ダメなファッション誌は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
ビダンってまだあんの?
2ノーブランドさん:2001/06/10(日) 21:44
ダメな雑誌。ゲイナー、ビギン。
3ノーブランドさん:2001/06/10(日) 22:00
モノマガジン
4ノーブランドさん:2001/06/10(日) 22:29
ファミ通
5ノーブランドさん:2001/06/10(日) 22:30
ゲットオンとクールとジャック
6ノーブランドさん:2001/06/10(日) 22:31
さヴ
7ノーブランドさん:2001/06/10(日) 22:33
○勝ファミコン
8ノーブランドさん:2001/06/10(日) 22:40
ビダンまだあるけどあれカナーリ遺体
毎号おなじことばっかやってるし載ってる髪型古すぎ
9ノーブランドさん:2001/06/10(日) 22:43
馬府アウトは最近俗っぽくなった。
昔は面白かったのに。
10:2001/06/10(日) 22:45
最近じゃなくてここ3・4年だ。
11ノーブランドさん:2001/06/10(日) 23:03
>>7
フルすぎてワラタ
12ノーブランドさん:2001/06/11(月) 00:50
ぶーん、げっとおん、くーる、じゃっく。
13ノーブランドさん:2001/06/11(月) 00:51
マッツ
14ノーブランドさん:2001/06/11(月) 00:54
月刊ドキュン
15ノーブランドさん:2001/06/11(月) 01:01
ちょっとスレ違いだけど、逆に良い雑誌も気になる。
16ノーブランドさん:2001/06/11(月) 01:50
スリル
17ノーブランドさん:2001/06/11(月) 01:52
ファッション誌いらんでしょ?街出て自分の目で流行りモノ探そうよ
18まむこ:2001/06/11(月) 01:52
COOLだめ

>>15
リラックスなんかは?
19ノーブランドさん:2001/06/11(月) 01:56
リラックス、写真がキレイで好き。
20ノーブランドさん:2001/06/11(月) 01:56
JJ・ViVi・Cancam・Rayの四大女子大生雑誌

と、そのスレの住人。
21ノーブランドさん:2001/06/11(月) 05:44
>20
愛読者は通俗なつまらん女ドモ
22ノーブランドさん:2001/06/11(月) 05:47
>>15
ここでいい雑誌なんてでねーだろ。
23ノーブランドさん:2001/06/11(月) 06:19
世界○化社の雑誌すべて
24JJ・ViVi・Cancam・Ray愛読者:2001/06/11(月) 11:49
>21
じゃー女はどんな服装が好みなの?
18〜22ぐらいってほとんどそっち系だと思うんだけど。
まあ21さんが30代より上だったら分かるけど
25ノーブランドさん:2001/06/11(月) 11:57
>>24
私22だけどJJなんか読まないよ。
あれは見れば見るほどセンスがなくなる雑誌だよ。
26ノーブランドさん:2001/06/11(月) 11:58
スマートは23過ぎて読んでちゃだめだなぁ
27ノーブランドさん:2001/06/11(月) 12:36
>>26
まじかYO!
28ノーブランドさん:2001/06/11(月) 12:38
最近はBOONもつまらん
29ノーブランドさん:2001/06/11(月) 12:46
タグってどうなの?
30ノーブランドさん:2001/06/12(火) 00:53
>>20
同意。
JJ・ViVi・Cancam・Rayはカスですな。
どこがいいんだか・・・。
31JJ・ViVi・Cancam・Ray愛読者:2001/06/14(木) 08:07
>25、30
じゃー何読んでるんですか?
そこまでゆーなら自分センスいーんですよね?笑
32ノーブランドさん:2001/06/14(木) 08:56
早く答えろや、ボンクラ!!
33ノーブランドさん:2001/06/14(木) 09:03
CUTと、GINZA、ELLEかな。
34ノーブランドさん:2001/06/14(木) 09:16
>JJ・ViVi・Cancam・Ray愛読者
何、この人(笑
好きな雑誌はSPUR、FIGARO、あと身近な感じならSpring。
私がセンスいいかどうかはともかく、
JJ系の雑誌ってどんな服着てもいつも同じ髪型で同じ化粧だよね。
靴も安っぽいのはいてるし。
最近はわけもわからずMarc Jacobs履いてる人もいるけどね。
ああいうスタイリング
(マルキュー系の安っぽい服に厚化粧、そこに唐突にブランドバッグ)
がやばいと思わないだけでもう既に終わってると思うんですけど。
自分がいいと思うならいいけどね。
ネタだったらマジレスしちゃってバカみたいだけどね。
35ノーブランドさん:2001/06/14(木) 09:19
ネタに反応してるあなたは、バカみたいじゃなく、
間違いなく馬鹿です。
36ASS:2001/06/14(木) 09:26
BOONのマンガ人気あるの?
死ぬほどつまらん
37ノーブランドさん:2001/06/14(木) 09:27
同意
38ノーブランドさん:2001/06/14(木) 09:28
>>36
TOKYOTRIBE2でしょ?俺も何であれが流行ったかわからん。
39ノーブランドさん:2001/06/14(木) 09:29
あと、SARUTシャツってはやったじゃん。あれも着れなかった。
40ノーブランドさん:2001/06/14(木) 10:39
>>31
シュプ、フィガ等。
>>34
うん、ネタだったら食わされたね。
41ノーブランドさん:2001/06/14(木) 12:51
っつーかケラが一番遺体だろ。
あと、ふるーつ。
42JJ・ViVi・Cancam・Ray愛読者:2001/06/14(木) 16:20
>34
別にあなたが嫌いならそれはそれでいーんだけどさ〜、
センスがないってのは言い過ぎじゃないの〜?
どーかんがえても自分がセンスあるっていいたいみたいだけど。
そりゃみんながみんなセンスあるわけじゃないけどさ〜
JJ系の雑誌見てる=センスがない
はおかしーんじゃないの〜
43ノーブランドさん:2001/06/14(木) 16:21
あららら、ネタじゃなかったのね!?
44ノーブランドさん:2001/06/14(木) 16:25
>>42
たいちょー、かわいそうな遺体コ発見です!
45ノーブランドさん:2001/06/14(木) 16:28
あいたたたた!まいったなぁ。
46ノーブランドさん:2001/06/14(木) 16:28
みんなファッション誌はなるべく全部読もうね
47JJ・ViVi・Cancam・Ray愛読者:2001/06/14(木) 16:32
いたくてごめんね〜笑
48ノーブランドさん:2001/06/14(木) 16:37
>>46
全部とは??
誌名を列挙せよ。
4934:2001/06/14(木) 16:39
>>42
ネタじゃなかったんだ?(w
いいと思うんならいいんじゃない?
5035:2001/06/14(木) 16:45
>>49=34
ごめんなさい。100%ネタだと思ってたので。誠に申し訳ございませんでした。
世の中色んな人がいるんですね。
51青森っこ:2001/06/14(木) 17:08
やべえだぁ〜。とうきょうとらいぶ2死ぬほどおもしれぇだぁ。
52ノーブランドさん:2001/06/14(木) 17:08
井上サンタ
53ノーブランドさん:2001/06/14(木) 17:11
猿Tしゃつ
54ノーブランドさん:2001/06/14(木) 18:29
age
55:2001/06/14(木) 18:38
HAGE
56おすすめ:2001/06/14(木) 19:06
SAPIO
57ノーブランドさん:2001/06/14(木) 23:16
miniがよいと思われ
58ノーブランドさん:2001/06/14(木) 23:18
GE−HA−
59ノーブランドさん:2001/06/14(木) 23:20
ワールドサッカーダイジェスト。
60ノーブランドさん:2001/06/14(木) 23:43
SPURは読むけど、SPRINGは1年くらい読んでない。
あれ、みんな、HFとか読まないの?隔月だからだめ?
流行通信もたまに面白いんだけど、あれってファッション誌じゃないのかな…
61ノーブランドさん:2001/06/14(木) 23:50
カジカジ
62ノーブランドさん:2001/06/14(木) 23:53
JJだめ
63ノーブランドさん:2001/06/14(木) 23:54
まあ、ある意味、SAPIOはオモレーけどな。
64ノーブランドさん:2001/06/14(木) 23:54
>>60
HF読んでるよ。
流通も。
65ノーブランドさん:2001/06/14(木) 23:54
エッグ
66ノーブランドさん:2001/06/14(木) 23:54
>61
カジカジだったか、cstmの表示、コワイ
67ノーブランドさん:2001/06/14(木) 23:55
バナナ通信
68ノーブランドさん:2001/06/14(木) 23:59
スマートってまじうんこ
69ノーブランドさん:2001/06/15(金) 00:04
スマートってまじウンティ
70ノーブランドさん:2001/06/15(金) 07:39
あげ
71ノーブランドさん:2001/06/15(金) 07:49
オレンジ通信
72ノーブランドさん:2001/06/15(金) 08:07
アップル通信
73ノーブランドさん:2001/06/15(金) 09:57
いよかん通信
74(゚д゚)ウマー:2001/06/15(金) 10:10
CHECKMATE
75ノーブランドさん:2001/06/15(金) 10:20
つーか、JJとかあの系統の雑誌って本の質悪いよなー。
中身じゃなくて、紙とか(笑)
あんなペラッペラの紙使うくらいしか価値が無い本なんだよね。
いくら分厚く作ったって中身がカスだったら意味なし。
オサレ始めた頃に1度買って、一瞬でカスって判明した。
76ノーブランドさん:2001/06/15(金) 10:28
naruhodo!!
77ノーブランドさん:2001/06/15(金) 11:01
MRとかさ〜
読んで実践できる?
78ノーブランドさん:2001/06/15(金) 11:19
できる。
79ノーブランドさん:2001/06/15(金) 12:47
ってか、JJとかって買って帰るの重くねえの??
すげえくだらないとおもうんですけど。

おれは女の子には、ギンザとか装苑とか読んでほしいけど。
落ちても、スプリングとかminiだね。
まあminiもそろそろスタイル替えねーとやってけねえと思うけど。
80神風(猛禽類):2001/06/15(金) 12:49
MRはハイソな感じ・・
そーでもないか?
81ノーブランドさん:2001/06/15(金) 12:51
JJとか読んでる女って、
大抵、イタイ女だよな。
メイクもみんな一緒だしな。
結婚してからも、超ブランド志向でぜってーつきあいたくないね。
すげー露出してるし。
やってほしいとしか思えないんですけど。
あと、大抵、アナウンサー志望するのね(爆
逝ってくれ、まじで。
82ノーブランドさん:2001/06/15(金) 13:18
GINZAとFIGAROが好きです。毎号買ってはないですけど。
penとかCasaBRUTUSの方が好きです。(ファッション誌ではないけど)
miniとspringは立ち読み。みんな茶髪金髪で若いって感じがする。
83ノーブランドさん:2001/06/15(金) 22:40
>>79、82
YES!!
84ノーブランドさん:2001/06/15(金) 22:46
メンズ・ノンノは出て来ないんだね。
85ノーブランドさん:2001/06/15(金) 22:49
くだらん:スマート、メンズノンノ、ゲイナー、ジャック、クールトランス、ブーン、アサヤン、

おもしろいのは
そうえん、H、ボイス等。
86ノーブランドさん:2001/06/15(金) 22:50
>>84
そういえヴぁそーだね。
87ノーブランドさん:2001/06/15(金) 22:51
たのむから JJ.vivi,ray死んでくれ!

今回のギンザのCDGは面白かった。
あと、個人的にフルーツはありだとおもう(笑)
88ノーブランドさん:2001/06/15(金) 22:53
うむ。
89ノーブランドさん:2001/06/15(金) 22:54
ノンノ
厨房ならともかく、16以上であのファッションは色気ゼロ。
料理ページはいいんだけどさー。
90ノーブランドさん:2001/06/15(金) 22:55
スマートのコーディデート死んでる。
91ノーブランドさん:2001/06/15(金) 23:02
名前があがってさえいないエッグ系は最低レベルということでいいですか?
92ノーブランドさん:2001/06/15(金) 23:03
みんな癌中ないでしょう・・・。
93ノーブランドさん:2001/06/15(金) 23:03
>>91
そんなの出すな。
94ノーブランドさん:2001/06/15(金) 23:15
地方だけどスパイマスターはどうよ?
95ノーブランドさん:2001/06/15(金) 23:19
>>94
今月号の東海版私のってるよ〜〜^^
96ノーブランドさん:2001/06/15(金) 23:23
>>95
よかったね〜。
97ノーブランドさん:2001/06/15(金) 23:27
>>94
東海版いつも見てるよ
ガールズチェックのとこを友達とみんなで点数つけあってるよ〜
98ノーブランドさん:2001/06/15(金) 23:46
apeのパチモンでageっつーブランドたちあげキボンヌ
99クラリスのクリットにバターを:2001/06/16(土) 00:00
>>98
UNTAR BAKARならあるモよん
Uがちと傾いてやんの(藁
100偽アメジスト:2001/06/16(土) 00:02
100だな
101ノーブランドさん:2001/06/16(土) 00:04
偽アメ登場
102ノーブランドさん:2001/06/16(土) 00:04
偽アメたんはなに読んでるの??
103偽アメジスト:2001/06/16(土) 00:06
マジレス、このスレでするのもなー。
まあ、基本的にカタログだから、なんでも。
104ノーブランドさん:2001/06/16(土) 00:15
>>91
エッグって、本を開くとムワッとドキュンの汗とチンポのニオイが臭ってきそう。
105ノーブランドさん:2001/06/16(土) 01:02
クロワッサン
106須藤よしお:2001/06/16(土) 01:05
週プロに決まってんだろーが。武藤のドラゴンスクリューの瞬間の顔
見てみろよ、お前ら。
107ノーブランドさん:2001/06/16(土) 01:07
>>97
そうなんだ〜。
今月ので一番かわいいのってどのこ??
108ノーブランドさん:2001/06/16(土) 01:08
篠原まこと整形疑惑
109ノーブランドさん:2001/06/16(土) 01:09
>>106
オマエケンカウッテンノカ!?
橋本ノIMPALAノホウガヨッポド痛イダロ!!
110ノーブランドさん:2001/06/16(土) 01:09
バァフアウト!
111ノーブランドさん:2001/06/16(土) 01:11
こわぁ〜
112名無し:2001/06/16(土) 01:53
平凡パンチ
P.S.次郎は何も悪くない
  次郎は何も悪くない
  次郎は何も悪くない
  
113ノーブランドさん:2001/06/16(土) 01:59
DUNE読んでる人いない?
114ノーブランドさん:2001/06/16(土) 03:53
DUNEって買う人いるの?
115tytle:2001/06/16(土) 03:55
DUNEって買う人いるの?
116ノーブランドさん:2001/06/16(土) 05:05
egg,popteen,cawaii
とくにeggは最悪!!
買う価値なし!!
117デストロイ:2001/06/16(土) 17:41
age
118ノーブランドさん:2001/06/16(土) 17:41
>>116
著しく同意。
119ノーブランドさん:2001/06/16(土) 17:42
オーリーうんこまみれ。
120ノーブランドさん:2001/06/16(土) 18:08
miniかな。
121ノーブランドさん:2001/06/16(土) 18:50
あの,薬やらタトゥーやらのバーストはファッション誌にはいんのかな?
わりと好きなんだけど。
122ノーブランドさん:2001/06/16(土) 18:56
たしかにオーリーはうんこだよ。まあファッション雑誌じゃないけどね。
123ノーブランドさん:2001/06/18(月) 01:09
スパイマスターのファッションスナップってかぎりなくヤバイと思う。
妥協してるのかありのままを写したのか・・・
まぁスマートみたいにいかにも作りこんでるってゆうのも嫌だけど。
124剛田タケシ:2001/06/19(火) 14:46
週刊朝日の「ドン小西のイケてるファッションチェック」
だいたい批判するくせに、デヴィ夫人の時だけ褒めちぎってた
125りえ:2001/06/23(土) 15:16
DUNEかいますよ。たまにいい時がありと思う。なんか、ちょーインディイーって感じがする。’
126ドラエモン:2001/06/23(土) 16:34
JJ CANCAM VIVI
全部内容一緒やん。
あれって、ギャル上がりの何もしらない人が読む雑誌では?
毎回同じ内容で、毎月毎月よくやるよ。
本当のおしゃれさんは、あんな雑誌を糞と思ってるはず。
127ノーブランドさん:2001/06/28(木) 17:40
おまえ良いこと言うなあ。
128ノーブランドさん:2001/06/28(木) 17:42
>>124
D&G上下の中田英寿もやられてたよ。
129ノーブランドさん:2001/06/29(金) 23:32
4大女子大生雑誌とやら。
この板にいると必然的にきらいになる
130ノーブランドさん:2001/06/29(金) 23:38
全部。
131ノーブランドさん :2001/06/30(土) 00:51
フルーツとかって?
132ノーブランドさん:2001/06/30(土) 23:44
だめ。
133:2001/06/30(土) 23:53
フルーツやばいね。
でもキャンキャンとかよりはまし。
ファッション雑誌じゃないよあれは。
没個性人間増殖雑誌・・・・
134ノーブランドさん:2001/07/01(日) 00:56
age
135ノーブランドさん:2001/07/01(日) 00:59
プチセブンとかSEVENTEENは低年齢化+低知能化が進んでる気が
します。かつて富永さんとか未希さんがモデルやってた雑誌とは
思えない・・・
136ノーブランドさん:2001/07/01(日) 04:27
カスタマはカジカジ辞めた人がつっくた雑誌。
137ノーブランドさん:2001/07/01(日) 04:37
オレ個人的にdish.好き
あとまだ年齢的にはやいけど、DORSOいい
138たんこぶ:2001/07/01(日) 04:52
外明るい、ポジティブ
139ノーブランドさん:2001/07/01(日) 05:12
宝島
140ノーブランドさん:2001/07/01(日) 05:35
JACKやCOOL、SMARTなんかはまぁアレだけど、
ASAYANに関してはギリギリのところで頑張ってると思うけど。見せ方が。
まぁ浦腹ってだけでタタかれるとは思うけど。
141ノーブランドさん :2001/07/01(日) 06:07
>>126
赤文字系4誌の違いもわからんのか。
しかも毎号毎号同じに見えるのは、あなたのセンスに
問題があるのでは。。。
しかも「ほんとのおしゃれさん」って。。。遺体よ、その発言。。
そういう人は、雑誌なんか読まず、コレクションのリポートを
繊研のHPとかでチェックしてるって。。。。

赤文字系を馬鹿にしている人に限って、
シュプ・フィガ等愛読し「モードな私」に酔ってる傾向あり
そしてそれを見ながら、HF・流通愛読者は「通な私」を気取ってる傾向あり

赤文字にしても、シュプにしても、流通にしても、
結局はモードによって誌面構成されているということに気づかず、
勝手にレベル分けし、愛読誌以外の雑誌を「けなす」だけの
人にファッション誌を語られたくない。
142ノーブランドさん:2001/07/01(日) 07:42
おとなの特選街
143ノーブランドさん:2001/07/01(日) 08:10
ペンギンクラブ
144ノーブランドさん:2001/07/01(日) 11:07
エヌオー
145ノーブランドさん :2001/07/01(日) 11:23
田舎の中学三年性のいとこがプチセブン読んでたので
見せて貰ったけれど相変わらずだった。
『プチモもシマムラー』って特集やっていて
いとこに『しまむらって知ってる?』って聞かれた。
いとこにとっては109のような存在みたいね。で、しまむら行きたいらしい。
中3だしそろそろノン野位を薦めたほうがいいかなと思うのですがどうでしょう?
皆さんの意見をお聞きしたいでし
146ノーブランドさん:2001/07/04(水) 02:11
「赤文字系」は情報誌。
こんなんあるんかーと客観的にみるとおもろい
147揚げパンノスタルジー:2001/07/04(水) 04:18
おりーぶ
148ノーブランドさん:2001/07/04(水) 09:59
>>146
う〜ん、内容は宣伝も多いけどやたらとボリュームがあって
いい暇つぶしになるけどな〜。
あの雑誌そのものがいやというよりは、その愛読者の傾向が嫌いなんじゃない?
149>141:2001/07/05(木) 02:59
珍しく大人のご意見!
シュプールにしろフィガロジャポンにしろ外資系にしろ素人(プロ以前)が有り難がって
買ってる図思い浮かべると、もののあはれなり。
ストリート系は浮き世の夢なり。
150ノーブランドさん:2001/07/05(木) 03:04
>>145
プチセブンはギャル予備軍雑誌的な立場にあるとおもうので
いきなりノンノには魅力を感じないと思います
151ノーブランドさん:2001/07/05(木) 03:35
今年の流行になってから、なんかノンノダメになった。
152ノーブランドさん:2001/07/05(木) 12:03
153ノーブランドさん:2001/07/05(木) 12:07
キラリ
は?
154ノーブランドさん:2001/07/05(木) 12:10
メスヴタは陰茎入れる穴に過ぎないんだからグダグダ言わない様にね。
155ていうかね、:2001/07/06(金) 10:08
密かにオーリーのカルチャーページが面白い。
唐突に中原が出てきたり、エガイツさんが書いてたり。

カルチャーページを見るとその雑誌の底力を測れるような気がする。
が、オーリーを読んでその考えを改めざるを得なくなったのもまた事実。
156赤文字系?:2001/07/06(金) 12:27
私的には
Ray<Vivi<JJ=Cancam
…って感じでしょうか。
美容院で暇つぶしに読む程度だけど
Ray、Viviは特集ページとか下品。
157ノーブランドさん:2001/07/06(金) 12:38
Penとか読んでるやつはいねーのか?
あの偏りが好きだぞ。
158ノーブランドさん:2001/07/06(金) 12:46
Pen好きだよ。BRUTUSみたいに上から見て無いし。
159ノーブランドさん:2001/07/06(金) 12:48
Mを読んでいるやついるか〜。
160ノーブランドさん:2001/07/06(金) 12:49
Mってmonthly Mのコトかい?
161下平犬:2001/07/06(金) 12:51
おーりーわーぷめんずえっぐさいこうだこのやろう
162ノーブランドさん:2001/07/06(金) 13:11
新しくなったオリーブ
163ノーブランドさん:2001/07/06(金) 14:20
soup.を読んでる私は逝くべきでしょうか・・・。
KERAの増刷とは気付かなかったんだが。
164ノーブランドさん:2001/07/06(金) 17:38
フルーツ本屋にいつも在庫いっぱいなのを見る
165ノーブランドさん:2001/07/08(日) 20:56
ケミカルちゃん
166俺は20代:2001/07/09(月) 17:41
mもpenも時々買う。この辺の読者層って30代?
167ノーブランドさん:2001/07/09(月) 17:47
ぺん>えむ>>>>>>>>>>>>>>>>ぶるーたす
168ノーブランドさん:2001/07/13(金) 12:38
ビダン売ってるよ
169ノーブランド:2001/07/14(土) 00:35
JUNIE
170ノーブランドさん:2001/07/14(土) 00:36
SEDA
171ノーブランドさん:2001/07/16(月) 21:48
ふぁいんぼーいず
172:2001/07/16(月) 21:50
セブンティーンとプチセブン
173( ´_ゝ`)20歳:2001/07/16(月) 22:41

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´_ゝ`)<ふーん
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
174ノーブランドさん:2001/07/19(木) 13:51
せだ、みに、じっぱー、きゅーてー
イラナイ。
175ノーブランドさん:2001/07/19(木) 13:54
>>174
勘違い馬鹿女を増やす雑誌ですよね
176伊賀大介:2001/07/19(木) 14:10
    _____
  /      \
 /  人     \
/   /  \     ヽ
|  ノ━ヽ ノ\ヽ   |
|  / ━ |.| ━ヽ\ |
| |    ム   )  /
ヽ\  ,――、  | ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ヽ  ^    ノ/  < メンノンのオレの連載読んでますかー!?
    |\___/|     \______________
    |      |
 ̄ ̄\___/ ̄ ̄ ̄\
  アゴのことは言うな
177ノーブランドさん:2001/07/19(木) 15:37
中居くんが表紙のメンノンって異常に売れ残ってない?
売り上げ推移とか分かる人いますか?
178アキ:2001/07/19(木) 15:38
中居君を表紙にしてしまうのは
本当にいただけないと思う。
179ノーブランドさん:2001/07/19(木) 16:02
VITAが好きじゃないです。
A-GIRLとかは評判いいんでしょうか?
180ノーブランドさん:2001/07/19(木) 16:10
WARPってあの手の音楽すきならかなり良い雑誌だと思うのはボクだけでしょう蚊?
181ノーブランドさん:2001/07/20(金) 06:26
>>108
マジっすか?
182ノーブランドさん:2001/07/20(金) 08:46
ZipperとかCUTiEの日本語使いが気に入らない。
「〜がステキ☆」等はまだ許せるけど、何でひらがなを多用するわけ!?
「おしゃれにへんしん」とか・・・。変身くらい漢字で書けよ!って思うんです。
それともひらがなのがカワイイわけ?あー、わけわからん。
183ノーブランドさん:2001/07/20(金) 10:48
>>182
対象年齢1ケタだから。
184ノーブランドさん:2001/07/20(金) 21:57
最近白泉社が出したファッション誌。
名前はわすれました。
電車の中で広告ステッカ−みたけど、ファッション誌とは思えないセンス。
…人それぞれといえばそれまでだけど。
185ホーミー:2001/07/21(土) 17:43
MRってどう思う?
ここにでてこないけど人気ないの?
本屋であんまり見付からないけど発行部数やっぱり少ない?
186ノーブランドさん:2001/07/21(土) 17:43
MRってなに?
187ホーミー:2001/07/21(土) 17:45
ミスターハイファッション
文化出版局だね。
装苑とかの
188ノーブランドさん:2001/07/21(土) 18:01
記事がちゃんと日本語になってる雑誌って
MRくらいしかない。
189ノーブランドさん:2001/07/21(土) 18:16
>>188
高くない?
人気ないし…
190ノーブランドさん:2001/07/21(土) 18:19
minaあたりもどうかと・・・
191アキ:2001/07/21(土) 18:22
スマート髪型ばっかでつまんなかった。
192ノーブランドさん:2001/07/21(土) 19:44
A-GIRL、mini
193ノーブランドさん:2001/07/21(土) 23:53
>>189
MRって隔月だから普通の雑誌の2ヶ月分、
って考えたら普通の値段じゃない?
194ノーブランドさん:2001/07/21(土) 23:55
平凡パンチ
195:2001/07/21(土) 23:59
中州通信
と思われ
196ノーブランドさん    :2001/07/22(日) 00:02
>>194
ファッション誌か?
197ノーブランドさん:2001/07/22(日) 00:52
いま近所に飲み屋の多い本屋で働いてるんだけど
飲み屋のママ(中年太りを隠す意図が見える
貧乏臭い黒い太めのパンツスーツに
豹やホルスタイン柄のカットソー、で鞄だけヴィトンや
シャネル、ちゃっかりヴェルニだったりしていちよう流行を
押さえている。で、ぱさぱさの痛んだ金髪ストレート)
もJJ買ってんだよ、良くも悪くも(悪いようにしか聞こえない?)
若年層意外にもに読まれているんだよ
ついでに思ったんだけど、日本のファッション紙でヴィトンの製品を
ボイコットキャンペーンを行ったらLVMHはひとたまりもないだろうな
っか、日本の出版社は掲載の見返りでも貰っているのか?
198ノーブランドさん:2001/07/22(日) 01:04
メンズ・ビギナー向けってどこ?
幅広に扱ってる
199ノーブランドさん:2001/07/22(日) 01:48
以前、入院していたときに母親が買ってきた雑誌がきゃんきゃんだった
こんなに見くびられていたとは‥とショックだった
200ノーブランドさん:2001/07/22(日) 01:48
200
201ノーブランドさん:2001/07/22(日) 01:51
ゲットオン

広告がほとんどパチモン屋だ
202ノーブランドさん:2001/07/22(日) 08:19
A
203ノーブランドさん:2001/07/22(日) 12:02
>>141

>しかも「ほんとのおしゃれさん」って。。。遺体よ、その発言。。
>そういう人は、雑誌なんか読まず、コレクションのリポートを
>繊研のHPとかでチェックしてるって。。。。

ファッションオタ。
大抵不細工。
204ノーブランドさん:2001/07/22(日) 13:47
彼らは不細工だからファッションでごまかしてんのか…
つくづく痛いな
205ノーブランドさん:2001/07/22(日) 13:58
>>185
あんた脳タリンですか?
ここのスレタイトルをよく読んだらどうです?
206ノーブランドさん:2001/07/22(日) 13:58
MRは、読んでますよ。
高校生二年までは、メンズノンノを読んでたけど‥。

>>203
私の周りのお洒落さんはみんなカッコよかったですよ。
207ノーブランドさん:2001/07/22(日) 15:25
>>205
すまそ。
許してください
208ノーブランドさん:2001/07/22(日) 15:25
>>206
いくつです?
209ノーブランドさん :2001/07/22(日) 15:27
22です・・。
210ノーブランドさん
>>209
MRの購買層ってどうなの?