ニキビ・ニキビ跡が良くなった方法(食べ物で)

このエントリーをはてなブックマークに追加
944メイク魂ななしさん:02/11/14 23:35 ID:fO6WYOBN
ニキビはでなくなってきた、豆乳、納豆のおかげで
でも赤味が残ってるよ(泣)
945メイク魂ななしさん:02/11/15 00:10 ID:Op8+Vpk4
>942 
うーん、私はもともと痩せるとき、アンダーが減って胸が残る
体質だから(結果的にサイズはアプする)参考にならんかもですが、
今のところ体重は増えてません。
でも乳はちっと大きくなりました。あんまり嬉しくないですけど。

そもそも一日コップ一杯飲んだだけで太ったりはしないんじゃないかな。
むしろお腹がふくれるし、お菓子を食べたりしなくなるから
健康的でいいかも。
946メイク魂ななしさん:02/11/15 00:54 ID:INmlym18
>>937
今日たまたまそれと似たようなの作ったよ〜!
だしの素と、キノコ、鶏ササミを入れて蒸しました〜!
まろやかな茶碗蒸って感じでメッサウマウマー!
947メイク魂ななしさん:02/11/15 01:29 ID:JUiPU2N3
みなさん豆乳1日どれくらい飲んでますか?
過去ログ多すぎて全部読めない・・スマソ。
948メイク魂ななしさん:02/11/15 02:52 ID:HO44Bgtl
みなさん、ドトールのソイラテご存知?

無糖コーヒーを豆乳でわればヘルシーよ
949エージェント:02/11/15 10:23 ID:S9AZRqbc
>>927
情報サンクス!
アユーラってデパートじゃなくても買えるメーカーだった気がするんだけど。
もしそうだったら貧乏の漏れはラッキー。

950メイク魂ななしさん:02/11/15 10:31 ID:GHTLGDM8
皆さんにお聞きしたいんですが、豆乳ってフルーツミックス味でも
にきびにいいんでしょうか?
951メイク魂ななしさん:02/11/15 10:52 ID:J4sEVSLp
>>949
通販で買えるよー。
http://www.ayura.co.jp
だったかな
952メイク魂ななしさん:02/11/15 11:37 ID:BcTDAYMX
このスレは新スレ立てるの?
953メイク魂ななしさん:02/11/15 14:08 ID:7JVFttUq
、タ、タ、ヲニ�。ハ。ヲタスノハ。ヒ・ケ・?、ヒ、ハ、テ、ニ、ュ、ソ、隍ヲ、ハ。ハw
、サ、テ、ォ、ッ、タ、ォ、鯀キ・ケ・?、ロ、キ、、、ヌ、ケ、ヘ。」
954メイク魂ななしさん:02/11/15 14:11 ID:J4sEVSLp
見事な文字化け・・・
955メイク魂ななしさん:02/11/15 14:58 ID:xtIEpW1q
>920さん
ハトムギ興味あります!
教えてチャンですみませんが
「一日どのくらい取れば良いのか」とか「煮出す時間は?」とか
いろいろ教えてもらえると嬉しいです。
956メイク魂ななしさん:02/11/15 15:10 ID:JHkYab1Y
前に話出てたけど、1年くらい前から、ゴマをケースに入れて持ち歩き、いろんなのにふりかけて食べてマス^^
ニキビもなくなってきて、痕も薄くなりました。
あ、マイタケともろみ酢も食べて(飲んで)ます。
957メイク魂ななしさん:02/11/15 15:50 ID:hTt21Gcf
ゴマってしろごま?くろごま?
どっち食べてますか・・?
958メイク魂ななしさん:02/11/15 15:52 ID:hTt21Gcf
あ、あと近所のスーパーで売ってる緑っぽいお豆腐が美味しいです。
マメの味がシッカリ(・∀・)
959メイク魂ななしさん:02/11/15 16:08 ID:kfCjI39B
960メイク魂ななしさん:02/11/15 16:10 ID:ZpxyLuBZ
夜10時半頃には寝て、間食しないで
皮膚科でもらった消毒液?みたいなのつけるってゆうのを
一週間やったら、なおったじょ
(ほっぺた一面にニキビあった)
やっぱり、睡眠らしぃ・・
961956:02/11/15 16:11 ID:NZ9nPDE6
>>957
両方ですよ^^どちらも、ほとんど栄養は変わらないそうです。
好みは黒だけど、混ぜたり色々な感じでケースに入れてます。
外食でもバンバンふりかけてます。以前、宮沢りえさんが、一時期の肌荒れから、ずっとゴマを食べてるって、テレビと雑誌で言ってて、それから真似してます。
962メイク魂ななしさん:02/11/15 16:19 ID:hTt21Gcf
>>956
ホホー(・∀・)
そういえば前トーク番組(名前忘れた)
に出てたときもmyゴマタッパーを見せてましたね。
早速やってみよう。
レスどうもですた。

納豆にキムチとイカとかタコとかの足を切ってグチャグチャに混ぜたのが美味しいです。
最近夕飯こればっか。
963920:02/11/15 17:19 ID:S7ARRoCo
>>955
正確にはハトムギの殻を剥いたヨクイニンっていう生薬です。
漢方薬屋などで売ってると思います。
「1日量20gを水約600mlで煮て400mlに煮詰め、
滓をこして取り去り食前または食間3回に分けて服用する」
のが適切らしいのですが私の場合はかなりテキトーです。
好みの柔らかさになったら食べ頃でこしたりしないでそのまま食べてます。
続けて服用しないと効果ないと思いますがとりあえずうちの家族には効きました。
964メイク魂ななしさん:02/11/15 17:29 ID:tjQ0Y3Pn
>>962
納豆にキムチって美味しそう!!お腹壊しそうだけど・・・
私最近おやつ食べてなかったのに今日モリモリ食べちゃったァァァ
人付き合いだもん(言い訳

前スレ全部読んだんですけど(疲)野菜ジュースがという書き込みがありましたが、
以前消費生活センターの調べで野菜ジュースは生野菜〜g分配合みたいな記述があっても
それほどの効果が見られないということがわかり、発表されたらしいですね。
野菜ジュース信者でゴクゴク飲んでた私には訃報もいいところだYO!
965メイク魂ななしさん:02/11/15 19:54 ID:3KcEafKm
ここを見てからニキビ改善の為
紀文の豆乳を一日平均三本飲んで一週間経ちました。
それでさっき風呂に入ったのですがなんか胸が大きくなっているのに
気づきました。どうしたらいいですか?このまま大きくなったら男として困ります。
966メイク魂ななしさん:02/11/15 21:37 ID:F+ABv4nr
>>950
ジュースがぶがぶ飲むよりはいいだろうけど...。
うーんたとえば牛乳に砂糖入れて飲むのってそんなに毎日ではないですよね。
だからあんまり甘いのはどうなんだろうと思います。
カロリーうんぬんの話ではなく。神経質かな??
>>965
乳当てをつけるべし
967955:02/11/15 23:15 ID:svwRejKe
>920さん
さっそくの返事、有難うございます。
私は主に白ニキビが顔全体に出ていて、〔酷かった時は赤ニキビが顔中・・・(;_:)〕
以前ヨクイニンという錠剤は飲んだ事があるんですが、
全然効きませんでした。
でもハトムギはティーバックより「粒を煮出したお茶のほうが良く効く」と聞くので、
粒をそのまま食する方が良く効きそうですね。
今度漢方屋さんに行ってみようと思います!!
968 :02/11/15 23:15 ID:QaYHYr1W
969メイク魂ななしさん:02/11/16 00:59 ID:rEm/IHcr
私的には、太ろうが胸がでかくなろうが、とにかくニキビがよくなるのであれば
どうでもいいので、ココア豆乳、飲みつづけてます。
チョコレート大好きなので、我慢するのに苦労してたけど、ココア豆乳はココア味なので、
我慢しなくてすんでます。

でも毎日飲むにはちと高いから、普通の豆乳でミロでも作って飲もうかなーと考え中。
970メイク魂ななしさん:02/11/16 01:10 ID:rZ6cTdb8
一時期、納豆にごまをたっぷりすって入れて食べるのにこっていた時があったけど、

今思えばすこぶる体に良さそうだなあ・・・。
971メイク魂ななしさん:02/11/16 01:24 ID:R7UygDTD
豆乳でニキビ跡などが薄くなったりするってことは、
美白効果があるって事ですか?
972メイク魂ななしさん:02/11/16 02:02 ID:culS7RjA
マルサンの調整豆乳でココア作ってました。
純ココアを少量の熱湯で練って、あたためた豆乳を注いで(゚д゚)ウマー
973メイク魂ななしさん:02/11/16 03:27 ID:DHgpYAD4
無調整豆乳が遠くのスーパーにしか売ってないので、
近場のスーパーで売ってる調整豆乳をしばらく飲んでたら
またにきびが…
ちょっと不摂生な生活してたんでそのせいかもしれないですけど、
やっぱ無調整のほうが(゚д゚)ウマーっぽいです。
味は(+д+)マズーだけど…
974メイク魂ななしさん:02/11/16 11:25 ID:8x/L3Rsm
ハトムギ、ティーライフの食べるハト麦「はとぽっぷ」
を毎日一袋食べてます。効果は良く分からない・・・。
食べ始めた頃は確かにニキビは減ったかも。
975メイク魂ななしさん:02/11/16 13:36 ID:2K1eECf7
>969
>普通の豆乳でミロ
前から思ってたんだけど、これって無調整+ミロとかココアとかコーヒー豆とかって事なの?
私も973さんと同じで、大きめのパックは調整豆乳しか近くで売って無いからできないんだよねえ。
でも無調整で何か混ぜて美味しくなるんなら…やりたい…。
976PURE-GOLD:02/11/16 13:37 ID:zpcQsOUH
--------------------------------
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
◎ 個人、法人広告掲載無料受付中!
◎ 個人、法人芸術情報無料受付中!
=================
 http://www.pure-gold.jp/koten/
--------------------------------
977メイク魂ななしさん:02/11/16 14:00 ID:S240D8oq
そろそろ次スレ〜
978メイク魂ななしさん:02/11/16 14:11 ID:fLKxw4wE
無調整豆乳にバニラエッセンスとかを風味付けでいれたら、
ちっとは飲みやすくなるかな〜?
試そうと思ったらバニラエッセンス空っぽでできなかった。
979メイク魂ななしさん:02/11/16 14:53 ID:Va+br036
>970
今胡麻入り納豆って売ってるよ!タレもごまだれで結構ウマー(゚Д゚)

今日近所のスーパーで豆乳安くて買った。
紀文の豆乳色んな味あるんだけど紅茶後味が激マズー(*Д*)だった。
980メイク魂ななしさん:02/11/16 15:36 ID:r9xWv2cQ
今日たまたま実家に帰って冷蔵庫あけたら「スゴイダイズ」が大量に…。
最近赤ニキビが大量にほっぺにできてて欝なんだけど、この機会に
の、飲んでみるか、初めての豆乳…。
981メイク魂ななしさん:02/11/16 15:47 ID:EzPIW6Ys
982メイク魂ななしさん:02/11/16 17:51 ID:rEm/IHcr
>>975
私の言うココア豆乳は、紀文のキティちゃんの絵のやつです。200ML。
どーんとでっかいパックの豆乳を買って、それにミロを混ぜてみようかな…と。
それともチョコパフィにかけてみようかと考え中。

あと、黒ごまを何にでもかけて食べてます。ごはんにはもちろん、納豆とかにも。
あと安いしね。
983メイク魂ななしさん:02/11/16 18:11 ID:0JkkWXdf
うちの近くココア豆乳も紅茶豆乳も売ってない。(´・ω・`)ショボーン
紀文の調整豆乳・コーヒー豆乳・バナナ豆乳しか見かけません。

ここ読んだら無調整の豆乳のほうが効果があるみたいですね。
ちょっと大きなスーパーにでも探しに逝きます。
984メイク魂ななしさん:02/11/16 18:24 ID:ezU/Retr
私ははと麦茶と玄米さー。豆乳ももちろん飲んでるよ。
はと麦茶にはイボをとる効能があるとか・・・
おうちに温泉ひきたいよう
みなさん、おうちのお風呂が温泉だったらお肌つるぴかになるとおもいませんか!?(あ、食べ物じゃなきゃだめか)
985メイク魂ななしさん:02/11/16 18:56 ID:r9xWv2cQ
スゴイダイズ、そのまま飲むにはあまりにもまずすぎるので
グラスにうつしてはちみつとゴマをスプーン1杯入れてまぜて
飲むことにしました。
まずいことに変わりはないけどなんだかとっても肌によさそうです。
みんな試してみれ。
986メイク魂ななしさん:02/11/16 19:47 ID:Zm2gNfP2
今日初めてスゴイダイズ飲んだ。
新聞広告見てから気になってたんだよね〜
味は冷やせばそこらの調整豆乳よりゃのみ安いなわたしは。
でもあの大きさで100えんか・・・
987メイク魂ななしさん:02/11/16 21:06 ID:hcrZ51jl
フジッコから豆乳鍋のもとが出たらしいのですが
試された方いますか?
988メイク魂ななしさん:02/11/16 22:13 ID:RTyi/6Mu
私も今日スゴダイデビューしますた。
ここ見て豆乳を飲み始め、まだ1週間たってないので日替わりで色々試してまつ。
ココア豆乳は普通に美味しい。
スゴダイは「液体豆腐」って感じですた。醤油が欲しくなった。
明日は無調整に挑戦しまつ!
989メイク魂ななしさん:02/11/16 22:20 ID:WcoycS7Q
最近豆乳デビューしたんだけど、なんか思ってたほど飲めなくは無い。
まぁマズイけど。なんか豆の皮の味がする・・・・・
でも飲んで1週間弱、肌が徐々に良くなってるのをホント感じる。
寝る前のお手入れサボったら今までは翌日しまった・・・・って思うのに
これ飲むとそういうの無い!

つか、そろそろ次スレ?
990メイク魂ななしさん:02/11/16 22:23 ID:avRKPLHI
噂の(そうなのか?)ハーブ、「ローズヒップ」。
ハーブ専門店で購入するのが一番良質で値段もいんちきなし。
ネット通販でも、実際に店に行くのでもよい。
私は今28歳ですが、ハーブにくわしい母の薦めで10数年前から
飲んでいます。アイスハーブティーにしてお茶がわりにごくごく
(もちろんでがらしの実も一緒に飲む)。油ものを食べた後など
すごくさっぱりします。まだローズヒップを知らなかったころ、
中学校の時に大量にでていたにきびを治すために、皮膚科でもらっ
たステロイドをなにも知らずに塗っていた。直後は嘘のように
にきびが消えきれいな肌になったが、そのまたすぐ後、おそらく
ステロイドの影響で、にきびではない赤い小さな大量のふきでもの
が顔全体におそいかかり、1年間苦しんだ。ローズヒップを飲むよう
になり、やはり1年経過した頃には、悪夢のふきでものがすっかり
消え、大学に入る頃には、赤ちゃんの肌のようなきめ細かく強い
肌に変わった。時間がかかるということです。継続が大切じゃ。
991メイク魂ななしさん:02/11/16 23:39 ID:jDYc/wgT
989さん、立てられそうですか?
テンプレは特にないと思う…ってか考えている余裕がないと思われるので。
さすがに990台はまずいw
992メイク魂ななしさん:02/11/16 23:44 ID:g9AGYnkC
自分、立てましょうか?
993992
たてまつた。「ニキビ・ニキビ跡が良くなった食べ物2」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1037459340/l50