●●素朴な疑問・質問スレッド その14●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
いちいちスレッドを立てるほどではないけれど……
そんなちょっとした疑問はこちらでどうぞ。

前スレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1035050010/
過去スレは>>2ー3くらい。

ここもお役立ち。「2ch化粧板用語辞典」
http://aboutcosme.tripod.co.jp/dic/

スレ探しは
◆○○スレッドはありますか?&初心者総合案内所◆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1037289402/
2メイク魂ななしさん:02/11/26 21:27 ID:rHl0wrgT
3メイク魂ななしさん:02/11/26 21:32 ID:WU5NZujM
1さん乙です。ありがとうございました。

前スレで満足行く回答が得られなかった方は
お手数ですが再度このスレでご質問くださいませ。
4メイク魂ななしさん:02/11/26 21:37 ID:5OdFN05I
ここで良いのかわかりませんが質問させて下さい

お化粧するとギャルみたいな顔になっちゃうんですが、
何がいけないのかわかりません。
「ギャルなのかと思ってたけど、話すと普通だね」と言われるのが嫌なんですが
そういう顔なんだとあきらめるしかないのでしょうか?

マスカラは透明のだし、眉毛もナチュラルだし、何がいけないのでしょうか?
眉毛の書き方が悪いのかと
メイクさんにやってもらった事があるのですが同じ(ギャル顔)でした。
5メイク魂ななしさん:02/11/26 21:39 ID:XzCtKU+i
>4
服装+髪の色が問題なんじゃないの?
64です:02/11/26 21:44 ID:5OdFN05I
>>5レスありがとうございます

髪の毛は生まれつき真っ黒ではないです
でも染めた茶髪にはみえない位の栗色です

服装は普通です
普通といっても人それぞれなので画像さがしたけどいいのがありませんでした
ギャル系でないのは確かです
学校で白衣着る事もあるのですが、白衣きててもギャルな顔なんです

7メイク魂ななしさん:02/11/26 21:45 ID:gT0luQHB
>4
マユ毛の形がキツイとか、口紅の色が濃いとか、髪型がハデだとか
8メイク魂ななしさん:02/11/26 21:48 ID:gT0luQHB
>6
じゃいっそのことスッピンで。
でもギャルはセクシーだという利点があるけどそれでもイヤ?
94です:02/11/26 21:58 ID:5OdFN05I
>>7
眉毛の形はナチュラルです
>>4にも少し書きましたが
自分でナチュラルだと思い込んでるかもしれないと重い
メイクさんにやってもらいましたが、思い込みではなくナチュラルだといわれました

口紅は使ってません
ほんのり薄いピンクのグロスです
髪型はボブです(おかっぱ?な感じです)

>>8
やはりスッピンですか・・・
そういう結論になるかな・・・と思って
ずっと前から書き込みするのをためらっていたのですが、
もしかしたら良い案があるかもと思い今回質問させていただきました。

セクシーという利点ですか、それは考えていませんでした
夏にキャミ+ミニ+ミュールの若い女性についてのテレビが食堂で流れていた時
「こんなカッコ君しそうだね」とか、私とあまり話した事ない人は私をしらないので
私は普通の服装しかしないのに、
ギャルだと決め付けられて言われるのが嫌なのです
喋り方が悪いのかとか色々考えましたが、ごく普通だと言われました。

メイクと関係ない話してすみませんでした。


10メイク魂ななしさん:02/11/26 22:09 ID:gT0luQHB
>9
口紅だけではそれほどギャルに見えるかどうかは決まらない。
アイメイクの濃さだけでギャル度が決まってくると思う。
マスカラなし&シャドウ無しはどう?ビューラーだけする。

どうしてもギャルに見られるのなら、いっそのこと上品なギャルを目指すとか。
ポップティーン系の元気ギャルじゃなくてJJ系のお姉さんギャルのことね。
でもギャル服ってカッコイイじゃん!似合うって良いことだよ!
11メイク魂ななしさん:02/11/26 22:15 ID:iseybx09
>10
上品なギャルって有り得るのか・・・?
とりあえずJJは下品の極みだと思うけど。
12メイク魂ななしさん:02/11/26 22:19 ID:177W2uhf
>9
まつげがデフォルトでみっしり生えてるとか?
いっそのことビューラーもやめてみる、とか。
いや、煽りじゃないです。
13メイク魂ななしさん:02/11/26 22:22 ID:AESzZHht
まつげバチーリ、はギャルメイクにかかせないもんね〜・・・
もしまつげビシバシ生えてるなら透明マスカラで流すだけにしてみる、とかかな?
14メイク魂ななしさん:02/11/26 22:25 ID:gT0luQHB
>11
JJのOLっぽい服だめ?
アンタが上品だと思う服挙げてみんかい
154です:02/11/26 22:32 ID:5OdFN05I
たくさんレスしていただいて、ありがとうございます

アイラインは書いてません
マスカラは透明なのを使っています
なぜ透明なのを使っているのかは、ファンデやお粉を落とすためです
ファンデ落とす程度しかつけてませんし、カールさせたりはしていません。

友達に言って、いろいろやりましたが、
どうしてギャル顔になるのか本当に分かりませんでした。

ファンデ塗ってギャル顔になってるのでしょうか?
ファンデも肌がそれほど気になる方じゃないので
テカリ止め程度にしかぬってません。

眉毛も元の毛があるので、パウダーでちょっと書いてる程度だし
形も普通です。

やはりギャル顔なのでしょうか・・・
ギャル顔が普通顔に見えるメイク方とかあったら教えていただきたいです
1611ではないが:02/11/26 22:34 ID:177W2uhf
>14
レリアン。
17メイク魂ななしさん:02/11/26 22:36 ID:UY9oIYHJ
4さん、誰かに似てるって言われたことある?
18メイク魂ななしさん:02/11/26 22:40 ID:rHl0wrgT
>>15
私の後輩を思い出す…。
彼女も顔立ちがギャルなんだよね〜。
目がパチーリで色白でパーツがはっきりしてるの。
服装バッチリ決めても、トレーナーに短パン姿でも、上下ジャージでも、
なぜか漂うギャルの雰囲気…。

なんのアドバイスにもなってないです。スマソ。
開き直って「私は美人!」と自覚しちゃえぃ。
1914:02/11/26 22:48 ID:gT0luQHB
>16
( ´_ゝ`)フーン・・・でもレスありがと。

>11
オラァ!出てこんかい!
20メイク魂ななしさん:02/11/26 22:54 ID:9Kugxuf5
ファンデがSPF17++なんだけど、
今の時期、下地などでさらなるUVカットは必要でしょうか?
21メイク魂ななしさん:02/11/26 22:56 ID:5cAXF1SV
>19
レリアン上品だろ。紀子様がお召しになってたんだから。

>15
元の顔だちがドール系なのかな?
それならば髪形方面から攻めてみることを勧める。
22メイク魂ななしさん:02/11/26 22:59 ID:d3YmS1+i
うー・・・ん・・・JJみたいなおねえ系って上品、とは言わないような・・・気が・・・
23メイク魂ななしさん:02/11/26 23:14 ID:Qb6cWi2w
いっそのことお嬢様系の、かっちりしたメイクをしてみたら?>4
2414=19:02/11/26 23:17 ID:gT0luQHB
>21
平べったい顔した皇室に似合う服ってこと?

>22
エッグとかよりは全然マシ。
25メイク魂ななしさん:02/11/26 23:58 ID:yIj97Rsb
>>4
グロスはやめて、程よく上品な色合いの口紅を塗る。
肌はセミマット、チークはローズ系、マスカラはブラウン
シャドウはパール感の強すぎるものは避ける。
とりあえずこんな感じでしょうかね。
26メイク魂ななしさん:02/11/27 00:00 ID:xEpBA75C
>4はこのスレのアイドル
27メイク魂ななしさん:02/11/27 00:24 ID:BK/u7y0X
>>14タン ID:gT0luQHB 
大暴れだね。
28メイク魂ななしさん:02/11/27 00:25 ID:+pUG8fub
面白いよ14タン。
世間的にはJJは下品だと思うけどガンバッテ!!
29メイク魂ななしさん:02/11/27 01:18 ID:JXfwDxK9
自分のベースタイプが知りたいのですが(イエベなど)
どうやって調べるのでしょうか。お願いします。
30メイク魂ななしさん:02/11/27 01:21 ID:rjGJdM5w
>29
下まぶたふちの粘膜部分がピンク系ならブルベ。
オレンジ系ならイエベ。
31メイク魂ななしさん:02/11/27 01:26 ID:JXfwDxK9
>>30
ありがとうございました。
32メイク魂ななしさん:02/11/27 11:24 ID:dmWyFD7b
マスカラコームってポーチに入れてます?
使うかも、と思って入れてはいるんだけど、汚れちゃいそうで
いつもティッシュにくるまって入ってる。。。(;´д`)
33メイク魂ななしさん:02/11/27 11:36 ID:E+OLFhdY
下地+粉について質問したものです。
遅レスですが前スレ987さんありがとうございました!
34メイク魂ななしさん:02/11/27 12:02 ID:woHLqtUD
そもそもマスカラを持って歩かないなぁ。
35メイク魂ななしさん:02/11/27 12:09 ID:FK1Vp7Hh
ツイザーマンにすればよし>持ち歩きコーム
36メイク魂ななしさん:02/11/27 12:46 ID:PYhh6wbm
初めまして。
自分に合うメイクの方法がわかりません。写真写りが悪いです。
雑誌などを見て試してはいるのですが上手くいかなくて・・・。

私は目は大きめで鼻は普通、口(唇)はぽってり目、顔は丸顔です。
目鼻立ちはハッキリしている方だと言われるのですが
化粧をすると丸顔が目立ってしまって全体が埋もれてる感じです。
どこにもポイントがないというか。

雑誌やテレビなどを見て、目にポイントをおくといいと思ったので
アイライン+マスカラ(どちらも黒)でポイントをおいてるつもりですが
先日写真を撮ったらやっぱり駄目でした。
写真写りの良くなるようなメイク方法はありますか?
是非教えて頂きたく思います。
37メイク魂ななしさん:02/11/27 12:51 ID:E+OLFhdY
あおりではなくいい写真屋を見つけたほうが早いんでは。メイクしてくれるとことか。
38メイク魂ななしさん:02/11/27 13:06 ID:PYhh6wbm
>>37さん
写真屋さんで撮ってもらった訳ではないのです・・・。
成人式の時は写真屋さんに撮ってもらいましたが
メイクもしてもらったので多少は良かったかもですが。
でも成人式用のメイクってすごい濃いし、普段するのはチョット・・・。
なので困ってます。
39メイク魂ななしさん:02/11/27 16:56 ID:AVnzPkO5
>36
「写真写りが悪い」のではなく「写りなれてない」場合もあるので
プリクラや写メールとりまくってキメ顔を研究してみる、とか。
↑しかしこれに慣れるとどの写真も同じ顔になるという罠
40メイク魂ななしさん:02/11/27 18:00 ID:i7UdNClY
自分がとんでもな化粧をしていないか、少し不安です。
化粧暦はそれなりだけど全く自己流です。
1人暮らしだし、仕事は在宅・・・。
たまに友人と出かけるけれど、そんな時に注意してくれる人もいない。

自分で気付くしかないでしょうが、どういう所に気をつければ
(周りからみて)変なメイクにならないですか?
41メイク魂ななしさん:02/11/27 18:06 ID:Ihl/iobS
>40
周りの友人のメイクをチェックして自分とメイクと比べて見る。
42メイク魂ななしさん:02/11/27 19:04 ID:8AMuTgni
>>40
とりあえず外に出るように
これだけで大分わかるはず
43メイク魂ななしさん:02/11/27 20:00 ID:rQnqB9pQ
化粧とは関係ないのですが・・・
かちゅーしゃで設定できる最新ブリクラチェッカーのアドレス分かる方
いらっしゃいますか? 自分のが使えなくなってるとさっき気づきました。
スレ・板違いですがお願いします。
44メイク魂ななしさん:02/11/27 20:13 ID:rQnqB9pQ
他スレで発見できました。スレ汚しごめんなさい。
45メイク魂ななしさん:02/11/27 20:15 ID:Uw/S0lZZ
ガイシュツだったらスマソ;
初心者案内所から来た者でございまつ。
それぞれの化粧品の使用期限ってどれくらいなのでしょうか?
腐らないように暖房器具がない部屋に化粧品を置いているのですが、
めやすを知っておきたいので宜しくです。
46メイク魂ななしさん:02/11/27 20:45 ID:xaUzzSuR
>>45
未開封三年、開封済ワンシーズン。
保存料無添加のものは箱・取説参照。
あくまで目安です。
47メイク魂ななしさん:02/11/27 20:54 ID:AGa0jf00
ソニアの奇跡水って何のことを指すのか解りません。
教えてチャンでスマソですが教えてください。
48メイク魂ななしさん:02/11/27 20:56 ID:5zfWGo9k
オイルクレンジングをやめたのですが、
試供品のものとかがまだまだ大量にあって困ってます。
周りにオイルクレンジングしてる人もいないし…
何か再利用法はあるのでしょうか?
49メイク魂ななしさん:02/11/27 20:58 ID:Uw/S0lZZ
>>46
レスありがとうです!
私の化粧品腐ってるかも・・・
50メイク魂ななしさん:02/11/27 21:03 ID:Fv0xZq+F
>48
汚れたスポンジを洗うのに使う、とかはどうですか?
51メイク魂ななしさん:02/11/27 21:03 ID:VOCk3RAF
>>48
泣くな、お嬢さん。万能洗剤としてフカーツ!
化粧スポンジの汚れ落しに。
衣類には襟・袖口のシミ取りに。
住居用としてはレンジ周りや換気扇のしつこい油よごれに。
他にも用途は多種多様。だまされたと思って、お試しあれ。
クレンジングオイルも洗剤も界面活性剤が主成分。

ま、オクに出すってのもひとつの手ですけど。
52メイク魂ななしさん:02/11/27 21:11 ID:wG/wC01C
>>47
http://www.cosme.net/cosme/asp/itm/itm0010.asp?product_id=286496

イドラ プルミエール(略称イドプル)ではないかと。
ソニアの今秋の新商品です。
53メイク魂ななしさん:02/11/27 21:15 ID:yYtHgshF
>>49
体験的に色モノで油少なめのものは開封済みでも
一年以上はイケると思う。
口紅、グロスはやばいかも。
基礎ものは危ない橋渡らないほうがいいね。
54メイク魂ななしさん:02/11/27 21:17 ID:+6oWYpGr
>>48
皆様が挙げられた他に、機械いじり好きの殿方の手の汚れ落としにも。
55メイク魂ななしさん:02/11/27 23:33 ID:y215Mlw2
「粉の上に、ネットが張ってあるやつが置いてある式」のは
どうやってパフに粉をとったらいいんでしょうか…
「プラスチックの中蓋に小さい穴がチョンチョンと空いてる式」のしか使った事なかったので
ナイトアミュレットの扱いに苦戦してます。
この数日で粉を相当まき散らしてしまった…(鬱

てか「中蓋に穴式」の方も正直よく分かってないです。
今は、パフで軽く抑えながらぶんぶん振って出してます。
何かオカシイ、と思いながら…
56メイク魂ななしさん:02/11/28 00:07 ID:CwIjgbfc
この時期、みなさんテカリますか?
(ちなみに関東在住です)
自分が脂性なのか普通肌なのかわからなくなってきてしまって…。
今ぐらいの気温ならテカリ無く、乾燥無く、が普通ですか?
変な質問ですみませんがお願い致します。
57メイク魂ななしさん:02/11/28 03:18 ID:yzkuLfw5
>56
外気や室内の暖房のよる乾燥で皮脂が出過ぎてるんじゃ?
その場合は、オイルコントロールじゃなくて、保湿第一だよ。
58みさ:02/11/28 04:06 ID:z+H/KteS
お化粧の事をよく知っている皆さんに聞きたいんですが、
ブルーベースとかってどういう意味ですか?
青白いって事ですよね???
私はここで言うイエローベースだと思うんですけど、
(というよりピンク赤?に黄色?)
黄色の私がお化粧でブルーベースになる事は可能ですか?
どうか教えてください!!

59メイク魂ななしさん:02/11/28 04:14 ID:TZkHWRw/
>>58
ブルーベース、イエローベースについてはあんまよく知らないんだけど
そもそもベースって自分の地肌の色味のこと言うんじゃないのかな。
だからお化粧でイエベがブルベになるって言い方は
的外れなような気がしますが・・・・

詳しいかたフォローおながいします。
60みさ:02/11/28 04:36 ID:z+H/KteS
>>59さん
ご親切に答えてくれてどうもありがとうございます!
私は化粧をしたばっかりの時はオセロの松島っぽい肌なんですけど、
化粧を取ると赤っぽい黄色になります!
こんな私がブルーベースってのは、あり得ない事なんでしょうか?
私はお化粧についてよく分からないので、ファンデの色など
無差別に選んでます!下地もしてません!
この通り不規則でタバコも一日2箱半くらいです!なので汚いです!


61メイク魂ななしさん:02/11/28 05:02 ID:9HCv1Ugd
とりあえず過去ログ読むことをお奨めします

んー・・・でもまあ、黄色っぽいと感じるんならイエローベースさんなんじゃないでしょうか?
62メイク魂ななしさん:02/11/28 09:11 ID:OugbT1Ba
>58
はい、ここ行って勉強してきて下さい。
ttp://www.i-alice.jp/

イエベ向きブルベ風ファンデはレイシャスです。
63メイク魂ななしさん:02/11/28 11:10 ID:wxSXu4T1
>55さん
ぽつぽつ穴のあいているなかぶたは、BAさんに教わった方法で
パフははずして逆さにして、2から3回ケースの横をとんとんたたきます。
上下を戻したらなかぶたのうえに、適量がのります。
ネットのものは、今使っているのですが、こちらは自己流で、逆さにせず
横を、とんとんすると回数に応じた量がネットの上にあがってきます。
解りにくかったですか?
64オルビス・プレスリー:02/11/28 14:30 ID:uB6Jn1l1
>>46
えっ!
ほんじゃ日焼け止め効果のある1本のリップクリームを毎日使いつづけて半年たつけど
全然使い終わらないんですけど。もう日焼け止め効果なくなってるのかな?

2本目買ったほうがイイ??
65メイク魂ななしさん:02/11/28 18:00 ID:TOqKGMa7
なんで体中の皮膚の中で顔がもっともキメが粗く汚いんでしょう?
薄いから? 紫外線のせい?
イスラム圏の外では顔隠してる女性は顔も腕の内側くらい綺麗な肌なのかな?
66メイク魂ななしさん:02/11/28 18:11 ID:HPmqa14Z
すみません、今、資生堂のHPって見れますか?
http://www.shiseido.co.jp/
トップから商品情報、各ブランドへとリンクをたどっていくと、
突然画像が×になるんですけど…
サイトの問題なのか私のパソコンの環境のせいなのか、どっちだろー。・゚・(ノД`)・゚・。
67メイク魂ななしさん:02/11/28 18:40 ID:X2LfsRLJ
>>66
なんでだろうねえ…。
ピエヌ、エメルジェ、キオラあたりは
何の問題もなく見られたけど…
6866:02/11/28 19:18 ID:wnmX02fk
>>67
わざわざ見に行ってくださってありがとうございます。
エメルジェも見れないんです。・゚・(ノД`)・゚・。
ブラウザの修復やってみます。
69メイク魂ななしさん:02/11/28 20:36 ID:he9b3Vd1
化粧水や乳液って使いすぎない方がいいんですか?
塗ったあとテカテカしてるのはイク(・A・)ナイ?
70メイク魂ななしさん:02/11/28 20:42 ID:2zJU9Bh0
>>69
化粧水は使いすぎぐらいの方が良いかと思います。
乳液をコットンで付けてみたらどうでしょう。
71メイク魂ななしさん:02/11/28 20:44 ID:he9b3Vd1
>>70
アリガd!
7248:02/11/28 21:24 ID:Nndq+Q90
>>50、51
なるほど!!体に使うことしか考えて無かったよ。
今度ためしてみます。
73メイク魂ななしさん:02/11/28 21:29 ID:wUzUiQz8
シェーディリングの意味を教えてください
74メイク魂ななしさん:02/11/28 22:41 ID:ryc/tDGw
>65
私も同じこと思ってたよ。
デコルテなんかなーんの手入れもしてないのに
白くてしっとりしててきれいなのにねぇ。。
化粧品のせい?とおもいつつもやめられない化粧。

>73
シェーディングのこと?
シェーディングはシェード(影)をつけて立体感を出したり、
小顔に見せたりすること。
75メイク魂ななしさん:02/11/28 22:54 ID:Edzfz98b
>>69サンと微妙にかぶってますが、
昼間は日焼け止めのみなのでパウダーとかはたかないんですが、
(というか、肌がプルプルもっちりしてないと嫌)
どう見ても、冬なのにテカリ過ぎ。水分油分ともに十分足りてて、テカリ。
アブラが多くて〜という感じじゃなくて水分・油分がいい感じに混じった状態のテカリ。
油取り紙を使うと、水分ごともってかれてアウト。
油取りフィルムを使うと油分が少なくなって(足りなくなって)これまたアウト。


………テカリを軽減したいのですが、どうしたら良いでしょう?
これまでは特に気にしてませんでしたが(←鬱)本当に困ってます。
これまでこのスレは答える側だったのでドキドキですが
どなたかよろしくお願いします。
76メイク魂ななしさん:02/11/28 23:24 ID:ryc/tDGw
>75
しっとりつや系のお粉を軽くはたいてみたらどうですか。

お粉・プレストパウダーのおすすめPART7
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1032006312/
77メイク魂ななしさん:02/11/29 01:26 ID:DUBo5Vd6
>>73
シェーディングの事?
顔の外側、鼻筋の外側に一段暗い色で影を付けること。
78メイク魂ななしさん:02/11/29 01:32 ID:2nDingt0
>75
ティッシュで軽く押さえてみてはいかがでしょうか。
ちなみに私の場合、2枚重ねを剥がして使うと丁度いいです。
79メイク魂ななしさん:02/11/29 07:47 ID:DUBo5Vd6
荘重age
80メイク魂名無しさん:02/11/29 10:26 ID:ka7buA0D
ファンデを塗って「キレイな仕上がり」とは、どの程度離れて見た時
のことなのですか?

どのファンデを使っても30cm以上離れた位置から見ると(太陽光の下でも)
きれいな仕上がりにみえるのに30cm以下の至近距離だと粉っぽい・・・。

30cm程度はなれていた場所から見て(・∀・)イイ!と思ってたらやばいですかね?
81メイク魂ななしさん:02/11/29 13:23 ID:HV3TcoAh
>80
いいんじゃないかなぁ。
彼氏でもなきゃそんな至近距離から見つめられる事は
そうそうないと思われ。
そう思う漏れもヤバイのか? フォローキボンヌ
82メイク魂ななしさん:02/11/29 13:27 ID:Oz+tQR+B
>>80
わたしもそれが気になってコントロールカラーしか使えないです。
目が悪いから他人の肌は気にならないんだけど、自分の肌を鏡で見たときに・・・。
83メイク魂ななしさん:02/11/29 13:31 ID:e3EI35KM
顎のにきびに悩まされ続けてるオイリー寄り混合肌31歳です。
今までクレンジングはオイルでしたが、ここ見たらあまり評判もよくない
みたいなので他に変えてみようかと思ってます。
オススメはどのタイプでしょうか?
ミルクレにしようかと思ったのですが、該当スレ見たら乾燥肌向きのような
ことが書いてあったので・・・。
よければアドバイスお願いしますです。
84メイク魂ななしさん:02/11/29 13:57 ID:pWxIdxyU
>83
同じく顎ニキビ+オイリードライの32歳ですが、
ミルクレにしたところニキビは減りますた。
大人のニキビやオイリーは水分不足の可能性もあるので
ミルクレ試してみる価値はあると思われ。
85メイク魂ななしさん:02/11/29 15:09 ID:u06flwmT
収れん化粧水を買おうかと思ってるのですが、いつ使えば良いでしょうか?
化粧水・保湿の後でいいんですか?
86メイク魂ななしさん:02/11/29 15:34 ID:cGmwT8j5
>84
レスありがとです。
大抵カウンターでは水分少な目と言われるので、にきびはそのせいかもですね。
ミルクレチャレンジしてみます!
87メイク魂ななしさん:02/11/29 19:03 ID:T2dOdWqv
えっと、リキッドファンデを使ってるんですけど、いつも手で伸ばしながら付けて
居るんです。過去にパフを使った事も何度かあるのですが、手でやる方が
綺麗に付けられてる気がして。

実際は手で付けるのとパフで付けるのはどっちが仕上がり綺麗なんでしょうか?
持ちやカバー力も変わってくるのでしょうか?
皆さんのお薦めはどちらでしょうか。教えて下さい。

因みに今使って居るのはイプサのスキンリニュウファウンデイションとかいうのです。
88メイク魂ななしさん:02/11/29 23:23 ID:+SdTp7pc
>87
手で延ばしてパフ(スポンジ)で仕上げる、というのが一般的な使い方なんじゃないでしょうか。
89メイク魂ななしさん:02/11/30 08:54 ID:IuIya6kJ
おはようあげ
90メイク魂ななしさん:02/11/30 09:29 ID:/BRCx38A
ファンデスレが無いようなのでここで

プラウディアのフラットデザインファンデ(スチィックのやつ)に
代えようと思うんですが、これと相性の良い下地ってありますか?
フェイスエスコート(フラットチェンジャー)もいいなぁと思うんですが
両方、毛穴を埋める系なので肌に負担が大きいかなぁ・・と

乾燥・敏感肌なので下地は乳液状のものが軽くていいんだろうけど
やっぱり、仕上がりがきれいに見えるほうがいいので
お願いします
91メイク魂ななしさん:02/11/30 10:56 ID:EGrzd5M/
>>90
ファンデスレ色々あるよ〜。

使ってよかったおすすめファンデーションその14
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1035387260/l50
ものすごい乾燥肌の人でも使えるファンデ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1036906973/l50
【下地】極上肌の組み合わせ【ファンデ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1036175450/l50

などなど。

私はプラウディア使ったことないので、
お答えすることはできないけど…スマソ。
上記のスレに情報があるのではないかと。
92メイク魂ななしさん:02/11/30 11:03 ID:FfImr96G
>91
ありがd
いってきます
9387:02/11/30 13:20 ID:YS6gNFSg
>88さん

なるほど…そうだったのか!ありがとうございます(・∀・)今日早速やります!
94メイク魂ななしさん:02/11/30 20:04 ID:tSeRl+Nq
クリスティーヌシュラムメックに興味もってます。
検索して
http://members.aol.com/Deutsland/schramme.htm
上記のサイトを見つけたのですが、このページしか表示されず
購入方法などよくわかりません。
たぶん他にもページがあるのだとと思います。URLなどご存知
のかたいらっしゃれば教えて下さい。
95メイク魂ななしさん:02/11/30 21:05 ID:WZoAXAuq
化粧下地・ファンデーションでのびの良いのはありませんか?
クレドボーのサンプルを使ってみたんだけれど、のびが悪く
厚塗りになってしまいました。
素顔に見えるくらいの薄付きと言ったら何がよいのでしょうか?
96メイク魂ななしさん:02/11/30 21:41 ID:a/PKGfkR
素朴な疑問なのですが、シートタイプのパック(お面のような)って
平均的な日本の成人女性の顔の大きさに合わせているものでしょうか?
それともそれより若干大きめに作られてるんでしょうか?

かなり余る、または足りないって方いらっしゃいませんか?
97メイク魂ななしさん:02/11/30 21:47 ID:MbxDEiMZ
>96
私はかなり余ります。
なのでいつも数箇所にハサミで切り込みを入れて折り込むようにして使ってる。
その作業がメンドクサイ・・・
98メイク魂ななしさん:02/11/30 22:19 ID:1cB31NaZ
社内の暖房による乾燥に負け、近々マイナスイオンスチーマーの
購入を考えている者です。
イオンスチーマーには、4万円前後で買える本式と2万円前後で買える簡易式が
あるみたいなのですが、お金のない私は当然簡易式を狙っています。

簡易式のスチーマーのスチーム量についてお伺いしたいのですが、
しっかりスチーム出るのでしょうか?
なんか頼りないスチームがでてきても困るので躊躇しています。
(噂によると頬片面づつ当てなければならない量と聞きました。)

お持ちの方がいましたら、アドバイスお願いします。
99メイク魂ななしさん:02/11/30 22:22 ID:MbxDEiMZ
>98
はっきりいって、スチームの勢いは足りないかも。
しかも12分しかもたないし・・・。

100メイク魂ななしさん:02/11/30 22:23 ID:O7uGR31e
若干大きめどころかかなり大きいと思うよ。
自分、顔大きいって自覚あるけど
(帽子もLサイズがきつかったりするし)
パックシートは大抵顔からはみ出してる。
ただ丸顔だから、横より縦が余りがち。
面長の人だと逆に横が余るようなのかな?
101100:02/11/30 22:24 ID:O7uGR31e
すいません。書いてるうちに進んでました。
>96さんへのレスです。
102メイク魂ななしさん:02/11/30 22:25 ID:94HDANyy
>>96
私は頭囲60cmの大顔かつ小デヴですが、余ります。
デコ以外は。
10398:02/11/30 22:31 ID:1cB31NaZ
>98 ありがとうございます。
   やっぱりエステ並みのスチームを期待するなら
   無理してでも高いやつ買ったほうがいいのかなぁ
10498:02/11/30 22:32 ID:1cB31NaZ
↑>99のまちがえ。
105メイク魂ななしさん:02/11/30 22:51 ID:wWX0aMHW
>103=98
私は安いほうで十分だと思います。

比べてるのはこの中の、
ttp://dmedia.mew.co.jp/wellness/jsp/wellframe.jsp?sg=7&ch=1&sch=1&gift_flg=0

この二つだよね?
ttp://dmedia.mew.co.jp/wellness/jsp/wellsyn.jsp?sy=EH2421-A&ed=0&sg=7&ch=1
ttp://dmedia.mew.co.jp/wellness/jsp/wellsyn.jsp?sy=EH2422-A&ed=0&sg=7&ch=1

マイナスイオンがどれほどのものかは眉唾だし、
機能に値段ほどの差があるとは思えない。
もしあなたが大阪に出られるところにお住まいなら、
以下の松下のセルフエステで試してみるのもいいかも。(無料)
ttp://dmedia.mew.co.jp/wellness/esthe/news/
10698:02/11/30 23:35 ID:1cB31NaZ
>105 ありがとうございます。
   たしかにマイナスイオンについては眉唾ですね(笑
   
   ただスチームの量はやっぱり値段の差が出るように思うのです。
   (パンフレットにも本式10ml/分・簡易式6ml/分とあります)
   この6ml/分ってのが想像つかないのですが、10ml/分と
   あまり変わらないのでしょうか?
   
   出てくるときの勢いとかどんな感じでしょうか?
   スチーム口に顔を近づけないと顔にスチームが当たらないとか…。
   スチームが薄い?っていうかちょっとした空気の振動でスチームが
   飛んでいってしまうようなこと(まさに霧散)はないのでしょうか?

   本当は105さんが言うようにセルフエステで試してみたいのですが、
   なんせ地方に住んでいるので行けないのです。
   教えてチャンで申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
   
   
   

   
   
   
107メイク魂ななしさん:02/11/30 23:36 ID:QxcFDD+S
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・マル秘事件簿・緊急殺人現場・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
108メイク魂ななしさん:02/11/30 23:58 ID:tv4Fiflx
つけまつげについてですが、
簡単につけられるんですか?
毎日とるんですか?
一つ買ってどのくらいで買い換えですか?
について知りたいのでどなたか教えてください。
109メイク魂ななしさん:02/12/01 00:09 ID:Fxn0xTP+
分からないので教えてください。
デコルテ・AQって何と言うメーカーの略ですか?
そこのクレンジングがいいと聞いたので。
110メイク魂ななしさん:02/12/01 00:14 ID:pOMvBz9K
>109
コスメデコルテ
111メイク魂ななしさん:02/12/01 02:13 ID:iPAJtr2x
教えてチャンでスマソ。
アンチエイジングものの基礎のライン購入を考えています。
アルコールがダメなので ノンアルコールの物で
オススメがあったら教えてください。
112メイク魂ななしさん:02/12/01 02:45 ID:NlzCrzG0
>>108
なれれば簡単だと思いますが。
もちろん毎日とります。
何回も使わないうちに、無くしてしまうのでわかりません。
113メイク魂ななしさん:02/12/01 11:22 ID:PFnTjOCk
>112
亀レスですが、ありがとうございました
114メイク魂ななしさん:02/12/01 11:29 ID:wkPqyMCh
スレ違いかもしれませんが失礼します。
コスメのアウトレットショップとは例えばどんなお店なんでしょう?
具体的なお店の名前を挙げていただけると嬉しいです。
115メイク魂ななしさん:02/12/01 11:32 ID:Efacx55F
ブルベとイエベの見分け方について質問です。
手の色と顔の色が違うようなので(手はブルベ)判断に困っています。そこで質問なのですが、
青みピンクの口紅が似合えばブルベ、オレンジの口紅が似合えばイエベ
という見分け方は正しいでしょうか?
もし正しければ、その判断をする際に、判断の邪魔にならない服の色もアドバイス頂けるとうれしいです。
よろしくお願いします。
116メイク魂ななしさん:02/12/01 12:25 ID:EfJWBDPK
>114
例えば「セルレ」
新宿ペペとか横浜ワールドポーターズとかにある。
117メイク魂ななしさん:02/12/01 12:48 ID:vVrhHS/L
シロップネイルってどういうものですか?
最近、爪も気合い入れようかと思って…
118メイク魂ななしさん:02/12/01 15:19 ID:nA1+F0Bc
マニキュアのベースコートってなんですか?
119メイク魂ななしさん:02/12/01 15:44 ID:v0UJtRAh
油が全くでない乾燥肌で毛穴も全然目立たないのですが、
ある下地をつけると乾燥し午後には毛穴が出てきます。
乾燥して(肌が疲れて?)毛穴が出てくる(大きくなる)ってどういう仕組みなんでしょうか?
120メイク魂ななしさん:02/12/01 15:49 ID:v0UJtRAh
>>119です。自己解決しました、すみません。
うるおいがないから肌が油を出そうとして毛穴を開くのですね。(頑張っても出てないって。。。
121メイク魂ななしさん:02/12/01 17:35 ID:wkPqyMCh
>116さん。
どうもありがとうございます。
今度行ってみます。
122メイク魂ななしさん:02/12/01 17:44 ID:pJf3g5KW
「大人の出会い」
http://srv.cocospace.com/eDEAI/?oid=love2-net&sid=otona
すばらしい大人の出会いをあなたに!
サクラ行為は一切ないことをお約束します
123メイク魂ななしさん:02/12/01 20:57 ID:MHOSLfcV
乾燥肌で薄皮膚なのです。最近シワに悩んでいます。
アンチエイジングものを使おうと思っていますが、効きそうなのはたいていレチノール入り。
以前何かで薄皮膚はレチノール使わない方が良いと読んだのですが、本当でしょうか・・・
また薄皮膚が使用する事によりどのような弊害があるのでしょうか?
教えてちゃんでスミマセンがお願いします・・・
124メイク魂ななしさん:02/12/01 21:10 ID:O3De8gGV
今はオイルクレンジングでメイク落としてるんですが、ミルククレンジングの方が
肌に負担ないと聞いて変えようかと考えています。
でも、ミルクレとはよく聞くものの、正しいやり方がわかりません。
是非、どなたか教えてください!
125メイク魂ななしさん:02/12/01 21:30 ID:HklFRFkw
>106
両方共使ったことある人はなかなかいないでしょうな。
6mlの方使ってますけど別にあなたが心配してるほど機能薄には感じません。
この板でのイオンスチーマーに関するレスはほとんど安いほうか
その旧型(白ボディ)の機種についてだと思います。(値段の話も出るので)

こちらも参考にされては如何でしょうか。
ttp://www.cosme.net/cosme/asp/rev/rev0003.asp?product_id=287907
126メイク魂ななしさん:02/12/01 21:46 ID:UdsNnpAw
>>124
2chクレンジングミルク辞典
http://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/3971/
に丁寧にまとめてくれてあるのでまずそこ読んでみては。

>>118
マニキュアの前に塗る下地。爪を保護したりマニキュアを
塗りやすくする効果がある。
127メイク魂ななしさん:02/12/01 22:02 ID:Mo3QtLGQ
>>118
マニキュア前に塗る下地
128メイク魂ななしさん:02/12/02 00:16 ID:SrU0tfYX
洗顔後、化粧水をつけてもつっぱってる感じがするんですが、
化粧水を変えた方がいいのでしょうか?
129メイク魂ななしさん:02/12/02 00:27 ID:YxtzwLBj
>128
乳液つけてる? 化粧水だけつけても乾燥するよ。
130メイク魂ななしさん:02/12/02 00:36 ID:409lGhf2
あとは洗顔後つっぱり過ぎるのであればクレンジング&洗顔も
見直してもいいかもね。
131メイク魂ななしさん:02/12/02 02:27 ID:Bpl1nxX4
>123
レチノールの詳細や弊害については、Googleなどで検索すべし。
アンチエイジングで非レチノールは結構あると思うけどなぁ。
ディオールのノーエイジやYSLのリスエクスペールやタンマジュール、
ヘレナのコラゲニストとか。
132メイク魂ななしさん:02/12/02 11:47 ID:aZmXGYDr
アイライン初体験しようと思ってるのですが
黒を買おうとしたところで友達が
『グリーンのアイシャドーとかアイライナーっていいよ』って
言ってたのを思い出しました。
どっちを買うべきでしょうか?
133メイク魂ななしさん:02/12/02 11:55 ID:y8LKKu/I
>132
よく使うアイシャドーの色にもよると思うよ。
黒はどんな色にも合うけど人によってはきつすぎたりするし。
グリーンはけっこう目立ちます。
個人的にはダークブルーが目に透明感が出て綺麗だとは思うけど
こればかりは好みがあるので、とりあえず黒を買ってためしてみたら?
ペンシルの安いのだったらほかに使ってみたい色も買ってみるのもいいね。
134メイク魂ななしさん:02/12/02 12:02 ID:/Qvz4691
ファンデーションを買うとき、つけてもらって必ずその場で買ってしまいます。
(気に入らなくても)もともと@コスメなどを見て、狙ってカウンターに行くのですが
本当は、つけてもらってもその場では購入せず、崩れ具合などを見てから
買いたいです。友達はその場で買うなんてありえないと言ってます。
私もそうしたいんですが、BAさんに丁寧に塗ってもらって、強く勧められても
「もうちょっと考えてから買いにきます。」なんて言えません。
どう伝えれば良いんですか?
135メイク魂ななしさん:02/12/02 12:05 ID:hCCjYHzR
>崩れ具合などを見てから 買いたいです。

これでいいんじゃない?
136メイク魂ななしさん:02/12/02 12:14 ID:/Qvz4691
本当に?
みんさなは、BAさんになんて言ってるのか知りたいです。
私22なんですけど、若く見えるせいか
かなりなめられていて、ため口で「超奇麗だよ〜」とか
「ラインで揃えるのが常識だよ〜」とか言われると
ついつい買っちゃうんですよ。ファンデに限らず・・・
137メイク魂ななしさん:02/12/02 12:25 ID:199glkZ2
カラー診断?(ブルベ・冬とか)って、どういうとこで
やってもらえるのでしょうか・・・?
138132:02/12/02 12:35 ID:OLYD9BtU
>133
ありがとうございます!!
とりあえず黒を買ってみようと思います。
…ダークブルーも買ってみようかな。
139メイク魂ななしさん:02/12/02 13:26 ID:WmkJkEsF
>>136
丁寧に応対してくれたBAさんにはきちんとお礼を言って、
そのうえで「時間がたってからの肌の感じで決めたいので」と言えば
BAさんもそんなに気を悪くしないと思う。
140メイク魂ななしさん:02/12/02 13:56 ID:MtSeExyU
どこかのスレでナイトクリーム(デイ+ナイトだったかな?)のくせにUVカット効果
のあるクリームの話題が出てたと思うのですが。どこのスレだったのかわからなく
なってしまいました。どのメーカーの何という商品でしょう?
141メイク魂ななしさん :02/12/02 17:13 ID:UkJbV5nQ
>136
自分の場合は、お店の照明できれいにみえても
蛍光灯や自然光の下だと色があってないことが多いので
「いろんな光のところで色をみたいので…」
といって去ります。それで、あってなければそのまま消える。
142メイク魂ななしさん:02/12/02 17:24 ID:SKPTrXCO
顔が赤くて首が黄色い場合では
ファンデはどっちにあわせればいいですか?
143メイク魂ななしさん:02/12/02 19:28 ID:Y4bzfFaH
就職祝いで姉に「ガンバレ」と
インウイ ジ アイズ WT900
というシャドウ・セット(?)プレゼントをもらったのですが
白っぽい色ばかりでどう使っていいのか分かりません。
姉は旅行に行ってしまって連絡がつかないです。
使い方はどのスレで効いたら良いですか?
144メイク魂ななしさん:02/12/02 19:29 ID:hCCjYHzR
age
145メイク魂ななしさん:02/12/02 19:34 ID:ZReVDYfI
>143
うらやましぃ。
インウイスレで聞くといいかも。
◆インウイ・インウイアイディ@資生堂◆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1038499857/
146メイク魂ななしさん:02/12/02 19:41 ID:Y4bzfFaH
>>145
本スレで聞くのがなんだか怖くって。高級なイメージだし。
羨ましいって事はいいものなんでしょうね。
宝の持ち腐れにならないように頑張ります。
147メイク魂ななしさん:02/12/02 19:55 ID:wKeH6Kac
ガイシュツでしたらすみません。
Hおねだりリップって何ですか?
また、そのいわれは何ですか?
148メイク魂ななしさん:02/12/02 19:57 ID:uQ9WYW/O
ネイルアートとかしてみようと思ったのだが
100均のチップって普通に売ってるやつと比べてどうですか?
弱かったりノリが悪かったりとかあるのか。
149メイク魂ななしさん:02/12/02 20:00 ID:uC4b73Uu
あの、ここで聞いたらいいのかいいのかな?
ジバンシィに関するスレって、ありますか?
一応、検索はしましたが・・・。
150メイク魂ななしさん:02/12/02 20:10 ID:dM+e/qLb
>>149
スレがdat逝きになって、難民化なさってます。

まだ単独スレがないマイナーな化粧品統合スレ 3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1033526507/l50
151メイク魂ななしさん:02/12/02 20:17 ID:uC4b73Uu
>150
ありがとう。
マイナーなのか・・・。見てみまつ。
152128:02/12/02 20:40 ID:BBETPm/c
遅くなりましたが、レスくださった方々有難うございます。
オイリー肌なのでさっぱりの乳液をつけていたのですが、
それでもつっぱるので最近は乳液はつけていませんでした。
しっとり乳液に変えたらつっぱらなくなりますかね?
にきび肌用の洗顔石鹸なのですが、これもつっぱる原因なのかしら。。。
153メイク魂ななしさん:02/12/02 20:46 ID:GuJhjMd3
今ピンクがマイブームなのですが
つやのあるベビーピンク色の唇になれて、落ちにくいリップはありますか?
できればSで始まるドメブラの系列以外でおながいします。
154メイク魂ななしさん:02/12/02 21:00 ID:A/jVEfF5
>>152
にきび用洗顔使ってるんだったらそれちょっと要チェックかも。
私も経験あるんだけど、オイリーの人って洗浄力の強い洗顔、
さっぱり化粧水に乳液やクリームなしって状態を続けているうちに
いつのまにかひどい乾燥肌や極端な混合肌になっちゃったりする
ことがあるから。
洗浄力の強い洗顔は朝だけにするとか、色々工夫したほうが
いいんじゃないかな。
155メイク魂ななしさん:02/12/02 21:06 ID:rsL5jass
WHって何ですか?
156メイク魂ななしさん:02/12/02 21:07 ID:ZReVDYfI
>155
http://aboutcosme.tripod.co.jp/dic/a.html
「う」のところ見て。
157メイク魂ななしさん:02/12/02 21:15 ID:rsL5jass
>>156さん
ご丁寧にありがとうございます!
やっとなぞが解けてすっきりです!!
158128:02/12/02 23:08 ID:/WE/oMgW
>154さん
レス有難うございます。
昔皮膚科で勧められた洗顔石鹸だったので
何の抵抗もなく何年も使い続けてました。
洗顔変えてみて、様子見てみます!
159メイク魂ななしさん:02/12/02 23:30 ID:ZWL2zm6H
美容院でメイクをお願いする時に
「フェイスシート付きのコースもあります」と言われたのですが
フェイスシートというのは何ですか?
その時に聞けばよかったのですが、スルーしてしまい気になっているんです。
160メイク魂ななしさん:02/12/02 23:45 ID:kK2ujXx3
美容液を購入しようか迷っています。
BAさんには、高幸姓が使っても問題無し・肌が甘えるということもありませんと言われました。
当方25です。30になったらどうなるのか不安です。
よろしくおねがいします
161メイク魂ななしさん:02/12/02 23:48 ID:sD41N15e
>>160
高幸姓?
…高校生?

おっしゃる意味がよくわからないんですが…
何を聞きたいの?美容液を使ってみたいんですか?
貴方が30になったらどうなるのか…
なんて誰にもわかりません、なってみないと(w
162メイク魂ななしさん:02/12/02 23:51 ID:cGm1vBWk
>>160
25なら、気になる美容液くらい買って使えばいいのに…
163メイク魂ななしさん:02/12/02 23:57 ID:rgl9mQ31
>159
メイク前にシートパックするコース、ってことだろか。
164メイク魂ななしさん:02/12/03 00:02 ID:kxRMqhT4
夜につけるアクネスポッツを常用しているんですが、
ふつうスペシャルケアとして分類されてしますよね。
パックなどと同じで、使いすぎるとよくないんでしょうか?
165メイク魂ななしさん:02/12/03 00:09 ID:k8E4jPwT
ここにいる方はコスメってデパートで買われるんですか?
それともコスメショップ?ドラッグストア?
166メイク魂ななしさん:02/12/03 00:20 ID:Nh8z9Qyy
>>165
高いモノ=デパート
チープモノ=ドラッグストア

が主です。私の場合。
167メイク魂ななしさん:02/12/03 00:36 ID:VabA/mWA
国内未発売
レブロンのコレクトティントというコンシーラーを使用したことのある方はいますか?
しっとりとした使用感であれば購入してみたいのですが・・。
168メイク魂ななしさん:02/12/03 00:37 ID:VabA/mWA
(°Д°)IDがババアだ・・・。
169160:02/12/03 00:43 ID:O4FgRwcA
すいません、変換間違えました。
高校生が使用しても、肌は怠けませんと、まあ、そういうことです。
未来のことはわかりませんよね。あの、そういうことではなくて、母が使うような美容液を私が使用したら肌が怠けるのかなと疑問だったので・・・
失礼しました
170メイク魂ななしさん:02/12/03 00:48 ID:PpIidrhL
>169=160
美容液の種類にもよると思うので、できればメーカーと製品名を
書いてね。そうでないと答えるほうも答えられないよ。
171メイク魂ななしさん:02/12/03 01:17 ID:3v8s+PZG
昼間家にいる時用に、SPF+10以下でいいから保湿用クリームとして使える物はないか
なぁ?と思います。こういうのは日焼け止めには入らないようで検索しても出てきま
せん。何かお薦めありますか? どのスレで尋ねるのが妥当でしょうか?
172メイク魂ななしさん:02/12/03 01:23 ID:hRE0xHR/
>168
激しくワロタ(w
173メイク魂ななしさん:02/12/03 11:12 ID:MmY86M1G
>171
確かファンケルにSPF8というものがあったと思うのですが。
ベルメールというラインのものです。
最近はファンケルを使っていないので私も不確かな記憶で
もしかしたらもう無いかもしれませんが。
174171:02/12/03 11:56 ID:titOCv+t
>173さん
ありがとうございます。@で探してみました。ベルメールはメイクアップ用ライン
なのですね。やはりUVカット効果があるのはメイク用かな。基礎物にはなさそう
ですね・・。
175メイク魂ななしさん:02/12/03 12:02 ID:08K1W/da
>>171
ファンケルにはあるよ。スキンケアのラインでつね。
「無添加紫外線ケア サンガード6 センシティヴ」12ミリリットル950円
商品番号3047-01
176173:02/12/03 12:03 ID:MmY86M1G
>174
気になったのでファンケルのHPで見たら
サンカット6というものでした。SPF6でしたね、すみません。
177メイク魂ななしさん:02/12/03 12:06 ID:IuYTej0c
>>147
タカラから出てるチューブ式リップグロス。
由来はなんですか、と言われても商品名がそうなんだから仕方がない。
ひどい商品名の割には使える色だと思います。
178メイク魂ななしさん:02/12/03 12:12 ID:gUL3RpGz
>>164
ニキビ肌の人だけに必要なものだからスペシャルケア枠なのでは?
パックとは性質も用途も違うと思われ。
179メイク魂ななしさん:02/12/03 12:16 ID:Pg/7yweM
>171
エスティのデイウェアは昼用保湿クリームでSPF15くらい。
安いのだとポンズダブルホワイトの昼用クリームとか。
180171 :02/12/03 12:21 ID:titOCv+t
>175さん 176さん 
調べてみました。これ良さそうです。試してみます。
紫外線チェッカー(カード式の)買ってみたら、家の中でもきっちり反応あって。
これではシミが減らないはずだ・・と、ノーメイク時も気休め程度でも何か
つけようと思ったのでした。どうもありがとう。
181メイク魂ななしさん:02/12/03 12:24 ID:umcsR6aO
>147
リップクリームスレによるとH=Happyだそうで。
182メイク魂ななしさん:02/12/03 13:53 ID:ftl4FJoE
デパートの化粧品売り場って、大体カウンターがワンフロアにあるじゃないですか。
そこで色々なブランドののカウンターをはしごして買い物したりしますか?
わたしは、懇意にしてるブランドのBAさんに悪いような気がして、
それ以外のブランドのカウンターで買えないのですが。。。
(欲しい物があっても。)

わたしが小心者なだけなのかなぁ。
183171:02/12/03 17:38 ID:JAmTLOTU
>179さん
あ。そうか。美白ものならケア重視でSPF付きクリーム出てるかも。
(「日焼け止め」で調べるとホントなくって) ヒントになりました。ありがとう
184メイク魂ななしさん:02/12/03 18:49 ID:bcbl2DLj
美容液って乳液代わりには使えませんか?
185sage:02/12/03 19:13 ID:FpgJ/0N4
もち3つさん 元気かな
186メイク魂ななしさん:02/12/03 19:16 ID:AIRWuSu1
マニキュアの蓋が開かなくなったよ。まだ、半分以上
残ってるのに、三日ほど前あけたばっかりだったのに。
なんとかなりませんかね、これ。
187メイク魂ななしさん:02/12/03 19:28 ID:4/lHSrdL
>>186
お湯につける。
188メイク魂ななしさん:02/12/03 19:30 ID:EvYjOw9I
>186
コットンを除光液でジャバジャバにして、蓋と口のすきまに
液がしみこむように巻いてしばらく放置してみては。
189メイク魂ななしさん:02/12/03 19:45 ID:dWy9OINM
>186
ふたのとこに輪ゴムを巻いて開けてみる。
ビンのふたとか開かない時、私はそうしてる。
すべり止めになる。でもマニキュアはやったことない…壊れたらごめん。
190159:02/12/03 20:40 ID:VrqLYNhb
>>159です。

>>163
確かめてみたら、163さんのおっしゃってた通りでした。
なんだかつまらない結果でごめんなさい。
191メイク魂ななしさん:02/12/03 23:18 ID:HXlFmCvn
ドメブラってなんですか。
今さらなのでしょうが、ずっと気になってました。
192メイク魂ななしさん:02/12/03 23:29 ID:KvCHKxw4
>191
http://aboutcosme.tripod.co.jp/dic/ta.html
「と」のところ見て。
193191:02/12/03 23:46 ID:HXlFmCvn
>>192
サンクスコ!!

194メイク魂ななしさん:02/12/03 23:52 ID:Sk6532MV
>184
美容液によります。商品名を。
195186:02/12/04 08:43 ID:n1i1O7br
マニキュアのふたですが開きました。それも突然。
もしかしたらストーブの前(つっても1メートル以上は離れてたけど)
においてあったのがよかったのかもしれません。
マニキュアをお湯につけるのはもしかしたらよくないような気がしますが、
やっぱりあっためるつーのは効果的なのかもしれません。
レスつけてくれた方、サンクス。
196メイク魂ななしさん:02/12/04 16:08 ID:Xc9pYtWr
197メイク魂ななしさん:02/12/04 16:39 ID:DQR5+oxz
わたしはアメリカ在住で、あまり化粧のことに詳しくないのですが
来月帰国する際に、彼の妹さんに何かお土産を買っていこうとおもっています。
高校生で、金髪でお化粧好きなとてもいまどきな子みたいなんですが
その子になにをかっていったらいいとおもいますか?

アメリカだけにうってて、日本の子がほしがってる化粧品ってありますか?
美容板のみなさんなら、なにがほしいですか?
198メイク魂ななしさん:02/12/04 16:52 ID:DQR5+oxz
197です。
美容板ではなく、化粧板でした。
すみません。。。。
199メイク魂ななしさん:02/12/04 17:44 ID:zcyJ/kFw
>>117
亀レスだからもう自分で調べてわかっちゃったかもしれないけど、
私も興味があったから調べてみた。
シロップネイルというのは爪の先端に向けて色が濃くなる
グラデーションする塗り方をいうらしい。
それなりに長い爪かつけ爪にしないと映えないだろうな。
200184:02/12/04 23:44 ID:0MTEl+H5
>>194
失礼しました。桜ほのかのジェル状美容液です。
ttp://www.meishoku.co.jp/s_sakura.htm
201メイク魂ななしさん:02/12/05 00:02 ID:cCMsJWPe
今週号Hanakoに乃川尚輔さんとかいう顔の特徴診断をしてからメークしてくれる人が
出てました。芸能人も手がけてるとか。でも検索しても出てこないし。誰かしてもらった方いらっしゃいますか?
202メイク魂ななしさん:02/12/05 00:13 ID:4eA9fqaw
>>201
字がびみょ〜に間違ってると思われ。

乃川尚輔→及川尚輔

さぁ、これでぐぐってみそ。たくさんでてきたよ。
203メイク魂ななしさん:02/12/05 00:15 ID:4eA9fqaw
>>201
追加:
限定コフレ・キット・アイテム&コスメイベント情報5
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1037367568/l50

ここでも若干名前がでてます。
204メイク魂ななしさん:02/12/05 01:03 ID:L16UiDwO
>197

アメリカにしか売ってないもの、、というと私は思い浮かばないんだけど、
逆にアメリカ(免税店とか)なら安いもの、を
いっぱい買っていってあげたらどーかな?

高校生だったら質より量!ってかんじで
色々試してみたいお年頃かもしんないし。
参考までに
205メイク魂ななしさん:02/12/05 01:34 ID:7+GQRT5R
カウンターと言ったら、ふつうはデパートを指しますよね。
お化粧品屋さんもカウンタって言うんでしょうか?
それとも別の呼び方が…?
206メイク魂ななしさん:02/12/05 01:49 ID:cG+T4ZlY

|
| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ  そ〜〜・・・
|―u' 獣姦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
| ∧∧
|(´・ω・`)
|o獣女女o 
|―u'   女
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
|
| ミ
|     女
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∧∧
|・ω・`)
|o男男o
|―u'  女 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
|
| ミ
|     嬲
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
207メイク魂ななしさん:02/12/05 03:43 ID:uSHD8G3d
194です。

>>204さん
どうもありがとうございます。
そうですね。いろいろかっていこうとおもいます。
M.A.Cとかでいいんでしょうかね・・・・。
208メイク魂ななしさん:02/12/05 06:54 ID:aOCLAMu+
マニキュアが肌についてしまったんですが、
どうすればいいでしょうか?
除光液で拭いてもいいのでしょうか?
209メイク魂ななしさん:02/12/05 06:59 ID:WU5LXWB2
お風呂に入れば皮膚がふやけて、軽く擦れば
マニュキュアだけ自然に浮いてくるよ。
除光液でもいいと思うけど、その後石鹸とかで洗い流したほうが
いいかも。
210メイク魂ななしさん:02/12/05 07:01 ID:aOCLAMu+
>>209
即レスありがd
211メイク魂ななしさん:02/12/05 17:07 ID:3PjRJDoJ
CMとかじゃなくて、番組に出てる長谷川京子を見た事ありますか?
肌がテカテカしてますよね?(テカってるんじゃなくて艶というかなんというか・・・)

あのテカテカが私には素肌っぽく思えるんです。
ああいう風にするには、どうしたらよいのでしょうか?
教えてください。
212メイク魂ななしさん:02/12/05 17:49 ID:hnFldqqM
素朴な疑問とはちょと違うんですが、
今週の日曜日に結婚式(弟)があるんですが2ヶ月くらい前からひどいニキビに
なってしまっていて化粧できそうもないんです。
化膿するにきびでニキビ跡もひどい。
普段から化粧すると悪化するんでめったに化粧しないんですが結婚式に
スッピンはまずいですよね。
ニキビがあってもそれなりに見える化粧品とか・・・ないですよね。
ううう。書いててむなしくなってきた・・・。
せめてこの程度なら失礼じゃない化粧方法とかないで・・・すよね・・・。
皮膚科にも通っていたんですがタイムリミットで治らなかったんです。
うううどうしよう・・・。
213メイク魂ななしさん:02/12/05 18:06 ID:+PvEMFpl
>>212
マスカラで、目力を!!
それと、口紅で華やかさを出すとか・・?
214メイク魂ななしさん:02/12/05 18:06 ID:Y4EYBwvO
>199さん
ありがとう御座います!
グラデーションのことたったんでつね。
それなりの技術が必要そうだ…
215メイク魂ななしさん:02/12/05 19:00 ID:mmGM3ulJ
香水をいつも付けすぎてしまうのですが、どの程度付ければ
ほんのり付きますか?
216メイク魂ななしさん:02/12/05 19:04 ID:+PvEMFpl
>>215
ワンプッシュでどう?
217メイク魂ななしさん:02/12/05 19:10 ID:mmGM3ulJ
>>216
ワンプッシュで付けてるのに、香りが強くて電車・車酔いたまにします。
218メイク魂ななしさん:02/12/05 19:16 ID:KQuusumq
ワンプッシュの量ってその香水の匂いやボトルによって違うので
私は適量だと感じられたアドマイザー仕様
香水は量によっては迷惑をかけちゃうもんね
219メイク魂ななしさん:02/12/05 19:55 ID:tFVoKhTT
>>215
ベランダとかで自分を風下にして風上からワンプッシュでほんのり
つけると聞いたことがあるよ。
自分に向けないで反対方向かなんかに噴射させるんだったかな?

220メイク魂ななしさん:02/12/05 20:03 ID:926Kl7Zi
先日購入したシャンプーで、地肌がかゆくなってしまいました。
まだ大量に残っているこのシャンプー、流しに捨てるのは地球に悪そうなのですが、
有効利用する方法ってありますでしょうか?
お風呂掃除くらいしか思いつかないので、、、
よろしくお願いします。
(そういう合わない化粧品を処理するスレってあるのでしょうか?)
221メイク魂ななしさん:02/12/05 20:06 ID:TNntP90+
>215
とりあえず足首とか膝裏とかスカートの裏地
とかにつけておくと、そんなにひどいことには
ならないと思いますが。
222メイク魂ななしさん:02/12/05 20:08 ID:JXsQSYOa
スプレータイプのものを使ってるならワンプッシュして
霧のなかをくぐるとかティッシュにプッシュしてそれを
陽の当たらない皮膚に軽く当てるとか、服で隠れる部分に
ワンプッシュ。

爪楊枝を使って微量を付けるとかロールタイプのアトマイザーに
変更するとか、香水のスレ見るといいかも♪

香水って自己満足の世界だと私は思うから、私は下着(パンチュ)に
ワンプッシュしてます。屈んだりしたときとかトイレに
行った時にほんわか香るので気に入ってます。

人にしっかり気付いてほしいなら背中やお尻に服の上から
プッシュすればいいんでないでしょか。
けど、香害は嫌われますですぅ。
223222:02/12/05 20:13 ID:JXsQSYOa
↑上のカキコは215さん宛でした。

>220さん
合わなかったシャンプーは洗濯に使えばいいと
美容院で言われたことがあります。
私は下着やハンカチを洗ったりして消化しました。
224メイク魂ななしさん:02/12/05 22:51 ID:EhhM+zaR
>212
遅レスですが。
通販だけどオルビスにアクネベールパウダーっていう
ニキビ肌に使えるプレストパウダーがありますよ。
私もニキビがあったときに、これのライトナチュラルを
使ってましたけど、色がつかない他のアクネパウダーと
違ってパウダリーファンデ位のカバー力はありました。
ティント乳液みたいな物にこれをプラスでも、結構
メイク感のある肌には仕上がるんじゃないでしょうか。

合う合わないは人それぞれなので、絶対に大丈夫
とは断言できないけど、普通のお粉やファンデ使うより
ニキビ肌用なだけ気分的に安心じゃないかと。
ただし、ケースはダサいしパフもいまいちです(w
225215:02/12/05 22:59 ID:GAFTv+Gm
>218・219・222
レスありがとうございます!!
参考になりました☆
226メイク魂ななしさん:02/12/05 23:05 ID:bF1xM9yd
固焼きってどういう意味でしょうか?
227215:02/12/05 23:07 ID:GAFTv+Gm
>221
レスありがとうございます!!
↑書き忘れすみませんでした…
228メイク魂ななしさん:02/12/05 23:07 ID:HP6RNiLa
>>220
かったかわからないけどリンスは柔軟剤になりますよ。
229メイク魂ななしさん:02/12/05 23:07 ID:uEn/vGj6
コントロールカラーと下地、どっちの方がカバー力
あるんでしょうか?頬に赤みでるのですが、イエロー系の
使おうと思っています。値段が手ごろでいいのありますか?
あとコンシーラもカバー力ある手ごろなの探してるの
ですが。
230メイク魂ななしさん:02/12/05 23:15 ID:n7cVZUh4
>>229
頬に赤みがあるなら、グリーンのコントロールカラーもいいよ。
私のお勧めは、資生堂セルフィット。
コンシーラーは、フフがいい!
231メイク魂ななしさん:02/12/05 23:17 ID:uEn/vGj6
>230
レスありがとうございます。グリーンもいいんですね。
両方試してみます!
232メイク魂ななしさん:02/12/05 23:47 ID:4ZgFuE+y
>224
ありがとうございます!
通販ということなのですでに式には間に合いそうにないですが、
暫定処置としてお店でそういう感じのものを探して見ます。。。
次回用(?)に通販もチェックしてみよっと(年中にきび肌
なので。どうやら体質らしくたぶん一生つきあっていくことに
なりそうだし)参考になりました。
233メイク魂ななしさん:02/12/06 00:35 ID:yH2/QSpg
ガイシュツ&スレ違いだったらごめんなさい。
来週末彼氏の実家に泊りがけでお邪魔することになったのですが、
彼のご両親に会うときの身だしなみとして
どのような点に気をつければよいでしょうか。
初対面なのでなるべく粗相のないようにしたいと思っているんですが・・・。
泊まりということもあって、かなり緊張しちゃいます。
どなたかアドバイスお願いします。
234メイク魂ななしさん:02/12/06 00:59 ID:rX0brbCi
>232
アユーラのニキビ肌用のもいいですよ。
235メイク魂ななしさん:02/12/06 01:33 ID:o8Y6vVqD
>233
お嫁さんにしたいタレント(水野真紀など)を参考にしてくだちい。
236メイク魂ななしさん:02/12/06 01:34 ID:rLy59JsK
>233
化粧板なので、それにそったアドバイスでいいのかな?

・メイクは出来るだけナチュラルに。(かといってスッピンは
失礼なので、ごく自然なファンデ&チークを)
・ラメ入りシャドウやボリュームたっぷりのマスカラは控える。
・口紅はベージュ系だと顔色が悪く見えるので、自分に一番似合う
華やかな色を。
・爪は透明か、ごく薄いピンクのネイルで。
・あまりにも茶色い髪の色はNGなので、もし明るすぎるようなら
ダークトーンのカラーにチェンジ。
・モノトーンの服より綺麗な色の服を選ぶ。
・アクセサリーをジャラジャラつけない。

お泊りならクレンジングも含めた一通りのスキンケアと、翌日の
為のメイク用品も必須ですね。まぁ、将来のお嫁さん候補として
一番大事なのは笑顔でしょう。がんがってください。
237233 :02/12/06 02:00 ID:yJzXfOus
>235、236さん
ご丁寧にありがとうございます!
なるべく自然なメイクを心がけるつもりですが
ついつい気合が入ってしまいそう・・・。
がんがってきます!


238メイク魂ななしさん:02/12/06 02:11 ID:WwecsOM7
動物実験をしていないメーカーを血眼になって探している人たちが
いますが、何が彼女たちをそうさせるのでしょうか。
かわいそうなウサギちゃんを助けてあげたいのでしょうか。
239メイク魂名無しさん:02/12/06 02:30 ID:+KkQA9dW
ぶっちゃけ、崩れなくて、カバー力があるファンデって
なんなんでしょう?
240メイク魂ななしさん:02/12/06 05:33 ID:sVLwaVOA
ローションを付けてから乳液を付けるまで、
乳液から下地、下地からファンデ、と
それぞれの間はどの程度時間を置くものなんでしょうか。
付けたらすぐ次? それとも表面の水っぽさがなくなるまで乾いてから?
241メイク魂ななしさん:02/12/06 06:37 ID:x0mzeUL7
オークル系とベージュ系の違いについて教えてください。
242メイク魂ななしさん:02/12/06 10:15 ID:KWZC1IHX
>239さん
リキッドで良いなら私のお勧めは、レブロンのリキッドか
エスティのWウェイ。すっごいカバー力で、今は多分倉庫入り
してるスレッドで教えていただいた物です。
これを使うようになってからみんなに「肌がきれい」
「ファンデの付きいいね」って何を使ってるか聞かれるようになった。
夏でも崩れないし。私は混合肌です。
けど、重たいです・・・
ミルククレンジングでは落ちにくいです。

>241さん
ベージュ系はオークル系より黄色身かかってるって
感じで私は解釈してます(w
243メイク魂ななしさん:02/12/06 11:37 ID:LFWv/j6i
>>240
乾いて(落ち着いて)から。
でないとムラになります。
244220:02/12/06 15:15 ID:/hPo8NPN
>223, >228
レスありがとうございます!
シャンプーは洗濯、リンスは柔軟剤ですね。
(両方とも洗濯機で使えるのかしら?)
245メイク魂ななしさん:02/12/06 15:28 ID:ayuMYm6Y
皆さんは化粧水や乳液をどのくらいで使い切りますか?
私は240ml入りの化粧水を一ヶ月で、100mlの夜用乳液を半年かけて使い切ります。
皆さんはどうですか?
(化粧水の減りが早いのは、あるモデルさんの美容法を真似してるからです)
246メイク魂ななしさん:02/12/06 15:29 ID:CJ41fmK4
200mlを10日前後で使い切ります
247メイク魂ななしさん:02/12/06 15:31 ID:/mZHt0fY
220ml入った化粧水を一週間くらいで使いきってた時あった。
けど、今は化粧液で125mlを一ヶ月ちょいくらいかな。
248メイク魂ななしさん:02/12/06 15:39 ID:JydX8RH6
化粧水は150mlを1月ちょいなんだけど、乳液は全然比例してなくなんないよね。
少なくとも2〜3倍は持つ。乳液のほうが内容量少ないのに。
249245:02/12/06 16:29 ID:ayuMYm6Y
すごい!
皆さんたっぷりと保湿されているんですね。
>248さん。乳液の方が減りが遅いってのは禿げしく同意です。
私も皆さんを見習って、今日から今以上に化粧水バシャバシャつかおうっと。
250メイク魂ななしさん:02/12/06 17:16 ID:r/ghqB72
素朴すぎる質問ですみません・・。
みなさんはフェイスブラシなどは普段どうやって、
しまってるのでしょうか。
今までケースに入っているブラシしか使ったことがなくて
片づけかたがよくわからなくて。
どなたかご教授頂けたら嬉しいです。



251メイク魂ななしさん:02/12/06 20:31 ID:Vw9SSQlQ
>250
私は弁当箱です。100均で買いました。
ご飯が2杯分はいります〜みたいな物が書いてある奴です。
寝かせる事が出来るし、蓋があるから埃が入り難いし、透明なので
筆が重なってたりするのが、開けなくても見えるから便利です。

でも立ててしまうか?寝かすかは悩む所ですよね。
一応ティッシュ何枚も下に引いて使ってます。でも私は5本(白鳳堂)なので
しまう事が出来るけど、大量に持ってると無理ですね。安いのは立ててます。


252メイク魂ななしさん:02/12/06 20:45 ID:8dJMm5h4
立ててしまうと、毛先がひらくのでダメだといわれてますね。
あと、埃がついてしまうとか。

理想的なのは、使ったあとティッシュで軽く毛先の汚れをとって
ケースにしまう、だと思います。
>251さんの弁当箱、(・∀・)イイ! マネさせていただきます。
253メイク魂ななしさん:02/12/06 22:18 ID:sRcHuw+/
>250
メイクボックスの中に筆立てみたいのを入れて
他のブラシと一緒に立ててます。ほこりしないし。
254メイク魂ななしさん:02/12/07 04:03 ID:ZXbfd3J6
>>251,252,253さま
アドバイスありがとうございました。^^
そのお弁当箱のアイディアもいいですね!!
要点は箱やメイクボックスなどでほこりが入らないようにする、
ってことなんですね。
早速何か探してみてきます。ありがとうございました!
255メイク魂ななしさん:02/12/07 04:23 ID:2ZWQnCuy
2・3年前のグロスがあるのですが、怖くて使えません。
グロスって結構持つと思うんですけど、寿命ってどのくらいでしょう?
1年くらいかな。
256メイク魂ななしさん:02/12/07 13:54 ID:gQIXkufs
age
257メイク魂ななしさん:02/12/07 16:46 ID:NNvyh+Mr
>>255
チューブやなどで直塗りしてると劣化しやすいらしい。
フタについてるチップや筆も使用後にティッシュで拭いておかないと
やはり劣化しやすいらしい。
悪臭がしたらアウト。つけてみて唇が荒れたらアウト。

グロススレも読んでみてください。
リップグロスのお薦め その4
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1025911677/
最近では650,660番台にレスがありまつ。
過去スレにも「腐った」「変質(劣化)した」などのレスあります。

化粧品の消費期限うんぬんの質問はあちこちで忘れた頃にぽっと出るなぁ…
確かに色物の化粧品てなかなか減らなくて使い切らないし。
258メイク魂ななしさん:02/12/07 17:25 ID:7rQ0ktZa
資生堂の抹茶って時々みるんですけど、下地ですか?
なんの種類でしょうか?あと、安め(四千円内ぐらいの)乾きに
くいお粉ありますか?すみません、教えてください。
259メイク魂ななしさん:02/12/07 18:21 ID:KfYBna0X
>>258
【抹茶】
ファンデの前に塗るスティック状のコントロールカラー
グリーンと白の間の様な微妙な色味で肌の赤みを隠す。
又、スティック状の為、使いやすい。
*中には発疹ができる人もある様なのでカウンターでお試しを
商品画像↓
http://www.shiseido.co.jp/themakeup/html/found5.htm

・・・と、>>1にリンクがある2ch化粧板用語辞典に載ってますた。
用語に関する大抵の事は載ってるから、チェックすべし(*´∀`)
260メイク魂ななしさん:02/12/07 19:14 ID:pS6fDxns
この間、マツキヨでコットンと綿棒のセットを粗品でもらったのですが、
普通の四角いコットンのほかに、丸(球体)のコットンが入っていました。
この丸いコットンって、どういう場合に使うものなのでしょうか。
検索してみたんですが、見つからなかったので教えてください。
261メイク魂ななしさん:02/12/07 19:18 ID:e4HxnWQM
>260
ボール状のコットンでも普通と同じように使えるよ。
でも経験上あのボールコットンはあんまり質の良いのが
あったことないからネイル落としなんかに使うといいんじゃない?
262260:02/12/07 19:24 ID:pS6fDxns
>261
即レスありがとうございます。
化粧水をつけるときに使ってみたんですけど、なんだか使いにくて・・・
こんどネイル落としに使ってみます。
263メイク魂ななしさん:02/12/07 20:55 ID:YgwoXey9
>259
ありがとうございます。
264メイク魂ななしさん:02/12/07 23:31 ID:lVSEraHy
メイク初心者なんですが、みなさんのメイクの順番を教えてください。
化粧水→(美容液)→下地→ファンデ、でいいのでしょうか?
乳液と下地って同じものですか?それとも乳液の後に下地をつけるのかな。
265メイク魂ななしさん:02/12/07 23:40 ID:ZczKs10Z
211です
どなたかレス下さい
まじです
266メイク魂ななしさん:02/12/07 23:47 ID:Wvnn5Y2g
>>264
メーカーによっては乳液=下地のところもあるけど(ソフィーナとか)
別物の場合が多いと思う。順番は合っていると思うけど、よっぽどの
脂性肌でない限りは乳液を薄くつけて、馴染んでから下地の方が
いいかな?
267メイク魂ななしさん:02/12/07 23:48 ID:lVSEraHy
>>266
わかりました!ありがとうございます。
268メイク魂ななしさん:02/12/07 23:53 ID:ZczKs10Z
211です。
ここで聞いてもレスがないなんて・・・
あの方法がわかる人、ここにもいないのか・・・
269メイク魂ななしさん:02/12/07 23:53 ID:jpOlI4wS
>>265
私は見たことないんでわかりません。ゴメンヨ。
270269:02/12/07 23:58 ID:jpOlI4wS
補足すると、
その番組での長谷川京子のメイクが知りたいのなら、
番組名、曜日と時間は書いた方がわかりやすいと思うし、
もしその回だけのゲストなどでもう見られないのなら、
もっと具体的な説明を入れたらいいと思う。

素肌だと思うなら、ノーファンデのメイクスレに行ってみるとか
艶感をマネしたいのであれば、ファンデスレで艶感のファンデを
探してみるとか、いろいろあると思うんだけど…どうかしら?
271メイク魂ななしさん:02/12/08 00:00 ID:DlRxOast
スキンケアをがんばって、内側から輝くような
ツヤのある肌を目指すのは?
272240:02/12/08 04:57 ID:nd+S86pe
>>243タン
お答えありがとう!
そっか、乾いてからだったのか…。
273メイク魂ななしさん:02/12/08 05:06 ID:Kmi8SAUN
265さんではありませんが
私は長谷川京子さんのポイントメイク知りたいです。
芸能人のメイク質問スレが落ちてしまったみたいなので・・・。
画像はこんな感じです。
ttp://www.plumfield.ne.jp/~buddy/kyoko_00/010.jpg
ttp://www.plumfield.ne.jp/~buddy/kyoko_00/013.jpg

>265さん
雑誌に書いてあったんですけど
長谷川京子さんはもともとかなりの美肌で
ファンデは撮影でもあまり塗らないようにしているみたいです。
だからファンデというよりも、スキンケアを頑張ったり
ホントにナチュラルなファンデ(RMKのリキッドとか)を使えばいいのではと
思います。
本人は乾燥肌で、とにかく潤いを補うケアをたくさんしてツヤツヤにされてるそうです。
274メイク魂ななしさん:02/12/08 07:08 ID:qn9wszMB
なんで最近無駄スレが乱立してるのでしょうか…。
冬だからですか?
275メイク魂ななしさん:02/12/08 11:49 ID:98Kxc1nM
>274
オバサンがたくさん釣れて面白いからだと思います。
276211:02/12/08 13:55 ID:B1Rf5cMk
無駄スレって私の事でしょか?
真面目なんですけどね。。。。そう取られると辛いですね。

>>270
番組ってのは特定の番組ではないです。
つやつやにみせる化粧方法をしりたかっただけです。
長谷川京子が好きでもなんでもなく、例として他に適当な人が見つからなかっただけです。

>>273
と、いう事はもしかして(あくまで想像になりますが)
テレビの撮影はライトでテカリがどうしてもでるから
それを抑えるために、男性でもドウランを塗りますが、
ファンデ塗らないから、ただ単に照明によりテカリが出ていて、
それが艶に見えていただけって事でしょうかね。。。

何度も書きますが
長谷川京子はただの例なだけで、艶感のあるメイクをしりたかっただけですので・・・

ファンでのスレで艶の出るやつ探しても
ただ塗ればいいってもんじゃないだろうし、
塗り方やメイクのコツがあるんだろうな、と思ってココで聞いたんです。
277メイク魂ななしさん:02/12/08 13:58 ID:uc0my8A6
>276
スレとレスは違います。
278メイク魂ななしさん:02/12/08 14:09 ID:h0EQnqDG
>>276
え…長谷川京子はただの例えだったわけ…?
番組を色々探した私って一体…(´・ω・`) ショボーン
じゃ、最初からそう書いてよヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァン!!

まぁそれはおいとくとしても、番組に出てて、
ファンデ塗ってないということはまずないと思うよ。
279メイク魂ななしさん:02/12/08 14:42 ID:B1Rf5cMk
>>278
そうれはありがとうございます、そしてスミマセンでした

でもあの人以外芸能人で見たこと無い(わたしは)ので
アドバイスしてやろうと思ったのなら(ありがとうございます)
探して、教えてほしいです(勝手ぶっこいてすみませんです)
ハセキョーが好きじゃなくても、あの人しか例題になる人がいないんだから
探す事はまちがいではないと思うんですけど・・・

どこで聞いてもあのスレで聞け、あっちで聞けとたらいまわしだったので・・・
このスレでやっと真剣に聞いてもらえてありがたいです。

でも、もういいです。
なんか化粧板の人はああいうメイクに興味ないみたいで
たらいまわしにもう疲れました・・・
280メイク魂ななしさん:02/12/08 15:06 ID:uc0my8A6
>279
化粧品屋かデパートのカウンターに行って
ハセキョーでお願いします!と頼めば?
281メイク魂ななしさん:02/12/08 16:03 ID:kKd78mwN
>>279
日曜の昼下がりに大変だったね・・・・
282メイク魂ななしさん:02/12/08 16:18 ID:Si/b/ke4
・・・・


さぁ次逝って見よう!(・∀・)
283メイク魂ななしさん:02/12/08 17:12 ID:RGbb4+6B
すいませんが、ロクシタンのスレってある?
284メイク魂ななしさん:02/12/08 17:13 ID:k/Nffpq7
285メイク魂ななしさん:02/12/08 17:17 ID:k/QCqdVI
素朴な疑問なんですが。

化粧をしたまま寝るのは肌に悪いってよくいいますが

化粧をしたまま徹夜
化粧を落として徹夜
化粧をしたまま睡眠

の肌に悪い順番を教えてください。
286メイク魂ななしさん:02/12/08 17:26 ID:kKd78mwN
順序なんてないくらい全部最悪
287メイク魂ななしさん:02/12/08 17:30 ID:fN4dmYkB
化粧を落として早く寝ること
288メイク魂ななしさん:02/12/08 23:40 ID:SicmiKse
チークをつけたときの化粧直しってどういうふうにすればいいんでしょうか?
今までチークってあんまりつけたことがないんですが、
普通に、脂取り紙→その上からお粉→またチークでいいんでしょうか。
289メイク魂ななしさん:02/12/08 23:44 ID:Wf0h1gXm
ぼくの肛門も化粧して下さい
290メイク魂ななしさん:02/12/09 00:04 ID:ItAffgVb
>288
付け直したほうがいいな、と感じたら付け直す。
そうでなければ、そのまま。で良いと思いますが。
291メイク魂ななしさん:02/12/09 12:34 ID:Q10X8oKE
あげまつ
292メイク魂ななしさん:02/12/09 12:43 ID:rdYJNvqx
なんか激しく糞スレが上にいっぱいあるのは、雪で学校が
休みになったとかそういう事でしょうか・・?
293メイク魂ななしさん:02/12/09 12:55 ID:VL3+5qDZ
学生のせいにしないで欲しいです。が、実際そうなんでしょうか
294メイク魂ななしさん:02/12/09 13:26 ID:UOyPZHQZ
ヒルアロン酸ってどんな効果が得られるんですか?
295メイク魂ななしさん:02/12/09 14:13 ID:CObk3UPt
IDっていつ変わるんですか?深夜?
296メイク魂ななしさん:02/12/09 14:38 ID:am+LX2rF
携帯からなんですが過激恋愛板に行きたいのです。過激板のスレを貼り付けてもらえませんかおながいします
297メイク魂ななしさん:02/12/09 14:46 ID:VL3+5qDZ
>>296これ使え。
http://www.max.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/teo_imperial/2chi.cgi

>>295
0時になったら・回線切ったら変わる。
298296:02/12/09 14:52 ID:EgTNxinh
ありがとう
299メイク魂ななしさん:02/12/09 15:24 ID:25JoKPQi
化粧する中でこれだけはやっちゃいけないって事いろいろ知りたいんですけど
そういうスレは無いですか?例えばかなり初歩的だけど、
ファンデの直塗りだとか口紅の直塗りだとか‥。こうしたらいずれこうなる、とか。
化粧初心者の私には案外『え、それってダメだったの?』ってことが多いんですけど
そういう化粧禁止事項みたいな物をたくさん知っておきたいんです。
ココには『こうすればイイ!』とかそういうのはたくさんあるんですけど、逆があまり無いようなので・・
300メイク魂ななしさん:02/12/09 15:24 ID:CObk3UPt
>>297
ありがと
301オルビス・プレスリー:02/12/09 16:50 ID:I2oFnWPK
>292
学生です。休校にはなっていませんが、
寒いし電車止まるだろうから今日学校サボりました。
社会人の方々ごめんなさいです。

それから私はクソスレ立ててないです。
302メイク魂ななしさん:02/12/09 18:47 ID:25JoKPQi
すみません、上まずたの裏の粘膜(?)みたいな所にリキッドで引く、
インサイダーライン(浜崎とかもやってるやつ)をうまく落とすにはどうしたらいいですか?
いつもリムーバーや綿棒を使ってもなかなか1度で落ちてくれません。(´з`;)
303メイク魂ななしさん:02/12/09 18:48 ID:25JoKPQi
↑あ‥‘上まぶた’の間違いです
304メイク魂ななしさん:02/12/09 18:54 ID:T8E+m4QL
※注意※
初心者の質問に不満を持った方は、叩いたりせず優しく指導するか放置してください。
無闇に叩くとあなたのレスをコピペしたスレを立てられたり、既存スレが
荒らされるおそれがあります。また、その行為についても煽ったり叩いたり
せずに黙殺してください。叩いても返答は返って来ません。
同様にあなたのレスをコピペしたスレを立てられたり荒らされるだけですので、
化粧板に荒れて欲しくない方はご協力お願いいたします。
305メイク魂ななしさん:02/12/09 19:04 ID:+h3E30Zq
>>302
私はした事がありませんが、ファンデを落とす時に
同じメーカーのクレンジングを使うとイイと聞きます。
どこのメーカーのアイラインを使ってるか、分かりませんが
同じメーカーにしてみるとか?そしたら落ち易いかもしれません。
306メイク魂ななしさん:02/12/09 19:27 ID:x6p31IGT
>>304
うるせーばか
307メイク魂ななしさん:02/12/09 19:32 ID:xHEaFOl0
この状況で冬休み突入したら、手を付けられないくらいエスカレートして板ごとあぼーん
308メイク魂ななしさん:02/12/09 19:33 ID:mJfzPyS4
>>306
日常でもそんな口の聞き方してるの?女?
309メイク魂ななしさん:02/12/09 19:37 ID:9Jg6MhdV
クリームをお泊り用のケース等に入れ替える時
使用するスプーンのような物の
正式名称を教えていただけますか?
310メイク魂ななしさん:02/12/09 19:38 ID:+h3E30Zq
スパチュラ?でしょうか?
311メイク魂ななしさん:02/12/09 19:39 ID:nn8NCi+R
スパチュラ
312メイク魂ななしさん:02/12/09 19:39 ID:/sTbqxiw
>309
「スパチュラ」だったと思います。
313メイク魂ななしさん:02/12/09 19:51 ID:oZPMxwj7
>310ー312
まとめてケコーン(・∀・)オメデト
314メイク魂ななしさん:02/12/09 21:31 ID:ucCjn5Gr
>299
禁止事項っての自体そんなにないと思うんだけど。
たとえば、基礎物なら特に使用順や方法に指定がない限り
水っぽいものから油分大目のものへが基本的な使い方で
その逆に使うとあまり効果がない、とかそんな程度。
口紅の直塗りにしても、濃くてはっきりした色はブラシや
ライナーでラインをきっちり取ったほうがだらしなくならなくて
いいって程度で、色やメイクのイメージによっては
直塗りのほうがいい場合だってあるでしょ?
メイクって結構自由だよ。
315309:02/12/09 21:50 ID:9Jg6MhdV
>>310-312
ありがとうございます!
316メイク魂ななしさん:02/12/09 22:19 ID:c+rSYZpi
ははぎくの商品はどういったお店においてありますか?
317メイク魂ななしさん:02/12/09 22:27 ID:7eClof4J
>316
ドラッグストアとかに普通にあるよ。
結構棚の下のほうにある気がするから、下を主に見てみれ(w
とかいって上にあったらスマソ
318メイク魂ななしさん:02/12/09 22:38 ID:c+rSYZpi
>317
下のほうですか。
ありがとうございます。
319色白:02/12/09 22:46 ID:APkblEbQ
僕は男なんですけど唇の色が濃い紫色みたいな色で困ってます。唇の色を肌色という
か白色っぽくする方法、道具などを教えてくださいお願いします。
320メイク魂ななしさん:02/12/09 22:50 ID:3BPRk5Yw
>>319
もしや貧血気味ではないですか?
321色白:02/12/09 22:51 ID:APkblEbQ
いや、ちがいます。
322メイク魂ななしさん:02/12/09 22:58 ID:3BPRk5Yw
そうするとマメにリップクリームを塗って唇を舐めないようにするとか…
ttp://www.ccn.ne.jp/~ruby/freshcolorlips.html
↑資生堂のピエヌから唇の色を補正する口紅が出てますよ、ほとんどノーカラー。
でも「肌色」っぽくはならないかも・・・
あんまりお役に立てなくてスマソ

リップクリームのスレは↓
使ってよかったリップクリーム 2本目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1030969922/
323メイク魂ななしさん:02/12/09 23:10 ID:6Pi9PzIw
デジャビュのファイバーウィッグをオンラインで購入できるところありますか?
検索しても個人のHPばかり出てきてしまって…
324メイク魂ななしさん:02/12/09 23:13 ID:PbnPpOtE
>323
オンラインとはちょっと違う気もするけど、ヤフオクなんかは?
ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%D0%A1%BC%A5%A6%A5%A3%A5%C3%A5%B0&alocale=0jp&acc=jp
325メイク魂ななしさん:02/12/09 23:17 ID:0AKHmaq2
>>323
B-パラにあったと思いますよ。
ttp://www.b-para.co.jp/
326メイク魂ななしさん:02/12/09 23:45 ID:8S8PcTom
唇に優しい口紅かグロスを教えていただけないでしょうか?

3年ほど前に某メーカーのリップクリームが原因と思われる口唇炎になって以来、
ほとんどの口紅・グロスが使用できなくなりました。
1日もつけていると唇に小さな水泡状の湿疹が発生、の繰り返しです。
普段はメイクしても口紅は使っていません。

原因のリップに入っていた表示指定成分は、パラベンとラノリン。
ですが経験的に、このふたつに対するアレルギーではないみたいです。
現在使用可能な商品は何故かマックスファクターのリップフィニティだけ。
好きな色がないので、他にも大丈夫な商品を探そうと努力しているのですが、
テスターでは今のところ全滅…
327メイク魂ななしさん:02/12/09 23:49 ID:pSZQ7NMt
>326
湿疹が出るということなら、

敏感肌総合スレッド Part3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1037769479/

こっちで聞かれたほうがいいかもしれません。
328メイク魂ななしさん:02/12/09 23:55 ID:ZaClRQZi
>>326
とにかく荒れない口紅・グロス・リップクリーム
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1033569450/l50

ここも参考になるのでは?
329メイク魂ななしさん:02/12/10 01:06 ID:LDWoziNN
評判のよかったちふれのクレンジング&マッサージクリームを使用してます。
いま1週間目です。
クレンジングが終わったあと、化粧水、美容液、乳液、クリームの順で
お手入れしてるのですが、乳液をつけるぐらいのときに
ポロポロ垢(?)みたいなのが出てくるようになりました。
これってなんでしょう?化粧水や美容液の相性が悪いのでしょうか。
今のところ目だったトラブルは無いのですが…。(むしろ良くなってます)
気になるのでどなたか教えてください。
330メイク魂ななしさん:02/12/10 01:27 ID:jup4kUzE
肌に乗せている物同士の相性が合わなかったりしても、出ますよ>垢みたいの
化粧水をた〜っぷり使うと出なくなる場合もあります。
331メイク魂ななしさん:02/12/10 01:52 ID:JqT+Fij+
春顔、夏顔とかってどうやって調べるのでしょうか?
あとイエベ、ブルベは目の粘膜のみでの判断なのですか?
332メイク魂ななしさん:02/12/10 02:01 ID:z5MzogYN
カバマ
333メイク魂ななしさん:02/12/10 02:05 ID:r6M1TooU
334メイク魂ななしさん:02/12/10 16:22 ID:mr6Lb5Py
ちょっと私情なのですが、「空から降る一億の星」で深津さんがやってた赤いアイライン
の時にはシャドウの色とかのメイクはどうしてたんですか?
それともシャドウはしないで赤いアイラインだったのでしょうか?

それともうひとつ、赤とか黄緑とかピンクみたいにはっきりした色を
アイラインに使うとき(FSPのオールペンラッカーという商品を使ってます)
にはマスカラとかアイシャドウの色とかはどういう風にしてバランスを取ったらいいのでしょうか?
335メイク魂ななしさん:02/12/10 16:38 ID:Poty/E/x
お化粧しなくても毎日クレンジングしないといけないのでしょうか?
336メイク魂ななしさん:02/12/10 16:48 ID:1wIr+UVz
>>334
アイライナー全般スレッド 2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1009864511/l50
芸能人・有名人のメイクについて語る統合スレPart3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1011876146/l50

深津の赤ライナー、放映当時2chでもかなり話題になってました。
上記スレで語られてるので、「深津」で検索してくださいな。
それ以後のはまだhtml化されてないみたい。

2つ目の質問は私にはちょっとわかりません。他の方ヨロシク。

>>335
まったくしなかったら洗顔だけでいいのではないでしょうか。
337メイク魂ななしさん:02/12/10 16:52 ID:9OGjTZk7
>335
私は化粧しない日はクレンジングしてませんが、
化粧しない日でもクレンジングすべき、とか、朝の洗顔時にもクレンジングすべき、とかの
考え方もあるので、何とも言えません。
338メイク魂ななしさん:02/12/10 16:56 ID:GQu6aMlA
ど忘れしてしまったんですがよくCMに出ててテレビにもよく出てて
今年ベストジュエリーなんとか賞貰った雰囲気江角マキコっぽい
26歳くらい人の名前なんでしたっけ?雑誌にもよく出てて。
ちょっと前、さんまさんの番組もありました。あとヒッパレにも出てました。
お願いします
339メイク魂ななしさん:02/12/10 17:04 ID:X+ZHGnpT
>>338
米倉涼子?
340メイク魂ななしさん:02/12/10 17:08 ID:GQu6aMlA
>>339
ありがとう。
正解です。どうもです。
341メイク魂ななしさん:02/12/10 17:52 ID:kbfVQZYv
冷え性の手を指先の血行を良くして温めるっていう。
唐辛子成分入り(?)のマニキュアって何処の製品でしたっけ?
どなたか教えて下さい。
342メイク魂ななしさん:02/12/10 17:57 ID:uxTx8Wo9
よくマニキュアの除光液で「爪が黄色くなる」と言いますが、あれはどういう状態
になるのでしょう? 爪全体が黄色くなるの? それと黄ばみを防止する方法ってあ
りますか?  
343メイク魂ななしさん:02/12/10 18:01 ID:Ui2Mmu35
>>341
「手足あったか ほかほかネイル」のことですか?
コスメイトリックスラボラトリーズ株式会社日本エステサービスでは。

>>342
爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その5
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1035507526/

のほうがいいかと
344メイク魂ななしさん:02/12/10 18:04 ID:zed6GrLN
>342
http://www.google.co.jp/search?q=%E7%88%AA+%E9%BB%84%E3%81%B0%E3%81%BF+%E9%98%B2%E3%81%90&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=

ぐぐればすぐ出てきます。
自分でも調べましょうや。
345メイク魂ななしさん:02/12/10 18:05 ID:qSqJ2MvB
>>343
私は現在爪の白い部分が強いマニキュアの色素で
黄色くなっています。もともと爪が弱い方なのにいろいろ色変えて
は安い除光液で落としていたのがいけなかったのかも。
やっぱり常に爪専用のオイルなどで爪強化などをしたほうがいいかも
しれません。
346341:02/12/10 18:09 ID:KTMGsCca
>>343
有難うでつ。
347342:02/12/10 18:15 ID:lFQIbYXO
皆さんありがとう。黄ばみ防止の方法はくぐりなおして勉強します。
マニキュアの色素で黄ばむのですか、除光液で不思議な変化が起こるのかと思った。
それにしても一度黄ばんだ実物(写真)を見てみたい・・(周りにネイルしてる人がいない)
348メイク魂ななしさん:02/12/10 18:18 ID:YikqMhZf
>>347
ネイルとリムーバー、両方が原因では?
実物見るなら自分の手で実験(w
349メイク魂名無しさん:02/12/10 18:48 ID:OCDYpIUo
すいません。生まれつきのあざなんかを綺麗に隠せる
化粧品メーカーのスレッドってありますか?
もしどなたかご存じでしたら、教えてもらえたら
すごい助かります。

友人の母には、「オリリーのカバーマーク」がいいよ
とすすめられたんですが、
さっき「カバーマーク」スレをのぞいたんですが
あざを隠すために使用なさってる方が
見あたらなかったので、レスだけ残してここに来てみました。
350メイク魂ななしさん:02/12/10 18:52 ID:5rACCJmf
>>349
かづきれいこのメイクってどうですか?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1031977045/l50

はいかがでしょう?
最近テレビなどたくさん出てるから、
既に知ってたらスマソ。

カバマは詳しくないのでパス。
351メイク魂ななしさん:02/12/10 19:21 ID:N/9UfQwA
>349
カバーマーク(通称カバマ)はもともとあざ隠しの化粧品だったと思います。
あとオルビスに大田母班用のカバリングセットがあります。
オルビスもスレがあるのでよかったらどうぞ。
そのセットについては前に話題になっていたことがあります。
話をふれば密かに使っている方がレスをつけてくれるかも?
ORBIS〜オルビス〜Part13
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1036117956/
352メイク魂ななしさん:02/12/10 19:35 ID:aM/MtZ3F
>349
少し前になにかのスレで
同じ悩みのひとへのアドバイスで、
ハンズに売ってる舞台用のメークセットがいいって
言ってる人がいました。
詳しい方フォロー頼んます。
353メイク魂ななしさん:02/12/10 20:36 ID:pvj5Gr23
>336の下の方のスレが見れないんですけど・・・。
見つかる可能性は殆どありませんって事はやっぱりみられないですか?
354メイク魂ななしさん:02/12/10 22:08 ID:xHW2ImFE
美容液ってなんですか?つけると何か変わるんですか?
355メイク魂ななしさん:02/12/10 22:11 ID:ZOTbCuih
356メイク魂ななしさん:02/12/10 22:16 ID:SR6I3tjn
357メイク魂ななしさん:02/12/10 22:16 ID:b27xlp0g
ありがとうございます
358メイク魂ななしさん:02/12/10 22:17 ID:SR6I3tjn
>>356
あら・・・かちゅだと見られないや。
ブラウザなら大丈夫なようなのでそっちで見てください。
359メイク魂名無しさん:02/12/10 22:35 ID:OCDYpIUo
349ですけど、
>>350さん「かづきれいこメイク」
教えて下さってありがとうございます。私はあんまり
コスメについて詳しくないので、教えてもらった
「かづきれいこメイク」スレッド、早速読んで参考に
あせてもらいます。本当にありがとう。

>>351さんじゃあカバーマークは本来はカバー目的で
使われるために作られたメーカーだったんですね。
レス読んでスッキリしました。ありがとうございます。
おまけに、「オルビス」の化粧品まで紹介してもらえて
、こちらも参考にのぞかせてもらいますね★
お化粧品って色々あって用法も様々ですけど
ここみて頑張ろうって思います。
本当にありがとうございますね

>>352さん舞台用のメイクですか。
しかもハンズに売ってるって、、かなり手近なとこに
あるみたいでびっくりいました。
前に目にしてたレスのことを、私にも
教えてもらえて、すごい嬉しかった!
なかなか、顔の悩みって気にしてても
人には素直に打ち明けれずに今日まで来たので
なんか、いい意味で、変われるような気がします。

少しでも綺麗になって自信持てるように
これから頑張ります!!
レスくれた皆さん、本当にありがとうございました!!
360メイク魂ななしさん:02/12/11 00:27 ID:Mkh7hBEa
>>342
爪が黄色くなるのはベースコートを使わないからです。
除光液は頻繁に使うと爪を乾燥させてしまいます。
ネイルを落とす時はゴシゴシこすちゃダメです。
361メイク魂ななしさん:02/12/11 00:49 ID:+wEzx7kb
>>330

329です。
教えていただいたとおり、化粧水をたっぷりつけたら
ポロポロが出なくなりました!ありがとうございます!!
362メイク魂ななしさん:02/12/11 02:54 ID:8G1co39B
落として粉々になってしまったパウダーファンデの修復方法が、以前どこかのスレで
見つけたのですが,思い出せないです。どこにあったか,ご存知の方いらっしゃいますか?

買ったばかりなのに、落としてしまって…(鬱
363メイク魂ななしさん:02/12/11 03:02 ID:ee+Cx9ZQ
>>362
スレは分かりませんでしたが・・・
ttp://aboutcosme.tripod.co.jp/dic/ha.html#hu 参照。

ファンデ修復法
裏ワザでおなじみのテレビ番組「伊東家の食卓」で放映された、落とすなどして割れてしまったファンデーションの修復法です。

1.割れたファンデーションを粉々に潰して容器からラップの上に取り出す。
2.そのまま、ラップに包んでよ〜く、モミモミする。
 この時、注意する事は小さな固まりもよ〜く砕けさせる事。
 すると、サラサラのお粉状になります。
3.ファンデーションケースに均等に流し込む。
4.上からラップをのせて棒などの(円形1.5センチくらい)
 平らな面をファンデに当て、ギュッギュッと、均等、平らになるよう
 よく押し込む。
5.見事にファンデーションが再生!

粉が飛び散ることもあるので周りに新聞紙などをひくとよい。
ファンデが割れた場合のほかにも、色を混ぜたい場合や
ケースを移し変えたいときにも有効。
ただしファンデの種類によっては修復できない場合もあるので注意。
364メイク魂ななしさん:02/12/11 06:34 ID:ikx+wUd1
いきなりですが…
リップクリームを目元のアイクリームに流用できないもんでしょうか?
(ポーチに両方入れるのはかさばるので…)
メンソール系など香料の入ったものは苦手で使ってないので、
要は固形の油でしょ?とか思っちゃうのですが…
もしできるなら潤いつつあんまりべとべとしないものはないですか?
365メイク魂ななしさん:02/12/11 07:08 ID:PkvRh2OR
クリニークから、リップ&アイクリームスティックとかで出ますから、
やさしい処方のならOKと思います。
366メイク魂ななしさん:02/12/11 08:35 ID:ikx+wUd1
>>365 さっそくありがとうございますm(_ _)m
他にも、HABAの固形スクワラン(?)なるものを
リップクリームスレで見かけて唇専用か?と悩んでいたのですが…
いかがなんでしょう?
ああ…なんども質問ごめんなさい
367メイク魂ななしさん:02/12/11 11:35 ID:9oTTSxWk
>363
レス有難うございます。
今日さっそく試してみます。
でも、修復不可能なたタイプだったら、ショックだなぁ…
368メイク魂ななしさん:02/12/11 13:22 ID:IWMUxnzF
どこの会社はブルベ向き、イエベ向き、というリストなんてないでしょうか?
プラウディアの一番明るい色が激しく黄色くて、
海外で適当に買ったフォトジェニックのBuff2という色がぴったりなんですが、
(普段は青や緑やピンクが似合って、オレンジは全くだめです)
新しいファンデが欲しいんだけれど、
自分は多分ブルベだろうと思いつつ、どこの会社から手をつけていいものやら
困っています。
資生堂は黄色、ランコムはブルベ、って考えてもいいでしょうか?
369メイク魂ななしさん:02/12/11 13:41 ID:hSM4kVlO
取りあえず、ブルベかイエベかを教えてくれる。
カバマで調べて貰って。ブルベだと分かったらブルベスレに
行って、ブルベの人が買ってるファンデを探せばイイと思います。
ランコムがブルベと決めつけるのはどうかと。後リストは
この板では無かったと思います。
370メイク魂ななしさん:02/12/11 19:24 ID:NPVuAns1
リキッドのアイラインを引いてるんですけど、しばらくすると
アイシャドウと混ざったりして瞼が黒くなってアイラインが薄くなります。
何とかする方法はないですか?また、こうなったときは全部落として最初から
やり直すしか直す方法はないんでしょうか?

ちなみにPNの一番新しい黒のライナーを使ってます。
371メイク魂ななしさん:02/12/11 19:47 ID:SnuAer3R
>>369
でもカバマ商品を買う気もないのに、
調べるのだけやってもらう、ってのも図々しい気がする…。
372メイク魂ななしさん:02/12/11 20:02 ID:3f+K1Ibw
最近ハードコンタクトにしたものですが、
コンタクト使用している方に質問です。
メイクを落とすときはコンタクトをはずしますか?
はずさないままおとしても大丈夫なのでしょうか?
373メイク魂ななしさん:02/12/11 20:09 ID:4d5rCd6x
http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/imgboxip/img20021211200638.jpg
別板で拾ったんですケド、このヒト男ですか?女ですか??
374メイク魂ななしさん:02/12/11 20:21 ID:vCMEJy30
>372
私はソフトなんですが外してます。
目元のメイクを落とすときなどに油分がレンズにつくと
傷むのが早いと思いますよ。
375メイク魂ななしさん:02/12/11 20:45 ID:S0LnblL2
>>368
外資はブルベ色が豊富でつ。
確か「ファンデーション、色選び、メーカー系列」ってスレがあったはずなんだけど
dat落ちしちゃった?
376メイク魂ななしさん:02/12/11 21:04 ID:DWylxfDN
>>371
すみません。ブルベだったらカバマのファンデ買う事も
あるかもしれないなぁと思い、すすめてみました。
カバマのファンデも優秀だし。
>375
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/985237145/l50
これですね。貼っておきます。
377メイク魂ななしさん:02/12/11 21:52 ID:PPW5zF2b
>366
HABAの固形スクワラン愛幼虫です。
顔中どこでも用ですよ。
378メイク魂ななしさん:02/12/11 22:07 ID:dT5F0z5g
クリスマス・イブの秘密兵器かな?
http://www.aesop.jp/shop/
379メイク魂ななしさん:02/12/11 22:42 ID:ikx+wUd1
>>377
ありがとう。HABAのカウンターに行ってみます。
どうもクリニークの方はなじみが悪いとの評判が…
普段はクリニーク大好きなのだけれど…
アイケア&リップケアが出来る日を夢見て
高島屋へ逝ってきます。
380メイク魂ななしさん:02/12/12 02:43 ID:MVHhyZXm
>368
日本のランコムは日本人向けの黄色い色しか売ってない。
アダプティブなんて、海外では10色以上あるのに、日本では4色だけだし。
シャネルやディオール、ヘレナのほうがまだブルベ向きな色があるよ。
381メイク魂ななしさん:02/12/12 03:17 ID:v+19cxmG
くだらない質問なんですがー…
お粉はたくと飛び散ってまわりが汚れますが、仕方ないですよね?
忙しい朝に掃除する時間が惜しい。。。
それとも洗面台で化粧すべき?
382メイク魂ななしさん:02/12/12 05:58 ID:1KPZA7Zo
>369, 371, 375, 376, 380
どうもありがとうございます。とっても参考になりました。
海外では売っている色が違うんですね。
確かに日本とアメリカのランコムのサイトを見比べてみたら、
色の数が全く違いました。
日本のランコムには売っていない色だったので、
私の持っているものはおそらくブルベ向きなのでしょうね。
教えていただいたスレにも行ってみます。
どうもありがとうございました。
383メイク魂ななしさん:02/12/12 19:24 ID:LR2iW8tu
>381
パフにお粉をとったら少し揉み込むようにして
ぱたぱた叩かずに丁寧にプレスするような感じでつけてる?
それだけでも違うと思うよ。
384ヘアピン:02/12/12 21:42 ID:XmxnftmA
斜め前髪のくせをつけるために、
朝、普通のヘアピンでしばらく留めてるんだけど、
どうしてもうっすらピンのあとがついてしまいます。
跡がつかないピン(又は方法)ってありませんか?
385381:02/12/13 00:30 ID:j5Bf76nB
>383
揉みこむときにも飛ぶ…もしかして私ってがさつ…。
もうちょっと丁寧にやってみます〜。レスありがとうございました。
386メイク魂ななしさん:02/12/13 00:33 ID:YMqpoJo4
>384
平たいクリップやダッカールを使えば
ヘアピンを使うよりもあとは残りにくいと思いますよ。
387メイク魂ななしさん:02/12/13 01:52 ID:/K5h21MV
口紅って何年位使用出来る物なのでしょうか?
388メイク魂ななしさん:02/12/13 02:00 ID:Bxp4iAd8
>>387
ブランドによって違うとは思うけど、一年たったものは
捨てたほうがいいんじゃないでしうか。お肌のために。
389メイク魂ななしさん:02/12/13 04:05 ID:2k9rbr9N
パーフェクトリップス、という商品を買いました。
唇がぷっくりとなるというフレコミです。
確かにぷっくりしたような気がするのですが、
皮が剥けてきました。
中からぷっくりして、皮が追いつかなかったのか?
それとも根本的に合わないのか?
痒みなど、症状はありません。

知っている方、よろしくお願いします。
390メイク魂ななしさん:02/12/13 05:07 ID:RdOMMAnV
ファンデをリキッドに変えようとしたら、まず専用のスポンジと
お粉を落とす為のブラシとか必要になってきますよね?
その辺の知識がないのですが・・・。
知り合いにも、「ブラシはちゃんと高級な物を・・・」と言われます。

どんなものをそろえれば良いでしょう?

夏はリキッドを使っていたのですが、手でつけて軽く叩き込んでいました。
でも、夏場は少し脂性よりなのでパウダーに変えたのですが・・・。

是非、お願いします。
391メイク魂ななしさん:02/12/13 09:29 ID:OERgY2Sn
リキッド、私も使い始めのころ専用スポンジわざわざ
買ったけど、私は指でつけるのが一番きれいに付くので
今では使ってないです。

お粉はパフで付けるし、つける前に余計な粉を落として
つけるのでブラシは、購入しましたがこれも使ってません。
最後はパフでなでるようにするので・・・

って私がめんどくさがりなだけかな(汗
392メイク魂ななしさん:02/12/13 10:01 ID:QAb9hD0a
>391
いいと思うよ。
リキッドは指でつけたら最後にスポンジで軽く全体を押さえるようにすると
落ち着くし崩れにくくなるみたい。
昔はパウダーもたくさんつけて粉だらけになってからフェイスブラシで
落とすなんて時代もあったけど今はプレストパウダーで仕上げる人もいるし
実際私も少し前までプレストで仕上げてました。
今は又フェイスパウダーで好きなものが見つかったので使ってるけど
それほど差は感じない。
ふんわり管が欲しいならパウダーかもしれないけど時間がたてば一緒かな。
393メイク魂ななしさん:02/12/13 14:07 ID:nSGI4HgR
最近肌の調子がかなり悪いんです。
もともとにきびや吹き出物は出来にくく、出来てもすぐ治っていたのですが、
この一ヶ月ぐらい、顔中ぶつぶつが出来てるんです。
ぶつぶつといっても色もないし(肌色です)痒くもなく、
化粧して遠くで見ればわからない感じなのですが、
すっぴんで近くで見るとかなりざらざらが目立ちます。
コメドや毛穴のでこぼことかではないと思います。

最近ソニア紫とKPリキッドを使い始めたのですが
その影響でしょうか?
それとも体の調子(胃腸?)が悪いということですかね?
病院に行く暇がないのでまずは自分で分かる範囲で治せればいいなと思ってます。

どなたかアドバイスお願いします。
長文ごめんなさい。
394メイク魂ななしさん:02/12/13 14:17 ID:Od8uOk/w
>393
とりあえず出来る事と言ったら、使用中止じゃないの?
395メイク魂ななしさん:02/12/13 18:33 ID:2XoViVw8
当方、工房でつ。
パウダーをはたく時は下地は必要ですか?
コメドとかが増えますかね?
396メイク魂ななしさん:02/12/13 18:36 ID:AdWz+QXY
>>395
下地つけたほうがイイ!ですよん。
397メイク魂ななしさん:02/12/13 19:33 ID:BU0QFc6V
チークとアイシャドーは安物でもいいと聞いたのですが
ファンデや化粧水、乳液、下地は高い物の方が
いいんですか?
398メイク魂ななしさん:02/12/13 21:01 ID:RdOMMAnV
ケサランパサランて、前にソニプラとかで置いてあるとか
どこかのスレで読んだんですけど、本当ですか?
カウンターが苦手なので、もし本当になるのならひとりで
じっくり選びたい・・・
399メイク魂ななしさん:02/12/13 21:10 ID:oGmw2D7W
>>398
本当。
全部のソニプラにあるかどうかは知らないけど…。
400メイク魂ななしさん :02/12/13 21:26 ID:SJipwRHl
>397
チーク、アイシャドウは一番色素沈着しやすいから
あんまり安いヘンなもの使わない方がいいよ。
401メイク魂ななしさん:02/12/13 21:50 ID:qyVq8EeM
397ではないですが、やっぱりチーク、アイシャドウは
ファンデーションを塗ってないと怖そうですね。
アイラインも同じですか?
下地+お粉をしておけば色物使っても
大丈夫でしょうか?
402メイク魂ななしさん:02/12/13 21:50 ID:IejCgbP9
セザンヌのUVファンデーションNは、何処にありますでしょうか?
ネットで取り扱ってるおいる所があれば教えていただきたいです。
403メイク魂ななしさん:02/12/13 22:11 ID:qwJUmKln
>>397
基礎でも肌に合うものが見つかれば安いものでいいだろうし、
色物も高いと発色や色持ちがいいものが多かったりしてそれなりに
メリットも多い。
○○は安物でもよくて○○は高くないとだめなんて一概には
決められないと思うよ。
値段と効果のバランスが一番いいと自分が感じられるものを
みんな一生懸命探しているわけだし。

>>398
ビブレとかにもあるし、結構カウンターじゃないところで売ってる
ことが多いと思う。
404メイク魂ななしさん:02/12/13 22:44 ID:pTGTq0nc
402の質問に答えてください
405メイク魂ななしさん:02/12/13 22:55 ID:pTGTq0nc
答えるまでもあります。
406メイク魂ななしさん:02/12/13 22:56 ID:pTGTq0nc
セザンヌのUVファンデーションNは、何処にありますでしょうか?
ネットで取り扱ってるおいる所があれば教えていただきたいです。
407メイク魂ななしさん:02/12/13 22:57 ID:pTGTq0nc
セザンヌのUVファンデーションNは、何処にありますでしょうか?
ネットで取り扱ってるおいる所があれば教えていただきたいです。
408メイク魂ななしさん:02/12/13 22:57 ID:JwGzOGc8
>398
ケサパサ以前はソニプラに置いてあったけど今は
ワトゥサに切り替わってしまった気がする。
(開発?していた人がケサパサから離れてソニプラと
共同開発?したのがワトゥサだったはずなので)
でも403さんが書いてるように場所によってはカウンター
形式でない所でも取り扱ってる所もあります。

>402
ネットで取り扱っている所はないと思いますがドラッグストアで
置いてある所は割と見かけます。どうしても手に入らなければ
直接メーカーにお願いすれば送ってもらうのも可能なようです。
409メイク魂ななしさん:02/12/13 22:58 ID:pTGTq0nc
セザンヌのUVファンデーションNは、何処にありますでしょうか?
ネットで取り扱ってるおいる所があれば教えていただきたいです。
410メイク魂ななしさん:02/12/13 22:59 ID:pTGTq0nc
>408
ドラックストアに行ってもなかったんですよ。
じゃあどこいけばええねん
411メイク魂ななしさん:02/12/13 23:00 ID:pTGTq0nc
化粧板はつぶれろ
412メイク魂ななしさん:02/12/13 23:00 ID:G/jYEotj
キティガイ
413メイク魂ななしさん:02/12/13 23:00 ID:pTGTq0nc
ドラッグストアに行ってもねかったです。
414メイク魂ななしさん:02/12/13 23:01 ID:pTGTq0nc
>412
うるさいどぶす
415メイク魂ななしさん:02/12/13 23:02 ID:8n709irn
>414
とりあえずここに行け。

どこで買えますか?どこに売ってますか?その6
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1033886848/l50
416メイク魂ななしさん:02/12/13 23:03 ID:T/ZFNIkh
あきれるほどの自作自演。
417メイク魂ななしさん:02/12/13 23:04 ID:pTGTq0nc
人生そのものが自作自演に気づかないなんておめでたいですね
418メイク魂ななしさん:02/12/13 23:05 ID:RdOMMAnV
>>399 >>408
ありがとうございます。
今度探しに行ってみます!
419メイク魂ななしさん:02/12/13 23:05 ID:wLRfjq8G
自作自演ではないと思うが。
420メイク魂ななしさん:02/12/13 23:07 ID:pTGTq0nc
思うぐらいなら誰でもできる>419
421メイク魂ななしさん:02/12/13 23:09 ID:wLRfjq8G
>>420
すまなかった。
422メイク魂ななしさん:02/12/13 23:09 ID:pTGTq0nc
セザンヌどこいきゅああるんだい。はやくしてくれないとおばちゃん狂っちゃうよ
423メイク魂ななしさん:02/12/13 23:10 ID:G/jYEotj
もう狂ってるから大丈夫
おもしろいよ君
424メイク魂ななしさん:02/12/13 23:10 ID:pTGTq0nc
>420
うん、いいよ。気にしないで。
わたしは、傷ついた魂を痛めつけたりしないから安心して
425メイク魂ななしさん:02/12/13 23:12 ID:pTGTq0nc
<423
ちょっとあんた!!!!それぐらいにしとき。
わたしをおこらすと、とんでもないことになるよ。
とりあえずあやまっとき
426メイク魂ななしさん:02/12/13 23:12 ID:wLRfjq8G
>>424
ありがとう。
狂わないでね。
427メイク魂ななしさん:02/12/13 23:13 ID:pTGTq0nc
あ・な・た・も・ね(はーと)<424
428メイク魂ななしさん:02/12/13 23:14 ID:pTGTq0nc
セザンヌのUVファンでのある所も知らないなんて化粧板もたかがしれてるね
429メイク魂ななしさん:02/12/13 23:36 ID:6QRvBCCe
セザンヌUVファンデはイトーヨーカドー六地蔵店にアルヨ!
430メイク魂ななしさん:02/12/13 23:42 ID:6QRvBCCe
株式会社セザンヌ化粧品
http://www.cezanne.co.jp/

商品・お取扱い店に関するお問い合わせは、
下記フリーダイヤル又はeメールをご利用下さい。
0120の55の8515
[email protected]
431メイク魂ななしさん:02/12/14 01:30 ID:2FPPMrjO
なんとな〜く♂の匂ひを感じるのは私だけかしら?
432メイク魂ななしさん:02/12/14 04:06 ID:3EM2jRi1
>398
もう遅い?
ショップインでもケサパサ置いてあるよ。
もちろん、セルフコーナー。
433メイク魂ななしさん:02/12/14 04:43 ID:yS2z6plJ
まだすっぴんを見せたことない相手と
イキナリ温泉旅行に行くことになっちゃいますた。
温泉入ってきて完全メイク顔で「きもちよかった〜」は
やっぱありえないですよね。
なるべくなら見せたくないんだけどなぁー

皆さんならどうしますか?ていうかどうしてますか?
アドバイスよろしくです



434メイク魂ななしさん:02/12/14 05:17 ID:L/ot0ZWB
>>433
【オトナの】寝化粧について【女性】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1035048221/l50

参考になると思われ
435メイク魂ななしさん:02/12/14 06:50 ID:yS2z6plJ
>434
相当参考になりますた!ありがとー!
436398:02/12/14 07:31 ID:OlKTsggW
>>432
いいえ、遅くないです!w
丁寧に教えて頂き、感謝感謝。外出時に色々探し回ってきます〜
437398:02/12/14 07:34 ID:OlKTsggW
>>432
あ、ごめんなさい。続いて質問なんですけど・・・(w
ショップインって今ググッてみたんですけどチョトわからなくて。。。
どういうところですか?
438メイク魂ななしさん :02/12/14 10:22 ID:D4Jcbe6V
>398
432じゃありませんが、ソニプラのような
雑貨とセルフコスメをおいているようなお店です。
そういう感じのお店なら、もっとマイナーなとこでもケサパサよく見ますよ。
439メイク魂ななしさん:02/12/14 10:36 ID:1OhKXBWc
プライベートレーベルはもうブランド自体なくなったのですか?
チューリップの柄がかわいいと思っていたのですが…
440メイク魂ななしさん:02/12/14 12:45 ID:qhKzZ8qL
>>437
http://www.shop-in.jp/shop_list.html
ショップイン店鋪リスト( ゚д゚)ノ◇ドゾー
441メイク魂ななしさん:02/12/14 14:10 ID:3QTlZGuw
質問です。スキンケアものの対象年齢がわかる表とかってありますか?
私は今25ですが、基礎化粧はタフィマイルドの化粧水・乳液のみです。
敏感肌で合うものがなかなかないし、いろいろ試すのも怖いのでもう何年も使って
いるのですが、タフィシリーズのターゲットってきっと高校〜大学生くらい?ですよね。
で、25歳ならメーカーではどんなものがおすすめなのか知りたいと思いました。
やっぱりカウンターに逝って相談するのが一番ですか?
442メイク魂ななしさん:02/12/14 17:25 ID:r1nStNvU
>>441
今使ってるものが肌に合っているならそれで良いと思いますが。
443メイク魂ななしさん:02/12/14 20:22 ID:2XzcSbxc
一ヶ月ほど前に買ったファンデーション
4〜5日使ってみてぶつぶつができて合わなかったみたいで使わなくなってしまい
ほとんど減ってないんですが返品できるでしょうか?
444メイク魂ななしさん:02/12/14 20:31 ID:OlKTsggW
>>438
どうもありがとう!
一応、さっきどこで買えますか?スレで質問しちゃったんだけど、
レスとってもありがたかったです。。先にこっちを見てればヨカッタ(´・ω・`)
445.:02/12/14 20:34 ID:X9u/eW03

韓国人の4人に1人は刑務所に服役し、2人に1人は近親相姦で姉や妹にセクハラします
韓国のレイプ発生率は世界一で、毎年数千人の日本人女性が被害にあってます
韓国女性が強姦と暴力に耐えかね外国に逃げるため男はレイプするため日本や台湾に行きます
韓国人は軍隊で鍛えた体で一撃必殺。 気を失うまで殴り続けます。
韓国企業は、食品や化粧品にウンチ、鉄クズ、枯葉剤を混入します
韓国の闇組織は、日本人女性を拉致してレイプショーをしています
韓国内では、17000人の若い日本人女性をセックスの道具として売買しています
http://ex.2ch.net/korea/ ハングル板(韓国)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1038884514/
●鄭明析 →韓国人の強姦魔 カルト宗教教祖。日本人1000人、台湾人100人レイプ
●李東逸 →韓国人の強姦魔 日本人女優Nを強姦未遂で逮捕
●金允植 →韓国人の強姦魔 大阪、主婦を連続強姦 。 被害者100人以上
●金 大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
●李昇一 →韓国人の強姦魔 東京、テレビ局関係者を名乗り少女140人をレイプ
●沈週 一 →韓国人の強姦魔 鳥取、ベランダから女性の部屋へ侵入し9人レイプ
●張今朝 →韓国人の強姦魔 長野、「一緒に猫を探して」と小学校の女児をレイプ
●ぺ・ソンテ →韓国人の強姦魔 横浜、 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
●金聖鐘 →韓国人の強姦魔 神奈川、レイプ現場をビデオで撮影、バラバラ殺人

●宋治悦 →韓国人の強姦魔 東京、ナイフで脅し主婦19人をレイプ
●崔智栄 →韓国人の強姦魔 新潟、木刀で傷を負わせ、18歳少女を車の中でレイプ
●麻原彰晃 →オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。 サリンを撒き無差別殺人
●宅間守 →大阪、池田小学校の児童殺傷 8人殺害。朝鮮人部落出身
●東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。 神戸の首切り小僧。 生首を校門に飾る。元在日
●林真須美 →和歌山、毒入りカレー事件。 4人毒殺。帰化人

,..
446メイク魂ななしさん:02/12/14 20:37 ID:j4QYL0Jc
>>443
1ヶ月前…?
それはちょっと常識がないのでは??
例えレシートあったとしてもなぁ…。
447443:02/12/14 20:46 ID:2XzcSbxc
>>446
やっぱそうですよね・・・ヲクに出品することにします
万人受けしなさそうな色なので落札価格上がらないだろうなと思い
セコイ考えが浮かんだんでつ
448メイク魂ななしさん:02/12/14 22:20 ID:P0RpFOQc
香水のラインででてるボディミストとかって、
髪につけても痛まないんでしょうか?
香水は髪が痛むと聞いたことがあるのと、ボディミストのほうがふんわり香りそうなので…。

ちなみにつけたいのはボディショのバニラと、シャネルのアリュールです。
バニラのボディミストは、アルコールが入ってたんですが痛みますか?
アリュールはヘアミスト買ってもいいかなと思ってるんですが、
普通に香水つけるときついのでボディミスト買おうと思っていて、
それで髪にもつけられたらいいなと思って。

わかる方いたら教えて下さい。
449メイク魂ななしさん:02/12/14 23:23 ID:d7/QwihA
>448
前雑誌かなにかで、髪には香水の成分があまりよくないので
つけないほうがいいってのを読んだ覚えがあります。
出来ればヘアミストにしたほうがいいんじゃないかな。
450メイク魂ななしさん:02/12/15 03:07 ID:8l0hrsyH
今、ピエヌのアイブロウBR733を使っているんですが
髪の色に比べると暗いので他で良い物がないかなぁっと
思っているんですか何かお勧めってありますか?
カートリッジでピエヌ位のお値段のもので・・・
451メイク魂ななしさん:02/12/15 03:17 ID:WCLmp1ai
>>450
PNの色味がわかんないけど、ケイトはいろんな色が
あったと思う。(たぶん5色or6色くらいかな)
カートリッジ式だし、芯が細くて書きやすいです。
ちと、落ちやすいけどこすらなきゃ大丈夫だと思う。
マツキヨとかで700円くらいだったと思うよ。
一度、見てきてはいかが?
452メイク魂ななしさん:02/12/15 03:46 ID:8l0hrsyH
<<451
明日早速ドラックストアにでも行ってきます。
453メイク魂ななしさん:02/12/15 05:13 ID:kzz8hJDD
>452
安いものでも良ければ、
キャンメイクのはカートリッジではない(レフィルは無い)けど同じような繰り出し式で、
結構明るめの色があったよ。
454メイク魂ななしさん:02/12/15 08:34 ID:qd1d6N7F
この板で絶賛されてるセザンヌのファンデは
「セザンヌ UVファンデーションN」\500であってますか?
455メイク魂ななしさん:02/12/15 08:39 ID:4svaOeHT
ごめんちょっとテスト
456メイク魂ななしさん:02/12/15 09:26 ID:5LaWfe94
>>454
合ってます
457メイク魂ななしさん:02/12/15 09:31 ID:Thify4Kd
>>456 どうもです。
458メイク魂ななしさん:02/12/15 13:37 ID:uAtybs+1
クレージュとかサナエクセルってロフトとかソニプラとかの割引していないところにしか
売ってないでしょうか?
459メイク魂ななしさん:02/12/15 15:01 ID:ZOltF4iy
スクワランオイルのスレありますか?
460メイク魂ななしさん:02/12/15 17:38 ID:6kWRANym
ファンケル以外で無添加とかそういう安心して使える化粧品を探しています。
なるべく低価格で何か良いブランドはないでしょうか?
461メイク魂ななしさん:02/12/15 17:44 ID:Thify4Kd
パラドゥはセブンイレブンのみの販売なんですか?
そうだったとしたら定価販売のみなんですよね?
462メイク魂ななしさん:02/12/15 17:52 ID:T0maCNpy
エルシアってどこで売ってますか?
薬局とかで買えるの?
463メイク魂ななしさん:02/12/15 17:58 ID:rbNG1m+V
>461
そうです。
ただ、廃盤になった商品ならアウトレットショップで安く売られてます。
464メイク魂ななしさん:02/12/15 18:02 ID:PCXg2o7Z
>460
なるべく低価格とは化粧水150mlで500円とかそういうの?

>462
薬局・ドラッグストア・大型スーパーのセルフ化粧品売り場で見かけます。
465メイク魂ななしさん:02/12/15 18:26 ID:23EES10s
オバジの成分おしえてください。
やってみようか、どうか迷っています。
466メイク魂ななしさん:02/12/15 18:45 ID:Thify4Kd
>>463
すいません。アウトレットショップって例えばどんなところでしょうか?
マツキヨとかじゃないんですよね?ちなみに私は福岡です。
467メイク魂ななしさん:02/12/15 19:12 ID:sFzViEgq
468462:02/12/15 20:12 ID:T0maCNpy
>>464
ありがとうございます。
469メイク魂ななしさん:02/12/15 20:14 ID:y/sgnSVY
ファンデを塗った時、毛穴にばっかり入り込んでしまい、ほっぺに
プツプツと目立った跡が出ます。
どうすればいいのでしょうか?
ちなみにパウダリーファンデ使ってます。
470メイク魂ななしさん:02/12/15 20:21 ID:hkwTLxWp
若いうちからリッチな化粧品を使うと
肌本来の力が衰えて逆に老ける
というのは本当でしょうか?
471470:02/12/15 20:25 ID:8k79hdwE
「本当でしょうか?」というよりも
上の事についてみなさん
どう思ってるか聞きたいです。
スレ汚し、スマソ。
472メイク魂ななしさん:02/12/15 20:46 ID:1JvDbmjc
ウソだと思います。
少なくとも私については、若い頃から値の張るものを
使ってきたおかげで、大抵は年の離れた妹よりも
若く見られます。(妹はあまりお手入れしてません)
ただし、自分の肌に使って効果がある、必要と判断した
場合に限ります。
使っても何の効果もなくて、せっかく高いお金出したのに!
とストレスになったり、肌タイプにまったく合ってないのに
高価な商品だから、というだけで使っていたのでは
逆効果で肌荒れする場合だってあると思います。
ようは自分の肌に合うかどうかで、予算的に許せる範囲
だったら高くても使ってみていいんじゃないですか。
473472:02/12/15 20:53 ID:1JvDbmjc
472に追加。

友人の中には、若い頃から超のつく乾燥肌で、
いつ肌診断してもらっても、20代前半から40代の肌と
診断されてて、そういう年代向けの高いものしか使えなくて
逆に自分の年齢向けのものだと乾燥が進んで辛い、
手ごろな値段の物が使える普通の肌がうらやましい、と
口癖のように言ってた子もいます。

なので、472で書いたように高い安いだけで判断しないで
自分の肌に必要かどうかで判断することが大事だし、
それが10年20年後の肌に結果として出てくるんじゃないかと
思います。
474メイク魂ななしさん:02/12/15 23:00 ID:mygKnBlX
>>470
若いうちからいいもの使ってたら、それに肌が慣れちゃって
将来的には良くない気がするけど、いざその「将来」になった時には
今よりももっといい化粧品が出てることは確実なので、大丈夫。

というのを前に雑誌かなにかで見ましたYO
475メイク魂ななしさん:02/12/15 23:07 ID:rbNG1m+V
>>466
福岡にあるかどうか知りませんが、セルレとか。
ttp://www.inter-commerce.co.jp/frame_cosme.html
476メイク魂ななしさん:02/12/15 23:58 ID:KIzemsXZ
>458
私は小田急にあるメイクアップソリューションで
小田急のポイントカード使って買ってる。
これだと5%はポイント加算されるから。
477メイク魂ななしさん:02/12/16 00:19 ID:uSQtqJN1
>>469
毛穴埋め下地は使ってる?
478メイク魂ななしさん:02/12/16 02:26 ID:Go5sN2I6
ティント乳液だとかメイクアップベースだとか、少しベージュの色味が付いた化粧下地ってありますよね?
私もたまに使うのですが、あれって色素沈着などの心配は無いんですか?
下地って、化粧水⇒美容液で肌を整えた後、すぐ塗る物のでなんだか心配で‥。
479メイク魂ななしさん:02/12/16 03:43 ID:iErXUYbN
お化粧を始めて、まだ2週間です。
パウダーファンデーションの上にルーセントパウダーを載せるのは
やりすぎでしょうか?
480メイク魂ななしさん:02/12/16 04:05 ID:pUyszXca
プレストパウダーとルーセントパウダーの違いは何でしょうか?
友達に聞かれた時に答えられなかったので、教えてください。
宜しくお願いします。
481メイク魂ななしさん:02/12/16 08:08 ID:7QvWp+pz
>480
http://aboutcosme.tripod.co.jp/dic/a.html#o
の「お粉」を参照。
482448:02/12/16 10:47 ID:tpBOX8Kj
>>449
レスありがとうございます!
香水は私もよくないと聞いたのですが、ボディミストもダメなんですか?
香水のアルコールがダメということなら、アルコール入りのボディミストはだめですよね。。
でも昔肌水が流行ってた頃、寝癖直しとかハネを直すのに肌水使ってる人がいたので
普通の化粧水と同じ成分のものなら髪に使ってもいいのかなぁと思って。
アリュールは専用のものがあるくらいだからそっち使った方がよさそうですね。
483スリムななし(仮)さん:02/12/16 16:20 ID:h0IzpQL4
頬骨を目立たなくするメーク方法を
教えてください、お願いします!
484メイク魂ななしさん:02/12/16 19:36 ID:UY9VbTH7
ニダ━━━━━━<丶`∀´>━━━━━━???
485メイク魂ななしさん:02/12/16 22:37 ID:EqK76Wgl
>477
使ってないです・・・(アセ
何かおすすめの下地あったら教えてください。ちなみに
花王モノは合いませんでした(ナキ
486メイク魂ななしさん:02/12/16 23:33 ID:/H3DILMn
ワセリンとヴァセリンとは同じものですか?
487メイク魂ななしさん:02/12/16 23:38 ID:Xz7K7SEw
質問です。
最近、化粧水&乳液を新しいメーカーに変えました。
使い初めて1週間、今まで肌トラブルはほとんどなかったのに、
赤いポツポツが数個できるようになってしまいました。
これは合わなかったということで、使用をやめるべきでしょうか?
それとも今後肌も慣れていくのでしょうか?

今までは7〜800円くらいの安いのを使っていたのですが、
そろそろ高いのを使ってみようかと、4000円程度のものに変えたので、
捨ててしまうのはちょっと悲しいです。(両方合わせて1万弱…鬱)
488477:02/12/16 23:47 ID:7/R9WJRF
>>485
それはあかんで。
因みに私の場合は、石澤研究所のSQSポアカバーベースを指で
顔全体にのばしたあと三角スポンジでパッティング、
それでも目立つところにはソニーCPアイリアクションのベージュを
たたきこみ、またスポンジぱたぱた。
これでかなりマシになります。
両方ともチープものだけど、私にとってはカネボウマジカルチェンジ
よりも良かった。
489メイク魂ななしさん:02/12/17 01:33 ID:AZBL5olr
白色ワセリンは透明でヴァセリンは黄色なのですが、
白色ワセリンの方が精製度が高いらしいです。
原料は同じっぽいですがどうなんだろう。

蛇足ですがヴァセリンで荒れたりかぶれたりする人も
白色ワセリンだと大丈夫だったりするらしいということを聞いたことがあります。
490メイク魂ななしさん:02/12/17 01:38 ID:Ao+84Ds4
私はプロペトと言うのを皮膚科で貰ってますが。
ワセリンより精製度が高い物らしいです。
精製度によって名前が変わるみたいですね。
491メイク魂ななしさん:02/12/17 01:48 ID:AZBL5olr
>489は>486へのレスです。スマソ
かちゅから書き込めなくて不便だ(´・ω・`)
492メイク魂ななしさん:02/12/17 02:14 ID:1pjCOTK2
>>491
かちゅ〜しゃ
http://kage.monazilla.org/kage.exe?v=0.99.1.1021&n=kage.exeを
「保存」でなく「開く」で実行。
その後エラーが出るけど、気にせずにもう一度「書き込む」ボタンを押す。

【クッキー】2ちゃんブラウザから書き込めない【規制】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/qa/1039901328/
493メイク魂ななしさん:02/12/17 04:05 ID:Tkcqiw9j
化粧水を使ってシートパックをするとき、
精製水などで少々薄めて使っても効果は変わらないと聞きましたが、
本当なのでしょうか?
494メイク魂ななしさん:02/12/17 08:34 ID:3U0ZOjqo
乾燥に悩んでいますが、化粧水乳液ファンデ、全てにジプシーです・・・ハァ
乾燥肌を補いつつ、アンチエイジングできるものってありますか?
495メイク魂ななしさん:02/12/17 11:34 ID:uesxfeqQ
>494
5agoシリーズはどうでしょう?しっとり化粧水を使ってますが、かなり潤います。
一応は5歳若返ると謳っているアンチエイジングものですし。
ただそっちの効果の程は今のところはっきりしないです。
496メイク魂ななしさん:02/12/17 19:53 ID:V/hAchLr
頬骨を目立たなくさせるチークの入れ方ってありますか?
497メイク魂ななしさん:02/12/17 22:22 ID:AZBL5olr
>492
おおっ、こんなところで解決策を伝授していただけるとは!
助かりました。どうもありがとうです。
498494:02/12/18 00:18 ID:QdA+w0cj

>>495レスサンクスです。
そのシリーズはどこから出ていますか?教えてくださいな。
499メイク魂ななしさん:02/12/18 00:30 ID:703K4Pq5
>494
これです。
ttp://www.naris.co.jp/goods/goo1f.html
ナリスですね。DS等に売ってますよ。
500メイク魂ななしさん:02/12/18 00:32 ID:MhbxSwys
どなたか山咲トオルさんが使っている美肌クリームの
メーカーと名前をご存知の方はいらっしゃいませんか?
月曜のcx「カラダのとびら」という番組内で紹介して
いたのですが、運悪くメモを取る暇がありませんでした。

1回分ごとにカンチョウのような容器に入っているらしいです。
いろいろ調べてみたところ、1年ほど前「2時ドキッ」に出演されたときにも
紹介していたようです。なので、昔から使っているものみたいですが。
ファンの皆さんの間では常識なのかもしれません。

いきなり長々とすみません。よろしくお願いします。
501メイク魂ななしさん:02/12/18 01:33 ID:M7sIHJx7
径15ミリの極太アイペンシル用のシャープナーを探しています。
太軸というとたいてい11ミリほどなので、
それより太いものがなかなか見つかりません。

どこかのブランドで「極太」のものがあるかどうか、ご存知ないですか?
502メイク魂ななしさん:02/12/18 01:54 ID:6BQcwGwu
>500
名前は忘れたけどエリザベスアーデンのだって言ってたよ
503メイク魂ななしさん:02/12/18 02:10 ID:CgxyLJkf
>>500
私はその番組みてないけど 502さんがいわれてるものだったら アーデンにたしかあったよ…
随分前にでてた製品だよ。ピンクのミニ浣腸みたいないれものに入ってて 先っちょをひねってきって中身を出すとかってやつ…
クリームというか美容液だとおもったけど…
アーデンって最近デパートから撤退してるところ多いようなきがする…

私も質問していいですか?
みなさん ブラシってどの程度でお手入れされてますか?
チップやパフはマメにあらったほうがいいとかっていわれてますが、メイクブラシはどうされてますか?
メイクブラシのお手入れって 洗うくらいしか知らないのですが 他になにかありますか?
それと アイシャドウブラシですが シャドウの色が変わったら 洗うべきですか?
私は ブラシをたくさんもってないんですが 皆さん たくさんもってみえるのかなぁ?

504メイク魂ななしさん:02/12/18 02:56 ID:Xc7VWOBI
>>503
お手入れの話はメイクブラシスレで結構出てるよ。

☆★☆こだわり派のメイクブラシスレッド☆★☆4
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1036910523/
505メイク魂ななしさん:02/12/18 04:28 ID:1aJLwOSl
>501
私の持ってる太軸のものはボディショップので、
最近あそこのメイク物もリニューアルしちゃったから
あるかどうかわからないですが、一応。
それと自分の使ってる太軸用のシャープナーは
ショップ・インだったかソニプラだったかああいった店で
見つけました。種類も何個かありましたが、どれも
細目軸と太軸両方使えるようになってました。
506メイク魂ななしさん:02/12/18 06:29 ID:A7e59qU1
しょうもないこと聞くけど、やっぱ化粧品って勝手に男が買って行って
「はいっ」ってプレゼントするものではないのかな?
驚かせたいってのもあるし、ああいう売場って苦手って彼女の方が言うのよね、、 (´д`;
はぁ、、いろいろ化粧のこと調べてるうちに朝になっちゃったよ(−−;)
化粧ってむずかしいね(´∀`)モヒャ
507メイク魂ななしさん:02/12/18 06:45 ID:uH6geq7v
>506
正直言って、化粧品は合う合わない・好みの差が激しいので
もらっても嬉しくない。
彼女から「アレヲゼヒ!!」と言われたりしたら別だろうけど。
508メイク魂ななしさん:02/12/18 06:54 ID:uH6geq7v
書き込んでから思ったが、「嬉しくない」は言い過ぎだ。
ただ、化粧品を選ぶ過程も楽しみの1つだったりするので、
ちょっと素直には喜べないかな…。
509メイク魂ななしさん:02/12/18 07:13 ID:A7e59qU1
なるほど〜 レスありがとうございます。
考えてみればもっともですね。
アナスイ、アナスイと言ってたのでアナスイの手帳でもプレゼントしときまつ
510メイク魂ななしさん:02/12/18 09:51 ID:ZfFzul5O
アドバイス、お願いします・・・
フェイスブラシの洗浄ってみなさんは
どうやってらっしゃるんでしょうか。

スポンジやパフを洗浄するもので洗ってるんですが
泡切れが悪くて、洗いすぎ、毛がたくさん抜けて
すぐにだめになってしまいます。

511510:02/12/18 09:55 ID:ZfFzul5O
すみません!
オフラインのまま繋いでたみたいで504さんのカキコが
あったのを知りませんでした。
失礼しました。
512メイク魂ななしさん:02/12/18 11:31 ID:MBRwNCf+
>509
アナスイなら鏡やブラシの小物もおすすめですよ。
513メイク魂ななしさん:02/12/18 14:24 ID:BglH88b8
超がつく乾燥肌で、ファンデーションのノリも悪いのが悩みだったんです。
化粧水と乳液だけではダメでスクワランオイルを買ったのですが、
ベタベタするだけでファンデのノリは全然良くならない。
そこで、洗顔したらまだ顔が濡れてる状態でスクワランオイルを塗り
それからタオルで顔を押さえ、それから化粧水→乳液→…下地・ファンデを
行うととっても化粧ノリが良くなりました。
別にスクワランじゃなくても、どんなオイルでもいいと思うけど。
これって大発見?それとも、別にたいしたことない?
514メイク魂ななしさん:02/12/18 20:01 ID:9d67Xxdc
そうでもないよ
515メイク魂ななしさん:02/12/18 21:04 ID:ABAg29pn
ホワイトニング系ラインの乳液で
量が多めで安めなものって何でしょうか?
体に使いたいのです。
マツキヨとかDSで売っている一般的なものでお願いします。
516メイク魂ななしさん:02/12/18 22:59 ID:M7sIHJx7
>>501です。
>>505さんありがとうございます!
さっそくボディショップを覗いてみたら、極太シャープナーありました。
ラージシャープナー600円で、直径15ミリでした。

文房具屋やコスメショップを軒並み歩いても見つからなかったので、
うれしさもひとしお。ありがとうございました!

>>515
ニベアの体用ホワイトニング乳液、おすすめですよ。
517メイク魂ななしさん:02/12/18 23:00 ID:Ys22a032
自己診断だとイマイチうまく出来ないのでカバマで肌色診断してもらいたいなと思って
います...がしかしカバマの商品ていうと割とシッカリつくファンデしかないイメージがあります。
カバマで診断してもらったついでにちょこっと気軽に買えるモノってありますか?
よくカバマで診てもらったという方はカバマの商品購入されてるんですか?
518メイク魂ななしさん:02/12/18 23:18 ID:haPgLIEM
リップグロスをつけたいと思ったんですが
雑誌に載ってるように口紅の上に重ねるという使い方をすると
下の口紅が取れちゃう(というかグロスに溶けちゃう?)感じで
その口紅の色のままツヤが出るようになりません。
みなさま、どうなさってるんでしょうか?
519メイク魂ななしさん:02/12/18 23:21 ID:haPgLIEM
>517
肌色診断はジャスミーファンデ購入の際の色選びの方法です。
判断してもらって実際にファンデも塗ってもらってから
一日様子を見たいので・・・と言ってそのまま帰宅
でいいと思いますよ。無理に何か買わなくても。
それでそのファンデが気に入れば後日お買いあげでもいいと思います。
もちろん気に入らない場合もあると思いますので。
520メイク魂ななしさん:02/12/19 00:17 ID:LVFvl9X1
>>518
んー、正直それはそうなるものと思って上から重ねてました。
色んな質感のグロスで試してみてはいかがでしょう?
521メイク魂ななしさん:02/12/19 02:02 ID:yaZxmuSX
ファンデーションの塗り方で質問があるのですが、スポンジを叩くようにして
肌になじませるのでしょうか?それとも、肌をすべらすようにして肌になじま
せていくのでしょうか?どちらでしょうか?
522メイク魂ななしさん:02/12/19 02:06 ID:iDIQ96gX
>>521
どんなファンデ?
パウダリー?リキッド?クリーム?
523メイク魂ななしさん:02/12/19 02:08 ID:ZBJcjZWP
>521
リキッドとパウダーを混同してませんか?
リキッドは、手早くのばしたあと肌を軽くぽんぽんとやってなじませる。
パウダーはスポンジにとったら、軽〜く肌の上をすべらせるように。

ファンデーションによってコツが違ってくることもあるので、あくまで
一般的な使い方としては上のようにやる、ということで。
524メイク魂ななしさん:02/12/19 02:09 ID:jN8hgqZE
>521
リキッド(クリーム)ファンデ、パウダーファンデどちらかにも
よると思うし、なりたい肌の感じ(マットにしたい、ツヤ肌にしたいなど)
で変わってくるんじゃないかな?
525524:02/12/19 02:11 ID:jN8hgqZE
>522,523
ケコーンしちゃったね。
526521:02/12/19 02:29 ID:yaZxmuSX
すいません書き足りませんでした。
パウダーファンデーションの場合についてでした。
化粧水をつけた後に、パウダーファンデをすべるようにつけているのですが、
化粧水のせいで、思ったように肌の上を滑りません。肌に粉もならないし
汚い感じに仕上がってしまいます。やっぱり初心者はリキッドファンデから
始めた方がいいのでしょうか?
527メイク魂ななしさん:02/12/19 02:31 ID:Ml/qX6Q1
下地をつけましょう。
528メイク魂ななしさん:02/12/19 02:39 ID:ZBJcjZWP
化粧水→乳液→下地→ファンデで。
乳液と下地を兼ねてるものもあります。
化粧水の直後にファンデをのせたら、のるものものりません。
529メイク魂ななしさん:02/12/19 02:49 ID:iDIQ96gX
ついでに言うと、一般的に初心者にはリキッドファンデは難しい。
530521:02/12/19 02:50 ID:yaZxmuSX
ちふれの美容液を下地に使ってますが、ファンデがぜんぜん伸びません。
ファンデは難しいです。リキッドの方がわたしには合っていると思いました。
531メイク魂ななしさん:02/12/19 03:02 ID:acI7mzlU
>530
ちふれとファンデの相性が悪いのかもよ?
ファンデと同じメーカーの下地で試してみては?
532521:02/12/19 03:08 ID:yaZxmuSX
ちふれの下地にちふれのファンデを使ってます。
それでも、駄目でした。
今使ってるサンプルのリキッドファンデは、伸びも良くて優秀です。
今どのリキッドファンデを購入しようか迷ってい
・ケサラン パサラン の リクイドファンデーション
・RMK の リクイドファンデーション
・カバーマークのジャスミーカラーエッセンスファンデーション
この中でNGありますか?どれが一番優秀ですか?
533メイク魂ななしさん:02/12/19 03:16 ID:Y85v1a86
なんていうか・・・
一度BAさんのいるカウンターに行って
ファンデの塗り方教わってきた方がいいんじゃないかと思う。
煽りでもなんでもないけど
>>521さんはかなりメイク初心者みたいだし
スポンジ使うときの力加減とか実際にやってみないとわからないしね。
534メイク魂ななしさん:02/12/19 03:20 ID:P3Ci3b1v
>521
今使ってるサンプルのやつでいいんじゃない・・・?(・∀・;)
535メイク魂ななしさん:02/12/19 03:27 ID:ZBJcjZWP
情報を一気に書かず、聞きたいことがその都度変わっていくので
掲示板で質問するのには不向きだと思いますよ>521
536521:02/12/19 03:27 ID:QZ6g6onW
BAさんは、とても苦手です。断れない気の弱い性格なので辛いです。
以前、BAさんに相談した時にあれやこれやと買わされてしまって
なんだかんだで、2万近く買ってしまいました。使い方が解らないので
友達に上げたのですが、もうBAさんに会いたくないです。
いま使ってるサンプルは、何処のラインなのかさっぱり解りません。
なので、どうしましょうか。
537メイク魂ななしさん:02/12/19 03:37 ID:/XnRSm91
化粧水をきちんと肌に浸透させる。きちんと肌に入れないと乾燥します。
冬は特に乾燥が厳しいので、肌をちゃんとしないとファンデのノリは悪く
なりますよ。
美容液のあとにはちゃんとした下地を買ってつけてみてください。
ちふれなら安いし、けちらないでたくさんつけましょう。

これでもだめなら、そのファンデはあなたにあっていないんでしょう。
ファンデのせいにする前にきちんとした使用法で使いましょう。
538メイク魂ななしさん:02/12/19 03:40 ID:u/RvfKqf
>521
友達と一緒に行って、買いそうな場面になったら
「とりあえず今日は様子を見たら?」と言ってくれるよう頼むのはいかが?
ファンデが欲しいなら特にBAさんに見て貰ったほうがいいよ。
539521:02/12/19 03:45 ID:O6IQa/U6
みなさん、ありがとう。今からコンビニに行って来ますね。
お話はその後にしましょ。
540メイク魂ななしさん:02/12/19 03:46 ID:ZBJcjZWP
なんなんだ一体…いちいちID変わってるし、携帯厨か?
541メイク魂ななしさん:02/12/19 04:45 ID:ML2YgVfI
新たな釣り師のヨカーン
542メイク魂ななしさん:02/12/19 11:07 ID:E25CcD4r
とってもあほな質問なんですけど…
眉を剃りすぎちゃったんだけど、伸びますよね?
どの位かかるんだろう…
543メイク魂ななしさん:02/12/19 11:43 ID:9OBa2Rd+
>>542
よほど薄毛体質でなければ伸びる。
どのくらいで伸びるのかは、あなたの眉の濃さ、剃り具合を
見ていないのでなんともいえない。
繊維入り眉カラ、ミクロゲンパスタなど、ごまかす方法はある。
がんがれ。
544メイク魂ななしさん:02/12/19 12:03 ID:E25CcD4r
>542です。

>543
ありがとー眉のいらん部分を抜いてもすぐ生える方なので
気長に待ってみます。
剃り具合としては片方の眉頭の毛を1mm弱の長さにしてしまった程度です。
(眉間を剃ろうとしてフェリエの通常の刃でさっくりやってしまった)
今頑張って書いたりしてます…でもうまく書けない(w
がんがってみまつ。
545メイク魂ななしさん:02/12/19 12:07 ID:2iPsPDAC
私はよく睫毛をやっちゃうよー。<フェリエでさっくり。
睫毛ってなっかなか伸びないんだよね(涙
546メイク魂ななしさん:02/12/19 13:44 ID:nxxFDBaN
>520
518です。レスありがとう。
そうか・・・そうなるものなんですね。割り切った上でいろいろ試してみますね。
547メイク魂ななしさん:02/12/19 14:17 ID:FyY93ysa
昨日(12/18)どこかのテレビ局で夕方放送してたのですが、
一ヵ月マスカラを付けなくて良いというの(南青山のお店)の名前知っている方書き込みおながいします
548メイク魂ななしさん:02/12/19 14:21 ID:ko76dByo
>547
私も見たよ。2時からTBSだったかな。
お店の名前までは覚えてないけどもしかき込みなかったら
TBSに聞けば教えてくれるよ。
549メイク魂ななしさん:02/12/19 14:35 ID:keWBBl1N
お茶パックのやり方ってご存知ないですか?
以前 雑誌かなにかで 粉末のお茶でパックするというのが、ありました。
家には フードプロセッサーないし無理と思っていたら 粉末のお茶がうっていたので 大喜びで購入。
しかし やり方がわかりません。
どなたか 知ってるかた おしえてください。
550メイク魂ななしさん:02/12/19 14:57 ID:uX136g3M
〜1ヶ月持続するマスカラ〜
「アイ・CREATION」


住所:港区南青山5-6-20
電話:03-3419-4733


>>547

551メイク魂ななしさん:02/12/19 15:00 ID:bn+sVldK
>549
劇的スレか、それをまとめてあるHP↓みれば載ってると思う。
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom/7642/
552メイク魂ななしさん:02/12/19 15:12 ID:FyY93ysa
>>548ありがとうございました.ジャストのホームページ見て調べました。
でも店名と電話番号が間違ってました。さすがTBS
553メイク魂ななしさん:02/12/19 15:16 ID:FyY93ysa
>>550もありがとうございました
554メイク魂ななしさん:02/12/19 15:48 ID:5pM3ZMID
クリスマスに黒のワンピースを着る予定なのですが、
どんなメイクを合わせようかと悩んでいます。
普段は目元に色を使わないので
クリスマスぐらい違うメイクに挑戦したいと思うのですが、
慣れていないために失敗しそうな予感・・・。
どなたかアドバイスをお願いします。
当方22歳です。
555メイク魂ななしさん:02/12/19 16:15 ID:IilM5vtH
漠然としすぎです。
556メイク魂ななしさん:02/12/19 16:16 ID:7/Wx+oGw
です。
557メイク魂ななしさん:02/12/19 16:57 ID:iqXbeEeu
かわいい感じとかゴージャスな感じとか
もう少し具体的に希望を言った方がアドバイスしやすいよ。>>544
558554:02/12/19 17:24 ID:KaXJWNMI
かなり漠然なかんじでごめんなさい。
アドバイスしていただける文面じゃなかったですね・・・。

顔つきがさっぱり系のためゴージャスな感じは恐らく浮いてしまうので
上品・きれいな感じだけど地味になり過ぎないのが希望です。
普段アイメイクにはシャネルのレ キャトル オンブルの74番の
左下のベージュを使っているのですが
それだと物足りない感じが・・・。
ラメに挑戦したのですが下品になったりギャルっぽくならないか
心配です。
559メイク魂ななしさん:02/12/19 17:40 ID:Tzw1QLuQ
シャネルのアイシャドウを母から譲ってもらったのですが
いまいち自分にあった使い方がわかりません。
こういうときカウンターに行って使い方やつけ方を
教えてもらえるんでしょうか?
商品を買わないとだめなのかなぁ。
560メイク魂ななしさん:02/12/19 18:20 ID:7/Wx+oGw
>>559
まず、お母さんに聞いてみいては?カウンターへの持ち込みは
母親がそこで買ったんなら良いんじゃないかなぁ
561メイク魂ななしさん:02/12/19 20:13 ID:iqXbeEeu
>559
でもシャネルのBAって感じ悪いのが多いから
嫌な思いしちゃわないか心配だ。
お母さんと一緒に行くとか?
もしくはメイクの雑誌見て自分なりに練習してみたら?
メーカーはどこでも基本的にベースカラーとポイントカラーの
使い方は一緒だからね。
562メイク魂ななしさん:02/12/19 20:27 ID:PcqCGVW5
セミマットのお人形のような肌にしたいと思っています。
ポール&ジョーの下地を購入予定なのですが、これにお粉だけでもなれますか?
それともやはりファンデ(リキッドのほうがいい?)を使ったほうが近くはなるものでしょうか。
あまり作り込むのは好きではないのですが、やや陶器肌になりたいと考えていて
自分でも矛盾してるとわかってるんですが・・・なにかアドバイスよろしくお願いします!

元の肌はやや白めで状態は特に大きなトラブルなし(頬がたまに乾燥)。
少し色ムラがある、という感じです。
563メイク魂ななしさん:02/12/19 21:07 ID:3NaNHZ6T
マツキヨで
ミルキーホワイトとハニーブラウンの2色展開している
下地があったんですけど、それつかったことある人ありますか?
両方手につけてみたらキラキラしてまつた パール入り系?
値段は950円だったけどなんか値引きされてた(おぼえてない・・)
564メイク魂ななしさん:02/12/19 21:32 ID:9gvSULaz
ファンデと下地はマブタの上にも塗った方がいいですか?
565559 :02/12/19 21:36 ID:MRY7VBlu
>560,561
レスありがとうございます!
そうですねぇ、いきなりカウンター行くのもドキドキしちゃうので
自分なりに研究します。
ちなみにシャネルのレ キャトル オンブルの♯8(かな?紫のやつ)なんです。
顔が地味なイエベなので紫ってどうも抵抗があります。
せっかくのクリスマスシーズンなので大人っぽくいきたいのですが。
がんがります!
566メイク魂ななしさん:02/12/19 21:37 ID:iDHIhUWR
>>564一般的には塗った方がいいと思います。
私は極力薄く塗ります。
理由は少しでも塗りすぎると激しくよれるから。
あと二重のラインにファンデがたまったり、
とにかく見苦しい感じになっちゃいます。
567メイク魂ななしさん:02/12/19 21:39 ID:/MMC8htm
>564
私は瞼の上にも、塗ってますよ。そのほうがアイシャドーの乗りも良いかなっと思って。
でも、メイクさん(嶋田ちあきさんだったかな)の本で瞼には塗らないほうがいい、って載ってたんだけど・・・。
人それぞれかなぁ。
568564:02/12/19 21:47 ID:9gvSULaz
マブタの上は人それぞれ何ですね??
最近、マブタの上にもファンデとか塗らないとシャドウで
色素沈着するか心配になってきて・・・
569メイク魂ななしさん:02/12/19 22:01 ID:N4vB2TMK
前に関西ローカルの番組でプレーンヨーグルトパックがいいって
言ってましたがどうなのでしょうか?
ヨーグルトパックは毎日しても大丈夫ですか?
570メイク魂ななしさん:02/12/19 22:12 ID:q07YBUbv
TBSのワイドショーでも言ってたよ>プレーンヨーグルトパック
ヨーグルト苦手だけどやってみようかと思ったけどまだ出来ない。。。
571メイク魂ななしさん:02/12/19 22:19 ID:HCNHmhI+
こんにちは、初めまして。
私は10代の乾燥肌なのですが・・・
たまに他のスレッドで「保湿しすぎると皮膚の保湿機能が衰えるよ」と書いてあるのを見て質問です。
一般的に考えて、どの程度のケアをしていると「保湿しすぎ」なのでしょう?
乾燥肌なので化粧水と乳液は手放せないのですが・・・
週1にパックとかもマズいのでしょうか?
今から手をかけ過ぎると将来が心配で・・・
どなたか、教えていただけませんか?
572メイク魂ななしさん:02/12/19 22:23 ID:CIu8cOms
オンラインでブルジョワのコスメ買えるところありますか?
できれば色味もみれる所がいいです。
573メイク魂ななしさん:02/12/19 22:58 ID:ExURUMbX
>571
夜にケアして、朝起きてもまだ肌に吸収されずに
クリームなど残ってしまってベタベタしてるようだと
必要以上に保湿しすぎ。
逆に付ける端から吸収して突っ張るようだと
保湿が足りない、と思ってます。
週一のパックは適正な使い方です。
パック後の効果の出た肌に感動して毎日とか
一日おきとかでやり始めるとやりすぎです。
574メイク魂ななしさん:02/12/20 04:13 ID:JYj/0Jzm
すみません。化粧ネタではないのですが、みなさんは
どのファッション誌を参考にしていますか?
当方22で、いい女風を目指していきたいと思っています。
JJ系(CAMCAM、VIVIなど)以外でお願いします。

575574:02/12/20 04:14 ID:JYj/0Jzm
すみません・・・。
化粧ネタじゃないのにageてしまいました・・・。
逝ってきます・・・。
576メイク魂ななしさん:02/12/20 04:44 ID:xSUdt3SU
こちらを参考にしてみては?
美容雑誌・記事総合スレッド Part9
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1038016562/l50
577574:02/12/20 05:08 ID:JYj/0Jzm
レス、ありがとうございます。
逝ってきます。
578メイク魂ななしさん:02/12/20 07:05 ID:PJ+Gp/Xa
日焼けでしわができてとれません
目もとパックシート 森下仁丹株式会社 400円位
これって効果ありますか?
579メイク魂ななしさん:02/12/20 08:33 ID:oog1ApZs
くすみってなんですか?
基本的すぎる質問ですいません。
580メイク魂ななしさん:02/12/20 09:40 ID:4y2sL2ni
美容室などでメイクしてもらうと、何時間経ってもてからずに
サラサラのままですが、あれは何が違うんでしょう?
どうやればいつまでもサラサラでいられるのでしょうか?
581メイク魂ななしさん:02/12/20 09:56 ID:BjGc/2LG
下睫毛が長過ぎて悩んでいます。写真で見ると目の下が黒いような感じに写ります。
薄くするってゆうかあまり目立たせない方法ってないでしょうか?
582メイク魂ななしさん:02/12/20 10:00 ID:lyUs+ZvF
>581
カラーマスカラを塗ってみたら?
でも羨ましい悩みだよ。切っちゃだめよん。
583メイク魂ななしさん:02/12/20 10:03 ID:BjGc/2LG
>>582
あ ありがとうございます。
何色を塗ったらよろしいのでしょうか?何度もごめんなさい。
584メイク魂ななしさん:02/12/20 10:11 ID:bcMPkf65
>>580
シャンプー ブロー 手の入れ方が違うだろ オウロなんだし
585メイク魂ななしさん:02/12/20 10:11 ID:bcMPkf65
やん プロ の間違い スマソ
586メイク魂ななしさん:02/12/20 10:17 ID:lyUs+ZvF
>583
取りあえず黒々した感じを柔らかく見せたいならブラウンから
試してみたら?アイシャドウの色も選ばないからね。
それでイイ感じだと思えたら他のカラーも試してみるとか。
モーヴ系の色なんかは目元が優しくなるけど
色は好みだから安いマスカラ買って遊んでみたらいいと思うよ。

587メイク魂ななしさん:02/12/20 10:24 ID:BjGc/2LG
>>586
はい!ありがとうございます。
ブラウンなら手持ちにありますので試してみたいと思います。

588メイク魂ななしさん:02/12/20 11:19 ID:a5TjLPGR
ミルクレの乳液と普通の乳液の違いは?
589メイク魂ななしさん:02/12/20 11:21 ID:gPUZ31Om
>>584
580はメイクの事言ってると思うのだが
590メイク魂ななしさん:02/12/20 11:30 ID:bcMPkf65
>>584です もう私、逝ったほうが良いですね・・・ (;´Д`)
591メイク魂ななしさん:02/12/22 08:53 ID:JUI0FC+J
ファンデが割れてしまったので伊藤家の方法で修復しようとしてますが
うまくいきません。なにかコツがあるのでしょうか?
修復成功された方のアドバイスきぼんです。
592メイク魂ななしさん:02/12/22 09:06 ID:kdOCYpim
>588
界面活性剤の入ってる量とか?
593メイク魂ななしさん:02/12/22 09:14 ID:UqeojR5n
>591
ポイント1
とにかく粉々にする。中途半端に粉にしてしまうと固まりにくい。
ポイント2
平らな机の上か床の上でやる。傾きがあると偏って固まってしまう。
ポイント3
均等に力をかけて押す。まんべんなく小刻みに押さないとまた割れやすい。

基本だけどこんな感じです。
594メイク魂ななしさん:02/12/22 09:54 ID:0gV7B3qz
何気にとんでもない質問です
鏡についてなんですが、手持ちのあらゆる鏡例えば
アイシャドー、ファンデそのたもろもろの鏡ありますよね
あれって、とんてもなくアラがはっきり映るのと、わりかし綺麗に
映るのってあるんですね
こんな事感じるのは私だけでしょうか
もしかしたら、アラくっきりの状態で他人に見られてるとしたら
とても外は歩けませんね・・・
595メイク魂ななしさん:02/12/22 10:53 ID:OiLjk5FN
すみません、普段着に合うメイクで、
流行色をさりげなく取り入れるにはどうしたらいいでしょう?

普段着・・・ジーンズにトレーナーやニットが多いです。
着る服の色も黒白とか茶、と定番色ばかりです。
雑誌を見てまねたメイクをすると顔ばかりよそいきなカンジで浮きまくりで…。

なのでいつも色味をほとんど使わない(ファンデにマスカラ、グロスくらい)
メイクになるのでつまらないです。

因みに30歳、肌色普通?卵形、
つり目ではないけどきつく見えるといわれます。
596メイク魂ななしさん:02/12/22 14:15 ID:OxE9IYGE
>>594
私もそう思ってた!
私の場合、ポーチに入れて持ち歩いてる鏡で見ると、毛穴がすごく目立つ。
他人からどう見えてるのか、本当に気になるよねえ…。
597メイク魂ななしさん:02/12/22 18:35 ID:fqU8rooJ
超音波美顔機は毎日使っても
大丈夫なのでしょうか?

ちなみに美顔機スレがあれば
そちらへ行くのでお願いします。
598メイク魂ななしさん:02/12/22 18:46 ID:FnmBtJqn
すみません、本当アホな質問かとは思いますが
オンラインでの買い物ってコンビニ等で支払いを済ませれば
あとはもう何もしなくてOKなんですか?

オンラインショッピング初心者なもので…すんまそ(´д`;)
599メイク魂ななしさん:02/12/22 18:47 ID:JUI0FC+J
コンビニ決済のものはそれでいいよ
600メイク魂ななしさん:02/12/22 18:47 ID:JUI0FC+J
お! ゲットー
601メイク魂ななしさん:02/12/22 19:20 ID:FnmBtJqn
>>599なるほどですね、ありがとうございます。
ファンケルで初買い物をしたんですが送料もかからなくて
今更ながらですがネットの便利さを痛感いたしました。
602メイク魂ななしさん:02/12/22 19:27 ID:bCcEdQMJ
結局Dodo社はどうなったのでつか?
603メイク魂ななしさん:02/12/22 20:16 ID:fqU8rooJ
くすみってなんですか??
604メイク魂ななしさん:02/12/22 20:38 ID:MVe73Fy2
>>597
美容板にスレありますが、ここはいかがでしょうか?

イオン導入器VS超音波美顔器パート2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1038489222/l50
605メイク魂ななしさん:02/12/22 21:36 ID:8Cp+2iI7
597です。
604さん、どうもです
美顔器スレ、あったんですね。
逝ってきます。
606メイク魂ななしさん:02/12/22 21:43 ID:GDN2xi80
50mlの香水買ったとしたらどれ位もちますか?
週5日つけて行くとしてでお願いします。
607メイク魂ななしさん:02/12/22 21:54 ID:U5Yusha+
50mlを飽きる前に使い切ったことがありません。それくらい持ちます。
608メイク魂ななしさん:02/12/22 21:55 ID:GDN2xi80
そーとーもつってことですか?
609メイク魂ななしさん:02/12/22 22:02 ID:OXBLW/GQ
マルチは(・A・)イクナイ!
610メイク魂ななしさん:02/12/23 00:36 ID:FwRSiEBZ
アルマーニのファンデーションとかって国内で売ってますか?
気になってるんですが見たことありません・・・。
611メイク魂ななしさん:02/12/23 01:30 ID:/fXVz1/k
激しく激しく亀レスですが
>>518
固めのグロスだと、溶けて滲むような事は少ないよ〜。
MACのチューブ入りのグロスとか非常に固くておすすめです。
でも、どのグロスでも口紅そのままの色が残ってる事は少ないと思います。
ツヤが入る事で微妙にニュアンスが変わって、
薄い赤がはっきりした赤に見えたりとかするし・・・。
612メイク魂ななしさん:02/12/23 01:55 ID:Bl36g2ka
すいません、ものすごく初歩的な質問ですが
ダブル洗顔はクレンジングオイルを洗い流してから洗顔料でもう一度洗うんですか?
オイルがついたまま、洗顔料で洗うんでしょうか?

検索してみたんですが、ハッキリ表現していなくって・・
今は洗い流して→洗顔料で洗うにしている(´д`)
613メイク魂ななしさん:02/12/23 01:56 ID:KW/3SKNS
それ、私も気になってた。
614メイク魂ななしさん:02/12/23 02:04 ID:VmKxSeEp
どっちでも似たようなもんです。てきとーてきとー。
細かいことは気にせずにてきとーにやりましょうや。
615メイク魂ななしさん:02/12/23 02:07 ID:KW/3SKNS
オイルがついたままだと泡立たないよね。
616メイク魂ななしさん:02/12/23 02:09 ID:D4H1iv0V
◆◇ クレンジング・洗顔料 統合スレ ◇◆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1035196380/l50

とりあえず、クレンジングオイルはきちんと乳化させておとして
きちんと洗顔料で洗い流すがよろし。
という方向性のようでつが。
617616:02/12/23 02:12 ID:D4H1iv0V
ちなみに界面活性剤が入っている(乳化する)クレンジングの場合ですが。
食用オリーブオイルなどでのクレンジングはまた別のようです。念のため。
618メイク魂ななしさん:02/12/23 02:15 ID:L7yuDyNF
ガイシュツかもですが、清楚ってどんなカンジですかねぇ?

薄メイクにすればイイってものではないですよね!?
619メイク魂ななしさん:02/12/23 02:26 ID:bRCAhDK2
>618
淡い花柄のワンピース着てフルート吹いてる感じ。
620メイク魂ななしさん:02/12/23 02:27 ID:8Sbir0rs
>>619
ワロタ。

夏の高原で麦わら帽子かぶって白いノースリワンピース来て、
カゴバスケットを持ってる、っつーのはどうでしょう?
もちろん髪は黒髪さらさらロング。
621618:02/12/23 02:38 ID:OE859ssq
レス、マリガd!藁


やっぱワンピなんですかね〜。
黒髪にして、清楚になれるよう、頑張ってみます!!苦藁
622スリムななし(仮)さん:02/12/23 02:48 ID:SGEs3tw8
>>620
軽井沢の別荘で、犬とじいやを従えて。
火サスで崖から突き落とされれば完璧。

やっぱり美白だな
623メイク魂ななしさん:02/12/23 03:07 ID:4kgHXy5l
「色白」と「黒髪サラサラ」は必須だな。
624618:02/12/23 03:16 ID:VkOgmJXR
色白も必須ですよねぇ!!
仕草も気遣ってみます(´∀`)
625メイク魂ななしさん:02/12/23 03:19 ID:qx2bYlrh
軽く病弱な方が雰囲気でると思うYO!
626メイク魂ななしさん:02/12/23 04:19 ID:n9Hvyz8F
デブってたらアウト、歯が出てたらアウト、目が釣り上がってたらアウト。
ここらへんが清楚ぶっててもかなり無理があり気持ち悪いだけだからやめといた方が身のため。
627メイク魂ななしさん:02/12/23 05:29 ID:xIQ0Dhuv
メイク初心者です。あの…アイライナーで描くとどのような効果があるんですか?
私、恥ずかしながら今までアイライン?したことがないんです。
628メイク魂ななしさん:02/12/23 05:35 ID:ZOCrvHXo
ちょっと前まで「非日常メイク」とかいうスレがあったと思うのですが、
なくなって次すれたってないですか??
629メイク魂ななしさん:02/12/23 12:03 ID:0lggpPg/
アルビオンはマツキヨに売ってますか?
あとアルビオンは大人向けの化粧品ですか?
630メイク魂ななしさん:02/12/23 12:18 ID:z6PosBFZ
>>627
目を強調するラインを入れることで、目をより大きく、
パッチリさせる効果があります。また入れ方によって、
目尻をあげて垂れ目を引き締め、キリッと見えるように
する事もできます。

>>629
マツキヨの店によってはあるかもしれませんが、私は見た事ないです。
上野など探せば、多少割引価格で入手できる所もあるかもしれませんが
基本は、デパートの化粧品コーナーや取り扱っている化粧品店かと。
使い心地は人それぞれだと思いますが、お値段が大人向けですね。
631メイク魂ななしさん:02/12/23 12:44 ID:79DPEkqL
バレーの美容粉っていくらですか?
632612:02/12/23 13:22 ID:A7l354cQ
お答えありがとうございました!

じゃあ今までどおり洗い流して→洗顔にします(^^
633メイク魂ななしさん:02/12/23 13:22 ID:wO45iLU5
メイクの順番って?

私は、ずーっと 眉 アイシャドー (その他省略)
だったのですが、資生堂のサイトを見ていたら、順番逆でした。
テレビの変身コーナーでも、眉 シャドーのような気がするのですが。
私の思いこみから、そう見ていたのでしょうか?
どちらでも良いのかもしれませんが、綺麗にできる順番があるのなら
そちらにしたいので、皆さんの方法教えてください。

昨日、有楽町西武のA館とB館の間のちょっとしたスペースで
SK2エアータッチファンでのデモやってました。
配っていたパンフに、10万人突破、と有りましたが、これって
凄い数だと思うのですが。やはり、良いのでしょうか
つけてもらう勇気はありませんでした。
634メイク魂ななしさん:02/12/23 13:25 ID:ESmvjO9u
>>631
「バレー」「美容粉」でぐぐってみそ。
635メイク魂ななしさん:02/12/23 13:26 ID:hB7O+wYY
>>633
メイクの基本みたいな特集でも、順番は全て同じってことも
ないので、好き好きでいいんじゃないでしょうか?
私は眉は一番最後の描く派です。
636メイク魂ななしさん:02/12/23 13:34 ID:kNgIW0OT
>>663
目元を仕上げてから眉を・・・ってほうが目元全体のバランスがとれる
と聞いたことがあります。
でも私は633さん同様、先に眉描いてからアイシャドーです。
やっぱり好き好きでいいんじゃない?
637メイク魂ななしさん:02/12/23 17:20 ID:wO45iLU5
633です。

やはりどちらでも良いのでしょうか。一度試してみようと思いますが
自然に手が動いてしまう、いつもの手順のほうがうまくいきそうです。
順番違うとなんか調子悪くて、うまくいかないんで・・・
638メイク魂ななしさん:02/12/23 17:47 ID:7/NshH8d
ファンデの伸ばし方なのですが・・・
スポンジのみで伸ばす方法と、手で伸ばしてからスポンジでは
どの様な違いがあるのでしょうか?
なんか、初心者の質問ですいません。
(私はクリームファンデを使っています)
639メイク魂ななしさん:02/12/23 18:02 ID:JHcDCluS
今度学校でスキー合宿があるんです。
雪焼けするので、日焼け止めを塗った方がいいらしいんですが
SPFとか、どれぐらいがいいんでしょうか?
640メイク魂ななしさん:02/12/23 21:15 ID:FhZeD7lk
>>639
スキーなら、SPF15〜20くらいの乳液とか下地兼用のを塗ってから、
鼻や頬、あごなどの日焼けしやすいところ中心に
SPF30〜50くらいの日焼け止めを
重ね塗り&何度も塗りなおしが理想的。
まあ、一つだけ使うならSPF30以上を。
お昼食べる時とか、塗りなおすのを忘れずにね。
帽子やゴーグルでこすれて結構とれるから。
あ!あごの下から首にかけての部分と
耳や首の後ろも露出してると焼けやすいからね。
641メイク魂ななしさん:02/12/24 00:02 ID:X4KNFJrY
花王は「立体メーク」をテーマに今月、人気ブランド「オーブ」から、
ひたいの真ん中に塗ると、ひたいが高くみえ、彫りの深い顔に仕上げる
パウダーとチークをセットにした新商品を発売した。

これって今CMでやってるやつ?あれって口紅のCMだと思ってたけど。
商品名が分かるかたいたら教えてホスィ
642メイク魂ななしさん:02/12/24 00:13 ID:PQy8GIrB
>641
新しい2色入りパウダーチークだと思う。
CMでは出てないYO!

ttp://www.sofina.co.jp/aube/
643メイク魂ななしさん:02/12/24 00:15 ID:X4KNFJrY
>>642
サンクスコー!!
644メイク魂ななしさん:02/12/24 03:15 ID:3pvgCvvi
インウイアイディーの化粧品は関西ではどこで買えますか?
また、ネットで買えるところありますか?
一応検索してみたけど、マイナーなのか新ブランドアイディーっていうこと
くらいしか出てきませんでした・・・。
645メイク魂ななしさん:02/12/24 03:27 ID:g90reiFv
コーセーのオールバランサーの成分知りたいんですが。 医薬部外品なので分からないんでしょうか。 ベタベタするのはアルコールが主なんでしょうか。 そんなの顔につけてて大丈夫?
646メイク魂ななしさん:02/12/24 03:31 ID:7PkcAHs7
>644
神戸そごう。
ネットでは買えるところは知りません。
647メイク魂ななしさん:02/12/24 08:48 ID:6fWnGsUH
既にキシュツだったらスマソ。
ファンデって四角型が多いのはどうしてでしょうか?
丸型のファンデを探しているのですが、今のとこソフィーナ
くらいしか見つけてないんですが(外資はまだ探してません)
648メイク魂ななしさん:02/12/24 09:31 ID:r3PAeK1A
厨のスレ乱立を防止する方法ってあるかな?
649メイク魂ななしさん:02/12/24 09:48 ID:gps3yHcO
既にキシュツっておかしいよね。
650メイク魂ななしさん:02/12/24 09:50 ID:6fWnGsUH
スマソ。ちなみに厨房ではありません。
逝ってきます・・・
651メイク魂ななしさん:02/12/24 15:30 ID:fMyGCOYY
渋谷の方にいくとギャル達が、ガムっぽい同じ匂いをして
歩いているけどあれって何の匂いなの?
652メイク魂ななしさん:02/12/24 15:36 ID:1YweYBKE
安い香水かなんかでは。
653メイク魂ななしさん:02/12/24 15:57 ID:fMyGCOYY
そっか。
行き交うギャル系の半分位が同じ匂いなんだよね。
そんなに流行っている安い香水って何だろ。
654メイク魂ななしさん:02/12/24 17:10 ID:um1XzQHl
>>638
ファンデのスポンジ使用か不使用かですが。
初めからスポンジを使うと単純にファンデがスポンジに吸われるため
減りが早いというのと薄付きに仕上がります。
手でファンデをのばしてから小鼻の周りやフェイスライン・眉毛についた
ファンデを丁寧に押さえて全体を整える方が綺麗だよ。
くずれも少ないと思う。
スポンジのみで仕上げたいときはリキッドファンデ用のスポンジ(表面がちょっと
ゴムっぽいヤツ)を使えばそれほど減らないと思うけどね。
655メイク魂ななしさん:02/12/24 17:46 ID:gYt/7fkX
>>654
ありがとうです!
私もいろいろとやってみたのですが
自分でもどっちがいいのは分からなくなってしまって
客観的に他人様の意見を聞いてみたくなってしまったの。
薄付きだとどうも不安なので手で伸ばしてスポンジにします。
今はドラッグストアで売ってる安っすいの使ってるんだけど
ちょっと奮発して高いスポンジでも買ってみようかなって思う。
654さんはどこのメーカーのを使ってますか?
656メイク魂ななしさん:02/12/24 19:23 ID:ttX9r/z7
スプレータイプの美容液はありますか?
今瞼が被れてます。目から下はクリームを塗ってるのですが
目から上が塗ると、次の日真っ赤になってしまいます。
自分なりに色々試したのですが、触らない(こすらない)のが一番って
事に気が付きました。でも乾燥して脱皮してる様になるので
スプレータイプの物を探しています。化粧水はつけられないので
精製水だけ使ってます。これだけでは保湿にならないので、
何かありましたらよろしくお願いします。長文スマソ。
657654:02/12/24 19:27 ID:um1XzQHl
>>655
私はカバマのジャスミーを使っているので
カバマで一緒に買いましたよ。
値段は忘れたけどそんなに高くなかったと思う。所詮スポンジだし。w
658メイク魂ななしさん:02/12/24 21:45 ID:tg1BSoTj
>656
ベリーベリーか、ポーラデイリーコスメから出てるやつしか思い浮かばない。
あと、トロミがないものをスプレー容器に詰め替えてみるのはどうか。
659メイク魂ななしさん:02/12/24 22:18 ID:6qVfqswm
化粧品の福袋って、結構出るものなんですか?
今年はどんなブランドで出るのでしょう?
それと、買ったことのある方、中身はどうでしたか?
660メイク魂ななしさん:02/12/24 22:21 ID:srVgeA74
コピペでスマソ。どうしても答えていただきたいので。
サナ青って素肌につけた時はクレンジングしなくていいのですか?
661メイク魂ななしさん:02/12/24 22:21 ID:LvGU0Vzj
洗剤とサランラップだった
662メイク魂ななしさん:02/12/24 23:02 ID:VSIwbxDg
>>660
私はクレンジングもしてるけどな<サナ青
663メイク魂ななしさん:02/12/24 23:29 ID:M9I8eX5O
乾燥赤ニキビにいい基礎化粧品はないですか?
664メイク魂ななしさん:02/12/24 23:36 ID:tBT0+qWP
>658さん
656です。ベリーベリーやポーラディリーにあるのは知りませんでした
とろみが少ないってのもイイですね。がんがって探してみます。
ありがとうございました。
665メイク魂ななしさん:02/12/25 00:17 ID:rUQgtvJL
色の濃いマニキュアを塗るとどうしてもムラになりうまくぬれません。
みなさんどのようにきれいに仕上げているのですか?
666メイク魂ななしさん:02/12/25 00:36 ID:OO00M6fZ
>665
具体的に何を使ってますか?
安いものなら、ある程度は仕方ないと思う…。
667メイク魂ななしさん:02/12/25 00:36 ID:RqED3VEp
>665
まず爪の真ん中くらいにぽつんとエナメルをのせる。
はけの片面だけをしごいて適量をふくませ
なるべくはけを爪に対して立てる感じで一気にさーっと塗る。
初めのぽつんと置いたエナメルを一緒に伸ばす感じで。
そしてムラが無いよう2度塗り。
こんな感じであとは慣れしかないかなぁ。
668メイク魂ななしさん:02/12/25 00:45 ID:rUQgtvJL
>666 ヴィセのを買ってみました。もっと高いのだとよかったのでしょうか…
>667 具体的なアドバイスありがとうございます、早速試してみました!
自己流でやってたよりいい感じになりました!
あとは慣れかぁ 濃いネイル初心者なのでがんばります。
669メイク魂ななしさん:02/12/25 10:00 ID:cf9TbCge
ちふれのヲッシャブルコールドクリームを購入したのですが、
これでマッサージをしたあと、W洗顔は必須ですか?
パッケージには、してくださいと書いてありますが、
洗顔しすぎてもあまり肌に良くない気がして。
当方乾燥肌寄りやや敏感。洗顔は1日2回にとどめてます。
ガイシュツだったら&教えてタンでスマソ。
670メイク魂ななしさん:02/12/25 11:56 ID:xlYhCwed
ディオールのサンクレール?5色のやつ、なかなか減らなくて
もう4年くらい使ってるけど、やっぱもう捨てたほうがいいかな?
口紅は酸化すると匂いでわかるから、すぐポイするけど
アイシャドーやチークはどうなんだろ? 
使用期限ってみなさんどうしてる?
671メイク魂ななしさん:02/12/25 13:20 ID:c61VUJCE
ちふれとセザンヌってどっちが肌にいいですか?
672メイク魂ななしさん:02/12/25 13:28 ID:IJrosEQQ
>>671
モノによる。
673メイク魂ななしさん:02/12/25 14:59 ID:HX5ODYxV
>>647
丸型ファンデ、外資は結構あるよ。
マック、スティラ、アナスイとか。
674671:02/12/25 15:57 ID:c61VUJCE
>>672度々すみませんが、例えばファンデーションでは
ちふれとセザンヌのどっちが肌にいいですか?
675メイク魂ななしさん:02/12/25 15:58 ID:1idQWNHa
>>674
肌による。
676メイク魂ななしさん:02/12/25 16:06 ID:z0PUAgCt
>674
人それぞれ肌の状態や質感など違うので、どちらが良いとは言いきれません。
ちふれスレや安くていいファンデスレを見て参考にしてみては。
677メイク魂ななしさん:02/12/25 17:05 ID:WT8+bQlf
>>673
647です。サンクスコ。嗚呼、どれも近くにないや・・・。
逝ってきます。
678639:02/12/25 17:57 ID:kgksucgn
>>640
ありがとぅございます!
重ね塗りかぁー・・・。
もうひとつ質問してもいいですか?
日焼け止めってやっぱ普通の洗顔じゃ落ちませんかね?
風呂の時間が短いので、クレンジングして洗顔する暇がなさそうなんです;;
679メイク魂ななしさん:02/12/25 18:04 ID:fS5qPLUN
>>678
ビオレふくだけコットンのような、シートタイプのクレンジングを
持って行って、入浴前に部屋でクレンジング→風呂で洗顔、
というのはどうだろう。
680639:02/12/25 18:08 ID:kgksucgn
>>679
なーるほど。
それならできそうです。
ありがとぅございました〜
さっそく明日薬局行って
クレンジングシートと日焼け止め買ってきます♪
681メイク魂ななしさん:02/12/25 18:09 ID:aSMrhigs
あの韓国スレは板違いじゃないの?
682メイク魂ななしさん:02/12/25 19:04 ID:UnScMO9O
アイブローについて教えて下さい。
黒髪です。(真っ黒ではありません。)
眉は眉尻を整えて長さと足りない箇所を書き足している程度で、殆どいじっていません。
グレーのパウダー使っています。 顔立ちがきついので、ダークブラウンの方が優しい
雰囲気を出せるかなと思い、茶系のアイブローを使ってみたいのですが、眉尻にだけ
ダークブラウンは変でしょうか? ダークブラウンのアイブローを使うのには、
全体的に眉毛を刈り込んでからの方がいいでしょうか。
683メイク魂ななしさん:02/12/25 19:16 ID:5vR1xIQm
>682
取りあえず第一段階は刈り込んだりせずに
ブラウン系のパウダーブロウを使ってみたら?
それか眉マスカラで全体的にブラウンにしてみても
かなり印象は優しげになると思うよ。
きつい顔立ちがイヤだったらマスカラもブラウンにして
統一してみると目のあたりが柔らかくなるよ。
684メイク魂ななしさん:02/12/25 22:03 ID:WzPKP225
>682
質問と関係ないが、黒髪さんにはffのアイブロウパウダーブラウン(濃いほう)と
セルフィットの繰り出し式アイブロウペンシル70番(ブラウンがかった濃いグレー)がお勧め。。
合わせて1,500円ぐらいかな。

★★眉毛・アイブロウ全般スレッドpart2★★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1020608294/
685メイク魂ななしさん:02/12/25 22:07 ID:y6lSZJsu
セザUVを使いたいのですが、水ありが良いと言われているみたいなのですが
水ありという意味がわかりません
使用方法を教えていただけませんか??
686メイク魂ななしさん:02/12/25 22:21 ID:baLQk5rA
>647 ffのファンデは丸型ですよ。アニエスベーの「アクア コンパクト」も。
    後者は通販(CCB−Paris)で買えます。
687メイク魂ななしさん:02/12/25 23:21 ID:WzPKP225
>685
スポンジに水をふくませて軽く絞ってから使います。
688メイク魂ななしさん:02/12/25 23:22 ID:RbKnvpmH
>685
ファンデ用スポンジに水か化粧水を含ませ、ぎゅうっとしぼってから使用。
化粧が崩れやすいオイリーさんは収れん化粧水を含ませると良い。
689メイク魂ななしさん:02/12/25 23:29 ID:v3Aj+J/P
便乗ですがそうなると感想肌さんは乳液も可?
690メイク魂ななしさん:02/12/25 23:39 ID:RbKnvpmH
感想肌さんはリキッドかクリームファンデを使うほうがいいかと。
パウダーファンデしかも水ありって、けっこう乾燥する。
691メイク魂ななしさん:02/12/25 23:44 ID:fLTLH30Y
乳液はクレンジングもできるぐらいだから、下地がハゲると思う…
そもそもスポンジに吸い込まれるかどうか謎。
692メイク魂ななしさん:02/12/26 00:07 ID:PwcnOIDo
蜂乳の化粧水を使用した方おられますか?
良ければ使用感などを教えて頂きたいでふ。おながいします。
693メイク魂ななしさん:02/12/26 01:13 ID:PPGDOb7/
スレ乱立あげ
>>690
そうですかぁ・・・ セザUV使用なもんで。下地で保湿がんがりまつ。
694高3:02/12/26 01:19 ID:rO02wtjl
結構真剣な悩み

 1.化粧って、いつぐらいからし始めるのが適齢期なのでしょうか?
 2.また、早すぎると、お肌にわるそうだけど、
遅すぎると何か嫌なことはあるのですか?

 大学が決まってほっとしていたのですが、やっぱり入学式ともなると
化粧してくる人が多いのかなぁ?自分もしなきゃいけないのかなぁ?
と、心配になったもので。
695メイク魂ななしさん:02/12/26 01:30 ID:fP8prh5r
>>694
したくないならしなくていいとは思います。適齢期も人それぞれかと。
ただ、将来働く時やフォーマルな場に出るときなど、化粧をしなければいけない場合が
これからあると思うので、(化粧の是非はとかく論議になりがちですけども)大学時代は
その練習期間のような感じだと思ってみてはいかがでしょう?

お化粧自体は毎日スキンケアに気を使えば、お肌も大丈夫だと思います。
ちなみに私は大学の入学式、すっぴんでいきました。
学生時代にだんだんコスメオタク化したって感じです(w
696メイク魂ななしさん:02/12/26 01:32 ID:Dju1/iIf
>694
初めての化粧6
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1039060104/

もし入学式に向けてメイクの勉強するならここのスレがいいかも。
697高3=694:02/12/26 01:35 ID:rO02wtjl
>>695>>696
ありがとうございました。
相談してよかったです。
698メイク魂ななしさん:02/12/26 03:05 ID:pp1c5qp6
冬で乾燥しまくりです。
でも乾燥だけじゃなくひりひりもしています…
今の洗顔は、風呂場では泥炭石。
洗面台ではダイソーの酵素洗顔orクリニークのオレンジ色のやつ…
もしかしなくても…脱脂&角質取りすぎですか?
699メイク魂ななしさん:02/12/26 03:15 ID:3RT7Qs7k
>>698
炭もの&酵素ものは・・・
おっしゃるとおり、脱脂と角質とりすぎかと。
冬場は一週間に2回くらいにして、他の洗顔に切り替えては?
700メイク魂ななしさん:02/12/26 06:19 ID:obllZZgg
get
701メイク魂ななしさん:02/12/26 08:36 ID:8W+mQbJF
2年前に買ったMACのフェイスパウダー
日常使用しているのにまだ残っているのはおかしいですか?
702メイク魂ななしさん:02/12/26 08:39 ID:W3d4sfVs
メル友からアヌスを見せてと言われました。
アヌスってなんですか?
703メイク魂ななしさん:02/12/26 08:41 ID:obllZZgg
704メイク魂ななしさん:02/12/26 09:02 ID:Ozof0fFb
>>703
サイズが大きすぎるため表示できません。となります。
REP379だそうです。どうすれば見れますか?
705メイク魂ななしさん:02/12/26 09:07 ID:91gGyMCw
お粉を持ち運び用ケースに詰め替えて使ってますが、
粉がダマダマになって、網からでてこなくなってしまいます。
粉詰め替えるとき、そのダマダマを捨てて新しいのを入れるんですが、
すぐダマになるので粉がもったいない…。
粉がケースの中でダマにならないようにするコツってありますか??
706メイク魂ななしさん:02/12/26 09:17 ID:biA6TD3f
>>704
携帯からですか?
ならあきらめるこっちゃな…。
707メイク魂ななしさん:02/12/26 09:18 ID:Z7/8nDl4
スパスパでやった カモミールのパック試した方いますか。
708メイク魂ななしさん:02/12/26 09:40 ID:XD7DMTYW
すみません、「ラメ」と「パール」の違いがいまいちよく解らないのですが
詳しい方解説お願いします。
709メイク魂ななしさん:02/12/26 14:53 ID:zuQyPmVC
東洋人だけは目が一重な人がいますが何故ですか?
710メイク魂ななしさん:02/12/26 16:57 ID:wFEyrqY8
>709
そういう民族だから。日本、韓国、モンゴルは一重率高い。
711682:02/12/26 17:57 ID:2OhcFcjc
>>683 >>684 >>682です。
今朝アドバイスを拝見し、早速ffのパウダーアイブロー購入して
眉尻と薄い部分を書き足してみました。
グレーより眉がほんわりして(・∀・)イイ!
眉マスカラと茶色のマスカラも近いうち試してみます。
マスカラは黒を使っています。
ありがとうございました。
712メイク魂ななしさん:02/12/26 18:46 ID:C7Ujv7It
みなさん首の色と顔ってどちらが明るいですか?
私は首に比べて顔色がものすごーいくすんでるんです。
今まで結構日焼け止め&美白をガンガッテ来たのに
それはそれは悲しいくらいに・・。
今使ってる基礎を変えれば少しは差が薄くなるのでしょうか。
なにか良い方法があったら教えて下さるとうれしいです・・。
それとも首の方が白いのは当たり前なんでしょうか。
超初心者質問でスマソ・・。
713メイク魂ななしさん:02/12/26 21:24 ID:LP+U0+1P
>712
顔のほうが首に比べて日光に当たる時間も外気にさらされる時間も長いでしょ?
だからどうしても首よりも顔がくすんでしまうのだと思います。
嫌だったら目出し帽でもかぶるよりほかないかと。
714メイク魂ななしさん:02/12/26 21:34 ID:3eaEaTLd
>712
私は顔の方が白いですよ。
だから首の色に合わせてファンデを選ぶとかえってくすんだ顔色になって
自分では綺麗だと思えないので顔の色に合うファンデを選びます。
あまりにも激しく違っていたらヤバイけど取りあえずは
顔が綺麗に見えることが先決なので(w
私が思うには顔の方がきちんとお手入れをしているので
白くなるんだという気がしています。美白とかクリーム塗ったりで。
715メイク魂ななしさん:02/12/26 21:40 ID:m3IpTGlc
>>714に同意
716メイク魂ななしさん:02/12/26 21:42 ID:pp1c5qp6
化粧品にかぶれたのかひりひり&赤く火照るのが
治まりません…・゚・(ノД`)・゚・うわぁぁん
オロナイン塗ったくってもいいものでしょうか?
717メイク魂ななしさん:02/12/26 23:35 ID:8Z7PzRBT
>>716
素直に病院に行くがよろし。
718メイク魂ななしさん:02/12/26 23:58 ID:SZn9mToA
>716
かぶれた化粧品も持って行くがよろし。
取りあえず使用中止が基本。
719メイク魂ななしさん:02/12/27 02:33 ID:zQqZSFMD
えっと、みなさま、彼とお泊りの時ってお化粧どうしてますか?
やっぱりスキンケアしないとお肌の調子が…。
でも、無駄に気合の入ったスキンケアーズラインナップを、
彼の前で披露してよいものか…。
次の日のお化粧もなんとなくし辛い!
結局、いつも、朝洗顔してそのまますっぴんで帰ってます。
ふつう、こういうときってやっぱり容赦なくお肌の手入れはするものなのでしょうか。
するとしたら、タイミングはどうすればいいでしょうか。
720メイク魂ななしさん:02/12/27 02:40 ID:ipOZipKT
>>719
私は、やるよ!!
長くつきあっているっていうのもあるけど、
ずっと一緒にいたいなら、やりたい事をすればいい。
タイミングは何気なく普通に意識しないようにやれば
いつでいいのでは・・・。
721719:02/12/27 03:05 ID:zQqZSFMD
うーん、やっぱりそうですよね!
わたしの場合は付き合いたてほやほやな上に、
今の彼は女の人とあんまり付き合ったことない人なので、
幻想(wを壊しかねないな…と思って。

タイミングも
談笑 → エチー → 寝る →朝起きて一緒におふろ
だから、一人になれる時間がなくてむずかスィ!
お風呂後、が無難かな、でも、それだと結局化粧したまま寝ることに…
お泊りパターンの構造改革から必要かも
722メイク魂ななしさん:02/12/27 03:22 ID:11Q8SUs5
>719=721
コトの前後には風呂入った方がいいよ。
病気予防のためにね。
723719:02/12/27 04:10 ID:zQqZSFMD
>>722
えっ…!しらなかった…!
あ、でも、今までのお泊りパターンを崩すいい口実になったかも。
今度から、彼がハッスルしだしたら

「あっ、や、ちょっとまって! お風呂はいってからにしようよ!
違う、あの、2ちゃんで、
病気予防のためにコトの前後にはお風呂に入ってからがいいって聞いて…」
「2ちゃん…?」

みたいな心温まる会話で場を和ませよう
724メイク魂ななしさん:02/12/27 04:14 ID:1LLXqRGt
なにが「エチー」だ?
まんこなめられたり、ちんぽしゃぶったりだろ?
ちゃんとセックスといえ。
反吐がでるぜ

ぐろいまんこ持ってるクセにどの口でエチーなんて言えるんだか。


725メイク魂ななしさん:02/12/27 04:31 ID:67qF8Bh1
>719
幻想なんて壊すためにあるのさ。
ま、なんとなれば自分だけ早起きして先に朝風呂って手もある。
>724
最後の一行以外同意
726メイク魂ななしさん:02/12/27 10:43 ID:1Bv9AaUq
>712
私は首が黄色くて顔は赤黒い。
母は油やけだという…。

化粧のときに頬の赤みを隠せば首の色に近くなるし
もうあきらめの境地。
727メイク魂ななしさん:02/12/27 11:18 ID:Vu+W8vIx
>>724
いろんなスレに出てきた荒らし
728メイク魂ななしさん:02/12/27 11:18 ID:MYSu5vdd
RMKのリクイドファンデーションは、ちょっと物足りなかったのですが、
(カバー力、崩れやすさ)
ケサパサのリキッドファンデはRMKのと比べるとややカバー力有り、くらいに
思えば良いんでしょうか?
729メイク魂ななしさん:02/12/27 18:14 ID:GkuTusgV
私は毛深いほうなので、鼻の下の産毛もけっこう濃いです。
気にして剃ったりしていますが、それでもうっすら青く
見える(気にしすぎなのかもしれませんが…)ので困っています。
何か良い隠し方や処理法は無いでしょうか?
730メイク魂ななしさん:02/12/27 18:18 ID:po3PT7Sq
ヌルっと良い感じでテカリのあるお肌って、どうやって作るの?
ファンデとかお粉とか、良いものあったら教えて!
731メイク魂ななしさん:02/12/27 18:31 ID:8o8Ty5h6
馬油使おうとおもうのですが、米粒くらいを手のひらで馴染ませてから肌につける
んですよね?このやり方って手に馴染みすぎて肌に塗る前になくなっちゃうんですけど?
732メイク魂ななしさん:02/12/27 18:59 ID:T8UIBFQ9
>>729
顔そりってしますか?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1037091459/

>>730
使ってよかったおすすめファンデーションその15
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1039498289/
【下地】極上肌の組み合わせ【ファンデ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1036175450/
仕上がりなども書いてあると思うので、参考にしてみてください。

>>731
馬油を愛用している方 6
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1039255739/
733メイク魂ななしさん:02/12/27 21:14 ID:TwbMx9HX
今日買った化粧品スレで、最近精製水をよく見かけるんですけど
皆さん何に使ってるんでしょう?
自作化粧水にしては、すんごい大量だったので・・・。
734メイク魂ななしさん:02/12/27 21:22 ID:T8UIBFQ9
>>733
★★★精製水★★★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1036450708/
読めば分かります。

…なんか張り付いてるみたいだね。逝ってきます。
735メイク魂ななしさん:02/12/27 21:27 ID:TwbMx9HX
>>734
おお、ありがとうございました。一覧で検索すればすんだんですね・・・。
手作りコスメとイオンスチーマーあたりがあやしいと睨んでいたけど、
こういうことだったんですか。
736メイク魂ななしさん:02/12/27 22:02 ID:n7r3kugm
すいません。
はちちちの正式な名前は何でしょうか?
737メイク魂ななしさん:02/12/27 22:04 ID:gv07z6MH
738メイク魂ななしさん:02/12/27 22:06 ID:elhZoktV
>>736
蜂乳石鹸
739メイク魂ななしさん:02/12/27 22:25 ID:n7r3kugm
>>737 >>738
ありがとうございました。
740メイク魂ななしさん:02/12/27 22:26 ID:EB6f69rc
ティント乳液のティントってなんですか?
741メイク魂ななしさん:02/12/27 22:29 ID:gv07z6MH
>740
tint
【名】《【複】tints》
(1)色合い, 色.
[1]【動】《【規】【三】tints, 【去分】-ed, 【現】tinting》
[2]【他】(1)色合いをつける, 染める. {【類】colo (ur) }

化粧的には「ほんのり色づく(色づける)」の意味かな。
742メイク魂ななしさん:02/12/27 23:55 ID:FaWiDab/
ザーネパックってどうやってやるのでしょうか。
手元に、ザーネクリームはあるんですが、
やり方が分かりません。
教えてください。お願いします。
743メイク魂ななしさん:02/12/27 23:57 ID:Fcx14Zs8
誰か、2ちゃん用語のショボーンの絵文字下さい。いそいでます。
744メイク魂ななしさん:02/12/27 23:58 ID:MYSu5vdd
(´・ω・`)
これ?
745メイク魂ななしさん:02/12/28 00:00 ID:qCmGeQEB
好きですありがとう
746メイク魂ななしさん:02/12/28 00:00 ID:qCmGeQEB
IDかわってるけどまぎれもなく743です(´・ω・`) 忘れません
747メイク魂ななしさん:02/12/28 01:57 ID:0akY/B5I
>743
もう見てないかも知れないけど。

AA大辞典
http://members.tripod.co.jp/maruheso/aadic/
748メイク魂ななしさん:02/12/28 05:00 ID:5pbaJSTK
(´・ω・`)
749メイク魂ななしさん:02/12/28 06:18 ID:5usJCBlN
(´・ω・`)ショボーン
750メイク魂ななしさん:02/12/28 08:26 ID:y3UeeYU7
ショボ━━(`・ω・´)━( `・ω)━(  `・)━(    )━(・`  )━(ω・` )━(´・ω・`)━━ン…
751メイク魂ななしさん:02/12/28 12:20 ID:tPJKP8Tv
>742
この方法ひとつで肌が劇的にかわったまとめサイトにありました。
ttp://www.geocities.co.jp/PowderRoom/7642/bath.htm
752メイク魂ななしさん:02/12/28 12:42 ID:NSjrLPy2
教えて頂きたいのです。
私の母は色々なお化粧品のセット(スターターセットって言うのかな?)を買うのが
趣味なんですが全く使わずに私にくれます。
でもいつもポーチとか袋から出して中身だけくれるのでどうやって使っていいのかわかりません。
わかる方、いらっしゃいますでしょうか?
1.クリニーク 7day scrub cream
2.クリニーク doramatically different moisturizing lotion
3.クリニーク anti-gravity firming lift cream
4.クリニーク hair care super condition ただのコンディショナーかな?
5.ランコム TONIQUE CONFORT
6.ランコム SOUPLESSE
7.ランコム VINEFIT
8.エスティーローダ Clean Finish
9.エスティーローダ Resilience Lift

以上です。すべて英語なので全然わかりません。
使い方とかおわかりになる方、よろしくお願いいたします。
753メイク魂ななしさん:02/12/28 13:43 ID:H9RabyjL
>751
ありがとうございました。さっそく逝ってきます。
754メイク魂ななしさん:02/12/28 13:45 ID:pMuxPHaM

清き一票を!
【日本の政治評論家不人気投票】
池田大作もエントリーされている。一位まであと600票。
http://www.amiva.com/an/vote001/tvote.cgi?event=001&show=all

 下記は池田大作の発言ですが原爆を投下されたのは創価学会を迫害したから
ということです。このような人物が権力をもっていてよいのでしょうか?

先ほどから話がありましたが、大聖人様御在世に大聖人様を迫害したがゆえに
一国謗法であり、一国が正法を護持しなかったがゆえに他国侵逼の難、二回の
他国侵逼の難がございました。文永の役と弘安の役。その大きい難を通じて、
民衆は大聖人様の予言を少しずつ知ってきたわけでございますが、下って
大東亜戦争の際、日蓮正宗を国家が弾圧し、創価学会を弾圧し、二度の原子爆弾の
投下をされております。一発は九州、一発は広島。日本の国が正法を誹謗した報いです。
 いままた日本の国が、もしか広宣流布ができなかったならば、それ以上に、
日本の国が重大の岐路に立っている。それはなにか。戸田会長はそれをいちばん
心配して、それを青年に、これからの行くべき道をたくさん教えてくださったわけで
ございます。大聖人様御在世のときには二度の他国侵逼の難。大東亜戦争のときには
世界始まっていらいの二つの原子爆弾の投下、今度は日本の国が、ソ連とアメリカと
二つの大国から攻められていくべき宿命にあるということを、真の青年は知らなくては
ならないと思うのでございます。

 国立戒壇建立を、もしかできなければ、日本の国は永久に属国とし、永久に日本民族は
滅びる運命の段階にあります。ただひとつ、三大秘法の御本尊様を信じ、国立戒壇を
建立するならば、仏天の加護によって日本の国には原子爆弾は落ちないし、日本民族は
必ず繁栄するというのが、会長先生の御遺訓なのであります。
『会長講演集 第三巻』 P290〜291より

755メイク魂ななしさん:02/12/28 14:01 ID:2CFWvHCF
頬骨が出ているのに口まで出ていて、
上の方でばかにされている国の方々よりひどい顔です。
頬骨の下部分のほっぺたがへこんでみえます。
こんな顔はどのようにしたらマシに見えるようになるでしょうか?
今日、遠くから自分の顔を見てショックを受けました。

板違いだけど、歯科矯正で歯はひっこむのかなあ。
756メイク初心者:02/12/28 14:49 ID:IaKeW+5h
あの、やっぱり毎日マスカラしてるとバージンフェイスの頃に
比べてまつげって、薄く少なくなってしまいますか・・??
お風呂でメイク落としてるとき毎日3本くらいづつ抜けていって
しまうんですが;;それと、失明メイクってどんなメイクの事を
いうんですか??なんか不安な事だらけなので、教えてください!
757メイク魂ななしさん:02/12/28 14:56 ID:2CFWvHCF
>756
失明メイクは浜崎のメイクのことだった気がする。
マスカラしてると薄くなるかは人によると思います。
私は特にかわらないな。
758メイク魂ななしさん:02/12/28 14:57 ID:7xDo+bcx
粘膜の白ラインのこと?
759メイク魂ななしさん:02/12/28 15:01 ID:YclBn+Kg
私の母、もうすぐ60歳なんですが、おすすめの化粧品ご存知ありませんか?
皆さんのお母様はどんなものをお使いでしょうか?
本人、シワ・たるみが気になるらしく、基礎化粧品とファンデを探しているようです。
アドバイスお願い致します。
760メイク魂ななしさん:02/12/28 15:20 ID:3gqNpsfy
スキンヘッドなんですが、シャンプーを使わないで
せっけんのみにした方がいいんでしょうか?
情報が全然なくって・・・。
何に気を付けてどんなものを選んだらいいのかも見当つきません。
あと、こめかみに墨が入ってるんですが
それは特に気にしなくていいんでしょうか?
761メイク魂ななしさん:02/12/28 17:29 ID:3zLXDTOh
>>755
板違いでもレスすると、矯正で歯は引っ込むよ。
eラインがドウノコウノ…というやつだよね?
「上下顎前突」というらしい↓
http://www.smileget.com/10.html

自分もコレで治療中っす。
762メイク魂ななしさん:02/12/28 17:31 ID:6JJwTAVm
>756
私は毎日マスカラ使ってた頃、睫毛少なくなったなあ…
ポイントメイクリムーバーで落とすといつも睫毛が
2,3本抜けてた。
やっぱり心配だったんで友達に相談したら
友達にもそういう子がいて、マスカラを
特別な日以外にしか使わないようにしたら
だんだん復活してきたって言ってた。
で、私も殆ど使わない毎日を送ってるんだけど
最近徐々に元通りになってきたよ。
暫く使うのをやめてみたらどうでしょ?
763メイク魂ななしさん:02/12/28 17:32 ID:uj69wgEn
>760
シャンプーとかは美容板だと思います。
あとはスキンヘッド+墨の人が多くいるような板の質問スレや雑談スレで。

>761
私の母も同年代ですが…何もしてないのでわかりません。
きちんとしたいのなら、値段が上のラインになるのでは?
リンクルケアのアイテムがあるラインとか。

ちなみに母は、水洗顔(洗顔料ないよ…)+クリーム(安いやつ、乾燥が気になる時だけ)+口紅みたいです。
化粧しなくちゃ、な時は何年も前のを使っているみたい。
クレンジングなしで、お風呂で石鹸で。
でも私よりも肌キレイ。憎い。本当に憎い。
764メイク魂ななしさん:02/12/28 18:10 ID:ZYGtD0f4
化粧がすぐに剥げるというか取れます。

口紅はもちろん アイシャドウも夕方には残ってません。
夜、入浴時にオイルクレンジングをするのですが、メイクをしてあまり時間がたってないと ドロドロにクレンジングがなるのがわかりますが、メイクして時間がたっていると全くそういう状態になりません。
周りをみても マメにお化粧を直したりしてる様子はないカンジです。
メイクなおししなくても 化粧の持ちをよくする方法ってないですか?
765メイク魂ななしさん:02/12/28 18:11 ID:iPjtk/7N
下地スレってありますか?
プラウディアに合う下地ってどれか悩んでまつ。
766メイク魂ななしさん:02/12/28 18:20 ID:Sj6BfEJQ
>764
今までの私の環境だと(会社員)化粧直しは大体昼食後1回、
午後のうちに1回するかしないかの人が多い模様。
かくいう私はオイリーで化粧崩れしやすいにも関わらず、する
つもりはあるんだけど外部の人に会うことも少なく仕事にはまって
化粧直しし忘れること多々。
化粧の持ちをよくするには基本のスキンケアとベースメイクを
朝しっかりやれば多少の違いは出てくるかも。
あとは崩れにくいと言われるベースメイクものを使うか。
ただし崩れにくいと言われるモノはえてして崩れると悲惨だったり
することが多いので要注意です。
下記スレも参考にどうぞ。
崩れない化粧下地&ファンデ Part4
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1025196414/

>765
下地だけのスレは今はないようです。
上にも書いたスレと下記スレを参考にしてみて下さい。

【下地】極上肌の組み合わせ【ファンデ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1036175450/

プラウディア限定なら下記スレでもいいかもです。
◆資生堂◆SHISEIDO◆シセイドー◆5
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1033380565/

今は読めませんが参考になりそうなスレ。
● 下地 ●
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1001511837/
★★プラウディア(Proudia)統一スレッドpart1★★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1019897506/
767メイク魂ななしさん:02/12/28 18:25 ID:7e0OyXl+
>>764
基本的に薄化粧してるんじゃない?
それから顔をよく触る癖があるとはげるよね。
肌質によってもファンデなどを吸収しやすい肌もあるから
メイク直ししたくないなら初めにある程度きっちりやらないとだめかも。
アイシャドウはクリームタイプの上にパウダー重ねるとか方法あるけど
普通に塗っててそんなに取れるはずないと思うんで
今よりしっかり塗ってみるとか。(でも、よくぼかすんだよ)
あとメイク直しは1日1回はした方がいい。
油取り紙で押さえてファンデの付け直し&口紅は塗り直した方がいいよ。
768メイク魂ななしさん:02/12/28 18:35 ID:ZYGtD0f4
>>766 767
レスありがとう。
私は 崩れやすいほうなので 薄化粧かどうかはわかりませんが、厚くはないです。
夏に固形ファンデをぬらしたスポンジで塗るとその時は 一昔前のBAさんみたいなカンジでぬりましたぁ…って いう風なんだけど、すぐに崩れる。
昔はオイリーだったせいもあるんだけどね。最近は乾燥ぎみ。

トイレに行くたびにメイク直し(パウダー 口紅 眉)しても ダメだなぁ…
肌もきれいじゃないので 剥げ剥げ状態だと とてもみずぼらしくみえるんですよね…

769メイク魂ななしさん:02/12/28 19:34 ID:0eCj+1H4
>>759
2chじゃマルチといわれてますが、うちの母はイオンを使ってます。
770メイク魂ななしさん:02/12/28 19:52 ID:wYYVmCaA
質問なんですが、まつげパーマってどうですか?
腫れたり視力が落ちたりしないかちょっと心配なんですけど…。
771メイク魂ななしさん:02/12/28 20:10 ID:0eCj+1H4
772770:02/12/28 21:26 ID:wYYVmCaA
>771
ありがとうございました。さっそくそちらにお邪魔してみます
773メイク魂ななしさん:02/12/28 23:46 ID:Oym0Tacx
紺色のペンシルアイライナーをもらいました。
紺にあうアイシャドーの色が想像もつかないのですが、
誰かおしえてくださいまし・・
774メイク魂ななしさん:02/12/28 23:47 ID:qRl9gNaA
当方、目は一重で、唇はうすい者です。
目か唇、どちらか片方を強調しようにも、どちらもあまりインパクトがないんです。
こういう場合どんなふうにメイクしたらいいんでしょう…
自己流だといつも平凡な感じになってしまいます。
何かアドバイスをいただけませんでしょうか。
色白で、肌はネットの診断だとブルベです。
775メイク魂ななしさん:02/12/28 23:51 ID:qRl9gNaA
>>773 紺ならパープル〜青色系統に使ったらきれいだと思いますよ。

ageてしまってすみません
776メイク魂ななしさん:02/12/29 00:33 ID:EnFQnVuq
>>773
紺色アイライナー愛用中の者ですが紺は使えますよ。
私の場合黒だとかえって目元が暗くなって似合わないので重宝しています。
合わせるシャドウですがブルーは勿論のことグリーン系特に春色のパール感の
あるグリーンには合います。
黒やブラウンと同じ感覚で使っていいと思いますよ。
ちなみに私はデコルテのイントゥイスの単色シャドウの紺を水をつけたチップで
ラインとしていれています。これはパールが非常に綺麗で落ち際も美しいです。
777メイク魂ななしさん:02/12/29 00:51 ID:ZhhrCaYo
>773
私も776さんと同じ意見です。
紺、使えます!私の目には黒はキツくなるし茶は目立たない…。
アイシャドウは気にせずなんでも使っちゃってます。
が、私は775さんのおっしゃるように紫や青が多いです。
778メイク魂ななしさん:02/12/29 02:16 ID:u7Jr22gy
セルフコスメっていうのはなんですか…?
デパートのカウンターで買うものに対して、自分で選んで買うもの
っていう意味にとっていいんでしょうか?
初心者な質問ですみません、教えてください。
779メイク魂ななしさん:02/12/29 02:40 ID:Ce39gw23
>>778
それであってますYO
780メイク魂ななしさん:02/12/29 05:03 ID:lJdp5XhC
圧縮ありました・・・?
781メイク魂ななしさん:02/12/29 05:10 ID:CZcvuOZa
制裁スレ乱立と糞スレ保守のダブルアタックで普通のスレが大量に消えました。
782メイク魂ななしさん:02/12/29 05:43 ID:lJdp5XhC
そうですか・・・・ o(`ω´)oプンスカプンスカ!!
783メイク魂ななしさん:02/12/29 06:57 ID:JZIQR43A
>>763
>シャンプーとかは美容板だと思います。

おぉ?シャンプースレあるだろ?
石鹸シャンプースレも石鹸スレもあるよな?
嘘を教えるな嘘を。
784メイク魂ななしさん:02/12/29 07:02 ID:Bcntnx7s
相応しいのは美容でしょ
785メイク魂ななしさん:02/12/29 07:05 ID:IRTRlXkd
うるせー馬鹿
786761:02/12/29 12:56 ID:8NtN3793
>763、769
レス、ありがとうございます。
763さんも私へのレスかな?
うちの母も今までテキトーだったんですが、最近急に老化が目立ち始めたので、
気にしているようです。
リンクルケアの商品など、探してみます。
787メイク魂ななしさん:02/12/29 14:05 ID:4KwFxalq
>775 776 777 さん ありがとんございました!
ギャルっぽいと思って使ってなかったKATEの青系シャドーが
あったので、薄くのばして使ってみたらいい感じですた^^
788メイク初心者:02/12/29 14:47 ID:4F/pCrXk
>757,762さんありがとうございました!
マスカラの使いすぎには注意することにします〜;;
789メイク魂ななしさん:02/12/29 15:29 ID:bJ6tvIne
ブルジョワの新しいファンデってどぅなんですか??
790メイク魂ななしさん:02/12/29 15:35 ID:PL5y64HJ
>789
☆★ブルジョワ "BOURJOIS" ★☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1040320602/

のほうがいいかな。
791メイク魂ななしさん:02/12/30 00:22 ID:sbCJlBsf
いた違いだったらスマソ。でも、こっちの方がもしかしたら詳しいかな?と思ってカキコしてみますた!

将来は化粧品関係とか、そういう系の職業につきたいんですが、大学はどこの学部がいいんでしょうか?
昔は農学って言ってたけど、農学の中にもいろいろ学科があるし・・・。
農芸化学化でつか?
792メイク魂ななしさん:02/12/30 00:27 ID:WXwmszng
793メイク魂ななしさん:02/12/30 00:30 ID:AOMZ2X33
>>791
そういう系ってどういう系?
化粧品開発?
この板の人は「化粧品を使うの大好き♪」って人が多いと思うから
なんかそういうメーカー側の方の、みたいな情報は
あんまりないかもね。お役に立てなくてスマソ
794メイク魂ななしさん:02/12/30 00:45 ID:sbCJlBsf
>>792ありがとうございます!これからじっくり読んでいきたいです!
>>793化粧品の「中身」の検査とか、開発とかですね。「中身」関係ならなんでもです!
レスだけでもありがたいです!
795メイク魂ななしさん:02/12/30 00:59 ID:/7dfIOQ2
ファンデの「春夏用」と「秋冬用」って基本的にどういう点が異なるんでしょうか?
また、「水なし用」とそれが明記してない(水付け可?)ファンデの使用感はどういう点が異なるんでしょうか?
796メイク魂ななしさん:02/12/30 02:59 ID:aB+adBIo
コーセー(?)から出てるピンクの容器のマスカラ下地の
正式名称教えてください
797メイク魂ななしさん:02/12/30 03:37 ID:aJ28Iax1
>795
春夏用=汗、皮脂に強い。SPFも高め。
秋冬用=乾燥を防ぐために保湿成分が多く入ってる。

って感じかと。
水なし用については分からないです、スマソ
798メイク魂ななしさん:02/12/30 03:37 ID:o7U5tYID
>>795
春夏は汗・油分の分泌が多くなるので、ファンデは崩れにくい仕様になってます。
秋冬は乾燥しやすいので、保湿効果のある仕様になってます。

水なし・水ありの使用感についてはちょっとわかりません(汗
「水あり可」と明記してない限り、水づけするのは心配かな…
799メイク魂ななしさん:02/12/30 07:52 ID:QMA1TCkM
>>796
ダイナミック パワーアイズだと思われ。
「目力」ってやつだよね?
800メイク魂ななしさん:02/12/30 08:28 ID:uS/jwFac
ゲトー
801メイク魂ななしさん:02/12/30 14:29 ID:5AmkrwUA
>>761
遅くなってごめんなさい。
それです! Eラインがガタガタなやつ!
直るんですね…嬉しい。希望が出てきました。
どうもありがとう。

しかし相変わらず頬骨と口は出ててホッペがひっこんでるので、
骨張った顔の改善法を御存じの方がいらっしゃったら、
アドバイスお願いしたいです。。
とりあえずマット肌にしてます。
802796:02/12/30 15:03 ID:UaX5QkjX
>799
それだとおもいます!
ありがとうございます
803メイク魂ななしさん:02/12/30 21:14 ID:MVtOCplX
リトマス試験紙ってどこに売ってますか。
手作りコスメのphを知りたいのですが。
804メイク魂ななしさん:02/12/30 22:47 ID:zRY5PhWS
>797.798
よく分かりました。
ありがとうございます
805メイク魂ななしさん:02/12/31 02:49 ID:DAWx4mMV
>>803
紫キャベツの絞り汁でも代用可だったような(うろ覚え)
詳しくは理科の教科書で…
いや…薬局で素直にリトマス紙ありますか?って聞くのがいいかもw
806化粧初心者:02/12/31 06:37 ID:icl4CG+j
眉をかくのにアイブロウパウダーを使うと
ペンシルでかくよりきれいに眉がみえるんですか?
807メイク魂ななしさん:02/12/31 08:41 ID:/3TC7ZC1
下睫毛をうまくカールさせるには
どうすればいいんでしょうか。
専用のビューラーって売ってるんですか?
808メイク魂ななしさん:02/12/31 10:07 ID:MfqEzEJq
>806
眉毛が濃い方ならパウダーだけでもいいけど毛の無い部分や眉じりは
ペンシルの方が良いでしょう。
初めにパウダーで大体の輪郭を決めてその後細くする眉じりなどを
書き足せばいいと思いますよ。
眉毛を書く時は時々鏡を顔から離してバランスを見つつ書き
最後に顔全体とのバランスも見るようにするといいよ。
809メイク魂ななしさん:02/12/31 11:38 ID:bjNx2Cuf
>803
ハンズに置いてあると思うよ。
もしくは文房具屋。

むかし、理科の実験がおもしろくて、
家でも試してみたくなって、文房具屋で買った覚えが有る。
810メイク魂ななしさん:02/12/31 13:09 ID:lSCv3pkU
>803
熱帯魚扱ってるペットショップにもあるよ。
811化粧初心者:02/12/31 18:53 ID:K4FhzZGI
>>808
自分、どちらかといえば眉毛うすいほうなんでパウダーではやらずに
ペンシルだけでかいたほうがいいんでしょうか・・・。
812メイク魂ななしさん:02/12/31 19:20 ID:tq85M1Ox
>811
私はペンシルだけよりもペンシル+パウダーが良いと思います。
808さんとは逆みたいだけど、
ペンシルで眉の頂点の位置から眉尻まで描いて
パウダーで全体を埋めた方が自然に仕上がるような気がします。
でも、結局は試行錯誤してみて
自分がやりやすい方法を見つけるのがベストでは?
813メイク魂ななしさん:02/12/31 19:21 ID:WHFcN9Z2
814メイク魂ななしさん:02/12/31 20:01 ID:DDg3Iti6
もの凄くオイリーな肌なんですけれど、パウダーを使うと
やっぱり、粉っぽくなってしまいます。
オイルフリーのリキッドファンデーションでもやっぱり
2時間もしないうちにテカってきてしまうんです。
こういったものはやはり手入れの段階でオイルコントロールなどを
徹底的に使うべきなのでしょうか?(使ってるんですが・・・)
どこかの雑誌で「オイリーな肌にはスティックファンデーション!」
と読んだ事があったのですが、パウダー、リキッド、スティックの
違いは基本的になんでしょう?質問攻めで申し訳ありません。。
815メイク魂ななしさん:02/12/31 20:02 ID:Ofxb3EcH
友人に貸したお金を返してもらえない!!
お困りのあなた!!いますぐご相談下さい。
小額でもOK!!
http://oak.zero.ad.jp/~zbn59084/index.htm
816メイク魂ななしさん:02/12/31 20:03 ID:9YopUHF4
眉毛が濃いので長さを短めにしているんですが
陽光の下や写真では薄く見えて恥ずかしいです。
パウダーで全体的に濃くしてしまうと
かなり眉太に見えるし、同じような人いませんか?
817化粧初心者:03/01/01 00:53 ID:x56FXKqC
>>812
今はペンシルだけでかいているのでこんどパウダー買ってみて
808さんのやりかたと812さんのやりかたを試してみたいとおもいます。
やっぱりパウダーは使ったほうがいいようですし。

ところでマスカラみたいなやつはどういうかんじになるんでしょうか・・・?
818リトマス試験紙:03/01/01 00:58 ID:t9CpXBBb
>809さん、>810さん、ありがとうございます。
文房具屋さんと金魚屋さん、行ってみます。
819メイク魂ななしさん:03/01/01 01:03 ID:koHlBFIa
>814
パウダー使った直後は粉っぽくてすぐにテカるんだったら
水分不足でオイリー寄りになってるんじゃないでしょうか。
本当のオイリー肌って言うのは、水分も油分も多めな肌
なので、パウダー使っても粉っぽくはならないと思います。

なので、今お使いのオイルコントロールは有効だから
それは使いつつ、水分補給に重点を置いたお手入れを
されてみてはどうですか?化粧水は今より少ししっとり目に
シフトして、コットン使ってなるべくたっぷり与えて。水分だけ
与えっぱなしだと蒸発してしまって肌内部が乾燥するから、
ノンオイルとかさっぱりの乳液を使って水分を逃がさない
ようにして。

肌のコンディションを整えてから、ファンデを変えてみても
遅くはないと思います。
で、違いですが、パウダーは文字どおりパウダー状の
コンパクトに入ったファンデ。リキッドやクリームファンデと
パウダー(お粉)が一緒になったものです。
リキッドは液体でビン入り。水分多めで、しっとりからさっぱり
まで、仕上がり感もしっかり付くの薄付きといろいろです。
スティックは口紅のような形状で油分・粉体多め、どっちかと
いうとしっかり仕上がりのが多いような気がします。
そしてリキッドとスティックは基本的には後に使うお粉が
必須です。
820メイク魂ななしさん:03/01/01 03:15 ID:NkGxTgO0
お肌の曲がり角って何歳ですか?
それとお肌の曲がり角には一体何したらいいんですか?
821メイク魂ななしさん:03/01/01 03:37 ID:GMJgScq6
自分の肌をちゃんと知れば、何時なのか何すべきかは分かるもんです。
意地悪な答えだけど、実際それしかないのよ。
822メイク魂ななしさん:03/01/01 13:31 ID:tmHS4rrr
アルビオンの商品って普通のデパートや薬局とかには
置いてないんですか?
カウンターとかってすごい行きにくい…
823メイク魂ななしさん:03/01/01 13:54 ID:oTS67Iti
>>822
どこで買えますか?どこに売ってますか?その6
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1033886848/

で聞いてみては?
近場にそういうとこがあれば教えてもらえるかも。
824822:03/01/01 14:04 ID:tmHS4rrr
>>823さん即レスありがとうございます!
そんなスレがあったんですね
そちらの方で質問します
825メイク魂ななしさん:03/01/01 14:49 ID:NkGxTgO0
今ファンケルのクレンジングオイルを使っていて
マスカラとかアイラインとかもこれ1本で
全部するりと落ちてしまいます。
ポイントメイクアップリムーバーを使わなくてもこれ1本でいいですか?
826メイク魂ななしさん:03/01/01 14:53 ID:1lZKqeSI
>825
ちゃんと落ちていて、肌に負担がないのならそのままで良いと思います。
827ひろ ◆b1Ucjzcv2I :03/01/01 14:54 ID:vkauW5+U
みなさんのオススメグロスってありますか?
今MACかピエヌのグロスどっち買おうか迷ってるんですけど
使ってる人、よかったら感想聞かせてくれませんか?
828メイク魂ななしさん:03/01/01 14:56 ID:1lZKqeSI
>827
リップグロスのお薦め その4
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1025911677/l50

こちらで評判を調べてみては?
829メイク魂ななしさん:03/01/01 14:57 ID:lG2uINWD
いつも誘導ご苦労様です
830ひろ ◆b1Ucjzcv2I :03/01/01 15:03 ID:zzvp8I7J
>>828
ありがとうございますー!!
早速見てみます。わざわざすいません(>_<)
831メイク魂ななしさん:03/01/01 19:36 ID:yaUpXKr7
セブンイレブンのパラドゥ20%OFFっていつ迄ですか?
832メイク魂ななしさん:03/01/01 19:38 ID:aHwbE5tD
ミルクレスレ落ちてて、みれないれす みせてもらいたいときどうするの・・?
833メイク魂ななしさん:03/01/01 19:39 ID:TQIQj5f5
>>832
検索?
834メイク魂ななしさん:03/01/01 19:45 ID:Qo/XofR5
>>832
意味がわからむ
835メイク魂ななしさん:03/01/01 19:53 ID:rFLFJdcn
>>832
けーたいからですか?

クレンジングミルクについて その5
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1039606275/
836メイク魂ななしさん:03/01/01 20:03 ID:yaUpXKr7
831です。3日迄だそうです。解決しました〜
837メイク魂ななしさん:03/01/02 04:22 ID:q3PbIENh
>>819さん

とても丁寧な説明ありがとうございました。

やはり、初めの段階での手入れが重要なのですね。
今後はきちんと肌の手入れをしてから出直したいと思います。
もしかしたら、一度、ちゃんとカウンターで肌の質を
見てもらうのもいいかもしれません。
どうもありがとうございました。

838メイク魂ななしさん:03/01/02 14:18 ID:mWd+9m2P
ツイザーマンのマスカラコームの、折りたたみの蝶番部分が
微妙にゆるくなってきました。
調整する良い知恵はありませんか?
839メイク魂ななしさん:03/01/02 14:25 ID:UGQJNNNS
今、ファンデーションを買おうか迷っています。10代のうちから塗ると20代になってからシミや吹き出物が多くなると聞いたんですが、本当でしょうか?
840メイク魂ななしさん:03/01/02 14:40 ID:ulopV8hn
ファンデーションってガラスが入っているから、
塗ったら顔をガラスの粉でこすって傷つけているようなものだって
…そうなんですか?
841メイク魂ななしさん:03/01/02 14:43 ID:w6uHUbQ7
>839
人にもよるしファンデにもよるんじゃないでしょうか。
ファンデ塗った方が調子いい人もいるし、塗らないほうが調子いい人もいるし。
肌に合わないもの使ってたらいくら高価なものでも肌荒れますし。

>840
ご自分がお使いのファンデの全成分を確認してみて、
硝子粉が入ってるようならご使用を控えてみられてはいかがでしょうか。
842メイク魂ななしさん:03/01/02 15:01 ID:UGQJNNNS
>>841 参考になりました〜。とりあえずファンデ買ってみることにします。
843メイク魂ななしさん:03/01/02 16:28 ID:COReCpRx
>841
レスありがとうございます。
実は私もファンデーションを買おうかと思っているところなんです。
839さんと違って20代前半ですが。就職活動のために。
ファンデーションの成分に金属やらが入っていて不安だったんですよ。
いろいろ調べますね。
844メイク魂ななしさん:03/01/02 16:43 ID:vUNdY1jj
泣いても汗かいても落ちない、黒のアイライナーペンシル教えてください!
845メイク魂ななしさん:03/01/02 17:09 ID:u21lQG9L
>841
ガラスが入ってるなんて、何情報ですか?
846メイク魂ななしさん:03/01/02 17:24 ID:u21lQG9L
↑は840タンへのレスです。841タンスマソ。
847メイク魂ななしさん:03/01/02 17:31 ID:1tgZf6jZ
ttp://www.agc.co.jp/kagaku/shinsei/gel/sun-gel.htm
旭硝子のぺーじ。こんな感じ?
848メイク魂ななしさん:03/01/02 17:40 ID:u21lQG9L
知らんかったぁ。
でも単位がμmならダイジョブじゃない?
849メイク魂ななしさん:03/01/02 17:45 ID:SEfmKWk/
>>844
マジックスレを参照してみてください。
あなたムキだと思っていました。
850メイク魂ななしさん:03/01/02 17:49 ID:IuhPEIQk
↑油性の名前ペンスレ
851メイク魂ななしさん:03/01/02 17:50 ID:36YaNxYC
ガラスじゃなくてシリカじゃん。
852メイク魂ななしさん:03/01/02 18:04 ID:oW4dDMQv
硝子じゃなくて尻香じゃないの?!
853メイク魂ななしさん:03/01/02 18:28 ID:SEfmKWk/
私の話を聞いてください。横○の、高○屋に逝きました。
福袋でも買おうかな〜と見ていた所に店員が
『いらっしゃいませ〜』の声と共に3名が私のまわりにキープ!!
なんか嫌だなぁと思いつつ後ろをみたら、店員3名が目を合わせて
首を縦に2〜3回動かした!!とてもとても感じ悪かったです。
854メイク魂ななしさん:03/01/02 18:32 ID:833dvtTC
>>853
★化粧品の販売員について part12★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1041212097/

ドゾー
855メイク魂ななしさん:03/01/02 20:44 ID:C1pM4TZJ
欲しい化粧品が複数ある場合、みなさんどうしますか?
今現在、使っているものがあっても構わず購入しちゃいますか?
それとも消費期限とかあるし、今使っているものが終わるまで
グッと我慢しますか??
856メイク魂ななしさん:03/01/02 20:53 ID:u21lQG9L
>855
私は我慢できない。
買っちゃいます。その代わり基礎物は肌に合っているので
浮気せずに使い、色モノで冒険してます。
857メイク魂ななしさん:03/01/02 21:59 ID:NqCvni2m
鼻は化粧である程度なんとかできますか?
鼻はまったくメイクしたことないんです。
ものすごいだんご鼻なんですが…
もちろん化粧で完璧になおるとは思ってません。
ちょっとでもてがあるなら教えてください。
よろしくお願いします。
858メイク魂ななしさん:03/01/02 21:59 ID:KpymuSQA
化粧板専用のおえかき掲示板を借りました。
メイクのアイデアや
化粧品の絵などを描いて
遊びませんか。

http://w1.oekaki-gurika.com/bbs/qnunp/
859メイク魂ななしさん:03/01/02 22:02 ID:PVEKq+DC
鼻は化粧である程度なんとかできますか?
鼻はまったくメイクしたことないんです。
ものすごいだんご鼻なんですが…
もちろん化粧で完璧になおるとは思ってません。
ちょっとでもてがあるなら教えてください。
よろしくお願いします。
860メイク魂ななしさん:03/01/02 22:10 ID:rbI1Ec32
861867:03/01/02 22:14 ID:RPwsx4jB
連続投稿すみません!
862855:03/01/02 22:23 ID:C1pM4TZJ
856さん。レスありがd。
そうだよね。冒険したいよね。
あなたのレスで気になっているもの、買う決意
しました。ちなみに全て2chで評判いいもの〜。
真性2chねらーだわ。。
863メイク魂ななしさん:03/01/03 10:46 ID:5CUnME2a
目頭の「く」の字の部分の内側にも毛が生えています。
まつげと同じような毛が。
メイク雑誌の写真を見てもこんなところに毛がある人はいません。
切ってしまったら瞬きの時に痛いような気がしてイマイチ
踏み切れないのですが、やはり切るべきでしょうか?
864メイク魂ななしさん :03/01/03 11:36 ID:+v9il6Ic
睫毛がビューラーしても全然あがらないんです。
あがるほうほうとかないですか?
なんでもいいのでおしえてください。。
865メイク魂ななしさん:03/01/03 11:46 ID:uxJlbSN7
>863
私も生えてるけど、放っておいてる。
普通の状態では見えないし。
そんなに気にしなくても・・・というのは、私だけ?
866メイク魂ななしさん:03/01/03 11:58 ID:EvzWFR02
>>864
・ホットビューラーを買う。
・今使ってるビューラーを変える。
 私は資生堂の使ってますが、なかなか良いです。
 前使ってたやつは全然上がらなかった。変えてよかった。
・ビューラーをライターの火であぶって使う。
 私はやったことないけど。
・睫毛パーマをかける。

あとご存知だとは思いますが、ビューラーのゴムが古いと上がりにくくなります。
867メイク魂ななしさん:03/01/03 13:10 ID:VkW6EmRd
アイリムーバーで安い&きちんとおちるってのありますか?
868メイク魂ななしさん:03/01/03 13:11 ID:bapW4qL4
>867
FSPのマイクロジェットクリーナー。
869メイク魂ななしさん:03/01/03 13:14 ID:LE1p+piA
>>868
それ安くていいんだけど量が少ない気がします。
もっと多くていいのないかな?
870メイク魂ななしさん:03/01/03 13:17 ID:HTybMeHJ
>867
セザンヌスウィーツのアイメイクアップリムーバーもなかなか良いよ。
871メイク魂ななしさん:03/01/03 13:19 ID:LE1p+piA
>>870話それるけどセザンヌスウィーツの化粧下地(黒いやつ)ものすごイイよ!
872メイク魂ななしさん:03/01/03 13:29 ID:/ZeNn6rq
ところで、何故ポール&ジョーのスレがないのでしょう。
人気ないのかな……
873メイク魂ななしさん:03/01/03 13:32 ID:bapW4qL4
>872
使ってる人が少ないから。
何回か立ったけど全部落ちた。
874メイク魂ななしさん:03/01/03 14:03 ID:xvKf6k5k
夏に流行った、絶対マスカラが落ちない下地ってあったじゃん?
どこのメーカーだったっけ??
875メイク魂ななしさん:03/01/03 14:25 ID:I0pOd8Zm
>872>873
あるがな。
☆☆ Paul&Joe ☆☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1024853247/
876872:03/01/03 16:18 ID:/ZeNn6rq
>873
>875
レス有り難うございます。
逝ってきま〜す♪
877メイク魂ななしさん:03/01/03 18:31 ID:kiRxm3Hh
はちみつを食べる以外で美容に使っている人っていますか?
荒れた唇に塗るといいとか、洗顔のとき泡に2・3滴落とすといいとか効きますけど
実践されているかたの効果のほどを聞かせてください
878メイク魂ななしさん:03/01/03 22:24 ID:y9ltHjo7
今20歳なんですけど
資生堂のアスプリールの化粧水と乳液を買おうか迷っています。
母は、あれはもっと大人向けだから
若い人向けのがいいと言います。

今からハリや保湿が高いものを使うとよくないですか?
879メイク魂ななしさん:03/01/03 22:34 ID:WMatqrLy
>>867
コーセーのパーフェクトメイクアップリムーバー
140ml \1,000也
880メイク魂ななしさん:03/01/03 22:34 ID:VkW6EmRd
>>867です お答えサンクス !この他にもイイのあったら教えて下さい
881メイク魂ななしさん:03/01/03 23:23 ID:+LPVl20S
>>878
選ぶ基準は自分の肌の状態でいいと思うよ。
ハリとか保湿にこだわるなら使って大丈夫ではないでしょうか。
882878:03/01/03 23:53 ID:y9ltHjo7
>>878
そうですね。
とりあえずサンプル試した結果、
しっとりしてよかったので買ってみます。
ありがとうです☆
883メイク魂ななしさん:03/01/03 23:54 ID:aiZkQtF1
アルコールって肌に悪いんですか?初心者質問でごめんなさいです。
今アユーラでアルコールフリーかおうか普通の買おうか迷ってて・・。
884メイク魂ななしさん:03/01/04 00:00 ID:1EkZw9+5
>>883
敏感肌や乾燥肌の人にはよくないと思います。
アルコールは水分飛ばしちゃうらしいので。
アルコールつけると皮膚が赤くなったりするなら
止めた方がいいですよ。
885メイク魂ななしさん:03/01/04 00:02 ID:F9rLEdBt
乾燥肌なので、それとは知らずにアルコールいりのオルビスアクアフォース使ってました!!
どうもありがとう!救われました!!
886メイク魂ななしさん:03/01/04 01:04 ID:igGx7dEv
(´-`).。oO(乾燥肌なのにさっぱりタイプ使ってたの…?)
887メイク魂ななしさん:03/01/04 01:14 ID:Px6TqBDu
ソニプラで売っているというホットビューラーで、
まつげくるんよりいいと言われたので購入したいのですが、
なんと言う物なのかご存知ありませんか?

「ソニプラで売っているホットビューラー」としか聞いていないので、
ほんとにあるのかどうかも疑わしい。
888メイク魂ななしさん:03/01/04 18:26 ID:w2OU6d20
質問させてください。
冬の朝とか、マスカラのテクスチュアが硬く感じたら
本体(?)部分をお湯につけると柔らかくなるって
時々聞きます。
でも化粧品ってそんなふうに温度変化与えても
大丈夫なんでしょうか。
889メイク魂ななしさん:03/01/04 21:05 ID:APubaUNQ
>>888
化学的な事はわかりかねますが、
私自身固くなったマスカラを湯煎し、
そして冷えた時前より硬くなったかもと思った事があります。

しかし、夏場はかなり部屋の温度も高くなりますし、
その程度の温度変化では大丈夫なんではないんでしょうか?
以上はマスカラについてのことですが。
890メイク魂ななしさん:03/01/04 23:40 ID:lkAmHwTB
マスカラ下地の使い方ってどうすればいいんでしょうか。
マスカラスレで聞くには初歩的すぎて気がひけました…(汗
まつげの表裏(?)につけるんでしょうか?それとも外がわというか…、
片面だけでいいんでしょうか?わかりにくくてすみません。
891メイク魂ななしさん:03/01/05 00:08 ID:FmXQNDps
>>890
確かに分かり辛い・・・外側とは・・・?

まあ、普通に890さんがマスカラ付ける時みたいに付ければいいですよ。
マスカラの下につけるものですから。
892メイク魂ななしさん:03/01/05 00:19 ID:WjCjnMhL
>>891 すみませんえっと…なんていったらいいのか…。
でもともかく普通のマスカラと同じようにつければ大丈夫なんですよね?
意味不明な質問、失礼しました…。
893メイク魂ななしさん:03/01/05 01:31 ID:Jle7dI6q
>892
わかるわかる。まつげの上からか下からかって意味でしょ。
普通にマスカラつけるみたいに睫を上から下からつけて平気だよ。
下睫もお忘れなくね。
894メイク魂ななしさん:03/01/05 01:41 ID:OY/B7Kgq
質問させてください。
最近ファンデーション使いはじめたんですが、
いろんな会社(?)のものを使っても
どうしても「いかにも化粧」って感じがするって言われます。
初めは濃いのかなぁと思ったんですけど、薄くてもちょっと肌に
のせるだけで真っ白になっちゃいます。
下地や肌の問題ですか?それかやっぱり色が合ってないんでしょうか。
化粧品を買うときは店員さんと相談してるんですが…。
ある程度は仕方ないのかな?ちなみに、ピンクオークルを使ってます。
初心者でくだらない質問で本当にごめんなさい。
意味分かんないかもしれません…。
もしよろしかったらお願いします。
895メイク魂ななしさん:03/01/05 01:50 ID:6Vi5cg7+
>>894
私は店員さんが薦めてくれる色よりも一段暗めの色を買うようにしてます。
下地とかお粉とかでかなり白めになる気がするので・・・
暗すぎる色だとこれまたよくないですけどね〜。

あと、チークはお使いですか?
入れないと色が単一すぎてちょっと不自然になっちゃうかもしれませんよ。
896メイク魂ななしさん:03/01/05 01:52 ID:tio8vtWY
>894
実際に肌を見てみないと難しいですが、白くなってしまうなら
色があってないんじゃないかな。でも店員さんと選んでるのか…う〜ん
お化粧初心者ってことは若いのかな? それだと周りもお化粧した
顔に慣れてないだけかもしれないですね。
897892:03/01/05 01:55 ID:Gc3DxBx3
>>893 多分同じ意味にとって下さってると思います。まつげの全体に
つけてOKなんですね。ありがとうございました(´∀`)



898894:03/01/05 02:03 ID:bXDzsOf8
>>895 >>896
レスありがとうございます!
そうですね、やっぱりきっと色の問題ですよね。
下地にホワイトベースクリームっていうのを使ってるので、
ファンデーションの色がさらに白っぽくなっちゃうのかもしれません。
肌がもともと白い方なので白っぽいものを選んでいたんですが、
もう少し暗めの普通のオークル(っていうのかな…)を買ってみます。
チークは使ってるんですが、それもなんか浮いてる気がしちゃって。
高校生なんですが周りにお化粧してる子が少ないのでなかなか聞けません。
次は合う色が見つかるといいな。
アドバイスくださって本当にありがとうございました!

899メイク魂ななしさん:03/01/05 02:10 ID:ubGbE88S
>>877
唇に塗ったこと有り。
一発で荒れが治ってシットリ唇に。リップクリームより効果絶大だと思った。
でも、ベタベタするし、甘いのが不愉快なので滅多にやらない。
900メイク魂ななしさん:03/01/05 02:16 ID:ZMsoQAmF
下地クリームも肌色のやつあるよ。
901メイク魂ななしさん:03/01/05 07:18 ID:dhKncx3e
文房具に似せた形のコスメが売られていたと思うんですが、
それの商品名は誰かご存じないですか?
それと、その使用感も教えてください。
902メイク魂ななしさん:03/01/05 08:13 ID:aQ2ZRI1g
お粉に入っているパールはどんな役目があるんですか?
購入する際には、これは本当に好みで選べばいいんでしょうか。
903メイク魂ななしさん:03/01/05 10:11 ID:/jFsieEE
えっ!!下地は暗めの方がいいんですか?
904すみません・教えて :03/01/05 12:40 ID:phyGufMd
レスするとき、相手の書き込みに
すぐ飛べるようにするには
どうしたらいいんでしょうか。
899さんが877に返しているような感じで。
化粧版と関係ないんですが、すいません。
905メイク魂ななしさん:03/01/05 12:54 ID:7jARCmPM
>>904
飛びたいレスの数字の前に「>>」と書けば自動的にリンクされるよ。
専用ブラウザなら「>1」とか「>1」とかでも飛べる。
906メイク魂ななしさん:03/01/05 12:55 ID:7jARCmPM
…ってマジレスしてよかったんだろうか?
釣りだったら(´・ω・`)ショボーン
907できたかな:03/01/05 13:01 ID:phyGufMd
>>905
ありがとうございます!!
908メイク魂ななしさん:03/01/05 13:11 ID:SSYjHNT+
904タソはなぜ化粧板で聞いたのだろう・・・
909メイク魂ななしさん:03/01/05 13:32 ID:nvwclums
最近はだがごわごわした感じで化粧のりが悪いんです。(;A;)
スキンケアは普通に(スペシャルケアはしてない…)にしてるんですが。
どうしたら良くなりますか?
910メイク魂ななしさん:03/01/05 13:40 ID:n+v27eBT
>>902
パールは、肌を艶やかに見せ、くすみやシワ等もとばしてくれる効果があります。
好みで選べばいいと思うYO!
911メイク魂ななしさん:03/01/05 13:43 ID:ULg4fKI/
>>909
この辺参考にされてみては?

この商品(方法)ひとつで肌が劇的に変わった・6
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1036337006/

912メイク魂ななしさん:03/01/05 14:18 ID:7jARCmPM
>>910
雑誌の受け売りだけど、パールはシワが目立っちゃうらしいよ。
「光の効果でカバーしてくれると思ったら大間違い。
パールがシワの溝に入り込んで余計目立ってしまうんです。」
だって。
913メイク魂ななしさん:03/01/05 14:24 ID:gr7jvUhT
>>912
明暗がくっきり分かれるから
くまとか目立つって聞いたことも・・・
914910:03/01/05 14:31 ID:n+v27eBT
>>912
そうだったのか!以前TVで、ホウレイ線を隠すには
パール入りのお粉がいい、と言ってたけれど違ってたのね。
スマンカッタ!教えてくれてありがと!!

>>913
私はクマ隠しにパールのお粉使ってるけど、目立たなくなって良いです。
人それぞれなのかな?
915メイク魂ななしさん:03/01/05 14:34 ID:ghOCr2oU
結構難しいよね>パール
微粒子のパールなら顔が明るく綺麗に見えるみたいだけど
あまり派手な大きいパールはやはりシワ・毛穴が目立つことがあると思う。
色々試したけどカバマのブライトニングプラチナは大丈夫だった、自分。
916メイク魂ななしさん:03/01/05 15:04 ID:cZTuRrnm
化粧品のトコでよくメイクしてもらっている人がいるけれど
あれってすごく変わりますか?
今の自己流のメイク、もうやめたいんです。

それとメイクしてもらったらやっぱり買わなくちゃいけないのかな?
917メイク魂ななしさん:03/01/05 15:29 ID:iY0cfTVq
ネットレディー募集中!
お家のパソコンから出来るテレビ電話で会員さんとお話しするだけで
1500〜3500円の高時給!
18才以上40才以下の女性なら主婦・学生・OL・フリーターでもOK!
お問合せは[email protected]まで!
918メイク魂ななしさん:03/01/05 15:30 ID:TVGVBYPQ
>>916
買わなきゃいけないわけではないよ。
でも化粧は第三者の目も必要だから、
カウンターに逝って損はないと思います。
919メイク魂ななしさん:03/01/05 17:20 ID:hdC5hIlB
初めてきました、概出だったらすいません。
パウダーファンデを使ってるんですが、化粧直しするとどーしても厚塗りななってしまうので、お粉を使ってみたいと思ってます。
どう使うといいのかわからないので教えてください。
雑誌読むと厚くならずにいいそうなんだけど。
携帯なんで改行変かも。
920メイク魂ななしさん:03/01/05 17:34 ID:8fptsdQf
>919
脂が浮いているところは、脂とり紙で押さえて皮脂を取り去り、
ひどい場合には乳液などでいったんふき取ります。
それからファンデーションやお粉で直します。

お粉をつけるときには、パフでプレストを円を描くような感じでなぞって、
パウダーをつけ、お粉をおきたい部分に、丁寧におさえてあげます。
決してこすらないで!さらに、プレストではなく、ルースタイプの
お粉自体を、お粉携帯用コンパクトなどに移して使うという手もあります。

コピペですが。
921メイク魂ななしさん:03/01/05 18:01 ID:qjIyTUqf
眉用マスカラを出しているメーカーってありますか?
今、化粧惑星のカラーオンアイブロウを使っているのですが、
すぐになくなってしまうし、色がいまいち合わないんです。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いします。
922メイク魂ななしさん:03/01/05 18:04 ID:CbqjFi9b
>>921
沢山ある
まずは@でも見ることをお勧めします
923メイク魂ななしさん:03/01/05 19:52 ID:HBhrDlD+
違う種類の化粧水を二つ重ねても平気なんでしょうか?
雪肌水と産毛の薄くなる効果のある物両方とも
使いたいのですが…。
やっぱり成分によるんですかね?
924メイク魂ななしさん:03/01/05 19:59 ID:YI4F6wKe
スティックのリップをパレットに移し替えて使いたいのですが、
上手いやり方がありましたら教えてください。
または、そのことについて書いてあるスレッドがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
925メイク魂ななしさん:03/01/05 20:06 ID:9AiKMuPW
>>924
私は、スティックから適量折って(切って)、
ライターであぶって溶かして、パレットに流し込んでる。
冷めてば表面はきれいにつるつるになるよ。
スプーンのあぶってた側にススが付くから、それを拭き取ってから流すといいよ
926メイク魂ななしさん:03/01/05 20:15 ID:9AiKMuPW
メカについては何の知識も無いので、厨な質問だったらごめんなさい。
イオン導入機とイオンスチーマーは別物ですか?
スチーマーは加湿器ですよね・・・?
927メイク魂ななしさん:03/01/05 20:27 ID:8fptsdQf
>>923
詳しいことは分かりませんが、大丈夫では?
私よくやります、重ね付け。
特に問題ないような。
928924:03/01/05 20:35 ID:YI4F6wKe
>925
ありがとうございます!!
早速やってみます〜
929メイク魂ななしさん:03/01/05 20:37 ID:9AiKMuPW
>>925
あ、書き忘れちゃってけど、スプーンに口紅乗せてあぶるんです。
ごめんなさい。
930メイク魂ななしさん:03/01/05 21:10 ID:wsyrzWPs
>>920
遅くなりましたが、ありがとうございます。
もう30代後半なのにこんな事とても聞けなくて・・。
931メイク魂ななしさん:03/01/05 21:44 ID:kFkFpUTu
>924,>925
ライター使わない方法もあるよ。
パレットに口紅をヘラ使って入れて、上からドライヤー(温風)をガーッと。
この方法だと溶けて液体になった口紅が温風で吹き流されるのと
パレット自体が熱くなってしまうのが難点…(;´Д`)
932メイク魂ななしさん:03/01/05 22:04 ID:H8tkSQa4
連投スマソ。化粧版用語辞典って削除されちゃったの?
933メイク魂ななしさん:03/01/05 22:09 ID:GA5UKdRn
>>932
http://kesho_ita.tripod.com/jiten/

移転しますたぜ。
934メイク魂ななしさん:03/01/05 23:05 ID:eAt7XTAg
[白鳳堂]←これ、何て読むんですか?
935メイク魂ななしさん:03/01/05 23:19 ID:ODcfUi8H
>>922

有難うございました。
早速見てきます。
936メイク魂ななしさん:03/01/05 23:34 ID:Wtjea8mv
肌の色とチークの色の相性ってあるのでしょうか?
937メイク魂ななしさん:03/01/05 23:57 ID:IllDaboo
すみません、携帯で、調べられないので、教えて頂きたいのですが、スリミング剤のスレッドとかあるのでしょうか?
938メイク魂ななしさん:03/01/06 00:02 ID:wWFkV/BN
>>937調べられますよ・・・・
939メイク魂ななしさん:03/01/06 00:16 ID:ldHET3+P
>>936
あります。
940メイク魂ななしさん:03/01/06 00:18 ID:LzKRyJvY
>>937
◆携帯でスレ検索したい場合
http://2chs.net/i/2chs.cgi (PC/携帯)
http://2chs.net/i/2chsimple.html (簡易版/携帯向き)
両方とも携帯から検索できます。できるだけ探してみましょう。
941メイク魂ななしさん:03/01/06 01:02 ID:AZiSFmk/
>>940ありがとうございました。ただ、ヒットしなかったので、無いみたいですね。念のため他のスレッドで試してみたら、それは3件ヒットしましたから。使い方はオケだったようです。でも、凄く便利になりました。本当に有り難うございました!
942メイク魂ななしさん:03/01/06 01:25 ID:Q9VrxkiS
ヘレナのマスカラ、定価3800円が2300円、
バーズニュアンセ、定価5500円が2650円て結構安い?
943メイク魂ななしさん:03/01/06 02:11 ID:l2IyWAAM
ばり安い
944メイク魂ななしさん:03/01/06 02:25 ID:ekIBybTC
一重まぶたなのでアイラインを引いても
目をあけると埋まって見えなくなります。
一重だと意味ないんでしょうか?一重の方はどのようにアイライン
引いていらっしゃるのか教えてください。
945メイク魂ななしさん:03/01/06 02:41 ID:hzfxuB3A
>944
こちらへ。いろいろ過去ログもあります。
一重の人のメイク法
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1039953226/
946メイク魂ななしさん:03/01/06 03:19 ID:ekIBybTC
>>945 誘導ありがとうございます。早速見てきます。ていうかスレあるのに
厨な質問ですみませんでした…(´・ω・`)
947メイク魂ななしさん:03/01/06 03:50 ID:1TYYDVlG
>934
はくほうどう
948メイク魂ななしさん:03/01/06 03:52 ID:yb3oXeYL
香水板でも書いたけどこっちにも・・・
ふたが開かない香水ってどうやって取り分けたらいいんですか?
お馬鹿な質問でスマソ
949メイク魂ななしさん:03/01/06 08:23 ID:ArnwJQ9x
>948
マルチポスト イク(・A・)ナイ!!
一応答えとくか。
アトマイザー、長いノズルのスプレーキャップがおまけについてくる
ものを選び、キャップをつけかえノズルをアトマイザにさしこみ
ぷっしゅぷっしゅ。
950メイク魂ななしさん:03/01/06 10:13 ID:WmPGvT64
リップブラシを使ったあと
そのまま放置してるんですが
これってよくないですよね…
でもリップブラシってどうやってお手入れすればいいのかわからない…
皆さんはどうしているんですか?
951メイク魂ななしさん:03/01/06 10:18 ID:IRMKZ6Y4
ティッシュで拭いてキャップがあるものなら毛並みを整えてしまう。
たまにクレンジングしておくとキレイには保てるけど2・3本常備
してるからあまり気にしないです。
952メイク魂ななしさん:03/01/06 10:57 ID:cpu2ghc1
2,3本も持ってないよ
953メイク魂ななしさん:03/01/06 11:27 ID:qrCdo08O
どのようにして、リップブラシを洗うとよろしいのでしょうか?
いつも洗ってみたいとは思うのですが、アブラ、ぎとぎとそうで怖いのですが。
954メイク魂ななしさん:03/01/06 11:38 ID:CTTmGhM8

    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  2ちゃんねら系チャット http://ruin.s12.xrea.com/ 新人さん щ(゚▽゚щ)カモーン!!
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |
955メイク魂ななしさん:03/01/06 15:22 ID:3bVjDiwt
>>953
顔の化粧はどうやって落としてる? それから考えてごらんよ
956メイク魂ななしさん:03/01/06 15:40 ID:GQOTaedF
以前ポンズダブルホワイトを顔面全部に使っていたのですが、
オデコにブツブツが大発生してしまったので
頬だけに付けるようにしました。
その後頬は何ともないのですが(シミも増えず)
未だにオデコは治りません…
私がアレルギー持ちなのかもしれませんが、
美容液や化粧水って頬など一部に付けただけでも
付けてない部分にも影響は出てしまう物なのでしょうか?

長文と、微妙にすれ違いだったらごめんなさい
957メイク魂ななしさん:03/01/06 16:02 ID:ulNAt2Db
>>956
香料とかにアレルギーがあるのかも
基本的にポン酢は成分全体が強い気tが・・・
出来物は潰れて近くの肌に飛び火するので
一部でも合わないものは使うのやめたほうがいい
958メイク魂ななしさん:03/01/06 16:03 ID:OVnYpCfW
もうそろそろ新スレの季節なわけだが、新スレたてたら
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1039016984/l50
でロカルルの【素朴な疑問スレッド】のリンク変更の申請もお忘れなく。

1か2のテンプレにいれておくといいかも。
今回500ぐらい行くまで申請されなかったし。
959956:03/01/06 17:04 ID:GQOTaedF
>>957
そうなんですか…全然知らなかったです。
どうも有り難う御座いました!!
960メイク魂ななしさん:03/01/06 21:04 ID:Jal917aw
外出前に風呂入ってシャンプーする場合って、
髪の毛を乾かす前に基礎化粧品をつけますか?
それとも乾かして整えてから顔に移りますか?
私はずっと先に髪でしたが、そうすると顔を手入れする時に
止めた跡が髪に残って、その上へんなくせがついちゃう。
で、顔を先にしてみたところ髪を乾かすときに
顔面に髪がまとわりつく。
みなさんはどっちですか?
961932:03/01/06 21:06 ID:U7Obf95X
>>933
ありがd! 早速ブクマしますた!
962メイク魂ななしさん:03/01/06 21:08 ID:Ss7vvQpN
レビューの化粧下地(グリーン)の商品名を教えて下さい。
お願いします。
963メイク魂ななしさん:03/01/06 21:48 ID:3bVjDiwt
>>960
私は先に化粧水だけったっぷりつけてヘアケア。
それが終わったら丁寧に手を洗って美容液などの手入れです
964メイク魂ななしさん:03/01/06 21:50 ID:GgVeUb8Q
>960
基礎スキンケア→髪をおおまかに乾かす→メイク→ヘアスタイリング仕上げ

でゴー!です。
もちろんそれぞれの行程で手を洗います。
965メイク魂ななしさん:03/01/06 22:36 ID:cRXasnic
>>960
風呂→馬油→髪乾かす→基礎化粧+化粧・・・

って感じです。馬油ファンなもので・・・
966メイク魂ななしさん:03/01/06 22:57 ID:8InaegCZ
お風呂から出たら何を差し置いても速攻基礎化粧品、これ基本よ。(大高
967メイク魂ななしさん:03/01/06 23:17 ID:Nab5iewF
頭にタオルを巻いて顔面基礎→タオル巻いたまま下地→
タオルをターバンに換えて顔面メイク→ヘアケア+ヘアメイク
968メイク魂ななしさん:03/01/06 23:22 ID:e3i1CkzP
>>962
フィルタースムーサー・・・かな。
969メイク魂ななしさん:03/01/07 00:18 ID:vMlXwIKC
>>968
ありがとうございます
970970:03/01/07 00:48 ID:XOvwvjXc
970ゲット!私が次スレ立てるんですね。
次スレのタイトルは970ゲットした者の権限により、
「質問・雑談なんでもスレッド」に決定します。
971メイク魂ななしさん:03/01/07 00:53 ID:okjDqh7w
Σ(´д`;)
972メイク魂ななしさん:03/01/07 01:07 ID:m5IrcDBy
Σ(゚д゚lll)
973メイク魂ななしさん:03/01/07 01:18 ID:VHMqmv70
雑談スレッドは重複になります。

雑談所@化粧板 九の巻
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1038053583/l50
974メイク魂ななしさん:03/01/07 01:34 ID:lDofcx01
すみませんがccbパリのスレをあげてください…
975メイク魂ななしさん:03/01/07 01:44 ID:w8O07xE/
ありがとうございました!
976メイク魂ななしさん:03/01/07 02:06 ID:XOvwvjXc
それでは、「質問・コピペなんでもありありスレッド」と言うのはどうでしょうか。
977メイク魂ななしさん:03/01/07 02:07 ID:RbvxY9Yv
>>976
コピペ…?意味わからん。
978メイク魂ななしさん:03/01/07 02:18 ID:jcvpzfUS
アホがアホなスレ立てる前に誰かまともなスレを・・・
979メイク魂ななしさん:03/01/07 02:19 ID:OuJqVp2k
深夜早朝や休憩所も雑談スレじゃない。
○○ありますかスレとか、どこに売ってるかスレとか、
分散しすぎて質問がごちゃまぜになったりその度に誘導したり不毛だよね。
質問系や雑談系を統合してなんでもスレにすればいいと思う。
980メイク魂ななしさん:03/01/07 02:20 ID:55Ke/kSR
げっそり・・・
981メイク魂ななしさん:03/01/07 02:20 ID:3oDdU6Tv
このままのスレタイに一票
982メイク魂ななしさん:03/01/07 02:21 ID:jcvpzfUS
14スレもの伝統が一応あるわけだし、このままでいいと思う。
983メイク魂ななしさん:03/01/07 02:25 ID:XOvwvjXc
このタイトルには、素朴じゃないといけないんかい、、、
みたいな理不尽さを感じます。これだけは何とかしたい。
984メイク魂ななしさん:03/01/07 02:26 ID:5Jkzrgl3
●●素朴な疑問・質問スレッド その15●●
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1041873913/

たちました。
985メイク魂ななしさん:03/01/07 02:29 ID:jcvpzfUS
>>984
グッジョブ(o^-')b
あと15分待って誰も立てないようだったら
立てようかと思ってました。
986メイク魂ななしさん:03/01/07 02:37 ID:XOvwvjXc
馬鹿ばっかり!!!!
987メイク魂ななしさん:03/01/07 03:01 ID:Ait/DbK3
970ってネタ?
おもしろすぎる…(w
988メイク魂ななしさん:03/01/07 03:06 ID:wYTXxjK7
多分「誰か立てて〜」「私立てられないから」のやりとりが
いやで発破かけたんだよ、970タンは。
989メイク魂ななしさん:03/01/07 09:30 ID:Qzlc2Yxr
で、誰か958のリンク変更の申請はしたの?
990山崎渉:03/01/07 22:16 ID:QbdKOETB
(^^)
991メイク魂ななしさん:03/01/08 00:30 ID:URWcVijC
1000取り合戦だ
992メイク魂ななしさん:03/01/08 00:30 ID:KOzOh6Wc
1000取りはsageでしる!

ってことで992
993:03/01/08 03:20 ID:LhLaK1uG
    ||| | ||| おい、歩きタバコの馬鹿女ども。特にQFRONTの辺。
   ||||||‖ くせーんだよ。
  ‖||| | |‖ 歩きタバコのオヤジとかわんねーぐらいにくせーんだよ。
  [二二二二二] 中毒者が!!痩せるんじゃねーよ。
    ( ・∀・)ビタミンCと、ニコチンの解毒でゲソるんだよ。
     | つ つ 子宮ガンの確立倍増なんだよ。流産の確立倍増なんだよ。
     (_)_)何にふらっと騙されたのか、そういう変な男に騙される性質みたいなのがばればれなんだよ。
脳内では気取ってるのかしらねーが、
はたからみりゃ、売春婦のジャンキーみたいでゲロいんだよ。
たばこを吸うのをやめられないんだろうね
口にくわえてないと気がおさまらない。
デブとかをキモとかいってるんだろうけれど
ポテトチップスを常時もしゃもしゃたべてる豚と
何ら変わりないみたいなげろげろけろけろくわっくわっくわっくわ8ん0gh89r五七八六;8”l。Y&y98][’68;!!21212!@!@
994:03/01/08 03:20 ID:esl7WJxD
    ||| | ||| おい、歩きタバコの馬鹿女ども。特にQFRONTの辺。
   ||||||‖ くせーんだよ。
  ‖||| | |‖ 歩きタバコのオヤジとかわんねーぐらいにくせーんだよ。
  [二二二二二] 中毒者が!!痩せるんじゃねーよ。
    ( ・∀・)ビタミンCと、ニコチンの解毒でゲソるんだよ。
     | つ つ 子宮ガンの確立倍増なんだよ。流産の確立倍増なんだよ。
     (_)_)何にふらっと騙されたのか、そういう変な男に騙される性質みたいなのがばればれなんだよ。
脳内では気取ってるのかしらねーが、
はたからみりゃ、売春婦のジャンキーみたいでゲロいんだよ。
たばこを吸うのをやめられないんだろうね
口にくわえてないと気がおさまらない。
デブとかをキモとかいってるんだろうけれど
ポテトチップスを常時もしゃもしゃたべてる豚と
何ら変わりないみたいなげろげろけろけろくわっくわっくわっくわ8ん0gh89r五七八六;8”l。Y&y98][’68;!!21212!@!@
995:03/01/08 03:23 ID:OqrMrms+
    ||| | ||| おい、歩きタバコの馬鹿女ども。特にQFRONTの辺。
   ||||||‖ くせーんだよ。
  ‖||| | |‖ 歩きタバコのオヤジとかわんねーぐらいにくせーんだよ。
  [二二二二二] 中毒者が!!痩せるんじゃねーよ。
    ( ・∀・)ビタミンCと、ニコチンの解毒でゲソるんだよ。
     | つ つ 子宮ガンの確立倍増なんだよ。流産の確立倍増なんだよ。
     (_)_)何にふらっと騙されたのか、そういう変な男に騙される性質みたいなのがばればれなんだよ。
脳内では気取ってるのかしらねーが、
はたからみりゃ、売春婦のジャンキーみたいでゲロいんだよ。
たばこを吸うのをやめられないんだろうね
口にくわえてないと気がおさまらない。
デブとかをキモとかいってるんだろうけれど
ポテトチップスを常時もしゃもしゃたべてる豚と
何ら変わりないみたいなげろげろけろけろくわっくわっくわっくわ8ん0gh89r五七八六;8”l。Y&y98][’68;!!21212!@!@
996メイク魂ななしさん:03/01/08 04:49 ID:3L+4VlZg
  
997メイク魂ななしさん:03/01/08 04:49 ID:3L+4VlZg
998メイク魂ななしさん:03/01/08 04:50 ID:3L+4VlZg
999メイク魂ななしさん:03/01/08 04:50 ID:3L+4VlZg
1000メイク魂ななしさん:03/01/08 04:50 ID:3L+4VlZg
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。