【リー】〜Lee★Wrangler【ラングラー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ノーブランドさん:2011/08/20(土) 23:35:26.44 0
>>951
詳しくありがとう
俺も普段29だから30買ったほうが良さげだね
ありがとう
953ノーブランドさん:2011/08/25(木) 22:18:26.94 O
江戸アウトレットで内巻きプロトのサンプル発見。江戸はWranglerなんて廉価番扱いで全然力入れてないと思ってたから、企画開発段階とはいえこういう代物をテストサンプルとして造ってることに感動した!多分商品化しても売れなそうだけどね。
954ノーブランドさん:2011/08/25(木) 22:43:09.42 0
エドウィンを舐めるなよ・・・
955ノーブランドさん:2011/08/25(木) 23:32:35.89 0
滋賀と三田のアウトレットならどっちの方が数多いですか?
956ノーブランドさん:2011/08/27(土) 13:16:32.81 0
>953のカキコにはジーンズ愛が感じ取れる
957ノーブランドさん:2011/08/28(日) 22:45:31.82 I
936を毎日ほぼ24時間穿いて一週間なんだけど
ブロークンデニム色落ち早くない?
958ノーブランドさん:2011/08/28(日) 23:06:16.56 0
どんな生活してるんだw
959ノーブランドさん:2011/08/29(月) 07:27:38.28 I
風呂入るとき脱ぐくらい。仕事はスラックスの下に穿いてる。
根性穿きしてる人ってみんなこんなじゃないんだ?
960ノーブランドさん:2011/08/29(月) 07:41:58.72 0
>>954
日本製のLeeは素晴らしい
エドウィンってブランドは嫌いだが、エドウィン商事は好きだ
961ノーブランドさん:2011/08/29(月) 16:52:16.86 0
101LJの50’モデルは、今冬再販あるんかな?
962ノーブランドさん:2011/08/29(月) 23:25:24.55 0
なかなか色落ちが進みませんなぁ
963ノーブランドさん:2011/08/30(火) 23:13:19.08 0
101LJみたいなマイナーマニアックはいいんだよ!
そんなことより俺の11MJZをだな…
964ノーブランドさん:2011/08/31(水) 22:56:56.13 0
201っての履いてるんですが、すそがもう少し広いのが欲しいです。
この場合、101?
965ノーブランドさん:2011/09/01(木) 07:39:32.05 I
>>964
アメリカンスタンダードの201でしょうか?
だとしたら101なら裾幅は広がると思います。
966ノーブランドさん:2011/09/01(木) 10:43:14.47 i
>>965
ありがとうございます。
201は、たぶんアメリカンスタンダードだと思います。
近々試着しに行ってみます!
967ノーブランドさん:2011/09/01(木) 22:56:42.02 O
ユーロライダーが届きました^^
穿いたらいいかんじで満足
968ノーブランドさん:2011/09/01(木) 23:01:15.96 0
スモウライダーになってないことを祈る
969ノーブランドさん:2011/09/03(土) 00:18:21.94 0
102ならどれがおすすめ?
970ノーブランドさん:2011/09/03(土) 00:29:44.50 0
Leeのデニムシャツ欲しいんだけど次に新作が出るのっていつ?
971ノーブランドさん:2011/09/03(土) 18:11:34.59 0
http://ameblo.jp/ikeda0319/
直営店のブログ

電話して聞くかメールしろ
972ノーブランドさん:2011/09/06(火) 11:27:06.65 0
パッチの上に付いているサイズ表記タグ(布製)はとってますか?
 ハサミで切るのか、ちぎってとるのか、どうしたら綺麗にとれますかね?
973ノーブランドさん:2011/09/06(火) 12:14:16.26 0
もぎとればきれいにとれるよ。
しかし新作のgジャン高すぎだろ・・・
買えんわ。
974ノーブランドさん:2011/09/06(火) 20:40:19.50 I
>>972
私は手でちぎりました。

>>973
不況でなおかつグリッパー等のパーツを使ったから
ですかね…
975ノーブランドさん:2011/09/06(火) 21:56:36.34 0
たしかに高いよね ごく少数のコレクターは別にして誰がかうんだろ
976ノーブランドさん:2011/09/06(火) 22:45:13.59 0
Lee プレミアム レギュラー ストレート
ってセールされてますけど季節物なんですか?

101zと寸法同じなんだけど何が違うんだろう…。
977ノーブランドさん:2011/09/06(火) 23:09:51.06 0
>>976
詳しく見てないけど かなり股上が短い感じがするね
978ノーブランドさん:2011/09/07(水) 05:59:22.43 0
>>977
短い→浅い
表現は正しく
979ノーブランドさん:2011/09/07(水) 06:07:38.78 0
>>976
股上も含めて寸法は大体同じだな。
ただ、素材がプレミアムはオーガニック100%になってて、あとケツポケットのデザイン、リベット、ボタン、縫製糸も違うな。
980976:2011/09/07(水) 10:08:06.57 0
>>977,979
ありがとうございます。

素材が違うというのはオンラインショップに書いてあったんですが、
細かいデザインとかパーツの作りも違いそうですね。

セールで安くなっていたので買おうかなと思っていたのに、
あっという間に売り切れてしまいましたね...orz
981ノーブランドさん:2011/09/07(水) 10:24:51.54 0
>>980
また直ぐに在庫補充されんじゃね?
江戸は継続で生産する品番でもセールにすることあるからな。
欲しいなら頻繁に覗いてみるといい。
982976:2011/09/07(水) 13:15:53.82 0
プレミアムストレートが欲しいというよりは、101zと同じ寸法なら
安い方でいいやって思ったんですよね。(101zは試着したのでサイズがわかっています)

でも夏用に生地が薄いからセール対象になっていると、これからの時期に着れないかなと思いまして。。。
983ノーブランドさん:2011/09/07(水) 20:40:25.99 0
>>976
Leeプレミアム、タイトストレートだけどたたき売りで買ったよ。
生地は普通のしっかりしたデニム。
スーピマ綿を使っているとか(レギュラーラインは縦糸のみスーピマらしい)で、手触りがとてもいい。
ポケットに補強布があったり縫製も結構凝ってるし、SALEの値段ならおすすめ。
984976:2011/09/07(水) 22:40:33.25 0
>>983
ありがとうございます。

安売りしているからって、訳アリじゃないってことですね。
101zが本命でしたが、プレミアムも視野に入れてチェックしてみます!!!
985ノーブランドさん:2011/09/08(木) 09:31:12.44 0
俺の11MJZキタァーーーーーーーーーーーーーー
986ノーブランドさん:2011/09/08(木) 15:29:19.14 P
俺の持ってる11MJZって買ったときこんな高かったかな
987ノーブランドさん:2011/09/08(木) 20:05:45.04 0
確かに5からクオリティアップしてるけど
値段上げる必要あんのか?
988ノーブランドさん:2011/09/08(木) 20:37:28.84 0
フルタカ店長がblogで今度のアーカイブはお財布にやさしいみたいな事書いてたから期待してたのに…。
11MWZの事なのか?
989ノーブランドさん:2011/09/08(木) 21:07:00.66 I
>>988
それはleeのボトムスのほうではないでしょうか?
wranglerもボタンフライの復刻にくらべれば安いですが
11mwzは前回より1000円増しみたいですね。
990ノーブランドさん:2011/09/09(金) 08:44:19.74 0
つぎ
【リー】〜Lee★Wrangler【ラングラー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1315525444/
991ノーブランドさん:2011/09/09(金) 17:42:30.14 0
>>972
そのタグは切るものではないですよ、値打ちが下がりますから。
    つけたまま私は穿いています。
992ノーブランドさん:2011/09/09(金) 18:01:49.85 0
まだ復刻に値打ちがあると思っているのがいたとはw
ネタだよなw
993ノーブランドさん:2011/09/09(金) 21:21:19.99 P
値打ちとか言ってる時点でおかしい。
売るんじゃないんだろ。
自分が穿くために買ったんだろ。
994ノーブランドさん:2011/09/09(金) 21:51:57.36 0
エドLeeはジーンズ界の良心
995ノーブランドさん:2011/09/09(金) 22:04:18.29 0
というのは江戸ヲタの幻想。
996ノーブランドさん:2011/09/10(土) 00:03:42.74 0
>>991はどう見ても釣りだろワロッシュ
997ノーブランドさん:2011/09/10(土) 11:08:26.69 0
101Zのワンウォッシュか中古加工かで迷っています。今までリーバイスetc.
の加工物ばかり穿いてましたが、Leeに興味があります。どちらがおすすめですか?

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1298869157/l50
998ノーブランドさん:2011/09/10(土) 15:38:41.26 0
>>997
ワンウォッシュからいい色落ちを目指すのかい?
それならば現行のLEEはやめておいた方がいい。

LEEは元々左綾織の生地を使ってるから、縦落ちはしやすいけど、アタリが出にくい。
おまけに現行のオーガニック入りの13ozデニムはその傾向が顕著なんだ。13ozだから薄目だしね。

結論から行くと現行のLEE買うなら加工物、LEEのワンウォッシュ欲しいなら高いけどアーカイブスの52年とかが良いんじゃない?
999ノーブランドさん:2011/09/10(土) 20:45:18.99 0
やっぱり自分で育てるワンウォッシュ!
1000ノーブランドさん:2011/09/10(土) 20:52:13.18 0
>>998
アーカイブスの52年ならワンウォッシュではなくリジッドなワケだがw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。