【UNIQLO】ユニクロトップス part250

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
■ オフィシャルサイト
ユニクロオンライン
・トップページ:http://www.uniqlo.com/jp/
・STYLE BOOK:http://www.uniqlo.com/jp/stylebook.html
・新聞折り込みチラシ:http://www.uniqlo.com/jp/shop/chirashi/

■ うpろだ
ユニクロ画像掲示板
http://bbs.avi.jp/266844/

月曜:新作
火曜:値下げ
水曜:まとめ買いキャンペーン
土曜:期間限定価格
※当日午前三時過ぎに発表

ユニクロで分からないことはまずここで調べましょう。
・店舗:http://faqnavi12a.csview.jp/faq2/usernavi.do?user=frgroup&faq=customer
・オンライン:http://faqnavi12a.csview.jp/faq2/usernavi.do?user=frgroup&faq=uniqloec

前スレ
【UNIQLO】ユニクロトップス part249
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1352287257/
2ノーブランドさん:2012/11/11(日) 01:27:46.18 0
キルシャツ最高
3ノーブランドさん:2012/11/11(日) 01:31:38.87 O
>>1
4ノーブランドさん:2012/11/11(日) 01:37:14.36 0
ジップインジップに対応したフリースが出てたんでびっくりした
スクープJKTが暖かさも備えられるなんて最高です
5ノーブランドさん:2012/11/11(日) 01:37:51.53 0
今年のフリースどうよ?
6ノーブランドさん:2012/11/11(日) 01:43:51.31 P
フリースまだ全色出てないの?
7ノーブランドさん:2012/11/11(日) 02:17:41.90 0
今年のヒートテックってどうよ
8ノーブランドさん:2012/11/11(日) 02:18:41.00 0

森み則きK笑                                           森みみみりの則きK笑みみみりの
りみ則きき      のきK   笑                                        みみ

りみ則きき      のきK   笑みみ の       笑   K
りみ則きK笑みみの            )笑
み 則のきり
                           み則 きK               笑みみのり則きM公
                                                みりみみ笑M
公きのきりみ則
き                                   K笑みみの     下み公みみ              則の      きりみ則きKみみのみ
     森
                               森みみみりの則きK笑みみみりの
    のきK   笑      m                                  みみ





りみ則きき      のきK   笑みみ の       笑   K

りみ則きK笑み
みの            )笑((

みのみ 則のきり
                          み則 きK               笑みみのり則きM公
                                                みりみみ笑M
公きのきりみ則
き                                   K笑みみの     下み公みみ              則の      きりみ則きKみみのみ

み則きK森笑みmmみのき
9ノーブランドさん:2012/11/11(日) 02:23:58.36 0
今日はキルシャツ買ってくるぜ
10ノーブランドさん:2012/11/11(日) 02:33:28.34 0
キルシャツって2990円もするのか。
よほど服に困ってる奴くらいしか買わない物かと思っていたが需要あるのな。
11ノーブランドさん:2012/11/11(日) 02:42:03.09 0
店員同士の会話ワロタwwウルトラライトアンパンwwww
http://twitter.com/keiita_/status/266947977485119488
12ノーブランドさん:2012/11/11(日) 03:06:17.34 0
モバイル会員めんどうなのかー
13ノーブランドさん:2012/11/11(日) 03:14:30.69 0
スウェットパンツの青色はすごくいいぞ。
素材も厚さからこれからは寒いだろうが、4月から7月くらいの部屋着に重宝できる、
見た目もやや細見ですっきりしてて外にでていくにも問題ない。
14ノーブランドさん:2012/11/11(日) 03:19:30.30 0
もう春夏の話をしているのか
15ノーブランドさん:2012/11/11(日) 03:30:42.58 0
オックスの68番色なんでやらんのか
16ノーブランドさん:2012/11/11(日) 03:45:47.75 0
セックスの69?
17ノーブランドさん:2012/11/11(日) 04:06:48.77 0
18ノーブランドさん:2012/11/11(日) 04:40:29.37 0
>>11
500円オフキー20回連打www
19ノーブランドさん:2012/11/11(日) 04:48:25.73 O
ネックウォーマーでマジックテープ止めなんてあったのか…
しかし無地がないな…
無地出してくれ
20ノーブランドさん:2012/11/11(日) 04:51:08.21 0
それ、今まで790円→限定で390円だったのに、
大して性能変わらず、
990円→790円になったから買う気が失せるわ
21ノーブランドさん:2012/11/11(日) 05:37:16.09 0
http://jlab-20s.uploda.tv/s/20s00114508.jpg

前スレの、大きめに着る流行
22ノーブランドさん:2012/11/11(日) 05:55:47.33 0
おー!キルシャツ売ってねーじゃねーか!
23ノーブランドさん:2012/11/11(日) 06:06:31.37 0
>>21
一万のネルシャツか古着だけど
24ノーブランドさん:2012/11/11(日) 06:07:54.26 0
ショーパンかわええ
25ノーブランドさん:2012/11/11(日) 06:24:41.50 0
>>21
男もこういう着方が主流になるのか?

先行していたユニクロ大勝利だな

時代がユニクロに追いついたというか
26ノーブランドさん:2012/11/11(日) 06:39:04.86 0
その頃にはたぶん
「ユニクロの服はオッサン仕様だから着丈短いしピチピチでダサい」
とか言われてると思う
27ノーブランドさん:2012/11/11(日) 06:43:03.13 0
28ノーブランドさん:2012/11/11(日) 06:44:01.16 0
>>27
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
29ノーブランドさん:2012/11/11(日) 06:57:03.70 0
デザインは昔の方が良かったな。本革のジャケットもあったし、カットソーのストレッチ素材とかあってメチャ身体にフィットしてたんだよな。最近は安ぽい感じ出まくりだし、個性的なの減ったよなー
30ノーブランドさん:2012/11/11(日) 06:57:27.72 O
お泊まり女が男のYシャツを着るみたいなパターンか
31ノーブランドさん:2012/11/11(日) 06:57:46.35 0
おっさんがデカイ服着てもだらしないだけw
女子限定だろ
32ノーブランドさん:2012/11/11(日) 07:17:39.20 0
Pコート買うべきなのか悩んでるわ俺
33ノーブランドさん:2012/11/11(日) 07:20:57.34 0
>>27
これ配るの?
34ノーブランドさん:2012/11/11(日) 07:22:24.63 O
>>32
悩んだら買うな。お金はだいじだよ。
35ノーブランドさん:2012/11/11(日) 07:24:14.51 0
この前いいともで、若い女の子が、ほとんど白に色落ちしたデニムに、上はネルのチェックシャツで糞ワロタ
ケミカルウォッシュにチェックシャツって、おまいらが脱オタするちょっと前だろ
36ノーブランドさん:2012/11/11(日) 07:26:50.15 0
>>35
80年代ブームだからな今
アラレちゃんメガネ流行でわかるだろ
37ノーブランドさん:2012/11/11(日) 07:27:41.22 0
>>35
キャプ画くれ
38ノーブランドさん:2012/11/11(日) 07:58:30.86 0
父ちゃんの若い頃の服をそのまま着たらナウい!と言われるかな^^
39ノーブランドさん:2012/11/11(日) 08:04:32.71 O
>>33 包装紙にユニクロロゴが入った奴が配給される
このパッケージは市販されている物
中身は同じ
40ノーブランドさん:2012/11/11(日) 08:07:17.06 0
20年前、俺もこういうメガネをかけていた
むちゃくちゃモテたわ
41ノーブランドさん:2012/11/11(日) 08:07:46.91 0
20年前、俺もこういうメガネをかけていた
むちゃくちゃモテたわ
http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2012/10/20121024_gourikiayame_09.jpg


リンク貼り忘れた
42ノーブランドさん:2012/11/11(日) 08:09:34.44 0
“ダサい”代名詞だった「ケミカルウォッシュ」が人気再燃
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110218/1034548/
43ノーブランドさん:2012/11/11(日) 08:19:57.11 0
>>41
ウェリントンって奴だな
44ノーブランドさん:2012/11/11(日) 08:23:35.97 0
>>42
そこにニューバランス人気って記事も載ってるぞ
45ノーブランドさん:2012/11/11(日) 08:38:12.12 0
あんなダサイメガネ流行らせようってメガネ業界の陰謀だろ
長年メガネの人は絶対買わない
46ノーブランドさん:2012/11/11(日) 08:39:18.50 0
ケミカルウォッシュなついな
あの斑模様みたいなやつな
47ノーブランドさん:2012/11/11(日) 08:41:35.69 0
ジョニーデップがかけてるやつね
48ノーブランドさん:2012/11/11(日) 08:57:47.61 0
だからさ、俺達がやるのとおしゃれな人がやるのは大違いなんだよ。
俺達がやったら本当にオタに逆戻りだから。
49ノーブランドさん:2012/11/11(日) 09:02:34.78 0
脱オタしてもユニオタですけどね
50ノーブランドさん:2012/11/11(日) 09:43:43.69 0
短ランボンタン
51ノーブランドさん:2012/11/11(日) 10:29:51.49 0
ニッキルて銀座では先行発売してんのな
今着る用だわ、あれ
真冬はぜったい無理
52ノーブランドさん:2012/11/11(日) 10:30:34.63 0
10000円割引なんてなかったんや・・・
53ノーブランドさん:2012/11/11(日) 10:32:33.10 0
ラッキーくじの割合ってどのくらい?憶測でいいからさ
300 1000 3000 5000 10000だっけ
1000円当たればラッキーな方だよな
54ノーブランドさん:2012/11/11(日) 10:37:16.11 0
もう3000円も買うものないしチャンスはほぼ一回だから300円じゃない人は比較的ラッキーと言える
55ノーブランドさん:2012/11/11(日) 10:40:33.02 0
300円でもuuクーポンと合わせれば800円引きだからなー
これ地味にでかいよ
創業祭で2000円以上の値引から800円引きだもの
56ノーブランドさん:2012/11/11(日) 10:53:11.99 0
あの眼鏡はさー、他の全身が決まってるのに一点だけ外してるからお洒落なんだろ
俺らにはとても・・・・
57ノーブランドさん:2012/11/11(日) 10:53:52.24 0
>>55
いやラッキーくじはクーポンと併用不可なんだよ
58ノーブランドさん:2012/11/11(日) 11:00:40.37 0
店頭で恥かかせれば良かったのに
59ノーブランドさん:2012/11/11(日) 11:15:31.12 0
>>10
ダウンだとデブが余計目立つってデブがこれなら痩せて見えるっていうデブに需要があるよ
60ノーブランドさん:2012/11/11(日) 11:22:27.91 P
創業祭でプレミアムダウンコートはいくらになりますか?
9990ですか?11990ですか?
61ノーブランドさん:2012/11/11(日) 11:26:07.47 0
12990
62ノーブランドさん:2012/11/11(日) 11:36:22.36 0
>>59
キルシャツは中途半端にだぼっとしてるから
普通体型でもデブに見えるし、デブだとぴちぴちでかえってデブに見える
たっぱのあるガリがSサイズで着る場合だけ使い道がある
典型的なユニクロ商品
63ノーブランドさん:2012/11/11(日) 11:37:22.66 0
プレミアムダウンコートって3年ぐらい前の鼠男コートにそっくりだな
64ノーブランドさん:2012/11/11(日) 12:04:56.25 P
>>61
じゃあ買わない
65ノーブランドさん:2012/11/11(日) 12:16:27.74 0
938 ノーブランドさん sage New! 2012/11/10(土) 22:57:17.22 0
創業祭、あんぱんとお茶って
牛乳じゃなかったのか?


2011年3月の原発事故後は牛乳禁止になった。去年のあんぱん祭りから牛乳は御法度。
66ノーブランドさん:2012/11/11(日) 12:20:44.09 0
ULスリムのグレーM補充されたじゃないか、ないって
言ってたやついたよねーワインも補充あるんじゃないの
67ノーブランドさん:2012/11/11(日) 12:22:39.11 O
クジとuu\500引と26(月)モバイル会員5%引
併用可の組み合わせってあるん?
68ノーブランドさん:2012/11/11(日) 12:27:08.66 0
パン・ティー祭りか
69ノーブランドさん:2012/11/11(日) 12:27:26.98 0
5%引きと各クーポンは併用可
7067:2012/11/11(日) 12:32:57.86 O
>>69 サンキュー
71ノーブランドさん:2012/11/11(日) 12:33:23.82 0
ULスリムのワイン補充お願いします(><)!!
72ノーブランドさん:2012/11/11(日) 12:37:24.40 O
去年はブランケット、今年は何配るんだろ
73ノーブランドさん:2012/11/11(日) 12:40:37.52 O
ブランケット
74ノーブランドさん:2012/11/11(日) 12:46:40.57 O
マジか、了解!
75ノーブランドさん:2012/11/11(日) 12:56:33.37 0
ULのモデル、スリムは1.5cmくらい小さいだけで
あんなにタイトになるものか?w
76ノーブランドさん:2012/11/11(日) 13:21:59.56 0
77ノーブランドさん:2012/11/11(日) 13:27:55.29 0
ユニクロのフリース気軽に着れて好きなんだが、近所のスーパーならまだしも、
電車移動で着ると露骨に馬鹿にしてニヤニヤ見てくる奴が結構いるもんだな^^;(30代男性)
78ノーブランドさん:2012/11/11(日) 13:35:45.05 0
ユニクロのシャツってタックイン前提のしか作っちゃいけない決まりでもあるの?
あの馬鹿でかいチェックシャツとか誰が着るの?
181センチだけどチェックシャツのSサイズ袖丈以外はSサイズでちょうど良かったぞ
79ノーブランドさん:2012/11/11(日) 13:43:44.13 0
今年のソフトタッチの丈は長くなってる?
シャツの丈は長いのにソフトタッチだけは短い謎仕様なんだよな
防寒できないつーの
80ノーブランドさん:2012/11/11(日) 13:48:26.01 0
洗ったらかなり縮むしな
やっぱりソフトタッチTは買ったらアカンわ
81ノーブランドさん:2012/11/11(日) 13:52:33.14 0
サイズ表通りの商品を作ってくれればとりあえず良い
82ノーブランドさん:2012/11/11(日) 13:59:38.09 0
ソフトタッチのポリ混のは縮まないよ
綿100は恐ろしく縮む
83ノーブランドさん:2012/11/11(日) 14:15:07.08 0
>>77
見たらわかるもんなの?
84ノーブランドさん:2012/11/11(日) 14:31:47.63 0
>>83
どこのフリースだろうとユニクロのを着てると思われるんじゃね
85ノーブランドさん:2012/11/11(日) 14:53:19.65 0
>>78
だから、俺が何度も口が枯れるほどスリムフィット出せって言ってるんやな
それでも、ドメよりもユルいくらい
86ノーブランドさん:2012/11/11(日) 14:56:27.14 0
ULスリムの身幅測ったら1.5cm大きかったわノーマルと一緒じゃんw
交換してもらえるかな?
87ノーブランドさん:2012/11/11(日) 14:57:12.22 0
ジーユーのシャツの丈が短くできてユニクロに出来ないわけない
88ノーブランドさん:2012/11/11(日) 15:02:50.69 0
着丈はもう諦めろ
8955:2012/11/11(日) 15:05:59.35 0
いまクジ貰って帰ってきた
300円だったわ・・・w
裏に併用不可って書いてあんのな
uu500円の方使うからラッキークジは無駄になるなぁ
90ノーブランドさん:2012/11/11(日) 15:07:49.50 0
>>86
スリムの意味ないじゃんw
91ノーブランドさん:2012/11/11(日) 15:25:32.47 0
>>43
ウェリントンと違うボストンだ
92ノーブランドさん:2012/11/11(日) 15:42:37.20 0
>>89
ラッキークジは当せん金以上に使用としか書いてないようだから
くつ下とか下着とか買うのにいいんじゃない?
93ノーブランドさん:2012/11/11(日) 15:44:30.14 O
>>87
ジーユーで買え
94ノーブランドさん:2012/11/11(日) 16:00:41.77 0
>>86
おう、どんどん交換してもらえ
返品は当然着払い
95ノーブランドさん:2012/11/11(日) 16:03:27.66 0
ユニクロ オックスフォードシャツ白
http://i.imgur.com/QvSpl.jpg
96ノーブランドさん:2012/11/11(日) 16:05:29.25 0
ノースフェイスやパタゴニアのフリース着てても「おっ ユニクロ?」って言われるから
もうユニクロでいいやって思った
97ノーブランドさん:2012/11/11(日) 16:06:34.31 0
ダウン+の実物ってどうだった?
土日は寝込んで行けなかった
98ノーブランドさん:2012/11/11(日) 16:07:13.13 0
ULダウン4000円にならないの?
9955:2012/11/11(日) 16:07:19.62 0
>>92
あー、そうか一括支払いの事しか考えて無かった
初日はuu織り交ぜてuu500円クーポン、
後日にラッキークジ300円握りしめてヒートテックでも買うかな
100ノーブランドさん:2012/11/11(日) 16:17:17.07 0
ダブルジップのフリース着てるからユニクロいわれない
101ノーブランドさん:2012/11/11(日) 16:29:04.33 0
>>96
ダウン=ユニクロの商品だと思わせるユニクロは凄い。
>>98
去年正月に4000円で売ってたで。
102ノーブランドさん:2012/11/11(日) 16:35:38.39 0
>>101
ダウンにそんなイメージないだろ
103ノーブランドさん:2012/11/11(日) 16:36:07.53 0
104ノーブランドさん:2012/11/11(日) 16:36:58.32 0
ULダウンって動きやすいからダウンベストいらないよな
105ノーブランドさん:2012/11/11(日) 16:50:45.83 0
さっき1号線沿いのユニクロの前通ったけど30台くらい並んでたな。
並んでまで何買うんだろうな?
106ノーブランドさん:2012/11/11(日) 16:50:51.61 0
>>104
オシャレ目的以外じゃいらないな
107ノーブランドさん:2012/11/11(日) 16:52:44.03 0
環七沿いならラーメンてすぐわかるのにな←古っw
108ノーブランドさん:2012/11/11(日) 16:53:40.89 0
クジで3000円あたった!いつも娘のくじ運は本当に良い。いつか宝くじ当ててくれるはずw
109ノーブランドさん:2012/11/11(日) 16:56:43.99 0
地元の店舗行ったら50人近く並んでた
ヒートテックが限定かかるといつも凄いことになる
110ノーブランドさん:2012/11/11(日) 17:00:29.15 0
ULスリムのネイビーMサイズなくなったな
111ノーブランドさん:2012/11/11(日) 17:01:08.26 0
ユニクロにはいかずブックオフで本全品半額だったから
漫画5冊買って帰った。
112ノーブランドさん:2012/11/11(日) 17:05:07.02 0
ダウンジャケット+のオレンジがすごいいい色だった
でも太い
113ノーブランドさん:2012/11/11(日) 17:13:22.62 0
>>110
グレーは補充あったし+Eでもあるんだね
114ノーブランドさん:2012/11/11(日) 17:14:59.41 0
自転車で通勤してんだけど、ユニクロでいいアウターないかな?
115ノーブランドさん:2012/11/11(日) 17:16:47.99 0
GVGVブルゾンLでサイズは問題ないけどシルエットむずい
いかつくならないような肩の柔らかい処理で顔デカく強調されちまう
残念だが見送るよおじさん
116ノーブランドさん:2012/11/11(日) 17:19:35.39 0
>>94
そうするよ、1.5cmは大きいよね
117ノーブランドさん:2012/11/11(日) 17:21:25.50 0
ヒートテックて肌にフィットしてないと効力無いのか?
TシャツM着てるがヒトテクのMだと身幅45でフィットするようになっとる
118ノーブランドさん:2012/11/11(日) 17:25:18.99 0
>>114
だったらキルシャツでFAですね
119ノーブランドさん:2012/11/11(日) 17:26:36.52 O
>>114
エアテックダウンベスト+
120ノーブランドさん:2012/11/11(日) 17:39:18.04 0
>>117
んー空気の層作ってそこに体温集めるってことだから風通すように着たら寒いんじゃない
上になにか着ること前提
1枚でも部屋着にはなりますよってデザインのが出てるだけじゃない
リブVネック長袖の柄ものがなんでないんだろうねー
クルーネックはいらないよー
121ノーブランドさん:2012/11/11(日) 18:14:04.79 0
ヒートテックは汗をかかないと効果無いんでしょ?
122ノーブランドさん:2012/11/11(日) 18:18:19.27 0
12900円のダウンジャケット+Eは着丈短けど、もさってなくてシルエットましだった
3年劣化タグは無いし、ストダウやショートダウン買うよりこっちだな
高くて買えんけどさ

プレミアムダウンコート+も3年劣化無しだった
123ノーブランドさん:2012/11/11(日) 18:19:13.72 0
悩んだ結果マンパ買ってきた
三年劣化だとしても年2千円以下でレインコート代わりになると思えば安いわ
124ノーブランドさん:2012/11/11(日) 18:22:31.92 0
>>122
フードなかったら買ってたな
125ノーブランドさん:2012/11/11(日) 18:23:24.40 0
126ノーブランドさん:2012/11/11(日) 18:32:00.59 0
>>112
ダウンジャケ+は前ポケがダサすぎる
127ノーブランドさん:2012/11/11(日) 18:36:24.42 0
モンベル見てみた
はっきり言って微妙
山ならいいかも試練が
まあ所詮は安い部類の中国製だわな
これならユニクロでいいわw
128ノーブランドさん:2012/11/11(日) 18:42:11.44 0
それは試練だな
129ノーブランドさん:2012/11/11(日) 18:46:03.90 0
首都圏に限れば
アウトドアブランドのダウンやゴアテックスはオーバースペックだと思う

単に街着ならブロックテックやULダウンで充分すぎる
130ノーブランドさん:2012/11/11(日) 18:46:58.52 0
ライトポケッタブルパーカいいね
新作出たら色違いの欲しい
131ノーブランドさん:2012/11/11(日) 18:51:19.77 0
ブロックテック買ってきた。ユニクロなのに高いよなー、これ以上値下げするのかな?創業祭で三千円とかになったら泣く。
132ノーブランドさん:2012/11/11(日) 18:54:09.40 O
マウンパの劣化って、ウレタンコーティングしてるってこと?
133ノーブランドさん:2012/11/11(日) 18:55:30.90 0
>>131
なぜ祭りまで待たなかったし
134ノーブランドさん:2012/11/11(日) 18:56:53.96 0
ヒートテックにフード付けて売るか!バカ売れ
135ノーブランドさん:2012/11/11(日) 18:57:45.64 0
祭り前に買うバカ初めて見たわ
136ノーブランドさん:2012/11/11(日) 18:57:49.43 0
>>131
残念ながら3990円になるよ
そこから5%引きで500円のクーポンやくじクーポン併用可
137ノーブランドさん:2012/11/11(日) 19:00:09.21 0
ヘ ン ピ ン !  ヘ ン ピ ン !
138ノーブランドさん:2012/11/11(日) 19:00:58.29 0
メ ン タ ン ピ ン ド ラ 1 !
139ノーブランドさん:2012/11/11(日) 19:04:22.81 0
ヒートテック寒さ我慢できなくて買った…
140ノーブランドさん:2012/11/11(日) 19:05:06.21 0
>136
まじで?創業祭の価格ってどうやって分かるの?
141ノーブランドさん:2012/11/11(日) 19:10:28.96 0
創業祭ってマフラーとか靴下とかウォームイージーパンツは
今回の限定価格より下がらないでしょ?
142ノーブランドさん:2012/11/11(日) 19:12:04.04 0
ブロテフルジップかっけーよ
ユニクロロゴジッパーと■■があれだが
143ノーブランドさん:2012/11/11(日) 19:12:05.15 0
ブロックテックはこれ以上下がらないだろ
144ノーブランドさん:2012/11/11(日) 19:21:57.67 0
スーパーノンアイロンを何着か買ったけど
ボタンホールほつれが多い
縫い方が雑なものがあるので何かロットによる差があるのか
145ノーブランドさん:2012/11/11(日) 19:23:46.07 0
ヒートテックTで裏起毛のやつがスゲーあったけぇ
146ノーブランドさん:2012/11/11(日) 19:26:13.03 O
>>99
>>69さんによると26(月)モバイル会員5%引と併用可みたいだぞ
147ノーブランドさん:2012/11/11(日) 19:28:25.09 O
>>145 また出して欲しいよね
148ノーブランドさん:2012/11/11(日) 19:37:11.66 0
>>146
さんく
クーポン種類あるとバタバタしちゃうな><
149ノーブランドさん:2012/11/11(日) 19:51:45.86 0
ブロテ迷ったけどまた買えなかった
なんで買いたい気持ち失せるんだろう
150ノーブランドさん:2012/11/11(日) 19:53:26.73 0
>>144
スーパーノンアイロン欲しいけど、身幅太くない?
151ノーブランドさん:2012/11/11(日) 19:53:29.63 0
くっそークジ300円だったぜ
一瞬3000円に見えただけに悔しい
152ノーブランドさん:2012/11/11(日) 19:53:56.93 0
本当に欲しいのなら9990で買っている




わけないよなー
俺はユニクロ愛好者
お前もユニクロ愛好者?
153ノーブランドさん:2012/11/11(日) 19:59:10.38 0
ブロテは6千円段階で結構な人数買ってるはず
154ノーブランドさん:2012/11/11(日) 20:05:21.86 0
ビックロしたなーもう
155ノーブランドさん:2012/11/11(日) 20:10:45.63 0
>>112
h167w55
去年はMで脇がきつくてユニは買わなかった。
今年はSがちょうど良くて買った。
少し腕が短めだけど。
156ノーブランドさん:2012/11/11(日) 20:12:49.71 0
167*55*19ってとこか
結構ガリなのにMがキツいって良いカラダしてたんだな
157ノーブランドさん:2012/11/11(日) 20:15:38.19 0
高い方のブロテ、結構機能性はありそうだったけどな
デザインは最悪
158ノーブランドさん:2012/11/11(日) 20:18:53.29 0
>>155
胸囲はいくつですか?
159ノーブランドさん:2012/11/11(日) 20:20:38.69 O
クジ
\5000引きが無い所がズルい
160ノーブランドさん:2012/11/11(日) 20:29:31.79 0
UL一昨年のMがジャストって感じなんだけど、今年のだったら
普通のかスリムかどっちだろ?どちらかといえばゆったり着られ
るほうがいいんです。俺の一昨年のは身幅51ですわ。
161ノーブランドさん:2012/11/11(日) 20:29:35.01 0
>>151
俺も300円だったけど、一瞬4桁かと思ったぜw
162ノーブランドさん:2012/11/11(日) 20:30:26.84 0
創業祭の詳細みたが今回は柄入りブランケットなのか
http://www.uniqlo.com/63rd/
163ノーブランドさん:2012/11/11(日) 20:30:39.38 0
超目玉からさらに安くなったことって今まである?
164ノーブランドさん:2012/11/11(日) 20:34:00.61 0
ユニクロ買えるなんてお前ら金持ちなんだな
俺ら具以外で服なんて買えないよ
165ノーブランドさん:2012/11/11(日) 20:35:10.81 0
>>134
ヒートテックフルジップパーカーとか出したら大変だろうな
166ノーブランドさん:2012/11/11(日) 20:36:12.31 0
>>165
みんなピッタピタだけどな
167ノーブランドさん:2012/11/11(日) 20:38:56.22 0
>>163
XXLとか極端なサイズかつ売れない色とかでさらに昨年の売れ残りとかならある
168ノーブランドさん:2012/11/11(日) 21:13:49.01 0
ブロテマンパ黒気に入らなかったら返品する気でポチッといて良かった
169ノーブランドさん:2012/11/11(日) 21:17:35.61 0
>>168
俺も黒買ってきたけど、この値段なら満足だわ
170ノーブランドさん:2012/11/11(日) 21:20:34.94 0
・かっこいいやつがユニクロ着る → 意外とかっこいい

・かっこいいやつが高い服着る → 普通にかっこいい

・キモオタがユニクロ着る → ださっ

・キモオタが高い服着る → 無理してる感じでキモさが強調される
171ノーブランドさん:2012/11/11(日) 21:22:18.19 0
フツメンも多いYO!
172ノーブランドさん:2012/11/11(日) 21:22:42.86 0
>>167
ワゴン以外は基本的に無いってことか
ありがとう
173ノーブランドさん:2012/11/11(日) 21:29:41.93 0
http://uproda.2ch-library.com/5996099Ri/lib599609.jpg

結局顔やろ
キモオタが頑張ってもこの程度やし
174ノーブランドさん:2012/11/11(日) 21:32:06.78 0
これになれるならマシなんじゃと思う
175ノーブランドさん:2012/11/11(日) 21:33:40.10 0
キモオタの俺は死ぬしかないってことか
176ノーブランドさん:2012/11/11(日) 21:34:52.82 0
>>168
普通にあんだろ
創業祭が一番安いしクーポン併用で更に安くなる
177ノーブランドさん:2012/11/11(日) 21:40:19.32 0
なんかダウンって年々ダウンの量減ってないか?
FPが高くても結局量が少ないと暖かくないよな
178ノーブランドさん:2012/11/11(日) 21:46:51.75 0
>>158
B97
179ノーブランドさん:2012/11/11(日) 21:47:08.29 0
どんだけ寒冷地に住んでんだよ
180ノーブランドさん:2012/11/11(日) 21:47:12.93 0
おととしのULがジャストで気に入ってたのに
昨日見たら袖の所に2つ切れ目が入っててダウンが抜けよる・・・
181ノーブランドさん:2012/11/11(日) 21:47:20.61 0
今年は80%だしな
当然FPも低い物を使ってるだろう
182ノーブランドさん:2012/11/11(日) 21:49:14.27 0
>>178
どうもです。
97だとSでちょうどいいくらいですね。
自分は胸囲92なんでSでもちょっと大きいです。
183ノーブランドさん:2012/11/11(日) 21:49:34.13 0
ゾゾでも大量購入→大量返品のテクニック使えますか?
184ノーブランドさん:2012/11/11(日) 21:53:44.06 0
>>177
暖かくはないよ、当たり前だよ
ユニクロは暖かいダウンなんて作るつもりないんだよ
ダウンの使用量を減らしてコストダウンすることだけ考えている
日本の消費者なんか寒いダウン着て風邪ひけばザマミロって考えているらしいよ
185ノーブランドさん:2012/11/11(日) 21:53:44.60 0
一昨年のULダウンがタイトな作りで最高だったのに
メタボのデブハゲおやじどもが苦情しまくったせいで普通のサイジングに戻ったんだよなあ
今年のULダウンベスト買ってみたけどやっぱでかいわ
186ノーブランドさん:2012/11/11(日) 21:56:37.30 0
できるよ
やり過ぎたらリストはいるけどな
あと送料は自分もちのうえ期限は7日
しかも7日以内に到着しないと引き取りしないからかなり急ぐ感じ
俺は欲しいアウターで気になる品を3種類色違いでMLサイズ頼んだりするが全返品はなるべくしないようにしてる
187(っ´v`)っ:2012/11/11(日) 21:56:49.55 0
ヒートッテックってプラシーボ効果ぽくないか?
188(っ´v`)っ:2012/11/11(日) 21:59:50.40 0
>>173
これはフツメンだろ

キモオタって言うのは・・・
でも最近の若いのはどんどんルックスの平均あがってきてるよな
189ノーブランドさん:2012/11/11(日) 22:01:10.87 0
今期のダウン、ナイロンってユニクロ史上初じゃね?
190ノーブランドさん:2012/11/11(日) 22:01:49.91 O
ク、クロマニヨンじゃないよな、こいつ
191ノーブランドさん:2012/11/11(日) 22:02:50.43 0
昔、裏表両方で着れるフリースあった
表が汚くなったら裏で着るとかできたんだ
あれめちゃ厚い
今のフリースは薄い
192(っ´v`)っ:2012/11/11(日) 22:04:06.81 0
82 :ノーブランドさん:2012/11/11(日) 13:59:38.09 0
ソフトタッチのポリ混のは縮まないよ
綿100は恐ろしく縮む


糞スレだけどたまにこういう役立つ情報があるな
193(っ´v`)っ:2012/11/11(日) 22:05:01.36 0
82 :ノーブランドさん:2012/11/11(日) 13:59:38.09 0
ソフトタッチのポリ混のは縮まないよ
綿100は恐ろしく縮む


糞スレだけどたまにこういう役立つ情報があるな
194ノーブランドさん:2012/11/11(日) 22:05:31.20 0
糞レスしか出来ない(っ´v`)っ
195ノーブランドさん:2012/11/11(日) 22:07:07.96 0
>>188
これがフツメンなら日本にキモオタいなくなるよ
196ノーブランドさん:2012/11/11(日) 22:08:58.93 0
ポリ混のソフトタッチってあるのか?
197ノーブランドさん:2012/11/11(日) 22:13:47.06 0
>>173
グロ貼ってんじゃねえよ死ねきもブサイク
198ノーブランドさん:2012/11/11(日) 22:18:24.34 0
つ鏡
199(っ´v`)っ:2012/11/11(日) 22:21:21.94 0
おいらはブサメンやキモメンの見方だYO

おいらも虐げられてきた歴史があるからおまいらの気持ちはよ〜くわかるぞ
200ノーブランドさん:2012/11/11(日) 22:24:47.55 0
俺はサイズ表より2cmくらい違う商品は良品と交換してもらってる、
着払いでOKだよ。2cm違えばあっちもそれなりに対応してくれる。
201ノーブランドさん:2012/11/11(日) 22:25:51.79 0
ユニクロを着ていてもおしゃれに見える人の特徴

1 高身長で足が長く、適度に痩身
2 髪形に気を使っている(美容院かおしゃれな床屋を利用)
3 センスの良い靴を履いている
4 服のサイジングが良い
5 モノトーン系の色を基調としている
6 ダサいメガネをかけていない
202ノーブランドさん:2012/11/11(日) 22:27:56.27 0
知り合いがまじで1だわ
全部ユニクロなんだ〜?って女ウケしてやがった
203ノーブランドさん:2012/11/11(日) 22:29:42.46 0
>>201
センス無いな
204ノーブランドさん:2012/11/11(日) 22:30:20.56 O
ライトポケッタプルパーカーが今はちょうどいい。
昼間は鞄に小さくしまえるし。
205ノーブランドさん:2012/11/11(日) 22:31:49.48 0
センスの良い靴って例えば?
206ノーブランドさん:2012/11/11(日) 22:32:32.44 0
5万円くらいの革靴だろ?
207(っ´v`)っ:2012/11/11(日) 22:33:13.99 0
3万円くらいの靴でも高いと思うわ
208ノーブランドさん:2012/11/11(日) 22:34:01.23 O
おしゃれな床屋なんて存在するの?
209ノーブランドさん:2012/11/11(日) 22:34:34.89 0
ユニクロシューズがあるではないか
210ノーブランドさん:2012/11/11(日) 22:34:37.61 O
>>201
そこで2の髪型に気を使わないと、アンガールズになる訳ですね
分かります
211ノーブランドさん:2012/11/11(日) 22:35:58.59 0
大型店に行ってきたけど
ダウンジャケット+の着丈で充填量はショートダウン
デザインがストレッチ
色はラムカーデのオフホワイトのダウンが出てほしい
212ノーブランドさん:2012/11/11(日) 22:36:30.92 0
>>205
ハッシュパピー
213ノーブランドさん:2012/11/11(日) 22:37:46.33 0
スコッチグレインとか
214ノーブランドさん:2012/11/11(日) 22:39:39.71 0
高身長でガタイがいいやつがマンパ着てるとカッコいいわ
やっぱり痩身であるよりガタイがいいほうが男らしい服はずっと映える
215ノーブランドさん:2012/11/11(日) 22:40:25.45 0
リーガルかダナーでいい
216ノーブランドさん:2012/11/11(日) 22:40:37.05 0
>>214
ホモ乙
217ノーブランドさん:2012/11/11(日) 22:41:00.40 0
あのマンパってなんかカワイイと思うんだが
218ノーブランドさん:2012/11/11(日) 22:43:17.09 0
【政治】 ミキハウス創業社長 「橋下市長は国民の幸せのことなど一つも考えてへん。国政に通したら絶対アカン。日本のためになりません」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352629008/
219ノーブランドさん:2012/11/11(日) 22:43:28.15 0
エアマックス(最新版)だろ
220ノーブランドさん:2012/11/11(日) 22:43:54.05 0
靴なんてコンバースでいいよ
221ノーブランドさん:2012/11/11(日) 22:45:06.11 0
ブロックテックマウンパを着ていたら万里の長城でも生き残れた?
222ノーブランドさん:2012/11/11(日) 22:45:44.15 0
ベージュの無地フリースって汚れ目立つよね?
223ノーブランドさん:2012/11/11(日) 22:45:57.69 0
>>203
どういう意味だ?
224ノーブランドさん:2012/11/11(日) 22:48:51.17 0
服への言及がサイジングと色のみ
2点
225ノーブランドさん:2012/11/11(日) 22:52:07.93 0
どんなワックス使っても変な髪型になってしまう俺は
2の髪形に気を使っているにあてはまるのかな?
髪質と生え方が変なんだよ(>_<)
226ノーブランドさん:2012/11/11(日) 22:54:41.37 O
>>220
ダンロップでいいよ
227ノーブランドさん:2012/11/11(日) 22:55:52.25 0
>>224
じゃあサイジングと色以外で他になんかある?
228ノーブランドさん:2012/11/11(日) 22:57:27.28 0
ユニでめっちゃ格好良いイケメンに遭遇すると嬉しくなるよな
229ノーブランドさん:2012/11/11(日) 22:58:38.01 0
>>227
無かったのか?
230ノーブランドさん:2012/11/11(日) 22:59:34.54 0
ワゴン漁りのデブがいる
231ノーブランドさん:2012/11/11(日) 22:59:41.07 0
お前ら当然ブロテは抑えたよな?
間違いなく最安値だぞ
創業際でもこれは越えられない
232ノーブランドさん:2012/11/11(日) 22:59:51.07 O
>>205
リーガルのカジュアル革靴
233(っ´v`)っ:2012/11/11(日) 23:01:42.31 0
>>225
わかるわ

どんなことやってもカタログみたいな今風の髪型にならんのだよな
くせ毛は矯正でまともになるけど生え方・方向が変だったり髪が太すぎると
なにしてももさい
234(っ´v`)っ:2012/11/11(日) 23:02:39.03 0
>>231
試着してる人いたけど□□がないわー

でも意外とタイトっぽく見えるんだね、あれ
235ノーブランドさん:2012/11/11(日) 23:05:20.91 O
意外と高級な靴履いてんのな
236ノーブランドさん:2012/11/11(日) 23:06:17.68 O
■■マークやめろといってるのにまだ付けてる。
デザイナーは頭おかしいだろ。
237ノーブランドさん:2012/11/11(日) 23:06:58.95 0
■■が気にならなくなった
238ノーブランドさん:2012/11/11(日) 23:08:10.11 0
uuスニーカーはいてまーす
239ノーブランドさん:2012/11/11(日) 23:08:19.16 0
>>236
中の人はそろそろブランドアピールしてもいい頃と思ってるんだろうなぁ
勘違いも程々にせいよ
240ノーブランドさん:2012/11/11(日) 23:08:20.58 0
革靴には金かけろ
241ノーブランドさん:2012/11/11(日) 23:10:52.99 O
>>237はキチガイデザイナー
242ノーブランドさん:2012/11/11(日) 23:10:56.37 O
地方は靴に金掛けようにも選択肢がないからな〜
靴流通センターくらいしかねーわw
243ノーブランドさん:2012/11/11(日) 23:12:36.79 0
>>237
あの■■は光を反射するらしいぞ
244ノーブランドさん:2012/11/11(日) 23:13:22.26 O
>>242
東京靴流通センター?
通販だってあるだろ。
地方だからとか言い訳してんな
245(っ´v`)っ:2012/11/11(日) 23:14:12.65 0
>>242
そこに売ってあるというセダークエストっていう靴をおいらは今探してるYO
246ノーブランドさん:2012/11/11(日) 23:15:24.54 0
ニューバランス最高だわ
247ノーブランドさん:2012/11/11(日) 23:15:52.46 0
javariやらロコンドやらがあるから気軽に靴が買える
248ノーブランドさん:2012/11/11(日) 23:18:18.34 O
マーク入れてしまうところがユニクロ社員が
他の企業に入れなかった間抜けの集団だという証拠。
249ノーブランドさん:2012/11/11(日) 23:18:54.05 0
そういえば、ユニクロのあるところ
必ずといっていいほど向かいにABCマートがあるようなw
250ノーブランドさん:2012/11/11(日) 23:19:36.25 O
>>244
通販じゃサイズ分かんねーっしょ
251ノーブランドさん:2012/11/11(日) 23:19:53.50 0
>>242
超田舎だけどダナーライトくらいはもってるぞ
252ノーブランドさん:2012/11/11(日) 23:20:38.73 0
返品やサイズ交換システムあるとこで買えよ
バカか
253(っ´v`)っ:2012/11/11(日) 23:21:12.86 0
ダナ―もってるなんておまいさんオサレだなーw
254ノーブランドさん:2012/11/11(日) 23:21:45.64 O
>>252
はい
255ノーブランドさん:2012/11/11(日) 23:22:03.44 0
5万の靴買って靴擦れするのだったら涙目だぞ、俺はよく
失敗するんだよな試し履きじゃ分からないからね。
256ノーブランドさん:2012/11/11(日) 23:23:28.30 0
届いた商品、サイズ表との誤差何aまでなら許せる?
257ノーブランドさん:2012/11/11(日) 23:24:48.89 O
つーか一時間位移動すれば靴やなんかいくらでもあるだろーが
キチガイ
258ノーブランドさん:2012/11/11(日) 23:25:14.75 P
javariやらロコンドやらでセンスの良い靴ってどれ?
259ノーブランドさん:2012/11/11(日) 23:25:36.56 0
>>232
俺も田舎だけどリーガル直営店があったから
この前05CR買ったわ
260ノーブランドさん:2012/11/11(日) 23:26:46.35 0
昔は違ったかも知らんけどブロテのは反射板
高級感あっていいぞ。手元でマジマジ見てるとキラキラ光ってとても綺麗
261ノーブランドさん:2012/11/11(日) 23:27:22.09 O
O脚だから片減り激しいんだよな
ゆえに高級な靴とか二の足を踏んでしまう
262ノーブランドさん:2012/11/11(日) 23:29:10.13 0
TEAM-7 代表TOUSYのファッション☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1352568309/
263ノーブランドさん:2012/11/11(日) 23:29:48.90 0
寒いならソレルのラバーブーツ楽だぜ!
264ノーブランドさん:2012/11/11(日) 23:30:17.73 O
ミハラヤスヒロ
265ノーブランドさん:2012/11/11(日) 23:34:04.05 0
>>255
インソールいれたりしないのかな?
それを考慮してサイズアップとかしないの?
266ノーブランドさん:2012/11/11(日) 23:34:08.82 0
>>237
おめでとう!
真のユニクラーがまた一人誕生しました
267ノーブランドさん:2012/11/11(日) 23:34:56.17 0
ユニクロの話だよ
268ノーブランドさん:2012/11/11(日) 23:38:37.77 0
>>266
俺もきにならないよ
あのマークみて分かる奴は同じユニクローンだし
だいたいユニクロ着てる奴は覇気がなく感情も表にださず死んだ魚の目をしたロボトミーだろ?
269ノーブランドさん:2012/11/11(日) 23:39:57.17 0
メリノVネックセーターって薄そうだけど暖かい?
270ノーブランドさん:2012/11/11(日) 23:42:08.66 0
>>268
なに言ってんの?
271ノーブランドさん:2012/11/11(日) 23:44:04.40 0
明日も新作出るんだよな
そろそろ出揃ってきたんでないかってな
272ノーブランドさん:2012/11/11(日) 23:44:57.60 0
>>269
暖かいよ
273ノーブランドさん:2012/11/11(日) 23:48:10.49 0
>>272
サンクス
創業祭で買ってくる
274ノーブランドさん:2012/11/11(日) 23:48:12.91 0
今年のULの個体差はどうゆう感じですか?
フリースは相変わらずだけど。知りたいな。
275ノーブランドさん:2012/11/11(日) 23:48:45.87 0
イノベ新作が消えた今ユニに対する興味が失せてきた
276ノーブランドさん:2012/11/11(日) 23:59:45.89 0
>>255
高い靴ってミリ単位まで調整されて、絶対に靴擦れせずに足にぴったりフィットして、
雲の上を歩くように履き心地が良く、耐久性も抜群だと思っていた
277ノーブランドさん:2012/11/12(月) 00:03:29.18 0
キルシャツめちゃ売れ残ってるし。
やっぱ店舗によるのか。つかミリタリー物出してくれ!ma1風やつとかさ。
278ノーブランドさん:2012/11/12(月) 00:06:34.30 0
ぶっちゃけULは何色が売れてるの?
279ノーブランドさん:2012/11/12(月) 00:06:34.85 0
>>277
ショーブルがMA1風
280ノーブランドさん:2012/11/12(月) 00:11:46.32 0
>>276
んなことねーよ
ブランドメーカーアウトドアメーカーで値段一緒でも質は違う
USAダナーはゴアテックスも信頼できると思うけどな
281ノーブランドさん:2012/11/12(月) 00:12:09.78 0
>>274
ベストを持ってるが身幅が2cm小さい
282ノーブランドさん:2012/11/12(月) 00:14:20.39 0
>>273
もう着古された新古品しかないけどな
283(っ´v`)っ:2012/11/12(月) 00:24:10.03 0
69周年ってすごいよな

来年は何やるんだろう・・・?
284(っ´0`)っ:2012/11/12(月) 00:28:07.92 0
わしもだいぶ年を重ねてきたがユニクロにはさらに歴史があった
285ノーブランドさん:2012/11/12(月) 00:28:53.35 0
>>282
オンラインだとMは全色在庫あるけど

http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/072551-03#sizeSelect
286ノーブランドさん:2012/11/12(月) 00:33:35.76 0
イノベって新作出てないのか
今回がブロックテックの最後の製品となる可能性もあるってことだな
287(っ´v`)っ:2012/11/12(月) 00:37:24.15 0
ボアパーカー新色?でてたけどすごいペースで売れてて在庫が足りなくて、ごめんなさい
って張り紙張ってあったぞ

グレー特にいいよな
288ノーブランドさん:2012/11/12(月) 00:45:34.51 O
>>270
そいつはキチガイ
289ノーブランドさん:2012/11/12(月) 00:50:47.97 0
ユニクロの服は質はそこそこ。でも、味気ない平凡なデザインが多い。
そういう服を限定で安く買って家にあるミシンで雑誌や店で見たカッコイイデザインの
服をマネして改造してる奴が本物のユニクロ勝者。
290ノーブランドさん:2012/11/12(月) 00:54:52.39 0
>>289
あんたが大将
291ノーブランドさん:2012/11/12(月) 00:59:21.05 O
裁縫得意な人憧れるわ〜
292ノーブランドさん:2012/11/12(月) 01:00:04.93 0
>>285
他人が着用返品したのが在庫になってる
293ノーブランドさん:2012/11/12(月) 01:02:18.26 0
>>289
俺のポロシャツにラルフローレンの刺繍してくれ
あとダウンにモンクレールのワッペンかブラックレーベルのマーク頼む
あとデニムにディーゼルの刺繍してくれ
(^^)v
294ノーブランドさん:2012/11/12(月) 01:02:51.54 P
メリノの方がラムより暖かいの?
295ノーブランドさん:2012/11/12(月) 01:05:13.83 0
繊維そのものの性能は知らんが、
ユニの完成品に関してはラムの方が暖かい
296ノーブランドさん:2012/11/12(月) 01:07:27.28 0
プリントフリースのHイイね!
297ノーブランドさん:2012/11/12(月) 01:11:53.26 0
そりゃ全然生地厚が違うからな
つうかそのくらい調べろよ
298ノーブランドさん:2012/11/12(月) 01:26:44.73 0
メリノのタートルネック 首元がチクチク
299ノーブランドさん:2012/11/12(月) 01:45:02.85 0
>>294
メリノVネックセーターを素肌に着てるけどロンTより寒いぞ
300ノーブランドさん:2012/11/12(月) 02:07:06.17 0
せめて半袖のTシャツぐらい着ろよ
301ノーブランドさん:2012/11/12(月) 02:10:43.32 P
>>299
なんで着てるんだよw
302ノーブランドさん:2012/11/12(月) 02:15:19.46 0
セーターは素肌に着るのが通
303ノーブランドさん:2012/11/12(月) 02:17:00.14 0
セーターを直に着るってwwww
304ノーブランドさん:2012/11/12(月) 02:22:32.85 O
俺みたいな多汗症じゃ考えられん、セーター直着ってのは
305ノーブランドさん:2012/11/12(月) 02:22:35.93 O
寒いだけだろw
306ノーブランドさん:2012/11/12(月) 02:33:52.30 O
Mすぎ
307ノーブランドさん:2012/11/12(月) 02:39:14.91 0
なんか新作に最強の冬用部屋着がリリースされとる
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/073942
308ノーブランドさん:2012/11/12(月) 02:42:23.48 O
>>269
写真より薄いよ。ペラペラスケスケ。全然温くないよ。ラムの方がまだまし。カシミアが一番だけどな。
309ノーブランドさん:2012/11/12(月) 02:48:41.39 0
>>307
いい色がない
310ノーブランドさん:2012/11/12(月) 02:49:42.85 0
部屋着に色って
311ノーブランドさん:2012/11/12(月) 03:09:36.47 0
オックス68番色なんでやらんのか
312ノーブランドさん:2012/11/12(月) 03:35:32.34 0
これ4990なら高いわ(そのうち限定かかっても)
つうか、誰か指摘してたけど、リリース時期遅すぎ
これから本格的な冬なのに


NEW&amp;#8260;ニットキルティングパーカ
商品番号:074226¥4,990
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/074226
313ノーブランドさん:2012/11/12(月) 03:41:48.54 0
毎年出てるボーダーのタートルネック見ないなぁ
かなり細いボーダーと変な花柄と無地しかレディースになかった
ボーダーの幅が2センチ弱くらいのやつ今年はないのかしら?

あとストレッチダウンジャケットの膝丈くらいの出て欲しい
314ノーブランドさん:2012/11/12(月) 03:51:03.13 0
メンズやる気ねーな
315ノーブランドさん:2012/11/12(月) 03:51:57.38 0
>>312
あなたエスキモーの人?
316ノーブランドさん:2012/11/12(月) 03:54:48.32 0
>>296
お前、例のトナカイヲタだろ
317ノーブランドさん:2012/11/12(月) 03:59:28.81 0
ULダウン買うつもりなんだが創業祭期間中どの日が一番安く買える?
318ノーブランドさん:2012/11/12(月) 04:04:16.82 O
初日早くに買わないと、次々と色サイズ欠けしていくのみ
319ノーブランドさん:2012/11/12(月) 04:08:33.27 0
d
320ノーブランドさん:2012/11/12(月) 04:11:13.70 0
>>312
初代ニッキルは定価5990円でも2代目に比べたら見合った価格だったのか
321ノーブランドさん:2012/11/12(月) 05:03:07.16 O
部屋着と寝間着は別な人が多いのかな?
自分は兼用だから、>>307みたいなボリューミーな奴だと寝る時モサつくから苦手なんだけど…
322ノーブランドさん:2012/11/12(月) 05:08:40.69 0
俺は寝る時はヒートテック着て寝ぜ!
夜中に突然大汗かくけどな。w
マジメンズ年々ヤル気なくなってるだろ?
323ノーブランドさん:2012/11/12(月) 05:24:09.83 O
汗吸収しなそう
風邪引くなよ
324(っ´v`)っ:2012/11/12(月) 05:27:45.00 0
おっはー
新聞配達から帰ってきたよ
325ノーブランドさん:2012/11/12(月) 05:33:27.92 0
休刊だろ?
326ノーブランドさん:2012/11/12(月) 05:55:08.39 0
かまってちゃんだから、触れないであげて
327ノーブランドさん:2012/11/12(月) 06:04:50.37 0
フリースパーカ限定にしてくれ
328ノーブランドさん:2012/11/12(月) 06:13:54.25 0
今年作ってないだろ










と思ったらマイクロフリースで作ってんのね
マイクロフリース微妙だな・・・

http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/075280
329ノーブランドさん:2012/11/12(月) 06:18:51.59 0
通常フリースとマイクロフリースって、どう違うの?
薄い?
薄いと寒い?
それとも何かテクノロジーで克服してんの?
330ノーブランドさん:2012/11/12(月) 07:03:17.63 0
テクノロジーで克服できるんなら通常フリースはなくなります
331ノーブランドさん:2012/11/12(月) 07:12:54.05 O
マイクロフリパなら高いけどuuの方が好きだなー

顔、くち変えるのヤメレ
332ノーブランドさん:2012/11/12(月) 07:14:38.48 0
>>329
アウターのインにも着やすいのでって書いてるけどむしろインで着るのがメインの服
普通のパーカーと同じ使い方だけどフリースな分温かいだろうね
333ノーブランドさん:2012/11/12(月) 07:15:40.62 0
uniqloは他の安いところより品質だけは良いとおもってたけどここ数回裏切られている
委託工場によって差があるのか
334ノーブランドさん:2012/11/12(月) 07:25:54.84 0
パーカーインナーに着るのかこれ
それならフリースシャツのがいいよな1000円だし
335ノーブランドさん:2012/11/12(月) 07:31:23.17 O
無地のマイクロフリースシャツ良さそうだが、どうなんだろ
336ノーブランドさん:2012/11/12(月) 07:40:08.49 0
今日、日替わり来てるな 790円で
早速赤をポチった
337ノーブランドさん:2012/11/12(月) 07:41:44.90 0
結局、本家の具は今年は出さん気やな ボーダー紺ほすぃのに・・・
338ノーブランドさん:2012/11/12(月) 07:52:49.86 O
イノベ新作が出ないって言ってる人が一人?いるみたいだけど
春秋に一気にまとめて出してるから、今は出ないだけでは?
339ノーブランドさん:2012/11/12(月) 07:56:45.45 0
Pジャケは創業祭でもっと安くなるの?
340ノーブランドさん:2012/11/12(月) 07:58:18.92 0
>>335
着たほうがいいかも
かっけーけどピッタリすぎて生地引っ張られるとヘン
ややゆったり目に着るのがいいと思う、ビッグシルエット向きかも
341335:2012/11/12(月) 08:13:12.68 O
>>340 サンクス
洗濯縮みも結構ありそうだしな…試着必須だね
342ノーブランドさん:2012/11/12(月) 08:43:38.47 O
フリースとか家の中以外着れない。
343ノーブランドさん:2012/11/12(月) 09:04:35.05 0
>>277
ポーター×ユニクロのMA-1出るのしらんのか?
344ノーブランドさん:2012/11/12(月) 09:07:07.25 0
着るシャツ着てユニクロへ行く
345ノーブランドさん:2012/11/12(月) 09:10:58.16 0
MA1なら本物買えよw
346ノーブランドさん:2012/11/12(月) 09:19:12.35 0
実物買ったってなー
高いしデザイン悪いし
347ノーブランドさん:2012/11/12(月) 09:36:14.43 O
>>346
はあ?島忠なら千円くらいだぞ
348ノーブランドさん:2012/11/12(月) 09:39:04.55 O
349ノーブランドさん:2012/11/12(月) 09:52:42.05 0
エアテックフリース最強や名
今年の部屋儀はこれに決まりや
350ノーブランドさん:2012/11/12(月) 10:45:15.52 0
>>347
おまえ「実物」の意味わかってないだろwww
351ノーブランドさん:2012/11/12(月) 10:51:48.79 0
ニッキルの柄ってプリントだったのか
考えてみれば値段抑えるのには最適な選択か
一昨年のニッキルの柄90もプリントだったんだろうなーと
無地グレー買って良かったわ、冬用なのに通気性抜群だけどw
352ノーブランドさん:2012/11/12(月) 11:12:10.76 0
みんなこれ返品したのかな、Dブラウンの表示ミスだったもんな
http://im.uniqlo.com/images/jp/pc/goods/074996/item/30_074996.jpg
353ノーブランドさん:2012/11/12(月) 11:16:37.97 0
 ファッションECサイト「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥデイは、10月31日、ZOZOTOWNの商品配送料をすべて無料とすると発表した。これまで1万円以上の場合無料だったが、11月1日0時以降の注文は金額を問わず送料無料になる。
また、これまで商品価格(税抜)の1%だったポイント還元率を、10%に引き上げる。1ポイント1円で、ZOZOポイント、Tポイント、Yahoo!ポイントのいずれかとして還元される。
354ノーブランドさん:2012/11/12(月) 11:30:20.45 0
前から画像上がっていたダッフルはまだかよ。キャメルがあれば買うぞ。
355ノーブランドさん:2012/11/12(月) 11:31:52.57 0
黙れデブ、ブログ更新しろ
356ノーブランドさん:2012/11/12(月) 11:33:30.35 0
ブロックテックジャケットよりパーカーのが暖かいんかな
357ノーブランドさん:2012/11/12(月) 11:44:52.41 0
ブロックテックは防風防雨だ
保温性能は無い
358ノーブランドさん:2012/11/12(月) 12:15:06.14 0
マイクロフリースシャツはタックイン前提の着丈だが
こんなのタックインしたらオムツを履いているよう膨らむぞ
359ノーブランドさん:2012/11/12(月) 12:21:30.04 O
ユニアイテムは何気に最初と最期をおさえてるね

ユニフリース (^O^)
パタゴニアフリース(ρ°∩°) ユニフリース(?_?;)
360ノーブランドさん:2012/11/12(月) 12:45:14.90 0
>>356
おいおい…
361ノーブランドさん:2012/11/12(月) 12:47:12.40 O
>>359
ちょっと何言ってるか分からないw
362ノーブランドさん:2012/11/12(月) 12:54:04.53 0
激亀だが、
ダウンジャケット+、やたらとメタボサイジングになってない?
試着した感じやと、パーカの上からMを着てもブカブカやった 特に胴周りが
俺が持ってる昨年の全店舗展開のLやと、丁度いい感じ
363ノーブランドさん:2012/11/12(月) 13:15:34.65 0
>>362
サイジングは日本人体型を基準にはしておりません。
あとは察してくだされば光栄。
364ノーブランドさん:2012/11/12(月) 13:16:10.38 0
貧乏が憎い貧乏が憎い貧乏が憎い
金持ちが憎い金持ちが憎い金持ちが憎い
365ノーブランドさん:2012/11/12(月) 13:47:54.74 0
アウター定価で買う強者ってこのスレにいるの?
366ノーブランドさん:2012/11/12(月) 13:51:03.51 0
>>363
日本人体型が基準じゃないの?欧米体型が基準ってこと?
367ノーブランドさん:2012/11/12(月) 14:13:47.61 0
中華
368ノーブランドさん:2012/11/12(月) 14:27:43.19 0
土日仕事の奴って辛いよな
ユニクロに限らずセール的に
369ノーブランドさん:2012/11/12(月) 14:35:58.18 O
>>354 日本では、もう出ないと思われ…
370ノーブランドさん:2012/11/12(月) 14:39:40.36 0
アウターは好みの色のXXLサイズが売り切れる前に早めに定価で買う場合も多いよ。ちなみに身長185p、体重80q。
数百円〜数千円はドブに捨てたと思ってあきらめています。通販専用XXLサイズは期間限定価格になると一瞬で売り切れることが多いので。

新旧を着比べるとわかるけど
今のユニクロのダウンやフリースはおしゃれになった代償にサイズが一回り小さくなってしまった。

数年前のXLサイズ=今のXXLサイズになってしまった
371ノーブランドさん:2012/11/12(月) 14:41:11.33 0
だからここじゃXXLどころかXLの需要も殆ど無いんだよデブ
デブがいけしゃあしゃあとファ板なんか来てんじゃねえよ
ダイエット板でも行けクソデブ
372ノーブランドさん:2012/11/12(月) 14:43:46.46 0
痩せろデブ食うなデブ動けデブ
373ノーブランドさん:2012/11/12(月) 14:45:51.26 0
まさかのニッキル来てたのかw
374ノーブランドさん:2012/11/12(月) 14:58:28.83 0
ユニクラーはチビばっかりだからな
店舗でも180cm以上なんか見ないわ
375ノーブランドさん:2012/11/12(月) 15:03:25.44 0
196cmの俺が入店した時の周りの反応wwwwwwwww
376ノーブランドさん:2012/11/12(月) 15:08:01.68 0
キルシャツの次はニッキルか
377ノーブランドさん:2012/11/12(月) 15:13:13.33 O
ノッポさんはユニに置いてないようなロングコートが似合う
378ノーブランドさん:2012/11/12(月) 15:20:05.93 0
>>359 R4とユニフリースとどっちが良いと聞かれればそりゃR4だぜw?
379ノーブランドさん:2012/11/12(月) 15:27:22.94 0
S←ぽっちゃりサイズ
M←デブサイズ
L以上←ガメラ
380ノーブランドさん:2012/11/12(月) 15:27:42.84 0
>>375
ユニクロだと靴下とパンツしかサイズが合わないんじゃないのか
381ノーブランドさん:2012/11/12(月) 15:29:52.52 0
>>378 どうなんだろうな、生地や裁縫ではR4良いだろうけど,,,,
382ノーブランドさん:2012/11/12(月) 15:53:02.36 0
>>368
だから月曜も安いやん
383ノーブランドさん:2012/11/12(月) 15:54:14.83 0
>>375
きもちわるっ
384ノーブランドさん:2012/11/12(月) 15:56:34.19 0
君らユニクロの話してて楽しい?
385ノーブランドさん:2012/11/12(月) 15:58:09.09 0
>>384
おまえはどうなんだ?
人に意見を聞くなら自分の意見を先に言うべきじゃないのか?
386ノーブランドさん:2012/11/12(月) 16:00:59.85 0
百済ねー質問するなし
387ノーブランドさん:2012/11/12(月) 16:02:11.85 0
>>385
下着を買うか、それすら躊躇するお洒落さんもいるのに、アウターまでユニで買う人間までいる。
いろいろ考えてしまうんだよね。こういうスレ見ると。楽しそうに話してるみたいだけどさ。
388ノーブランドさん:2012/11/12(月) 16:05:07.66 0
何でユニクロのアウター買ってドヤ顔できるの?
(´・ω・`)
389ノーブランドさん:2012/11/12(月) 16:16:40.34 0
>>387
ユニクロの中だけで知恵を絞って服を買う
そういうゲームをしているのだよ
ガキには分からないかもしれないな
390ノーブランドさん:2012/11/12(月) 16:21:01.58 0
>>387
ユニクロで下着を買うことすら躊躇するお洒落さん

という、誤ったお洒落さん認識を改めたほうがいい
それとどんな場所でもいいけど楽しさを見出せない、自分の偏屈な感性も疑ったほうがいいぞ
391ノーブランドさん:2012/11/12(月) 16:26:40.32 0
>>387
高価であれユニクロであれかっこいい奴はなにきてもかっこいいんだよ。
ユニクロ着てるから、カッコよくなくなった、なんてことにはならない。気づけよw
392ノーブランドさん:2012/11/12(月) 16:32:32.40 0
俺はアウターはいいものを、他で買う。
ユニクロは、インナーでいいものを探す。楽しいよ。
393ノーブランドさん:2012/11/12(月) 16:33:25.74 0
おそらく豪華一点主義のやつが多いんじゃね
ご贔屓(ひいき)ブランドばかり買ってられないから
どうしても欲しいモノはそこで買って
代用が利きそうだったり定番物はユニだったり無印だったりとか
394ノーブランドさん:2012/11/12(月) 16:36:24.81 0
>>392
インナーもイオンとかのほうが良くて安いけどな
395ノーブランドさん:2012/11/12(月) 16:39:57.41 0
イオンって田舎にしかないじゃん
396ノーブランドさん:2012/11/12(月) 16:42:48.55 O
イオンすらない田舎です
397ノーブランドさん:2012/11/12(月) 16:44:51.14 0
いやイオンがあるほうが田舎だぞ
398ノーブランドさん:2012/11/12(月) 16:44:55.30 0
全身ブランド固めとか逆にダサいだろ
お仕事中のショップ店員かよ
399ノーブランドさん:2012/11/12(月) 16:50:16.12 0
だからかっこいいかかっこ悪いかは素材次第
ハイブラ着たブサイクとか見るに耐えないって
400ノーブランドさん:2012/11/12(月) 16:50:25.51 0
レディスにはモッズコートあんのな
メンズは格下のgu
401ノーブランドさん:2012/11/12(月) 16:51:24.18 O
ブランド着てりゃ安心て奴いるからな
402ノーブランドさん:2012/11/12(月) 16:51:35.73 0
スタイル良ければユニクロの服でも十分におされに見えるよ
mixiのコーデ晒しとか見てても、スタイルいい人は何着ても様になってる
403ノーブランドさん:2012/11/12(月) 16:52:32.41 0
国産のもの食べてれば安心、東北・北関東以外だが
404ノーブランドさん:2012/11/12(月) 16:52:41.57 0
>>401
日本人は特に名前と数字に弱いからねー
フィルパワーw
405ノーブランドさん:2012/11/12(月) 16:54:50.69 0
マスタードのパーカー1290こねーかな
ストックしとかねーと、まじで色がやばい
406ノーブランドさん:2012/11/12(月) 16:59:24.67 0
イケメンなら全身guでもカッコイイ
所詮は顔
407ノーブランドさん:2012/11/12(月) 17:00:06.19 0
フリース64ブルーって実物は水色って感じですか?
408ノーブランドさん:2012/11/12(月) 17:02:22.42 0
へー、無地フリカラバリ増えてんだな
409ノーブランドさん:2012/11/12(月) 17:04:15.65 0
>>406
ブロガーの悪口はそこまでだ!
410ノーブランドさん:2012/11/12(月) 17:12:54.63 0
無地フリースの緑大人気だな
もうSのみかよ
411ノーブランドさん:2012/11/12(月) 17:13:02.19 0
ビックロ、創業祭参加セズ
412ノーブランドさん:2012/11/12(月) 17:24:35.49 0
ユニクロはインナーだけ買う(キリッ)
413ノーブランドさん:2012/11/12(月) 17:24:35.66 0
靴下はイオンの28p〜30pを愛用してる。(トップバリュ ヒートファクト)
大きくて非常に履き心地がよい

ユニクロも28p〜30pの靴下をオンラインストアのみでの取り扱いでいいから売れば儲かるのに・・・
414ノーブランドさん:2012/11/12(月) 17:25:42.57 0
フリース、インナー類もトップバリュのほうが安いし品質もそこそこだしなあ
415ノーブランドさん:2012/11/12(月) 17:27:29.36 O
>>400 uu
416ノーブランドさん:2012/11/12(月) 17:29:48.23 0
地元の大型店ぜんぶ今年はアンパン配布無しなのか
なにがあったんだ・・・
417ノーブランドさん:2012/11/12(月) 17:30:35.21 0
>>415
やべぇ灯台モト冬樹
418ノーブランドさん:2012/11/12(月) 17:32:10.89 0
顔を言い訳にしてオシャレもしない(できない)のは問題だ
そのくせイケメンをやっかむ
イケメンは何を着てもイケメン
ならオシャレはイケメン以外のためにあるとどうして思わない?
言ってしまえばコンプレックスを克服するためのものだけれども
419ノーブランドさん:2012/11/12(月) 17:34:18.36 0
ブサイクに、コントレックス
420ノーブランドさん:2012/11/12(月) 17:36:33.31 0
新聞休みなのにヒートテックの広告がポストに入ってた
全然売れないんだね
421ノーブランドさん:2012/11/12(月) 17:38:09.94 0
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/072655#sizeSelect
ブルー64or66どっちの方がいいかなあ?
422ノーブランドさん:2012/11/12(月) 17:41:56.73 0
クッソど〜でもいい
423ノーブランドさん:2012/11/12(月) 17:53:24.27 0
今年のヒートテックは透湿性ありだぞ!
俺は買い換えた

でもまた300円だったの悲しい
424ノーブランドさん:2012/11/12(月) 17:53:35.62 0
>>418
おまえ頭おかしいんじゃね?
ここユニクロのスレだぞ
だからおまえみたいなブサイクと違ってここの住人はイケメン揃いだからユニクロコーデでもオシャレを充分に楽しめるって言ってんだけど分からないの?
425ノーブランドさん:2012/11/12(月) 17:54:20.67 O
被りにくい66に一票
426ノーブランドさん:2012/11/12(月) 17:55:49.66 0
そんなに被りが嫌ならguにしろよ
ユニクロより店舗数少ないやん
427ノーブランドさん:2012/11/12(月) 18:09:22.09 0
>>423
何をそんなに買ったんだ?
428ノーブランドさん:2012/11/12(月) 18:09:49.93 O
>>419 ミネラルウォーターかよ!
…と釣られてみる
429ノーブランドさん:2012/11/12(月) 18:18:34.65 0
セオリー 買いたい
430ノーブランドさん:2012/11/12(月) 18:19:22.41 0
セオリ メンズダウンしかないのか?
431ノーブランドさん:2012/11/12(月) 18:26:05.47 0
>>365
ここのスレじゃないけど、ちょっとググッたら迷ってる人はいた
ttp://ameblo.jp/hara-pecopeco/entry-11378003921.html
432ノーブランドさん:2012/11/12(月) 18:29:06.10 0
ユニクロチケットって金券ショップで換金できるかな?
433ノーブランドさん:2012/11/12(月) 18:39:15.06 0
セオリーダウンにするかストダウにするか迷う
セオリーのってモデルが着てるのと実物大分違うw
女物なんかモデルが来てるのにリブがあったw後に修正されたw
434ノーブランドさん:2012/11/12(月) 18:39:20.49 0
一万円のやつとかならなんとか換金してくれるんじゃね?
435ノーブランドさん:2012/11/12(月) 18:45:39.61 0
無地フリースの緑って人気あるのか、なんかその色だけは避けるって
感じの色なんだけどなw
436ノーブランドさん:2012/11/12(月) 18:48:53.07 0
>>428
できれば、思いつきかよwってツッコんで欲しかったw
437ノーブランドさん:2012/11/12(月) 18:49:12.15 0
ダウン良品に交換お願いしたら取り寄せだから7〜10日かかるってさ、
待たせすぎだろ。
438ノーブランドさん:2012/11/12(月) 18:50:38.33 0
セオリーセオリー言ってる奴ぜったい今年の冬物もう買ってるはず・・・
439ノーブランドさん:2012/11/12(月) 18:53:01.48 0
>>431
単なるGファンだったんだが…
440ノーブランドさん:2012/11/12(月) 18:53:28.74 0
ULのスリムってウエスト部分ノーマルより-1.7cmらしいけど、
だいぶん細く感じたわ個体差かな?
441ノーブランドさん:2012/11/12(月) 18:54:06.55 0
ブロテジャケ2990来ないかな?
助けてユニプロさん(´;ω;`)
442ノーブランドさん:2012/11/12(月) 18:56:12.22 0
>>437
不良品は確認してからだからな
443ノーブランドさん:2012/11/12(月) 18:59:24.24 0
アウター(上半身に着用する上着)=外出用って考えが間違っている

ユニクロのアウター(上半身に着用する上着)=暖房費を0円にするための部屋着でいいと思う

他県につくった原発大好きの東京都民と、暖房した部屋でTシャツでアイスを食べる道民は反対するだろうけど
444ノーブランドさん:2012/11/12(月) 19:02:46.56 0
ボアパーカどうよ?

スウェットパーカと違う?
445ノーブランドさん:2012/11/12(月) 19:06:59.69 0
>>425
64の方が被りにくいだろ、水色のフリースって珍しくね?
446ノーブランドさん:2012/11/12(月) 19:10:32.61 0
エアテックフリースいいね着心地いい
447ノーブランドさん:2012/11/12(月) 19:14:59.66 0
機能性を前面に押し出す今のファーストリテイリングの戦略から鑑みると、
そろそろ全身ユニクロで冬の富士山を登頂するユニクラーが現れても良い頃

お前ら証明してくれ
448ノーブランドさん:2012/11/12(月) 19:21:18.33 0
>>424に頭おかしい認定されてたンゴw
449425:2012/11/12(月) 19:22:37.42 O
>>445 66は大型店限定カラーなので…
一応、選択する際の一ヒントを出しただけでして…
マジレスすると、合わせたい手持ちの服に合う方の色にしろって感じですかね
450ノーブランドさん:2012/11/12(月) 19:22:58.53 0
フリースフルジップジャケット(長袖)C ってノースやパタっぽくてかっけーね
もう在庫が全然ないが
451ノーブランドさん:2012/11/12(月) 19:28:35.93 0
ファスナーの色買えるだけでバカ売れかYO!
452ノーブランドさん:2012/11/12(月) 19:30:13.80 0
>>371
>だからここじゃXXLどころかXLの需要も殆ど無いんだよデブ
>デブがいけしゃあしゃあとファ板なんか来てんじゃねえよ
>ダイエット板でも行けクソデブ

身長が平均より高いだけで痩せてるんだけど。
安価で大きなXXLサイズを買えるのがユニクロの長所。余所はサイズが無いし、あっても高価。
453ノーブランドさん:2012/11/12(月) 19:33:26.51 0
高身長デブ仕様だと思っていた
454ノーブランドさん:2012/11/12(月) 19:36:48.20 0
いつストリートファイトなるかわからないため
腕を振り回せるサイズ買っています
455ノーブランドさん:2012/11/12(月) 19:43:10.37 0
馬鹿の一つ覚えみたいにダウンばっか(笑)
456ノーブランドさん:2012/11/12(月) 19:49:05.25 0
馬鹿の一つ覚えみたいに服着てる(笑)
457ノーブランドさん:2012/11/12(月) 19:55:57.45 Q
限定情報入手した
今週はストダウやら新作ダウンもろもろ
458ノーブランドさん:2012/11/12(月) 19:56:25.47 0
サンQ
459ノーブランドさん:2012/11/12(月) 20:02:19.65 0
都会系ダウンが限定価格で買えるチャンス!!
http://im.uniqlo.com/images/jp/pc/img/feature/uq/outer/men/121112-bnr-down.jpg
460ノーブランドさん:2012/11/12(月) 20:02:51.96 0
今週末の限定のもんは感謝祭に来ないパターンかな
461ノーブランドさん:2012/11/12(月) 20:04:36.95 0
4WAYは大型店限定にしてくれれば買ったんだがなあ
462ノーブランドさん:2012/11/12(月) 20:05:27.47 0
マイクロフリースのモックネックT買ってみたんだけど
マンパと外で着てもあまり暖かくないような気がする。
数年前の不リースTの方が暖かい気がする。
買った人どう?
463ノーブランドさん:2012/11/12(月) 20:18:11.88 0
>>462
マンパは中にミドルレイヤーを着るのが基本
気候・気温変化の激しいアウトドアでは服はレイヤードで着ないと命に関わる事態になることも珍しくない
1枚目:インナー
2枚目:ミドル
3枚目:アウター

これをユニクロに当てはめると、こんな感じ
1枚目:ドライEX(+その上にヒートテック)
2枚目:フリース
3枚目:マンパ
464ノーブランドさん:2012/11/12(月) 20:20:43.24 0
ULのスリムと通常の写真で比較してるサイトない?
465ノーブランドさん:2012/11/12(月) 20:21:50.25 0
>>463
やっぱり下に一枚必要なんだね。ありがとう。
街中ならフリース一枚でいけるかもって思って買ってみたのよ。
466ノーブランドさん:2012/11/12(月) 20:21:53.73 0
ドライEXの上にヒートテックはちょっと……
467ノーブランドさん:2012/11/12(月) 20:25:03.15 0
ヒートテックフリースってのがあるけど薄いな
468ノーブランドさん:2012/11/12(月) 20:26:24.12 0
フリースフルジップジャケット(長袖)C って知らないうちに
在庫減ってるね、元から少ないのかな?
469ノーブランドさん:2012/11/12(月) 20:40:50.42 0
>>468
メチャメチャ減ったよね
グレーが980円になったらポチろうと思ってたのに
470ノーブランドさん:2012/11/12(月) 20:42:20.44 0
>>465
フリースはミドルレイヤー用に開発された素材だからね
アウターで使う時でもインナーを一枚着た方が本来の機能を発揮するよ
471ノーブランドさん:2012/11/12(月) 20:44:12.55 P
>>469
他に何色あったっけ?
472ノーブランドさん:2012/11/12(月) 20:44:56.00 0
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/072655?gareco=r_l4#sizeSelect
66のブルーは猫の毛が目立って仕方ないんです。
64の方もよく似たものかな?もうポチってしまったんだがw
473ノーブランドさん:2012/11/12(月) 20:49:41.01 0
>>471
08ダークグレー、68ブルー
474ノーブランドさん:2012/11/12(月) 20:50:16.57 0
>>471
すまんが覚えてないw
475ノーブランドさん:2012/11/12(月) 20:53:19.48 0
>>467
ところがどっこい、これがメチャ暖かいんやな
今も具のヤツだが着て過ごしてるが、室温15℃弱でも全然寒くない
476ノーブランドさん:2012/11/12(月) 21:02:21.60 0
今日届いた商品4品ともサイズ表との誤差ひどいわ、あきれて物言えん。
交換してもらったらまた日数かかるしめんどいし、看過するのもなんか
腹立つし(>_<)相変わらずだね…ユニクロさん
477ノーブランドさん:2012/11/12(月) 21:03:29.11 O
Qさま〜
uuはもう限定ないんですかー?
478ノーブランドさん:2012/11/12(月) 21:05:39.45 0
だから店頭で試着してから買えとあれほど
479ノーブランドさん:2012/11/12(月) 21:10:26.80 0
店頭でポチった?w
480ノーブランドさん:2012/11/12(月) 21:10:27.57 0
フリースCのダークグレーは俺も昨日ポチリかけたが
今日見たらもう在庫切れになってたわ、ブルーも良かったよ
481ノーブランドさん:2012/11/12(月) 21:23:21.70 0
フリースCダークグレーかっけえよな
ノースっぽい
482ノーブランドさん:2012/11/12(月) 21:30:59.93 O
>>389
いい年してユニクロって(笑)生活保護確定(笑)
483ノーブランドさん:2012/11/12(月) 21:33:32.78 0
マジでガキだったのか
484ノーブランドさん:2012/11/12(月) 21:35:59.11 O
>>472 ベージュとかグレーの方が良さそう
485ノーブランドさん:2012/11/12(月) 21:37:56.40 O
>>461
ベージュがなかなかイイ色だった
486ノーブランドさん:2012/11/12(月) 21:38:00.97 O
ガキとか言ってはずかしくねえの(笑)
オッサンが必死にユニクロ語るとか(笑)
487ノーブランドさん:2012/11/12(月) 21:40:45.45 0
必死って素敵やん
488ノーブランドさん:2012/11/12(月) 21:42:40.47 0
ガラケーワロスw
489ノーブランドさん:2012/11/12(月) 21:43:45.09 0
もしもーーーしwwwwwwwwwwwwwww
490ノーブランドさん:2012/11/12(月) 21:47:08.81 O
生活保護の集い(笑)
491ノーブランドさん:2012/11/12(月) 21:49:00.18 O
普通、ユニクロが値下げしたかといちいち調べる暇ないし
数百円にこだわる一般人はいない。
こだわるのは生活保護くらいしかいない。
492ノーブランドさん:2012/11/12(月) 21:49:01.45 0
ファ板でもしもしw
せっせとピコピコしながらスクロールしてんだろw
493ノーブランドさん:2012/11/12(月) 21:49:26.93 P
携帯から書き込めるの?
494ノーブランドさん:2012/11/12(月) 21:50:54.10 0
ガラケーしか持てない生活保護がユニクロごとき買えなくてファビョってんのか
495ノーブランドさん:2012/11/12(月) 21:51:32.33 0
oh......
496ノーブランドさん:2012/11/12(月) 21:52:39.77 0
>>494
キチガイの嫉妬って怖いよ
最近もストーカー殺人とかあったろ
あんまり触発しない方がいいよ
497ノーブランドさん:2012/11/12(月) 21:54:27.34 0
あんま話題にならんっつーことはニッキルもそれなりってことなんかねぇ・・・
無地の方が売れそうなもんだが
http://im.uniqlo.com/images/jp/pc/img/feature/uq/outer/men/121112-bnr-quilting.jpg
498ノーブランドさん:2012/11/12(月) 21:59:06.87 0
ガキをからかって恥ずかしくないのか?
ユニクラーは心も貧しい
499ノーブランドさん:2012/11/12(月) 21:59:13.25 0
つーかマウンパが全然売ってないんだが
500ノーブランドさん:2012/11/12(月) 22:05:14.96 0
>>499
創業祭ストックじゃね
また2990円で出す為の
501ノーブランドさん:2012/11/12(月) 22:07:30.84 0
創業祭って復活祭り?
502ノーブランドさん:2012/11/12(月) 22:12:52.15 0
......
503ノーブランドさん:2012/11/12(月) 22:23:26.66 0
ラムカーデ新色だしたからには限定こいよ
504ノーブランドさん:2012/11/12(月) 22:23:42.29 0
フリースのモックネックT買ったけどあったかいお・・・(´ω`)
この素材でタイツも出してくれないかな
ヒートテックのタイツも買ったけど、昔ほどではないけどまだ冷たい感じがする
505ノーブランドさん:2012/11/12(月) 22:23:50.17 0
>>497
無地が欲しかったらしまむら系列のアベイル行け
ユニクロより安くてボリュームがあるニッキルが売ってるぞ
中綿がありすぎて暑いがなw
506ノーブランドさん:2012/11/12(月) 22:25:24.42 0
アベイルだったら被りの心配ないしな
変な田舎にあるしあの店
507ノーブランドさん:2012/11/12(月) 22:27:10.44 0
>>505
無理だ都民だもの
たしか都内だと八王子だっけか
しまむらは文京区にあったような
508ノーブランドさん:2012/11/12(月) 22:31:44.39 0
509ノーブランドさん:2012/11/12(月) 22:32:05.65 0
俺の地元、UNIQLOのすぐ近くにアベイルがある
510ノーブランドさん:2012/11/12(月) 22:33:37.72 0
ユニのマンパと具のマンパの価格差はどこからでてるの?
素材ほとんど一緒っぽいけど
511ノーブランドさん:2012/11/12(月) 22:34:11.62 0
阿部が小泉と不倫
ホモかと思った人いる?
512ノーブランドさん:2012/11/12(月) 22:38:12.37 0
>>508
江戸川か、HP見てみるか
513ノーブランドさん:2012/11/12(月) 22:39:12.38 0
9999だから注意な
514ノーブランドさん:2012/11/12(月) 22:56:01.46 0
クジ1000円だったわ
これって高い方なのか?
515ノーブランドさん:2012/11/12(月) 22:58:27.64 0
クズにクジはお似合い
516ノーブランドさん:2012/11/12(月) 23:01:39.03 0
なんだかなー
もうみんな23日の創業祭まで金落とさないんじゃないかってな
517ノーブランドさん:2012/11/12(月) 23:02:59.20 0
キルシャツ以外と暖かいな!ビックリしたよ。
518ノーブランドさん:2012/11/12(月) 23:13:19.26 0
売れ残りのキルティングベストは2900円が底値かな。もっと安くなれば良いのに。
519ノーブランドさん:2012/11/12(月) 23:15:08.40 0
そもそもベストなんて売れるもんじゃないしな
520ノーブランドさん:2012/11/12(月) 23:18:03.69 0
キルシャツなんかよりもマウンパをだな
521ノーブランドさん:2012/11/12(月) 23:19:00.26 0
だからユニのマンパと具のマンパの価格差の理由をだな
522ノーブランドさん:2012/11/12(月) 23:20:09.44 0
具ってなんだよ
523ノーブランドさん:2012/11/12(月) 23:22:18.45 0
具も掘り出し物はあるからなあ
今季だったらスウェットスタジャンとかウィンドブレーカー(スポーツ)とか
524ノーブランドさん:2012/11/12(月) 23:24:07.74 O
>>518
キルティングベストって限定のとき1990じゃなかったっけ?
525ノーブランドさん:2012/11/12(月) 23:24:25.94 0
今年のセーター柄物は結構いいのあるよな
創業祭でまとめ買いしたい
526ノーブランドさん:2012/11/12(月) 23:26:34.55 0
いつから金から月までの四日間限定になったんだ?
いままで土日だけだったよな
業績厳しいか〜
527ノーブランドさん:2012/11/12(月) 23:27:27.96 0
>>524
そなんだけど今になって欲しいんだよね。モコモコざっくりセーターの上から着たくて。買っときゃよかったなあ。ちなみに赤のチェックが欲しい。ま、今からでも買えばいいんだけど限定価格覚えてるからちとくやしい。
528ノーブランドさん:2012/11/12(月) 23:28:37.86 0
oh...
529ノーブランドさん:2012/11/12(月) 23:28:50.43 0
シャツでもニットでも
ユニクロの柄は
一目でユニクロとわかるから
無地がいい
530ノーブランドさん:2012/11/12(月) 23:30:43.25 0
>>529
ユニクラーにしか分からん
531ノーブランドさん:2012/11/12(月) 23:31:26.54 0
ですよね
532ノーブランドさん:2012/11/12(月) 23:32:33.93 0
NAVY URIKIRE SUNZEN
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/074262-69
533ノーブランドさん:2012/11/12(月) 23:33:16.76 0
ユニクロはわかるな
534ノーブランドさん:2012/11/12(月) 23:34:17.30 0
>>434
5000円のが数枚ありまして..
90%くらいならイイなぁと
535ノーブランドさん:2012/11/12(月) 23:41:15.42 O
>>530
バーカ(笑)判る判らねえの問題じゃねーの(笑)
インナーならユニクロで他は違うのかう奴からみたら
ダサいアウター買う奴は恥ずかしいの。
バカなオッサンだな。
536ノーブランドさん:2012/11/12(月) 23:46:35.53 0
まーたお前か
子供はもう寝なさい
537ノーブランドさん:2012/11/12(月) 23:48:35.76 0
ユニクロのメンズで一番需要あるサイズってどれなのかな
538ノーブランドさん:2012/11/12(月) 23:50:48.14 0
やっぱMじゃねーかな?最近はサイズ感デカくなってるからな〜
539ノーブランドさん:2012/11/12(月) 23:50:49.29 0
そりゃMじゃねえの?
540ノーブランドさん:2012/11/13(火) 00:03:26.63 0
>>510
ユニクロのはどっしりと重厚感がある

ジーユーのはマウンパという名のウインドブレーカー ヒラヒラで軽い
541ノーブランドさん:2012/11/13(火) 00:05:24.75 0
創業祭のときにはフルジップスウェットCのダークグレー在庫補充してくれるよな?
542ノーブランドさん:2012/11/13(火) 00:06:34.81 0
失礼、スゥェットじゃなくてフリースだったわ
543ノーブランドさん:2012/11/13(火) 00:08:13.51 0
売り切れです
あきらめてね
544ノーブランドさん:2012/11/13(火) 00:10:38.46 0
>>542
新作だから、次のセールのときには入荷してくるよ
545434:2012/11/13(火) 00:11:30.06 0
>>534
無理でしょ、90はショップが販売する値段じゃね?w
てか、換金出来るかより、どうやって5000円の数枚手に入れたのかの方が気になるわw
546ノーブランドさん:2012/11/13(火) 00:12:58.08 0
スウェットシャツ売り切れまくりで買えなかったorz
こんなことあるのかよ
547ノーブランドさん:2012/11/13(火) 00:13:22.47 0
>>544
ありがとう
昨日店頭で見たとき、サイズ切れてて泣く泣く帰ってきたんよ
次こそは買いたいな
548ノーブランドさん:2012/11/13(火) 00:15:25.78 0
ブロテも買ったし山いってみるか
549ノーブランドさん:2012/11/13(火) 00:16:30.98 0
>>544ってマジか?
550ノーブランドさん:2012/11/13(火) 00:17:40.40 0
>>548
山をナメるな
551ノーブランドさん:2012/11/13(火) 00:18:20.75 0
>>548
マンパならまだしもブロテは・・・
552ノーブランドさん:2012/11/13(火) 00:20:02.65 0
若いやつは標準体型だったらS着てるやつも多いんじゃないかな
553ノーブランドさん:2012/11/13(火) 00:23:30.45 0
ブロックテックマウンテンパーカー買ったけど、軽登山?トレッキング?なら問題ないよな?
フリースT中にきていく予定
554ノーブランドさん:2012/11/13(火) 00:26:36.68 0
>>510
撥水、ウエスト調節、フリース、表の綿ナイロンの割合の違いは別物と考えていい
555ノーブランドさん:2012/11/13(火) 00:29:20.33 0
>>553
本格登山に使うにしてはあまりに機能不足
そしてウォーキング程度だとスペックオーバー
使い道ねえぞ
556ノーブランドさん:2012/11/13(火) 00:39:19.00 0
>>555
どの辺が機能不足か詳しく教えてくれよ
557ノーブランドさん:2012/11/13(火) 00:40:01.24 0
>>545
そかw
そりゃあアレだよ!
当たったんだよwww
558ノーブランドさん:2012/11/13(火) 00:42:03.69 0
>>555
じゃあ高尾山あたりにハイキングなら丁度良いじゃん
559ノーブランドさん:2012/11/13(火) 00:44:26.70 0
>>556
着て登山してみなよ
560ノーブランドさん:2012/11/13(火) 00:46:01.75 0
ブロテクのジャケット買ったけど笑っちゃう程に防水機能高いぞ
風も通さないから中を着込めばあったかいし割りと柔らかいから動きやすい
ただし、湿気を逃がす仕様だからか中身が薄着なら異常に寒い
あと完全防水だから勿論の事、中からの水も出さない
汗かくようなところでは中身汗だくになる
561ノーブランドさん:2012/11/13(火) 00:47:42.30 0
ガチ登山する奴なら、特に冬季登山の場合には、
ユニでお手軽に済ます訳が無い。
下手すれば、生死に関わるアイテムをケチるなんて、
余程のアホだろうよ…
562ノーブランドさん:2012/11/13(火) 00:48:38.52 0
>>559
は?何言ってんだおまえ?
そもそも何と比べて機能不足なのか。
どういう部分が機能不足なのか。
根拠も言えないで思い付きでレスしたの?
バカかおまえ?
563ノーブランドさん:2012/11/13(火) 00:49:44.08 0
> 汗かくようなところでは中身汗だくになる

全然、透湿性無いという事じゃん…
564ノーブランドさん:2012/11/13(火) 00:51:52.77 0
防水や防風機能なんて、
そこらの雨合羽でも事足りる。

問題は透湿性。
565ノーブランドさん:2012/11/13(火) 00:52:35.99 0
透湿と排水は全然違うだろ
566ノーブランドさん:2012/11/13(火) 00:53:25.24 0
>>563
ゴアテックスでも中身汗だくなるぞ?着た事無いの?
567ノーブランドさん:2012/11/13(火) 00:53:33.59 0
山グッズってどうしてこうキチガイが発生するのか
568ノーブランドさん:2012/11/13(火) 00:54:20.21 O
透湿性の無い奴はやめとけ。
あせかいたら動きとめたあと急激に冷える。
569ノーブランドさん:2012/11/13(火) 00:54:36.25 0
排水しなけりゃいけない時点でカスだろww
お前どんだけアホなんだよwww
570ノーブランドさん:2012/11/13(火) 00:55:57.41 0
一昨日、雨の中、生駒山に行ってきたけど、俺の格好は・・・

トップス
・コンビニで買ったビニール雨傘
・100円ショップで買ったカッパ(何度も使って穴だらけ)
・15年前に買った美濃屋のウインドブレーカー(ちょっとぐらいの雨なら通さない)
・ジーユーのフリース
・ユニクロの長袖カットソー

ボトムス
・ユニクロのヴィンチノ
・タイツ
・すねだけ覆うスパッツ(ABCマート)
・ダンロップの運動靴

止まってるときはこの格好で丁度 歩き出すと暑い ものすごく暑いし傘を差してるし
カッパは脱いだ

ウインドブレーカーとフリースも歩いてる時は脱いだ

スパッツを付けていたけど、靴の中が濡れるし、乾かない ここだけが今後の改善点
571ノーブランドさん:2012/11/13(火) 00:56:02.02 0
>>566
そりゃオマエが無知だから中に着るもの間違ってるだけだw
コイツダメだ頭悪過ぎw
572ノーブランドさん:2012/11/13(火) 00:56:30.07 0
>>565
服の排水性って何だよw
573ノーブランドさん:2012/11/13(火) 00:56:41.34 0
>>566
だよな
574ノーブランドさん:2012/11/13(火) 00:59:13.98 0
>>566
そりゃ行動中の中間着の選択をミスれば、
そうなる事もあるだろうが、
そうでなくて冬季に汗だくになるようなアウターはヤバイだろw
575ノーブランドさん:2012/11/13(火) 00:59:42.89 0
>>571
おまえバカすぎるから幼稚園生でもわかるように優しく教えてやるけど
透湿性ってのは水そのものを中から外に出すって意味じゃないぞ?
おまえはバカだからきっと貧乏人なんでゴアテックスなんか着た事も無いんだろうがシャワーで洗う時なんかも中から外に水が染み出る事なんて無い
この意味がわからないならおまえ池沼だわ
576ノーブランドさん:2012/11/13(火) 01:01:26.21 0
で、結局ブロックテックのどこがどのように何と比べて性能不足なのか誰も説明出来ないって言うねw
577570:2012/11/13(火) 01:01:30.49 0
秋の生駒山ではどうってことないが、冬山だと濡れると危険なわけだ

ゴアテックスであっても汗っかきはたぶん汗でドボドボに濡れると思う

汗かきは山で死にやすいんだろうと思う
578ノーブランドさん:2012/11/13(火) 01:04:39.59 0
ブロックテックは地雷なん?
579ノーブランドさん:2012/11/13(火) 01:05:20.81 0
ゴアテックス信者がブロックテック信者?(ユニクロ信者?)とキチガイ論争中
580ノーブランドさん:2012/11/13(火) 01:05:31.22 0
勝手に死んでろよ

チンカスに構うな
581ノーブランドさん:2012/11/13(火) 01:06:52.96 0
>>578
そうだよ地雷だよ
582ノーブランドさん:2012/11/13(火) 01:07:01.78 0
>>575
お前恥ずかし過ぎるわw
全然知識ないんだから無理すんなよ低脳w
中に来てる物がおかしいから汗か乾かないって事がわからないなら黙ってた方が良いぞ恥かくだけだからw
583ノーブランドさん:2012/11/13(火) 01:08:10.40 0
>>582
必死な奴ほど草をよく生やす
584ノーブランドさん:2012/11/13(火) 01:09:17.36 0
ちょっとユニクロ批判しただけでこれですよww
信者きめぇwwwwwwwwwうぜぇwwwwww
585ノーブランドさん:2012/11/13(火) 01:10:27.91 0
重要なのは肌着だろ
586ノーブランドさん:2012/11/13(火) 01:10:57.91 0
喧嘩か?
587ノーブランドさん:2012/11/13(火) 01:11:31.66 0
基地害ばっかやね
588ノーブランドさん:2012/11/13(火) 01:11:49.02 0
争いはry
589ノーブランドさん:2012/11/13(火) 01:12:17.62 0
>>587
同意しとくわ
590ノーブランドさん:2012/11/13(火) 01:17:09.90 0
>>585
まあ、そうやね
591ノーブランドさん:2012/11/13(火) 01:28:24.43 0
ユニクロの黒やネイビーの服に白っぽいホコリや繊維が付着すると引っ付いて離れんね。
これどうにかならんかな。
592ノーブランドさん:2012/11/13(火) 01:29:30.55 0
>>591
コロピタでおK
593ノーブランドさん:2012/11/13(火) 01:39:51.59 0
透湿の話題かと思ったら
統失が暴れているだけだった
594ノーブランドさん:2012/11/13(火) 01:47:39.66 0
男子の体操選手は上半身ムキムキだけど、
ウエストはやたらと細い。

富田なんて166センチ、62キロでウエスト66だったかな
595ノーブランドさん:2012/11/13(火) 02:01:46.48 O
汗かくなら脱げばいいじゃん(笑)
バカか
596ノーブランドさん:2012/11/13(火) 02:03:36.40 0
バカはお前だ(^^;
597ノーブランドさん:2012/11/13(火) 02:27:42.38 0
 k
りみ則きき      のきK   笑みみ の       笑   K

りみ則きK笑み
みの            )笑((

みのみ 則のきり
                          み則 きK               笑みみのり則きM公
       mmm


                    

                                         みりみみ笑M
公きのきりみ則
き                                   K笑みみの     下み公みみ              則の      きりみ則きKみみのみ

み則きK森笑みmmみ森み則きK笑                                           森みみみりの則きK笑みみみりの
りみ則きき      のきK   笑                                        みみ

りみ則きき      のきK   笑みみ の       笑   K
りみ則きK笑みみの            )笑
み 則のきり
                           み則 きK               笑みみのり則きM公
                                                みりみみ笑M
公きのきりみ則
き                                   K笑みみの     下み公みみ              則の      きりみ則きKみみのみ
     森
                               森みみみりの則きK笑みみみりの
    のきK   笑                                        みみ
598ノーブランドさん:2012/11/13(火) 02:39:09.70 0
>>594
故カールゴッチも体操選手の筋肉の付き方が一番理想的って言ってた。
599ノーブランドさん:2012/11/13(火) 02:39:22.23 0
限定4日は長い
600ノーブランドさん:2012/11/13(火) 03:00:15.02 O
ライトポケッタプルパーカーがユニクロならではの作品。
しかし■■マークで台無し
601ノーブランドさん:2012/11/13(火) 03:00:50.44 0
早く氷点下の寒さにならないかなぁ〜!
そしたら公則ドカジャン着るのに♪
602ノーブランドさん:2012/11/13(火) 03:01:50.55 0
603ノーブランドさん:2012/11/13(火) 03:13:33.61 0
カシミアセーターのレビューまだー?
604ノーブランドさん:2012/11/13(火) 03:40:09.84 0
>>562
そんな事聞かなきゃわかんねーの?
605ノーブランドさん:2012/11/13(火) 03:41:48.03 0
あ、俺もそれ聞きたい
606ノーブランドさん:2012/11/13(火) 03:54:18.13 0
そりゃ一級の山には登れないけど、そこそこの山だと登れる。
でも、自分は何万も出して揃えたのに、ユニだとその1/10の価格で揃う。
悔しいから、漠然と機能性が足りないという。
で、突っ込まれると、
やれ透湿性だとか、それっぽい専門用語を使うも撃沈w。

※結論 登山房は痛いので、スルー
607ノーブランドさん:2012/11/13(火) 03:59:44.73 0
なんだ同族嫌悪か
608ノーブランドさん:2012/11/13(火) 04:04:11.59 0
誰か悔しがってるのか?
10倍出してもアウトドア系のほうがいいと思うぞいろんな意味で
両方持ってるから言えるけど
609ノーブランドさん:2012/11/13(火) 04:06:19.46 0
>>603
今年は一番出来がいいからすぐ買っとけ
610ノーブランドさん:2012/11/13(火) 04:23:39.26 O
>>609 どう出来がいいんだよ?
611ノーブランドさん:2012/11/13(火) 04:29:31.72 0
厚さだろ
612ノーブランドさん:2012/11/13(火) 04:31:54.29 0
>>608
そうかそうか
613ノーブランドさん:2012/11/13(火) 04:34:41.45 0
二年前はダウンの種類が沢山あったのに、
何でやめたのかな?今年のはあんまかっこいいのないし。
614ノーブランドさん:2012/11/13(火) 05:15:27.60 O
ダウンに限らず、ユニ全体の品目を減らしてコスト削減を図っている
615ノーブランドさん:2012/11/13(火) 05:40:29.81 0
柳井、報ステで偉そうに語ってる暇あったら仕事しろ
616ノーブランドさん:2012/11/13(火) 06:14:34.73 0
なんかいっつも山の話してない?
617ノーブランドさん:2012/11/13(火) 06:33:51.61 0
山で生き残るのが最大のてーまだからな
618ノーブランドさん:2012/11/13(火) 06:36:51.66 0
極限状態で耐えるかってーのは重要よ?
いつ何が起こるか分からない人生だからね!!
山で耐えられなかったら津波は耐えられないだろ?
つまりはそういうこと
そしてユニクロにはそれが出来る
本当にはユニクロには感謝している
国が無くなってもユニクロは残るよ
グローバル企業ユニクロ
その魅力に私はもうメロメロです
619ノーブランドさん:2012/11/13(火) 06:42:40.80 0
ヒートテック初めて使ったんだけど、本当に暖かくて地味にびっくりした
タイツはよくわからなかったけど、シャツは感じられた
620ノーブランドさん:2012/11/13(火) 06:44:26.55 0
着てたやつがぶっ壊れたときのために代わりとして持ってくくらい
621ノーブランドさん:2012/11/13(火) 06:53:45.96 0
予備を買ったとたんに壊れる(マーフィーの法則
622ノーブランドさん:2012/11/13(火) 07:19:58.96 0
マンパは青こそ至高
他は糞
623ノーブランドさん:2012/11/13(火) 07:28:19.37 0
自分が買った色だけ特別に見えるユニクラー独特の症状
624ノーブランドさん:2012/11/13(火) 08:09:36.12 0
>>613
在庫過剰に抱えて柳井が怒りまくったんだろ?
で、柳井が仕切り直したら往年のダサいユニクロが戻ってきたでござる。
625ノーブランドさん:2012/11/13(火) 08:22:33.60 0
ユニクラーに限ったことじゃないな
626ノーブランドさん:2012/11/13(火) 08:33:34.85 0
柳井が仕切り直したユニクロはサイズが大きめだから最高だね。ユニクロにかっこいいのは不要。
627ノーブランドさん:2012/11/13(火) 08:39:16.26 0
>>622
売ってないじゃん
628ノーブランドさん:2012/11/13(火) 08:41:42.29 0
>>624
そーなのか。確かにここ数年デザインダサくなってるし、全体的に商品の生地が薄くなってる。
629ノーブランドさん:2012/11/13(火) 08:42:19.26 0
>>627
遅れてきたルーキー乙
630ノーブランドさん:2012/11/13(火) 08:47:42.72 0
誰か セオリー詳細、見れるとこ教えてくれ
631ノーブランドさん:2012/11/13(火) 08:51:26.38 0
マルシェ店舗
632ノーブランドさん:2012/11/13(火) 09:42:53.58 O
ユニ●シェ
633ノーブランドさん:2012/11/13(火) 09:46:57.53 0
適当におっさんがストダウを買う

妙にしゅっとして見える
634ノーブランドさん:2012/11/13(火) 09:51:40.80 0
店舗には行けない  ネット詳細ないのかな?
635ノーブランドさん:2012/11/13(火) 10:04:49.52 O
もう少しでオンライン発売だけど、詳細ってそれじゃダメなん?
636ノーブランドさん:2012/11/13(火) 10:05:37.27 0
今年もニッキル(笑)出るんだな
637ノーブランドさん:2012/11/13(火) 10:09:50.49 0
これ本当に出るんかなー企画倒れorサンプル止まりだったりして
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3616195.jpg
638ノーブランドさん:2012/11/13(火) 10:15:54.64 0
ユニスレ2012秋冬の話題賞()はキルシャツにすっか?ほかに候補あればどうぞ

2010AW ニッキル
2011AW 赤マンパ
2012AW
639ノーブランドさん:2012/11/13(火) 10:26:37.64 0
マウンテンパーカー、頑丈な雨合羽に見えたから買うの止めたw
640ノーブランドさん:2012/11/13(火) 10:31:44.39 0
>>639
頑丈なのがお気にめさなければ、普通の雨合羽も売ってまっせw
ttp://www.uniqlo.com/jp/store/goods/073164
641ノーブランドさん:2012/11/13(火) 10:39:11.07 O
ムートンフリースが盛り上がった時もあったような?
642ノーブランドさん:2012/11/13(火) 10:49:03.96 0
ユニクロ覗いて、ここで色々言われてる商品見て何も買わずに帰宅途中にタイヤ交換行ったら、
所持金がぎりぎりだった。

昔は服屋に行けば何かしら買ってしまう性分だったが、今は要らない物は一切買わない主義になったから
金を下しにコンビニまで走らずに済んだ。
無駄遣いを改善するとこういうメリットまでも生まれてくると実感した。
643ノーブランドさん:2012/11/13(火) 10:55:43.13 0
よくユニのアウター着る勇気があるな
644ノーブランドさん:2012/11/13(火) 11:10:18.98 0
>>642
よくわからんが、なんか…今大変なんだな
がんばれよ
645ノーブランドさん:2012/11/13(火) 11:55:15.30 0
646ノーブランドさん:2012/11/13(火) 12:00:58.21 0
>>645
こんな丈長のダウン男が着てたら吹き出すわ
647ノーブランドさん:2012/11/13(火) 12:02:04.12 0
最強の部屋着。背中がめくれて寒くなることもないしな。
648ノーブランドさん:2012/11/13(火) 12:03:48.15 0
ダウンを部屋着にするという発想はないわなあ
洗濯機にも入れることができないものをさあ
649ノーブランドさん:2012/11/13(火) 12:09:03.43 0
ニットキルティングパーカーなかなか良さげだけど一昨年ぐらいに出た奴は重かったんだよなあ
650ノーブランドさん:2012/11/13(火) 12:12:11.80 0
プレミアムダウンレッグウォーマー
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/075108

これはイイ
ベストで寒い時、腕にも使えそう
651ノーブランドさん:2012/11/13(火) 12:12:18.53 0
五目チャーハン、カツカレーが食べたくなったら
いつでも食べられるくらいがちょうどいい。
お金持ちでもなく、貧乏でもなく、、、普通が一番なのだ
652ノーブランドさん:2012/11/13(火) 12:13:42.64 0
>>643
アウターっていうか、よくカーディガンをイスに引っかけてる人のラベル
が思いっきりこっち向いてるときあるよねw
653ノーブランドさん:2012/11/13(火) 12:18:51.64 0
ULパンツ出ないか
654ノーブランドさん:2012/11/13(火) 12:26:16.02 O
+Jのエアテックパンツ買い逃したのが痛い…
655ノーブランドさん:2012/11/13(火) 12:27:24.01 0
やっぱり歴代最強は2年くらい前のSPED+だなあ
アレ買ったやつ間違いなく勝ち組だろう
656ノーブランドさん:2012/11/13(火) 12:29:04.25 0
ULのスリムってウエストのあたり細いよね、あれで1.7cm小さいだけとは
思えないわ。
657ノーブランドさん:2012/11/13(火) 12:31:07.24 0
なるほど、これが神アウターのsped+か

http://uniqlooks.uniqlo.com/look/868
658ノーブランドさん:2012/11/13(火) 12:31:44.47 0
>>654
バナナシルエットなのはいいけど、動き辛そうだし、大してデザイン良くないじゃん
659ノーブランドさん:2012/11/13(火) 12:34:03.69 0
90年代後半にフリースが大ブレークしたじゃん?
当時の紺タグのフリース持ってる奴、まだ使ってる奴いる?
全カラバリで黒のパイピングのやつなんだが
じつは、その紺タグフリース未だ現役なんだよね
一番売れたフリースだと思うんだが、さすがに15年くらい前のフリースともなると
被る事はまず無いんだなってよ
660ノーブランドさん:2012/11/13(火) 12:37:09.73 0
>>657
ダサすぎ笑えない
SPED+のステマはまじでウザかった
661ノーブランドさん:2012/11/13(火) 12:37:40.51 0
>>657
ダセェwww
662ノーブランドさん:2012/11/13(火) 12:37:53.24 0
>>656
ULスリムはあのサイズ値だけどノーマルよりもかなり細い
663ノーブランドさん:2012/11/13(火) 12:39:38.25 0
>>640
ブロックテックジャケット=雨合羽
664ノーブランドさん:2012/11/13(火) 12:43:05.97 O
スポダウを発売してくれ
665ノーブランドさん:2012/11/13(火) 12:46:37.59 0
SPED云々以前にシャツの裾が出すぎてみっともないな
666ノーブランドさん:2012/11/13(火) 12:53:45.02 0
>>663
レインコート=雨合羽
667ノーブランドさん:2012/11/13(火) 12:54:00.00 0
あうあうあー
668ノーブランドさん:2012/11/13(火) 12:56:54.63 0
http://uniqlooks.uniqlo.com/#!/look/972
>DIMEとコラボレーションしたダウンジャケット
なんてやってた?
669ノーブランドさん:2012/11/13(火) 13:02:35.46 O
>>658 温かそうじゃん
670ノーブランドさん:2012/11/13(火) 13:04:39.41 0
>>662
裾に向かって細くなってるのがなんか変なシルエットなんだよねw
671ノーブランドさん:2012/11/13(火) 13:06:19.65 0
アウターダウンはこれで終わりかな?
カスしかまだ出てないぞ。
672ノーブランドさん:2012/11/13(火) 13:10:11.05 0
>>659
ユニクロのデザインの普遍性を見事に証明したことになるな
素晴らしい
673ノーブランドさん:2012/11/13(火) 13:17:37.84 0
674ノーブランドさん:2012/11/13(火) 13:20:45.82 0
なんだユニダウンが糞な話はどうしたんだ?
675659:2012/11/13(火) 13:23:59.26 0
オレクロさんとかサゲさん、この頃のフリースまだ持っているのだろうか
画像検索しても1998年のフリース画像はヒットしない
当時は本当に使い捨て、回収展開してたこともあったし
この頃のフリースを所持している奴は相当減ったのかな
でもこの年で200万着売り切ったし、タンスの片隅に眠っているケースが多いのかも

色々と、くどくなってしまったが今期のこれ見て当時を思い出したんだわ
新しいんだろうけど、懐かしいデザインなんだよな
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/075095
676ノーブランドさん:2012/11/13(火) 13:26:44.24 0
社員になれてもアパレル素人が企画してるからね最近は
いとへんの勉強してからにしてもらいたい
677ノーブランドさん:2012/11/13(火) 13:30:14.40 0
限定情報入手しました。
祭り前なのに無茶しやがって
678ノーブランドさん:2012/11/13(火) 13:34:39.25 0
ヒートテックのサイズの話もここでいいのかな?
ヒートテックはぴったり目で着た方が効果は高いのかな?

身長174体重58胸囲88ウエスト75なんだけど、丈的にはMサイズなんだけど、身幅的にはSなんだよね…

夏のTシャツはパンツにinしないからSなんだけど、冬のは今まではM買ってたんだけど身幅で合わせてSの方が保温効果高いのかな?
679ノーブランドさん:2012/11/13(火) 13:41:09.36 0
新宿や池袋なんか歩くと、どいつもこいつもULダウンやユニクロフリースにユニクロマウンパばっかり。
ほんとユニクロが好きな国民なんだなと思うわ。
680ノーブランドさん:2012/11/13(火) 13:45:10.09 0
それはねーよ
681ノーブランドさん:2012/11/13(火) 13:46:04.41 0
そーゆー奴らは家庭持ってるけどな
682ノーブランドさん:2012/11/13(火) 13:46:32.46 0
ULスリムフィット、いつの間にか店舗でも売られてるんやな
と言っても、準超大型店以上限定だが
683ノーブランドさん:2012/11/13(火) 13:49:13.74 0
マウンパはフードがフリースだからすぐ分かるなw
横浜住みだけどちょいちょい見るよ
684ノーブランドさん:2012/11/13(火) 13:51:59.16 0
ulを都会で着て歩き回るなら、ちょっと古びたデザイン服のがいいな。
人生一回しかないから特に若い内はアウターくらい大金使って着た方がいいよなあ。
大金使って買った服なら大事に着るしな。

ユニクロスレとはいえ多少なりともファッションに興味があるなら暖冬の日本ではアウターは
もうちょっとデザイン重視でいいと思うんだが・・
685ノーブランドさん:2012/11/13(火) 13:52:10.79 0
フードにフリース
ここにはTadashi Yanaiのアイデンティティが埋め込まれてるからな
686ノーブランドさん:2012/11/13(火) 13:53:44.35 0
ブロックテックって普通の雨合羽の代わりになるんかな
2重ナイロンだし雨具より防水性高いかな
687 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:3) :2012/11/13(火) 13:54:26.15 0
ばあちゃんにフリース買ってあげるけど
何色がいいかな
688ノーブランドさん:2012/11/13(火) 13:56:27.31 0
>>686
防水性高いか低いかってレベルじゃない
雨合羽とは勝負にならないぐらい防水は完璧
ただし雨合羽とは勝負にならないぐらい高いけどね
689ノーブランドさん:2012/11/13(火) 13:58:47.15 0
>>678
KIDSの150がジャストサイズ
690ノーブランドさん:2012/11/13(火) 14:00:13.54 O
>>659
厚めで結構しっかりした生地だったよね

>>683
マウンパは首閉じてフードを形作っていれば内側フリースは目立たないんだけどね
691ノーブランドさん:2012/11/13(火) 14:00:13.82 0
>>686
バイク通勤の雨用に使ってるけど撥水凄いよ。ポケットまで防水だから重宝してる。襟も深いから首元もガード出来るしね。降りてニ、三回ジャンプすれば水気切れる感じ。カッパみたいに布が水気吸う感じも無いし快適だよ。
692ノーブランドさん:2012/11/13(火) 14:05:33.02 0
>>649
真冬に寒がってろよ
693ノーブランドさん:2012/11/13(火) 14:11:05.02 0
>>665
ユニクロのシャツなんだろうな
694ノーブランドさん:2012/11/13(火) 14:18:55.57 0
http://uniqlooks.uniqlo.com/#!/look/9694

このTシャツ欲しいわ
695ノーブランドさん:2012/11/13(火) 14:19:55.87 0
>>694
すげー豚の足そっくり。
696ノーブランドさん:2012/11/13(火) 14:32:56.10 0
  サラ
  メシ

のTシャツつくってよ
697ノーブランドさん:2012/11/13(火) 14:39:42.15 0
>>691
バイク用品店行けば普通に2千円台で耐水10,000透湿8,000とかのが上下で売ってるぞ
698ノーブランドさん:2012/11/13(火) 14:44:50.39 0
>ヒートテックはぴったり目で着た方が効果は高いのかな?
肌と下着の間に空気を大量に入れると効果が高くなる。

>身長174体重58胸囲88ウエスト75なんだけど、丈的にはMサイズなんだけど、身幅的にはSなんだよね…
>冬のは今まではM買ってたんだけど身幅で合わせてSの方が保温効果高いのかな?

保温効果高いのは肌と下着の間に空気が大量に入るXL。次点がL。
699ノーブランドさん:2012/11/13(火) 14:45:38.67 O
ワークマン
700ノーブランドさん:2012/11/13(火) 14:45:38.90 0
>>698
それ正解
701ノーブランドさん:2012/11/13(火) 14:46:41.17 0
>>697
で?
702ノーブランドさん:2012/11/13(火) 14:47:47.83 0
>>697
そんな事誰も聞いてない。
703ノーブランドさん:2012/11/13(火) 15:02:50.15 0
ユニクロより安くて同程度の品質のものは、
いくらでもあるって事じゃね?

まあバイク屋のはダサそうだけど
NANKAIとかロゴ入ってそうだしw
704ノーブランドさん:2012/11/13(火) 15:21:36.29 0
俺、20年前にバイクに乗っていたが、バイク関係ってどれも高かったぞ
最近は安くなったのか
ただ、>>703の言うとおり、ロゴでメーカーを主張し過ぎ
「NANNKAI」「KUSHITANI」「KADOYA」「YAMAHA」「ALPINESTARS」
「RS TAICHI」とかデカデカと描いてある
705ノーブランドさん:2012/11/13(火) 15:25:59.76 0
デザインを無視するなら楽天でも売ってるよ
俺は買わないけど
706ノーブランドさん:2012/11/13(火) 15:39:24.46 0
大阪の梅田にいる乞食が、ユニフリース着てて糞ワロタ
しかも俺と同じ色w
707ノーブランドさん:2012/11/13(火) 16:02:28.00 O
>>706
> 大阪の梅田にいる乞食

自己紹介乙
708ノーブランドさん:2012/11/13(火) 16:07:47.30 0
出川も着るユニクロ
709ノーブランドさん:2012/11/13(火) 16:26:23.30 0
>>708
お前より遥かに稼いでるのにユニクロか
710ノーブランドさん:2012/11/13(火) 16:28:57.02 0
>>704
元バイクオタク告白乙。バイクなんて鉄の塊扱う連中の関係者がいい服の発想なんて
出せるかよ!
711ノーブランドさん:2012/11/13(火) 16:46:14.88 0
>>710
いや、登山・ワーク・ミリタリー・スキースノボなどと同じで、特定の機能を発達させた服を
出している

強風でもバタつかない 転倒しても体を守る など

・登山系 雨・風から体を守る 重ね着が基本 カラフルで山の中で目立つ(遭難・猟師対策)
・ワーク系 汚れが目立たない ガシガシ洗える 丈夫 ポケットの多さ
・ミリタリー 様々な環境の中で目立たなくする ポケットの多さ 丈夫 動きやすさ
・スキースノボ 冬山で寒さや風から体を守る 重ね着の発想はない ファッション性が高い 登山系
とは違うカラフルさ
712ノーブランドさん:2012/11/13(火) 16:51:25.46 0
>>711
そういう場所行かないし…。
713ノーブランドさん:2012/11/13(火) 16:58:30.34 0
威勢よく絡んでいったわりにきちんと応対されて畏まる雑魚
714ノーブランドさん:2012/11/13(火) 17:13:31.41 0
威勢がいいのは寿司ネタだけで十分!
715ノーブランドさん:2012/11/13(火) 17:32:37.33 0
ぱんくばんねー大型店でuu買えば手っ取り早いきあしてきた
716ノーブランドさん:2012/11/13(火) 17:37:03.55 0
ショートダウン最高
717ノーブランドさん:2012/11/13(火) 17:39:07.86 0
718ノーブランドさん:2012/11/13(火) 17:40:42.25 0
俺は毎年去年のことは忘れてしまうので、
秋冬物見ると、あー今年のダウンはかっこいいな、とか思ってしまう
719ノーブランドさん:2012/11/13(火) 17:41:10.58 0
親指出しにくいじゃんそれ
720ノーブランドさん:2012/11/13(火) 17:41:56.72 0
ダウン症やな、ある意味
721ノーブランドさん:2012/11/13(火) 17:46:44.06 0
>>640
俺のセンスでは、ああも堅牢な雨合羽を日常着まで昇華させて落とし込むのは厳しいw
722ノーブランドさん:2012/11/13(火) 17:50:37.08 0
ハンドウォーマー

>>657

ダセー
723ノーブランドさん:2012/11/13(火) 17:51:18.89 0
見れば見るほどびっくりするくらいダサイよな>アウター
http://im.uniqlo.com/images/jp/pc/img/feature/uq/outer/men/121112-cover.jpg
724ノーブランドさん:2012/11/13(火) 17:52:00.76 0
ジャケットは俺寄ってってこと?
725ノーブランドさん:2012/11/13(火) 17:56:35.36 0
>>723
そんなダサい物でも買う馬鹿がいるから笑っちまう
726ノーブランドさん:2012/11/13(火) 17:57:35.00 0
そもそもユニは山用の服など作っていない
あくまでも雨具なのだ。透湿性?知るか

その証拠に、商品名にはマウンテン等の文字は一切含まれていない
あるじゃねえか馬鹿野郎どうしてくれるんだ
727ノーブランドさん:2012/11/13(火) 18:01:48.00 0
ユニクロのアウターって犬の散歩用でしょ
728ノーブランドさん:2012/11/13(火) 18:03:11.80 0
>>727
正確に言うとアフィブログのタネだよ
リンク添付して売り切れ間近だとポチっ茶うでしょ?
729ノーブランドさん:2012/11/13(火) 18:09:07.24 0
>>723>>725
かっこいいアウター紹介してよ
730ノーブランドさん:2012/11/13(火) 18:14:34.21 0
>>705
ブロックテックのデザインっていいか?
w
731ノーブランドさん:2012/11/13(火) 18:16:30.60 0
>>723
さすがにそれを買う奴は服に興味ないけど現状の服がぼろいから必要に迫られての買い替えか、
母親が中学生の息子用、年金受給年齢付近の初老が対象だろう。

大学生〜45くらいまでである程度服に興味あるやつが手を出す商品じゃない。
家計の財布を握った主婦がメインターゲットだろうな。
732ノーブランドさん:2012/11/13(火) 18:18:02.98 0
>>711
ほー、なるほどなあ
たまにはユニとも山ブランドとも離れた物を見に行くと面白そうだね
733ノーブランドさん:2012/11/13(火) 18:25:06.70 0
&gt;&gt;723
ジャスコで買ったって言っても違和感ないね
734ノーブランドさん:2012/11/13(火) 18:39:27.35 0
かっこいいアウターまだーwktk
735ノーブランドさん:2012/11/13(火) 18:41:07.50 0
>>734
某アルファ激安店にいっぱいあるよ
736ノーブランドさん:2012/11/13(火) 18:43:41.35 0
かっこいいアウターはよ
737ノーブランドさん:2012/11/13(火) 18:47:48.74 0
ヤバイwktkが止まらないw
738ノーブランドさん:2012/11/13(火) 18:56:24.83 0
http://www.cocopri.jp/article/detail/424132

カッコイイアウターです。
739ノーブランドさん:2012/11/13(火) 19:04:29.91 0
ツマカス
740ノーブランドさん:2012/11/13(火) 19:10:33.87 0
>>738
去年これ人気あったなぁ
741ノーブランドさん:2012/11/13(火) 19:12:58.10 0
まさかのニッキル復活かよw

それにしても柄がきんも☆

以前の霜降りグレーでいいのにwww
742ノーブランドさん:2012/11/13(火) 19:15:18.72 0
743ノーブランドさん:2012/11/13(火) 19:15:34.31 0
去年のニッキルの柄はかっこよかったのに、今年のは配色がおかしい
UNIQLOOKSの着画を見る限り、中綿が減ってるようにも見える
744ノーブランドさん:2012/11/13(火) 19:16:11.77 0
やはり今年はキルシャツが最強
745ノーブランドさん:2012/11/13(火) 19:23:09.23 0
>>742
ストレッチダウンと同じで落ち着いた配色にすればいいものを
意固地なまでにゴキブリ光沢をつけてるよな
746ノーブランドさん:2012/11/13(火) 19:24:45.93 0
何で巨大ゴキブリ服もう欠品でてんの?
747ノーブランドさん:2012/11/13(火) 19:25:53.69 0
>>746
ゴキブリになりたい馬鹿がいるから?
748ノーブランドさん:2012/11/13(火) 19:31:18.40 0
主婦とかがゴキブリ着てるイメージあるけどな
749ノーブランドさん:2012/11/13(火) 19:32:37.95 0
これから夕方の公園をランニングする時にulダウン着た老人が巨大ゴキブリに変化するのかww
夕方の公園散歩民はul多いからそれが巨大化するんだろうな。
750ノーブランドさん:2012/11/13(火) 19:38:28.51 0
guのデザインでユニの品質なら・・・
751ノーブランドさん:2012/11/13(火) 19:42:43.42 0
ニッキル=ドラム缶
752ノーブランドさん:2012/11/13(火) 19:46:10.21 0
ダサいのは分かったからかっこいいアウター紹介してよ頼むわ(^人^)
753ノーブランドさん:2012/11/13(火) 19:47:41.64 0
ジャーナルやアーバン・丸井で2・3万出せばユニクロのより品質とシルエットの良いアウターが買えるよ
754ノーブランドさん:2012/11/13(火) 19:48:01.73 0
にぴる
755ノーブランドさん:2012/11/13(火) 19:51:42.05 0
ジャナールやアーバンかメモメモ
756ノーブランドさん:2012/11/13(火) 19:51:56.03 0
757ノーブランドさん:2012/11/13(火) 19:52:36.53 0
ヒートテックフリースってのを買ったんだけど、これ毛玉凄く抜けない?
アウターの裏が毛玉だらけになってしまった
758ノーブランドさん:2012/11/13(火) 19:58:51.02 0
これ、今日試着してみたら体にぴったりだった (L) から欲しいんだけど
男が着るのはやっぱり微妙なのかなあ……

ユニクロ ストレッチテーラードジャケットA2 - UNIQLO ユニクロ
ttp://www.uniqlo.com/jp/store/goods/072792001-08
ttp://im.uniqlo.com/images/jp/pc/goods/072792001/item/08_072792001_large.jpg
759ノーブランドさん:2012/11/13(火) 20:02:18.28 0
黒ジャケって意外と使えない気がする。
大分前に買って後悔した。大学にも町にも着ていくと浮く服装だった。

脱オタ装備で、黒ジャケジーパンとかをよく見るし
760ノーブランドさん:2012/11/13(火) 20:06:02.54 0
>>756
ダサいよ
761ノーブランドさん:2012/11/13(火) 20:09:12.10 0
黒ジャケは部屋用
762ノーブランドさん:2012/11/13(火) 20:11:10.14 0
でも、黒ジャケットでも、サイズが合えば、こういう感じで着れるから悪くないかもしれない
http://tenjinsite.jp/upload/fashion_photo1/b1a5cec7d4234210169c8cff62176201.jpg

黒ジャケでこういう感じなのが少し残念になるんだよね。この画像はそこまで悪くないけど・・
http://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunioblog/IMG_2921.jpg
763ノーブランドさん:2012/11/13(火) 20:14:36.19 0
>>762
ごめん、差が分からない
764ノーブランドさん:2012/11/13(火) 20:17:34.43 0
黒ジャケット着るならジーパンとカーゴだけはやめとけ
スラックスせめてチノ
765ノーブランドさん:2012/11/13(火) 20:17:49.61 0
>>750
次のコラボはguってのどうだろう
guユニクロ
766ノーブランドさん:2012/11/13(火) 20:22:30.13 0
ブロテはいい製品だよ
創業祭でまさかの2990期待してる
767ノーブランドさん:2012/11/13(火) 20:27:01.21 0
そこはグニクロだろ
768ノーブランドさん:2012/11/13(火) 20:27:25.74 0
>>762
どっちも残念に見えるがw
769ノーブランドさん:2012/11/13(火) 20:36:05.84 0
770ノーブランドさん:2012/11/13(火) 20:38:21.17 0
ムエタイ?
771ノーブランドさん:2012/11/13(火) 20:39:06.96 0
イケメンモデルは何着てもかっこいいからずるい
772ノーブランドさん:2012/11/13(火) 20:48:35.74 0
>>769
微妙なネルシャツだな……。カーゴもスリムフィットカーゴなら良かったのに……
773ノーブランドさん:2012/11/13(火) 20:49:04.95 0
>>764
着る人による
ダサは何合わせても垢抜けない
774ノーブランドさん:2012/11/13(火) 20:51:01.05 0
小人は何着てもかっこ悪いから可哀想
775ノーブランドさん:2012/11/13(火) 20:55:17.82 0
>>772
えー太目のカーゴだからマシなんじゃない?スリムカーゴのほうがよっぽど脱ヲタみたいでやだなあ
776ノーブランドさん:2012/11/13(火) 20:56:46.99 0
無地フリース青2色で迷ったからどっちもポチってしまったw
この歳になって一つに決められない自分が情けなくなったわw
777ノーブランドさん:2012/11/13(火) 20:58:05.57 0
スリムカーゴが脱ヲタ??
778ノーブランドさん:2012/11/13(火) 21:00:40.04 0
スリムカーゴ単体が脱ヲタなんじゃなくって黒ジャケにスリムカーゴを合わせちゃうところが脱ヲタ
779ノーブランドさん:2012/11/13(火) 21:02:09.30 0
>>776まんまやんけ
http://nikkan-spa.jp/324812
11/6発売の週刊SPA!「人生に失敗した男たちを家庭訪問」特集では、会社の倒産や
リストラ、離婚に自己破産といった「大失敗!」した経験を持つ30〜40代男性100にアン
ケート調査を実施し、実際に訪問取材した。そのお宅には、偶然とは言い難いほど共通する
点がいくつもあった。

 まずは、ほとんどの家で目につき、アンケートでも実に100人中50人以上が「ある」と
回答した、「買い溜めた飲料水」。非常用とはいえ、飲料水や日用品の過剰なストックは
何を示唆するのか。心理カウンセラーの三吉野愛子氏はこう分析する。

 「『投資で大損』の杉崎さん(仮名・詳細は本誌掲載)のケースもそうですが、不自然な
ほどにストックをする人は、それが役に立つかどうかというより、『物がある』という
状態が心の支えになっているんです。このタイプは予想外の出来事に弱く、人も物も自分の
思い通りにならないと気が済まない傾向があります」

 そのストックも、賞味期限を過ぎてはただのゴミ。取材中、冷蔵庫内で黒ずんだ“何か”
を何度も目撃した。
780ノーブランドさん:2012/11/13(火) 21:04:52.34 0
脱オタってこの板でしか聞かないw
781ノーブランドさん:2012/11/13(火) 21:05:56.27 0
VIPでも使ってる奴居たな
782ノーブランドさん:2012/11/13(火) 21:05:57.68 0
カーゴのポッケに脱いだ靴下いれるよね
783ノーブランドさん:2012/11/13(火) 21:08:28.72 0
>>776
安心しろ俺も色違いでよく買うw
ユニの価格だからこそできることだな
784ノーブランドさん:2012/11/13(火) 21:13:23.11 0
>>783
家の中がユニクロの袋で溢れかえってそうだな
785ノーブランドさん:2012/11/13(火) 21:14:57.30 0
>賞味期限を過ぎてはただのゴミ。取材中、冷蔵庫内で黒ずんだ“何か” を何度も目撃した。

こいつは馬鹿か。
便所でウンチしたら自動的にどこかへ流れると思ってるんだろう。
786ノーブランドさん:2012/11/13(火) 21:15:41.01 0
ダサい奴スタイル悪い奴こそ頭を使えよ
イケメンはホームレスでもモテるがチビやデブやハゲはただ漫然とユニクロ着てもダメなんだよね
787ノーブランドさん:2012/11/13(火) 21:16:48.86 0
何を今更騒いでいるんだ?
788ノーブランドさん:2012/11/13(火) 21:26:02.34 0
>>766
ttp://rymd5191.hatenablog.com/entry/2012/02/25/165915
このブログで見ると定価7990円になってるから先週すでにかなり下がったんだね
2月になってるから去年のモデルの定価のことかな?
789ノーブランドさん:2012/11/13(火) 21:28:11.18 0
NHKでやってるけど初雪記録的遅さだってさ
ULダウンで今季凌げるの?
790ノーブランドさん:2012/11/13(火) 21:28:28.18 0
また革ジャン出さないかな?
だいぶ前に買ったライダースのジャケットなかなか良かったよ。牛革だから結構重いけど。
791ノーブランドさん:2012/11/13(火) 21:31:30.52 0
今のユニクロメンズにはデザイン性等皆無で素材が高い利益率の低い革ジャンを
出すなんて事ないだろうな。出しても平凡なデザインで牛革ってだけの味気ないジャケットになるだろう。
uuのライダーすジャケットも合皮だったし無いだろうな。
792(っ´◇`)っ:2012/11/13(火) 21:31:52.33 0
>>769
何年前の画像だYO
サイズ感が古いんだYO
793ノーブランドさん:2012/11/13(火) 21:34:11.62 0
ネオレザー
794ノーブランドさん:2012/11/13(火) 21:36:49.30 0
合皮でも結構なんだが劣化しない素材にしろよ
795ノーブランドさん:2012/11/13(火) 21:38:41.22 0
>>791
売れない物出しても意味ないよ
数年前に出したレザーブルゾンの売れ残りっぷり知ってるのかな
去年の冬に出たライトオンのレザブルも、3割引+αにしても未だに大量に売れ残ってるんだぞ
796ノーブランドさん:2012/11/13(火) 21:42:22.41 0
>>795

ライトオンのレザーブルゾンいくらで買えるん?
797ノーブランドさん:2012/11/13(火) 21:44:23.83 0
2〜3万の本革衣料はゴミだからな・・・
798ノーブランドさん:2012/11/13(火) 21:49:47.52 O
安いラムレザーブルゾンなら普通に使えてるけど…
799ノーブランドさん:2012/11/13(火) 21:53:14.73 0
90年代、00年代のブランドコレクションやら当時の流行りとか纏めた雑誌なりサイトって
無いモンかね?
何か急にナイン、エイプの全種類のTシャツが知りたくなってきた
数はおそらく膨大なんだろうけど

そういや、ユニクロもそういうの作ってくれないかな
今までのラインナップやらをすべて纏めたサイトとか
800ノーブランドさん:2012/11/13(火) 21:54:19.30 0
>>799
なんで態々まとめるを漢字表記にするの?
801ノーブランドさん:2012/11/13(火) 21:54:57.34 0
自分で勝手に作っとけ
802ノーブランドさん:2012/11/13(火) 21:58:06.01 0
おまえら・・・まあいいか
何か知らんが古くても去年くらいまでしかアイテムの表記出無くなったからよ
803ノーブランドさん:2012/11/13(火) 21:59:10.39 0
ラムとかホースは安く買えるな
耐久性無いけど
804ノーブランドさん:2012/11/13(火) 22:00:55.34 0
このスレ、ブロックテックを親の敵のごとく貶してる人が一人いるんだなw
805ノーブランドさん:2012/11/13(火) 22:03:02.01 0
キルシャツ、まさに今がちょうどいい時期♪
806ノーブランドさん:2012/11/13(火) 22:03:43.06 0
>>668
カラージーンズなんてないよね
807ノーブランドさん:2012/11/13(火) 22:04:48.08 0
UNIQLO×NUMBER(N)INE
808ノーブランドさん:2012/11/13(火) 22:08:34.12 0
メンズコーナーで北斗晶みたいな女性がul試着してたな。
809ノーブランドさん:2012/11/13(火) 22:14:32.98 O
>>808
よくある風景
810ノーブランドさん:2012/11/13(火) 22:17:08.79 0
そういう人がいると急に店の中で乱闘始まるんじゃないかと期待してしまう
811ノーブランドさん:2012/11/13(火) 22:17:31.44 0
ユニクロがめっちゃいいもん作っても
ユニクロってだけで偏見持たれて売れないわな
812ノーブランドさん:2012/11/13(火) 22:17:45.58 O
ビーパルコラボダウン欲しい…
813ノーブランドさん:2012/11/13(火) 22:20:10.06 0
でも高学歴がユニクロ大好きっていう謎現象が起きてるから
ユニクロは恵まれてる方だよ。

というか日本の場合、くっそ頭の悪い低学歴層ほど
ブランド物のカバンとか財布を持ってるんだよな・・・
814ノーブランドさん:2012/11/13(火) 22:21:35.73 0
http://im.uniqlo.com/images/jp/pc/img/feature/uq/ultralightdown/men/121102-bnr-02.jpg
スリムサイズのウエスト部分この図だととても-1.7cmとは思えないなw
815ノーブランドさん:2012/11/13(火) 22:22:47.91 0
>>813
不景気だから
816ノーブランドさん:2012/11/13(火) 22:24:59.26 0
スリムサイズよりトールサイズに歓喜しろよ
従来M=スリムLだがトールMにするとよりスッキリシルエットになると言う事を知らなさすぎる
817ノーブランドさん:2012/11/13(火) 22:26:45.75 0
確かに+Jの時は高収入の人達が買いまくってたな!ワイシャツは襟がペラペラだったから、あんま長持ちしなかったな。
818ノーブランドさん:2012/11/13(火) 22:28:17.59 0
819ノーブランドさん:2012/11/13(火) 22:28:36.75 0
>>813
言われてみればそうだな
820ノーブランドさん:2012/11/13(火) 22:31:06.12 0
>>814
4cmくらい細い感じだねw
821ノーブランドさん:2012/11/13(火) 22:33:12.52 0
実際、ユニクロのサイズはヨーロッパの白人や黒人みたいな背が高くて太ってないひと用にしている

日本の相撲取りやアメリカの巨漢みたいな豚人間には着れない
822ノーブランドさん:2012/11/13(火) 22:34:09.79 0
>>797
老舗だけあってエディバウアーは良さそうな感じするが…。
823ノーブランドさん:2012/11/13(火) 22:39:34.07 0
カッコイイ、インポート ダウンジャケットは? | 衒学News - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2135280639082293501
824ノーブランドさん:2012/11/13(火) 22:46:31.18 0
>>814
これは左手で後ろに引っ張ってるんだよ
825ノーブランドさん:2012/11/13(火) 22:48:30.27 0
創業祭でフリースパーカー安くなるかな
826ノーブランドさん:2012/11/13(火) 22:48:52.35 0
スリムフィットあんまりスリムじゃないよ逆に
セオリー着てみたけどこっちはスリムだった
827ノーブランドさん:2012/11/13(火) 22:49:57.57 0
>>457
追加情報マダー?
828ノーブランドさん:2012/11/13(火) 22:49:59.63 0
キルシャツの黒買ってみたけど
もしかしたらulより暖かいかも!?
829ノーブランドさん:2012/11/13(火) 22:51:50.79 0
>>820
実際ノーマルとは1.7cm以上の差を感じたけどね、3cmは小さいと思ったわ
830ノーブランドさん:2012/11/13(火) 22:54:37.91 0
平均寿命

完全室内の飼い猫・・・・15才
外に出られる飼い猫・・・8〜9才
野良猫・・・・・・・・・・・・・・3〜4才


野良って3〜4年かよ・・・みじかッ!
831ノーブランドさん:2012/11/13(火) 22:56:53.87 0
>>814
ユニクロのこういう糞モデルいいかげんにしろ
ダウン着る季節にインナーが薄手のシャツ一枚ってありえないだろうが
中にセーターなり厚手の服着込んだ状態で見せろやカス!んな細く見えねえだろ!
832ノーブランドさん:2012/11/13(火) 23:00:06.92 0
>>831
そこはヒートテックで
ということかと
833ノーブランドさん:2012/11/13(火) 23:01:13.31 0
実際ULのスリムは好評なのか?
834ノーブランドさん:2012/11/13(火) 23:01:55.91 0
薄手のインナーの上にダウンという格好は珍しくも無い気がするがな
835ノーブランドさん:2012/11/13(火) 23:02:15.27 0
>830はきっとスレ違いじゃなくて、服の寿命を猫に例えたのさ。

それはそうと、創業祭はとてもこみそうだな。
混雑を避けつつ安く買うにはやはり月曜がいいだろうか。
そこで心配なのが品切れ、色、サイズの合うものがなくなっていることだ。
836ノーブランドさん:2012/11/13(火) 23:02:41.17 0
創業祭で毎年安くなってるのってul意外何があるんだろう
837ノーブランドさん:2012/11/13(火) 23:04:13.80 0
プリース990
838ノーブランドさん:2012/11/13(火) 23:05:11.06 0
限定情報入手した
今週はストダウやら新作ダウンもろもろ
裏フリリバージャケ2990
カモシカパーカ1990
暴風ジーンズ2990
帽子、グローブいろいろ
金曜から
839ノーブランドさん:2012/11/13(火) 23:14:03.95 0
>>837
そうだった
>>838
微妙…
840ノーブランドさん:2012/11/13(火) 23:15:52.75 0
小物限定はありがたい
あまりに売れ行きの悪さに遂に店の隅に追いやられてしまった
841ノーブランドさん:2012/11/13(火) 23:17:01.18 0
ベルト限定はよ
842ノーブランドさん:2012/11/13(火) 23:17:19.13 0
裏フリカモシカパーカは創業祭の半額待ちだなぁ
843ノーブランドさん:2012/11/13(火) 23:19:31.85 0
パーカーは創業祭から外れたのか・・・
844ノーブランドさん:2012/11/13(火) 23:20:12.74 0
手袋限定はよ
845ノーブランドさん:2012/11/13(火) 23:22:25.15 0
特定パーカーだけが限定なんて過去ないよ
いちいちネタに釣られない
846ノーブランドさん:2012/11/13(火) 23:25:26.42 0
防風シリーズってズボンで3年劣化とか最悪だよな
847ノーブランドさん:2012/11/13(火) 23:25:29.84 0
カモパの人気柄は即売り切れるから午前中に行くしかない
848ノーブランドさん:2012/11/13(火) 23:26:24.72 0
暴風って林業従事者とかバイカーが買うの?
849ノーブランドさん:2012/11/13(火) 23:26:45.32 0
>>789
今日の新聞のコラムに書いてあったけど、昔は関西では年に60日は
0度以下の気温になったけど、今は20日くらいらしい

どんどん暖かくなっていっている

日本の四季は 春→夏→初秋→晩秋・・・・になりつつあるな
850ノーブランドさん:2012/11/13(火) 23:27:00.07 0
意味不明
851ノーブランドさん:2012/11/13(火) 23:27:24.20 0
鹿柄は例のDブラウンの鮮烈デビュー待ち

>>838
グローブは例のうんたらかんたらグローブが気になる
おそらく1290かな
852ノーブランドさん:2012/11/13(火) 23:28:02.14 0
>>804
山メーカーの高級品を買った奴が、ブロックテックマウンパの出来の良さに
嫉妬してるんじゃないのか
853ノーブランドさん:2012/11/13(火) 23:28:49.15 0
まあイノベダウンも10万ダウンの出来だからなあ
854ノーブランドさん:2012/11/13(火) 23:29:05.29 0
トナカイパーカー、ダークブラウンが出たら定価で買いに行くわ

先日、青のやつを着てるやつがいたが、これはやっぱりダークブラウンじゃないと
映えないな
855ノーブランドさん:2012/11/13(火) 23:30:54.01 0
イノベの方向性は好きだよ
ただオッサンオバサンがそれについてこれなかった
特に女物のイノベの売れ残り具合はヤバイ。俺が女だったら三着くらい買ってあげてるのに
856ノーブランドさん:2012/11/13(火) 23:31:51.11 0
イノベダウンは創業祭でいいサイズは壊滅だろうな
去年がそうだった
857ノーブランドさん:2012/11/13(火) 23:31:58.28 0
トナパは2990だよな?
これが半額きたら朝から行くわ
858ノーブランドさん:2012/11/13(火) 23:32:57.51 0
連投はすぐ分かる
859ノーブランドさん:2012/11/13(火) 23:35:25.88 0
デザがイマイチだが機能と名前が凄いから気になる
東京なら在庫なんとかなるやろ
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/072771
860ノーブランドさん:2012/11/13(火) 23:37:40.06 O
あのダウンベが\4990になりますように…
(-人-)
861ノーブランドさん:2012/11/13(火) 23:39:50.64 0
エアテックダウンパーカのベージュ今日試着してきた。
鏡見たらオナホに包まれてる俺がいた。
862ノーブランドさん:2012/11/13(火) 23:40:50.44 O
>>859 同じくそれ欲しい
定価\1990
ユニ手袋もずいぶん高くなったなー
863ノーブランドさん:2012/11/13(火) 23:43:59.89 0
>>830
外に出ると車にはねられて死ぬのよね
864ノーブランドさん:2012/11/13(火) 23:45:45.15 0
フリースT全色買っとけば良かった
865ノーブランドさん:2012/11/13(火) 23:47:10.44 0
ユニクロの柄モノなんて一目でユニバレするじゃん
無難で無骨で何も言えない感じだからこそユニクロは許されてんのに
866ノーブランドさん:2012/11/13(火) 23:48:00.31 0
>>838
暴風ジーンズブーツカットあれば欲しいんだが
おっさんみたいなシルエットしかない
867ノーブランドさん:2012/11/13(火) 23:51:04.45 0
あしたからグラコロ解禁
868ノーブランドさん:2012/11/13(火) 23:51:24.10 0
>>859
>手の平/パッチ部分:合成皮革
ネオレザーやめたん?
っていうかウレタン使ってないのね
869ノーブランドさん:2012/11/13(火) 23:54:47.84 0
店頭で見たらもっと汚い赤だったぞ
黒は完売してた
870ノーブランドさん:2012/11/13(火) 23:55:09.75 0
ファンクなんたらの実力は雨の日や雪の日だろうな
普段の寒い日は普通の手袋で事足りる
水弾くのはいいんでないだろうか
871ノーブランドさん:2012/11/13(火) 23:57:42.62 0
ユニで山。
遂に俺の願いが成就するのだろうか
872ノーブランドさん:2012/11/13(火) 23:58:56.65 0
ファンクなんたらのカラバリて黒・赤・グレー・青だっけ?
他にある?
873ノーブランドさん:2012/11/14(水) 00:00:38.94 0
自己解決した5種ね
874ノーブランドさん:2012/11/14(水) 00:04:35.40 0
五種もあったのか
創業祭で入荷して欲しいな
875ノーブランドさん:2012/11/14(水) 00:05:16.20 0
UKだとその名もブロックテックグローブなんだな
ファクションなんたら意味わかんなーい
876ノーブランドさん:2012/11/14(水) 00:05:45.16 0
くろ・あか・ベージュ・水色・グレー
877ノーブランドさん:2012/11/14(水) 00:10:20.99 0
在庫残り僅かです。
878ノーブランドさん:2012/11/14(水) 00:18:02.81 0
銀座かビックロにすがるからいいもんね〜
879ノーブランドさん:2012/11/14(水) 00:19:37.58 0
ビックロ置いてねぇ・・・orz
880ノーブランドさん:2012/11/14(水) 00:19:51.96 0
>>742
これスーツの上にいいな
ネイビー売れるの分かるわ
881ノーブランドさん:2012/11/14(水) 00:29:05.82 0
憶測っつーか妄想に近いんだけどよ
ユニクロがつぎに手を出す新事業ってインテリア家具じゃねーかってよ
総フリースカバーのソファー、総ポリウレタンのソファー・・・
882ノーブランドさん:2012/11/14(水) 00:31:24.36 0
次は電化製品か?部屋全部ユニにしたいわ
883ノーブランドさん:2012/11/14(水) 00:44:51.59 O
>>879 マジかよ…
884ノーブランドさん:2012/11/14(水) 00:46:05.60 0
そういうの、経営が傾くきっかけになりそうだな。
885ノーブランドさん:2012/11/14(水) 01:02:26.24 0
ユニクロがつぎに手を出す新事業は農業だよ
886ノーブランドさん:2012/11/14(水) 01:13:07.08 0
>>806
大型店限定
887ノーブランドさん:2012/11/14(水) 01:22:16.79 0
トナカイパーカー、ダークブラウンの画像無いですか?
888ノーブランドさん:2012/11/14(水) 01:24:21.34 0
リンクは無い
ろだにうpならできる
889ノーブランドさん:2012/11/14(水) 01:25:18.10 0
>>888
見てみたい頼みます
890ノーブランドさん:2012/11/14(水) 01:26:32.78 0
891ノーブランドさん:2012/11/14(水) 01:32:29.12 0
>>890
サンクス
確かにこれは良い感じだね
俺も買おうかな
892ノーブランドさん:2012/11/14(水) 01:35:01.12 0
ショートダウンのワイン色、日本じゃまだか?
893ノーブランドさん:2012/11/14(水) 01:36:26.66 0
>>881
ニトリがあるから、参入しない
894ノーブランドさん:2012/11/14(水) 01:37:49.31 0
>>888
4色いっぺんに比較できる画像持ってない?
895ノーブランドさん:2012/11/14(水) 01:39:28.02 0
ない
896ノーブランドさん:2012/11/14(水) 01:42:14.57 0
>>701,702
>>852,853
一分以内に必ずレスするならいっぺんにしろってw
スレが無駄に減るだろ
897ノーブランドさん:2012/11/14(水) 01:42:49.34 0
ユニクロで限定で買った無地の服をハイブラのデザインに自分でリメイクする。
これこそが至高。
898ノーブランドさん:2012/11/14(水) 01:43:25.24 0
同じ奴じゃねえだろw
899ノーブランドさん:2012/11/14(水) 01:46:01.41 0
今日から一気に寒くなるんだとよ
何から手を付けてくるんだろ定価購買組は
祭までおとなしくしてて欲しいものだ
900ノーブランドさん:2012/11/14(水) 01:49:24.56 0
週末ダウン限定くるのか
ワイン色と赤と緑がきになる
みんなダウン興味ないのかな
901ノーブランドさん:2012/11/14(水) 01:50:34.45 0
>>898
そうだな、たまたまだ
なw
902ノーブランドさん:2012/11/14(水) 01:54:05.47 0
ulは創業祭だからこないってのが大方の予想だろ
903ノーブランドさん:2012/11/14(水) 01:54:13.50 0
だってダウンなんて糞しかないやん。
あれに8000円払うならマジで西友見に行ってみたらいい。
限定で8000円払うなら西友ので3990円で手を打つと思うよ。
904ノーブランドさん:2012/11/14(水) 01:58:32.40 0
>>899
とりあえず定価で確保すればいいじゃん
残ってたら返品すればいいんだし
905ノーブランドさん:2012/11/14(水) 02:02:31.10 0
おまいら、去年のは良かった、一昨年のは○○だ
とか言ってるけど、ユニでアウター毎年買い替えてんの?

俺はノースのセールで¥20000強位の物を4年使ってるけど、
ユニで¥5000×4年なら、金額変らなくね?
906ノーブランドさん:2012/11/14(水) 02:06:05.98 0
買っても使わないよ
907ノーブランドさん:2012/11/14(水) 02:09:19.45 0
>>905
ユニ信者のオヤジ達は「お買い得」と思ったら買わずにいられない病気なんだろw
908ノーブランドさん:2012/11/14(水) 02:12:19.28 0
>>905
買っても着ない
要は、コレクター
脱オタして、対象が人形から服に変っただけ
909ノーブランドさん:2012/11/14(水) 02:14:56.21 0
うむ
910ノーブランドさん:2012/11/14(水) 02:15:23.51 0
毎年創業祭でUL買うけど着ないまま放置されて2月ぐらいに邪魔だからオクに出すと6000円ぐらいで売れる
保管料2000円をいただく感じになる
911ノーブランドさん:2012/11/14(水) 02:19:22.23 O
ニッキルっ2年前よりボリューム減ってる?
912ノーブランドさん:2012/11/14(水) 02:21:11.51 O
せこっ
ハゲ丸君かっつーの
913ノーブランドさん:2012/11/14(水) 02:24:53.43 0
ニトリのダウンジャケットまた売らないかな
914ノーブランドさん:2012/11/14(水) 02:43:16.90 0
大型店専用ダウンジャケットネイビー誰かうpして。
色がどんな感じか見てみてみたい。
915ノーブランドさん:2012/11/14(水) 02:46:24.18 0
ユニクラーがうp乞食したら本当の乞食みたいだ
916ノーブランドさん:2012/11/14(水) 02:46:49.96 0
>>890
ださw
917ノーブランドさん:2012/11/14(水) 02:49:01.99 0
通常ユニの今ある商品の中で一番好きなのはスウェットパンツのブルーだけかな。
そんでも一回洗濯したら毛玉できたけど
918ノーブランドさん:2012/11/14(水) 02:54:18.59 0
リブが何の役にも立たないスウェットパンツね
ゴミ
919ノーブランドさん:2012/11/14(水) 03:02:27.28 0
長袖のインナーないから試しにヒートテックワッフルT買ってみたけど良いね
これってまた限定来るかな?
920ノーブランドさん:2012/11/14(水) 03:17:14.78 0
あんなの2枚もいらないだろ
九分袖のヒトテク最高や
921ノーブランドさん:2012/11/14(水) 03:19:40.36 0
ユニクロのアウターってどんなもんだろう、とスレを見たりして色々物色した結果他所のアウター買うことにしました
ありがとうございました
922ノーブランドさん:2012/11/14(水) 03:23:28.77 0
俺もマウンパまでだな、ヒートテック去年のあるし
さらば
923ノーブランドさん:2012/11/14(水) 03:23:56.83 0
もう良いのは売り切れているから
924ノーブランドさん:2012/11/14(水) 03:29:32.22 0
>>923
は?
925ノーブランドさん:2012/11/14(水) 03:30:37.21 0
>>923
は?
926ノーブランドさん:2012/11/14(水) 03:53:43.97 0
>>814
ユニクロのスタイリング写真って露骨にウエスト絞ってるよね
ヒートテックなんて横線でてる位だし
広告に金かけてるわりに何でこんなにもお粗末な出来なんだか
927ノーブランドさん:2012/11/14(水) 03:54:44.13 0
マンパ防水はすごいけど下も作ってくれないとバイク通勤に使えないお
928ノーブランドさん:2012/11/14(水) 03:56:10.09 0
あ、ブロテマンパね
929ノーブランドさん:2012/11/14(水) 03:58:43.20 0
>>923
ヒント・売り切れ商法




売りたい時には復活するしw
930ノーブランドさん:2012/11/14(水) 04:05:08.00 0
皮肉っしょ
931ノーブランドさん:2012/11/14(水) 04:10:27.87 0
>>908
お前の言うとおり
ちょっと前まで・・いや、今も俺はフィギュアコレクターだ
932ノーブランドさん:2012/11/14(水) 04:13:35.97 0
>>908
最近は保存用と着る用を買うようにしてる
将来はユニクロ博物館を作るのが夢
933ノーブランドさん:2012/11/14(水) 04:21:26.75 0
>>910
オークションの手間を考えたら2000円じゃやってられないな
934ノーブランドさん:2012/11/14(水) 04:22:04.37 0
エアテックフリースって暖かいのかな?
生地薄い様に見えるけど。
935ノーブランドさん:2012/11/14(水) 04:38:55.08 0
>>933
そんなに手間は掛からないだろ
転売するなら、狙い目はオンライン限定のXXLだ
毎年1万円近くになるからな
936ノーブランドさん:2012/11/14(水) 05:03:43.69 0
ブロテマンパセールになるたび売り切れてるのに
創業祭でこれ以上安くなるわけ無いでしょ
937ノーブランドさん:2012/11/14(水) 05:10:30.25 O
だから■■まーくいれるなよキチデザイナー
938ノーブランドさん:2012/11/14(水) 05:16:41.51 O
>>729
H&M。こっちの方が遙かにおしゃれでしかも値段はユニクロと変わらない。
ヨーロッパ人がユニクロに対抗して創ったという感じ。
シャツなんか1400円なのにシルクっぽい上
襟には芯が入っている。
また下すぼみでスマート。
939ノーブランドさん:2012/11/14(水) 05:27:25.46 0
プッw
情弱が
940ノーブランドさん:2012/11/14(水) 05:42:27.04 0
ユニクロ買う人はスマートにお洒落したい人なんていないよ
暖かいだとか動きやすいとか、生地の素材などを重視してる
941ノーブランドさん:2012/11/14(水) 05:44:57.79 O
んなこたあない
942ノーブランドさん:2012/11/14(水) 05:57:14.32 0
生地の素材なんてユニクロより悪いところ探すほうが大変だろ
943ノーブランドさん:2012/11/14(水) 05:57:44.58 0
たまたま検索でヒットした兄ちゃんだが、ユニクロでもなかなかカッコイイと
思うんだが・・・・
http://josup.xrea.jp/src/up1276.jpg
944ノーブランドさん:2012/11/14(水) 06:07:43.50 0
>>943
ボトムスの色が悪く、股下余り過ぎ
カーデの着丈が長く、色がアウターに合っていない
総合的に見て、どこにでもいる大学生のような服装でしかない
945ノーブランドさん:2012/11/14(水) 06:19:24.49 0
946ノーブランドさん:2012/11/14(水) 06:22:30.03 0
947ノーブランドさん:2012/11/14(水) 06:30:50.24 0
>>946
モッズコート見た瞬間HAREだとわかってしまったわ
ペラさと、首のディテールで
948ノーブランドさん:2012/11/14(水) 06:32:01.00 O
内股が気持ち悪いし、
“コーデは載せたい顔も載せちゃう、
でも目線は外すシャイな僕”演出が気持ち悪い
ナルシストでも堂々としてる方がまだまし
949ノーブランドさん:2012/11/14(水) 06:34:15.95 0
>>886
スリムフィットコーデュロイジーンズのこと?
それともスリムフィットツイルジーンズ+
950ノーブランドさん:2012/11/14(水) 06:34:39.68 0
顔がブサイクなら何を着てもダサいという良い例だな
951ノーブランドさん:2012/11/14(水) 06:37:41.54 0
>>949
今年のじゃないと思うよ
一昨年のスリムフィットカラージーンズだと思う
952ノーブランドさん:2012/11/14(水) 06:39:26.08 0
>>948
あ〜ん?内股が気持ち悪いだ?
http://people.zozo.jp/tamatamatamago/snap/3451395
953ノーブランドさん:2012/11/14(水) 06:39:56.85 0
俺みたいなイケメンなら布切れ1枚でキマるけどな
954ノーブランドさん:2012/11/14(水) 06:42:15.89 O
ふんどし乙
955ノーブランドさん:2012/11/14(水) 06:43:20.38 0
ブッサイクやな〜笑
956ノーブランドさん:2012/11/14(水) 06:45:21.09 O
>>938
UNIQLOってデザイナーがおかしいよね。
じゃなきゃ全体的にこんなダサい服ばかりになるはずがない。

なんで日本人はトヨタのカローラみたいなものばかり作るんだろう?
ヨーロッパのようなハイセンスな美的感覚は日本人には無理なのか?
957ノーブランドさん:2012/11/14(水) 06:47:39.02 0
デザインはジュンハシにお願いしよう
958ノーブランドさん:2012/11/14(水) 06:48:09.97 0
どこの大学にもいない格好よりマシってことで
959ノーブランドさん:2012/11/14(水) 06:48:11.68 0
レディススキニーとかネタだと思ってたけどまじでいるんだ。。。
http://people.zozo.jp/2basabeatl1111/snap/3450520?
960ノーブランドさん:2012/11/14(水) 06:48:42.63 0
>>956
アメリカトヨタのカムリは俺好みなんだが
デザインがアメリカ人なのかね
961ノーブランドさん:2012/11/14(水) 07:05:29.12 0
>>938
ノンアイロンだったかの綿ポリの分は洗って縮んできたけどデザインもよいので費用対効果は充分だった
一方のUNIQLOは3000円もするのにボタンホールが取れたりと唯一の利点である品質が悪くなってきた印象
962ノーブランドさん:2012/11/14(水) 08:05:36.96 O
おまえら生活保護だろ(笑)
963ノーブランドさん:2012/11/14(水) 08:11:38.95 0
そうかな
964ノーブランドさん:2012/11/14(水) 08:14:51.24 0
>>962
まーたお前か
もう来なくていいよ
965ノーブランドさん:2012/11/14(水) 08:15:36.69 O
ここのスレの奴は
生活保護、無職、ユニクロ関係者のステマが
九割を占めているね。
966ノーブランドさん:2012/11/14(水) 08:19:06.24 0
またまたご冗談を
967ノーブランドさん:2012/11/14(水) 08:20:53.89 0
大学生もいるからな
968ノーブランドさん:2012/11/14(水) 08:40:35.34 O
まず大学生ならこんな時間にパソコンでユニクロスレ(笑)なんか見ない(笑)
社会人ならこんな時間にパソコン見ない。
拠って昼間パソコンから書いてる奴は
ステマ、無職、生活保護。
969ノーブランドさん:2012/11/14(水) 08:43:01.67 0
>>938 = >>956
自己レスってダセエなw
970ノーブランドさん:2012/11/14(水) 08:43:48.33 0
特売しすぎだな


火消しに必死、か
971ノーブランドさん:2012/11/14(水) 08:44:00.40 0
ガラケーは本当にアホですね
972ノーブランドさん:2012/11/14(水) 08:44:46.44 0
>>956
カローラはCOOLの象徴だぞ?
973ノーブランドさん:2012/11/14(水) 08:45:42.01 0
>>965
>>482だろ
恥ずかしいのう、悔しいのう
顔真っ赤だぞw
974ノーブランドさん:2012/11/14(水) 08:46:08.61 0
>>968
スマホって知ってます?
975ノーブランドさん:2012/11/14(水) 08:48:59.09 0
>>968
お前こそ高卒の(中卒か?)無職ニートだろww

いいか、大学ってのは1限目から入る必要ないんだよ
そして、今の企業は、土日営業の会社も増えて平日休みは珍しくないんだよ
976ノーブランドさん:2012/11/14(水) 08:51:27.46 0
>>968
夜勤明けだわすまんな
977ノーブランドさん:2012/11/14(水) 08:53:27.27 0
次スレ
【UNIQLO】ユニクロトップス part251
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1352850769/
978ノーブランドさん:2012/11/14(水) 08:53:28.61 0
975さんが論破
そして、ガラケー房はダセー 笑
979ノーブランドさん:2012/11/14(水) 09:13:29.91 0
友達この業界長いけどやっぱ男はゲイじゃないとまず問題外、上までいけない
売り子とかのレベルじゃなくてな
それっぽいのが多いのは仕方ない、そういうやつが引き寄せられる業界だから
980ノーブランドさん:2012/11/14(水) 09:33:22.17 O
>>977 乙でごわす
981ノーブランドさん:2012/11/14(水) 09:35:37.32 O
夜勤明け(笑)
でたらめ(笑)
982ノーブランドさん:2012/11/14(水) 10:40:18.57 0
ウメ
983ノーブランドさん:2012/11/14(水) 10:51:32.21 0
夜勤とかどんだけ底辺だよ
984ノーブランドさん:2012/11/14(水) 10:53:24.67 0
俺は、そいつじゃないけど
昔、夜勤専門で看護師やってた。手取りで月40万超えるよ
985ノーブランドさん:2012/11/14(水) 10:53:38.09 O
986ノーブランドさん:2012/11/14(水) 10:55:47.75 0
お寒いな
987ノーブランドさん:2012/11/14(水) 10:58:17.78 0
今年って出川ムートン出ないの?
988ノーブランドさん:2012/11/14(水) 10:59:57.66 0
夜勤とか底辺乙
989ノーブランドさん:2012/11/14(水) 11:03:45.72 0
おやおや
何でそんな底辺スレのぞいてんの?
990ノーブランドさん:2012/11/14(水) 11:11:27.14 0
上級夜勤ですが何か
991ノーブランドさん:2012/11/14(水) 11:17:38.80 0
セレブ夜勤の俺様が通りますよ
992ノーブランドさん:2012/11/14(水) 11:17:51.90 0
>>814
そういう写真撮るときは後ろを洗濯バサミでつまんでるんじゃない?
993ノーブランドさん:2012/11/14(水) 11:20:21.73 0
>>343
事実ならポーターコラボのma-1って来期かな。
画像ほしいけどまだないよね?

できれば光沢の少ない表地であってほしい。
あと中綿はエアテックとか軽めで
994ノーブランドさん:2012/11/14(水) 11:40:35.12 0
>>992
クリップ使ってる
アパレル撮影ではよくやるよ
995ノーブランドさん:2012/11/14(水) 12:00:27.41 0
ニコ生で一番可愛い女子高生 Part.3
https://www.youtube.com/watch?v=CfJSxMqAFQY

かわええ(*´∀`*)
996ノーブランドさん:2012/11/14(水) 12:14:33.93 0
昨日ストレッチダウンと思われる物を着ていた奴をみたがただのデブだったな。
ユニクロのアウターダウン着てる奴でまともな靴やズボンをはいてる奴などほとんど見ない。
997ノーブランドさん:2012/11/14(水) 12:17:25.92 0
ユニクロはお客様の意見、ご要望を取り入れてとか大嘘やん。
だれがこんなダサ安い服ばっかり求めてるん。
998ノーブランドさん:2012/11/14(水) 12:18:18.12 0
ギョウザ靴は多いな
999ノーブランドさん:2012/11/14(水) 12:19:38.83 0
少子化によりデザインに無頓着で安くで着れたらそれでいい。そんなおっさんの需要ばかりにしか
答えてない。kidsのほうがよほど洒落てる。
10代、20代に受ける服をまったく提供しない。
1000ノーブランドさん:2012/11/14(水) 12:20:51.10 0
しまいには3年で死亡するウレタン加工に1万円払えとぬかしやがる。
誰が買うん?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。