コンシーラスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
877メイク魂ななしさん:02/05/18 01:08 ID:ZwFvyiej
クマの上にまずバーズを塗っておいて
コンシーラー+お粉だとしっとりする上に
カバー力も、ちとアップしますよ。
878メイク魂ななしさん:02/05/18 02:43 ID:WR64E3T1
コンシーラー塗ったあと、まばたきすると
まつ毛のあとがついてしまう…塗りすぎなんでしょうか?
でも隠れない…
879メイク魂ななしさん:02/05/18 11:21 ID:DN6HtuIg
>>878さん
まつげ長いんでは??
880メイク魂ななしさん:02/05/18 12:49 ID:jriHIdWc
コンシーラーを薄く塗って、きちんと境目を馴染ませたら、
下まぶたの目頭側に、パールの強いアイボリー系のシャドウをのせると、
シャドウの方に視線がいってクマが目立たない気がする。
そんで顔全体が明るくなる。
881メイク魂ななしさん:02/05/18 15:34 ID:0p14/BsU
最近、コンシーラー2つ買った。
ケサパサとフフ。
ニキビ跡には、ケサパサ。
クマには、フフがよかった。

882メイク魂ななしさん:02/05/22 13:09 ID:EZ3wRibb
エレガンスのチップタイプのコンシーラー、チェック入れて来ました。
色が合わないので、断念しましたが
シミはバッチリ消えることでしょう。
クマには乾燥するかも。
883メイク魂ななしさん:02/05/23 03:31 ID:s2B8YqVd
同じエレガンスだったらクマ用には「アイクリアフィクサー」の方がいいかも。
上まぶた用・下まぶた用の2色セットのスポンジチップ(シミ用より柔らかい)式。
かなり液がゆるいからカバー力ないのかと思いきや、以外にフィット感が高くて
割と重症の私のクマでもふんわり明るくなったよ。
色も3種類(それぞれ組み合わせた2色が違う)。
何よりスティックタイプのものと比べて全然乾燥しない!
コンシーラの悪目立ちって、色味うんぬんじゃなくて
目元の厚塗り感&乾いてファンデめりこみ だったんだと思い知らされた。
値段が4000円と高いのが難点なんだけど。
884メイク魂ななしさん:02/05/23 23:21 ID:ctYZSaAu
ポンズはきかないねえ・・
ぜんぜん熊が隠れないし村ができる
その上美白効果なし・・・。
2週間経ったけどねえ・・・
885ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/05/23 23:38 ID:TyGVfzhL
カネボウから出てるクマ隠し用パウダーの話もっと聞きたいage。
試して見てよかったけど、何せ照明のいい店内だし、値段が
ちょっと高いから買って損したくない。。。
使ってる人話聞かせて〜。
886メイク魂ななしさん:02/05/24 11:09 ID:O9Bsxi33
>885さん
上にも書いた者ですが、ブラシが使えない他は損はないと思います。
色は青クマに最適で、粉自体も普通の粉物に比べてしっとり感が高く
確かに目元用という作りです。
単体では何となく明るくなるだけで、クマは隠れません。
コンシーラーの仕上げのパウダーとしては、今出てる中では最適では?
必ず他の容器に詰め替えて、親指大のブラシで使うことをお薦めします。
そうしないと、たぶんドレッサーのこやしになるかも。
887メイク魂ななしさん:02/05/24 12:44 ID:lT9T5mAw
眼が大きめで下が薄くってへこんでます。(モ娘。の飯田みたいなかんじ)
しかも目頭側がちょっと赤茶ぐま。何してもマシにならない。
アドバイスください 
888メイク魂ななしさん:02/05/25 18:54 ID:Dvo86Hoz
色展開が豊富でカバー力優秀なコンシーラーありませんか?
くまがひどいのですが、当方ヤバイくらい色白なので合うものがないんです。
誰か助けてください。
889メイク魂ななしさん:02/05/25 19:20 ID:MILYFOAm
上でシュウの卵色アイシャドウいいって書いてた方、
色番教えてもらえませんか〜?
私も欲しい。
890メイク魂ななしさん:02/05/25 19:37 ID:gi2JCbpx
カネボウの粉、この間ためし塗りしてもらったけど、たしかに影は出なくなる。
この陰っていうのは、隈のたるみ(泣)みたいな部分。遠めに見たら塗ってないほうとは
違った。でも色がオレンジで、私は色が白いので、目の下が暗くなる。
そこはメイク上は白くあってほしいところだよね。
上から白いパウダー重ねてもいいですか、って聞いたら、効果がなくなるみたいに
言われたので、買いませんでした。
長崎屋のBAさん怖いよ…。
891メイク魂ななしさん:02/05/26 22:09 ID:0xTTdqdq
>888さん
ケサランパサランやSK2のスティックタイプに
真っ白のコンシーラーがあるので、それをブレンドしたらどうでしょう。
ケサパサのカバー力はメイクさんも絶賛しています。
他のではアユーラのチップタイプの真っ白は
毛穴隠しらしいので目元にはつらいかもしれません。
色展開では、MACやボビィなどの
アーティスト系ブランドが豊富です。
892メイク魂ななしさん:02/05/30 10:34 ID:yRn8zxSB
落ちすぎage
893メイク魂ななしさん:02/06/01 13:58 ID:zfitUtfJ
>890さん
私はメイクの最後に白パールのパウダーでハイライトをかけるのですが
目の下にも塗るけど、カネボウの粉の効果は変わりません。
まぶたのくすみ消しにコンシーラーとか塗ってから
アイカラーを塗るのと同じような意味だと思います。
でもあの色が暗く感じるなら、買わなくて正解かもしれません。
結果オーライ?
894メイク魂ななしさん:02/06/01 14:04 ID:q0KJsxrj
粉タイプはヨレナイのでいいとおもう。
もっといろんなとこからでないかな。
895メイク魂ななしさん:02/06/02 00:59 ID:kPTPRWsI
エクスボーテってよく通販で紹介されてるよね。
メイクさんが流行らせたもの?らしい。
気になる。
896メイク魂ななしさん:02/06/02 17:52 ID:RmYAxw4t
パラドゥのコンシーラーって、どうなんですか?
897メイク魂ななしさん:02/06/04 13:38 ID:MTqCLCan
>894さん
粉タイプは使ったことがないので、探してみようと思いますage
898メイク魂ななしさん:02/06/04 13:50 ID:X2gF/JEZ
>896
使ってますけど、なんか粉っぽいような。
あの値段にしてはがんばってると思いますよ。
899メイク魂ななしさん:02/06/04 20:04 ID:4DhFMLR3
>896
ありがとうございます!!粉っぽいとは??
いまはキャンメイクを使ってるんですけど、
あれはクマが消えないですねぇ
900メイク魂ななしさん:02/06/04 20:04 ID:XYi5LnaK
結局絶対コレが良いと言うコンシーラーが見つかりません.
後ファンデーションと会わない物が無かったりします.
901メイク魂ななしさん:02/06/04 20:07 ID:P9gUwDCj
オレンジ色のアイシャドウ(クレドにあるような肌が綺麗に見えそうなオレンジとか)は
ファンデの後に、軽くクマの部分に付けると、クマが隠れるような気がします。
902メイク魂ななしさん:02/06/05 00:38 ID:XL9P+bIg
ここ見て私もマジカルチェンジパウダー買ったよ。
朝、コンシーラー(カバーマーク)塗ったあとの
定着用のお粉として使ってる。
単品使いは無理があるけどお粉としては最強って禿同。
既出ですが筆がダメなので他の容器に移して他の筆で。

あと、夕方クマが濃くなってきたときは普通に塗ってる。
スリムな容器なので持ち歩きにはいいけど機能性は…
使う前に必ず手の甲で量を調節しないとだめだね。

903メイク魂ななしさん:02/06/05 20:29 ID:4J6dXjYq
今日君島とわこが使ってるとTVのジャストで見たカバーマークのエクセレントフォーミュラ
E(2000円)をかってきました。
資生堂のスポッッカバーよりもいいと思います。
資生堂は色が少ないのでいまいちですし、伸びがよすぎて濃いシミが隠れません。
カバマの方が色数豊富だし値段も安いし(500円だけだけど)私は気に入りました。
904メイク魂ななしさん:02/06/05 20:37 ID:tjEcwUcw
メイク初心者です。
目元はデリケートだとよくいわれますよね。
BAさんによっては目元はファンデも塗らないほうが良いと言う人も。
コンシーラーとファンデーションってどちらが負担にならないのですか?
教えてください。
905メイク魂ななしさん:02/06/05 22:45 ID:mS3+hqmE
>>903
クマ(目元)にはつけてみたことありますか?
スポッツカバー使用中ですが、冬の間は皺が出てくるので他の製品を探しているのです。
あまり乾燥しないのであれば是非買ってみたい!
(絶対乾燥しないコンシーラーってないよね・・・多分)
906メイク魂ななしさん:02/06/05 22:46 ID:lam2oU2H
カバマのブライトアップファンデーションはいい!
907メイク魂ななしさん:02/06/06 21:39 ID:K+Nh4gKL
900超えてるという黄色のバーが気になるから
新スレどなたかお願いします。
当方、初心者で自信がないもんで。
908メイク魂ななしさん:02/06/06 21:44 ID:VJAeJngg
>907
950超えてからでいいんじゃない?
909メイク魂ななしさん:02/06/06 22:13 ID:n5YLSwJU
>905
クマにはつけてないですけど、伸びはいいけどぴたっと密着するのでたぶん目の下の
細かい皺に入り込みそうな気がします。
シミ向きだと思いますけど、一応ファンデーションなので薄ーくのばせば大丈夫なのかも。
私はボビーブラウンをつかってますが(くまには)カバー力がいまいちです。
乾燥はしませんけどね。
910メイク魂ななしさん:02/06/06 22:19 ID:aatT9Pa1
新スレに注意点は入れないの?
スポッツカバーの入手方法とか・・・
911メイク魂ななしさん:02/06/06 22:26 ID:Yhk4kBd1
じゃあ新スレ2に貼って欲しいスレを探そう
このスレにもあるけど↓
ホウレイ線を隠すメイク
http://life.2ch.net/female/kako/1002/10020/1002077950.html
912メイク魂ななしさん:02/06/06 22:29 ID:Aq/xydAm
今まで安い物から高い物まで色々なの使ってきたけど
結局落ち着いたのはキャンメイク...。
どれも結局カバー力は変わらなくて、それなら
安いのでいいや、と思ってきてしまいました。

スレ違いでスミマセンが、藤原紀香のメイクって
コンシーラー塗りすぎなのか、ハイライト
やりすぎなのか、目の下まっ白...あれはわざと??
913メイク魂ななしさん:02/06/07 10:57 ID:6bCOtObN
>912さん
あれはメイクアップアーティストの藤原美智子式メイクでしょう。
藤原紀香は彼女にメイクを頼んでると聞いたことがあります。
914メイク魂ななしさん:02/06/07 11:04 ID:6bCOtObN
んで、本題。
しっとりするコンシーラーは、パレットタイプで
練りが柔らかいものに多いようです。
紙に塗ってしばらく置いて
油染みの広がりが大きいほどしっとりしています。
手持ちのコンシーラーやファンデで試した結果ですが
買いに行く時に紙を持って行くわけにもいきませんしねえ。
915メイク魂ななしさん:02/06/08 23:12 ID:qmOfcQUk
age
916メイク魂ななしさん:02/06/09 01:27 ID:iqMgjgEO
ニキビ跡が酷くて毎日コンシーラで1つずつ
消すの超時間かかる〜!!
チューブのやつなので指に取ってつけなきゃいけないし。
楽なタイプのコンシーラーないですか?
917メイク魂ななしさん:02/06/09 08:12 ID:Ma/QyCrb
>916
エレガンスのスポッツカバーコンシーラー。
筆ペン(?)みたいなチップの先にだけついてるので
点でつけることができるよ。
カバー力も高くてSPF24.
¥3500でちとお高いがオススメ。

918メイク魂ななしさん:02/06/09 11:32 ID:VrFVYm2g
>917
それ、試したくて探してるんだけど、
エレガンスってなかなか置いてないですね。
アルビオンはあるんだけど、一緒に置いてる訳じゃないみたいで。
ネットで買えるとこありますか?
919メイク魂ななしさん:02/06/09 11:34 ID:PcBFrAaZ
リズワティエつかってる人いる?便利だじょ
920メイク魂ななしさん:02/06/09 23:14 ID:iqMgjgEO
>>917
ありがとうございます。
筆ペンタイプでイイの探してたんです。
エレガンス試してみよう〜
921メイク魂ななしさん:02/06/09 23:51 ID:RWBsJq0S
エレガンスのネット通販は聞いたことないなぁ。
アルビオンのHPに問い合わせ電話番号載ってるから聞いてみて
エレガンスは百貨店でもちょっと多きめなところか
化粧品専門店じゃないとないよね。
922メイク魂ななしさん:02/06/10 04:46 ID:suHO6nzX
>>903
メイクさんが雑誌で足の傷だろうとなんでもカバーできるという2000円の
カバーマークのコンシーラー紹介してたけど、それかな?

>>918
化粧品専門店に多いよ。
百貨店にも大きめのところにはある。
923メイク魂ななしさん:02/06/10 05:27 ID:Ogw4/eHR
ディオールの
UVホワイトニングスポッツコレクター40
使ってみました。
結構いいです。
乾かないし、カバー力も結構ありますね。
924メイク魂ななしさん:02/06/12 20:46 ID:4jJ7d1c7
>>895
エクスボーテの黄色のコンシーラ、
赤紫(離れて見ると茶)クマの私には大当たり!だったよ。
今まではカバマだったんだけどぼってり白浮きしちゃってて重〜
だったんでエクスボーテに挑戦してみたところイィ!
カバマより隠れるし夜になってもへんにくすまず朝のまんま。
でもなぜかクマの何十分の1の濃さのシミはかくれない。。
シミにはカバマのほうが効いたよ。そんなもの無いよ、みたいに
カバーできる。
925メイク魂ななしさん:02/06/13 18:14 ID:YzyaqOpn
>>909
亀レスですみません。どうもレスありがとうございます。
どちらかというとシミ向きなのですね・・・。
でもやっぱり気になるのでつけてもらってきますwどうもありがとう。
926メイク魂ななしさん
ブルジョワの筆タイプの新コンシーラー
クマがえらくバッチリ消えると雑誌に載ってました。
とりあえずチェックしには行ったんだけど
筆先がアイライナー並に細かったんで
使いこなしに不安が出て、買うのを控えました。
使った人いますかー?