【UNIQLO】ユニクロトップス part242

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
■ オフィシャルサイト
ユニクロオンライン
・トップページ:http://www.uniqlo.com/jp/
・STYLE BOOK:http://www.uniqlo.com/jp/stylebook.html
・新聞折り込みチラシ:http://www.uniqlo.com/jp/shop/chirashi/

■ うpろだ
ユニクロ画像掲示板
http://bbs.avi.jp/266844/

月曜:新作
火曜:値下げ
水曜:まとめ買いキャンペーン
土曜:期間限定価格
※当日午前三時過ぎに発表

ユニクロで分からないことはまずここで調べましょう。
・店舗:http://faqnavi12a.csview.jp/faq2/usernavi.do?user=frgroup&faq=customer
・オンライン:http://faqnavi12a.csview.jp/faq2/usernavi.do?user=frgroup&faq=uniqloec

前スレ
【UNIQLO】ユニクロトップス part241
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1349616712/
2ノーブランドさん:2012/10/13(土) 17:54:12.73 O
>>1 ありがとうございます。
3ノーブランドさん:2012/10/13(土) 18:00:59.52 0
1さんスレ立て本当にありがとうございます
4ノーブランドさん:2012/10/13(土) 18:09:45.36 0
結局 売りたくねぇみたいだな

全然オンライン繋がらんわ

込んでいるとか顧客の責任にしているけど

実際は何かシステムトラブルおこしたんだろうが

クソクロ倒産しろ
5ノーブランドさん:2012/10/13(土) 18:11:15.46 0
前スレのクーポンって期限いつまでだ?
6ノーブランドさん:2012/10/13(土) 18:12:31.01 0
クーポンつかってブロックテックマンパ買ったった
サイクリングで使うぜ
良かったら、半額限定になった時に追加購入だな
7ノーブランドさん:2012/10/13(土) 18:13:12.81 0
>>4
店舗に行かないのは何か理由があるの?
8ノーブランドさん:2012/10/13(土) 18:18:46.55 0
ラムウールカーデが去年より薄い気がするんですけど気のせい?
9ノーブランドさん:2012/10/13(土) 18:25:15.49 0
お前に自信がなくなったからそう感じるんだよ
自分を信じろ
10ノーブランドさん:2012/10/13(土) 18:44:25.15 0
そりゃ引きこもりですしお寿司
11ノーブランドさん:2012/10/13(土) 18:44:53.66 0
ラムウールカーデ、ダークグリーンかワインか悩んだけどダークグリーンにしたいい色だな
マイクロフリースハーフジップTっていつになったら店舗に出るんだ?
12ノーブランドさん:2012/10/13(土) 18:44:58.02 0
なんや女は割とライトダウン買ってたな
野郎は見向きしてなかったな
13ノーブランドさん:2012/10/13(土) 18:47:36.48 I
オンライン3時の時点で注文できた!
まだ繋がりにくいんだね。
どっかからサーバー攻撃されてるんかな?
14ノーブランドさん:2012/10/13(土) 18:53:58.51 0
メンズのラムカーデの普段着の着こなし方教えてください!!
ちなみに女です
15ノーブランドさん:2012/10/13(土) 18:54:53.52 0
ワインレッドのボアパーカーいいな
限定きたら買う!
16ノーブランドさん:2012/10/13(土) 19:13:41.76 0
アクセス集中って何が起こってるんだ?祭りなのか?
17ノーブランドさん:2012/10/13(土) 19:21:25.73 0
今日の限定はお詫びとしてあとで責任とるんだろうな?
注文できないんじゃ話にならん
18ノーブランドさん:2012/10/13(土) 19:22:05.72 0
自分用メモ

カーディガン ワイン 男 - Google 検索
19ノーブランドさん:2012/10/13(土) 19:30:05.91 0
イージーエクサ売り切れてた
馬鹿が。あんなもの何の使い道も無いのに
20ノーブランドさん:2012/10/13(土) 19:47:55.17 P
ショートブルゾン2990円買った
Sサイズだけ在庫なかった。ママが中学生あたりに買っているのだろうか。
マウンテンパーカはどうしてフード裏をフリースにしてしまったのか。あれがなければ定価でも買ったのに。
21ノーブランドさん:2012/10/13(土) 20:01:54.13 0
22ノーブランドさん:2012/10/13(土) 20:03:56.45 0
こないだショーブル買って一回着ただけでいきなりさらに1000円引きか。
ユニクロじゃ珍しくない事だが…。
23ノーブランドさん:2012/10/13(土) 20:06:16.59 O
uuはスレチ
24ノーブランドさん:2012/10/13(土) 20:14:51.40 0
ユニクロトップレス
25ノーブランドさん:2012/10/13(土) 20:31:38.16 0
3年注意があるけど、マンパのポリウレタンて
表面に塗られているのかな?
表示にはポリウレタンの表記はないよね?
26ノーブランドさん:2012/10/13(土) 20:31:57.97 0
>>14
裸にラムカーデ
27ノーブランドさん:2012/10/13(土) 20:40:41.26 0
>>25
撥水加工=コーティング
28ノーブランドさん:2012/10/13(土) 20:41:54.12 0
つなgらないねぇ これアクセス集中が原因なんか
嘘っぽいなぁ
29ノーブランドさん:2012/10/13(土) 20:45:48.57 O
チラシがいかれすぎてて噴いた
急にどーしたんユニクロ
30ノーブランドさん:2012/10/13(土) 20:47:00.98 0
ユニクロさんならやってくれるよ
31ノーブランドさん:2012/10/13(土) 20:48:52.88 0
このセンス、許せない
なにこれ?広報クビにしろ馬鹿が
32ノーブランドさん:2012/10/13(土) 20:51:25.41 0
ブロテマンパも限定かかってたのに全然売れてなかった
いい加減裏面塗布するの止めろ
使い物になんねえんだよ。あれで山行ってニュースなって遺族に訴訟起されてもマジで知らんぞ
33ノーブランドさん:2012/10/13(土) 20:54:10.47 0
俺の行ったところでもマンパは売れている気配があまりなかった
34ノーブランドさん:2012/10/13(土) 20:55:23.70 O
イケメンはエチケットにビンカ〜ン!
35ノーブランドさん:2012/10/13(土) 20:59:19.95 0
わざわざ東大赤本をうつして東大志望ですよアピールをして嫌われるの図


9 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[] 投稿日:2012/09/29(土) 19:20:57.98 発信元:1.78.14.162 [1/3]
バッグこうたたたたた
たぶん今季終了っす
http://www.imgur.com/DqyMb.jpeg

10 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2012/09/29(土) 19:22:46.17 発信元:114.22.25.122 [1/4]
東大

13 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2012/09/29(土) 19:31:25.63 発信元:202.229.177.18 [1/2]
東大

41 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2012/09/29(土) 21:12:53.34 発信元:211.128.223.90 [1/6]
東大はアピールなんですかねぇ…

45 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2012/09/29(土) 21:47:51.03 発信元:126.159.39.196
プローサム君はこの前も河合の参考書写り込ませたりしてたしアピールがちょっと痛々しいよね

48 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2012/09/29(土) 21:52:46.06 発信元:1.79.7.163
そういうとこで餓鬼だなあと思うよね

49 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2012/09/29(土) 21:56:24.57 発信元:182.249.241.100
わざわざ東大って見えるように撮るとか…プローサム君が嫌われる理由がわかった気がする


現在服スレにいるキチガイ ・プローサム君・キチガイ愛知
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1349519025/

36ノーブランドさん:2012/10/13(土) 21:00:29.75 0
ショーブル、せっかく1000円クーポン使って2990円で買ったのに、いきなり2990円で叩き売りかよ!
着用シーズンには、早々と品切れしてカタログからも姿を消すんやな
ちなみにショーブルは、冬の寒い日に職場で作業兼事務着として活用する予定
37ノーブランドさん:2012/10/13(土) 21:05:28.12 0
柳井社長がいきなり言った。
「この施設の名前が必要だよね。それ、可士和さん考えてください」。
さすがの佐藤さんも、「最初は全然イメージできなかった」と語る。
ただ、インパクトが必要だな、と思いながら二、三分考えて、「ビックカメラとユニクロだから、ビックロですかね」と答えた。
すると、「うん、そうだ、ビックロだ。そういうことだ」と柳井社長。
http://www.uniqlo.com/jp/corp/pressrelease/2012/10/100317_mag2.html
38ノーブランドさん:2012/10/13(土) 21:09:14.72 0
オンライン交換の場合でもこっちから交換するもの送る送料は自分負担?
39ノーブランドさん:2012/10/13(土) 21:09:54.17 0
交換の理由によるんじゃないかな?
40ノーブランドさん:2012/10/13(土) 21:10:49.70 0
>>36
しょぼくれたアンタにはお似合いだろうなwww
41ノーブランドさん:2012/10/13(土) 21:11:34.07 0
>>36
「最低でも半額」という言葉がありましてね……
42ノーブランドさん:2012/10/13(土) 21:14:07.22 0
>>39
理由にもよるなら100%こっち負担やなwありがとう
43ノーブランドさん:2012/10/13(土) 21:18:40.44 0
ソフトタッチクルーネックTってどうなった?
去年のは薄くて小っちゃくて首のタグが邪魔で散々だった。
44ノーブランドさん:2012/10/13(土) 21:28:58.07 0
バッグどうしよう
1000円で買えるから一個欲しいよね
45ノーブランドさん:2012/10/13(土) 21:35:50.91 0
買って後悔できる値段だね
46ノーブランドさん:2012/10/13(土) 21:41:24.56 0
>>43
別に小っちゃくはないが、薄いのは同意
でも、今の時季に着るには最適だよ・・・冬には使い物にならんが
47ノーブランドさん:2012/10/13(土) 21:51:33.74 P
じゃあ冬はどのTシャツ着ればいいんだよ
48ノーブランドさん:2012/10/13(土) 21:53:50.62 0
上にフリース着ればいいだけだろ
49ノーブランドさん:2012/10/13(土) 21:53:56.63 0
イージーエクササイズボクサーブリーフBって普通の下着としてはけるかな?
50ノーブランドさん:2012/10/13(土) 21:56:22.53 0
前開きなし
51ノーブランドさん:2012/10/13(土) 21:58:37.49 0
>>47
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/074171

俺は、具のハイネックのヤツ着て冬を過ごしてる
52ノーブランドさん:2012/10/13(土) 21:58:54.93 P
前開きって必要か?
あれを開いて物を出すのすごく難しくないか?
53ノーブランドさん:2012/10/13(土) 22:03:42.05 0
前開きは使わないなあ
ウエストから下ろして用を足してる
54ノーブランドさん:2012/10/13(土) 22:06:46.77 0
具のフリースTシャツ系は暖かさだけなら最強レベル
55ノーブランドさん:2012/10/13(土) 22:09:18.50 0
>>54
そういえば、具ではフリースシャツ以外買うたことないな
(フリースジャケは、イオンで買う)
56ノーブランドさん:2012/10/13(土) 22:09:21.82 0
フリースモックネックとソフトタッチハイネックって、ネックの長さってたいして変わらんのかな
首太いせいか、ソフトタッチハイネック着るとネックが余計なものにしか見えなくなる。
もうちょっと長さがあるといいんだけど
57ノーブランドさん:2012/10/13(土) 22:11:20.86 0
もっとマシなフリース買えよ
58ノーブランドさん:2012/10/13(土) 22:16:17.69 0
59ノーブランドさん:2012/10/13(土) 22:31:00.55 0
ユニクロ オンラインストア 閉店
60ノーブランドさん:2012/10/13(土) 23:02:39.83 0
たまには外出て実店舗でも買えというユニクロからのメッセージだよ
61ノーブランドさん:2012/10/13(土) 23:16:34.61 0
電車乗らないといけないんだよなぁ
62ノーブランドさん:2012/10/13(土) 23:18:41.46 P
今年のヒートテックと去年のヒートテックはどちらがいいの?
おととしのヒートテックはよかったのに去年のは温かくなかった
63ノーブランドさん:2012/10/13(土) 23:23:51.71 O
ブロックテックマウンテンパーカーは
3年たったらボロボロになってしまうのか?
64ノーブランドさん:2012/10/13(土) 23:23:55.76 0
来年のヒートテックまで待て
65ノーブランドさん:2012/10/13(土) 23:30:13.47 0
スウェットセットサイズSばかりだな
66ノーブランドさん:2012/10/13(土) 23:35:27.03 P
>>64
ありがとう
今年は1枚だけにするわ
ところで店舗で商品を紙袋に入れる店とビニールに入れる店の違いって何?
67ノーブランドさん:2012/10/13(土) 23:40:31.37 0
>>66
大型店舗は紙袋、そうでない店舗はビニールかもしれない
68ノーブランドさん:2012/10/13(土) 23:45:08.07 P
>>67
そう思ってたんだけど、
今日UU売ってるレベルの大型店舗でマウンパ買ったのにビニールだった
他の客もみんなビニールだった
69ノーブランドさん:2012/10/13(土) 23:45:08.15 I
>>67
大型店で買うけどビニールしかみたことない。
70ノーブランドさん:2012/10/13(土) 23:45:20.83 I
モバイル会員限定価格のキルティングベスト、あの値段ならいいよね?
71ノーブランドさん:2012/10/13(土) 23:48:35.99 O
かさばるのは紙袋だと思っていた
小さいのはビニール袋
72ノーブランドさん:2012/10/13(土) 23:53:23.19 0
>>1おつ
73ノーブランドさん:2012/10/14(日) 00:16:39.88 0
キルティングベストの下って何着ればいいと思う?
パーカーだとヒップホップの兄ちゃんみたいだし
もうちょっときれい目に着るならニットかな?
74ノーブランドさん:2012/10/14(日) 00:18:27.39 0
ノースリーブTシャツでも着とけ
75ノーブランドさん:2012/10/14(日) 00:18:48.07 0
サイトだめすぎる
76ノーブランドさん:2012/10/14(日) 00:24:00.85 0
ユニのレディースのストレッチダウンって去年のより丈が長いですよね?
表記サイズよりゆったりしてますか?
それとオンライン限定のXXLはすぐに完売すると思われますか?
それと今は三色しか確認できませんがまたワイン色とか販売したりしますか?

去年の物はウレタンで3年寿命の余命をオンラインで宣告してましたが
今回のストレッチダウンにはその表記はありません。
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/072987
77ノーブランドさん:2012/10/14(日) 00:32:54.12 0
三年寿命とか書いてたんだw
78ノーブランドさん:2012/10/14(日) 00:35:16.90 0
年々スウエットパーカーのサイズが小さくなってる。
今年の着たらピチピチだった
誰得?
79ノーブランドさん:2012/10/14(日) 00:38:38.65 0
まだアクセスの集中が続いているのか?
全然つながらんよ
ユニクロオンラインストア

他に原因があるんだろ

嘘は遺憾な

嘘は。
80ノーブランドさん:2012/10/14(日) 00:39:47.43 0
DoS攻撃ってのでも受けてるのかねぇ?
81ノーブランドさん:2012/10/14(日) 00:43:21.56 0
なんか不自然すぎるな
攻撃されてるのかも
82ノーブランドさん:2012/10/14(日) 00:47:57.23 0
ULダウンってみるからにボリュームありそうで避けていたのだけど
実際に試着してみると、そうでもないんだな。
Mサイズがあまりにぴったりで、買ってみようかなという気になる。
83ノーブランドさん:2012/10/14(日) 00:56:27.55 0
スリムフィットならいいかも
3990まで残っているだろうか
84ノーブランドさん:2012/10/14(日) 00:59:20.11 0
>>78
デブ得じゃないのは確か
85ノーブランドさん:2012/10/14(日) 00:59:57.73 0
オッサンはパーカー着ないからな
86ノーブランドさん:2012/10/14(日) 01:02:31.53 0
UUスウェットフルジップパーカ+ってblueは完売したけど
他の色は全然売れてないのか?
87ノーブランドさん:2012/10/14(日) 01:10:13.13 0
>>78
ユニ得だろ
少ない生地で同じ値段で売れるんだから
88ノーブランドさん:2012/10/14(日) 01:16:50.83 0
>>87
毎回同じサイズで出すのと、毎回違うサイズで出すのではどちらがコストかかるかわかってる?
89ノーブランドさん:2012/10/14(日) 01:19:47.17 0
このスレのおかげで、ユニクロの服が大量に増えてクローゼットに入りきらなくなってきた
毎週、限定で色違いとかも複数買いしてるせいかもしれん
まだ一度も着ていない服がやたら増えた

賢い収納アイデア頼む
90ノーブランドさん:2012/10/14(日) 01:24:50.93 0
なあ、ユニプロのお前らに指南してほしいんだが、ブロテマンパって売れると思う?
自転車用にローテで3着ほど買いたいだが9990円と結構な値段なんで、できる限りお得に買いたいんだよね
できれば値下げした価格の限定で、3990円で買えればと思ってる
買えそうかな?
91ノーブランドさん:2012/10/14(日) 01:26:43.38 P
3990円は無理
92ノーブランドさん:2012/10/14(日) 01:31:09.25 0
全店舗だからあると思います
93ノーブランドさん:2012/10/14(日) 01:33:12.33 P
で、ビニールじゃなくて紙袋で渡してくれるのはどういう店なんだ
94ノーブランドさん:2012/10/14(日) 01:33:23.37 0
>>88
どっち?
95ノーブランドさん:2012/10/14(日) 01:33:38.12 0
ユニクロってそんなに下げるのか?
5990あたりで止まりそうな気がするんだが。
96ノーブランドさん:2012/10/14(日) 01:35:20.26 0
>>88
生地を少なくしたほうがコストがかからない
大量生産だからね
97ノーブランドさん:2012/10/14(日) 01:36:48.26 0
>>90
素直にモンベルのレインウェアを買ったほうがいいと思う
どうしても価格が合わないのなら、楽天あたりでレインウェアを探すと安いのが見つかるよ
98ノーブランドさん:2012/10/14(日) 01:39:45.35 0
ブロテマンパ、再限定の表示でてるな
このスレの感じだとあまり売れてないっぽいが
99ノーブランドさん:2012/10/14(日) 01:41:09.49 0
マンパってなんで人気あんの?
山登りでも流行ってんのか
100ノーブランドさん:2012/10/14(日) 01:41:28.38 0
フィールドブルゾン着た感じどんなもんか見てみたいなぁ
101ノーブランドさん:2012/10/14(日) 01:42:02.89 0
9990円なら

定価9990→1回目限定6990→2回目限定4990→値下げ6990→最終限定3990→ワゴン2000円

って感じ?
102ノーブランドさん:2012/10/14(日) 01:43:29.13 0
せいぜい4990くらいだろ
103ノーブランドさん:2012/10/14(日) 01:44:33.58 0
ブロテマンパのムレムレ感
104ノーブランドさん:2012/10/14(日) 01:47:55.66 0
>>103
蒸れるの?
105ノーブランドさん:2012/10/14(日) 01:51:27.13 P
5990くらいだろうな
アウターはそんなに下がらない
106ノーブランドさん:2012/10/14(日) 01:56:11.67 0
なるほど
なると、もし4990円になったら買い時ってことだな
ありがd
107ノーブランドさん:2012/10/14(日) 01:56:59.37 0
いや、お前らホント心強いは
108ノーブランドさん:2012/10/14(日) 02:02:01.16 0
日付変わったら2時まで買えるんだっけ?教えてエロいひと
109ノーブランドさん:2012/10/14(日) 02:06:42.73 0
8ヶ月ぶりにスレ観に来た
☆さんいなくなったんだな
110ノーブランドさん:2012/10/14(日) 02:18:41.30 0
顔文字っていう新しいキチガイが居ついてるから変わらんよ
111ノーブランドさん:2012/10/14(日) 02:27:22.44 0
ULダウン買うとしたら
ノーマルとスリム
どっち買う?
おまえら
112ノーブランドさん:2012/10/14(日) 02:28:38.38 0
俺はUUプレミアムダウンライトジャケット+E買ったけどね
113ノーブランドさん:2012/10/14(日) 03:10:19.73 0
購入手続きの画面がまったく治らん
なにごともないかのように限定は変わるし
114ノーブランドさん:2012/10/14(日) 03:15:21.14 0
>>78>>87
おまえらが、「ユニクロはおっさんサイズ」「デブ用」とか言いまくってるから
タイトにしてくれたんだろう 文句言うなよ

>>97
Mont-bellなんて真冬のアルプス縦走以外は不要だろう 
115ノーブランドさん:2012/10/14(日) 03:54:46.84 0
>>111
スリム
116ノーブランドさん:2012/10/14(日) 04:33:39.82 0
>>112

通常のulダウンと比べてボリュームとかは変わらない感じ?
リブがついて細見になっただけ?
117ノーブランドさん:2012/10/14(日) 04:39:16.62 0
ユニクロベーダーのハイスコアボーナスってどうやってもらうの?
今ユニクロのサイトがおかしくてもらえないのかな?
118ノーブランドさん:2012/10/14(日) 06:01:19.26 0
UUブロードシャツ良さそうだから買おうかな
119ノーブランドさん:2012/10/14(日) 06:05:12.62 P
広告担当者って変わったの?前ってあんな酷い煽り文なんてあったっけ?あれ見てると頭痛くなってくる
120ノーブランドさん:2012/10/14(日) 06:07:37.67 0
ギャル男雑誌のパロディをしてるんだろ
新規客ゲットのターゲットをギャル男を選んだ
121ノーブランドさん:2012/10/14(日) 06:17:18.27 0
カートがすっからかんになるのどうにかならないのか
122(っ´◇`)っ:2012/10/14(日) 06:47:43.85 0
今日は59カットソー買いたいな☆
123ノーブランドさん:2012/10/14(日) 06:57:47.83 O
UL
124ノーブランドさん:2012/10/14(日) 07:00:47.03 0
>>118
洗濯したら皺だらけ
125ノーブランドさん:2012/10/14(日) 07:06:48.50 0
昨日ユニクロ行ったら相変わらずすごく人だった。日本人はこうやってなんの危機感も持たず中国を支えてるんだな。
126ノーブランドさん:2012/10/14(日) 07:18:47.31 0
>>125
日本製で安く良い服作ってるブランド教えてくれ
127(っ´◇`)っ:2012/10/14(日) 07:21:11.68 0
>>125
おいらはベトナムを応援してるからユニクロかってるYO!
128ノーブランドさん:2012/10/14(日) 07:27:30.10 0
そのうちユニクロも中国企業に買収されるよ。
129ノーブランドさん:2012/10/14(日) 07:48:11.45 0
ライトパーカってどう?
130ノーブランドさん:2012/10/14(日) 08:01:23.33 0
感謝祭の方が安い?
131ノーブランドさん:2012/10/14(日) 08:17:10.47 0
>>129
ペラペラ
132ノーブランドさん:2012/10/14(日) 09:05:27.57 0
ULダウンのノーマルとスリムの比較画像ってないの?
133ノーブランドさん:2012/10/14(日) 09:06:26.45 0
マジでオンラインストア使いもんにならん
134ノーブランドさん:2012/10/14(日) 09:10:14.94 0
店舗に行けばいいじゃん。駅前にあるだろ
135ノーブランドさん:2012/10/14(日) 09:13:52.42 0
ああ日替りラムカーデ終わったた
136ノーブランドさん:2012/10/14(日) 09:38:44.78 0
買いに行く服がない
137ノーブランドさん:2012/10/14(日) 09:49:27.09 0
ストレッチダウンはよ出せ
138ノーブランドさん:2012/10/14(日) 09:50:18.07 O
下着じゃなければ部屋着でおk
139ノーブランドさん:2012/10/14(日) 09:51:49.16 0
昨日買ったエクサ上下で行くか
そろそろ寒くなるし今月までしか着れないだろうしな
140ノーブランドさん:2012/10/14(日) 09:52:23.74 0
ショーブル寒いんだけど
エアテックもこの薄さだとダメだな
141ノーブランドさん:2012/10/14(日) 09:52:38.63 0
え? 生活保護の方?
142ノーブランドさん:2012/10/14(日) 09:54:55.82 0
ULってスリムでも一昨年とかと比べたら全然デカイよねw
143ノーブランドさん:2012/10/14(日) 10:03:48.26 0
一昨年のULのサイズ表見るとSで身幅50だからな
しかも脇から裾がかなり絞ってあってパツパツだった
去年から一気に2サイズくらい大きくなった
144ノーブランドさん:2012/10/14(日) 10:06:41.11 0
一昨年はジルサンダーで
今は滝沢直己がユニクロの監修だからな
145ノーブランドさん:2012/10/14(日) 10:10:12.99 0
146ノーブランドさん:2012/10/14(日) 10:12:48.60 0
ULに再販印あるけど次来るときは2k引ききそうで買うの躊躇しちゃうぜ
ダークブラウンかネイビー1着ほしいけど迷っちゃう!

そうこうしているうちにパチンカスで養分な俺のかねがみるみる減っていくぜw
147ノーブランドさん:2012/10/14(日) 10:16:52.76 0
ジーユーも同じ?
148ノーブランドさん:2012/10/14(日) 10:21:46.85 0
UL見るたびに、去年貼られてた紫ダウンのおばちゃん集団や
やる夫思い出して吹くわwwww
149ノーブランドさん:2012/10/14(日) 10:21:50.27 0
何がだよ
150ノーブランドさん:2012/10/14(日) 10:23:58.28 0
>>143
イオンだと、今でも2010年基準で裾絞りも入ってるよ

>>146
働け!
151ノーブランドさん:2012/10/14(日) 10:27:35.93 0
                         / ̄ ̄\
                       /ノ \   \
         ____         (● )(● ) u |
.< クスクス  /      \!!!   (__人__) :::::::  |
      /  u   ノ  \       l` ⌒´    |  !!!
    /      u (●)  \     {       u | 
    |      ::::::: (__人__)|      {       /   クスクス >
     \    u   .` ⌒/       ヽ     ノ
     ( ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄)       ( ̄ ̄! ̄ ̄)
   (⌒( ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄)⌒)   (⌒( ̄ ̄! ̄ ̄)⌒)
   ( ̄( ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄) ̄)   ( ̄( ̄ ̄! ̄ ̄) ̄)
   ( ̄( ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄) ̄)   ( ̄( ̄ ̄! ̄ ̄) ̄)
152ノーブランドさん:2012/10/14(日) 10:27:40.04 0
ちんぽ!
153ノーブランドさん:2012/10/14(日) 10:27:46.86 0
一昨年のユニはトップスにスリムフィットだけじゃなくて
スキニーフィットも出してたんだよな
でもスキニーフィットのジャケットやブルゾンは全然売れなかったw
154ノーブランドさん:2012/10/14(日) 10:31:31.58 0
メタボ気味のおっさんや
やたらデカイサイズ好むじいさん向けの方が
ユニクロでは需要あるしな
155ノーブランドさん:2012/10/14(日) 10:35:09.12 0
ほんまや
スキニー系全部なくなったな
あの頃からユニが好きになっただけに残念
156ノーブランドさん:2012/10/14(日) 10:37:41.09 0
>>153-154
そうそう、Sサイズのアウターが大量に売れ残ってたあの時代が懐かしい
みんなワンサイズ上げて買ってて、オンラインのコメントには「もっと大きいサイズにしろ」
という意見が大量にあってさ
157ノーブランドさん:2012/10/14(日) 10:42:22.22 0
細見のSはババアも買ってくれるようなデザインじゃないとな
158ノーブランドさん:2012/10/14(日) 10:43:59.73 0
ユニで買い物してる人は若い人結構多いのに
外で見かける服はババアばかり

どういうこっちゃ?
159ノーブランドさん:2012/10/14(日) 10:44:53.32 0
          ____
        /      \
      /  _ノ  ヽ、_  \
     /  o゚⌒   ⌒゚o  \
     |     (__人__)    |    隣のババアとかぶったお
     \     ` ⌒´     /
     ( ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄)
   (⌒( ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ .)⌒)
   ( ̄( ̄ ̄ ̄ ̄ ! ̄ ̄ ̄ ̄) ̄)
   ( ̄( ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ .) ̄.)




     γ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
   (:::::::::/ _ノ  ヽ、_ \:::::::)
   \:/ o゚⌒   ⌒゚o \ノ
     |      (__人__)    |    隣のニートとかぶったお
     \    ` ⌒´     /
     ( ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄)
   (⌒( ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ .)⌒)
   ( ̄( ̄ ̄ ̄ ̄ ! ̄ ̄ ̄ ̄) ̄)
   ( ̄( ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ .) ̄.)
160ノーブランドさん:2012/10/14(日) 10:46:12.02 0
>>158
若者はインナーしか買わない
161ノーブランドさん:2012/10/14(日) 10:50:27.37 0
なるほどね
通りで見かけないわけだ。
被るのが怖いのか。根性なしどもめ
162ノーブランドさん:2012/10/14(日) 10:51:29.61 0
マンパ橙買ったった
163ノーブランドさん:2012/10/14(日) 10:53:04.87 0
ユニクロのオックスフォードシャツってどうよ?
164ノーブランドさん:2012/10/14(日) 10:54:32.95 0
スリムダウン機能的には欲しいけど欲しい色がない
ベストでチェック出したんだからチェック柄出してくれれば良かったのにな
ツートンとかじじ臭いわ
165ノーブランドさん:2012/10/14(日) 10:58:00.04 0
地味だと子孫が残せないからな
166ノーブランドさん:2012/10/14(日) 10:59:51.92 0
オンラインがまともに動かないからスマホで買ったよ
こんなに長時間だとアクセス集中が原因じゃないよね
中国からのアタック?
167ノーブランドさん:2012/10/14(日) 11:01:49.75 0
ユニクロは親中親韓派だろ
168ノーブランドさん:2012/10/14(日) 11:05:37.14 0
サイトリニューアルしてからアクセス集中とか関係なく不安定だぞw
逆手にとって宣伝材料にしてるだけだろw
169ノーブランドさん:2012/10/14(日) 11:07:29.18 0
>>167
だよ。
でも連中から吸い上げた金を国にたくさん納めてるから、要は使いようだな。
170ノーブランドさん:2012/10/14(日) 11:08:23.44 0
>>163
着丈長いよ
171ノーブランドさん:2012/10/14(日) 11:12:54.38 0
ユニクロ柳井正氏が530万株をオランダへ
http://media.yucasee.jp/posts/index/9253
172ノーブランドさん:2012/10/14(日) 11:14:21.74 0
アクセス集中とか客の責任にしてんじゃねぇよ カス

173ノーブランドさん:2012/10/14(日) 11:17:57.42 0
ステマだろ
174ノーブランドさん:2012/10/14(日) 11:20:33.79 0
出たー!ステマ!はいステマ出ましたよ〜!ステマだよ〜〜ステマステマ!!
175ノーブランドさん:2012/10/14(日) 11:22:39.66 0
ん?みんな薄々感づいてたとは思うけどステマなの?
176ノーブランドさん:2012/10/14(日) 11:28:28.49 0
>>119
買う気失せるよな
177ノーブランドさん:2012/10/14(日) 11:30:34.65 0
朝鮮や中国ではウケるんだろうな
178ノーブランドさん:2012/10/14(日) 11:34:11.97 0
昔みたいなバッタ屋胡散臭い路線に戻すのか?
また、ダサいユニクロに逆戻りだぞ
179ノーブランドさん:2012/10/14(日) 11:49:48.19 0
ネットでセールになってないものが実店舗で安くなってることってある?
180ノーブランドさん:2012/10/14(日) 11:55:29.75 0
ワゴン
181ノーブランドさん:2012/10/14(日) 11:56:28.96 0
>>153,155
どんなのかな? 画像あれば見たい。
パンツはスリムフィットが気に入ってるけど、ジャケットはより体にぴったりしたのを着たいし
182ノーブランドさん:2012/10/14(日) 11:56:46.41 0
小物を上手く使える人に思わず

ハットしてグッド!

バカか
183ノーブランドさん:2012/10/14(日) 12:09:01.50 0
>>180
サンクス
184ノーブランドさん:2012/10/14(日) 12:09:11.02 0
>>179
カスが裾上げ済みで返品した商品がワゴンに積まれてる
185ノーブランドさん:2012/10/14(日) 12:11:10.23 0
>>184
あれ、あんまり安くないよなw
186ノーブランドさん:2012/10/14(日) 12:17:12.47 0
すぞ上げして返品できる神経が分からん
日本人じゃないだろ
187ノーブランドさん:2012/10/14(日) 12:17:35.94 0
そのカスとは僕ちんのことです。
あちらの方でもまさか裾上げ済みのものがくるとは思っていなかったのだろう、
交換できませんといわれながら、途中まで受付けしてもらっていたのでご好意で交換できた。
感じの良い方が応対してくださったおかげで、まさかの失敗で心が砕けずに済んだ。
もちろん、以後裾上げ済みのものを返品するようなことはしていない。
188ノーブランドさん:2012/10/14(日) 12:18:00.98 0
近所のユニクロは4つあったワゴンが2つに減った
189ノーブランドさん:2012/10/14(日) 12:19:40.51 0
昔のワゴンはよかった・・・。
190ノーブランドさん:2012/10/14(日) 12:21:42.82 0
>>181
スキニーフィットは身幅が細いだけでなく
とにかく脇から裾にかけて強烈に絞ってある
191ノーブランドさん:2012/10/14(日) 12:29:51.15 0
スキニーフィットとかって若者しか買わなくてどれも売れ残ってたやつだよね
かっこいいとは思ったけど着ると腕があがらん
192ノーブランドさん:2012/10/14(日) 12:35:18.56 O
いくらスキニーフィットだからと言っても
その商品に魅力が無いと若者も買わないわな
特にアウターは…
でもユニモアはもっと買って欲しかった
継続させる意味で
193ノーブランドさん:2012/10/14(日) 12:36:19.64 0
今はエアテックフリースがタイト
前のモノトーンスリムフィットブルゾンくらい
194ノーブランドさん:2012/10/14(日) 12:42:01.73 0
>>191
サイズ上げて買う人が多かったのでほとんどのスキニーフィットはSが売れ残った
おかげで全部底値で買えた
195ノーブランドさん:2012/10/14(日) 12:44:16.49 0
いいなあ。自分は普段 S が売り切れてて困るくらいなのに
196ノーブランドさん:2012/10/14(日) 12:48:46.27 0
>>193
モノトーンスリムフィットブルゾンはアウターだけどインナーに着れるし
男より女達がけっこう買ってたんだよな
Sサイズで身幅46だった。これくらいのまた作ってほしいわ
197ノーブランドさん:2012/10/14(日) 12:58:15.49 0
>>194
SだけじゃなくてMも売れ残ってたぞ L、XLが早めに完売してた
198ノーブランドさん:2012/10/14(日) 13:02:26.86 0
おい、青マンパー
1980円まで残れよ
199ノーブランドさん:2012/10/14(日) 13:03:20.05 0
ULもSサイズが値下げ価格(3,900円)で店舗に大量に余ってるのに
Lサイズ以上のがヤフオクで一万以上でバンバン落札される楽しい時代だったからな
200ノーブランドさん:2012/10/14(日) 13:06:46.31 0
困ったときのフード頼みワロタ
201ノーブランドさん:2012/10/14(日) 13:10:47.88 0
スウェットセット2着買った(同サイズ)がウエストのきつさが
全然違うのだが…。個体差だろうけど交換のしようがないね(-_-)
202ノーブランドさん:2012/10/14(日) 13:12:20.55 0
困ってるのでスウェットパーカー買ってくる
203ノーブランドさん:2012/10/14(日) 13:18:05.88 0
ショートブルゾン、オンラインでなくなりそうだけど近所のユニでいっぱい残ってる
買おうか迷ってるけどこれどうかな?薄いとか寒いとかレスあったけど
204ノーブランドさん:2012/10/14(日) 13:22:50.42 0
スウェットパーカーのサイズが小さくてさらに困っているんだが
205ノーブランドさん:2012/10/14(日) 13:29:02.55 0
>>203
こんなの買うの? こんなの、おっさんしか着ないだろ
ttp://www.uniqlo.com/jp/store/goods/073160
206ノーブランドさん:2012/10/14(日) 13:37:20.75 P
23歳学生の俺はブラックを買った
207ノーブランドさん:2012/10/14(日) 13:38:06.28 0
何で限定明日までなの?
208ノーブランドさん:2012/10/14(日) 13:41:18.33 0
>>203
前回の限定で2色買ったけど防寒性は全く期待しない方がいいよ
エアテックなのに残念、シルエットはもっさりでおっさんと呼ばれて
も仕方ない。まだ着てない方の一着は返品予定
209ノーブランドさん:2012/10/14(日) 13:42:38.45 0
>>207
お前らが限定価格でしか買わないから
210ノーブランドさん:2012/10/14(日) 13:42:55.54 0
表地が綿のブルゾンって作業服に見えてしまう
211ノーブランドさん:2012/10/14(日) 13:43:35.06 0
なんでおっさん服を2色も買うの?
212ノーブランドさん:2012/10/14(日) 13:47:09.40 0
ユニクロのサイズ感舐めてた、流石にMだろと思って買ったカーデが見事にデカかった
213ノーブランドさん:2012/10/14(日) 13:50:13.74 0
>>211
エアテックが好きなんでデザインには目をつぶったんだよ
でも薄くてフリースより寒い。見た目はモコモコしてるけど薄いよ
それとアームホールが太くて横から見た時は本当におっさん臭い
214ノーブランドさん:2012/10/14(日) 13:50:33.25 0
990円のオクスフォードシャツと無印のオクスフォードなら、どちらがフィット感ある?
215ノーブランドさん:2012/10/14(日) 13:55:58.45 0
エアテックの欠点は蒸れる
前チャック閉めるとこれがヤバイ
216ノーブランドさん:2012/10/14(日) 13:56:57.02 0
タブルスタンダードのコート買った人いないかなぁ
生地の厚さとか着心地どうなんだろ
近所の店舗には置いてないんだorz
217ノーブランドさん:2012/10/14(日) 13:58:11.31 P
春も着れるかと思って買ったんだけど無理っぽいの?
218ノーブランドさん:2012/10/14(日) 13:59:21.98 0
所詮ユニはユニよ
生存確率が常に変動するような山では通用しない
219ノーブランドさん:2012/10/14(日) 14:06:01.09 0
>>217
黒を買った学生さん?
見た目がモコモコで冬物に見えるから4月になったら厳しいかな
220ノーブランドさん:2012/10/14(日) 14:08:35.23 0
>>214
両方買って比べたら?
990円だぜよ?
221ノーブランドさん:2012/10/14(日) 14:13:23.00 O
質問
2chに画像貼ったことないんだけど、ガラケーからupするにはどうするのがお薦め?
222ノーブランドさん:2012/10/14(日) 14:15:29.79 P
>>219
うん
そんなモコモコじゃなくない?
223ノーブランドさん:2012/10/14(日) 14:21:17.80 O
>>210 ワークテイストと言ってくれw

>>214 無印オックスでスリムが出てなかったっけ?
224ノーブランドさん:2012/10/14(日) 14:24:01.13 0
>>222
中綿が入ってるってわかるよ
特に腕まわり
225ノーブランドさん:2012/10/14(日) 14:46:49.30 0
スウエットパーカーを試着したら黒tシャツに白いほこりみたいなのが
いっぱいついたじゃないか
226ノーブランドさん:2012/10/14(日) 14:48:17.81 0
黒シャツw
227ノーブランドさん:2012/10/14(日) 14:49:49.41 O
>>221 イメピクを使うんだっ!
228ノーブランドさん:2012/10/14(日) 14:51:30.47 0
今日マウンパ試着してきたけど、これいいな。
デザインもシンプルだし、この下にUL着れば冬はこれで過ごせそうだ。
229ノーブランドさん:2012/10/14(日) 15:13:54.45 O
ユニクロ人気はんぱねえな
駐車場満車で渋滞中
俺にヒートテック買わせろよ
230ノーブランドさん:2012/10/14(日) 15:23:59.01 0
エクストラファインメリノVネックカーディガン65ブルー来た
想像以上にいい色
これが2990円(限定価格)なんて流石はユニクロだわ
231ノーブランドさん:2012/10/14(日) 15:50:18.72 0
オンラインでもマンパの3年劣化が記載されるように
232ノーブランドさん:2012/10/14(日) 15:51:01.28 0
なった
233ノーブランドさん:2012/10/14(日) 15:56:42.85 0
>>228
変にポケットを斜めにしたり縦にしたりポケットを無理やり3つや2つにしたり
するような他社の怪しげなマウンテンパーカーと違ってものすごくオーソドックス
なデザインで発色も良くてこれは買いだと思ったが3年で劣化するので諦めた

今時、マウンテンパーカーを着て山を登ってるやつなんて見かけないんだから
(ブロックテックマウンテンパーカーのようなデザインの本格的な高機能のマウン
テンパーカーは除く)、撥水加工なんてしなければいいのにと思う
234ノーブランドさん:2012/10/14(日) 16:00:01.07 0
スウェットパーカ小さいね、シャツは馬鹿でかいのに
ここのサイズは分からんわw
235ノーブランドさん:2012/10/14(日) 16:11:24.01 0
>>230
ペラペラすぎだから……。
ラム V ネックカーデや、 g.u. のカシミヤタッチカーデの方がずっといい
236ノーブランドさん:2012/10/14(日) 16:14:04.23 0
ブロマンパで登山とか言って良い冗談とそうじゃないものがあんだろ
なんかあった時に責任とれんのかテメエ
237ノーブランドさん:2012/10/14(日) 16:14:24.35 0
スウェットが全然ないな
238ノーブランドさん:2012/10/14(日) 16:26:59.73 P
今年のカーデはまあまあいい気がする
昨年の+Jのストレッチメリノのやつなら最高だったが
239ノーブランドさん:2012/10/14(日) 16:39:26.88 0
ユニクロオンラインストア 絶賛閉店中
240ノーブランドさん:2012/10/14(日) 16:47:50.83 0
来週はなにが安いの?
241ノーブランドさん:2012/10/14(日) 16:52:32.72 0
>>205
近所の大工さんが似たようなの着てたわ
242ノーブランドさん:2012/10/14(日) 16:56:33.03 0
>>205
50近いおっさんの俺でも買わんわ
60過ぎの老人が着るやつだな
243ノーブランドさん:2012/10/14(日) 17:03:29.50 0
ショーブル+馬鹿売れじゃん
\2,990が適正価格だったんだな
244ノーブランドさん:2012/10/14(日) 17:24:30.74 P
ショーブル買えなかった人たちの僻みが心地よいですね
245ノーブランドさん:2012/10/14(日) 17:30:51.77 0
マンパは撥水にポリウレタンが使われてるという噂で
3年注意書きがあるが、フィーブルも、撥水加工と書かれているけど
3年注意書きはないんだよね
テフロン加工とかなのかな?
246ノーブランドさん:2012/10/14(日) 17:33:20.76 0
脱オタとオッサンにはショーブルは着こなせないもんな
247ノーブランドさん:2012/10/14(日) 17:40:20.57 0
確かにオタクなら違和感ないかも
248ノーブランドさん:2012/10/14(日) 17:43:14.62 0
スウェットパーカ小さめみたいなので1サイズ上げて買った方がいいですね
249ノーブランドさん:2012/10/14(日) 17:45:25.83 0
スウェットパーカ、サイズが心配でL、XLの両方買っちまった…
ユニクロの罠にはまった…
250ノーブランドさん:2012/10/14(日) 17:49:02.27 0
>>249
よくあることだ
251ノーブランドさん:2012/10/14(日) 17:49:09.84 O
近所で返品したらいい
252ノーブランドさん:2012/10/14(日) 17:53:35.38 0
明日は買い逃したライパ買うは
253ノーブランドさん:2012/10/14(日) 17:54:20.03 0
+っていうのがどういう意味なのか未だにわからない
教えろください
254ノーブランドさん:2012/10/14(日) 17:55:36.00 0
>>245
加工が取れてきたらクリーニング屋でやってもらえとか書いてあったような
255ノーブランドさん:2012/10/14(日) 17:56:22.16 0
スウェットパーカはもちろんネイビーだな
256ノーブランドさん:2012/10/14(日) 18:02:20.61 O
>>253 +は大型店舗商品
+Eは超大型店舗商品でございます。
257ノーブランドさん:2012/10/14(日) 18:08:15.12 0
>>256
ありがとう
超大型店舗なんて初めて聞いたわ
近くにないから試着はできそうにないな
258ノーブランドさん:2012/10/14(日) 18:10:34.13 0
今年のスウェットパーカって、胴長で身幅がせまいのか
259ノーブランドさん:2012/10/14(日) 18:10:58.38 0
>>235
メリノは着た時かさばらないのがメリット
g.u.のアクリルカーデは最初から論外
260ノーブランドさん:2012/10/14(日) 18:11:00.20 0
スウェットパーカ、黒とワインレッド買ったぜ。
これで一年はもつ。
ネイビーは既になかったぜ。
261ノーブランドさん:2012/10/14(日) 18:11:59.75 0
掉尾が立てんって俺も行ってみたいな
すっげえんだろきっと
262ノーブランドさん:2012/10/14(日) 18:15:20.38 0
パーカーは1490になるのに
263ノーブランドさん:2012/10/14(日) 18:26:43.01 0
今以上 それ以上 愛されるまで〜 ♪
あなたのその透き通った瞳の中に〜 ♪
あの消えそうに燃えそうなワインレッドの〜 ♪
心を写しだしてみせてよ ゆれながら〜 ♪
264ノーブランドさん:2012/10/14(日) 18:27:48.02 0
来週は何が安いの?
265ノーブランドさん:2012/10/14(日) 18:27:52.72 0
ワインレッドのパーカは白い革ジャンに合わせるとええ感じやね
266ノーブランドさん:2012/10/14(日) 18:29:38.31 0
広告に載ってるスウェットパーカの新色ブルーって実在しない発色なのに
いいのかあれ。この色どこよ〜はいはいこちらに……あらってレベルだぞ。
つーかあのブルーを売れよ。オンライン見たらいつのまにか画像すり替わってる。
まさかなかったことにするつもりなのかな。つーかあのブルー欲しいな。売れよ。
267ノーブランドさん:2012/10/14(日) 18:35:40.13 0
き                                               きのきK笑みみの

                                 りみ則きK笑みみの

みのみ則 m公のきりみ則きK笑みりみのり則きM公
       K笑みみ                                                                              りみ則きK笑みりみの

笑(笑笑(         り公きき則のきりみりみ則きK笑みみの
   笑則きK笑みみの     み公きき則の
        きK笑みりみのり則きM公
                                                                            森
り森み則きK笑                                           森みみみりの則きK笑みみみりの


りみ則きき      のきK   笑                                        みみ


りみ則きき      のきK   笑みみ の       笑   K

りみ則きK笑みみの            )笑

みのみ 則のきり
                           み則 きK               笑みみのり則きM公
                                                みりみみ笑M
公きのきりみ則
き                                   K笑みみの     下み公みみ              則の      きりみ則きKみみのみ

み則きK森笑みみの                    み公み則のM

  則のきりみりみ則きK笑みみの
   笑則き       K 笑  みみの     み公きき則の                          K笑みみ                                           りみ則きK笑み
きりみ則きKみみのみ
268ノーブランドさん:2012/10/14(日) 18:39:59.53 0
ローソン副社長がユニクロ社長だった時代のユニクロの製品はとにかく丈夫だな
未だ着れるし…品質落ちたのを痛感
一年でヨレヨレになるよな今は
だからこそ売れるんだろうが
269ノーブランドさん:2012/10/14(日) 18:55:49.19 P
2006年とか2007年あたりが最高だった
270ノーブランドさん:2012/10/14(日) 19:11:38.40 0
>>266
広告のやつってもしかして杢調の68ブルーなの?
271ノーブランドさん:2012/10/14(日) 19:28:33.33 0
ジル・サンダーが自分のブランドに復帰したことだし、今+Jを全商品半額で再販売したらバカ売れすんじゃね?
272(っ´◇`)っ:2012/10/14(日) 19:39:55.46 0
綿減ってるけど綿花高騰してるのかなぁ

新興国で需要がどんどん増えてきて今後足りなくなったりして
273ノーブランドさん:2012/10/14(日) 19:41:26.09 0
スウェットパーカ裏地が白いのと表地と同色の2種類あるね、
何故統一しないんだろw
274ノーブランドさん:2012/10/14(日) 19:44:51.23 0
>>259
> g.u.のアクリルカーデは最初から論外

どうして?
275ノーブランドさん:2012/10/14(日) 19:52:39.41 0
白のオックスフォード、Mサイズがひとつしか残ってなかった。
Sが残っていてMがないなんて、なんてこった。
276ノーブランドさん:2012/10/14(日) 19:55:08.17 0
330円の靴下は限定価格だと幾らになる?
277ノーブランドさん:2012/10/14(日) 20:06:44.44 0
なぞなぞかい?
278ノーブランドさん:2012/10/14(日) 20:10:41.64 0
困ったときのフード頼み
どういう意味??
279(っ´◇`)っ:2012/10/14(日) 20:11:36.56 0
>>274
アクリルはやばい
すぐ毛玉になる
280ノーブランドさん:2012/10/14(日) 20:13:02.86 0
お前の尻は大丈夫そうだな
281ノーブランドさん:2012/10/14(日) 20:15:28.44 0
>>279
それは、洗濯すると、だよね?
282ノーブランドさん:2012/10/14(日) 20:19:33.66 0
アクリルなのに洗濯しないのかYO!
283ノーブランドさん:2012/10/14(日) 20:24:09.00 0
逆に洗濯しない生地ってなによ
284ノーブランドさん:2012/10/14(日) 20:27:21.38 0
>>269
同意。そのころユニクロ好きになった。
今は・・・良い物売ってるとは思わないし、安いとも思わない。
285ノーブランドさん:2012/10/14(日) 20:40:52.16 0
昨日限定になってたフェアアイルカーディガンもアクリル70%、ラム30%だった。
まぁそうじゃなきゃあんな安くならんわな
286ノーブランドさん:2012/10/14(日) 20:44:42.62 0
オンライン物売るってレベルじゃねーぞ
287ノーブランドさん:2012/10/14(日) 20:46:48.91 0
使うたびにファブリーズしておけば
余程臭わない限り洗濯しなくて良くない?
288ノーブランドさん:2012/10/14(日) 20:52:46.81 0
最近木綿が減ってる減ってる言われてるけど
ポリエステルだって原油が高いから、どうなんだろう?
乾燥速い、汗冷えしにくい等、良い事もあるねしね
289ノーブランドさん:2012/10/14(日) 20:55:47.31 0
オンラインで在庫なかったから、店舗行ってスウェットセット買っておいたけど、1500円はなんだか高い気もするな。
上下990円ずつで、それぞれ200円の値引かれるわけだから、いつも通りであるのにな。
290ノーブランドさん:2012/10/14(日) 20:58:02.84 0
オックスフォードシャツは去年から良くなったけどな。前はペラペラだった。
銀座の二階にオンライン限定のはずのスリムフィットが置いてあるから必要な時にいつでも買えて便利になった。
291(っ´◇`)っ:2012/10/14(日) 21:08:27.67 0
ダウンほしいけどユニクロまだでてないよね
プレショートダウンでるかな〜?

ライトオンはあんまり好きじゃないけどX−WASHっていう洗えるダウン
あるってYO
292(っ´◇`)っ:2012/10/14(日) 21:10:38.55 0
>>281
着用だけですぐできる
guで安いの買ってみて着たらわかるよ
293ノーブランドさん:2012/10/14(日) 21:17:51.61 0
ダウンだろうが何だろうが普通に洗いまくるよ
洗濯機が暴れるけど
294ノーブランドさん:2012/10/14(日) 21:21:08.50 0
テニスボール入れるとか
295ノーブランドさん:2012/10/14(日) 22:00:28.42 0
白シャツって洗っても1年経つと襟元が黄色くなるんだけど毎年買い換えてるの?
296ノーブランドさん:2012/10/14(日) 22:04:48.26 0
スリムのオックス注文しちゃった
送料無料にするためにいらんもんまで買ってしまったけれど
297ノーブランドさん:2012/10/14(日) 22:05:38.81 0
>>270
そうと思われる。
広告のブルーは裏のパイルが白いから、パイルも青い64ブルーの見間違いというわけではない。
あのブルー発色すごくよさげだからちゃんと発売してほしい。どうなってるのか聞いてみようかな。
298ノーブランドさん:2012/10/14(日) 22:21:10.06 0
>>296
俺もオックス5枚ポチった
清水の舞台から飛び降りたつもりで”定価”のソックスも1点
送料無料のためとは言えど
ユニクロなんぞの靴下に330円も払ったのは胸クソが悪い
299ノーブランドさん:2012/10/14(日) 22:22:43.31 0
コテ付けろよ
300ノーブランドさん:2012/10/14(日) 22:25:14.96 0
>>291
あなた下着しか買わないって言ってたやん
301ノーブランドさん:2012/10/14(日) 22:28:48.59 0
任意の金額で10円募金とか出来たらいいのにな
302ノーブランドさん:2012/10/14(日) 22:33:02.07 0
こんなトコに書き込んでないでブログの更新しろ
303ノーブランドさん:2012/10/14(日) 22:43:29.70 0
>>297
裏のパイルが白いのと表と同色なのがあるのは何故なのかな?
304ノーブランドさん:2012/10/14(日) 22:44:28.32 0
こんなトコとは何事だw
もっと住人としての誇り持てよ!
305ノーブランドさん:2012/10/14(日) 22:44:31.16 0
スリムのオックスフォードシャツも丈長い感じ?
インするのか
306ノーブランドさん:2012/10/14(日) 22:49:11.87 0
>>289
在庫なかった??
307ノーブランドさん:2012/10/14(日) 22:57:18.99 0
限定情報まとめたブログでも作ろうかな
308ノーブランドさん:2012/10/14(日) 23:04:03.59 0
>>306
サイズの合うのが残っていなかったってこと
309ノーブランドさん:2012/10/14(日) 23:10:54.96 0
ユニクロのシャツって身長180センチくらいのやつがSサイズを着たらこんな着丈になるのか?
http://www.uniqlo.com/jp/images/top/slide121009/MWsp_uld_1009.jpg
310ノーブランドさん:2012/10/14(日) 23:14:41.09 0
はい
311ノーブランドさん:2012/10/14(日) 23:26:38.44 0
でも180だと肩幅が微妙なところだ
312(っ´◇`)っ:2012/10/14(日) 23:30:41.81 0
フリース祭りパン祭り
313ノーブランドさん:2012/10/14(日) 23:33:10.28 O
ブロックテックマウンテンパーカー売れてないな
ユニクロで7000円だすのに抵抗あるんだろうな
314ノーブランドさん:2012/10/14(日) 23:33:39.55 0
>>312
フリース祭りっていつよ?
315ノーブランドさん:2012/10/14(日) 23:35:26.99 0
つい数日前にオックスフォードシャツ買ったけど半額セールやってんのか
ユニクロ商品はセール時以外で買う奴が馬鹿を見るんだな
316ノーブランドさん:2012/10/14(日) 23:36:03.70 0
おれの秋のアウターはユニクロの無地フリース  (´;ω;`)
317ノーブランドさん:2012/10/14(日) 23:36:44.56 0
フリースだけはどんなイケメンが着てもださい
318ノーブランドさん:2012/10/14(日) 23:43:03.05 0
チラシモデル外国人つかうなよ
みんなアウターの袖捲っていて不自然だぞ
319ノーブランドさん:2012/10/14(日) 23:43:43.84 0
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/072480

これ買おうと思ってんだけど、ワインレッドとダークグリーンとブルーで選ぶならどれがいいよ?
お前らならどれを買う?
320ノーブランドさん:2012/10/14(日) 23:45:11.07 0
創業祭って普段のセールより物によっては多少安くなるぐらいなの?
ユニクロあまり利用してこなかったからそこんところ気になる
321ノーブランドさん:2012/10/14(日) 23:48:58.31 0
ワインレッドだな
パーカーは紺と灰色以外買わないが
322ノーブランドさん:2012/10/14(日) 23:51:03.50 0
ユニクロのワインレッドはカーデといいホンマよく見かけるで
323ノーブランドさん:2012/10/14(日) 23:53:43.70 0
やっぱり第一候補のワインレッドがおすすめになるか
よし、ワインレッドにしよう
問題は最終日にサイズが残ってるかどうかだ
324ノーブランドさん:2012/10/14(日) 23:53:56.99 0
ボアのパーカはいつ安くなるんだ
325ノーブランドさん:2012/10/14(日) 23:54:03.50 0
おれはユニクロのワインレッド好き
赤は派手だがワインレッドは落ち着いた色合い
赤系に挑戦できるので貴重
326ノーブランドさん:2012/10/14(日) 23:55:25.38 0
>>325
同じく
数年前にユニクロで買ったワインレッドもなかなかよかったので今でも愛用している
327ノーブランドさん:2012/10/14(日) 23:56:16.53 0
>>325
部屋着にしてるスウエットはワインレッドだな
外に着ていく勇気はない
328ノーブランドさん:2012/10/14(日) 23:56:25.20 0
ワインレッドのカーデとかVネックは好きだが
ワインレッドのパーカは高校生とか大学1年生がよく着てそうなイメージ
329ノーブランドさん:2012/10/14(日) 23:59:03.10 0
iPhoneからユニクロのPCサイト見れなくなったんだけど同じ症状の人いない?

モバイルは見にくいから今までPCサイトの方見てたんだけど、以前はスマートフォン用ページを表示するかどうかの確認があったのに今は強制的にモバイルに跳ばされるんだけど
330ノーブランドさん:2012/10/14(日) 23:59:40.12 0
もうすぐ40のオッサンなのにワインレッドのパーカー着てるよ…
331ノーブランドさん:2012/10/15(月) 00:03:15.78 0
逆にアリだろ
332ノーブランドさん:2012/10/15(月) 00:04:16.24 0
ああ、逆にな
333ノーブランドさん:2012/10/15(月) 00:05:43.29 0
おっさんは派手な色を好むからな
334ノーブランドさん:2012/10/15(月) 00:07:08.08 0
>>319
ブルーが68ノことを言ってるなら全部買う
335ノーブランドさん:2012/10/15(月) 00:08:43.34 0
20代の奴が使えそうなのは黒か紺の2択だわ。オッサンなら逆にワインもありか
それ以外安っぽい。64ブルーも店頭で見たら安っぽかった。
336ノーブランドさん:2012/10/15(月) 00:10:47.39 0
1歩譲って02ライトグレーもありかな
337ノーブランドさん:2012/10/15(月) 00:11:29.60 0
お前らどんだけパーカー好きなんだよ
まあ、何も考えずに着られるから楽だけどな
338ノーブランドさん:2012/10/15(月) 00:13:04.18 0
スウェットパーカの袖口のリブの部分きつくないか?
339ノーブランドさん:2012/10/15(月) 00:13:28.84 0
イエス、きつい
340ノーブランドさん:2012/10/15(月) 00:16:24.69 0
つーか全体的にきつくなってる。
ポリ混のせいもあってちょっと固い。
341ノーブランドさん:2012/10/15(月) 00:20:29.25 0
なんかわかる
最近ユニクロのワインのカーデを脱ヲタがすげえ着てる気がするwwwww
342ノーブランドさん:2012/10/15(月) 00:22:25.50 0
ライトグレイならナチュラルのほうがいいでしょ
343ノーブランドさん:2012/10/15(月) 00:22:31.75 0
綿100%だとすぐにゆるゆるになるから多少ポリ入りのほうが形も崩れにくくていいよ
344ノーブランドさん:2012/10/15(月) 00:23:10.06 0
脱ヲタのワインとマスタード好きは異常
345ノーブランドさん:2012/10/15(月) 00:24:27.99 0
ポリ混のほうが部屋着感も抜けるしね
346ノーブランドさん:2012/10/15(月) 00:28:57.77 0
大学のヲタっぽいうやつと被ってワイン着なくなった俺参上
雑誌で一応「差し色にいい!」みたいな記事を見たけど、ヲタってあの色好きなのかな
イケメンと被るならいいけどヲタ同士でかぶりたくないナリ・・・
347ノーブランドさん:2012/10/15(月) 00:29:07.57 0
パーカー色で迷ってたが俺もワインにしよっと
348ノーブランドさん:2012/10/15(月) 00:30:19.89 0
こうしてユニクロワインが全国に広まるのであった
349ノーブランドさん:2012/10/15(月) 00:30:20.62 0
ワインは3日で飽きた
350ノーブランドさん:2012/10/15(月) 00:32:16.84 0
マスタードなんて着てるやつ見たことねえ
田舎では皆無だが都会では流行ってんの?
351ノーブランドさん:2012/10/15(月) 00:32:58.32 0
>>350
イパーイおるよ
352ノーブランドさん:2012/10/15(月) 00:39:41.49 0
都会じゃないけど大学生っぽいやつはよく着てるわな
353ノーブランドさん:2012/10/15(月) 00:40:18.92 0
>>346
差し色に使ってたなら別にかぶってもいいじゃん
354ノーブランドさん:2012/10/15(月) 00:40:54.78 0
マウンパのオレンジ前から欲しかったんだが、これってフード裏がフリースなんだよね?
そんないかにもユニクロ的な服、恥ずかしくて着れないわ…
355ノーブランドさん:2012/10/15(月) 00:47:20.55 0
マウンパはシルエットがもっさりし過ぎた
356ノーブランドさん:2012/10/15(月) 00:48:14.10 0
>>272
コットン相場はすでに落ち着いて80セント台を推移。

たとえば、ユニスウェットはただのコストカット。
イオンでも綿100、2990円で売ってるな。
357ノーブランドさん:2012/10/15(月) 00:57:37.84 0
>>345
ポリ混は部屋着感が少ないって?
おもしろい人もいるもんだ。

358ノーブランドさん:2012/10/15(月) 00:58:47.98 0
パーカで黒と紺なんて、どんだけ秋葉原のダークナイトだよ。
普通は明るめの色か、万能のグレーを差し色にして使うだろ。
カーディガンのようなアウターにするならインナーを少し派手
にして、露出は少なめにするだろ。
パーカみたいな幼くて活発な服に落ち着いた色は似合わない
と個人的には思っているが……まあ組み合わせ次第だろうな。
でも俺だったら黒と紺の2色は別な服に使いたい。
359ノーブランドさん:2012/10/15(月) 01:02:57.21 0
黒、紺のパーカに白のチェックで十分じゃないか
360ノーブランドさん:2012/10/15(月) 01:04:22.10 0
自称オシャレのごちゃごちゃ感
見てるこっちが恥ずかしくなるレベル
361ノーブランドさん:2012/10/15(月) 01:05:27.31 0
何色がどうだとかどうでもいいわ
http://img5.zozo.jp/goodsimages/345/2730345/2730345_8_D_500.jpg
362ノーブランドさん:2012/10/15(月) 01:12:44.48 0
話変えるけどパーカーにポリ混させるようになったのって何時から?
去年から?それとももっと前から?
363ノーブランドさん:2012/10/15(月) 01:14:25.91 0
黒紺グレーなんて誰が着ても違和感ないからな
要するに無難好きには必須色
364ノーブランドさん:2012/10/15(月) 01:20:48.87 0
紺に濃紺のジーンズ穿くの?
365ノーブランドさん:2012/10/15(月) 01:22:17.06 0
ニットフリースて暖かいの?
366ノーブランドさん:2012/10/15(月) 01:26:19.01 0
大人気のウルトラライトダウンって今まで一度も買ったことないんだけど、ユニクラー的に今年のウルトラライトダウンってどうなの?
劣化?それともよくなった?
367ノーブランドさん:2012/10/15(月) 01:34:08.57 0
>>364
ホワイトデニムでいいじゃない
368ノーブランドさん:2012/10/15(月) 01:34:43.89 0
369ノーブランドさん:2012/10/15(月) 01:35:00.52 0
自分の目で見て良ければ買えばいいじゃん
バカなのお前
370ノーブランドさん:2012/10/15(月) 01:35:18.57 0
しかし、冬物の服が出揃って値下げもまあまあだったし、スレが伸びたな
371ノーブランドさん:2012/10/15(月) 01:35:43.59 O
372ノーブランドさん:2012/10/15(月) 01:39:26.33 0
大道芸人目指すなら買いだな
373ノーブランドさん:2012/10/15(月) 01:45:44.03 0
お笑い芸人の衣装
374ノーブランドさん:2012/10/15(月) 01:48:21.21 0
375ノーブランドさん:2012/10/15(月) 02:13:50.13 0
同じアイテムを色違いで購入するのって、もったいないかな?
376ノーブランドさん:2012/10/15(月) 02:15:32.57 0
パーカを何かの中に着て刺し色とかはしないな、羽織一択だわ。
377ノーブランドさん:2012/10/15(月) 02:17:21.46 0
>>375
後で後悔するパターン。
まあVネックニットとかなら何色かあっても良いかもしれんけど。
378ノーブランドさん:2012/10/15(月) 02:18:09.27 0
鉄道の日だったんだな
379ノーブランドさん:2012/10/15(月) 02:19:15.49 0
>>364
チノパンカーゴグレーデニム
380ノーブランドさん:2012/10/15(月) 02:24:47.97 0
>>295
漂白剤使えよ
原液を襟にだけ浸み込ませると綺麗になるぞ
381ノーブランドさん:2012/10/15(月) 02:26:01.37 0
フリースモックネックTシャツ買おうと思ったら内側がフリースじゃなくなってguのやつみたいになってた
内側の肌触りが好きだったのに改悪すんなよ
382ノーブランドさん:2012/10/15(月) 02:28:49.14 0
>>307
いいね。限定になった回数も記載すると便利
あとは発売になったカラー番号がわかると助かる
383ノーブランドさん:2012/10/15(月) 02:29:40.41 0
sageさんヨロシク!
384ノーブランドさん:2012/10/15(月) 02:34:16.50 0
>>320
一年で一番特売品が多い
例年ULダウンが2000円引きになるのはこの時くらいじゃないかな
ちなみに去年はフェイスブッククーポンを使って1990円で買えた
385ノーブランドさん:2012/10/15(月) 02:34:32.49 0
>>307
途中で挫折するだろ
ユニクロから給料もらうならともかく、ただ働きな上、面倒だ

http://uniqliuniqla.blog133.fc2.com/
386ノーブランドさん:2012/10/15(月) 02:42:19.25 0
387ノーブランドさん:2012/10/15(月) 03:06:55.51 0
>>362
確か去年から
古くても10年の秋冬
388ノーブランドさん:2012/10/15(月) 03:10:03.61 0
>>375
アウターやパーカーとか印象に残る服は止めた方がいいね
>>377の言う通りニットやシャツなら複色買いがお勧め
389ノーブランドさん:2012/10/15(月) 03:23:24.21 0
>>381
今あるのはヒートテックフリースだろ
390ノーブランドさん:2012/10/15(月) 03:30:42.74 0
>>377>>388
アドバイスありがと
ベーシックなアイテムは限定で色違いを複数枚買ってもおkってことね
391ノーブランドさん:2012/10/15(月) 03:35:32.65 0
脱オタってほんとバカ
392ノーブランドさん:2012/10/15(月) 03:41:46.79 0
ヒートテックフリースはクルーネックが出てくれたら嬉しいんだがなあ
モックネックだと首回りがうっとおしくて寝巻にできないし
393ノーブランドさん:2012/10/15(月) 04:10:28.92 0
ストレッチダウンはよ出せ
394ノーブランドさん:2012/10/15(月) 04:18:40.06 0
寒くなって来たな
395ノーブランドさん:2012/10/15(月) 05:45:05.39 0
お前がぼーっとしている間も
季節は過ぎ、1年は過ぎる
396ノーブランドさん:2012/10/15(月) 05:56:24.13 0
うむ
397ノーブランドさん:2012/10/15(月) 06:04:04.53 0
>>319
どれも微妙だけど、まだ無難なのがワイン。黒だとすごく安物に見えるしなあ……
398ノーブランドさん:2012/10/15(月) 06:14:42.05 0
今年はボルドー色とかワイン色が流行色だって言ってた
それでいいんじゃね?
399ノーブランドさん:2012/10/15(月) 06:21:56.65 O
ワインにするならuuにすればいいよ
400ノーブランドさん:2012/10/15(月) 06:25:41.84 0
あれはポッケの形がダサい
401ノーブランドさん:2012/10/15(月) 06:36:24.31 0
ダサいとハイファッションは、紙一重
402ノーブランドさん:2012/10/15(月) 06:49:57.34 0
>>398
ちなみに去年は? ワイン色っておしゃれの定番な感じがするけど
403ノーブランドさん:2012/10/15(月) 07:00:00.64 0
>>329
亀だがアンドロイドだけど同じだわ
スマホ用はクソだから元に戻して欲しい
404ノーブランドさん:2012/10/15(月) 08:04:32.97 0
今日はライトパーカーの日だお(`・ω・´)
405ノーブランドさん:2012/10/15(月) 08:13:37.84 0
990だっけか

会にいくぜ
406ノーブランドさん:2012/10/15(月) 08:26:25.94 0
ライトパーカーはZIPがカッコいいから買うべし

356 ノーブランドさん sage 2012/10/10(水) 02:26:30.04 0
ジップさらに似てるサイズがあった
大きさも型もほとんど同じ

左・ライトパーカー(YKK)
右・ドメ(riri)

http://i.imgur.com/7el1b.jpg
407ノーブランドさん:2012/10/15(月) 09:37:29.11 0
ライトパーカー買いにいこうかな
グレイで
408ノーブランドさん:2012/10/15(月) 09:57:05.10 0
♪絶え間なく注ぐ愛の名を〜
409ノーブランドさん:2012/10/15(月) 10:15:07.18 0
>>406
またお前か
410ノーブランドさん:2012/10/15(月) 10:41:55.20 0
おっし天気も良いし気持ちよくライパ買いに行くか〜
何色にしよう
411ノーブランドさん:2012/10/15(月) 11:13:27.34 0
ライトパーカー、持ってるけどもう一着買おうかな
412ノーブランドさん:2012/10/15(月) 11:16:54.63 0
昼間は暑い今の時期ライトパーカーいいよ
413ノーブランドさん:2012/10/15(月) 12:07:55.19 P
ライトパーカー買いに行くか
414ノーブランドさん:2012/10/15(月) 12:18:02.12 0
三色買ってきた
満足
415ノーブランドさん:2012/10/15(月) 12:18:08.68 0
と、はしゃいでるライトバカ
416ノーブランドさん:2012/10/15(月) 12:20:04.66 0
ライパ全然色とサイズなかったわ
先週の売れ残りそんまま出してたっぽい
地方だからか?
417ノーブランドさん:2012/10/15(月) 12:47:38.36 0
ライトパーカー何色がお勧め?
グレーを買ったから色違いかグレーをもう一着か悩む
418ノーブランドさん:2012/10/15(月) 13:21:49.83 0
そんなにグレー持ってどうするの
419ノーブランドさん:2012/10/15(月) 13:28:15.53 0
ライトパーカーって小さめなんですか?
170cm、55キロで
いつもユニクロは、S買ってます
Mのほうがいいんですかね?
420ノーブランドさん:2012/10/15(月) 13:29:35.51 0
ライパって着ているとそわそわしない?
生地が薄すぎて、不安なんだけど
421ノーブランドさん:2012/10/15(月) 13:36:03.51 0
自分の体の寸法ぐらい知っておいた方がいいよ
422ノーブランドさん:2012/10/15(月) 13:58:55.91 0
ライパは春のより薄いの?
423ノーブランドさん:2012/10/15(月) 13:59:35.55 0
>>418
保存用だろ
424ノーブランドさん:2012/10/15(月) 14:08:19.77 0
ヒートテックタイツってキツメなん?

ヴィンチノ73で余裕ありだからSサイズ買ったら
凄いピチピチに…そのうち伸びるのかもしれないけど痛い。
425ノーブランドさん:2012/10/15(月) 14:17:33.44 0
>>417
後は鑑賞用にもう一着買えば完璧だな
426ノーブランドさん:2012/10/15(月) 14:28:31.01 0
パーカーってガキっぽい
427ノーブランドさん:2012/10/15(月) 14:37:13.92 0
おっさん涙ふけよ
428ノーブランドさん:2012/10/15(月) 14:45:55.66 0
き                                               きのきK笑みみの

                                 りみ則きK笑みみの

みのみ則 m公のきりみ則きK笑みりみのり則きM公
       K笑みみ                                                                              りみ則きK笑みりみの

笑(笑笑(         り公きき則のきりみりみ則きK笑みみの
   笑則きK笑みみの     み公きき則の
        きK笑みりみのり則きM公
                                                                            森
り森み則きK笑                                           森みみみりの則きK笑みみみりの


りみ則きき      のきK   笑                                        みみ


りみ則きき      のきK   笑みみ の       笑   K

りみ則きK笑みみの            )笑

みのみ 則のきり
                           み則 きK               笑みみのり則きM公
                                                みりみみ笑M
公きのきりみ則
き                                   K笑みみの     下み公みみ              則の      きりみ則きKみみのみ

み則きK森笑みみの                    み公み則のM

  則のきりみりみ則きK笑みみの
   笑則き       K 笑  みみの     み公きき則の                          K笑みみ                                           りみ則きK笑み
きりみ則きKみみのみ
429ノーブランドさん:2012/10/15(月) 14:50:54.10 0
今近所のユニクロ行ってきたけど混んでてワロタwww
ULダウン買おうかと思ったけど被りが怖いからやめた

やっぱユニクロはインナーだけにしといたほうが無難かな
430ノーブランドさん:2012/10/15(月) 14:51:14.97 0
>>424
血行が悪くなって逆に冷える
431ノーブランドさん:2012/10/15(月) 14:57:02.78 0
かぶり気にするならユニクロ買うなよw
432ノーブランドさん:2012/10/15(月) 14:58:25.44 0
ライトパーカー薄過ぎ
着る時期短いな
433ノーブランドさん:2012/10/15(月) 15:00:55.36 0
ユニクロ行くとデフレを実感する
1990円でも高いって感じてしまう
昔はジーンズとか6000円とか普通にしてたしジャンパー(笑)とか1万円近く普通にしてたし
434ノーブランドさん:2012/10/15(月) 15:04:22.44 0
限定に釣られて無駄な服が増えてしまった
435ノーブランドさん:2012/10/15(月) 15:05:11.66 0
ULDとか恥ずかしくて着れないわ俺
ユニクロ丸出しやん
436ノーブランドさん:2012/10/15(月) 15:10:03.12 0
たしかにULは秋冬にもっともよく見かける
スーパーとか行くとおっさん、おばちゃんがよく着てるw
437ノーブランドさん:2012/10/15(月) 15:13:48.18 0
>>434
無駄な服を買ったということは高い買物をしたということだ
438ノーブランドさん:2012/10/15(月) 15:14:42.31 0
シャツ買いなよシャツ。シャツならかぶりの多い季節でも安心。
439ノーブランドさん:2012/10/15(月) 15:15:33.45 0
>>433
990円でも高いって思ってる奴いっぱいおるぞきっと
440ノーブランドさん:2012/10/15(月) 15:19:42.38 0
今年のダウンは大外れだから、一昨年の例の祭りで4wayのダークグレー買って
おいて よ、yo、 世、 ヨ、 YO、 ヨ、 よ、 よ、 よかったーーーーーーーー
441ノーブランドさん:2012/10/15(月) 15:22:04.50 0
>>429
裾上げ場所?で仕上がりが明日になるとかでキレてるおばちゃんいたw
442ノーブランドさん:2012/10/15(月) 15:33:02.66 0
>>441
どこの田舎の民度の低いユニクロだよ
443ノーブランドさん:2012/10/15(月) 15:38:02.64 0
>>417
秋らしくモスグリーン買おうぜ
444ノーブランドさん:2012/10/15(月) 15:51:37.99 0
いらねー
445ノーブランドさん:2012/10/15(月) 15:56:56.99 0
ライトパーカーグレー買ってきた
ついでにコーデュロイイージーパンツも
446ノーブランドさん:2012/10/15(月) 16:00:37.03 0
念願のライトパーカー買ってきた
なるほどこれはベトナムだ
447ノーブランドさん:2012/10/15(月) 16:01:18.66 0
ラムウールカーデでも買おうかと思ったけど、俺が着るとまるでお爺ちゃんだな。
448ノーブランドさん:2012/10/15(月) 16:01:48.89 0
コーデュロイはワゴンに入るのを待つ
あれは売れ残る
449ノーブランドさん:2012/10/15(月) 16:01:51.37 0
き                                               きのきK笑みみの

                                 りみ則きK笑みみの

みのみ則 m公のきりみ則きK笑みりみのり則きM公
       K笑みみ                                                                              りみ則きK笑みりみの

笑(笑笑(         り公きき則のきりみりみ則きK笑みみの
   笑則きK笑みみの     み公きき則の
        きK笑みりみのり則きM公
                                                                            森
り森み則きK笑                                           森みみみりの則きK笑みみみりの


りみ則きき      のきK   笑                                        みみ


りみ則きき      のきK   笑みみ の       笑   K

りみ則きK笑みみの            )笑

みのみ 則のきり
                           み則 きK               笑みみのり則きM公
                                                みりみみ笑M
公きのきりみ則
き                                   K笑みみの     下み公みみ              則の      きりみ則きKみみのみ

み則きK森笑みみの                    み公み則のM

  則のきりみりみ則きK笑みみの
   笑則き       K 笑  みみの     み公きき則の                          K笑みみ                                           りみ則きK笑み
きりみ則きKみみのみ
450ノーブランドさん:2012/10/15(月) 16:09:22.18 0
コーデュロイのよさがわからん
あれこそおばちゃんおっさんって感じやん
451ノーブランドさん:2012/10/15(月) 16:12:38.05 0
コーデュロイ、あったかそうだけどジジババくさいよね
452ノーブランドさん:2012/10/15(月) 16:20:27.14 0
店混みまくり
453ノーブランドさん:2012/10/15(月) 16:22:21.52 O
ユニオンクロフォード
454ノーブランドさん:2012/10/15(月) 16:26:18.81 0
エクストラファインコットンブロードストライプシャツって、ぶっちゃけ、どうよ?
限定今日までだけど
455ノーブランドさん:2012/10/15(月) 16:36:01.03 0
ユニクロのライトダウン買う気で改めて着てきたけどやっぱりださいというか俺の体系に合わない
デザイン性も皆無だもんな、もうちょっと頑張れよ
456ノーブランドさん:2012/10/15(月) 16:53:49.24 0
そもそもダウンが・・・
457ノーブランドさん:2012/10/15(月) 17:14:29.27 0
アイテムによってサイズ感がマチマチだから、オンラインで買うにしても実店舗で試着は大事だよね
平日に試着しにいけば、のんびりできるしw
せっかく近所にある強みを利用したほうがお得かと
458ノーブランドさん:2012/10/15(月) 17:20:40.02 0
ライトパーカーペラペラ
すぐ冬だしやっぱやめた
459ノーブランドさん:2012/10/15(月) 17:22:03.28 0
なにを血迷ったかドカジャン+注文してしまった
黒しかなかったから黒で
あんまり期待しないほうがいいよな?
460ノーブランドさん:2012/10/15(月) 17:23:04.29 0
ユニクロはメイドインチャイナを減らす速度を加速させるべき
で、バングラディシュやヴェトナム産をもっともっと増やしてくれ
461ノーブランドさん:2012/10/15(月) 17:35:06.34 0
イノベのデザイナー、滝沢直己だしな
462ノーブランドさん:2012/10/15(月) 18:00:50.78 0
おまいら的にライダースってどう?
463ノーブランドさん:2012/10/15(月) 18:04:15.61 0
>>384
ほーなるほど
1990円ってすごいな
464ノーブランドさん:2012/10/15(月) 18:06:42.45 0
ユニクロのアウターを7割引きで買えた時の満足感は異常
465ノーブランドさん:2012/10/15(月) 18:08:24.74 0
安く買うのは難しくないけど、サイズの合ったものを手に入れるのは無理だわ
ユニクラーのみなさんには恐れ入る。
466ノーブランドさん:2012/10/15(月) 18:12:13.03 0
>>455
このスレ的にあれは部屋着らしい
467ノーブランドさん:2012/10/15(月) 18:16:01.00 O
あんなシャカシャカ素材が部屋着とかありえん…
468ノーブランドさん:2012/10/15(月) 18:17:03.61 0
しかし俺は部屋着のまま外出する
469ノーブランドさん:2012/10/15(月) 19:07:33.80 0
靴した3点選ぶのに迷い過ぎてお腹痛い
470ノーブランドさん:2012/10/15(月) 19:15:29.09 0
>>459
20代前半までならなんとか
30以上ならどう着こなしてもまんまでかなりキツイ
471ノーブランドさん:2012/10/15(月) 19:20:15.84 0
ドカジャンってどれのこと?w
472ノーブランドさん:2012/10/15(月) 19:33:13.95 0
ライトパーカータイトすぎる
473ノーブランドさん:2012/10/15(月) 19:40:40.46 0
最高だろ?
Lでもスリムなんて
474ノーブランドさん:2012/10/15(月) 19:45:17.13 0
去年、100%ポリエステルのマウンテンパーカー買ったけど、
三年たったらぼろぼろになるなんて書いてなかった。(他の種類のマウンテン
パーカーには書いてあった)
また発売されないかな。
475ノーブランドさん:2012/10/15(月) 19:54:46.41 0
スウェットパーカーのイエロー買ったが、いいからし色だ
こういう色味なんで今まで出さなかったのか カーデやニットも出して欲しい
今期のパーカーはちょこちょこいい色味のやつがあるな
476ノーブランドさん:2012/10/15(月) 20:06:01.50 0
新参者だがスマン俺身長175あるがキルティングベストSでもまだ大きい
モバイルなんてセコい手使う訳だ
477ノーブランドさん:2012/10/15(月) 20:09:14.53 0
身長だけ言われても
478ノーブランドさん:2012/10/15(月) 20:15:24.66 0
ボアのパーカーはいつ安くなるんだあああああああああ
479ノーブランドさん:2012/10/15(月) 20:23:09.20 0
>>478
俺もそれ待ちw
480ノーブランドさん:2012/10/15(月) 20:30:16.91 Q
今週ですね
楽しみ
481ノーブランドさん:2012/10/15(月) 20:33:12.66 0
俺はボタンナップカーデ狙い。
しかし柄がついただけで、なんで大型店かつ1000円アップなのか・・・。
482ノーブランドさん:2012/10/15(月) 20:34:20.00 0
ブロックテックフルジップジャケット+
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/073164
ブロックテックマウンテンパーカA
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/073166

どっちもナイロン100%とポリエステル100%なのに、
「この商品には樹脂を使用しています。
・樹脂加工品は、時間の経過と共に、空気中の湿気や紫外線、
熱や汚れなどにより、約3年で劣化(剥離・べたつき)します。」
とポリウレタンが使われてる注意書きがあるけど、どういうことだってばよ…?
483ノーブランドさん:2012/10/15(月) 20:34:28.77 0
ライトパーカーぺらいって言うけど、この時期の夜なら楽勝だろ?
お前らどんな寒いとこに住んでんの?
484ノーブランドさん:2012/10/15(月) 20:35:00.54 0
>>480
まじで?光の速さで買いに行くわw
485ノーブランドさん:2012/10/15(月) 20:38:24.97 0
ウレタン加工のメリットは何よ
486ノーブランドさん:2012/10/15(月) 20:40:18.78 0
ライトパーカー、朝はあんなにあったのになくなった
487ノーブランドさん:2012/10/15(月) 20:40:55.99 0
ボタンナップカーデもショールカーデみたいな柄だったらなぁ
488ノーブランドさん:2012/10/15(月) 20:40:59.18 0
だって1000円切ってんだもん
489ノーブランドさん:2012/10/15(月) 20:41:32.89 0
俺は胃弱で困ってます、食った物がなかなか消化されずにムカムカします。
消化促進剤が手放せません(>_<)飯食いに行った時は特に困ります…
490ノーブランドさん:2012/10/15(月) 20:51:48.28 P
ライトパーカーは何色が人気だったのかな?
さっき見てきたらほぼダークグリーンしかなかった
491ノーブランドさん:2012/10/15(月) 20:52:00.98 0
>>485
伸縮性があがり着心地がよくストレスを感じない。
また、3年で劣化するため買い替えが必要になり長期間の使用を断念せざるを得ない。
そしてまた新しい服を買って経済に貢献させる。

国、服屋、消費者すべてにメリットがある
492ノーブランドさん:2012/10/15(月) 20:53:15.41 0
欲しいのが限定来たら色違いとかでガンガン購入しまくってたら、
一度も着ていないユニクロとg.u.の服が大量に増えてしまった
何か「いかに安く買って、収集する」ことが目的になってしまってる気がする
493ノーブランドさん:2012/10/15(月) 20:54:32.79 0
気づいただけいいよ。
それに気づいてない主婦もたくさんいる。
買った満足感に浸って、使わないゴミを増やす。
494ノーブランドさん:2012/10/15(月) 20:55:08.76 0
家帰って着たらなんかパーカーすげえくせえ…
この臭いポリエステルか?
化学繊維なんか使うから…
495ノーブランドさん:2012/10/15(月) 20:55:28.42 0
みんなこの時期に着るパーカはライトの方なの?
496ノーブランドさん:2012/10/15(月) 20:56:50.24 0
北海道でもなければ普通にライトでしょ
497ノーブランドさん:2012/10/15(月) 20:59:06.37 0
スウェットパーカですが
498ノーブランドさん:2012/10/15(月) 20:59:22.34 0
>>494
ポリエステルで臭かったら、ヒートテックをはじめ、春夏の吸汗速乾素材なんか皆臭いことになりそうだけど…
どんな臭いなん?
499ノーブランドさん:2012/10/15(月) 21:00:33.85 0
>>494
無知は恥だね
500ノーブランドさん:2012/10/15(月) 21:01:39.34 0
>>498
どんなって言われても化学繊維っぽい臭いとしか…
DRY製品合わないから嫌いだしヒートテックは勿論一枚すら持ってないよ
501ノーブランドさん:2012/10/15(月) 21:01:56.05 0
週末の混雑ぶりを見るとユニクロ売れてるように感じるのに、収益が前年割れし続けてるんだよな
思うに、販売量が減ったのではなく、消費者が賢くなって限定、
それも半額以上値引きしている時しか買わなくなってきたのが原因のような気がするぜ
502ノーブランドさん:2012/10/15(月) 21:08:22.35 0
俺パーカーだけで7着くらい持ってるわ
503ノーブランドさん:2012/10/15(月) 21:10:06.72 0
uuのパーカーはダブルジップじゃないのがこまる。
座ってたらめくり上がってくるわ。
504ノーブランドさん:2012/10/15(月) 21:13:17.55 0
都会ではないが県内でぼちぼち栄えてる所のユニクロは週末レジにすごい行列ができてた。
因みに土曜行ったがUUの長袖無地Tは跡形もなく消滅、何故か限定でもないボアパーカのワインも消滅
505ノーブランドさん:2012/10/15(月) 21:17:42.67 0
最近、ユニクロは平日と週末の客数の違いがすごい
平日ガラガラ、週末大行列って感じ
506ノーブランドさん:2012/10/15(月) 21:18:54.89 0
>>495
北の人?
取りあえず今日はリネンシャツ一枚でも少し暑かった

@東京
507ノーブランドさん:2012/10/15(月) 21:21:19.83 0
梅田の大丸とか今日も人多かったよ。
梅田にしては大丸にしては少なかったか多かったかは知らないけど。
今日まで限定やったからね
508ノーブランドさん:2012/10/15(月) 21:21:55.79 0
身長174cmなのにスウェットパーカーLじゃキツイ。
でもXLだと着丈長い。
両方のサイズ買った俺はユニクロの奴隷だ…
509ノーブランドさん:2012/10/15(月) 21:23:48.35 0
>>507
普通の月曜に限定って珍しいよね
仕事帰りとかに寄れるし
510ノーブランドさん:2012/10/15(月) 21:23:54.14 0
え?試着しないで買うの?
511ノーブランドさん:2012/10/15(月) 21:25:40.48 0
せっかく郊外にあるんだから、通販する場合でも試着はしたほうが良いよ
※推奨
平日に試着しておく→限定来たら購入
512ノーブランドさん:2012/10/15(月) 21:29:46.85 0
もしかしてこれからも月曜日も限定にし続けるのかな?
サービス業とかなら月曜が休みの人も多いから案外需要アル化もな。
513ノーブランドさん:2012/10/15(月) 21:30:13.14 0
>>480
さりげなくq様降臨
514ノーブランドさん:2012/10/15(月) 21:32:37.23 0
ブランコグランドスラム
515ノーブランドさん:2012/10/15(月) 21:33:44.46 0
運動会の振り替え休日か知らんが、ここんとこ月曜なのにガキが多い
516ノーブランドさん:2012/10/15(月) 21:34:05.71 0
俺の知り合いは試着用の店舗と
購買用の店舗といざというときの
返品・交換用の店舗を分けて利用してるらしい
なぜにそんなことをするのかイミフだが・・・
517ノーブランドさん:2012/10/15(月) 21:34:20.70 0
消費者の賢いユニクロ買いにこのスレは非常に貢献してると思うw
518ノーブランドさん:2012/10/15(月) 21:34:49.01 O
>>508 近い店舗で返品しる
519ノーブランドさん:2012/10/15(月) 21:36:42.85 O
>>513 ホントだw
520ノーブランドさん:2012/10/15(月) 21:46:29.07 0
>>516
おれも試着用の店舗と購買用の店舗は自然と分けてるなぁ。
購買に使うところはよく揃っているんだけど、試着室のスペースが狭い。
そのせいで、鏡見てもサイズ合っているかよくわからないんだよな
試着で使うことの多い店舗はサイズがすぐなくなるから、あんまり購入することないんだよな。
521ノーブランドさん:2012/10/15(月) 21:48:14.79 0
ライトパーカ買い逃したんだけど、もうしばらく限定ない?
522ノーブランドさん:2012/10/15(月) 21:49:24.18 0
>>521
限定どころか売り切れだと思う
523ノーブランドさん:2012/10/15(月) 21:51:09.14 0
ヒートテックやドライ系にもポリウレタン入ってるのに、劣化注意の表示がないのはなんでなん?
524ノーブランドさん:2012/10/15(月) 21:53:53.31 0
今年のボア付きのパーカー腕にもボア入ってて良くなってない?
525ノーブランドさん:2012/10/15(月) 21:59:21.03 0
>>516
俺もだわ
近場で返品すると行きづらくなるしな
526ノーブランドさん:2012/10/15(月) 21:59:53.37 0
>>524
あれが限定で1990円だとチート
527ノーブランドさん:2012/10/15(月) 22:00:21.70 0
ボアパの袖、ボアじゃなくて起毛でしょ?
528ノーブランドさん:2012/10/15(月) 22:02:17.81 0
ボアパーカー限定!やったぜ!!
529ノーブランドさん:2012/10/15(月) 22:02:34.43 0
ライトパーカ、グレー系買おうと思ったけど裏地がブラウンじゃないか。
来年に期待する。
530ノーブランドさん:2012/10/15(月) 22:04:00.06 0
ボアパーカーとULどっちが暖かいの?
531ノーブランドさん:2012/10/15(月) 22:05:06.65 0
532ノーブランドさん:2012/10/15(月) 22:05:46.72 0
デビットカードでの買い物が改善されたよな
前のやり方では口座に金が残ってないとマズかったんだろうな
貧乏くさい話ですまない
533ノーブランドさん:2012/10/15(月) 22:08:09.98 0
ライトパーカーはちょっと薄すぎないか?
しかも内側がケバ立ってるのが多いし
ライトだから当たり前かもしれないけど・・・
534ノーブランドさん:2012/10/15(月) 22:09:30.67 0
ユニクロは重量の記載がないのが困る。
重さは衣服を選ぶ上で重要になる。特に冬のアウターは。
535ノーブランドさん:2012/10/15(月) 22:10:25.47 0
>>533
裏がパイルだから着れば着るほど汚く毛羽立つよ。
新品ですら毛羽立ってた。
536ノーブランドさん:2012/10/15(月) 22:11:04.15 0
今年はムートン出ないのかな
537ノーブランドさん:2012/10/15(月) 22:11:30.31 0
>>531
08グレーいいなぁ
限定後に新色追加商法みたいだなぁ
538ノーブランドさん:2012/10/15(月) 22:11:41.37 0
ボアパーカー毎年すげえ人気があるっぽいけど何がそんなにいいんだ?
そんなに騒ぐほどあったけーのあれ?
539ノーブランドさん:2012/10/15(月) 22:12:35.28 0
ボアパーカー場所取りすぎ
540ノーブランドさん:2012/10/15(月) 22:21:55.32 0
>>538
暖房嫌いだから、冬はあれを着て寒さを凌いでるけど
あたたかいよ
541ノーブランドさん:2012/10/15(月) 22:22:45.21 0
そういや今年はフリースパーカー出ないのかな
542ノーブランドさん:2012/10/15(月) 22:25:16.39 0
ユニクロは重量の記載がないのが困る。
重さは衣服を選ぶ上で重要になる。特に冬のアウターは。

だから皆で重量の記載をオンラインでわかるように表記させるように

メールで要求しよう!ユニクロのコンセプトはお客さんの意見が第一らしいから
皆で協力したら折れるはず
543ノーブランドさん:2012/10/15(月) 22:25:49.86 0
>>531
すごくいいな
544ノーブランドさん:2012/10/15(月) 22:25:54.43 0
ボアパより高いけど、チャンピオンのゴアウインドストッパーのパーカーがイイよ!
545ノーブランドさん:2012/10/15(月) 22:31:10.98 0
今年はエアテックフリースを室内着にしようと思う
546ノーブランドさん:2012/10/15(月) 22:38:08.36 0
>>544
昔はユニでチャンピオン売ってたよな
547ノーブランドさん:2012/10/15(月) 22:39:32.08 0
ボアパーカー限定来たら朝一で行く
548ノーブランドさん:2012/10/15(月) 22:45:56.59 0
>>542
ULダウンでも着ていろ
549ノーブランドさん:2012/10/15(月) 22:53:22.37 0
Tシャツのoz表記もして欲しいんぬ
550ノーブランドさん:2012/10/15(月) 23:12:23.75 0
>>522
まじっすか orz
551ノーブランドさん:2012/10/15(月) 23:14:46.69 0
今年のダウンは大外れだから、一昨年の例の祭りで4wayのダークグレー買って
おいて よ、yo、 世、 ヨ、 YO、 ヨ、 よ、 よ、 よかったーーーーーーーー
552ノーブランドさん:2012/10/15(月) 23:35:26.87 0
今TVでミャンマー特集やってたけど中国撤退してミャンマーで作ればいいのになと思った
553ノーブランドさん:2012/10/15(月) 23:36:29.16 0
インフラが課題
554ノーブランドさん:2012/10/15(月) 23:44:05.83 P
いま思うと+Jってすごくよかったよな
555ノーブランドさん:2012/10/15(月) 23:50:53.09 0
き                                               きのきK笑みみの

                                 りみ則きK笑みみの

みのみ則 m公のきりみ則きK笑みりみのり則きM公
       K笑みみ                                                                              りみ則きK笑みりみの

笑(笑笑(         り公きき則のきりみりみ則きK笑みみの
   笑則きK笑みみの     み公きき則の
        きK笑みりみのり則きM公
                                                                            森
り森み則きK笑                                           森みみみりの則きK笑みみみりの


りみ則きき      のきK   笑                                        みみ


りみ則きき      のきK   笑みみ の       笑   K

りみ則きK笑みみの            )笑

みのみ 則のきり
                           み則 きK               笑みみのり則きM公
                                                みりみみ笑M
公きのきりみ則
き                                   K笑みみの     下み公みみ              則の      きりみ則きKみみのみ

み則きK森笑みみの                    み公み則のM

  則のきりみりみ則きK笑みみの
   笑則き       K 笑  みみの     み公きき則の                          K笑みみ                                           りみ則きK笑み
きりみ則きKみみのみ
556ノーブランドさん:2012/10/15(月) 23:52:09.70 0
今年はUUがアレだったからな
通常ラインもほとんどが質下がってるし
557ノーブランドさん:2012/10/15(月) 23:55:08.07 0
けきょっくUUはろくなのなかったな
558ノーブランドさん:2012/10/15(月) 23:56:16.91 0
ユニオにつられてUUの安っぽく見えるライダース買った奴らは
かわいそうw
559ノーブランドさん:2012/10/15(月) 23:59:16.27 0
>>542
そんな大げさなことしなくても、お前が重量の記載をしてるところで服買うようにすればいいだけだよ
560ノーブランドさん:2012/10/15(月) 23:59:51.29 O
>>551
なぜ外れ?
561ノーブランドさん:2012/10/16(火) 00:01:52.35 0
そいつはNGワードにでもぶっこんどけ
562ノーブランドさん:2012/10/16(火) 00:02:55.61 O
>>560 生地が中国製
563ノーブランドさん:2012/10/16(火) 00:05:10.20 0
>>562
生地が中国製だと具体的にどうダメなの?
564ノーブランドさん:2012/10/16(火) 00:13:58.56 0
565ノーブランドさん:2012/10/16(火) 00:22:55.30 0
コメント見たらこの服は重くてとか書いてる事がよくある。
という事は記載があればその重さを容易に想像する事ができるし、
消費者にとってメリットはある。

記載してもいいと思うんだがな。
566ノーブランドさん:2012/10/16(火) 00:23:49.11 0
ちょwwwwwせっかくユニクロで4990円のダウンジャケット買ったのに、西友で17日から3990円の格安ダウンジャケット販売かよwwww

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1350307260/
567ノーブランドさん:2012/10/16(火) 00:40:32.81 0
偉い人の奉仕用に作られた性奉仕用の女を騙した罪への粛清が始まった。 女が性奉仕する為に
教育された相手の男は12年間一度もセックス奉仕されていない。
ついに、ポルノAVアダルトビデオ関係者の粛清がはじまった。
ぶつ(殴る) ばつ 仏罰が的中
新宿の高級マンションで男性死亡
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1349708683/
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=118abs153/
新たに男女3人逮捕 青森・女性監禁事件
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1350114083/
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=series/id=79984/



568ノーブランドさん:2012/10/16(火) 00:50:53.38 0
ライトパーカーってダサすぎ
何だあのポケットはw
569ノーブランドさん:2012/10/16(火) 00:56:56.50 0
>>474
安心せい 去年のはテフロン加工
570ノーブランドさん:2012/10/16(火) 01:03:42.45 0
ストレッチダウンはよ出せよ
571569:2012/10/16(火) 01:25:37.75 0
・・・・と書いてはみたものの、「テフロン加工」(フッ素樹脂コーティング?)と
「3年で劣化する樹脂コーティング?」ってどう違うんだろうか?

よくわからんな

誰か知ってるやつ 教えてくれい
572ノーブランドさん:2012/10/16(火) 01:37:39.15 0
オシャレさんもユニクロ
http://koremaji.com/2011/01/uniqlo_parka/
573ノーブランドさん:2012/10/16(火) 01:44:41.79 0
ここまでのレス
パーカ 82 ←ぶっちぎり
ワイン 31
ダウン 28
マンパ(マウン) 27
フリース 22

おまえらどんだけパーカ好きなんだよw
574ノーブランドさん:2012/10/16(火) 01:46:03.07 0
うっせーバーカ
575ノーブランドさん:2012/10/16(火) 01:47:30.85 0
>>573
お前ぶっちぎりでヒマだな
576ノーブランドさん:2012/10/16(火) 01:47:48.63 0
うっせーパーカ
577ノーブランドさん:2012/10/16(火) 01:52:22.09 0
>>576
何気にオヤジギャグかますな
578ノーブランドさん:2012/10/16(火) 02:23:42.76 0
キルシャツ限定前に値下げwwwww
579ノーブランドさん:2012/10/16(火) 02:29:49.18 0
まーた今年もペライトダウンの羽毛の量減らしたのか
なにが少ないダウンでも高い保温性だよケチってるだけだろうがユニクロ終わってたな
580ノーブランドさん:2012/10/16(火) 02:50:48.75 0
西友が3,990円のダウンジャケットを発売。急げ!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350300006/

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/10/15(月) 20:20:06.29 ID:k7FhWuyW0 ?PLT(12000) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif
西友“圧倒的低価格”で差別化 3990円ダウンジャケット発売へ

西友は15日、プライベートブランド(自主企画商品=PB)のダウンジャケットとフリースの新商品10+ 件を、17日から全国約300店で発売すると発表した。
ダウンジャケットの価格は、大人用で昨年より約2000円も安い3990円と、
親会社の米ウォルマート・ストアーズとともに進める“圧倒的低価格”で他社製品との差別化を図る。
新商品10+ 件のダウンジャケットは、ダウンの量を従来品の約2倍に増加。
色は22色をそろえ、米ウォルマートが世界中に持つ素材の調達網を生かしてコストを徹底削減、
「史上最安値」(村上竹司・商品本部バイス・プレジデント)にしたという。フリースは51色をそろえ、大人用990円、子供用880円に抑えた。
これら新商品10+ 件を含む秋冬カジュアル衣料の売上高は、前年比3割増を目指すという。
格安路線を武器に、「ユニクロ」や「H&M」など国内外のカジュアル衣料チェーンに対抗する。

http://www.sankeibiz.jp/images/news/121015/bsd1210151917011-p1.jpg
http://www.sankeibiz.jp/images/news/121015/bsd1210151917011-p2.jpg
http://www.sankeibiz.jp/images/news/121015/bsd1210151917011-p3.jpg

http://www.sankeibiz.jp/business/news/121015/bsd1210151917011-n1.htm
581ノーブランドさん:2012/10/16(火) 03:00:47.34 0
近くに西友がない
よってユニクロの勝ち
582(っ´◇`)っ :2012/10/16(火) 03:02:40.00 0
西友のフリース買ってこよう
583ノーブランドさん:2012/10/16(火) 03:03:12.68 0
>>580
ロゴパクリすぎじゃ?
584ノーブランドさん:2012/10/16(火) 03:05:58.51 0
ニューエヴァTee見たい!!!
585ノーブランドさん:2012/10/16(火) 03:10:31.21 0
おまえらまだユニクロ着てるのかww
半年振りにきたのにまだおまえらいるしwww
俺は就職してハイブラになったよwww
586ノーブランドさん:2012/10/16(火) 03:17:04.05 0
ハイブラって何の略だよwwwwww
高いブラジャーのことか?
587& ◆8wkXJ3EPxk :2012/10/16(火) 03:19:58.20 0
>>585
うるせーデブ!
588(っ´◇`)っ:2012/10/16(火) 03:36:16.17 0
17日は朝から西友に並ぶぞ
589ノーブランドさん:2012/10/16(火) 03:37:02.30 0
>>580
ロゴがまんまユニクロだろww
元記事開くまで釣られたかと思ったわw
590ノーブランドさん:2012/10/16(火) 03:42:00.56 0
>>463
俺は行列が大っ嫌いだから店舗には行かなくて通販で済ましたけど
凄い混雑だったらしいね

>>520
靴を脱がなくて広さが他の2倍近くある試着室があるお店があって
いつもそこを使うようにしてるよ
591(っ´◇`)っ:2012/10/16(火) 03:48:24.31 0
西友のフリースを色違いでたくさん買おう
592ノーブランドさん:2012/10/16(火) 03:56:23.64 0
必須NGName :(っ´◇`)っ
ヘタレなので今後顔の一部分を変更してくる
593(っ´◇`)っ:2012/10/16(火) 04:01:48.16 0
フリース♪フリース♪
594ノーブランドさん:2012/10/16(火) 04:19:54.50 0
最寄りの西友を検索すると・・・・

緑橋店 大阪市東成区東今里3-1-2

交通費、片道500円かかるわ
595ノーブランドさん:2012/10/16(火) 04:36:37.61 0
西友ってなんだよ。食料品も売ってんのか?
596ノーブランドさん:2012/10/16(火) 04:43:47.52 0
西友はCMにアイドル声優出すべし
597ノーブランドさん:2012/10/16(火) 05:21:05.64 0
>>596
俺は評価する
598ノーブランドさん:2012/10/16(火) 05:21:12.30 0
へきる
599ノーブランドさん:2012/10/16(火) 05:26:37.38 0
もっちーってドコ行ったのさ?
600(っ´◇`)っ:2012/10/16(火) 05:28:55.15 0
フリース♪フリース♪
601ノーブランドさん:2012/10/16(火) 05:30:08.40 0
ダサいものをパクってどうすんだ
602476:2012/10/16(火) 06:36:17.21 0
>>477
遅れてスマソ俺175/53だ
けど昨日あのベスト黒着てる奴結構見かけたけど
603ノーブランドさん:2012/10/16(火) 06:38:52.92 0
ライトパーカー洗濯したらヨレヨレになった
604ノーブランドさん:2012/10/16(火) 06:40:43.62 0
エアテックダウンパーカーって今年も暖かいのかな〜
605476:2012/10/16(火) 06:41:42.42 0
ひょっとしたらダークグレイやったかも?
606ノーブランドさん:2012/10/16(火) 06:42:13.48 0
ユニの製品なんてそんなもんだろ。
長持ちさせたいなら手洗いするぐらきの気遣いが必要
607ノーブランドさん:2012/10/16(火) 06:46:02.78 0
平日限定多いな
608ノーブランドさん:2012/10/16(火) 06:48:50.73 0
>>606
2年前に買ったウォッシャブルフルジップリブセーターを
クリーニングに出したんだけどこれじゃやっぱダメか?
609(っ´◇`)っ:2012/10/16(火) 06:50:26.51 0
フリース♪フリース♪
610ノーブランドさん:2012/10/16(火) 07:46:50.38 O
>>608 せっかくの「ウォッシャブル」なんだから、家で洗えよww
611ノーブランドさん:2012/10/16(火) 08:46:32.97 0
先日、ユニクロに全身ユニクロ姿で行ったら品出ししてる店員に「プッ」って笑われたような気がしたんだが、俺の被害妄想だよな?
612ノーブランドさん:2012/10/16(火) 08:51:07.15 0
いろいろな人がいるんだから、笑い方に特徴のある人がいたっておかしくないよ
俺もそういう人に応対してもらったことある、「あっ、ええ、どうぞ(フッ)」みたいな
軽蔑して笑う人がユニクロの店員勤まると思わない
613ノーブランドさん:2012/10/16(火) 08:55:20.08 0
全身ユニクロ姿だから笑われたんじゃないよ
614ノーブランドさん:2012/10/16(火) 09:03:40.99 0
>>612
全身ユニクロは精神衛生上、よろしくないってことだよ。
それだけ、自らの価値を下げるわけでしょ?社会的に。
こだわりを捨てればいいけど、そしたらユニクロである必要すらない。
GUのがやすい
615(っ´◇`)っ:2012/10/16(火) 09:06:35.66 0
明日は西友のフリース♪フリース♪
616ノーブランドさん:2012/10/16(火) 09:08:07.96 0
全身ユニクロな人は偏執的で怖いな…
潔癖性だろ。
全身ユニクロは無いわ〜柔軟性が無い
617ノーブランドさん:2012/10/16(火) 09:15:54.16 0
>>612
まあ、マニュアルが厳しいからね

>>614
それが真理かも

>>616
なんで潔癖症ってことになるのか分からないのだが
むしろこだわりがない格好なんだから偏執的でもないだろうし
618ノーブランドさん:2012/10/16(火) 09:19:45.39 0
>>614
必要性から全身ユニクロに行き着いたから、あまり気にしてないよ
服装で自らの価値がどうのこうのというほど高級な付き合いしてもいないから
619ノーブランドさん:2012/10/16(火) 09:25:50.71 0
つか、ユニクロの店員って5年以内に8割が離職するそうだから、ボロボロに疲れていて客が何着ているのかなんて気にしてないかもね
620ノーブランドさん:2012/10/16(火) 09:30:39.96 0
風呂入る前に「あぁ今日全身ユニクロでユニクロ行ってたわ」と気づくのが真のユニクラー
621ノーブランドさん:2012/10/16(火) 09:42:33.64 0
全身ユニクロです
仕事に行くときには絶対着ないしその辺ぶらぶらするときは全身ユニクロ
別にいいじゃん
622ノーブランドさん:2012/10/16(火) 09:44:47.99 O
昔、このスレで店員にダサいと書かれたことある…
その時はユニ服では無かったけど…
623(っ´◇`)っ:2012/10/16(火) 10:20:32.01 0
西友のフリース着てユニクロ行くよ♪
624ノーブランドさん:2012/10/16(火) 10:42:12.84 0
玄関を出ると全身ユニクロだということがすごく気になり出すな
電車乗ってても誰かに笑われてるんじゃないかと気になってキョロキョロしてしまう
625ノーブランドさん:2012/10/16(火) 10:42:53.20 0
西友のダウソ3990円だとよ
626ノーブランドさん:2012/10/16(火) 11:03:16.43 0
安いだけならguのゴミダウンが2990だぞ
627ノーブランドさん:2012/10/16(火) 11:30:06.21 0
1つ買ったら2着目はそう買わないよ。
628ノーブランドさん:2012/10/16(火) 11:30:49.52 0
>>624
重要なのは中身だろ
中身を磨きなさい
俺なんか中身が素晴らしいからユニクロでいいんだよ
629ノーブランドさん:2012/10/16(火) 11:34:57.70 0
ソーデスネ
630ノーブランドさん:2012/10/16(火) 11:35:21.78 0
Vネックベスト
いきなり1290に値下げかよ
限定で990で買ったけどさ
631ノーブランドさん:2012/10/16(火) 11:39:47.71 0
え?ジーンズ以外は上全部ユニクロって普通っぽくね?
インナーシャツアウター全部ユニクロはこのスレ的に普通だろ?
632ノーブランドさん:2012/10/16(火) 11:45:15.22 O
靴下はユニクロ
全然バレない
633ノーブランドさん:2012/10/16(火) 11:45:59.25 P
夏服だと全身ユニクロだけどそれ以外の季節は違うなぁ
あ、パンツ(下着)は無印
634ノーブランドさん:2012/10/16(火) 11:46:59.27 0
あ、靴下も当然ユニクロだったわ
ジーンズ以外ALL全身ユニクロ
635ノーブランドさん:2012/10/16(火) 11:55:14.06 0
UUパーカー届いたけど薄いな
しかもダブルジップじゃないじゃん
636ノーブランドさん:2012/10/16(火) 12:15:30.16 0
昨日限定の990円の薄手のパーカ?
買おうか迷ったけど、秋しか着れないからやめた。色も微妙なのばっかだし
637ノーブランドさん:2012/10/16(火) 12:24:09.30 0
ユニクロの服着てユニクロ行くのは恥ずかしい?
店員にバレるもの?
638ノーブランドさん:2012/10/16(火) 12:25:37.72 0
UUのパーカーはポケットが水平のやつでしょ?
あれ生地薄いのか
個人的にパーカーは薄手っていうイメージではあるけど
639ノーブランドさん:2012/10/16(火) 12:33:05.80 0
>>637
毎日毎日品出しやら客が荒らした後戻すのに見てる物なんだからそりゃね
640ノーブランドさん:2012/10/16(火) 12:39:19.53 0
ユニクロのトップスでユニクロ行きまふ(^ p^)
641ノーブランドさん:2012/10/16(火) 12:40:03.79 0
>>638
ごめん、昨日限定で安かったのは軽いパーカだった
ライトウエイトなんちゃらってやつ
642ノーブランドさん:2012/10/16(火) 12:52:04.74 0
偉い人の奉仕用に作られた性奉仕用の女を騙した罪への粛清が始まった。 女が性奉仕する為に
教育された相手の男は12年間一度もセックス奉仕されていない。
ついに、ポルノAVアダルトビデオ関係者の粛清がはじまった。
死んだのは、しん罰〜神罰。 ぶつ(殴る) ばつ 仏罰 。 合わせて神仏の罰。
新宿の高級マンションで男性死亡
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1349708683/
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=118abs153/
新たに男女3人逮捕 青森・女性監禁事件
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1350114083/
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=series/id=79984/




643ノーブランドさん:2012/10/16(火) 13:11:20.24 0
春のライパを2着買ったから今回は見送ったが、
春のはジッパーがダサいし微妙だ。

644ノーブランドさん:2012/10/16(火) 13:21:17.10 0
ベスト残ってるなぁ
645ノーブランドさん:2012/10/16(火) 13:39:32.52 P
ベスト黒かグレーを昨日買いに行ったけど欲しいMは無かった
近隣を端末で探してもらったけど無かったんだよなぁ
残念
646ノーブランドさん:2012/10/16(火) 13:42:50.45 0
ラムVネック、店頭に置いてあるの毛玉できはじめてるな
647ノーブランドさん:2012/10/16(火) 14:06:06.03 0
ラムはそういうものだからしょうがない
すぐ毛玉できること知らずに買った奴も多いと思うが
648ノーブランドさん:2012/10/16(火) 14:37:17.37 0
まじか!!
エクストラファインメリノなら毛玉できない?
649ノーブランドさん:2012/10/16(火) 14:47:24.81 0
>>647
別に店員でないから気にする必要もないんだけど
店頭に並んでいるのみると買う人いるのかなと心配になる
650ノーブランドさん:2012/10/16(火) 14:49:04.41 0
>>648
ニットは必ず毛玉できるぞ
どちらかといえば、ポリ混の方が毛玉はできやすい
651ノーブランドさん:2012/10/16(火) 14:51:13.45 0
西友のダウンについて電話で聞いた。
ダウンの量は去年の2倍って事で
ダウンの総重量はLサイズで506g
ダウン80% フェザー20% 定価3990円

ユニクロはダウン90% フェザー10%
そして190gだっけ? 限定来たとして3990円が底

ご参考に
652ノーブランドさん:2012/10/16(火) 14:51:22.93 0
>>631
シャツは絶対ねえよ
653ノーブランドさん:2012/10/16(火) 14:53:33.84 0
>>651
ユニクロにも電話して重さを聞けよw
654ノーブランドさん:2012/10/16(火) 14:56:41.94 0
みんなは何かってんの?
655ノーブランドさん:2012/10/16(火) 15:04:48.03 0
>>651
ユニクロに電話して底値いくらですかって聞けよw
656ノーブランドさん:2012/10/16(火) 15:05:35.84 0
>>651
その重さは内部の重さ?それともダウンバックや素材も含めた重さ?

あと、ユニクロは、プレミアムダウン以外はダウン80%/フェザー20%だよ
657ノーブランドさん:2012/10/16(火) 15:05:38.66 0
ulダウンは206gと記載がある。
506gとは大きくさがあるから、西友のダウンは結構パンパンなのかな?
西友のメンズLは着丈が68cm身幅59cm、袖丈が66cmだって。

値段が同じでダウンの量が倍違うなら西友も見てみたいね。
658ノーブランドさん:2012/10/16(火) 15:05:40.64 0
ラムはチクチクするし毛玉も一番出来やすい
659ノーブランドさん:2012/10/16(火) 15:06:44.08 0
底値はメンズのulは2年連続で3990円の記憶があるな。
660ノーブランドさん:2012/10/16(火) 15:07:08.71 0
>>651
フィルパワー聞かなかったの?

ユニクロダウンってフィルパワー去年から表記なくなったんだっけ?
661ノーブランドさん:2012/10/16(火) 15:07:32.66 0
>>656

ダウンジャケットの総重量。ダウンだけなら180gって言われた。
662ノーブランドさん:2012/10/16(火) 15:10:41.44 0
>>657
それ、両者ともウルトラライトダウンなの?
西友のがウルトラライト(というか袋に丸めて入れれる)じゃないと比較しても無意味なような
663ノーブランドさん:2012/10/16(火) 15:13:08.75 0
664ノーブランドさん:2012/10/16(火) 15:22:25.46 0
ニットフリースベストの襟の部分が結構酷く折れ曲がっているんだけど、どこの店でもそうなの?
665ノーブランドさん:2012/10/16(火) 15:31:27.92 0
ラムなんてチクチクチクで着られるもんじゃない
666ノーブランドさん:2012/10/16(火) 15:32:25.43 i
今度の限定 ウールのジャケット7990円が来ないと困るんだ。頼むよ柳井さん
667ノーブランドさん:2012/10/16(火) 15:52:51.33 0
ちくちくっていってもネルシャツとかの上に着るから問題ないような・・・
668(っ´◇`)っ:2012/10/16(火) 15:53:01.33 0
ラムに毛玉は常識や
669ノーブランドさん:2012/10/16(火) 15:56:44.75 0
アクリルとレーヨンは毛玉できやすいよ
670ノーブランドさん:2012/10/16(火) 15:58:29.04 O
ULコートは11月中旬だとさ
671ノーブランドさん:2012/10/16(火) 16:05:18.92 0
こいつ見てるとぶん殴りたくなってくる
http://im.uniqlo.com/images/jp/pc/img/feature/uq/knit/men/120820-img-knit-01.jpg
672ノーブランドさん:2012/10/16(火) 16:14:16.97 0
さわってごらん、ウールだお。
673ノーブランドさん:2012/10/16(火) 16:17:31.30 0
ニットは一度着たら何日か休ませながら着ないと毛玉になる
もちろん着たままザコ寝なんてもってのほか
674ノーブランドさん:2012/10/16(火) 16:36:56.89 0
スウェットセットは1490が底値ですか?
675ノーブランドさん:2012/10/16(火) 16:43:01.28 0
さて俺のSが65で刈られた。
ここで下げて地団駄踏むのがいつもの俺。
多分下がるよ
676ノーブランドさん:2012/10/16(火) 16:49:00.91 0
おまえさんの代わりに、地団駄を踏むことになるかもしれない
677ノーブランドさん:2012/10/16(火) 16:50:42.74 0
地団駄L
678ノーブランドさん:2012/10/16(火) 16:54:40.57 0
評価する
679ノーブランドさん:2012/10/16(火) 16:58:05.93 0
ありがとう
680ノーブランドさん:2012/10/16(火) 17:03:08.74 0
自演乙
681ノーブランドさん:2012/10/16(火) 17:12:34.23 0
>>648
毛玉できやすい
ワンシーズン持てばいいんじゃない?
682ノーブランドさん:2012/10/16(火) 17:13:11.38 0
>>671
だっせーw
アルプスの少女かよ
ユニクロ的にはこれがイケてるんだべ?
くくくーx
683ノーブランドさん:2012/10/16(火) 17:13:44.33 0
>>681
まじかorz
ワンシーズンで3990円は辛いわ
684ノーブランドさん:2012/10/16(火) 17:14:10.58 0
ユニクロの靴下って毛玉ぼーぼーだな
パンツは悪くないのに靴下は糞だな
685ノーブランドさん:2012/10/16(火) 17:14:40.82 0
ユニの靴下だけは買っちゃだめ
686ノーブランドさん:2012/10/16(火) 17:16:24.51 0
チャリにのってるジジイがULD着てたw
今年のやつサイドが縦だからすぐバレるw
人生終わってるジジイは気にしないか
687ノーブランドさん:2012/10/16(火) 17:17:16.72 0
靴下買ったけどまだ履いてない
688ノーブランドさん:2012/10/16(火) 17:19:28.95 0
ULDの事ばかり考えているとそのうち欲しくなるぞw
689ノーブランドさん:2012/10/16(火) 17:28:42.33 0
まさに俺
こんなん即バレだろ→ビックロ990円でこの値段なら、と気になりだす→部屋着かインナーになら…
690ノーブランドさん:2012/10/16(火) 17:38:13.55 0
ULDだけは買わんわw
去年電車で着てるやつが多すぎてびっくりしたww
691ノーブランドさん:2012/10/16(火) 17:49:38.28 0
別にULでもいいだろ。安くて手軽だし
毎日毎日おしゃれするわけでもないし
692ノーブランドさん:2012/10/16(火) 17:55:22.74 0
ULはスリムじゃなきゃ大きすぎるでしょ、一昨年のLぐらいなら
今年のはスリムのMかな?
693ノーブランドさん:2012/10/16(火) 17:59:26.14 0
694ノーブランドさん:2012/10/16(火) 18:00:04.28 0
>>692
一昨年のULのLは肩幅46、身幅56だ
サイズ表を保存してあるw
695ノーブランドさん:2012/10/16(火) 18:03:42.88 0
なんかデザインも西友の方が良い気がしてきた。
ポリエステルかナイロンがまともなら西友をチョイスしそうな気がしてきた。

696ノーブランドさん:2012/10/16(火) 18:22:34.72 O
靴下に毛玉って、普通のカラーソックスのこと?
697ノーブランドさん:2012/10/16(火) 18:23:18.31 0
今年の4wayコートはどう思う?
698ノーブランドさん:2012/10/16(火) 18:39:16.92 0
>>657
身幅59ってデブすぎだろ
699ノーブランドさん:2012/10/16(火) 18:42:33.45 0
西友ステマは専スレでやれ

西友 ダイエー ヨーカドー ジャスコ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1320411384/
700ノーブランドさん:2012/10/16(火) 18:44:53.13 0

大手スーパーの西友が、あのカジュアルブランドと
そっくりなロゴで新商品をPRです。

都内で行われた西友の秋冬衣料品の発表会。こちらの会場で目を引いたのは、
あの大手衣料チェーンにそっくりなロゴです。どこかで見たような、
左右に並ぶ赤い正方形の下地に白い文字。

Q.ロゴを見た感じ、何かに似ているなと・・・
「最初からストレートな質問ありがとうございます。
さまざまな専門店から常に勉強させていただいている」(合同会社 西友 村上竹司さん)

 売り場にロゴは掲示しないということですが、商品を畳んで陳列する
方法はまるでユニクロを意識したものに。そして、気になる価格、
ダウンジャケットはライバル・ユニクロの人気商品に比べて2000円安い3990円と、史上最安値のレベルを実現しました。

 ライバルを強く意識した戦略で、去年に比べて売上3割アップを目指すということです。

http://hicbc.com/news/detail.asp?cl=j&id=5156867
http://news.tbs.co.jp/jnn/jpg/news5156867_1.jpg
701ノーブランドさん:2012/10/16(火) 18:52:57.28 0
西友ワロタ しかし近所に西友無いからわざわざ遠出してまで利用しないだろうな
702ノーブランドさん:2012/10/16(火) 18:59:03.43 0
>>700
これ訴えられるだろ
703ノーブランドさん:2012/10/16(火) 19:01:03.98 0
西友では買わない
704ノーブランドさん:2012/10/16(火) 19:01:10.47 0
サムスンがアップルと争ってそれがいい宣伝効果になったらしいから
ちょっとした論争起こして西友にもユニクロより安くて同じようなの
あるよ。アピールなのかもしれん。
705ノーブランドさん:2012/10/16(火) 19:05:30.80 0
>>701
チャリで行ける範囲に9店舗あるから明日偵察してきてやるよ
706ノーブランドさん:2012/10/16(火) 19:06:06.12 0
デザインがしっかりとしていて、安いなりに質が良ければ
西友であろうとユニクロであろうとそちらに向かう。
ユニクロにはこれを機会に、進歩してくれることを願うばかりです。
707ノーブランドさん:2012/10/16(火) 19:06:42.83 0
>>675は何の話?FXか何か?
708ノーブランドさん:2012/10/16(火) 19:10:41.37 0
西友ロゴ自重しろよww
709ノーブランドさん:2012/10/16(火) 19:14:32.50 O
どっかの国でやりそうなパクりロゴだな、おい
710ノーブランドさん:2012/10/16(火) 19:15:21.10 0
>>705
羨ましいな、千葉住みだけど千葉駅近くに3店舗集中してて他の地域には全く無いわ アホか西友w
711ノーブランドさん:2012/10/16(火) 19:22:05.30 0
【服】西友の秋冬衣料セール、ロゴが「ユニクロ」にそっくり
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350354044/
712ノーブランドさん:2012/10/16(火) 19:22:09.19 0
>>705
客の入り具合とかレポ頼む
713ノーブランドさん:2012/10/16(火) 19:33:08.92 0
ユニクロ潰すくらいの勢いでやって欲しいわ
消費者としてはユニクロなんてどうでもいい
714ノーブランドさん:2012/10/16(火) 19:40:29.89 0
ヒトテク靴下って毛玉だらけになるけど温かいんだよなー
715ノーブランドさん:2012/10/16(火) 19:42:55.02 0
チャリ5分圏内に西友あるわ。
1階に食糧品、2階に生活用品やら衣類やらがある。
どうせ買わんけどちょっとのぞいてみようかな。
716ノーブランドさん:2012/10/16(火) 19:43:29.39 0
717ノーブランドさん:2012/10/16(火) 19:50:38.89 0
>>716
平井堅?
718ノーブランドさん:2012/10/16(火) 19:53:05.84 0
ヒートテックって洗濯前なのに臭くないのな
空港で売って大丈夫かと心配したがこれなら安心だ
719ノーブランドさん:2012/10/16(火) 19:59:16.11 0
>>716
なんで股開いてんの?
720ノーブランドさん:2012/10/16(火) 20:00:18.15 0
おまえらまだユニクロにしがみついて値下げだ限定だって一喜一憂してるんだw

俺は収入あがったのでハイブラになったよw
721ノーブランドさん:2012/10/16(火) 20:02:05.08 0
俺もハイブラとまではいかないがイオンや西友あたりを買うようにはなったね。
722ノーブランドさん:2012/10/16(火) 20:02:17.29 0
そこは定価で買ってる、だろ
723ノーブランドさん:2012/10/16(火) 20:03:59.03 0
毎週ユニクロの新作にジャッジを下しているからオシャレスキルは相当上がったよ?
724ノーブランドさん:2012/10/16(火) 20:04:39.20 0
と思うだろ?
725ノーブランドさん:2012/10/16(火) 20:06:45.69 0
違うんですか?
726ノーブランドさん:2012/10/16(火) 20:09:49.11 0
ユニクロを一歩出ればそこは全くの別世界だからな
727ノーブランドさん:2012/10/16(火) 20:11:29.05 0
モデルの着せ替えスキルは相当上がったな
728ノーブランドさん:2012/10/16(火) 20:11:45.24 0
なんでウエストキュってなってるの?wwwwwwwwww
実際メタボサイジングなのにw
729ノーブランドさん:2012/10/16(火) 20:29:51.60 0
靴下ってなんで脱いだ時足指に毛がくっつくの?
730ノーブランドさん:2012/10/16(火) 20:31:07.15 O
例によって、腰にクリップだな
731ノーブランドさん:2012/10/16(火) 20:32:45.35 0
>>716
これだよ
ユニのおしゃれ感、これなんだよ

最近のは心が躍らない
732ノーブランドさん:2012/10/16(火) 20:36:21.91 0
光沢出して誤魔化してる感がすごいよなw
733ノーブランドさん:2012/10/16(火) 20:53:59.02 0
エアテックダウンパーカが気になって寝られない。
734ノーブランドさん:2012/10/16(火) 20:59:58.87 O
恋だな
735ノーブランドさん:2012/10/16(火) 21:00:13.68 O
インナーはユニクロってよく聞くけど、インナーこそ大事という発想はないのかな?
736ノーブランドさん:2012/10/16(火) 21:01:54.59 0
西友の勝ちだな
ダウンの量が多くて暖かいだろうな
ユニクロは寒すぎ薄すぎ、ただ軽いだけ
ダウンに求められるのは温かさなんだよ、軽さじゃない
ユニクロは消費者のノーズから目を背けるな!
737ノーブランドさん:2012/10/16(火) 21:02:56.11 0
の、ノーズ?
738ノーブランドさん:2012/10/16(火) 21:05:13.73 O
消費者の鼻な
739(っ´◇`)っ:2012/10/16(火) 21:06:43.68 0
正規の一戦がはじまる、ゴクリ
740ノーブランドさん:2012/10/16(火) 21:09:32.80 0
>>726
でも、ハイブラとかのオサレ着って、何であんなにタイトでキツイ作りなんやろうか?
Lでも、ユニクロのスリムフィットMと殆どサイズが変わらんし、
長TとかもLで丁度の身幅やし(袖は、ハイブラLの方が少し長い)
(通称)ガタイのいいヤツは、一体どうしてるんやろうか?
741ノーブランドさん:2012/10/16(火) 21:14:14.80 0
逆だよ
ユニクロがほかのブランドと比べて大きいんだ
ガタイのいい人がどういうの着ているのかは知らない。
742ノーブランドさん:2012/10/16(火) 21:18:15.31 0
ユニクロのSは無印のXSに相当
743ノーブランドさん:2012/10/16(火) 21:21:18.44 0
ハイブラを好むヤツって、キモガリが多い気ガス
スペックみてたら、178cm 53kgとか、俺と同等以上の身長なのに55kgない病人ばかり

でも、そのスペックの割には細く見えないんやな、顔デカいし、骨格も少しゴツくて手足短いし
744ノーブランドさん:2012/10/16(火) 21:30:05.77 0
お前が一番醜い
745ノーブランドさん:2012/10/16(火) 21:30:49.06 0
お前の方が醜い
746ノーブランドさん:2012/10/16(火) 21:32:54.69 0
ヒートテックVネック半袖ベージュってなくなった?
747744:2012/10/16(火) 21:40:44.92 0
確かにそうかもしれないな

あ、限定お願いします
748ノーブランドさん:2012/10/16(火) 21:42:03.99 P
今年のメリノカーデ最高
749ノーブランドさん:2012/10/16(火) 21:53:05.64 O
>>741
アメアパみたいなデカい服でも着てるんじゃないか?
750ノーブランドさん:2012/10/16(火) 21:54:15.44 0
日本代表が逆転したら明日西友でダウン3着買うわ。
751ノーブランドさん:2012/10/16(火) 21:57:45.74 0
>>748
あんな薄くて透けるようなのが?
752ノーブランドさん:2012/10/16(火) 22:18:11.75 0
ハイブラってバルマンとかディオールだろ
外人サイズだから180くらいないと最小サイズ以外はデカイだろ
753ノーブランドさん:2012/10/16(火) 22:29:59.52 0
>>697
今年の4wayって、これか・・・
4wayコピペさんが復活するなw
754ノーブランドさん:2012/10/16(火) 22:30:31.58 0
ULは3990の時に好きなのを買えれば勝ち
755ノーブランドさん:2012/10/16(火) 22:34:03.16 0
>>711
絶対やってはいけないことw
しかもユニクロが支持されているのはそこじゃないしw
756ノーブランドさん:2012/10/16(火) 22:34:11.05 0
+Jのダウンパーカみたいなん出してくれ
757ノーブランドさん:2012/10/16(火) 22:35:24.13 0
ユニクロ着るやつは心が醜い希ガス
758ノーブランドさん:2012/10/16(火) 22:35:56.72 0
ULの上から着れるおすすめのブルゾン教えてくれ
759ノーブランドさん:2012/10/16(火) 22:39:04.72 0
>>757
金が無いと心も貧しくなる
760ノーブランドさん:2012/10/16(火) 22:39:22.35 P
国鉄Tもう売り切れたのかよ
どんだけ人気なんだよ
761ノーブランドさん:2012/10/16(火) 22:39:33.28 0
好きなブルゾンのワンサイズ上買えばいいやん
762ノーブランドさん:2012/10/16(火) 22:40:00.30 0
ユニクロをユニクロで被せるのは・・
763ノーブランドさん:2012/10/16(火) 22:42:34.29 0
H&Mで700円のパーカあったぞ
ユニクロより安いな。デザインというか形はあまり好きくないけど
親が中学生ぐらいの子供に着せるために買うには最適な品だった
764ノーブランドさん:2012/10/16(火) 22:46:08.93 0
さっき食料品買出しついでに西友のダウンとフリース見てきた
ダウンはコンパクトタイプにしては厚みがある。厚みはユニULの倍以上はあるな
990円フリースは「表裏に2枚のフリースを張り合わせました」とか書いてあるけど
ユニのフリースを知らんので比較できん
765ノーブランドさん:2012/10/16(火) 22:54:22.00 0
>>764

ナイロンだった?ポリエステルだった?
肌さわりはどうだった?g.u並のしょぼさはないよね?
もっただけでダウンが出てくるような
766ノーブランドさん:2012/10/16(火) 22:55:30.47 0
http://i.imgur.com/RZcNR.jpg
パートナーを探してます
もし俺に興味を持ってくれたら服スレまでおこしください
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1350294715/
767ノーブランドさん:2012/10/16(火) 22:59:58.61 0
>>765
チラっと見ただけだから細かいところはわからない
でもg.u並みのしょぼさということはない
g.uダウン持ってる俺が言うからそこは間違いない
質感的にはユニULにけっこうせまるんじゃないか?
あとは薄いのがいいか厚いのがいいかってところだな
768ノーブランドさん:2012/10/16(火) 23:02:25.43 P
>>751
今年のはましだよ
769ノーブランドさん:2012/10/16(火) 23:02:58.85 0
>>767
厚いのを希望している。そして3990円ならユニクロを凌駕する。
ただイズミヤとかならダウンの量はユニクロ以上でポリエステルがしょぼくて
見た目も安っぽくテカってて、静電気もバリバリ通す。

さわり心地は結構重要になる。ユニクロのは静電気もないし、肌触りがいい。
ユニクロはナイロンだが・・
どうだろ、これだけ安く作ったってことはポリエステル臭いかな?
770ノーブランドさん:2012/10/16(火) 23:09:30.29 0
>>769
テカリはそんなにないけど材質はわかんないな
むしろユニULの方がてかってるような
けど、発色はダウンもフリースもユニの方がいいと思う
771ノーブランドさん:2012/10/16(火) 23:11:51.22 0
>>770

thanks
772ノーブランドさん:2012/10/16(火) 23:30:35.96 0
ブラジル強かったな。

比嘉の不在が最後まで響いたな。
773ノーブランドさん:2012/10/16(火) 23:32:02.70 0
774(っ´◇`)っ :2012/10/16(火) 23:42:55.42 0
>>764
もう西友フリース出てたんか?
明日さっそく見てくる
フリース♪フリース♪
775ノーブランドさん:2012/10/16(火) 23:48:45.74 0
鉄UT売り切れなのはこれだけ
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/074460002
776ノーブランドさん:2012/10/16(火) 23:50:18.26 0
>>774
24時間営業の西友に21:00頃行ったら服売り場の店員達が
せっせと陳列してた
あんた、フリースしか興味ないのかw
777ノーブランドさん:2012/10/16(火) 23:55:33.42 0
フリースジャケットと同じ素材感でなんでフリースパンツを作らないんだろうな?

柔らかいフニャフニャのフリースパンツじゃなくて、ユニクロのフリースジャケットのような
フリースパンツを作らないんだろ。
エアテックパンツを+Jで作ったように
uuあたりでスウェットパンツを期待したんだがな。
778ノーブランドさん:2012/10/16(火) 23:56:31.29 0
暖パンじゃいかんのか?
779ノーブランドさん:2012/10/17(水) 00:03:47.06 0
劣化するので……
780ノーブランドさん:2012/10/17(水) 00:04:39.69 0
>>778
いかん事はないけど、フリースパンツって斬新でスタイリッシュに仕上げたら
かなりかっこいいと思う。
ボアフリースにはせずノーマルのフリースでベルト周りとかに
ちょろちょろボアにしたり、ナイロンの切り替えとかつけたら
かっこいいし需要あると思うんだがな。
781ノーブランドさん:2012/10/17(水) 00:05:01.09 0
ウォームイージーは劣化しないやスマソ
782ノーブランドさん:2012/10/17(水) 00:06:12.12 0
なんか西友のダウンがユニクロより質が良かったら都合悪い奴らがチョロチョロしだしたな

もう西友の勝ちだろうな
ユニクロは質落として値段上げているからな
西友のような一度沈んだ船が頑張ってダウンを作ったんだから認めてあげないとな
783ノーブランドさん:2012/10/17(水) 00:08:12.64 0
キルティングジャケは、見た目はいまいちかもしれないが
着てみると結構良いぞ
784ノーブランドさん:2012/10/17(水) 00:11:44.06 0
西友のサイジングもユニクロのパクリなんですかね?
785ノーブランドさん:2012/10/17(水) 00:13:47.72 0
西友にはがんばってもらいたいわ
客舐めて天狗になってるユニクロに鉄槌を下してやれ
786ノーブランドさん:2012/10/17(水) 00:15:48.78 0
返品できない服は買えないわー
ユニクロに飼い慣らされたわー
787ノーブランドさん:2012/10/17(水) 00:17:18.92 0
ユニクロの柳井の本を何冊か見た事があるけど
常に改革、革新を求めて成長し続けなきゃいかん。
成功は一日で捨て去れ!とあったけど劣化の改悪を繰り返しても固定客をつけて
オンラインで成長して、コラボで先見をごまかしてulダウン、ヒートテック
という冬の定番の安定商品を確立してきたが、

ダウンの量を増やして値段を下げる。言ってみればグレードを上げて安くするという
ユニクロと逆の手段で対抗して来た西友に苦しめられるかもしれない。

知名度や店舗数、オンラインの有無で歴然たる差があるが口コミで広がれば
結構な損益を被るかもしれない。
788ノーブランドさん:2012/10/17(水) 00:17:27.08 0
ユニクロ 西友長浜楽市店wwwwwwwwww
789ノーブランドさん:2012/10/17(水) 00:18:47.23 0
>>783
一番上に着るのならな
冬はあの上にもう一枚いるけどキルシャツ自体が丈長の中綿ブルゾン
みたいな物だしレイヤードが不細工になる
790ノーブランドさん:2012/10/17(水) 00:20:45.18 0
>>788
ワロタw
791ノーブランドさん:2012/10/17(水) 00:21:06.39 0
フィルパワーが無印・gu並だったりして
792ノーブランドさん:2012/10/17(水) 00:21:09.84 0
西友頑張れ。値上げやポリ混で調子乗ってるユニクロに一泡吹かせてやれ。
793ノーブランドさん:2012/10/17(水) 00:24:04.68 0
色もユニクロを超えて欲しいんだよなぁ
http://www.sankeibiz.jp/images/news/121015/bsd1210151917011-p3.jpg
794ノーブランドさん:2012/10/17(水) 00:28:58.99 0
確かにダウンは量が多ければ良いわけでも
重い方が良いわけでもないからね
質に左右されるから
確認してみないとわからない
795ノーブランドさん:2012/10/17(水) 00:29:49.99 0
ダウンにポリ混ぜてハイブリッドダウンとかいう糞みたいな売り文句で
高値つけてるからな。

そろそろ他社がお灸を据えてもいい頃だろう。
ユニクロが他社を潰して一人勝ち=どんなに改悪してもそこばかりがチョイスになる。

という悪循環が起こりつつあるからな。
796ノーブランドさん:2012/10/17(水) 00:32:06.71 0
>>793
いやーこれマジあかんでしょ
柳田に喧嘩売ったらやばいんで無いの
797ノーブランドさん:2012/10/17(水) 00:33:41.94 0
>ダウンにポリ混ぜてハイブリッドダウン

マジ?
798ノーブランドさん:2012/10/17(水) 00:35:09.70 0
>>796
馬鹿か?ビギナー?
ユニクロなんてウォルマートにしたらウグイスの糞みたいなものだぜ
799ノーブランドさん:2012/10/17(水) 00:36:35.24 0
なんか本気で勝負するみたいだし品質で劣っててこんなのやるわけねえし
これ一度声優ダウン見に行く価値あるかもな
面白くなってきた
800ノーブランドさん:2012/10/17(水) 00:36:37.58 0
>>793
良い色目だよ
ユニクロはおばさん用に絶対に男が着ない色を作るからウザいんだよ
801ノーブランドさん:2012/10/17(水) 00:37:27.35 0
2年前にユニクロのULとULに似た西友のライトダウンの両方を買った。
質的には似たような感じ。かぶりがないので結局西友ライトダウンの方ばかり
を着てた。ULは表面生地が薄くてひっかけたりするとすぐ破れるけど
西友ライトダウンは表面生地が丈夫だから気軽に扱えた。
ULは飼い猫に破られてしまい捨てたけど西友ライトダウンはまだ現役。
802ノーブランドさん:2012/10/17(水) 00:37:31.69 0
>>531
下のグレーいい感じだな〜と思ったけど
買うとお前らとかぶっちゃうんだよな。
今更だけど
803ノーブランドさん:2012/10/17(水) 00:39:25.59 0
>>794
ユニクロの寒々しいダウンよりはマシだろうな
温かさを求めダウンを着るんだから
804ノーブランドさん:2012/10/17(水) 00:41:17.79 0
>>793
色が全体的に暗めだな
個人的にはユニクロの色展開の方が良い
805ノーブランドさん:2012/10/17(水) 00:45:13.35 0
>>802
そのグレーならボアは黒がよかったな。なんか合ってない。
806(っ´◇`)っ:2012/10/17(水) 00:45:28.54 0
フリース♪フリース♪
807ノーブランドさん:2012/10/17(水) 00:46:41.06 0
>>804
ユニクロは裏地の色まで気をつけてるところがいいね。
808ノーブランドさん:2012/10/17(水) 00:46:59.00 0
西友って食料品だけのスーパーじゃないのか
809ノーブランドさん:2012/10/17(水) 00:48:09.19 0
昨日店舗でライトパーカーのグレー取寄せ頼んだんだけど在庫無いのかな
810ノーブランドさん:2012/10/17(水) 00:49:51.71 0
店員の女の子が着てる服かわいかった
メンズももっとかっこいいの作れよ
811ノーブランドさん:2012/10/17(水) 00:53:50.40 0
>>808
西友の大型店には食品、家電、衣料なんでもあるよ
ウチの近所の西友は夏に新車を売っていた
店内に車が展示されてるのを見た時は笑ったよw
812ノーブランドさん:2012/10/17(水) 00:54:01.34 P
>>773
それの黒いやつ
813ノーブランドさん:2012/10/17(水) 00:59:35.69 0
フィルパワーってタグに表記してるかな?
814ノーブランドさん:2012/10/17(水) 01:01:51.33 0
ユニダウンはかぶるのが嫌で、
去年西友で買ったわ。
815ノーブランドさん:2012/10/17(水) 01:02:56.55 0
ユニクロのulダウンで一番デザインが良かったのは
2年前のwomenのスタンドカラーのやつ。あれは腕の部分の縫い方もかっこよくて
試着してみたが女性の体に合わせたデザインに断念した。
あれの男版を出してほしいね。
816ノーブランドさん:2012/10/17(水) 01:03:49.02 0
>>810
正直、俺もメンズはデザインも品揃えもなめきってると思う
817ノーブランドさん:2012/10/17(水) 01:08:02.05 0
だってメンズの主力客は中年以上のおっさんだもん
ユニはそれを十分わかってるから
818ノーブランドさん:2012/10/17(水) 01:08:27.19 0
自分だけは被ってないと思ってるだけで
普通の人から見たら、このてのダウン着てたら
みんなユニだと思われてるからw
819ノーブランドさん:2012/10/17(水) 01:08:34.74 0
団塊に向けた商品だからな、仕方ない
820ノーブランドさん:2012/10/17(水) 01:09:10.94 0
老け顔の俺は余裕だな
821(っ´◇`)っ:2012/10/17(水) 01:12:24.22 0
なぜフリースで盛り上がらんの?
822ノーブランドさん:2012/10/17(水) 01:12:48.60 0
823ノーブランドさん:2012/10/17(水) 01:17:56.13 0
>>822

タヒねよ!大阪放送ないやろが!
10秒ぬか喜びした・・糞が(泣)
824(っ´v`)っ:2012/10/17(水) 01:20:18.32 0
>>821
暑くてだれもそんなもん着ないから
825ノーブランドさん:2012/10/17(水) 01:21:49.54 0
>>821
お前みたいにダサくないから
826(っ´q`)っ:2012/10/17(水) 01:23:15.97 0
顔文字のえらぶ服はださすぎて地雷認定
827ノーブランドさん:2012/10/17(水) 01:24:39.27 O
>>775
>>773の黒い奴も
828ノーブランドさん:2012/10/17(水) 01:27:47.64 0
ショーブル届いたから着て出かけた
思ったほどあったかくない、やっぱちょっとおっさんくさい、
けど、2990円でアウター買えたから良しとする
もう売り切れたからレポはいらんかったな(笑
829(っ´◇`)っ:2012/10/17(水) 01:32:02.37 0
フリースを笑う者はフリースに泣く
830ノーブランドさん:2012/10/17(水) 01:32:19.85 0
俺のfx人生の死期が近い。ユーロが103円に定着したら終了。
馬鹿勝ちしたり馬鹿負けしたら
限定で1000円安いとかどうでもよくなるなあ。
831ノーブランドさん:2012/10/17(水) 01:39:04.13 0
エヴァTee秒殺???
832(っ´◇`)っ:2012/10/17(水) 01:52:17.58 0
フリース♪フリース♪
833ノーブランドさん:2012/10/17(水) 02:08:33.94 0
顔文字はさっさと寝ろ!
834ノーブランドさん:2012/10/17(水) 02:20:52.95 0
500gってパーカーくらいかな?
835ノーブランドさん:2012/10/17(水) 02:24:07.90 0
裏地ボア付きのブルゾン出してほしいわ
836ノーブランドさん:2012/10/17(水) 02:24:43.21 0
裏地フリース付きのブルゾンでもいい
837ノーブランドさん:2012/10/17(水) 02:25:39.25 0
>>835
ボアパーカーがあるじゃん
838ノーブランドさん:2012/10/17(水) 02:33:59.23 O
マンパ値下げって…ひょっとして大コケしたのか?
839ノーブランドさん:2012/10/17(水) 02:35:09.44 0
840ノーブランドさん:2012/10/17(水) 02:37:47.54 0
>>835
ユニクロで出したとしてもおそらく着れねえわ

ボアパーカ待ち遠しいよボアパーカ
841ノーブランドさん:2012/10/17(水) 03:02:52.88 0
ブロッテマンパ値下げキテタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ってことは、値下げ価格の半額限定が底値という認識でおk?

9990円→値下げ7990円→半額限定3990円
842ノーブランドさん:2012/10/17(水) 03:04:11.22 0
ブロテマンパとブロテジャケはウレタン加工してるから売れてないとみた
3年で昇天はやっぱなあ
843ノーブランドさん:2012/10/17(水) 03:04:46.89 0
>>838
パーカー見に行くとき見たけど、あれはないっしょ
展示品の緑見た時はあまりの子供っぽさに衝撃を受けてしまったわ
844(っ´◇`)っ:2012/10/17(水) 03:16:31.54 0
フリース♪フリース♪
845ノーブランドさん:2012/10/17(水) 03:19:32.15 0
>>843
売れ残りだからな。
青は良かったぞ。
846ノーブランドさん:2012/10/17(水) 03:23:25.05 0
ウレタン加工がなぁ
847(っ´◇`)っ:2012/10/17(水) 03:54:44.69 0
フリース♪フリース♪
848ノーブランドさん:2012/10/17(水) 04:10:46.28 0
毎年定期的に買ってたが
ジャケット類の素材劣化が半端ないな
タスマニアウールブレンド去年買い足しときゃ良かった
849ノーブランドさん:2012/10/17(水) 04:13:12.18 0
禿同
1万超えていいからまともジャケット作ってくれ
今のは恥ずかしくて着られない
850ノーブランドさん:2012/10/17(水) 04:28:28.82 O
+Jのジャケ、もっと買っとけば良かった…
851(っ´◇`)っ:2012/10/17(水) 05:02:22.42 0
フリース♪フリース♪
852ノーブランドさん:2012/10/17(水) 05:46:16.54 0
マウンテンパーカ ブロックテックマウンテンパーカとも値下げ なぜだ?

マウンテンパーカのblueだけは売り切れたが
853852:2012/10/17(水) 05:48:26.64 0
これはシーンズ終盤に1990円 あるいは990円もありうるかもしれんな

990円まで落ちたら樹脂だろうがポリウレタンだろうが気にせずに買う

汚れる環境でとことん使う
854ノーブランドさん:2012/10/17(水) 05:55:38.85 0
マウンテンパーカはフードの裏地をフリースにしたのが敗因
売れないよダサイし変だ
855ノーブランドさん:2012/10/17(水) 06:03:31.22 0
ポケタが1990で捌けるのにマンパがそこまで下がるかよ
寝言は寝て言え
856ノーブランドさん:2012/10/17(水) 06:34:16.70 0
ポリウレタンか
そう言えば、ネオレザーが出てから3年経つが劣化したやついる?
857ノーブランドさん:2012/10/17(水) 06:42:11.92 0
ボアパーカー試着したけど去年のより暖かかった
858ノーブランドさん:2012/10/17(水) 06:43:22.57 0
http://oleqlo.blog.so-net.ne.jp/2009-09-27
オレクロさんに聞いてみて!
859ノーブランドさん:2012/10/17(水) 07:06:44.54 0
ジャケット類もスリムフィットが出ないな
ユニは完全にデブ専に戻ったな
860ノーブランドさん:2012/10/17(水) 07:15:39.41 0
メンズのやる気のなさ
861ノーブランドさん:2012/10/17(水) 07:25:30.28 O
カシミアニットはどう?
去年みたく生地薄い?
買った人レポお願いします。
862ノーブランドさん:2012/10/17(水) 07:33:00.38 0
>>836
昔の裏フリースジャケットは本当に良かったな
裏地が袖まですべてショーブルのネックのボアフリで覆われており、
袖や裾はリブ付きで表側の左右ポケットもチャック付きやったし、
何よりも真冬の寒波襲来時の屋外でも寒くなかった
去年の裏フリなんか、チャリ漕いだら糞寒かったぞ


尤もサイズが、アメリカンでブカブカやったから、売り払ったが
863ノーブランドさん:2012/10/17(水) 07:38:40.57 0
これはひどいwwwwwwwww
864ノーブランドさん:2012/10/17(水) 07:44:16.04 0
こないだからショーブル寒いというレスが散見するが、一体どこに住んどんねんw
まだ10月で着るには暑すぎるし、着用時期はまだ1ヶ月早い
865ノーブランドさん:2012/10/17(水) 08:08:13.35 0
冬が越せないって意味で寒いって言ってるんじゃないかと思われ
866ノーブランドさん:2012/10/17(水) 08:09:18.75 0
なあシャカシャカでシンプルなウインドブレーカーなくなっちゃったの?
あれ好きだったのに
867ノーブランドさん:2012/10/17(水) 08:36:17.47 0
ポケタになりました
868ノーブランドさん:2012/10/17(水) 08:44:44.73 0
まじかよ…
キルティングなんとかブルゾンでも買うか…
869ノーブランドさん:2012/10/17(水) 08:54:35.13 0
ネルシャツってバカにしてたけど温かくて良いな
870ノーブランドさん:2012/10/17(水) 08:59:22.34 0
>>869
お前の書き込みのほうが温かいよ
朝からいい気分だ
871(っ´◇`)っ:2012/10/17(水) 09:00:43.08 0
フリース♪フリース♪
872ノーブランドさん:2012/10/17(水) 09:07:23.15 O
アンパン祭りまで色々残ってるといいんだが…
873ノーブランドさん:2012/10/17(水) 09:26:21.27 0
>>869
しかし丈が長すぎる
874ノーブランドさん:2012/10/17(水) 09:31:08.97 0
ネルシャツなんてユッタリ着るもんだからどこでも長いだろ
丈短いのなんて、おにぃ系ブランドくらいだろ
875ノーブランドさん:2012/10/17(水) 09:38:08.85 0
ジョギング用にポケッタブルパーカ購入したんだけど
サイトの画像のように綺麗に収納できないのが悔しい
あれどうやって入れてるんだろう
876ノーブランドさん:2012/10/17(水) 09:53:24.23 0
自転車板より出張。
ここで紹介されたという魔法の文字列を使って
安売りのマウンテンパーカーをさらにお得に買わせていただいた。
通勤に使わせていただく。ありがとう。
877ノーブランドさん:2012/10/17(水) 09:55:40.20 0
アホくさ
878ノーブランドさん:2012/10/17(水) 09:58:07.21 0
ユニクロの広告に有名人見ないけど、有名人使うのやめたの?
去年は、黒木メイサに高良健吾居たけど
879ノーブランドさん:2012/10/17(水) 10:02:19.05 P
ローラCMめちゃくちゃやってるだろ
880ノーブランドさん:2012/10/17(水) 10:09:27.80 0
>>878
きゃりぱみゅよく見る
881ノーブランドさん:2012/10/17(水) 10:15:16.30 0
店舗と通販どっちで買うのが賢い?
882ノーブランドさん:2012/10/17(水) 10:17:40.68 0
通販だと店舗と違って在庫揃ってるしクーポン使える
でも外で買いたいさ
883ノーブランドさん:2012/10/17(水) 10:37:56.01 O
コストカットで男有名人は無しか
884ノーブランドさん:2012/10/17(水) 10:43:51.63 0
ユニコリ・ユニ枝・ジョコビッチ
885ノーブランドさん:2012/10/17(水) 10:45:02.52 0
ULダウンのスリムが店頭にあればなぁ
886ノーブランドさん:2012/10/17(水) 10:58:08.71 0
ユニコリのハチマキと靴下がまだ売れ残っている
887ノーブランドさん:2012/10/17(水) 11:05:23.59 0
14日朝に注文したんだけど
まだ発送されないのな
半年前は、翌日発送されてたのに
888ノーブランドさん:2012/10/17(水) 11:17:08.84 0
ちゅーかPCサイトまだ直ってねーのなwwww
889ノーブランドさん:2012/10/17(水) 11:19:54.81 0
西友のダウン買いに行くときulダウン持って色々と比較してみるわ。
しまむらの去年の売れ残りだうんの園児とかカッコよかったよ。
890ノーブランドさん:2012/10/17(水) 11:21:13.32 0
モノクロに期待
891ノーブランドさん:2012/10/17(水) 13:06:56.98 0
いまさらだが、カシミヤVネックってカーディガンはないのか
892ノーブランドさん:2012/10/17(水) 13:41:40.67 0
ボアパーカーは出川が好みそう
893ノーブランドさん:2012/10/17(水) 13:42:50.41 0
カシミヤとか金持ちだな
894ノーブランドさん:2012/10/17(水) 13:44:17.38 0
ユニクロのカシミアだけれどね
895ノーブランドさん:2012/10/17(水) 14:37:04.40 0
カシミアは値段相応。
896ノーブランドさん:2012/10/17(水) 14:42:18.48 0
カシミヤのグリーンが良い
897ノーブランドさん:2012/10/17(水) 14:51:36.62 0
>>874
胴長短足で腕が短い奇形お前ならちょうどいいんだが
898ノーブランドさん:2012/10/17(水) 14:55:02.89 0
>>694
サイズ表をうpしてくれ
899ノーブランドさん:2012/10/17(水) 15:25:34.07 0
西友行ってきたよ。
ナイロンじゃないけどまあまあ良かったと思う。
あれで3990円なら全然ok
womenはなぜかペラペラで見た目もしわしわでケチってるのがよくわかったな。

900ノーブランドさん:2012/10/17(水) 15:30:08.68 0
>>899
買ったんか?
901ノーブランドさん:2012/10/17(水) 15:35:46.14 0
>>900

買ったよ。今着てる。悪くないだけでめちゃ良くもない。
電話で聞いたらフィルパワーは計測してないと言われて公表してないみたい。
902ノーブランドさん:2012/10/17(水) 15:42:09.31 0
3990円か。西友の値下げはいつだろ?
903ノーブランドさん:2012/10/17(水) 15:54:20.42 0
年末には2,990円になるな
904ノーブランドさん:2012/10/17(水) 15:55:45.32 0
まあ、でも要らないからやっぱり返品するわww
3990円に1マン円でも足して他の買うわ。

905ノーブランドさん:2012/10/17(水) 15:57:29.03 0
どっちが暖かい?

ヒートテックフリースモックネックThttp://www.uniqlo.com/jp/store/goods/074171
ドライ・ウォームドライThttp://www.uniqlo.com/jp/store/goods/073116
906ノーブランドさん:2012/10/17(水) 16:01:29.37 0
西友の値下げは各店の衣料品担当責任者が決めるので各店舗バラバラ。
俺の市の西友は隣の市の西友より毎年一ヶ月以上値下げが早い。
907ノーブランドさん:2012/10/17(水) 16:11:40.72 0
>>898
プレミアムダウンウルトラライトジャケット(2010年)
    S  M  L  XL XXL
着丈 64  66  68 70  72
肩幅 43  44.5 46 48  50
身幅 50  53  56 60  64
袖丈 63.5 65  67 68.5 69.5
908ノーブランドさん:2012/10/17(水) 16:11:49.04 0
返品するわ。勢いで買ってしまったけど
ポリエステルの使用によるしわとナイロンによるしわは全然味が違う。
これは2年前に勝ったイズミヤのダウンと酷似してる。
ダウンの多さ等は満足なんだが、ポリじゃなくてもうちょい質の高いナイロンなら
最高だったんだがな。

これならもう4000円だしてuuのダウン限定で買った方がいいと判断した。
909ノーブランドさん:2012/10/17(水) 16:21:01.44 0

         ____        
.< クスクス  /      \!!!
      /  u   ノ  \ 
    /      u (●)  \
    |      ::::::: (__人__)|   クスクス >
     \    u   .` ⌒/
     ( ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄)
   (⌒( ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄)⌒) 
   ( ̄( ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄) ̄) 
   ( ̄( ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄) ̄) 
910ノーブランドさん:2012/10/17(水) 16:25:30.61 0
>>908
昨日のレス見ると価格にこだわってたように見えるけど
911ノーブランドさん:2012/10/17(水) 16:35:18.59 0
価格にこだわりっていうかコスパを考えたら素晴らしいと今も思う。
ただ俺には合わなかっただけ。
ulダウンも買う気ない。

俺は返品するけど一見の価値はあると思う。
生地さえもうちょっと良かったらさらに素晴らしい。
ulダウンだと冬は越せない。でも、西友のダウンならulと違って厚みがあって
風を通しそうにないから真冬もいけるんじゃないかと思う。

地域や状況にもよるから確実とは言えないけど。
ul買うくらいなら返品せずに今あるの使うからulよりは俺は良かったと思ってる。

アウターとしてならの話になるが。
912ノーブランドさん:2012/10/17(水) 16:37:42.91 0
連投になるが、
インナーとしては使えないくらい厚い。
首都圏や暖冬の地域でもulダウンにロンティーだけなら寒いけど
西友ダウンはそれも可能に思う。

ただ、インナーダウンとしては不可
913ノーブランドさん:2012/10/17(水) 17:10:34.30 O
西友も簡単に返品出来るん?
914ノーブランドさん:2012/10/17(水) 17:12:01.39 O
>>896 同意
915ノーブランドさん:2012/10/17(水) 17:15:00.39 0
>>913
超簡単。サービスカウンターに持っていけばいい
西友の場合、レシートがあれば衣料品は原則返品期限はない
916ノーブランドさん:2012/10/17(水) 17:19:33.60 O
へぇ
サンクス
917ノーブランドさん:2012/10/17(水) 17:22:35.81 0
わーお、そりゃすごい
918ノーブランドさん:2012/10/17(水) 17:27:58.49 0
今年も3990で買ったSPED+で冬と戦うよ
919ノーブランドさん:2012/10/17(水) 17:28:29.45 0
西友はその辺は寛容だがやはりそのシーズン末までには返品した方がよい
例えば、夏に冬物コートを返品しにいくのは気がひけるだろ
920ノーブランドさん:2012/10/17(水) 17:30:43.49 0
イオンもそうだな
レシートあれば返品期限無し
921ノーブランドさん:2012/10/17(水) 17:30:59.75 0
ユニクロでさえ翌日に返しに行かないと気が引けるのに・・
922ノーブランドさん:2012/10/17(水) 17:32:00.46 0
去年は同じspedの緑を毎日同じ電車の車両に乗る50くらいのおじさんと
被ってたな。色も同じだった。
923ノーブランドさん:2012/10/17(水) 17:34:25.18 0
イオンもそうなのか?
西友は確認済みだから間違いないよ
924ノーブランドさん:2012/10/17(水) 17:37:41.31 0
だな
925ノーブランドさん:2012/10/17(水) 17:38:14.29 0
西友ダウンはポケットのジッパーあったよ。
取っても大きくて開閉しやすかった。
926ノーブランドさん:2012/10/17(水) 17:44:42.29 0
>>921
西友は食料品も含めるとユニクロよりはるかに客数が多いから
返品交換なんて日常茶飯事で誰も気にしてないよ
927ノーブランドさん:2012/10/17(水) 17:46:35.02 0
いくら返品に寛容だからって
買う前に確認すればわかることばかりの理由なんだから
最初から買うなよ・・・
928ノーブランドさん:2012/10/17(水) 17:50:42.26 0
西友の店員さん?www
929ノーブランドさん:2012/10/17(水) 17:52:27.58 0
オンラインで白い物買うと若干黄ばんだの毎回届いて難癖つけて返品してるわ
930ノーブランドさん:2012/10/17(水) 17:52:37.10 0
>>928
以前、女房が西友でパートしてた
931ノーブランドさん:2012/10/17(水) 17:58:30.07 0
>>904
絶対13900円のダウンなんて買わない人でしょw
932ノーブランドさん:2012/10/17(水) 18:00:34.50 0
クレーマーのおばはんは迷惑以外のなにものでもないけど
クレーマーのおっさんってちょっと病的なものを抱えてる気がしてならない
933ノーブランドさん:2012/10/17(水) 18:10:19.20 0
西友にはユニクロにはない誠実さを求めたい
今のユニクロは客に喧嘩売ってる印象しかないからな
934ノーブランドさん:2012/10/17(水) 18:15:41.85 0
935ノーブランドさん:2012/10/17(水) 18:15:51.10 0
なぜ俺は2年前のあの時SPEDを買わなかったのか、我ながらSPED買わなかった奴は負け組だと思う
936ノーブランドさん:2012/10/17(水) 18:18:47.53 0
2年前のやつってこれだっけ?
1回も着ないままクローゼットで眠ってるんだよな
俺にはちょっとでかかった
937ノーブランドさん:2012/10/17(水) 18:25:16.99 0
西友の新聞に一面宣伝してた
パッと見てユニクロに似てた
でも後発組がパクり廉価版で本家超えるのは有り。
西友がかき回してユニクロ追い詰めて欲しい。
938ノーブランドさん:2012/10/17(水) 18:27:54.26 0
>>918
SPED+祭りは俺も参加してたが3,990円で入手ならそれは黒だな
939(っ´o`)っ:2012/10/17(水) 18:29:20.14 0
ふりす 振りす♪
940ノーブランドさん:2012/10/17(水) 18:29:51.61 0
SPED+ってそんないいの?画像ねーの?
941ノーブランドさん:2012/10/17(水) 18:33:00.42 0
SPED+は伝説になったな
俺も持ってるけど最高だぜ
942ノーブランドさん:2012/10/17(水) 18:33:02.43 0
高萩市で今年に収穫された新米をJAで放射性物質の検査をしたところ、
日立市、高萩市で収穫した50%以上の米に基準値を超越したセシウムが検出されました。
この検査結果について、JAは一切の公表しません。

その理由は分かりました。

先ほど、その身内から電話があり、
その米をNDの米とブレンドするそうです。

http://ameblo.jp/mashiroryo/entry-11381010522.html
943ノーブランドさん:2012/10/17(水) 18:33:36.40 0
>>942
ごめ、誤爆
944ノーブランドさん:2012/10/17(水) 18:37:27.33 0
SPED+は身幅が太いのが難点(Mで56cm)
暖かさは抜群なんだが
945ノーブランドさん:2012/10/17(水) 18:37:38.65 0
TBSって冗談が通じないんだなw
946ノーブランドさん:2012/10/17(水) 18:37:48.37 0
936だけどurl貼れてなかった
http://netesame.seesaa.net/article/179698293.html
947ノーブランドさん:2012/10/17(水) 18:44:04.23 0
SPED+祭りとは値下げ待ちと売り切れリスクの我慢勝負
売り切れ後はオンラインに返品分が反映されるのを毎晩朝まで待っている奴らがいたw
だいたい朝4時くらいに反映されるんだよな
948ノーブランドさん:2012/10/17(水) 18:48:44.78 0
2年前のダウンって良かったよな。かっこいいのが数点あった。
去年はあんまりよくなかった。そして今年・・
949ノーブランドさん:2012/10/17(水) 18:49:43.43 0
http://www.uniqlo.com/jp/news/topics/2012101501/

今年のウルトラライトダウン
軽量化のための3つの秘密とは
950ノーブランドさん:2012/10/17(水) 18:56:31.32 0
羽毛がでてくるのかでてこないのか
951ノーブランドさん:2012/10/17(水) 18:57:08.35 0
>>946
おお、これはかっけー
952ノーブランドさん:2012/10/17(水) 19:00:42.88 0
953ノーブランドさん:2012/10/17(水) 19:02:17.21 0
これのメンズバージョンでライトダウンじゃなくてもうちょっと一杯ダウン入って
7990円で販売して欲しいな。ためらわず定価で買うよ。



http://blog.goo.ne.jp/peliz39/e/086abaddccd3c1f2f3020d07c63985c2
954ノーブランドさん:2012/10/17(水) 19:11:47.55 I
>>952
ユニクロ>モンベル
だわ。どっちも持ってるんだけどユニクロの方が
デザイン、暖かさではモンベルより優秀。
モンベルの存在価値がわからなくなった。
955ノーブランドさん:2012/10/17(水) 19:16:25.65 0
>>952
これ雑誌の記事読んだけど保温性能の実験では無印のがユニクロより好成績だった
956ノーブランドさん:2012/10/17(水) 19:18:16.77 0
さすがにモンベルには勝てないでしょw
値段が違いすぎる
957ノーブランドさん:2012/10/17(水) 19:39:05.52 I
>>956
値段=性能ではない。
モンベルはユニクロの4倍したけど
ユニクロの方が優秀
958ノーブランドさん:2012/10/17(水) 19:53:19.14 0
ユニもまた定価3990円のキルダウ出さないかな
959ノーブランドさん:2012/10/17(水) 19:53:32.98 0
モンベルこんなに高かったっけと思ったらこれ一番軽い奴か
一つ下の奴のほうが比較対象になるだろと思ったけどそれでもユニの2倍はするな
960ノーブランドさん:2012/10/17(水) 19:57:22.13 0
でもダウンてどこも薄くなったよな
3年前にCAMP7のダウンを買ったけどミシュランのビバンダム君みたいで
恥ずかしくてもう着れない
961ノーブランドさん:2012/10/17(水) 20:01:06.20 0
着ていて恥ずかしい服などこの世にない。
阪神のユニフォームきて平気で電車に乗ってる奴がたくさんいる。
962ノーブランドさん:2012/10/17(水) 20:02:38.69 0
CAMP7いくらだった?
963ノーブランドさん:2012/10/17(水) 20:07:44.09 0
>>961
ベロアのジャージは恥ずかしいとおもうけど田舎だと多いんだよな、主にDQNが。
964ノーブランドさん:2012/10/17(水) 20:22:40.02 0
エアテックダウンジャケット、どっかで見たことがあるデザインと思ったら、
俺が去年親戚からもらったアウトドアブランド(ツーソン)のダウンに栗卒
フード部分に4つポケット、裏側の紐、全体シルエットetc.が、
無論、ジップはあの欠陥仕様ではない綺麗なシングルで、アウトドアブランドということもあって
氷点下の早朝でも全然寒くなかった
965ノーブランドさん:2012/10/17(水) 20:23:25.43 0
>>962
ライトオンで定価24,000のを17,000で
岡ダウンていうやつ
966ノーブランドさん:2012/10/17(水) 20:24:58.41 0
俺は逆に今年モンベル買おうと思ったんだけど
ウニクロは劣化してるし
967ノーブランドさん:2012/10/17(水) 20:30:51.39 0
ストレッチダウンをはよ出せ
968ノーブランドさん:2012/10/17(水) 20:32:38.69 0
ライトアルパイン買っちゃったよ
969(っ´◇`)っ:2012/10/17(水) 20:33:54.71 0
今年ダウンでるの遅くね? 去年は夏には展開してたよな・・・?

970ノーブランドさん:2012/10/17(水) 20:34:42.58 0
俺は、さっきモンベルの↓買った。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B0043GXCSE/
14,500円の2割引で11,600円、725Amaポイント付き。
これならユニのULダウンよりはあったかいだろう。
しかし、それほど寒くない時に着るため、ユニのULダウンも買おうかなと。
>>952のモンベルは、ユニのULダウンより割高に感じる。
971(っ´◇`)っ:2012/10/17(水) 20:36:20.35 0
温かそうだな
だけどおいらがほしいのはもっとファッショナブルなダウンYO
972ノーブランドさん:2012/10/17(水) 20:37:41.79 0
>>970
お、これいいじゃんいいじゃん
俺もこれ買おうかな
って、は?これ2割引すんの?週末試着して買うかこれ
973ノーブランドさん:2012/10/17(水) 20:39:49.59 0
>>972
Ama自身の在庫がある色とサイズなら、2割引と5%Amaポイント。
Ama以外の店になる色とサイズだと、うまみゼロ。
974ノーブランドさん:2012/10/17(水) 20:40:49.70 0
俺はこれ買ったわ

http://item.rakuten.co.jp/od-tengoku/mbl-1101361/

実際見るとなかなかいいよ。
色はダークマラード。
975ノーブランドさん:2012/10/17(水) 20:43:46.41 0
>>973
キャンペーン見てきた
2割引+5%ポイント付きはでかいな
公式見たが、質もよさそうだしサイズ合えばこれでいいな
976ノーブランドさん:2012/10/17(水) 20:46:53.08 0
>>974
色はそっちの方が断然好みだが、フード付きか…
ダウンのフードって邪魔なんだよなぁ…
977ノーブランドさん:2012/10/17(水) 20:47:00.93 O
数年前にベロアのジャージ出してたな…
978970:2012/10/17(水) 20:47:39.47 0
>>974
俺はこの上にシェルを着るんでフード無を買ったが、そうでなければそれもいい感じ。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B0043GXCQQ/
979957:2012/10/17(水) 20:49:08.36 I
>>970
俺のもってるのもそれと似てる。三年位前に買ったから
違うかもしれない。
おれのモンベルは
ULよりペラかったよ。
980ノーブランドさん:2012/10/17(水) 20:49:42.81 0
新宿でスウェットパーカのレッドを買った。
でもなんでこんなレッドなんかが大型店舗とネット通販限定なんだか
981ノーブランドさん:2012/10/17(水) 20:52:51.47 0
ダウンは長く使うんだからやっぱある程度の値段のものを買った方がいいよな
元は十分取れるだろう
982ノーブランドさん:2012/10/17(水) 21:08:46.43 0
10年ぐらい前のユニクロのダウン新品同様で残ってるが
モコモコで凄いもんだw
983ノーブランドさん:2012/10/17(水) 21:12:08.03 0
ダウンに限らず
2割引で送料無料だと
楽天の同商品より安いな
984ノーブランドさん:2012/10/17(水) 21:13:55.58 0
今年のULダウン買おうと思っていたんだけど、
いまはまだ買うべきじゃないってやつなのか?
985ノーブランドさん:2012/10/17(水) 21:23:59.85 0
>>981
長く着れるものなんてありえない。
流行は必ず変わっていくし。
3年程度で着潰すと考えたほうが無難。
986ノーブランドさん:2012/10/17(水) 21:29:32.85 0
同じ服10年着る人っているの?
俺はモンベルのフリースが7年目になる。
今は真冬のランニング用に使ってるから普通に一日外出に着用するより
かかる負担は大きいはずだが、丈夫な状態である。

dieselのジーンズは9年目になる。やや劣化してるがまだまだ履ける。
これは夏の3か月以外は着るからかなりの頻度になる。

ちゃんと着て長年使ってるのはそれくらいかな。
987ノーブランドさん:2012/10/17(水) 21:35:08.47 0
俺の嫁は鬼だ。
プレミアムダウンウルトラライトジャケットが欲しいって言っても買ってくれない。
7〜8年着ている、よれたエアテックをまだ着ろ、と言う。
988ノーブランドさん:2012/10/17(水) 21:39:02.36 0
初めに出たULは気に入ってまだ着てる
さすがにそろそろ買い換えかなとは思うが
989ノーブランドさん:2012/10/17(水) 21:47:55.36 0
>>988

切り替えがあって今のよりも厚みがあるやつ?
俺はグレーと黒の切り替えのやつ買った2007年の正月

その時はユニクロなんて・・ってイメージしかなかった時代。
そのダウンはイギリス留学の帰りの日にスーツケースがパンパンで街のゴミ箱に捨ててしまった。

その数年後にオークションで4000円も値段がついてるの見てびっくりしたww

今思えばあのダウンはここ数年で売られてるulダウンよりも全然よかったと思ってる。
990ノーブランドさん:2012/10/17(水) 21:56:31.54 0
どこのブランドも新製品を出すときは力が入ってるよな。
その後徐々にコストダウンで劣化が進行していく。
991ノーブランドさん:2012/10/17(水) 21:57:10.92 0
それまだ持ってるわ
今のULと違って縫い目が殆どないからダウン出ないんだよね
992ノーブランドさん:2012/10/17(水) 22:11:26.08 0
俺がもってんのは黒の一番最初のウルトラライト
切替ってのはやたらユニクロがショートダウン推してた頃の
確か単純にライトダウンって名称だったような、パーカもあったな
使い買ってはULの方が断然良いとは俺は思うが
ちなみに持ってるよw
993ノーブランドさん:2012/10/17(水) 22:30:46.92 0
>>987
エアテックはダウンより暖かいって売り出してたね。まぁ、実際その通りなんだけどw
俺も5年前のダウン持ってるけど、さすがに犬の散歩用だわw
デザイン気にしない真のユニクラーへの道はまだまだ遠い…
994ノーブランドさん:2012/10/17(水) 22:33:23.80 0
>>987
何歳?
995ノーブランドさん:2012/10/17(水) 22:41:09.43 0
真のユニクラー・・

なりたくないなww
996ノーブランドさん:2012/10/17(水) 22:53:52.24 0
997(っ´◇`)っ:2012/10/17(水) 22:59:58.18 0
急用できて西友行けんかった
明日はフリース見にいくぞ♪
998(っ´◇`)っ:2012/10/17(水) 23:16:42.33 0
フリース♪フリース♪
999(っ´◇`)っ:2012/10/17(水) 23:17:36.85 0
フリース♪フリース♪
1000ノーブランドさん:2012/10/17(水) 23:18:47.01 0
1000だったらULジャケット3990円で買える
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。