最近の大学生の服装ってダサくなりすぎてないか?2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
パンツはカーゴとチノの2択
どちらも値段が分かりにくいものを買って置きにいく
デニムは値段がはっきりしやすいので基本的に避ける
腕時計も値段がバレやすいのでしないという極端な選択肢をとる
たいして温かくもないピーコートを真冬でも着る

※前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1362649828/
2ノーブランドさん:2013/03/24(日) 22:41:42.65 0
ど底辺ぱっくん
3ノーブランドさん:2013/03/24(日) 22:45:43.95 0
           ___           , -―― 、
    rュ,―― 、 r":::::::::::::::ヽ、      /     :::ヽ
   ‖|   /  f::::::::::::::::::::::ヤ     |  ^p^   |  ど底辺ぱっくんアウアウアーアウアウアー
  ‖ ヽ__/  !::::::::::::::::::::rイ      ヽ     . /  アウアウッアウアウアウアウアウアー
  ‖        ヽ::::::::::::::::/ソ         >   <
 ‖     __ イ二二二ニト、_    /     \
 ||    /             /ヽ、 | |    | ::|
 ||   ./ !           /  ハ、| |    / .::/
 ||_ / |               〈_   ハ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
 __/〈  !             /\_  \               /
      ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y   ヽ__ノ           /
 ―――|             |  |――──────――
       |             |  |          

毎日毎日男の生活覗き見てアウアウアー
お出かけされると追いかけちゃう廃人アウアウアー
隠されると余計に知りたい廃人アウアウアー
反応されると嬉しくてもっとアウアウ廃人アウアウアー
指摘されるとやっぱりアウアウ廃人アウアウアー
ついに逮捕で取り調べでもアウアウアー    

それが廃人アウアウアー アウアウアウアウアウアウアー
4ノーブランドさん:2013/03/25(月) 00:31:00.10 0
無駄に情報があって、自分がどうか気になるから無難か極端かになる。
流行とブランドモノ、雑誌の○○系に頼りすぎ。
5ノーブランドさん:2013/03/25(月) 00:33:07.01 0
御用達って言葉に満足する奴大杉
6 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/03/25(月) 00:59:11.30 P
最近はジャニーズもAOや内部進学するくらい慶應はバカの溜まり場らしいお
7ノーブランドさん:2013/03/25(月) 01:00:09.68 0
古着屋は溜まり場の中の馬鹿らしいよジェネリック
8ノーブランドさん:2013/03/25(月) 01:06:17.32 0
クソスレ立てんな
9ノーブランドさん:2013/03/25(月) 01:06:49.77 0
ジェネリックwwwwwwwwwwwwwwwwジェネリックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10ノーブランドさん:2013/03/25(月) 09:47:58.69 0
死ね
11ノーブランドさん:2013/03/25(月) 10:02:00.41 0
もう話題がないな
また時計の話でもするか?w
12ノーブランドさん:2013/03/25(月) 10:40:27.29 0
スケーター(笑)
13ノーブランドさん:2013/03/25(月) 12:20:08.60 0
町田のHAKUiさんは神
14ノーブランドさん:2013/03/25(月) 12:25:59.38 0
スケーターファッションをストリートやB系とゴッチャにしてる奴いるよな
モード=全身真っ黒みたいに思い込んでる奴ら並の視野の狭さ
15ノーブランドさん:2013/03/25(月) 13:12:19.51 0
全身黒に細身がモードだと思ってるひとが多いけどあれはロックって言った方がいいのか?
まあモードっていってパッと格好が思いつかないわ
16ノーブランドさん:2013/03/25(月) 15:05:28.36 0
絶対に安いものを買ったら後悔するアイテムってある?
テーラードのアイテムは安いものはクソすぎるけど
17ノーブランドさん:2013/03/25(月) 15:10:55.75 0
確かにジャケットは値段出まくるな
一発で高いか安いか分かる
18ノーブランドさん:2013/03/25(月) 15:11:56.09 0
 
■いよいよ最期か!?完全自爆で開き直り反応を繰り返す新宿古着屋■

87 ノーブランドさん 2013/03/24(日) 15:35:11.23 0
正直、店名の特定すらできないようじゃ痛くも痒くも無いんだがwwwww
意味の無いコピペ貼ってる暇あったら警察に相談いったら???
あ、キチガイ扱いされるのが怖くていけないかww

94 ノーブランドさん sage 2013/03/24(日) 16:01:02.91 0
店名の特定すらできないようじゃ話にならないよ?
足を使えよ。外出れないの?
俺はずっとお前が来店するの待ってるよ?

96 ノーブランドさん sage 2013/03/24(日) 16:10:30.61 0
店にも来ない、店名も特定できない、警察にも行かないじゃこっちの生活何にも変わらないよ?

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1349280281/87-


「正直、店名の特定すらできないようじゃ痛くも痒くも無いんだがwwwww 」
「俺はずっとお前が来店するの待ってるよ? 」
「店にも来ない、店名も特定できない、警察にも行かないじゃこっちの生活何にも変わらないよ? 」

説明不要ですね。自分が古着屋であり、ネットストーカーであることを認めた書き込みです。
もはや逃げ道はなく、苦し紛れの反応を繰り返しています。惨めなものです。

引き続き観察を続けます。
19ノーブランドさん:2013/03/25(月) 15:16:48.25 0
・最近の大学生の服装の調査範囲について
・値段が〜のあたりの意識調査はどのように行ったのか
・最近の大学生に比べて5年前?はどのような違いがあったのか


早く答えろよゴミ
20ノーブランドさん:2013/03/25(月) 15:17:52.97 0
>>19
 
■18時近い時刻から「じゃ、おれ仕事あるから」と書き込む新宿古着屋■

かねてより16時前後から何か作業を行っているのではないかと見られていた新宿古着屋ですが、
18時近い時刻から「じゃ、おれ仕事あるから」と書き込まれていることから、こちらの情報も
ほぼ間違いないと見て良さそうです。


468 :ノーブランドさん:2013/03/12(火) 17:44:52.07 0
じゃ、おれ仕事あるからまたね〜ぱっくん?
あ、もう死んじゃったかwwwwwwww

473 :ノーブランドさん:2013/03/12(火) 19:17:07.72 0

17:44:52.07から仕事があるんですね…何をされてるんでしょうね!!

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1359371370/468-473


なお、「ぱっくん」とは自ら生み出した架空のキャラクター「顔面ぱっちわーく」の略称のようで、
ここ最近の荒らし活動では古着屋が好んで良く使用していることが確認されています。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1359371370/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1362815968/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1361961108/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/trend/1362816765/
21ノーブランドさん:2013/03/25(月) 15:24:24.53 0
また老害がクソスレ立てたのか
22ノーブランドさん:2013/03/25(月) 17:03:26.05 0
 
■いよいよ最期か!?完全自爆で開き直り反応を繰り返す新宿古着屋■

87 ノーブランドさん 2013/03/24(日) 15:35:11.23 0
正直、店名の特定すらできないようじゃ痛くも痒くも無いんだがwwwww
意味の無いコピペ貼ってる暇あったら警察に相談いったら???
あ、キチガイ扱いされるのが怖くていけないかww

94 ノーブランドさん sage 2013/03/24(日) 16:01:02.91 0
店名の特定すらできないようじゃ話にならないよ?
足を使えよ。外出れないの?
俺はずっとお前が来店するの待ってるよ?

96 ノーブランドさん sage 2013/03/24(日) 16:10:30.61 0
店にも来ない、店名も特定できない、警察にも行かないじゃこっちの生活何にも変わらないよ?

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1349280281/87-


「正直、店名の特定すらできないようじゃ痛くも痒くも無いんだがwwwww 」
「俺はずっとお前が来店するの待ってるよ? 」
「店にも来ない、店名も特定できない、警察にも行かないじゃこっちの生活何にも変わらないよ? 」

説明不要ですね。自分が古着屋であり、ネットストーカーであることを認めた書き込みです。
もはや逃げ道はなく、苦し紛れの反応を繰り返しています。惨めなものです。

引き続き観察を続けます。
23ノーブランドさん:2013/03/25(月) 17:07:15.34 0
>>14
スケーターファッションってどんなの?
24ノーブランドさん:2013/03/25(月) 17:11:32.31 0
今井メロとか國母和宏みたいなファッション
25ノーブランドさん:2013/03/25(月) 17:25:09.59 0
>>24
ああクソダサい上に清潔感ないな
26ノーブランドさん:2013/03/25(月) 17:32:34.67 0
どんなのとかは一概に言えないよってこと
OllieやSamuraiに載ってるようなストリートなスケーターファッションもあれば
POPEYEに載ってるような大人っぽいスケーターファッションもある
西海岸のパンクスタイルな感じのも立派なスケーターファッションだし
27ノーブランドさん:2013/03/25(月) 18:10:50.76 0
ああ全部クソダサい
28ノーブランドさん:2013/03/25(月) 18:12:54.21 0
>>26
アグー豚みてーな顔して何イキッてんだか…
29ノーブランドさん:2013/03/25(月) 18:36:47.22 0
ダサいダサくないなんて個人の好みだからな
センスについて議論し合うのはキリがない
30ノーブランドさん:2013/03/25(月) 18:43:53.61 0
あほな大学のやつって服にこだわるよな
31ノーブランドさん:2013/03/25(月) 19:16:22.39 0
そら服に異常にこだわる奴なんてアホしかいないからな
32ノーブランドさん:2013/03/25(月) 20:33:30.05 0
ユナイテットアローズでも高いとかほざく奴いっぱいいるしな
きもすぎ
33ノーブランドさん:2013/03/25(月) 20:39:22.70 0
あそこはある意味高いだろ
デザインと質に対して
34ノーブランドさん:2013/03/25(月) 20:58:13.29 0
でたコスパの話
35ノーブランドさん:2013/03/25(月) 21:17:05.49 0
キメキメの大学生はダサい
36ノーブランドさん:2013/03/25(月) 21:31:06.96 0
毎日キメキメじゃなくてもいいけど
初対面の人間と会うときぐらいはキチンとした質の服を着てくれ
セレショ臭のするヨレヨレパーカーとか論外
37ノーブランドさん:2013/03/25(月) 21:32:20.06 0
キチンとした質ってのはどのブランド以上なんですか?
38ノーブランドさん:2013/03/25(月) 21:36:01.61 0
>>37
ヨレてなければユニクロでもいいけど
ユニクロレベルの服を着まくってる人の服って大体ヨレてるよね
安い服なんだからヨレるの早くて当然なんだからヨレたらすぐ新しいのを買ってほしいわ
39ノーブランドさん:2013/03/25(月) 21:39:54.91 0
>>36
セレオリでも高いと思ってる奴は無理してそんなの買ってヨレヨレになるまで着てないで
身の丈にあったユニクロとかみたいなのをシーズンごとに買いなおして状態の良い状態で着てる方がいいのにな
40ノーブランドさん:2013/03/25(月) 21:41:56.08 0
セレオリの耐久性の低さは酷いからな
ユニクロと同程度の耐久性なのに値段は5〜10倍だろ?
セレオリのせいで高い服がぼったくりってイメージあるんじゃないのか?
41ノーブランドさん:2013/03/25(月) 21:48:31.65 0
ユニクロの方が質いいよ
42ノーブランドさん:2013/03/25(月) 21:53:15.09 0
問題はシルエットだろ
43ノーブランドさん:2013/03/25(月) 21:55:56.59 0
ユニクロのシルエット昔ほどひどくないだろ
44ノーブランドさん:2013/03/25(月) 21:56:07.29 0
セレオリは質もクソだし
生地とかシルエットもユニクロに毛が生えた程度
もっと言うとパンツがレングス80センチぐらいまでしか置いてなかったりしてチビ専用だからな
45ノーブランドさん:2013/03/25(月) 21:56:54.81 0
>>43
ユニクロのシルエット糞だろ
シルエットとサイズ感の違い分かるよね?
46ノーブランドさん:2013/03/25(月) 21:59:07.92 0
セレオリの生地はユニ以下
縫製もね
47ノーブランドさん:2013/03/25(月) 22:00:48.16 0
>>45
は?糞じゃねーよ
48ノーブランドさん:2013/03/25(月) 22:01:32.60 0
セレオリでパンツなんて買ったことなかったけどそんな酷かったのか
レングス80ってちょっと身長ある人だとツンツルテン(死語)じゃん
49ノーブランドさん:2013/03/25(月) 22:01:54.48 0
一番糞なのはぱっくんだろうね
50ノーブランドさん:2013/03/25(月) 22:02:04.46 0
>>47
じゃあユニクロでマシだと思えるアイテム紹介してよ
51ノーブランドさん:2013/03/25(月) 22:02:46.29 0
>>50
糞ガリもやしは黙っとけ
52ノーブランドさん:2013/03/25(月) 22:05:07.49 0
別に普段着としてユニクロを着ることと
例えば外出してどっかに遊びに行くときにユニクロ着るのは
全く別でしょ
53ノーブランドさん:2013/03/25(月) 22:05:16.65 0
一瞬で見失う愚かなストーカーwww
54ノーブランドさん:2013/03/25(月) 22:08:02.65 0
車もそうだけど、本当は欲しいけど、自分が欲しいと思うモノは高すぎる
かといって、軽自動車はいや
だから、それなら車自体買わないという極端な選択をする奴が増えてるらしいね

根底にあるのはエエカッコなんだってね
カッコ付けだからこそ、それなりのグレードのモノが買えないなら
すっぱい葡萄理論をかざして、買わないという選択の正当性を主張するらしいよ

時計も全く一緒だよね
もしするなら本当はそれなりのモノが欲しいけど、自分の経済力では買えない
だから、すっぱい葡萄理論であれこれ理由を付けて、買わない理由を語る

頭の中での自分は中流階級だけど、実際の所得は中流じゃないという
ギャップから生まれてきた、現代に見られる体裁を保つために行動らしいよ
55ノーブランドさん:2013/03/25(月) 22:10:13.60 0
だっせーwwwwwwwwwwwwジェネリックwwwwwwwwwwwwwwwwww
56ノーブランドさん:2013/03/25(月) 22:10:51.66 0
>>54
ボケはじめの老人が言ってたの?
57ノーブランドさん:2013/03/25(月) 22:13:15.16 0
結局無知なんだろうな
例えばモンクレールだって1カ月2カ月バイト頑張れば買えるんだよ
でもモンクレールっていうだけで、値段を見ただけで、「ああこれは俺が買うものじゃないな」と諦めてしまってる
もう最初から諦めて視野に入れようとしないから進歩がないんだよ
こんなバカが若者だなんて日本の未来は暗いね
58ノーブランドさん:2013/03/25(月) 22:15:30.73 0
>>57
おまえの人生こそお先真っ暗だろおっさん
59ノーブランドさん:2013/03/25(月) 22:16:23.88 0
           ___           , -―― 、
    rュ,―― 、 r":::::::::::::::ヽ、      /     :::ヽ
   ‖|   /  f::::::::::::::::::::::ヤ     |  ^p^   |  ぱっくんアウアウアーアウアウアー
  ‖ ヽ__/  !::::::::::::::::::::rイ      ヽ     . /  アウアウッアウアウアウアウアウアー
  ‖        ヽ::::::::::::::::/ソ         >   <
 ‖     __ イ二二二ニト、_    /     \
 ||    /             /ヽ、 | |    | ::|
 ||   ./ !           /  ハ、| |    / .::/
 ||_ / |               〈_   ハ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
 __/〈  !             /\_  \               /
      ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y   ヽ__ノ           /
 ―――|             |  |――──────――
       |             |  |          

毎日毎日男の生活覗き見てアウアウアー
お出かけされると追いかけちゃう廃人アウアウアー
隠されると余計に知りたい廃人アウアウアー
反応されると嬉しくてもっとアウアウ廃人アウアウアー
指摘されるとやっぱりアウアウ廃人アウアウアー
ついに逮捕で取り調べでもアウアウアー    

それが廃人アウアウアー アウアウアウアウアウアウアー
60ノーブランドさん:2013/03/25(月) 22:17:12.09 0
・娯楽が増えた ネット代と電気代さえあれば何時間でも時間を潰せる
・安いものが増えた 旅行でも服でも安いものが増えた 質よりも量を求める
・いいものを高く買うのがステータスになった 最近の若者は(仮に定価で買ってたとしても)安売りで運よく買えた等の嘘をつく
・高すぎるものを持つとひかれるようになった 僻むやつが僻んでることを隠さないようになってる

こんな感じだと思う
積極的理由と消極的理由の2つで高いものを買わずに無難なものを買う
61ノーブランドさん:2013/03/25(月) 22:21:35.86 0
ジェネリックwwwwwwwwwジェネリックwwwwwwwwwwwwwww
62ノーブランドさん:2013/03/25(月) 22:25:05.92 0
金もないし、情熱もないね

昔から若者のファッションは均質化・同質化していたが、その傾向がさらに強くなったね。
スト、綺麗目、B系、お兄、いろいろあったがどこかに偏りすぎると角が立つしバカにされるから。

特に今の大学生は不景気で就職のために無難かつバカにされないポジション狙いたがるので、
これなら真ん中ですバカにされません!ってアイテムを好む。

その結果がマウンパでありチノパン
63ノーブランドさん:2013/03/25(月) 22:30:44.30 0
>>62
今は大学生の8割が脱オタみたいな時代だから
電車男の影響でオタクファッションが自分に損だと分かってる世代だから
まずはオタクファッションからいかに離れるかに苦心してる

日本のヤングは常に世間的正解を求める
ファ板は「○○ってどう?」っていう質問が多いこと多いこと
ママに聞きなさい
64ノーブランドさん:2013/03/25(月) 22:31:39.14 0
この気持ち悪い発作なんとかならんのかね…
65ノーブランドさん:2013/03/25(月) 22:33:05.26 0
要約すると「つまらない時代」ということですね。
66ノーブランドさん:2013/03/25(月) 23:11:55.42 0
安物しか買えないってことが、実は負けてるのに、
安く買えることが賢くて勝ち、みたいな思い込みあるよね
67ノーブランドさん:2013/03/25(月) 23:15:48.94 0
定番品をお洒落っぽくみせて宣伝する雑誌が目立つね
POPEYEなんてその代表
そもそもその定番品が日本人に合わないからドメブラがあるわけで。
大学生も定番ばかりで冒険しないんだろな。
68ノーブランドさん:2013/03/25(月) 23:38:02.57 0
ヨーロッパの若者は基本ZARAとかH&Mなど安物を着ている
表向きは高い服は縁が無く興味が無いってことになっているがね
日本は欧米並みの階級社会になっているって事だよな・・・
69ノーブランドさん:2013/03/26(火) 00:25:22.28 0
まとめると全裸でいいと?
70ノーブランドさん:2013/03/26(火) 00:51:22.17 0
>>68
階級云々言うなら、欧と米は一緒には出来ないでしょ
71ノーブランドさん:2013/03/26(火) 00:52:09.11 0
>>16
革製品
72ノーブランドさん:2013/03/26(火) 01:24:55.14 0
散々振り回された挙げ句放置wwwww
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwww.
73ノーブランドさん:2013/03/26(火) 01:35:28.71 0
74ノーブランドさん:2013/03/26(火) 01:36:57.03 0
Twitterで理想の彼氏の服装みたいなの描いてる女いるけどどの服装もWEGOとかで揃いそうな変なギミックのきいたダサい格好だよな
75ノーブランドさん:2013/03/26(火) 01:38:32.26 0
>>73168cm〜でイイのかよ助かるわ
76ノーブランドさん:2013/03/26(火) 01:42:22.47 0
こじきにこういうファッションのやついる
77ノーブランドさん:2013/03/26(火) 01:45:24.82 0
ハイブラやドメブラは女ウケ悪い
78ノーブランドさん:2013/03/26(火) 01:47:05.41 0
モテたいだけならハレイジウィーゴーセレオリでなんとかなるしな
79ノーブランドさん:2013/03/26(火) 01:48:01.09 0
>>74
糞ダサイの書いてる奴ばかりだよなwwwww
>>78
寧ろモテたいならその辺でそろえるべき
80ノーブランドさん:2013/03/26(火) 01:48:51.61 0
ファッションは自己満足だからな
だがそれがいい
その上で他人に褒められるなら最高ではあるな
81ノーブランドさん:2013/03/26(火) 01:49:56.01 0
ハレイジウィゴーって高校生〜大学1年目じゃないの?
マジで大学3,4年でそれらとかきもすぎだろ
82ノーブランドさん:2013/03/26(火) 01:51:42.09 0
老害が立てたスレかと思ったら大学生雑談スレか
83ノーブランドさん:2013/03/26(火) 01:52:44.79 0
>>81
女のダサいセンスと大半の奴はおっさんになってもガキみたいな格好してるんだからそんなもんだよ
84ノーブランドさん:2013/03/26(火) 01:52:58.29 0
>>78
UNIQLOGU無印でもいける
85ノーブランドさん:2013/03/26(火) 01:54:01.02 0
下手にドメ着てるとツモリチサトとか好きなブスに付き纏われるぞ
86ノーブランドさん:2013/03/26(火) 01:55:13.35 0
古着屋にもストーキングされるぞ♪
87ノーブランドさん:2013/03/26(火) 01:56:04.44 0
確かに田舎なほど周りはダサい服の奴ばっかりだな
普段はスーツ着てるバイトの飲み会に私服で言ったら大学生もいるのにきもい格好でわろた
88ノーブランドさん:2013/03/26(火) 01:59:55.59 0
ユニクロの社長も世の中の9割は服に興味ないって発言してるけどその通りだと思う
89ノーブランドさん:2013/03/26(火) 02:00:31.40 I
彼女できました!
90ノーブランドさん:2013/03/26(火) 02:03:08.85 0
9割興味ないのは事実だけど俺がいつも思うのはその興味ない9割の奴らが
興味ないくせにファッションが趣味だったりする奴にいちゃもんつけたり服に金かけるやつは馬鹿とか言うのが意味分からん
自分がわからない分野を頭ごなしに否定とか頭悪すぎる
そして知識もなく全然わからないのにこの服はダサいとか気持ち悪いとか言ったりするアホ
本当アホすぎて笑える
91ノーブランドさん:2013/03/26(火) 02:04:09.43 0
服ヲタが異常なだけだしな
大学で金かけてるやつなんて1000人中100人もいないのが現実だろ?
俺が学生の時なんて数人しかいなかったぞ
社会人になったら服に興味あるやつなんて全くいなくなった
92 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/03/26(火) 02:08:00.89 P
>>91
なんで一割を表すのに1000人中100人にしたんだお?
10人中1人でいいし、多くても普通は100人中10人だお
1000人単位にする意味あるのかお
93ノーブランドさん:2013/03/26(火) 02:08:09.06 0
>>90
寧ろ「分かりやすい」だろ?

まあ、そうでなくともファッションに限らず「趣味」なんて、
興味の無い外野からすれば「アホ」の所業なんだろうよ
94ノーブランドさん:2013/03/26(火) 02:11:18.44 0
おおっと悔しくて発作が起きたーゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
95 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:3) :2013/03/26(火) 02:12:51.67 P
漏れは興味ない人が見てカッコいいと思う格好がいいお
大多数にキモいとかダサいと思われる格好はいやだお
96ノーブランドさん:2013/03/26(火) 02:13:49.84 0
>>90
おまえだって鉄オタとかバカにするだろ?それと同じだよ
97ノーブランドさん:2013/03/26(火) 02:15:05.65 0
>>92
俺の大学が一学年約1000人だったので
98ノーブランドさん:2013/03/26(火) 02:16:52.01 0
たしかアパレル市場って他の市場に比べると驚くほど低いんだよね
統計みたときアニメやゲームとかのが全然すごかった気がする
99 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/03/26(火) 02:20:34.98 P
>>98
そんなわけないだお
100ノーブランドさん:2013/03/26(火) 02:21:49.02 0
値段聞かれると低めに言うの俺だけ?
なんか引かれそうだから
101ノーブランドさん:2013/03/26(火) 02:23:39.08 0
おれも低めに言う
どうせブランド言っても分からんし
102ノーブランドさん:2013/03/26(火) 02:25:21.53 0
わかるわ
ファクト程度のドメでも本当の値段言うとドン引きされるし
103ノーブランドさん:2013/03/26(火) 02:26:56.52 0
ドメの知名度なさすぎるからな
ユナイテットアローズ、BEAMSあたりで金持ち認定される
104ノーブランドさん:2013/03/26(火) 02:41:50.07 0
>>96
いや馬鹿にしてないが
俺は基本的に他の人の趣味に口出ししないよ
実際俺はファヲタだけどドルヲタでもアニヲタでもあるし
自分で言うのもあれだが基本的に知りもしないものを否定はしないタイプなんだけどね
105ノーブランドさん:2013/03/26(火) 02:43:33.70 O
大学の友達はみんな服の系統バラバラで、全然服に興味ない友達もいれば、お洒落な人もいるけど洋服の話なんか女子しかしてない。
値段なんて聞かないし、聞かれない。
遊びにいくのもアウトドアよりが多いし、一緒に服をみにいくなんてほとんどない、あとは飲みに行くかクラブにいくくらい
そんな服の話なんかするかな?
106ノーブランドさん:2013/03/26(火) 02:44:51.18 0
する人はする
しない人はしない
それだけの話し
107ノーブランドさん:2013/03/26(火) 02:46:39.72 0
クラブはソロでいくもんだろ
108ノーブランドさん:2013/03/26(火) 02:54:23.04 0
ハイブラ厨→彼女どころか同性の友達すらいない、または少ない

ドンキにジャージで来る連中→9割以上女連れ
109ノーブランドさん:2013/03/26(火) 03:07:02.13 0
4月から大学生になる奴はこうなるなよwww

4月 俺、服イケてるし人寄ってくるだろうな
5月 あらあら、大学デビューの奴らが群れちゃってイタタタw
6月 話す相手いないし、ヒゲでも触るか・・・。
7月 過去問って何?範囲ってどこ?
8月 夏だけど美白な俺
9月 朝2ch 昼2ch 夜2ch 夢の中でも2ch
10月 「あ・・・久しぶり・・・えぇっと、ごめん・・・なに君なんだっけ?」
11月 イメチェンしたのに誰もつっこんでくれねーよ
12月 クリスマスなんかで騒いでられるかって 
1月 ショップと美容院以外から年賀状こねーよ
2月 抱き枕とか、買ってみる
3月 鬱だ氏のう
110ノーブランドさん:2013/03/26(火) 03:12:43.79 0
4月から大学生だが服何パターンくらいあればいいんだ
111ノーブランドさん:2013/03/26(火) 03:20:28.59 0
アウター10
トップス15
カットソー30
Tシャツ20
デニム5
チノ4
カーゴ2
スラックス1
ブーツ3
革靴2
スニーカー2

おおまかだけどこんな感じ
春から3年
112ノーブランドさん:2013/03/26(火) 03:21:05.52 0
ちなみに服には月5万くらいかけてる
113ノーブランドさん:2013/03/26(火) 03:36:54.14 0
114ノーブランドさん:2013/03/26(火) 11:04:04.95 0
>>62
俺のレスをパクるなよwそれでトドメさしたのに2が立ってるし。もう一発かますとするか。

2013においてはファッションに正解がある。というのも今まではなかったわけだが女性の進出によってアイドルなんかがこれは有りだ無しだと口を出す時代になった。
昔はオシャレだったと振り返る奴らも結局のところ異性に対する意識はあったんだし。
115ノーブランドさん:2013/03/26(火) 11:23:13.93 0
>>114
だよな
今はアイテムごとに事細かく分析され情報が公開される時代
皆が女受け、周りから浮かないか?、コスパを重視する為フラットになった
116ノーブランドさん:2013/03/26(火) 11:26:15.90 0
国民総脱オタ時代だな
117ノーブランドさん:2013/03/26(火) 11:34:46.40 0
今ファッション誌見てもどれも均質化してる内容だからな
スマートやチョキも昔ほど尖ってなくてどんどん脱オタ寄りの無難な内容になってきてる
118ノーブランドさん:2013/03/26(火) 11:46:44.04 0
例の画像↓
119ノーブランドさん:2013/03/26(火) 11:48:07.60 0
           ___           , -―― 、
    rュ,―― 、 r":::::::::::::::ヽ、      /     :::ヽ
   ‖|   /  f::::::::::::::::::::::ヤ     |  ^p^   |  ぱっくんアウアウアーアウアウアー
  ‖ ヽ__/  !::::::::::::::::::::rイ      ヽ     . /  アウアウッアウアウアウアウアウアー
  ‖        ヽ::::::::::::::::/ソ         >   <
 ‖     __ イ二二二ニト、_    /     \
 ||    /             /ヽ、 | |    | ::|
 ||   ./ !           /  ハ、| |    / .::/
 ||_ / |               〈_   ハ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
 __/〈  !             /\_  \               /
      ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y   ヽ__ノ           /
 ―――|             |  |――──────――
       |             |  |          

毎日毎日男の生活覗き見てアウアウアー
お出かけされると追いかけちゃう廃人アウアウアー
隠されると余計に知りたい廃人アウアウアー
反応されると嬉しくてもっとアウアウ廃人アウアウアー
指摘されるとやっぱりアウアウ廃人アウアウアー
ついに逮捕で取り調べでもアウアウアー    

それが廃人アウアウアー アウアウアウアウアウアウアー
120ノーブランドさん:2013/03/26(火) 11:56:32.75 O
>>97
じゃあ分母と分子割れや
121ノーブランドさん:2013/03/26(火) 14:18:51.84 0
モードでもなくクラシックでもなく
キレイ目でもなくカジュアルでもなく
白黒でもなく原色でもなく
地味でもなく派手でもなく
シンプルでもなく奇抜でもなく
高級でもなくファストファッションでもなく

とにかくどこにも寄らないように服を選んでるんだろ?
122ノーブランドさん:2013/03/26(火) 14:30:01.06 0
123ノーブランドさん:2013/03/26(火) 14:38:19.19 0
              _______
           : ./ /  #  ;,;  ヽ
           /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
        :  / -==、   '  ( ●) ..:::::|  
              | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  …これくらいにしてやるから(キリッ
        :  ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/  
           ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/     
            >;;;;::..    ..;,.;-\
          : /            \   ハァハァ....

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
完全ボロ負け無能脳死状態植物犯罪者(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)(爆笑)
124ノーブランドさん:2013/03/26(火) 14:51:11.88 0
ドルオタってアニオタよりキモいよね
125ノーブランドさん:2013/03/26(火) 18:28:46.41 0
何ヲタでもいき過ぎたら気持ち悪いだけ
126ノーブランドさん:2013/03/26(火) 19:30:36.20 0
友人同士で似たような服装してる大学生多くない?
一緒に帰るときに両方チノパンだったり両方リュックだったり
ああいうのキモイ
127ノーブランドさん:2013/03/26(火) 19:32:13.12 0
>>126
羨ましいからって嫉妬すんなよ。見苦しいぞ
128ノーブランドさん:2013/03/26(火) 19:44:37.43 0
一時期のボーダーとチノパンの組み合わせの多さはひどかった
マジで制服化してた

そして冬になったらチノパンにピーコートだろ
パンツ一個しか持ってないのかよw
129ノーブランドさん:2013/03/26(火) 19:50:48.81 0
>>128
お前は服いっぱい持ってても友達ひとりもいないけどなw
130ノーブランドさん:2013/03/26(火) 19:53:59.23 0
>>129
そう思い込まないと精神が保てないんだな
俺はお前が高級ブランドの服をいっぱい持ってて友達も多いイケメン高身長だと信じてるよ
131ノーブランドさん:2013/03/26(火) 22:15:37.39 I
服好きでハイブラ買ってるけどたまにふと思うときがある。
高い服買って彼女すらいないなんて惨めだと
132ノーブランドさん:2013/03/26(火) 22:34:14.34 0
不景気だと無難なコンサバな服になっていくし
ファッション雑誌もアイビーとかプレッピーとかばっかでしょ
みんな似たような服になるのは当然の帰結じゃない
133ノーブランドさん:2013/03/26(火) 22:48:06.58 0
なんで不景気だと無難になっていくの?
134ノーブランドさん:2013/03/26(火) 22:48:17.16 0
>>128
その格好自体はいいんだが隣にいる友人と被るのに抵抗がないのが凄いよな
135ノーブランドさん:2013/03/26(火) 22:48:45.31 0
チノパンにシャンブレーって格好は無難なのかな?
無難っていったらもうちょっと別のがあるような気がするけど
ピーコートも正直絶対的に見れば無難にも見えないわ
136ノーブランドさん:2013/03/26(火) 22:50:09.23 0
大学の帰り道に観察してると
リュックのやつはリュックのやつといっしょに帰ってる
メッセンジャーのやつはメッセンジャー集団で帰ってる
ってイメージあるわ
別にリュックやメッセンジャーを否定するんじゃないんだけどあれってグループ内でマネしあってるってことなのかね
137ノーブランドさん:2013/03/26(火) 22:50:38.01 0
ベージュチノに黒ピーコなんてのは電車の車両に3人はいるわな
138ノーブランドさん:2013/03/26(火) 22:59:33.10 0
>>131
彼女いたら服に金かけられなくなるぞ
139ノーブランドさん:2013/03/26(火) 23:03:53.92 0
彼女いないから服に金かけられるんだよな
彼女と遊ぶより自分の服買ったり趣味に金使うほうがいいわ
140ノーブランドさん:2013/03/26(火) 23:12:17.27 0
ジェネリックwwwwwwwジェネリックwwwwwwwwwwwwwww
141ノーブランドさん:2013/03/26(火) 23:45:23.23 0
服オタって帰宅部のイメージ
142ノーブランドさん:2013/03/27(水) 00:07:28.20 0
日本人はみんなと同じにしたいっていうのがあるからだろ
143ノーブランドさん:2013/03/27(水) 00:24:24.13 0
結局>>19は定義されたの?
144ノーブランドさん:2013/03/27(水) 00:24:25.04 0
>>136
パッと見ではわからんが確実にグループごとに微々たる差があるよ。
仲間内からのリスペクトを得るために同じ服装が集まるのは昔から。
よく見ないとわからない微妙たる差を争っている。

昔より今は高度な戦いが繰り広げられてるよ。総脱オタと罵ってる奴は根拠が弱い。
昔のオシャレとは何だったのか。最新流行アイテムやブランド掴むだけで俺はオシャレどやぁパンピーは失せろなイージーな時代は去ったよ。
145ノーブランドさん:2013/03/27(水) 00:34:49.94 0
最近の大学生は楽天で2500円のディッキーズのチノパン二本買うと送料無料だから一緒に頼もうぜ

結果仲間内でみんなチノパンってことになる俺の周りでは
146 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/03/27(水) 00:35:03.64 P
>>136
そんなの当たり前じゃん
二人組の女なんてバッグどころか服と靴の色まで同じ
147ノーブランドさん:2013/03/27(水) 00:38:46.72 0
>>144
仲間内からのリスペクトなんてものが欲しいの?
男同士だろ?
148ノーブランドさん:2013/03/27(水) 00:42:33.40 0
>>146
女は別にいいだろ
でも男でペアルックはキモい
オシャレ云々じゃなくキモい
149 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/03/27(水) 00:43:52.76 P
>>147
おまえはみんなからリスペクトされたくないのか?
今のままみんなからバカにされてる人生でいいのか?
おれはそんな人生はいやだってばよ
150ノーブランドさん:2013/03/27(水) 00:44:20.17 0
B系とかモッズの人たちが同じような格好をしてるのは理由が分かる
あれはちゃんとした理由と伝統があるしライフスタイルも近いんだから服も似通ったものになるはず
でもライフスタイルがそこまで近くない大学生グループが同じ服装なのはやっぱりおかしいでしょ
151ノーブランドさん:2013/03/27(水) 00:45:50.23 0
>>149
自分がいいと思った服をきれればいい
もちろん周りの目は気にするけどそれはTPOにあってるか・女ウケするかって観点だけ
男の目はマジで気にしたことないしだからといって友達がいないわけじゃない

俺が普通の考えじゃないの?
152ノーブランドさん:2013/03/27(水) 00:46:04.27 0
同じ学校の大学生なんて似たようなライフスタイルのヤツも多いんじゃないの
153 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:3) :2013/03/27(水) 00:47:26.73 P
>>150
同じ大学で同じ専攻ならライフスタイル同じだろ
154ノーブランドさん:2013/03/27(水) 00:49:37.31 0
大学生までスクールカーストが蔓延ってるだけじゃないの
155ノーブランドさん:2013/03/27(水) 00:54:07.22 0
>>152>>153
休日というか趣味も一緒じゃなくない?
同じ大学の友達と土日も一緒に遊ぶの?
156 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/03/27(水) 00:55:11.66 P
>>151
普通の考えだけど普通つまりファッションに興味がないんだろ
オシャレなやつが集まるとロッカーズやモッズみたいに同じ格好になる
157ノーブランドさん:2013/03/27(水) 00:55:14.95 0
>>155
土日も遊ぶしバイト先も同じだぜ
158ノーブランドさん:2013/03/27(水) 00:56:20.58 0
>>157
キモ
159ノーブランドさん:2013/03/27(水) 00:56:37.33 0
>>157
それはキモいわ・・・
160ノーブランドさん:2013/03/27(水) 00:57:45.21 0
そもそもライフスタイルって何なんだよ
161ノーブランドさん:2013/03/27(水) 00:57:50.17 0
>>157
ホモなの?
162ノーブランドさん:2013/03/27(水) 00:57:56.17 0
>>156
興味がないならバラバラになるんじゃない?
もしくはアキバ系みたいに服の利便性だけを求める
163ノーブランドさん:2013/03/27(水) 00:59:26.12 0
>>160
趣味であり休日の過ごし方でありその人の生き方だよ
例えばキャンプが好きな人は平日でもアウトドアっぽい格好をしている
休みの日にクラブに行くような人は平日にも似たような格好をしている
バイクで通学する人や自転車で通学する人、はたまた走って通学してる人が違えば服はもちろん変わる
164 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/03/27(水) 01:00:06.17 P
>>162
だからおまえの周りはバラバラになってる
つまり同じ格好じゃないんだろ
165 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/03/27(水) 01:03:03.97 P
>>163
そんな事してるのは極一部だろ
ほとんどの休日の過ごし方なんてみんな変わらないよ
みんな家でにちゃんねるだよ
166ノーブランドさん:2013/03/27(水) 01:03:31.60 0
>>164
俺の周りはバラバラだよ
みんな同じ格好するのを避けてるわけでもなく一緒にするわけでもないから
それが普通じゃん?
でも世間の大学生(本当に大学生なのか知らないけど電車の中で見かける同い年ぐらいの連中)ってみんな同じような格好しすぎじゃない?
167ノーブランドさん:2013/03/27(水) 01:06:27.43 0
>>163
同じ志で同じ大学の同じ学部に入ってきてるんだからそれも当然考慮されるべきなんじゃないの
168 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:3) :2013/03/27(水) 01:07:45.39 P
>>166
世間には似た格好のオシャレな人たちのグループもいるけど
おまえはダサいグループにいるって事だろ
169ノーブランドさん:2013/03/27(水) 01:07:59.80 0
本人たちは違う格好してるつもりなんじゃない
170 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:3) :2013/03/27(水) 01:12:21.52 P
>>169
ああそうだったのか
自分を客観的に見れないやつが
自分の周りは同じ格好をしてないとか言ってるのな
171ノーブランドさん:2013/03/27(水) 01:13:02.58 0
前提条件として
グループ内で似たような格好をしてるのはダサいのか?ダサくないのか?
そこから議論しようぜ
172ノーブランドさん:2013/03/27(水) 01:13:46.88 0
まず>>19だろ
173 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/03/27(水) 01:18:18.52 P
似すぎたらダサいけど似なさすぎてもダサい
そのバランスが難しい
174ノーブランドさん:2013/03/27(水) 01:20:16.35 0
>>171
ダサいともダサくないとも言えないと主張する

本人がそのアイテムを本当に欲しくて買った場合や何かしらの憧れや趣味趣向を抱いてる等といった積極的理由によるものであればダサくない
例えば昔から好きなアーティストがつけていてそれをマネしている・本当にその服の良さが自分で分かる等

でも、周りと同じ格好をすると浮くから、オタクだと思われたくないから、っていう消極的理由で同じ格好をしてるのは文句なしにダサい
175ノーブランドさん:2013/03/27(水) 01:20:43.46 0
>>174
周りと同じ格好をしないから浮く の間違いね
176ノーブランドさん:2013/03/27(水) 01:34:21.39 0
同じ格好することで安心感がえられるんだろう
ファッションは正解がないから統一しようってことだ
177ノーブランドさん:2013/03/27(水) 01:35:39.28 0
似たような服装でも高価な服を着て、あ、ばれちゃった?みたいなのがいい
178ノーブランドさん:2013/03/27(水) 01:37:26.46 O
洋服好きなのにみんなからダサいダサい言われてこまってます
179ノーブランドさん:2013/03/27(水) 01:40:16.53 0
それは周りがセンスないと思え
もしくは雑誌読んで勉強しろ
暇なときはファッション雑誌読むかネットでスナップ見てろ
180ノーブランドさん:2013/03/27(水) 01:40:50.62 0
>>161
えっバイトって普通に友達の紹介とか多くね?
就職だって縁故ばかりじゃんよ
181ノーブランドさん:2013/03/27(水) 01:41:13.43 0
>>180
ホモだな
182ノーブランドさん:2013/03/27(水) 01:41:44.73 0
>>178
2chだとよくサイズ感がどうこうと言われるけど
それ以上に安っぽい服じゃないか?あとは色の合わせ方も結構大事だと思う
183ノーブランドさん:2013/03/27(水) 01:41:54.11 O
ここの人は周りからおしゃれとか言われるの?
184ノーブランドさん:2013/03/27(水) 01:42:31.44 0
>>180
紹介してもらわなくてもバイトなんて絶対受かるし
185ノーブランドさん:2013/03/27(水) 01:43:18.49 0
母ちゃんと婆ちゃんとかか近所の婆さんによく言われるわ
まぁ、田舎に住んでるんだが
186ノーブランドさん:2013/03/27(水) 01:43:29.50 0
採用側からしたら紹介が一番手っ取り早い
187ノーブランドさん:2013/03/27(水) 01:44:27.25 0
>>183
今時ガラケー使ってて周りからダサいって言われない?
188ノーブランドさん:2013/03/27(水) 01:45:20.79 O
>>187そこはかっこいいって言われる
189ノーブランドさん:2013/03/27(水) 01:45:53.37 0
服買う前にスマホ買えよwww
190ノーブランドさん:2013/03/27(水) 01:48:07.85 0
>>189
これだな
191ノーブランドさん:2013/03/27(水) 01:50:40.46 0
>>183
女からは言われるな
男には全く言われないけど
ただオシャレだと言っても他に話題がないから適当に言ってるだけかもしれないしあんまり他人の評価は気にしない
192ノーブランドさん:2013/03/27(水) 01:51:36.57 0
昔の大学生もダサかったぞ
エイプやステューシーとか着てプリント勝負みたいな
193ノーブランドさん:2013/03/27(水) 01:53:44.65 O
>>191
どんな服装してるんだろう。男からも女からもダサいって言われるからなあ

>>192
うるせーウンコ。
194ノーブランドさん:2013/03/27(水) 01:54:41.78 0
>>193
ダサい言われるならダサいんだろ
195ノーブランドさん:2013/03/27(水) 01:56:52.29 O
>>194
おしゃれね。って言われたいんだよ。
196ノーブランドさん:2013/03/27(水) 01:57:49.28 O
>>192
うんこ。うるせーぞ
197ノーブランドさん:2013/03/27(水) 01:59:25.65 0
>>195
手持ちの服を書いてみ
テーマはもし明日女の子とディズニーランドに行くなら
198ノーブランドさん:2013/03/27(水) 02:10:24.96 O
>>197
これから30周年だから混みそうだなあ
ラルフローレンの黒パーカーに、無印の白シャツにエターナルの加工スリムストレートにadidasフォーラムMid白黒かな
鞄はグレゴリーの黒いリュック

>>197はこのテーマならどんな格好するの?

>>192うんこは答えるなよ
199ノーブランドさん:2013/03/27(水) 02:53:29.30 0
ださすぎワロタ
200ノーブランドさん:2013/03/27(水) 02:58:46.71 O
>>199言われるんだよなあ
まあでも服だけじゃなくて不細工なせいもあるとは思うけど
201ノーブランドさん:2013/03/27(水) 03:24:40.52 0
>>198
10年前のファッションだな
周りからみたら時代遅れだろう
202ノーブランドさん:2013/03/27(水) 04:49:38.89 0
― 、
    rュ,―― 、 r":::::::::::::::ヽ、      /     :::ヽ
   ‖|   /  f::::::::::::::::::::::ヤ     |  ^p^   |  仕事断られたので恐喝アウアウアーアウアウアー
  ‖ ヽ__/  !::::::::::::::::::::rイ      ヽ     . /  アウアウッアウアウアウアウアウアー
  ‖        ヽ::::::::::::::::/ソ         >   <
 ‖     __ イ二二二ニト、_    /     \
 ||    /             /ヽ、 | |    | ::|
 ||   ./ !           /  ハ、| |    / .::/
 ||_ / |               〈_   ハ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
 __/〈  !             /\_  \               /
      ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y   ヽ__ノ           /
 ―――|             |  |――──────――
       |             |  |          

毎日毎日男の生活覗き見てアウアウアー
お出かけされると追いかけちゃう廃人アウアウアー
隠されると余計に知りたい廃人アウアウアー
反応されると嬉しくてもっとアウアウ廃人アウアウアー
指摘されるとやっぱりアウアウ廃人アウアウアー
ついに逮捕で取り調べでもアウアウアー    

それが廃人アウアウアー アウアウアウアウアウアウアー
203ノーブランドさん:2013/03/27(水) 07:03:28.44 0
>>198
KANGOLの灰ベレー
RayBanの眼鏡
LeeのGジャン濃青
ユニクロのシャンブレー七分丈青
MENSBIGIのガーデナーパンツベージュ
SHIPSの黒プレーントゥシューズ
SHIPSの黒ベルト
オメガのアクアテラ

パンツのポケットは有効活用して手ぶらでいざってとき女の子荷物持てるようにするかな
204ノーブランドさん:2013/03/27(水) 10:13:25.80 0
普通にダサ過ぎだろ
205ノーブランドさん:2013/03/27(水) 10:26:22.51 0
ネイバー着てるやつ居そうなスレだね。
ダサ
206ノーブランドさん:2013/03/27(水) 10:52:43.09 0
貧乏人しかいないんだな
207ノーブランドさん:2013/03/27(水) 11:09:58.19 0
七分袖wwwwwwww
208ノーブランドさん:2013/03/27(水) 11:21:28.63 O
>>203
強そう

聞いといて俺については靴をこうしろとかないってことは僕は服は完璧だけど顔が悪いためにダサいと言われてる可能性がでてきたな。
あとたまにウォレットチェーンしてるの凄いダサい言われるから、それかな

>>205
ネイバーってダサいの?!キュートじゃん!
よっぽど欲しいのじゃなきゃ手が出せないけど
209ノーブランドさん:2013/03/27(水) 11:24:48.23 O
みんなもダサいって言われるのにびびったり、ガラケーでプチプチ入力するのめんどくさがってないで
女とディズニーにいくならってテーマで服晒してよ!

そもそもこのテーマがダサそうだけど!
210ノーブランドさん:2013/03/27(水) 12:02:36.04 0
211ノーブランドさん:2013/03/27(水) 12:53:47.14 0
ダサい奴が増えたって奴には2013最新のオシャレだと思うスナップ貼って欲しいと思うけどそれ言うと消えるのは数年前から変わってない。
212ノーブランドさん:2013/03/27(水) 12:58:29.35 0
女とディズニー()でオシャレ()って中学生かよ…
213ノーブランドさん:2013/03/27(水) 12:59:18.17 0
UNIQLOの七分袖買っちゃったアホいたのか
214ノーブランドさん:2013/03/27(水) 13:02:43.28 0
いや、仮定の話だし買ってはいないんじゃないか

流石にあれ買うやつはアホだから
215ノーブランドさん:2013/03/27(水) 13:12:26.86 0
>>210
撮り方の問題かわからんが圧倒的にサイジングおかしい気がする
216ノーブランドさん:2013/03/27(水) 13:16:35.59 0
てかダサい
217ノーブランドさん:2013/03/27(水) 15:06:59.57 0
>>210
お前らみたいじゃね?
218ノーブランドさん:2013/03/27(水) 15:30:38.15 0
七分丈はタイトなGジャンやミリジャン等の生地厚めの羽織りを前止めて下に着るなら袖も被らないから暑くないし、筋肉ついてるけどまくりやすくて動くのが楽
身幅狭めで、丈もユニでは短い、凄く安くて薄い青だからGジャンと合うかなーって買った
メンビギのガーデナーパンツが太めのシルエットだからAラインコーデになってベレーと眼鏡で柔らかい雰囲気にしてる

身長176 体重66 肩幅44 足27.5の派手な顔で筋肉質の俺に合ってると自信がある

皆のも教えてよ
219ノーブランドさん:2013/03/27(水) 15:45:01.24 0
七分丈とかVネックとかサルエルパンツださいな
220ノーブランドさん:2013/03/27(水) 15:45:41.62 0
負け犬ストーカーよりずっとまし
221ノーブランドさん:2013/03/27(水) 15:48:34.32 0
>>218
うわぁーこいつきんもー☆
222ノーブランドさん:2013/03/27(水) 15:50:26.31 0
           ___           , -―― 、
    rュ,―― 、 r":::::::::::::::ヽ、      /     :::ヽ
   ‖|   /  f::::::::::::::::::::::ヤ     |  ^p^   |  こいつきんもーアウアウアーアウアウアー
  ‖ ヽ__/  !::::::::::::::::::::rイ      ヽ     . /  アウアウッアウアウアウアウアウアー
  ‖        ヽ::::::::::::::::/ソ         >   <
 ‖     __ イ二二二ニト、_    /     \
 ||    /             /ヽ、 | |    | ::|
 ||   ./ !           /  ハ、| |    / .::/
 ||_ / |               〈_   ハ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
 __/〈  !             /\_  \               /
      ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y   ヽ__ノ           /
 ―――|             |  |――──────――
       |             |  |          

毎日毎日男の生活覗き見てアウアウアー
お出かけされると追いかけちゃう廃人アウアウアー
隠されると余計に知りたい廃人アウアウアー
反応されると嬉しくてもっとアウアウ廃人アウアウアー
指摘されるとやっぱりアウアウ廃人アウアウアー
ついに逮捕で取り調べでもアウアウアー    

それが廃人アウアウアー アウアウアウアウアウアウアー
223ノーブランドさん:2013/03/27(水) 15:50:58.75 O
なんか俺がガラケーなせいで>>218さんが叩かれるはめになってしまったな
>>218さんごめんね
224ノーブランドさん:2013/03/27(水) 15:52:30.93 0
>>218
ださすぎるよ
225ノーブランドさん:2013/03/27(水) 15:53:07.68 0
古着屋が悪い
226ノーブランドさん:2013/03/27(水) 15:55:51.68 0
>>218
男のくせにグチグチと女の腐った奴みてーだな…
そんなんだからお前はみんなに嫌われてんだよ
227ノーブランドさん:2013/03/27(水) 15:55:54.85 O
身長172で顔が不細工でダサいダサい言われる俺のが>>218さんのがぜってーかっけーよ!
やめろよ!みんな!

確かにディズニーにいくならってテーマには笑っちゃったけど>>218さんは俺のために言ってくれたんだ!
みんなやめろ!

ほら、はやくディズニーにいくならどうするかみんな教えろ!
228ノーブランドさん:2013/03/27(水) 15:56:49.48 O
まちがえた>>218さんのが俺よりまちがいなくかっこいいしおしゃれって言いたかったんだ
229ノーブランドさん:2013/03/27(水) 15:57:32.67 0
古着屋よりずっとな
230ノーブランドさん:2013/03/27(水) 15:58:03.28 0
>>218
鏡でも見て独りで悦に浸ってろw
231ノーブランドさん:2013/03/27(水) 15:58:12.07 O
古着屋ってなんだべか
232ノーブランドさん:2013/03/27(水) 15:58:59.44 0
>>214-215は俺の自演だがここまで上手く釣れるとは思わなかった
233ノーブランドさん:2013/03/27(水) 15:59:39.99 0
なんだよ真面目に語る奴いないのか…
俺はたまたま覗いてレスしただけだから以前のスレの流れとかは知らない
IDないからそれも伝わらないだろう

今日は少し寒いな
234ノーブランドさん:2013/03/27(水) 16:00:14.37 O
>>218さんとガラケーな俺は同一人物な点を踏まえると俺のが上手
235ノーブランドさん:2013/03/27(水) 16:10:15.75 0
ベレー帽って画家とかかぶってるやつだろ
236ノーブランドさん:2013/03/27(水) 16:10:22.95 0
とりあえず罵倒しとけばいいという風潮
237ノーブランドさん:2013/03/27(水) 16:13:38.55 0
ベレー=手塚治虫
ハンチング=競艇
ニット=犯罪者
キャスケット=かわいい
キャップ=DQN
ハット=ナルシスト
238ノーブランドさん:2013/03/27(水) 16:14:38.86 0
ダサいとは言えるけどお洒落な格好教えてと聞かれると答えられない皆さんかんばんは
239ノーブランドさん:2013/03/27(水) 16:17:53.32 0
既製品着てる時点でお洒落では無い
240ノーブランドさん:2013/03/27(水) 16:18:00.85 0
>>237
×ハンチング=競艇
○ハンチング=借金王完全無能植物状態キチガイ犯罪者
241ノーブランドさん:2013/03/27(水) 16:18:05.98 0
ディズニーに行くなら両手が空くバッグにして絆創膏入れると男子力上がるぞ!
帽子やメガネは現地で買う被り物の邪魔になるからしていくな
海が近く夜寒くから薄着はやめとけ
あと雨の日はお洒落+傘じゃなくちゃんとレインコートで行動しろよ
242ノーブランドさん:2013/03/27(水) 16:21:47.92 0
なるほど現地でそろえるのがベストだな
243ノーブランドさん:2013/03/27(水) 16:31:49.06 0
>>239
少なくともそれはないわ
既成服でサイズがあうような体型になるのがベスト
244ノーブランドさん:2013/03/27(水) 16:38:01.52 0
ディズニーって金の無駄なんだよな…
帰ればゴミのグッズ、美味くない飯、くだらんアトラクション、安くないお土産、子連れの糞親
245ノーブランドさん:2013/03/27(水) 16:39:46.35 0
古着屋で買うよりいい
犯罪者の生活を助けることほど無駄なことはない
246ノーブランドさん:2013/03/27(水) 16:40:11.80 0
ディズニーって悪徳業者だろ
247ノーブランドさん:2013/03/27(水) 16:42:23.01 O
お前悪徳大学生じゃねーか
248ノーブランドさん:2013/03/27(水) 16:50:42.89 0
>>244
じゃあ行かないでいいんじゃないんですかね
249ノーブランドさん:2013/03/27(水) 16:51:47.37 0
犯罪者のアジトに行くなんて絶対ありませんよw
250ノーブランドさん:2013/03/27(水) 16:52:50.72 0
ディズニーに興味が無い奴が行ってもそりゃ面白くないだろな
251ノーブランドさん:2013/03/27(水) 16:53:35.80 O
犯罪者のすくつの2ちゃんに入り浸っておきながよく言うぜ
252ノーブランドさん:2013/03/27(水) 16:53:50.10 0
犯罪者の末路は気になるけどなw
本人の人生なんてどーでもいいわ
253ノーブランドさん:2013/03/27(水) 16:54:11.12 0
×すくつ
○そうくつ
254ノーブランドさん:2013/03/27(水) 16:56:09.12 O
>>253
サンキュー
勉強なったわ
255ノーブランドさん:2013/03/27(水) 17:46:20.11 0
最近の大学生の「最近」っておおよそどれくらいの範囲を指してるの?
その「最近」より前の大学生は「最近」の大学生とはどう違ったの?
どんな調査をどれくらいの範囲で行ってダサくなったと言う結論になったの?
値段がハッキリしやすい物は身に付けないと言う根拠はどこから来たの?
256ノーブランドさん:2013/03/27(水) 17:48:05.95 0
古着屋の稚拙な調査はあっという間に解析されて完全無能状態となりました
257ノーブランドさん:2013/03/27(水) 17:52:01.31 0
>>253
わろた
258ノーブランドさん:2013/03/27(水) 18:03:05.59 0
>>256
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
259ノーブランドさん:2013/03/27(水) 18:07:37.85 0
ディズニー行くくらいなら釣りいくわ
260ノーブランドさん:2013/03/27(水) 18:08:29.21 0
>>253
すげーなお前メッチャ頭良いんだなお前ならきっと東大も余裕で行けるぜ天才!!
261ノーブランドさん:2013/03/27(水) 18:09:37.36 0
犯罪者は50過ぎて漢字も読めないのか
262ノーブランドさん:2013/03/27(水) 18:26:14.47 0
そのユニクロがセレオリによりはじめてるんだよなぁ
263ノーブランドさん:2013/03/27(水) 18:30:19.44 0
大学生のほとんどがユニクロ〜セレオリの間だろ
264ノーブランドさん:2013/03/27(水) 18:33:25.52 0
UNIQLO最近高くね?買えねぇわ
265ノーブランドさん:2013/03/27(水) 18:36:12.79 0
今のユニクロはマックと同じ
一時的に安いってイメージを植え付けて知識がない人を呼び寄せる
そのあとにジワジワ値段を上げる
でも普段ユニクロ以外で買わない人はほかに知らないからユニクロで買い続けてしまう
266ノーブランドさん:2013/03/27(水) 18:36:28.43 0
全身アベイルだけど文句あるか?
267ノーブランドさん:2013/03/27(水) 18:37:45.48 0
全身ZOZOで買った80%オフ商品だわ
たぶん総額ユニクロより安い
268ノーブランドさん:2013/03/27(水) 18:40:24.37 0
海外から輸入してるわ
269ノーブランドさん:2013/03/27(水) 18:42:47.42 0
眼鏡なんか見ると同じフレームしているね
やすいのか?
270ノーブランドさん:2013/03/27(水) 18:44:21.63 0
高校生の時はウィーゴーとかスピンズとか行ってたけど、今年から大学生になるにあたってレイジーブルーとグローバルワークに行ってきたお
271ノーブランドさん:2013/03/27(水) 18:46:10.37 0
【話題】 若い女性の間で広がる「野球帽」・・・ファッション関係者 「今年ダントツのトレンド小物になっている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364352256/
272ノーブランドさん:2013/03/27(水) 18:47:43.99 0
今日はアルマーニでジャケット買ってきた
273ノーブランドさん:2013/03/27(水) 18:54:46.29 0
今の大学生は貧乏だしバイトもせん。
お洒落は服馬鹿か金持ちがするものと思っている。
274ノーブランドさん:2013/03/27(水) 18:57:57.36 0
>>273
バイトしてるやつ本当に少ないよな
バイトしてるやつでも月に3回ぐらい働きに行って2万ぐらいしか貰ってなかったりする
空いた時間に何をしてるのだろうか
275ノーブランドさん:2013/03/27(水) 19:09:12.90 0
それより靴欲しいんだけど手頃な価格で良いのないか?
276ノーブランドさん:2013/03/27(水) 19:12:25.82 0
革靴か?
277ノーブランドさん:2013/03/27(水) 19:14:23.40 0
春から夏序盤でオールラウンドに使えそうなのであればなんでもいいかな
278ノーブランドさん:2013/03/27(水) 19:18:57.16 0
脱オタスレ行けよw
279ノーブランドさん:2013/03/27(水) 19:19:19.84 0
ダンロップでいいだろ
どうせ脱オタだし
280ノーブランドさん:2013/03/27(水) 19:20:56.65 0
ABCマート行け
デッキシューズぐらいなら安いし変えるだろ
281ノーブランドさん:2013/03/27(水) 19:21:15.26 0
>>278
うっせー話しかけんな
282ノーブランドさん:2013/03/27(水) 19:23:09.04 0
スポルディングでいいんでない?
283ノーブランドさん:2013/03/27(水) 19:27:24.78 0
意外とネットで安く買えればユニクロやセレオリよりも安くできること多いからな
そのへんの基本的な知識がなかったり人と一緒じゃないと服選べないからユニクロセレオリあたりで買っちゃうんだろう
284ノーブランドさん:2013/03/27(水) 19:29:23.64 0
スポーツ系の靴って流行ってるのか…
285ノーブランドさん:2013/03/27(水) 20:10:10.37 0
やっぱ全身ユニクロってのはダサいよな
ユニクロで働いてる人たちは全部ユニクロらしいけどすげー安っぽい
ダサいとかオタクっぽいとは言わないけど全身から普段着オーラが出過ぎてるわ
ユニクロの商品について詳しい人が工夫してもあのレベルにしかならないんだから全身ユニクロでオシャレに見えるやつなんて白人ぐらいなもんだろ
286ノーブランドさん:2013/03/27(水) 20:11:27.74 0
いいから時代遅れは潰れろ
287ノーブランドさん:2013/03/27(水) 20:32:33.93 O
> スポーツ系の靴

おっさんそれただのスニーカーやないか
288ノーブランドさん:2013/03/27(水) 20:58:48.19 0
お前ら何系?
289ノーブランドさん:2013/03/27(水) 20:58:56.83 0
ユニクロは普段着ってよりは部屋着だと思うわ
近所のコンビニに行くくらいなら良いと思う
290ノーブランドさん:2013/03/27(水) 20:59:34.26 0
何系かは分からないけど(というか今はどんどん系統が曖昧になってる)
どの雑誌を参考にしてるかは知りたいな
291ノーブランドさん:2013/03/27(水) 21:57:37.13 O
雑誌でゆうと最近ポパイ系がジワジワ来てる気がする
292ノーブランドさん:2013/03/27(水) 22:00:35.74 0
POPEYE、SLIDERをよく読む
293ノーブランドさん:2013/03/27(水) 22:46:56.02 0
safari
メンズジョーカー
ビギン

こんな感じかな
safariみたいなリアルな有名人の私服を参考にしてないとどんどん業界の罠にハマりそう
294ノーブランドさん:2013/03/27(水) 23:04:23.14 0
業界の流行には乗らなくてすむけど
Safariの思惑に載せられるよ
295ノーブランドさん:2013/03/27(水) 23:17:31.06 0
ファ板はビギンを馬鹿にするよ
296ノーブランドさん:2013/03/27(水) 23:35:55.49 0
>>295
ビギンの服はあんま参考にしないけど
小物とかでユニークなやつがあるから読んでて面白いわ
297ノーブランドさん:2013/03/27(水) 23:47:17.86 0
俺もそんな感じで読んでるわ
298ノーブランドさん:2013/03/28(木) 00:39:13.69 0
BEGINに載ってる服ってライトオンにおいてありそうなのばっか
299ノーブランドさん:2013/03/28(木) 00:46:35.55 0
変に装飾過剰な服よりいいだろ
300ノーブランドさん:2013/03/28(木) 00:57:21.40 0
いやでもビギンはだせえよ
恥ずかしい雑誌の代名詞やんあれ
301ノーブランドさん:2013/03/28(木) 01:00:41.02 0
全身ビギンはヤバいけど
一点だけビギンっぽいアイテムを使うのはいいんじゃない?
まあ俺もそんなビギン好きじゃないし買ってもいないけど
302ノーブランドさん:2013/03/28(木) 01:32:43.86 0
>>273
まともでいいね
コネつくりや勉強など、就活でアピールできる事やってるんだろ
303ノーブランドさん:2013/03/28(木) 09:45:38.81 0
見るからにバカそうな大学生グループ見たら、全員揃いも揃って
カーゴパンツにティンバーランドwww
さすが馬鹿大の集まる東武○上線www
304ノーブランドさん:2013/03/28(木) 09:47:18.74 0
>>303
東上線で通学してるけど全く異論が無い
305ノーブランドさん:2013/03/28(木) 09:49:07.13 O
洋服ごときでそこまで人をけちょんけちょんに言うなんてモテなそう
306ノーブランドさん:2013/03/28(木) 09:58:10.27 0
カーゴはデザインによってはアリだけど
ティンバーは糞ダサい
そしてその同じ格好をバカみたいにやってる事こそが一番ダサい
307ノーブランドさん:2013/03/28(木) 10:01:36.73 O
ティンバーランドのブーツは雨の日よくはくけど、足が臭くなる
308ノーブランドさん:2013/03/28(木) 10:09:31.35 0
今日はこまめに苦しめるパターンでいきます!プッ
309ノーブランドさん:2013/03/28(木) 10:16:38.51 0
馬鹿大の方がオシャレしてる奴多いけどな
310ノーブランドさん:2013/03/28(木) 10:24:31.91 0
雨の日はビーンブーツ!
311ノーブランドさん:2013/03/28(木) 10:29:29.93 0
>>309
これ、なんでだろうな
312ノーブランドさん:2013/03/28(木) 10:45:10.13 0
東上線ユーザーw
313 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/03/28(木) 10:51:10.19 P
オタクの方が真面目に勉強するから
314ノーブランドさん:2013/03/28(木) 10:52:47.22 0
MHL.って糞ダサいバッグ持ち歩いているやつ居そうなスレ
315ノーブランドさん:2013/03/28(木) 11:23:09.72 0
そんなことはないだろ
バカ大もそこそこ大も必ず一定数のオタク層がいるじゃん
316ノーブランドさん:2013/03/28(木) 11:45:13.62 0
多いと言っただけで
317ノーブランドさん:2013/03/28(木) 12:22:56.96 0
>>311
バカ大=マンモス私立=絶対数多い
318ノーブランドさん:2013/03/28(木) 12:32:08.00 0
日大はバカ大じゃないだろいい加減にしろ(涙目)
319ノーブランドさん:2013/03/28(木) 12:40:53.91 0
お前ら色々批判しているけどどんな服装なの?
320ノーブランドさん:2013/03/28(木) 12:44:04.17 0
パーカー チノ
321ノーブランドさん:2013/03/28(木) 12:47:17.47 0
レザージャケット、デニム、下駄
322ノーブランドさん:2013/03/28(木) 12:49:17.14 0
無難なファッションコーディネート!みたいな画像探してるんだけど
誰か持ってないか?
323ノーブランドさん:2013/03/28(木) 12:58:05.69 0
何に使うの?
324ノーブランドさん:2013/03/28(木) 13:02:48.29 0
マジレスすると半年で誰もおしゃれしなくなるから安心しろ
325ノーブランドさん:2013/03/28(木) 13:04:09.04 0
大学生でも買える安い服屋って
ここ数年変な民族柄の服か、ゆるいアメカジか
富士山の2合目で挫折しそうな登山ファッションみたいな服ばっかじゃない?
あと生地を裏返すとチェックが出てくるクロップドパンツとかさ。
326ノーブランドさん:2013/03/28(木) 13:04:10.89 0
弟が大学入るんで服装の参考にするものあるか?って聞いてきたんで
見せようと思ったんだが見つけたわ
327ノーブランドさん:2013/03/28(木) 13:07:32.35 0
日本語で
328ノーブランドさん:2013/03/28(木) 13:10:43.32 0
>>326
へ〜ww 弟思いのいい兄貴だな〜 (・∀・)ニヤニヤ
329ノーブランドさん:2013/03/28(木) 13:15:40.17 0
>>328
ほ、本人じゃねーぞ!
実際あれってどうなんだ?あとで「ボロクソ言われたわこのクソ兄貴」とか言われたくないんだが・・・
330ノーブランドさん:2013/03/28(木) 13:27:59.11 0
48ヶ月間1万円ずつ服に投資すれば春夏秋冬で1セットずつ勝負服つくれるよな
もちろん普段の授業とかは勝負服を一点使ってその他は安物って感じになるだろうけど
331ノーブランドさん:2013/03/28(木) 13:32:06.41 0
ELOでも見せればいいよ
332 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/03/28(木) 13:39:29.81 P
>>330
想像だとそうでも現実的に毎月一万くらいずつくらいだとファストファッションで消耗品買うくらいしか使えんよ
333ノーブランドさん:2013/03/28(木) 14:02:01.41 0
テーラードジャケットとマウンパどっち買おうかな
大学にテーラードって気取りすぎかなあ
334ノーブランドさん:2013/03/28(木) 14:11:41.87 0
糞ペラい安物ジャケのインにパーカー着てる奴たくさんいるけど全員死んで欲しい
335ノーブランドさん:2013/03/28(木) 14:12:27.95 0
それにデニムで茶色いブーツだろ
しねよ
336ノーブランドさん:2013/03/28(木) 14:13:15.68 0
デニムよりはカーゴだな
ブーツはティンバー
最悪だ……
337ノーブランドさん:2013/03/28(木) 14:18:04.14 0
マウンパのが着まわしはきくな
338ノーブランドさん:2013/03/28(木) 14:18:12.05 0
>>333
テラジャケだな
いざというときに着ると女喜ぶよ
339ノーブランドさん:2013/03/28(木) 14:21:26.44 0
>>335
デニムよりもチノパンやカーゴのほうが多くね?
正直チノパンやカーゴをけなす気はないけどなんであんなに人気なのか理解しがたい
340ノーブランドさん:2013/03/28(木) 14:23:14.55 0
>>337
だよね。朝とか時間あんまりないから上にさらっと着れて重宝しそう
>>338
彼女いないんだが大丈夫か?
341ノーブランドさん:2013/03/28(木) 14:23:33.57 0
カーキのカーゴはまだわかるよ
基本どんなアイテムにも合うし
でもチノパンの人気はわからない
サイズミスるとおっさんみたいになるし
342ノーブランドさん:2013/03/28(木) 14:23:55.42 0
>>339
みんなが穿いてるからだろ
343ノーブランドさん:2013/03/28(木) 14:26:44.32 0
>>341
いやチノもみんなが穿いてるからお洒落・格好良い及びこれなら同化して無難・みんな穿いてるからおかしくない
って何も考えずに穿いてる奴多いんだろ
344ノーブランドさん:2013/03/28(木) 14:45:20.74 0
ぶっちゃけチノパンも5年前ぐらいはおっさんの休日御用達アイテムだったよな
345ノーブランドさん:2013/03/28(木) 14:49:19.33 0
4月になったらベージュチノ白シャツ紺カーデでサイズ合ってない新1年生が来るぞ
346ノーブランドさん:2013/03/28(木) 14:54:21.95 O
夏以外はだいたいジーンズかチノパンかカーゴだけど。。ここのみんな一体なに穿いてるんだ?!
347ノーブランドさん:2013/03/28(木) 14:55:56.51 0
カーゴ カジュアルっぽい、丈夫そう、色が単一だからデニムみたいに値段がわかりにくそう

チノパン 色的にきれい目っぽい(チノパンの歴史を考えれば決してきれい目じゃないんだけど)、女の好きな色、色が単一だからデニムみたいに値段がわかりにくそう
348ノーブランドさん:2013/03/28(木) 14:59:30.88 0
最近の大学生は色が均一だからって理由か知らないが生デニムよく穿いてるな
349ノーブランドさん:2013/03/28(木) 15:00:34.11 0
色が均一ってことは質感や値段が分かりにくいからな
まあ単純に生デニムが人気なのも事実なんだけど
350ノーブランドさん:2013/03/28(木) 15:04:48.13 O
ひとそれぞれだろうけど、自分は加工でかっこいいジーンズをみつけるのむずかしいっす
351ノーブランドさん:2013/03/28(木) 15:05:30.15 0
加工もので露骨なダメージとか中2っぽくないやつでかっこいいのって大体2万3万するよな
352ノーブランドさん:2013/03/28(木) 15:09:07.52 0
http://i.imgur.com/JQaGg0q.jpg
平均的な大学生ファッション
353ノーブランドさん:2013/03/28(木) 15:10:19.78 O
>>352
かっこいいじゃん
354ノーブランドさん:2013/03/28(木) 15:11:48.28 O
言っておくがお前らは平均以下の大学生だからな?
355ノーブランドさん:2013/03/28(木) 15:12:02.17 0
なにそのルブタンのパクりみたいなスニーカー
356ノーブランドさん:2013/03/28(木) 15:12:58.75 0
俺は通信だよ
357ノーブランドさん:2013/03/28(木) 15:16:48.80 0
>>352
まぁ、靴を除けば今の大学生はこんな感じだなw
無難のかたまりみたいな
358ノーブランドさん:2013/03/28(木) 15:19:56.85 0
ジーパンは特に青ジーパンだと一歩間違えるとオタクアイテムだからな
背が高くて痩せてるやつが今風のシルエットのやつでカッコいい加工で履けば超オシャレなんだろうけどミスると典型的なアキバファッションになる
それならサイズ感とか自分の体型を気にしなくてもオタクっぽくなくなるチノパンとかカーゴに移るわ
359 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/03/28(木) 15:42:12.29 P
>>358
チノパンもカーゴもオタクが着てるだろ
特に軍物なんてオタクが一番着てそうだろ
360ノーブランドさん:2013/03/28(木) 16:13:25.52 0
>>357
この服装をきちんとしたブランドで揃えたら結構お洒落だと思うけどな
ジャケット10万、靴10万、シャツ2万、パンツ3万、時計30万くらいで
361ノーブランドさん:2013/03/28(木) 16:15:23.85 0
同じ犯罪者でも大物はそれなりだよな
362ノーブランドさん:2013/03/28(木) 16:19:44.81 0
カーゴはあんまり好きじゃないんだけどお前ら的には何がオススメなのよ
363ノーブランドさん:2013/03/28(木) 16:27:17.72 0
サンキ
364 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/03/28(木) 16:35:23.03 P
>>360
同じだと思うぞ
そもそもその画像の格好のはいくらか知ってるのか?
だいたいそれくらいの値段だぞ
365ノーブランドさん:2013/03/28(木) 16:47:39.69 0
>>364
シャツをタックアウトしてるところと、靴がスニーカーなのはよくないけど、
おおむねこんな感じでお洒落だと思う
366ノーブランドさん:2013/03/28(木) 17:03:47.74 O
>>358
ウケるw
367ノーブランドさん:2013/03/28(木) 18:00:46.82 0
 
■いよいよ最期か!?完全自爆で開き直り反応を繰り返す新宿古着屋■

87 ノーブランドさん 2013/03/24(日) 15:35:11.23 0
正直、店名の特定すらできないようじゃ痛くも痒くも無いんだがwwwww
意味の無いコピペ貼ってる暇あったら警察に相談いったら???
あ、キチガイ扱いされるのが怖くていけないかww

94 ノーブランドさん sage 2013/03/24(日) 16:01:02.91 0
店名の特定すらできないようじゃ話にならないよ?
足を使えよ。外出れないの?
俺はずっとお前が来店するの待ってるよ?

96 ノーブランドさん sage 2013/03/24(日) 16:10:30.61 0
店にも来ない、店名も特定できない、警察にも行かないじゃこっちの生活何にも変わらないよ?

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1349280281/87-


「正直、店名の特定すらできないようじゃ痛くも痒くも無いんだがwwwww 」
「俺はずっとお前が来店するの待ってるよ? 」
「店にも来ない、店名も特定できない、警察にも行かないじゃこっちの生活何にも変わらないよ? 」

説明不要ですね。自分が古着屋であり、ネットストーカーであることを認めた書き込みです。
もはや逃げ道はなく、苦し紛れの反応を繰り返しています。惨めなものです。

引き続き観察を続けます。
368ノーブランドさん:2013/03/28(木) 22:58:26.87 0
369ノーブランドさん:2013/03/28(木) 23:03:00.71 0
VIPから持ってくんじゃねぇよ
ちんこもっこりしすぎだし普通すぎるわ
370ノーブランドさん:2013/03/28(木) 23:41:54.50 0
いつもの事だけど口だけのやつしかいないねぇ
371ノーブランドさん:2013/03/29(金) 00:20:19.44 0
ネタなのかここでもチノやカーゴ自体が駄目だと思っちゃうアスペ野郎がいるのな
372ノーブランドさん:2013/03/29(金) 01:49:24.71 0
ふつうな格好すぎてつまらんな
373ノーブランドさん:2013/03/29(金) 02:11:30.12 0
出たファ板にありがちな普通の格好たまな
374ノーブランドさん:2013/03/29(金) 02:17:31.11 0
THE大学生って感じ
375 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:3) :2013/03/29(金) 02:19:24.76 P
THE ONEって感じ
376ノーブランドさん:2013/03/29(金) 02:40:32.09 0
結局、シャツのボタンって閉めた方が良いの?シャツはINしたほうがいいの?
いつもこの話題って賛否両論じゃないか?
そんでシャツにジャケットはどうなの?イケメンはシャツオンリーでいくだろ?
377ノーブランドさん:2013/03/29(金) 02:48:07.52 0
そんなもん場合によるとしか言えねーよ
378ノーブランドさん:2013/03/29(金) 03:32:28.56 0
結局?
379 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/03/29(金) 03:35:54.91 P
いつもボタン止めてインしてジャケット着てろよ
380ノーブランドさん:2013/03/29(金) 04:52:58.11 0
この手のスレにありがちな会話

・結局はセンスが重要
→何も考えずに服を着てる人よりも時間と手間を金をかけてる人のほうが平均してみたらセンスはある 妬んでる理由付けにしてるだけ

・顔が大事
→どんなにいい服を着ても顔がかっこよく見えるってことはない 良い服を着ていると内面がよく見えるのが大事

・周りはお前のことをそんなに見てないよ
→見ている もし見てないと感じるのであれば周りの人間が服装に対して著しく無頓着

・服自体がぼったくりだろ
→生地屋に行けば分かるが生地も決して安いものではない ファストファッションがむしろ激安といえる

・彼女いるし
→全くの無関係 オシャレしてる人たちもオシャレしないと彼女できないとは思っていない

・大学なんて勉強しに行くところなんだから服装はどうでもいい
→じゃあ決めるべき場面ではきちんとした格好をしているのか?
381ノーブランドさん:2013/03/29(金) 06:59:37.56 0
じゃあ何着ればいいんだよ?
382ノーブランドさん:2013/03/29(金) 07:07:09.53 0
古着
383ノーブランドさん:2013/03/29(金) 15:50:08.98 0
まじでいうと海外にいって有名デザイナーと直接話して決めるしかない
384ノーブランドさん:2013/03/29(金) 16:36:34.35 0
ファ板にいるような人格が歪んだクソ野郎がいくらオシャレしても
誰からも好かれないよ
385ノーブランドさん:2013/03/29(金) 16:40:02.23 0
名言だな
386ノーブランドさん:2013/03/29(金) 18:02:31.25 0
お前ら大学生なのに何を着たらいいか自分で決められないのかよ
ゆとりにもほどがあるぞ
387ノーブランドさん:2013/03/29(金) 18:04:19.03 0
ママに聞け
388ノーブランドさん:2013/03/29(金) 19:29:26.46 0
>>384
人格が歪んだクソ野郎らしいレスだな
389ノーブランドさん:2013/03/29(金) 19:37:18.89 O
きょうも友達にダサいっていわれたなあ
390ノーブランドさん:2013/03/29(金) 20:18:50.57 0
うp
391ノーブランドさん:2013/03/29(金) 21:53:26.79 0
>>388
人格がゆがんだくそが食いついた
392ノーブランドさん:2013/03/30(土) 02:18:52.73 0
>>391
やめろってそんな低レベルな
それじゃあ俺と変わらないぞ
393ノーブランドさん:2013/03/30(土) 03:59:03.88 0
おーきたきた^^
394ノーブランドさん:2013/03/30(土) 06:34:20.10 0
古着屋よりはずっとまし
395ノーブランドさん:2013/03/30(土) 12:30:35.53 0
またやってんのか
お前ら頭おかしいんじゃねーの?
396ノーブランドさん:2013/03/30(土) 17:08:28.56 0
結局TPOにあわせた格好ができてないやつが多いのが問題だよな
学校に行くときの格好と同じブーツやチノパンで合コンに来るのは論外
397ノーブランドさん:2013/03/30(土) 17:54:46.82 O
たかが合コンに普段と違うキメ服でくるほうが気持ち悪いと思います!
398ノーブランドさん:2013/03/30(土) 18:04:49.08 0
>>397
それはTPOが分かってないやつの格好だよ
特に靴とカバンがいっつも同じやつが多すぎ
別に学校に行くときの格好についてゴチャゴチャ言うつもりはないけど
それを主張するならばちゃんとした格好を所持しているのが大前提
399ノーブランドさん:2013/03/30(土) 18:07:32.86 0
ちゃんとした格好ってなんだよ
400ノーブランドさん:2013/03/30(土) 18:12:50.40 0
レッドウイング・ティンバーランドを履かない格好かな
401ノーブランドさん:2013/03/30(土) 18:22:03.55 0
じゃあコンバースで
402ノーブランドさん:2013/03/30(土) 18:29:23.23 0
合コンは革靴
403ノーブランドさん:2013/03/30(土) 18:30:52.62 0
刑務所の中でも合コンってあんのかな
ないだろうなw
404ノーブランドさん:2013/03/30(土) 19:36:25.00 P
部活のジャージで過ごしてたな
合コンも飲み会もジャージ
405ノーブランドさん:2013/03/30(土) 20:35:19.01 0
紺のブレザーを大学にカジュアルな感じできていきたいんですけど紺ブレってどう着崩すのがいいですか?
406ノーブランドさん:2013/03/30(土) 20:37:08.86 0
古着屋の人生のように崩してしまうのはやり過ぎ
クズ過ぎ
407ノーブランドさん:2013/03/30(土) 22:06:32.33 0
>>405
春だから赤とかピンクとかの差し色入れれば
408ノーブランドさん:2013/03/30(土) 22:07:37.63 0
シャツにネクタイとかしたらやっぱりかっちりしすぎですよね?
409ノーブランドさん:2013/03/30(土) 22:20:59.33 0
マルチすんな死ねクズ
410ノーブランドさん:2013/03/30(土) 23:04:57.78 0
みんなダサ過ぎるからおっさんの俺でさえもってけちゃう
ありがとう
411ノーブランドさん:2013/03/30(土) 23:32:17.99 O
俺が大学生の頃はロゴだの猿だのがでかでか入ってるスウェットばっかりだったな。
今の大学生のほうがよほどオシャレだよ。
412ノーブランドさん:2013/03/30(土) 23:40:09.23 0
都会はお洒落かもしれんが地方はダサいのばっかりだよ。特に理系
413ノーブランドさん:2013/03/30(土) 23:42:35.68 0
ほんと身を隠すための衣類でしかない人が多いよな
414ノーブランドさん:2013/03/31(日) 00:17:42.22 0
都内の大学も9割が興味のないダサイ奴ばかりだよ
興味あるように見えたり言ってたりしてもハレみたいなゴミ着てたりだね
あとはwegoとかチャオパニックだっけ?あれみたいなのとかばかり
基本的には同化するためにその辺で買ってるって人だらけ
別に問題ないけど
415ノーブランドさん:2013/03/31(日) 00:40:06.91 0
でも、オシャレ過ぎると遊び人に見えるしどっちがいいのかよくわからん
416ノーブランドさん:2013/03/31(日) 00:43:34.19 0
見えねーよ
417ノーブランドさん:2013/03/31(日) 00:44:34.58 0
アイドルのテレビでの服装なんてそこらにいたらただのチャラ男にしか見えんよ
418ノーブランドさん:2013/03/31(日) 00:47:16.35 0
犯罪者にならなきゃどっちでもいいさ
あの惨めな犯罪者のようにならなきゃな・・・・
419ノーブランドさん:2013/03/31(日) 00:55:22.74 0
今どき大学生でファッションに入れ込むやつなんて
将来のこと考えてないただのアホだけだろ
420ノーブランドさん:2013/03/31(日) 00:56:06.72 0
そのとおり
そりゃ子供騙しのような古着屋は潰れるって
しゃーないしゃーないシャーナイナコリャ
421ノーブランドさん:2013/03/31(日) 02:21:45.80 0
お前いい加減にしてくれよ
頭の病気じゃないのか
422ノーブランドさん:2013/03/31(日) 03:12:56.17 0
大学生でハイブラとか似合ってないけどな
423ノーブランドさん:2013/03/31(日) 07:58:15.01 O
古着屋とかどーでもいい

いい加減にどっか行け精神疾患
424ノーブランドさん:2013/03/31(日) 08:07:07.08 0
しかし今の大学生とかあまり遊びもせず、堅実に将来のために勉強しまくって、なんの為に生きてるのかよく分からんな
生きる為に生きてるみたいな感じ
425ノーブランドさん:2013/03/31(日) 09:07:12.63 0
勉強もたいしてやってない口だけのメンタル弱い奴しかいない
426ノーブランドさん:2013/03/31(日) 10:27:04.25 0
このスレ建てたヤツってファッションしか取り柄の無いバカなんだろうな
だいたいまともな人間なら他人の服装にケチつけたりしないし。
427ノーブランドさん:2013/03/31(日) 10:33:07.36 0
多分その取り柄も口だけで結局はダサいやつでと思う
428ノーブランドさん:2013/03/31(日) 10:40:07.74 0
内容と無関係なレッテル貼りを始める人間もまともだとは思えないが・・・
429ノーブランドさん:2013/03/31(日) 10:53:33.45 0
お前ら大学生なのに何を着たらいいか自分で決められないのかよ
ゆとりにもほどがあるぞ
430ノーブランドさん:2013/03/31(日) 10:59:35.09 0
オシャレなやつほどボッチ率高いよなwリア充は意外とダサかったりする
431ノーブランドさん:2013/03/31(日) 11:05:22.45 0
ダサいヤツがリア充?
んなこたーない。単純にアニメやフィギュアやAKBみたいないかにも根暗でヲタクな趣味に金つぎ込んでたりするだけ

そんな仲間たちと集まって、ファミレスやら家やらでワイワイヲタ話で盛り上がって「俺たちリア充」とか勘違いしてる
432ノーブランドさん:2013/03/31(日) 11:09:19.20 0
>>431
あのー、自己紹介は結構ですよ
433ノーブランドさん:2013/03/31(日) 11:27:17.39 0
>>432
図星乙w
434ノーブランドさん:2013/03/31(日) 12:05:31.48 0
十分充実してるじゃん
435ノーブランドさん:2013/03/31(日) 12:08:32.43 0
開き直ったなw
436ノーブランドさん:2013/03/31(日) 12:18:28.14 0
??
437ノーブランドさん:2013/03/31(日) 12:26:23.27 0
↑アスペ
438ノーブランドさん:2013/03/31(日) 12:27:34.47 0
誤爆
439ノーブランドさん:2013/03/31(日) 12:29:47.73 0
古着屋
440ノーブランドさん:2013/03/31(日) 13:00:30.75 0
>>431
ワラタ
すげえ馬鹿でアスペw
会話にならねえw
441ノーブランドさん:2013/03/31(日) 13:04:52.32 0
古着屋
442ノーブランドさん:2013/03/31(日) 13:40:02.21 0
リア充にも2通りいるだろ

・集団の中に入ることに命を賭けててその集団の中で出会った女としか付き合えないタイプ
 こういうタイプの彼女は必ず同じ学科やバイトが一緒

・自分の趣味があってそれに向かって好きに生きてる
 真の意味でのリア充タイプ 大学やバイト以外にも彼女を作る場所がある

上のタイプの連中はダサいというか周りと同じようなファッションしかしてないよ
443ノーブランドさん:2013/03/31(日) 13:47:14.58 0
>>442
>集団の中に溶け込むことができ、その中から彼女を見つけることができる
これはオシャレかどうかなんて関係なく、十分充実した人生を送ってると言えるだろ
444ノーブランドさん:2013/03/31(日) 14:09:30.72 0
アニメやAKBだって、そこに打ち込んで満たされてるなら充実してることには変わらんだろ
445ノーブランドさん:2013/03/31(日) 14:12:20.26 0
>>443
それ楽しい生き方か?
446ノーブランドさん:2013/03/31(日) 14:27:27.01 0
>>445
楽しい生き方かどうかなんて人それぞれだろ
お前の考えを他人に押し付けるようなことをするなよ
447ノーブランドさん:2013/03/31(日) 14:28:29.93 0
カスとキチガイしか居ないwww
448ノーブランドさん:2013/03/31(日) 14:30:35.66 0
嫌がらせに全財産使うキチガイもいるからな
449ノーブランドさん:2013/03/31(日) 14:30:50.40 0
コートはショート丈が多いよな。あれはマジでダサい。
450ノーブランドさん:2013/03/31(日) 14:36:38.97 0
キョロ充が楽しいのかw
451ノーブランドさん:2013/03/31(日) 14:36:56.85 0
>>449
ピーコのショート丈はヤバいよな
そしてパンツはチノ
452ノーブランドさん:2013/03/31(日) 14:38:41.56 0
ヤバいwwwwww
453ノーブランドさん:2013/03/31(日) 14:39:55.70 0
>>450
集団の中に溶け込むことは社会生活を送る上での基本的な事だろ
それを否定するお前は一体どんな生活をしてるんだ?
454ノーブランドさん:2013/03/31(日) 14:42:51.38 0
>>453
集団に入ることと
溶け込むことは違うんだよなぁ
455ノーブランドさん:2013/03/31(日) 14:50:35.64 0
>>454
それを否定するんなら
集団に入ること、溶け込むこと このふたつの違いを説明しろよ
その違いを理解してるからこそ否定するわけだから
当然違いを説明できるはずだよな?
456ノーブランドさん:2013/03/31(日) 15:19:56.01 0
ペニンシュラの最上階スイートを家替わりにしてる俺からしたらどうでもいい話だな
457ノーブランドさん:2013/03/31(日) 15:27:51.53 0
>>455
違い分からんのか
じゃあ文字で説明しても理解できないだろうな
458ノーブランドさん:2013/03/31(日) 15:33:20.96 0
>>457
なるほどな、お前はそうやって言葉遊びしてるだけで
実際は自分でも理解できてないってわけだ
459ノーブランドさん:2013/03/31(日) 15:41:11.23 O
日本人は無個性なんだよな

みんな真似したがるし流行りを意識する

そうしないと集団に入れないと心理的に不安になるんだろ

海外を行き来する俺はよくしってるけど欧米の人は個性を大事にする

そしてそれをリスペクトしてるんだよ

日本人にはそれが無い

グローバルスタンダードから掛け離れてる

これからも置いてかれるだろうねこの民族は
460ノーブランドさん:2013/03/31(日) 15:41:40.69 0
大学にはブルゾン系のアウターが最高だよな
461ノーブランドさん:2013/03/31(日) 15:43:59.12 0
>>459
ガラケーからきっしょいレスしてんじゃねえよ底辺職がw
462ノーブランドさん:2013/03/31(日) 15:55:08.69 O
これだからジャップは嫌になるんだよ…

みんなスマホだから俺もスマホ

あいつはガラケーだから仲間外れ

ホント情けね民族だわ

表面でしか価値を判断できない低能民族はこれからもガラパゴス民族として世界の嘲笑の的となるであろう
463ノーブランドさん:2013/03/31(日) 15:55:53.02 0
服かう前にスマホ買え
464ノーブランドさん:2013/03/31(日) 15:56:48.25 0
勤勉だけが取り柄だからな
ステマで転がって消費してくれる
挙句カネや職がなくなると勝手に自殺するし
統治者がこれほど楽な民族もない
465ノーブランドさん:2013/03/31(日) 15:58:11.73 0
とりあえずチノパンをなんでもかんでもに合わせてるのはダセーな
似合う服もあるけど
466ノーブランドさん:2013/03/31(日) 17:17:59.09 0
春から大学生だけど何着れば良いのかさっぱり分からなくて泣きたい…
467ノーブランドさん:2013/03/31(日) 17:19:28.01 0
ライトオンやユニクロでマネキン買いしてこいよ
汚れて臭わなければ誰も他人の服なんて気にしない
468ノーブランドさん:2013/03/31(日) 17:21:36.54 0
濃紺デニム、カーキカーゴ、ベージュチノ
無地カットソー数色
無地シャツ、チェックシャツ、グレーパーカ
ジージャン、マウンパ、テーラード
革靴、ブーツ
とりあえずこれ買ってあとは徐々にかいたせ
469ノーブランドさん:2013/03/31(日) 17:30:01.52 0
>>467-468
わかった、ありがとう
470ノーブランドさん:2013/03/31(日) 17:37:50.42 0
ベージュチノ、チェックシャツ、グレーパーカー、マウンパ、ジージャン

これはいらない
471ノーブランドさん:2013/03/31(日) 17:47:54.30 0
カーディガンもあるといいかも
472ノーブランドさん:2013/03/31(日) 17:52:59.03 0
カーディガンは高身長イケメン専用だろ
473ノーブランドさん:2013/03/31(日) 17:56:30.75 0
いらない:カーキカーゴ、Gジャン チェックシャツ
追加:黒の細身のパンツ、スニーカー、テーラード違う色もう一着

チェックシャツはまじいらない
474ノーブランドさん:2013/03/31(日) 17:59:52.25 0
そりゃ君の好みですがな
475ノーブランドさん:2013/03/31(日) 18:02:05.73 0
>>473
お前のほうがセンスいいな
476ノーブランドさん:2013/03/31(日) 18:23:42.67 0
黒パンツと真逆でGジャンはまったく着回し効かない
グレーパーカはあった方がいい 
477ノーブランドさん:2013/03/31(日) 18:28:46.58 0
ある程度身長があるなら質のいいテラジャケ持っておけばかなり幅広く使えるよ
チビはオシャレするな
478ノーブランドさん:2013/03/31(日) 18:29:16.61 0
ある程度ってなんセンチ?
479ノーブランドさん:2013/03/31(日) 18:32:50.06 0
最低173〜174がギリギリかな
175といいたいところだけど
480ノーブランドさん:2013/03/31(日) 18:35:29.70 0
ブーツはいて175でもOKか?
481ノーブランドさん:2013/03/31(日) 18:36:10.14 0
質の良いテラジャケって何万くらい?
482ノーブランドさん:2013/03/31(日) 18:39:20.49 0
>>481
最低2万ちょっとかな
運が良ければ2万丁度ぐらいで買えるかもしれないけど
定価だとそういうのは4、5万はする
483ノーブランドさん:2013/03/31(日) 18:39:36.27 0
>>481
5〜6万程度
484ノーブランドさん:2013/03/31(日) 18:40:50.65 0
学生で5万とかって逆に浮かないか?
485ノーブランドさん:2013/03/31(日) 18:40:50.76 0
>>480
だめに決まってんだろ実寸173以上
486ノーブランドさん:2013/03/31(日) 18:41:57.21 0
>>484
勝負服はみんなそのぐらいの値段だろ
普段は安いもの着ててもいざという時にはこのぐらいの服はみんな持ってる
持ってないのは童貞ちゃんグループだけ
487ノーブランドさん:2013/03/31(日) 18:42:22.09 0
>>485
まじかよ
ブーツのヒール3p+シークレットインソール+3pで176でも駄目か?
488ノーブランドさん:2013/03/31(日) 18:42:56.72 0
>>486
じゃあ定価4、5万くらいで質のいいジャケット教えてくれ
489ノーブランドさん:2013/03/31(日) 18:44:28.60 0
>>487
それ純然たるチビじゃん
490ノーブランドさん:2013/03/31(日) 18:45:03.92 0
>>489
見た目はチビではないだろ
491ノーブランドさん:2013/03/31(日) 18:46:21.51 0
>>490
明らかにチビ
若者の大学生でしかもそこそこイケてる人の平均身長は175ぐらい普通にあるぞ
だから実寸173ですらやや小柄
492ノーブランドさん:2013/03/31(日) 18:48:48.22 0
>>488
マルイでもいいから服屋がいっぱい入ってるところ行ってジャケット試着してみろよ
自分がいいと思えるデザインや質感やシルエットのものは結果的に4,5万ぐらいするんだよ何故か
493ノーブランドさん:2013/03/31(日) 18:48:51.71 0
チビはヒール高いブーツはけば平均身長でヒール無しの靴履いてるやつらと同じ見た目になるだろ
494ノーブランドさん:2013/03/31(日) 18:50:16.91 0
小柄は小柄の良さがある。割りとマジで
170以下は諦めろ
495ノーブランドさん:2013/03/31(日) 18:54:14.38 0
>>493
周りがみんなスニーカーで自分だけがブーツの状況や季節が存在しない
496ノーブランドさん:2013/03/31(日) 18:54:42.65 0
もらったジージャン、Lサイズなんだよな…しかもGAP
497ノーブランドさん:2013/03/31(日) 19:12:45.54 0
ただの雑談スレじゃん
498ノーブランドさん:2013/03/31(日) 19:19:50.82 0
おまえら服買い行くときソロ?
499ノーブランドさん:2013/03/31(日) 19:20:08.33 0
ソロか友人とだな
500ノーブランドさん:2013/03/31(日) 19:23:49.86 0
どれくらいのペースで買い物行く?
501ノーブランドさん:2013/03/31(日) 19:23:56.22 0
171cmだと思ってたんだが今測ったら168cmくらいだった…死にたい
502ノーブランドさん:2013/03/31(日) 19:25:02.22 0
HAREとかマルイのとか馬鹿にされがちなんだけど、実際ここらの価格帯が限度
なんだよなあ
バイトでためた30万全てヒスにつぎ込んでる人とか見ると複雑な心境になるよ
503ノーブランドさん:2013/03/31(日) 19:25:15.89 0
最近チェックシャツにハマり気味なんだが、やっぱりチェックはダサいと思う?
504ノーブランドさん:2013/03/31(日) 19:26:42.65 0
別にチェックだろうと白シャツだろうとダサいものはダサいしいいものはいい
○○だからダサいんじゃなくてダサいからダサいことにはよ気付け
505ノーブランドさん:2013/03/31(日) 19:27:27.00 0
ギンガムチェックなら好きだ
506ノーブランドさん:2013/03/31(日) 19:28:24.82 0
マルイでも下位層の店で買わなきゃ十分だろ
マルイの安い店はマジでゴミだけど
507ノーブランドさん:2013/03/31(日) 19:28:46.55 0
チェックシャツがダサいとか言ってんのは脱ヲタだけだから気にしないでいいよ
オシャレなひとならチェックシャツだろうと着こなせるはずだし
508ノーブランドさん:2013/03/31(日) 19:29:00.24 0
>>498
基本一人だな
友達の服を買いに行く時は二人でいくけど
自分のもの買うときは一人
509ノーブランドさん:2013/03/31(日) 19:30:01.08 0
>>503
俺は気に入ってるんだが、チェック総じて否定する輩がいそうな気がしたから
thx
510ノーブランドさん:2013/03/31(日) 19:30:43.37 0
>>507
がんばる!thx
511ノーブランドさん:2013/03/31(日) 19:35:17.42 0
チェックは普通にオシャレだよ
ただメガネをかけてチェックを着たり、リュックにチェック合わせるとかなりオタクっぽくなる
他のパーツがオタクじゃない自信があるならチェック来てもいいけど自信がないなら避けたほうが無難

ダサくはないけど難しい
512ノーブランドさん:2013/03/31(日) 19:48:21.97 0
おまえらどこで服買ってるんだ?
できたら服屋がいっぱい入ってるところ教えて欲しいんだが
特に関東在住のやつ頼む
513ノーブランドさん:2013/03/31(日) 19:48:36.47 0
チェックシャツってかネルシャツなら一年中着てる
514ノーブランドさん:2013/03/31(日) 19:51:55.56 0
>>512
伊勢丹メンズ
515ノーブランドさん:2013/03/31(日) 19:52:32.26 0
ネルシャツおれも好きだわ
てか柄物好きだからインナーに柄物持ってきてアウター無地系が多い

今春はカモフラにはまってる
516ノーブランドさん:2013/03/31(日) 19:56:44.78 0
カモフラ上級者だな
なかなか使い辛くないか
517ノーブランドさん:2013/03/31(日) 19:57:44.73 0
VIPの脱オタ三大あるある

「チェックはやめとけとあれほど…」
「UNIQLOじゃなくて高い服買えよ」
「俺の良く買うブランドはビームスとか」
518ノーブランドさん:2013/03/31(日) 20:00:33.20 0
3つ目がじわじわくるな
セレオリのテーラードに2万とか出せんわ
519ノーブランドさん:2013/03/31(日) 20:00:49.64 0
カモフラはじめは敬遠してたがなかなか良いよ
他を無地にすれば全体的にまとまるし
520ノーブランドさん:2013/03/31(日) 20:01:19.12 0
>>514
そこって敷居高すぎない?
カードで払ってんの?
521ノーブランドさん:2013/03/31(日) 20:06:19.42 0
伊勢丹メンズ館は20台後半になってからにしようぜ

マルイとかパルコとかで適当にそろえつつブランド古着屋でwjkとか
ラウンジリザードとか買ってる
522ノーブランドさん:2013/03/31(日) 20:08:42.15 0
メンズ館2階行けば大体揃ってるからここばっかだな
523 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/03/31(日) 20:19:59.80 P
伊勢丹とか20代ならで上位一割くらいの給料じゃなきゃ
それなりに買えないと思うんだけどファ板で分相応のやつがどれくらいいるのか
ファ板のやつらは底辺が無理して行ってそう
524ノーブランドさん:2013/03/31(日) 20:21:21.19 0
学生ならバイトすれば買えるだろ
525ノーブランドさん:2013/03/31(日) 20:23:22.05 0
血を吐くような思いして高い服着たくないしな
526ノーブランドさん:2013/03/31(日) 20:24:14.33 0
マルイって学生でも気兼ねなく行ける?
527ノーブランドさん:2013/03/31(日) 20:24:20.33 0
バンドやってるやつらだってフリーターなのに何十万もする楽器ローンで買ってるし気にすんよ
528ノーブランドさん:2013/03/31(日) 20:24:46.52 0
ブランド古着やおすすめ教えてくれ
ラグタグとか?
529ノーブランドさん:2013/03/31(日) 20:25:36.05 0
>>520
そんなに敷居高くないよ
もちろんポンポン服買えないけど月に3万ずつ服の貯金すれば余裕でイケる
1シーズンごとに9万使える計算になるからちゃんと厳選して買っていけば私生活に支障が出ないで買える

というか伊勢丹の中でもハイブランドに手を出したら金がキツくなるだろうけど普通のデパートと同じ程度の値段のお店も結構いっぱいあるからそんな高くないぞ
530ノーブランドさん:2013/03/31(日) 20:26:24.17 0
>>521
古着屋だと前後のサイズがないから買いにくいわ
欲しいサイズの1個上のサイズと1個下のサイズを着てみてやっと自分にとってのサイズ感が分かるし
531ノーブランドさん:2013/03/31(日) 20:26:59.53 0
全部高いのじゃなくていいやつ1着あればいいんじゃない
532ノーブランドさん:2013/03/31(日) 20:27:45.94 0
>>526
むしろマルイのメイン層は大学生
ただマルイの中でもクソ安いブランドと結構高いブランドがあるから
下手にクソ安いブランドで買うと田舎の中高生みたいになる
533ノーブランドさん:2013/03/31(日) 20:28:23.88 0
マルイでおすすめはどのブランドなんですか?
534ノーブランドさん:2013/03/31(日) 20:29:30.32 0
伊勢丹は2階と6階しかいったことないわ
3階とかは無理だわな
535ノーブランドさん:2013/03/31(日) 20:30:24.22 0
「チェックはやめとけとあれほど…」

決して間違ってはいないと思う 無難重視ならチェックは避けるべき


「UNIQLOじゃなくて高い服買えよ」

これは正解 ユニクロは普通にコスパ悪い


「俺の良く買うブランドはビームスとか」

大間違い セレショはユニクロっぽさをなくしてるからオシャレに見えるだけで品質はユニクロレベル
536ノーブランドさん:2013/03/31(日) 20:32:46.58 0
>>523
それは伊勢丹の中でも一部のブランドだぞ
あとバイトって時間対費用で見れば一般的な大卒初任給よりもコスパ高い(時給900円ぐらいの底辺飲食は除く)
だから働き出してから買うよりも今のうちにバイトしつつ買っても言うほど厳しくはならない
あとドメブラが集まってるのが伊勢丹メンズだから行くっていうのはある
537ノーブランドさん:2013/03/31(日) 20:34:31.64 0
大学1,2年で靴とか時計の小物、あとヘビーアウターを揃えといて
後はシャツとかインナーに金使うのが良い
538ノーブランドさん:2013/03/31(日) 20:34:41.76 0
>>533
ファ板でよく馬鹿にされるけど
・ポールスミス(奇抜な柄や模様を除く)
・コムサ(廉価ラインも一緒に売られてるので安さに釣られないように)
・バーバリーブラレ(最近特に質が悪くなってきたように感じるけど)
539ノーブランドさん:2013/03/31(日) 20:36:40.45 0
ヲタクみたいなやつがカタカタこんなレス打ってると思ったら笑える
540ノーブランドさん:2013/03/31(日) 20:37:04.57 0
>>528
ラグタグは商品管理良いけど値段は高めかな
ジャンブルストアなんかは管理がひどいけどものによってはかなりいい
買い物ができる
おすすめはリサイクルショップの古着コーナーで、そもそも店員がブランドに
無知なことが多くて稀に掘り出し物があるよ
ルードのネルシャツが350円で売ってた時はさすがに吹いた
541ノーブランドさん:2013/03/31(日) 20:38:34.34 0
>>538
ここいらのやつってジャケットで4万とか5万とかでしょ?
バイト代全部服に投資してんの?
542ノーブランドさん:2013/03/31(日) 20:39:05.86 0
キングファミリーってどうなん?
543ノーブランドさん:2013/03/31(日) 20:40:26.35 0
>>530
それはある
これだとほんの少し大きめだから下のやつ試したいっつってもそら無理だわな
同じブランドでも物によってサイズ感違うし
544 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/03/31(日) 20:41:45.36 P
>>536
学生のうちはまだいいとしても社会人になったら無理して服買ってるのってダサいと思うわ
趣味だからいいだろと言っても必需品の面もあるから完全に趣味とも言えないし
外見だけでなくライフスタイル含めてカッコつけてる側面のもあると思うんだけど
高級品をさらりと着こなしたなんて言っても必死じゃんってなる
545ノーブランドさん:2013/03/31(日) 20:43:03.88 0
一眼レフ欲しいが服も欲しい
546ノーブランドさん:2013/03/31(日) 20:44:09.29 0
>>541
月にバイト代を最低でも8万ぐらい貰ってるからな
通信費 0.5万
美容院 1万
定期代 1万
昼飯代 1万
飲み代 1万
彼女代 2万
服装代 1.5万

時給がクソ安いところでバイトしてなきゃそんなに言うほど厳しくもない
547ノーブランドさん:2013/03/31(日) 20:46:01.26 0
>>544
分相応って言うんだったら世の中には海外旅行に行ける人なんて一握りしかいねーわ
20代前半で車持ってるやつなんかも相当生活カツカツだろ
それと一緒よ
世の中に分相応で生きてる人間なんていない みんなどこかに投資してる
548ノーブランドさん:2013/03/31(日) 20:46:46.91 0
彼女捨てろよww
549 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/03/31(日) 20:47:41.36 P
>>546
一シーズンに一着しか買えないじゃん
冬物が高いのを入れたら一年に三着とか無理しすぎだろ
550ノーブランドさん:2013/03/31(日) 20:48:53.56 0
>>535
だよな
セレオリ買うぐらいならマルイのJUNMENあたりのほうがはるかに質良いわ
551ノーブランドさん:2013/03/31(日) 20:50:15.77 0
大学生そんなに服装いっぱい持ってる必要あるか?
勝負できる服は4パターンぐらいしかない
他はユニクロやH&Mで適当なやつ着てる
でも勝負服を持ってるから最低限の目利きはできるしユニクロアイテムの中に1つ高い服を入れるだけで見栄えは良くなる
そもそも大学如きに行くのに同じ服着ていっても別に抵抗ないしな
552ノーブランドさん:2013/03/31(日) 20:52:54.44 0
>>551は学生?ならいい価値観だと思う
553 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/03/31(日) 20:56:54.29 P
>>547
車は必需品だろ
東京でなら20代で車もってるのは一割以下だろ
その年で車所有が相応なのは上位数パーセントだろ
それ以下だったら不相応だと思われる
554ノーブランドさん:2013/03/31(日) 20:57:10.91 0
値段と耐久性とデザイン性を★で表すとこんなもん セレオリはユニクロ寄りの質とデザイン

・ユニクロ
値段★
耐久性★★
デザイン性★

・H&M
値段★
耐久性★
デザイン性★★

・セレオリ
値段★★★★★
耐久性★★
デザイン性★★

・DCブランド
値段★★★★★★★★★★
耐久性★★★★★★
デザイン性★★★★★★★★

・ドメブラ
値段★★★★★★★★★★★★★★★
耐久性★★★★★★★★★★★★★★★
デザイン性★★★★★★★★★★★★★★★

・ハイブラ
値段★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
耐久性★★★★★★★★★★★★★★★
デザイン性★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
555 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/03/31(日) 21:20:32.20 P
>>547
確かに人の金の使い方とかどうでもよかった
ネトプアに洗脳されそうになってたのに気づいた
556ノーブランドさん:2013/03/31(日) 21:21:15.27 0
おまえらバイト週何回?
557ノーブランドさん:2013/03/31(日) 21:38:33.17 O
俺は唯我一家ジャージのセットアップ!喧嘩には打ってつけだよ!
558ノーブランドさん:2013/03/31(日) 21:45:18.70 0
俺が大学生のときはラッドとかサリバンとかatoとかマンオブとかリチウム着てたな
卒業してニートになってからジバンシーとか買うようになった
あと>>535の3つ目間違いだろセレオリとか質はユニ以下だろ
559ノーブランドさん:2013/03/31(日) 21:51:58.95 0
>>558
ニートになってから金回りが良くなってるんですがそれは
560ノーブランドさん:2013/03/31(日) 21:55:32.63 0
ユニクロの縫製は下手な日本製ドメより上
561ノーブランドさん:2013/03/31(日) 21:56:14.63 0
>>551
勝負できる服←詳しく
562ノーブランドさん:2013/03/31(日) 21:57:28.43 0
確かに縫製は丁寧
縫製はな
563ノーブランドさん:2013/03/31(日) 21:59:01.87 0
生地がクソじゃん
耐久性って縫製だけでは決まらないぞ
564ノーブランドさん:2013/03/31(日) 21:59:34.99 0
>>561
ドメとか百貨店ブランドとか一部ハイブラとかだね
565ノーブランドさん:2013/03/31(日) 22:09:05.48 0
ダサい奴が多い世の中だから丸井レベルでも結構なお洒落感が出せるがここまではちょくちょく見かける
それがドメまで行くと一気に敷居が上がり着てるヤツなんてほんの一握りしかいないから、コーデが決まってるとお洒落オーラが半端ない
566ノーブランドさん:2013/03/31(日) 22:17:38.77 0
まあマルイレベルが最低限オシャレって言われるレベルだよな
それ以下のセレショレベルにまで落ちちゃうと見るからにショボくなる
567ノーブランドさん:2013/03/31(日) 22:18:29.22 0
スレタイに"大学生"って入ると脱オタ駆け込み寺になるよなw
568ノーブランドさん:2013/03/31(日) 22:21:35.71 0
丸井レベルより下だと清潔感を出してマイナスにはならないことだけに焦点を絞る方がいいよな
安物なのにベーシックじゃないアイテムやコーデでお洒落感出そうとするととんでもないアイタタファッションになる
安物ほど可能な限りベーシックなアイテムで纏めるのが吉
569ノーブランドさん:2013/03/31(日) 22:24:20.59 0
確かに
WEGOのスカイブルーのPUレザージャケットとか見るも無残
570ノーブランドさん:2013/03/31(日) 22:25:06.14 0
>>559
大学時代にドメのアイテムでその辺の定番のものとか手に入ってるから
あとは普通にジバンシーとか好きなブランドのアイテムちょいちょい買ってるって感じになっただけだよ
とはいっても毎月15万近くは使ってるけどお小遣いとかでね
571ノーブランドさん:2013/03/31(日) 22:26:42.70 0
見るからに安物コーデでハット被ってみたりジレ着てみたりストール巻いてみたり等、安っぼい時点でイケてないのに、そんなのでお洒落なつもりのヤツ見るとこっちが恥ずかしくなるから不思議
572ノーブランドさん:2013/03/31(日) 22:30:19.96 0
そもそもジレとかストールとかの使い方間違ってる人が大学には多い
573ノーブランドさん:2013/03/31(日) 22:32:34.72 0
>>572
間違った使い方ってなんだ?
574ノーブランドさん:2013/03/31(日) 22:33:14.12 0
>>565
これは言えてるな
そしてお洒落オーラが半端ないからどうにか貶そうと顔とスタイルのことを貶すしかないダサい雑魚
575ノーブランドさん:2013/03/31(日) 22:34:07.22 0
ライトオンやジーンズメイトクラスでお洒落頑張ろうとしてるヤツらが1番見てて痛々しい
そこら買うくらいならユニのがまだマシなんだがなぁ
576ノーブランドさん:2013/03/31(日) 22:34:31.25 0
>>575
頑張ろうとしてないだろそいつら
そんな奴いねーよwww
577ノーブランドさん:2013/03/31(日) 22:37:43.15 0
>>573
Tシャツの上からスーツ地のジレとか着てる人を良く見かける
せめてYシャツでしょうと
578ノーブランドさん:2013/03/31(日) 22:38:30.40 0
脱オタ目指すヤツの最初の砦はライトオンてのはよく聞く話だがな
579ノーブランドさん:2013/03/31(日) 22:42:32.53 0
10年前と時代が違うんだし
必然的に、仕送り等減る分趣味に費やすお金自体減るんだろ
20代後半の自分世代と比べて、明らかに身の丈に合わない物着てた見栄張りは少なくなってるし
現実的でいい傾向なんじゃないの?
580ノーブランドさん:2013/03/31(日) 22:45:30.18 0
適応と言う意味ではいい傾向なんだろうね

個人的にらファッションにも金使えないなんてつまらないなとは思うけど、今はみんなネットやらで自己主張してるからそれで満足なのかもな
581ノーブランドさん:2013/03/31(日) 22:48:03.09 0
すぐ手の届く商品しか買わないのだ
背伸びしない、身の程を知りすぎている
そしてあきらめている
582ノーブランドさん:2013/03/31(日) 22:54:43.85 0
高いものなら長く着れることは分かっているから、半端なものよりいいものを
古着で買った方がいいような気はしてる
583ノーブランドさん:2013/03/31(日) 22:56:34.97 0
>>576
そう思ってるんだろうが、お前の想像外の奴はかなり多い
584ノーブランドさん:2013/03/31(日) 22:59:21.57 0
シルバーアクセなんかもみなくなったなぁ
585ノーブランドさん:2013/03/31(日) 23:00:11.87 0
>>582
古着でいいもの見つけるには知識と興味と経験と暇が必要だから
コンビニエンスで済ませたい大学生には無理じゃね?
586ノーブランドさん:2013/03/31(日) 23:05:49.51 0
>>581
ファッションに限らずとにかく無難なんだよな
生きるためと言う意味ではそれがベストなんだろうけどなんかつまらないよな
587ノーブランドさん:2013/03/31(日) 23:18:13.83 0
新宿はやめとけな
588ノーブランドさん:2013/03/31(日) 23:19:26.07 0
ハレイジウィゴーにするくらいならUNIQLOGUギャップ
589ノーブランドさん:2013/03/31(日) 23:22:16.30 0
>>588
ライトオンクラスで頑張るくらいならユニで清潔感出す程度で頑張ってない人の方が好印象
590ノーブランドさん:2013/03/31(日) 23:31:04.54 0
まとめると全裸でいいってこと
591ノーブランドさん:2013/03/31(日) 23:33:16.57 0
値段が高いもののほうが圧倒的に服の質は高いよ
そしてある程度の相手だと服の質もやっぱり見られてくる

あともっと言うと服装に気を使うようになると自ずと他の要素にも気を配るからモテると思うよ
592ノーブランドさん:2013/03/31(日) 23:33:36.13 0
ファ板の住人のように服と不気味な雰囲気で悪目立ちするのが一番怖いだろ
多分今の学生もそうだよ
593ノーブランドさん:2013/03/31(日) 23:37:54.06 0
>>592
そんなやつ極一部だよ
伊勢丹にいるやつで例の67万男みたいなやつはまずいないぞ
一部下品な成金デブ親父がいるだけで後はみんな普通の格好
594 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/03/31(日) 23:39:15.22 P
大衆的な普通の女なら服質がいいとか男が言い出したらひくと思うんだけど
質のいい服だからモテるとか二重に妄想だろ
595ノーブランドさん:2013/03/31(日) 23:47:25.86 0
女は自分がいっぱい服持ってるから服の値段は結構わかるぞ
うちの母親でさえも高い服か安い服かパッと見抜いてくるし
596ノーブランドさん:2013/03/31(日) 23:50:43.29 0
わかんねーよwww
それお前の母親の目が肥えてるだけで女なんて男以上に糞安いものばかり着てるし
センスも糞みたいだから全く見る目ないぞ
597ノーブランドさん:2013/03/31(日) 23:51:43.79 0
>>596
そう思うならそうなんだろうな
試しに高い服買ってみろよ
安い服だから周りに聞かれないだけで
598ノーブランドさん:2013/03/31(日) 23:54:30.78 0
>>597
それお前だろ
ジバンシーのジャケにTシャツ着てたりクリスの白シャツにカーゴ穿いてたりしても全然高いってわかんないぞ
これが安いのなら知らんわ
599ノーブランドさん:2013/04/01(月) 00:01:46.52 0
それで>>597さんはいつもどのくらい高いの買ってるんですか?
早く教えてよ
600ノーブランドさん:2013/04/01(月) 00:28:13.17 i
Tシャツ7000円
シャツ20000円
パンツ25000円
スウェット・ニット25000円
ジャケット・ブルゾン45000円
アウター70000円
だいたいこれくらいの価格帯のドメ着てる大学生だけど、
コミュニティ内ではたぶんお洒落認定されてない
601ノーブランドさん:2013/04/01(月) 00:35:19.75 0
オシャレに大切なのは雰囲気だしな
602ノーブランドさん:2013/04/01(月) 00:37:54.13 0
金だけじゃないんだよな
603ノーブランドさん:2013/04/01(月) 00:45:04.74 0
>>600
ドメだから
604ノーブランドさん:2013/04/01(月) 00:57:16.47 0
>>600
その価格帯でおしゃれ認定されてないのは、多分センスが欠けてるからでは
605ノーブランドさん:2013/04/01(月) 00:59:52.06 0
>>600
俺もその価格帯が基本だけど
周りにはオシャレ認定されてるぞ
風格のある服装してるともいわれるけどw
606ノーブランドさん:2013/04/01(月) 01:04:32.91 0
>ジャケット・ブルゾン45000円
>アウター70000円

この書き方からしてセンス以外にも何か欠けてるのは明らか
607ノーブランドさん:2013/04/01(月) 01:23:55.80 0
Tシャツ990
シャツ1290
ジャケット88000
ボトムス56000
靴20000
ベルト15000
ユニクロのシャツを着るのにハマってる、汚れてもすぐ捨てれるしww
革は手入れあんまりしないので安価の使ってる
チビガリサイズは着れないからインポート中心
608ノーブランドさん:2013/04/01(月) 01:27:33.46 0
そのジャケットとボトムってただお前が持ってる中で一番高いの書いただけだろ
609ノーブランドさん:2013/04/01(月) 01:28:13.96 i
>>606
ライトアウターとヘビーアウターとで分けたかったのよ
俺にセンスとそれ以外の何かが欠けてるのは認める
610ノーブランドさん:2013/04/01(月) 01:29:14.96 0
髪型角刈りとかだろ
611ノーブランドさん:2013/04/01(月) 01:31:34.62 0
M65あたり着ていそうだなw
612ノーブランドさん:2013/04/01(月) 01:36:36.51 0
着てるぜ?
613ノーブランドさん:2013/04/01(月) 01:37:10.39 0
他人の服装ばっか気にしてすぐに優劣つけようとする
こんな人間に何の魅力があるんだ
614ノーブランドさん:2013/04/01(月) 01:37:28.46 0
m65かっこいいだろ
615ノーブランドさん:2013/04/01(月) 01:39:59.68 0
不安で2chで聞きまくるか、誰にも聞かず自分でググって調べるか両極端だよな
616 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/01(月) 01:41:28.40 P
にちゃんで聞きまくってる時点でズレてる
下手したら値段だけ上がって周りからますますオシャレと言われる事はなくなるだろう
617 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:3) :2013/04/01(月) 01:49:04.66 P
>>600
それくらい出してオシャレじゃないなら店員に任せた方がいいな
出来るだけ少数の特定の店にだけ絞ってそこの店員に全て任せる
いろんな所から自分で選ぶからダサくなってるだろ
618ノーブランドさん:2013/04/01(月) 01:54:13.25 0
>>608
一番高いのはレザー上下だけど滅多に着ないよ
619ノーブランドさん:2013/04/01(月) 03:37:25.95 O
とりあえずメンズスタイルの真似してたら外れはないっしょ
620ノーブランドさん:2013/04/01(月) 04:50:18.01 0
俺が学生の時はセレブデニムとか言って3万〜5万のデニムが馬鹿売れってニュース記事になってて
学校でも男も女もみんなトゥルーレリジョンとかインポデニムはいてたな
当時トゥルーレリジョン3万で自分も買ったし
今考えると異常だな
621ノーブランドさん:2013/04/01(月) 09:11:34.96 0
日本人ですねぇ
622ノーブランドさん:2013/04/01(月) 12:02:19.88 0
んーそうか?ストレッチ入ってるようなモードでもなけりゃ長く使えるし、デニムは着回し効くから高いの買ってるなあ
シャツははふとしたことで汚れたり、ボロボロになるのが早いから安いので数もってたりする
チノやカーゴは流行り物買ってアウターは定番抑えてるな
623ノーブランドさん:2013/04/01(月) 12:15:47.75 0
お前ら時計何万のやつしてる?
624 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/01(月) 12:17:08.97 P
ホームセンターの1900円のやつ
625ノーブランドさん:2013/04/01(月) 12:18:51.00 0
ちゃんとした時計メーカーのにするか3,4万のファッションウォッチにするか迷うわ
626ノーブランドさん:2013/04/01(月) 12:21:11.76 0
自分で買ったオメガのアクアテラ
彼女がくれたハミルトンのジャズマスター
親父からもらったオーデマピゲ
友人からもらったスカーゲン
627ノーブランドさん:2013/04/01(月) 12:25:35.78 0
富豪かよ
628 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/01(月) 12:25:45.04 P
おまえんち弁護士か医者か政治家?
親父がそんな時計くれる家ってどんな家なんだ
629ノーブランドさん:2013/04/01(月) 12:31:23.38 O
石材店で年収3000万程度の底辺っす
630ノーブランドさん:2013/04/01(月) 12:37:08.66 0
テーラードで学校行くの気が引けてしまって結局マウンパとかレザーとかになってしまうわ
631ノーブランドさん:2013/04/01(月) 12:47:23.54 0
おいおい>>597はどうしたんだ?
俺に偉そうに高いもの買ってみなとか言ったのに自分は俺以下だったから逃げたのか?
おーいwwwwwwwwwどうしたんだよ早く教えてよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
632ノーブランドさん:2013/04/01(月) 13:04:13.95 0
>>628
オーデマピゲは安いのもあるみたいだよ
デイトナ2個買うお金あれば普通に買えるって聞いた
633ノーブランドさん:2013/04/01(月) 13:05:12.11 0
学生でそんなのつけててもパチ物にしか見えんわ
634ノーブランドさん:2013/04/01(月) 13:09:55.18 0
妬みレスは何も生まないんだからこのスレではやめろよ
ネトプア気取りか知らないけど金を使わんきゃ何もできんぞこの世界は
635ノーブランドさん:2013/04/01(月) 13:16:47.96 0
普段はオメガやハミルトンだよ、ピゲってあんまり日本じゃ知名度もないしわかる人の前だけつけてる
友人には悪いけどスカーゲンは防水が弱くて普段使いしにくいんだよな
636ノーブランドさん:2013/04/01(月) 14:22:07.56 0
俺はフランクミューラーだけ6こもってる
637 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/01(月) 14:42:20.21 P
ジョジョとセイコーのコラボ時計買ってきた
638ノーブランドさん:2013/04/01(月) 15:17:46.40 i
どれ買ったんだ
639ノーブランドさん:2013/04/01(月) 16:24:12.32 0
条太郎ってタグホイヤーだったよな
640ノーブランドさん:2013/04/01(月) 16:25:11.65 0
出番だぞおまえら
大学生になったんだが何処の服ブランドいいか教えろください
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1364798510/
641ノーブランドさん:2013/04/01(月) 17:20:30.17 i
とりあえず、サーカス08でも買ってりゃ間違いない
642ノーブランドさん:2013/04/01(月) 18:16:31.68 0
>>368
暗いな
643ノーブランドさん:2013/04/01(月) 18:29:28.68 0
いくらおしゃれしてもおれは友達も彼女もおらんが
644ノーブランドさん:2013/04/01(月) 18:30:00.30 0
今度から学校スーツで行くわ
645ノーブランドさん:2013/04/01(月) 18:38:17.73 0
>>643
おしゃれを突き詰めると友達や彼女と遊ぶのに金使うくらいなら服買ってる方が満たされる
646ノーブランドさん:2013/04/01(月) 18:54:06.03 0
実際、今30歳までに年収500近くある人間て
全体の6.7%らしいし、国家公務員でも海自現場幹部で潜水艦付の乗り組幹部でも無い限り
そこまでの収入は無い

2chじゃ景気良く、上のレスでも年収3000万なんて書く分にはタダだから、かなり話盛って書いてる人も居るけど
現実は、そんな世間を舐めた話なんて少ない。
ODA技術支援で、海外長期出張行ったとこで年間手当が25万前後しか付かず
年収も変わらないのが現状。

2chはリッチマン人口多いってのは昔からだけど、眉唾な事を言って誰に対して何に対しての自己顕示かしらないけど
多分、空しいぞ。
647 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/01(月) 18:59:14.09 P
>>646
大企業の社員なら普通にそれくらいあるよ
国家公務員と自衛隊が高級取りの例なんて
就職四季報も見た事ない高卒の底辺ネトウヨなんだろな
648ノーブランドさん:2013/04/01(月) 19:02:37.41 0
>>647
具体的には?
外資でいいから、平均的社員が30までにそれだけ取れるとこを3社程書いてみて。
俺は把握出来てるから、嘘書かれても解るけど。
649ノーブランドさん:2013/04/01(月) 19:11:40.36 0
俺、学生時代からSEIKOのフライトマスターAGS使ってるぞ
何個も舶来機械式使ってるって、金銭感覚が違うんだな
俺自身、人間的な価値も高価なのを持つ程でも無いんだけど
650ノーブランドさん:2013/04/01(月) 19:15:54.41 0
>>647では無いけど
三菱商事、伊藤忠、野村、住友、NKSJとかあるけど
本営勤務とか、若手がやることは無くて出向が多いんで確かに30歳までに500って例は少ないね。
651ノーブランドさん:2013/04/01(月) 19:21:08.00 0
2chの金持ち人口は確かにハンパねーなw
そして聞いても無いのに無駄にアピりたがるよなw
652ノーブランドさん:2013/04/01(月) 19:33:56.50 O
俺の周り結構いるけどな500万以上の奴

俺は250しかねーけど
653ノーブランドさん:2013/04/01(月) 19:41:37.75 0
持ち物は所詮持ち物
自己満足はあれど、他人様に誇示するもんじゃない
654ノーブランドさん:2013/04/01(月) 19:59:04.15 0
むしろ高い服を持ってて人に自慢するやつなんて見たことないけど
655ノーブランドさん:2013/04/01(月) 20:12:46.32 0
持ってるのが本当か嘘か画像でも貼らない限り解らない2chじゃバリバリ居るけどな
↑のレスでわんさかw
656ノーブランドさん:2013/04/01(月) 20:15:30.35 0
リアルではいないだろ
2chと区別つけろ
657ノーブランドさん:2013/04/01(月) 20:16:11.71 0
ジャケット着て学校行ったときにスーツ?って言われると失笑するわ
658ノーブランドさん:2013/04/01(月) 20:16:46.65 0
黒ハットにジレと黒縁メガネ。
デニムシャツにベーチノ。
今年は何?
659ノーブランドさん:2013/04/01(月) 20:17:33.73 0
今季はショップコートって言いたいところだが実際そこまで多くない
660ノーブランドさん:2013/04/01(月) 20:22:23.55 0
最近の大学生のファッションの傾向

・キメすぎない
・高身長を要求しすぎない
・イケメンを要求しすぎない
・アウトドアでも使えそうな素材感できれい目

ショップコートは多分そんなに流行らないんじゃないかな敷居がやや高いと思う
661ノーブランドさん:2013/04/01(月) 20:23:17.94 0
ショップコートなんて去年も滅茶苦茶推してただろ
あんだけ猛プッシュしたのに着てる奴全然増えないから今年も無理だよ
662ノーブランドさん:2013/04/01(月) 20:29:14.95 0
ダッフルも5年前ぐらいから毎年のように推してたよね
それでやっと去年ぐらいに流行った
663ノーブランドさん:2013/04/01(月) 20:30:21.74 0
ショップコートだせーもん
あれにキャップ被ってもチグハグすぎて根本的にカッコ悪い
確かに古着屋っぽい雰囲気出るし(仮に顔が悪くても)オシャレに見えるのかもしれないけど
664ノーブランドさん:2013/04/01(月) 20:30:25.22 0
安心しろ

何を着たとこで誰も気にも留めない
665ノーブランドさん:2013/04/01(月) 20:33:05.37 0
>>664
気に留めるから
服装(容姿)も含めた影響力をナメてはいけない
666ノーブランドさん:2013/04/01(月) 20:42:45.56 0
気に留めても10秒たったら忘れてるよ
667ノーブランドさん:2013/04/01(月) 20:47:00.24 0
まああれだ
皆自分大好きだから

恐らく今の若い世代よりも自分大好き俺リスペクト人間は多いだろ
特別でもなんでもないのに自分大好きっ子は過敏なんだよ
668ノーブランドさん:2013/04/01(月) 20:56:31.49 0
新品で1万から2万のアウター買うのと、古着で1万から2万のアウター買うのどっちがいい?
669ノーブランドさん:2013/04/01(月) 21:01:58.10 0
セールで新品
670ノーブランドさん:2013/04/01(月) 21:02:45.30 0
ママに聞け
671ノーブランドさん:2013/04/01(月) 21:21:56.50 0
新品で5万ぐらいのアウターを買う
これが平均的大学生だと思うぞ
672 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/01(月) 21:26:57.76 P
新品の方
中古だとちょうどいいのが見つからない
673ノーブランドさん:2013/04/01(月) 21:42:34.31 0
最近のレザー加工が達者で困る
手触り良くて柔らかで分厚くて軽くて何の革かと思って見てみたら豚だったのには驚いた
674ノーブランドさん:2013/04/01(月) 21:45:59.98 0
レザーはほんと酷いの着てるひと多いよな
まあおれもセレオリのタンニン加工のだから人のこと言えないが
675ノーブランドさん:2013/04/01(月) 22:29:54.30 0
>>663
その手の格好は原宿でよく見かけるな
ショップコートにスキニーにスニーカーでBBキャップな
これいすぎ
676ノーブランドさん:2013/04/01(月) 22:55:20.69 0
タンニン加工って何?
677ノーブランドさん:2013/04/01(月) 23:01:00.09 0
植物性タンニンでなめした革
678ノーブランドさん:2013/04/01(月) 23:07:26.36 0
なんだ。なめしと加工がごっちゃになってたのか。
クロムやコンビをタンニンなめしのように偽装する新加工かと思ったよ。
679ノーブランドさん:2013/04/01(月) 23:43:45.84 0
大学生がそんな服にばっか金かけられる訳ないだろ
FINE BOYSに出てくるようなセレオリあたりで揃えるくらいが丁度いい
680ノーブランドさん:2013/04/01(月) 23:46:10.89 0
>>679
高校生〜大学1、2年生向けだよ
681ノーブランドさん:2013/04/01(月) 23:54:33.89 0
無難に大過なく過ごせればいいから服どころじゃない
682ノーブランドさん:2013/04/02(火) 00:01:35.27 0
セレオリもパッと見それっぽくなるんだがなあ
純粋にセレクトショップとして機能してる大手ってどれくらいあるだろうか
683 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/02(火) 00:07:11.63 P
有名な所はほとんどの利益はオリジナルの方で出してそう
だいたいはセレクトショップのオリジナルっていうよりそれ自体がブランドだし
684ノーブランドさん:2013/04/02(火) 00:14:42.21 0
ナノユニって評判どう??
685ノーブランドさん:2013/04/02(火) 00:16:11.43 0
ナノユニの何が聞きたいのかわからん
ナノユニのセレクトしてるアイテムとか含めた評価のことが聞きたいの?
それともナノユニのオリジナル商品の評判が聞きたいのかさっぱりだわ
686ノーブランドさん:2013/04/02(火) 00:17:59.63 0
アローズならアローズそれ自体に価値がある感じだよな
687ノーブランドさん:2013/04/02(火) 00:20:39.57 0
セレオリのOEMとかもあるしな
所謂プライベートブランドって利幅でかいんだろうな
688ノーブランドさん:2013/04/02(火) 00:21:19.55 0
>>685
全体
689ノーブランドさん:2013/04/02(火) 00:23:00.22 0
>>684
すこぶるいいよ
690ノーブランドさん:2013/04/02(火) 00:23:17.76 0
アローズクッソダサいわ
こないだクロムハーツ見に行ったときに店内もちょっと見たけど
垢抜けない男多すぎ
691ノーブランドさん:2013/04/02(火) 00:24:07.91 0
>>688
全部ってことか?
セレクトしてるアイテムならドメとかもちょいちょいあるしまあまあだな
オリジナル商品は糞
ネームバリューで買うならアローズの方がお洒落扱いされる
692ノーブランドさん:2013/04/02(火) 00:24:59.42 0
無難と言ってあげなよ
693ノーブランドさん:2013/04/02(火) 00:26:52.25 0
おまえらのテーラードの生地教えてくれ
694ノーブランドさん:2013/04/02(火) 00:27:31.21 0
セレショで値札を一切見ずに選ぶと絶対セレオリは入ってないからな
やっぱりパッと見でも質が劣ってるよ
脱オタ君なんかはアローズとかシップスっていうタグで安心するのかもしれないけど
695ノーブランドさん:2013/04/02(火) 00:27:35.54 0
ラグシーって大手の中じゃかなりましな方だと思う
母体がでかいってのもあるが余裕を感じるのは俺だけか
696ノーブランドさん:2013/04/02(火) 00:28:59.25 0
>>693
トラバルドトーニャってやつ
定価で買ってないけど定価は9万ぐらいらしい
697ノーブランドさん:2013/04/02(火) 00:29:00.40 0
オリジナル商品はラグシーもナノユニもアローズもビームスもどっこいの糞
698ノーブランドさん:2013/04/02(火) 00:29:41.39 0
アウターで2,3万シャツ1万Tシャツ5千くらいで良いショップかブランドない?
699ノーブランドさん:2013/04/02(火) 00:29:55.77 0
セレクト品についての話よ
700ノーブランドさん:2013/04/02(火) 00:30:26.15 0
ラグシーってどんなのセレクトしてるの?
701ノーブランドさん:2013/04/02(火) 00:30:40.65 0
>>695
アメラグは店内が暗いからいいように見えるだけだよ
702ノーブランドさん:2013/04/02(火) 00:30:47.34 0
セレクトとオリジナルってどうやって見分けるの?
703 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/02(火) 00:31:44.55 P
セレクトの方はオリジナルみたいにまとめて量産品として置いてないから
服に何も興味ない方でも希少価値高そうなのでセレクトの方だって分かる
704ノーブランドさん:2013/04/02(火) 00:32:11.24 0
そんなのも見分けられないとか脱ヲタすらできてないヲタじゃねーか
705ノーブランドさん:2013/04/02(火) 00:34:16.24 0
消耗品とかマニアックなアクセサリーとか多いよ
少なくともセレクトショップとしては機能してると思う
706ノーブランドさん:2013/04/02(火) 00:40:19.08 0
ここ、大学生の脱オタ質問スレってことでおk?
707ノーブランドさん:2013/04/02(火) 00:41:19.31 0
おk
708ノーブランドさん:2013/04/02(火) 00:46:51.34 0
>>704
早く教えてくれよ
709ノーブランドさん:2013/04/02(火) 00:49:30.30 0
服って値段に結構比例するよなー
このスレで安い服装してる人たちは試着だけでもいいから伊勢丹にでも行ってもらいたい
710ノーブランドさん:2013/04/02(火) 00:52:34.65 0
比例しなきゃ困ります
711ノーブランドさん:2013/04/02(火) 00:54:30.90 0
>>710
意外と比例しないもの多いぞ
車も旅行もそれこそ大学の学費だって全然比例しないじゃん
712ノーブランドさん:2013/04/02(火) 00:57:43.73 0
イミフw
713ノーブランドさん:2013/04/02(火) 00:58:25.18 0
学費は確かにね
ひどい大学ほど高い学費要求する気がするわ
服に関してはブランド料上乗せってやつか
幸い俺は後悔したことないが
714ノーブランドさん:2013/04/02(火) 01:05:02.48 0
しかし脱オタって概念がよく分からんのだが
2chやってるとオタクってことか?
今時分普通のことじゃないのか
715ノーブランドさん:2013/04/02(火) 01:14:22.88 0
>>714
今までオシャレに気を使ってない人が周りの目を気にして自分で服を買いだすことだよ
アニメとかゲームの好き嫌いは全く関係ない
716ノーブランドさん:2013/04/02(火) 01:18:59.31 0
なるほど
母親なんかが買ってきた服が嫌になるのはよく分かるわ
717ノーブランドさん:2013/04/02(火) 02:38:17.95 0
ボスのテーラードとドルチェのデニムを最近着てます
718ノーブランドさん:2013/04/02(火) 02:54:41.03 0
普段着用でテーラードジャケットとセットアップでパンツも買いたいんだけど、グレーと黒どっちがいいかな
719ノーブランドさん:2013/04/02(火) 03:14:44.74 0
グレー
720ノーブランドさん:2013/04/02(火) 03:47:52.41 0
交通事故:追突で3台絡む 乗用車男性が死亡−−安中の上信越道 /群馬
毎日新聞 2013年03月30日 地方版
 県警高速隊によると、路肩に止まっていた乗用車に伊勢崎市の男性運転手(54)のトラックが追突。
その後、さらに大型トラックが衝突したという。中嶌さんは、最初の事故の報告などを電話するために車外にいたところ、大型トラックに追突され押し出されたトラックにはねられ転落したとみられるという。
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20130330ddlk10040143000c.html
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364829168/

http://sphotos-f.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash3/181870_147965698685669_247803453_n.jpg http://sphotos-f.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash3/582487_172253029590269_704314340_n.jpg
http://sphotos-h.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-prn1/560809_156078554541050_88212942_n.jpg http://sphotos-a.xx.fbcdn.net/hphotos-ash4/408456_155727854576120_1002478947_n.jpg
http://sphotos-d.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash3/545642_129374190544820_2026072556_n.jpg http://sphotos-a.xx.fbcdn.net/hphotos-ash3/577588_179927745489464_1106043330_n.jpg

http://up.null-x.me/poverty/img/poverty54721.jpg
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty54720.jpg
堀内 大和 おい!
金曜日 19:56 (携帯より)

国定凌 いつまでも寝てないで起きろよ。
パーティーやんだろ おいっ…
金曜日 21:28 (携帯より)

神山 友希 ゆうやくん(>_<)
土曜日 4:25 (携帯より)

Touma Hukushi いつまで寝てるんだ?4月から、仕事だろっ?w

これから、カスタムカー作り上げてくんぢゃねーのかよ?

ちきしょォォォォォォォ
昨日 6:06 (携帯より)
http://www.facebook.com/people/%E4%B8%AD%E5%B6%8C%E7%A5%90%E5%93%89/100004167191964
721 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/02(火) 03:50:08.84 P
こういうの喜んでるやつってやっぱりDQNにイジメられてたりしたやつなの?
722ノーブランドさん:2013/04/02(火) 03:57:24.85 0
こんなもんまで引っ張り出してきて相当ネタに困ってるな
723ノーブランドさん:2013/04/02(火) 04:12:28.14 0
ファ板にいるもやしオカマ連中より>>720みたいなやつらのほうがモテるよね
724ノーブランドさん:2013/04/02(火) 07:37:33.14 0
最近のブームはゾゾのセール品を買ってみること
725ノーブランドさん:2013/04/02(火) 08:00:43.52 0
最近のブームは一日中ネットで服探して財布見て寝ること
726ノーブランドさん:2013/04/02(火) 08:13:10.72 0
おれは今からネル
727ノーブランドさん:2013/04/02(火) 10:13:15.69 0
>>723
汚ギャルからなw
728ノーブランドさん:2013/04/02(火) 12:35:06.09 i
でも汚ギャルかわいいのも多いから羨ましくもある
729ノーブランドさん:2013/04/02(火) 15:36:36.20 0
脱オタしたい大学生だけどズボンってどこのブランドがいいの?
ユニクロのジーパン黒、青
GAPのチノパン(こげ茶)
H&Mのチノパン(クリーム色)
これだけしか持ってねえ・・・
730ノーブランドさん:2013/04/02(火) 15:39:08.41 0
は?
質問スレじゃねーんだよVIPに帰れ
731ノーブランドさん:2013/04/02(火) 15:40:44.25 0
>>730
ふぁっ!?
732ノーブランドさん:2013/04/02(火) 15:41:54.95 0
>>729
マーカとかがオススメかな
伊勢丹行ってみてきなよ
ズボンはなんだかんだ言って2万3万かかっちゃうものだから親に借りてでも早めに買っとけ
733ノーブランドさん:2013/04/02(火) 15:46:13.80 0
>>732
福岡だから伊勢丹ありません(´;ω;`)
昨日スピンズやらwegoに行って来たんだが安いやつじゃダメなの?
種類多すぎて結局ズボンは何も買わず帰ってきちゃったけど
734ノーブランドさん:2013/04/02(火) 15:47:28.67 0
ここは脱オタ相談所だよ
735ノーブランドさん:2013/04/02(火) 15:47:52.20 0
30代の俺から言わせると、今の内に冒険しないと年取ったらユニクロオンリーになっちゃうよ。
流行りに乗りたいのは分かるけど、お前らみんな一緒だぞ。
736ノーブランドさん:2013/04/02(火) 15:48:02.10 0
>>733
その辺のやつってお店においてあるときはカッコよく見えるんだけど
生地とか縫製が弱すぎて1、2カ月ぐらいでボロくなっちゃう
脱オタの人たちはボロくなってるのに気付けないことが多くてボロいまま履いちゃうんだよ
それが一番良くない
福岡にも大きいデパートとかあるでしょ?そういうところ行ってみなよ
737ノーブランドさん:2013/04/02(火) 15:49:03.70 0
チノパンとかは値段分かりにくいから1万〜1万5000円ぐらい出せればそれでいいかな
ジーパンは値段分かりやすい分なるべく高いのを買ったほうがいいよ 1本3万の予算で考えよう
738ノーブランドさん:2013/04/02(火) 15:49:14.68 0
伊勢丹メンズとかマルイとか田舎者だと一人で行くのに敷居高すぎる
739ノーブランドさん:2013/04/02(火) 15:49:46.21 0
デニムは古着でいいよ
740ノーブランドさん:2013/04/02(火) 15:52:31.81 O
>>721
飯ウマッ!w
741ノーブランドさん:2013/04/02(火) 15:52:44.42 0
>>736
確かに生地は安っぽいしすぐにボロくなるよね
でも高いの買って失敗したらショック大きいしな・・・
ビンボー学生にとっちゃ手痛い出費
742ノーブランドさん:2013/04/02(火) 15:56:16.93 0
ウィゴースピンズは無駄な装飾がありすぎる高校で卒業しろ
金が無いなら貯めろとしか言えないが始めはインナーをユニジーユーでそろえつつその他はH&Mとかレイジブルーで買ったら
743ノーブランドさん:2013/04/02(火) 16:09:49.25 0
>>742
なるほど参考にしてみる
昨日行ったら大学生たくさんいたけどな・・・
744ノーブランドさん:2013/04/02(火) 16:12:03.14 0
>>743
実際ウィゴースピンズはチョキチョキとか読んでる大学生は行く奴多いかもしれんが端から見るとダサい
ああいう格好が好きなら否定はしないが
745ノーブランドさん:2013/04/02(火) 16:15:03.78 0
>>744
あくまで目指してるのは"普通"だからな
量産型大学生でも別に構わない
746ノーブランドさん:2013/04/02(火) 16:17:40.46 0
福岡にマルイってどっかになかったっけ?
そういうところに5万ぐらい持って行けば結構服揃うんじゃない
747ノーブランドさん:2013/04/02(火) 16:18:24.47 0
>>741
色々家庭の事情があるだろうけど
親が金貸してくれそうだったら素直に言って借りたほうがいいと思うよ
服と免許を全部自分でやりくりするのは相当厳しいわ
748ノーブランドさん:2013/04/02(火) 16:23:00.79 0
>>747
免許はどこに就職するにも必要な資格だから親に甘えるべきだけど
服は最低限よりランクアップするなら自分でやるべきだろうよ
出してもらってもいいのは精々リクルートスーツくらいだ
バイトできるんだから甘えちゃ駄目
749ノーブランドさん:2013/04/02(火) 16:29:09.02 0
>>748
だから借りろって言ったんだけど
まさか免許代親に貰ってないよな・・・?
750ノーブランドさん:2013/04/02(火) 16:44:58.18 0
>>744
チョキってあんなだっさいところとかそういうブランド使ってたりするの?www
751ノーブランドさん:2013/04/02(火) 16:51:36.14 0
チョキはウィゴースピンズハレイジだろ
752ノーブランドさん:2013/04/02(火) 16:59:28.18 0
チョキはマジでアテにしないほうがいいぞ
あれ馬鹿な専門学生しか読んでないだろ
753ノーブランドさん:2013/04/02(火) 17:00:57.11 0
そんなだせえのか
専門学生って言っても服飾とかの専門学生じゃないだろ?
754ノーブランドさん:2013/04/02(火) 17:59:34.08 0
脱ヲタしたくてベージュっぽい色のチノパンを買ったんだが、
レベル3の重度の手掌多汗症(手から異常に汗が出る症状)だから、
ちょっとでも手が触れたらくっきりとあとが付いてしまう…
ジーンズならあまり目立たなかったんだけど…困った
755ノーブランドさん:2013/04/02(火) 18:06:22.95 0
そもそもチノパンが決してかっこいい服じゃないぞ
756ノーブランドさん:2013/04/02(火) 18:06:53.49 0
>>754
よくそれで生きてられるな、手術して下半身の多汗症にしなよ
俺はそれでとりあえずは人生変わったよ
757ノーブランドさん:2013/04/02(火) 18:25:32.43 0
でも最近じゃジーンズよりチノパンのだいのが多くないか?


それより同じ大学生なのに何で服に月5万以上とか使えるのか不思議
平均でいくら使うものなのか教えくれ
758ノーブランドさん:2013/04/02(火) 18:30:18.61 0
>>757
俺は平均3万ぐらいかな
ただ冬のヘビーアウターだけはどうしても高くなっちゃうから夏休みにバイトして多めに出せるようにしてる
759ノーブランドさん:2013/04/02(火) 18:30:51.72 0
チノパンって一昔前はオッサンの休日のズボンだからな
いつダサアイテムになるかわからん
というかすでに半分ダサアイテムだろ
760 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/02(火) 18:35:38.09 P
>>757
使えるってその使える神経が不思議ってこと?
そうじゃないなら五万なんて親がくれれば誰でも使えるじゃん
761 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:3) :2013/04/02(火) 19:02:54.35 0
大学生ってみんな同じ格好してる
762ノーブランドさん:2013/04/02(火) 19:09:29.44 0
oh…去年は15万ぐらいしか使わなかったぜ
バイトや仕送りの金も他のことに消える身としては何処から抽出してるのか気になってね
763ノーブランドさん:2013/04/02(火) 19:18:16.09 0
チノパンに茶色ブーツはダサいな
あれが無難のつもりなんだろうけど
764ノーブランドさん:2013/04/02(火) 19:25:44.67 0
結局チノパンはどうすれば生き残れるんだよ
765ノーブランドさん:2013/04/02(火) 19:31:48.62 i
どうやっても生き残れるだろ
とりあえずデニムシャツでも合わせとけ
766ノーブランドさん:2013/04/02(火) 19:51:01.49 i
>>763ベージュチノ+トリのマロンは鉄板な気がするけどなぁ
767 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+1:3) :2013/04/02(火) 19:51:16.06 0
そうでもない
768ノーブランドさん:2013/04/02(火) 20:02:08.93 i
>>763
ぼっちwww
769 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/02(火) 20:05:46.46 P
ベージュのチノパンに茶のブーツがダサいってすごい感覚だな
それもう白いシャツにジーンズがダサいなって言ってるようなもんだろ
770ノーブランドさん:2013/04/02(火) 20:13:09.06 i
ベージュチノは全く履かないなぁ
デニムのほうが好きだな acneのデニムがいいわ
771ノーブランドさん:2013/04/02(火) 20:51:14.54 0
新宿古着屋に狙われたユニクロトップススレ
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1357524212/
772ノーブランドさん:2013/04/02(火) 20:51:40.21 0
チノパンは変な履き方しなければ大丈夫ってことでOK?
773 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:3) :2013/04/02(火) 21:02:37.46 0
>>772
てゆーかオーソドックスなベージュとかだと大体なんでも合わせやすい
774ノーブランドさん:2013/04/02(火) 21:48:22.77 0
【調査】 男性が好きなファストファッションランキング・・・1位UNIQLO、2位Right-on、3位しまむら、4位GAP、5位g.u.
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364889971/
775ノーブランドさん:2013/04/02(火) 22:48:10.77 0
DOLCEかGUCCIしか着てない
776ノーブランドさん:2013/04/02(火) 22:54:58.74 0
ドルチェて
しかもなんでローマ字打ちなの?
777ノーブランドさん:2013/04/02(火) 22:59:16.82 0
変換候補で出るだけ
ドルガバは汚い奴らの呼び方
778ノーブランドさん:2013/04/02(火) 23:03:54.15 0
1万くらいでおすすめのデニムない?
779ノーブランドさん:2013/04/02(火) 23:05:37.74 0
ある
780ノーブランドさん:2013/04/02(火) 23:13:12.58 0
ブランド教えてちょ
781ノーブランドさん:2013/04/02(火) 23:20:59.67 0
ユニクロ
782ノーブランドさん:2013/04/02(火) 23:28:25.63 0
全て敗者がコントロールするままでしたな
カッカッカッカッ
783ノーブランドさん:2013/04/02(火) 23:34:59.92 i
H&amp;M,ZARA,GAP,ユニクロ,質はともかくベーシックなものを揃えていけば十二分
784ノーブランドさん:2013/04/03(水) 00:21:24.94 0
馬鹿みたいなことをまだ頑張ってるようだがもう無駄だぜw
785ノーブランドさん:2013/04/03(水) 00:25:53.10 0
俺はドルチェグストのヘビーユーザーなんやで
786 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:3) :2013/04/03(水) 01:28:23.28 P
キン肉マンおまえの負けだ
カッカッカッカッ
787ノーブランドさん:2013/04/03(水) 01:37:12.79 0
負けで結構
カッカッカッカッ♪
788ノーブランドさん:2013/04/03(水) 01:47:40.24 0
>>778
A.P.C.とかかなぁ
1万超えちゃうけど
789 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/03(水) 01:49:07.18 P
筋肉バスターその技が何人もの超人を葬りさったと聞くぜ
キン肉マンだがその伝説も終わりだ
なぜならこのアシュラマンの必殺技アシュラバスターに敗れさるからだ
カッカッカッカッ
790ノーブランドさん:2013/04/03(水) 01:51:02.75 0
悪は滅ぶ
それだけだ
ププ
791ノーブランドさん:2013/04/03(水) 02:17:01.40 0
どこでなにやってんですかストーカーさん(大爆笑)
792ノーブランドさん:2013/04/03(水) 04:38:09.16 0
こういうジャケットかっこいいなあ
http://anchor-website.com/products/detail567.html
793ノーブランドさん:2013/04/03(水) 04:42:16.08 0
今日はXデーですから監視入ってますよーゲラゲラ
794ノーブランドさん:2013/04/03(水) 04:45:11.82 0
というか俺どこにいるかわかってんの?ゲラゲラ
なんかやれよせっかくなんだからさwwwwww
795ノーブランドさん:2013/04/03(水) 05:07:58.77 0
何でキチガイが湧いてんの?春休みだから?
796ノーブランドさん:2013/04/03(水) 08:19:29.76 0
【調査】 男性が好きなファストファッションランキング・・・1位UNIQLO、2位Right-on、3位しまむら、4位GAP、5位g.u.
http://rarufu26.blog.fc2.com/blog-entry-3640.html
797ノーブランドさん:2013/04/03(水) 11:21:16.21 0
周りの連中と同じ格好をして安心を得てるのはダサいよな
チノパンにブーツにシャンブレーって格好が今年も流行るのかね
798ノーブランドさん:2013/04/03(水) 11:25:30.19 0
最近の大学生は流行の始末人になっているな
799ノーブランドさん:2013/04/03(水) 11:27:48.17 0
流行を少し遅れて追う

全体の3割ぐらいが同じ格好になると爆発的に増える

中途半端な価格帯の服を買う

これだからマジで在庫処分してくれる存在なんだろうな
大学生御用達のスマートが売れるはずだ
800ノーブランドさん:2013/04/03(水) 11:51:26.75 0
今年はノンウォッシュデニムが流行るんかな
801ノーブランドさん:2013/04/03(水) 11:57:16.37 0
ノンウォッシュは綺麗目で値段がわかりにくいから
コスパーの定番じゃないかな
802ノーブランドさん:2013/04/03(水) 12:19:58.36 O
ノンウォッシュジーンズほど値段がわかりやすいのないきがする
803 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/03(水) 12:26:18.27 P
色落ちしなきゃ分からないだろ
むしろビンテージ加工なんかしてる方が値段が分かる
804ノーブランドさん:2013/04/03(水) 12:46:23.13 0
ノンウオッシュは遠めから見れば紺の塊だからわからん
人はまず全体像でとらえるから誤魔化しやすい
805ノーブランドさん:2013/04/03(水) 12:57:39.81 0
ノンウォッシュの値段をパッと見てわかる人って相当少ないと思うけど
ユニクロの加工ものは誰の目にも明らかだけどさ
806ノーブランドさん:2013/04/03(水) 12:58:47.36 0
今年はノンウォッシュデニムとチノパンだろうな
カーゴは最近ややオタクアイテム化してきてる気がする
807ノーブランドさん:2013/04/03(水) 13:02:09.33 0
オタクのカーゴは変なジッパーが付いてる
808ノーブランドさん:2013/04/03(水) 14:02:44.89 0
あ?俺のクリスのジップカーゴ馬鹿にしてんのか?
809ノーブランドさん:2013/04/03(水) 14:19:48.77 0
マルタンでもきてろ

マジキチども
810ノーブランドさん:2013/04/03(水) 23:44:56.91 0
レッドウィングはいい靴だが、余りにも目につきすぎてマイナスイメージ
811ノーブランドさん:2013/04/03(水) 23:55:10.28 0
典型的な脱おたでいいから無難な靴を教えて。
チノパンかカーゴにジージャンとかマウンパ着てブーツはいてるがいっつも同じだなwとバカにされる。
トップ下クラスの活躍出来る装備ない?
812ノーブランドさん:2013/04/04(木) 00:01:16.50 0
普通にポストマンシューズでいいんじゃね
813ノーブランドさん:2013/04/04(木) 00:01:50.06 0
今の季節なら
・ジャケット(黒か紺か灰)
・シャツ(白系)
・カーディガン(マスタードカラ―かピンクオレンジ系の暖色)
・ノンウォッシュデニム
かな
814ノーブランドさん:2013/04/04(木) 00:02:10.14 0
クラークス
815ノーブランドさん:2013/04/04(木) 00:02:11.80 0
>>811
その格好は無難といえば聞こえがいいけど
もはや顔がパッとしないやつも同じ格好してるぞ
816 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:3) :2013/04/04(木) 00:27:23.03 0
>>810
モンクレールとかカナダグースと同じだな
817ノーブランドさん:2013/04/04(木) 01:56:43.04 0
>>811
チャーチのシャノン
818ノーブランドさん:2013/04/04(木) 03:30:31.38 0
>>816
モンクレはうんざりするほどいるがカナダグースは大したことないじゃん
819ノーブランドさん:2013/04/04(木) 03:40:26.24 0
>>811
クラークスのデザートブーツ サンドスエード
820ノーブランドさん:2013/04/04(木) 08:38:40.61 0
ベックマンのブラックチェリーの色が良かったから9011買ったけど
レッドウィングがマイナスイメージなら1000マイルのこげ茶にでもしとけばよかったかなあ
821ノーブランドさん:2013/04/04(木) 20:09:03.03 0
どこぞのブーツとは異なり、
まだマイナスじゃないだろう
プラスでも無いが…

要するに無難な靴と化しているかと
822ノーブランドさん:2013/04/04(木) 22:27:20.22 0
昔以上に何を着ればいいかわからん時代だ。
チノパンマウンパブーツでは、そんなに無難にまとめちゃうんだー()になる。
チノパンの先が何かは辿り着けない境地。
823 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/04(木) 22:28:23.78 P
マルセルとかのペラペラの靴よりはレッドウィングの方がプラスだな
スカして一般の感覚よりズレてるペラペラの靴とかの方がマイナス
824ノーブランドさん:2013/04/04(木) 22:30:50.98 0
キャップ
革ジャン
デニムシャツ
迷彩スウェットパンツ
ドレスシューズ
だけどキチガイって言われるよ
825ノーブランドさん:2013/04/04(木) 22:34:33.02 0
古着屋はハンチングにブカブーカのGジャンだぞ?
826ノーブランドさん:2013/04/04(木) 23:52:06.56 0
>>824
セレクト系の店員そのままって感じだな。俺は店員みたいになりたいと思うタイプだからそんな風になりたいが一般人とか服好きからは鼻で笑われそう。

店員みたいになるにはどうしたらいい?同じようなの買ってるはずがあんなにオシャレじゃない。サイズか?
827ノーブランドさん:2013/04/05(金) 00:03:28.63 0
フィット感と売り子の分際で調子づいた表情
828ノーブランドさん:2013/04/05(金) 00:30:53.45 0
>>824
それはファッションの問題じゃないのでは?w
829ノーブランドさん:2013/04/05(金) 00:52:32.70 0
お洒落なレストラン行く用にチノパンは必要
830ノーブランドさん:2013/04/05(金) 00:53:32.20 0
スラックスあればチノパンいらないだろ
831ノーブランドさん:2013/04/05(金) 01:23:30.57 0
お洒落なレストランにチノパン…
832ノーブランドさん:2013/04/05(金) 01:35:10.52 0
サイゼリヤにはチノパンだよな
833ノーブランドさん:2013/04/05(金) 01:44:34.32 0
サイゼリヤはタイつけていく
834ノーブランドさん:2013/04/05(金) 02:01:39.69 0
サイゼはジャケパンスタイルで決める
オリーブオイルを使いまくる
835ノーブランドさん:2013/04/05(金) 02:09:07.09 0
>>826
この格好も迷彩スウェットが変わってるだけでフツーのデニムやチノパンとかにしたらウケ悪くなかったんだけどね
革ジャンやテーラードにキャップ合わせるのも最近は違和感ないみたい

メンズの過剰な柄物、デザインがやけに凝ってる物、ピタピタ過ぎ、ダボダボ過ぎ、部屋着のイメージ、等が一般層のアウト基準なんだろうね

でもねー日本人はブランドのロゴ柄は大抵は好きなんだよねw
836ノーブランドさん:2013/04/05(金) 02:20:47.18 0
マジレスすると高いイタリアンとかフレンチとか食いに行くときにチノパンは無粋だからな
チノパンって色がなんかキレイ目に見えるからフォーマルな気がするけど元々作業着だからジーパンと一緒なんだよ
あれをキレイ目だと思い込んでるやつはヤバい
837ノーブランドさん:2013/04/05(金) 02:26:44.48 0
そんな場面は男なんてスーツ着ときゃいいから楽だよ
838ノーブランドさん:2013/04/05(金) 04:17:16.91 0
男ならラーメン屋しか行くな
839ノーブランドさん:2013/04/05(金) 08:13:02.18 0
おしゃれがんばるくせに中身なくてプライド高いやつばっかでいやになる。 バイトも服のためーつって疲れてる自慢だし
840ノーブランドさん:2013/04/05(金) 09:03:54.12 0
そんなウンザリしたあなたに
841ノーブランドさん:2013/04/05(金) 09:07:29.74 O
出家をすすめます
842ノーブランドさん:2013/04/05(金) 09:08:27.91 0
逃亡目的の家出だろwww
843ノーブランドさん:2013/04/05(金) 09:11:54.89 O
出家と家出ってどう違うの?
844ノーブランドさん:2013/04/05(金) 09:14:19.10 0
まー文字的には順番が違うだけだよな
845ノーブランドさん:2013/04/05(金) 10:17:07.87 0
ウンコ出す順番かと思った
846ノーブランドさん:2013/04/05(金) 10:25:59.87 0
お前はコロンコロンだろプ
847ノーブランドさん:2013/04/05(金) 10:34:14.38 0
おっさんはげにはわからんが、若者はどんどん醜い生ゴミになってんだよ
848ノーブランドさん:2013/04/05(金) 10:36:38.54 0
犯罪者よりましだっつのwwwwwwwwwwwwww
849ノーブランドさん:2013/04/05(金) 11:47:57.64 0
TUNEとかに載りそうなド派手な格好して大学行くと指さされたりしたな
んで変な服着てる人って有名になってた
850ノーブランドさん:2013/04/05(金) 12:41:32.77 0
>>792
スーツにこれウォレットチェーンしてんの?冗談だろ?w
851ノーブランドさん:2013/04/05(金) 12:54:17.42 0
むしろ今ってどんな貧乏人でも最低限の金は持ってるだろ
ただ目に見える形で金を支払うのを極端に恐れてる
確かにブランド品買ったら一瞬で10万以上がなくなるもんな
そういうのを避けてるだけで人としての根源的な物欲は消えてないよ
だからパズドラみたいな金使ってない気分にさせてくれるものが流行る

モノ自体に拘らないのはいいことだけどそのせいで余計に変な金の使い方してるよな
852ノーブランドさん:2013/04/05(金) 13:12:11.31 0
純粋に安いものが世の中に増えた
正直言って飯と住居の問題さえクリアできれば月1万でも生活できる
パソコンは無料で無限に遊べるぐらい色々コンテンツが充実してるしゲームを5000円ぐらいで買ってくればやりこみ要素だけやってれば1カ月以上かかる
出費を抑えに抑えれば年に1回旅行ぐらいは行けるだろう
服でも旅行でも飯でも「そこそこ高くて当たりまえ」という状態を維持しなかったのが悪い
853ノーブランドさん:2013/04/05(金) 13:21:44.98 0
パズドラって優良ソフトかYO!ねーわ
PCブラウザのフラッシュゲームでいいんじゃね
gooゲームとか捗るぞ
854ノーブランドさん:2013/04/05(金) 13:22:20.07 0
有料なw
855ノーブランドさん:2013/04/05(金) 13:26:49.56 0
>>852
そうだね、デフレが長く続きすぎたのは問題
自転車が1万円以下とか液晶テレビが3万以下とか
靴が1足1,000円以下とかダウンジャケットが5,000円以下とか
100円ショップで細々したものから笠間で揃ってしまうとか
本来これくらいするという物が悉く海外生産を介して価格破壊が起こっている
外食も先進国では実は最安クラスなんだよな、牛丼チェーンとか
856ノーブランドさん:2013/04/05(金) 16:29:02.64 0
>>836
チノパンとジーンズを同列に扱ってる時点でお前はアホだな
クラブハウスなんかはチノパンはOKだけどジーンズはNGなんだぜ
そんな事も知らずにチノパンは無粋とか言うなんて無知にもほどがあるぞ
857ノーブランドさん:2013/04/05(金) 19:03:02.55 O
どこのクラブでジーパンNGなんだよ、、
858ノーブランドさん:2013/04/05(金) 19:12:59.10 0
>>857
あんたが行くようなショボいクラブだとそうなんだろうな
859ノーブランドさん:2013/04/05(金) 19:29:19.61 0
クラブハウスやカントリークラブがジーンズ着用禁止なのは常識でしょ
最近はレベルの低いところだったらジーンズでもOKになってるところもあるみたいだけどね
860ノーブランドさん:2013/04/05(金) 20:07:45.19 0
レベルの低いwwwwwwww
861ノーブランドさん:2013/04/05(金) 20:18:43.37 0
>>859
^^;
862ノーブランドさん:2013/04/05(金) 20:26:55.48 O
859がクラブいったことないのはわかった
863ノーブランドさん:2013/04/05(金) 20:30:02.63 0
もしかしてジーンズNGな場所があるってことを知らないやつ意外と多いのか?
今のうちに知っといたほうがいいぞ
そのままだとマナー違反になるし社会人になって知りませんでしたじゃ済まされないしね
>>862
クラブってまさかガキが行くクラブと勘違いしてない?
864ノーブランドさん:2013/04/05(金) 20:50:31.79 0
>>863
お前アスペ
865ノーブランドさん:2013/04/05(金) 20:57:51.84 0
>>864
反論できないからって人格攻撃で話題そらして
論点をすり替えるのはよくないな
大学生なんだから、もう少し常識的な会話をしようや
866ノーブランドさん:2013/04/05(金) 21:01:57.95 0
>>863
ゴルフ場はデニムNGなことぐらい知っとるわ!
867ノーブランドさん:2013/04/05(金) 21:05:22.24 0
ゴルフ接待やバーですれば昇進が望めた時代の
いわば昔の風習だから
ドレスコードなんて今時の若いこは知らなくていいよ
休日に誘われたら休出手当出るんですかって聞いてみ
それぐらい面の皮が厚くないとこの先生きのこれない
868ノーブランドさん:2013/04/05(金) 21:14:21.38 0
>>866
いままでのレス見てみると知らないやついるっぽいよ
>>860 >>861 >>862は知らなかったみたいだし

>>867
そうやって開き直るのはよくないよ
マナーを知らないってことは、それだけで自分の可能性を狭めてしまうからね
869ノーブランドさん:2013/04/05(金) 21:34:33.55 0
給料は決まってるんだから老人のお遊びに
若い人をパワハラで付き合わせるのは健全じゃないの
老人は老人とつるみなさい
870ノーブランドさん:2013/04/05(金) 21:36:02.72 0
人の下について働く時点で可能性なんてねえよ
871ノーブランドさん:2013/04/05(金) 21:47:49.24 0
>>870
自分が矛盾してること言ってるってわかってる?
人の下について働くってことは、上の指示に従わなきゃいけないわけ

そうなるのが嫌なら、自らマナーを学んだり勉強して
自分の可能性を広げる努力しなきゃいけないってことなんだよ
872ノーブランドさん:2013/04/05(金) 21:49:25.37 0
誰だよキチガイ呼んだ奴
873ノーブランドさん:2013/04/05(金) 21:49:54.67 0
休日にゴルフ強要とか仕事後に接待強要とか労基法違反ですが
まずコンプライアンスってもん叩き込んだろか?
874ノーブランドさん:2013/04/05(金) 21:55:43.68 0
>>872-873
またそうやって人格攻撃で話題そらして論点をすり替えるわけ?
マナーを知る努力をしない人間が
コンプライアンスを語ったところで全然説得力無いんだけど
875ノーブランドさん:2013/04/05(金) 21:58:20.07 0
下げる必要のない頭さげてこれが社会だってドヤっとる日本人が礼を語るなんて100年早いわけよ
876ノーブランドさん:2013/04/05(金) 21:58:57.69 0
エッチしたい。。。
877ノーブランドさん:2013/04/05(金) 22:05:00.10 0
バブルの時は休日に上司とゴルフ行くと5万〜10万ぐらいかかったんだぞ
今は1万以下でできるんだから付き合えや
878ノーブランドさん:2013/04/05(金) 22:05:13.42 0
キチガイとかアスぺとか言ってるヤツって本当に大学生か?
ディベートの授業で人格攻撃は絶対にしてはいけないって教わるはずだけどな
879ノーブランドさん:2013/04/05(金) 22:10:19.80 0
ここは教室でも学校でもない
なんでもありなんだよ
880ノーブランドさん:2013/04/05(金) 22:11:21.75 0
マナーよりもリラックスできる気持ちいい格好しろよ
文句付けてくる奴が居たらしばけw
881ノーブランドさん:2013/04/05(金) 22:12:15.86 0
いろいろ食いついてるけどスレチも甚だしいんですよ
しかるべき場所でやりなさいよ
882ノーブランドさん:2013/04/05(金) 22:15:12.67 0
だったらグチってねーでまずテメーがネタ提供しろや
883878:2013/04/05(金) 22:15:14.01 0
マナー違反は俺だったか
失敬失敬

それじゃドロンするわwwwww
884ノーブランドさん:2013/04/05(金) 22:18:58.25 P
>>878
ネトウヨだろ
ネトウヨは巣で人格攻撃だけ教わる
もともとすべてを他人のせいにしてたクズが洗脳されて自分が社会の底辺なのはコリアンのせいだと思い込み
妄想のコリアンを罵倒するだけのキチガイが出来上がる
885ノーブランドさん:2013/04/05(金) 22:20:11.86 0
古着屋だろ
886ノーブランドさん:2013/04/05(金) 22:21:23.55 0
なんでネトウヨ連呼リアンがこんな辺境に?w
887ノーブランドさん:2013/04/05(金) 22:23:23.60 0
古着屋も何を教わってきたのやら
888ノーブランドさん:2013/04/05(金) 22:28:22.13 0
いきなりネトウヨとか言い出して怖すぎる
889ノーブランドさん:2013/04/05(金) 22:49:05.62 0
>>886
ファ板は底辺やチョンが多いからじゃないの
ガチ在日とか高卒とか普通にいそう
890ノーブランドさん:2013/04/05(金) 22:50:20.74 0
>>884
人格攻撃してんのお前じゃん
自己紹介かよ
891ノーブランドさん:2013/04/05(金) 22:50:43.31 0
古着屋だろ
892ノーブランドさん:2013/04/05(金) 22:56:17.93 0
古着屋連呼厨なんとかして
マジで消えてほしい
キモ過ぎる
893ノーブランドさん:2013/04/05(金) 22:58:37.58 0
ぱっくんは病気だから
894ノーブランドさん:2013/04/05(金) 22:59:41.08 0
           ___           , -―― 、
    rュ,―― 、 r":::::::::::::::ヽ、      /     :::ヽ
   ‖|   /  f::::::::::::::::::::::ヤ     |  ^p^   |  ぱっくんは病気アウアウアーアウアウアー
  ‖ ヽ__/  !::::::::::::::::::::rイ      ヽ     . /  アウアウッアウアウアウアウアウアー
  ‖        ヽ::::::::::::::::/ソ         >   <
 ‖     __ イ二二二ニト、_    /     \
 ||    /             /ヽ、 | |    | ::|
 ||   ./ !           /  ハ、| |    / .::/
 ||_ / |               〈_   ハ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
 __/〈  !             /\_  \               /
      ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y   ヽ__ノ           /
 ―――|             |  |――──────――
       |             |  |          

毎日毎日男の生活覗き見てアウアウアー
お出かけされると追いかけちゃう廃人アウアウアー
隠されると余計に知りたい廃人アウアウアー
反応されると嬉しくてもっとアウアウ廃人アウアウアー
指摘されるとやっぱりアウアウ廃人アウアウアー
ついに逮捕で取り調べでもアウアウアー    

それが廃人アウアウアー アウアウアウアウアウアウアー
895ノーブランドさん:2013/04/05(金) 23:03:07.97 0
ぱっくん自殺して
896ノーブランドさん:2013/04/05(金) 23:13:34.35 0
           ___           , -―― 、
    rュ,―― 、 r":::::::::::::::ヽ、      /     :::ヽ
   ‖|   /  f::::::::::::::::::::::ヤ     |  ^p^   |  ぱっくん自殺してアウアウアーアウアウアー
  ‖ ヽ__/  !::::::::::::::::::::rイ      ヽ     . /  アウアウッアウアウアウアウアウアー
  ‖        ヽ::::::::::::::::/ソ         >   <
 ‖     __ イ二二二ニト、_    /     \
 ||    /             /ヽ、 | |    | ::|
 ||   ./ !           /  ハ、| |    / .::/
 ||_ / |               〈_   ハ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
 __/〈  !             /\_  \               /
      ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y   ヽ__ノ           /
 ―――|             |  |――──────――
       |             |  |          

毎日毎日男の生活覗き見てアウアウアー
お出かけされると追いかけちゃう廃人アウアウアー
隠されると余計に知りたい廃人アウアウアー
反応されると嬉しくてもっとアウアウ廃人アウアウアー
指摘されるとやっぱりアウアウ廃人アウアウアー
ついに逮捕で取り調べでもアウアウアー    

それが廃人アウアウアー アウアウアウアウアウアウアー
897ノーブランドさん:2013/04/05(金) 23:28:36.88 0
>>871
中卒独学で自営業してる
898ノーブランドさん:2013/04/05(金) 23:31:19.24 0
一応大卒で自営業するも倒産2回
ついでに逮捕1回
899ノーブランドさん:2013/04/05(金) 23:35:32.68 0
馬鹿チョン怒りのネトウヨ連呼wwwww
900ノーブランドさん:2013/04/05(金) 23:36:26.50 0
>>898
死んだ方がましなくらいの人生だな
901ノーブランドさん:2013/04/05(金) 23:37:28.78 0
>>900
おまえもな
902ノーブランドさん:2013/04/05(金) 23:38:52.91 0
会ったこともない人間におまえもなと言えちゃう統失乙
903ノーブランドさん:2013/04/05(金) 23:42:25.14 0
会ったこともない人間におまえもなとか言っちゃう失礼な奴なんてチョンかパックンぐらいだろww
904ノーブランドさん:2013/04/05(金) 23:44:41.01 0
ぱっくんいてはる?
905ノーブランドさん:2013/04/05(金) 23:47:19.97 0
           ___           , -―― 、
    rュ,―― 、 r":::::::::::::::ヽ、      /     :::ヽ
   ‖|   /  f::::::::::::::::::::::ヤ     |  ^p^   |   アウアウアーアウアウアー
  ‖ ヽ__/  !::::::::::::::::::::rイ      ヽ     . /  アウアウッアウアウアウアウアウアー
  ‖        ヽ::::::::::::::::/ソ         >   <
 ‖     __ イ二二二ニト、_    /     \
 ||    /             /ヽ、 | |    | ::|
 ||   ./ !           /  ハ、| |    / .::/
 ||_ / |               〈_   ハ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
 __/〈  !             /\_  \               /
      ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y   ヽ__ノ           /
 ―――|             |  |――──────――
       |             |  |   

警察「それではなぜすぐに自首しなかったのですか?」
古着屋「アウー」
警察「自分の立場が悪くなったのが分かったから自首したんですよね?」
古着屋「アウ...アウアウアーアウアウアウアウアウアウアー」

それが廃人アウアウアー アウアウアウアウアウアウアー
906ノーブランドさん:2013/04/06(土) 02:13:52.23 0
ぱっくん起きてる?
907ノーブランドさん:2013/04/06(土) 02:26:00.07 0
           ___           , -―― 、
    rュ,―― 、 r":::::::::::::::ヽ、      /     :::ヽ
   ‖|   /  f::::::::::::::::::::::ヤ     |  ^p^   |  ぱっくんアウアウアーアウアウアー
  ‖ ヽ__/  !::::::::::::::::::::rイ      ヽ     . /  アウアウッアウアウアウアウアウアー
  ‖        ヽ::::::::::::::::/ソ         >   <
 ‖     __ イ二二二ニト、_    /     \
 ||    /             /ヽ、 | |    | ::|
 ||   ./ !           /  ハ、| |    / .::/
 ||_ / |               〈_   ハ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
 __/〈  !             /\_  \               /
      ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y   ヽ__ノ           /
 ―――|             |  |――──────――
       |             |  |          

毎日毎日男の生活覗き見てアウアウアー
お出かけされると追いかけちゃう廃人アウアウアー
隠されると余計に知りたい廃人アウアウアー
反応されると嬉しくてもっとアウアウ廃人アウアウアー
指摘されるとやっぱりアウアウ廃人アウアウアー
ついに逮捕で取り調べでもアウアウアー    

それが廃人アウアウアー アウアウアウアウアウアウアー
908ノーブランドさん:2013/04/06(土) 04:00:12.69 0
【ニート問題:心ある方のみお読み下さい】

若年無職の人達と数年接してきました。それで分かったことは、
ニート・ひきこもりは、メディアを賑わすような「怠け」の類では断じてありません。
彼らはややもすると、一般人よりも真面目なのです。しかし彼らの多くに共通するのは
「生活面の才能が極端にない」と言う弱点があり、その上で
「羞恥心が非常に強い、人の評価を異常に気にする、人の態度や言葉に傷つき易い」
のです。その共通性は、類似を超えて、一種の疾患や障害にさえ感じます。
それらの性格がその弱点を、人に伺い克服する機会を阻み、深い交友関係も築かせず、
結果「基礎的な生活能力・知識」に極度に欠ける事態を生んでいます。
そう言った人達に、いきなり職業斡旋だ就職案内だは全く無意味です。
彼らが真に欲しているのは、実はそれ以前の「基本の自信」なのです。
悩みに耳を傾けず無茶な要求をいきなり突きつけて、従わないと
「えり好みしている」「働く気がない」と責め立て彼らのせいにする。
そう言う場面を幾度も目にしてきました。親ですらそうなのです。

・引っ越し⇒不動産の利用・契約の仕方、敷金など
・一人暮らし⇒炊事洗濯の仕方、服を自分で買ったことがない、電気通信各種契約の仕方
・出張、遠出⇒飛行機・新幹線の乗り方、ホテルの利用の仕方、浴衣の着方
・地理、移動⇒車の知識、近所しか地理を知らない、時間通りにつけるか
・付き合い⇒幹事とは何か、店の予約の仕方、携帯・クレカの契約・利用知識、飲み会・カラオケへの恐怖
・社会人マナー⇒挨拶の仕方、上座下座、スーツ・靴のメンテ、電話の受け答え、税関係

社会常識がないことを恥入り、それを知られ軽蔑されることを
脅迫障害的に極度に恐れ、若い間に経験する機会を持てずにいたのです。
そのまま「訊かぬは一生の恥」の年齢に達し、完全に歩を進められなくなったのです。
日本人は、悩みにすら線引きをしたがり、許せる枠から外れた悩みには途端に狭量で残酷となり
ひたすら批判の手を緩めず、「甘え」と罵るだけで教えることを拒み続けます。
それを悟っている彼らが打ち明けられず成果が出ないと、それさえも彼らのせいにするのです。
絶対に嘲笑せず「生活訓練」で不安を取り除く、たったそれだけの優しさで人を救えるのに、です。
909ノーブランドさん:2013/04/06(土) 05:25:34.23 0
こんなの全部ネットで調べられるからやる気ないだけでしょ
910 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+1:3) :2013/04/06(土) 09:02:21.90 P
本物のひきこもりニートならにちゃんやヤフコメにたくさんいるよ
ひきこもりニートなのを民主党と妄想のコリアンのせいにして叩いてるネトウヨだよ
911ノーブランドさん:2013/04/06(土) 11:46:03.38 0
コリアン?
在日チョンニートだろ
912ノーブランドさん:2013/04/06(土) 17:12:51.19 0
ネトウヨなんて言葉を使う時点で程度が知れる
913 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/06(土) 17:35:28.08 P
ネトウヨ「ネトウヨなんて言葉使うな!」
914ノーブランドさん:2013/04/06(土) 19:23:55.20 0
カレッジパーカーって子供っぽいかな?
915ノーブランドさん:2013/04/06(土) 19:42:39.24 0
子供っぽいって少しでも思うんだったら買わないほうがいいかもね
そもそも日本の大学生は高校生みたいな格好しすぎだわ
もうちょっと大人っぽい格好したほうがいいよ
916ノーブランドさん:2013/04/06(土) 19:44:35.78 0
大人っぽい服装の定義は
917ノーブランドさん:2013/04/06(土) 19:46:47.55 0
>>916
定義なんてあるわけないだろ
パッと見て大人っぽい服装だといわれるかどうかが分かれ目だよ
だからこのアイテムはダメ!とかは特に定義できない
918ノーブランドさん:2013/04/06(土) 19:47:49.00 0
できるだけ大人っぽくて、かつカッチリしすぎないラフな服装が理想
どんなパーカーを着たらいいのか…ってかパーカー自体アウトかな?
919ノーブランドさん:2013/04/06(土) 19:49:34.24 0
低身長+シャンブレーシャツ+チノパン+汚いレッドウイング

ガキの服装
920ノーブランドさん:2013/04/06(土) 19:51:36.33 0
身長に関してはどうしようもないし諦めの境地
921ノーブランドさん:2013/04/06(土) 19:53:39.61 0
ガキっぽい格好できるのも本当に大学が最後なんだから
好きにすりゃいいと思うが
922ノーブランドさん:2013/04/06(土) 19:54:37.61 0
休日に大学生みたいな格好してる30前後のおっさんもどうかと思うけどな
ポールスミスとか見に行くとおっさんがマジで学生っぽい格好してるわ
923ノーブランドさん:2013/04/06(土) 19:55:07.70 0
社会人でもガキっぽい格好してる人いるよ
924ノーブランドさん:2013/04/06(土) 19:58:00.73 0
まだポール・スミスとかならいいけど
アメリカの中学生みたいなアメカジのオッサンはきつい
925ノーブランドさん:2013/04/06(土) 19:58:27.34 0
>>924
ああいるな
バックトゥザフューチャーっぽい格好のおっさんいるわ
926ノーブランドさん:2013/04/06(土) 20:02:20.29 0
>>918
前に美容師が黒パーカーに黒カットソーで着てたな
相当素材感が良かったのか分からないけどすげーかっこよく見えた
多分あれ安くないんだろうな
927ノーブランドさん:2013/04/06(土) 20:10:39.58 0
そりゃそうだろ
俺もリチウムのだけど黒パーカにリチウムの黒シルケットVネック着て黒スキニー穿いて全身黒だったけど
真っ黒なのに格好良いね。何で?って聞かれたね
ドメレベルなら真っ黒でもある程度マシなんだと思うよ
928ノーブランドさん:2013/04/06(土) 20:12:19.28 0
まぁリチは黒綺麗だからな
929ノーブランドさん:2013/04/06(土) 20:15:03.91 0
うむ、綺麗な黒だよね
ジャケとかも深みのある黒で凄い好きだ
今はもう買ってないけど大学生のときに着てたの今も着てる
全身黒はオタクとかダサいとか無頓着な人とか服に興味ないのにどこで得たのかわからん知識で
ドヤ顔で語ってる人いるけど素材感とかシルエットとかその人のサイジングとかによって全然違うよね
たまに○○(チェックシャツ等)は駄目、地雷、買わないほうがいいって言ってる人いるけど
そのアイテム全部くくって駄目とか地雷っていうのは違うよな・・・っていつも思う
930ノーブランドさん:2013/04/06(土) 20:15:09.58 0
自分の仕上がり具合棚に上げて
どうでもいいはずの他人の事ばかり言う

この性分は歳食っても変わらないんだろうな
これすら棚上げにしそうだしな
皆自分大好きっ子だし
931ノーブランドさん:2013/04/06(土) 20:19:23.03 0
分かる
シンプルなアイテムこそ金出さないとダメだわ
932ノーブランドさん:2013/04/06(土) 20:37:13.80 0
リチウムレベルでいいから2セット3セットそろえれば
オシャレってイメージつくのにな
なんでそれすらしないんだろうか
933ノーブランドさん:2013/04/06(土) 20:40:32.08 0
服や車の好みも千差万別
何故、無駄に自分基準で計り
その超無意味な話を当然の如く述べるのだろう
934ノーブランドさん:2013/04/06(土) 20:44:52.41 0
>>933
車は実用性が一番大事だから一緒にするなよ
4人家族なのに2人しか乗れないスポーツカーを買えるわけがないじゃん
服だったら誰でも必ず毎日着てるんだよ
935ノーブランドさん:2013/04/06(土) 20:46:05.89 0
>>933
千差万別だけど浮浪者みたいな格好してたらひかれるよね
どんなに中身が素晴らしくても
936ノーブランドさん:2013/04/06(土) 20:46:15.54 0
>>1
最近の大学生がダサいと、なんか不利益でも被るのか?
それとも、ただ勝手に序列でも作る感じで悦に浸りたいか?
937ノーブランドさん:2013/04/06(土) 20:49:55.84 0
>>936
電車の中でダサいやつ見かけて気分いいわけねーだろ
だったらお前もコミケ帰りの美少女紙袋持ったオタク見て嫌悪感を一切抱くなよ
俺は嫌悪感を抱く
938ノーブランドさん:2013/04/06(土) 20:50:44.02 0
皆なにがしかで、何かを見下して安心感得んだよ
チンケな人間が多いんだよ、俺も含め
認める認めないは、あとは個人の性格だ
>>1もそれ意図してんだから硬い事言うな
チンケな奴しか見て書いてない以上そんなもんだ
939ノーブランドさん:2013/04/06(土) 20:55:42.68 0
でも服装って趣味なものもあるけど一般教養的な要素もあるよな
学校で家庭科やるのと同じ感じで一般教養だと思う
940 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:3) :2013/04/06(土) 20:56:30.74 P
>>915
何が日本の大学生はだよ
おまえ外国に行った事あるのか
日本の大学生って日本しか知らないくせに妄想の外国と比較するバカばっかいる
941ノーブランドさん:2013/04/06(土) 20:58:47.85 0
T120乗ってる奴が、SRカフェカスタム乗る奴を温い目で見る
HDのBT乗る奴がXLやジャメに乗る人間を見下す。

Z1RやCB750K0乗る奴がRC42やZR750乗る人間を馬鹿にする
持ち物で個人の上下勝手に決めるなんて服だけでもないしな
942ノーブランドさん:2013/04/06(土) 21:00:36.25 0
>>940
海外に行ったことはあるが大学生まではそんなに見ていない
じゃあ2013年の大学生は って言えばいいか?
ただ俺は2013年以降の大学生の服装にそこまで詳しいわけでもないからな
とりあえず俺が見たことある大学生の服装は子供っぽいのが多すぎる
943ノーブランドさん:2013/04/06(土) 21:02:19.70 0
>>932
興味ない人からしたら高いからだろ
パーカとカットソーの値段言ったら高すぎアホかよって話しになったしな

俺はコミケの袋持ってたりする奴が電車にいてもなんとも思わないけどな
別にへー、そういうの好きなんだー。くらいにしか思わない
ただ明らかに風呂入ってなかったりずっと洗濯してなくて臭くて汚かったら気分悪いし差別するけどねw
944ノーブランドさん:2013/04/06(土) 21:34:07.59 0
>>942
俺もおっさんだが大学生の頃は(今もそうだが)好きな物を着てきたわけだ
今の大学生も予算と趣味に応じて好きに着させてやればいいんじゃないの?
945ノーブランドさん:2013/04/06(土) 21:54:38.60 0
海外なんて日本以上に服装に無頓着でダサいよ
ただ外人が着ているとカッコ良く見える
946ノーブランドさん:2013/04/06(土) 21:56:08.65 0
チビが必死こいてオシャレしてるの見ると笑っちゃうわ
947 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/06(土) 22:00:21.45 P
だから海外の大学生なんて知らないんだろ
妄想の海外の話してるだけで
948ノーブランドさん:2013/04/06(土) 22:27:34.68 0
海外って言ってもイギリスとかそっちはまた違うぞ
大体の奴が海外は〜とか言い始めるけど殆どがアメリカの話しとかしてんだろうな
アメリカは滅茶苦茶なのはわかるがイギリスとかロンドンのストリートとか日本と全然変わらんよ
949ノーブランドさん:2013/04/06(土) 22:30:54.62 0
それは無いわ
950ノーブランドさん:2013/04/06(土) 22:30:58.76 0
なんか脱ヲタがグダグダとファッション語ってるみたいだけど
すげーキモいってこと自覚してないんだろうなぁ
951ノーブランドさん:2013/04/06(土) 22:49:30.14 0
と脱ヲタすらできてない現行のヲタが申しています
952ノーブランドさん:2013/04/06(土) 22:51:46.45 0
だって実際大学生だせーもん
953ノーブランドさん:2013/04/06(土) 22:57:42.98 0
>>951
脱ヲタだってバレたのがそんなにくやしかったの?
オシャレさんなら他人の服装をけなすようなことはしないからね
954ノーブランドさん:2013/04/06(土) 23:10:29.06 0
キモイとか貶してる時点でお前も脱オタ
955ノーブランドさん:2013/04/06(土) 23:13:14.59 0
>>953
その理屈だと、ファ板はほぼ脱ヲタに占められてることになるね
自分のkakikomi.txtも読み直した方が良いよね
956ノーブランドさん:2013/04/06(土) 23:18:32.32 0
>>953
俺が脱ヲタと思いたいならいいけど
実際俺他人の服装貶すようなこと書いてないんだが?
957ノーブランドさん:2013/04/06(土) 23:21:03.72 0
いや実際ダサいもんはダサいだろ
このスレで言い合ってる連中が気持ち悪いのは事実だけど
大学生ダサいやつ多いよ
この事実から逃げるなよ
958ノーブランドさん:2013/04/06(土) 23:25:05.87 0
女にはウケるけどな
959 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/06(土) 23:37:02.92 P
このバカ外国は知らなかったから
今度は大学生がダサいとか言い出したw
大学生なんて一生で一番服に気を使ってる頃だし
どう考えてもおっさんやじいさんの方がダサいだろ
960ノーブランドさん:2013/04/06(土) 23:59:08.60 0
素敵なファッショを意識するのは周りとのコミュニケーション。いわば思いやり。
意識しないのは無責任か足りない人間と取られることもあり、カッコ悪い。マザコン臭い。
勿論、周りを威嚇したり嫌な思いをさせるファッションは論外だが。

また、乗用車にファッショ性があることを認識できないのもカッコ悪い。
自分がファッション性を意識していなくても、自家用車にはファッション性が必ずどこかにある。
乗用車が単なる道具ならメッキもいらないしデザインもいらない。
961ノーブランドさん:2013/04/06(土) 23:59:39.27 0
上のレスをざっと読んでみたんだが
お互いが自分の意見を一方的に書いてるだけで話がかみ合ってないな
ファッション以前にコミュニケーションの方法を学んだ方がいいんじゃね?
962ノーブランドさん:2013/04/07(日) 00:02:11.43 0
おっさんでも若々しくしてる人のほうがやっぱ不倫してるけどな
963 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/07(日) 00:04:00.31 P
>>961
いやIQが20以上違うと話が噛み合わないらしいよ
IQが低くて意味を勘違いする人のためにあえて説明しておくけど
もちろんおれの相手の方が低いという意味だよ
964ノーブランドさん:2013/04/07(日) 00:12:14.29 0
お前すごいな
965ノーブランドさん:2013/04/07(日) 00:23:55.32 0
いかにもお洒落なファッションではないけど、小奇麗でさわやかなファッションもあり得るよね
別にモードっぽいブランドを集めることがお洒落ではない
ラルフローレンとかで揃えてたらそれはそれでお洒落でしょ
966ノーブランドさん:2013/04/07(日) 00:26:11.84 0
ラルフローレンwww
967ノーブランドさん:2013/04/07(日) 00:27:28.44 0
お前ら勘違いしてないか?
キメキメの最新ファッションでキメることがオシャレではないぞ
別にリラックスした感じの格好だけどシルエットとかが抜群に良くて着てる人がカッコよくさわやかに見えることがオシャレだぞ
968 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/07(日) 00:32:21.61 P
おれも全身ユニクロだけどシルエットがいいからカッコよくさわやかってよく言われる
969ノーブランドさん:2013/04/07(日) 00:38:12.01 0
970ノーブランドさん:2013/04/07(日) 00:40:20.12 0
971ノーブランドさん:2013/04/07(日) 00:47:38.64 0
ださいナルシスト大学生
972ノーブランドさん:2013/04/07(日) 00:48:43.19 0
でも、こいつらイケメンって言われるんだよな
973ノーブランドさん:2013/04/07(日) 00:53:49.80 0
むしろ今ってどういうのがオタクアイテムになるの?
974ノーブランドさん:2013/04/07(日) 01:02:52.79 0
>>963
らしいよ?
975ノーブランドさん:2013/04/07(日) 01:03:21.94 0
UNIQLOのデニム
976ノーブランドさん:2013/04/07(日) 01:05:22.63 0
このスレにいるお前らとしてはこの服装がダサイと思う?
俺もダサイと思うけど具体的に何がどうしてダサイのか説明できない
説明できるやついる?
http://livedoor.blogimg.jp/apasoku/imgs/9/6/960b931d.jpg
977ノーブランドさん:2013/04/07(日) 01:05:44.18 0
>>927
だっさw
978ノーブランドさん:2013/04/07(日) 01:08:22.89 0
上にある画像よりこいつらのほうがましかな
ださいのは安い服着てかっこつけてるやつ
979ノーブランドさん:2013/04/07(日) 01:08:39.94 0
今日は一日洋服のシワ伸ばしと春物冬物の完全入れ換え、ブーツ磨きで終わった
980ノーブランドさん:2013/04/07(日) 01:09:42.95 0
>>970
こっちはまあお洒落じゃない?
靴が気に食わないけど
981ノーブランドさん:2013/04/07(日) 01:15:04.30 0
>>976
ケチのつけようは無限にあるけど
ダラダラ言ってもしょうがないので右のやつの着てるチェックシャツにだけコメント

脱オタ直後の人だったら「シャツのサイジングがおかしい、あと1サイズ2サイズ下げたものを必ず試着してから買えば問題ない」というところだけど
問題はサイズ選びだけじゃない
明らかにアームホールが大きく2サイズ下げたところで不自然なアームホールの大きさと着丈の長さはマシにはならないと思う

つまりシャツを買った「場所」が悪い(場所のところブランドと読み替えても可)
明らかにジジイが衣料品として服を買いに行くような、例えば西友やイトーヨーカドー等で買うから年齢層が違う
従って今ここでコイツ(またはコイツの母親)は服を買う「場所」を変更しなくてはいけない

また、本人が着ていておかしいと感じることがないのがおかしい
これはつまり自分の姿を鏡で見た上で通行人を観察していないことの表れ
最初のうちは多少面倒でも実店舗に行ってみて店員さんにジャストサイズというものがどういうものかを教えてもらう必要がある

このことからも分かる通り、こういったバカにされない最低限のファッションをする上でも金と時間を投資する必要はある
982ノーブランドさん:2013/04/07(日) 01:23:59.37 0
>>929
いやリチウムで黒だけでそのスタイルはやっぱダサいと思うよ
983ノーブランドさん:2013/04/07(日) 01:24:32.50 0
>>981
着丈の長さやアームホールも含めてのサイズ選択であって、
要するにサイズ選択がおかしいという事だよね?
984ノーブランドさん:2013/04/07(日) 01:26:51.83 i
>>976
女からするとスニーカーの種類がジョギングwなのと
サイズ感がジャストじゃなくブカブカなのと
厚ぼったいアウターの下に胸元の高いインナーとかあり得ない
ダサい人って服装が基本的に理系だよね
機能性は高いのかも知れないけど見た目のバランスが悪い。
985 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/07(日) 01:28:05.22 P
>>976
左のやつのTシャツになんか文章が書いてあるのがダサい
986ノーブランドさん:2013/04/07(日) 01:31:04.17 0
987ノーブランドさん:2013/04/07(日) 01:34:09.97 0
>>980
本気でいってんの?センス0すか?
988ノーブランドさん:2013/04/07(日) 01:34:57.02 0
989ノーブランドさん:2013/04/07(日) 01:35:39.44 0
990ノーブランドさん:2013/04/07(日) 01:37:11.07 0
991 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/04/07(日) 01:37:57.11 P
何この面白画像スレ
992ノーブランドさん:2013/04/07(日) 01:38:10.82 0
>>986
ジージャンは着丈が短すぎるのがガキ臭いので、お前はバカにするつもりでこの画像を貼ったんだろーがこの着丈はあり。
993ノーブランドさん:2013/04/07(日) 01:38:23.33 0
994ノーブランドさん:2013/04/07(日) 01:39:11.46 0
>>983
まあそうだね
ただ、じゃあこの服をサイズ間違えたんで変えてください、と言いに行ったところで(現実的かどうかはさておき)
チェックシャツはダサいままだと思うよ
つまりどのサイズを選択したとしても買ったお店にはアタリのサイズはないんだよ

つまりサイズサイズって言うけど狭義の意味でのサイズ選択だけではオタクのままということ
995ノーブランドさん:2013/04/07(日) 01:39:54.36 0
>>992
これツナギですよ
996ノーブランドさん:2013/04/07(日) 01:41:57.74 0
>>994
ソースは?
997ノーブランドさん:2013/04/07(日) 01:42:37.85 0
結局ファッションはTPOだからな
朝ゴミ捨てに行く服装だったらどんな格好でも誰も気にしないし
ただバイトに行くだけでもユニクロで十分
でも初対面の人と会う場合とか少しだけいい飯屋に行くときなんかはユニクロだとマズいわけ
ユニクロを全否定する気はないけどそういうことだろ
998ノーブランドさん:2013/04/07(日) 01:42:41.92 0
999ノーブランドさん:2013/04/07(日) 01:43:33.18 0
>>997
お前程度が語るいい飯屋とは?
1000ノーブランドさん:2013/04/07(日) 01:43:55.65 0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。