☆★☆ HABA(ハーバー) ☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
dat落ちしてしまったようなので・・・
SHOPもできて便利になった通販化粧品HABAについて語りましょう。

HABAのサイトはこちらです。
http://www.haba.co.jp/
2メイク魂ななしさん:02/05/18 16:42 ID:0pUhrcIJ
よかったぁ。またスレ作ってもらえて。
1さんサンキュ!
3メイク魂ななしさん:02/05/18 16:47 ID:GcTNI30K
どーいたしましてー。>2
今日HABAのナチュラルリップのピーチを買って
すごく良くて書き込みたかったんだけど、スレが無くなってたもんで・・・。

最近会社に勤めはじめて、優しい色のリップが欲しかったんだけど
これまで口紅はあまりつけなくて、唇が荒れて困ってたときに
HABAを思い出して。
で、ピーチはピンクとベージュの中間のような使いやすい色です。
顔全体がふんわりするんで毎日活躍しそうです。

カタログ来たけど、コンシーラーパレット欲しくなっちゃいました。
4かおりん祭り ◆KAORinK6 :02/05/18 17:38 ID:ss23ot+A
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ^▽^) < 新スレおめでとうございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...

                         
5メイク魂ななしさん:02/05/18 18:39 ID:nX+mXv39
1さんアリガト!
昨日某ロフトでHABA製品(VCローション・OWファンデ)買いました。通販以外では初めて!
5000円以上買った人にプレゼントを差し上げていますとの事で、頂いたのは
アロマソープ(ラベンダー・ケース入り90g)でした。
6メイク魂ななしさん:02/05/18 19:11 ID:p649A4dM
リキッドファンデが気になってるんですが、カバー力はどうですかね?
あと紫外線吸収剤は入ってないでしょうか?
おしえてくんでゴメソです‥。
7メイク魂ななしさん:02/05/18 19:53 ID:PHuo120z
5デス。>>6さんへ。
カバー力はあまり期待できませんが、ナチュラルなツヤ肌になります。
私はむしろその方が好きです。SPF8なので紫外線吸収剤は配合されて
ないと思われますが、心配でしたら遠慮なくHABAに問い合わせてみたら
いかがでしょう?


86:02/05/18 21:36 ID:YHdAnvqC
>7さん
ありがとです。
カバー力重視派なんで検討してみます。
上から更にパウダリーファンデのせるとかしてみよかな。
紫外線吸収剤についてはHABAに聞いてみますね。
9メイク魂ななしさん:02/05/18 21:57 ID:i5pEm13F
他スレでこちらのペンシルアイライナーがにじみにくくて(・∀・)イイ!!
そうなんですが使用されている方の感想を聞かせていただきたいです。
当方奥二重でかなりにじみやすい体質なのでいつもリキッドアイライナー
なのですが、ペンシルの方が若い人向きらしいので。
よろしくお願いします。
10メイク魂ななしさん:02/05/19 12:01 ID:9uFqiQED
>9
私も他スレで見て、買いました。
うーん、私は二重&涙袋大きいので、かなりにじみます。
にじむというか、下まぶたについちゃいます。
11メイク魂ななしさん:02/05/20 22:42 ID:n39j0pHS
保守さげ〜
12メイク魂ななしさん:02/05/21 00:57 ID:uIJqfSSd
お試しキット使って気に入りました。
が、スクアデューのやりすぎなのか、
鼻の横や顎に白ニキビが点点点・・・。
継続するのが、ちょと不安。

ファンデーションはどんなですか?
13メイク魂ななしさん:02/05/21 19:40 ID:e6C3GT1H
>12
パウダーもリキッドも所有していますが、どちらも私の肌に合ってて(・∀・)イイ!!
薄付きなのでスッピンに見られる位自然??ニキビはもちろんナシ。

>8
前スレでどなたかが確か「O/Wファンデの上にパウダリーを重ねる」と書いて
いました。サンプル取り寄せて試してみるのもいいですね!
14メイク魂ななしさん:02/05/22 20:54 ID:Qktz5Cgz
>12
私はニキビ肌でしたが、スクアデューはシュッシュッとやる程度でちょうどでした。
ニキビがひどくなることもなく、肌の調子が少しよくなっていきましたよ。

ファンデは、日焼け止めの後、パウダーを使ってますが、薄付きでいいです。
カバー力ははっきり言ってないけど、
気になるようだったらリキッドとか、コンシーラーを使えばいいと思います。
1512:02/05/22 23:20 ID:tANUsQ5N
13さん、14さん、ありがとうございます。
ちょうどよい感じにすればいいんですね、もう少し試行錯誤してみます。
なんだか、スプレーだと足りないような気がして、シュッシュやっちゃうんです。
ファンデーションは、やっぱり薄つきなんですね。
あまり、しっかりつけちゃうと、プツプツ出てきて痒くなる体質なので、
サンプルいただいて、試してみます。
本当に、ありがとうございました。少しは見られる肌になれるといいな。
16 :02/05/23 01:49 ID:R5COdPA4
>ナチュラルリップのピーチ
>ピンクとベージュの中間のような使いやすい色
>顔全体がふんわりする

ピーチよさげですね。
現在ムーヴピンクを使用しておりますが、
もうちょっと明るめの色が欲しいなって思っているところです。
ピーチ、あるいはシャイニーオレンジもよさそう…迷うな〜。

17メイク魂ななしさん:02/05/23 18:56 ID:/vWXvRuE
今リキッド使ってるんですが、なんだか自然すぎてさえないん
ですよね(色はナチュラルで、ほんと地肌と一緒って感じ)。
パウダーが必須なのかしら。こういう場合、パウダーも同じ色に
すべき? それとも一段明るくor暗くするべきなのかしら。。。
18 :02/05/23 22:32 ID:eX82eFxf
ナチュラルリップ、私はチェリーが気になってるのですが、
どなたか持っている方、いらっしゃいますか?
つけた感じはどんなでしょう?かわいい感じなのかな?
色が浮いちゃうってことはないですかね?
19メイク魂ななしさん:02/05/24 17:01 ID:S3YXlYEh
なんでHABAのスレって、伸びないんだろ〜??
20メイク魂ななしさん:02/05/24 18:57 ID:eyIG8KNp
>>19のせいでは?
21メイク魂ななしさん:02/05/24 23:10 ID:LN2r9dL7
伸びない理由はわからないけど、
HABAって「これ使ってるよ〜」って言いにくくない?(w
なんか、ちょっと年配っぽい雰囲気で。
自分は敏感肌なんで、それをいいわけにしてるけど・・・。

スレにちなんだ話題。
アイライナー、ダークブラウンを買ったんだけど、
色表示通り、ブラウンでも黒でもない色で、
髪・眉毛・まつげは真っ黒なのに、目だけは茶色い自分に丁度イイ感じ。
22メイク魂ななしさん:02/05/24 23:18 ID:FdXPgP1J
前ネット通販のみのセールやってたよ。
それでクリームシャドウ買ったけど、
使い心地悪かった。くすむというか。

カラーパウダーは発色がほとんどない。かなり薄い。
23メイク魂ななしさん:02/05/24 23:32 ID:TUsI7tVa
>>20 生理中?
24メイク魂ななしさん:02/05/24 23:43 ID:BYHANQv9
>>23
更年期障害?
2519:02/05/25 00:17 ID:uEjdXOov
ひゃ〜、なんか荒れてる〜。23、24さんマータリして下さい。。。
>>20さん、スレが伸びないのが、なんで私のせいなんでしょう??

では、私もスレにちなんだ話題。
パウダーファンデは薄付きで自然な仕上がりで、なかなか良いです。
カバー力は、確かにイマイチかもです。
今日電話でリピート2個目を注文しようとしたら、品切れ中でした。

ナチュラルリップは、私は荒れなくって気に入っています。
>>16,18さん、サンプルをもらって、ためしてみると良いのでは?
ショップでもくれるし、電話して送ってもらうことも出来ますよ。
26メイク魂ななしさん:02/05/25 01:02 ID:bZsS9/CX
19

「スレが伸びない」っていうのやめれ。
27メイク魂ななしさん:02/05/25 19:03 ID:0tgUfATZ
最近ハーバーデビュウしました。
限定のコンシーラーパレットを買いまして。
カバー力はぼちぼちですが、目元に負担にならない感じでよいです。

ファンデ、みなさんおすすめのようですが、お粉はどうですか?
私はニキビがひどくなるので、ファンデは使いたくないんです。
ハーバーのお粉がカバー力があれば、使ってみたいんですが。
28メイク魂ななしさん:02/05/26 01:28 ID:ftzPjA+F
なんかハーバーの愛用者って変な人がいるんだね。>>20,>>23,>>24
29メイク魂ななしさん:02/05/26 09:43 ID:RwhDZA1E
2年ほど前まで基礎を使ってたけど、何となく飽きてやめてしまった。
今思うと、可も無く不可も無く・・・な使用感だったけど、それでも
肌トラブルは少なかったなぁというのを思い出して、再び
使おうとしてます。

VCローションを買おうか、Gローションを買おうか迷う〜〜。
以前はどっちも持ってて調子によって使い分けてたけど
今はそんなお金ないし・・・
どーすっかなー。
30メイク魂ななしさん:02/05/26 09:58 ID:hxlza3Jg
>>28
>>19しつこいよ
31メイク魂ななしさん:02/05/26 10:08 ID:TUvibD1l
>>29
VCローション昨日買った。貧乏だから一番小さいサイズを、
ショップで・・・。洗顔パウダーをつけてくれた。
5000円以上買うと、今ならアロマソープつけてくれるんだよね。
ああ、欲しかったー!!
3229:02/05/26 13:59 ID:RwhDZA1E
>>31
おー、買ったのかぁ。
VCローションはかなりしっとりするんだよね。
私は今日、ショップでパウダーウォッシュだけ購入して
VCローション、Gローション、スクアラン、スクアデューの
サンプル貰ってきた。
Gローションは私が使うのをやめた直後くらいにリニューアルして
なんか原料臭が気になるようになったらしい・・・

そうそう、通販だとプレゼントあるんだよね。
アロマソープかぁ・・・よさげ。
もしローション類を買うなら通販にしようかな。
33メイク魂ななしさん:02/05/26 14:43 ID:5nS9LEuV
でもスクアランって、肌に良くないっていいませんか?
どうしようか迷うよー。長年使用しても、肌が油やけみたく
ならないかなぁ?
3429:02/05/26 16:06 ID:RwhDZA1E
>33
「でも」って何の続きだすか?(ワラ
スクアランねぇ、肌に悪いと聞いた事はないなぁ。
合わない人がいるってのは聞いた事がありますが。

スクアランを長年使ってるリピーターは沢山いるはず。
もし有害じゃないかと気になるなら、他社の普通の乳液とか
オイルとかを保湿に使うのをオススメします。
スクアランをじかに使うのはHABAが有名だけど、結構
いろんなものに入ってるんだよね。スクアランって。
35  :02/05/26 19:08 ID:dq3upAsN
通販じゃなくても、5000円以上買うと、ソープつけてくれるみたい。
自分はアイライナーしか買わなかったけど。
でも、VCとスクアデューのサンプルくれた・・・HABAって結構くれるよね。
36メイク魂ななしさん:02/05/26 19:14 ID:CHsqGZIf
スクアランはよく乳液に入ってるよ
3731:02/05/26 19:48 ID:Mfo1fQw2
サンプルは必ずくれるよね、HABA。
嬉しいけど5000円も買えなんだ。目の前に積まれたアロマソープと
ボディパウダー(10000円以上購入のお客様向けらしい)は
絵に描いた餅だったワ。

>>29
サンプルたくさんくれたのね!うらやま。よく行くショップ
は1度に1つしかくれないみたい・・・。
確かにGは軽いのと、ちょっと匂いがするような。価格はええのだが。
ワタクシVCなしではどうにもだめなのよ。VCとスクアランで、
潤いをー。なんせ、乾燥肌。

私はスクアランばっちり。3本目突入中。
スクアデュー、使用している方どう?やっぱり軽い?
38メイク魂ななしさん:02/05/26 22:44 ID:sY8AE5C4
>>30 あなたもいい加減止めたら?そういうレスは。
39メイク魂ななしさん:02/05/26 22:48 ID:fFFEm0fQ
>>38あなたもいい加減止めたら?そういうレスは。
40メイク魂ななしさん:02/05/26 22:59 ID:cxeHkc6J
↑やめなさい。大人気ない。。。
41メイク魂ななしさん :02/05/26 23:08 ID:b/ZFBwN/
>37
スクアデュー使ってるけど、私には逆に油っぽい。
ミストで、ふんわりと保湿するような感じだから、
足りなくて、ついついプッシュしがちなせいもあるだろうけど・・・。
ただ、スクアラン自体のときよりも、軽いのは確かかな。
難点は、プッシュして少しの間は、呼吸するだけで
スクアデューまで吸い込んでいるような気がすること(w
なんか、濃厚なミルクっぽい気体が鼻や咽喉にくるような・・・。
ちなみに、成分の違いはわからないけれど、
無印でも、スクワランオイルの原液みたいなの売ってるよね。

>27
ごめん、お粉は私も気になってるんだけど、まだ試してない。
あのケースに、買う気が萎えちゃうんだよね。
デコレーションまでしなくてもいいから、
もう少し可愛らしいケースにしたら、売上上がると思うんだけどなあ。
42メイク魂ななしさん:02/05/26 23:14 ID:9Aexv2p0
なんでHABAのスレって、伸びるんだろ〜??
4327:02/05/27 10:28 ID:EQtNOcCd
>41
うむ〜。私もあの青いケースは萎え萎えです。
別のメーカーのケースに入らないものか。。。。。
アユーラのケースとか好きなんですが。
44メイク魂ななしさん:02/05/27 17:43 ID:YDsp4C8l
そう?
別にキライじゃないけどな。あの青ケース。
逆に、変に可愛いらしくして媚びてないのが好きかも。
45メイク魂ななしさん:02/05/27 18:55 ID:PuWrY7XV
パウダーウォッシュ初めて使ってみました。
今までどの洗顔使ってもカサカサになったり、コメドが残っていたりしたけど、
パウダーウォッシュはつるつるすっきりします。
これはお勧め!!!
46メイク魂ななしさん:02/05/27 19:39 ID:evsJCpqL
アーヒャヒャヒャ
47メイク魂ななしさん:02/05/27 23:15 ID:JLMut7bH
パウダーウォッシュ、イイ!よね。
コメドがすっきり消えるのは、アレで泡パックしたときのみの、
当方オイリー油田コメド畑女・・・。
化粧水やオイルは、可もなく不可もなくだけれど、
アレだけは大絶賛しちゃうYO!
48 :02/05/27 23:21 ID:BcN7oKFd
ナチュラルリップ、
荒れなくて良いのですが、
ぱさぱさしてると言うか、ツヤがないんですよね・・・。
上からグロスを付けたほうが良いかな、って思っているのですが、
ハーバーのリップグロスってどうでしょう?

49メイク魂ななしさん:02/05/30 00:29 ID:zKzgSO4b
粉、見て、というか、試してきました〜。
クリアパウダーとルースパウダーとありますが、
個人的にはルースの方が、優しいつけごこちで、
思っていたよりはカバーしてくれそう・・・。
クリアは、なんか、粉つけただけ〜っぽいです。

50メイク魂ななしさん:02/05/30 03:20 ID:DE3Ujfw1
あっいつのまにかスレ復活してる!
1さんありがとうございます。
前スレでパウダーウォッシュものたりないやって書いてたものですが、今かなり欲しいですw
サンプル3こめにしてイイ!のを実感。

今日コンシーラーパレットとスクアデュー届きました。
一緒に頼んだポイントリペアのサンプルも。使うの楽しみ。
レチノール入ってるけどHABAなら大丈夫かもと密かに期待中なのです
51メイク魂ななしさん:02/05/30 18:41 ID:fAYMyEOd
ポイントリペア大量サンプルお試し中です。
私には可もなく不可もなく…

ところでレチノールってなんか怖い副作用でもあるんですか?
52http:// mcc1012-ms.eng.hokudai.ac.jp.2ch.net/:02/05/30 18:54 ID:ETzCb+u7
guestguest
53メイク魂ななしさん:02/06/01 00:48 ID:k+V2c0sh
アゲ
54メイク魂ななしさん:02/06/01 00:58 ID:8r5tHcsD
教えてチャソなの?
55メイク魂ななしさん:02/06/01 22:14 ID:psAgOvRQ
あっ…雰囲気が。
教えてチャン乱入すみませんでした。
速やかに退場してマターリとROMに入ります。
56メイク魂ななしさん:02/06/03 02:27 ID:hCq5SR6V
>>55
いえいえ。

ところで心の健康法とかなんとかいう小冊子に萎えました
57メイク魂ななしさん:02/06/03 04:21 ID:tOgi6X6R
>56
私もHABAの製品は好きですが、小冊子の類には萎えましたー。
トライアルセットのハート形のスポンジや、ポーチも、
なんか一昔前って感じで、友人に勧めにくいです。
製品はシンプルでいいものなだけに、残念。
58メイク魂ななしさん:02/06/03 07:07 ID:TvIDQncu
スクワランオイルの、純度99.9という表示が気になる・・・
じゃあ、残りの0.1は何なのだろう・・・
59メイク魂ななしさん:02/06/03 13:21 ID:V3eHZOQq
コンシーラのパレット買おうかな〜っと思うのですが、
白って、毛穴隠しにききますか?
60メイク魂ななしさん:02/06/04 18:52 ID:mq7gpVC8
>>58
はげどう!!

>>56
がいしゅつだけど、ハーバー使ってるって他人に言いにくいですよね…
容器とかのシンプルさは好きなんだけどな
61メイク魂ななしさん:02/06/05 00:02 ID:FXVg79gj
dat逝き防止あげ
62メイク魂ななしさん  :02/06/07 02:39 ID:TXtTCN9K
あげとくよー。
コスメ生活15年で、キソはHABAに落ち着きそうです。
ときどき外資&薬局セルフものにうわきしますが。
スクワランが肌にあうような・・・。パウダーウォッシュもかぶれず
汚れもきっちり落ちるんで。
アロマソープイイ香りでしたよ。子供がさわりたがるんで、たんすフレグランス
です。でもね、器用な人なら、手作りできそうなの(やけどに注意)
63メイク魂ななしさん  :02/06/07 11:53 ID:wR0hWi6i
保守あげー
64メイク魂ななしさん:02/06/07 23:07 ID:VUJdLRmG
いちいち、あげないでも、2日に1レスあれば、平気じゃないかなあ。

今日、美白ローション買ったけど、あれ医薬部外品なんだねえ。
パッケージに成分書いてないんで、買うのちょっと迷ったよ。
成分を知りたいんですけどってBAさんに言ったら、
あれこれ調べてくれたけど、さすがに全成分書いてある資料はなかったみたい。
VCローションが平気なら、大丈夫ですよっていってくれたんで、それを信用しようかな。
65メイク魂ななしさん:02/06/09 02:53 ID:AIXt2DW0
いろいろジプシーしたけど、結局、VCローション+スクワランに戻りそう。
肌荒れがいちばんひどかったときにハーバー使い始めて、
他の化粧品使えるようになったのも、ハーバーで丈夫になったからかなあと
ジプシーしまくった今になって思ってみたり。

でも確かに「ハーバー使ってる」とは言いにくいかも…。
おしゃれという感じはしないなあ。
肌の調子がよければいいんだけど、なかなか…。
66メイク魂ななしさん:02/06/09 19:27 ID:jqXyxc0W
うむ。確かに言えない鴨>HABA使ってる
でも、お金続かなくて途中挫折しかけたけど…もう6年目だわ、、
67メイク魂ななしさん:02/06/09 23:27 ID:6LT0UDG3
そう! あんだけ、ケースとかにお金かけてなさそうなのに、
シンプルケアが売り物のクセに、意外と高かったりするんだよね。
同じ代金なら、なんか、いろいろ効能をPRしてる、
他の化粧品会社のを買ったほうがいいような気がして、つい浮気しちゃう。
でも、なんだか、物足りなくて戻ってきちゃうんだよね。
68メイク魂ななしさん:02/06/10 00:53 ID:g7PQbfx2
え〜〜っ、HABA使ってるって平気で言ってた!(笑えない?)
一応肌は丈夫なんだけど、表示指定成分無添加のものしか使わない事にしてて、
肌が一番落ちつくのがHABAだもんで、これ一本やりで、もう…7年くらいかな…。

友達が銀座の路上でエステの勧誘を受けた時(笑)、「HABA使ってる」って言ったら、
他のメーカーの化粧品はまったく評価しなかったその勧誘員も、「まあ確かにHABAだったら肌が悪くはならない。でも今よりも良くしたいなら、うちのエステをぜひ」っつ〜風に言ったそうだ。

しかしそんな私も、無添加で他によさげなものがあれば浮気する。
そしてその都度HABAに戻る(笑)
ちなみに、使ってるのはスクアデュー、洗顔料とファンデだけなのですが。
69メイク魂ななしさん:02/06/11 06:51 ID:YoA82ktr
合ってるんだからいいじゃん。別に。人がどう思ったって。
70メイク魂ななしさん:02/06/12 01:15 ID:izb0KHwO
いや違う、人がどう思うかとかじゃなくて、
自分がたまに ん?てなるのよ。
こんなに合ういい商品なのにどうして… 萎え ってさ
7165:02/06/12 01:29 ID:ofRLDftF
いろいろ言っても今日もHABAでお肌ふくふく〜(^^)
HABA使い始めて、肌が柔らかくなった感じ。
それがやめられなくて戻るんですけどね(^^;

友達も(私が勧めたせいで)HABAユーザーになったんだけど、
たとえば美白とか、毛穴ひきしめとか、
そういう+αの効果がほしいんだよね〜ってぼやいてた。
肌の調子はいいんだけど…。
前のVCローションって、毎日普通に使うだけで美白効果あったのになあ。
あれって牛の影響で成分変更したんですか??
72 :02/06/12 01:57 ID:AeIiMxgE
>たとえば美白とか、毛穴ひきしめとか、
>そういう+αの効果がほしいんだよね〜

それをやったら、HABAじゃなくなっちゃう。
今のままシンプルケアが良いな〜。
2chでお騒がせの某社のようにはなって欲しくない。
73メイク魂ななしさん:02/06/12 21:20 ID:AX3KkPwJ
私はHABAの硬派なところが好き。。。
7465:02/06/13 00:48 ID:AtksaiXH
>それをやったら、HABAじゃなくなっちゃう。

うーむ。そうかも。
変わらないってことは進歩しないんじゃなくて、
安定してるってことだもんなあ…。
安心感、信頼感はあるわけだし。
それを一言で言うとしたら「硬派」はうまい言い方ですねえ。

脱線したのでsage
75メイク魂ななしさん:02/06/13 03:14 ID:5jPustLw
VCローション前は違ったんですか?
今のでも美白効果あるかとおもてた。
肌荒れにも使えるっていうのが嬉しいですよね。

ポイントリペアがすごいよかった!!
サンプルちびちび長く使おう…

ところで海の宝石ってありますよね。固形スクアラン。
あれ、ワセリンの代わりのような使い方できるものでしょうか?
ワセリンでメイクを落とすスレを読んでて、
油分としてはスクアランのほうが肌によさそうだし、どうかなあと思ったのですが。
リップに使ったり等できますかね?
使ってる方の感想聞きたいです。

>それを一言で言うとしたら「硬派」はうまい言い方ですねえ。
まったくですね。HABAよいと素直に思える

76メイク魂ななしさん:02/06/13 18:25 ID:tTYfUZ/7
>75
ワセリンの代わりのような使い方って、具体的には?
ワセリンでメイク(口紅とか)を落としたいの?
「海の宝石」はサンプル貰ったから使ったことあるけど、私自身はそれでメイクを落とそうって考えた事ないからな。
だいぶお高くつかないかい?
その理由だけでも、メイクオフに利用しようとは思わないけど…。
それに、成分がリッチすぎて、ニキビとか出来そうと思うのは、私だけ?(笑)
私は、冬のチョー乾燥した日に塗ったりするくらいです、海の宝石。

直接の答えになってなくてゴメンね。
77メイク魂ななしさん:02/06/13 21:55 ID:17iJ1TmC
>>75
海の宝石は肌荒れのひどい時とかにハンドクリームやリップクリームの
代わりに使ったりしますが、化粧落としに使うのはもったいないよ〜。
メイクオフならオイルクレンジンクあるし、HABAのメイクだったら
石けんだけで落ちるよ。
78メイク魂ななしさん:02/06/14 00:05 ID:a/LCK81R
↑オイルクレンジンク全盛期だけど、
あれって乳化剤が沢山入っているし、
抵抗感持っている人も結構いるんじゃないかな?
かといってソープクレンジングは
伸びが悪かったりして使い心地がイマイチだしな。
79メイク魂ななしさん:02/06/14 00:19 ID:GqMsoOOk
あ、わかりづらくてすいません。
メイク落としに使いたいわけではないです、私も
(ほんとにすごい高くつきそう…笑)
あのスレで、ワセリンってあちこち使えるよね!
でも石油系の油だから毎日使うのはよくないよ、
って話にもなってまして…そういう意味で「代わり」です。

というかぶっちゃけ、アトピーの場所に
医者からワセリン処方されてるんですけど、
ワセリンべたべたしてかゆいし、上の話もあるし、
代わりに海の宝石塗るのってどうかな??と思った訳なんです。
ややこしい書き込みして申し訳ないですm(__)m

でもやっぱり毎日使うものじゃなさそうですねぇ〜

80メイク魂ななしさん
>>78
ソープクレンジングはイマイチですか・・・?
前にスクアクレンリーってメイク落しあったね。
あれもイマイチだったけど。

>>79
アトピーに塗るのはいいんじゃないかしら。