◇◆◇ コットン ◆◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
 普段何気なく使ってる地味な存在  
  ◇◆◇ コットン ◆◇◆
     おすすめ教えて
2メイク魂ななしさん:02/05/18 00:25 ID:yeGyoy1F
2ゲトー!
シルコットマンセー!!
3メイク魂ななしさん:02/05/18 00:33 ID:zMkegUkd
もしや前にあったコットンのスレ落ちた??     
41:02/05/18 00:39 ID:GDXen7u6
コットンスレあったんですか!?
探したんだけど、無かったので立てちゃいました。
前スレ、見たい!
5過去ログ:02/05/18 00:45 ID:Dhoo2QgR
コットン品評

http://mentai.2ch.net/female/kako/960/960396220.html

))) コットン コットン コットン (((

http://cheese.2ch.net/female/kako/990/990002444.html
6メイク魂ななしさん:02/05/18 01:08 ID:zMkegUkd
>5
これ、途中で終わってない…?
鯖移転前だとこうなるんだっけ??
7メイク魂ななしさん:02/05/18 16:58 ID:yXBfYXXZ
))) コットン コットン コットン (((
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/990002444/

まだhtml化されてないみたいだから2ちゃんねるViewerで読んでね。
8かおりん祭り ◆KAORinK6 :02/05/18 17:38 ID:ss23ot+A
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                 
  ( ^▽^) < 新スレおめでとうございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...

                        
9メイク魂ななしさん:02/05/20 22:03 ID:ya0tihKK
>>8
いつもいつもどうも
10メイク魂ななしさん:02/05/22 23:46 ID:N+zagYLF
>>7
ちゃんねるViewerって何?
11メイク魂ななしさん:02/05/23 00:22 ID:snVadw22
無漂白コットン使ってる。無印の。
12メイク魂ななしさん:02/05/25 03:07 ID:K3VJYH4Q
>>11
使い心地いいですか?
感想聞かせてね。
13メイク魂ななしさん:02/05/25 18:42 ID:BWDAlX64
>12
けっこう厚みがあって、拭き取るのにいいですよ。
ナチュラルな色合いも好きだし。

無漂白コットン特有のうす茶のぽつぽつが一瞬拭き取りで出た
よごれに見えなくもないけど(笑
150円で割と安いしリピートしようかな。

14Fine:02/05/26 10:11 ID:tA3Z3+Mz
ホーマックのBitsコットンパフ。
これが一番やさしい。繊維が肌に残らないし,その上取り出しやすい。
それでいて安い。
15メイク魂ななしさん:02/05/28 01:20 ID:FRSsAfOv
ヴェレダのオーガニックコットン使ってみたいです。
大判で使いやすそうだけど、高いな(;´Д`)
16メイク魂ななしさん:02/05/29 23:35 ID:L9z2b1eE
確かに高い>>15
17メイク魂ななしさん:02/06/01 10:10 ID:sDs2iJLe
前スレでセルセルを知って、シートパックに愛幼虫です。
18メイク魂ななしさん:02/06/01 10:15 ID:WGA2zFyc
シルコット 緑(天然コットン100)愛幼虫
しかし引っ越してきた先には、なかなか売っているところを見かけない...なぜ?
19メイク魂ななしさん:02/06/01 16:29 ID:f+SCIKNo
コットンなんてどれも同じだろうと思ってたんだけど、前スレ読んでその考えを改めました。
とりあえず、近所の薬局でシルコット緑を買った。
シルコット青と全然違うのでびっっくり!
20メイク魂ななしさん:02/06/01 16:35 ID:2WutRJlR
セルセルがうまく使いこなせない・・・
21メイク魂ななしさん:02/06/01 16:53 ID:zapCWPW0
資生堂のお手入れコットンがお気に入り。
22メイク魂ななしさん:02/06/01 20:14 ID:Lugc7l3R
シルコット緑って『シルコット・エレガンス』ですよね?
あれ、安いのに最高に肌触りがいいです。気持ちエエです、ハイ。
あれで大判サイズがでたら、何も言う事は無い。。。

>15さん
ヴェレダのオーガニックコットン、いいですよ〜。
この前、オペークで買ってしまいました。
私の憧れ(?)コットンは、『カリタ』です。¥2.500もするの(w
ちょっと勇気がいりますよね。
>20さん

単体でご使用ですか?あれ単体で使うのは難しいと思います。
安物の毛羽立ちやすいコットンをセルセルでサンドして使用すると
使い心地はよいのですが・・・。面倒ですよね。
23メイク魂ななしさん:02/06/03 23:18 ID:arBRKlDs
つ、続いているのね。ここ。
24メイク魂ななしさん:02/06/03 23:48 ID:6j4mqEWo
アルビオン使ってるけど
液の戻りが悪くて、どうも化粧水を無駄使いしてる気になってしまう。
でもあのミルクにはアルビオンコットンじゃないと、って
気もするんだよね。
25メイク魂ななしさん:02/06/04 01:42 ID:sJPY/8GC
私は以前アルビオン使ってる時、最初にアルビオンのコットンで
ミルクをくるくるしてたんだけど、あのコットン痛い!
毛細血管が透けている顔の皮膚が薄い私には痛かった....
>24 さんは大丈夫ですか?
今はアルビオン使っていないけど、ディシラのコットンマンセーです。
26メイク魂ななしさん:02/06/04 01:48 ID:F2BRH1v3
エチューレコットン(丸三産業)愛用してます。
前はシルコット使ってたけど、こっちの方が作りがしっかりしてるし、
カドも丸く処理されているので気に入ってます。
シルコットに戻れなくなってしまった・・・
27メイク魂ななしさん:02/06/04 10:01 ID:zk2isHFj
ディシラとマリーレィアポジェまんせー

半分に切って、アイメイクリムーバーとしても使ってます。
(セルセルがなかなか手に入らないので・・・)
28メイク魂ななしさん:02/06/04 10:21 ID:YX+496db
無印の無漂白コットン、あの倍の大きさだと言うことないのになあ
29メイク魂ななしさん:02/06/04 11:33 ID:rfjNvwOU
>28
アテニアも!
30メイク魂ななしさん:02/06/04 20:04 ID:SDBljD2Y
そういえばシャネルのカウンターでBAさんがコットンを
入れ替えていたので、どこのコットンなんだろ...?と横目で
チェックしたら(w
無印だったな。
31メイク魂ななしさん:02/06/04 20:19 ID:lhJStDy0
>26
私もエチュールコットンシルク、愛幼虫
32メイク魂ななしさん:02/06/04 20:27 ID:4/CQyzWG
AYURAのコットン、お気に入り。
拭き取る化粧水と使うと、効果倍増
角質をとってくれるんだって。
ちょこと高いけどね。
33メイク魂ななしさん:02/06/08 03:03 ID:oJdZrSqV
年魚ーらキニなるage
34メイク魂ななしさん:02/06/08 10:32 ID:Nt1Mg4Nj
マックスファクター(SKII)の拭き取り用化粧水を買ったとき、
カウンターのおばちゃんがSKIIのコットンをくれました。
角質を取ってくれるコットンだとかで、硬めゴワゴワ〜だけど
本当にお肌つるつるになって感激しました。
で、先日ダイエーの88ショップのコットンを買って、
使用感があまりにソックリだったので、安いし、これに乗り換えました。
商品名はエクセレントパフ、120枚入っています
35メイク魂ななしさん:02/06/08 11:36 ID:r8xNYS4X
カネボウのうるおうコットン。いいですよ、これ、乾燥肌には。
無印のもよく使いますね。
36メイク魂ななしさん:02/06/08 21:55 ID:qmOfcQUk
ビオテルムでもらったコットン、大判ですごくいいよ。
残念ながら今はコットン使わないんだけど・・・
37メイク魂ななしさん:02/06/08 22:42 ID:y5FEV31j
資生堂のお手入れコットンを
こよなく愛しております。
38メイク魂ななしさん:02/06/09 01:13 ID:KNnUCf+C
セルセルってどういうところで売ってるんですか?
いつも探してるんだけど見当たらない・・・
39メイク魂ななしさん:02/06/09 10:22 ID:PH7fJlbL
>38
セルセル販売店情報がのってるよ。
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/ozuwashi/005000.html
4038:02/06/10 00:56 ID:ZZXWkACu
>39
ありがとうございます!
これを参考に探してみたいと思います!
41メイク魂ななしさん:02/06/10 01:43 ID:VaxflcPC
コットン コットン 下がりすぎ。
42メイク魂ななしさん:02/06/10 01:53 ID:OHeLy58d
おそらく関東と東海ローカルだと思うので恐縮なんだけど
ユニーが展開しているニセ無印っぽい「私と生活」っていうブランドの
150枚入りで298円のコットンがとてもイイです。
柔らかいのに毛羽立たない。
気持ち大きめ(でも大きすぎない)の使い勝手のいいサイズで
アルビオンの乳液使ってるご婦人方にもオススメよ。
43メイク魂ななしさん:02/06/11 18:08 ID:0Vs0EhOb
マリーレイの無漂白のコットンが気になってるんですけど・・
誰か使ったことある方いらっしゃったら使用感を教えてクリ。
44メイク魂ななしさん:02/06/13 01:29 ID:qK1w94oQ
コットン コットン 下がりすぎ。
45メイク魂ななしさん:02/06/14 08:44 ID:mwrVJtgL
無印の無漂白コットン思ったより良かった!
すごく柔らかいの〜。
100枚入りで150円。ちなみに今はセール中だったんで、
120円で買えました。でも箱じゃなくて袋だから保管に
ちょっと困るかな。
46メイク魂ななしさん:02/06/15 17:49 ID:UsUrFP4+
コットン コットン 下がりすぎ。
47メイク魂ななしさん:02/06/15 23:19 ID:Lb49qbbm
>>45
無漂白コットンいいよね〜
セール中というか、価格見直しで値下げになってんでわ?
この間のクラブオンセールで120円のさらに2割引で買ったよ。
48メイク魂ななしさん:02/06/17 11:42 ID:XDykT8By
コットンスレ、お役立ちなのにすぐ下がってしまうね・・・
49メイク魂ななしさん:02/06/18 01:08 ID:g/1fHJ/8
age
50メイク魂ななしさん:02/06/20 01:47 ID:2BEDb57x
次回落ちたら小物スレに統合に1票

つーか小物スレもヤバげだ罠
51メイク魂ななしさん:02/06/21 23:33 ID:umZgDe2L
age
52メイク魂ななしさん:02/06/21 23:54 ID:VGvlDidO
コットン コットン 下がりすぎ。

シルコット青、液の戻りがいい気がして使ってるけど、
このスレみて無印とシルコット緑にも興味が。使用感違うかな?
カネボウの[とりさるコットン]は悪くないんだけど毛羽立ちやすかったかも。
53メイク魂ななしさん:02/06/22 00:03 ID:Rp5m4w73
無印の無漂白コットン以前のものよりも質が落ちた?
なんかペナペナですぐにヘタってしまう・・・
54メイク魂ななしさん:02/06/22 00:59 ID:ya66Dbae
>47
MUJI無漂白コットン、私が買ったお店では
「お試し価格」として安くなってました。
55メイク魂ななしさん:02/06/24 14:40 ID:7Xc87IS5
コットン コットン 下がりすぎ。
56メイク魂ななしさん:02/06/24 15:42 ID:W5SLjdX2
コットン品評
http://mentai.2ch.net/female/kako/960/960396220.html
))) コットン コットン コットン (((
http://life.2ch.net/female/kako/990/990002444.html

下のスレ読めるようになってたからはりなおしておくね。

私は資生堂お手入れコットンを愛幼虫。
でも最近カネボウのうるおうコットン買ってみた。
大判のが使いやすくて好き。
57メイク魂ななしさん:02/06/27 22:07 ID:HycgBnGQ
>>53
質が落ちたのは貴女の肌(w
58メイク魂ななしさん:02/06/27 23:40 ID:hyx+1x4b
うわ〜、なんか感じ悪っ
59メイク魂ななしさん:02/06/30 09:45 ID:tUZONpCa
でも、57なの言っているとおり
60メイク魂ななしさん:02/07/02 16:58 ID:E+sOZe/X
>52
シルコットについてさんざん既出ですが、
青と緑では全然使用感が違いますよ。とage
61メイク魂ななしさん:02/07/02 17:30 ID:DIedPJsr
資生堂「お手入れコットン」
ただ、ちょっと高い。
62メイク魂ななしさん:02/07/02 17:31 ID:6yPTqXN8
高いかな?あれ
63メイク魂ななしさん:02/07/04 00:50 ID:BttNXuwz
RMKのコットン使ってます。
大きめ&やわらかい!
ちょっと毛羽立つかもだけど、ほんと気持ちいい♪
64メイク魂ななしさん:02/07/09 01:18 ID:djfpNyvJ
ほしゅ。

シルコットエレガンス、大きさを1.5倍にしてくれたら言う事なしなんだけどな・・・
65メイク魂ななしさん:02/07/09 09:40 ID:mY0D211Q
シルコットエレガンス、大きさも倍にしてほしいのですが
もう少し丈夫だったら・・・顔のあとボディに使い回せて言う事ないのに。
66メイク魂ななしさん:02/07/13 09:50 ID:at/mgYx9
コットン コットン 下がりすぎ。

セルセルはおしゃれな化粧品店よりパッとしない薬局の方が
遭遇率が高いような気がしますYO!
67メイク魂ななしさん:02/07/17 20:25 ID:tl+0jStJ
あげとくね。
私は資生堂のお手入れコットン使ってる。
大きさも肌触りも一番好き。
セルセルはずいぶん探したけど見つかんない…
68メイク魂ななしさん:02/07/17 20:33 ID:uNH/ZVca
ふた箱で98円とかで売ってるコットンって使えねえ。
さすが98円って感じ。
69メイク魂ななしさん:02/07/17 20:41 ID:2mrTiq69
カネボウの大きめコットンいい!
プレスが固くてしっかりしてるけど、
コットンの質がいいので肌あたりがいい。
長年アルビオンのを愛用してて、アルビオンのよりサイズが
少ーし小さいのが残念だけど、まあ許せる範囲なので乗換え決定。
70メイク魂ななしさん:02/07/17 20:44 ID:uNH/ZVca
チャコットの薄いコットン、アイメイク取るのにイイ。
71メイク魂ななしさん:02/07/20 23:51 ID:LsUSKKqo
チャコットのコットン、試してみたいとは思うけど
まだ目撃すらしたことない。
72メイク魂ななしさん:02/07/24 01:06 ID:s8i3BQCW
ハウスオブローゼのコットン(・∀・)イイ!
やわらかい〜
もうちょっと大きければ文句なしなんだが・・・
73メイク魂ななしさん:02/07/24 03:48 ID:3VExmB7n
多分最近出たやつだと思うんだけど、大三の「さらり」と「ふわり」。
「さらり」は緑の箱で、しっかりしたやや堅めのコットンで表面がアユーラの
コットンみたいにザラザラ。主にふき取り用らしい。
「ふわり」はピンクの箱で柔らかくてふわふわのコットン。主にパッティング用。
どちらも50×80mmの横長で結構大きめ。
値段の割にはイイと思います。スーパーで198円くらいだったかな。

あと、前からお気に入りなのが「セレナ エチュールコットンシルク」。
ベージュっぽい箱で側面が緑のパッケージ。完全封入タイプで天然シルクの
シートで包んであるそうな。
同じようなのが確か資生堂で出ていたと思うんだけど(白い箱に赤×青柄)
資生堂よりも中綿がしっかりしていてヘタらないからむしろこっちの方が良いかも。
近所のスーパーで2箱180円くらいで買えるのでお気に入りです。

安いのばっかでスンマソ。
74メイク魂ななしさん:02/07/24 04:57 ID:ImEg1+Ri
資生堂お手入れコットン派です!
これ使ったらもう他のコットン使えないです。
他メーカーのコットンも買ったりしますが、結局戻ってしまいます。
75メイク魂ななしさん:02/07/24 10:30 ID:qbSa0SEJ
<45
遅レスですが
「私と生活」知ってます。ほんと偽無印ですね(w
私も以前、そこのコットン使ってました。
大判で丁度よい大きさ。でも化粧水をひたひたつけると
すぐにヨレてしまうのが難点・・・

今シルコット(緑)使ってるんだけど、
アルビオンミルクをはじめたので、「私と生活」コットンに
カムバックしようかと思ってます。
シルコットじゃ小さい。
76メイク魂ななしさん:02/07/26 00:07 ID:MVHpbvbH
セレナパフというのを使ってます。
ドラッグストアで90枚入り88円・・・
毛羽立ちは無いけど、顔が少し痛い気がするよぅ。
コットンジプシーな私・・・。明日は休みなので、
無印の無漂白コットン買ってこようと思います。
77メイク魂ななしさん:02/07/26 02:19 ID:kTMS3Wv7
私はアテニアのシルクコットン使ってる。
薄くて肌触りがいいのいがGOODなのだが、もう少し大きいほうが
使いやすいかも。
あともったいない気もするけど、マニキュア落としにも使ってます。
普通のコットンよりなぜか落ちがいい。
78メイク魂ななしさん:02/07/28 23:57 ID:RVOQUbFa
あげ
79メイク魂ななしさん:02/07/29 03:58 ID:hyxU40EG
ちょうどコットンなくなるのでシルコット緑を探してみようかな
このスレいいね。地味に長く続いてほしい
80メイク魂ななしさん:02/07/29 04:27 ID:EpCHPJdf
シャンティというところがイタリアから輸入している、
コットンパッドのラージを今は愛用してます。
大判なのでローションパックにもイイカンジです。
81メイク魂ななしさん:02/07/29 09:50 ID:Y/fNC8ou
マックスファクターのクオリティコットンを昨日買った
すぐ毛羽立ってあんましよくない
シルコット緑を探しにいってきます。
82メイク魂ななしさん:02/07/29 10:37 ID:mI9Jpg6v
プリペアが好きで愛用してるんだけど、置いてるとこあんまりないですよね?
週末不覚にもプリペアを切らしてしまって、
ストックもないので仕方なくコンビニで「コットンパフ」という
愛媛の丸三産業というとこから出ているコットンを買ったんです。
説明見る限りではかなりプリペアに似ているなぁと思ったんだけど、
あまり期待してなかったんです。
ところがこれがプリペアとほとんど同じでした。
表面の溝といい、厚みといい、手触りといい、値段も同じくらい。
やったーこれでプリペア買いだめしとかなくて良いぞー!
サンクスに売ってるのでプリペア好きの方は試してみそ。
83メイク魂ななしさん:02/07/31 18:16 ID:xNEAi65P
さびれた商店街の薬局に、さりげなく
プリペア、セルセル、シルコット緑などが揃っていたりする・・・
84メイク魂ななしさん:02/08/01 00:32 ID:Ge2Z0wzK
ここ見てるといろんなコットンを買いたくなる・・・
とりあえずセルセルを探しに行ってくるよ。
85恋するニワトリのトサカからヒアルロン酸:02/08/01 00:41 ID:4CYdg/ws
 資生堂のビューティーコットンというのを買いました。(お手入れ
コットンと間違えて…)
 今まで使ってたのはシルコット緑で、完全封入タイプだったのですが
今度のは繊維を重ねた、というタイプだったので、繊維残りそうだな〜と
思いましたが、そうでもありませんでした。
86メイク魂ななしさん:02/08/02 23:20 ID:gt/uRx8O
>85
ビューティーコットンは使ったことがないのですが
良さそうですね
87恋するニワトリのトサカからヒアルロン酸:02/08/03 00:34 ID:7ZiBxsuM
>>86
 擦ると繊維がまくれてきてしまうので、「ごしごし擦らないぞ!」と決心
しているもののつい擦ってしまう人(私のような)や、パッティングのみ
な方には良いのではないでしょうか。
 割とやわらかく、肌触りはいいですよ。ただ、厚手好みの方には薄いかも。
88メイク魂ななしさん:02/08/10 01:42 ID:nK7NzbzT
資生堂お手入れコットンが1番好きだなあ・・無難過ぎか。
89メイク魂ななしさん:02/08/10 12:35 ID:QzfHTixS
シルコット緑をやっと見つけた。
一箱168円。

ニ箱198円のシルコット青にまじって、緑が二つだけあったんで
二つとも買っちゃった。

使い心地は青と大差なかったわん。
90メイク魂ななしさん:02/08/11 08:32 ID:J0faGjyD
>88
いやー私もそうだよ。なんかね、変える気になれなくて。
デカイの好きだし。
91メイク魂ななしさん:02/08/15 22:25 ID:hLY7z26N
このスレみてシルコット買ってみました
間違えて青の方買っちゃったよ ・゚・(ノД`;)・゚・
でもよれないし,繊維が肌に残らないからいいね
ガイシュツだけどもっとサイズが大きければよいのに・・・
次はプリペアに似ているというコットンをサンクスまで買いにいってきまつ
92CLINIQUE FOR MEN & BIOTHERM HOMMEユーザー:02/08/15 22:34 ID:osiWXN6+
そりゃ、CLINIQUEっしょ。
93メイク魂ななしさん:02/08/18 23:20 ID:cmCExVDO
トップバリューのコットンパフ
ちょっと痛い。なんでだろ?そんなに強くやってないのに。
94メイク魂ななしさん:02/08/18 23:29 ID:bMfLeF35
コットンには凝りはなく適当になんでも使っていたけど
ふわふわやわらかコットンというのを最近ずっとリピートしてます。
95メイク魂ななしさん:02/08/19 23:07 ID:fHBm48Tr
資生堂のシルフィータッチコットン(薄いベージュの箱)。
行ってるお店はシルフィーとお手入れコットン両方追いてるんだけど、
たまに切れててお手入れコットンにするとなんとなく硬い気がする。
96メイク魂ななしさん:02/08/20 01:31 ID:UPrzddV8
>95
微妙に硬いよね。

ところでシルフィータッチ売ってます?
いつも買っている薬局で見当たらないので聞いたら、
オレンジ色の箱に変わったと言われたのだが。
値段も300円になってて、コットンの質も微妙に違う。
本当にリニューアルされたのだろうか。
97メイク魂ななしさん:02/08/20 01:38 ID:oVbNjKOj
マリーレイの無漂白のコットン使ってみました。
資生堂のお手入れコットンの無漂白版、みたいな。
使いやすかったです。

いま、リピートしてるのはカネボウの大きめコットン。
ぜんぜん毛羽立たないので大好き
98メイク魂ななしさん:02/08/20 01:47 ID:Pdp8gseW
>96
それはビューティーコットンの間違いでは・・・。
お店の人もきっと知らなかったのね。
99メイク魂ななしさん:02/08/20 03:39 ID:MqaMBs54
実はDHCのコットンってかなり優秀だと思う。
毛羽立たないし、もうずっと愛用中。
100メイク魂ななしさん:02/08/20 03:48 ID:NG8Uv+E2
街頭でもらう宣伝用てっしゅを折って使ってる。
いちばん気にいってるのが武富士とレイクで
特に武富士は長時間パッティングしても毛羽立たず秀逸。
時点はリンリンハウスで、ちょっと肌触りが堅い気がするけど
水分の吸い込みがいいので、
角質が溜まったときに滑らすようにして使ってる。
保湿用化粧水で角質ケアができてグー。
アコムとノーローン、元気がでるでんわ は最悪。
吸水は悪い、すぐ破れるし、
しかたないから駅トイレ用に持ち歩いてる。
101メイク魂ななしさん:02/08/20 03:50 ID:BME5mHPf
>>96、ウソですよ、それ!
シルフィータッチは全然別でありますよ。
頑張って探してみて。
私はお手入れコットン大好き♪
102メイク魂ななしさん:02/08/20 09:54 ID:jGabdjwo
イプサのコットン
小さいけど好き。
普段はディシラだけど、部分使い化粧水をやりたい時 ケチリたい時は
イプサのコットン。
包みも、レトロな紙で これまた良い。
103102:02/08/21 08:52 ID:2QD6xcHH
と思ったら自己レス

毛羽立つYO!!>IPSA
104メイク魂ななしさん:02/08/28 13:53 ID:nsCalozR
セルセル、横浜駅周辺探してみたけど無かった・・・
売ってるとこ知ってる方、情報お願いします。
105メイク魂ななしさん:02/08/29 20:52 ID:hlh5Iy7Y
愛媛の丸三産業の「コットンパフ」買ってみました
今使っているシルコット青よりも厚みがあって
やや大きめなのが使いやすくて (・∀・)ィィ!!
コンビニで売っているからいつでも手にはいるしね

アルビオンの乳液をくるくるするとシルコット青は毛玉みたいなのが
表面にいっぱいできてしまって痛いのだけど
コットンパフは毛玉ができなくて肌触りが気持ちいいぃ〜
しつこくパッティングしても封入している部分がばらけてこないし
乗り換え決定です!

ただ198円って10円だけどプリペアよりも高いんだよな・・・(ケチクサw
次はプリペアにしてみよかな
106メイク魂ななしさん:02/09/01 15:36 ID:opCbWoeb
資生堂のお手入れコットン、パッケージが変わりましたね。
107メイク魂ななしさん:02/09/01 16:07 ID:qf6Y3TLZ
DHCのシルキーコットンいいですよ。
80枚で¥180− ただ、化粧品はDHC使っていないので
手に入りにくい罠。インナーウェアやオリーブオイルを注文
する時に、5箱とかまとめ買いしてます。

あと、ダイソーの120枚入りのコットンも、毛羽立たないので
お気に入り。

DHCのはしっかりしているので拭き取り用に、ダイソーのは
薄くて化粧水を吸収してなさそう(wなので、パッティング用に
使っています。
108メイク魂ななしさん:02/09/01 22:48 ID:IsLZhc8f
ことことこっとん、ことことこっとん♪
109メイク魂ななしさん:02/09/01 23:01 ID:lyCRftLi
>107
あんまりDHCの話題振らない方が…(ニガワラ
110メイク魂ななしさん:02/09/01 23:39 ID:qS0IieZh
ディスカウントショップで39円で買ったコットンが意外にもいい……。
そういうもんか。
111メイク魂ななしさん:02/09/02 16:03 ID:5MJIwQMv
コーセーのピュアコットンを買ってしまった。
@で評判見てみたら最悪だった・・・・・鬱
今夜早速使ってみます

ちゃんとチェックしてから買いに行けばよかった・・・・
シルコットが売りきれだったんだよぉ(つД`)
112メイク魂ななしさん:02/09/02 16:47 ID:g3avMV39
やっぱ、資生堂お手入れコットンですな。
113メイク魂ななしさん:02/09/02 17:39 ID:49/jF5SB
>112
お手入れコットン、いくらで買ってますか?
私は近所の店で340円。
114メイク魂ななしさん:02/09/04 10:33 ID:aRADQJsm
ポイントメイク落とし用→シルコット緑
ふき取り化粧水用→アユーラ
ふき取り乳液用→アルビオン(2枚使用)
化粧水用→シュウ
コットンパック用→ディシラ

このスレを見るようになってからすっかりコットンにはまってしまい
こんな結果にたどり着きました・・・

115メイク魂ななしさん:02/09/04 16:18 ID:sVNGdNG+
>107
苦情スレでも書いた者です、
セルフガイシュツねたで申し訳無いですが、ここで何回か出てる丸三産業のコットン、
DQCのコットンと同じです。

私はふき取りはシルコット緑(肌さわりスムース)、
パッティングは丸三(肉厚でふかふか)を愛幼虫。
116メイク魂ななしさん:02/09/04 20:23 ID:GFVIT70B
ここ見て緑のシルコットしばらく使ってたんだけど
突然切らして青をしぶしぶ購入。
でもこっちの方が毛羽立たなくて使いやすい…
ここでは評判あまり良くなさそうだけど
青リピートしようかな。
117107:02/09/04 20:30 ID:vXv8WZXo
>>115さん、ありがと〜

サンクスで、丸三産業ですね。
明日会社帰りに行ってみます!
118メイク魂ななしさん:02/09/04 22:01 ID:JFTCQNbe
セルセル、箱にぱるるの広告入りのを母にもらった。。。w
郵便局で配ってるのかな?
リピートしたかったけど
そうか手に入りにくいのか。
119メイク魂ななしさん:02/09/04 23:21 ID:1nVwLRPz
120メイク魂ななしさん:02/09/05 11:56 ID:hp/nrrYM
>>107
そうそうDHCはコットンだけは良いと思う。
私も愛用してました。
詳しい経緯は省きますが私も苦情スレで
丸三産業のコットンがDHCのと同じって115さんに教えてもらいました。
(115殿、その節はどうもありがトン)
ちなみに資生堂のプリペアとも激似です。
つーことで
DHCコットン=丸三産業=プリペア とう図式が成り立つかと思います。
でもDHCもコットンだけは買えないし、プリペアは売ってるとこ少ないもんね。
丸三産業のは青いパッケージです。お薦めっすよ。

>>109
確かにDHCネタは・・・・だけど、
良いものはイイ!って言っちゃダメかな?
ごめんよ、煽ってるわけじゃないんだが。
121メイク魂ななしさん:02/09/08 17:40 ID:5tiBS/Oq
ホシュ
122メイク魂ななしさん:02/09/10 01:25 ID:iGFKdJce
hosyu
123メイク魂ななしさん:02/09/11 22:47 ID:XBOgMsuS
a
124メイク魂ななしさん:02/09/12 12:42 ID:0zONEeY/
コットンあげ
125メイク魂ななしさん:02/09/12 14:52 ID:uayJhb3F
丸三産業って、いいのか。
100円ショップで買って今使ってるのが、ここのだ。
126メイク魂ななしさん:02/09/14 11:18 ID:uE7wHO3V
危機一髪age!!
127メイク魂ななしさん:02/09/14 11:21 ID:GKZmshbW
資生堂のお手入れコットン
ドラッグストアで20%OFF
320円(税抜き)
(資生堂のサンプルオマケ付き)

ワタシはこればっかり
128メイク魂ななしさん:02/09/14 11:45 ID:ZddntNbc
もうシュウ・ウエムラしか使えない〜。
129メイク魂ななしさん:02/09/14 12:35 ID:MqYHFuBL
>111
自分も、コーセーのピュアコットン買っちゃったよ・・・!
これ、肌に触れると痛いんだよね。(ダメダメだ)
シルコットに戻ろう。
130メイク魂ななしさん:02/09/14 13:12 ID:Vv1y9/yM
赤い箱のシルコットってあったよね?かなりの割高商品で。(1箱250円くらいだったかな?)
絹が混じってるとか何とかですごいツルツルになってよかったんだけど、もう売ってない!
HPにもなかった・・・。
131メイク魂ななしさん:02/09/18 21:53 ID:xEyeHbFs
ハンズで買ったエステティックコットンが柔らかくて気に入りました!
主にアイメイクオフに愛幼虫。
300枚420円也。
メーカーは不明。
132メイク魂ななしさん:02/09/19 23:03 ID:oV07XEF+
>131
私もそれ気になってました!スゴイ柔らかそうだったんだもん。
毛羽立ちそうだなぁ、と思ってやめたんだけど、ポイントメイク落としに活用すればいいのか。
なるほど〜。

みなさんはコットン使い分けてますか?
133メイク魂ななしさん:02/09/20 03:38 ID:4Up2x8qA
>132
コットン使い分けてますよ。
デコルテ使いなので
乳液 資生堂シルフィータッチ
化粧水 デコルテコットン
化粧落とし タマガワピュアコットンまたはチャスティの二枚重ねのコットン
コットンパック セルセルまたはチャスティ
小鼻が気になる時 アテニアシルクコットン

だいたいこんな感じで使用してます。
134メイク魂ななしさん:02/09/22 15:58 ID:beRilz8b
アルビオン乳液使用に最強なのは、白十字の綿物語。
毛羽立ちしないし、乳液は吸わないし。
いろーんなコットン使ったけど、これ以上のものはない!
近くに売ってないから取り寄せしてます・・。(90枚入り300円位)
135メイク魂ななしさん:02/09/22 16:52 ID:wOjgNPIE
丸三工業のコットンパフ、綿がたっぷり入っているし
パッティングしまくっても毛羽立たずバラけないから気にいっていたのだけど
最近なんだかお肌の調子が悪い・・・
ためしにシルコット青と手でつけるようにしてみたら回復してきた
シルコットの方がダマができてお肌に刺激ありそうなのに
一体何がいけないんだろう・・・??
136メイク魂ななしさん:02/09/22 21:46 ID:rBA3GsxV
シルコット青、緑から替えたら滑らかでビクーリしたよ。
レーヨンって使うの初めてだったけどけっこう好き。
137メイク魂ななしさん:02/09/23 01:11 ID:dbb1Jygq
カネボウの普通のやつ使ってる
誰だか忘れたけど、メイクアップアーティストも薦めてた。
小さいのが難点だけど、このコットンに多めに化粧水をしみこませると、
ひたひたになってイイ!です。
毛羽立ちもない。
138メイク魂ななしさん:02/09/23 01:54 ID:aWkRqO5d
134タン
私もアルビオン乳液使用してます。綿物語って初耳・・・どうゆうお店で売ってるんでしょうか?かなり気になります。
139メイク魂ななしさん:02/09/23 14:40 ID:+M23Qs77
>>138
わたしは134さんじゃないけれど白十字は大人用紙おむつとか
作っている介護用品のメーカーでつ
綿物語もおむつふき用コットンだった・・・はず(このあたりちょっとあやふや)
介護用品を扱っている大きめのドラッグストアとかにあるよ
普通の化粧品とか置いてあるドラッグストアだとあまり見かけない
140メイク魂ななしさん:02/09/23 19:47 ID:rrmCRBgj
ハウスオブローゼの茶色いコットンどんな感じでつか?
141メイク魂ななしさん:02/09/23 20:07 ID:PpIuEQM5
>>135
シルクが合わないのかな?
あと、丸三て表面が結構固めだからそれが原因かも。
142メイク魂ななしさん:02/09/23 21:10 ID:+Nq/MbDI
綿物語をマツキヨで購入したって方をよく聞くのですが
店頭でみかけたことのある方はいらっしゃいますか?
どこのお店でみかけたかおしえていただけませんか?
143メイク魂ななしさん:02/09/23 21:34 ID:hRrJe2Au
ガイシュツかもしれませんが、
植物物語のコットンは死にそーに毛羽立ちます。
所詮消耗品のなので我慢して使ってますが、もう買わねぇよヽ(`Д´)ノワァァァン
144138:02/09/23 22:12 ID:e/0MyxrD
139タソ
ども、ありがとでつ!介護用品を扱ってる所探してみまつ!
145メイク魂ななしさん:02/09/23 22:54 ID:HuNcbT8G
134です。白十字さんに聞いたら丁寧に教えてくれました。
マツキヨ(大型店舗)とトイザラス(乳児用として?)で扱っているそう。
ウチの近場では無かったのだけどー。
マツキヨでの常備店は、新宿アルタ横の店だって。近かったら行ってみてね〜
146メイク魂ななしさん:02/09/23 23:36 ID:FV5OyH83
白十字コットン、@でも評判いいね。
第二のセルセルなるか(w
147メイク魂ななしさん:02/09/24 15:02 ID:OBlUU6OO
>140
やわらかくて良いよ。無印の無漂白コットンよりしっかりしてるので
使いやすいです。
148138:02/09/25 01:52 ID:cuoHxOlO
134タソ
わざわざありがとでつ(^∇^)感謝・感謝でつ!
149メイク魂ななしさん:02/09/25 19:29 ID:HVwvG497
デコルテのマイパフォキットに付いてきたコットン欲しくて
カウンターに行ったら,非売品ですって言われちゃった・・・.
あぁ,今日からはチビチビ使おうっと...
150メイク魂ななしさん:02/09/25 19:58 ID:z7EWWOTc
シスレーのお誕生日プレゼントでいただいたコットン!!
薄手だけど、毛羽立ちなしだし
化粧水はしっかりしみこむしGOOD!!
高くても良いから発売して〜!
ちなみに、普段はアユーラを愛幼虫(^^)
151メイク魂ななしさん:02/09/25 20:12 ID:Hz1xFbZZ
>149
デパートではなくて、デコルテ取り扱ってる小売店だと
コットン取り扱っているところもありますよ。30枚入り100円くらいで。
152メイク魂ななしさん:02/09/26 08:57 ID:Wmsy63G3
151さん,ありがとうございます!!
買いに行ってみます.
153メイク魂ななしさん:02/09/28 06:45 ID:wA+FgdN5
無印の無漂白カットコットン(・∀・)キモチイイ〜フワフワ〜
154メイク魂ななしさん:02/09/29 23:33 ID:OXoMnbdd
>>151さん、
売ってナインですよ〜それがどっこにも!
探しまくってるんですが・・ハア・・
都内で売ってるとこ、どなたか知りませんか??
どなたか情報キボン!
155メイク魂ななしさん:02/09/29 23:34 ID:OXoMnbdd
書き忘れた・・コスメデコルテのコットンです。
実家帰ることもあるから、関西でもOKです。
156151:02/09/30 00:40 ID:oAGnCUMB
私が知ってるところは品川の戸越銀座商店街の中の
十○屋(一応伏字)という化粧品店。
かなりローカルな場所なんですけど一応場所書いておきます。
地下鉄戸越駅のA2の出口から出て、右方向に少し歩いて
コンビニの角を曲がって商店街に入り、また少し歩くと右手側にお店があります。
向かい側はベローチェ。
説明うまくなくないのでこれでわかるかどうか・・・。
157メイク魂ななしさん:02/09/30 00:41 ID:oAGnCUMB
>156のレス
>154さん宛てです。
158メイク魂ななしさん:02/09/30 00:47 ID:NAJiSXKw
151さん
ありがとうございまつ。。品川方面行く時、
わざわざ寄ります!(ノД`)゚.・。゜
これがなけりゃだめなんだ。。大好きなんだモン。
159メイク魂ななしさん:02/10/04 00:41 ID:sYxr/E8z
とことんコットン!
160メイク魂ななしさん:02/10/04 16:09 ID:rm9g/VY9
とにかく大きいコットンってあります?
CRCのが8×6cmで大きいみたいだけど売っているところが
近くにないので鬱。
今は資生堂お手入れコットンだけれども。これは7×6cm。
セルセルとか広げれば大きそうですがそういうのではなくて
できれば切りっぱなしので。
161メイク魂ななしさん:02/10/04 17:41 ID:v7/3RBIy
ポーラのコットンでかいよー。
資生堂お手入れコットンよりも一まわりか二まわり大きかった。
ポーラのカウンターで売ってると思う。
162メイク魂ななしさん:02/10/04 17:57 ID:rm9g/VY9
おぉ、情報をどうもありがとうございます。
ポーラですか・・・さいわいカウンタが行ける範囲にありますが
コットン1箱でも売ってくれるかしら・・・。
HPで検索したら商品説明はありませんでしたが
たぶん自社コットンを使っている画像がありました。
それを見ると大きそうな感じでした。
おいくらくらいでしょうか?
163メイク魂ななしさん:02/10/04 18:35 ID:v7/3RBIy
ハンドデモで使ってもらっただけなので値段はわかりませんが、
販売もしていると聞いたことがあります。値段も安かったはずです。
本当に大きいですよ、横幅は10cmぐらいありそう。
2枚ぐらいカウンターからもらってきたことがあるのですが
普通のコットンの約2倍の大きさで、使いにくかったので半分に切ったぐらいです。
164メイク魂ななしさん:02/10/04 18:41 ID:d/qTn6zr
>160
マツキヨで売ってるKOSEのは?
資生堂のお手入れコットンよりデカイ。
しかも安い。マツキヨならどこにでもあると思われ。
165メイク魂ななしさん:02/10/04 18:42 ID:rm9g/VY9
どもです。
あんまり大きいと逆に使いづらいかもしれないですね。
半分に切っても使えるなんて、と思ってしまいました。
一度試してみたいのでとりあえずカウンタ行ってきます。
違うものも一緒に買って(買わされて?)いたりして(w
166メイク魂ななしさん:02/10/04 18:44 ID:rm9g/VY9
あぁ、>164さんもありがとうございます。
KOSEのも大きいですか?DS系のはチェックしたつもりでしたが
お手入れコットンより大きいならいいかも。マツキヨも行ってきます。
167メイク魂ななしさん:02/10/04 18:47 ID:d/qTn6zr
>166
デカイっす。実は二つに切ってつかってました。
箱はちり紙の箱よりデカイからすぐに見つかると思います。
がんがってねー!!
168160:02/10/05 20:46 ID:wL+vFGhC
今日はデパートやDSにはいけなかったんですが
なぜかマルエツに行きコットンをチェックしたら
ダイエー系のお店で売っていると思われるHeleneコットンの
ラージサイズが8cm×6cmでした。普通のサイズもありましたが。
製造は大三株式会社です。自社ブランドでも作ってますね。
178円+税、60枚入りでした。
明日はカウンタとDSに・・・ってコットンそんなに集めてどうするんだ、私。
169160:02/10/06 18:04 ID:TNubcHKR
間があいても連続書き込みスマソです。
セルフ系なら8cm×6cmのは結構ありそうですね。
シャンティのチャスティシリーズにもありました。

DSには行けなかったんですがポーラには行ってきました。
BAさんにポーラのコットンが大きいと聞いたんですけど、というと
奥から1袋出してきてくれて「エステ用のなので肌当たりもソフトですよ」と
説明してくれました。愛想のない透明ビニール(口にチャック付き)に
9cm×7cmのコットンが200枚くらい入っていて800円+税でした。
200枚くらいっていうのは・・・中にはほんとにコットンだけが入っていて
説明とか何枚入りとか書いてあるはずの紙がないのです。なので目算。
たしかにふわふわでやわらかくてシートパックにも使えそうです。
BAさんも丁寧でファンデのサンプルも入れてくれて満足でした。
長文大変申し訳ないです。
170メイク魂ななしさん:02/10/11 04:24 ID:oRtZuZad
保守
171メイク魂ななしさん:02/10/11 05:16 ID:UMPbpU9A
近所のDSに行ったらセルセルを発見したので購入してみますた。1箱138円。
あまりの薄さに当初がっかりしたものの、使ってみたら驚きました。
もう他のは使えん!何でこんなに化粧水のもちがいいんだろう?
2chどころかネットすらロクに普及してなさそうな田舎なので
山積みで売れる気配もあまりなく・・・当分買うのに困らなさそう。

アホほどガイシュツですが感動カキコw
172メイク魂ななしさん:02/10/11 08:17 ID:b9FrY+4v
いいなあ・・どこさがしてもセルセル売ってないんだよおー。泣
田舎ってどこ??だめだろうなあ・・遠くて。
173メイク魂ななしさん:02/10/11 08:39 ID:eiErFZ/L
>172
>39に販売店リストあるよ。
174メイク魂ななしさん:02/10/14 22:31 ID:rA9IeY22
CRCのコットン、某ショップで共同購入やってる・・・
いくつ買おうか迷います。
175171:02/10/16 03:46 ID:aL7kOKjo
>172
先日の台風で鉄塔が倒れた辺りです(w

昨日行ったらさらに値引きして128円になってた・・・
頼む、値引きしなくていいからずっと置いてくれ〜!
176メイク魂ななしさん:02/10/17 02:56 ID:LF0CbZnI
DHC、プリペアと同じ!丸三産業コットン情報でつ。
エチュールコットンとゆう名称で130円前後で売られているのを
ツルハドラッグでハケーン。
177メイク魂ななしさん:02/10/19 01:59 ID:qsS3vVQ9
あげ
178メイク魂ななしさん:02/10/19 02:11 ID:PKoES8VX
>174
どこでやってる?
179メイク魂ななしさん:02/10/19 11:47 ID:2BxRwZJR
>178
ttps://www.host-japan.com/e-na/pal2/index.asp
これの上から2番目。
現在あと7個、最低価格280円になってる。
180メイク魂ななしさん:02/10/19 22:56 ID:QEdwG2+U
ベネフィーク(資生堂)からコットンが出るらしい
んだけど、中身はお手入れコットンと同じらしいよ!
200枚で700円。ちょっとお得♪
181メイク魂ななしさん:02/10/27 01:45 ID:ge6TWSC+
あげ
182メイク魂ななしさん:02/10/27 02:05 ID:WBNntePn
肌当たりの柔らかさで選んでたのでHOR最強だと思ってたけど・・・
綿 物 語に 惚 れ ま す た
柔らかい上にパッティングしても崩れない、化粧水の戻りも良い。
しかもHORより安い。もう戻れないw
183メイク魂ななしさん:02/10/29 16:21 ID:1L8LAz9i
今日デコルテのコットン発見しました。
今夜から早速使います。楽しみ〜

184126:02/10/29 16:29 ID:bSvAcTQ/
やはし資生堂お手入れコットンに勝るものなし!
おっきなサイズでエクサージュのミルクをくるくるするときのあの至福…
化粧水バシャバシャする時は大きいのを半分にカットして使ってます。
ケチでスマソ…(;´ω`)
185メイク魂ななしさん:02/10/29 17:02 ID:mH6Cd3cC
やはりTASHIROオリジナルコットン。
横浜&新宿ローカルだが、良いっす。
186メイク魂ななしさん:02/10/30 20:39 ID:lmgpoe4Q
デコルテコットンでパッティング最高です
でもすぐなくなってしまいコーセーの買ってケバケバ・・・
横浜方面売ってる小売店知りませんか?
187メイク魂ななしさん:02/10/30 20:44 ID:WEQRZGC7
183です。
デコルテコットン、なかなかどうしていい感じです。
乳液向けのぺらぺらっぷりにビビりましたが、不思議といい。
リピート決定です。

ちなみに藤沢で買いました。
188メイク魂ななしさん:02/10/30 23:09 ID:Uk/VlxRl
お手入れコットンから浮気して資生堂ビューティーコットンにしてみたが、
やはり以前のあの大きさが良かったのだと再認識。
肌触りは似たり寄ったりなんだけど、大きさって大事。
189メイク魂ななしさん:02/10/31 01:34 ID:jR28aCNp
>>187
藤沢!近い!
どこのお店ですか?

私は見つけられなかったので一昨日都内までいって
買ってきてしまいました・・・
190メイク魂ななしさん:02/10/31 02:00 ID:/uyx+ffx
オルラーヌのコットンいいでつ。
ディシラも資生堂もセルセルもシルコットも使ったけどもう浮気しない。
アルビオンの乳液くるくるしてもヒリヒリしないよ。
191メイク魂ななしさん
187です
>189
藤沢南口の湘南薬品の2Fにありました。
駅からでてすぐの、名店ダイヤモンドビルの1,2階が湘南薬品。
行けばすぐにわかる場所ですよ〜

余談ですが、ミスエレガンスやイグニスも置いてあってお気に入りです。