01:03 ID:4Dk09UZ7
>491のサイトのギャラリー、おもしろコワすぎ(w
なんかこう・・・もにょるって言葉を使わせてくれ!って感じ。
ざっと見て私はコレが気になりました。
この雰囲気で、こういう名前をつけちゃうとこが・・・ああ・・・。

ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~longhair/photo/Srion/Srion.html
499メイク魂ななしさん:03/01/27 01:09 ID:WPI0hopq
上半分をうしろで結ぶとか団子にするとかする、いわゆるお嬢な下しヘアって
黒髪だとおとなしすぎるよね‥
なんとかしたいなぁ。。
500メイク魂ななしさん:03/01/27 01:10 ID:08XNvNGQ
>497
柴咲ってロングだったね。
結構美形な彼女でさえ微妙だもんなぁ。
やぱーり今の時代あんな凄いロングははやらないし、
後ろ指さされそうな感じがする。(視線釘付けみたいなw)
>498のサイトの管理人のコメントに
「ワンレンで癖が無くて髪質もぼくのストライクゾーンに
ずばっと来て平常心を保つのが大変でした」
とあってヤバイんじゃ・・・と人事ながらに思いますたw

501メイク魂ななしさん:03/01/27 01:12 ID:99sauYsd
怖いもの見たさで491に載ってたサイトをがっつり見てきた。
怖かった。このスレで見た「オタクか宗教」という言葉を思い出した。

どんなにオサレに自信が持てるようになっても
黒髪超ロングだけは一生やらねえ。
502メイク魂ななしさん:03/01/27 01:41 ID:s8tfZLIU
>498
友人にクリソツでビビッタ。
いゃ、まじで
503メイク魂ななしさん:03/01/27 01:54 ID:xBUodVVA
でも元の容姿さえ良ければ、許容範囲になるのかな。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~longhair/photo/kise/kise0109S.html
なんか好きだ。
デヴスの超ロングは、化粧もしてないしヘアケアもしてない。髪質バサバサで
毛先も伸ばしっ放しのバラバラだから「オタクか宗教」っぽいんじゃない?
504メイク魂ななしさん:03/01/27 02:30 ID:MrzWRNkF
このサイト、過去ログでかなりのレスを消費してますよ。
ロングヘアマガジソでスレ内検索したらすぐに見つかるかと。

>503
マガジソで見れるのはこの人だけ。
ていうかこの人売れない(売り出し中?)プロ歌手だし。

>498
その子、マシなほうでない?若いし。(肯定はしないが)
もっと年言ってる人の方がどうしようもなくヤバイ。
505メイク魂ななしさん:03/01/27 02:51 ID:+s6Wu9ps
キセさんてカヒミに似た美人さんですね。華奢ですし。
かなり好みかも。カラーで見てみたいな。
506メイク魂ななしさん:03/01/27 07:45 ID:6ztDnEgh
おにぎり食いながら見てたら
食欲減退した・・・(´・ω・`。)
507メイク魂ななしさん:03/01/27 08:29 ID:uDN0ug0W
黒髪ロングってヤヴァイなあ・・・(;´Д`)

私特撮ヲタで、ヒロインの写真集持ってるのでつが
1995年あたりまでの女優さんって黒髪だらけなので
よーく見てみますた。

気付いたことは
・ナチュラルメイクは美人でも地味カモ
・ポチャでもガリでも一気に宗教っぽくなる
・日本人顔でくせッ毛はモサい・・・
・黒髪ってことは眉毛の色も黒で茶眉より色が濃い分形が重要
ガイシュツなことばかりですが。

そんでもってやはり黒髪は
美人ならもっと美人にモサいならもっと・・・に見せる恐怖の色だと
思いまつた(´・ω・`)
508メイク魂ななしさん:03/01/27 08:56 ID:dD2rwwnD
>503
顔綺麗だし、許容範囲だけど
普通の髪型したらもっと綺麗可愛いと思った。
509メイク魂ななしさん:03/01/27 09:18 ID:d5X9K6cF
あそこのサイトなによりきもいのは見た人のコメント
おまいら本気でいってんのか!!!と小一時間。
510メイク魂ななしさん:03/01/27 09:42 ID:07OujQN9
可愛い子もいるけど、ブスなのにポーズが痛すぎる人が多すぎ。
あれは撮る香具師が注文つけるのかな・・。
>>507の言うとおり、ブスは絶対にロングにしない方がいい。
あれだとブスヲタだと思われる。
511メイク魂ななしさん:03/01/27 09:49 ID:7iFsm92x
黒髪みあこがれて、ここで勉強しながら髪のお手入れメイクの改善。
で黒髪にして約3ヶ月。やっぱり老け顔・疲れ顔に見えるのは防げそうに
ない…諦めてほんのり栗色にするよ。ビジンハイイナ…(´・ω・`)

512507:03/01/27 10:58 ID:uDN0ug0W
なんでわざわざ特撮写真集だと書いたかって言うと
普通のアイドルやドラマの女優より普通っぽい人が多いから。
しかし島崎和歌子は髪型モサくてもかわいかった・・・(*´д`*)
513メイク魂ななしさん:03/01/27 11:16 ID:XQG7g/J/
木瀬さん、ギター弾いてるとこめちゃくちゃカコイイ…
いいなー

和歌子ってかわいいよねぇ。
なんで嫁に行けないんだろw
514メイク魂ななしさん:03/01/27 11:40 ID:EEoltuB/
黒髪ロングヘアについて思ったこと。
 顔が美人でもアンダーバストより下までながくなるとかなりコワイ
 サラサラストレートもしくは意図されたウェーブに
 焦点のずれたようなぼんやりメイクは髪に顔が負ける

ロングヘアマガジソはオタな髪フェチ男がハァハァしてるところだから・・・コエーヨ
515メイク魂ななしさん:03/01/27 11:54 ID:LT0mzZb/
ロングヘアマガジン・・・ヲタク系のスレでも晒し上げされてたな。

>504
インディーズじゃないの?
ライブだけならブスだろうがデブだろうが宗教だろうが出来るよ。
デビューは出来んかもしれないが
516メイク魂ななしさん:03/01/27 14:03 ID:kS7Xx9ZD
結局何事も限度があるって事かと思われ。
黒髪ストレートの場合、個人的に胸前後までが許容範囲、それ以上は超美人のみ。
ぶっちゃけロングヘアマガジソはなー…ヲタ向け大爆発だし。
517メイク魂ななしさん:03/01/27 14:07 ID:IK3WtPdF
長さは個人の好みだけど、
ふくらはぎまであると生活に不便じゃないかって思う。
洗うのも大変だし。
518メイク魂ななしさん:03/01/27 14:18 ID:Qm4Tmuxk
ヤワラちゃん黒髪だね婚約発表は綺麗だった
519メイク魂ななしさん:03/01/27 14:21 ID:MrzWRNkF
520メイク魂ななしさん:03/01/27 15:30 ID:Db/wDcIz
>>491さんのサイトみて思ったんだけど。
黒髪でもツヤがないとダメだね・・・ツヤ。
ほら、カラスの濡れ羽ってやつ・・・。
まぁ、コレの場合長すぎてグバァってのもあるけどさ。
521メイク魂ななしさん:03/01/27 16:08 ID:GQNbOz3V
黒髪美人って こんな感じ?

http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1041296550/l50
522メイク魂ななしさん:03/01/27 17:02 ID:z6k7qLal
久々にマガジン見たガ━━(゚Д゚;)━━ン!
523メイク魂ななしさん:03/01/27 20:16 ID:JXqUNbT7
決めました、もう、髪きります。
決心がつきました。明日美容院行ってくる。
524メイク魂ななしさん:03/01/27 20:23 ID:datcjMa+
私も髪型は迷ってる。むずかしいよね。
微妙に茶色とかしないとふけてみえるってか、疲れてるように見える。
全ては、前髪がポイントだと思った。
生え際が薄いと、ダメだね。
525メイク魂ななしさん:03/01/27 21:51 ID:+vhVp/lA
マガジソはボサボサだからきもいんだと思う
(顔は抜きにして・・・)
伸ばせばいいみたいにおもってちゃだめでしょうな

私は黒髪ならベリーショート派
526メイク魂ななしさん:03/01/27 22:12 ID:Ni73qSM/
黒髮伸ばし途中の受験生ですが、
やっぱりロングは顔の輪郭がきれいじゃないと辛そうですね。
受験に甘んじて太っちゃったよ、卒業式までに引き締めないと。
527メイク魂ななしさん:03/01/27 22:13 ID:KN8duAEc
黒髪ロングって若くないと、なんか顔大きく見えない?
肩くらいがちょうどいい感じ。
528メイク魂ななしさん:03/01/27 22:43 ID:t3HBFEVR
就活中なんだけど、濃いメイクは好きじゃないし
見た目もフツーだし黒髪にするとどう転んでも
タダの地味〜な人になってしまう〜。
今は肩下の長めのセミロングだけど肩上にしたら
タダのおかっぱになって余計地味度UPかな〜。
529メイク魂ななしさん:03/01/27 22:50 ID:jYtH5Ax1
友達で、腰ぐらいまである黒髪ロングで、
めっっちゃ美人の子がいるよ。
アイライン太めに引いてるけど。
髪もサラサラストレートで、美しい……
そして彼女はフランス留学中…最強!!!!!
530メイク魂ななしさん:03/01/27 22:51 ID:KN8duAEc
えええええ。
最強。
何のシャンプ−使ってるか、聞きたい。>529
531集えメーラー!:03/01/27 23:02 ID:+AgMGi25
532メイク魂ななしさん:03/01/27 23:22 ID:NOgMN7PY
>>528
就活なら、少々地味めになってしまっても「笑顔」で好感度&存在感うpできる。
ニコニコじゃなくて、溌剌とした感じの。
口角を意識して上げるとか。
就活時、黒髪おかっぱで見た目はどこまでもフツーだったんだけど、
持田香織タンのような口角を心がけてたら面接官に表情がいいとほめられました。
激しくスレ違い&長文スマソ。
533メイク魂ななしさん:03/01/27 23:23 ID:0ORaHwnT
ロングヘアマガジンの

>風俗博物館では、「源氏物語」に登場する光源氏の邸宅・六條院の建物の
>一部と生活をミニチュア模型と人形で再現しています。
>長い髪の姫君・女房達の人形の写真を紹介します。

っていうのがギャラリーに入ってるのに笑った。ミニチュアかよ。
534メイク魂ななしさん:03/01/28 00:58 ID:YC+k8vCa
黒髪でロングの人って、サイドの髪を耳に掛けてますか?
髪も多くて鬱陶しいので前髪だけ残して耳に掛けるスタイルを
ずっとしてたんですが、
セミロングでもロングでも印象が変わらなくてつまらないので
最近は耳に掛けないようにしてるんですが、
かなりのストレートなのでバサバサ顔まわりに落ちてきて、
顔も半分かくれてる感じ。メイクに凝るどころじゃないです・・・
535メイク魂ななしさん:03/01/28 01:14 ID:TVgaGhyi
間違って前スレに書いてしまいましたが、
スーパーカー好きの方、BS2でスーパーカーの番組やってます。
536メイク魂名無しさん:03/01/28 02:51 ID:B3/Woned
>>535
黒髪ミキちゃん好きのスーパーカーファンなので
実家に頼んでBS録画してもらいました。
今度帰郷したときに堪能します( ゚∀゚)=3
537メイク魂ななしさん:03/01/28 05:48 ID:W6NKWbyP
ああー、黒髪ってどれぐらいの長さが理想なのかな。
私は今鎖骨下ぐらいまであるけど、あと半年で
○ングヘアマガジンの仲間入りだよ。欝だ。
538メイク魂ななしさん:03/01/28 08:42 ID:N9pwGkKJ
>>537
すでにやばい長さなんじゃ・・・。
539メイク魂ななしさん:03/01/28 08:47 ID:DV0AKntA
>>538
マジで?欝だし脳
540メイク魂ななしさん:03/01/28 10:23 ID:6JWJEQA4
鎖骨下なら全然オケイでしょう。
透いてるなら乳首丈までなら大丈夫じゃない?
ロングで重い黒髪は即アウトだとは思うけど・・・
541294:03/01/28 10:41 ID:0fmMiYwN
>>539
私もOKだと思う。
美容院行った時、
ロングにしてザクザクすくとかっこいい
って言われましたよ。
542メイク魂ななしさん:03/01/28 15:39 ID:Ifx9NxKL
ロングの人は、どうやって髪をまとめてますか?
黒髪で、いわゆる主婦しばりとかはやばいかなぁと思うので
うしろひとつも老けた印象になってしまうし
543メイク魂ななしさん:03/01/28 16:29 ID:EXlMfDlK
>542
私の知り合いの人は、いつも後ろひとつしばりだった。
それでもかわいかったのは、ヘアアクセに気を使っていたことと、
頭の形が良かったからだろうとオモタよ。
ヘアアクセは、おばさんバレッタではなかった。
黒髪に似合いかつ流行を取り入れてる感じで楚々とした感じだった。
薄紫のビーズちょっとあしらった細いバレッタ、とか、お花がついた
ゴム(ちょっと前に流行ったよね)とか、あくまでさりげない感じ。
544メイク魂ななしさん:03/01/28 16:29 ID:kukIs/fc
>>540
ロングでザクザクかっこいいと思う。ちょっとパーマかかってても。
黒髪+ストレートは芋になりやすいから注意だね。。
545メイク魂ななしさん:03/01/28 16:36 ID:0yiVVS/m
木瀬りえ子さんかわいい。
ただ、長さはせめて腰くらいがいいかなと…。
546メイク魂ななしさん:03/01/28 16:57 ID:c9Pn1c+V
>542
髪を上下にわけて、上を結んでくるくるっとまとめ、
下を適当に分けてねじりつつ上げるかんじ…
わかりづらい。ゴメソ

あまりきちっとしすぎても野暮だし、
無造作すぎると生活に疲れた感が出る…ショボン
547メイク魂ななしさん:03/01/28 17:26 ID:NrNFT9NQ
ロングで重い黒髪だ・・・
でも、今日、髪きってきました。5センチだけど。
548メイク魂ななしさん:03/01/28 17:32 ID:LCnvvzW5
凝ったかんじのクリップで夜会巻きもどきにアップ、
complexBIZのがよく止まるよ。
549メイク魂ななしさん:03/01/28 18:08 ID:ZDrgON4V
550メイク魂ななしさん:03/01/28 18:09 ID:ZDrgON4V
げ、送信してしまったごめんぽ。
やっぱり黒い髪ってイエベには似合わんのかなぁ。
黒くしたのはいいけど、浮くぽ・・・。
551メイク魂ななしさん:03/01/28 18:18 ID:ZvKKDiFU
わたし、思いっきりイエベだけど黒髪いい感じに似合うと思う
黒に染めたばかりの頃は重くて失敗したって思うかもしれないけど
しばらくして落ち着いてきたら馴染むし、自分も慣れるし問題ないよ
「黒髪似合わない人」って日本人ならいないと思うのだが
552メイク魂ななしさん:03/01/28 18:29 ID:mkeVKjpo
黒髪ロングです・・。胸あたりかな、長さ。
高校生で、いつもはふたつに縛ってるけどダサー。
もさいって思われてたらヤダな・・。
とちょっと不安。
553メイク魂ななしさん:03/01/28 18:31 ID:brKOgEp0
>>551
目の慣れの問題だよね。
日本人はもともと黒髪だし(明るさの度合いは色々だけど)。
地毛が茶色い人の真っ黒は似合わないこともあるだろうけど。
554メイク魂ななしさん:03/01/28 18:35 ID:VIdYdEjA
>550でつ
551さん
そうですかー。イエベの人に言われると
元気がでてきた!
たしかにもともと黒いんだからそれが似合わないなんて
変なことですよね。
折角染めたんだし、もうちっとがんばってみます!
ありがとう
555メイク魂ななしさん:03/01/28 18:44 ID:4aH8Gj7/
>>553
そうそう慣れってすごい。
昔は
「平面顔の日本人に茶髪なんて似合わない!」
ってプンスカ怒ってるオバサンいっぱい
いたけど、今逆だもんね。

私、昔は母親に「そんな髪の毛赤くして・・・」
って文句いわれてたけど、こないだ帰省したら
「あれ?なんで真っ黒なんかにしたの・・・
顔がキツく見えるじゃない・・・。明るい色に
しなさい。華やかさがないわ。」
だってさ。ヤレヤレ
556メイク魂ななしさん:03/01/28 19:27 ID:XNgAGcmH
>>555
私も昔は母によく「髪茶色すぎるわよ!」って言われたけど
今や母の方が髪茶色いよ・・・まったくオバチャンは・・・
557メイク魂ななしさん:03/01/28 19:33 ID:U65xcPDu
日本人でも黒髪の似合わない人はいると思うよ。
というか茶髪にしたらその方が似合っているって意味でね。

顔立ちがきつく見えるのはそうだと思う。
私は黒に戻した瞬間「怖い」とか「近寄りがたい」とか
言われるようになったよ。(゚Д゚;)
でも今は「黒髪美人」と言わせてます。
 
558メイク魂ななしさん:03/01/28 20:16 ID:zilKogXy
プリンになるのが嫌なので黒髪ですが、今黒髪ってはやってるんですか?
他の黒髪の人たちはなんで黒髪なんですか?

ほんとふと湧いた疑問。暇な人いたら答えて
559メイク魂ななしさん:03/01/28 20:29 ID:aDHNao2L
>>558
私も面倒くさくなったクチ。お金もかかるし。
その当時はカラーリング全盛期で却って黒の方が目立つし、
知的な印象を与えられて便利だったから。一石二鳥だと思ったからだよ。
560メイク魂ななしさん:03/01/28 20:43 ID:brKOgEp0
>>558
主観の問題じゃ?
私も真っ黒にしたいけど肌汚い&赤ぬけられる自信がないので
流され流され茶パツに甘んじてます。
参考にこのスレはよくのぞいてます。
561メイク魂ななしさん:03/01/28 20:55 ID:3KL9JHHo
>>558
目立ちたいから
562メイク魂ななしさん:03/01/28 20:57 ID:K0rvYBtv
黒髪日本美人をめざしているから。
仕事上ウケのいい。
563メイク魂ななしさん:03/01/28 20:57 ID:ZhIwvaR9
>>558
単に黒髪が好きだから・・・じゃダメかな??
個人的には、はやってるとか面倒とか抜きにして好きなものは好き。て感じ。
過去ログ読めば判るかもだけど、黒髪はダサダサと紙一重のぶん奥が深いよ〜。

あと、あたし自己顕示欲強いからなあ・・キンパツDQNと差付けたいってのもあるw
564メイク魂ななしさん:03/01/28 21:02 ID:ZhIwvaR9
たぶん茶髪・金髪のひとが思ってるよりずうっと、
黒髪女のプライドは高いのよん。(ニガワラ
565561:03/01/28 21:02 ID:3KL9JHHo
でも金髪オサレさんも素敵だよね。似合ってれば。
566名無しの心子知らず:03/01/28 21:11 ID:TNDXzLFG
>>558
ロック好きなので、オールスタンディングのライブに
よく通っています。
茶髪はおろか、赤青も珍しくない連中。
自分もガンガン染め変えていましたが、どうも
20代前半なのに地肌がヤバ目な子たちが多い……

さすがに自分もまずかろう&いいかげん飽きたので
法事をきっかけに、ここ二年黒髪っす。
大人(40代以上)のウケも非常によろしいので楽。
567メイク魂ななしさん:03/01/28 21:15 ID:c32YvQ4K
あらかじめ言っておくがワシは外国人に対して偏見を持っているわけではない

中国人とか韓国人とかがテレビのニュースに出ててインタビュー答えてた奴で髪染めてるのがいて
「こいつら髪の毛の色似合ってないのきづかないわけ?」って思った
その瞬間自分も日本人以外のやつらにそう思われてるんだとハッと我に返り
髪を染めるのはやめようと思ったのがきっかけ。

渋谷とか人の多い街に出て髪染めてる奴が本当に多いなーと感じるけど
こんなに髪染めたがる人種って日本人だけじゃないかと思う
568メイク魂ななしさん:03/01/28 21:16 ID:hBARa8NK
黒髪ショートの人ってどうしてるんだろう?(ぱっつんではなく)
アレンジとか出来なくていつもワックスで散らすだけになってしまう・・
マットワックスだから艶はないし(`д´)ノ
ストパとかかけて大人しい感じにしたほうがいいんだろうか?!
そして黒目のせいか茶眉が浮いてる気がする・・鬱。
569メイク魂ななしさん:03/01/28 22:03 ID:jf7vtxyB
>>558
最初は就活のためだったけど、
友達に絶対黒のが似合う!と言われるのと同じくプリンが嫌だから。
黒目の色が濃いから、明るくするより黒のがはまる。

>>568
伸びかけショートとかだったらピンで適当アレンジもいいかも。
前髪変えただけでも雰囲気変わると思うし。
570メイク魂ななしさん:03/01/28 22:17 ID:WQiTBDwB
VIVIモデルの岩堀せりちゃん、黒髪にしてすごい可愛くなったと思う。
可愛いんだけどかっこよくって今かなり憧れかも。肌もよくなったのかなあ?
571メイク魂ななしさん:03/01/28 22:18 ID:3KL9JHHo
>>567
一概にはいえないんじゃない?
日本人でも生まれつき薄茶色の髪の毛の人もいることだし。
似合ってれば黒でも茶でも何でもいいと思うが。

あと、欧米人は髪染めてる人多いよ
元々ムラがあるためらすぃです。
572メイク魂ななしさん:03/01/28 22:33 ID:QSXyrtIG
>570
私はせりちゃんの黒髪不自然だと思ったクチだけどなあ。
ああいう外人顔はやっぱり茶色の方がしっくりくるような。
573メイク魂ななしさん:03/01/28 23:03 ID:WJsvVPK9
>>558
ある日突然カラーリングしたら首だの耳だの顔だの
ただれて膿んじゃって真っ赤になったから。。

それでもカラーしてた時期はあったけど、あまりにも酷いんで
辞めたんだけど、実は地下が茶色だったのを知って鬱・・

ヘナしてみようかなあ。。。
574メイク魂ななしさん:03/01/29 00:01 ID:rGj3b5CK
赤い口紅とかグロスの話題がよく出てきますが
今でてるアナの限定グロスリップの赤はイイ!!!
透明感があってすんごくかわいい赤です。
575メイク魂ななしさん:03/01/29 01:41 ID:kxgTK+5a
アメリカファイザー社製バイアグラがどこよりも安い1錠900円!
大人気の超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」もネット最安値でご提供しています!
漢方だから副作用無し、しかもその効果は驚異的。一晩中女性を悦ばしてみたいと思いませんか?

妊娠後49日以内であれば、錠剤を服用するだけで自分1人で簡単に中絶が可能なRU486。
1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発され、現在欧米では既に広く利用されていますが
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能です。
こちらのRU486を海外からどこよりも安いネット最安値でご提供いたします。

緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価!
女性用媚薬も各種取り揃えています。

http://mailiam.net/ultimateshop/
http://exp.to/ultimateshop/
http://urlto.net/ultimateshop/
(上記3つ転送URLの内繋がり易いものからいらしてください)
576メイク魂ななしさん:03/01/29 01:59 ID:c1G07v0i
>563
全く同意見。
ケコーンしませうw
577メイク魂ななしさん:03/01/29 02:03 ID:ftlAt8On
私も顔きついのに、黒髪。ちょっと茶色にしてみようかな。
中学生の頃茶髪にしてから、みんなに美人と言われるようになった。
茶髪の方が似合うのかしら。
578メイク魂ななしさん:03/01/29 05:13 ID:hImHmZFq
今出てるルーシーって雑誌にゲイリ− ライさんが出てます。
去年、サントリーのウーロン茶のCMに出てた方です。
黒髪でとてもかわいいので興味ある方どうぞ〜。
メイクはちょっと濃い気もしますが。(藤原美智子さんがメイクしてました)
黒髪ロングヘアだけど全然モサくもださくもなく可愛くていいです。
彼女の場合美人だからだと思いますが。
579メイク魂ななしさん:03/01/29 08:31 ID:76I/LvEY
FrauにもVOCEにもちょこちょこ黒髪モデルでてましたなー
黒髪浸透中かも。
でもちょっとやだ。
580メイク魂ななしさん:03/01/29 12:10 ID:FDe9ISgM
>>574
あの、オモチャみたいな真ピンクのリップも可愛かった。

黒髪ネタに関係ないな・・・サゲ
581メイク魂ななしさん:03/01/29 15:59 ID:NuCTkttD
ピンクといえば黒髪に赤グロスもイイけど
黒髪に赤グロスが浮くような人なら、ベージュ
なんかのヌード系ピンクじゃない、それこそ

>>580タン の言うようなピンククリップがいいよね。
あ、色味が強めに出る物ならグロスでもいいね。
艶の出る口紅なら、なお良しかな?私は。
582メイク魂ななしさん:03/01/29 18:43 ID:h6topYBB
明日髪切ります。んで黒くします。
ボブっぽくするかウルフっぽくするか迷うなぁ。
メイクも研究しなきゃですねー。楽しみ。
皆さんは長めなのかな?
583メイク魂ななしさん:03/01/29 22:41 ID:LakevKrl
黒髪もあんまり流行ると、
「流行ってるから黒にしてる」とか思われそうでやだな…。
別に茶髪が流行ってるから黒にしてるわけじゃないんだけどさ。
584メイク魂ななしさん:03/01/29 22:54 ID:h6topYBB
茶髪ほど流行らないんじゃないですかねぇ。
私も黒くしますが、手におえなかったら茶に戻すつもりです。
IDがヤフーだたよ。
585メイク魂ななしさん:03/01/29 23:14 ID:lWNSiJP1
>584
YBBすごい・・・
黒髪は真っ黒の方がカッコイイ。
ちょい茶色だとただの人
586メイク魂ななしさん:03/01/29 23:56 ID:a00810IE
>584
スレとは関係ないがヤフーBBなあなたへ。

道端でタダで配ってるヤフBBモデムをヤフオクにて5,000円〜1万で売り付ける人達。
ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%28%A5%E4%A5%D5%A1%BC+yahoo%29+%A5%E2%A5%C7%A5%E0&alocale=0jp&acc=jp
ワタシ、ビクーリあるね! ( ゚д゚)ポカーン
587メイク魂ななしさん:03/01/30 00:50 ID:i+IxjOE7
昨日、黒髪腰までのストレートロングに深紅の口紅で
死ぬほどイケてない人を見た。妖怪みたいで恐かった。
このスレ大好きだけど、情報に惑わされず皆さん自分に似合う色をね…
ってもここ見てる人は大丈夫と思いますが。

話変わって自分(黒髪肩まで・すきまくりやんわりパーマで束っぽく)は
この春バッキバキの黄色の目元に挑戦しようかと。アナスイ気になる。
しかし自分が見た人のように悪目立ちしないよう気をつけなくては!
と・とりあえず友人に好評だったら(大概派手メイクは好評がち)大丈夫かな〜と…
588山崎渉:03/01/30 01:18 ID:PBera/35
(^^)
589メイク魂ななしさん:03/01/30 02:16 ID:wveVA9K3
      __
    _l≡_、_ |_
    /^ ヽ,_ノ` )        黒髪もラクじゃないぜ‥
   く~\ l/ w´7
   /   "|Y/,ゝ ,r',))\;`
590メイク魂ななしさん:03/01/30 03:01 ID:U03VxTDI
このスレの影響で髪を黒くしたら、エジプトっぽくなってしまった。
氏にたい・・・。
591メイク魂ななしさん:03/01/30 03:03 ID:A3mPUMik
がんがってクレオパトラを目指してください
592メイク魂ななしさん:03/01/30 04:26 ID:A8FLXcPi
春の新色買った人、どこの何が良かった!とか情報交換したいでつ。
私はPNのオレンジの口紅買いました。
ものすご馴染み色過ぎてちょとシパーイ。
明るいオレンジで華やかな黒髪さんになりたかった・・・
593メイク魂ななしさん:03/01/30 09:35 ID:8e+KwkIS
黒く染めたのが退色してきて、こげ茶になってきた。
今のほうが自然な感じがするけど、前の不自然なくらいの黒のほうが好きかも。
真っ黒だと黒い服がハマりますね(当然だけど)
594メイク魂ななしさん:03/01/30 10:17 ID:KzAywJzj
若い子の茶髪はファッションの一部って感じだけど、
オバサンの茶髪は生活に疲れたふうに見えてビンボくさい。
安っぽいパーマかけて、艶がない髪だとなおさら。
595メイク魂ななしさん:03/01/30 10:20 ID:K02WxZE5
最近黒髪はやってきたね。
茶色にしてる人みると昔のケンナオコにみえるよ。
596メイク魂ななしさん:03/01/30 14:06 ID:pq0n2sJX
私は春夏ブルベ寄りだけど、PNの新色オレンジよかったよ。
それだけだと浮くけど、オレンジチークと組み合わせると明るい感じになれた。
597メイク魂ななしさん:03/01/30 15:01 ID:Iera7P3S
>>592
私はピエヌのRD346(美咲色)を買いました。
結構気に入ってます。
598メイク魂ななしさん:03/01/30 21:10 ID:T1ROYdsl
今まで黒髪ウルフ風にしてたけど、今日黒髪マッシュルーム風ボブにしてきました
あんまり梳いてない重めのまるい感じのボブです
なんだかおしゃれさん度UPしますた(当人比)

わたしは黒髪にヌーディー口紅派です
雰囲気勝負!になってしまうけど、結構目立つしもてるかも
599メイク魂ななしさん:03/01/30 21:18 ID:rRuUu5B8
黒髪いい!
600メイク魂ななしさん:03/01/30 21:24 ID:1IRfQm0a
深津絵里とか市川実日子って、染めずにあんなに黒髪を保てるんでしょうか?
私は昔は真っ黒でしたが、今はパーマ&ドライヤーでこげ茶になってます。

色白の人の黒髪ってかっこいいですよね〜
601メイク魂ななしさん:03/01/30 21:46 ID:bd/RbSLi
>>592
ピエヌ買われた方多いですね。
私も美咲色、たくらみのレッド RD365です。
これにオレンジのグロスを合わせてもよかったよ。

華やかオレンジさんになりたいなら、同時に出た
オレンジチークも黒髪に合った色だと思います。
602メイク魂ななしさん:03/01/30 21:48 ID:klztqfRD
黒髪の人が眉毛マスカラ(茶色)を使うとそこだけ浮いて変になるから
かえってやらん方がイイと思うけど、でも全く手入れいじらないのも
よほど素の眉毛が綺麗で無い限りはヤバーだと思う。
だから私は透明マスカラで流れを整えるか、
エテュセのカラーリングアイブロウのグレーがお薦め。
茶髪に合わせたブラウン系はたくさん有っても黒髪似合わせた
ブラック〜グレー系は案外少ないからこれは稀少。
それと資生堂の眉描き鉛筆のグレー。
黒も有るけれどそれだと真っ黒過ぎて濃くなり過ぎてしまう為、
グレーの方がぼかしたりと調整し易いよ。
でもグレーや黒だけだけだとどうもやぼったい、と思う場合は
オリーブ系グリーンのアイブロウを少しだけミックスすると
何気にお洒落な雰囲気になるよ。
603メイク魂ななしさん:03/01/30 22:08 ID:W2HGKc1a
やっぱり黒髪って肌きれいな人じゃないと似合わないんでつか?

私は生理前とかニキビでやヴぁいんですが、、、みっともなさすぎ(汗?

ってスレ違い気味スマソ
604メイク魂ななしさん:03/01/30 23:19 ID:YW7RYRy3
>>587
>バッキバキの黄色の目元
うまくいったら、どんなしたか教えて欲しいかもヽ( ´ー`)ノ
605メイク魂ななしさん:03/01/30 23:37 ID:/B1zrfri
美容院行ったら激しくウルフを勧められました。
イヤですって言ったんだけど、重たい!あつっくるしい!とか
ずっと言われ続けました。ウツです。だってウルフにするとくくれないじゃん。

本日のメイクはRMKの01番ピーチのリップ。
目元は茶系シャドーをかづき流にいれて、
アイラインくっきり。目尻にマリクワの赤マスカラ。
チークもピーチでかづき流に入れてみた。
今日は日本人形みたいね。と美容師さんに誉められた。
ハッ。もう23なんすけど、人形っていわれて喜ぶ歳じゃないっす。
606メイク魂ななしさん:03/01/30 23:42 ID:0flFBy3t
美容院行って、気が付いたらウルフにされてました
始めは違和感があったけれど、周りの評判は上々でウレシイ
黒髪とウルフって相性良いのですな
607メイク魂ななしさん:03/01/30 23:53 ID:0oRXg0DB
dareka
ぷッっていう顔出してください。
お願いします
608メイク魂ななしさん:03/01/30 23:55 ID:QQvehnM+
ぷッてなんじゃ。
609メイク魂ななしさん:03/01/30 23:55 ID:UDwsUEm1
黒髪ウルフ可愛いですよね。ウルフカット自体今の流行だし。

私も夏過ぎからずっと黒髪で当分茶色くする気も無く、黒髪が本当に流行ってしまったら
ちょっと悲しいんだけど、猫も杓子も黒髪って現象は起こらなそう。
というのもJJとかVIVIとかを見てても全然黒髪がいないから。
MINIとかZIPPERなんかを見てたら流行ってんのかなーって思うんだけど、
4大女子大生雑誌(この言い方が恥ずかしすぎる)の系統に受け入れられなかったら
世間の流行にまで結び付かないような感じがする。
茶髪はそれこそおばちゃんとかにまで浸透してるけど黒髪ブームは一部の若い子のもので
終わるんではと思ってみた。
610メイク魂ななしさん:03/01/30 23:56 ID:T6/GbUmf
>>607
通りすがりのROM専門ですが、

 ( ´,_ゝ`)プッ

・・・これでいいの?
611メイク魂ななしさん:03/01/31 00:09 ID:YbRG0mfx
>>584さん
私の黒髪をみんなが「かわいい」と言ってくれるけど
(まぁ、お世辞半分でしょう)
「あなたもやってみなよ」って勧めると拒否られます…
所詮そんなもんなのではないでしょうか?
612メイク魂ななしさん:03/01/31 00:30 ID:MU5ZaFBc
ベリーショートを伸ばしかけ
ちょっとすいてウルフにしてみようかなぁ

アイロンで髪茶色くなってきた・・・ヘナって、薬局でも売ってるのかな?
613607:03/01/31 00:57 ID:FlDwz/Ag
>>610
あなた神です
ありがとぅー
614メイク魂ななしさん :03/01/31 01:05 ID:tQM5U0wE
就活で、何年ぶりに髪真っ黒にした。
けど、化粧が分からないよ。
眉とか今まで使ってた明るい茶色のペンシルしかもってなくて
黒のカラーのペンシル買って使ったら、
失敗!!海苔みたいに濃くなったし。。
化粧も派手だったから、どうすればいいか。。
615優しい女:03/01/31 01:09 ID:+8ao2hHg
>>614
眉はペンシルじゃなくて、パウダーで書いてみては?
ちなみに私はクレージュのアイブロウパウダーを使ってますが。
616メイク魂ななしさん:03/01/31 03:32 ID:x+xgKIpn
>>614
私はFSPのペンシル使ってます。
茶色系統の微妙な色と黒系統の微妙な色が2色ずつくらいそろっているので
自分の髪色に合わせて買えるところがすき。
ちなみに私が使ってるのの品番は16-001です。
地毛が栗色入ってる黒髪の私にぴったりの色です。
617メイク魂ななしさん:03/01/31 13:01 ID:1INLL66j
昨日デザイナーのヴィヴィアン・タムをテレビで見たが
つやっつやの黒髪(茶色なんて入ってない)で素敵でした。
やっぱ長い黒髪が良いっすね。短いと野暮ったく見える
618メイク魂ななしさん:03/01/31 15:15 ID:KuLpJ6bV
ここのひとは「ロングヘアマガジン」がいいよ。
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~longhair/photo/Srion/Srion.html
好き?
619メイク魂ななしさん:03/01/31 15:16 ID:KuLpJ6bV
おっと、誤爆だ。ごめんよ。
620メイク魂ななしさん:03/01/31 16:32 ID:eqDIJSqb
>>609
なんで悲しいの?
自分が好きでやってるんならいいじゃん
621メイク魂ななしさん:03/01/31 17:33 ID:WaEcsJVf
ラブサイケデリコのプロモ、黒髪ロングだけど可愛い。
622メイク魂ななしさん:03/01/31 17:51 ID:GjXJlhwh
黒髪のエクステしてる
胸くらいの長さだけど可愛い感じ
623メイク魂ななしさん:03/01/31 18:32 ID:BBOcL9GS
今日、友達に
「なんでそんなに髪真っ黒なの?!」と
言われました。なんかうれしい。
染めた黒じゃないし・・・
624メイク魂ななしさん:03/01/31 18:43 ID:NHnMVWwI
>>622
エクステもいいなあ!
カップスープのCMの宮崎あおいもエクステっぽいが、
めちゃ可愛い!
ロング憧れるけど、某マガジンみたいに毛先スカスカ・パサパサはイクナイ・・・。
625メイク魂ななしさん:03/01/31 20:03 ID:/Aj4bLmX
Mステ見てる?ヒッキー黒髪ロングだね。
ほっそりして可愛い。
626メイク魂ななしさん:03/01/31 20:48 ID:TA2aE6TM
見てます。
目元カラーレス(ほんのりオレンジかな)、アイライン・マスカラ共にごつめで可愛いね。
あと、かなりの黒髪なのに眉ちょっと色抜いてるけど自然な感じだなぁと。
627メイク魂ななしさん:03/01/31 20:53 ID:9AWdsDBK
あの髪型はなんてオーダーすればよいの?
628メイク魂ななしさん:03/01/31 20:56 ID:i7wdhGjw
うん、宇多田可愛い(*´д`*)
黒髪似合ってるよね。
あれくらい真っ黒にしたい・・・色抜けてきた。

629メイク魂ななしさん:03/01/31 20:57 ID:zFpiYQru
ヒッキーのようにして!
630メイク魂ななしさん:03/01/31 21:10 ID:iXu/OB+C
>>629
美容師さんがちゃんねらだとロングヘアマガジソになる罠。
631メイク魂ななしさん:03/01/31 21:10 ID:j+kZS682
(-_-)←ヒッキー
(∩∩)
632メイク魂ななしさん:03/01/31 21:38 ID:B/XZAQo2
>>631
それは厭だ。(禿げてるし(w
633メイク魂ななしさん:03/01/31 21:49 ID:qlJ0okeK
hiki-はカワイイの?
634メイク魂ななしさん:03/01/31 22:14 ID:EulBuBMP
なんか最近ヒッキー、カワイクみえる。
髪形や目の化粧真似したい。
635メイク魂ななしさん:03/01/31 23:10 ID:02nxchOK
宇多田黒髪可愛い!!
周りにも自分がこう見えてたらいいのにw
頑張ろうっと
明日デートだし気合入れてw
636メイク魂ななしさん:03/01/31 23:13 ID:l/Gi33W1
プロモの黄色いアイシャドーがかわいいよね>ヒッキー

赤いアイラインを目の後ろあたりにやるメイク、やってみたい。
舞妓さんみたいなイメージ。
637メイク魂ななしさん:03/01/31 23:14 ID:RIqNVBpx
彼女のアイメイクいいよね。
似合ってると思う。
それに芸能界って茶髪の人が多いから黒髪が目立っててイイ!
638メイク魂ななしさん:03/01/31 23:48 ID:p5RVN0ey
漏れもヒッキーみたいな髪型にしたいんだよね…
ロングなんだけど、シャギー?はいってるから少なく見えて
(・∀・)イイ!カンジ!
でも、この間髪切ってしまったからのびるまでが長い。
(-_-)欝だ…
639メイク魂ななしさん:03/02/01 00:09 ID:54m8UhD2
ほぼ金髪だったのを突然黒くしたのは去年の夏。
まぁお約束どおり途中から茶色くなってしまうわけで…
カラーは美容院でやってもらったんだけど、結構すぐ落ちてきます。
けど就活で自分で黒くした友達は1ヶ月たっても全然色が落ちない!
なんでなんだろう…彼女はショートで私はセミロングだから、
髪の強さの問題なのだろうかと思いました。
おすすめカラーないですか?
640メイク魂ななしさん:03/02/01 00:33 ID:Botr3n+4
前髪パッツンロングにしてからホントに
妙な(オタっぽい)男ばかりから声をかけられるようになった・・・。
クールな黒髪ロングにしたいのにどうやってもロリ系にしか
ならないよぉっ!
            鬱だ
641メイク魂ななしさん:03/02/01 00:54 ID:r6pLrmlR
>>639
ヘナで染めたのかな。
私明るい茶髪を黒くしてから三ヶ月近く経つけど、ほとんど落ちてないよ。
そろそろ違う色にしたい・・。
642メイク魂ななしさん:03/02/01 03:08 ID:c4GnwnUA
質問なんですが、チープな口紅(グロスでなく)で、前に話題になっていた
パラドゥの前の限定グロスと似たような色合いの口紅をご存知の方は
いらっしゃいませんか?いい色なので、質感の違うものも揃えたくて
探しています。
643メイク魂ななしさん:03/02/01 03:17 ID:SbuU9969
>>640
前髪パッツンだからじゃないの?
斜め前髪とかの方がクールになりそう。
644メイク魂ななしさん:03/02/01 06:13 ID:xX5Xs5E8
大人っぽい前髪パッツン思い出すのが
パルプフィクションのときのユマ・サーマン。
がっちりメイクでまわりからは引かれそうだ罠。
645メイク魂ななしさん:03/02/01 11:12 ID:aOYXFtNn
私真っ黒です。と言っても中3だから染めれん。
高校行ったら染めます・・・多分。
でもここ見ると黒髪のがいいかなあ?とおもったり。
色白だし。けど黒髪って合う服ないしなあーあんまり。
でもっ!空から降る一億の星の深津絵里の目の
赤ラインはかわいい!友に言ったらあんた似合いそうとゆわれた
どしよう・・・
646メイク魂ななしさん:03/02/01 11:33 ID:eZ9hJJUI
好きなだけチャレンジしてみればいい
647メイク魂ななしさん:03/02/01 11:35 ID:qDCZr+RZ
似合いそうならやってみるがよし。
赤ラインて可愛いよね。

黒髪に高校生の制服て可愛いと思うなー。
私もそうすれば良かった。
648メイク魂ななしさん:03/02/01 12:30 ID:Y2E0wFl0
>>645
染めたかったら染めるのもよし。飽きたら戻す。
いろんなの楽しめばいいよ。
649メイク魂ななしさん:03/02/01 12:33 ID:3pKX6J82
ウタダは黒髪が似合うしカワイイ。

しかし本人のポリシーで染めないんだろうか?
すごく気になる
650メイク魂ななしさん:03/02/01 13:20 ID:7VfVmthK
>642
口紅統一スレかグロススレで聞いてみれば?
651メイク魂ななしさん:03/02/01 13:56 ID:P/vb9e2K
ウタダが染めないのは、海外で暮らしてたからじゃないかな?
黒髪ってオリエンタルでミステリアスな感じがして、西洋の人には
魅力的みたいなんだよね。
モニカベルッチが、「日本人は美しい黒髪を持ているのに、なぜ
皆カラーをいれるのかしら?」と問いていた記事を見て、へ〜と
思った記憶が。。。わからんけどね〜
652メイク魂ななしさん:03/02/01 14:43 ID:4Q9JG3Vm
>649
一時期めちゃめちゃ染めてたやん。
あれで飽きたのかも。
653メイク魂ななしさん:03/02/01 15:40 ID:3oTPwrcU
>>652
そうだっけ?
654メイク魂ななしさん:03/02/01 16:26 ID:MNIRcr4S
>>653
確かリスク〜wait&see〜とかCan You keep A Seacret?の
時とかは相当イマ風に染めてたよ。
宇多田ってもともと顔がアジアンチックだからねー、黒髪も似合ってて綺麗。
655メイク魂ななしさん:03/02/01 17:24 ID:myUKUE3M
ttp://www.toshiba-emi.co.jp/hikki/gallery/hurisode/main.htm
振袖と黒髪が似合ってて可愛い、ヒッキー。
656メイク魂ななしさん:03/02/01 17:28 ID:W4RFVQhn
そうだよね。一時期髪染めてた。しかしあんだけ濃くて太かった
眉毛が細く薄くなってしまったけど。普通眉毛の周り青くなったりすると
思うのだが。どうやって青く見えないようにしてるのか、もの凄く気になる。
657メイク魂ななしさん:03/02/01 17:51 ID:EGvMN7pl
>655
ほんとかわ(・∀・)イイ!!
お手本にしたいものだ。


しかしスレ違いだが、結婚してても振袖ってありなのか?ハタチだからいいのか?
658メイク魂ななしさん:03/02/01 18:38 ID:zDIiywLp
皇室の雅子さんは、35歳既婚の状態で振袖着ていたような。
園遊会かなんかの時。
あれはあれで物議をかもしたけど、おおむね好評だった。
私はそれ以来、アリだと思ってる。
659メイク魂ななしさん:03/02/01 19:02 ID:0hshrKHc
>657
ダメを承知で着たみたいよ。その辺、ウタダらしいというか。

しかしそうか、昔はウタダ可愛くない!って思ってたのに
最近可愛いと思うようになったのは、眉毛が細くなったからか。
ってスレ違いだね。失礼。
660メイク魂ななしさん:03/02/01 20:36 ID:YJcV3T7e
ブルーベースの肌の人は黒髪のほうがいいらしいね。
661メイク魂ななしさん:03/02/01 20:44 ID:o1aSDdnD
髪のことうるさくいわれたから 直していったらこけしみたいになった
しかもけっこー長い髪なもんだから貞子?!みたいな。カットが重要ぽぃ。

メイクはてんこーさんみたいのが(・∀・)イイ!!。。。。。やっぱ怖いかなw
662メイク魂ななしさん:03/02/01 21:12 ID:pkQQGBOd
>>658
雅子さんは黒髪でしたか?
663メイク魂ななしさん:03/02/01 21:21 ID:zDIiywLp
>662
皇室が染髪すると思う?
664メイク魂ななしさん:03/02/01 21:24 ID:VAH1Hr8d
>>657
結婚して半年だか一年だか忘れたけどその期間なら既婚者でもOK
なんだって。
665メイク魂ななしさん:03/02/01 21:26 ID:A07rozwH
こずえ鈴の黒髪ショートがめちゃカワイイ
666メイク魂ななしさん:03/02/01 21:29 ID:VL+lS00G
どこかの皇室スレで
振袖は確か子供を産むまでと聞いたよ
667メイク魂ななしさん:03/02/01 23:44 ID:yPmvhoe5
>>604
アナスイ黄色シャドウ見に行ったんですがあんまバッキバキじゃなかったです…
わりと普通に肌に馴染む感じ…チョトガッカリ
きっついな〜くらいの黄色をポン!と
上まぶた目尻側に乗せたかったんですが。
いいのが発掘・実践出来たらまた報告しに参ります。
しかし私のってメイク男受け激ムシですよ…
668メイク魂ななしさん:03/02/01 23:52 ID:7Dqp3A93
>>667
シュウにバキバキの「黄色!!!!」って感じの色ありますよ。
669メイク魂ななしさん:03/02/01 23:52 ID:YhPoDgC3
>>655
う〜〜ん
その着物めちゃくちゃ高いんだろうけど、なんか安っぽく写ってるなぁ。。
色調補正が効きすぎてるのか。
670メイク魂ななしさん:03/02/02 00:01 ID:K0ZDCQSR
私はインウイの黄色アイシャドウ愛用してる
見た目はカラシ色みたいで塗るとぱっきり黄色です
オレンジと緑と黄色の3色のパレットのです
男受け、モテメイクではありませんがかっこよくなるよ
671メイク魂ななしさん:03/02/02 00:14 ID:HKoiC+bu
髪切って黒くしたけど髪型はすごく(・∀・)イイ!!
けど顔が・゚・(ノД`)・゚・。
672メイク魂ななしさん:03/02/02 00:20 ID:1owuoCYb
>671
泣くなー。ガンバレ。
私は今日の夜、メイク研究します。
673メイク魂ななしさん:03/02/02 00:28 ID:88EWO9e3
>>651
ウタダアメリカ進出するから当分は黒髪だろうね。あっちではアジア系が髪染めてる
とあんまりウケないみたいだし、よりアジアっぽい雰囲気がモテるらしいし

昨日ウタダ見てこのスレ見てたら黒髪&黄色いシャドウやってみたくなった
674メイク魂ななしさん:03/02/02 01:28 ID:qm3p6MsZ
赤ラインってどのブランドで売ってます?
いろいろ探してみたけど、わからんかった…
知ってる人がいたら教えてください。
675メイク魂ななしさん:03/02/02 02:21 ID:0K0H6sf+
>>667
レスありがとうです。
自分も黄色系目指してMACのJUICED買ってみたんですが、
見た目鮮やかな山吹色なのに肌に乗せたとたん蜜柑の色に。
黒神には合いそうな色だけど、色だけど・・ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
676唯奈チャン:03/02/02 05:36 ID:D2DkA+TY
>674
アナスイにあったよ〜
677674:03/02/02 05:43 ID:qm3p6MsZ
>>676
レスありがとーございます!
最近雑誌に載ってるものですごいピンクもありますよね。
それも気になる。
678メイク魂ななしさん:03/02/02 13:43 ID:bVV0Gqfq
黒髪にしっかりメイクって顔立ちはっきりしたおしゃれさんは似合うけど
地味な顔立ちに無難な雰囲気な人がやるとヤバ〜な感じだと思いません?
黒髪やアイメイクの強さに顔立ちが負けるって言うか・・・
ここのスレの人は皆さんはっきり顔なんでしょうか?
派手な顔立ちじゃなかったらはっきりメイクよりも肌をしっかり作りこんで
ナチュラルメイク風にしたほうがいいような気がするけど
679メイク魂ななしさん:03/02/02 14:09 ID:aX1gKG5q
>>667
>きっついな〜くらいの黄色をポン!と
上まぶた目尻側に乗せたかったんですが。

それ今私がやってる!ビクーリしますた。
バッキバキの黄色シャドウをお探しのようで。
私のオススメはガリュのフォースオブアイズというアイシャドウです。
それの信号機という名が付いた色がまさにバッキバキ!!
お近くにガリュ置いてる店があったら見てみてください。
黄色だけじゃなくバッキバキ色をお探しの方はほぼ満足されると思いますよ。
このシャドウ、トライアルサイズで300円のがあるんで試しやすいし。
黒髪に目じりポン!カラーカワ(・∀・)イイ!!
680メイク魂ななしさん:03/02/02 14:23 ID:3541BI4D
松田聖子いまだに振袖着てますよ。
681メイク魂ななしさん:03/02/02 14:27 ID:ynNCf+/f
髪染めると子宮系の病気になりやすいらしい
682メイク魂ななしさん:03/02/02 16:52 ID:dnS1Pq9i
黄色といえばケイトのペンシル型の持ってます。
名前は・・・忘れてしまいました。
フォルダとペンが別に売ってて両端にセットするやつです。
安いし他の色も手軽に買えるので金無し学生には重宝してます。
おっきいラメが入ってるのが萎えるんですが。。。
683メイク魂ななしさん:03/02/02 16:56 ID:7TaCUQ97
あー、ガリュのトライアル300円だったので
全種類分買っちゃったの思い出した。
あれ使ってみよー。

チャコットあたりの舞台メイクでありそうですけどね<黄色アイカラー
684メイク魂ななしさん:03/02/02 17:55 ID:goqqIbOC
>>678
うーん、元から無難な顔+黒髪+ナチュラルメイクじゃ
ソレこそ地味で無難な大人しい子って感じになっちゃうんじゃないかな…
(顔付きなんて人それぞれだから似合う人ももちろんいると思うけど)
椎名林檎とかも素顔は別に特別美人!ていう顔じゃなくて
ほくろ以外は特に大きな主張のない無難な顔だけど
黒髪似合ってるしそのおかげでメイク次第でくるくる変わるよね。

っていうあたし自身は「美人じゃないのにはっきり顔」のヤシなんで
もしかして見当ハズレのこと言ってたらスマソ…
685メイク魂ななしさん:03/02/02 19:26 ID:1GcidFIu
verossa?とかいう車のCMに出てくるおねーさんがカコ(・∀・)イイ!!!
686メイク魂ななしさん:03/02/02 20:07 ID:C7eHCkvM
黒柳徹子も振袖着てます。
687メイク魂ななしさん:03/02/02 22:25 ID:H0ud4OAZ
>>686
がーーーーんΣ(゜Д゜)!! そうかあれは振り袖だたのか。しかも黒髪・・
いや、ぢつは禿しく好きだけどさ。
688メイク魂ななしさん:03/02/02 23:11 ID:CZQhgKsG
>>678
顔の造りは地味な方ですがキャラ濃いと言われます。

派手メイクはどのような顔立ちだろうと
服装それなりに気合い入ってれば、見合う色ならハズシはないのでは?
要はバランスかなと。
689メイク魂ななしさん:03/02/03 02:07 ID:87tOAzB5
振袖物議について物申すw
えっと、一般的には結婚するまでとか、
20代ならいいとか、
子供ができるまでとか、色々言われてます。
個人個人で臨機応変に考えるのでしょう…

園遊会等の特別の晴れの場や
(もちろん園遊会に呼ばれる側はある程度暗黙の決まりがある…)
海外の大きな社交の場では年配女性でも振袖をどんどん着てください
というのが現在の着物業界で言われています。

黒柳さんは女優ですし、
ユニセフ関係で海外での行事やお呼ばれが多いでしょうから
いいんじゃないでしょうか…
690メイク魂ななしさん:03/02/03 02:15 ID:/2hxeVLm
トットちゃんはもう別格かと

黒髪にしたらなんだかスカートが似合わなくなったぽ
パンツがかっこよく履きこなせるようになったのは嬉しいけど
可愛い格好がいまひとつ似合わない
なんとなく春に近づくにつれて黒髪の難しさをヒシヒシと感じるようになた
691メイク魂ななしさん:03/02/03 02:38 ID:KBGWUdQ8
茶髪にしたことがないからかもしれないけど
黒髪でも服やメイクの季節感はいつでも楽しめると思うよ。
茶髪ではいきすぎるくらいのコケティッシュで甘いメイクも
髪の色で引き締まってほどよく無垢なかんじにできたりします。
692メイク魂ななしさん:03/02/03 04:32 ID:xDg/Fb/f
浜崎あゆみの黒髪バージョンの写真見て知人の男性が
「髪黒い方がこの人似合ってるな」といってたのを思い出した。
黒髪にはしっかりメイクなのね。
今度ペンシルじゃなくてキッドのアイライナーでぐりぐり書こう。
693メイク魂ななしさん:03/02/03 09:27 ID:8StqR3vb
黒髪歴ながいからかもしれんが、
最近私も>691さんと同じようなことを思うよ。
意外とパステルカラーもはまったりする。
つーか、「黒髪だから似合わない」ものって
あまりないと思うなあ。
ヘアアレンジで軽くも見せられるし…
694メイク魂ななしさん:03/02/03 18:45 ID:AGQwgJNt
>>693
ヘアアレンジは大事ですよね、後ろでまとめて毛先散らしたり。
アレンジ次第で軽くも重くもできる。
695メイク魂ななしさん:03/02/03 20:23 ID:8KwtTc71
一青窈、可愛いなぁ。
696メイク魂ななしさん:03/02/03 20:35 ID:Im3+j1NO
このスレでいい、いいと言われながらも
プロモ以外で見たこと無かったんだけど、
正直ロングヘアマガ(略 にいてもおかしくな・・・(ゲフッゴフッ
697メイク魂ななしさん:03/02/03 20:44 ID:NpEwiJ63
>>696
今日のトークの時はエクステ付けてたからね。
歌うたってるときは可愛かったよー。
698メイク魂ななしさん:03/02/03 20:52 ID:2IiVqFe2
個人的にヒトトさんは好みじゃないなー
なんか紙一重な感じ
699メイク魂ななしさん:03/02/03 21:08 ID:Im3+j1NO
いや髪じゃなくて顔が・・・。
700メイク魂ななしさん:03/02/03 21:23 ID:9YYUhbxL
黒髪・マツゲカール・赤グロスは不評でしたが
黒髪・マツゲはカールしない・ベージュピンク+グロスでカワイイと言われた。
701メイク魂ななしさん:03/02/03 22:29 ID:zzuMzP87
>>674
私はコムサ系列のスリーミニッツ?の100円の赤ライナー使ってます。
赤ライナーを引いて、目尻にピンクのシャドウを小指でポンっとのせ、
赤ライナーをくちびるの中央にも軽く塗って(ふちはとらない)グロスでんまんまってのばしてます。
コムサ系列のそこの化粧品はすごく安いし色などの種類も豊富でいろいろチャレンジできてオススメです!
702メイク魂ななしさん:03/02/03 23:20 ID:wvNFxLaT
黒髪って以外と場合によっては茶髪よりも不真面目そうに見られることないですか?うまく言えないけど、、とっつきにくいってゆうのも含めて。。でも私は黒が好きですが。。
703メイク魂ななしさん:03/02/03 23:38 ID:67nXKOou
>702
あーわかるかも。
不真面目つうかモード系というか…
うまくいえないけど。
もはや茶髪のほうがコンサバな感を受けます。
個人的にはそういう感じの黒髪タンを目指してるんだけどね(w

イエベ秋ですが、パラドゥの8番?7番?の、ブラウンの
パールがタプーリ入ったグロス、かなり合いました。
カコイイ系黒髪を目指している方はお試しあれ。やすいし。
704メイク魂ななしさん:03/02/03 23:51 ID:5Cy0XXsG
あああーー!!!

黒髪暦4年過ぎましたが(4年前に一度だけ茶にしてた。それ以前はやはり黒)、
今までボブでもロングでも、フツーにおろしてるだけだったけど、今後は髪を
まとめなくてはならなくなったので大変!

ひとつ団子にすると、電車で後頭部が窓に当たってウザイ上に見た目もババ臭くなるし、
「ごくせん」風に下方でふたつ結びにしたら、ただのメルヘンヲタ少女だし、
どうしましょう。。
今は上半分だけ結ぶ、いわゆるお嬢様にしてるけど、服のテイストと合わなくて苦戦中‥
カジュアルな服に似合う、黒ロングのまとめかたについて、何かいいアイデアないですか‥?
705メイク魂ななしさん:03/02/03 23:56 ID:67nXKOou
このすれに張り付いているみたいだ。IDは見ないでね(w

>704
自分も黒ロングですが、頭前半分と後ろ半分に分けて、
前半分を適当な位置でお団子にし(私は高めにしてますが)、
後ろ半分を適当にねじりあげてお団子にまきつけ
毛先を適当に散らす。
適当に適当にがポイントです。きっちりしすぎると
ゴージャスになってしまいます。
でも無造作すぎてもイクナイので、そのあたりのさじ加減が
ポイントかも。

あと、最近よくやってる手抜きヘアは、後ろでひとつにまとめて
ぐりぐりねじりあげて、毛先をおりこんでクリップで留める。
変に毛先がぴんぴんしないので気に入ってます。
706メイク魂ななしさん:03/02/04 00:21 ID:cUW/Q3Gn
>702、703タン 分かりますー
私もそうゆう黒髪を目指してます。
攻撃的な黒髪ロングと言っています。
707メイク魂ななしさん:03/02/04 00:23 ID:O6PD6EBN
昨日黒くしますた。
なんだか肌が一層白くみえて(・∀・)イイ!!
にきびも目立たなくて(・∀・)イイ!!
しっかーし上の通り髪型難しいし、服の色もどーすればいいのか。
既出ですけどパステル系が全然合わなくなってます(;・∀・)
これからグレーばっかになっちゃいそう。やっと春が来るのに・・・

服屋で試着いっぱいして研究の日々。

あ、お化粧はオリーブデオリーブのレッド系のシャドウ¥700が
自分には合ってました。でもこれだとグレーの服に合わないんだよね・・・


708メイク魂ななしさん:03/02/04 00:27 ID:cfKcynCU
>>704さん
私ももしかしたら>>705さんの言ってるのと同じかも知れないけど、
1.後ろでフツーにひとつ結びにする
2.それを手で左右2つにわける
3.片方ずつねじりながら、ひとつ結びの根元(ゴムの部分)に
 巻き付けるようにしてU型ピンで留める 
4.片方が終わったら、もう片方も。
5.好みでヘアアクセサリーなどを。(かんざしやUピン型が付け易い)
っていうのをよくしてるよ。(ワカリニククテ スマソ…w

でも、私もこのアレンジと>>704さんの言うお嬢様系、
後はひとつ結びくらいしかバリエがない…
出来るだけヘアアクセで遊ぶようにしてるけど、私ももっとアレンジ情報キボンヌ!!
709メイク魂ななしさん:03/02/04 00:37 ID:6VfBpdAh
どなたか、都内でヘアアクセサリー売ってるお店でオススメの場所があったら教えてくれませんか?ネットショップでもいいです。

ちなみに、私が良くチェックするのは、銀座プランタン1Fのヘアアクセ屋さんと、ソニプラ系のお店です。
なかなか欲しいものが見つからないので、できるだけ沢山のお店を見て回りたいんですよねえ。
710メイク魂ななしさん:03/02/04 00:47 ID:7j3Wc2KF
赤シャドウや赤ライナーは
シャドウスレとかライナースレに出てたよ。
★☆★アイライナー全般スレッド4★☆★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1037277167/l50
アイシャドウ・アイカラーのお勧めその4
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1023609240/l50
711704:03/02/04 00:56 ID:pXuSZMgl
>>705,>>709
おおゥ!同志・ロングよ!!
団子は団子でも“無造作”ってのがポイントみたいですね。
私は頭が超デカイ(絶壁が羨ましい!)から、あんまりダボつくといよいよ
火星人のようになるので、無造作団子には手をつけずにいました。
団子の下のほうをテッテ―テキにピンで留めるなどしてピターリさせ、毛先を
無造作にしてみるのが良いかもです、私の場合は。

黒ロングアレンジ達人の道のりは長い‥
712メイク魂ななしさん:03/02/04 00:58 ID:KdfwqrIL
>>704
>電車で後頭部が窓に当たって
すごいよくわかるw めっちゃ邪魔なんだよね。
私がよくやるのもやっぱりお嬢様系…
あと>705、>708と似たようなのだけど、電車対策に私がよくやるのは、
1.後ろで1本の三つ編みにする(面倒だったら単にひとつ結びでもOK)
2.それを内巻きにまるめていって、三つ編みの根元の中に入れるようにする
3.崩れないようにUピンなどで固定する
(私は髪が多いので大きなダッカールを挿して固定してるけど) 

きれいにまとめると、ショートのようにみえるのも気に入ってまつ
三つ編みのきつさでサイドの髪の形を変えてタイトにも出来るっす。
アレンジで毛先を外に出して散らしてもいいし、
内巻きでなく外巻きにしてもちょっとレトロっぽくていい感じかも。
713704:03/02/04 01:18 ID:WWnnmpWb
>>711のレス先は
×>>709
>>708
でした。

>>712の手法は、アップじゃなくて下の方で三つ編みにするのかな。
たしかにレトロ調っぽいですねー。昭和のママン?

ところで、団子ヘアーなど1つにまとめる場合、前髪以外は何も垂れてないんでしょうか。
サイドに少し段を入れて、頬〜顎のあたりまでのちょっとした毛束が輪郭に沿うように
落ちてるのもいいかなーなんて思ってるんですが(丸顔なもんで)。
そのためにカットしに行こうかな等と思案中。。
714704:03/02/04 01:20 ID:WWnnmpWb
メイク話からズレててすみません。。
715712:03/02/04 01:39 ID:KdfwqrIL
>713
そうでつ。下のほうで三つ編み。
うなじを隠すようにまとめていく感じなんで背もたれとかにもよっかかれるw
でも、隠しピンできれいにまとめると「髪切った?」と聞かれるほど、
ぱっと見ボブっぽくなるよ。

>頬〜顎のあたりまでのちょっとした毛束
私はいつもサイドの髪は遊ばせるために短くしてる。
シャギーと姫カットの中間くらいな切りかたにしてる。

微妙にスレ違い?だったらごめん
716 メイク魂ななしさん:03/02/04 01:53 ID:xbBJtKpH
一青窈の顔私も可愛いと思わない…。
口が何かダメで。
黒髪ならウタダのが萌えるなー。
CM流れるたびに画面見入っちゃう。
717メイク魂ななしさん:03/02/04 02:16 ID:nMw4GqRJ
結論:顔のつくりがダメな香具師は何をやってもダメ
718メイク魂ななしさん:03/02/04 02:56 ID:MnIcMFO8
このスレはウタダマンセーなんだ。
私どーもだめなんだよね。
露出が多いほうではないけれど、年齢的にもメイクとかなら
参考になるのかもしれないけど。
719メイク魂ななしさん:03/02/04 03:35 ID:/DO2qcG1
ピーチジョン(PJ)っていう下着通販カタログの今号の表紙、黒髪のビビアン・スーだよ。
ナチュラルなメイクでか☆な☆り☆かわい〜!
カタログ内のモデルは外国人ばっかだけど、黒髪も結構いるよん。
オススメでした。
720メイク魂ななしさん:03/02/04 03:36 ID:N1/e0My9
あたしは茶色い方が好きだったな。微々アン。

721メイク魂ななしさん:03/02/04 03:43 ID:Opny6SZS
わたしはビビアン自体が駄目だ。生理的に。
722メイク魂ななしさん:03/02/04 03:48 ID:GDjxlJCY
>>719
今日届いて同じこと思いました。表紙よかった。
まああのカタログは毎回ゲストやモデルが・・・なのもあるが。
723メイク魂ななしさん:03/02/04 05:06 ID:T48xDgsA
就職活動するので髪を真っ黒に染める予定です。
でもいままでブリーチやパーマしまくってたせいで肩下5センチ
のセミロングの下のほう5センチくらいはいたんでバリバリです(泣

やっぱり痛んでるロングの黒髪はきついですよね?
切りたくないけどアゴくらいまで切らないと汚らしいよね・・・。
724メイク魂ななしさん:03/02/04 06:28 ID:mQoU1BWG
黒髪って本当センスいい
ワンランクも2ランクも上に見えるね
725メイク魂ななしさん:03/02/04 11:27 ID:5W+t58Y/
似合えばね。
726メイク魂ななしさん:03/02/04 11:28 ID:50HqIiDQ
ビビアンまた整形したじゃん
727メイク魂ななしさん:03/02/04 13:50 ID:arF+bpRb
ぉぉっ。。早速pj買いに本屋に走ります。ビビアンメイクを研究中だけど元々ナチュっぽい。シャドウは目頭寒色目尻暖色らしいけど今いちわからない。。
728メイク魂ななしさん:03/02/04 14:02 ID:yae5Sva1
PJのビビアンのリップは確かに可愛い。
でも、彼女って元々の唇の色自体がキレイなピンク色だよね。

正直、パッツン前髪は苦手だな〜>茶髪でも黒髪でも。
パフィーが流行ってたとき、パッツン全盛期だったけど、
イイと思ったことは一度もないや。(ビビアンも前髪ない方が好き。
ブラビのとき可愛かったなあ。)
ツノシニョン(団子ヘアー)とセットだとさらに・・・・・・。
やっぱり今でも人気あるのかな?>パッツン
729メイク魂ななしさん:03/02/04 14:07 ID:HMIpagEd
私、ぱっつんしか似合わない。鬱。
斜め前髪してみたことあるけど、もう…酷かったね。
730メイク魂ななしさん:03/02/04 14:09 ID:fdgJRF9T
黒髪にしたら老けて見えるし私には似合わなすぎるヽ(`Д´)ノ
731メイク魂ななしさん:03/02/04 14:10 ID:95cZIN4b
PJのCMさっき見た
表紙のビビアン アジアのかわいい美女ってかんじでイイ!!
732728:03/02/04 14:11 ID:yae5Sva1
>>729
似合っているなら問題ないと思います。
その全盛期にイケてない人をたくさん見たので・・・。
まあ、好みの問題なんで「苦手」と書いてしまってスマソです。

733メイク魂ななしさん:03/02/04 14:19 ID:YM3KMkq0
>>732
似合ってるならいいよね。
似合わないのにパッツンするやつは
マジ無理。
734メイク魂ななしさん:03/02/04 14:28 ID:FeeCM/Ed
好きな人に黒髪かわいいねって言われた!ウレスィ+.(・∀・)゜+.゜
黒髪ストレートロングだったのをボディパーマかけてちょっと
ふわふわにしたらかなり評判良くて自己満足(ウヒャウヒャ
ヘアピンとかにも凝ってお金かけた甲斐がありますた
735メイク魂ななしさん:03/02/04 15:00 ID:RtuX2qxT
ストレートゆりフワフワ系が可愛いね
口紅はピンクのグロス可愛い
黒髪、赤口紅、パッツンはやめれー。
736メイク魂ななしさん:03/02/04 16:32 ID:pIMszHmS
久しぶりに着物着るので、赤口紅探したけど、
なかなか好みの赤が見つからなかった。
結局一番気に入ったのが、クレドのデュオレーブルのRD
 http://www5.nkansai.ne.jp/shop/spland/cledepeaumeiku.htm
ホント『紅』ってカンジの綺麗な色で、ウトーリ。
でも、値段を聞いてヒキました。ナナセンエンハカエナイ・・・
他の黒髪さんの感想も是非聞かせてください。

結局、エレガンスのベリートゥルーリップ04に落ち着きました。
着物の時はベースに真紅の口紅の上にこれを重ねて、
普段はベージュの口紅か、唇にそのまま乗せても、結構イイ!

ちなみに、黒髪ロング(髪の長さや雰囲気だけ(笑)は柴咲コウくらい)。
たぶん、イエベ。
737メイク魂ななしさん:03/02/04 16:37 ID:WhHfMLAK
黒髪セミロング(ロング目指して伸ばし中)です。
普通にコンサバしてます。メイクはピンク系かブラウン系。
これで茶髪だと個性の無い人ですよね?
服とかコンサバだと、黒髪の方がお高い感しません?

738メイク魂ななしさん:03/02/04 20:40 ID:01694Lx6
夏から伸ばしてた髪をばっさりショートにしたら男前になったと大好評でした…。
普通に短くすると似合わなさそうだったので、前髪と襟足は長めでトップはわりと短めにして。
女の子に囲まれる日々ですw

今日黒髪(鎖骨よりチョト長)のふわふわパーマでロング睫毛・ピンクチーク・ピンクグロス
+ふんわりスカートのお姉さんを見ましたがメチャ可愛くてかなり萌えでした(*´∀`)


739メイク魂ななしさん:03/02/04 21:44 ID:4h225oL/
>736
クレドの口紅は良いよ。6千円のしか使ったことないけど、
これ使って荒れたことない。7千円の、口紅コートが気になる・・・
買っちゃうかも・・・
あとクラランスは赤が多いので、オススメです。
740メイク魂ななしさん:03/02/04 23:36 ID:AvncsDiV
赤口紅は上手く使わないと危ないよね。。。。
私の場合、ブルベの黒髪ショートで適当に買った赤口紅+透明グロスつけて写真撮ったら
友達にお化けみたいって言われますた(;´Д`)
今は、うっす〜いピンクのリップに、うすいオレンジの口紅合わせてつけてます。
グロスよりも自然なツヤが出るので個人的には気に入っとります。
741メイク魂ななしさん:03/02/05 10:47 ID:Lep7mhTr
最近久しぶりに栗色パーマから黒髪ストレートにもどしました。
黒髪イイですね。
目の色より黒くしたので対比作用でカラコンしてるみたいに目がキラキラして見える。

メイクは肌をキレイに見せるようにリキッドを塗った後、
リキッドになじませるようにバラ色のクリームチークを塗って
軽くパウダーで押さえ、自然な感じのほんのりツヤ肌に仕上げます。
アイシャドーはグレーベージュを薄くつけ、まつげギリギリに黒ラインを入れます。
まつげはあまりカールさせないで、ボリュームより長さ重視でマスカラを塗り
リップはベージュを全体に、唇の内側だけ赤の口紅をポンポンをおいて
塗り過ぎない程度に透明グロスでツヤをつけます。

このメイクで出かけたら、友達にも凄く自然っぽいのにキレイ!とか
彼氏にもお嬢さんぽくて可愛いと褒められてホクホクです。
とーぶんはこれで行きます。
742メイク魂ななしさん:03/02/05 10:50 ID:2/gl3Wuy
>141さん
グレーベージュってどこのものをお使いですか?
興味深々…
743メイク魂ななしさん:03/02/05 10:51 ID:2/gl3Wuy
わー、>742さんでした!スマソ
744741:03/02/05 11:19 ID:Lep7mhTr
>>742
FSPのサンドストームです。
見た感じはパールの強いベージュですが、付けるとグレーベージュに発色します。
つけすぎるとギラギラしちゃうんで、ごく薄くつけるようにしてます。
745メイク魂ななしさん:03/02/05 11:51 ID:saAhPuhf
>>741さん
便乗して・・・マスカラはどこのを使ってますか?

この頃、ちょっとボリュームのでるものを使うと、
明らかに顔がクワッ!と濃くなることに気がつきまして・・・
自然に長さの出るもの探してます
746メイク魂ななしさん:03/02/05 12:05 ID:QfIUPfUe
あぁもうメタメタですな…

>741=744さん
ありがとう御座います。
サンドストーム気になってたんで見に逝ってきます。
747メイク魂ななしさん:03/02/05 19:24 ID:2Lj61/KH
PJの微々案見た・・・
あれ、かわいい?
なんだか微妙に気持ち悪い・・・
微々案同い年っていうのもあって何を目指してるんだろう?この人
って思っちゃったよ
あの髪型+メイクはもっと若い子ならいいけど、20代後半ではあり得ない
748メイク魂ななしさん:03/02/05 20:52 ID:9kqPYs01
>747
微々案、私はカワイイと思うけどナ。でも彼女ってそういえば20代後半だったっけ?
なんか私の中ではもっともっと若いイメージだった。
そう考えると、結構スゴイネ。グラビアとか広告とかTVだとカワイイけど、近くでみたら
キビシEものがあるかもね。

749メイク魂ななしさん:03/02/05 21:20 ID:W05xN0SX
ビビアンは今月か来月に28歳になりますよ。
750メイク魂ななしさん:03/02/05 21:56 ID:qR72XeX5
今ELTの持田、黒じゃない?大辞典で可愛かったー
751メイク魂ななしさん:03/02/05 22:25 ID:uv1wcDbm
Mrディーズに一瞬だけ黒髪のウィノナがでてくるんだけど
まじでかわいーーーっ。すっごいいい!
あと、アレンジですけど。一本結び(真後ろでも横でもOK)
にして、輪ゴムの根元に髪の毛くるくる巻きにするといい感じ
です。
それと、センターパーツにわけて耳に掛けるとき両サイドを
のこして、耳に掛けると小悪魔チックでかわいいです。
でもこの髪型は前髪があるほうがかわいいですけどね。
752メイク魂ななしさん:03/02/05 22:36 ID:4z2Vrhft
釈由美子見た?ウエディングのショー出たとき黒髪だね。
凄く美人だった
753メイク魂ななしさん:03/02/05 23:24 ID:8Zdo87t+
身長174センチもあって、顔はショムニのときの江角マキコに似てると
4-5回言われたことがある、男らしい♀です。
肩なんて衣文かけのようにゴツいんですが…

今まで茶髪のショートボブでオデコ出して、
茶眉・ピンク系チーク・モーブ系リップが定番だったのですが、
髪が伸びてきた(ギリギリ一つに結べるくらい)ので黒髪に戻し、
前髪も少々切って、斜め前髪のまとめ髪にして、
黒くて短めの太め眉、マスカラはカールナシでたっぷり、
くすんだローズ系のチークに輪郭をとらずにヌードベージュのリップ、
アイホールにくすみ消し用のアイボリーだけ入れて、
黒いたっぷりめのタートルを着たら
「はかない感じ」と言われた!今までありえなかった形容詞なので嬉しい〜

754メイク魂ななしさん:03/02/06 00:50 ID:JHAXfX8m
「伊藤家の食卓」に出てる娘役(?)の美沙って子が、
黒髪で柔らかいウェーブで可愛いと思った。
メイク方法、わかるかたいらっしゃいませんか?
755メイク魂ななしさん:03/02/06 01:06 ID:jrXhB1v4
>>754
私もオモタ
あの子すごい美少女になったね。
自分もあれぐらいの長さで黒髪だからパーマかけたくなったけど、
就活中なのでムリポ
756メイク魂ななしさん:03/02/06 02:10 ID:ftICntb/
今日電車の中で黒髪の美女をハケーン。
色白さんでほっぺがピンク、やや赤っぽいグロス。
目元はカラーレスでアイライン無しのほよよんメイクなのに、
目鼻立ちくっきりしてて綺麗でした。
同じ車内に黒髪は私とその人しかいなかったんだけど、
黒髪の人少ないから結構目立つうえに、
美人な黒髪さんと比べられてる感じがして逃げ出したくなりました。
美人の友達に黒髪にされたら困るな、
と思っている黒髪普通顔の私でした。
757メイク魂ななしさん:03/02/06 03:44 ID:lEvT8ZqA
>>755
就活中って髪形自由にできなくてつらいですよねぇ〜。
私は今月後半に始めての面接があるんだけど、黒髪で前髪
パッツンにしたら面接官の印象わるいかな?

パッツンてある意味奇抜だからやばいかなって少し悩んでる。
758メイク魂ななしさん:03/02/06 08:43 ID:DpZ+8WWS
携帯のCM(「お宅もいかが?」とか最後に言う)の女の子が
黒髪でかわいい。CM自体は嫌いだけど。
メイクはどっちかっていうと色ひかえめな感じでした。
759メイク魂ななしさん:03/02/06 11:09 ID:sUlUYa+3
私も就活中です。前髪ぱっつんしたいけど切りたくない。。 前髪をつけ毛って無理かなぁ?
760メイク魂ななしさん:03/02/06 12:36 ID:GJBhpiUE
肩につくくらいのシャギー、黒コート、黒パンツ(ワイド目)、黒ブーツの
おねいさんがすごくかっこよかった。
ハーフコートでウエストがぎっちり締まってるやつ。
マフラーだけターコイズブルー、メイクも青系が微かに入ってるくらいで
基本的にはカラーレスだったような。
あ、マスカラは黒でがっつり入ってたと思います。

全部黒+きれいな差し色は(・∀・)イイ!。私は今焦げ茶だからなぁ…
761メイク魂ななしさん:03/02/06 12:55 ID:GT3NTIIT
>>759
わかるーー!!私も前髪付け毛したいって思ったことあるよ。
今は前髪ナシのセンターパートで全体的に強めの雰囲気だけど
実はコケティッシュなものもレトロなものも大好きだから
ぱっつん一度挑戦してみたい…
でも前髪ナシセンターパートにも未練あるし(w
ぱっつん前髪エクステ情報キボン。 ってヤパーリ無理かしらん・・
762メイク魂ななしさん:03/02/06 18:59 ID:3shk6eQ4
>761
数年前にワンレンベースの髪型で(その当時は茶髪でしたが)、深夜急に超短い前髪をものすごぅく作りたくなり、
自分で前髪を作ったのですが、その時は満足したのですが2〜3日で飽きてしまって
やっぱりどうしてもワンレンに戻したくなり、作った前髪がそんなに多くはなかったので
思い切って前髪を剃ってしまった経験を思い出した。

ホントあの時のことかんがえると、私は前髪作れないです。

でもぱっつん前髪エクステあったら、絶対購入したいな。
763メイク魂ななしさん:03/02/06 19:20 ID:c6g1e8sb
前髪ぱっつんしたけど…
クセが強くてぱっつんに見えなかった…鬱。
764メイク魂ななしさん:03/02/06 19:26 ID:hJzlv7Ne
>762
あんたアドベンチャーやな〜(w
765メイク魂ななしさん:03/02/06 19:30 ID:5+zXdl8U
>764
それ言うたらチャレンジャーやろ…
766メイク魂ななしさん:03/02/06 19:48 ID:x4PGyvSU
>>764-765
ワラタ。
767メイク魂ななしさん:03/02/06 20:23 ID:FAZFFUuD
今日前髪になりそうな黒髪つけ毛を探しに行きましたが不発でした。ジッパーでよっぴぃがしてたからできると思うんだけどナァ。。微妙…
768メイク魂ななしさん:03/02/06 20:31 ID:spQxMg+F
そいえば1年前くらいに前髪の付け毛欲しいと思って
美容師も使う専門店へ行って尋ねたんだけど
売ってなかったなぁ・・・。やっぱ田舎じゃだめぽ。
769メイク魂ななしさん:03/02/06 20:35 ID:p9pAJJeu
ナバーナに売ってた。
でも結構なじみにくくて買わなかった。
前髪のエクステはしたことあるけど、やっぱ接着面が
見えてるからなー。
けど、まだ、エクステのほうがかわいかったよ。
770メイク魂ななしさん:03/02/07 00:31 ID:JA8SXtMV
PJの表紙のビビアンスー、メイク髪型共に周りの異性に激しく不評…
良かった、真似する前で…
771メイク魂ななしさん:03/02/07 00:31 ID:gHk/ePCU
今出てるananのメイク特集が可愛いよ。
モデルのキキちゃんは黒髪ぱっつんだけど
落ち着いた感じで好き。
772メイク魂ななしさん:03/02/07 11:10 ID:xvyt4nEK
最近黒髪"メイク"の話が無い気がしないでもない!
さびすぃ(´・ω・`)
773メイク魂ななしさん:03/02/07 11:40 ID:le0fvwoj
ではメイクの話を。

スーパーで柴咲コウが宣伝してる口紅かグロスがあったんだけど
ボードに写ってる写真の柴咲コウは怖かった…
あれだけ美人でも赤い口紅(濃い色の口紅)をしっかり塗るのは危険です。

そして私(色白・イエベ・薄顔)がやってみて好評だったメイクは
アイライナー:黒で切れ長(結構しっかり)
アイシャドウ:肌に馴染むベージュゴールドを全体に、引き締めに黒をアイラインの延長のように
マスカラ:ビューラーなし、黒、長さ重視
チーク:ピーチオレンジ?くらいの色をうっすら
リップ:ビエヌの少し前に出た白っぽいグロス

一応このメイクでイイ!と言われたんだけど、チークに悩み中。
みなさんチークはどんな感じにしてますか?
774メイク魂ななしさん:03/02/07 14:21 ID:+1JhlH1z
>>771
私もKIKIサン大好きです!!!超タイプ……
(;´Д`)ハァハァしちゃうよ(←キモいw)
KIKIサン自体が好きなので黒髪と言うことに気が付かなかったよ。
それにしても才色兼備とはああいう人のことですよね…(;´Д`)ハァハァw
775メイク魂ななしさん:03/02/07 14:52 ID:ZsbW6m2Z
今まで黒髪茶マユだったけど、グレーにしたら良くなった。
776メイク魂ななしさん:03/02/07 14:53 ID:X1dOkIdd
柴咲は今カラーしてるね。
あの人は余り化粧しない方がよい。
777メイク魂ななしさん:03/02/07 18:09 ID:I05un0eO
>>776
柴咲に限らず、

目鼻立ちがハッキリした顔…いわゆる濃い顔は控え目メイクがいいのかなぁ。私も濃い!ので。
どうも私はやりすぎてしまう傾向があって、メイク後は
(;゚д゚)ケバー。
メイクが楽しくて、やりすぎてしまうようです…

黒髪とは関係なくてスマソ
778メイク魂ななしさん:03/02/07 18:15 ID:yLPvqg4A
黒髪でもオリーブ色のアイブロウが
意外にあいますた。ビクーリ。
779メイク魂ななしさん:03/02/07 19:28 ID:4SrAG/tX
>770
黒髪ストレート前髪ぱっつんは男には激しく不評らすぃぜ!
私も前にやった時、不評でした。みなさまも気をつけて。
ビビアンかわいいのに!!

おととい黒髪にしたロン毛ストレート。
気をつけないとビジュアル系か貞子になるよ。
でも色が白く見えてそこは良い!
(反面、唇とか血色の悪さが目立つのでベージュ系のリップは
避けた方が良い感じ)
780このスレにありがとうを捧げます。:03/02/07 22:43 ID:IvupxQMo
イエベ・童顔・一重・
鎖骨くらいの長さで目にかかる程度の前髪を軽く斜め分けした黒髪ストレートです。

今までファシオのピンクグロスにピンクのチーク、
キャンメイクのアイラインを黒で引いてチョトぼかし黒のマスカラをつける
…というので適当にすませてきた。(ちなみに選ぶ基準は安かったから)
そんな時このスレみて研究したら周りからカワイイ!と言われまくり、バイトでも客からもてるように。

ちなみに
アイライン・シャドウなし、マスカラは塗るまつげ(?)っていうやつの黒
アナスイのスティックチーク400番を横楕円に入れおしろいをはたき
リップグロス400番を唇の内側に乗せてみますた。
781メイク魂ななしさん:03/02/07 23:59 ID:SuVe/w6H
>>779
あてくしベージュ系のリップでっせ。
逆にココで人気の真っ赤は似合わない。
イエベ冬なり。
人によりけり。
782メイク魂ななしさん:03/02/08 00:15 ID:iLgNRcao
前髪短めショートで黒髪です。
(ほんとは茶髪にしたいのだけど就活が…)
黒髪ショートって、してみたらなんか難しいのですが、お仲間のみなさん
メイク並びにスタイリングってどうなさってます?
私はトップの短い髪をふわっとさせてえりあしが長めなので外ハネにしてます。
メイクは黒マスカラ、パールベージュシャドウに引き締めの茶パウダーライン。
下まぶたのぷっくりしたところに同じくパールベージュを軽く。眉はこげ茶です。
はっきりした顔とショートヘアのせいか、自分で「男っぽいな〜」と思うときがあって
ちょっと鬱。
783メイク魂ななしさん:03/02/08 00:17 ID:iLgNRcao
782です。
ちなみに、唇は元の色が濃いのでピエヌのプリズマライズグロスの
オレンジクリアな色を乗せるだけです。
784メイク魂ななしさん:03/02/08 00:20 ID:CoB0DMpY
>>781
チトスレ違いかもしれないけど、イエベで冬なんてありえるの?
イエベ→春・秋のどっちか
ブルベ→夏・冬のどっちか
だと思ってた。。
785メイク魂ななしさん:03/02/08 00:22 ID:UUm9ov4V
>>782
きりっとした感じなのかな。
白いシャツブラウスっていうのかな、しゃきっとしてるけどエレガントなやつ、
そういうのと合わせると(・∀・)イイ!と思います。

白ブラウスは黒髪映えるし、就活的にもいいんじゃないかな。
786メイク魂ななしさん:03/02/08 00:54 ID:iLgNRcao
>>785
レスありがとうございます!
そうですね、白シャツは確かに合いますね。
と思ったら、「カバチタレ!」の深津絵里が連想されたので、ああいう雰囲気めざします。
787メイク魂ななしさん:03/02/08 02:02 ID:WUMYVzYz
PJ表紙のビビアンは確かにヘン!あの表情と服がダメだと思う。しかもちょっと太った?
髪型は好み!↑誰かも言ってたけど、前髪パッツンって男の人の評判悪いですね。
ちなみに私はもう2,3年前髪パッツンです。一応社会人なのでまゆギリギリくらいですが、
ほんとはもっと切りたい!!就活の時もこんなだったな。

最近自分の中で流行っているメイクは、
目→アイボリー系のシャドウをアイホールに、割と濃いキラキラした緑色を中央に。
まつげ→茶色マスカラで繊細まつげ
チーク→オレンジ系のちょっとキラキラしたもの
唇→グロスのみ

まつげはカールしないでたっぷり黒いマスカラを塗るという手もあったのですね!やってみようっと。
788メイク魂ななしさん:03/02/08 02:14 ID:ZHerIgGT
関西圏だけの雑誌なので申し訳ないけど、
今月号のSAVVYに和の色メイク特集があって、
モデルさんは茶パツだったんだけど、間違いなく黒髪に似合うメイクばっかりで
すごくかわいかったですよ〜
関西の人はチェックしてみてください。
789メイク魂ななしさん:03/02/08 03:36 ID:W0DcuZaN
黒髪の春メイク、こんなんどうですか。
ttp://www.shiseido.co.jp/emerger/html/open_mv.htm
790メイク魂ななしさん:03/02/08 04:15 ID:uUNcB7Ei
髪切ってボブっぽくしたら幼くなっちゃったよ。
んで、黒く染めて顔立ちがハッキリしたけど、
たいして可愛くもない顔がハッキリしてしまって鬱でつ・゚・(ノД`)・゚・。
791メイク魂ななしさん:03/02/08 05:57 ID:pPhF6XzW
>>789
すごいかわ(・∀・)イイ!
ナチュラルなんだけど、きれいな発色・・・けっこうテクがいるかも。。
792メイク魂ななしさん:03/02/08 05:58 ID:WIUV5eek
http://jsweb.muvc.net/index.html
★もうすぐ春ですよ★
793メイク魂ななしさん:03/02/08 07:15 ID:t40GuYd8
>>784 私もそう思ってた…
794メイク魂ななしさん:03/02/08 15:16 ID:UQWDpkLd
えっ、私イエベで冬って診断出てる!!
(781ではないが)
795メイク魂ななしさん:03/02/08 18:36 ID:W0DcuZaN
>794
どこでよ??
796メイク魂ななしさん:03/02/08 20:32 ID:KEknxSRx
黄シャドウ模索中のものです。レス&情報ありがとうございます!
>>668
シュウのバキバキってMEイエロー330ですよね?
マットな黄を探してるので、求めてるのとは違ったんでが
あのパールギラギラ黄、あれはあれで欲しくなってきてしまいました。
>>670
インウイ3色の黄色、カッコイイ色ですね〜。マスキュリンな恰好とかに似合いそーな。
求めるのは例えるなら「チューリップの黄色」なのでチョト違ったんですが、いい感じでした!
>>679
恥ずかしながらガリュって初耳だったのですが
ググってみたらそこそこ身近に取り扱い店あったので、近々行ってこようと思います。
797メイク魂ななしさん:03/02/08 20:36 ID:0KwYkC9j
>>789
それいいね!!!!
黒髪にシックリきてる。
798メイク魂ななしさん:03/02/08 20:55 ID:XG2armUn
>760
禿しく遅レスだが、それこないだ私がしてた格好と禿ソクーリ…
まさか名古屋じゃないよね…
799メイク魂ななしさん:03/02/08 22:13 ID:lWCDgLU4
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!(10名限定)

テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1500円〜最高3500円の高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フリーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。

貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
800メイク魂ななしさん:03/02/08 23:53 ID:4aZuAij4
>>788
見た見た。萌黄色、正に萌えた。
口紅の色まで出てんのも良いね。
801メイク魂ななしさん:03/02/09 03:30 ID:VZni3EoI
私、奥二重でまぶたも厚めだから膨張しそうな黄色シャドウは無理かなと思ってたけど、
今日試しに塗ってみたら結構なじんでて気に入った!
黒髪に合うし、黒目が強調されてる気がする。春っぽくていいですねー。
試しのつもりで買ったからチープコスメのだけど、
フーデルっていうメーカーの色番YE-23でつ。
安いから少々粉とびするけど、ラメやパールが入ってないマットな感じでつ。
ゆでタマゴの黄身みたいな色で、皆さんの言うバッキバキの黄色じゃないかも。
気に入ったけど、会社にはして行かれないかな。
ボブで黒髪にして大木凡人みたいになって鬱だったけどメイクするの楽しくなてきたYO
802メイク魂ななしさん:03/02/09 09:31 ID:M7/cc6ub
黒髪って好印象だと思うよ。よく海外に買いつけにいくのですが
LAとかに行くと良くほめられます。道行くオバさん〜ホームレス
っぽい若い兄ちゃんまで(W「はぁ?」っていうほど誉められる。
で、M・A・Cでお化粧してもらったとき、オリエンタルで美少女
っぽい化粧されて自分では生きてきた中で一番美人に見えたメイク
を参考までに書いておきますね〜。イエベの色白。
ばっちり真中分けのチクビロングのワンレンでつ。
ダークなブラウングレーのアイシャドーでアイライン引くように
いれて、目頭の所に、ゴールドっぽいベージュをポンポンとほのか
に載せて、チークはオレンジ系でシャープな感じ。
口紅はしっかりラインをとってオレンジ系を塗ったあと、唇の真中
から赤をポンポンとぼかしました。
803メイク魂ななしさん:03/02/09 14:43 ID:sduGKYdq
私はしばらく海外在住でしたが、最初英語もいまいち判らないし
サロンが怖いってのもありで、カラーリングなんて勿論しないし
伸ばしっぱなしのワンレンロング。帰国のたびに毛先だけカットして。
いつかTONI&GUYに入ってオサレな色にするぞ〜!なんて思ってたけど、
向こうに慣れる頃にはカラーリング願望なんてこれっぽっちも
なくなってました。結局今もこのままだけど、上で誰かが言ってたけど
黒髪だと不真面目に見られるっていうか勝手にモード系というか
お高くとまった生意気な女という印象を持たれたり、私のパートナーが
外人だと知ると外人ウケする為にオリエンタルを強調してると思われる
のが凄い気分悪い。アタシはオリエンタルなんだからオリエンタルを
強調して何が悪い!って感じだけど。
無理やりメイクの話をすると、春だしやわらかい雰囲気を出すために
最近はピンクメイクを心がけてます。茶色の髪の人のピンクメイク
よりも凛とした雰囲気になって好きです。

804メイク魂ななしさん:03/02/09 15:13 ID:3jusqfLZ
>>803
うんうん、黒髪の人のピンクメイクってメチャカワイイ。
私は誘惑(?)に負けてチョピーリ明るくしてしまいましたが・・・。
805メイク魂ななしさん:03/02/09 19:31 ID:H0Dc2B8X
昨日 友人宅に出産祝いいったんだけど奥さん艶黒髪ですごく綺麗だった。
目元ピンクで唇もピンクでちょい地味系だったけど、
目鼻立ちくっきり。
顔が綺麗な人の黒髪はうっとり。
806メイク魂ななしさん:03/02/09 19:38 ID:U1zwoMQs
黒髪で緑のマスカラ可愛いね。
クレージュのが良かった。
807メイク魂ななしさん:03/02/09 23:21 ID:tcn2VT9q
>>801
ゆで卵みたいな色味・・・ソレなんかイイかも!!
>>806
クレージュの緑のマスカラも気になる・・・

最近、「和」っぽいと言うか「萌黄」な感じメイクが気になってるので。
よーし、明日フーデルとクレージュ、チェックして来よう。
808メイク魂ななしさん:03/02/09 23:35 ID:lHB+VPJ8
>>752
あれはやっぱり釈ちゃんだったのか。ちらっと見ただけ
だったので。すごく綺麗だったよね・・・。
前のほうのレスで、頑なに茶髪を薦めた、結婚式場の美容師
さんに見せたかったよ、まったく。

809メイク魂ななしさん:03/02/09 23:38 ID:U1zwoMQs
>>807
クレージュのマスカラの緑もおすすめだし
RMKの緑のアイペンシルもおすすめだよ。
まぶたにパールの入ってないピンクかイエロー+緑で締めるのが
最近のお気に入りです。和な雰囲気。

クレージュのマスカラはパールも入ってないし上品で濃い深緑。
紺は使ってないけど良さげだったよ。
810メイク魂ななしさん:03/02/10 00:12 ID:1U12nFfF
今、紺マスカラ使ってます。ブルジョワの。
なくなってきたから、今度は上記の緑で逝こうかな。
私はまぶたに色のせるとケバくなるので、せいぜいマスカラで遊びたいのです。
あとはチークぐらいだなぁ。
susieN.Yのオレンジ使ってるけど、暖房の効いた暖かい部屋にいるとオカメになるので
もうちょっとブラウン寄りのチークにしたい。シェーディング風に。
典型的黄色人顔で、目がまんまるい以外ノッペリフェイスです。勿論黒髪。ロング。
811メイク魂ななしさん:03/02/10 02:06 ID:4o/olvy0
イエベ・ブルベ・春夏秋冬の基準がもうわからん・・・
顔に黄味があったらイエベかと思ってるのですが
812メイク魂ななしさん:03/02/10 02:22 ID:jOaN+JZ/
>811
813メイク魂ななしさん:03/02/10 02:22 ID:jOaN+JZ/
>811
ここ参考にしてください。
ttp://www.i-alice.jp/
814メイク魂ななしさん:03/02/10 02:25 ID:jOaN+JZ/
ちなみにざっと分けると

タイプ・色相・明度・彩度の順で、
春タイプ(原色に水を混ぜた感じ)・イエローベース・高い・高い
夏タイプ(原色に白を混ぜた感じ)・ブルーベース・高い・低い
秋タイプ(原色にグレーを混ぜた感じ)・イエローベース・低い・低い
冬タイプ(原色)・ブルーベース・低い・高い

という感じです。
ちなみに、必ずしもどれかひとつに属するわけでなく、
"春夏ハーフ"や"冬メイン・夏セカンド"などのように混合する場合も多いです。
815メイク魂ななしさん:03/02/10 02:34 ID:4o/olvy0
>814
ありがd!!
何回やっても冬ですた。
黄味がかったオークル肌だからイエベだとずっと思ってたよ・・・
自分の無知を恥じるばかりでつ。
816メイク魂ななしさん :03/02/10 12:09 ID:O3VgQ1zG
一言だけ皆につっこませてくれ。

萌 黄 は 水 色 の こ と だ 。
817メイク魂ななしさん:03/02/10 12:16 ID:vUtbBW1o
気になったので「萌黄色(萌葱色)」調べたんだけど、
緑色のことだたーよ!!
でも、この色も黒髪には合うよね、たぶん。

http://www.nurs.or.jp/~cosmos/data/moegiiro.html
818メイク魂ななしさん:03/02/10 12:32 ID:+yHrLrhw
>816
萌黄じゃなくて萌え黄色の略なんじゃ?
819メイク魂ななしさん:03/02/10 12:39 ID:Jd7Ho2xW
萌葱色は緑系、青系なのは浅葱色だと思ったが
両方日本の伝統色だけに黒髪にバッチリかと。
どちらかというと黄みがかっているのでイエベさん向きぽ。
820メイク魂ななしさん:03/02/10 16:58 ID:MzgZAwkC
日本の伝統色のシリーズでシャドウ出してるとこ無かったっけ?
エテュセも少しあったけど。
821メイク魂ななしさん:03/02/10 20:19 ID:Mwme3L12
820さんのレスをみて、ちょっと昔に
日本の伝統色シリーズのペンが出てたのを
コンプした思い出がよみがえりました(w
これね↓
http://www.pentel.co.jp/public_html/Products/kinu/kinu2.html

これのアイシャドウ版があったらいいなぁ(*´д`)
822821:03/02/10 20:21 ID:Mwme3L12
ってかスレ違いスマソ。。。
823メイク魂ななしさん:03/02/10 21:16 ID:b4PBUiiu
前髪パッツンは男受け悪い。とか言ってたけど、そうでも無いみたいよ。
うちの社員で夫婦で働きに来てる人がいるんだけど、
私が黒髪にしたらそこの奥さん黒髪。
前髪パッツンにしたらそこの奥さんもパッツンに。
趣味が合うなぁ。とか思って奥さんのほうにきいたら、
旦那さんが、私を見て、ああいう風にしたら可愛い。と言ったらしく、
マネしたんだよって言ってた。


824メイク魂ななしさん:03/02/10 21:22 ID:Pj6Mg4uK
日本人には黒髪が一番似合うんです。
私は色白目鼻立ちはっきりなんですが、
今までで一番似合うと思いました。
アイメイクはグリーンがベスト!
茶髪はやすっぽいとしかいいようがありませんね。
825メイク魂ななしさん:03/02/10 21:33 ID:ZkYUVdWd
太くてツヤもコシもあってクセのないストレートで、
お年寄りには「日本髪によさそうねー」と褒められる自慢の髪質ではありますが、
額が指2本分しかないのが悩みの種です…
パッツン前髪、憧れるけどこの髪質で3センチちょいしかない額じゃ絶対無理。
斜め前髪すら無理。(斜めじゃなくて真横になる)
センターパーツも、額が狭すぎて髪の毛が全部前の方に下りてきちゃって
貞子になります。(耳にかかるような量じゃない)

しょうがないので常にひっつめてますが
カワイクないですよねやっぱり。どんな髪型にすればいいんだろ。
あ、メイク以前の話ですみません…
826807:03/02/10 21:49 ID:KvOf6F13
>>816、817、819
あれれ?
萌黄色って、緑と黄色のグラデーションのことだと思ってた!!
うわ〜、知ったかぶりスマソ アンド訂正ありがとう。

と言うわけで、マスカラの緑とシャドウの黄色が
グラデになってキレイそうだな。と思った訳でした。
ややこしくしてすいませんでした。
827メイク魂ななしさん:03/02/10 21:54 ID:4a2C9gnp
黄色のシャドウのときはアイラインは何色にしますか?
828メイク魂ななしさん:03/02/10 21:59 ID:j3hpY+ns
>>825
私もデコ狭いのが悩み…。
むりやりパッツンにしてるけど、すぐ伸びてくるし、ちょっと切りすぎるとむちゃくちゃ変になる。
829メイク魂ななしさん:03/02/10 22:16 ID:EnOnjFwx
私昔バイトて真っ黒にしたら、
ロック聴いてそうな感じ!と男の人に言われまくりました…。
黒髪だと目元にポップな色使ったほうが可愛いのかも?
そんな私はまたこのスレ見て黒髪にする予定。
春にむけて今までした事ないカラフルメイクしたい〜!
830メイク魂ななしさん:03/02/10 22:24 ID:U/uafyUE
一時ぐれたくて(w 茶色にしてたらものすごく痛んじゃったので、
今は真っ黒ショートでストパーかけてます。
短く短く、と美容院では注文をつけるんだけど、
なかなか思うようには切ってもらえない・・・
黒髪ショートの芸能人の写真でも持っていってみようかなあ。
顔が違うからどうしようもないけど・・・。

アイカラーとか2種類しかもってないんで、このスレを見て勉強します。
831メイク魂ななしさん:03/02/10 22:25 ID:ZmplTcPv
>>824
一瞬自分が書いたかと思いました。
832メイク魂ななしさん:03/02/10 22:26 ID:xWzDufr0
このスレ見てて黄色シャドウに緑のアイラインをしてみたい!と思い、
実行してみました。
シャドウは、ランコムの去年の春のものでちょっとキラキラしてるもの。
アイラインは、今は亡きセフォラでずいぶん前に買った色鉛筆の緑みたいなやつ。
ラインがちょっと青緑みたいになってキレイです。
チークはピンク系とオレンジ系を両方使ってみました。
このメイクで会社に言ったら何か言われるかな〜
833メイク魂ななしさん:03/02/10 22:40 ID:WIzJgKXv
>823
その人が単に前髪ぱっつん萌えだっただけでは?
834メイク魂ななしさん:03/02/10 23:00 ID:N9/qF86e
今月のカーサ・ブルータスが中国特集なんですが、
それにちょろっとでてきてる中国人モデル?が
黒髪でアジアンでレトロでかわいいです。
目の周り黒でシメて、ベージュ系グロスで下唇をポテーリさせてる。
835メイク魂ななしさん:03/02/10 23:19 ID:4p8Vixgs
今日ごきげんように出演してた小向美奈子(明日も出る)
黒髪+はっきり顔で美しかったけど
キャラには合ってないな〜。巨乳アイドルみたいな感じの人。
全くしらない人だったので、黒髪のせいで話しだす前は利発そうに見えた。
836メイク魂ななしさん:03/02/10 23:49 ID:TZZXEEsH
今日、上野ですてきな黒髪の人を見たよ。
長髪ストレートで、服はアジアンチック。

んで、よく見たらほんとにアジア系外人さんだったっぽい。
黒髪ストレートアジアンスタイル…すごくすてきだった。

こう…なんかほかの国に流されるんじゃなく、
ほんとの自分の髪の色や肌の色を大切にしてるってかんじで。
837メイク魂ななしさん:03/02/11 00:45 ID:lvK+t4v9
>825
わかる・・・
私も黒くて(日に当たると茶色いですが)真っ直ぐでツヤツヤサラサラで
髪質的には申し分ないんですが、
デコが狭いのと髪の量が多くて太くて硬いのがネック。
一番落ち着くのは前髪を薄すぎず厚すぎずに適量下ろして、
残りをワンレンにして耳に掛ける髪形。
でかい猿耳だからなんとか耳に掛かってます。
でもこの髪型だとショートでもロングでもさっぱりイメージが変わらず、
ここ2ヶ月くらい耳に掛けないようにしてるけど、
デコが狭いせいでサイドの髪が落ちてきて顔にかかって貞子状態に。
髪が少なくてデコが広い人は黒髪でも重くならないからいいですよね。
斜め前髪なんて夢のまた夢。
ほんと真横になる・・・悲しい。
838メイク魂ななしさん:03/02/11 01:14 ID:ekMfekvS
今日してみたメイク。
エスティの新色シャドウのピンクをアイホールに入れ青緑を瞼にグラデ
マスカラは濃紺、唇はベージュ系のピンクでツヤ気味に。
派手な色だけど髪が黒いことで不思議と落ち付きました。
839メイク魂ななしさん:03/02/11 01:27 ID:uVT3yUhd
>>827
黄シャドウ、まだ数回しかしたことないですが
アイラインは黒ペンシルぐりぐりです。
チークも入れず唇も透明グロスくらい。
黄だけに目が行って欲しいので…
けどカラフル技も挑戦してみたい!
840メイク魂ななしさん:03/02/11 02:15 ID:nGz3iJTd
今日本屋で化粧勉強しよう!と女性誌・化粧情報誌たんまり見た後
音楽誌のJAPANのカヒミ・カリィ(104p)見たら素敵でクラッと来た。
女性誌と違ってそんなクリアな写真じゃないんだけど
素肌っぽくて目元(涼しげグリーン)も唇(はげたようなピンク)も作りこんでなくて
雰囲気あって良かった…元々美形だけどさ。+αがあるね。
まぁ地味顔の自分には参考にはなりませんが。
841メイク魂ななしさん:03/02/11 06:17 ID:T56A+2Rs
額が狭くても悩むもんなんですね‥
私は額が7センチもあるので
前髪を伸ばして斜めに流すとのっぺらぼうみたいです。今がまさにそれ。
ぱっつんにしてもデコが出すぎて気持ち悪い。
いつも短めざくざく前髪です。つまらん。

黄色いシャドウに緑のアイラインかわ(・∀・)イイ!
春っぽくていいな。
842メイク魂ななしさん:03/02/11 13:03 ID:SwpZJuFI
いいともに田中麗菜が出てたけど、余りイイとは思えなかった。
多分黒髪だと思うのですが。最近気になってるのは、グッドラックに
出てる黒木瞳さん。黒髪ですよね?それとも茶色混じってます?
黒く見えるのですが。元がイイので真似出来ませんが素敵です。
843メイク魂ななしさん:03/02/11 14:27 ID:teRMxxBr
>黒木瞳さん。黒髪ですよね?それとも茶色混じってます?

そうそう。私も気になって髪ばっかり(w 見てました。

たぶん茶、まじってるよね。よく見ると角度によって
茶がかってたみたいだし。かぎりなく黒に近い
ダークブラウンって感じかと・・・。
844メイク魂ななしさん:03/02/11 14:35 ID:z0Krhw4l
島崎和歌子も黒髪だけど、最近痩せて綺麗になったね。
黒髪に赤系口紅付けてたけど、凄くいい女だった。
いつのまにあんなに綺麗になったの?ってくらい綺麗だった
845メイク魂ななしさん:03/02/11 16:14 ID:zCxqK01F
黒髪、レッドチークが激しく似合う・・自分でうっとりだよ。
なんて、似合うんだ・・
846メイク魂ななしさん:03/02/11 16:41 ID:jwAYgVAC
>>841さん
私もデコ広なので髪型が限定されて悩んでいるので
とっても気持ちわかります!
今前髪伸ばし中なんだけどはげしく似合わなそうで不安…

>>845さん
レッドチーク!!してみたいっ!
ちなみにどこのレッドチークが参考に教えてくれると嬉しいでつ。
847メイク魂ななしさん:03/02/11 18:46 ID:osjGxP2h
黒髪くっきり目の私はブルジョアのグリーンアイシャドウ
にエクセルのグリーンマスカラ使用!なかなか(・∀・)イイ!!よ。
848メイク魂ななしさん:03/02/11 19:01 ID:HZqY9FBh
グリーンシャドウ愛好者のみなさん。
グリーンはグリーンでも色々ありますよね?
濃い(エメラルドグリーン、深緑)・薄い(若草色、うぐいす色)、
どちらを使ってらっしゃいますか?
私は薄いグリーンのシャドウを買ったのだけど、
イマイチしっくりきません・・・。>ヴィセのメインカラー
ブルー系もそうなのですが、パッキリした強い色の方が
似合うような気がします。
原色よりの方が顔立ちが引き立つというか・・・。
849メイク魂ななしさん:03/02/11 19:02 ID:qBN6fGSQ
素敵な黒髪さんと今日お仕事が一緒になった!!
ほんとに美しいツヤツヤの漆黒の髪で、毛先に行くほど量が減ってく後ろ姿がもう絵に描いたように見事なバランスのセミロング〜ロング。
斜め前髪で時々ハラリと顔にかかって艶かしいくらいキレイ…
メイクは二重の幅に椿の葉みたいな緑のシャドウ、ラインは茶色ペンシルでごく細く、下まぶたにほんのりピンクを乗せてました。
しっかりカールした長〜い睫毛で、あんまり長いので聞くと生まれつき長〜くて上向きにカールしてるらしい。
下睫毛も長くてきれいにクルンと下向き。これも生まれつきらしい…
下睫毛の生え際に、マスカラつけると睫毛が束っぽくなって見えるところにリキッドアイライナーを点々…とポイントづけしてました。
間近でジッと見るとちょっとわかるけどこれが凄くイイ!!
彼女くらい目力があるときっちり引くとキツくなりすぎるんだろうなと勝手に思いました。
顔も綺麗な方だけどたたずまいが本当にしなやかで、黒髪が似合う!!
喋り方も綺麗だった…その人の持つ雰囲気も黒髪が似合うかどうかのポイントなのかな。
ちょっと私も黒髪にしてみたくなりました…かなりの挑戦者です(w
850メイク魂ななしさん:03/02/11 19:13 ID:blHQsgji
>>849
想像しただけで
ε=(´д`)ハァ
美しそうです。タメイキが出ますね。
アイメイクは盗みました!早速試そう。
マスカラは黒でいいのかな?
851メイク魂ななしさん:03/02/11 19:44 ID:PCgedveG
>>846
girls.lycos.co.jp/beauty/cosme/detail1.html?id=052
これでつ。
レッドチークで、ほんのりいろぽく、が実現できて幸せ・・
なぜもっと早く手ださなかったんだー
852メイク魂ななしさん:03/02/11 19:46 ID:ekMfekvS
>848
グリーン系シャドウは847さんと同じブルジョワの黄緑、
エスティの新色、シャネルの和菓子色キャトルの淡い黄緑など
淡いの濃いの両方使っています。
目は大きくはっきりですが私もぱきっとした色が合います。
853848:03/02/11 20:01 ID:HZqY9FBh
>>852さん
レス有難うございます。
両方使ってるのですね。
でも、黒髪ということも含めると、
濃い色合いの方が映えるのかもしれませんね。
私も目元がはっきりしているタイプで、
さらに眉毛も凛々しい一本一本クキーリ)ので、
パステルカラーを使うとボケ気味に。
優しい雰囲気には見えるのかもしれませんが・・・。
エスティの新色、綺麗ですよね。
私ももう少し濃い目のグリーンにチャレンジしてみます。
854メイク魂ななしさん:03/02/11 20:06 ID:yU4uNpVi
黒髪にして3週間ほど。かなり気に入ってます。
自分の場合、思いっきりブルベ夏で、眼の色がグリーン系の淡い茶色。
(カラコンとしょっちゅう間違われます。昔から・・・)
でもこれはこれで、なかなか面白い雰囲気に。

ですが、黄緑は似合いません。ブルーグリーンなら何とか、かな。
イエベで黒髪の方には、YSLの新色のイエローXグリーンが素敵だと思う!
私は全く似合わず、もう一つのブルーXシルバーグレイに。トホ

黒髪と言っても、肌色によって似合う色は違いますね。
私も研究いたします。
855846:03/02/11 20:09 ID:LEYBjXO3
>>851さん
レスどうもです。
レッドといってもこれで見ると少しコーラル寄り?
当方ブルベ夏なんだけど合うかな〜
とにかく今度試してきまーす!
856メイク魂ななしさん:03/02/11 20:10 ID:ekhqT9mf
857メイク魂ななしさん:03/02/11 20:25 ID:osjGxP2h
847です
私のはブルジョアのモスグリーンぽい色です
858メイク魂ななしさん:03/02/11 20:36 ID:vJBGADbP
グリーンシャドウ、エレガンスの三色入ってるのの中の一色をよく使ってます。
深みのある緑で、本当に綺麗(っていうか、これ(緑)だけのために買った)
859メイク魂ななしさん:03/02/11 21:05 ID:ptiHZQhH
ここでみんなが言ってる前髪ぱっつんがどんなんかわからん
860メイク魂ななしさん:03/02/11 21:09 ID:npKWgBNY
>>859 コンビニ行ってPJの表紙のビビアンを見ませう。
861メイク魂ななしさん:03/02/11 21:17 ID:PCgedveG
>>855
それが、実物見ると、あれより3段階くらい濃い赤なんですよー。
というか、色自体が違う感じ?
写真はオレンジ味が強い感じです。
だから、最初見に行ったときどれかわからんくって、
いったん帰って、ちゃんと色番確かめてしまいました。
あ、それと参考までに。
>>813でみると、自分、夏冬混合です。
862メイク魂ななしさん:03/02/11 22:56 ID:Ak0ZIuMr
今日バイトで一緒だった若いオネーサン、
真っ黒ではなかったけど、染めてない感じの天然茶色寄りの髪で
あご下ラインで日本人形カット。前髪ぱっつん。
黒のチャイナ服っぽいトップスにミニスカ、
コーラルピンク?のカラータイツにスニーカーでなんか印象的だったー。
アウターはそのときは来てなかったけど、チャイナっぽい柄の黒の綿入ったみたいなヤツ。
チャイナ風ちゃんちゃんこw
口の下の右側にポツンとほくろがあって、かわいかった!
肌もキレイで顔立ちも整ってたからなせる技かもしれないけど・・・下平さやか似ですた。
やってみたいなーと思った。
863メイク魂ななしさん:03/02/11 23:37 ID:o040T884
黒髪で艶っぽい服装ってどんなだろう?
やっぱ黒のタートルとかかな。
(普段着限定なので着物はチト・・・)

メイクは目元あっさり、クチビル重視で。
赤のグロスでぽってりした感じにしたい。
864849:03/02/11 23:52 ID:qBN6fGSQ
>850
茶っぽいような気がしましたが…
多分茶です。
でも黒でも全然平気だと思いますよ!
865メイク魂ななしさん:03/02/11 23:53 ID:nGz3iJTd
>>834
見ました。可愛かった。目尻ちょっとぼかしてんのも可愛かった。
しかし自分が真似したら単に滲んでるようにしか…
866メイク魂ななしさん:03/02/12 08:58 ID:kwqZtVrc
黒髪イエベ、色白ですが、アナスイの限定色の
オレンジレッドの口紅が彼氏にも友達にも激しく好評でした。
グロスリップスティックの407番です。
程よくつやつやしててイイ感じ。
867メイク魂ななしさん:03/02/12 14:41 ID:p5epHHC5
>>863
タートルよりVネックとか、鎖骨見えボートネックとかでわ?
868メイク魂ななしさん:03/02/12 22:33 ID:FZy/fHlQ
「ビューラー無しでマスカラたっぷり」って
もともと少しは上にカールしてるか
真っ直ぐ生えてるかたがやってらしゃるですか?
試しにやってみたらなんだか生えてる方向がばらばらなので
ボサボサに見えます。いけてんのかコレ・・・不安。
869メイク魂ななしさん:03/02/12 23:40 ID:kpJKZrUj
>>868
うんうん。
私はまつげ長くてかすかに下向きなので、ビューラー使わないでマスカラ塗ろうものなら、瞬きする度に下まつげと、くっついちゃうよ。
下まぶたにマスカラ付くし。
何もしなくても上向きのまつげってうらやますぃ。
870メイク魂ななしさん:03/02/13 00:21 ID:aXEjlQm0
>>867
同意。
白い肌の上に黒い髪がはらりと重なってるのが(*´Д`*)イィン!
871メイク魂ななしさん:03/02/13 05:19 ID:LPQt+6P1
白い肌っていっても、やっぱイエベよりブルベの方がイィンだろな。当方イエベ。
瞳も茶なのでカラコンみたいだよン。
872メイク魂ななしさん:03/02/13 08:37 ID:QQz2aZZQ
でも色黒が黒髪だとモサい&原始人みたい
873メイク魂ななしさん:03/02/13 10:48 ID:htNVSRfq
>>871
イエベの人はよくそう言うが、無い物ねだり。
ブルベは顔色が悪く見える事が多いし、色白度はイエベの方が高い。

実際ブルベはあんまり良いことないのでそんな事言わんといて
874メイク魂ななしさん:03/02/13 12:40 ID:qlar3yrS
>>872
一概には言えないよ。
確かに色の黒い人って黒髪に限らず似合うもの探すの難しそうだけど、
白肌とはまた違って、エキゾチックでいいと思うなあ。
875メイク魂ななしさん:03/02/13 14:35 ID:hCVwlnr0
知り合いで、色黒なのに黒髪白肌に憧れているのか、顔だけ白い(自分の肌より白い色を厚塗り)人がいる。そんで赤口紅。
はっきり言って、怖い・・・。一緒に歩きたくないでつ。
理想を追求するのはいいんだけど、自分に似合った形で取り入れるっていう基本的な事が出来ない人多いよね。
自分も気を付けようと思います。
876メイク魂ななしさん:03/02/13 15:07 ID:cJsYMdNp
うん、私もからだ全体的に色素が濃いらしく
イエベの褐色肌、正真正銘純度100%黒!の黒髪でつ。
こういうと色白さん(今、世は何でこんなに白肌の人ばかりなんだ・・泣)には
「うわっ、聞いただけでダサダサ!!」とか思われそうだなw
最初は私も白ーい透けるような肌を羨んで美白とか頑張ってみたけど、
そういう自分がだんだんバカバカしくなってきちゃった。
美白頑張ろうが何しようが元からの色白さんには適わない。なら、
せっかく純度の高い黒髪も持ってることだし私はエキゾティック路線で逝く!と
ココロに決めて日々邁進中。
黒髪含めて、やっぱり自分の素を否定しちゃったらそこで全部終わりだし。

微妙にスレ違いサゲ。スマソ・・
877メイク魂ななしさん:03/02/13 15:17 ID:ea1dOMdt
>876 そういう人がテラコッタつや肌にしてエキゾチックメイクしたらかっこいいとあこがれまつ。
色白がいいのは肌が綺麗な人限定で、しみそばかすがめだつわ、しわになりやすいわ…ハア
やっぱ人って無いものに憧れるんですねー
878疲れ女:03/02/13 15:47 ID:DzCdygir
このスレ見てたら、また黒にしたくなったー!!前もほんとーに真っ黒にしたんだけど、時と共に、だんだん茶色になってきちゃって…。なぜ、前の色が出てきちゃってるのか、痛んだせいなのか・・。
またやりたいけど、いつかまた茶色くなってきちゃうんだろうな…。でもやりたい。それともがまんして、自分の本来の髪が伸びるのを待つべしか…。
悩む…
879疲れ女:03/02/13 15:54 ID:DzCdygir
ところで、やっぱ日本人は黒でしょ!!いまアメリカなんでつけど、茶パツ&金髪は、本当にみっともなくて…。
いきがってるというか…。
世界的にも、黒髪は素敵だと思う。ミラジョボビッチが、マスカラのCMで、黒髪&前髪パッツン?にしてて、まじヤバかわいかった…。
知的で、高級感あります。
880メイク魂ななしさん:03/02/13 15:58 ID:DABMDmC7
最近の子では上野樹里が黒髪美人だと思う。
ちょっと深津絵里に似てるかも。
写メールのCM(「イヴ空いてますか?」)ではあんまり思わなかったけど、
「お義母さんといっしょ」見て何て綺麗な子だろうと思った。
やっぱ牛乳でしょの子も可愛い。
881メイク魂ななしさん:03/02/13 16:48 ID:khaRus2m
どうやって黒髪に戻して行くのが一番いいんだろう?
882:03/02/13 18:05 ID:ZnAnzkpS
883メイク魂ななしさん:03/02/13 18:34 ID:htNVSRfq
>>879さん
う〜ん あなたの価値観もちょっと微妙に思えます(すいません)
髪の色を変える日本人=みっともないっていう価値観ですでに
外国人の影響受けすぎだと思うんですが。
外国人に勝手にアジアのイメージを想像されても、って感じです。
アメリカだってかなりの人が染色してますよね?

私は黒髪を褒められる事あるんですが、元の色が茶色いというか
かなり手を加えた結果の黒なんです。
日本人なら誰でも黒髪で・黒髪が似合うっていうわけじゃないし、
髪質や顔立ち、雰囲気によっていくらでも似合う物は違ってくる
のだから人それぞれでいいじゃないですか。
きれいな黒髪はもちろん素敵ですけど、このスレでも既出なように
黒髪はモッサく見えやすいから嫌という考え方も私はアリだと思います。
884メイク魂ななしさん:03/02/13 18:53 ID:el8PT8Qo
>>883
そんなにつっかからなくても…
個人の感覚の相違すら認められないのかね?
885メイク魂ななしさん:03/02/13 18:59 ID:b8MXtVva
>>883は「人それぞれでいいじゃないですか」と言いながら
>>879の価値観を否定しまくってる。。。矛盾してない???
879は別に価値観の押し付けなんてしてないと思うんだけど。

「人それぞれでいいじゃないですか」って言葉、
そっくりそのまま貴方に返します(w
886メイク魂ななしさん:03/02/13 19:02 ID:nbS3v2j1
でも私もなんとなくわかるな。879タンの言うこと。
私帰国子女で、以前アメリカに住んでたんですが、お洒落なアジア人って
日本人含め、結構少ない気がしてました。

髪を染めた後の、仕上がりのお洒落感がどうこう、よりも、
なんかとりあえず「染めてる」ということでお洒落に気をつかっていることを
アピールしてる、みたいな感じが多くて、根元プリンだったりとか、安っぽいヤンキーみたいな
色だったりする人が多かった気がします。

そういうのは、同じ東洋人から見てもやっぱり普通にお洒落じゃないし、
向こうだと東洋人に対する人種差別や偏見みたいなのもあるんで、
東洋オリジナルの格好よさや美しさみたいなので勝負してほしいっていう
気持ち、または自分がそれで勝負したい、みたいな気持ちがあります。
それで東洋人のよさを見せ付ける、みたいなね。

まあでも黒髪が似合わずモッサいよりは、染めてお洒落になるというので
あれば、そうしてお洒落な東洋人になって欲しいと思いますが。

http://kcs.kanebo.co.jp/KC/index.htm
↑この菊川怜の黒髪ショットは結構外国人にも誇れるんじゃないかなぁと
思いまつ。
887886:03/02/13 19:07 ID:nbS3v2j1
あれ?
上のリンクからだと菊川怜が出てこない・・・
ttp://kcs.kanebo.co.jp/KC/index.htm

まずここ行って、その後「プロモーション」って所に飛ぶと
出てきまつ。

個人的には菊川は態度でかいし、顔でかくて好きじゃないけど、
上の写真はよく取れてると思い松。
888スリムななし(仮)さん:03/02/13 19:11 ID:onpIxsNO
>>884
言い方キツくてスマソ

>>885
価値観の押しつけは外国人がってことです。
押しつけっていう言葉は悪いけど、879はどっかから聞いてきたような
意見に聞こえたというか・・・違ったら申し訳ない。

アメリカにいるからみっともないって思っちゃったと思うんですけど
日本にずっといたら染めるのみっともないとは思わなかったんじゃ
ないかなー痛んでる人なんかは例外として。
889メイク魂ななしさん:03/02/13 19:21 ID:RS/rM5wO
>>888
>日本にずっといたら染めるのみっともないとは思わなかったんじゃないかな

海外に出ることで日本の良さ・悪さに改めて気付くことって
よくある話じゃないのかなと思った。
890メイク魂ななしさん :03/02/13 19:28 ID:onpIxsNO
>>889
ん、というか
誰かから言われて良くないと思うようになったのかなーと。
例えば評判が悪い、とか。
容姿の悪いのは何も東洋人に限った話じゃないし。

一概に日本人は染めるの似合わない、外国人は似合う、じゃないから。
個人的に染めるようになってから格段に日本人は垢抜けたと思う。
良いか悪いかは別として、センスは向上したように見える。

もっと言っちゃうと、外国人が「東洋人が手加えるのは生意気」って
どっか思ってんじゃないかなと思ってみたり。

いや言い過ぎだし考えすぎだよね。

891886:03/02/13 20:42 ID:nbS3v2j1
>もっと言っちゃうと、外国人が「東洋人が手加えるのは生意気」って
>どっか思ってんじゃないかなと思ってみたり。

ひょえ〜。恐ろしい・・・

それって発想としてはむしろ日本に根強くある気がする。
「〜なくせに○○しちゃってさ、生意気!」みたいな。

その行為自体が生意気だったとしても、おお〜って言わせるくらい
美しくなりたいですのぅ。(日本人にも、外国人にも)
892メイク魂ななしさん:03/02/13 20:45 ID:nbS3v2j1
>891
あ、恐ろしいってのは、もしそう思われてたとしたら、って
ことでつ。

でも多分「生意気!」って思われるほど外国人の
眼中にない気がするよ。ダサ系東洋人って。
893メイク魂ななしさん:03/02/13 20:49 ID:pPA9grTs
全く黒髪似合ってないヤシの黒髪選民意識がウザい
似合ってればいいのだが
894長レス スマソ・・:03/02/13 20:51 ID:LkO3Ykjk
えー、違うと思ふ。
>>879タンは、別に外国の価値観にかぶれすぎだとか
そういうことはなくて、ちゃんと自分のしっかりした意見で
「ただやみくもに茶髪にするのはどうなのかな??」って言ってると思うよ。

私の個人的な意見としては、やっぱり日本人て真似が好きで得意だから
(それがいろんな長所にも繋がってるんだけどね)
ちょっと今は西洋の文化に闇雲に憧れすぎ?と思ったりする。
>>883=>>888=>>890タンは、外国人の考え方があまり好きじゃないのかもね。
というか、どこか外人に劣等感とか嫉妬を覚えてる感じがするな。(違ってたらゴメンネ・・)
「容姿の悪いのは東洋人に限ったことじゃない」ていうけど
個人的に別に東洋人は容姿悪くなんかないと思う。もしも悪く見えるなら、
それは「西洋」を美の基準にして、元が東洋の 西洋とは全く違う良さを持ってるのに
やたら西洋を真似すぎてるからチグハグでみっともなくみえる人もいるってことじゃないかな。
確かに国民のほとんどが染めるようになって東洋人は垢抜けたかも知れないけど、
外国人から見て滑稽に見えるのもちょっとわかる。
もしブロンドの外人さんが全員急に東洋を真似たくなってみんな真黒髪にして、
みーんな揃って着物を着だしたりしたら「せっかく元の素敵な文化があるのにー」って
思っちゃわない?

現に、外人には黒髪東洋人好きな人多いよ。
もし外人が日本人、東洋人に対して何か思ってることがあったとしたら
「何で自分達の良さを生かさないんだろう?」てことだと思う。
茶髪の日本人でも世界的に笑われない、素敵な人も沢山いるとは勿論思うけどね。

895894:03/02/13 21:07 ID:LkO3Ykjk
ふと自分の書き込み読みなおしてオモタ。。
ご、ごめんなさい私も知らず知らず価値観押し付け文章になっちゃったかな。
とりあえず個人的な意見ってことで、「やなかんじー」とか思ったら
スルーしちゃってくらはひ。 
美って、結局統一された見解はないんだからそれぞれの自己満足で良いんだよね。
896メイク魂ななしさん:03/02/13 21:17 ID:nbS3v2j1
髪を染めるのって、そこまで外国人(特に金髪とか茶髪白人)を
意識してるようには思ってなかったんだけど、大抵の人は
「白人みたいになりたい!」と思ってるんでしょか。。

私も春先、少し明るくしたいな、と思ってるんですが、
黒はちょっと重いかな、みたいな感覚で、外人に近づきたいわけではないので、、
897メイク魂ななしさん:03/02/13 21:23 ID:wAaOrZFg
同感。
私は、イエベ春、色白童顔なのに髪がかなり黒いのでもっさりしてまつ。
単に似合うようにしたくて染めたいだけなんだけど…
黒は、顔立ちのはっきりした人じゃないと似合わないのでうらやましくはありまつ…
898メイク魂ななしさん:03/02/13 21:23 ID:onpIxsNO
>>892
>でも多分「生意気!」って思われるほど外国人の
>眼中にない気がするよ。ダサ系東洋人って。
あ、それもそうかもしれない。
西洋の人って自分が一番って少なからず思ってるような気がして。

>>894
>そういうことはなくて、ちゃんと自分のしっかりした意見で
>「ただやみくもに茶髪にするのはどうなのかな??」って言ってると思うよ。
そうだといいな、ちょっと言い過ぎた。

何て言うか外国人の望む「東洋人」をわざわざ体現する必要無いと思うんだ。
このスレってのは周りに流されないようにと考えてる人が多いと思って良いよね?
留学関係のスレとか見ると結構西洋人受けを気にしてる人が多いみたいで。
別にとんでもない場違いな姿じゃなければもっと自由でいいのに。

劣等感や嫉妬は無いと思う多分(もちろん綺麗な人には憧れるよ)
上手く言えないんだけど西洋人の意見を気にしすぎだと思う日本人は。
良くも悪くも真面目なのかなぁ

>>896
>「白人みたいになりたい!」と思ってるんでしょか。。
そこまで考えてないか、外国人の良いとこ取りをしたいのかなって。
白人が見たら自分たちに憧れてるって思うのかな。
899メイク魂ななしさん:03/02/13 21:24 ID:8On6uV7s
>>896
私も何度か色抜いたり染めたりしてるけど、白人になりたい!なんて思ったことない気がする・・・
ただ好きな色だから〜って理由。
似合わなかったら即染め直すけど。
900メイク魂ななしさん:03/02/13 21:38 ID:6uysU3Bh
私も色々やったけど一度として白人になりたい!はないなー。
だいたいピンク(ベージュ)とかワインレッドとか天然色じゃない色
ばっかりってーのもあるとは思いますが(笑)

ところで
>もっと言っちゃうと、外国人が「東洋人が手加えるのは生意気」って
>どっか思ってんじゃないかなと思ってみたり。

を見てジャイアンの「のび太のくせに生意気だぞー」ってーのを
思い出した(笑)
901メイク魂ななしさん:03/02/13 21:41 ID:nbS3v2j1
>でも多分「生意気!」って思われるほど外国人の
>眼中にない気がするよ。ダサ系東洋人って。

よく「勉強もしないくせに髪染めたりして」とか
「髪染めちゃってさ〜似合ってないよね」みたいなフレーズを聞くけど、
単一民族の日本人は、スタートラインが皆同じだし(多くの人は生まれつき黒髪)、
学生の時なんかは特に校則などで皆一緒の格好させられることが多いから、
特に髪を染めるっていう行為が鼻につきやすいのかも。
相手を攻撃しやすいというか。明らかに手を加えてるわけだし。

外国の場合自分が1番とまでは意識してるか知らんが、
確かに「東洋人は東洋の美を活かせばいいのに」とは思う人は多いと思うけど、
「東洋人にめっちゃ憧れる〜☆☆」って人は少ないと思うし、
やっぱスタートラインが違うから、そもそももう違うものだと思われてる気がしまつ。

アメリカ人のクラスメートが「髪を黒くしようかな」ってポソっと言ったとき、
別のアメリカ人の子が「えぇ?!黒に?!理解できない」みたいなことを言ってて、
一東洋人の私は結構黒髪=ダサイっていうイメージが現地の子には
あるのかなって思いました。あと私がその時黒髪だったので
「なにをぅ?!」という感じでした。(まあその子は失礼だが)

まあまだ若い子たちだから(まぁ私とタメだったが)、アジアの良さが〜、とかは
考えてないかもしれないけど、実際黒髪でお洒落にキメてる人って、
白人でも少ないし、東洋人でも少ないので(と私は思ったので、)
黒髪お洒落美人希望してまつ。長文スマソ。




902メイク魂ななしさん:03/02/13 21:55 ID:FBhGkfuR
てっきり宇多田@うたばんのレスで伸びてるのかと思ったら・・・(´д`)
903メイク魂ななしさん:03/02/13 21:56 ID:Wepwvb0I
>>896
羨望は有るでしょ、絶対。自分は自毛黒なのは結構気に入ってるけど 白人の多彩な瞳の色はとても良いと思う。
904メイク魂ななしさん:03/02/13 22:06 ID:4HUfQzjv
日本人が髪染めるのは白人ではなくてアニメに憧れている
からなのです。
905メイク魂ななしさん:03/02/13 22:07 ID:sj7lahmX
>>901
白人で黒髪が似合う人って少ないんじゃ?
つか、アメリカ人て金髪碧眼=至上の美と思ってるフシがあるじゃん。
金髪だと貞淑なイメージがあるみたいだし。
906メイク魂ななしさん:03/02/13 22:11 ID:bW7sE/Ck
>902
私も見てたよー
アイラインがいつも気になる!
どこのやつ使ってんだろう。
目が凄くキュートだー
907メイク魂ななしさん:03/02/13 22:11 ID:zRguHopi
>>905
ちょっと前のウィノナ・ライダーを知らない?
キャサリン・ゼダ・ジョーンズを知らない?
908メイク魂ななしさん:03/02/13 22:13 ID:yr3mPMUh
>>905
ぜったい金髪至上主義だよね!
金髪グラマーなんて間違いない。
909メイク魂ななしさん:03/02/13 22:15 ID:yr3mPMUh
>>907
変な質問だけど白人てどんな人を指すの??
キャサリン・ゼタ・ジョーンズって純粋に白人なの?
ラテンとかイタリアとかに見えるのって私だけかな。
ウィノナもそんな風に見える。

アイリッシュ??とかいう白人が一番強いって聞いた事ある。
クリントン元大統領みたいなほとんど色素感じない人。
910メイク魂ななしさん:03/02/13 22:22 ID:zRguHopi
白人なんてどーでもいい。
アリシア・キーズの顔が好きだ。
日本人でもパキッとした顔なら参考にできただろうが、
私は薄顔・・・くちおしや・・・
911メイク魂ななしさん:03/02/13 22:27 ID:nbS3v2j1
宇多田は髪がショートでシャギシャギしてた時か、
addicted to youの時のがいいなぁ。

最近眉毛ものぺっとしてるし、髪もねっとりと絡みつくような感じが
私はあんまり好きじゃないなー。今日のうたばんのヒキーはなんか
変な頭してた・・・ラーメンみたいな・・。

そういや柴咲コウて、テリ・ハッチャーに似てるよね。
黄泉がえり見て単純でつが好き度が増してしまった。
912メイク魂ななしさん:03/02/13 22:31 ID:74rQqNlH
>>909
907じゃないけど、キャサリン・ゼタ・ジョーンズはラテン系だよ。
ほんとに白人って言ったらやっぱりアイリッシュやゲルマン系を
思い浮かべるんじゃないかな?色素薄い人。
913メイク魂ななしさん:03/02/13 22:39 ID:pWWqFw98
ちょっとスレ違いでスマソ
髪をものすごい真っ黒!!にしたいんだけど、オススメの
カラーリング剤か黒髪戻しありませんか?
濡れたカラスのような真っ黒にしたいんです。
ビジュアル系の黒というか。
普通の黒じゃなく、黒すぎる黒に。
いいのがあったら教えてください。
914メイク魂ななしさん:03/02/13 22:46 ID:24JKCYgG
>911
ラーメンワロタ。
私も宇多田はその頃が好きだった。特にaddicted to youの時。

そういや私、色素薄い人ってあんまり好みじゃなかったみたい。
海外の女優でもお気に入りはナタリー・ポートマンとか
キャサリン・ゼダ・ジョーンズとかダークエンジェルのマックスとか…
色素薄いのに好きなのはニコール・キッドマンくらいかなぁ。
915メイク魂ななしさん:03/02/13 22:46 ID:1zWzxxax
>>913
どこのがいいかはわかんないけど、ブルーブラックなら真っ黒になるのでは?

てか金髪、青い目のよさがよくわからん
おしゃれだとすごくカワイイけど大概もさくなってる人ばっかだし
916メイク魂ななしさん:03/02/13 22:49 ID:zt8ENcqQ
く、くりんとんってえらいピンク色じゃないっすか?
ぶたちゃんの貯金箱っぽいぴんく・・・
917メイク魂ななしさん:03/02/13 22:49 ID:T3g/68XQ
今日の宇多田の髪、みつあみパーマに見えたの私だけ!?
だって毛先は五センチくらいストレートのままだし。
918メイク魂ななしさん:03/02/13 22:54 ID:uC09xFg5
キャサリン・ゼタ・ジョーンズはウェールズ出身だからラテンじゃないでしょ?
ウェールズ人、てか広い意味でアイリッシュなんかと同じケルト人だよ。違った?

アンジェリーナ・ジョリーは黒髪なのに(ブロンド・ブルーアイじゃないのに)
向こうでは人気あるよね。
919メイク魂ななしさん:03/02/13 23:01 ID:nbS3v2j1
>914
ね!addicted to youの時はプロモ見て
めっちゃ垢抜けたな〜と見ほれてたよ。
ヒキーは並行眉よりちょいキリリ眉の方が似合ってる気するな。

ラーメンついでに言うとさ、バージンロードに出てた
和久井映見ほどラーメンな頭もなかったよね〜(藁
920メイク魂ななしさん:03/02/13 23:06 ID:T3g/68XQ
>>913
白髪染め(w
921メイク魂ななしさん:03/02/13 23:07 ID:sLxHlyIU
うん、歌だ金持ちなのに、ビンボーパーマみたいで、
なんか金持ちがビンパって、贅沢だなーとか思ってみた。
922メイク魂ななしさん:03/02/13 23:08 ID:zt8ENcqQ
キャサリンゼタは女優の分類みたいなのでラテンで分類で合ってた気がするなぁ
アンジェリーナは目はブルーグレイっぽいよね?
あと昔金髪だった
黒っぽい髪は染めてんのかな?
923メイク魂ななしさん:03/02/13 23:09 ID:ddlM3/Gm
ヒッキー、今なんだか凄くオーラが消えちゃってない?
ポチャーとしたし(幸せ太り??) 相当普通の子っぽくなっちゃってる…

うーん、黒髪でもサクラドロップスの頃は東洋の神秘的な雰囲気が出てたんだが
芸能人でもそういうときってあるんだね。
ヤパーリ黒髪は難しい。でもがんがる!
924メイク魂ななしさん:03/02/13 23:18 ID:9eQWNcH2
>919
同意。キリリ眉が似合ってたね。
つーか目が強い人がスッとした眉にすると微妙…。
あと あっち系の輪郭の人にはパーマ似合わない気がする。
たしか和久井えみも ああいうパーンとした輪郭だったな。

アンジェリーナ・ジョリーは金髪と黒髪とどっちが地毛なんだろ。
どっちもけっこう好きだけど。
化粧の話してないなsage
925メイク魂ななしさん:03/02/13 23:39 ID:oo6zSBz6
そいえば『赤毛のアン』で、
アンがダイアナ(友達の子。確か裕福な家の)の
黒髪に憧れてたり、
赤毛がイヤで、訪問販売の人に「黒く染まる」と言われて
買った染毛剤で髪が緑のまだらになっちゃったりしてたなあ…。
などと幼い頃の記憶をひっぱり出してみる。

自分でけっこう色落ちてきた、と思っていたのに
「有り得ないぐらいの黒だよね」と言われた先日。
黒くしてから、アイラインをしっかりひくようになりました。
でも目が意外と茶色いからか、黒ラインは浮いた感じになるので
茶色のペンシルラインをやや太めに。
最近はそれに、ややくすんだ緑のシャドウで
宇治金時みたいなメイクしてます。
926メイク魂ななしさん:03/02/13 23:42 ID:nbS3v2j1
ジョリーは瞳の色とか考えると黒髪が地毛っぽい気がするなー。
今の黒髪の方が好きだなーわたしゃ。

歌田は黒髪はいいが、鼻の下がうっすら青い(黒い?)のも
なんか嫌だな〜・・・ネット上には昔の青ヒゲ写真出回っているが・・
なくなったのかなどんなお手入れしてるのかなと思っていたらやはり・・・
927メイク魂ななしさん:03/02/13 23:46 ID:sj7lahmX
精子バンクでは、金髪碧眼の人の精子の方が
黒髪茶目の人のよりお値段が高いんですよ。
928メイク魂ななしさん:03/02/13 23:49 ID:9eQWNcH2
>927
男には大いに興味あるけど精子自体には興味ないです。
929メイク魂ななしさん:03/02/13 23:52 ID:w/593b2D
>918さん説の通り、キャサリン・ゼタ・ジョーンズはラテンじゃないですよ。
ウェールズなので、いわゆるイギリス人のアングロサクソン系ではなく、
ご両親も敬虔なカトリックで、少なくとも広義な解釈のケルト系。
(今、ウェールズでもいろいろ混血のことが多いので)

デビューのとき、エキゾチックな容貌を際立たせるために
平凡な本名にラテン的な「ゼタ」を付けたとのことです。
930メイク魂ななしさん:03/02/14 00:08 ID:xIVyJ0GM
引き続き、メイクとは関係ない話だけど
地元ローカル番組でJフォンの黒髪の子(名前忘れた)が紹介されてた。
髪を染めるのがイヤで黒髪が自慢なんだそう。
好感度アップした。
931メイク魂ななしさん:03/02/14 00:34 ID:fyUdA1EG
>930
私も、「黒髪美少女」と聞いて反応し、そこだけ見てましたw
あの子、CMで見てた時からかわいーと思ってたけど、本当可愛い。
今の女子高生ってみんな髪染めてるだろうけど、黒髪貫くって言ってるのは
偉いよね。
あーカラーリングで痛みまくってる自分の髪が情けなくなってきた(;´Д⊂)
932メイク魂ななしさん:03/02/14 00:42 ID:jded98Yv
jフォンの子って、だれ?
933 :03/02/14 00:55 ID:qm6ZsRVF
「ありえない」の子?
934メイク魂ななしさん:03/02/14 01:01 ID:wF3dNukg
>黒髪貫くって言ってるのは 偉いよね。

別に染めてないから偉いってわけでもないよ。

935メイク魂ななしさん:03/02/14 01:11 ID:3Ysus0p1
茶髪だろうが黒髪だろうがダサいもんはダサい
オサレな人はどっちでもオサレ。

みんなやりたい髪型、カラーリングを勝手にすればよろし。
セルフカラーリング剤がちまたにこんな溢れている時代だ、
何にも捕らわれず好きな色にしろ。
そしてここでは黒髪に似合うメイクの話をしよう。

ちなみに私が初めて脱色をしたのは中学生の時だ。
オキシドールで手が真っ白になりながら頑張ったのだ。
別に白人になんて憧れちゃなかった。
髪の毛の色が変化すること自体が脅威でドキドキもんだったのだ。
髪の色が変わることによって何か自分が生まれ変われるような
気がしたのだ。そしてもちろんそんな事をするのは世間一般的には
社会不適合者のする事であって、アナーキーな事をやってる
自分に酔いしれたかったのだ。そして勿論、親にひっぱたかれ
先生に学校で追い回され・・・
と、懐古してみる三十路。


936メイク魂ななしさん:03/02/14 01:15 ID:rTHE1JO1
美容院で黒く染めてもらおうと思ってるのですが、
平均どの程度の期間黒さが保てるのでしょうか?
因みに私の髪の痛み具合いは毛先パサ気味、枝毛はないです。
市販の黒髪戻しとどっちがもちますか?
937メイク魂ななしさん:03/02/14 01:25 ID:IfeAjpGB
いま真夜中の王国(BS)にでてるSILVA、
毛先が若干茶色いけどぱっと見黒髪オサレ系ヘヤーですよ。
938メイク魂ななしさん:03/02/14 01:27 ID:KhP4suwr
そろそろ次スレのテンプレを考える頃だと思うので、まとめてみます。
なぜかいつもホストが弾かれてしまうので
スレ立てはどなたかお願いします。

1の有名人〜のところは個人的に省きたいのですが、みなさんいかがですか?
あと、何か定番(頻出)の物ってありました?
そういうのがあれば何度も質問が出るのを避けるために
テンプレに盛り込めばいいと思うのですが、いかがでしょうか?
939メイク魂ななしさん:03/02/14 01:28 ID:KhP4suwr
スレタイ

■黒髪いまどきメイク・5■

1-----

黒髪に映えるメイク、美しい黒髪を保つお手入れ方法などについて語るスレです。

前スレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1041664500/

2-----

過去ログ

■黒髪いまどきメイク■ 
http://life2.2ch.net/female/kako/1028/10289/1028975571.html

■黒髪いまどきメイクA■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1030590450/

■黒髪いまどきメイク・3■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1033654326/

■黒髪いまどきメイク・4■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1037534834/
940メイク魂ななしさん:03/02/14 01:38 ID:mzZ3FFRE
どなたもいらっしゃらなければ私が建ててもよろしいでしょうか
941メイク魂ななしさん:03/02/14 01:40 ID:KhP4suwr
補足

イエローベース、ブルーベースの肌色自己診断はこちらのサイトで。
http://www.i-alice.jp/

>>940
今立てるのはまだ早いかと思います。
私が出したテンプレではまだまだ不足だと思いますので…
942メイク魂ななしさん:03/02/14 01:41 ID:mzZ3FFRE
了解ですー
943メイク魂ななしさん:03/02/14 01:54 ID:KhP4suwr
案の定、不足だらけでした。

スレタイ

■黒髪いまどきメイク・6■

1-----

黒髪に映えるメイク、美しい黒髪を保つお手入れ方法などについて語るスレです。

前スレ
■黒髪いまどきメイク・5■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1041664500/

過去スレ、用語等は>>2-5


やはりこんな時間では人が少ないですね。
940=942さん、他の方の意見も出て、まとまったら
大変だと思いますがスレ立てお願いします。
944メイク魂ななしさん:03/02/14 02:04 ID:+vZpzROj
ナチュールバイタルっていうデビルズトリックのお徳用サイズ
みたいな位置付けのヘアマスクを使幼虫。
普通にトリートメントとして使えてラクチン。
ターンカラーでダークブラウンに染めた後のせいか
染まりにくいみたいで、急に真っ黒にはなりませんが
徐々に黒くなっていくのが自然でイイ(・∀・)!です。
これでつやつやの黒髪目指します!
945メイク魂ななしさん:03/02/14 02:09 ID:aej4dKhv
>>936
私は市販のやつよりは美容室のほうがもったかも。
でも2週間はもたなかった。
もし黒髪をずっと保ちたいなら、ヘナがおすすめ!
美容板にヘナスレがあるので見てみて。
946メイク魂ななしさん:03/02/14 02:17 ID:mzZ3FFRE
黒髪ストレートです。中をすいて軽くしてもらいました。
髪が落ち着いて良い感じになりました。正解だー
メイクですが、non-noは黒髪モデルさんがいるので参考になるかと。
淡いピンクのうるるん唇、チークもピンク
ネイビーのリキッドアイライナー、白をアイホールと下まぶたの目頭から黒目へちょこっと。青を二重の幅に。
ケータイで写真撮ってうぷしたいくらいでつ。
947メイク魂ななしさん:03/02/14 02:18 ID:mzZ3FFRE
>>946はnon-no古い号のモデルさんsですので・・・
948メイク魂ななしさん:03/02/14 02:27 ID:SIPPVzkk
>>945
レスありがとうございます。ヘナさがしてみます!
949メイク魂ななしさん:03/02/14 02:58 ID:JPZUKlx4
話もどるけどスマソ。うたばんの歌田、結構良いと思ったよ。私は。
アイライナーと睫毛を黒々、アイシャドーはマットなオレンジかな。
ガイシュツだけども、アイライナーどこの使ってるのか私も知りたいす。
でも彼女って、もともと睫毛黒々してたよなぁ。瞳も黒いなぁ。当方 短い&細い 貧弱な
睫毛なもので(涙)。瞳も薄茶なもんで、目の回りを早速歌田っぽく、真っ黒にしてみたんだが、
全然イクナイ〜!瞳が浮いちゃうッテいうか・・・。と言うことで、もうチョットメイク、がんがってみます。いいメイク見つけたら、
レポしまっす(´∀`)
950疲れ女:03/02/14 03:22 ID:67vCyF0e
>>879です。私の意見で、ちょっとした議論になっていて、なんかうれしいです。
私もなんか、安易に日本人を下げる言い方をしてしまったかも…。
でもたしかに>>886の言うように、茶パツにしたからおしゃれ と思ってる人は多いのでは。
私も高校生のときは、とにかく茶パツじゃないとイケてない!!と思っていたしね!
東洋人は、なんかコンプレックスを持ちやすいよね。こっちにきて、やっぱ、スタイル、外見では、白人かわい〜☆と思ってしまう事が多いけど、だからこそ、私達は“らしさ”で勝負したいなあと…。
実際、こっちでは舞妓さんとか、かなり有名で、すごい(??)と思われてるよ。アジア人で、白人彼いる人も、黒髪ロングとか多い気がします。
今日本では、黒髪の方が少ないよね。
なんか筋の通ってない文だけど、とりあえず、私は
東洋(らしさ)バンザイ☆です。
951メイク魂ななしさん:03/02/14 03:39 ID:RHdfbxXm
色の和名はここで!!
萌黄はグリーン系に分類されてますた。
http://www.color-guide.com/
9521:03/02/14 08:31 ID:gU5f8p/o
次スレ立ちました〜〜〜 ↓

■黒髪いまどきメイク6■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1045178845/
953メイク魂ななしさん:03/02/14 12:07 ID:IdlygwMI
>925
赤毛のアンって後に結婚する人にいつも「にんじん にんじん」と
バカにされ(差別?)それで激怒して泣きながらウリにきた人の買った気がする
赤毛を辞めるには黒しかなかったからかな
954メイク魂ななしさん:03/02/14 23:11 ID:dCsEVdAe
>>950
なんか、そうやって人種にこだわって見比べたりしてる時点でコンプレックス丸見えでつ・・・
好きなようにさせときーよ
955メイク魂ななしさん:03/02/17 05:12 ID:PsOWO/3W
950は脳味噌溶けかかてるの?
956メイク魂ななしさん:03/02/17 05:12 ID:PsOWO/3W
しまったわたしが溶けかかってたw
957メイク魂ななしさん:03/02/22 22:03 ID:HkxWUWDf
sage
958メイク魂ななしさん:03/02/25 12:00 ID:YGYlTMil
a
959メイク魂ななしさん:03/02/25 13:49 ID:oOUhgg/d
(;´д`)↓sage↓
960メイク魂ななしさん:03/03/01 01:58 ID:2bo9/IOw
黒髪にして、メイクも今までと違ったメイクで楽しんでるのに
男の人からはイマイチ不評…。「栗色のほうがいいね」と4人に
言われると、せっかく気に入ってても凹みがち…
961メイク魂ななしさん:03/03/01 04:45 ID:IrCDzqHK
私独自の斜め前髪の作り方。

寝る前にお風呂に入る。上がったら、半渇きの髪で斜め前髪を作る。
タオルで包み込むように固定(高校の時はニット帽かぶってたっけw)。
そして寝る。

朝はクセがついていい感じに仕上がってます。
傷みそうだったらこの方法スルーしてくれ。

962961:03/03/01 04:47 ID:IrCDzqHK
ぎゃーーー。
誤爆です。すみmせん。
スレ6に書くはずの内容でした・・・。
コピペして往ってきます
963メイク魂ななしさん:03/03/09 22:34 ID:aPyFwB9U
黒髪って神秘的だわ
964メイク魂ななしさん:03/03/13 16:09 ID:yOjc+P2z
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円〜最高3500円の
高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フ
リーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンで紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にもバレないように処理致します。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物を手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
965メイク魂ななしさん:03/03/19 00:47 ID:BQA9GMO+

         ∧_∧
        ( ・(ェ)・ )
        /,   つ
       (_(_, )
         しし'
966メイク魂ななしさん:03/03/19 00:47 ID:BQA9GMO+

         ∧_∧
        ( ・(ェ)・ )
        /,   つ
       (_(_, )
         しし'
967メイク魂ななしさん:03/03/19 00:48 ID:BQA9GMO+

         ∧_∧
        ( ・(ェ)・ )
        /,   つ
       (_(_, )
         しし'
968メイク魂ななしさん:03/03/19 01:00 ID:BQA9GMO+

         ∧_∧
        ( ・(ェ)・ )
        /,   つ
       (_(_, )
         しし'
969メイク魂ななしさん:03/03/19 01:07 ID:BQA9GMO+

         ∧_∧
        ( ・(ェ)・ )
        /,   つ
       (_(_, )
         しし'
970メイク魂ななしさん:03/03/19 01:09 ID:H/xTl3oH
ク(・Д・)マ!!
971メイク魂ななしさん:03/03/19 01:15 ID:BQA9GMO+

         ∧_∧
        ( ・(ェ)・ )
        /,   つ
       (_(_, )
         しし'
972メイク魂ななしさん:03/03/19 19:53 ID:cncdIPo7


         ∧_∧
        ( ・(ェ)・ )
        /,   つ
       (_(_, )
         しし'

973メイク魂ななしさん:03/03/19 19:57 ID:cncdIPo7

         ∧_∧
        ( ・(ェ)・ )
        /,   つ
       (_(_, )
         しし'

974メイク魂ななしさん:03/03/19 21:12 ID:OJoa9FXH


         ∧_∧
        ( ・(ェ)・ )
        /,   つ
       (_(_, )
         しし'

975メイク魂ななしさん:03/03/19 21:20 ID:tpNLLXac
(`・(エ)・´)∩ボッキーン
976メイク魂ななしさん:03/03/19 21:27 ID:tpNLLXac
(`・(エ)・´)∩ボッキーン
977メイク魂ななしさん:03/03/19 21:39 ID:tpNLLXac
(`・(エ)・´)∩ボッキーン
978メイク魂ななしさん:03/03/19 22:09 ID:tpNLLXac
(`・(エ)・´)∩ボッキーン
979メイク魂ななしさん:03/03/19 22:46 ID:2PAgJnOB
(`・(エ)・´)∩ボッキーン

980メイク魂ななしさん:03/03/19 22:46 ID:2PAgJnOB
(`・(エ)・´)∩ボッキーン           

981メイク魂ななしさん:03/03/19 23:56 ID:1liWiijw
         ∧_∧
        ( ・(ェ)・ )
        /,   つ
       (_(_, )
         しし'



982メイク魂ななしさん:03/03/19 23:56 ID:1liWiijw

         ∧_∧
        ( ・(ェ)・ )
        /,   つ
       (_(_, )
         しし'



983メイク魂ななしさん:03/03/19 23:59 ID:1liWiijw


         ∧_∧
        ( ・(ェ)・ )
        /,   つ
       (_(_, )
         しし'



984メイク魂ななしさん:03/03/20 00:01 ID:JhxhQK8F
         ∧_∧
        ( ・(ェ)・ )
        /,   つ
       (_(_, )
         しし'                   



985メイク魂ななしさん:03/03/20 00:01 ID:JhxhQK8F



         ∧_∧
        ( ・(ェ)・ )
        /,   つ
       (_(_, )
         しし'



986メイク魂ななしさん:03/03/20 00:33 ID:6B0LN2m8



         ∧_∧
        ( ・(ェ)・ )
        /,   つ
       (_(_, )
         しし'



987メイク魂ななしさん:03/03/20 01:05 ID:auLighrE
(`・(エ)・´)∩ボッキーン

988メイク魂ななしさん:03/03/20 01:05 ID:auLighrE
(`・(エ)・´)∩ボッキーン 

989メイク魂ななしさん:03/03/20 01:05 ID:auLighrE
(`・(エ)・´)∩ボッキーン   

990メイク魂ななしさん:03/03/20 01:06 ID:auLighrE
(`・(エ)・´)∩ボッキーン       

991メイク魂ななしさん:03/03/20 01:17 ID:auLighrE
(`・(エ)・´)∩ボッキーン



992メイク魂ななしさん:03/03/20 01:18 ID:auLighrE

         ∧_∧
        ( ・(ェ)・ )
        /,   つ
       (_(_, )
         しし'





993メイク魂ななしさん:03/03/20 01:18 ID:auLighrE
         ∧_∧
        ( ・(ェ)・ )
        /,   つ
       (_(_, )
         しし'





994メイク魂ななしさん:03/03/20 01:19 ID:auLighrE
         ∧_∧
        ( ・(ェ)・ )
        /,   つ
       (_(_, )
         しし'





995メイク魂ななしさん:03/03/20 01:19 ID:auLighrE
         ∧_∧
        ( ・(ェ)・ )
        /,   つ
       (_(_, )
         しし'





996メイク魂ななしさん:03/03/20 01:20 ID:auLighrE
         ∧_∧
        ( ・(ェ)・ )
        /,   つ
       (_(_, )
         しし'





997メイク魂ななしさん:03/03/20 01:20 ID:auLighrE
(`・(エ)・´)∩ボッキーン





998メイク魂ななしさん:03/03/20 01:21 ID:auLighrE
(`・(エ)・´)∩ボッキーン





999メイク魂ななしさん:03/03/20 01:24 ID:auLighrE
(`・(エ)・´)∩ボッキーン
1000メイク魂ななしさん:03/03/20 01:25 ID:auLighrE


         ∧_∧
        ( ・(ェ)・ )
        /,   つ
       (_(_, )
         しし'


10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。