クマにさよ〜なら

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
大きなクマが取れなくて困ってます。
どなたか美容液、クマ隠しに良いものしってる方いませんか?
2メイク魂ななしさん:01/09/16 21:54 ID:TZi3/1JY
私も知りたい・・・
    凄い、凄い熊が目の下に住んでる・・・!!
DHCのアイオフシェード、だったかな?は、私の強烈な熊には効きが悪いの。
3メイク魂ななしさん:01/09/17 06:39 ID:KGm5SR7M
ウィラードウォーターの美容液は目用じゃないけど、
塗ると結構いい。でも私には高い・・・
4なお:01/10/01 02:33 ID:V/rpid5Q
私も子供の時からくまがすごーい!!
アイオフシェード私も今二本目だけどなんか全然きいてない・・・
ビタユーも駄目、ファンケルもレヴューのフレイアも駄目でした・・・
もう、嫌・・
5メイク魂ななしさん:01/10/01 08:38 ID:VEK3zpWE
 ∩  ∩
(^(Ξ)^)呼んだ?
6メイク魂ななしさん:01/10/01 08:56 ID:wirdsFu6
age
7メイク魂ななしさん:01/10/01 15:52 ID:NjzzEHY.
私も子供のころからクマあります・・・
8メイク魂ななしさん:01/10/01 15:53 ID:NjzzEHY.
クマと、目のしたのたるみみたいなのって別かな?
9メイク魂ななしさん:01/10/01 16:08 ID:ERrO0q0Y
過去ログだけどここにもあるよ
目の下へのケア(クマ退治)
ttp://cheese.2ch.net/female/kako/992/992268691.html
10某3 ◆bko6CQtk :01/10/01 16:32 ID:sE5HjnuA
最近のくま情報を知りたい!
私の茶クマはお化粧以外でもう消えないのかな(涙
11メイク魂ななしさん:01/10/01 16:38 ID:J6jaHbxE
学生時代から天然熊で、
社会人になったら一日中パソコンと睨めっこな仕事なので、
かなり強い熊に育ってしまいました。
酷い時は目の下に二重に熊がいる・・・。

フレイアのアイブライトクリーム(?名前うろ覚え)を
使ってるけど、あんまり効いてない気がする。
職業病みたいなものだと思っているので根治はあきらめ気分・・・。
よく隠れるコンシーラーあったら教えてほしいです。
ffのコンシーラ(熊隠し&ニキビ跡隠しが一緒になってるの)を
なんとなく買ってみたけど、やっぱダメ・・・。
12メイク魂ななしさん:01/10/01 22:17 ID:GJXgtX9g
私も中学のころからクマになやんでいます。
色んなコンシーラーためしたけど、ダメ。
(つけ方がわるいのもあったみたい)
クリームタイプを時間をかけて叩くと、すこしは効果がありますよ。
完全にはかくれないけどね。
今IPSAのクリームタイプに挑戦中です。
13メイク魂ななしさん:01/10/01 23:12 ID:gesRjeMA

         /■\
      ∧⊆(・∀・ )  結局クマって消えないの?
      (,,´∀`とノ )  
    〜(___ノ(⌒X⌒),,,,,,,,,,,,,,,,,,
   """''''''''''''''''''''''''""""""""
14メイク魂ななしさん:01/10/02 01:25 ID:HX5fMr6A
私も知りたい!!
今は、RMKのアイパックを週一で使用中。
今度、ナイトクリームも買おうと検討中。

メイクは、ケセランパサランのオレンジと黄色のやつ。
今まで使ってたくま隠しの中では優秀だけど、
どうしても完璧には隠れない・・・
あと、しわっぽいのも気になるー!

DHCのアイオフシェード、私も効かなかったです。
15メイク魂ななしさん:01/10/05 02:50 ID:AIYyv3u.
くまあげー
16メイク魂ななしさん:01/10/11 00:53 ID:vwKiBYmc
青クマにはアクテアハートが効いた。
茶クマは消えないけど・・
17メイク魂ななしさん:01/10/11 01:22 ID:WuBjvdD.
鉄分とってみるとか・・・色が白い人はクマが目立つ人多いらしい。
私はボディショップかキャンメイクの一番明るいコンシーラー塗りたくって
るけど、それも気休め程度。もう諦め入ってる。整形じゃ直せないのかな?
18メイク魂ななしさん:01/10/11 01:49 ID:ImEKhC/o
整形っていっても、子供の頃から熊飼ってる人は
頭蓋骨から開いて目玉の位置直さなきゃ、って気もするよ。(W)
鉄分ね.. 私も採ってみよっと!(<消防のころから立派な熊もち)
19メイク魂ななしさん:01/10/11 02:22 ID:SgsjXs7g
私も色が白いから、クマが目立って悩みだよ。
はやくどーにかして治したい。
んで、すっぴんで歩きたい。
20メイク魂ななしさん:01/10/11 03:47 ID:JmwWSibs
色素沈着のクマには、とりあえず美白かな?って思って、
クラランスのホワイトニングのアイジェルを試してみました。
少し、薄くなってきました。
でも、私のクマは茶と青の複合クマらしく、
これだけではまだまだですが。

小学生の頃からクマと皺で、こんなものかな〜って
諦めてましたけど、もう少し色々やってみようと思いました。
21メイク魂ななしさん:01/10/12 04:53 ID:3.LgW/SI
どれだけコンシーラ−で隠してもすぐに黒ーくくすんでしまう・・・
しかも塗り過ぎると目の下のシワにファンデが埋まって余計に目立つ・・・

ああ憎い
目の下バリッとはがして洗ってやりたい・・・!!
(洗って治るわけじゃないけど)
22メイク魂ななしさん:01/10/12 05:00 ID:dqNJEP9g
茶クマを取り去る薬品の特許をアメリカの製薬会社がライセンスしないので
効果の薄い代替案選ぶしかないそうだ。要はその会社の薬使えばいいんだけど
名前がわからない・・・。
23メイク魂ななしさん:01/10/12 11:10 ID:x4G4rYTo
ごめん、クマと言われると、どうしてもこのスレを思い出してしまう。
「クマが消えない。」
http://cheese.2ch.net/female/kako/975/975436483.html

まじめな話、>>9さんの過去ログも、最近のじゃないからって切り捨てずに
(だってほんの3ヶ月前の話だよ)、一度は読んでみるといいよ。
まだ売られてる製品がほとんどだし(全部は調べたわけじゃないけど)、
ハーブティやサプリの名前も挙がってるし。

別に私は重複! 終了! 削除依頼出してね! と言いたいわけではないんですよ。
私自身クマ持ちだから、今動いてるクマスレがいっこもないのは困るし。
ただ、過去ログがあるのにそれを参照していないとしたら勿体ないなぁと思って。
それを踏まえた上で、「最近のくま情報」を交換した方が有益じゃないかなぁ。
24メイク魂ななしさん:01/10/12 19:29 ID:bsG1s.Ik
>23
おおー、そのスレおもしろかったよね。⊂(`(工)´)⊃ ←かわいい・・

んで、過去ログに関して同感。
下記はクマ関連の過去ログ
目の下へのケア(クマ退治)
ttp://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=997631886&ls=100

目の下のクマをどうにかしたい(美容板・現行スレ)
ttp://natto.2ch.net/test/read.cgi/diet/997000807/

ログにあったハーブティの目パックやってみようかなぁ。
2524:01/10/12 19:34 ID:bsG1s.Ik
あ、目指せクマ撃滅(ただいまHTML化待ち)
ttp://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=997631886&ls=100
は、ブラウザだと html化されてなくて見にくいけど
かちゅーしゃだと普通に見れるみたい。
26メイク魂ななしさん:01/10/12 19:40 ID:7LxzEc0M
アユーラの目元美容液ってどうでしょか??
27クマ無しっ子:01/10/13 23:09 ID:70nmmkn.
クマによく効くツボがひざの裏にあるって、
毎日寝る前に押すとクマがひいていくって
思いっきりテレビでやってて、HPにも詳しく載ってるって。
どこかのスレでちらっと見たので、紹介まで。
28メイク魂ななしさん:01/10/13 23:34 ID:jwFry6GQ
クマならザ・メーキャップの抹茶が最高にいいよー。
すっごいキレイに隠れる。
29メイク魂ななしさん:01/10/13 23:37 ID:QCz3tyT2
うーん、抹茶だけではクマは隠れなかったよ。
あれはあくまで赤みをカバーするだけ。透明感は出るけどね。
30メイク魂ななしさん:01/10/13 23:45 ID:7LBH7EfE
クレド使いはじめたらクマがうすーくなったよ。
コンシーラー要らないもん。
31メイク魂ななしさん:01/10/14 00:23 ID:W.6CZGrE
クレドの何ですか? ファンデ? コンシーラ?
32メイク魂ななしさん:01/10/14 01:51 ID:N3MxDy5k
基礎だよ。
ファンデもフリュイド使ってるけど、
基礎使い始めたらすっぴんでもくまが目立たなくなったよ。
ちなみに
洗顔、化粧水(タンドル)、セラムブラン、エマルションソワイユーズ、ラ・クレーム
です。
ラ・クレームはキットでついてきた。なしでも十分効果ありです。
33メイク魂ななしさん:01/10/21 22:04 ID:DV69D/iX
age
34メイク魂ななしさん:01/10/22 00:49 ID:xaR2WUqU
マッサージするよりベッタベタに保湿してぐっすり寝た翌日の方が薄くなってる気がする。
つーか茶なのか青なのか色素沈着なのか血めぐりなのかわからぬ!

目もでかくなければ特別酷使した覚えもないのに社会人になった途端に・・・
って事は原因ストレスってのもあるのか?!
35メイク魂ななしさん:01/10/22 01:38 ID:HBI0EsYM
とりあえず、キャンメークの01のスティックで明るい印象を作るぐらい・・・。
熊は隠れないけど、疲れてそうには見えない、と自分では思ってます。
消防の時から熊もちで、もう、隠すことはあきらめました。
先週、高校のときからの友達と数ヶ月ぶりに再会。
「最近、年とってやつれたのか、目に熊があって・・」
と言う愚痴を聞いて、絶句しました。いいね、最近の悩みで。
36メイク魂ななしさん:01/10/22 02:32 ID:uLF6ysub
自分のクマが何クマなのか知りたい場合は、
真っ暗な部屋で蛍光灯の灯かりだけつけて
その真下で鏡のぞきこむといいよ。(ちょっとこわいけど)
(あとは、真っ暗な部屋でパソコンのディスプレイの明りの前で
鏡のぞき込むのもあり)

色素沈着や茶クマはわかりにくいけど、
この方法でやると、青クマの場合はうす青〜く浮いてきます。
私のは青クマ・・。対策は、たっぷり保湿と睡眠かな・・。
37:01/10/22 04:41 ID:Xb53j/OB
36さんのやりかた分かりやすそうだけどなんか怖いな(藁
ゾクッ
38メイク魂ななしさん:01/10/22 10:29 ID:maMSrNXc
クレドねーーー
コスメデコルテの美容液のヤツで
使い続けるとクマが薄くなるって
ビーズアップ?に載ってた記憶あって
使おうかなって思ってますが。
3936:01/10/22 13:28 ID:uLF6ysub
>37
ワラタ。
そうそう、やってると我ながら怖いのよ・・(あんまりやりたくない)

なんで気づいたかというと、夜中にトイレ逝って
その後洗面台のところの小さい蛍光灯だけつけて手を洗ってる時に
自分の顔をふっと見たら
青いクマがどよ〜んと浮いてて、「ああ、私のクマは青クマだったのか・・」
」(゚д゚;)
とはじめて気づいたからで。(今までは何クマかわからなかった。かなり恐ろしい顔だった)

目の下は青クマ・上は色素沈着。
今のところ、アクテアハートのアイクリームをこってり塗ることで
微妙〜にクマに効果あるような・・。
40メイク魂ななしさん:01/10/22 18:46 ID:XrrXv/u/
私はアレルギーのせいでよく目が痒くなるので
小さい頃からよくゴシゴシ掻いていたんだけど
(今でも寝起きなどつい掻いてしまう)
そのせいで昔から色素沈着グマが両目に鎮座しています。

何というか、表面だけでなく皮膚の奥の方から
茶色くシミになっているというかアザになっているというか・・・。
みなしごハッチをご存じですか?(古くてスマソ)
あんな感じです。(泣

たぶん何をやっても消えないんだろうな・・・鬱。
41メイク魂ななしさん:01/10/22 21:57 ID:xaR2WUqU
みなさんクマ隠しには何使ってます?
茶クマで小ジワの私は隠そうとすると余計に目立ってしまうので
黄色のコントロールカラーを塗ってるだけ。
気休めにしかならない…。
42メイク魂ななしさん:01/10/22 22:02 ID:qllCqRXl
>41
ケサパサの2色コンシーラー使ってるよ。
でも調節が難しい。。。
43メイク魂ななしさん:01/10/22 22:08 ID:PqZoudIM
ケサパサの2色コンシーラー、カウンターで試したんだけど、
目の下だけ黄色くなってしまって違和感だったので買わなかったんですが、
調節次第で大丈夫になるものでしょうか?
どうにも色が合わない…とかなら諦めようと思っているのですが。
44メイク魂ななしさん:01/10/25 12:38 ID:raY5Yu02
コンシーラースレあるわよ♥
45メイク魂ななしさん:01/10/25 12:57 ID:h6qeKtVw
今んところffの二色コンシーラーで頑張ってるって感じだな、私は。
しかも「クマ用」じゃなくて「ニキビ用」だけど。
だけどアレも夕方になるとすぐにクマが「こんにちは」してくれる……
46メイク魂ななしさん:01/10/25 14:30 ID:EgHVTa03
こっちの方が詳しいよ。
コンシーラスレッド
ttp://cheese.2ch.net/test/read.cgi/female/985168405/l50
4743:01/10/25 17:52 ID:DTuO02rT
ありがとうございます。コンシーラースレ行ってみます。
48メイク魂ななしさん:01/10/28 00:14 ID:hnLDMGHK
あげ
49メイク魂ななしさん:01/10/29 02:18 ID:Lloj1cLv
最近、クマ薄くなってきた。無くなりはしないけど。
青クマ茶クマ混合と思われる。小学生の頃からの付き合い。
心当たりは…
1 ホワイトニング
2 UVカットのサングラス
3 マッサージ
4 保湿、リフトもののジェルやクリーム
50メイク魂ななしさん:01/10/29 02:19 ID:+M83rpAR
チャコットで少し隠れてくれるけど、長く持たない、、、
51メイク魂ななしさん:01/10/29 11:58 ID:x3lRzTxL
アユーラの目元美容液はあんまり効かなかった・・
次はSKーUかゲランのを使ってみるつもり。
52メイク魂ななしさん:01/10/31 22:47 ID:NWHnuI3T
クマ上げ
53メイク魂ななしさん:01/11/01 01:39 ID:qH2mBtU8
最近目の下にちりめん皺が出来たので、コンシーラー止めました。
でも、周りからは何も言われない。
でもどうしても気になってなんでもはっきり言ってくれる友人に
「クマ目立つ?」と聞いたところ
全然判らないって言われた。
「気になって隠しまくって時の方がかえって目立った」とも言われた・・・
案外人からみたらそんなモノなのかもしれませぬ。
54メイク魂ななしさん:01/11/01 02:12 ID:WwESU5pJ
レーザーでとれるか気になるよ。
55メイク魂ななしさん:01/11/01 03:50 ID:P+Z3s8Ic
ズバリ、茶クマを消し去る最良の方法はなんだろう。
56メイク魂ななしさん:01/11/01 19:08 ID:7v5uU6y5
>55
茶クマって、色素沈着だよねぇ。
やはり、紫外線対策じゃないかなぁ?
あと、私の場合はアレルギーあるので擦っちゃうってのもあったから、
摩擦にも注意だよね。
コレ気をつけてたら、大分薄くなってきたよ。
57メイク魂ななしさん:01/11/04 18:24 ID:O21MnpC8
鳥肌みたいなのを消したい
化粧がのらないわ
58メイク魂ななしさん:01/11/04 18:24 ID:AAo+w6Lm
59メイク魂ななしさん:01/11/04 18:29 ID:j3lhphdE
クマのこと
 徹夜で調べて
  またクマつくる
          こんな私は
            逝ってよし?
60メイク魂ななしさん :01/11/04 19:33 ID:klvG2ZyS
>>59
上手いっ!
(自分もだわ)
61メイク魂ななしさん:01/11/06 23:24 ID:DNDBwZqu
クマ隠しにコンシーラー使うと、シワが目立っちゃってしょうがなかったので、
カバー力があるジェルタイプのファンデーションを、コンシーラー代わりに
使っていますが、これがなかなか良い。
特に、クマと普通の肌の境目部分に重点的につけています。
もちろん、完全には隠れないけど、目の下だけ厚塗りっぽくなったりしないし、
このくらいで手を打つか…っと。
62メイク魂ななしさん:01/11/06 23:29 ID:suuW51l9
>>57
私はクマと鳥肌のダブルパンチだよ・・・。
鬱です。
63メイク魂ななしさん:01/11/06 23:51 ID:IuGK4tOt
鳥肌って脂肪が盛り上がって?ぽつんとできる白いやつ?
友達に今日あったら目の下のポッチに悩んでた・・・
美容板か何処かのスレで直し方かなんかあったけど何処にあったっけ。。思い出したら張ります。
64メイク魂ななしさん:01/11/07 06:28 ID:As1tOctN
小学生の頃から熊で悩んでました。眼の下の青熊ちゃんです。
シャネルの昼用目元専用乳液(ブランピュルテアイプロテクシオン \6000-)と
同じくシャネル、大人気の下地(ブラン \4000-)で隠れるようになりました。
このセットだとコンシーラ命だった私もコンシーラ不要になりました。
目元用乳液の上にコンシーラを重ねても乾燥しなくて気にいってます。
だけど、ブランは次回入荷未定で、今持ってるやつしかない。
なので、せこく使ってます。
ファンデーション下地なのに、目の下にだけ使用中です。
目元用乳液のほうは茶熊対策もあるようで(色素沈着防止効果)
これなしでは、もう生きていけないかも。

コンシーラは色々使いましたけど
YSL(\3800-)のものと、コンビニで売ってるパラドゥ(\500-)のものが私には合います。
全然価格が違うけどどっちもいい!
65メイク魂ななしさん:01/11/07 21:40 ID:xTqKtaE+
57です。
>>62
隠せないよね?ファンデーションのらないんだもん、はぁー
>>63
みんな脂肪っていうんだけど脂肪には見えないんだな
細かーいぼちぼちがたくさんあるの
66メイク魂ななしさん:01/11/07 21:59 ID:UIbDGJTn
アオチャクマには、どんなコンシーラーがいいかな?
ガイシュツ?
67メイク魂ななしさん:01/11/08 01:54 ID:C6F7b+kC
目の下のブツブツは今シーラーとかの
塗り過ぎかと思う
ホワイトニング系のいい下地を先に塗るようにしたら
少しましになりました
でも調子悪い日は風呂で熱いタオルあてて
溶かすような感じにします
血行もよくなるし
(ガイシュツだけど・・
68メイク魂ななしさん:01/11/08 01:58 ID:p4PS5toW
コンシーラー塗ったことほとんどなくてもぶつぶつ鳥肌状態・・・。
どうしたものか。
69メイク魂ななしさん:01/11/08 02:04 ID:Z8TTLu4j
>68
うん、私も化粧する前からあったから生まれつきのようなもの?
でも友達に「この目の下のぶつぶつはどーよ?」って聞いたら
「は?そんなのあったの?」と言われたので案外気にする程他
人には見えないものなのかもなー。
70メイク魂ななしさん:01/11/08 02:38 ID:C6F7b+kC
鼻柱のよこって大体の人が
なんかぶつぶつだけどなんなんでしょうね
71メイク魂ななしさん:01/11/11 01:03 ID:5fs8q00U
クマ上げ
72メイク魂ななしさん:01/11/11 01:08 ID:K+2pxZZa
>70

洗浄またはすすぎが不完全なのでは?
私の場合小鼻の横が赤くてコンプレックスだったけど、
指を使って、意識的に洗うようにしたら白くなりました。
73メイク魂ななしさん:01/11/11 03:59 ID:eHMzwjB9
クマをとる方法を思いつきました。
ハズしてるかもしれないのでまずは、
自分を実験台にしてやってみます。
それで消えたらまた来ます。
74メイク魂ななしさん:01/11/11 14:36 ID:ngHdN0/H
>73
思いついたって気になる。がんばって!
75メイク魂ななしさん:01/11/13 01:45 ID:6rv65rMw
クマさえなかったらな。。
中谷美紀とかは似合うけど。
自分男だしな。ウトウ
76メイク魂ななしさん:01/11/13 02:32 ID:KWRo9eMY
アイズアイスEヨ。
らべんだーのかほり。
なんかホッとするし、ビミョーに白くなる。
77メイク魂ななしさん:01/11/13 02:39 ID:DhEyc9zJ
>70
鼻柱の横のぶつぶつ、私はマッサージでほとんど消えました。
クマに関係ないんでsageとく。
78メイク魂ななしさん:01/11/13 15:06 ID:n7QVT89S
PCやりすぎもよくないんだろうね。
それでもやってしまう。。
79メイク魂ななしさん:01/11/13 15:10 ID:yyFUTLhv
PCのやりすぎはほんとよくないよね。
紫外線とか電磁波とか肌に悪そう・・・。
80メイク魂ななしさん:01/11/14 11:11 ID:BPRJnaew
ガイシュツかもだけど、(洗顔前に)蒸しタオルするようになったら、
青クマが消えたかも。
茶クマと混合なので、本当に消えたか確かめられないのだけど、
どす黒かったクマが、薄茶色になったよ。
やっぱ、青クマは血行だったのね〜。
81メイク魂ななしさん:01/11/14 11:25 ID:ZKyeZggD
洗顔の際最低50回はすすぎ、最後に肌水や天然水で
肌の上の水道水を洗い流す感覚で何回かスプレーする
大高式洗顔法を数日続けてたら、高価なアイクリームを
塗っても、どんなに寝ても消えなかった青クマ・茶クマが
殆ど目立たなくなり、コンシーラーほぼ不要に!
毛穴引き締め目的でやり始めただけに、これには驚いた〜
肌自体にも透明感が出るから続けるぞ〜。
82メイク魂ななしさん:01/11/17 01:25 ID:+0+MeFML
私はやってもあんまかわんなかったよ
83メイク魂ななしさん:01/11/17 03:43 ID:EZDzyxIe
アレルギーのせいか眼が痒くて、つい掻いてたら、クマが濃くなってる!!
ギャアアアアア〜
擦っちゃダメ。擦っちゃダメ。擦っちゃダメなんだよう…
せっかく薄くなってきてたのに…あ〜ぁ
84メイク魂ななしさん:01/11/18 06:23 ID:ms4Kqu21
先生!クマと涙袋を交換して下ちい!
85メイク魂ななしさん:01/11/18 09:05 ID:SaOwp7FS
ちりめん皺ってよく出てくるけど、
いまいちどんなのか分からない。
86メイク魂ななしさん:01/11/19 14:54 ID:dAaOK7xy
age
87メイク魂ななしさん:01/11/19 14:58 ID:ex5XvAIO
>85
そんなあなたがうらやましい。
88メイク魂ななしさん:01/11/22 19:30 ID:hf4z7UFL
クマ上げま〜す
89メイク魂ななしさん:01/11/23 23:10 ID:nG7C0AMe
コンシーラって使うほど目立つよねえ。
ぼわっと青白くなる,私の場合・・・。
どうしたらいいんだろう?
フェイスカラーを乗せるとなんだかシワっぽくてババになるし・・・。
鬱だー
90メイク魂ななしさん:01/11/25 01:35 ID:lelXxaDD
>89同意。
コンシーラって使うほど目立つよね・・
私はクマもシワもあるんで、
保湿はしたいわ、クマは消したいわでアイケアに困るよ。
フェイスカラーを乗せると、シワシワ。
91メイク魂ななしさん:01/11/27 08:06 ID:RCaWoLVJ
>>90

そうですよねえ,ひたすらクマで悩めばいいだけの頃は良かった・・・
今は,目の下に小じわちゃんが住んでいるので
対策が大変。

でも,クマ対策のクリームってやらないよりはやったほうがマシみたいですね。
劇的な効果が無くて放って置いたエリクシールのアイゾーンクリアエッセンス,
昨日使ったら,くまが薄くなってます。
無くなるまでは,使おうかな。
92メイク魂ななしさん:01/11/27 21:12 ID:RQp26vEp
クマとシワ、両方ある場合、どちらを優先させます?
私は、とりあえず、シワかな?
どちらか一方なら、対策も楽なのにって思います。
93メイク魂ななしさん:01/11/29 17:32 ID:dummMoww
イプサの愛クリームはどうかしら?
94メイク魂ななしさん:01/11/30 00:44 ID:3x/0iZ+x
>92
クマもシワも両方あります・・
私の場合も優先はシワです。
シワを隠そうと保湿するとクマが浮いてくるし
クマをカバーしようとするとシワが浮いて来たり。
日中は両方ケアするのと、乾燥対策&崩れ対策でいっぱいいっぱい。
95メイク魂ななしさん:01/11/30 19:13 ID:zOGQbKdA
>92
私もシワを優先させますね・・・。
くまって消えないですしね。
シワは最近かなり効果のあるクリーム類が出てきたので
お手入れ簡単ですもん。

しかし・・・自分がイエローベースだと言うのを忘れて
カルディナーレのベースコントロール&コンシーラーを使って
もう,最悪最低状態に!
逆にくまくまっくまああああああって位に目立ってしまい・・・。
イエローベースに合うコンシーラー探しの旅は続くのであった。
96メイク魂ななしさん:01/12/01 01:01 ID:zgAOMUcO
>95
そ・その、かなり効果のあるクリーム類というのを教えてほすい・・
97メイク魂ななしさん:01/12/01 10:27 ID:J4jFkbJ1
資生堂インターナショナルから出る
BOP バイライジング アイコントア クリームってどうですか?
使おうかなって思ってますが・・・・・
98メイク魂ななしさん:01/12/01 10:31 ID:8S1R0+RF
クマと小じわ対策でコンシーラーを使うときは
気になってるクマの下のラインに沿って
つけてからちょっとずつぼかすと目立ちにくい。
でもさすがに隠せなくなってきてるので愛クリーム、探査中
99メイク魂ななしさん:01/12/01 14:31 ID:pXVmJ6+J
私のクマってなんか変。
ゴルゴみたいに目頭から目の下に八の字に線が入ったみたいに、
くっきりと薄茶っぽくくすんでる。
一応ファンデでほとんど隠れるし、眼鏡かけてるから目立たないみたいなんだけど・・。
100メイク魂ななしさん:01/12/01 16:37 ID:WwmRZcap
アイケアって何才からやればいいんですか?
目袋だっけ?で眼の下シワできそうだし、クマもできてます。
こんな私は高校生。
101メイク魂ななしさん:01/12/01 16:38 ID:JvgQEoQF
上の方に書いてあった「鳥肌」って目頭にできる白いぶつっとしたやつですか?
脂肪が固まったやつみたいな・・何か直せる方法知ってる方いらっしゃいませんか?
クマに関係が無くてすいません。
102メイク魂ななしさん:01/12/01 16:40 ID:zgAOMUcO
青クマが目立ってしょうがない・・
血行がわるいのかな。

>100
とくに何歳からとかってないと思うよ。
でも目袋ある人ってたるみやすいというし
目元の老化って突然きたりする場合ありだから
予防の意味で、早ければ早いほどいいと思う。
103メイク魂ななしさん:01/12/01 16:43 ID:zgAOMUcO
クマでないアイケアはこっち。
「アイケア・2」
ttp://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1006965572/
>101
鳥肌ブツブツについては
「アイケア・1」
ttp://life.2ch.net/test/read.cgi/female/980525753/
上に書いてあったよ。
でも今はdat落ちしててHTML化待ち。
10495:01/12/01 19:46 ID:5/pLbzyq
たぶん,既出でしょうが,
コンシーラーにこだわるのをやめて,
普段使っているリキッドファンデのベージュ系(イエロー)の
一段明るい色目のものを追加購入し,くまの部分に先に塗って
他の部分は普段と同じに。
色目が上手く混じるよう手で丁寧になじませたら,
あらら大成功!
質感も同じだし。
結局,私の場合ファンデ2食使いの方が隠せました,くま。
105メイク魂ななしさん:01/12/02 01:06 ID:nve1rM5L
>98
クマ色と普通肌色の境目のところですよね、しかも、クマ色の一番濃いところ。
私もそれに気付いてからは、だいぶマシになったのですが、
それでも完全には隠しきれませんもの…(涙)

コンシーラー(私はカバー力のあるジェルファンデを代りにしてます)は
指で付けるとシワのところにも塗ってしまいがちになるので、筆を使って
塗ってます。狙ったトコだけカバーできて良いですよ。
106メイク魂ななしさん:01/12/02 01:38 ID:ZJKCWj5Q
>>97
シワにはけっこう効きました。ふっくらしてちりめんジワがめだたなくなった。
けっこう速攻型です。でもクマにはぜんぜんきかなかった、私の場合は。
どんなに寝ても、緑の線が目頭から三角に・・・鬱
107メイク魂ななしさん:01/12/02 06:46 ID:cH3CkcKf
茶クマは消えないってよくテレビで言ってるよね。救いようがない凹
108メイク魂ななしさん:01/12/02 06:58 ID:SKy8nB9/
来週の水曜日に「くまごろし」というメニューを試してみます。
小学生の頃からコンプレックスがあり、化粧品効果無いです。
18000と、ちょっとお財布痛いけど、これで消えてくれれば化粧品より安価。
成功したらカキコします。
109m:01/12/02 13:15 ID:nQzhv+M/
高いけど、人一倍くまがひどい人にお薦めなのは、
資生堂クレド・ボー・ボーテのセラムルビフィアン

子供の頃からくまのあった私は、これで一気に症状が良くなった。感動しました。
特にアイケア用じゃないけど、これ以上に効くのはない。他のは違って、「内側」からセル(細胞)をふっくらさせてくれるかんじだから。ハリを第一にとかじゃない感じなので本当に良質に効いてるみたい。

¥15000だけど、ほぼアイ用にしておけば半年はもつ。感動具合と効き目考えれば安いもんだと思う。
(でも高校生などにはきつい値段でしょうが。)
110m:01/12/02 13:17 ID:nQzhv+M/
↑訂正
「他のはちがって」→「他のとは違って」
スイマセン。
111メイク魂ななしさん:01/12/02 15:01 ID:RtzXajdb
15000・・・イタいなー。
パラドゥのコンシーラーはどうですか?
あの五百円の。。気になってます。
112m:01/12/06 15:27 ID:XTPXtCAE
でもほんとに酷いクマで悩んでるんだったら、
姉妹ブランドの妹分とるのはどうか、と思うのですが。。。
姉はケセランパサランだが。(でもケセランパサラン自体質が荒い感じがする。外人向けみたいな質感というのか。)
113メイク魂ななしさん:01/12/06 16:10 ID:hgnBLQK1
>>112
そうだね。コンシーラーは安さで選ぶと使えないものばかりばんばん溜まっていくw
軽いクマならいいんだろうけどね。
114m:01/12/06 21:04 ID:3hzVbXdi
目の周りの皮膚は薄い(敏感)ってことと、
目が疲れる仕事(普通の事務ですが)してると目ん玉(笑)なんかも悪影響及ぼしたら嫌だし。

ちなみに目の周りに使えそうなコンシーラーは
AYURAのが(クマにはイエローかな)やはり低刺激でのびも軽くちょうど適した感じだったけど。
ドクターシーラボのはわりと重めでのびが悪いのでちりめんじわに入り込んでしまう。
115メイク魂ななしさん:01/12/08 21:59 ID:YcgEPH2V
くまできる人って彫りが深めの顔立ちしてるから美人が多いんだよ〜のっぺり顔の
人って顔の骨の浮き沈みが少ないからパーンとはった綺麗な肌してる人多いでしょ?
山田花子とか。これは大学の講義で聞いて納得したよ
116メイク魂ななしさん:01/12/08 23:33 ID:d/uFyt2j
くまは悩む!相当!
私も子どもの頃からで、皮膚科に相談した事もあるけど、
単なる寝不足とかじゃなく、
『涙袋のとこのヒフが薄いから中が透けてる(=どうしようもない)』
といわれた。

でも今21歳で、シロートなりに化粧でなんとかしようと研究したら、
     何もしない →目の下青い
普通のコンシーラのみ →目の下青光りする+塗り塗り感でまくり+よれてシワ
なんだけど
コンシーラした上にチークに近いトーンの色(まあ練りチークとかなんだけど)を
少しだけのせて、一緒に軽く抑えたら青黒い感じは消えることが判明!!!
コテコテせんようにだけ気をつければ、
混ぜるチークが良質なほど効果が(・∀・)イイ!!

くまに悩んできた方なら、見たことがない自分の明るい顔に小さく感動するはず。
ケアには気をつけてねー。
117メイク魂ななしさん:01/12/09 00:41 ID:1D4DxCYz
試したことないけど、なんかの本で、
クマ隠しにはオレンジ系の色をのせるのが(・∀・)イイ!!
って書いてあったよ。

30代ももう近い年齢になって、顔に熊が常駐するようになったよ。
老化だなって諦めている自分に鬱だ、、、
118116:01/12/10 02:45 ID:hXDgQkkn
↑そうなんですか!
早速オレンジのせ、今週からためしてみます♪
119メイク魂ななしさん :01/12/11 00:10 ID:UI5hmYc9
>109
本当に悩んでるのでセラムルビフィアンを使ってみたいと思うんですけど、
青クマとかにも効くのかなー?血行が悪いみたいなんだけど?
 それから今も使ってるんですか?
120m:01/12/12 00:31 ID:/FSBE0KG
109です。こんちは。

私の場合、どちらも一気に効きました。
今はコスメおたく化が進行してきてるんで(笑&泣)サンプルも色々試し、最近はROCのを買ってしまったんで平行して使ってます。でもROCは使い終わったらリピートしない予定。

ビフィアンは、使い始め3日ほどでぐ〜んと変わってきました。べたつきがないよ。アイ用じゃないのを後で気付いたけど、クチコミのHPでもこれをアイ用専用にしてる人いたし。
私は近所の資生堂小売店でマッサージをしてもらってて、その時につけてもらって、即効効いたので購入したんです。
私がもってる中でだんとつ高値の化粧品ですが。でも「血行」に関してはあまり関係なかったけど青・茶に効きましたよ。
121m:01/12/12 00:35 ID:/FSBE0KG
上記補足。

血行について効くとかはきいてないし、表記されてなかった。
でも青クマも茶クマも一気に引いたので何か作用してる可能性もあるのかな。
ほんのまれに顔全体に使ったりしても、もう半年もってます。脂っぽくなく、メイクも問題なし。

−あ、私は資生堂のまわし者じゃないので。(笑)
122メイク魂ななしさん:01/12/12 02:06 ID:FxtruZ4R
>>99
私も八の字みたいなクマが入ってます・・
ラインが目立ってしょうがないので
線にそってコンシーラーのせて筆で伸ばしてます
123 :01/12/12 05:43 ID:0WzbL3Vj
シャネルのBAにファンデより一段ダーク目のコンシーラーをすすめられたのだが、
いいみたい。
124119:01/12/12 17:27 ID:MTCazMgP
資生堂のホームページから色々調べたけど、
セラムルビフィアンについて見つからなかったです。
何で?
125m:01/12/12 20:15 ID:BeXfS4zS
パンフならあるよ。もらった。小売店だったけど。

>>123 コンシーラーも色々使ってたけどAYURAが一番なのかなぁと思うこの頃。でもこれアイ専用じゃないんだよねー。でものびも良いしほとんどよれない。元々肌に優しいメーカーだからそんな害もなさそうだけど...
126メイク魂ななしさん:01/12/12 20:31 ID:exZAiqKT
くまはやはり血行の悪い時
むくんでる時、倍増!
化粧品では処置できないな
127メイク魂ななしさん:01/12/12 23:12 ID:b09MFKw4
LAMERのアイバームはどう?クチコミをみると、
これを使うと、目の下がふっくらして、
クマも目立たなくなった。っていう人がいるんだけど、
どうなんだろう?
誰か使ってる人いる?
試したいけど、15000円するから、本当に効くって
わからないと、買えない・・・。
128メイク魂ななしさん:01/12/13 00:20 ID:voY39ALJ
青黒いクマができて鬱・・・
一日中ディスプレイに向かってるから目の疲れは取れないし
その所為なのかな。
とにかくファンデでも隠れないし、隠すか根本から治すか
早いとこ決めないと・・・うぅ
129メイク魂ななしさん:01/12/14 00:45 ID:Y53cJW7s
青いクマが消えない・・
130:01/12/16 12:46 ID:Gl5E+Pwh
>>128
ファンケルの 快視サポート っていうサプリメント飲んでます。
飲まない時とでは目の疲れが違うかもしれない。充血が少なくなった。
これのお徳用は他メーカーのと比べるとかなり安いので検討してみては?

>>129
今日も使ったんですが、夜寝るときに、目の所だけがぽっかりと穴あいてるシートパックではなく、
目をつぶった状態でできるシートパックを寝る前に貼るとかなり青クマひくかも。
ちなみに私はドラッグストアで格安で買った、ウテナのオープルのアイ用シートを愛用してます。
感動するほど効く。刺激もなさそうだし。
131メイク魂ななしさん:01/12/17 22:47 ID:moG4aUOm
>>109
そのセラムルビフィアンとやらを使い始めて、完全に
クマが消えたんですか?
私も109さんと同じく子供の頃からクマがあって相当悩んでるので
できれば詳しく聞きたいです。
スレ読んでたら、効果があった物がセラムルビフィアンくらいしか
なさそうなので。
ウテナのアイ用シートも効くのかしら。
でも一日だけかなあ〜
132メイク魂ななしさん:01/12/17 23:18 ID:t7YI2XEK
他のスレに書き込もうとおもってたら、このスレ発見しちゃった。
「肌のキメをとりもどす」スレで、血行促進クリームパックのはなしが
でていて、それやったのね。
そしたら、なかなかイイ感じでうっすらあったクマが改善したのよ。
やり方は簡単、お風呂に入るときに、顔に油性のビタミン添加クリーム
(そのスレで話題になってたのはザーネクリーム)を塗って
十分汗をかいたら洗い流すだけ。
安いし簡単だからためしにやってみては?
133メイク魂ななしさん:01/12/18 01:17 ID:bTZTF/mv
セラムルビフィアンがとっても気になるけど、お値段が・・・。(汗

とりあえず>132さんの方法から試してしまう貧乏人・・・。
134メイク魂ななしさん:01/12/18 23:10 ID:iMURmEyh
>132
キュレルのくリームでやってみようかな。
135:01/12/19 00:11 ID:JJFMfvG9
しつこいようですが、
セラムルビビフィアンは他のとは一味も二味も違う、とわたしは思います。

ちなみに目だけに使えば半年以上持つと思いますが。(私はまれに顔全体に使う。その時もハリが出て感動あり。)

もし近所に資生堂小売店なんかで、美顔マッサージなどあるとこがあれば、お試しで感触試してみる事をお薦めします。
それで私は買ったのだけどね。

あと私はクマが一番の悩みなので一番お金をかけた、というわけです。(安くていいのがあれば申し分ないのですが)

ちなみに最近ウテナのそのパックをお店でみかけません(泣) でも今日渋谷ロフトでアイ用パック発見したので早速近いうち使ってみます!!
136メイク魂ななしさん:01/12/19 07:35 ID:UP4xrXNt
108さーーーーーーん!
くまごろしの効果をおしえてくださーーーーーい!待ってます、私
137:01/12/19 14:12 ID:7o/gpPqa
>136
同意でございま〜す。
わたくしも「くまごろし」興味もちました。

108さ〜〜ん
「くまごろし」の効果のほど教えてくださいまし!
138メイク魂ななしさん:01/12/19 23:31 ID:0eerGH6g
>135
セラムルビビフィアン持ってる。
けど、ハリ感はいまいち・・保湿効果は高いと思いますが。
私も試しに目元に重点的に使ってみようかなあ。
139メイク魂ななしさん:01/12/20 02:41 ID:AdsAGbny
目の下の皮膚が薄いせいか、疲れるとくまがめだち
乾燥肌なのでへたなコンシーラーだと乾燥ジワがめだち
年齢のせいか、たるみ(目の下のみへこんだかんじのたるみ)もでてきてしまったっ!
こんな私はいったいどこのスレを読んだらいいものかと・・・(鬱
化粧ジプシーの前に化粧スレジプシーだよぉぉ!
140メイク魂ななしさん:01/12/20 20:15 ID:axScvFZf
今、顔を鏡でじっくり見てみたら・・
クマ&しわ&たるみが激しくでてきてた・・
ふだん、めがねだから見えなかったけど・・
こんなにひどかったとは・・
氏にます・・
141メイク魂ななしさん:01/12/21 02:47 ID:yzo2f0kd
>140
氏ぬな!私と一緒に頑張ろう! 139より
142メイク魂ななしさん:01/12/21 09:26 ID:lpzQP6Gm
ソニーCPラボラトリーズから出ている、
アイリアクション ホワイトニングエッセンスを使ってる方いませんか?
色素沈着に着目した・・・、と今月にビーズアップに載っていて気になっています。
アレルギー体質なもんで目の周りをこすりすぎて
目の回りまっちゃっちゃなんです・・コンシーラーで隠しきれないほど。
値段が\2000と安価なんで効果の程が気になってる次第です。
143:01/12/22 00:10 ID:+ls3msjo
資生堂アクテアハートのアイクリームもやや気になる。

でもこのラインってば50代向けなんだよね。。。 でもクマひどいひとならいいのかな、、、とか色々考えてしまう。
年相応のじゃないと後々困るかなとか時々ふと。
144メイク魂ななしさん:01/12/22 07:45 ID:LJ/Cy+I9
資生堂アクテアハートのアイクリーム使ってたけど
クマに効果はなかったなあ・・。
あれは、シワ・クマ対策ではないそう。
説明書通り、ハリは出ます。
145メイク魂ななしさん:01/12/22 10:50 ID:LYTH/TfI
>>143
ああなんかわかる。
この年でこんなものを使って年とったら更にいいものを肌が欲するんじゃないか
それに応えることが出来るのだろうか・・・ってねぇ
146:01/12/22 11:21 ID:HbV4yxOI
>>144 レスサンクスサンクス!!
ドラッグストアでテスターはちょうどいいテクスチャーだったみたいなんで気になってましたが、やはりなんか違いますね、、、クマ解決隊が望んでるものとは。。。

>>145 でもクマが第一の悩みならこれくらいいいかな、とか、目の周りは大事だから、とか思って妥協しちゃう自分もいたり、2面性が自分の中に存在する。。。
147メイク魂ななしさん:01/12/22 12:12 ID:/UZAx40E
今アクテアハートのストックしてある。
今21だけど、BAさんに聞いたらアクテアハートは前は50代向け
だったけど、今は年齢関係なく使えるって言ってました。
148:01/12/23 02:37 ID:ERCFwAcK
友達が資生堂BAなんだけど、アクテアは50代って言ってたよ。
どれがほんとのことなのかわからん。。。。。
でも黄色いあのパッケージってどーも50代向けっぽくは思えん。
リバイタル辺ならもろ分かるけれど(笑)
149メイク魂ななしさん:01/12/23 03:28 ID:ZG+3fbvx
DHCのアイオフシェード効かないと大評判ですね
でも私は視力アップマッサージとアイオフシェードと目薬でマシになりました
無くなりゃしませんよ
眉の上と頬の高いところへの指圧は効いてるような気がする
クマはさわっちゃダメ
効いてると思いこむことも大切ですよ
150メイク魂ななしさん:01/12/23 12:04 ID:oyo3mE2c
でもアクテアはクレド以上ってことはないだろうし・・・。
151かのう:01/12/24 00:31 ID:nn95K9sd
クレドあたしには効かなかったけどなー クレドポーってもともとターゲット上め
だからクマ用というよりは乾燥やシワのはず。。。

アユーラ良いよね でも最近は資生堂メーキャップから新しくでたスイックファンデ
をコンシーラがわりに使ってます のびもよく自然に仕上がるよ

クリームならなんといってもランコムのビタボリックがよいよ 光パウダーがほんとに
隠してくれる 後はパック系でバーニーズでかったTALIKAのシート使ってるよ
これもままよいよ

ラメールってあのドゥーラメールのこと?
152メイク魂ななしさん:01/12/27 16:24 ID:hLw+MELu
冷え性の改善のために「血行改善」
って錠剤(ビタミン剤)のんでたら
いつのまにやらクマが出にくくなってきた!
(・∀・)コリャイイカモ!!

でも冷え性の方はあいかわらず。ナンデー?
153メイク魂ななしさん:01/12/30 00:10 ID:b9IRxoLp
クマを隠したいときってコンシーラの暗い色、明るい色どちらが
いいですか? 
154:01/12/31 18:39 ID:jhCtrLyG
よくイエローって言われるけどねぇ。。。

でも私はちょっとばかし彫りが深めなので、目頭寄りのクマのとこに白めのアイカラーなんかをのせてもなんかハマるのだが。。。
よく外人でそーいう人いるけど。(西洋人なんかは彫り深すぎてクマが絶対に隠れなさそーな人たくさんいるよね)
155:スリムななし(仮)さん:02/01/02 01:55 ID:kKw0VwH3
>152
どんなビタミン剤?
156152じゃないけど・・・:02/01/02 02:23 ID:dps+mM9Z
私も「血行改善」の薬飲んでます。
確かに私の頑固なクマが薄くなってきました。
でも、私も冷え性の方は治りません。
157メイク魂ななしさん :02/01/03 16:29 ID:Ij7Dqxs5
>>156サン
病院でもらってますか?それとも薬局とかでしょうか。
私もかなりのクマ持ちなものでいろいろ試してきたクチなのです。
差し支えがなければ伏せ字でも結構ですので薬のお名前を
教えてもらえないでしょうか。
お願いします。
158メイク魂ななしさん:02/01/03 18:24 ID:Sq7hS9SL
>142
こんにちわ。青茶混合クマを持つ人間です。
ソニーCPのアイリアクション、ホワイトニングエッセンス、
使ってましたが私にはあまり効果が感じられませんでした。
せいぜいまぶたのくすみを取る程度で(目元全体に使っていたので)
クマを取るまでには至らずでした。(泣
159メイク魂ななしさん:02/01/04 01:49 ID:U8Z/tNSq
>>157さん
薬局で買えますよ。「血行改善」っていう名前です。
パッケージが赤いです。
一回一粒、一日三回なんですが、私はまだ一ヶ月も飲んでないし、
たまに飲み忘れちゃうこともあるけど、クマがうすくなりました。
完全に治るとは言い切れませんが、薄くはなると思います。
ぜひ試してみてください。気長にお互い頑張りましょう。
160メイク魂ななしさん :02/01/04 02:28 ID:OdOKeeD5
>159さん、これでしょうか?
ttp://www.rohto.co.jp/prod/topics/107001.htm
161メイク魂ななしさん:02/01/06 22:45 ID:6keharhD
さっき「あるある」で
クマはむくみの可能性ありってやってた。
なるほどなー
162メイク魂ななしさん:02/01/07 01:27 ID:UjGcUHm7
>>161
詳細きぼんぬ。
163茶クマです。:02/01/07 02:57 ID:fkbqL+Mx
レーザー治療ってどうなんでしょうか。
試した方いらっしゃいますか?
164メイク魂ななしさん:02/01/07 04:23 ID:n2K6LqvQ
クマにはファンで前にピンクのコントロールカラーのせると
いいよ。あと口の周りの血色悪いところも。パーッと顔が
明るくなります。
165メイク魂ななしさん:02/01/07 17:27 ID:sh7nIw0w
>162
えっと、うろ覚えなんだけど
「むくみ」の原因には、大きく分けて
肝機能の低下・リンパの流れ・あともう1つ原因があって
リンパの流れが悪くむくみやすい人は、クマになるやすいとのこと。

目の下の皮膚って、他のところの皮膚よりも薄いから
うっ血した血液が透けて見えてしまって、
むくみを解消しないでいると、それが色素沈着しちゃってとれなくなるそうです。
解消法は、適度な運動(スネの部分を指圧しながら
足首を上下に動かすなど)と、肉・魚・など栄養のバランスよく食事するなどいろいろやってたよ。

詳しくは、「あるある」のサイトへ(まだアップされてないけど)
ttp://www.ktv.co.jp/ARUARU/index.html
166メイク魂ななしさん:02/01/07 17:52 ID:e2uaNzww
>158
こんにちわ、レスどうもです!
色素沈着には効き目なしですか・・うーん残念。
くすみとり位なら目元用でなくとも普通のホワイトエッセンスでも済みますよね。
でも安いからちょいと試してみようかと思います。
167メイク魂ななしさん:02/01/07 22:03 ID:8KbdEE7A
重複スレ発見age
168メイク魂ななしさん:02/01/07 23:14 ID:tTDi4Nke
やっぱ美白?
169メイク魂ななしさん:02/01/11 14:18 ID:WFfwRImc
私もクマに悩んでたけど、他のスレを読んでて、皮膚が薄くなってるのかも
しれないと気付いて、優しい洗顔を心がけるようにしました。
そしたら肌がふっくらしてきて、クマや目元のそばかすは逆に薄くなりました。
あくまで私のケースですが。
白くしたいとばかり思って、ごしごし皮膚を削ってたような気がします。
170メイク魂ななしさん:02/01/11 22:28 ID:fTkzXIGM
ポンズダブルホワイト。目の周り特に美白。(・∀・)イイ!
顔が明るくなった。
171メイク魂ななしさん:02/01/12 02:35 ID:OMjPA2ae
最近、クマがひどくなってきた・・・。悲しい。。。
172メイク魂ななしさん:02/01/18 18:54 ID:i8/IadOg
⊂(`(工)´)⊃
kuma上げ
173メイク魂ななしさん:02/01/18 22:15 ID:Tem9BcB9
セラムルビフィアンをヤフオクで買って、一ヶ月くらい使ったけど
効果がでないーうあ〜
174メイク魂ななしさん:02/01/18 23:23 ID:NNQvOplu
>>173
このスレ読んで明日買いに逝こうと思ったけど・・・。
効果ないですか?
175:02/01/20 01:55 ID:nU+XKqa4
セラムルビフィアンは私には効き目ありましたが、
もし無いようなら、元々は顔全体に塗るもんなので、一度顔に塗ってみては?
「はり」が出ると思うが。。。
もしこれも効き目ない様ならう〜ん、不可解ですねーってかんじですぅー
>>173は20代前半とかかな?私は後半です。クマの種類が違うのでしょーか?
ふっくらする感じは全くないですか?クマのとこの肌が元気になるという感じ。
176メイク魂ななしさん:02/01/20 03:50 ID:0g40HiVv
まぁこの世の中全員がセラムル〜っていうのでクマが治るとはかぎらないので
結局は自分でためさないといけないよね・・・。
でも高いよセラムル〜。
悩む。
177メイク魂ななしさん:02/01/20 21:07 ID:BoewXEyz
色素沈着茶クマにはコンシーラーは負担のかからないものの方がいいのかな?
安物より、敏感肌用のとか?

178スリムななし(仮)さん:02/01/20 21:15 ID:0BJxS/Bg
青クマには、オレンジを伸ばしてから
黄みをONしてさらにパール入りパウダーを
のせれば完璧だす!オレンジと黄色は
ケサパサがおすすめ
179メイク魂ななしさん:02/01/20 21:19 ID:Usu2CdhV
         _-^^^^^^^^^^^^^^-_
        /ノノノノノのノノノ八へ
       ノノノのノノのノノノノノノノへハ|
      |ノノのノノノノノノハ八八ヘヽ\ヽ|
      |ノノのノノのノノノノyノヽヽヽヘへ八|
     |ノノノノノ    ノ     \ ヽ八|
     |ノノノ   −−−   −−−  ノヽ|
    |ノノノ    -=・=- i i -=・=-   ヽヽ|
    |ノノノノ        ;;;|  |;;;        八ヽ
  ノノノノノ(       )(  _  )(      )ヽヽヽ
   |ノノノノノヽ     /⌒| |⌒\     / ヽヽ
   |    |   ′/⌒^^⌒ヽ ヽ   | ヽヽ____________
    |     ノ |   (⌒⌒⌒⌒⌒)   | ||||/                  \
    ||||||||ノ  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   | <  あんたってすんごいブスね
          |    ===     |    \____________/
           |          |
           ヽ、 ̄  ̄  ̄ /
180173:02/01/21 21:48 ID:Cv2Oi+/W
>>175
私は20歳です。ビフィアン使用してから
ふっくらするという感じもほとんどわかんないです。。。
私も小さいころからクマがあったので、175さんと同じ種類の
クマかなーって思ったんですけど・・・
やっぱり人によって効き目が違うのかあ。
181メイク魂ななしさん:02/01/27 04:27 ID:LLBEZRgt
クマ撲滅age
182:02/01/27 20:07 ID:4qWscyvP
BAさんにしつこく言われたのは、
セラムルビビフィアンは、たたきこむように、って。
外側から膜を張るってかんじではなく、内側からじわじわ効かせるもんだと思うので(実際BAさんも言ってた)そういう感じで使ってみては?
(って既に知ってたり?)

あ、でも20歳ってのは若過ぎる!!
少し目の下がへこんできたかな〜という人には一番おすすめしたいですが。。。
(でも全体的に目周りのトラブルは激減しましたが)
20歳だから確かに種類が違うクマな気もするなー。
20歳でクレドボーはきつそう。一度皮膚科行ってみるのもいいかも。若い内から多種類のクリームを試して敏感肌になったら恐ろしいので。
183:02/01/27 20:09 ID:4qWscyvP
あ、きつそう、、、て意味は、
お財布がきつそうという意味ね。成分などではなく。
184メイク魂ななしさん:02/01/27 20:26 ID:0J7ju4RW
3年間あったクマが
3ヶ月の半身浴の効果でなくなった!
うれしかよ。
185メイク魂ななしさん:02/01/28 09:20 ID:7qbg6qPX
>>182
私30で最近目の下がへこんできてます。
思い切って買ってみよっかなー。
でも高い・・・。
mさんは相変わらず調子いいですか?
186メイク魂ななしさん:02/01/28 09:25 ID:7qbg6qPX
>>182
書き忘れました。mさんの目の周りのトラブルって具体的に何ですか?
187:02/01/28 12:16 ID:wXfTRFz2
元々は小学生の頃からあるひどいクマ、です。
私が高校の頃はほとんど皆お化粧はしなかった感じなんだけど、私はクマを隠し、それじゃ目の周りだけ浮くので結局うっすら全体にお化粧をしてました。

でも今はスキンケアで、他人にも素顔を見せられる様になりたいと思い、頑張ってます。
クマは青、茶混合かな。あと最近は疲れたりケアに手を抜くとちりめん皺が少々。
188メイク魂ななしさん:02/01/28 22:54 ID:EhHCmSi+
クマけしたい。
あと目の下の皺。
この皺の所為で真顔で人見れない。
189メイク魂ななしさん:02/01/31 12:00 ID:l12ISaiv
グレーのクマにはピンクのコンシーラーがよいって雑誌に載ってました。
青クマにはオレンジ系の練りチークとベージュ系のコンシーラーを合わせるといいらしい。
ちなみに私の飼ってるのはたぶん青クマ。⊂(^(工)^)⊃
子供の頃からで、たぶん冷え性・血行不良のせいだと思います。
(ビタミンEとか飲んでるんだけどなぁ)

イエロー、ベージュ、オレンジは試したことあるんだけど、一度ピンクを試してみたい。
で、今気になってるのがイプサの3色(ピンク・イエロー・オレンジ)で3500円のホワイトニングコンシーラー!
どなたか使ったことある方いませんか?
190メイク魂ななしさん:02/01/31 12:07 ID:kz4oOFfS
コンシーラーだとかえってタルんでしまう私は
ソニアの紫パールを赤グマ周辺に多めにつけてるよ。
あとはパウダーでサラッとカバー。
保湿効果もあるのでタルまないし
ナチュラルメイク派の私はコレが一番合ってました〜。

191メイク魂ななしさん:02/02/01 19:16 ID:EKf/N2sM
。⊂(^(工)^)⊃ 揚げ。
192美人な大仏:02/02/01 19:19 ID:VYSjYv7g
193メイク魂ななしさん:02/02/02 11:05 ID:IUVQkReR
目の周りのシミと色素沈着クマが気になって美白モノ使ってみたら
なんだかクマが目立つようになってきた・・・
効いてるってことなんだろうが、本末転倒な気がする・・・ウトゥ。
194メイク魂ななしさん:02/02/03 03:20 ID:ijjvZYgI
age kuma
195メイク魂ななしさん:02/02/03 03:43 ID:ae9qgsZm
先日美容下外科に相談に行きました。
レーザーでかなり良くなるらしい・・。
手術は難しいので腕のいいひとを選んでね
とのこと。
196メイク魂ななしさん:02/02/03 06:15 ID:EmJtNTtA
いままで、気にしないようにしていたが、もう限界だ!!
これは、もう色白が引き起こす悪夢そのもの。
コンシーラーしても、あんまり色がなじまず、
乾かない感覚が、熊出没地帯から消えず、マスカラなどが下につく。
この対処法、お金がかからない方法はないの?
197メイク魂ななしさん:02/02/08 12:08 ID:ENxO5mKQ
白のコントロールカラーはどうかな?
198メイク魂ななしさん:02/02/08 19:06 ID:F8OGWlZi

クマをキャンメイクの黄色とかで明るくするやり方で隠してるんだけど、
私の場合目の下が1.5センチ位ボヤ〜っとふくらんでるっていうかたるんでるのが、
明るくすることでむしろ強調されてる気がする・・・・
コンシーラーとか使わない方が良いのかな?
199メイク魂ななしさん:02/02/08 20:24 ID:Huug8xvY
>198 ハゲドゥ
クマを気にしてコンシーラーを使って念入りに隠そうとすればするほど
逆に余計に目立っているみたい。 指摘された・・・鬱
混合クマ&ちりめんじわ(ゴルゴじわ 有り)の私は
どうすりゃいいのか・・・

こないだ荒治療で、熱さまシートを目の下に貼って寝た。
シワ・クマともには薄くなっていたものの肌のハリが失われた。
次の日もトライしたら、もっと肌のハリがなくなり目元がかなり疲れてた。
はぁー 
200メイク魂ななしさん:02/02/09 21:13 ID:36yNU9/t
コンシーラーの類をつけるとかゆくなるのが困ります・・。
かゆくならないのはカバー力が感じがするし・・。
薬で内部からなおせるならそれの方がいいのかなぁ。
201200:02/02/09 21:15 ID:36yNU9/t
カバー力が感じがするし→カバー力が弱い感じがするし・・・。
202名無しさん:02/02/10 21:41 ID:b0QYnZ+Z
これがいいらしい。ガイシュツならスマソ。
http://myhome.hananet.net/~crazyghost/goto.htm
203メイク魂ななしさん:02/02/11 02:50 ID:c5t3WgKp
>>202
今更踏む奴なんておらんよ。
204:02/02/15 11:44 ID:VWOmmI1G
アユーラのコンシーラーもダメですか?
アイ用のは特にないと思うけど(最近チェックしてないからわからないので)、他メーカーのアイ用のより肌に易しい感じがした。
スムーズに肌になじむし。ちりめんじわなんて上手く隠れますけど。
ちなみにクマ用だとイエローですが。(2色セットできるヤツだけどね)

私の場合、ケ○ラン○サランのは伸びが悪くダメでした。評判いいのがワカラン。
あと、エレガンスはアイ用のコンシーラーがあって、確か5千円位で高かったけど、目の保湿を考えられて作られてるんだって。でもやはりそれもカバー力が乏しくて私は以後使ってませんが。
205:02/02/15 11:46 ID:VWOmmI1G
↑は>>200さんへの文です。

ちなみに、>>202の様なヤツが化粧版にいるなんて、カッコ悪〜と思いました。なんかやだね、こういうの。
206メイク魂ななしさん:02/02/15 13:20 ID:nBCQzpDz
。⊂(^(工)^)⊃ 揚げ。

207メイク魂ななしさん:02/02/21 20:40 ID:0EGXfzx1
くまっち上げ
208メイク魂ななしさん:02/02/22 01:23 ID:bqv9m/MV
あの〜化粧板だか美容板に
「目の下のへこみ」だったか・・・そんなかんじの名のスレあったんですけど
わかる方いらっしゃいませんか?
209メイク魂ななしさん:02/02/26 15:14 ID:/m0AXwAt
基礎で目まわりをしっかり保湿をしてから
クレドのコンシーラーをくま部分だけにスポンジでしっかりのばして
白系のお粉で目元を明るくしたら目立たなくなった。

くまに一番よかったのはどんな化粧品よりも規則正しい生活だった(笑)
210メイク魂ななしさん:02/02/26 19:11 ID:Dw/TQZXa
今度出るマジカルチェンジのクマ隠しに期待アゲ
211メイク魂ななしさん:02/03/02 15:09 ID:hYNQP3CT
⊂(^(工)^)⊃ 揚げ
212メイク魂ななしさん:02/03/06 20:30 ID:QyH/KXkS
マジカルチェンジのクマ隠し、、六●木マツ●ヨで購入。
2800円返せ!なんじゃぁああこりゃあああ!!
、、使い方が悪いのかな?これで2800円はぼったくりもいいところ!
期待していただけに、、ガッデム!!な感じです。
使った人感想希望&上手い使い方教えてほしいです。うえーん
213メイク魂ななしさん:02/03/07 14:13 ID:ubo0e6wi
私もマジカルチェンジのクマ用買ってみたけど、つけても全然変わんないんだけど。
なんですかこれ?こんなんでクマ隠れる人いる?
214メイク魂ななしさん:02/03/07 15:44 ID:l8/SSINu
かなり血行が悪くて冷え性だったため、ババ臭いと思いつつ
(ババという音に過剰反応してしまう37才なんで余計)
養命酒のみを始めて4日。青クマ消えてきたー。舌まで紫色だったのがピンク。
ハードコンタクトだったのを眼鏡にして見ました。目が楽だわ。
仕事し過ぎると目の奥からズキンズキンしてたのに。
アランミクリのかっちょいい眼鏡でも買おうかな。
215メイク魂ななしさん:02/03/07 18:43 ID:jUzUD4ud
最近本気でやばいです。
整形するしかないのか・・
216メイク魂ななしさん:02/03/07 19:50 ID:hWNrK9UV
養命酒、買いに逝ってきます。
ちなみに青クマです。効果があれば報告します!
217メイク魂ななしさん:02/03/07 20:07 ID:X1qqN6tk
>212 >213
マジカルチェンジ(オレンジのやつだよね)
私はサンプル使用2個目なんだけど、確かにメイクするときに使っても効果ないね(鬱
でも、お化粧直しのときと、マスカラがパンダになったときと、
顔色が冴えないときに使うといいカンジだった。
でも、この程度の効果ならチープなオレンジ系アイシャドウで間に合う気もする。
値段の価値はないよね〜。
218メイク魂ななしさん:02/03/08 01:01 ID:iIK82enT
雑誌とかだとさー、クマには目の下にハイライト入れろとかいうけどさー、
まったく逆効果だよねー。むしろ目立つ!
とあるBAに、目の下にゴールドかイエローのハイライト使えって言われたけど、
目の下にそんな色入れられないよ・・・。
今のところ、下まぶたの際に、パールのアイボリー入れてる。
けっこうクマがごまかせたよ。
219メイク魂ななしさん:02/03/11 15:00 ID:JFCH5edg
コンシーラー探してたけど、ここ見て昨日養命酒買っちゃったよ
220メイク魂ななしさん:02/03/12 01:58 ID:XTshhPeM
19歳なんですが養命酒ってダメですかね?
医薬品には…なんないよな。水差してすみません
221メイク魂ななしさん:02/03/12 02:02 ID:ZERIvtfg
なんか最近くまがカコイイと思うようになってきた
なんでだろ
222メイク魂ななしさん:02/03/12 02:03 ID:jWu4qBew
睡眠不足が定着してクマまで定着だよ、おい。
223スリムななし(仮)さん:02/03/12 02:25 ID:2iB9x/KP
この板読んで、タイムリーだから私も参加させて下さい♪
私もここ3ヶ月間養命酒飲んでます。
オヤジくさいかなぁと思いながら、毎日飲み続けてるんだけど、
極度の冷え性で、クマがひどかったんだけど、
顔色は良くなるし、体ポカポカしてとっても調子いいし…。
みんなに「なんか最近調子よさそうだね」って言われました。
少し若返ったような気も・・・(笑)
本当にお勧めですよ!
少しの量飲めばいいっていうのも魅力的。
ただ、一番大切なことは毎日続けることだと思います。
224メイク魂ななしさん:02/03/12 02:35 ID:jWu4qBew
養命酒・・・友達におやじくさいとののしられながら、
実は15歳くらいの時から飲んでます。
飲むと血行よくなるし、血行不良からくるクマにはいいと思う。
225:02/03/12 14:31 ID:ykjEROQS
養命酒って、味どう?
226メイク魂ななしさん:02/03/12 15:04 ID:4p8n9eYw
養命酒の味はマズイけど飲めない味ではない。
せきどめシロップに漢方を混ぜたような味!?
227メイク魂ななしさん:02/03/12 16:14 ID:QG5Zxky4
なんか、養命酒挑戦してみたくなった。
クマが治ってくれたらいいんだけど。
>224
 どの位飲み続けてるの?クマの状態は?
228メイク魂ななしさん:02/03/12 19:12 ID:GfywhacV
養命酒のアルコールの効果がいいのかな?
私 酒飲みだから 養命酒飲んでも体暖まらないかも・・・
と思い、同じ効果を期待してビバメイトEを飲み始めたところ 
229メイク魂ななしさん:02/03/12 19:32 ID:Z/WeVg+m
わたしなんか、養命酒、朝のコーヒーに混入してる。
これは、こーひーじゃない。こういう飲み物なんだ!と思って
飲めば平気さね。酒のみ、冷え性の私でもキタゾーと実感できます。
17種類?の漢方がいろいろ効くらしい。
健康食品のロングセラーだけは、あるなー。
健康食品の割には安いし。
230224:02/03/12 19:33 ID:jWu4qBew
>227
今28なんで、13年くらいかな・・?
(毎日じゃないし、アルコールけっこう強くて飲むと私の場合眠たくなるから
1日3回飲むところを、夜ねる前に専用のカップ1杯だけ)

クマは、寝不足と疲れからくる青クマで、
それには養命酒すこしは効いてるような感じします。
血行不良にはいいかなあ。

味は・・(゚д゚)マズー (友人に飲ませたら、うえ〜といって泣いてた・・)
慣れれば大丈夫、かも・・
231224:02/03/12 19:35 ID:jWu4qBew
>229
そ、それはすごい(゚д゚*)>コーヒー混入
わたしもやってみよう

漢方が何種類だか入ってて、それが効くみたい。
しかしあのcmださいぞ〜
232227 :02/03/12 22:11 ID:izXOxe73
さっそく買ってきた。
今日からためしてみよーっと。効果があらわれることを願って。
>229
14種類です・・・。
233メイク魂ななしさん:02/03/12 22:14 ID:m9bHa3sC
やっぱ養命酒っていいんだ。
てか体の中から治せば一番いいんだろうね。
目を酷使しないとか。

>215
私、実はクマがひどすぎて整形しました。
ただしくはクマ+たるみだったので、
たるみをとるための脂肪吸引みたいなのをしました。
顔とかはまったく変わらないので整形したとはばれないですけど、
たるみはへっても、はっきりいって気休め程度でした。
やめといたほうがいいです。
お金返せってかんじです(泣)
234メイク魂ななしさん:02/03/12 22:16 ID:m9bHa3sC
あ、ちなみになぜ気休め程度なのかというと、
完全にすべてをとることは不可能だからだそうです。
(技術的なものではなく、人間の構造上、とりすぎるといけないらしいです。)
235メイク魂ななしさん:02/03/12 23:05 ID:iOeuHXzG
10代の頃からのクマ、ラ・プレリーのアイ・コンプレックスとアイ・セラムの
重ね付けでだいぶ改善しました。でも、なくなりません。やはり、一日中、PC
とにらめっこの仕事がいけないのかな・・・
236228:02/03/12 23:28 ID:GfywhacV
>229 酒のみ、冷え性の私でもキタゾーと実感できます。
そうですか、じゃあ 私も 飲もうかな
でも コーヒー混入は カンベンシテヨー

酒飲み過ぎた日 ってクマもすごい気がする。体が元気でないとクマさんくるね
237メイク魂ななしさん:02/03/12 23:47 ID:IjVka1gi
うちのお父さん、養命酒のコーラ割りしてます。
うまいのかな!?
本人はウマーらしいです。

今度試してみようと思います。。。
238メイク魂ななしさん:02/03/15 00:43 ID:4vAcrvDW
くまにはほとほと困っているあげ。
239メイク魂ななしさん:02/03/16 18:44 ID:BoyAULB/
あふぇ
240メイク魂ななしさん:02/03/17 11:50 ID:gmd5/PWu
既出だったらスマソ。↓健康板の過去ログ

目の下のクマ・たるみをとる方法
http://cocoa.2ch.net/body/kako/1001/10011/1001147730.html
241メイク魂ななしさん:02/03/20 17:28 ID:Tq4dC4Re
>199
へぇ、熱さまシート貼ると肌のハリって失われるんだー。
なぜだろう?私も目元あったかシートだったっけ?
あれ乗せて寝たらなんか次の朝お疲れ顔になってることがあるんだよねー(鬱。

ここは色白でクマ有りの人が多いのかのう。
私は全然逆。東南アジア系の濃い顔。
インドとか東南アジアとか、向こうの人って子供でもみんなクマあるでしょ。
まさにあんな感じ。小学生の頃からクマ持ちでした--。
私みたいなのを茶クマでも青クマでもないな、骨格グマだな・・。かなりあきらめてます。
いろんな化粧品使ってみたけど(イオンスチーマーも持ってる)
これまでの人生で一番効果があると思えたものは単純だが入浴。
シャワーだけ浴びた翌日と全然違う。やっぱケッコーが悪いのかな?
養命酒挑戦してみっかなー。
242メイク魂ななしさん:02/03/20 19:16 ID:WIBKpEWu
私も子供の頃から熊もち。
コンシーラーもあまり役に立たず。
だが3年ほど前、インフルエンザでぶったおれ、
4日ほど熱にうなされて眠り続ける日が続いた。
熱が引いて、ふと鏡を見ると、見たこともないほど綺麗な目の下・・・・。
たっぷりの睡眠がよかったようだが、再度チャレンジはできない・・・・。
243メイク魂ななしさん:02/03/23 22:25 ID:RR54wB0m
覆い焼きツールを大きめのブラシでひとはけ・・・・(デキタライーナ...
244メイク魂ななしさん:02/03/24 23:36 ID:eFX7Iqfs
今朝青クマを
右はあっためて左は冷やしてみた。
ちっとも変わらな〜い!!


245メイク魂ななしさん:02/03/25 16:25 ID:e84+efkw
私も20歳前からくまもち。だから半分あきらめていたのだけれど
30代も半ばを過ぎると、「やつれて」いるように見えるのが鬱。

ずーっとくまがあるのでいまさらとれるとも思わないので
上から隠すのに良いものありませんか?

246メイク魂ななしさん:02/03/26 22:45 ID:sl0sRLcH
十代の頃からの茶熊持ちな私ですが
アイクリームつけてから化粧水たっぷりコットンで10分パック。
これで最近熊が薄くなったと言われます。
247メイク魂ななしさん:02/03/27 22:14 ID:dU0pS+Bo
>243
自分の写真にやってみた事あるよ。これが現実だったらね…フゥ
248メイク魂ななしさん:02/03/29 22:42 ID:+aEOXTSX
花粉症でズゥーッと目の周辺掻いてたせいでスゴイ状態に
なってしまった・・・目の周り黒い!人相の悪いパンダに
なってしまった・・・どーするよぉぉぉ!

今日 薬屋さんで内出血とか青タンに塗るクスリを
見かけたけど・・・あれクマに塗ったらダメかなぁ・・・
249メイク魂ななしさん:02/03/30 05:04 ID:ReravJnh
私も子供の頃から熊持ち・・・。
普段からよく眠って(たまに24時間睡眠とか・・・)るのですが一回
たりとも熊が薄くなった事などみじんもなく、
目が悪くなるにつれ更に濃くなるにっくき熊!。
やっぱり養命酒ですかね〜。
250メイク魂ななしさん:02/03/30 12:13 ID:2S1v+OPy
私も子供の頃から目の下にクマとシワ(くっきり線みたいなの)
があって、年とともにどんどん深くなり、滅入ってます。
でもクマは本日プラウディアのリキッド+UVホワイトパクトで
目立たなくなった。パウダーファンデを塗るときはスポンジでなく、ブラシで
お粉みたいに使うとふわっとつく。(減るの早くなるけど)
あと、服も明るい色を着ると顔色良く見えるよ。(パステル系。)
紺とかグレーばっかじゃ顔色も悪く見えてクマも目立つし。
251クマノイローゼ?:02/03/30 13:33 ID:FzFhznxz
最近クマがきになって、電車に乗っても友達に会っても、
先ず目の下を見てしまいます。
それで思ったのですが、若い人でもクマがある人はかなりいるなって事。
ない人の方が断然すくなかった。
もしかして気にしすぎなのかな?とも思ってるところです。

でもやっぱり鏡をみると、かならずクマから見てしまいます。
蛍光灯、白熱灯、屋外、天気などの違いでクマの
見え方が全然違ってくるし・・一体自分のクマって
人から見たら、どの程度のものなんだろう?
252メイク魂ななしさん:02/03/30 14:55 ID:2IO7K9lW
養命酒はお酒が弱い人が飲むと全く効果がありません。
私も昔飲んでいましたが、あまりの効果のなさに
薬剤師の人に相談したら
「お酒の弱い人は有効成分をすべて外にだしてしまう」
と言われました。
入っている成分は良いものばかりだけど、お酒に入っているのがダメだそう。
だから、漢方薬で治したほうがいいと言われた
253メイク魂ななしさん:02/03/30 15:55 ID:BqOOVgLZ
>>251
自分が思うほど他人は全然気にしてないでしょう。
鏡から離れてみても気になるようなくまは目立つかもしれません。
254メイク魂ななしさん:02/03/30 23:21 ID:3xdFxDxQ
>250
チャチャ入れるようで申し訳ないが、パステル系の服で顔色悪くなる人もいる。
ブルベの冬なので、黒や赤などの濃色の方が健康的に見える。
クマはなくしたいが血行不良と睡眠不足の根本解決は難しい…。
255メイク魂ななしさん:02/04/01 03:30 ID:wEAhFHCf
>251
なんか、気持ちわかる。
私も気にしてみちゃうよ。
クマがない人は少ないと思うけど、たいしたことない人が多い。
(うまく隠しているのかもしれないけど)
私のクマって一体・・・とおもってしまう。
256メイク魂ななしさん:02/04/02 09:46 ID:cl9gwdmY
>>254
きっとゾンビみたいな顔色なんだね・・・。気の毒にネ・・・。
257メイク魂ななしさん:02/04/02 14:09 ID:jwfqZ3Dq
>256
( ゚д゚)ポカーン…春厨?

私もブルベの冬だからはっきりした色の服の方が顔色良く見える。割と顔立ちが
はっきりしてる方なのでパステル似合わないし。顔立ちや肌色に合った服を着る
事も大切だね。

クマ。昔は気にしてコンシーラーバッチリだったけど却ってそれが負担になってた
みたいで止めたら良くなった。今はソニアの紫で明るくして、メイクの一番最後に
ハイライトを目の下の三角ゾーンに入れてる。肌色で埋めるより光でクマを飛ばす
ような感じで。
258メイク魂ななしさん:02/04/02 16:23 ID:cl9gwdmY
>>257
改行の練習しなさいね。厨房。
259メイク魂ななしさん:02/04/02 18:43 ID:S6Pm6dcP
みんな、マターリマターリ。
私もクマ持ちでこのスレ参考にしてるから、荒れて欲しくないよ。
260メイク魂ななしさん:02/04/02 23:02 ID:0/iV+q1j
>cl9gwdmY
皆真面目に情報交換してるこのスレを荒らさないで欲しい。
261メイク魂ななしさん:02/04/04 11:06 ID:HYYwA7sF
最初にいちゃもん付けたのは>254でしょ。
262メイク魂ななしさん:02/04/04 11:52 ID:Q13BAWYb
クマがとにかくすごいんだけど、最近優秀なコントロールカラーや
ファンデやコンシーラーなど研究しまくりどうにか隠せるようになったけど
しっとりと仕上がらないんだよね・・・。
自然なツヤ感を損なわず隠すことは至難の技?パールで光拡散してるけど
粉つけすぎなのかなー。今日も研究してみよう・・・
263メイク魂ななしさん:02/04/04 20:26 ID:vhSWC0cC
>261
ブルーベースのwebチェックしてみようね。
あなたはきっとそうじゃないんだろうけど、
パステルが似合わないブルベがいるのは本当なのよ。
264468:02/04/04 22:25 ID:jExBi3lj
私も、熊さん2匹飼って15年ぐらいかな。
クレドのコンシラーで化粧顔は少しはみられるけど
スッピンは、何かの病気じゃないかと思うほど。
炭素レーザー(?)で取る方法が広告に載ってたけど、
怖すぎてとてもできない。
もし、試された方がいたら教えてほしいです。

養命酒か、試してみようかな。
265メイク魂ななしさん:02/04/05 01:30 ID:0Vzn4IM+
私も20歳の頃から熊持ち。
でも若い時は、熊があっても別にそんなに気にする事はなかった。
30代に入ったら、やはり老けて、疲れて見える元凶だものね、熊って。
カネボウのオレンジのもの、あれは私にはダメ。しかもあの量であの値段って
熊持ちの弱みにつけこんで!と思ってしまう・・・。
コンシーラーも色々試したけれど
付けた時は良くても、時間がたつとかえって目だってしまうし・・・。
良い方法ありませんか?
アイクリーム、私はまだ自分にあったものにめぐりあっていないのですが
よいものありますか?
266メイク魂ななしさん:02/04/05 09:44 ID:i65QOzjW
( ゚д゚)ポカーン…春厨?

267メイク魂ななしさん:02/04/05 16:08 ID:gzh9e3aK
マジカルチェンジの粉のやつ、ぜんぜん駄目だった・・
キャンメイクじゃちょっと崩れるようになってきたし。
クマにサヨナラしたい〜
268メイク魂ななしさん:02/04/09 23:11 ID:PV5WuXbL
クマなのかよくわからんけど下まぶたの三角の部分が薄い‥
友達と触ったりして比べても私はめっちゃ薄いです。
で、赤茶色ってゆうか赤紫ぽい線が軽く目頭からぐいっと…。ぎゃー
意外に目立って困ります。フケてみられるよ〜(鬱。

だれか皮膚うすくてできてるクマ持ってる人いませんか?
いたら、どうゆうケア&コンシーラーしてるか教えてくれ〜
269メイク魂ななしさん:02/04/10 23:19 ID:rCsd/vUp
age
270メイク魂ななしさん:02/04/11 04:36 ID:HA/iiirJ
>267
禿同!!
あれじゃ全くクマなんて隠れてくれなかったよ(涙;

最近目の下が皺っぽくなってしまってコンシーラーよれ杉!(号泣
誰か助けてください・・・・。(ナキ
271メイク魂ななしさん:02/04/11 04:58 ID:kVUnOR28
熊を隠そうとあれこれ試したけど
>265>270
お仲間だよ〜。どれもこれも、ヨレたりするよね、、、。
マジカルチェンジも頼りにならん。

んで、さらに諦めずにあれこれ試した結果。
今んとこ、使えてるのが
オージオのダブルリンクル。
小皺も綺麗になるし、ファンデも乗るんで
うまく隠れてくれる。
ただ、やっぱり途中で直さないと
ヨレるっちゅーか、クマ目立つっちゅーか。
でも、ソ高いコンシーラーや美容液よか随分マシ。
272メイク魂ななしさん :02/04/11 05:14 ID:FHmL4OyM
コンシーラーとか、ファンで誤魔化していると
皺が増えてきませんか?
 
273メイク魂ななしさん:02/04/11 05:54 ID:kVUnOR28
>272
そうそう、そーなん。
だからね、そういう意味でも
美容液とかの方がヨイかと思って
宣伝文句につられて、、、、。
クレドも良かったけど、高いしね。
274メイク魂ななしさん:02/04/12 00:40 ID:qtJ3GRjA
コンシーラーなしでは生きていけない、とずーっと思ってたんだけど
目の下のちりめん皺はひどくなる一方だし、化粧がくずれると
皺にコンシーラーがたまって余計に目立つし・・・
で、先日ついにコンシーラーなしでいつものメイクをして会社に行った。
「クマひどいね」とか「顔色悪いね」とか言われたら、具合悪いふりして帰ろうという決意で(w

ところが、誰も何も言ってこない。いつもコスメ話で盛り上がってる友人に
「今日、クマひどくない?」とわざわざ聞いてみたのに「そんなことないよ」だと。
あれ?あれあれ??
彼女は肌が荒れてる時とか、ツルツルの時、色物を変えた時とか必ずチェックしてくるので
ウソは言わないと思う。
クマは、私が気にしすぎていただけだったのか?
その日以降、10年のコンシーラー人生にピリオドをうちました。
さんざんコンシーラージプシーしてたのになんだったんだろ。
275メイク魂ななしさん:02/04/13 00:54 ID:eeAdtAyN
私はカバー力のあるファンデでクマかくしてるよ。
コンシーラはすぐになくなっちゃうので。。鬱だ。。

駄スレage厨がいる、、age
276メイク魂ななしさん:02/04/13 01:11 ID:DZa01DT3
私も働くようになってから、気づいたら大きなクマを飼っていました。。。
美容液とかいろいろ試したんだけど、ダメで、、、
クマは皮膚科に行ってもダメなのかなぁ。ニキビは皮膚科に行けって
言いますよね?やっぱクマは無理か。。。
277メイク魂ななしさん:02/04/14 03:01 ID:2e2cgKL1
私クマが鈴〇京香のように直線的に入ってるんだよね(;´Д`)
地下鉄の窓に映る自分を見ると、クマが激しくわかってしまう。。<いくら化粧でカバーしてても。
278メイク魂ななしさん:02/04/14 03:04 ID:T0O4lW5D
ポンズダブルホワイトのアイスティックすんごく気になってます。
まだ店頭でみたことない・・・

購入された方いらっしゃいますかー?
クマへの効果はさすがにまだ分からないと思いますが、保湿具合はどうなのでしょか?
279メイク魂ななしさん:02/04/14 07:01 ID:fzSNhXNu
自分の肌色よりもあきらかに黒いリキッドファンデで
目の下塗ったらくまが消えたよ。
薄づきのやつがいいよ。
私はホウスオブローゼのオークルでやった。
黒い所と白いところはきちんとぼかしてね。
280メイク魂ななしさん:02/04/17 03:45 ID:FCuzufza
おお…クマ仲間がいっぱい
私も東南アジア系骨格グマです。幼児の頃からクマあり。
血行は最悪。
もう少し若い頃、一番効いたのは「クレピュア」
あとシャネルのアイ・リフト・アンタンス。これで3年は若返った。
でももう効かない…。

ちなみにパンダぐまなので、今まで2度も、ノーメイクなのに
「アイシャドウどうやって塗ってるの?すごくウマーイ」
「スゴイ綺麗な紫グラデだね、そのアイシャドウ!!」言われて激しくウトゥ…

でもたまーにクマ隠すと目が小さく見えるから、まあいいのかも…
(てか、早く寝れ…)
281メイク魂ななしさん:02/04/17 10:55 ID:OihV+aGk
>>278
私もあれすごく気になってます。
CM見たとき「お〜!買わないと!」て思った(w
282メイク魂ななしさん:02/04/17 11:25 ID:N9YeUdk1
>>278 >>281
昼用のほうは激しく乾燥します。
夜用のほうは良くも悪くもなし。
買わなくてイイです・・・。
283メイク魂ななしさん:02/04/17 16:16 ID:NJAhozRU
>282
情報ありがとうございます。
バナー広告見て今日素早く買いに行くところでした…。
284メイク魂ななしさん:02/04/17 23:48 ID:aapNRgti
ポンズ、コンセプトはうまいよね〜〜
あたしも危うく買うところだったよ。
ヘレナとかその辺りが似た様な商品作ってくれないかなあ
285メイク魂ななしさん:02/04/18 07:49 ID:DA8uYOXL
pondsの、使ってます。
まだ使いはじめたばかりだけど、別に悪くはないと思いますよ。
あのアイオフシェードは全く効かなかったので、pondsに期待してます。
安いし。
286メイク魂ななしさん:02/04/18 14:19 ID:yjaQpXkx
ポンズの夜用が気になる。
私のクマは茶熊。多分色素沈着なんだろうなぁ〜。
美白が重要って聞いたから使ってみたい。
287メイク魂ななしさん:02/04/18 23:51 ID:azGOv4XW
浜あゆも真っ青のくまだよ!!
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァン!!
288メイク魂ななしさん:02/04/19 02:39 ID:DPc+3vk/
ポン酢私もきになってついつい手にとってしまったが
よくわからなかった・買うのは絶対やめよう
289メイク魂ななしさん:02/04/19 03:33 ID:I3VXzyCM
くま。たすけて
てゆーかはやくねろ?
290メイク魂ななしさん :02/04/19 10:53 ID:ub5uZhg3
ポンズのって値段幾らなの??
気になる…使ってみたい。
既出だけどマジカルチェンジ無意味だね。
金返せー!!と思ったよ。
291メイク魂ななしさん:02/04/19 18:59 ID:mddZlzHH
私はポンスなかなかいい気が・・・
昼用のコンシーラーみたいのが、なかなか良い
他のコンシーラーよりうす付きだけど、紫外線防止効果もあるし
乾燥もそれほど気にならない。
この値段にしてはいいんじゃないかな。

夜用も思ったより乾燥しない。
現在、愛用中です。(昼、夜ともに)

でもたしかにこれの高級ブランドバージョン出てほしいな。
292メイク魂ななしさん:02/04/20 08:30 ID:JT5in+bo
>291
282さんは昼用は乾燥すると書いてありましたが、291さんはどちらかというと
オイリー肌とかですか?
私は混合で目の周りはちょっと乾燥気味なんですけど、ポンズ気になってて・・
293メイク魂ななしさん:02/04/20 10:54 ID:9pvl1Ri0
私もクマ持ちなんですけど、ポンズ気になってます…。
値段っておいくらなんですか?
294メイク魂ななしさん:02/04/20 11:09 ID:RmkphGHJ
295メイク魂ななしさん:02/04/20 20:07 ID:/KsM1d54
このスレ見て、今日養命酒買ってきました。
改善されるといいな〜。

ところでディノスに載ってる
「め ぱっちりローラー」試した人っていませんか?
296メイク魂ななしさん:02/04/20 20:37 ID:aAlQGhhK
久々にイイ記事見つけたよ! アメリカのくま事情です。
http://www.cubeny.com/beauty.htm
297メイク魂ななしさん:02/04/20 20:46 ID:lno1vRYp
1、ピーチ色のコントロールカラーのせる
2、その上にイエローのコントロールカラーのせる
そうすると血色が良く見えるらしいです。
コントロールカラー(イエロー)がどうしても浮いてしまうので、
二色を乗せるのは新発見でした。(日本語オカシー・・。うまい言い方が見つからない・・)
ガイシュツだったらスマソ。
298メイク魂ななしさん:02/04/20 22:26 ID:tsMo8IvH
>297
そんなアナタにはケサパサの二色セットコンシーラ。

これが出た後、そこらのチープブランドがこぞってオレンジ色の
コンシーラー出してたねえ。ちなみに自分は色々塗るより
パールパウダーはたく派。これが一番影目立たなくていいよ。
299メイク魂ななしさん:02/04/20 23:24 ID:NQJj8tlc
クマをかくすより、治したいんだけど・・
難しいかなー。
300メイク魂ななしさん:02/04/21 00:38 ID:/fujZ33V
>292さん
みてるかな?
えっと、私は基本的には乾燥肌よりの混合肌って感じです。
季節や体調によってカッサカサになったりしますが。

クマはけっこうひどくって今までいろんなコンシーラーつかってたんですが
(RMK、クレド、ケサパサ、エスティ、カバマ、キャンメイク、オペラなど)
コンシーラーだけだとどうしても目の下がパサパサしちゃってアイクリームや
乳液をまぜてつかってたんです。
(ちなみにコンシーラーにまぜる用アイクリームで一番、相性がいいなって思ったのは
RMKの昼用でした。)
それでもちょっとパサついちゃってたんですが・・・

ポン酢が気に入ったのはスティックそれだけで今までのまぜまぜコンシーラーと同じ位の
乾燥っぷりだったので。
ポン酢を塗る前、スキンケアの段階では保湿のアイジェルもつかってますよ。

私にとっては面倒なステップを省ける&紫外線防止もできるので便利です。
欲をいえばもーちょっとでいいので、カバー力ほすぃところです。

ながながとすんません。
301メイク魂ななしさん:02/04/21 01:07 ID:KGvqcISc
コンシーラーっていっても、
自分のクマの場合、
立体的にふくらんでるから隠しようが無いんだよねー。
老けて見える。ハタチくらいからそうだった。
誰か助けて・・・マジで。
302メイク魂ななしさん:02/04/21 01:56 ID:hkUchZxQ
>>301
ふくらんでるんだったら、コンシーラーで隠すっていうより、
光トリック(笑)でごまかしたほうがいいとおもう。
パールっぽいやつつけるとか。
でもふくらみには目の体操が一番いいとおもうだよ。
目は上見て、下のまぶた(?)だけで目をとじようとするの。
説明わからないかも・・・スマヌ。
303メイク魂ななしさん:02/04/21 02:43 ID:eFainmg3
>300
292です、すごく詳しく教えてくれてありがとです!
292さんが乾燥肌寄りの混合肌で、乾燥が気にならないとなると
オイリー混合肌&目の周りはちょっとだけ乾燥の私からすると潤いについては問題ないと思います♪
なにしろ紫外線防止ができて、クマが目立たなくて、しかも乾燥しなければ本当にいいですよね。

ただその、ひとつ気になることが・・・
ポンズは肌色タイプ、なんですよね?肌色だとやはりカバーは期待できないんですかね。
オレンジやイエロー系だと、もっとよかったかもしれませんね・・。
304メイク魂ななしさん:02/04/21 03:10 ID:kzjO1lo2
>>296
どこにくま事情が?
305メイク魂ななしさん:02/04/21 04:10 ID:OfLh8LRI
>304
296じゃないけど、
更新されちゃったみたいね。
306296:02/04/21 11:49 ID:RsVKo7AX
>>304
>>305

ほんとですね<更新  あそこは毎週更新してるみたいだから。
すごくイイ記事だったのに。Googleで「ダークサークル」で検索すると
1ページ目の上の方に CUBE New York Beauty Report で出てくるから
キャッシュで見れます。
コンシーラーで隠すことも精神的に大事だけど、根本的な原因とか詳しく載って
ました。

それと以前の記事だけど「CUBE New York Beauty Report リポイック」
「CUBE New York Beauty Report たるみ」で検索してみても
興味深い内容の記事が載ってます(宣伝も兼ねてるけど美容の参考になります)
307296:02/04/21 12:00 ID:RsVKo7AX
私は「CUBE New York Beauty Report」に書かれてることや、他の美容情報を
参考にして、いろんなコスメやサプリメントを使い、シワ、たるみ、くぼみ
くすみの3大苦に悩んでいた目の下がすごくマシになりました。
友だちも驚くくらい。笑うのが怖かった目の下のシワも、グシャグシャ→グシャ→
クシャと変化していき、今ではほとんど気にならなくなりました。
ヒアルロン酸も注入したことあるけど、よけいに青黒くなってクマが目立ち
ほとんど効果無かったので、今は外科的な対処は考えてません。
将来、ひどくなったら目の下の皮膚のリフトはするかもしれないけど。
308296:02/04/21 12:22 ID:RsVKo7AX
記事に書かれていたように、目の疲れも原因になっていて、冷やすといいので
お風呂に入る前にコットン2枚を水に浸してラップで包み、冷凍庫に
入れておいて、お風呂上りに目に当ててます。すごく気持ちいいですよ。
309296:02/04/21 12:23 ID:RsVKo7AX
何回も書き込みしてすみません、それに改行おかしいし(汗)
310メイク魂ななしさん:02/04/21 15:03 ID:ecCWbIvt
ミュラドノアイコンプレックス10ってやつで色素沈着の茶熊が消えたって書いてあったけど
誰か使った人いる?
311メイク魂ななしさん:02/04/21 15:30 ID:ecCWbIvt
やっぱ消したい!!
くまがあるといかつく見られるしね
それにコンシーラーはやっぱばればれ!!
この際アイケア商品すべて使ってみるかな…
312296:02/04/21 16:01 ID:RsVKo7AX
>>311
コンシーラーは下まぶたの皮膚がスベスベでないとモロモロに
なりやすいので、レチノール入りの商品で改善したほうがいいのだけど
目の下は敏感だから、やはり専用のがいいと思います。
それとビタミンKが入ってると、血管が透けて見えるのに効くようです。
あと、VCでくすみを消すのも効果的だと思います。
313メイク魂ななしさん:02/04/21 16:02 ID:LrGvndlr
私は中Aのころから悩んでていろいろ試した挙句今はこれに落ち着いてます。

イプサのコントロールカラー(黄)を薄く塗る。キャンメイクのコンシーラー
をたたきいれる。白パウダーをのせ、薄くファンデ!

色が人並みはずれて白いので昔からここだけはどんなに時間がなくてもメイクして
いきます。↑をよむと厚化粧なイメージがあるかもしれませんが、ポイントは
すべて薄く重ねるです。努力のかいあって、ファンデ塗ってる?ときかれるくらい
薄化粧にみえるみたいです!努力むくわれたよ!!
314メイク魂ななしさん:02/04/21 16:59 ID:ecCWbIvt
デも結局化粧と言うのがわかるでしょ?
315メイク魂ななしさん:02/04/21 18:03 ID:m3TaBh6K
296さん。
記事、探してみました。本当に参考になりそうないいページですね。
教えてもらってどうもありがとう!!
296さんは、今はコスメ&サプリ系は使っていないんですか?
316メイク魂ななしさん:02/04/21 20:38 ID:UdNGXE+L
「CUBE New York Beauty Report」のダークサークルのページに
飲酒はダメって書いてあるけど、養命酒はどうなんだろ・・・
317296:02/04/21 23:44 ID:RsVKo7AX
>>315
クマだけでなく老化を抑えるためにも今でもコスメとサプリは使ってます。
クマや影やたるみがずいぶんましになってからは、鏡を見るのも
お化粧するのも苦にならなくて、精神的になりました。


318296:02/04/21 23:46 ID:RsVKo7AX
>317
「精神的に楽になりました。」です。
コンシーラーも使うの忘れるくらいですよ(^.^)
319メイク魂ななしさん:02/04/21 23:56 ID:O+msZdaa
言い方が悪いんですけど、私のクマは指先で目尻の皮膚を横にひっぱって見ると
男の人のタマの部分みたいな色です・・・ギョッとします。
ドライフルーツを食べるとか色々やってるんですけどね。

今はエステサロンの化粧品、マリアギャランの
「オンフィオテーズ マスクフォワー コントウル デ ジュ No.95」
という目もとと唇専用のパックを使っています。
(マリアギャラン扱ってるとこなら単に「95番」と言えばいいらしい)
最初使った時はオオオ!と思うほどの効き目でした。
でもだんだんきかなくなってきた感じ・・・なぜ。
期間をおいて使ったほうがいいのかな。
320315:02/04/22 00:02 ID:7SfGXa1L
>296
レスありがとうです(^_^)
よかったら、296さんのお薦めのもの教えてください。
(過去ログに出ているものかもしれませんが・・・)
321296:02/04/22 00:25 ID:fkkriIfS
>>315
サプリメントはこれまでは「ソースオブライフ」と「エスターC」です。
でも今「コエンザイムCQ10」と「アルファリポイックアシッド」を
注文しています。
コスメはVC関係(今話題のオバジ、セレックスC、スキンシューティカルズ
など)とカイネレース、アイケア用のレチノール製品です。
VCのマイナスイオン導入は始めてから4ヶ月くらいですが
クマだけでなく顔全体が明るくなりました。これはコラーゲンを増やすので
目の下に張りが出てきます。でも上まぶたには厳禁です。

これらはみなネットで一番安いところを探して買ってます。
目だけでなく、顔全体が変わって来ました(^^)
322メイク魂ななしさん:02/04/22 02:13 ID:OMMbr9pi
296さんの教えてくださったページにある「サギングによるシャドウ」って
まさしく私の状態です。まだ24歳なのに(鬱
これって本当に改善できるのでしょうか?
296さんほどコスメにお金や手間をかけられませんが、
よかったらコツのようなものをアドバイスしていただけませんか?
厚かましくて申し訳有りません・・・・。
真剣に悩んでるのでお願いしますm(__)m
323メイク魂ななしさん:02/04/22 02:24 ID:ZImqcpPs
>>296>>321
サイト、参考になりました。
まさに自分にあてあはまるという感じ・・
ところで、アイケア用のレチノール製品ってどんなものですか?
324メイク魂ななしさん:02/04/22 03:40 ID:6Az9I6xB
ポンズ買いました。両方。
ちなみにシミ治療の為に・・・

スティック状とは知らなくて、てっきり美容液みたいなもんと思ってたので開けてビクーリでした。
おまけに昼用がコンシーラなので鬱になりましたが、ところがどっこい使ってみると(・∀・)イイ!

私的には過去使ったコンシーラの中で一番自然にクマが隠せました。
今までどのコンシーラ使っても、夜になると『塗ってますっ』みたくなってたんだけど・・・

シミは治せないと思うけどクマが隠せて棚ボタな気分です。
325メイク魂ななしさん:02/04/22 10:49 ID:ktfWe/OD
ボビイのコンシーラー買った。
土曜日に買いに行ったんだけど、塗ってもらって帰る電車の中
いつもなら目の下ドヨーン・・・10歳は老けて映る窓ガラス見て
ため息つくのですが、その日は休日出勤で疲れてたにも関わらず
塗ってもらったコンシーラーのおかげで朝よりクマがなかった。

今朝、自分で塗ってみたけどボビイのコンシーラーはクマの部分だけじゃなく
目の下を三角形に広く塗って明るくするとのことなので塗るのも楽だし
(コンシーラーと言うより部分用カバー力ありファンデって感じ)
目の下が明るくなるので(ファンデより明るい色を薦められた)自然に立体感も出る。
326メイク魂ななしさん:02/04/22 11:17 ID:yRbsjR/M
目頭の、「く」の字地帯が青黒ずんでいます(これもクマ?)
こういうのには何色がいいんでしょうか。
キャンメイクのスティック状の
クマ隠し(黄色)コンシーラーを買ったけど
全然隠れない〜〜。

327メイク魂ななしさん:02/04/22 12:01 ID:iWv9Vrpg
化粧品とは関係なくなっちゃうけど、直すのだったら軽い運動、長風呂が
おすすめです。以前あるある大辞典でやってたんですけど、むくみがクマと
たるみの原因だそうで、むくみは主に運動不足からきています。
週に一回プールと整体に通ってかなりクマがなくなりました。
単に寝不足とか疲れが原因でもないみたいです。
328296:02/04/22 12:03 ID:fkkriIfS
>>322 >サギングによるシャドウ
が一番むつかしいみたいなこと書いてありましたね。
下まぶたの皮を切開して引き上げる手術は成功すれば効果は高いけど
かなり技術が無いとアッカンベー状態になったりする失敗も多いので
私はまだその勇気はありません。

ちょっと私の状態、経過を書いてみますね。
今から10年以上前、目の下に八の字のたるみ、特に左目の下は二本!
笑うと特に頬の肉がその部分を押し上げてグシャグシャになって
人前で笑うとひどい顔になり、といっても笑うのを我慢もできず・・。
また逆三角形の暗い影(クマ)もできて、外出しても必ず他人の目元を見て
自分と比べて憂鬱になっていました。

数年前から美容外科もまわり、何件もの医師の意見を聞きましたが
皆、自分またはそのクリニックの得意?なのを勧めてきて
かえって混乱するばかりでした。
329296:02/04/22 12:13 ID:fkkriIfS
続き
1.下まぶたの皮膚を切開する(場合によっては脂肪も取る)
2.フォトフェイシャル
3.コラーゲンまたはヒアルロン酸を注入
4.高濃度VCでコラーゲンを増やし張りをもたせる

1は、失敗が怖いのと、術後長い場合数週間は腫れて周りに気付かれる
2は、目の下にはほとんど効果が感じられないらしい
3は、失敗しても数ヶ月で体内に吸収される
4は、気長にしないといけないが、副作用はほとんどない
ことから、3と4を併用することにしました。

ところがヒアルロン酸を注入したら、くぼみが改善されるというより
まれなケースかもしれませんが、注射針で毛細血管が傷つき
いっそう青黒くなりました。
330メイク魂ななしさん :02/04/22 12:15 ID:RPhd4F3x
目の下の皮膚にぶつぶつが。
コンシーラーじゃ余計目立つ・・・
331296:02/04/22 18:09 ID:fkkriIfS
ただいま〜。続きです。
結局、4の方法とサプリでなんとか対処しようとスタートしたのが
去年の12月でした。

高濃度VCをイオン導入し、ピュアVCとカイネレースとアイケア用の
ピーリングコスメを使ってるうちに、くすみがましになり張りが
出てきました。クマに効いただけでなく、顔全体が若返った感じです。
サプリは、321に書いた以外にコラーゲンも飲みました。

それと私はオバジ→スキンシューティカルズに変えたので
セレックスは使ってませんが、参考までに
http://www.kenbi.net/cellex-c.htmにVCによって、たるみ、くすみが
改善された写真が載ってます。
ドクターズコスメは量のわりに高いような気がしますが、ほんの数滴しか
使わないのでけっこう長持ちします。
332296:02/04/22 18:23 ID:fkkriIfS
どうしてスキンシューティカルズにしたかというと、年齢的に時間を
かけられないので(汗)、高くても思い切ったわけです。
でももちろん、全商品揃えていなくて、自分に必要最低限なものだけ
使っています。
そして基礎である肌が良くなってきたので、色物は安いものに変えました。
333メイク魂ななしさん:02/04/22 18:24 ID:DfqYMQpC
クマだクマだと思っていたものが
まつげの陰だったことが判明……
陰なんてまつげ全部抜けってのかよう!(涙)
334315:02/04/22 18:32 ID:7SfGXa1L
296さん 詳しく教えてもらってありがとう!
とっても参考になります。
よく知らない商品も多いけど、調べてみます。
自分は目の下ちりめんジワっぽい感じでプラスくまとたるみ。
これだけで老けてみえる・・・ウウ。がんばろう。

ところで、296さんは VCイオン導入は自宅でですか?それともエステ?
335296:02/04/22 18:45 ID:fkkriIfS
315さん、参考にしていただければうれしいです(^^)
VCのイオン導入は週に2〜3回自宅でしています。
これはエステでしたり、導入の化粧水を買うと高いので
ネットで購入しています。
ふだんの化粧水も肌に張りが出るように、VC誘導体の入ったものを
http://www.bs-cosme.co.jp/index.htm や
http://home.att.ne.jp/wave/skin/ で買っています。

あと、VCは肌を乾燥させるので、最後に保湿は十分必要です。
それと315さんはちりめんじわが出てるそうなので
目元専用のAHAかレチノールもので、皮膚をはがしながら
シワを薄くするのもいいかと思います。
336296:02/04/22 18:47 ID:fkkriIfS
AHAやレチノール系のピーリングものを使う時は夜使って
VCは朝に使うと効果的です。
というか、ピーリングものは日光に対して肌を敏感にするので
朝使わないほうがいいですよ。
337スリムななし(仮)さん:02/04/22 20:00 ID:E3jvxQsI
ポンズダブルホワイトのクマ消しコンシーラーってどうですか?
338322:02/04/22 21:42 ID:g88YCY+C
>>328-329 331-332
色々教えてくださって有難うございます!
改めて鏡を見て、自分のクマはクマというより
袋状のたるみ(サギング)の方が深刻と実感し、絶望しています。
右目なんて、2本線になっていて、目の形が崩れているんです。
マジで死にたくなってきました。
私も296さんのようにヒアルロン酸やエステによるイオン導入には興味が有りますが、
お値段が・・・嗚呼。
ピーリングってたるみにも効果的ですか?
超音波美顔器で目の下をお手入れしているのですが逆効果でしょうか?
しかも昨日、目に冷パックをしたらたるみが悪化したような気が・・なぜ?
目の下の皮膚っていじると余計まずいかな・・とも思い始めてます。
シスレーの12500円のアイクリームも全然効果ないですし。
20代半ばでこの状態・・・ヒッキーになりそうです。
よかったらまたアドバイスください(´д`;)
文章めちゃくちゃですみません・・・。
339おかいものさん:02/04/22 22:12 ID:ShwNCXZ1
ポンズ、使って3日目ですがなかなかいいです。
乾燥も特にないし。
ちょうどコンシーラーがなくなりかけだったのでよかった。
この値段でクマがなくなってくれりゃー言う事ないなあ。

先日母の顔をアップで見たらクマの形にそって皺になってて、こうなるまい!と誓いました・・。
340メイク魂ななしさん:02/04/23 01:10 ID:oTZNl2zb
やっぱろ試してみなきゃ自分に合ってるか分からないから
ポンズ買ってみようかな…。

D●C以外でヒアルのサプリ出してるところありませんかね?
D●Cのを飲んで、けっこう肌がつるつるになった気がするんですが、
2chのスレ読んでたら買いたくなくなった…
341301:02/04/23 16:22 ID:fU8T6r2u
>>302
レスありがとう!
下瞼を持ち上げて目を閉じるのかな?
やってみます〜。
342スリムななし(仮)さん:02/04/23 21:31 ID:/kv4xUJ5
ポンズのクマ消しいいんだ。買おうかな
343296:02/04/23 23:22 ID:MRPcSXB1
>>338
>右目なんて、2本線になっていて、目の形が崩れているんです。
私も左目ですが、下の目頭から2本斜めに線と面でたるんでいて
それに向かって目尻の方からも1本線ができたのを見つけたときは
マジで落ち込みました。疲れて精気の無い顔に見えて気分が暗くなりました。

でも今では努力の甲斐あって、実年齢より10歳近く若返りましたよ。
体にぜい肉が付いてないせいもありますが、やはり目元って大きいと思います。
友だちや近所の人に、会うたびに若返ると驚かれています。
今日も初めて入ったお店で、何の化粧品使ってるか聞かれました。

下まぶたのためだけに始めた手入れが、肌全体にツヤと張りを持たせてくれました。
だから322さんもあきらめないで頑張って下さい。

イオン導入は自分でしてるので、そんなに費用はかかりませんし
肌との長い付き合いを考えたら、服よりこちらと私は割り切りました。
服は待ってくれるけど、肌は待ってくれないもの。
それから私はヒアルロン酸が含まれてる化粧品は使ってますが飲んでません。
飲んでるのは、コラーゲンです。
ピーリングも自分に合った濃度から始めたほうがいいと思います(アイケア用の)
それから目の下は絶対、左右上下にこすらないで、垂直に優しく扱ってあげて
下さいね。
344338:02/04/24 23:13 ID:dO58QH5A
>>343
毎回アドバイスありがとうございます。
296さんが本当に羨ましいです。
イオン導入はビューリなどの市販器などを探してみますね。
ビタミンCをイオン導入し、アイケアはレチノールやスキンシューティカルズ、
そしてサプリはコラーゲンやソースオブライフ、コエンザイムCQ10を
飲用する・・という感じで参考にさせて頂きます(今金欠なので、すぐには切り替えられませんが・・汗)。
肌は服より大事って考え、全く同感です。
ブランド品を身につけていても、疲れた顔じゃ台無しですよね。

>それから目の下は絶対、左右上下にこすらないで、垂直に優しく扱ってあげて
下さいね。

今までがさつにコンシーラーを塗ったり、マッサージしてました・・やばかったかな。。。
345メイク魂ななしさん:02/04/24 23:32 ID:UWgaYQRd
あたしもくまで悩んでます。ちなみに大学生
色が白いせいか一回くまがでるとなかなか治らない!
ポンズいいのかぁ〜買おうかな。。。
いくらくらいでしたっけ?
346メイク魂ななしさん:02/04/25 10:26 ID:yt8azFq5
間違えてアイケアスレに書いてしまいましたがポンズ買いました。
2本セット+ケースで1980円でした。
昨日夜用使ったばかりなので効果はわかりませんが
クマが薄くなってくれればなぁと思いつつしばらく使ってみます。
なんかクマがあるとそれだけで不健康そうに見えてイヤソ。
347  :02/04/25 11:44 ID:vpJUIeqx
>346
私も使いはじめたのですが、昼用って、コンシーラなのかなあ?
箱には化粧水ー乳液ー保湿のあとって書いてあったけど、
化粧下地の前にぬってる?あとにぬってる?
348メイク魂ななしさん:02/04/25 18:08 ID:xiJOtjY0
なんかクロいくまと茶色と青が混じってます
これらのくまは直せますか?
349メイク魂ななしさん:02/04/25 18:19 ID:X42R7byR
>>347
私も下地の前後がよくわかりません。
とりあえず下地の前に塗ってる。
350メイク魂ななしさん:02/04/25 19:02 ID:xiJOtjY0
茶色くまは美白しかないでしょうね
351347:02/04/25 22:41 ID:T+9RwtNw
>349
そう。私も一応下地の前に塗ってるんだけど、
ポンズ塗ったあとに下地つけると、もうよれちゃうっていうか。
まだ下地段階なのにーって。

だから今日は下地・コントロールカラー・ポンズ・ファンデ
いわゆるコンシーラ扱いで塗ってみた。
よかった。
でも、肌に遠い部分でぬってるから効き目がなくなるなんて思ってた。
隠したいんじゃなくて治したいから。
352メイク魂ななしさん:02/04/25 22:49 ID:XEILGWpU
ニッポンリーバのHP見てきました。
ポンズの夜用は部分美白、昼用はコンシーラでいいみたいです。
気になるので週末に買ってきます。
353347:02/04/26 00:03 ID:P2iyJjlu
>352
おお!とってもありがとう!
354345です:02/04/26 00:27 ID:VNNd1SAI
ポンズかってしまったぁぁぁ〜〜。アタシは昼用しか買ってないけど
1500円位だったよ。まだ一回しか塗ってないからわかんないけど
いいかんじかも!
夜用ってどんなかんじなのかなぁ いいのかなぁ
355メイク魂ななしさん:02/04/26 11:40 ID:WiMSmLhr
346です。
>347さん
解決されたかと思いますが。
私は基礎ホワイシスで統一してしまっているので
化粧水→乳液→日焼け止め効果あり下地兼美容液のあとに塗ることに。
ほんとコンシーラ・・・軽いスティックファンデみたい。
まぶたの色素沈着にもきくかな??と思いまぶたにも塗ってみたり。
なじませるとうまく隠れてくれるし重宝しそうです。
356メイク魂ななしさん:02/04/26 12:49 ID:1AebL478
私も以前クマ飼っていました。
化粧品ではないかもしれないんですが、ご参考までに…。
今年の1/10にTBS系で放送中の「回復!!スパスパ人間学」で低血圧のネタをやっていたんですが、
そこで低血圧がクマの原因となるとの事。
実際の放送では、クマなどのトラブルと血流の悪さとの関連がわかりやすく説明してありました。
参考までにどうぞご参照ください。

http://www.tbs.co.jp/spaspa/020110.html

私はここにあるストッキング等は履かなかったんですが、たまたま冬から体力づくりの為にスポーツクラブに通うようになったら、
運動で血流が盛んになったせいか、低血圧や肩こりもすっかり治り、おまけにクマもかなり軽減しました。
ちなみに睡眠時間は、運動始める前も今も同じです^^

クマ用の化粧品だと、以前はアユーラの「リバイビングアイズ」使っていたんですが、
MACの「モイスチャーフィード/アイ」に変えたら、「肌自体のハリ」が出てきてかなり調子よくなったので、それもあるかも。
あとたまに、SOFINAの「リンクルセラティエッセンスジェル」を使いますが、
これ使った後は目の周りがふくふく、生まれたての赤ちゃんみたいにみずみずしくなるので結構好きです^^
まとまりない内容になってスマソ
357メイク魂ななしさん:02/04/26 13:01 ID:BnXyyl0Y
なるほど。体の内側からの根本治療も大切か。
美容って、良い血流、良い睡眠、良い排便、に結局はたどり着く気がする。
358メイク魂ななしさん:02/04/26 13:02 ID:Opd6UcvA

セザンヌその他の練りファンデなんか使ったらどうだろうか?
油分が多いから崩れちゃうかな。
でも、コンシーラーより自然で乾燥しなさそう。

パールのパウダーを載せるってのはなかなかよさそうだけど、
目元の乾燥を促進させたくないから、なるべく目元に粉モノを
載せたくないんだよねえ・・・。
359メイク魂ななしさん:02/04/26 13:11 ID:zzMGIR4+
ボビイのコンシーラ結構いい。
くまの部分だけじゃなく目の下を広範囲でカバーするので
楽チンだし塗ってます感が少ない。
くまが全部消えるわけじゃないけど、使ってるのと使ってないのでは
雲泥の差がでる。自分比3歳減って感じ。
360メイク魂ななしさん:02/04/26 13:15 ID:Ef2qQ3vb
ポンズ、セットで買いました。
昼用はケアもできるコンシーラ兼日焼け止めということで
とっても気に入りました。

だけど、夜用の効能書きをみても
・目もと美白成分=パールでくまを目立たなくする
・潤い成分でクマの原因の乾燥を防ぐ
・マッサージすることで血行を良くする
としか書いてないということは、クマに対する有効な成分は
入ってないようです。あまりダブルで使う意味はなさそう。
361メイク魂ななしさん:02/04/26 13:18 ID:+HfchNjt
夜用なのに「パールでクマを目立たなくする」ってなんなんだよー(w
362おかいものさん:02/04/27 14:03 ID:kBQrAgJQ
>>361
同意(w
パールでくまが目立たない寝顔・・意味ない。

あー買ったことで安心して効能読まずに捨てちゃったー・・。
363メイク魂ななしさん:02/04/28 10:55 ID:PCXuqSls
レチノールとVCものを
一緒に使用してはいけないというのは本当ですか?
364メイク魂ななしさん:02/04/28 15:08 ID:jaeOfCWX
レチとAHAじゃないの?<併用禁止
詳しい方いらっしゃいませんかぁ〜〜

しかし色素沈着グマならレチ効果ありそうだけど
血行不良グマだと逆に皮膚薄くして悪化させそうだから
きちんと見極めねばね。
365メイク魂ななしさん:02/04/29 02:22 ID:1Xg+ZZH/
ポンズ、マツキヨでケースつきで1980円だったから
買ってきちゃった。
昼用は普段使ってるのと併用したらヨレまくり。
夜のだけでもよかったかも…って思ってたら!
有効成分ないの???
どこかつくってよ〜内から治せそうなやつ!
366メイク魂ななしさん:02/04/29 04:55 ID:iESicy0k
血流良くする焼き梅食えばいいんだよ。
顔の血流良くすればいいのさ。
367  :02/04/29 22:18 ID:pL8iK6/Z
>有効成分ないの???
どこに書いてあった?
368?Q?U?S:02/04/30 03:36 ID:JM80WZZn
今日、BAさんに私のクマは「骨格だから仕方ない」って言われたyo.
(すごく親切で正直なBAさん、申し訳なさそうに)
目の彫りがごぼっと深い人ってみんなクマ飼いなの?
369メイク魂ななしさん:02/04/30 14:16 ID:i0/3piw0
>>368
影になってんじゃ?
370メイク魂ななしさん:02/04/30 14:46 ID:SwZyubdy
>368
影だと思われ。
私も長年クマだと思ってコンシーラー使い続けてたけど
全然隠せない・・・と思ってたら、影だったらしい。
確かに皮膚自体もくすんでるけど、コンシーラーで
皮膚のくすみを隠してもクマがあるように見える。
彫りが深い上に下睫毛が長いから、影になるらしい。

皮膚自体がくすんでいるかどうかは、照明の近くで
上を向いて顔に影ができないような方向に鏡を向けて
見るとわかります。
371あざらん:02/04/30 22:55 ID:IO/ujeMU
はじめまして、わたしもクマで悩んでいてポンズのを使ってみようと思うんですが昼用がコンシーラーみたいなんでフルメイクしないとまずいでしょうか?ちなみに私は高校生です。よかったらみなさんの意見を聞かせてもらえませんか?
372おかいものさん:02/05/01 20:36 ID:9KtD1lxA
>>371
たぶんフルメイクしなくても大丈夫と思うよー。
私も休みの日とかは色付きの化粧下地とポンズですませてるし。
373メイク魂ななしさん:02/05/01 21:35 ID:PSlfjOp0
今二十代後半だけど、コンシーラーぽいのでフルメイクするのは肌の力を弱めてるってダメージの方がかなり大きいと思う。
大体の化粧品は実はシミやくすみの原因になったりする成分が入ってるし。
元気な肌であるってことのありがたみって、20代後半になればひしひしと実感すると思う。

ポンズよりアユーラの方が肌にやさしそうな気がする。
374メイク魂ななしさん:02/05/01 21:43 ID:DEuDdY43
ポン酢の使用感ってどんなですかね?
トゥルシトが理想。。。ちなみに黒クマです。合うかな???
375メイク魂ななしさん:02/05/01 21:44 ID:eYp/qBXG
黒ゴマに色素沈着クマに有効な成分があるって事らしいんだけど
どう思われます?
376メイク魂ななしさん:02/05/02 00:51 ID:DJGUOBBu
黒ゴマ食べても有効成分が全て
クマに届くかは疑問。
それならじかに目元を暖めて
血流良くするほうが良いと思われ。
377 :02/05/02 00:59 ID:pfR6uy0N
関係ないけど、クマ仲間のみなさん、学生の頃テストの前に、
「勉強しないとか言ってて徹夜で勉強したでしょ!あんたの顔、徹夜した顔だよ!」って
いじめられませんでしたか?
ぐっすり寝てるっちゅうねん・・。
378メイク魂ななしさん:02/05/02 01:12 ID:tYgQkl1g
いいえ(w
でも顔色悪いは言われまくるよね・・ちゃんと食べてる?とか
379メイク魂ななしさん:02/05/02 03:13 ID:BKE64JVm
今日バイト先で「○○さん、目の下になんか黒いのついてますよ!」
って言われた。クマだっつーの。ウチュ。
380あざらん:02/05/02 21:49 ID:hEJddcO/
>>371に書き込んだ者ですが、貴重な意見ありがとうございます(^◇^)今日買ってきたんで明日からさっそく実行してみようと思います。  
381メイク魂ななしさん:02/05/03 01:24 ID:zPyhPIEe
ふと思ったんですけど、血行不良によるクマって、目薬も有効なんじゃ
ないでしょうか??マッサージだけじゃなくて。
382メイク魂ななしさん:02/05/03 01:31 ID:QTUh4yXJ
>377
高校時代、会う度に先生達に
「眠そうだね」「ちゃんと寝た?」「寝不足でしょ」「目が眠そう」
と言われてたよ…。
寝すぎて遅刻した日でさえ(w
383メイク魂ななしさん:02/05/03 10:39 ID:oxPdTMzE
「疲れてるね」もよく言われる。
384メイク魂ななしさん:02/05/03 14:28 ID:wh+PuyvM
ポンズ使ってクマ薄くなってきた人います?
385メイク魂ななしさん:02/05/03 19:27 ID:a7AD0CpF
ポンズの目元美白、よくCM見るけどどうなのかなー?
本当に効果あるのなら買いたい…。
子供の時からのながーい付き合いのクマクマにさよならしたいYO!
386メイク魂ななしさん:02/05/04 01:08 ID:fuJyNbuP
毎日10時に寝てた時はなかった。
でも仕事すればそんなの無理・・・
学生のみなさんは寝れる時に寝てください
387メイク魂ななしさん:02/05/04 02:03 ID:joJ6Hl+g
会社で先輩から小声で「マスカラ落ちてるよ。トイレ行ってきたら?」
と言われてあせって鏡を見ようとしたけど
よく考えると朝寝坊してマスカラしてない。
なのでコンシーラーも塗ってなかった。
…マスカラじゃなくて私の強力なクマでした。
恥ずかしくて言えずにとりあえずトイレにかけこんでみた。
388メイク魂ななしさん:02/05/04 03:38 ID:IiF6kdoh
ポンズ、安いから使いたい。
でもポンズの出しているものは何を使っても
私にはブツブツが出来てしまう。
何があわないのかなぁ。
389メイク魂ななしさん:02/05/06 17:34 ID:ImjxKuz6
カネボウの粉の使ってたけどいまいち。なんかシワっぽくなるし。
今度はポンズの買ってみたい。
390重複スレより転載:02/05/07 02:07 ID:cW1IHETG
1 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/04/14 20:24 ID:QG3otdCY
水泳をやっていて、普段は化粧も出来ないんです。
肌は真っ黒だし、クマはあるし・・・
皆さん、イイスキンケア方法と化粧品教えてください!

4 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/04/16 23:48 ID:uK0NjXQp
PONDSダブルホワイトに、アイスティックというのがあります。
http://girls.lycos.co.jp/ponds/

6 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/04/19 01:44 ID:V7P6IaJk
ボディショップでクマ対策のなんか出てたけど
ボディショップに限らずクマに効果的なコスメって話聞かないね。

7 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/04/19 03:21 ID:QJE97evu
隠れたほうがいいのは、クマでなく、1自身

8 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/04/21 01:58 ID:DLyeb3Jt
>6 変にクマ隠すと 不自然な顔になるだけだもん。

9 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/04/23 14:03 ID:syg/RbpL
>1 化粧品ではないが、漂白剤なんてどお?
391重複スレより転載:02/05/07 02:07 ID:cW1IHETG
10 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/04/23 14:09 ID:jVKmt+JI
クレヨンもいいですよ、柔らかいしイージー

11 名前:  投稿日:02/04/24 23:09 ID:0Md3GaNK
メイクは目の錯覚を利用します。
したがって、目にポイントがあると目に視線が集まりクマが目立ってしまいます。
だから、口元にポイントをもっていくのです。
クマを目立たなくすることもできますが、目にポイントを
おかないのが一番ではないでしょうか?

12 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/04/25 10:33 ID:gavaktyE
ないですよねえ・・・結局。
その時は良くても、時間がたつと かえって目立ったり。(コンシーラーとか)
カネボウのオレンジの粉もダメだったし・・・。
どなたか良い方法があれば 教えて欲しいです。

16 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/04/29 15:52 ID:EnceSDd3
塗って隠したり、錯覚を利用するというのもありますが
生活習慣の改善も図ってみてはどうでしょう。
392メイク魂ななしさん:02/05/07 22:37 ID:QpP1kPrn
>>388
いくらなんでしょうか?教えて下さい
393メイク魂ななしさん:02/05/07 22:42 ID:0enPWElg
ポンズ昼夜合わせてケースなし1980円、
それにクーポン180円引き使って1800円で買えるマツキヨあった。
それが底値かな。
高いマツキヨだと2580円とかもある。

昼だけとか夜だけとかだとちょっと割高。
それは各1180円くらいかな。1380円のところもある。

私は昼夜ケース付き1980円で買いました。
効果のほどは???まだよくわかりません。
394メイク魂ななしさん:02/05/07 22:49 ID:v509ppxV
今日「養命酒」を買って来た。
私のクマは青グマっぽいので、とりあえず血行を良くしないことにゃ
始まらないので・・。でも絶対効かないような気がする・・・。
私は、クマに限らず、これはいい!!というものを沢山ためしてきたけど
(もちろん長期間)どれも効いたものはなかったから。
クマがあるだけで10歳近く年上に見られるよ・・。もう氏似鯛。


395メイク魂ななしさん:02/05/08 02:35 ID:MalLG+4f
GWに温泉に行って、お肌ツルツルになったのに
クマ is Alive! ウツゥだ…。

ポンズ使ってるけど、昼用は普段使ってるのと
併用するとヨレるから要らないなぁって感じ。
396メイク魂ななしさん:02/05/08 03:26 ID:/8cajfFw
このスレはじめて来ました。
俺は色素沈着の茶クマです。高校生のころから6〜7年ず〜っと。

皮膚科に行ったら「う〜ん。うちではどうしようもないねー。美容外科で
レーザー治療の相談してみたらどうか」とのこと。
ビタミンC等の薬を飲み続けるという策もあるが、効果はほとんど期待できないって。

レーザー治療したことのある方、体験談きぼん!
397メイク魂ななしさん:02/05/08 13:15 ID:xbhLfFBm
>395
ポンズ、使用してクマ改善しました?
コンシーラータイプって目の下の皮膚に負担が掛かるのではないかと思い
購入に踏み切れないのですが・・・
398メイク魂ななしさん:02/05/08 15:56 ID:iE2hgamY
ポンズは知らないけれど
一般にコンシーラータイプってつけてしばらくは良いけれど
時間がたつと、かえって目立ちませんか?
399メイク魂ななしさん:02/05/09 01:04 ID:LbzKWS7K
age
400メイク魂ななしさん:02/05/09 01:04 ID:LbzKWS7K
あげ
401メイク魂ななしさん:02/05/09 01:09 ID:ZjtuGaQO
私のクマ、赤茶色。。これって何が原因なのー!青の人って血行不良とかでしょ!?
402メイク魂ななしさん:02/05/09 01:42 ID:Jmz1XU4M
>401
茶色なら色素沈着かと。
美白&UV大策するしかないのでは?
403メイク魂ななしさん:02/05/09 01:53 ID:4TK+ukqn
赤茶色って、あざみたいないろ?
・・・酷いあざって、青→赤紫→黄色って変化するよね。
その赤紫と黄色の間が、赤茶色っぽくなるんだけど
わたしもそんな感じのクマ持ってるんで。。。
404メイク魂ななしさん:02/05/09 02:08 ID:5VCQDMbp
私も瞼が色素沈着してます。アイシャドウは茶系しか無理です。
パステルつけてみたいよ〜。
瞼の美白に良いもの無いですかね?美白物は目の回りは避けてとBAさんに言われるので。
デコルテのアイセラム使っている方いらっしゃいますか?
効果はあるのかな??
405メイク魂ななしさん:02/05/09 02:19 ID:HXnBFllz
美白って、沈着した色素が消えるんですか?
(男なんで知識がない)
40680:02/05/09 03:18 ID:d16nz1Pv
消えないと思う。
というか今まで何しても消えなかった。
目じりとくまの上沈着中。
407メイク魂ななしさん:02/05/09 03:36 ID:artLabsZ
ttp://shioiri-kimura.hoops.jp/sub5.htm#回答3

こんなんありましたが。どーなんだろう…
408メイク魂ななしさん:02/05/09 11:20 ID:Kun68aQX
白肌ブルーベースに青茶クマ飼ってる人にはパラドゥをおすすめ。
養命酒飲んだり体質改善も頑張ってるんだがあんまし効果も見られず、
(初めてまだ3週間だしね‥‥)
隠したいぞゴルァ!って時に使ってみたらあらイイじゃないの!!
クマの上に象肌のようなぶつぶつもありますが、指先で保温するとちゃんと伸びます。
多分色があってたんだろうな。ということで、
マリクワのサブライムcoolを使ってるような人にはおすすめできると思う。
パラドゥ、500円だし、気楽に挑戦してみてはどうだろう。若返ります。
409401です:02/05/09 12:28 ID:lflXyPgi
>403
その通りです。あざみたいな色。一応基礎は全て美白物つかってるけど、目元のクリームは違います。
普段コンシーラーで隠してるけど、化粧落とすと薬中みたい。。目元美白もの探そうかな。
410メイク魂ななしさん:02/05/09 12:44 ID:ZVBjamSP
>404
私もくまもあるけれど
まぶたが色素沈着なのか茶色っぽい。
困っていたら友人のアドバイスで
石澤というところのホワイトクリームを基礎化粧の最後に
瞼にぬると、瞼の茶色っぽさがさっと消えます。
ハイライトの効果みたいなものですが
もっと自然な感じで気に入っています。
でもくまは消えません・・・・・。
411メイク魂ななしさん:02/05/09 14:57 ID:o4gJvDXL
養命酒、1ヶ月くらい飲んだけどクマ消えなかったよ。
ナイトキャップには良かったけどね。
412メイク魂ななしさん:02/05/09 21:15 ID:uQ5ZG1nd
コンシーラーは根本的解決じゃないから嫌だ。
中国漢方コスメでも使ってみたほうが良さそう。
413メイク魂ななしさん:02/05/09 21:44 ID:GMwBW120
たっぷり寝た朝、起きてしばらくはクマ目立たなくっていいんだけど
昼過ぎから目に疲れクマが。
青クマ茶クマ混合なのでもうどうしたらいいか……ハァ
414405:02/05/10 02:14 ID:ur8scngS
>>406
やっぱ消えないですよね、色素沈着してしまったものは。
色素が皮膚の下の層にあるみたいだから。やはりレーザー治療しかないんだろうか。

色素沈着のクマはほんと黒いですよー。風呂あがりなんて特に狂人のような顔だ。
「君休まないと。ホント真っ黒だよ」(仕事場で)
「ドラッグか何かやってる?」(ひさしぶりにあった友人に)
415メイク魂ななしさん:02/05/10 02:24 ID:Pc9KWpGt
コンシーラー使っても、時間がたつともっと黒くなってくるよ。
どうしたらいいのだろう?
416メイク魂ななしさん:02/05/10 02:27 ID:C4EFA17G
>397
395です。亀レススマソ。
正直、まだポンズの効き目はわからない。
ほかにもサプリとか試してるしね。
効いたとしてもそれがポンズかどうか分からない。
コンシーラー、とくにスティックタイプを使うときは
ちゃんと化粧水>乳液をつけてすべりをよくしてからにしてるYO!
いきなりは確かに肌に悪そうだもんね。





417メイク魂ななしさん:02/05/10 02:41 ID:+7jUDXV7

      ,,,,,,..;;.,,,,   ,-'";;;;;;::`ヾ
     r'    `-,  l;;r'"`'"``;;;l
     !      i ,ゞ: ニ.. ..ニ .ソ ,---.,.--,,
     l  ,..,,..ソ,,ノ  `l  .・・  i /     `.、
     .!,!./ _,.. _,..l'   ` .'~`/ (      |
     /`、  ゝ/,.-'"┌. .∨ `--y,,..,,...,,,...,,..,ノ
    /  l `ー-'ヽ.   l。      i -' `- ..ソ          ちょ、ちょ、ちょ、止めて下さい
   /   l  \l' y  l。  /   lヽ. '__ ./ `ヽ
  r'─-、 ̄`ー` i  .l。  /   | \-' ,   ,,\
 / `l  `l  /  l   l。     .l   ヽ    i  .ヽ     ちょ、神輿(みこし)やないねんから
 :==;i   i/、  ∧.  l。     i`,   `i ,,  /;  `、
 :三;_,,..-''"i_,,,/ i-=========-∧,..~`-'   /_,   `..、
.l    i  l _,,.-'"       ,.-,', , /   ,      i         ちょっとー
.L____`、-'      ヽ  ノ ,.///ノ.く   / \ ヽ  `l
 l:::::::::,.-'"      l `、..__..,'  `'`'`' .\/  ヾヽ / l
 l::::r'"        ,.       /.    \   ヽ   /
 l::::l     ,..--'"~ヽ、     ./ヽ     /\__,,...-,"
 `:::l     「ヾヽll  `、   / ll,ー   /:::::∧::::::::::::/
  :::l     l`ll''''ll   `..、/  lll/    l::::::r'/:::::::::::::l
  `::l    `ll  ll         :lll::   /:::::l l::::::::::::::/
  /:::l    ll  :ll         :lll    l::::::::l':::::::::::::::l
  l::::::L_,-'ll'`、 `============'i    l:::::::i:::::::::::::::/
  l:::::::::::::i/`========'`ヽ_,.l::::::l::::::::::::::l
  ;::::::::::::/ミ /'           `、 i ゝ::::l::::::::::::::l
  ヽ::::::::i__/             \ `,;:::l:::::::::::::l
   `ー' ヽ                `ー'ソ::::::::::l"



418メイク魂ななしさん:02/05/10 06:25 ID:2hp8vX9S
コンシーラー塗っても
時間経つと肌全体がくすんでくるから
クマが余計に黒くなるんじゃない?
そういう時は顔を下にするような動きをしたら
どうだろう。
419メイク魂ななしさん:02/05/10 12:01 ID:GTs4q/8c
>>418
ネガティブ?
42077:02/05/10 12:10 ID:/Ej+2m8P
----------------------------------------------------------------------------------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ ---------------------------------------------------------------
LINK(探偵事務所) → http://www.okudaira.co.jp/
----------------------------------------------------------------
421メイク魂ななしさん:02/05/10 14:15 ID:jQp+Eodf
養命酒飲み始めて10日目ぐらいです。
血行がよくなる前に利尿作用がすごい。トイレが近くなりました。
おかげで脚のむくみが解消されつつある。うれしい。
次はクマにきいて欲しい。
422412:02/05/10 22:49 ID:UYA/tKon
>>
415
だからコンシーラーは根本的解決じゃない(ただ塗って隠すだけ)から
コンシーラーをいくらたっぷり使ったって効果ないのよ。
423メイク魂ななしさん:02/05/11 00:05 ID:40gQpsUb
直るまではいかないけど、
銭湯なんかのサウナ行って、それと冷水につかるっていう動作を5回位くりかえすと美容、血行促進にいいよ!
一度いっただけでもその後手や顔の血色がかなりよくなった。
クマがひどい人は試してみそ!
424メイク魂ななしさん:02/05/11 00:31 ID:DdLzT48x
うぅ。冷水につかるの苦手。
でもクマのためにがんがる!
425メイク魂ななしさん:02/05/11 00:59 ID:/5g0WY4Q
温泉行ってる時はいつも冷水につかります
あれ気持ちいいよ
426メイク魂ななしさん:02/05/11 01:27 ID:ZHEAkFCC
>425
ハゲドウ。
あまりの気持ち良さに温泉と冷水とを行ったり来たり・・・
ループしてしまいますな。
家でもお風呂上がる前は顔と膝下だけ冷たい水をかけて
シャキッとさせてます。

お陰で半身浴では満足出来ない体・・・クマも完全には消えないし
427423:02/05/11 22:20 ID:40gQpsUb
>>424
クマがましになったというより、顔色がよくなった喜びの方が大きいかも。
冷え性も治るし。
私も冷水はふつーに苦手でした。でも慣れるもんです。
でも医学的にはあまり冷たい水だと心臓に負担かかるから、ぬるま湯程度がいいって雑誌に書いてあったのも見たけど、若くて健康なら問題ないと思う。
よくおばさまも冷水浸かってるヒトいるし。
428423:02/05/11 22:22 ID:40gQpsUb
>>426
温泉+冷水 だけじゃクマはなかなか改善されないと思う。。。
サウナ+冷水 はよいけど。
429メイク魂ななしさん:02/05/11 22:24 ID:ZYl1KCI6
顔だけ
冷水→温水繰り返しも何気に良さそう。
430423:02/05/11 23:22 ID:40gQpsUb
>>429
それも良いって実際雑誌で書いてあるの見たことある
でもめんどくさいけど
431メイク魂ななしさん:02/05/12 08:09 ID:iiOxnFcW
色素沈着クマは別にスレ立てた方がよさそうだなー
話が進まない
432メイク魂ななしさん:02/05/13 10:04 ID:bC+wC4vz
急場しのぎの荒技として似合わなくなった白っぽいオレンジベージュの口紅をクマに塗って上から粉はたいてます。
…後の色素沈着が心配だ。
433メイク魂ななしさん:02/05/13 18:47 ID:zR1sXEy0
>>432
ソレ、こわいぞ、やめとけ!
434メイク魂ななしさん:02/05/16 00:59 ID:HeykZLnD
パンダになってます。。泣
435メイク魂ななしさん:02/05/16 18:39 ID:C8eW94u3
やっぱ無理ですね.どんなアイケア商品使っても消えませんし
ポンズも全く聞いてる感じがしない.美白物を目元に縫っても全く聞かない
色素沈着下子のくまは消えないのかなあ・・・。
436メイク魂ななしさん:02/05/16 21:16 ID:xtqRNTqZ

茶クマ持ちなんですけど・・
コンシーラーを筆で塗ってるんだけど(ちなみにフフ)なんかカサカサになった感じで
浮き上がってきて余計強調されてる気が・・
塗り方悪いのかな?あーもう嫌・・。毎日鏡見るたび鬱。
全然薄くならないし・・。やっぱり茶クマは消えないのかな・・・
437メイク魂ななしさん:02/05/16 21:40 ID:Mzm7fg4K
2分間特効アイジェルが気になるあげ。
中国コスメは良さそうな印象。
438ななしさん:02/05/16 21:44 ID:8xLc0Olf

 ○  ○
 (・(エ)・)  熊です。

 耳を黒くすると

 ●  ●
 (・(エ)・) パンダになります。
439メイク魂ななしさん:02/05/16 21:57 ID:f4pjKDdu
目の周りも黒くできない?
440メイク魂ななしさん:02/05/16 22:13 ID:6/9vmdjn
● ●
 (●(エ)●) 
441メイク魂ななしさん:02/05/16 22:46 ID:zAFu5NAK
>>440
プププ
442メイク魂ななしさん:02/05/17 00:51 ID:mIsTPC+N
>>436
若い方なのかもしれないけど、目の周りだけは、質が良いのを使った方がいいと思う。皮膚薄くて弱いので。
目の周りのトラブルで悩んでるのに、余計トラブルが発生してしまうことになりかねる。
私個人的な見解なんだけど、フフって結局資生堂の子ブランドだから、本家資生堂の製品に追いつかない程度になってるんじゃないか、と。
フフの色物は結構優秀だときいたことありますが。
同じくらい安くても、大手子ブランドとそうでないのとはその辺が違うと思ってます。
そんな私はアユーラのコンシーラ(黄色)は結構簡単にクマ隠せて、ちりめんじわに入らなかったよ。
成分的にはアユーラはそこそこ信頼できそうだし。トラブルもなく乾燥もなかったよ。
443メイク魂ななしさん:02/05/17 21:01 ID:3aCiLFMF
私はポンズ効いてるくさい。
夜は忘れがちで、主に昼用をコンシーラーとしてほぼ二週間くらい使用。
リア厨のころからずっと飼ってた紫がかったクマが35歳にして薄くなった!?
使いきった頃にどうなるか、期待期待。
しかし色は薄くなったもののうっすら凹んでいるのよね〜。ふっくらさせたいよ〜。
444メイク魂ななしさん:02/05/17 21:06 ID:bj9AtB/S
>>443
効果ありましたか!いいなぁ私も買おうかな…。
普通のダブルホワイトでは効いているのかいないのか解らないんですけど、
目元用なら…と少し期待したかったり。

そういえばクマと目の下のしわを勘違いしてる人がいるのをTVで知った。
違う、全然違うよそれは!(涙)
445メイク魂ななしさん:02/05/17 21:13 ID:3aCiLFMF
>444
あくまでも、私には効果があったっぽい…つーことで。
左はかなり薄くなったけど、右はまだまだ。右だけ乱視だからかなぁ?

まあ、安いものだし、ダメ元で試してみてもよいかもしれません。
446ageとく:02/05/18 00:00 ID:kF4pc+UL
オレは男だけどポンズほしいです(恥ずかしいけど・・・)
クマを消すためなら恥ずかしくてもどこぞのドラッグストアにでも行って買ってきます
ちなみに店頭価格はどれ位するものなんですか?
447メイク魂ななしさん:02/05/18 00:05 ID:Vd1EJzak
>446
昼用夜用セットで1980円くらいで売ってたよ。私は昼用単品買ったけど
それだと割高になる。
448メイク魂ななしさん:02/05/18 03:18 ID:kyXlbSzm
ガイシュツ?
美容板にもあった。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1016302185/
449メイク魂ななしさん:02/05/18 23:05 ID:je6sdCyd
>>442
アユーラも資生堂系だよ。
450メイク魂ななしさん:02/05/19 00:55 ID:5XJbNnLG
>>448
美容板のは荒れてるしスレも伸びてないからちょっと…
451442:02/05/19 22:15 ID:8PZ8kKPz
>>449
資生堂に買収された、とか?
確かもっと前はカネボウ系だった気が。。。
452メイク魂ななしさん:02/05/19 22:21 ID:UaYoqwtj
>451
>449さんではありませんが、
最初っから資生堂系だったはず。
私も昔、イプサ=資生堂、アユーラ=カネボウと勝手に思い込んでて
知ったときはビクーリしたよ。
453メイク魂ななしさん:02/05/20 23:33 ID:9yZuXxtg
クマっちゃう。。。
454メイク魂ななしさん:02/05/21 00:29 ID:qjpALosO
アユーラ・・・あのコンシーラーの形、
よく見ると初期ピエヌのWマスカラに激似なんだよね…

資生堂は型を思いっきり使いまわしているので
観察しているとよくわかります。
455メイク魂ななしさん:02/05/22 11:12 ID:6HPDd8G+
やっぱ色素沈着下くまは消えないのかな?
ポンズつかっても全く無くなる感じがしない.
456メイク魂ななしさん:02/05/22 18:30 ID:xpaRChUa
ホワイトニング系の化粧品を使えば消えるかな?
457メイク魂ななしさん:02/05/23 02:17 ID:yi7azhIF
>>452 レスありがとう。そうだったんですか。。。
>>454 でも結構デザイン評判いいみたいですが、私はあのデザインどうも好きになれない。膨張色で、形もやぼったく見えるんだけど。だから資生堂じゃないと思った。

>>456ソニプラでちょっと前までPRが激しかった、アステリアの青いビンの2000円前後のやつが、目の周りにも使えるホワイトニングであったけど。買って朝用に使ってるけど、最初だけ効果があったような。。。後は効いてるのか効いてないのか分からない感じ。
458メイク魂ななしさん:02/05/23 02:22 ID:OHNO9v6S
アユーラは立ち上がり当時から資生堂系。
箱に書いてあった発売元の住所が、
資生堂の本社と同じだった。
459メイク魂ななしさん:02/05/23 10:14 ID:mPThawNn
どこかのスレでミュラド アイコンプレックスが色素沈着に効くらしいって書いてあった.
本当なの?
460メイク魂ななしさん:02/05/23 11:37 ID:mPThawNn
やっぱレチノールやAHAじゃあ色素沈着は消えないねえ
逆に赤くなるらしいね。
461メイク魂ななしさん:02/05/23 13:22 ID:mk6xqrWM
現にAHA配合物使って赤くなってしまった.
どうしよう?????
レチノールもまったくきかない。
462メイク魂ななしさん:02/05/23 13:24 ID:mk6xqrWM
あとポンズって全く聞かないよ
美白効果って本当にあるの?
463メイク魂ななしさん:02/05/23 13:50 ID:zpu4nBYn
ポンズ使おうかと思ってたのに、
ここ見ると効かないっぽい??
前はポンズダブルホワイト、顔全体用のやつ
使ってたけどニキビでるばっかで
美白効果なんて全然無かったような。。

やはりクマ用も無能か・・・
464メイク魂ななしさん:02/05/23 14:19 ID:/HUUtCME
あまりにもクマが消えてくれないので、ちょっと違う方向から見てみた。
「あぁ、麗しのクマ。あなたがいなかったら(?)化粧の楽しさを分かり
得なかったわ。」と。
そう、コンシーラーから始まった我が化粧人生。
クマに対して、感謝の気持ちを投げかけてみれば…なんとクマが見事に
消え



無いよなー……ウワァァァァンヽ(`Д´)ノ
465メイク魂ななしさん:02/05/23 15:58 ID:pk7CZCrh
∧∧∩ ンナワケアルカ!
(*゚∀゚)ノ   \ピシィ
(|   |     ☆   アアン
〜|   |      /⌒`∧_∧
U~U     c(⌒)つ; θ _ θ )つ ←464
466メイク魂ななしさん:02/05/23 17:09 ID:0nghXdm+
467メイク魂ななしさん:02/05/23 17:29 ID:WvuCAIN3
皆さん使っているパールパウダーって白いものですか?
それともパールのみのお粉ですか?
ちなみに私はRMKのコンシーラーをRMKの下地と混ぜて柔らかくしてハイライト的に塗っています。
BAさんにこの使い方を勧められましたー。
468メイク魂ななしさん:02/05/23 23:20 ID:ctYZSaAu
クラランスやヘレナの目元美白はどう?
469メイク魂ななしさん:02/05/24 00:34 ID:Nuq+/RMD
>396
美容外科で相談しました。
医者は良いって言ってたのですが
後でこっそり、看護婦さんが
「くまにはレーザー意味ないですよ。
お金の無駄になるから辞めたほうがいいです」
って教えてくれました。
470メイク魂ななしさん:02/05/24 00:46 ID:Nac+/Z9V
>>469
いい看護婦だね。(笑)
庶民の味方!!
471メイク魂ななしさん:02/05/24 00:54 ID:p5WaBEfU
>>467
SK-IIのパールフィニッシャーつかってます。
イイヨ!
472396:02/05/25 16:38 ID:m5FDr7hE
>>469
おぉ、美容外科行きましたか!

色素沈着のクマなら、シミと変らないわけで
理屈的には黒い色素が取れてもおかしくないとは思うんですが…。
(失礼ですが、お持ちのクマはどんな色ですか?自分はこげ茶色です)

ただレーザーに疑問なのは、決められた範囲に点在するシミなどとはちがって
目の下全体に色素沈着があるわけで、キレイに肌が白くなるのかなあ…という点(ポイントをしぼれない)。
あと、専用のコンタクトをつけて目を保護してからレーザー照射するにしても、なんか怖いなあと。
人によっては皮膚が火傷するみたいですし。
そんなことを考えて、相談も治療も先のばしにしてます。。。
473396:02/05/25 16:45 ID:m5FDr7hE
逆に、目の下だけ他に比べて真っ白になってしまう危険性もあるかもしれない。
474メイク魂ななしさん:02/05/25 22:19 ID:CJhXzHq4
逆パンダね。
475メイク魂ななしさん:02/05/26 08:09 ID:ZOIhCjhe
>468
クラランスの使ってるけど、まったく効果を感じない・・・・・
476メイク魂ななしさん:02/05/27 15:21 ID:lTL+roeX
でも結局美白効果って目ノ下を白くすることでしょ?
反れこそ逆パンダじょうたいですねエ。
477メイク魂ななしさん:02/05/27 22:54 ID:rkHQ+NIT
うえーん
今日の私は雨上がり決死隊なみにクマがすごいよー
そんな私はTVゲーム好き。。昨夜やりすぎた。
478メイク魂ななしさん:02/05/28 00:00 ID:ZHNES+3p
>>477
私もよく「宮迫並みのクマ!」って自称してる〜

いや、宮迫以上かもしれない・・・ウチュ
479メイク魂ななしさん:02/05/28 12:53 ID:q/EEItbs
でもよく外人とか逆パンダメークしてるの雑誌とかで見たことあるけど、
それもそれでかっこいいと思う。
以前、目の周りのコンシーラに対する知識があまりなかった時に、
白っぽいお粉(orクリーム)をはたいたことあるけど、いい感じになった。
でもいつもそのメークは、さすがにクマ持ちなんじゃないか、と人に思われてしまうけど。
480メイク魂ななしさん:02/05/28 15:17 ID:5O42BIPf
宮迫系のクマ(目の下の脂肪のふくらみ)は手術すれば取れるよ。
でも、私みたいに血管が透けてるような青グマはどうしようもないの・・
481メイク魂ななしさん:02/05/28 17:33 ID:ub1QD0Ft
>480
私も青グマ持ち・・(青紫?)
血管見え見えです。
必死になってコンシーラーで隠してたけど隠れたことなかった。
今はコントロールカラー&軽くコンシーラー使う程度。
482メイク魂ななしさん:02/05/28 17:35 ID:N+VXnNPR
私なんて血管透け透けの上に茶グマ持ちだゎ…。
483メイク魂ななしさん:02/05/28 22:36 ID:I3aK/Q3q
血管スケスケのクマは
血行を良くしてもダメなの?
半身浴・整体・養命酒・・・何をしても消えないよ・・・。
このクマのおかけで四十代に見られるよ。まだ26歳だっちゅーに!!!!!!
484メイク魂ななしさん:02/05/28 22:39 ID:w4M86X0C
私キャンメイクのイエロー使ってたけどオレンジのほうがきくね!
485メイク魂ななしさん:02/05/28 22:40 ID:g/Q8FIkx
いくらなんでも40代は(´Д`;)
クマ以外の原因もあるのかも。
486メイク魂ななしさん:02/05/29 10:58 ID:Mhfqb18r
僕も養命酒試してみたけど、だめだった。
487メイク魂ななしさん:02/05/29 10:58 ID:T22PJ0gz
女性専用びあん
完全無料の安心アドレス非公開
本音が話せる出会いのサイト
オープン5/29びあん専用サイト
http://61.120.55.179/bian/
488メイク魂ななしさん:02/05/29 11:07 ID:Mhfqb18r
今、洗顔料のCMですっぴんを見せてるけど、本庄まなみも青グマだよね。
でも、あれぐらいならましだよね。私なんかあの10倍ぐらい濃いって感じ。鬱。
489メイク魂ななしさん:02/05/30 14:27 ID:eQOGGEjz
目の下のふくらみ、これもクマなの?
骨格に沿って、眼の周りに境界線がくっきり出来ていて、
そこから上がふくらんでる。
涙袋はかわいいけど、私の場合のコレは老化現象か?
490メイク魂ななしさん:02/06/01 01:10 ID:8k4U0/IK
age
491メイク魂ななしさん:02/06/01 01:32 ID:obJu7NHt
コンシーラー使うとクマ部分がなんかカサカサに乾くので
私はカバーマークをクマ部分にだけ使ってます。
油分多いけど叩きこめばヨレないしツヤが出るのでいいですよ。
チョビッとですごく伸びるので2500円1個で半年はもちます。経済的!
492メイク魂ななしさん:02/06/01 11:27 ID:poQore63
2件ばかし皮膚科をはしごして、クマを見てもらいました。
やっぱり、目の下の皮膚は薄いので、血行不良によるクマは
治せないそうです。メイクで頑張るしかないと、二人の皮膚科医に
同じこと言われました・・・。悲スィ。
私も色々とやりました・・。マッサージ、養命酒、半身浴、目元用の高級クリーム、どれも何も効くものはありませんでした。
プラセンタ注射・・・・。一生このクマと付き合わなければいけないと思うと
生きてても楽しくないなあと思う今日この頃です。
493メイク魂ななしさん:02/06/01 12:44 ID:1bU2oCEN
なんかクマが赤っぽいよ〜・・
いくらメイクしても隠れなくて毎日鬱だしむかつく
なんで皆クマないのよーーーー!!
494メイク魂ななしさん:02/06/01 13:09 ID:YQnVcvpi
スポーツやってる人って、クマないよね?
スポーツジム逝こうかな?
495メイク魂ななしさん:02/06/01 13:35 ID:4tgA3/UT
>>492 僕も何軒か皮膚科でクマ(青グマ)を見てもらってけど、どこへいっても直すのは難しいような事を言われました。
   VCの製剤(シナ―ル)をもらったり、何か塗り薬とかをもっらたけど効くはずもなし・・
   本と何やっても治らない。サウナとかも毎日行くにはお金かかるし・・
   男だけど薄くコンシーラーなどを塗ってます。
496メイク魂ななしさん:02/06/01 13:55 ID:ZS26UR80
>>494
ほんと?私も入ろうかな・・
497メイク魂ななしさん:02/06/01 18:06 ID:d5MQozpk
いやアル人はあるよ.スポーツやってる人もね.
でも濃いィ人はいないねエ。
498メイク魂ななしさん:02/06/02 09:27 ID:ng9FoPiU
私、スポーツ歴長いけど、
しっっっかりとクマはあります。はい。
499メイク魂ななしさん:02/06/02 09:51 ID:Ri8ub9rf
4月号か5月号のVOCHEに青クマと黒クマの違いが乗ってたよ。
それぞれ対処法も違うよ。
青クマは血行をよくすること、黒クマは・UVカットと美白、だったと思う。
500メイク魂ななしさん:02/06/02 11:59 ID:hz4IChNQ
某クリーム塗ったら顔が美白されたんだけど、
シミと同時にクマも茶から薄赤に変化した。
ファンデでややカバーしやすくなったから、マアマアだな。
501メイク魂ななしさん:02/06/02 18:45 ID:HOZIb01F
500=厨房 キモオタ みなさん無視しましょう.
502メイク魂ななしさん:02/06/02 18:55 ID:+W5daQav
>>501=厨房 キモオタ みなさん無視しましょう.
503メイク魂ななしさん:02/06/02 19:07 ID:+W5daQav
>>501って、>>500のクマが薄くなったから
ひがんでるの?コワ
504メイク魂ななしさん:02/06/02 19:53 ID:Ps5V3m7N
ちふれの「メーキャップファンデーション・薄いピンク」を
ポンポンと軽く叩くようにつけてから普段使ってるファンデを
また、上から軽く叩くようにつけたら結構消えたよ。
にきび跡も消えた。
コンシーラーだとガビガビになっちゃうけどこれなら大丈夫!
クマの消え方は人によるかもしれないけど、
300円だから試す価値ありかも!?

505メイク魂ななしさん:02/06/02 23:18 ID:658Hlahj
>>491
それはエクセレントフォーミュラですか?
506メイク魂ななしさん:02/06/03 08:18 ID:Aw+fBuhX
茶クマだけど美白クリームとかって目のまわりはさけてくださいってのばっかり、
目のまわり専用の美白って少ないよね?
効果あった美白クリームあったら書くべし

>>500
その某クリームっておしえて〜

507メイク魂ななしさん:02/06/03 10:10 ID:UbBzYJmV
500=503=502
うそをつくな!!
糞厨房
508メイク魂ななしさん:02/06/03 10:14 ID:OuJ2gPTw
>>507
頭大丈夫?
くまが脳内にできたとか?プ
509メイク魂ななしさん:02/06/03 12:35 ID:LZ4wZQiu
やっぱさぁ、眼精疲労も原因あるよね、クマって・・・
510メイク魂ななしさん:02/06/03 12:52 ID:uNszLlBF
コンタクト&OA事務によって断崖のようなクマが
ありました。といっても今も多少はあるのですが、
イオンスチーマーを買って、顔を暖める&イオン取り込む
&ビタボリック(ランコム)で2週間でだいぶなくなりました。
511メイク魂ななしさん:02/06/03 14:46 ID:oOIXNHbS
自分、モニター眺めっぱなしの仕事始めてからクマ出来ますた。
それまではプライベートで徹夜チャットしようが何も無かったのに・・・
ストレスを感じつつ目を疲れさせると良くないんじゃないかと。
しかし仕事を辞める訳にはいかないよウワァァァァァン
512メイク魂ななしさん:02/06/03 15:33 ID:dwS8ftup
なんかくまって鏡によって違うんだけど・・
死かもこの頃赤くなってる.
朝と夜の色も違う気がするけど・・・。
赤とか茶とかクロとこは美白しかないんだろうけど
そのメモとびハクするアイテムが無いね.
513500:02/06/03 16:21 ID:oljKcA6r
なんか変な人に煽られてるんですけどー
薄くなったことは事実だし。

>>506
また煽られそうなので商品名は出さないけど、
いわゆる高級クリームと言われてる外国のクリームです。
美白効果があるとは知らずに買いました(そのメーカー
美白クリームは他に出してるし)。
説明書をろくに読んでないから、もしかしたら目元には
つけちゃいけなかったかもしれないけど。
514メイク魂ななしさん:02/06/03 16:27 ID:5AU7U9Gq
痩せて色白の人の目の下にあるクマって、色っぽい気がする。
なんとなく憂いがあって。
515メイク魂ななしさん:02/06/03 17:06 ID:91QYGBqA
>>514
自分がそうなんだけど、全然色っぽくないよ。不健康に見られるだけ。
元気なのに毎日「顔色悪いけど大丈夫?」って言われるのはつらいよ。
熱があって顔が赤い時にだけ「今日は何かいいことあった?」って聞かれるのもね・・・
516メイク魂ななしさん:02/06/03 17:51 ID:Tiwc9lb+
子供の頃からのクマ持ち。、
すっぴんで電車に乗っていると親切なオバチャンに
「あんた、顔色悪いわよ!ここに座んなさい!」と
席を譲られる始末。
コンシーラジプシーして行き着いたのは
資生堂スポッツカバーファウンデーション。
これ使って、クマ部分にトリパの白系の粉をはたいて、
下睫にのみ薄くピンクのラメマスカラをすると、
かなり目立たなくなりました。
そんでチークを足せば顔色もよく見える。
完全に隠そうとすると逆に目立つようで、
ほどほどに隠れているくらいが自然でいいみたい。
517メイク魂ななしさん:02/06/03 22:12 ID:Oad+mf5S
>>500
でも薄くなったから良いよ〜
あたしは今目元には使わないでくださいって書いてある
美白クリームでくま消しにチャレンジ中
518メイク魂ななしさん:02/06/03 23:19 ID:AxLEBzTw
>>512
わかる!鏡によって違うよね!
美容室の鏡が1番クマがひどく見える
519メイク魂ななしさん:02/06/04 11:03 ID:/Dehtp3t
マジカルチェンジのクマ用パウダーの持ちはどうですか?
520メイク魂ななしさん:02/06/04 20:03 ID:XYi5LnaK
なんかポンズ使って茶色から薄い赤くなって余計にイヤなんですけど・・
このまま使い図図ければ消えるのかなあ・
しかし美白作用でくまが消えたって人がいないきがスル.
521メイク魂ななしさん:02/06/04 20:06 ID:ukzzd3So
>>520
でも茶色よりも薄赤の方がファンデでカバーしやすくない?
522メイク魂ななしさん:02/06/04 23:08 ID:/NDuzKSe
今分かったんだけど私のクマはクマじゃなかった。
まぶたの陰だった。
523メイク魂ななしさん:02/06/04 23:24 ID:eK7BbLg8
>522
下まぶたの陰?
私と一緒だ・・
524メイク魂ななしさん:02/06/05 00:40 ID:25Modef6
>>500

すいません、茶クマって、色素沈着クマのことですか?
すごい興味あるんですが(自分は焦げ茶色の色素沈着クマ)
525メイク魂ななしさん:02/06/05 03:20 ID:B1mpdxEm
下まぶたがベランダみたいで鬱
526522:02/06/05 14:25 ID:j8XRJ+Oi
>523
いや、私の場合は上まぶた。
普通、人の目って瞳の部分に光が当たって光の点が入ってるんだけど
私はそれがなくてゾンビの様な雰囲気なのね。
それで顔を上げて下から見たらクマがなかった事に気付いたんだよ。
四六時中その子みたいにライト当てるわけにもいかないから困るね。
527メイク魂ななしさん:02/06/05 20:21 ID:BfD0X0L3
>>526
もしかして私と一緒かも。下まぶたがすごく平たくない?
528メイク魂ななしさん:02/06/05 20:26 ID:FWiuPotI
クラランスの冷凍庫で冷やして使う
アイスボール?みたいなのよさそうなんだけど。
持ってる人いる?
目の周りを冷やすと 血行よくなりそう。
529メイク魂ななしさん:02/06/05 20:51 ID:13XJkVAk
はじめまして。わたしもひどいクマ持ちです。
目の周りにまるで殴られたような丸く黒くまが・・・。
いくつかの皮膚科でも相談してみましたが、
なんの対処法も教えてもらえませんでした。
今は何年か前に買ったプラウディアのコンシーラを塗りたくっていますが、
時間が経つと目の下にしわが・・・(鬱
ワセリンを下地につけてみたものの・・・ムラムラ。
とりあえずここを読んで「資生堂スポッツカバーファウンデーション」
「カバマ」「ポンズ」を試してみようかなと思っています。。。
使ってる方、今はどうでしょうか??
530メイク魂ななしさん:02/06/05 21:43 ID:NOIrSccO
皆さん
KATEお奨めですよ
最高です
よく消える
伸びがいい
つけたいとこだけつく
最高です
もう人生が光がさしました
ヒッキーだったのが
嘘みたいです
最高ですよ
531メイク魂ななしさん:02/06/05 21:48 ID:q6xsZajQ
532メイク魂ななしさん :02/06/05 22:00 ID:iiG+maPV
ポンズはカバー力はあまり無い気がするけど、うすーくは伸びてフィットする。
スティック状美容液とうたってるし、乾燥も防げてるのかも。
私はべつのコンシーラー用の下地と思って使ってます。
目の下は4段重ね(ファンデ+ポンズ+コンシーラー+パール入りパウダー)
533522:02/06/05 22:03 ID:wcvG4Gwr
>526
いや、下まぶたは平たくないんだけど上まぶたに負けてるのは確かかな。
今部屋の電灯の下で自分の顔確認したけどやはり目の辺り一帯が暗い…。
これじゃあ悪役商会もビックリだ。
更に下らないんだけど下から懐中電灯向けたら上まぶたに光が当たる…
(瞳に光が入らない=更に不気味度アップ)
化粧で何とかならんもんかな…。
534メイク魂ななしさん:02/06/05 22:10 ID:JbOhIqNh
クマってどうゆう仕組みでできるのですか?
血行が悪いからですか?
535メイク魂ななしさん:02/06/05 22:15 ID:FWiuPotI
>534
確か、血行が悪いから
血液が溜まってる状態なんでしょ?
コンシーラーでいくら隠しても
元から改善しないとよくないよ。
だってコンシーラーとかよけい悪くするよね。
536529:02/06/05 22:17 ID:WRljJ0p2
読み返したら日本語ヘンでした。スマソ。。

>>532さん
ポンズレスありがとうございます!!
わたしも化粧水+ファンデ+コンシーラーだとカサカサになってしまうので、
ポンズを下地にするのもいいですね〜。
ちょうどワセリンをやめたかったので。。やってみます!
537メイク魂ななしさん:02/06/05 22:18 ID:JbOhIqNh
>534
なるほどクマはシモヤケや凍傷一歩手前の状態なんですね
ならマッサージなどをすれば改善しそうですね
538メイク魂ななしさん:02/06/05 23:12 ID:L2bzuDED
>>537
いや・・・。人によっては改善する人もいるけど、
大半はあきらめるしかないですよ・・。クマ。
私もマッサージとかしたけど、一向に良くならなかった。
皮膚科医にもあきらめろと言われたよ。
539メイク魂ななしさん:02/06/05 23:14 ID:8yrvkyjj
熊に悩んでいたんだけど、
 ・ビタミンC・E
 ・寝る前に梅酒 
 ・鉄分
をしていたら、なんだか血行がよくなってきたよ。
540メイク魂ななしさん:02/06/05 23:14 ID:JbOhIqNh
>>538
では原因は血行以外にもあるのでしょうか?
医者があきらめろとは・・・
クマってあざやしみじゃないですよねぇ
もしかしたら血行不良からくる色素沈着かしら?
541メイク魂ななしさん:02/06/05 23:18 ID:HEVIjW4t
小学生の時から熊といっしょです。
種類は青クマ。
職場で具合悪そうに見せたいとき役立つけど(藁
やっぱいやん。

こ目ぬかスレでクマに聞いたって見たから
今日から人柱します。
結果報告します!
(米ぬか、茶クマに聞きそうだけど差。とりあえずやってみるんさ。)
542メイク魂ななしさん:02/06/05 23:24 ID:JbOhIqNh
クマで検索したら解消法がありました
原因は血行不良と色素沈着だそうです

ttp://allabout.co.jp/family/womenshealth/closeup/CU20020430/
543メイク魂ななしさん:02/06/06 03:48 ID:uP7W+CNk
>537
534じゃないけど、
目の下の皮膚は薄いからしょうがないよ。。。
544メイク魂ななしさん:02/06/06 07:19 ID:wZ3ZKGpQ
目の上にも下にもクマがあったけど最近薄くなった。
でもどれが効いたのかわからないです。
・毎日ビタミンEとミネラルとブルーベリーサプリ
を飲む
・アイラインをやめた。アイメイクは薄くした
・美白クリームを塗る
・目元を冷やす
・仕事中に1回ビタミン入り目薬を差す
・夜のお手入れの最後に美容クリームを塗る
545メイク魂ななしさん:02/06/06 11:09 ID:xIMnSwWN
kate
最高です

大好きです
546メイク魂ななしさん:02/06/06 11:15 ID:joM9DFPM
なぜクマのある人とない人がいるんだろう
547メイク魂ななしさん:02/06/06 13:34 ID:e9xfYHZy
>>546
完全に体質だと思われ。
以前いた会社の同僚も、一日中モニター見ていたが、
目&目の周りはキレイなもんだった。
私は充血&クマ&むくみ&眼精疲労からくる肩凝り・頭痛でひどかったよ。
パソコン使う仕事はもうしたくない。趣味で充分・・・。
548メイク魂ななしさん:02/06/07 14:12 ID:PE6+ozAe
某美容クリニックのメニューの中に
「くまごろし」っていうのをハケーン。
リンパマッサージらしいのだが、ナイスネーミング!
549メイク魂ななしさん:02/06/07 14:35 ID:J3tKPDpT
そういえば、その「くまごろし」受けた方
どこかのスレにいた気がする。
かなり前のお話だけど。
550メイク魂ななしさん:02/06/08 13:11 ID:Qry2grzv
>549 「くまごろし」って効くの? 誰か経験者いたら教えて。
551メイク魂ななしさん:02/06/08 21:54 ID:gkObkC2d
ビール酵母とクレ・ド・ポーのセラムルビビフィアン使いはじめてから
「クマが薄くなってきた」といわれました。
どっちが効いたのか分からないけど、嬉しい。
552メイク魂ななしさん:02/06/08 22:05 ID:MU9+7QpP
クラランスやヘレナの目元美白を塗ると目元がすぐ赤くなる
ヤッパかなり皮膚が薄いんだろうか・・・いやな感じです。
553メイク魂ななしさん:02/06/12 06:48 ID:IN6NbxnO
美白クリームって、もともとシミとか色素沈着に効果があるんでしたっけ。
薬局とかで買ってみようかなー。男だから恥ずかしいけど。
554メイク魂ななしさん:02/06/12 08:34 ID:ypIw3KxS
>>553
男の人も悩んでるんですね・・・
女性はメイクでごまかせる所もあるけれど、男の人はそれもできないしなぁ。
美白クリーム、533さんのクマにも効果あるように祈ってます。がんがれ!
555メイク魂ななしさん:02/06/12 17:36 ID:60aUlZiK
>>553 薬局とかじゃなくても、インターネットで通販すれば恥ずかしくないよ。
   僕もそうやって、クマ用の美白クリームとか買ってるし・・
556メイク魂ななしさん:02/06/12 17:52 ID:uAFLgj+n
ビオテルム・オムの基本は
洗顔、ジェル、アイジェルみたいなんだけど、
クマで悩んでる男子が多いと見込んだ3ステップなのかな。

イドラ・デトックス・アイ、クマにはそこそこ効いたから
(でも保湿力がない)
ビオテルム・オムのアイジェルも気になってます。
イドラ・デトックス・アイとどう違うんだろ。
557メイク魂ななしさん:02/06/12 18:12 ID:fFZy4T3p
イドラデトックスアイって効かないですよ.
っていうか防災とでかなり評価が低い。
男用も女用もそんなに変わらないらしいね。
558メイク魂ななしさん:02/06/12 19:25 ID:cMIBgecc
イドラドテックスアイ、@じゃ評価低くてビクーリ。
コンセプトにあったのか、自分はわりと効果ありました。
むくみもとってくれるし。
ただ保湿力は確かにないですよね。

今は加齢もあってたるみによる影もクマを加速させてしまってます。あああ。
セルコスメのアイクリーム手にいれたので、感想またウプします。
559ねこすけ:02/06/12 19:29 ID:++zbzyBA
Aちゃんを辞めればイイと思う。
と、思いながら。くまが酷くなったのを分かっていながら性懲りもなく
ここにきてしまう。
あーーー。
560メイク魂ななしさん:02/06/13 04:05 ID:cioBRR+b
どうやら自分は「肝斑」か「太田母斑」ってのかもしれない。
なんかややこしいが…

www3.ocn.ne.jp/~johoku/sophia/st.html
561メイク魂ななしさん:02/06/13 19:11 ID:Ejg6l4bY
age
562メイク魂ななしさん:02/06/13 20:53 ID:YsbVbz94
アイクリームってどの位の期間で効き始めるのかな?
いくつか持ってるけど、どれもイマイチなので、つい次を探してしまう・・。

>558
目の下のたるみって、目の下の笑いシワのこと?
笑いシワなのかたるみなのか分からなくて、とにかく笑えない。

教えてちゃんでスマソ。
563メイク魂ななしさん
私は一時期どうしてもクマを失くしたくて睡眠を
とりまくった時があった。かなり長く睡眠何日か
とったけどちっとも治らなかったからあきらめた・・・。

今カネボーのマジカルチェンジパウダーを使っます。試供品
もらっていいと思って買ったけど微妙・・・。色が1種類しかなくて
私の肌の色にあってないんだよね。もっと明るい色ならよかったかも。
ピンクオレンジがきいたカンジがすでにファンデの色とあってない・・・。
色があってれば悪くはないと思います。