服に興味を持ち始めた人が質問するスレ802nd

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
【重要】
※ 調べられることは、まず検索 ※
http://www.google.co.jp/

*1.質問丸投げは禁止
*2.質問者は2回目発言以降、始めのレス番号を名前欄に入れてください
*3.質問と関係の無い雑談は他所でやれ
*4.身長何cmでサイズは何ですか?って質問しないで試着しろ
*5.体感気温は個人差あるのでママにでも聞け
*6.参考にする雑誌は立ち読みして自分の好みでいくつか買ってみてください
*7.情報は小出しせず、最初から言うこと。特に予算や自分のスペック(身長、体重、性別、年齢等)
*8.何系ですか?とか、どのレベルのブランドですか?○○ってどうですか?
   等の答えの存在しない無意味な質問には答えられません
*9.通販は自己責任で。店に見に行けよ
10.大して待っても無いのに回答の催促禁止
11.○○が売ってるところありますか?△△を買うならどこがおすすめですか?
   等の質問は自分で最低限探して得た情報を書いたうえで質問してください
12.テンプレに則さない質問はスルー

着あわせ・アイテムの質問はうpすると(着画だと更に)有益なレスが付きやすくなります
◎イメピク(http://imepic.jp/) 送信先:[email protected]

次スレは>>950以降に可能な者が宣言しスレ立てする事

【前スレ】
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ801st
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1365131583/
2ノーブランドさん:2013/04/16(火) 16:57:43.97 0
女の人に質問です。黒のナイキのシューズをはいてたら減点対象ですか?
ひきますか?黒と比べて、白のナイキだと足元が相当めだちますが白はOKですか?

そしてそれにスーツをきてたり、ジャケットをきてたりするとどうおもうんでしょう

靴までみてませんか。歩きやすいんで

と前スレに書きました。
靴だけで70点という靴の割合が非常に高いみたいです。
横からみないとマークがめだたない黒い靴ナイキのでも、目がいっちゃうものなんでしょうか
3ノーブランドさん:2013/04/16(火) 17:10:40.15 0
>>2
>靴だけはそれなりのを買ってこまめに手入れしておくとそれだけで70点越える
よく読もうよ。ナイキの話で70点じゃなくて
良い靴を買って手入れをしっかりしてれば全体評価の70点ってことでしょ。

スーツとスニーカーなんて絶対受け入れてもらえないよ。
歩きやすいなんて良い靴(自分に合ったもの)を履いてれば
革靴でもなんでも歩きやすいでしょ。

ナイキ自体はオシャレに着こなしてれば良いと思うよ。
4ノーブランドさん:2013/04/16(火) 17:19:29.52 P
歩きやすさを重視しながらスーツ着るってことは、現場回りが多い営業か。
質問の対象が女性だし、奥様向けのセールスか何か?それだったらそれなりの革靴を履いた方がいいと思うよ。
5ノーブランドさん:2013/04/16(火) 19:32:10.79 0
>>2
足元にザーメンぶっかけとけば見栄えが良くなるよ
6ノーブランドさん:2013/04/16(火) 19:45:16.05 0
スレタイ変えろって言っただろ基地外
7ノーブランドさん:2013/04/16(火) 20:28:52.09 0
ざまあw
8ノーブランドさん:2013/04/16(火) 20:53:39.48 I
501っぽいフォルムで、20000円以下で買えるオススメの
ジーンズありますか?
初心者なんで、どういうジーンズがいいかわかんないです。
9ノーブランドさん:2013/04/16(火) 20:54:38.30 0
501でいいじゃん
\20k出したいならLVC逝けばいいし
10ノーブランドさん:2013/04/16(火) 20:58:06.95 I
>>9
LVCですか。
ググってみます。
ありがとうございます
11ノーブランドさん:2013/04/16(火) 20:58:07.73 0
暖色系(膨張色)が似合わないのは知ってるので春になっても寒色系の服を着ることが多いんだけど
おかしくないですかね
太ってても着れる明るい色でおススメは無いですか
12ノーブランドさん:2013/04/16(火) 21:02:54.28 0
>>9
お前の意見が通らないからか?
第三者のお前が決めることじゃないよな?
13ノーブランドさん:2013/04/16(火) 21:04:11.98 0
14 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/16(火) 21:05:32.55 0
>>13
青は寒色系だと認識しています
明るい青?
15ノーブランドさん:2013/04/16(火) 21:07:00.01 0
色褪せもなんもしてないブルー
16>>11:2013/04/16(火) 21:12:19.18 0
>>15
ありがとう
いわゆる「青」か
青はたくさん持ってるだよなあ
17ノーブランドさん:2013/04/16(火) 21:14:19.16 0
>>11
青でも緑でもパステルカラー使えばいいんじゃないの
春だからって明るい色使いたい気分になったら着ればいいし
ならないんなら着なければいいよ、やらなければならないなんてことない
見向きもしなかった色の服が良く似合ったなんてよくあることだし
似合う色なんて実際合わせてみないとわからんよ
18ノーブランドさん:2013/04/16(火) 21:26:02.37 0
ゾゾであと500円くらい買い足したいなってときなに買ってる?
19ノーブランドさん:2013/04/16(火) 21:44:17.46 0
靴下
20ノーブランドさん:2013/04/16(火) 21:46:56.43 0
他は
21>>11:2013/04/16(火) 21:49:06.82 0
>>17
thx
22ノーブランドさん:2013/04/16(火) 21:56:22.81 0
23ノーブランドさん:2013/04/16(火) 22:23:53.04 0
オーバーオールの中にパーカー(チャックのやつ、無地)着るのっておかしい?
やっぱTシャツかパーカー(チャックなし)が無難なのかな?
24ノーブランドさん:2013/04/16(火) 22:25:00.25 0
ロングウォレットを買おうか悩んでいるんですが、
ずっと尻ポケットに入れてると邪魔になりますか?
25ノーブランドさん:2013/04/16(火) 22:26:21.17 0
はい
26ノーブランドさん:2013/04/16(火) 22:45:44.96 0
>>23
推敲してからレスしとけ
27ノーブランドさん:2013/04/16(火) 22:47:23.09 0
>>26
あほでごめん
どこが分からない?
28ノーブランドさん:2013/04/16(火) 22:49:47.79 0
できる男はカードケースと小銭入れだけしか持ち歩かないよ
カードケースに2、3万小さく折って入れとけばいざというときも安心
29ノーブランドさん:2013/04/16(火) 22:52:53.49 0
大人は領収書入れないといけないのよ
30ノーブランドさん:2013/04/16(火) 22:54:32.65 0
札入れはバッグにでも入れとけ
31ノーブランドさん:2013/04/16(火) 23:19:23.33 0
札も小銭も掌に握り締めとけばいいんだよボケ
32ノーブランドさん:2013/04/16(火) 23:23:43.08 0
シルエットがすごく気に入ったチノがあって、それのオリーブ色を購入したんですが、色違いで黒色を買い足すのってつまらないかな?
33ノーブランドさん:2013/04/16(火) 23:24:46.37 0
>>32
つまらない
34ノーブランドさん:2013/04/16(火) 23:25:38.22 0
>>32
あり
35ノーブランドさん:2013/04/16(火) 23:25:57.18 0
>>33
やっぱりですか
デザイン違う方がいいですよね
36ノーブランドさん:2013/04/16(火) 23:27:07.52 0
>>35
気に入ったシルエットは滅多にない、見つけたのなら色違いを購入するのは基本中の基本。
37ノーブランドさん:2013/04/16(火) 23:30:26.57 0
ケースバイケースやね…
特価品なら買い足すかなw
定価ならセールまで待つ
セール時になくなってたら店員にほかの系列店にないか聞いて
それでもなければあきらめる
38ノーブランドさん:2013/04/16(火) 23:37:43.42 0
細目のデザインなんですが、自分の足に最もフィットしたというか…
1本目を購入したのは4ヶ月ほど前なんですが、田舎に住んでいるもので店舗までは遠いんですが次の休みに行ってみて売ってなかったらネットには在庫あるので、ネットで買うことにします
39ノーブランドさん:2013/04/16(火) 23:39:37.43 0
その以前買った店舗に明日一で電話して同サイズの黒色を着払いで送ってもらいなよ
40ノーブランドさん:2013/04/16(火) 23:42:00.50 0
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0055FFR6M/ref=cm_sw_r_tw_dp_FlwBrb0PBQA54
これってダサいですか?
容量多くて便利そうなんですが
41ノーブランドさん:2013/04/16(火) 23:47:42.78 0
>>39
そんな裏技できるんですか?
42ノーブランドさん:2013/04/16(火) 23:48:12.41 0
俺は要らんけど欲しければ買えばいい
43ノーブランドさん:2013/04/16(火) 23:49:45.80 0
>>41
当たり前にできるわw
お店は電話一本で商売できるんだから最高だぜ
サイズ分かってるんだから返送の手間もない
一番オイシイ客w
つかちゃんと事情話せよ
44ノーブランドさん:2013/04/16(火) 23:51:13.23 0
>>40
ギャップのほうがかわいかったぞ
ミステリーランチおすすめ
45ノーブランドさん:2013/04/17(水) 00:13:44.72 0
>>43
知らなかった…

在庫確認とセールやってるか聞いてやってなかったらポイントたまるんでネットで買うことにします
46ノーブランドさん:2013/04/17(水) 00:33:37.93 0
>>36
本当に気に入ったのなら寧ろ同色を買って
一本目がぼろくなるまで寝かせるってのもあると思う。
その頃にはもう売ってないだろうしな。
47ノーブランドさん:2013/04/17(水) 00:39:48.67 0
だいたい売れたらカラバリ増える
48ノーブランドさん:2013/04/17(水) 00:53:02.39 0
49ノーブランドさん:2013/04/17(水) 00:57:22.58 0
チンポの形をくっきり出したいんです俺
50ノーブランドさん:2013/04/17(水) 00:59:32.72 0
>>46
余程気に入ったなら同色買うのも確かにアリすね
体型維持しないとダメだから良いプレッシャーになる
51ノーブランドさん:2013/04/17(水) 01:04:20.81 P
シルエットが自分にジャストなものを見つけたなら、他に手を出すより同じものを買う方がいいと思う。
複数の種類あっても、自然と気に入ったものを多く履くことになるしね。
52ノーブランドさん:2013/04/17(水) 01:05:15.37 0
いつもそれ着てるねって言われるかもだけど
そんなのは気にしたら負けだよな
53ノーブランドさん:2013/04/17(水) 01:06:02.67 0
俺も気に入ったチノは色違いで買うな
54ノーブランドさん:2013/04/17(水) 01:20:20.85 0
色違えばシルエット同じでもそうそう変に思われないべ
55ノーブランドさん:2013/04/17(水) 01:25:10.31 0
色違いで黒を買うのはダサい
56ノーブランドさん:2013/04/17(水) 01:27:23.26 0
同一シルエットで黒を買い増しはアリでしょ
外れがない
57ノーブランドさん:2013/04/17(水) 01:27:56.10 P
そもそも、色が違ったら同製品と気付く人の方が少ないんじゃないか。色が同じでも洗濯の回数とかで
ヘタレ具合が違えばわからない人の方が多そうだ。そこまで他人の服に注視しないっていう。
58ノーブランドさん:2013/04/17(水) 01:30:13.29 0
しかしそのシルエットをずっと気に入るかどうかはまた別
服は飽きがあるからね…
59ノーブランドさん:2013/04/17(水) 02:36:51.00 0
デニム地のバッグにジーパンってやっぱ無し?
デニムデニムでうざいかな
60ノーブランドさん:2013/04/17(水) 02:53:43.63 0
鞄の位置によるんじゃね
61ノーブランドさん:2013/04/17(水) 02:55:09.82 0
http://item.rakuten.co.jp/galleria/646-08415/
デニムデニムデニムは流石にどうかと思う
62ノーブランドさん:2013/04/17(水) 03:19:10.99 0
Tシャツの重ね着に使える首元が浅い七分、ロンTが
おすすめのブランドありますか?できるだけ安く抑えたいのですが…
ユニクロは首元が深く見えてしまったので
63ノーブランドさん:2013/04/17(水) 03:55:11.51 0
ジーンズで股間がやけにボコって変なシルエットになってる人って何が原因ですか?
64ノーブランドさん:2013/04/17(水) 04:11:49.05 0
ジーンズが原因
65ノーブランドさん:2013/04/17(水) 04:32:22.97 0
>>60
ショルダーだから腰ぐらい

>>61
あー…
66ノーブランドさん:2013/04/17(水) 13:26:24.87 0
67ノーブランドさん:2013/04/17(水) 17:31:28.15 0
プレーントゥの靴を買いたいんですが
予算3万円くらいだったらどこらへんの店を回ったらいいでしょうか
68ノーブランドさん:2013/04/17(水) 18:17:09.64 P
アスビーかな
69ノーブランドさん:2013/04/17(水) 18:25:47.60 0
遊ぼう
70ノーブランドさん:2013/04/17(水) 20:30:11.21 0
ZOZO見てたらLHPってのが安くてよさげに見えるんだけど
LHPって何クラス?RAGEBLUEとかそのへんの安めの店?
71ノーブランドさん:2013/04/17(水) 20:55:33.99 0
ファッションとしてチンポを見せる方法を教えてください
72ノーブランドさん:2013/04/17(水) 20:57:55.03 0
ビビパンはまじで失敗だったな
プロデューサー誰だっけ
73ノーブランドさん:2013/04/17(水) 21:07:48.21 0
>>71
刺青
74ノーブランドさん:2013/04/17(水) 21:21:45.16 0
>>70
*8.何系ですか?とか、どのレベルのブランドですか?○○ってどうですか?
   等の答えの存在しない無意味な質問には答えられません
75ノーブランドさん:2013/04/17(水) 21:24:24.02 0
>>70
セールで投売りされる常連だからやめとけ
80や70offでやっと購入考えるレベル
76ノーブランドさん:2013/04/17(水) 21:42:18.64 0
LHPはモッズブルゾンだけは買ってよかったと思った
77ノーブランドさん:2013/04/17(水) 21:57:04.04 0
http://zozo.jp/shop/studious/goods.html?gid=2228910&rid=1025
これほしい でも高い おまえらこんな高いの平気で買うの?
78ノーブランドさん:2013/04/17(水) 22:13:09.40 0
>>77
ダッセ
79ノーブランドさん:2013/04/17(水) 22:18:52.04 0
>>78
お前の意見が通らないからか?
第三者のお前が決めることじゃないよな?
80ノーブランドさん:2013/04/17(水) 22:21:22.19 0
LVCとLMCってランク的にはどっちが上なんですか?
個人的にはお尻のステッチがない分LMCのほうが好きなんですが
81ノーブランドさん:2013/04/17(水) 22:22:58.75 0
>>78
http://zozo.jp/coordinate/?cdid=9856
これみてこれ よくね?
82ノーブランドさん:2013/04/17(水) 22:25:20.23 0
>>81
全然似合ってないし流行ってもいないけどな
ショップコートと同じでステマすぎんだろ
83ノーブランドさん:2013/04/17(水) 22:27:53.08 0
どんだけ厳しいねん
84ノーブランドさん:2013/04/17(水) 22:29:01.20 0
スイングトップなんて競馬場にいるジジイが着てるイメージしかないわ
85ノーブランドさん:2013/04/17(水) 22:30:10.56 0
>>80
http://openers.jp/fashion/news/levis_interview.html
の記事その他色々調べて自分で判断すればいい
86ノーブランドさん:2013/04/17(水) 22:34:50.11 0
まじか ああいうイメージなのかスウィングトップってやつは
87ノーブランドさん:2013/04/17(水) 22:40:06.14 0
自分の趣味じゃなかったらステマか
88ノーブランドさん:2013/04/17(水) 22:42:00.61 0
なつかしい
アメカジでは定番アイテム
89ノーブランドさん:2013/04/17(水) 22:43:02.66 0
>>84
ダウンジャケットも多いぞ
90ノーブランドさん:2013/04/17(水) 23:03:38.31 0
ステマディオスはあれだけ暴れたらステマ扱いされても仕方ないと思う・・・
91 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/17(水) 23:13:34.74 P
>>84
競馬場のジジイなんてそんなオシャレなモノ着てねえよ
ほとんどテーラードジャケットだよ
92ノーブランドさん:2013/04/17(水) 23:25:18.30 0
ほとんどジレに赤鉛筆
93ノーブランドさん:2013/04/17(水) 23:52:22.28 0
赤いちゃんちゃんこ
94ノーブランドさん:2013/04/18(木) 00:04:06.40 0
>>65
デニムバッグにジーパンはものによるけどいいんじゃない?
95ノーブランドさん:2013/04/18(木) 00:08:05.52 0
>>87
自分の趣味だったら黙って着てろよ
96ノーブランドさん:2013/04/18(木) 00:08:42.32 0
>>81
それはまあ悪くない組み合わせと思うけど
丈短いと組み合わせ限られるで。
高いと思うならなおさら
どういう組み合わせで着るかちゃんと考えて買えよ
97ノーブランドさん:2013/04/18(木) 00:13:33.23 0
赤色のプルオーバーパーカだけ着てたらおかしいですか?
また、良い着こなし方教えてほしいです
98ノーブランドさん:2013/04/18(木) 00:16:21.82 0
>>95
挑戦的な前衛的な格好するの好きだからね俺
99ノーブランドさん:2013/04/18(木) 00:36:22.03 0
>>96
ふーむ
この格好をそのまんま一式買おうと思ってたがシャツが売り切れやん
100ノーブランドさん:2013/04/18(木) 00:41:06.17 0
>>81
だっさ
101ノーブランドさん:2013/04/18(木) 02:23:12.88 0
102ノーブランドさん:2013/04/18(木) 04:40:20.29 P
おまえら、知ってた? シャツに胸ポケットが付いてるのは日本だけらしい
本場ではありえないことらしい

ワイシャツの胸ポケット 日本だけの独自文化だった事が判明 外人「ワイシャツ文化を分かってない」とあきれ顔
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366148076/

1 名前:番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. [] 投稿日:2013/04/17(水) 06:34:36.91 ID:aHdB1snxT

 「鎌倉シャツ」を手がける「メーカーズシャツ鎌倉」(鎌倉市)が、胸ポケットのないワイシャツの販売に挑戦し始めた。
 ニューヨークに進出し、世界のビジネスマンから評価されるシャツをつくるには、日本の常識を打ち破る必要があると決断した。

 「おまえ、オーナーだろ。良い生地を使っていると思うけれどシャツの文化をわかっていないな」
 「東洋の田舎者だ」

 ニューヨーク店の開店初日の昨年10月30日。貞末良雄会長(72)も店内で客を迎えたが、反応は散々だった。
 シャツを手にしても胸ポケットを理由に買ってくれない客が3〜4割。

 試着室で胸ポケットに気づき、「どういうことだ。説明してくれ」とあきれ顔で聞いてくる客もいたという。

 貞末会長も、欧米ではカジュアルでも着用するボタンダウン以外の高級シャツは胸ポケットをつけないことを知っていた。
 特に、体にぴったりのシャツを好む人は胸ポケットつきを着ないという。

 10年ほど前、胸ポケットを外したシャツを販売したこともあった。
 だが、日本では携帯電話や筆記具、たばこ、社員証などをポケットに入れる人が多く、逆に胸ポケットつきが「常識」。 
 客の苦情が多く、「売れなくなる」と社員も反対したため、やめたという。

http://www.asahi.com/business/update/0416/TKY201304160200.html
ワイシャツから胸ポケットをなくす理由を説明する貞末良雄会長=東京都渋谷区
http://www.asahicom.jp/business/update/0416/images/TKY201304160209.jpg
103ノーブランドさん:2013/04/18(木) 05:36:19.82 P
説明するのもめんどくせえな
これだから情弱は
104ノーブランドさん:2013/04/18(木) 06:32:39.05 0
アメリカ人は馬鹿だからな
105ノーブランドさん:2013/04/18(木) 08:22:24.36 0
黒いスニーカー(全面的に黒)でオススメある?
今のところ、ニューバランスの574買おうかと思ってるんだけど
106ノーブランドさん:2013/04/18(木) 09:44:55.58 0
今日ハーパン穿いたる
107ノーブランドさん:2013/04/18(木) 11:31:45.53 0
>>77
一着あると便利だと思うけど
他でもっと安いのありそう
108ノーブランドさん:2013/04/18(木) 12:30:15.84 0
スイングトップは楽というだけで全くお洒落ではない
てかむしろ(ジェームズディーンとかに憧れてた懐古厨の)おっさん向け
109ノーブランドさん:2013/04/18(木) 12:33:07.96 0
マクレガーはな
110ノーブランドさん:2013/04/18(木) 12:36:43.49 0
111ノーブランドさん:2013/04/18(木) 12:43:38.81 0
>>102
違うスレで、その記事を投稿した者だけど
シャツの文化って何だろね?
胸ポケット一つで田舎者扱いって…
ようわからんわ
お国柄が違うから気にする必要もないと思うけど
112ノーブランドさん:2013/04/18(木) 13:04:55.46 0
はじめまして。今まで上のシャツはズボンにインしていたお洒落にはほど遠い者ですが、
これからシャツを外に出すのにチャレンジしようと思ってます。
その場合、下の肌着はズボンにインして上のシャツだけを外に出すんでしょうか。
113ノーブランドさん:2013/04/18(木) 13:32:24.22 0
インナーも外に出した方が自然
丈はやや短く
114112:2013/04/18(木) 14:04:32.48 0
>>113
インナーってこれからの季節だとランニングの肌着ですよね。それも外に出すって事ですね。
丈は短くってのは、白い肌着の方が外のシャツより長いとおかしいからって意味ですよね。
それ用の肌着ってのが売ってるんでしょうか。
115ノーブランドさん:2013/04/18(木) 14:26:05.59 0
コーデの組み立てってどーやんの?
アウターから決めてくと無理があるきがするんだが

インナーから決めていくのが正解なのかな?
116ノーブランドさん:2013/04/18(木) 14:53:47.78 0
>>114
まず肌着を外で着るな
ユニクロのプレミアムコットンTが安いから買っとけ
117114:2013/04/18(木) 15:02:56.53 0
>>116
ネットで見てきました。Vネックのヤツですね。これはスーパーの2階などに売ってる
グンゼ的肌着とはどのあたりが別物なんでしょうか。見せるように設計してあるのだと
思うのですが、何が違うのかよくわかりません。
118ノーブランドさん:2013/04/18(木) 15:17:51.05 0
>>117
大きな違いは織り方
119117:2013/04/18(木) 15:42:54.02 0
>>118
実は超デブで入るサイズがあるかわからないけど、仕事帰りにユニクロに行って
チェック、入るようなら買ってきます。
織り方が違うというのは見せるように出来ているって事ですね。
120ノーブランドさん:2013/04/18(木) 15:49:51.91 0
>>119
急ぎなら別にいいけど日曜にセールするぞ
121ノーブランドさん:2013/04/18(木) 16:07:32.53 0
>>114
上のシャツはユニクロのホームページでいうとカジュアルシャツってカテゴリから選べばいいですよね。
これもモデルの写真を見るとインしてるのもあるようですが、カジュアルシャツの種類によっては
インした方がいいやつ、外に出した方がいいヤツとか種類があるのでしょうか。
122ノーブランドさん:2013/04/18(木) 16:08:17.68 0
>>120
明日、好きな女の子の送別会があるので早く買おうと思ってます。
もちろん日曜日もチェックします。
123ノーブランドさん:2013/04/18(木) 16:22:47.02 P
>>111
肌着にポケットが付いてたらおかしくね?って感じじゃないか
124ノーブランドさん:2013/04/18(木) 16:29:47.75 0
>>121
ユニクロの柄物は買わない方がいい
一応裾の形でそこらへんは分かれるけど
無地のオックスフォードはインアウト両方出来るし
寸法が合ってれば気にしなくていい
125ノーブランドさん:2013/04/18(木) 16:30:53.48 0
前ロンハーでシャツの裾がウェーブしてるのはタックイン用でズボンの外に出すな、ダサいって言ってたけど、その手のシャツで着丈の短いシャツでも外に出しちゃダメなの?
126121:2013/04/18(木) 16:44:23.24 0
>>124
ユニクロの柄物は買わない方がいいってどういう意味でしょうか。
品質か何かの事でしょうか。
127ノーブランドさん:2013/04/18(木) 16:56:45.94 0
上手く説明出来んがデザインがダサい
128ノーブランドさん:2013/04/18(木) 17:01:32.04 0
とかいってるやつが着てるやつはブランドロゴどーんがほとんどなんだよね
129ノーブランドさん:2013/04/18(木) 17:22:27.02 0
>>122
半袖クルーネックのモデルが着ているパープルがどの色にも相性がいいんだけど
Vや長袖にはないのかもしれん
130ノーブランドさん:2013/04/18(木) 17:46:03.45 0
>>115
お洒落は足元から
131ノーブランドさん:2013/04/18(木) 18:23:43.52 0
前が短く、うしろの方の裾だけ長くなってるスカートがあるけれど、
あれはどういう効果があるんでしょうか?
足を見せたいということ?
132131:2013/04/18(木) 18:25:16.95 0
追記 ロングテールスカートというそうです。ほかにも呼び方はあるみたいだけれど。
133ノーブランドさん:2013/04/18(木) 18:37:21.50 0
レーヨンに合う素材って何?
134ノーブランドさん:2013/04/18(木) 18:38:14.29 0
ポリエステル
135ノーブランドさん:2013/04/18(木) 18:45:45.90 0
テロテロどうしじゃん
それでいいのか。参考になったわthanx
136ノーブランドさん:2013/04/18(木) 19:27:50.93 0
>>131
燕尾服を模した物、デザインの必然性はさっぱりw
137ノーブランドさん:2013/04/18(木) 19:39:15.20 0
安いサービスシューズってどんなお店に置いてあります?
138ノーブランドさん:2013/04/18(木) 19:55:12.08 0
>>136
バカっすかー?
139ノーブランドさん:2013/04/18(木) 21:46:53.90 O
ライトブラウン色のパンツって派手というか目立ちますかね?
140ノーブランドさん:2013/04/18(木) 21:50:19.04 0
ライトベージュのほうが
>>137
男の店
141ノーブランドさん:2013/04/18(木) 22:30:29.33 O
女です。このコートばばくさいかな?
http://m.onward.co.jp/shop/kumikyoku/s==o31syyPltFlmmlQ&4cb==sgoods.khtml?gid=2166490

ベージュは実物はクリームっぽい色でした。
142ノーブランドさん:2013/04/18(木) 22:32:54.16 0
>>141
おばさん
143ノーブランドさん:2013/04/18(木) 22:38:41.35 0
普通のメーカー製のデニムシャツは4000円からしかありません。
イオンなどいろいろなおみせがありますがそういうところでみると3000円
ぐらいからあります。
見た目わからない気もするんですが何か違いがあるんですか
144ノーブランドさん:2013/04/18(木) 22:39:55.12 O
やっぱりオバサンっぽいか。ウエストあたりに中に紐がついててウエスト絞ればモッズっぽいんだけど。
あと、実物はこんなに襟なくて普通。
145ノーブランドさん:2013/04/18(木) 22:42:37.20 0
見れんけどな
146ノーブランドさん:2013/04/18(木) 22:52:14.17 0
>>131
何だろね
何かあるとすれば脚を細くとか長くみせるとかなんじゃない?
まあ体型補整に対する効果は特になく作られてる気がするけど
元々どこが出してたんだろね
去年ばんどおぶのgirlでも出してたような
147ノーブランドさん:2013/04/18(木) 22:52:52.85 0
綿100で撥水性のあるアウターを探しているのですがおすすめ教えてください
148ノーブランドさん:2013/04/18(木) 22:56:33.32 O
149ノーブランドさん:2013/04/18(木) 23:00:40.18 0
>>146
マーメイドになりたいんだよ

>>147
撥水加工?

>>148
見れた、かわいいよ
女子はベルトいけるからいいね
150ノーブランドさん:2013/04/18(木) 23:04:32.01 0
ブーツカットでシルエット綺麗なのって517とシェラックの他で何があります?
151ノーブランドさん:2013/04/18(木) 23:07:17.60 0
>>149
加工してないベンタイルやギャバでも大丈夫です
SSもので探してます!
152ノーブランドさん:2013/04/18(木) 23:07:33.68 0
ブーツカットは捨てなさいって
どこぞのファッションチェックで言われてた
153ノーブランドさん:2013/04/18(木) 23:18:22.17 0
>>152
ストレートやテーパードだとブーツ履いたときブーツにあたってズボンが横?に広がるから嫌なんですよ
ロールアップはしたくないし
154ノーブランドさん:2013/04/18(木) 23:30:56.38 0
てめぇらは食い物は中国産食ってんのに服は国産にこだわんのかよ
身体壊したら大好きな服も着れなくなるんだから気を付けろよ
155ノーブランドさん:2013/04/18(木) 23:31:07.11 0
>>151
ギャップのロクヨン安くなってたな
好みは?

>>153
Wrangler×JOHN'S 11MWZ TIGHT BOOTS CUTどやさ
156ノーブランドさん:2013/04/18(木) 23:38:00.61 0
>>154
なんだツンデレか
157ノーブランドさん:2013/04/18(木) 23:42:43.43 0
>>155
64ではなく綿100が良いです
モード、ワーク、トラッドあたりが守備範囲、US物はあまり好みでないです
バラクータみたいなおじさんっぽいのも抵抗があります
158ノーブランドさん:2013/04/18(木) 23:46:37.32 0
マクレガーよりはバラクータ?
159ノーブランドさん:2013/04/18(木) 23:51:41.48 0
どちらもそこまで好みではないですね・・・・・・
すみません
160ノーブランドさん:2013/04/18(木) 23:54:08.56 0
マッキントッシュのゴム引きは一応綿100だっけ
161ノーブランドさん:2013/04/19(金) 00:19:14.49 0
>>159
ムーセン
162ノーブランドさん:2013/04/19(金) 01:43:55.83 0
>>160
は?何がだっけだよw
163ノーブランドさん:2013/04/19(金) 05:49:23.85 0
てす
164ノーブランドさん:2013/04/19(金) 08:09:35.29 0
>>148
美人でスタイルが良くて肌が綺麗なら大丈夫
165ノーブランドさん:2013/04/19(金) 16:38:20.87 0
http://img5.zozo.jp/goodsimages/114/2799114/2799114_46_D_500.jpg
これ買ったんですけど実物はもっと黒っぽくて、紺色のシャツをインナーにして着てみたらおっさんぽい感じになってしまいました
このジャケットでおっさんくさくならないようにするためにはインナーは何を着るのがいいですか?
それとも、この服自体がまずいですか?
166ノーブランドさん:2013/04/19(金) 17:27:57.38 P
そのモデルが着てるような白のシャツだと何か問題が?
167ノーブランドさん:2013/04/19(金) 17:28:25.52 0
>>165
その写真を参考にして白シャツにすれば?
紺でもカットソーやTシャツならたぶん若く見えるよ
168ノーブランドさん:2013/04/19(金) 17:43:34.27 0
ていうかそのジャケットがダサくね?
169165:2013/04/19(金) 17:44:48.92 0
ありがとう
写真と実物で印象が違ったので聞いてみたんです
170ノーブランドさん:2013/04/19(金) 17:46:25.39 0
1Bとかまだきてるやついんの?
171 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/19(金) 18:13:17.88 P
そんな質感のテーラードジャケットならおっさん臭くなるに決まってるだろw
ファ板ってテーラードジャケットとかチノパンとかチャッカブーツとかおっさんアイテムばっかりおされてるよな
多分おっさんがアドバイスしてるからおっさんアイテムばっかりおされてるw
172ノーブランドさん:2013/04/19(金) 18:35:07.28 0
キャップ被ってテーラードにチェックシャツ着てデニム履いて革靴だけどヤクザって言われるよ
173ノーブランドさん:2013/04/19(金) 18:37:35.28 0
>>165
ヘンリーーーネック
174ノーブランドさん:2013/04/19(金) 18:46:50.85 0
明らかに丈が短すぎるしおっさんにはならんでしょ
首元空いたカットソー着よう
175ノーブランドさん:2013/04/19(金) 18:48:09.86 0
ゲイのオッサン
176 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/19(金) 18:51:18.33 P
おすぎとピーコもいつもテラジャケ着てるよなw
177ノーブランドさん:2013/04/19(金) 19:19:53.33 0
何で男性は年がら年中ズボンを履けなければいけないのですか?

最近ゴルフウェアとかで昔は男物も格好いいものがたくさんあったのに
今はダサイものばかりで時代に逆行してると思います。
そのくせ女どもはワンピースとかあってむかつきます。

男性ばかりのところに女性が進出はOKで、料理教室やヨガなどに男性が
NGなのはおかしいと思います。
178ノーブランドさん:2013/04/19(金) 19:29:37.66 0
春夏用の白いジャケットを、Tシャツの上から羽織る場合について教えてください。
ジャケットの襟が直接首に触れるため、数回着用すると汗がつきます。
ワンシーズンで何度かクリーニングに出すか、自分で洗濯することになると
思いますが、かなり布地が傷むと思います。
こういう春夏用の薄いジャケットをTシャツの上から羽織る場合は、
一年持てばいいや、という感じでしょうか?
そういうものと割り切って、安いのを買うべきでしょうか? 
179ノーブランドさん:2013/04/19(金) 19:48:34.76 0
カーディガン
http://im.uniqlo.com/images/jp/pc/goods/075324/item/41_075324.jpg

の下に着るロンTのネックの形ってどちらがいいでしょうか?

クルーネック
http://im.uniqlo.com/images/jp/pc/goods/075568/item/11_075568.jpg
Vネック
http://im.uniqlo.com/images/jp/pc/goods/075572/item/11_075572.jpg

教えてください
180ノーブランドさん:2013/04/19(金) 19:54:01.67 0
>>165
着丈短すぎw
滑稽だよw
181ノーブランドさん:2013/04/19(金) 20:00:02.96 0
>>179
ヘンリーネック
182ノーブランドさん:2013/04/19(金) 20:37:03.21 0
>>178
基本そうだけど汗がつかないようにストールを巻いたり制汗剤で抑える
183ノーブランドさん:2013/04/19(金) 21:20:39.23 0
>>178
予め襟と袖口にスティックのり
184ノーブランドさん:2013/04/19(金) 21:39:33.00 0
女ばかりいい思いして腹立つ。
185ノーブランドさん:2013/04/19(金) 21:43:26.35 0
ギンガムチェックシャツって初心者には難しいかな?
186ノーブランドさん:2013/04/19(金) 21:47:53.86 0
今の時期にシャツの中に何着るの?
シャツは全部ボタン閉めるから今まで何も着なかったんだけれど。(汗シミが大変なことに)
ユニクロとかの下着買えばいいの?
187ノーブランドさん:2013/04/19(金) 21:52:10.89 0
メンズの服が昔に比べてバリエーションが少なくなったのはなぜですか
188 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:3) :2013/04/19(金) 21:53:06.71 P
どう考えても多くなってるだろ
おまえが買う範囲が狭まっただけじゃないの
189ノーブランドさん:2013/04/19(金) 21:56:18.03 0
>>188
多くなった?どうしてそう感じる?
ゴルフウェアなんて女尊男卑そのもの。女どもはゴルフ場立ち入り禁止に
するべき。
190ノーブランドさん:2013/04/19(金) 21:59:56.27 0
>>181
つまんね 嘘レスいらねーんだよ
4ねやカス
191 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/19(金) 22:02:49.28 P
>>189
アパレル業界の規模は拡大を続けてるから
その上に服を作るコストはどんどん下がってる
でも突然女尊男卑のゴルフウェアがどうこう言いだす狂ったおっさんみたいだから理解できなそうだな
192ノーブランドさん:2013/04/19(金) 22:04:09.97 0
オワコン業界は必死に女に消費させることで延命しようとしてる
ゴルフなんてまさにそれ
女がやれば男も来ると思ってる
実際に来るやつもいる
バカな男ですねw
193ノーブランドさん:2013/04/19(金) 22:04:15.71 0
>>191
規模が拡大してるのはレディスに限った話じゃないの?
メンズは面白味がないし、スカートもワンピースもない。

ゴルフウェアを例に挙げたのは昔は男女あまり変わりなかったのに、
最近はレディスだけがワンピースとかあってむかつくから。
194ノーブランドさん:2013/04/19(金) 22:05:38.76 0
男はツナギがあるじゃん
基本的にメンズの服はワークウエアか
ミリタリーウエアの派生形しかないんだから
ある程度バリエーションが限定されるのはしょうがない
195ノーブランドさん:2013/04/19(金) 22:08:21.10 0
>>192
その逆はなぜないの?

料理教室やヨガに男性客が増えないのはなぜ?

女の分際で釣りやゴルフをする女にいってやりたい、「女の癖に生意気だ」
と。逆のことすると嫌味いわれるのにさ。
196ノーブランドさん:2013/04/19(金) 22:09:04.48 0
言えばいいじゃんか
かっけーよ
197 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/19(金) 22:09:57.21 P
>>193
女のサイズだと着れないなら海外規格のブランドのワンピースでも着てろよ
198ノーブランドさん:2013/04/19(金) 22:10:07.94 0
つーか女叩きなんて流行らんて
もう女自体オワコン
これからは戦争の時代で男の時代
199ノーブランドさん:2013/04/19(金) 22:11:01.44 0
かまってもらえてよかったなー
前は無視されてたもんな
200ノーブランドさん:2013/04/19(金) 22:11:09.55 0
>>194
男女差別だ。レディスの服もそれぐらいに限定されるのなら許せるが、
そうでないのなら男女差別。男性に対する人権侵害。

むかつく、男性もののスカートやワンピースも売れ。
201ノーブランドさん:2013/04/19(金) 22:12:34.56 0
男のスカートは民族衣装であるじゃん
あれをネットで取り寄せて着ろよ
ないわけじゃないんだからお前の努力不足
ワンピはツナギがあるって書いたよな
202 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/19(金) 22:14:10.69 P
スカートはいてバグパイプ吹いてろよ
203ノーブランドさん:2013/04/19(金) 22:14:46.05 0
>>196
何で女は何に興味もってもゆるされるの?

>>197
特注しないといけないなんて男女差別。

>>198
じゃあ男叩きもするなよ。糞マスコミとか男叩きしてむかつく。
204ノーブランドさん:2013/04/19(金) 22:16:47.44 0
>>200
売れるなら作りますよ。
売れねーんですよ。
205ノーブランドさん:2013/04/19(金) 22:17:09.09 0
お前だって女装すればいいだろ
自由な時代だよ今は

つか特注つーか個人輸入なら誰でもできるしこの板でもメジャーな消費様式

カスゴミは黙って不買だよ
煽られてムカつくなんてお子様w
206 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/19(金) 22:19:34.83 P
営利目的でやってる企業に売らないのは差別とか言ってたら
値上げされたマックに文句言ってるネトプアと同じだよな
207ノーブランドさん:2013/04/19(金) 22:20:43.83 0
>>185
チェックの中では一番お勧め
208ノーブランドさん:2013/04/19(金) 22:21:23.26 0
売ってない仕様の服が欲しければ自作するかビスポークすればいいんだよ
なんでそんな他力本願なんだか
209ノーブランドさん:2013/04/19(金) 22:23:43.84 0
女性蔑視のキチガイはスルーしましょう
210ノーブランドさん:2013/04/19(金) 22:25:58.44 0
>>200
いやいや普通にスカート売ってるブランドあるぞ
それにメンズの服がレディースより売れるもしくは売れる見込みあるならメンズも増えるわ
服の売り上げとか女8:男2ぐらい差あるぞw
211ノーブランドさん:2013/04/19(金) 22:31:39.88 0
>>210
そんなに差があるのは社会や世間がいけないんだ。

昔はもっと男性だってバリエーションあったし男4:女6ぐらいだったでしょ?
212ノーブランドさん:2013/04/19(金) 22:34:58.90 0
>>211
売れれば増やしますよ。
男は趣味、女は服飾にカネを使うってのが現実。
213ノーブランドさん:2013/04/19(金) 22:41:18.05 0
>>212
女どもが男の趣味に進出して男の領域をあらそうとしてるのに、
男性はなぜヨガや料理教室にふえないのでしょうか?
214ノーブランドさん:2013/04/19(金) 22:43:16.83 0
>>213
男の趣味の方が魅力的ってこった
215ノーブランドさん:2013/04/19(金) 22:47:40.12 0
アロマテラピーとか男性だってしたいのに。
216ノーブランドさん:2013/04/19(金) 22:48:54.26 0
すりゃいいだろがカス
217ノーブランドさん:2013/04/19(金) 22:49:00.18 0
単にキモいからだろ
218 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/19(金) 22:50:15.93 P
ワンピースやスカート着てヨガや料理教室にも行くとか
むしろそれする男がほんとに少ないなら逆に優遇されるんじゃないの
ホモって社会的には差別されてるけど日常は楽しそうで羨ましい
219ノーブランドさん:2013/04/19(金) 22:50:35.02 0
女は釣りするな
女はゴルフするな

20年前は皆無だったはずだ。のこのこ男性の世界に進出して男性の
領域を侵食するな。
220ノーブランドさん:2013/04/19(金) 22:53:54.29 0
218
されるわけないやろ……
一定数いて商売の対象にできるとわかったら商売の対象にされるってだけや
221ノーブランドさん:2013/04/19(金) 22:53:59.15 0
某私鉄が主催してるアロマのイベントは女性限定で男性は参加できません。

>>218
門前払いにされるでしょ?

某クッキングスクールなんか男子禁制だし。
その隣でやってた無料体験のフィットネスも男子禁制だった。

むかつく。
222ノーブランドさん:2013/04/19(金) 22:54:10.13 0
>>219
男子も厨房に入れるようになりましたぜ
223 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:3) :2013/04/19(金) 22:56:12.71 P
>>221
性転換手術して性別変更したら?
そうすれば逆にすべて優遇されてると思ってる方になれるぞ
224ノーブランドさん:2013/04/19(金) 22:56:14.94 0
一瞬スレ開き間違えたかと思ったわボケ
225ノーブランドさん:2013/04/19(金) 22:56:50.93 0
女叩きスレにはこいつみたいなキチガイいっぱいいるんか
女も大変やな
226ノーブランドさん:2013/04/19(金) 22:57:02.57 0
>>222
はぁ?板前って男性ばかりじゃん。

ネイルサロンも男性客増えないね。
227 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/19(金) 22:59:37.35 P
>>226
相撲取りも男だしね
女は土俵にも上がれないし
ほんと女性は差別されてる
228ノーブランドさん:2013/04/19(金) 23:04:59.41 0
寿司握るのもは男だけだし
229ノーブランドさん:2013/04/19(金) 23:12:27.99 0
水産高校や工業高校に女がずうずうしく入学してるのに、
家政科の高校に男子は入れないのは差別。
230ノーブランドさん:2013/04/19(金) 23:18:29.63 0
>>228
♀もいるぞ。
231ノーブランドさん:2013/04/19(金) 23:19:35.20 0
プロ野球もプロサッカーとか基本的にスポーツ全般男優遇やがな
どんだけ頑張っても甲子園出場できひんぞ
232ノーブランドさん:2013/04/19(金) 23:22:07.38 0
>>186
アウトドア用の下着を買っとけ
233ノーブランドさん:2013/04/19(金) 23:22:21.52 0
裁判所に訴えて堂々と入学したらいいと思うよ
234ノーブランドさん:2013/04/19(金) 23:35:46.88 0
>>231
女どももスコアラーでベンチ入りしやがるようになったやん。

後男性看護師って基本的に女看護師が楽するために存在する
パシリみたいなものといっても過言じゃないよね?
235ノーブランドさん:2013/04/19(金) 23:38:45.89 0
ゴルフとテニスは女尊男卑なスポーツだ。

下半身をあまり使わないからかしらないが、女だけスカートが
履ける。女だけレディスティから打てる。
236ノーブランドさん:2013/04/19(金) 23:42:17.45 0
政治、経済、スポーツ、女装

いそがしいな
237ノーブランドさん:2013/04/19(金) 23:42:23.33 0
またテンプレに入れといた方がいいね
238ノーブランドさん:2013/04/19(金) 23:43:29.82 0
>>234
FIとかも男だけやん
格闘技とかスポーツは基本的に男優遇やろ、実力あっても女ってだけで弾かれるわ
テニスもゴルフも男の方が賞金高いやろ
239ノーブランドさん:2013/04/19(金) 23:43:47.90 0
男が家族を養わなければならないという考えは早急に廃止すべき。
男性の専業主夫が全く増えないのは男女差別。
240ノーブランドさん:2013/04/19(金) 23:45:51.47 0
>>238
そんなの昔の話でしょ。
自衛隊だってずうずうしく女が進出してやがる。

事務一般職とかCAとか歯科衛生士とか男性ってだけではじかれるというか
門前払いでしょ、基本は。
241ノーブランドさん:2013/04/19(金) 23:46:45.32 0
他でやれよゴミ屑
242ノーブランドさん:2013/04/19(金) 23:47:46.75 0
アイム フロム マザー
243ノーブランドさん:2013/04/19(金) 23:48:00.91 0
真剣に反論してる人いるが相手荒らしだから恥ずかしいだけだぞ
244ノーブランドさん:2013/04/19(金) 23:48:32.88 0
>>238
荒らしにレスするな
245ノーブランドさん:2013/04/19(金) 23:50:07.06 0
女どもはゴルフするな
女どもは山登りするな
女どもは釣りするな

男性のロマンを侵食するな。
246ノーブランドさん:2013/04/19(金) 23:52:33.78 0
。イナシタカニシナクロハエマオ
247 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/19(金) 23:52:59.22 P
男のロマンを侵食するなとか言ってるくせに
自分は女のファッションを侵食したいんだね
それはエゴだよ
248ノーブランドさん:2013/04/19(金) 23:53:13.09 0
最近いなかったから無くなってたけど796thまであったテンプレ

最近頻繁に現れる、昨今の女尊男卑を憂いたようなレスは荒らしなのでスルーしてください
249ノーブランドさん:2013/04/19(金) 23:54:12.63 0
>>247
男のロマンを侵食する女どもは腐るほどいるのに、
その逆って全然いないのは男として悔しい。
250ノーブランドさん:2013/04/19(金) 23:56:08.35 0
カス×カス
251 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/19(金) 23:59:57.94 P
>>249
じゃあ勝手にワンピースやスカート着てゴルフしたり山登ったり釣りしてればいいじゃん
252ノーブランドさん:2013/04/20(土) 00:00:35.77 0
>>251
99.9%門前払いにされるでしょ。
253ノーブランドさん:2013/04/20(土) 00:01:51.25 0
とりあえず俺のマロンを
254ノーブランドさん:2013/04/20(土) 00:02:35.80 0
細身のデニムに革靴を合わせたいんですが、ポストマンのようなものかローファー、プレーントゥだとどれが合いますか?
色は黒です
255ノーブランドさん:2013/04/20(土) 00:03:19.49 0
一番腹立つのは昔は女で釣りでも山登りでもゴルフでもする人は皆無だ
ったのに、今は腐るほどそういうのが存在すること。

なのに、男性はヨガや料理教室やアロマテラピーなどの女性ばかりの
ところに進出していない。

高校の進学問題も同様。水産や工業に女はアリで、家政科は男はダメって
不平等にもほどがある。
256ノーブランドさん:2013/04/20(土) 00:04:20.21 0
>>254
全部合う
257ノーブランドさん:2013/04/20(土) 00:04:21.87 0
>>240
私AVとかは男尊女卑だと思うの
借りたい気分なのに女子お断りって雰囲気がいや
258ノーブランドさん:2013/04/20(土) 00:05:21.55 0
>>257
そんな雰囲気ないでしょ。
スイパラとか男子のみはお断りって雰囲気がある。
259ノーブランドさん:2013/04/20(土) 00:05:24.08 0
>>257
自分でAVに出ろや
260ノーブランドさん:2013/04/20(土) 00:06:33.62 0
>>254
合わせてみて自分の好みで決めたらいいよ
261 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/20(土) 00:06:46.68 P
>>252
釣りや山登りなら止める所がないしゴルフ場でも女装してるから入れないとかないから
女性用のトイレまで使いたいなら性転換手術して性別変更するしかないね
262ノーブランドさん:2013/04/20(土) 00:07:59.14 0
>>255
男っぽい女は行動的だが、
女々しい男はここで愚痴るのみ。

女性社会を開く人がいねーじゃんw
263ノーブランドさん:2013/04/20(土) 00:08:28.99 0
男子禁制の某クッキングスクールはいい加減男子にも門戸開放すべし。
264ノーブランドさん:2013/04/20(土) 00:10:00.59 0
今時は看護学校も共学化していってるんやから過渡期なんだろ
自らスカート履いて歩いて、男がスカート履ける範囲を広げてこいよ
265 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/20(土) 00:10:53.13 P
>>255
進出してないとかいっても何か障壁があるわけでもないし
男がやらないだけなんだからしょうがないね
おまえがパイオニアになればいい
266ノーブランドさん:2013/04/20(土) 00:11:16.93 0
>>262
だって男性って女の領域に進出しても歓迎してもらえないやん。
267ノーブランドさん:2013/04/20(土) 00:14:12.16 0
女は男の世界に入ってくるなと言いながらw
男は女の世界に歓迎してもらえないと言うwww

こいつ本当に何を言ってんの?
268ノーブランドさん:2013/04/20(土) 00:15:00.06 0
>>265
障壁あるぞ。
男子は入学できない。
男子は立ち入り禁止などの。
269ノーブランドさん:2013/04/20(土) 00:18:41.02 0
例えば
女が男風呂に入ろうとしたら歓迎されるけど
男が女風呂に入ろうとしたら拒否されるだろ

そう言うことだ
270ノーブランドさん:2013/04/20(土) 00:18:43.65 0
>>267
女は男の世界に入ると歓迎されるのに、逆はブーイングの嵐やん。
271 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/20(土) 00:22:29.55 P
>>268
それ男子校なら逆もあるじゃん
272ノーブランドさん:2013/04/20(土) 00:24:28.83 0
男が歓迎されないんじゃなくて
こいつが歓迎されてないだけじゃね?
273ノーブランドさん:2013/04/20(土) 00:25:14.38 0
>>269
キチガイうぜえ
274ノーブランドさん:2013/04/20(土) 00:36:39.06 0
女の腐った奴、ってどうにもならんね
275 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/20(土) 00:38:31.87 P
>>274
女は腐ったりしないよ
276ノーブランドさん:2013/04/20(土) 00:39:43.39 0
看護士、保父、男の育児休暇、家事の分担。
進出してますぜ
277ノーブランドさん:2013/04/20(土) 00:40:49.08 0
文盲のカスばかりだな
278ノーブランドさん:2013/04/20(土) 00:42:57.05 P
キチガイ揃いのファ板民も筋金入りのキチガイには困惑顔
279ノーブランドさん:2013/04/20(土) 00:44:04.12 0
ファ板がキチガイ揃いとか恥ずかしいから他所で言うなよ
280 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/20(土) 00:49:48.42 P
キチガイって言えば誰か分からないキモい女とヒョロい男の画像貼って
それに自分で猥褻なんとか罪に当たるとか安価してるやつがいるよね
281ノーブランドさん:2013/04/20(土) 00:52:18.12 0
>>276
男の育児休暇?
バカバカしい。そんな中途半端なことしかさせてもらえないのなら
そんなのないほうがマシ。何で専業主夫にはならないの?

家事の分担?
そんなの女どもを楽させて男性に二重労働させるだけの男性いじめ以外の
何物でもない。

看護師と保父はいうまでもなく単なるパシリだろw
282ノーブランドさん:2013/04/20(土) 00:54:32.45 P
>>279
他所で散々言われてるから恥ずかしがらないでいいぞ
283ノーブランドさん:2013/04/20(土) 00:55:15.70 0
男社会で花形になれず使いっぱしりさせられてる女を見て
歓迎されてるって思うんだろか
284ノーブランドさん:2013/04/20(土) 00:56:14.10 0
他所で言われてるw
285ノーブランドさん:2013/04/20(土) 00:57:04.15 0
雑談すんなゴミ。
286 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/20(土) 01:01:43.59 P
>>283
学生で習い事の世界しか知らないんだろ
料理教室とか工業高校とか言ってるし
287ノーブランドさん:2013/04/20(土) 01:08:00.22 0
末尾Pをあぼーんする方法@Jane
[ツール]→[設定]→[機能]→[あぼーん]→[NGEx]を開く
ウィンドウ下のほうの入力欄に、あぼーん名を入れて「追加」をクリック
例:末尾Pあぼーん
次に開くウィンドウで、
対象URI/タイトル:タイプ=「含む」、キーワード=服に興味を持ち始めた人が質問するスレ
NGID:タイプ=「正規(含む)」、キーワード=P$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定
あぼーん登録後スレを再読み込みしましょう
キーワードをコピペで快適になります
288ノーブランドさん:2013/04/20(土) 01:11:55.75 0
ギコナビは?
289 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/20(土) 01:17:03.23 P
まだパソコンなんて使ってにちゃん見てるのなんておじいさんだけだろ
普通はもうスマホかタブレットでやってるのに古すぎワロス
290ノーブランドさん:2013/04/20(土) 01:38:01.37 0
>>288
ググっただけだから確かめてない
1. NGワードファイルを開く ※ギコナビのメニューから「ツール」>「NGワードファイル編集」をクリック
2. メモ帳が開くので以下を追加
 ・末尾I(iPhone)   をNG指定:「<TAB>i<> 」※先頭タブ + ”i<>”の半角3文字 + 半角スペース1文字 + 改行
 ・末尾P(p2経由)   をNG指定:「<TAB>P<> 」※先頭タブ + ”P<>”の半角3文字 + 半角スペース1文字 + 改行
 ・末尾O(携帯)    をNG指定:「<TAB>O<> 」※先頭タブ + ”O<>”の半角3文字 + 半角スペース1文字 + 改行
 ・末尾Q(jig,ibisDX) をNG指定:「<TAB>Q<> 」※先頭タブ + ”Q<>”の半角3文字 + 半角スペース1文字 + 改行
 ・ageレス全て    をNG指定:「<TAB>白ロムさん<><>20」※先頭タブ + ”白ロムさん<><>20”の全角5と半角6文字 + 改行
3. ファイルを保存する ※メモ帳のメニューから「ファイル」>「上書き保存」をクリック
4. メモ帳を閉じる
5. 修正を反映する ※ギコナビのメニューから「ツール」>「NGワード読み込み」>「NGワード読み込み(再読み込み)」をクリック
6. スッキリ(´・ω・`)
291ノーブランドさん:2013/04/20(土) 02:15:47.29 0
>>290
サンキュ
292ノーブランドさん:2013/04/20(土) 08:00:49.97 0
あ、あのー
ここは、服に興味を持ち始めた人が質問するスレじゃなかった?
293ノーブランドさん:2013/04/20(土) 08:31:20.20 0
>>289
金払ってまで2ちゃんしてるキチガイPに言われてもな
294ノーブランドさん:2013/04/20(土) 08:49:07.37 0
おじいさんってところが面白いな
いい歳したおっさんが脳内のおじいさんとでも戦ってるのか
295ノーブランドさん:2013/04/20(土) 09:20:12.20 0
まあスマホですけど
296ノーブランドさん:2013/04/20(土) 09:30:49.33 0
http://i.imgur.com/qmF6ftu.jpg
くそ、安かったからゾゾで買ったんだけど思ったよりでかかった…ここまで落ちてきたらダメですよね?
297ノーブランドさん:2013/04/20(土) 09:32:01.76 0
なにが?
298ノーブランドさん:2013/04/20(土) 09:40:29.16 P
>>293
p2って別に金いらないよ
ポイントなんてタダでもらえるし
情弱だなあ
299ノーブランドさん:2013/04/20(土) 09:43:05.15 0
アクセサリーのサイズって買ったお店に言えば直してくれたような
300ノーブランドさん:2013/04/20(土) 09:45:48.54 0
スキルが無いからスマホでPなんでしょ?
301ノーブランドさん:2013/04/20(土) 09:48:19.53 0
>>298
その程度で情強語っちゃうかー
302ノーブランドさん:2013/04/20(土) 10:49:06.67 0
巨乳が好きと巨乳も好きって違うと思うんだ。

お前が好きとお前も好きって違うと思うんだ。
303ノーブランドさん:2013/04/20(土) 11:56:21.13 O
iPhoneから書けない…
304ノーブランドさん:2013/04/20(土) 12:22:40.87 0
iPhoneから書いてる。
305ノーブランドさん:2013/04/20(土) 12:40:49.84 P
2chmateでp2経由書き込みなら規制も関係ないよ
306ノーブランドさん:2013/04/20(土) 12:48:55.87 0
ダウンってダサいの?
307ノーブランドさん:2013/04/20(土) 12:53:36.92 P
ダサいのはダサいしダサくないのはダサくないよ
308ノーブランドさん:2013/04/20(土) 13:31:31.48 0
結局は「顔」よ。
イケメンがダサい服を着てても見栄えばがいいから
問題なく見えるんだよw
そういう俺はブサメンです。
309296:2013/04/20(土) 13:38:26.84 0
http://i.imgur.com/Za1gY4X.jpg
二回もすいません
これって大きすぎますか?
310ノーブランドさん:2013/04/20(土) 13:42:10.57 P
>>309
きにすんな
腕から抜けなければ大丈夫だろ
311ノーブランドさん:2013/04/20(土) 13:42:54.03 0
>>305
余裕でVPN使う

>>309
アンクルだな
312ノーブランドさん:2013/04/20(土) 14:00:03.35 0
プリントtシャツってどこで買うのがおすすめ?
313ノーブランドさん:2013/04/20(土) 14:05:36.53 0
>>309
でかすぁ
314ノーブランドさん:2013/04/20(土) 14:08:45.83 0
>>312
そんなもん気に入ったら買えばいい
315ノーブランドさん:2013/04/20(土) 14:31:06.76 0
>>312
BALMAIN、GIVENCHY
316ノーブランドさん:2013/04/20(土) 14:40:18.64 0
ベルトって普通3〜3.5mmだけど極端に薄いベルトがあって
女が主に使っててジャケパンとかで男が付けてたりするのも見る。

ベルトを細くする意味って何なんですかね?
317 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/20(土) 16:31:15.19 P
>>312
ユニクロ
318ノーブランドさん:2013/04/20(土) 17:15:17.11 0
>>316
コスト削減
319ノーブランドさん:2013/04/20(土) 17:28:13.52 0
基本服買うのはネットって人います?
320ノーブランドさん:2013/04/20(土) 17:35:09.72 P
そんなんど田舎者かコミュ障ぐらいやろ
どっちも着飾っても意味の無い人種だけどな

サイズとかどうすんだよハゲ
321ノーブランドさん:2013/04/20(土) 18:08:38.53 0
\_________________/
         O
         o

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /  ,―――─―-ミ
 /  //     \|
 |  / ,(・ )   ( ・)  ハァ
  (6       つ   |    ハァ 
  |      ∪__  |
  |      /__/ /
/|     ∪   /\
と、思う知障であった
322ノーブランドさん:2013/04/20(土) 18:22:10.73 0
ネットで買う人は腐るほどいる、ネット通販で服買う人がいなけりゃ
zozoなんて会社もできない。
323ノーブランドさん:2013/04/20(土) 18:24:11.41 0
ファ坂より盛んな、ファッションサイトってないですか?
324ノーブランドさん:2013/04/20(土) 18:37:20.24 0
【M】胸囲105cm、肩幅43cm、着丈64cm、袖丈68cm

ホリスターのMなんですが、これって176センチ65キロの人間も大丈夫そうですか?
325ノーブランドさん:2013/04/20(土) 18:38:06.02 0
>>318
でもその分価格も半額近くない?
326ノーブランドさん:2013/04/20(土) 19:10:28.81 0
>>316
意味というか太さで丸っきり印象変わるから見たまんまとしか。
ただまあ男があまりにも細いの使ってるとフェミっぽく見える事があるから
注意はしないといけないな
327ノーブランドさん:2013/04/20(土) 19:42:20.26 0
ネットで買うかな、返品もできるし
なにより店員がめんどくさい
328ノーブランドさん:2013/04/20(土) 19:53:04.94 0
ヘタなショップより、全品着こなし写真掲載の
ネット通販の方がわかりやすい部分もあったりする。
実店舗で試着しまくると疲れるけど、ネットには試着写真がある。
通販も慣れがあるかと。
329ノーブランドさん:2013/04/20(土) 19:58:14.76 0
陸の孤島と言われるくらいの田舎の俺には
ネット通販は店に行く手間と交通費が浮くから
その金で2〜3着買えるから重宝してる

>>326
その印象は具体的に何なのか知りたいんだよね
でもサンクス。思い切って買ってみようかなぁ
330ノーブランドさん:2013/04/20(土) 19:58:33.79 0
ネットで良く買うけど実物と色味が違ったりするのやめて欲しい
331ノーブランドさん:2013/04/20(土) 20:01:56.01 0
写真写りと、モデルのキメ顔に騙されないようにしないとね
332ノーブランドさん:2013/04/20(土) 20:10:24.45 0
服をタイト気味に揃えたら細めのベルトのほうがおおむね雰囲気に合うはず
限度はあるがスーツはじめとするフォーマルにもおk
333ノーブランドさん:2013/04/20(土) 20:33:11.62 O
エヴィスって今、穿いてても恥ずかしくないですか?

昔に流行ってたのは覚えてるんですがたまーに穿いてる人をみかけるので

家に前、穿いてた白カモメがあるんですけど穿かない方がいいですかね?

ファッション詳しい人教えてください(>_<)よろしくお願いします。
334ノーブランドさん:2013/04/20(土) 20:49:02.67 0
>>324
大丈夫そうです
335ノーブランドさん:2013/04/20(土) 20:50:56.01 0
>>330
お前の液晶がショボイからだブサイク
336ノーブランドさん:2013/04/20(土) 21:04:36.97 0
>>330
ショップ側はなるべく写真写りが一番いいのを選ぶのと
写真は光の加減1つで色が変わりやすいのもありんす
337ノーブランドさん:2013/04/20(土) 21:26:15.12 0
>>333
エヴィスいいじゃん
この間、書店で50歳前後のおっちゃんが
いい色落ちさせたエヴィス履いていて
凄くおしゃれに見えた。
338ノーブランドさん:2013/04/20(土) 22:23:02.91 0
個人的には服を着るだけじゃなくて買うこと自体も楽しみたいからネットで買うのはありえない。
目的のアイテムとは違うアイテムでいいの発見できたりするし。
zozoは単純にカタログとして便利。
339ノーブランドさん:2013/04/20(土) 22:49:07.25 0
>>337
たまにいるよねw
個人的には無しだけど・・・
340ノーブランドさん:2013/04/20(土) 22:59:49.95 0
タイトな服装に細いベルトじゃオカマっぽくないか
細いベルトはワイドなパンツに合わせたほうがスッキリしそうだが
341ノーブランドさん:2013/04/20(土) 23:34:39.21 O
ネットでしか買わないなぁ
一つの目的の商品を探すのに千ページ(一万品)以上とか日常茶飯事
342ノーブランドさん:2013/04/20(土) 23:51:00.24 0
手にとって、確かめて買いたい派
店員ともいろいろと話をして買いたい派
ネットで気楽にいろいろと見てから買いたい派
ネットで調べて、実店舗で試着して買いたい派
などなど、十人十色
343 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:3) :2013/04/20(土) 23:55:01.56 P
>>341
それはネットしてる事自体が趣味じゃん
服買うだけならそんな時間かけるなら出かけて見れるだろ
344ノーブランドさん:2013/04/20(土) 23:57:34.67 0
いやネットの特価品漁りが趣味なんじゃね?w
345ノーブランドさん:2013/04/21(日) 00:03:05.27 O
チャコールグレーのカーディガンの下にボタン付きの
シャツを着るとしたら何色が似合うでしょうか?
同系色の黒系のシャツにしようと思ったらジャケットと違って
カーディガンだとなんか地味になっちゃいました。
346ノーブランドさん:2013/04/21(日) 00:10:33.35 0
サックスやホワイトが一般的かと
347ノーブランドさん:2013/04/21(日) 00:23:16.53 O
>>346
レスありがとうございます。
サックスって薄い青のことですよね?
348ノーブランドさん:2013/04/21(日) 00:28:40.67 0
何でメンズのパンプスってないの?
女だけストーンがついてカラフルなパンプス履けて男女差別だ。

何でメンズのスカートってないの?
女だけ脚を露出できて男女差別だ。
349ノーブランドさん:2013/04/21(日) 00:37:46.10 0
女はゴルフや釣りをするな。
350ノーブランドさん:2013/04/21(日) 00:39:10.45 0
男性が女性みたいにおしゃれできる時代はいつになったらきますか?
351ノーブランドさん:2013/04/21(日) 00:40:31.41 0
>>347
そう。
自分に合っているか、自分好みになるか
は着てみて自分で確認してくださいませ。
白が一番無難。
白で襟元がちょっと洒落てるやつとかもいいかも
352ノーブランドさん:2013/04/21(日) 00:42:02.07 0
メンズのハイヒールパンプスも販売してくれたら喜んで買うのに。
アパレル業界は損してますね。
353ノーブランドさん:2013/04/21(日) 00:49:22.68 0
>>343
キモイから俺にレス付けんのやめてくんない?
354ノーブランドさん:2013/04/21(日) 02:06:38.65 0
店で確かに欲しい物もあるんだが同商品をその場でスマホで調べたら半額とかざらなんだよね…触ったり試着しにいってるようなもんだわ

代理店ボリすぎっしょ
355ノーブランドさん:2013/04/21(日) 03:02:54.92 0
>>324
本物ならSだ
356ノーブランドさん:2013/04/21(日) 03:14:01.99 0
>>354
ただのネームバリューってそういうこと
値崩れしない線が一流
357ノーブランドさん:2013/04/21(日) 04:51:18.93 O
顔が濃い男は白シャツやカーディガンやケーブルニットのような服が
似合わない気がするんですが思い込みでしょうか?
なんか顔が爽やかな方が似合うというか。
358ノーブランドさん:2013/04/21(日) 06:43:24.02 0
>>338
俺もプロパーの時は同意見だけど
セールで店舗だとありえないぐらい安くなる商品も多いし
オクも含めるとネットは普通に使うな
値引きってメリットがあるならいいけど
プロパーで通販使ってデメリットだけ請け負うのは有り得ないわ
田舎住みでもないし
359ノーブランドさん:2013/04/21(日) 07:08:44.66 0
他所でやれ
360ノーブランドさん:2013/04/21(日) 07:16:32.76 0
>>357
なんでかは知らんが白シャツ、白カットソーはそういう考え方しなくてもいいアイテム
超無難で誰でも使える
カーディガンやケーブルニットだと確かに必要以上に上品さが出て
お前の言ってるような傾向はあるかもなあ
これがアウターだったらもっと
361ノーブランドさん:2013/04/21(日) 07:19:42.29 0
んなわけねーだろ、場合によっちゃジジ臭いだけだわ
362ノーブランドさん:2013/04/21(日) 07:21:48.40 0
何に対して、んなわけねーだろって言ってるの?
363ノーブランドさん:2013/04/21(日) 09:19:57.57 0
>>357
ミドルやローゲージなら濃い顔でも合う
364ノーブランドさん:2013/04/21(日) 09:35:42.17 0
ユニクロの服ってカッコイイよなあ

イケてるウインドブレーカーを着てる奴がいて、「こいつ、できるな」と
思って、それで腰(袖だった?)のあたりを見たら■■マークが描いて
あってユニクロ製品だと判った

ユニクラーでない俺としてはユニクロ製品のかっこ良さを認識させ
られた出来事であった

ま、ユニクロはどうしても他人とかぶるので俺は避けてるけど
365ノーブランドさん:2013/04/21(日) 09:57:06.03 0
M身丈:65/身幅:52/肩幅:44/袖丈:58
L身丈:67/身幅:55/肩幅:46/袖丈:61
XL身丈:69/身幅:58/肩幅:48/袖丈:64


175センチ67キロの人間だと、どれが一番適当ですか?
366ノーブランドさん:2013/04/21(日) 10:08:09.42 0
M
367ノーブランドさん:2013/04/21(日) 10:18:25.47 0
白いシャツやカーディガンって顔の濃い薄いより肌の汚い人に似合わなそう
肌の汚さが最も目立つ色というかなんか苦手だ
368ノーブランドさん:2013/04/21(日) 10:31:55.24 0
汚れも目立つよ、清潔感ないと無理
場合によってはオッサンと変わらん
369ノーブランドさん:2013/04/21(日) 10:42:05.01 0
>>368
>>361か?まず質問に答えてほしいな
お前の言ってるオッサンどうたらってのは
白特有の特徴ではないからそもそも質問者の意図に沿ってないんだよな
370ノーブランドさん:2013/04/21(日) 11:45:23.36 0
羽織ものないとオッサン
無地はさらにオッサン

白ソックスと一緒でガチでウケないっすよ(^^)/
371ノーブランドさん:2013/04/21(日) 11:48:21.15 0
TM聴いてセルフコントロールしてる
372ノーブランドさん:2013/04/21(日) 12:08:44.69 0
>>370
まあ感覚の問題は俺が言っても変えられないだろうから
お前みたいな事言ってるような奴は
他に全くいないって事だけ知っといた方がいいと思う
373ノーブランドさん:2013/04/21(日) 12:11:05.37 0
>>372
夏に無地白Tにデニムでお出掛けするといいんじゃね、かっけーよ
374ノーブランドさん:2013/04/21(日) 12:14:56.64 0
>>373
別にそれでも格好良くは着こなせるけど
肌着に見えやすいとか別の問題があるから多少難しくなるかもな
特に白半袖はプリントTがメインだから尚更な
極端な例持ってきて煽るとかガキすぎだろ。シャツの話はどこ行ったの?
375ノーブランドさん:2013/04/21(日) 12:24:49.92 0
>>374
ビジネスの格好いつまでしてんの?
ちゃんとネクタイしめとけよ?

いくらでも選択肢あるのに、まだ遊べる年齢だろうにつまんねーやつ

ってイメージ(^^)/
まっウケねーから勝手にしやがれ!
376ノーブランドさん:2013/04/21(日) 12:27:30.97 0
>>375
うんだからお前だけな
2chで顔文字使ってる時点でキチガイ丸出しだけど
他の奴と全く違うって自覚はしてくれよ
377ノーブランドさん:2013/04/21(日) 12:33:25.69 0
>>376
お?なんかつまんない返しになってるよ?
知識生かして反論してよ
つまんなーいつまんない
378ノーブランドさん:2013/04/21(日) 12:51:50.73 0
その辺にしとけよ
回答者に噛みつく回答者っつーのは質問者が一番困っちゃうんだから
379ノーブランドさん:2013/04/21(日) 12:52:46.88 0
ここまで俺の自演
380ノーブランドさん:2013/04/21(日) 13:03:57.17 0
ここまで俺が俺が
381ノーブランドさん:2013/04/21(日) 13:29:49.37 0
質問者に噛みつく回答者でよかった
382ノーブランドさん:2013/04/21(日) 13:32:15.36 0
回答者もちゃんと答えないからこうなる
383ノーブランドさん:2013/04/21(日) 13:40:13.17 0
今回に関して言えば一人が発狂しただけ
白シャツはオッサン(笑)なんてキチガイがいたらどんなまともなスレでも荒れるよ
384ノーブランドさん:2013/04/21(日) 13:43:21.63 0
やめたまえ 君たち

神聖なるこの掲示ボードに
いたずら書きなどしてはダメじゃないか
385ノーブランドさん:2013/04/21(日) 13:55:13.03 0
インナーで着るシャツはクルーネックよりVネックのがいいの?
386ノーブランドさん:2013/04/21(日) 14:02:53.44 0
まーたファッションに女受け持ち出す童貞か

お前はコミュ障だから無理だわ
387ノーブランドさん:2013/04/21(日) 14:06:39.82 0
Uネック
388ノーブランドさん:2013/04/21(日) 14:10:21.73 0
絶対にVネックがいいというわけでもなく、顔が大きいならVネックの方がいいとか
痩せすぎなことならクルーネックの方が様になるとかコーディネートにもよる。
女性ウケはVネックが無難ではある。
誰に良く思われたいか、どんな場面か で変わったりも。
389ノーブランドさん:2013/04/21(日) 14:14:10.61 0
Vネックって苦手だ
390ノーブランドさん:2013/04/21(日) 14:14:56.52 0
>>385
どっちが良いと言える問題でもないけど
クルーだとインナーとして見せた時に
胸元詰まって窮屈に見える事があるからVの方が無難かもな
391ノーブランドさん:2013/04/21(日) 14:15:52.76 0
黒デニムと黒チノってどっちがかっこいい?
上は白Tにロングカーデとかで着たいです
392385:2013/04/21(日) 14:21:26.88 0
お前らありがとう
今までVネックって買った事なかったんだけど
俺顔デカいしVネック買ってみるわ
393ノーブランドさん:2013/04/21(日) 14:26:53.53 0
>>391
そんな優劣ないです
394ノーブランドさん:2013/04/21(日) 14:31:27.46 0
試しに、深いVネックとタートルネックを着比べて
自分の顔の大きさがカバーされてるのはどっちか実感してみるとよいよ
395ノーブランドさん:2013/04/21(日) 14:33:41.56 0
>>393
デニムにロングカーデは合わないかな?
396ノーブランドさん:2013/04/21(日) 14:44:58.32 0
見ないと何とも言えないし物にもよるけど
合わせやすさで言えばチノの方が無難かな。黒デニムだと合わせられないって意味ではない
397ノーブランドさん:2013/04/21(日) 15:28:30.16 0
黒デニムだと履いてるうちに若干の色落ちとか起毛してきそうな感じあるからチノのほうが綺麗なんじゃね

黒デニム持ってないか知らんけど
398ノーブランドさん:2013/04/21(日) 16:08:08.16 0
一張羅のデニムが股から破れてきてるんだが
デニムのリペアってどういう感じで頼むのん?
股が薄くなってきてるのってリペアできる?
399ノーブランドさん:2013/04/21(日) 16:12:27.42 0
ぶっちゃけ衣類は消耗品として扱った方が楽しい思いができます
カネ使って叩きでお直しても繊維が弱ってるから補強してない横からまた破れてくるんだよ
愛着あって捨てるのが嫌ならキレイに洗って防虫剤を入れてクロゼットに押し込めばいいし
感謝の気持ちがあるなら同じメーカーの新品買ってあげな
400ノーブランドさん:2013/04/21(日) 16:16:34.32 0
やっぱそうだよねー。
同じメーカーの新品探してみるわ。
どうもありがとうございました。
401ノーブランドさん:2013/04/21(日) 16:26:45.71 0
気に入ったTシャツは4着
ライトアウターは3着
ヘビーアウターは2着
ズボン類は2着買っておくのがおれのデフォ
もちろん色違いがあればそれも
402ノーブランドさん:2013/04/21(日) 16:36:26.28 0
あとで体型変わることもあるし飽きも来るが
まぁ若いうちは私服着る機会も多いからそれでいいんじゃね
代謝も激しいから汗もかくし洗濯の機会も多いしな
403ノーブランドさん:2013/04/21(日) 17:12:29.43 0
感謝、リペア、愛着
404ノーブランドさん:2013/04/21(日) 17:38:06.92 0
チャッカなどのブーツなど様々ですが、
春先にスキニージーンズに合わせるとしたらどのような種類の靴が無難でしょうか?

ジャックパーセルのスニーカーしか持っていないので、スニーカー以外でお願いします
405ノーブランドさん:2013/04/21(日) 17:41:54.23 0
>>365
アウターだとMはキツイ Lでゆったり

ニット類だとMでイケると思う

シャツだとわからん
406ノーブランドさん:2013/04/21(日) 18:20:52.49 0
服を買うのがやめられません。今月だけで8万使いました。せいかつが苦しいです。
407ノーブランドさん:2013/04/21(日) 18:27:44.84 0
>>406
売ればいいじゃない
408ノーブランドさん:2013/04/21(日) 18:51:08.66 0
http://i.imgur.com/Kl5bA1t.jpg
この人が着ているパーカー?マントが知りたいです。
よろしくお願いします
409ノーブランドさん:2013/04/21(日) 19:07:30.85 0
Vネックが女ウケいいとか嘘だろ
410ノーブランドさん:2013/04/21(日) 19:39:14.93 0
これからの季節の洋服(特にトップス)何買えばいいか分かりません。シンプルで寒色系、Iラインのスタイルが好きな
のですがオススメ教えて下さい。
ユニクロのマイケルバスティアンポロシャツ(ネイビーで袖がストライプのもの)買おうと思ってるのですが
皆様の評価もお聞きしたいです。
411ノーブランドさん:2013/04/21(日) 19:40:46.75 0
ラウンジの7分袖シャツを買ったんだけど
前開けて着るサイズ感でボタン閉めたら背中がやばい感じです
これってサイズミスですか?
あと7分袖シャツ自体、みなさんはどう思われますか?
412ノーブランドさん:2013/04/21(日) 19:41:43.55 0
スーツを着る機会があるんですけど、
下着はネイビーが良いんでしょうか?
下着が透けるのはお洒落ではないと聞いたのですが
413ノーブランドさん:2013/04/21(日) 19:46:22.64 0
>>410
ユニかぶりを恐れないならどうぞ
つうかボトムの彩度落としてトップス暖色系いってみ
>>411
気に食わないなら返品したら
>>412
ババシャツみたいな薄ピンクとか肌色の着てみたら
414ノーブランドさん:2013/04/21(日) 19:53:30.46 0
>>413
レスありがとう。かぶりは別に気にならないです。
そういえば、ユニクロってシャツ同様、ポロシャツもサイズ大き目なんですかね?
415ノーブランドさん:2013/04/21(日) 20:00:22.81 0
>>414
サイズつーか全般的に丈が長い印象はあるな
基本メタボのオッサン向けだから
416ノーブランドさん:2013/04/21(日) 20:00:25.98 0
>>413
ありがとうございます!
探してみます
417ノーブランドさん:2013/04/21(日) 20:19:12.15 0
>>415
全般的になんですね。サイズで失敗してるから試着してきます。
試着すると絶対に買わないと申し訳なくなるので試着苦手です。
418ノーブランドさん:2013/04/21(日) 20:27:06.87 0
>>408
ohtaっぽい
419ノーブランドさん:2013/04/21(日) 20:32:04.01 0
>>411
ミスってるとは言えるけど
開けてて肩が大丈夫そうだったら使えるだろ
パツンパツンで見た目にもアレなんだったら紛う事なきミスです
ていうか程度によっては裂ける
七分自体は今さら何を言うまでもなく普通
420ノーブランドさん:2013/04/21(日) 20:35:21.30 0
>>417
ダメなときはやめた方がイイよ
いい服だけどオレの体形に合わないって言えば角も立たない
421ノーブランドさん:2013/04/21(日) 20:36:40.05 0
>>417
少なくともユニクロだと試着し放題だろ
店員との絡みもないし素肌で試着するのも公認だし
422ノーブランドさん:2013/04/21(日) 20:42:51.00 0
チンポを直付けしてもええんか?
423ノーブランドさん:2013/04/21(日) 21:29:08.18 0
今から初夏まで用にミドル〜ロングのライトアウターが欲しいんですが、おすすめありますか?
案としてはリネン素材のロングカーデを考えているんですが
424ノーブランドさん:2013/04/21(日) 21:31:52.51 0
スプリングコート一択やろ!w
425ノーブランドさん:2013/04/21(日) 21:34:59.34 P
ノルディック柄っていつ頃まで着られるものでしょう?
もうそろそろしまうべき頃合いですかね?
426ノーブランドさん:2013/04/21(日) 21:40:33.04 0
もうやめとけ
427ノーブランドさん:2013/04/21(日) 21:56:56.49 0
男向けのスプリングコートってあんまりないような・・・

男は寒がりじゃないから、4月中盤に入ったら一挙にシャツやカットソーだけの
やつが多い
428ノーブランドさん:2013/04/21(日) 22:00:17.32 0
うん
選択肢が少ないのは認める
429ノーブランドさん:2013/04/21(日) 22:02:07.26 0
トレンチでいんじゃないの
430ノーブランドさん:2013/04/21(日) 22:03:57.16 0
つか実際日中は脇汗製造器になるからな
今年は異常に寒いから余裕だけど
今からちょっとしたアウターはコスパが悪い
二、三日中に気温グッと上がるだろ
431ノーブランドさん:2013/04/21(日) 22:19:41.28 0
>>418
サンクス!
ちょっと違うみたいだけど雰囲気は出てるね
432ノーブランドさん:2013/04/21(日) 22:21:12.66 0
今からアウター買うのはやめとくか
セールになったら買って秋に着ることにしますわ
433ノーブランドさん:2013/04/21(日) 22:36:44.70 0
http://i.imgur.com/mUsTx1D.jpg
http://i.imgur.com/GRdCaIw.jpg

夏にこんな感じの一枚って変ですか?
434ノーブランドさん:2013/04/21(日) 22:47:42.55 0
ダサい
435ノーブランドさん:2013/04/21(日) 22:50:50.08 0
ブラピならなんとかなる
436ノーブランドさん:2013/04/21(日) 22:53:37.59 0
>>433
黄色人種には厳しいデザインだと思う
437ノーブランドさん:2013/04/21(日) 22:56:08.64 0
>>433
ポケットTがいいならもっとシンプルなのあるだろ
上級者ならどうとでもなるけど
初心者が使うにはダサくなりやすい物だと思う。実際>>434-436の評判だし
438ノーブランドさん:2013/04/21(日) 22:59:18.87 0
なるほど
買わない方向でいきます
筋肉質とかだったらいいんですかね?
439ノーブランドさん:2013/04/21(日) 23:01:48.77 0
ある程度筋肉質だと似合うかもしれんがそれ以前に全体的にスタイルのバランスが整ってないと
440ノーブランドさん:2013/04/21(日) 23:02:57.13 0
>>438
というよりサイズ感ばっちりで
その他のアイテムも良いのが選べてたら余裕で使えるって事な
まあたかがTシャツだしそれを言いだしたら大概の物はそう言えるけどな
441ノーブランドさん:2013/04/21(日) 23:04:40.83 0
ご意見ありがとうございます
オススメの夏に一枚できれる服ってどんなのがありますか?
442ノーブランドさん:2013/04/21(日) 23:05:43.59 0
>>433
ボッケ付いてへん方の乳首が浮くで
チンポ好きやろろ?
443ノーブランドさん:2013/04/21(日) 23:11:51.24 0
ガリは七分着とけ
444ノーブランドさん:2013/04/21(日) 23:13:03.71 0
曖昧な質問で申し訳ないのですが
横浜から渋谷辺りで安い店を教えてください
スペックは
19才大学1年、身長170痩せ型です
普段はきれい目カジュアルとラフ目なカジュアルの間を行ったり来たりしています
アメカジとかはキツイです
グローバルワークくらいの価格帯でオススメの店がある、という方はよろしくお願いします
445ノーブランドさん:2013/04/21(日) 23:17:16.33 0
ニューエラの黒いキャップ
黒いテーラードジャケット
白い無地のVネックカットソー
少し太めのインディゴデニム
ヴァンズの緑色のミドルカットのスニーカー

この格好は変じゃないでしょうか?
またこの格好に合わせるバッグはどのような種類の物がいいでしょうか?
446 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/21(日) 23:17:59.68 0
ジャケットとニューエラの組み合わせが想像しにくい
447ノーブランドさん:2013/04/21(日) 23:20:06.63 0
>>445
アウトー
448 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/21(日) 23:27:13.68 P
>>445
これで細めのジーンズなら見た事ある
449ノーブランドさん:2013/04/22(月) 00:18:32.43 0
>>444
都内ってブランドのアウトレットとかないの?
450 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/22(月) 00:55:31.99 P
むしろアウトレットって田舎にあるもんだろ
都内でも23区外の方が多いはず
451ノーブランドさん:2013/04/22(月) 01:08:37.23 0
ハッテンバに行くときに履いていくケツワレはどこのメーカーがいいですか?
452ノーブランドさん:2013/04/22(月) 01:22:40.95 0
bike
453ノーブランドさん:2013/04/22(月) 01:24:14.67 0
何でメンズのスカートやパンプスはないの?
女がスカートやパンプス履いてるのを見て不満に思う。
454 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/22(月) 01:25:55.70 P
ケツワレで検索したらキモい下着が出てきた
こいつほんとのホモかよ
455ノーブランドさん:2013/04/22(月) 01:28:11.90 0
お願いです。ズボンやスニーカーなどを履くのはかったるいです。
男性に女性同様、スカートやパンプスを履く権利くを与えて下さい。
456 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:3) :2013/04/22(月) 01:29:25.69 P
勝手にケツワレの上にスカート履いてろよホモ
457ノーブランドさん:2013/04/22(月) 01:29:28.05 0
こないだは反応する奴がいたから調子乗ってんな。死ねゴミ
458ノーブランドさん:2013/04/22(月) 01:29:34.05 0
デートとかで着る所謂一張羅って最低どこのブランドがいいですか?大学生
459ノーブランドさん:2013/04/22(月) 01:30:00.07 O
>>455
オカマかスコットランド人なら穿けばいい
460ノーブランドさん:2013/04/22(月) 01:32:06.36 0
>>458
男子大学生ってつまらなそうな生活しているねぇ。気の毒だ。
女子大生が楽しく明るく生活してるのに。

>>459
何でオカマ呼ばわりされなければいけないのですか?
女だけ化粧できるのも差別です。
461ノーブランドさん:2013/04/22(月) 01:33:09.04 0
男も化粧するしネイルも手入れする時代じゃ
なにを遅れたこと言ってるかこの板で
462 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:3) :2013/04/22(月) 01:34:28.05 P
463ノーブランドさん:2013/04/22(月) 01:34:56.36 0
>>461
手入れなんて「強制」のごとくさせられているだけでしょ?
ネイルサロンって本来はおしゃれを楽しむ為の場所なのに本末転倒

化粧だってファンデを薄く塗る程度でしょ?どうせwwww
464ノーブランドさん:2013/04/22(月) 01:36:12.52 0
スカートを履こうにも男性ではサイズがあわないからむかつく。
パンプスを履こうにも男性ではサイズがあわないからむかつく。
465ノーブランドさん:2013/04/22(月) 01:40:30.81 0
美しいネイルはゴタゴタと装飾を乗せることだと思っているのか?
詫びさびが分からんから女のすることがいちいち気になるのだな
新で女に生まれ変われ
466ノーブランドさん:2013/04/22(月) 01:43:21.66 0
>>465
男性だって女性同様に着飾る権利を与えるべき。
パンプスだってストーンとかいろいついていてあんないいものを履ける女
どもは男性に謝罪すべき。
467 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/22(月) 01:44:02.08 P
468ノーブランドさん:2013/04/22(月) 01:50:29.42 0
>>466
ゲイならいいよ、ゲイなら
469ノーブランドさん:2013/04/22(月) 01:51:22.15 0
女どもだけいい思いさせておくわけにはいかないから、男性にも
女ども同様、人生を楽しむ権利をあたえるべき。
470ノーブランドさん:2013/04/22(月) 01:56:31.59 0
>>468
ゲイ以外の男性がしたらだめなの?それって差別じゃないか!?
471ノーブランドさん:2013/04/22(月) 02:03:19.59 0
構うカス死ねよ。自演か?
472ノーブランドさん:2013/04/22(月) 02:09:52.26 0
>>470
うん、差別
気持ち悪いからね
473ノーブランドさん:2013/04/22(月) 02:39:00.69 0
>>470
とりあえずロンドンいけ
474ノーブランドさん:2013/04/22(月) 03:02:05.92 0
スーツは普通上下が同じ。
スラックスとジャケットを別々でかうと、上下違う色できるのもありになる。

入社式や、葬式などはのぞいて
面接その他程度なら上下色違いのスーツみたいなのをきていくとまずいんでしょうか
475ノーブランドさん:2013/04/22(月) 03:08:35.54 0
>>470
面白く無いからそろそろやめた方がいいよ
476ノーブランドさん:2013/04/22(月) 03:24:14.38 O
緑白のギンガムチェックのシャツに合うトップスやアウターの色って何色でしょうか?
緑に合う色といえば黄色が定番ですが、黄色意外に定番の色ってありますか?
477ノーブランドさん:2013/04/22(月) 03:33:04.69 0
>>474
面接はまずい場合が多そうな気がするけどな
ビジネスは時と場合によって違いすぎるから一概にはいえん

大雑把にいってジャケパンよりスーツの方が礼儀に則ってるんじゃないの
478ノーブランドさん:2013/04/22(月) 03:36:15.98 0
>>476
ネイビー、白、ジーンズ
479ノーブランドさん:2013/04/22(月) 07:00:36.47 0
女はワンピースもスカートも履けるのに、男が365日ズボンを履かされてる。
これは男女差別だ。
480ノーブランドさん:2013/04/22(月) 10:32:25.51 0
お前しだい
ワンピースもスカートも穿けばいい
481ノーブランドさん:2013/04/22(月) 10:45:52.01 0
スーツに着るようなワイシャツにグレーのジャケット、黒デニムっておかしくない..ですよね?私服というかカジュアルとして
あんまりそういうの試したことがないものですから..
19才男、170cm、56kg
482ノーブランドさん:2013/04/22(月) 10:52:39.27 0
履かされているんじゃなく履いてるんだ

女装は犯罪じゃないんだから
男なら堂々とやりたいことやっとけ
483ノーブランドさん:2013/04/22(月) 10:54:17.80 0
>>481
試したことないならシャンブレーシャツとかUネックとか
まずは量産型を目指した方がいいと思うよ
その様子だと上だけスーツwwwってなる可能性が高い
484ノーブランドさん:2013/04/22(月) 10:55:40.91 0
>>483
なるほど、ありがとうございます
485ノーブランドさん:2013/04/22(月) 11:11:42.18 0
180cm85kgなんですが
がたいが良い人はどういうファッションをすればいいでしょうか?
486ノーブランドさん:2013/04/22(月) 11:12:22.43 0
ジャージ
わりとまじで
487ノーブランドさん:2013/04/22(月) 11:13:10.04 0
お前ら無地の白Tシャツ何着ある?袖の長さと首もとも教えて
488ノーブランドさん:2013/04/22(月) 11:20:03.60 0
>>487
8枚 首44cm 63cm 多分。全部オーダー
489ノーブランドさん:2013/04/22(月) 11:21:45.25 0
それ1着いくらすんの
490 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/22(月) 11:36:21.96 P
491ノーブランドさん:2013/04/22(月) 12:04:59.96 O
安っぽく見えない革ジャンって大体どのくらいの値段なのでしょうか?
492ノーブランドさん:2013/04/22(月) 12:18:13.17 0
冷やし中華始めませんか?
493ノーブランドさん:2013/04/22(月) 12:53:47.46 0
>>491
革ジャンは、その辺の店にもうってないね。どこにうってるんだろう
494ノーブランドさん:2013/04/22(月) 12:58:56.89 0
18万
495ノーブランドさん:2013/04/22(月) 13:15:16.07 0
>>491
八万〜。まあ八万ぐらいだと値段だけ立派な糞革も結構あるから
ファ板的には十万〜とはよく言われるかな。実際ドメの相場がそうなってるしな
496 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/22(月) 13:50:44.93 P
ドメの相場がそうなってるからそう言ってるだけだろ
まともな革の根拠なんて他にないだろ
497ノーブランドさん:2013/04/22(月) 13:56:34.40 0
うざP
498ノーブランドさん:2013/04/22(月) 14:11:19.94 0
エゴトリッピングってどういう系統のブランドなんでしょうか?
499ノーブランドさん:2013/04/22(月) 14:57:24.54 0
エゴラッ・・・えっ?
500ノーブランドさん:2013/04/22(月) 15:12:11.62 0
>>479
衝撃の研究結果「男はノーパンでスカートをはくと精子の質がアップする」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0421&f=column_0421_001.shtml

頑張れ
501ノーブランドさん:2013/04/22(月) 15:18:25.08 0
>>498
*8.何系ですか?とか、どのレベルのブランドですか?○○ってどうですか?
   等の答えの存在しない無意味な質問には答えられません
502ノーブランドさん:2013/04/22(月) 17:01:45.01 0
【寝間着】ファヲタのパジャマ 1夜目


ってスレタイで誰かスレ立ててください
503ノーブランドさん:2013/04/22(月) 17:13:31.20 0
>>502
スレチ屑
504ノーブランドさん:2013/04/22(月) 17:23:51.29 0
>>503
おなしゃす!
505ノーブランドさん:2013/04/22(月) 18:53:28.38 0
街角スナップが参考になる人いる?
95%以上参考にならない気がする。
506ノーブランドさん:2013/04/22(月) 19:06:36.59 0
>>505
100枚に1枚、1000レスに1つ参考になれば良い。
507ノーブランドさん:2013/04/22(月) 19:11:50.05 0
都市部にいる人はスナップ眺めるより人通りの多いところで観察した方がいいと思う
508ノーブランドさん:2013/04/22(月) 19:35:38.51 0
やっぱりそうなのか。
マネしたくない着こなしばかりなり。
撮影者のコレクションだと思っておこう。
509ノーブランドさん:2013/04/22(月) 19:41:55.53 0
>>502
おなしゃす!
510ノーブランドさん:2013/04/22(月) 20:10:14.92 0
>>508
そりゃまあ街中で撮ろうと待ち構えてるカメラマン達は
量産型細身君だけじゃなく
良くも悪くも頑張ってオシャレしてる風の奴撮る使命があるからな
自分から撮ってくれって突っ込んでいく自信過剰君なんてなおさら奇抜だろうし
511ノーブランドさん:2013/04/22(月) 20:44:04.02 0
>>500
時と場所に注意って…
日本って国は本当に窮屈な国ですね。
512ノーブランドさん:2013/04/22(月) 21:22:27.16 0
l-oサイズってなんですか?
lとoの間ですか?
513ノーブランドさん:2013/04/22(月) 22:33:17.02 0
お洒落な人って季節の先取りするじゃないですか?
先取りの程度は1ヶ月先くらいですか?
514ノーブランドさん:2013/04/22(月) 22:47:30.21 0
茶系のカーキのパンツと緑系のカーキ(アーミーグリーンな感じ)のアウターに
キャメル色の靴って合いますでしょうか?
その場合、中に着るシャツは何色がいいでしょうか?
515ノーブランドさん:2013/04/22(月) 22:49:24.13 0
黒の靴のが良いよ
インナーは白Tシャツとかシンプルなのでいんじゃない?
516ノーブランドさん:2013/04/22(月) 22:59:59.81 0
>>512
たしかそうじゃね
LL=Oって事だったような。
その表記自体基本的に安物にしか無い気がするからあんま詳しくないけど
517ノーブランドさん:2013/04/22(月) 23:07:39.92 0
>>513
別に気温に合わせず早々着るって事じゃないぞ
売り切れる可能性もあるし
服が好きだからリリースされたらすぐ買いたくなるってだけだ
気温に合わせず先取りして着てたらそれは他人から見てただのアホ
お前が何の興味持ってるのか分からないが
その行為そのものに意味はないしブランドによってリリースが違う
一般的に高価格帯である程リリースが早い
518ノーブランドさん:2013/04/22(月) 23:13:05.30 0
>>516
PUMAのジャージを買おうと思いまして
ありがとうございます
519ノーブランドさん:2013/04/23(火) 00:11:52.12 0
>>514
丸投げすんな
520ノーブランドさん:2013/04/23(火) 00:21:26.72 0
521ノーブランドさん:2013/04/23(火) 00:28:52.34 0
522ノーブランドさん:2013/04/23(火) 00:49:18.11 0
523ノーブランドさん:2013/04/23(火) 00:49:46.35 0
>>495
革の良し悪しなんてわからない癖にw
524ノーブランドさん:2013/04/23(火) 01:15:03.16 0
何で女って女の癖して釣りするの?
何で女って女の癖してゴルフするの?

男性はアロマテラピーしたくても、ネイルサロン行きたくても、
ヨガ行きたくても大概門前払いにされて我慢しているのだし、
そのせいでそれらの男性人口は全然増えていないだろうに、女ども
はずうずうしく男性の趣味に立ち入りやがって。男性に申し訳ないと
思うべき。
525ノーブランドさん:2013/04/23(火) 01:15:55.76 0
日本人シバキ隊の不都合な真実

http://www.hoshusokuhou.com/archives/25844578.html

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=3kyBeexQSHE#at=162
「ぼけこら 全員ぶっ殺してやる 全員死ねおら 叩き潰してやる おらあ」
526ノーブランドさん:2013/04/23(火) 01:16:27.75 0
日本人男性がスカートやワンピースを履けないのは、社会や世間という
物体が男性に対して干渉的だからか?

それとも男性が履きたいと思わないからか?
527ノーブランドさん:2013/04/23(火) 01:18:19.52 0
薄眉男子ってなんぞ
特集してたけど眉毛拘ってる奴の肌がきたねえのはなんなんだ
火山みたいなニキビどうにかしろよ
528ノーブランドさん:2013/04/23(火) 01:22:31.33 0
>>527
今のマスコミってすぐに「○○男子」って名前つけるからむかつく。
昔はそんなことなかったはず。

そんな特集して誰が得するのか疑問だ。
529ノーブランドさん:2013/04/23(火) 01:31:12.50 0
20年前や30年前は男性と女性のファッションに相違点ってあまりなかった
よね?
最近だよね、こんなに男性と女性でファッションに隔たりが生じたのって


昔は男性だっていろいろと服にバリエーションがあって面白かったんだろ
うね。いいなぁ、そのころに青春したかった。
530ノーブランドさん:2013/04/23(火) 01:33:04.36 0
>>529
お前の意見が通らないからか?
第三者のお前が決めることじゃないよな?
531ノーブランドさん:2013/04/23(火) 01:36:22.16 0
>>530
あなたはどう思いますか?

今売られてるメンズの服は面白味がないものばかりだと思います。
世の男性たちは悔しくないんでしょうかね。向上心のある人なら
「女だけスカートを履く権利があるのはおかしい」というと思います。
532ノーブランドさん:2013/04/23(火) 01:36:55.99 0
何このスレ
バカの集会あるの?
異様だよ向こうから見ると
533ノーブランドさん:2013/04/23(火) 01:39:31.78 0
男性にもアロマテラピーやヨガを解禁して、メンズデーも設けてくれれば
いいのに。それぐらいしてくれたら喜んで行ってあげるのにねぇ。

男性用サイズのスカートやパンプスも同様です。
534ノーブランドさん:2013/04/23(火) 01:40:46.39 0
黒人にもアロマやヨガを解禁して下さい
535ノーブランドさん:2013/04/23(火) 01:58:56.68 0
女々しい男はウゼーってのが良くわかるスレですね
536ノーブランドさん:2013/04/23(火) 02:06:47.93 0
夏によくみた服で、男でカジュアルで
白いワイシャツをきていて風角ワイシャツでなく
体にフィットした感じのゆとりの無いもので
裾の長さも腕と同じか若干短いやつ。

普通の白シャツをかうと腕よりすそが若干長く
体から浮くぐらいぶかぶかで、
多くの人がきてたのをみつけられませんでした。

どこでどんな名前の商品をかってるのか
実際に買ってもってる人いませんか?
537ノーブランドさん:2013/04/23(火) 02:08:01.73 0
???
538 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/23(火) 02:35:53.69 P
どうですか?
http://i.imgur.com/sjkPhu2.jpg
539>>536:2013/04/23(火) 02:47:38.15 0
わからないですかね。わからない人はファッションに疎い人確実なんで
540ノーブランドさん:2013/04/23(火) 03:17:35.92 0
日本語が確実なんで
541ノーブランドさん:2013/04/23(火) 03:56:58.66 0
今年の夏の流行のファッションアイテムって何ですか?
542ノーブランドさん:2013/04/23(火) 04:02:03.83 0
グラディエーターサンダルですね
543ノーブランドさん:2013/04/23(火) 05:38:56.17 0
日本語難しいあるネ
544ノーブランドさん:2013/04/23(火) 05:54:58.18 0
女人禁制の釣り場、ゴルフ場を作ろう!

アロマテラピーやヨガ教室に男性が入ろうとすると追いやられる痛感を
女どもにも味わわせてあげたいからさ。
545ノーブランドさん:2013/04/23(火) 05:55:52.27 0
女は男の痛感を味わうために、男同様ズボンしかはけないようになったら
いいと思う。そうすれば男性の気の毒さがわかるだろ。
546ノーブランドさん:2013/04/23(火) 06:14:09.89 0
>>532
わざわざ向こうからようこそ!
547ノーブランドさん:2013/04/23(火) 07:24:13.23 0
アウターの丈がケツ隠れるのは長いでしょうか?M65みたいなやつ
548ノーブランドさん:2013/04/23(火) 08:11:42.57 0
濃いネイビーのチノパンにオリーブグリーン(カーキ)のアウターって合いますか?
この時期では暑苦しいですか?中はどんなシャツがいい?
549ノーブランドさん:2013/04/23(火) 08:15:29.75 0
>>547
ケツが完全に隠れる奴は最近のトレンドからすると長めではあるな。
ただ、だからと言って悪いわけではもないよ。
自分に似合うと思うなら自身持って着たらいい。
550ノーブランドさん:2013/04/23(火) 09:13:54.80 O
メッシュのナイロン系の黒色パーカーに合わせるパンツはジーンズ以外にカーゴくらいしか思い付かないんだけど、おすすめがあったら教えて下さい
靴はスニーカーです
551ノーブランドさん:2013/04/23(火) 10:47:26.57 0
パーカーが似合わない顔立ちってありますか?
552ノーブランドさん:2013/04/23(火) 10:54:16.70 0
パーカー自体着なくてもいい服だよ
553ノーブランドさん:2013/04/23(火) 10:56:09.95 0
デリヘル嬢に男前とか言われず、おしゃれさんなんだねって言われたのは
とくに褒めるような顔ではなかったことですよね?
どこにでもいそうな顔ってことですか?
554ノーブランドさん:2013/04/23(火) 10:59:00.66 0
インナーにTシャツでその上にシャツだけっていう格好は
寒すぎると思いますか?
まだ軽いアウターってひつようですか?
555ノーブランドさん:2013/04/23(火) 11:00:00.42 0
>>554
お前次第だ
お母さんにでも聞けやボケが
556ノーブランドさん:2013/04/23(火) 11:16:53.24 0
>>548
合うよ。まだ寒いから暑苦しくはないだろ
>>550
チノでも穿けば?つーか思いつかないならそれ着て店行って物色しろ
それでも分からないなら店員に聞け。丸投げすんな
>>551
別に無い
>>553
知らんがな。イケメンでも服だけ褒められる事あるだろ
ただそれ以前に風俗、美容院、服屋辺りは良いと思ってなくても
お世辞言う確率高いからわざわざ疑うなら「おしゃれさんなんだね」の方だろ
557ノーブランドさん:2013/04/23(火) 11:27:46.04 0
【寝間着】ファヲタのパジャマ 1夜目


で誰かスレ立ててください
558ノーブランドさん:2013/04/23(火) 12:46:46.11 O
質問に答えられないと煽りで返すとかバカ過ぎんだろwこのスレ「質問に煽りで返すスレ」に変えろよw
559ノーブランドさん:2013/04/23(火) 12:50:00.58 0
>>557
立てました
560ノーブランドさん:2013/04/23(火) 13:21:46.16 0
>>559
さんきゅー
561ノーブランドさん:2013/04/23(火) 13:26:55.40 0
男がスカートを履かないのは、女が男の肌を見てもなんとも思わないからだ

女性向け雑誌に男の水着のグラビアは載らないし、男性グラビアアイドルも
存在しない

男の肌の露出には意味が無い(性的に) 体温の調節のみ
562ノーブランドさん:2013/04/23(火) 14:00:33.56 O
ナチュラル系の男性用ファッションブランドはありますか?

女性だと「オーガニック」「コットン素材」「ナチュラル」を題材にしたブランドは多々ありますが、男性向けのブランドはなかなか耳にすることがないので、ご存知の方に教えて頂きたいです
563ノーブランドさん:2013/04/23(火) 14:17:14.15 0
>>562
とりあえずひっそりメンズスレ見れば?
564ノーブランドさん:2013/04/23(火) 14:18:57.39 0
スリムフィットの白シャツはどこにいったらあるんでしょう
565ノーブランドさん:2013/04/23(火) 14:44:39.41 0
ユニクロでもあるよ
566ノーブランドさん:2013/04/23(火) 14:51:12.51 0
カーキのパンツにキャメル色の靴って合う?
似たような色でボケた感じになりますか?
567ノーブランドさん:2013/04/23(火) 14:55:43.62 0
21に合うUNIQLOなどではない結構おしゃれなブランドって何がありますか?
キレイ目系でシャツが好きです
568ノーブランドさん:2013/04/23(火) 15:19:41.19 0
>>567
サラ、ベルシュカ
569ノーブランドさん:2013/04/23(火) 15:28:16.35 0
【寝間着】ファヲタのパジャマ 1夜目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1366688950/
570ノーブランドさん:2013/04/23(火) 16:35:21.71 0
濃いオリーブ色のパンツにネイビーのカーデの明るい茶系の靴って合う?
571ノーブランドさん:2013/04/23(火) 17:00:49.13 0
赤穿いちゃう
572ノーブランドさん:2013/04/23(火) 17:49:41.49 0
ドレスシャツを私服に合わせて一枚だけで着るのって変ですか?
573ノーブランドさん:2013/04/23(火) 18:21:29.59 0
うるせーばかやろう
574ノーブランドさん:2013/04/23(火) 18:25:56.83 0
赤い靴は持ってないです。
575ノーブランドさん:2013/04/23(火) 19:02:07.72 P
ananみたいな女性雑誌に、半裸のジャニタレとかのグラビアがたまに掲載されるけど、あれは別なのかな?w
576ノーブランドさん:2013/04/23(火) 19:06:04.39 0
ヘルスとソープどっちが好きですか?
577ノーブランドさん:2013/04/23(火) 19:17:14.59 0
>>565
あるんですかね。みたことないので。
578ノーブランドさん:2013/04/23(火) 19:19:05.01 0
>>572
インナーに使うことを前提にしてないドレスシャツもあるぞ
579561:2013/04/23(火) 23:03:04.65 0
>>575
好きな男だと多少は興味ある・・・らしい

それでもやはり男ほどは肌に執着心がないので男性誌みたいに過激なグラビアは
載らない

まとめると

・男は見て喜ぶ性
・女は見られて喜ぶ性
580ノーブランドさん:2013/04/23(火) 23:08:02.92 0
魅せて喜ぶ
581ノーブランドさん:2013/04/23(火) 23:28:19.70 0
>>572
本来はそういう着方だったって事もあるしやってる奴もいるけど
日本だとキモがられたり馬鹿にされたりする可能性が否めないから
オシャレキャラと思われてて
細かい事突っ込まれないような奴以外は止めといた方が無難だぞ
大したメリットがあるわけでもないしな
582ノーブランドさん:2013/04/23(火) 23:28:24.89 0
脚が極細な男がアメリカ軍のダボダボなカーゴパンツを穿くのは避けるべきでしょうか?
583ノーブランドさん:2013/04/23(火) 23:36:17.67 0
あり
584ノーブランドさん:2013/04/23(火) 23:49:32.36 0
ファストブランドとドメの間にある良くわからブランドって買う気起きない
585ノーブランドさん:2013/04/23(火) 23:57:53.29 0
間がよくわからない
586 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/24(水) 00:04:02.22 0
>>582
良いけど折角スキニー履けるのにもったいない
587ノーブランドさん:2013/04/24(水) 00:04:16.88 0
588ノーブランドさん:2013/04/24(水) 00:14:19.26 0
>>586
スキニーもカーゴもどっちも履いてんだよボケ
589ノーブランドさん:2013/04/24(水) 00:37:09.71 0
安くていいメンズのブランドってある?
グローバルワーク チャオパ アメリカンアパレル ユニクロ ジーユー
コーエンあたりを毎回買うんだが
590 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/24(水) 00:49:53.71 P
最近ミュージシャンやデザイナーや起業家などがネトウヨはダサいと言ってるそうですが
みなさんはどう思われますか?ちなみにぼくもネトウヨはダサいと思います
591ノーブランドさん:2013/04/24(水) 00:54:20.41 0
カテゴライズがダサい
592ノーブランドさん:2013/04/24(水) 00:59:04.35 0
在日チョンって一般企業に就職できないよね
だからその手の虚業賎業に逃げるしかない
593ノーブランドさん:2013/04/24(水) 01:03:47.07 0
出来るよ
594ノーブランドさん:2013/04/24(水) 01:05:39.37 0
在日企業かヤクザのフロントでしょ
それって一般企業じゃないから
あとは在日枠あるトコロ
595ノーブランドさん:2013/04/24(水) 01:06:10.20 0
いや、出来るから。
596 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/24(水) 01:12:45.11 P
ネトウヨさんはダサいだけじゃなくて陰謀論者の無職なんですね
597ノーブランドさん:2013/04/24(水) 01:20:11.78 0
Pダサい
598ノーブランドさん:2013/04/24(水) 02:22:58.70 O
ネイビーのカーディガンにネイビーのシャツ(実際には細かい白黒のストライプでグレーに見える)を合わせた場合、
パンツに濃いグレーのカーゴパンツを合わせるのはどうでしょうか?
トップス2つの相性は良いのですがちょっと同じ色を合わせ過ぎでしょうか?
599ノーブランドさん:2013/04/24(水) 02:36:21.04 0
VANSのエラとオーセンティックの違いが分からないので教えてください
600ノーブランドさん:2013/04/24(水) 03:01:14.27 0
これをバイク用じゃなく着るのはどうですか?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/axelshop/jkt-np1.html
601ノーブランドさん:2013/04/24(水) 07:55:36.71 0
安ものはやめとき
602ノーブランドさん:2013/04/24(水) 13:32:48.38 0
>>588
586は荒らしだからレスしない方がいい
603ノーブランドさん:2013/04/24(水) 13:34:52.81 0
>>600
かっけーよ
604ノーブランドさん:2013/04/24(水) 13:36:29.40 0
>>598
着あわせ・アイテムの質問はうpすると(着画だと更に)有益なレスが付きやすくなります
◎イメピク(http://imepic.jp/) 送信先:[email protected]
605ノーブランドさん:2013/04/24(水) 18:38:34.72 0
フレッドペリーのカーディガンと
ディーゼルのデニム
靴はエアフォースワン
友達から今日の服装統一感ねーなと笑われたんですが
どういうことですか?
例えばデニムをもっときれいなブランド、例えばAGとか履けばいいんでしょうか?
606ノーブランドさん:2013/04/24(水) 18:43:15.65 O
友達にきけばいいじゃん
607ノーブランドさん:2013/04/24(水) 18:44:13.57 P
ブランドだけじゃなくて、シルエットや色合いなんじゃ…
608ノーブランドさん:2013/04/24(水) 19:02:16.71 O
>>562


RINENとか。
609ノーブランドさん:2013/04/24(水) 19:52:01.82 0
ガリガリは長袖しかきれない運命ですか?
610ノーブランドさん:2013/04/24(水) 19:55:10.27 0
>>609
筋トレすればいいじゃん
611ノーブランドさん:2013/04/24(水) 20:23:19.94 0
すみません。初歩的なことですが、自分はレザーのベルトもブーツもブラウンをチョイスしてるんですが、最近欲しいと思ったリュックがブラックのレザーなんです。
これはおかしいですか?
ベルト、ブーツと色を合わせるべきですかね?
612ノーブランドさん:2013/04/24(水) 20:35:02.85 0
     ___
   /  __)
   ( /・ ・ 、
   |6|   ▼ |  しらんがな
   し (._人_)  
   (  つ旦
   と__)__)
613ノーブランドさん:2013/04/24(水) 20:35:04.43 0
オレは合わせなくてもいいと思う
つか全部合わせるのは変でしょ逆に
614ノーブランドさん:2013/04/24(水) 20:49:57.18 0
アウターもインナーもパンツもベルトも靴も全部同系色って変かな?
615ノーブランドさん:2013/04/24(水) 20:52:21.90 0
>>614
着るのがどういうアイテムを着るかによる
おしゃれにもなるし、すごくダサくもなる
616ノーブランドさん:2013/04/24(水) 20:57:04.68 0
たまにグリーンマン
617ノーブランドさん:2013/04/24(水) 21:15:33.64 0
予算少な目で手持ち服を増やしたいのですが、ユニクロのデニムってどうなんでしょうか?
濃紺デニムと黒いデニムを買おうと思ってます。
この二本に合わせるには、どんなベルト、ベルトの色は何色がいいでしょうか?
好みとしてはシンプルなベルトがいいのです。
618ノーブランドさん:2013/04/24(水) 21:16:53.11 0
     ___
   /  __)
   ( /・ ・ 、
   |6|   ▼ |  しらんがな
   し (._人_)  
   (  つ旦
   と__)__)
619ノーブランドさん:2013/04/24(水) 21:16:56.23 0
両方のデニムで使いまわすなら濃い目の茶色の革ベルトにしとけば
なければ黒でもいいと思うけど
620ノーブランドさん:2013/04/24(水) 21:18:28.43 0
>>617
むしろ合わないベルトのほうが少ないだろ
あとユニクロのデニムは縮みやすいからあまりオススメしない
621ノーブランドさん:2013/04/24(水) 21:19:48.40 0
ユニクロは縮みやすい
まぁ当たり前だけど服は安かろう悪かろうの世界
高けりゃいいってもんじゃないがな
622ノーブランドさん:2013/04/24(水) 21:20:34.73 0
縮みやすいかなぁ?
薄手なので洗濯繰り返すとのびやすいと思うけど
623ノーブランドさん:2013/04/24(水) 21:20:53.18 0
俺も昨日DQNに絡まれた

DQN「お前煽ってきただろ?あ?お?」
俺「そうすか?」
DQN「お前ころすぞ」
俺「ま、そう感じたんならすまなかったね」
DQN「チッ」

自意識過剰も良いとこだ
624ノーブランドさん:2013/04/24(水) 21:21:07.16 0
ベルトは靴に合わせるんじゃないのか
625ノーブランドさん:2013/04/24(水) 21:25:57.37 0
クロムハーツてどうですか?
626ノーブランドさん:2013/04/24(水) 21:27:40.80 0
かっけーよ
627ノーブランドさん:2013/04/24(水) 21:30:22.69 0
みなさんレスありがとうございます。
予算が少ないのでユニクロにしようと思います。濃紺デニムと一言で言ってもたくさんあるのですね・・・
どなたかもしよろしければ、どの濃紺デニムと黒いデニムにすればいいのか
URL貼ってご教授頂けると助かります。

トップスはとりあえず、白シャツとポロシャツを値段が安いところで買おうと思ってるので
オススメなお店がありましたら教えて下さい。(シャツは着丈が長いのでユニクロ以外でお願いします)
628ノーブランドさん:2013/04/24(水) 21:55:31.31 0
629ノーブランドさん:2013/04/24(水) 22:00:33.68 0
メンズの服が高すぎる

少しでも安く買うための方法などあれば教えてください
630ノーブランドさん:2013/04/24(水) 22:03:02.04 0
>>629
大き目サイズのレディスの服を着ればいいじゃない?
631ノーブランドさん:2013/04/24(水) 22:08:09.91 0
女物のホットパンツを履き、脚むき出し、ハミケツ
股間もっこりのおっさんってどう思う?
632ノーブランドさん:2013/04/24(水) 22:12:35.68 0
>>630
その案はなかなかいい

ただ、女物の服をどこで買う??
俺は男だからなかなか店には行きづらいし
ゾゾでフリーサイズのポンチョ買ったら絶望的に小さすぎてダメだった
633ノーブランドさん:2013/04/24(水) 22:32:55.43 O
白シャツにオレンジのカーディガン羽織ってインディゴのスキニーってコーデしようかと思ってるんだけど靴はどんなのがいいかな?
634ノーブランドさん:2013/04/24(水) 22:35:38.12 0
つま先そりあがったやつ
635633:2013/04/24(水) 22:38:27.36 O
>>633
トンガリ靴はないわ
木こりシャツくらいないわ
636ノーブランドさん:2013/04/24(水) 22:43:30.61 0
>>617
かっけーよ
637ノーブランドさん:2013/04/24(水) 22:47:20.07 0
ローテク、で人よりつま先がそりあがったやつ
638ノーブランドさん:2013/04/24(水) 22:47:30.37 0
>>631
かっけーよ
639633:2013/04/24(水) 22:52:16.20 O
>>637
すまんスレタイ通りに最近服に興味持ち始めたばっかで分からなくて
どんなんがいいか画像とか貼ってもらえたりしないかな?
640ノーブランドさん:2013/04/24(水) 22:58:17.44 0
641633:2013/04/24(水) 23:00:26.67 O
>>640
ふぁっきゅー(´・ω・`)凸
642633:2013/04/24(水) 23:23:06.46 O
てか根本的なとこなんだが>>633のコーデってダサい?
春だし明るい色使ってみようかなって思ってオレンジのカーデをチョイスしてみたんだがいかんせんセンスないから・・・
643ノーブランドさん:2013/04/24(水) 23:32:29.18 0
644ノーブランドさん:2013/04/24(水) 23:44:49.44 0
ユニクロ無印で全部揃えればいいじゃん
>>629
645ノーブランドさん:2013/04/24(水) 23:49:24.84 0
>>642
スキニーチェンジ!
646633:2013/04/24(水) 23:53:22.21 O
>>643
ありがとう
こういうのが合うのか
>>645
どんなのがよろしいの?
647ノーブランドさん:2013/04/25(木) 00:05:43.90 0
643はやめとけ
自分にとって何がいいのかよくわからんのに飛び道具はアカン

チャッカブーツとかモカシンとかカジュアルな革靴とか
キャンバススニーカーとかコルクサンダルとか
のなかで無難なやつをいくつか持ってから
変な靴買えばいいよ
648633:2013/04/25(木) 00:10:02.53 O
>>647
なるほど、ありがとう
センスないから靴とか何買っていいか分からんかったから書いてもらったの調べてみる
赤茶のワークブーツとかは合わないかな?
649ノーブランドさん:2013/04/25(木) 00:11:16.33 0
意外と飛び道具でもないよ
650ノーブランドさん:2013/04/25(木) 00:14:47.71 0
>>613
ありがとうございます。そういえば茶ベルト、茶ブーツにブラックレザージャケットとか着てました(^_^;)
651ノーブランドさん:2013/04/25(木) 00:16:10.23 0
知識がない状態でセンスも糞もないからキニスンナ
ワークブーツいいんじゃね
652ノーブランドさん:2013/04/25(木) 00:19:11.14 0
オールブラックのバッグとベージュ×茶のバッグってどんな服にでも合わせやすいのはどっちですか?
ちなみにこれです。http://item.rakuten.co.jp/socalworks/262/?force-site=pc
653ノーブランドさん:2013/04/25(木) 00:19:18.30 0
マジレスすると最初はセレショで買い漁るしか無い
その買い漁った中から「これよく着てるな」と思ったらお前の価値観はそれ中心だ
そこにきて始めて自分の好きなジャンルが分かる
そこからブランドを絞ってけばいい
654ノーブランドさん:2013/04/25(木) 00:20:52.23 0
ワークブーツとか重いし汗で蒸れるし脱ぎ履きしにくいだけ
濡れても乾きにくいしいいとこなし
スエードじゃない革のモカシンシューズ買ってまずかわいがってみろ
普段ばきのスニーカーと一日交代で履けよ
じゃないと革の傷みが激しくなってすぐに履けなくなる
655ノーブランドさん:2013/04/25(木) 00:21:46.57 0
>>652
ブラック1択だよそりゃ
656 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:3) :2013/04/25(木) 00:23:33.34 P
モカシンって流行ってるの?
モカシンってダサくね
657ノーブランドさん:2013/04/25(木) 00:24:23.38 0
てかなんでも攻めさせろ
658ノーブランドさん:2013/04/25(木) 00:25:47.00 0
在日チョンがダサいっていうんだから間違いなくかっけーよ
659ノーブランドさん:2013/04/25(木) 00:33:02.12 0
VANSのeraってイントネーションは
・魚の「エラ」
・K-ポップの「KARA」
どっちですか?
660ノーブランドさん:2013/04/25(木) 00:35:02.66 0
モカシンのデザインが気に入らなければプレーントゥでもよい
短靴から革靴入門した方が服に合わせやすいし楽ちん
661ノーブランドさん:2013/04/25(木) 00:35:10.85 0
イーラ
662 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/25(木) 00:38:17.60 P
シンプルな短靴っておっさんしか履いてないだろ
663ノーブランドさん:2013/04/25(木) 00:38:55.96 0
とんがり靴のダサチョンが寝言ほざいてる
664ノーブランドさん:2013/04/25(木) 00:39:43.68 0
ダサチョンファッションとかねーから
さっさと下朝鮮に帰れよ在日チョン助
665ノーブランドさん:2013/04/25(木) 00:39:48.47 0
いや、つま先そりあがったやつ
666ノーブランドさん:2013/04/25(木) 00:40:56.29 0
チョーセンファッションって何でもかんでもゴチャゴチャ付けるよね
んで起源主張w
667ノーブランドさん:2013/04/25(木) 00:43:20.74 0
東大門でタグ付けてくれる
668ノーブランドさん:2013/04/25(木) 00:43:53.84 0
短靴の入門としてはどこの買えばいいですか?
669ノーブランドさん:2013/04/25(木) 00:45:41.42 0
>>668
リーガル
670ノーブランドさん:2013/04/25(木) 00:47:05.41 0
オール電
671ノーブランドさん:2013/04/25(木) 00:47:23.27 0
リーガルでも三陽山長でも国産の良質な靴はいろいろあるぜ
あとはスーツならスコッチグレインとかいいね!
まずは靴屋やデパートで実物を履いて試そう
672 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/25(木) 00:48:26.08 P
なんだほんとにおっさんの仕事靴勧めてたのか
673ノーブランドさん:2013/04/25(木) 00:48:45.04 0
ミドリ安全
674ノーブランドさん:2013/04/25(木) 00:49:05.79 0
まだ出てないのだと
ジャランスリワヤとかクラークスとか
手に入りやすいかねえ
675ノーブランドさん:2013/04/25(木) 00:50:04.59 0
つま先そりあがったとんがり靴のチョンアホ杉
リーガルウォーカーとか洒落乙な靴あるしな
676ノーブランドさん:2013/04/25(木) 00:50:56.01 0
いや、つま先そりくりかえったネタ
677ノーブランドさん:2013/04/25(木) 00:51:05.08 0
クラークスもオシャレだねぇ
ジーンズにもチノにも合う
678ノーブランドさん:2013/04/25(木) 00:51:44.65 0
デザートのイメージ
679ノーブランドさん:2013/04/25(木) 00:56:22.67 0
下手にドレスは禁物

ズックにしとけよ
680ノーブランドさん:2013/04/25(木) 01:47:03.63 0
>>655
ありがとうございます!
681ノーブランドさん:2013/04/25(木) 02:25:34.23 0
ブラック
グレー
ブラックに近い濃いネイビー

の、スーツを買おうかと思ってます
ドレスコードありな場所はもちろん
出来れば、ジーパンとTシャツにも合うような、欲張りな
どの色がオススメですか?
682ノーブランドさん:2013/04/25(木) 02:36:04.18 P
ドレスコードのものとスマートカジュアルみたいな軽めのは分けて持っておいた方がいいと思うよ。
683ノーブランドさん:2013/04/25(木) 02:40:30.98 0
>>682
ドレスコードと言っても
ノンネクタイにワイシャツなんですけどね
たまーにネクタイしたり

欲しいブランドのは一番欲しかった色でブラックがないんですよ
ブラックは流行りみたいだしネイビーのが無難なのかなと思ったり
684ノーブランドさん:2013/04/25(木) 02:45:58.31 0
オリーブ
685ノーブランドさん:2013/04/25(木) 02:58:19.89 0
パッチワーク柄のハーフパンツに合わせるトップスはどういう物がいいでしょうか?
686ノーブランドさん:2013/04/25(木) 03:08:38.13 0
>>685
丸投げすんなブサイク
687ノーブランドさん:2013/04/25(木) 04:01:03.46 0
これをバイク用じゃなく着るのはどうですか?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/axelshop/jkt-np1.html
688ノーブランドさん:2013/04/25(木) 04:09:00.24 0
>>687
丸投げすんなks
689ノーブランドさん:2013/04/25(木) 04:24:16.72 0
必然性のないぴちぴちなのでふつうにファッションアイテムと思われるが
必然性のないぴちぴちなので選ばない方がよいというアレ
まあ気に入ったならこんなとこで聞いとらんと買えば
690ノーブランドさん:2013/04/25(木) 07:18:00.95 0
>>632
大きなサイズが売ってる通販サイトにいけばいいとおもう。
691ノーブランドさん:2013/04/25(木) 07:18:59.79 0
>>683
何で男は襟付きブラウス着ないの?
形状が同じでありながらワイシャツみたいな欠陥まみれのシャツよりも
ずっと着心地いいのに。
692ノーブランドさん:2013/04/25(木) 07:20:53.89 0
何で女どもはゴルフするの?
何で女どもは釣りするの?
何で女どもは登山するの?

男性の趣味に立ち入るのはやめていただきたいです。

男性がヨガしたり、スイパラ男性だけで行ったり、アロマテラピーする
と非難または最悪門前払いの場合もあるのだから、女も同じような思い
をするべきではないか。
693ノーブランドさん:2013/04/25(木) 07:32:04.37 P
>>690
死ね
694ノーブランドさん:2013/04/25(木) 07:39:03.74 0
昔は女性の趣味とされてきたけど、最近は男性も増えてきた分野って
ありますか?

おそらくないですよね。逆は腐るほどあるのに。職業も一緒。
一般職に男性はふえてない、歯科助手に男性はふえてない、
CAだって男性はふえてない。
695ノーブランドさん:2013/04/25(木) 07:49:42.72 0
何で女性起用はあるのに男性起用って言葉がないの?
696ノーブランドさん:2013/04/25(木) 09:31:17.72 0
単純に生理的に気持ち悪いから
697ノーブランドさん:2013/04/25(木) 10:40:53.86 0
オカマっぽい方がおられますが
いったいどうなされたのでしようか?
698ノーブランドさん:2013/04/25(木) 11:04:51.98 0
キモい病です
699ノーブランドさん:2013/04/25(木) 13:43:03.64 0
もう春も終わりそうだけど残り少しと来年用に春コートかジャケットが欲しいのですが
どういうのが着こなしやすいですか?25才男です
700ノーブランドさん:2013/04/25(木) 13:54:34.31 0
>>699
丸投げすんなks
701ノーブランドさん:2013/04/25(木) 14:48:26.65 0
スリッポン買った
702ノーブランドさん:2013/04/25(木) 15:01:22.47 0
春コートとか夜寒くて昼暑い、日本では利便性皆無なアイテムやで
特定のアイテムが気になってるんじゃなかったらやめとけ
703ノーブランドさん:2013/04/25(木) 15:15:56.77 0
景気と消費の関係
704699:2013/04/25(木) 15:27:07.14 0
>>702
そうなんですか・・・今の服装がシャツにカーディガンでバリエーションが少ないから
なにかあればいいと思ったのですが、もうじき暑くなるだろうしもう少し我慢したほうがいいのかな
ありがとう
705ノーブランドさん:2013/04/25(木) 15:36:06.78 0
〜4000円くらいで半端丈のカットソーが欲しいんですがどこのブランドがいいですか?
Uネックが良いです
706ノーブランドさん:2013/04/25(木) 15:45:47.69 0
黒パンて、チノとデニムどっち持ってますか?
どっちが使い勝手いいですか?
707ノーブランドさん:2013/04/25(木) 16:09:44.00 0
>>704
あなたの衣装箪笥見たわけじゃないので勝手な想像だけで喋ると
たぶんシャツとかカーディガンのバリエーション増やすほうが先決
自分がすでに持ってるもののほうが不満点や改善点を考えやすいはず
色味だけじゃなく作りや素材でローテ差別化は可能
こんなシャツ/カーディガンがあったらもっといいのになあ、と思いながら服見るとよろし
708ノーブランドさん:2013/04/25(木) 16:15:07.18 0
>>705
BEAMSで適当に選べばいんじゃね?

>>706
俺は黒デニムのが使い勝手いいと思うけどチノのほうが使い勝手いいって人もいたような
持ってる服によるんじゃね?
709699:2013/04/25(木) 17:43:57.01 0
>>707
ありがとうございます。たしかに枚数が少ないので似たような着こなしが多いです
考えながらまた買い物行ってみます
710ノーブランドさん:2013/04/25(木) 18:23:35.52 P
なんて検索したらいいのか分からないから教えて欲しいんですけど、ジーンズの裾が長くて靴のかかとで踏んでるやつってどうやるんですか?
711ノーブランドさん:2013/04/25(木) 18:28:23.35 0
腰パン?
712ノーブランドさん:2013/04/25(木) 18:31:23.03 0
だらしないだけ
713ノーブランドさん:2013/04/25(木) 18:33:39.24 0
これをバイク用じゃなく着るのはどうですか?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/axelshop/jkt-np1.html
714ノーブランドさん:2013/04/25(木) 18:35:25.17 0
安ものはやめとき
715ノーブランドさん:2013/04/25(木) 18:36:14.81 0
>>600
>>687
>>713
どうもねえよ
716ノーブランドさん:2013/04/25(木) 19:53:20.58 0
717ノーブランドさん:2013/04/25(木) 20:08:09.45 0
貧乏人コーデ
718ノーブランドさん:2013/04/25(木) 20:32:27.29 P
靴がズボンに納まってるみたいなやつ
719ノーブランドさん:2013/04/25(木) 20:36:12.37 0
日本人シバキ隊の不都合な真実

http://www.hoshusokuhou.com/archives/25844578.html

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=3kyBeexQSHE
「ぼけこら 全員ぶっ殺してやる 全員死ねおら 叩き潰してやる おらあ」
720ノーブランドさん:2013/04/25(木) 20:56:27.03 0
シャツを開けて着るときのインナーとして、また夏の一枚着として
ハリランのストレッチフライスを買おうと思うんだけどここのクルーネックって
詰まってるよね?Vの方がいい?
http://www.etworld.co.jp/indigo2/brand/hollywood_ranch_market/img/13021901-01.jpg
http://www.etworld.co.jp/indigo2/brand/hollywood_ranch_market/img/13011502-01.jpg
721ノーブランドさん:2013/04/25(木) 21:00:02.89 0
タンクでしょ
722ノーブランドさん:2013/04/25(木) 21:37:42.09 0
なやて
723ノーブランドさん:2013/04/25(木) 22:36:32.16 0
これってどうよ?

【速報】 最近の大学生のファッションwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366878320/

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/25(木) 17:25:20.94 ID:WL+dgJY50 ?2BP(6001)
http://img.2ch.net/ico/ukiwa.gif
http://livedoor.blogimg.jp/sleepy0130/imgs/3/f/3fa1fc1e.jpg
724ノーブランドさん:2013/04/25(木) 22:39:35.42 0
>>723
わざわざネットに晒すような変な服装だとは思わないが
725ノーブランドさん:2013/04/25(木) 22:44:14.85 0
何がどうよなのかわからんがとりあえずスレチ
726ノーブランドさん:2013/04/25(木) 23:06:52.09 0
>>716
自分はダサいですと宣伝してるようなもん
727ノーブランドさん:2013/04/25(木) 23:09:46.02 0
>>723
かっけーよ
728 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/25(木) 23:09:57.53 P
>>716
かっけえよ
729ノーブランドさん:2013/04/25(木) 23:20:16.86 0
女子大生は楽しそうな学生生活をおくってるのに、
男子大学生はつまらなそうな学生生活をおくってるから
男子はみじめな生物だと思う。
730ノーブランドさん:2013/04/25(木) 23:21:57.58 0
あんなヒステリックな生き物に生まれなくて良かったと思う。
731ノーブランドさん:2013/04/25(木) 23:22:55.05 0
>>709
似たような着こなしが多いのでダサい、というわけでもない
似たような服ばっかりでもそれが自分にとってベストな着こなしだと思ってるなら胸張ればいい

>>710
お直しせずにデニム買って裾踏めばいいんじゃないの?

>>716
真に受けたかわいい系男子(笑)が増えたら面白いから誰か褒めとけ

>>720
俺は丸首が好きだけどべつにどっちでもいいと思う
顔がデカいやつはこっち、とか
ガリはこっち、とか
教示してる雑誌があった気がするので雑誌立ち読みしてきたらいいんじゃない
732ノーブランドさん:2013/04/25(木) 23:51:52.20 0
>>716
男子大学生って本当につまらない生活おくってるね。
大学進学なんかしないほうがいいと思う。
733ノーブランドさん:2013/04/26(金) 00:00:29.08 0
大学で遊べるのは※
734ノーブランドさん:2013/04/26(金) 01:49:29.84 0
いろんな人の意見が聞きたいのですみませんがマルチさせてください。
フィルソンリュックの色で迷ってるんですが、タンとブラックどっちがいろんな服と合わせやすいですか?
夏に無地白T、淡青デニム、白スニとかのかっこするんだが、ブラックあいます?

http://item.rakuten.co.jp/socalworks/262/
735ノーブランドさん:2013/04/26(金) 01:57:40.47 0
マルチは向こうでお礼言ってから死ね。
736ノーブランドさん:2013/04/26(金) 01:58:00.90 0
これをバイク用じゃなく着るのはどうですか?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/axelshop/jkt-np1.html
737ノーブランドさん:2013/04/26(金) 02:00:09.52 0
>>600
>>687
>>713
>>736

ゴミ袋のほうがマシ
738ノーブランドさん:2013/04/26(金) 02:15:05.98 0
この手のスレではじめて書き込むけどさぁ
ファッションは個性だ。好きなもの着ろよwこれいいなって思ったらそれがいいんだよ
他人の目気にして服着てるんか?違うだろ?さすがに絶望的センスならあうちだが
人の目気にしてやりたいこともできない愚か者が多すぎw
739ノーブランドさん:2013/04/26(金) 02:25:07.60 0
あのな、見た目は個性ではない。
740ノーブランドさん:2013/04/26(金) 02:26:52.61 0
相手をするべきではない
741ノーブランドさん:2013/04/26(金) 02:27:35.39 0
彼女の好みに合わせるのに他人が選んだ服何着か持ってても良いとは思うが自分が好きなもの着るのがファッションだからな?
ネットにいる他人の目気にしてばっかのアホ共はほっとけ
そいつのセンスと自分のセンスは違うもんだ。おしゃれ気取りの大学生みたいになりたくないだろ?
だから友人から買わされたもんは捨てて自分で気に入ったの買うのが正解。
742ノーブランドさん:2013/04/26(金) 02:29:25.82 0
夏物そろった、金かかるな
743ノーブランドさん:2013/04/26(金) 02:29:56.90 0
ファッション以前にスレ違いとかを覚えなよ
744ノーブランドさん:2013/04/26(金) 02:35:46.27 0
からむべき
745ノーブランドさん:2013/04/26(金) 02:36:45.25 0
たいして服知らん奴が自分が知ってるなかから選んでもたいしたことにならないのは明らか
センスと知識とロジックがそれぞれ足引っ張り合うのがファッション
自分のセンスを信じろとだけ言っても何も言ったことにならない。
746ノーブランドさん:2013/04/26(金) 02:36:52.82 0
>>741
カッケーよwww

まぁ一人ファッションショーは家でやれな
747ノーブランドさん:2013/04/26(金) 02:38:07.10 0
>>745
カッケーよww

まぁ2ちゃんとネット通販だけなら家でやれな
748ノーブランドさん:2013/04/26(金) 02:38:39.96 0
>>734
だから頼みます!
749ノーブランドさん:2013/04/26(金) 02:39:32.96 0
>>734
黒でいいよ
750738&741:2013/04/26(金) 02:42:12.28 0
それがお前の個性なんだからさ
それで周りから超不評だったらそこで変えていけばセンスも磨かれるんだって
俺なんか小学生のころジャージにシャツINだったんだぞ?w
中学のころにエスニック系着出して高校はB系で今はモード系。他人に着させられてたらいつまでたってもセンス0だぜ?
751ノーブランドさん:2013/04/26(金) 02:46:19.29 0
>>734
お前誰かにダサいって言われたときに責任転嫁する対象探してるだけだろ
そんな奴がどっち買ったってダサいから安心して好きなほう買え
752ノーブランドさん:2013/04/26(金) 02:48:46.44 0
>>751
ひねくれたやつだな
753ノーブランドさん:2013/04/26(金) 02:53:53.97 0
まあ自称初心者なんてたいがいそんなもんだよな
754ノーブランドさん:2013/04/26(金) 02:54:28.99 0
エクスペリエンス... ラブ
755ノーブランドさん:2013/04/26(金) 02:58:12.70 0
フォーリンラヴ
756ノーブランドさん:2013/04/26(金) 03:01:55.65 0
エクスペンシブ... ラブ
757ノーブランドさん:2013/04/26(金) 03:37:57.66 0
>>750
いつまでもお前はセンスないな
カッコ悪い
758ノーブランドさん:2013/04/26(金) 03:40:42.78 0
なんだっけ、モード系ロック風味だっけ
だいじょうぶ、かっけーよ
759ノーブランドさん:2013/04/26(金) 04:12:06.63 0
てす
760ノーブランドさん:2013/04/26(金) 04:40:50.43 0
ヒッコリーパンツに合わせるトップスはどんな物がいいでしょうか?
761ノーブランドさん:2013/04/26(金) 05:22:07.32 0
>>760
丸投げすんなks
762ノーブランドさん:2013/04/26(金) 05:34:54.23 0
test
763ノーブランドさん:2013/04/26(金) 08:20:10.48 0
ヒッコリーきらーい
764ノーブランドさん:2013/04/26(金) 08:48:46.04 0
>>749
ありがとうございます!
765 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/26(金) 09:26:03.02 P
ヒキコモリーパンツに合わせるトップスはどんな物がいいでしょうか?
766ノーブランドさん:2013/04/26(金) 09:49:12.75 0
>>765
ヒキコモリーシャツ
767ノーブランドさん:2013/04/26(金) 11:35:43.99 0
これをバイク用じゃなく着るのはどうですか?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/axelshop/jkt-np1.html
768ノーブランドさん:2013/04/26(金) 11:54:35.40 0
あぼーん
769ノーブランドさん:2013/04/26(金) 12:27:47.73 0
ユニクロと、Proのやジーベックで売っているブランドについて質問します。
デザインセンスから言うと、Proのやジーベックの方が良いと思うのですが、着心地や縫製はユニクロの方が良さそうです。
私はどこで服を買えば良いのでしょうか?
最近、Amazonで外国の軍服を買いましたが、なかなか良いです。
770ノーブランドさん:2013/04/26(金) 12:38:44.90 0
Proのってなんすか?
ジーベックって作業服ブランドみたいだけど
ユニクロと比較する意味が分からないんですが
771ノーブランドさん:2013/04/26(金) 13:20:29.26 0
そういう人は着心地とか度外視で作業服選ぶのが正解だろう
772ノーブランドさん:2013/04/26(金) 14:02:51.97 0
ジーベックってアニメ制作会社だと思ってた
773ノーブランドさん:2013/04/26(金) 14:25:50.23 0
キンケドゥ?
774ノーブランドさん:2013/04/26(金) 14:30:28.91 0
>>770
Proのは、服とか安全靴とか工具とかを売っている小売店。
品揃えはジーベックに似てるけど、今のところジーベックみたいに独自ブランドはありません。

>>771
なるほど。
自分は軍服しか持っていないので、たまにはオシャレしたいのです。

>>772
格闘家の角田さんがCMやってる会社。
775ノーブランドさん:2013/04/26(金) 14:40:12.20 P
ユニクロで長さ73センチのチノヴィンテージとかいうやつ買ってきたんだけどさ、73センチのジーンズと比べて足を通す部分が短いような気がするんだがこんなもん?
七部丈みたいにしてはくもんじゃないよね?
776ノーブランドさん:2013/04/26(金) 15:11:27.70 0
プロノでぐぐったら出てきたわw
つか私服なら好きに着ればいいやん
ジーンズはユニクロとかライトオン行ってみれば
シャツ類はしまむらとかどう?和柄のシャツとかあるで
777ノーブランドさん:2013/04/26(金) 15:16:12.17 0
若いならマックハウスやジーンズメイトでも十分以上にオシャレ楽しめるやろ
778ノーブランドさん:2013/04/26(金) 15:27:31.69 0
これをバイク用じゃなく着るのはどうですか?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/axelshop/jkt-np1.html
779ノーブランドさん:2013/04/26(金) 15:29:55.17 0
780ノーブランドさん:2013/04/26(金) 15:47:34.33 0
>>775
こんなもん
781ノーブランドさん:2013/04/26(金) 15:47:37.92 0
>>777
マックハウスはない
782ノーブランドさん:2013/04/26(金) 15:48:51.27 0
>>776
なるほど!
ありがとう。
しまむらは歩いて20分もかかるから遠い。
Proのは歩いて3分。
783ノーブランドさん:2013/04/26(金) 16:20:22.42 0
ファッションなんかにウツツを抜かしている奴は男として格好悪い
そんな風に思っていた俺も服に興味を持ち始めました
どうすればいいんでしょうか?
784ノーブランドさん:2013/04/26(金) 16:46:34.23 0
自分でいいなと思ったアイテムを順に入手してみれば?
買っても自分に似合うのと合わないのがあるのが分かればオシャレの入り口
785ノーブランドさん:2013/04/26(金) 17:06:01.90 0
雑誌を全部読め
786ノーブランドさん:2013/04/26(金) 17:59:47.40 0
今夏のファッションの流行アイテムとか流行色ってイマイチ分からないよね〜
787ノーブランドさん:2013/04/26(金) 18:34:29.56 0
そもそも流行りの色を使う必要がどこにもない
788 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:3) :2013/04/26(金) 18:41:06.79 P
それなら流行りの服を買う必要もないよね

とかいうとこいつは「おれの服は流行りで選んでるんじゃない!流行に関係なくきれる服だ!」とか発狂してきそうでワロタ
789 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:3) :2013/04/26(金) 18:43:00.08 P
メディアのナショナリズムを煽る報道には簡単に流されるネトウヨが自分は流行りには流されないとかいっててクソワロタ
790ノーブランドさん:2013/04/26(金) 18:49:33.35 0
末尾Pをあぼーんする方法@Jane
[ツール]→[設定]→[機能]→[あぼーん]→[NGEx]を開く
ウィンドウ下のほうの入力欄に、あぼーん名を入れて「追加」をクリック
例:末尾Pあぼーん
次に開くウィンドウで、
対象URI/タイトル:タイプ=「含む」、キーワード=服に興味を持ち始めた人が質問するスレ
NGID:タイプ=「正規(含む)」、キーワード=P$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定
あぼーん登録後スレを再読み込みしましょう
キーワードをコピペで快適になります
791ノーブランドさん:2013/04/26(金) 18:51:01.13 0
店員に聞いたら今年はグラデーションと両刀カラーが流行りと聞いた
792 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/26(金) 19:36:59.13 P
ネトウヨが自分の都合の悪い事実から目を背けようとしててワロタ
今時Janeなんか使ってにちゃんしてるのネトウヨだけだろ古いコピペだな
そんな化石脳だからネトウヨコピペに洗脳されてしまうんだよまったく
793ノーブランドさん:2013/04/26(金) 19:39:44.52 0
ふむ
794ノーブランドさん:2013/04/26(金) 20:21:02.27 0
さすが金を払ってまで2chにしがみ付いてるPの言う事は違う
795ノーブランドさん:2013/04/26(金) 20:32:37.28 0
>>791
両刀カラーって何?ググっても出てこないんだが
796ノーブランドさん:2013/04/26(金) 20:37:34.91 0
お前なぞなぞ解けなそうだな
797ノーブランドさん:2013/04/26(金) 21:11:26.64 0
P付きのゴキブリチョンはなんなんだ?w
オシャレとはほど遠い生き物のようだが
798 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/26(金) 21:14:11.62 P
贅沢品であるファッションの板で金を払ってまでとかほざいてるネトウヨバカスギワロタ
そこまで金を節約せざる得ないネトウヨはゴミ捨て場から拾ってきた古着でも着てるんだろうか
799ノーブランドさん:2013/04/26(金) 21:15:38.32 0
たかがファッションをぜいたく品と言ってしまう不法入国者の末裔が何かほざいてますがw
つかマジでキムチくせえなこいつ
800 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:3) :2013/04/26(金) 21:17:07.70 P
ネトウヨマジで頭悪いな
贅沢品の意味も分かってないみたいだなこのバカウヨ
ネトウヨって簡単な漢字さえ書けないバカなんだよな
801ノーブランドさん:2013/04/26(金) 21:18:21.21 0
つば入りキムチもぜいたく品ですか?w
802ノーブランドさん:2013/04/26(金) 21:19:35.29 0
寝斗雨夜
803 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:3) :2013/04/26(金) 21:19:48.28 P
ネトウヨジョークつまんね
804ノーブランドさん:2013/04/26(金) 21:20:45.71 0
レイプが国技
ファッションはぜいたく品
全てのものは朝鮮半島起源
805ノーブランドさん:2013/04/26(金) 21:21:15.13 0
ネトエラ
806ノーブランドさん:2013/04/26(金) 21:22:49.46 0
これが火病か
807ノーブランドさん:2013/04/26(金) 21:35:36.50 0
>>733
男子大学生なんてつまらない遊びしかしてないでしょ。

何せ事務一般職の女どもよりも男子大学生の方がつまらない人生歩んで
いるぐらいだからね。事務一般職の♀どもをアルファベット2文字で呼ぶ
のはいい加減やめるべき。
808ノーブランドさん:2013/04/26(金) 21:38:00.63 0
何でメンズのハイヒールってないの?
809ノーブランドさん:2013/04/26(金) 21:40:47.36 0
あるよ
810ノーブランドさん:2013/04/26(金) 21:46:24.68 0
キチガイ荒らしのPはスルー
811ノーブランドさん:2013/04/26(金) 21:48:53.19 0
女叩きもスルー
つかこれ同一人物だな
812ノーブランドさん:2013/04/26(金) 21:51:23.37 0
>>809
どこで売ってるの?
813ノーブランドさん:2013/04/26(金) 21:56:00.04 0
今はないだろ
814ノーブランドさん:2013/04/26(金) 22:13:39.21 0
チンポ!
815ノーブランドさん:2013/04/26(金) 22:16:49.79 0
私服で学ランを承太郎の様に着こなしたいんですがアリでしょうか?
その服装でデートもレストランに入るつもりです。
追伸 学校の制服はブレザーなので学ランでも制服に見えないと思います
816ノーブランドさん:2013/04/26(金) 22:17:23.76 0
>>811
次スレのテンプレに両方入れた方がいいな
817ノーブランドさん:2013/04/26(金) 22:52:52.33 0
>>815
全然アリだろ
818 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/26(金) 23:08:15.94 P
>>816
そうだな
女叩きとネトウヨはスルーってテンプレに入れよう
819ノーブランドさん:2013/04/26(金) 23:08:31.66 0
>>815
アリだよ
承太郎はここにいる奴らより間違いなくオシャレ
820ノーブランドさん:2013/04/26(金) 23:15:29.70 0
学ランなのにブレザーとな
821ノーブランドさん:2013/04/26(金) 23:15:53.22 0
承太郎は靴もいいの履いてたよな
822ノーブランドさん:2013/04/26(金) 23:29:57.82 0
これをバイク用じゃなく着るのはどうですか?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/axelshop/jkt-np1.html
823ノーブランドさん:2013/04/26(金) 23:38:49.68 0
どうやったらお洒落になれるんですか??才能ですか?
824ノーブランドさん:2013/04/26(金) 23:40:31.18 0
毎週末服屋めぐりする根性があるかどうか
825ノーブランドさん:2013/04/26(金) 23:41:00.03 0
>>823
最初はいっぱい服を買って失敗していったほうがいい
826ノーブランドさん:2013/04/26(金) 23:46:15.52 0
カットソー買いたいんですが、七分と半袖どっち買ったほうがいいでしょうか?
今はカットソー+ジャケット、夏はカットソー+七分、五分のシャツを考えていて、一枚で着ることはないです
827ノーブランドさん:2013/04/26(金) 23:47:07.31 0
お洒落が才能ってちょっと分かる気もする
俺なんて馬鹿みたいに服を買ってた時期があるが結局ダサイままだったからもうやめた
お洒落な人って最初からセンスあるよね
顔だけの問題じゃないと思う
828ノーブランドさん:2013/04/27(土) 00:07:36.95 0
おまえら的にはこんな感じの無骨なコーデどう思う
http://i.imgur.com/JlvkcIE.jpg
俺はこれにウェイファーラーを掛けたいくらいなんだけど
ちょっと決めすぎかな?
http://i.imgur.com/y6q3gWj.jpg

髪型はこんな感じ
http://i.imgur.com/0kPXaGP.jpg
829ノーブランドさん:2013/04/27(土) 00:14:29.65 0
この人の格好を更にオシャレにするにはどうアドバイスする?
http://www.naigai-p.co.jp/chokichoki/wegosnap/data/fukuoka/img_l/0009.jpg
830ノーブランドさん:2013/04/27(土) 00:15:54.01 0
>>823
お洒落になる、のが目的だとたぶん自ずと限界がある
自分の好きな服を着るために自分がどんな服を好きなのか考える、
っていうエンジンのほうが汎用性ある
831ノーブランドさん:2013/04/27(土) 00:22:11.61 0
>>828
おれもその女みたいなコーデのが好きだわ
832ノーブランドさん:2013/04/27(土) 00:28:04.57 0
>>827
スタイルと顔よけりゃ雑誌の真似してるだけでもいいんだぞw
833ノーブランドさん:2013/04/27(土) 00:29:05.63 0
これをバイク用じゃなく着るのはどうですか?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/axelshop/jkt-np1.html
834ノーブランドさん:2013/04/27(土) 00:30:04.24 0
>>828
大学生って感じ
俺は最近アウトレイジみたいな格好もしてみてーなと思ってやってるけど皆目逸らすし、その手には絡まれるし良い事ねえが満足してる
835ノーブランドさん:2013/04/27(土) 00:32:50.60 0
>>828
ダサい
836ノーブランドさん:2013/04/27(土) 00:34:05.16 0
>>828
Tシャツ+チェーンは苦手
ブーツ+ジーンズ+デニムシャツのこと言ってるなら別にいいと思う
サングラスは似合うならいいんじゃない
つるんでるやつがいるならそっちに聞いたほうがいい気もする
837ノーブランドさん:2013/04/27(土) 00:36:44.17 0
これって濃紺デニムですか?
http://i.imgur.com/FEvK2Pa.jpg
838ノーブランドさん:2013/04/27(土) 00:39:39.47 0
>>831
ありがとう
>>834
やっぱ大学生っぽいか
>>835
ごめん
>>836
チェーンは俺も好きじゃないからつけないw

色々な意見が聞けて良かった
839ノーブランドさん:2013/04/27(土) 00:43:14.16 0
>>837
分類てきにはね
光の加減なのか知らんが若干変に見えるけど
840ノーブランドさん:2013/04/27(土) 00:51:29.62 0
841ノーブランドさん:2013/04/27(土) 00:53:29.64 0
>>840
濃紺以外の何者でもなかったわ
842ノーブランドさん:2013/04/27(土) 00:54:04.00 0
濃紺(インディゴブルー)やな
843ノーブランドさん:2013/04/27(土) 01:03:20.63 0
柄物のパンツって基本的に地雷ですか?
844ノーブランドさん:2013/04/27(土) 01:04:37.89 0
>>841
>>842
ありがとうございます
845ノーブランドさん:2013/04/27(土) 01:09:35.27 0
>>843
迷彩いるでしょ
コンクリートジャングルだから
846ノーブランドさん:2013/04/27(土) 01:11:49.56 0
足が極端に細い人ってハーフパンツやクロップドパンツは似合わないでしょうか?
847ノーブランドさん:2013/04/27(土) 01:12:48.96 0
ピタピタのクロップドパンツならいいんじゃね
女なら
848ノーブランドさん:2013/04/27(土) 01:12:54.80 0
アクセントに使うならべつによいと思う
ここだと叩かれそうだが俺は白地にでかい花柄のショーツちょっと欲しいw

変な服欲しいが地雷かどうか考えて迷う、という事態にあたっては
1.どのくらいの期間使う気か
2.どのくらいの頻度で使う気か
3.どこに着ていくのに使うか(誰になら見られてもよいか
あたりをできるだけシリアスに考えるといいと思う
849ノーブランドさん:2013/04/27(土) 01:14:41.46 0
変な服きていいのは変な服着てると思われる覚悟のあるやつだけだ
850ノーブランドさん:2013/04/27(土) 01:17:20.99 0
>>846
そうですね、日焼けしてないモヤシはあかんね
851 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/27(土) 01:24:11.63 P
>>846
上が半袖ならガリガリの腕が見えるから足だけ隠しても無駄だろ
852ノーブランドさん:2013/04/27(土) 01:28:10.84 0
>>846
キチガイ荒らしのPはスルー
853 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/27(土) 01:30:46.14 P
P連呼厨はスルーしないであげてね
854ノーブランドさん:2013/04/27(土) 01:41:56.02 0
男子大学生は学生でありながら、事務一般職の楽して給料もらって
る女どもよりも多忙でしんどい生活を送っているとおもう。

女子大生みたいに楽しいキャンパスライフがおくれる時代がくるのは
いつなのだろうか?
855ノーブランドさん:2013/04/27(土) 01:44:41.34 0
今でしょ。
856ノーブランドさん:2013/04/27(土) 01:47:51.65 0
その林先生よりこのスレには別の林先生が必要だな
857ノーブランドさん:2013/04/27(土) 02:06:02.06 0
こんなものやれば誰だってできる
858 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/27(土) 02:11:09.70 P
やれないと思ったらそこで終わりなんだよね
鼻血を出してでもやれば、やれないと言っていたのは嘘になる
859ノーブランドさん:2013/04/27(土) 02:37:08.38 0
てす
860ノーブランドさん:2013/04/27(土) 03:29:08.62 0
カジュアルシャツとかって、1まん後半になると、バット見でわかります?
6000と18000のやつで迷ってます。
861ノーブランドさん:2013/04/27(土) 03:47:00.13 0
シャツに興味ある人なら、って感じじゃない?

18000円のほうのセール狙って待って、
セール前に売り切れたときの自分の気持ちを想像して決める
悔しくなさそうなら6000円のでいい
862ノーブランドさん:2013/04/27(土) 03:48:25.84 0
>>860
わかります
863ノーブランドさん:2013/04/27(土) 03:53:37.20 0
これをバイク用じゃなく着るのはどうですか?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/axelshop/jkt-np1.html
864ノーブランドさん:2013/04/27(土) 04:42:25.96 0
>>848
柄ショーツは結構使えるそれ買っとけ
865ノーブランドさん:2013/04/27(土) 05:51:07.05 0
自分に似合う服、似合わない服の区別がいまいち理解できないんですがどうすればいいですか?
866ノーブランドさん:2013/04/27(土) 06:44:25.60 0
>>865
うpするのが一番アドバイスしやすいんだけど

鏡じゃなくて写真で見ると印象違うから自画撮りして見てみては
後は知り合いに聞いてみるとか
867ノーブランドさん:2013/04/27(土) 06:45:57.34 0
ストローハットについてです。

後ろのつばはくるっと丸まるように上を向いていて、正面のつばはおでこを
隠すように下を向いているストローハット。あれは、売っているときのつばは
くるっと丸まって上を向いて一周してるのを、前だけ自分で折り曲げてくせを
つけるのでしょうか? 中折れというのも、自分でかっこよくなるように
折り曲げるのでしょうか?
868ノーブランドさん:2013/04/27(土) 07:01:08.66 0
時代が来た、群雄割拠の戦国時代がな…
869ノーブランドさん:2013/04/27(土) 07:01:43.30 0
違います
引きこもってないで店行ってください
870ノーブランドさん:2013/04/27(土) 09:47:40.50 0
>>867
楽天でストローハット検索してみ?
871ノーブランドさん:2013/04/27(土) 10:00:48.31 0
古いスーツをもっていくと2万円割引というのをよくみます

定価が1万円いかや1万円のスーツを買ってもっていけば2万円になっちゃいます
どんな仕組みなんでしょうか
872ノーブランドさん:2013/04/27(土) 10:06:48.58 0
>>871
板違い
873ノーブランドさん:2013/04/27(土) 10:19:18.08 0
スーツ板なんてあるの
874ノーブランドさん:2013/04/27(土) 11:23:08.56 0
少なくともその質問はファッションとしては全く関係ないな
875ノーブランドさん:2013/04/27(土) 11:41:47.37 0
通販・買い物板かバーゲン板行けってことかな
スーツの話題はファ板でしか動いてなさそうだし板違いでもないと思うが
スレ違いではあるか
ツープライススーツあたりで下取り2万の話してたりするしそっちのログ見てきたら?

【コスパ】ツープライス・スーツPart24【最高?】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1359339153/
876ノーブランドさん:2013/04/27(土) 12:40:31.45 0
>>871
http://d.hatena.ne.jp/gzutetsu/20101127/p2
車やバイクと違って引き取った製品は無価値だから
インパクトで勝負してるだけだろうな
値下げの口実で引き取るという行為に大した意味はない
877ノーブランドさん:2013/04/27(土) 14:30:49.98 0
世間で言うお洒落って人と被らない個性的な着こなし(モード系等)と認識されていませんか?
シンプルでカジュアルな服装は着てる服が高くてもあまりお洒落だとは認識されないですよね?
878ノーブランドさん:2013/04/27(土) 14:43:03.61 0
ない
879ノーブランドさん:2013/04/27(土) 14:49:24.67 0
トラッドを評価する人を選んで交際しよう(提案
880ノーブランドさん:2013/04/27(土) 14:55:21.90 0
>>877
いやどっちでもオシャレだと思われる奴は思われるよ
基本的に高いブランドから安い量販店まで
無難な服が幅広くよく売れて人気って事を忘れんなよ。例外はあるけど。
あと個性的なファッションの中には
「オシャレだね(棒読み)」って言われるけど実際「良い」とは全く思われてない層も多くいるからややこしい
881ノーブランドさん:2013/04/27(土) 15:12:02.81 O
黒の迷彩柄のブルゾンってイタイ?
882ノーブランドさん:2013/04/27(土) 15:14:23.03 0
かっけー
883ノーブランドさん:2013/04/27(土) 15:33:33.04 0
これをバイク用じゃなく着るのはどうですか?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/axelshop/jkt-np1.html
884ノーブランドさん:2013/04/27(土) 15:34:19.12 0
>>880
そもそもオシャレじゃない百姓にオシャレと言ってもらおうと媚びるからおかしいんだよ
885ノーブランドさん:2013/04/27(土) 15:45:56.50 0
>>877
そりゃ値段が高くても人と被りまくってたらお洒落とは呼べん
886ノーブランドさん:2013/04/27(土) 15:54:37.02 0
被りまくってても、誰よりも似合ってればお洒落じゃない?
887ノーブランドさん:2013/04/27(土) 16:11:24.73 0
お洒落=個性と思ってる奴にいくら言っても無駄だろうね
888ノーブランドさん:2013/04/27(土) 17:17:55.57 0
>>881
具体的にアイテムのURL挙げて、
できればどういう合わせ方しようと思ってるのかの例も挙げると
もうちょっと返事返ってきやすいよ
889ノーブランドさん:2013/04/27(土) 17:22:05.00 0
>>864
背中押してくれてありがとう。
週明けもっかい見に行って決心してくるわw
890ノーブランドさん:2013/04/27(土) 18:11:00.44 0
夏にフルレングスで履いても大丈夫なズボンどれですか?

黒チノ
オリーブチノ
ベージュチノ
濃紺デニム
色落ちデニム
水色っぽいペインターデニム
891ノーブランドさん:2013/04/27(土) 19:35:25.93 0
下半身デブで尻がでかいんですが
細めのロンT+ジーンズだとバランス悪く見えてしまいます
Tシャ丈は普通のライズのジーンズ履いてると、ベルトがちょうど見えなくなるぐらいですが
一枚で着るにはもう少しロング丈の奴がいいでしょうか
892ノーブランドさん:2013/04/27(土) 19:48:42.86 0
下半身デブならAラインでいんじゃないの
ズボンのシルエット気にしたほうがいいよ
893ノーブランドさん:2013/04/27(土) 20:23:14.85 0
今からズボン買うなら黒(チノかデニム)と薄い青(デニム)どっちがいいかな?
894ノーブランドさん:2013/04/27(土) 20:43:51.56 0
服に気を使ってそうな人でも足元が酷いパターン多いよね

特に革靴とか、糞みたいなの履いてる人が大半
895ノーブランドさん:2013/04/27(土) 20:48:10.51 0
メッシュ生地のアメフトのシャツ買ったんだが、何と合わせればいんかわからん。
下にシャツきて上からかぶるのあり?
896ノーブランドさん:2013/04/27(土) 20:59:35.63 0
>>894
まあ割とどうでもいいですし
897ノーブランドさん:2013/04/27(土) 21:23:18.65 0
黒のジャケットにベージュのパンツはありですか?
ジャケットの下は白シャツです
898ノーブランドさん:2013/04/27(土) 21:26:54.43 0
>>895
タンクトップでも着れば?
899ノーブランドさん:2013/04/27(土) 21:51:50.95 0
ファッション初心者はナオトインナントカカントカの
寺ジャケ+ジレ+ハット+巻物+スキニー+シャツたくし上げを真似しとけばいいですか?
900ノーブランドさん:2013/04/27(土) 22:05:38.38 0
>>893
Aラインだと少しBっぽいというかワイルドな感じになりそうで・・・
綺麗目を狙うならなにかオススメあるでしょうか?
901ノーブランドさん:2013/04/27(土) 22:17:19.56 0
902ノーブランドさん:2013/04/27(土) 22:51:39.61 0
>>899
星野源 加瀬亮 西島秀俊 堺雅人 森山未來
もチェックすべき

>>900
これの後ろ姿は参考になるんじゃない? Aラインでも汚くない着こなしはありそうと思うが
http://www.mensfashion.jp/coordinate/harajyuku/002688.php
エスニックぽくなるとAラインでもB系っぽくなくなる。趣味じゃないだろうが一つの手ではある
http://img16.shop-pro.jp/PA01091/971/product/46343349.jpg?20130404112217
903ノーブランドさん:2013/04/27(土) 23:06:28.77 0
>>890
オリーブチノ
ベージュチノ
濃紺デニム
色落ちデニム
水色っぽいペインターデニム
904ノーブランドさん:2013/04/27(土) 23:11:14.22 0
>>897
ありです
905ノーブランドさん:2013/04/27(土) 23:13:06.44 0
>>903
ありがとうございます
906ノーブランドさん:2013/04/27(土) 23:57:15.21 0
素足にローファーとか革靴って
中がかなり変色しちゃいそうな気がするけどどうなんですか?
907ノーブランドさん:2013/04/28(日) 00:14:10.25 0
ソックスはいててもどうせ変色するしどうでもいい
908ノーブランドさん:2013/04/28(日) 00:14:22.59 0
>>896
よくないわ
909ノーブランドさん:2013/04/28(日) 00:18:15.38 0
黒スーツに明るい茶色のプレーントゥってありですか?
910ノーブランドさん:2013/04/28(日) 00:22:25.31 0
>>909
なしです
911ノーブランドさん:2013/04/28(日) 00:32:24.55 0
これをバイク用じゃなく着るのはどうですか?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/axelshop/jkt-np1.html
912ノーブランドさん:2013/04/28(日) 00:57:07.63 0
カットソーでもってたほうが良い色ってなんですか?
今は白黒ネイビー青があります
913ノーブランドさん:2013/04/28(日) 01:01:21.73 0
>>912
914ノーブランドさん:2013/04/28(日) 01:22:04.68 0
グレーは便利
915ノーブランドさん:2013/04/28(日) 01:27:06.95 0
7分袖最強
916ノーブランドさん:2013/04/28(日) 01:34:02.76 0
7分袖最低
917ノーブランドさん:2013/04/28(日) 04:21:30.72 0
雨の日のファッションについてのスレってある?
靴板には雨用靴のスレはあるようなんだが
918ノーブランドさん:2013/04/28(日) 08:16:18.39 0
雨の日はお兄系がいいぞなんて言われても真似する気にならんし、そんなスレは意味がない
919ノーブランドさん:2013/04/28(日) 08:32:53.67 0
これをバイク用じゃなく着るのはどうですか?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/axelshop/jkt-np1.html
920ノーブランドさん:2013/04/28(日) 10:13:20.69 0
ジャケパンで、チャコールグレーのジャケット使いたいんだけどボトムスは何が合う?
921ノーブランドさん:2013/04/28(日) 10:15:11.73 0
チノ
922ノーブランドさん:2013/04/28(日) 10:24:59.74 0
ベージュの短パン
923ノーブランドさん:2013/04/28(日) 13:46:56.55 0
春ジャケを今買うのはもう遅い?
ネットにしか売ってねえんですが。。。
924ノーブランドさん:2013/04/28(日) 13:51:43.85 0
遅いから店舗からなくなったんだよ
925ノーブランドさん:2013/04/28(日) 14:01:00.17 0
やっぱ遅かったのね。
失礼しました
926ノーブランドさん:2013/04/28(日) 15:06:26.22 0
>>918
レインコートやレインパンツの良し悪しとか
傘、折りたたみ傘、ナイロンパーカー、レインブーツの合わせ方とか
そういう話どこかでしてないかなって。
927ノーブランドさん:2013/04/28(日) 17:36:57.29 0
>>926
自分が調べてスレを立ててくれ
928ノーブランドさん:2013/04/28(日) 20:29:17.00 O
上質なスウェットパンツのお薦めを教えて下さい。
予算は2万位まででお願いします
929ノーブランドさん:2013/04/28(日) 20:35:31.38 0
今期もバイカラーに惹かれちょる
930ノーブランドさん:2013/04/28(日) 20:39:09.75 0
これをバイク用じゃなく着るのはどうですか?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/axelshop/jkt-np1.html
931ノーブランドさん:2013/04/28(日) 20:40:02.71 0
オークションID:u46865397へ急げ!
932ノーブランドさん:2013/04/28(日) 21:59:20.40 0
>>930
車でも徒歩でもどうぞ
933ノーブランドさん:2013/04/28(日) 22:00:45.28 0
>>928
リバースウィーブ
934ノーブランドさん:2013/04/28(日) 22:16:03.63 0
1万のが3千ぐらいになってて衝動買いしちゃったんだけど、下はどんなの合わせればいいですか?
普通に濃いデニムとかでいいですかね?着丈は長めです
http://i.imgur.com/ZGgOrZB.jpg
935 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/28(日) 22:24:28.68 P
>>934
これマジで一万円なの?
936ノーブランドさん:2013/04/28(日) 22:27:42.36 0
>>934
普通にデニム合うね
937ノーブランドさん:2013/04/28(日) 22:27:47.66 0
GAPならありえる
938ノーブランドさん:2013/04/28(日) 22:39:18.51 0
よくこんなん買ったな
一万が三千円になってるというお得感以外何もいいとこねぇ
939934:2013/04/28(日) 22:41:39.81 0
>>935
なんか内側にほつれが少しあったみたいで7割引きでした

>>934
ありがとうございます
子どもっぽくならないか不安ですが色々合わせてみます

>>937
一応ビームズで買いました。アウトレットだったからちょっと違うかもしんないです
940ノーブランドさん:2013/04/28(日) 22:47:48.62 0
もしかして二重価格
941ノーブランドさん:2013/04/28(日) 22:51:20.41 0
アウトレット専売品はBEAMS heartだったかな
942ノーブランドさん:2013/04/28(日) 23:02:11.74 0
>>934
良い色だね
オリーブやブラウンの濃い目もバランスがいい
943934:2013/04/28(日) 23:09:33.94 0
>>940
なんかよくわかんないけど、お得に感じてるだけ...?

>>941
なんかタグ見たけどビームズheartとはかいてないっぽい。とりあえずアメリカ製らしいです。アウトレットよくわかんない

>>942
その色のは持ってないから今度H&Mとか行ってみます
944ノーブランドさん:2013/04/28(日) 23:43:55.17 0
これをバイク用じゃなく着るのはどうですか?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/axelshop/jkt-np1.html
945ノーブランドさん:2013/04/28(日) 23:48:05.07 0
サイズ大丈夫?w
946ノーブランドさん:2013/04/29(月) 00:17:21.48 0
すごい基本的なことなんですけど調べてもよくわからないので…
ジャケットとかの44とか46とかのサイズ表記ってなんの意味の数字?
947ノーブランドさん:2013/04/29(月) 00:19:45.67 0
>>946
ggrks
948ノーブランドさん:2013/04/29(月) 00:34:30.90 0
20歳男からの質問です
ヒロミチナカノが大好きなんですが、それなりに値が張るため全身を揃えるわけにはいかないです
ヒロミチナカノの全体的にかわいくポップな雰囲気が好きです

そこで質問なんですけれど、ヒロミチナカノに雰囲気が似ていて多少でも安めのブランドをご存じないでしょうか?
自分でも探しているのですがなかなか見つかりません
よろしくお願いしますm(__)m
949ノーブランドさん:2013/04/29(月) 00:36:44.17 0
950ノーブランドさん:2013/04/29(月) 00:41:22.55 0
雰囲気ナカミチ
951ノーブランドさん:2013/04/29(月) 01:24:15.46 0
何で女どもは結婚式にゲストとして参加するだけなのに、あんなに
かわいらしいパーティドレスが着ることが許されるの?

ゲストの分際ですげぇむかつくんだけど。男性ゲスト同様、地味な黒い
スーツで女どもも結婚式に出席すればいいんだ!!
せめて「私たちだけパーティドレスを着て申し訳ありません、男性ゲス
ト様」と謝罪しろ。
952ノーブランドさん:2013/04/29(月) 01:36:15.10 0
女は黒ダメよ
953ノーブランドさん:2013/04/29(月) 01:50:46.36 0
>>952
だったらグレーのスーツで出席すればいい。

それと「女子会」は法律で禁止にしてほしい。
どこのばかがこんな言葉作った?作った馬鹿は謝罪すべき。
954ノーブランドさん:2013/04/29(月) 01:58:44.36 0
ごめんね
955ノーブランドさん:2013/04/29(月) 02:02:53.78 0
「女子会」ということばが早くなくなりますように。

ない国に移住したい。
956 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:3) :2013/04/29(月) 02:14:20.49 P
アンニョハセヨプーチョヘンザプチョヘンザスムニダ
957ノーブランドさん:2013/04/29(月) 03:10:35.21 0
次スレに>>955の女性叩きと>>956のスレを荒らすPをテンプレに加えて注意して下さい
958ノーブランドさん:2013/04/29(月) 03:14:54.40 0
すいません。質問させてください。

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/football-plaza/cabinet/syouhin/f-j/img64081027.jpg?_ex=300x300&s=0&r=1
サッカー日本代表の遠藤保仁選手がサムライという雑誌で着ているカーディガンなのですが、どちらのブランドのものでしょうか?
何かの上に王冠が乗っているようなロゴが胸元のワンポイントになっているブランドなのですか・・・
ご回答宜しくお願い致します。
959958:2013/04/29(月) 03:16:27.78 0
こちらの写真の方が大きくて見やすいでしょうか。
http://livedoor.blogimg.jp/pachitown-samurai/imgs/c/9/c96267d0.jpg
960ノーブランドさん:2013/04/29(月) 03:47:14.49 0
これをバイク用じゃなく着るのはどうですか?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/axelshop/jkt-np1.html
961ノーブランドさん:2013/04/29(月) 04:07:06.58 0
>>960
これ着るんだったらちょっと大き目のサイズ買って中のシャツ見えないようにすると良いよ
962ノーブランドさん:2013/04/29(月) 05:32:20.51 0
女どもばかりいい思いしやがって
963ノーブランドさん:2013/04/29(月) 06:43:48.83 P
「BEAMS」って名前を出した途端、脱オタ共が黙りこくってワロタ

水戸黄門の三つ葉葵の印籠を見て恐縮する悪代官そのまんまだなw
964ノーブランドさん:2013/04/29(月) 06:58:21.68 0
むしろなんだビームスか納得って感じだった
逆に高級ブランドかドンキで買ったとかなら盛り上がってた
965ノーブランドさん:2013/04/29(月) 07:07:28.35 0
ディーゼル、DQN
シュラック、お兄系
シップス、おっさん
アローズ、大学生
ビームス、チンドン屋
ナノユニ、ガリ専
ハレイジ、チビ専
アーペーセー、デニム屋
メンビギ、宝探し
ザラ、どこそれ
ライトオン、土臭い
ウェゴー、ゴミ置き場
H&M、ゴミ置き場2
無印、中途半端
ユニクロ、生活用
ジーユー、乞食用
しまむら、すぐ大きくなる小さな子供用

テキトーに追加しといて
966ノーブランドさん:2013/04/29(月) 09:59:27.93 O
セレオリはどーのとか思ってるやつって本当にその感覚で社会生活送れてるの?
それとも大抵の人(ファッション)を見下しながら暮らしてるの?
967ノーブランドさん:2013/04/29(月) 10:29:33.79 0
>>965
テキトーな無知
968ノーブランドさん:2013/04/29(月) 10:31:31.06 0
ディーゼル、DQN
シュラック、お兄系
シップス、おっさん
アローズ、大学生
ビームス、チンドン屋
ナノユニ、ガリ専
ハレイジ、チビ専
アーペーセー、デニム屋
メンビギ、宝探し
ザラ、どこそれ
ライトオン、土臭い
ウェゴー、ゴミ置き場
H&M、ゴミ置き場2
無印、中途半端
ユニクロ、生活用
ジーユー、乞食用
しまむら、すぐ大きくなる小さな子供用
GAP、金づる
アメリカンイーグル、イケメン
969ノーブランドさん:2013/04/29(月) 10:34:12.22 0
却下。
970ノーブランドさん:2013/04/29(月) 10:37:41.83 0
ユニクロ目線w
971ノーブランドさん:2013/04/29(月) 14:01:21.04 0
白のオックスフォードシャツ買いたいんだけど、無地と胸にワンポイントあるのだったらどっち買うべき?
無地=着まわし○、シンプル、でも一枚じゃ寂しい
ワンポイント=一枚でもおk、女受け○?、でも子供っぽい
てなイメージなんだが
972ノーブランドさん:2013/04/29(月) 14:14:09.96 O
ここって女も質問可能?
他の板でコーデチェックしてもらってたんだが
過疎ってしまったんでこっちで聞いていいだろうか
973ノーブランドさん:2013/04/29(月) 14:16:14.29 0
いいよ
974ノーブランドさん:2013/04/29(月) 14:26:55.08 O
リンクできないので頭にhttpつけてください、すまん
imepic.jp/20130429/066650

花柄パンツのコーデなんだがインナーをブルー系にした方がいいとアドバイスもらったんだが
パーカーだと変だよね?
975ノーブランドさん:2013/04/29(月) 14:38:51.51 0
色はいいけどね、ダンガリーとかシャツ系がいいよねhttp://img2.imepic.jp/image/20130429/066650.jpg?b33378f9372adce3aa9b15de46a7c9ab
シャープに
976ノーブランドさん:2013/04/29(月) 14:55:45.41 O
>>975
シャツか!たしかにそっちのがすっきりしそうだ
サンクス!
今の時期だとダンガリー長袖だったら一枚でいいんかな?
昼夜で温度差あるからコーデがむずい…
977ノーブランドさん:2013/04/29(月) 15:39:16.79 0
ダンガリーの中に1枚着てもいいしね
寒い時はショールやストールやカーデとか羽織れるもの1枚持っとくといいよね
ブラウス着て上からざっくりニット着てもかわいいと思うよ
978ノーブランドさん:2013/04/29(月) 15:46:29.12 0
最近暑くなってきてしまったんですけど
キャメルのpジャケットってどう合わせたらいいですか?
スペックは身長165、予算皆無、男、17歳
979ノーブランドさん:2013/04/29(月) 15:52:08.44 0
これをバイク用じゃなく着るのはどうですか?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/axelshop/jkt-np1.html
980ノーブランドさん:2013/04/29(月) 17:07:08.76 0
スレ違いかもしれませんが・・
綿のカーディガンを洗濯して干す時に肩を引っ張ってしまったらしく、少し伸びてしまいました。
元に戻すことってできるものですか?
981ノーブランドさん:2013/04/29(月) 17:16:42.28 0
APCのデニムって何で人気なんですか?
ヌーディーとどっち買おうか迷ってるんでアドバイスください
982ノーブランドさん:2013/04/29(月) 17:24:23.27 0
どっちもシルエットよくて色落ちが程々に楽しめるから好きな方でいいんちゃう

ヌーディーならシンフィン
アーペーセーならプチスタンダードだっけ?が人気だったかと
983ノーブランドさん:2013/04/29(月) 18:24:40.28 0
次スレたててくる
984ノーブランドさん:2013/04/29(月) 18:25:27.74 0
それは細い人じゃないと入らないな

スリムジム/ニュースタンダードあたりが無難かと。
個人的には履き心地ならヌーディー
色落ちならアーペーセーがいいかと思う。
アペは最初履き心地すげごわごわで大変だった。
985ノーブランドさん:2013/04/29(月) 18:27:06.26 0
立てました

服に興味を持ち始めた人が質問するスレ803rd
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1367227578/
986ノーブランドさん:2013/04/29(月) 18:31:13.06 0
>>985
乙乙
987ノーブランドさん:2013/04/29(月) 18:36:19.09 0
>>982
>>984
ありがとうございました
988ノーブランドさん:2013/04/29(月) 20:10:41.38 0
きのうバンドオブアウトサイダーってとこのニット買ったんですけど、どんなブランドですか??
989ノーブランドさん:2013/04/29(月) 20:30:53.48 0
教えて下さい
ここ数年でタイトな服が流行って、ボトムとかでもタイトの方がお洒落。
って流れがありましたよね・・・?

今でも変わらず、ボトムはタイトの方が良いのでしょうか?
流石にピチピチは気持ちが悪いと思いますが
990ノーブランドさん:2013/04/29(月) 20:42:06.54 0
モードでタイトが提唱されて流行ってただけでどちらの方がお洒落なんて存在しない
991ノーブランドさん:2013/04/29(月) 20:55:32.34 0
>>989
タイトの方がいいよって言ってもそうする気がないならそれは無意味な質問だよ
992957:2013/04/29(月) 20:58:01.86 0
>>985
テンプレ追加ありがとう
993ノーブランドさん:2013/04/29(月) 20:59:06.79 0
>>988
*8.何系ですか?とか、どのレベルのブランドですか?○○ってどうですか?
   等の答えの存在しない無意味な質問には答えられません
994ノーブランドさん:2013/04/29(月) 21:22:03.95 0
>>980
元には戻らんがニットは伸び縮みするもんなんで
乾燥機なり、うまいこと形整えて平干しにするなりすれば
違和感なくなるかもな
995ノーブランドさん:2013/04/29(月) 23:01:24.87 0
>>989
流石にスタイルの問題
996ノーブランドさん:2013/04/29(月) 23:43:27.32 0
>>994
そうですよね〜・・・
一点ものみたいなので、ショックです。
ありがとうございました
997ノーブランドさん:2013/04/29(月) 23:54:00.08 0
カーデなんかは自重伸びもあるからな
998ノーブランドさん:2013/04/30(火) 00:23:58.13 0
慣れってこわいな
剛力彩芽がかわいく見える
999ノーブランドさん:2013/04/30(火) 01:33:58.71 0
ブリティッシュトラッド系の人って夏場はどんな格好しますか?
1000ノーブランドさん:2013/04/30(火) 01:36:55.62 0
ロリータファッション
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。