ユニクロ「+J」総合スレッドその38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
ユニクロのジル・サンダー監修ライン『+J』専用のスレです。

ユニクロ「+J」2010年春夏シーズン第二弾商品が1月22日に販売開始いたしました。
2010春夏、「+J」は素材、カラー、風合い、肌ざわりの完璧な調和からのフレッシュな豊かさを提案。
斬新な試みは、主張しすぎず、素材と描き出すフォルムとの間に新たなハーモニーが表現されます。

商品ページ:ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaDisp/MplusJ

【前スレ】
ユニクロ「+J」総合スレッドその37
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1264515406/
2ノーブランドさん:2010/03/10(水) 23:04:57 0
>>1
3ノーブランドさん:2010/03/10(水) 23:44:31 0
      (~)                    (~)
    γ´⌒`ヽ                 /´⌒\
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}     彡三三三ヲ   ⊂∽∽∽⊃
  ⊂( ´・ω・)    彡    彡    (・ω・` )⊃
     ヽ::::⊂ )    彡   彡       ( ⊃|l|lr'
     (⌒) |  彡   彡        | (⌒)
     三 +J      彡三三三.○   し+三
4ノーブランドさん:2010/03/10(水) 23:48:45 0
(+J)スリムフィットノータックパンツ+のグレーが馬鹿売れだな。
5ノーブランドさん:2010/03/11(木) 00:30:41 0
ふぁいたに
やっと
たったのか
6ノーブランドさん:2010/03/11(木) 01:18:40 0
銀座行ってきたけど、第三弾は一番ひどいかも
特にナイロンモッズは何あれ
無印とかで1500円ぐらいで売られてそうなカッパじゃん
買った人いるのかあれ…?
マウンパでようやく春っぽい色が出てたな
7ノーブランドさん:2010/03/11(木) 01:27:57 0
値下げの時になかったのはさびしかったお
8ノーブランドさん:2010/03/11(木) 01:29:27 0
おまいら何か買いました?
9ノーブランドさん:2010/03/11(木) 02:26:59 0
10耕作 ◆dIPTDncqJ6 :2010/03/11(木) 04:42:45 O
やっと復活したのかお。
ずっと待ってたお。
11ノーブランドさん:2010/03/11(木) 04:53:46 0
復活おめ!
3/5に銀座からレポしたかったのに落ちてんだもんな。
銀座は3弾のジャケット瞬殺だったんだけど、
渋谷ってどうだったか誰か教えてくれ
まだなんか残ってる?
12ノーブランドさん:2010/03/11(木) 05:12:41 O
おいおいまた瞬殺野郎かお
13ノーブランドさん:2010/03/11(木) 05:16:09 0
このスレ流行板の方が合ってたのかも試練
14ノーブランドさん:2010/03/11(木) 08:52:50 0
ナイロンモッズはある意味すげーから期待しとけ
15ノーブランドさん:2010/03/11(木) 09:34:20 0
一応、流行板のやつ貼っとくか。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/trend/1267721498/
16ノーブランドさん:2010/03/11(木) 11:31:49 0
復活か
ナイロンモッズ笑った
携帯用のカッパかと思ったよw
17ノーブランドさん:2010/03/11(木) 13:46:36 0
コットンカシミヤ
コットンパーカ
メリノ

値下げ確認しますた
18ノーブランドさん:2010/03/11(木) 16:37:26 i
今回すぐ売り切れそうなアイテムないよね
19ノーブランドさん:2010/03/11(木) 16:48:15 O
>>18
今回は売り切れるアイテムは一つもなさそうだよね。
値下げされてから買うってのがベストかも。
20ノーブランドさん:2010/03/11(木) 18:48:47 0
ウールのジャケットは売り切れるだろう
21ノーブランドさん:2010/03/11(木) 19:21:23 O
>>17
ユニsage乙!
22ノーブランドさん:2010/03/11(木) 21:56:09 0
パカ買った
23ノーブランドさん:2010/03/11(木) 22:10:44 0
今回いえることは唯一つ

ペラい

そんだけ
24ノーブランドさん:2010/03/11(木) 22:15:03 O
お前にはそれぐらいしかボキャブラリーがないからな。
25ノーブランドさん:2010/03/11(木) 23:31:20 0
コットンリネンブルゾンA+の画像まだ上がったことないみたいなので
アップしてみました。
http://bbs.avi.jp/photo/266844/6825556

+jではないのですがnew uniqlo collectionの
ウォッシュシャンブレーシャツ(長袖)+
限定になっていたので買ってみたのですが
スリムフィットデザインシャツB+と身幅などほぼ一緒で
ユニクロにしてはかなり良い出来でした。
26ノーブランドさん:2010/03/11(木) 23:32:18 0
ほう
27ノーブランドさん:2010/03/11(木) 23:42:22 0
>>25
あの山ポケのやつか
トップススレにうpしてくれると嬉しい
28ノーブランドさん:2010/03/12(金) 00:16:36 0
作業着っぽいなあ
29ノーブランドさん:2010/03/12(金) 00:41:05 0
>12
うるせー!カス!!
銀座は新作のテーラードジャケットほぼ瞬殺だったんだよ!
(ストライプのやつは余ってたが)
先に言っとくがオクに3弾の出品ひとつもないからな。

自分で渋谷に電話して聞いたからもういい。
30ノーブランドさん:2010/03/12(金) 01:08:31 0
レイヤードクルーネック
カラーブロックパーカ
ブラックジーンズ

とりあえずこれだけポチった
シャツ系は限定後しばらくは定価で売るのかな
31ノーブランドさん:2010/03/12(金) 01:10:03 0
流行板のスレに投稿するつもりが間違えたスマソ
32ノーブランドさん:2010/03/12(金) 01:12:00 0
>>25
う〜ん、これカッコイイか?
33ノーブランドさん:2010/03/12(金) 03:40:48 O
>>25
暗い色で統一しすぎだと思う。
34ノーブランドさん:2010/03/12(金) 03:45:35 0
お前の意見は聞いてない
35ノーブランドさん:2010/03/12(金) 04:32:13 0
限定のうちに買っておかないととポチり過ぎて26kも使っちまった
見てたら欲しくなって全く関係ないNew Uniqloなんちゃらのネルまで…

きっと後で後悔するパターンだなこれ
36ノーブランドさん:2010/03/12(金) 04:35:37 0
スリムフィットシャツ+、一回洗濯機に突っ込んだら襟釦のホールがダメになった。。
37ノーブランドさん:2010/03/12(金) 04:36:54 O
そして新作でさらに散財するんですね。
38ノーブランドさん:2010/03/12(金) 04:40:23 0
>>35
ユニにしちゃ結構な額だけど何買ったんだ?スリムフィットジャケットあたりか?
39ノーブランドさん:2010/03/12(金) 05:03:30 0
>>38
おっしゃるとおりジャケットもポチった、他は

カットソー類
スリムフィットデザインシャツ+A←サイズ余ってたんで今しかないと思った
ノータックパンツとスキニージーンズ
前述のNEW UNIQLOうんたらのネルシャツ+Bとナローじゃない方のスタッズベルト

どれも一般店舗では買えないってのがな…試着したいのに、地方民涙目だわホント
40ノーブランドさん:2010/03/12(金) 06:20:59 0
シャツの素材はうっすいんだっけ?

スリムフィットデザインシャツでお勧めの型と色をおしえてー。

Cのネイビーがいいのかなって俺は思ってる。
41ノーブランドさん:2010/03/12(金) 06:34:54 0
>>40
うっせしね
42ノーブランドさん:2010/03/12(金) 08:10:31 0
スリムフィットデザインシャツでお勧めの型と色をおしえてー。
スリムフィットデザインシャツでお勧めの型と色をおしえてー。
スリムフィットデザインシャツでお勧めの型と色をおしえてー。
スリムフィットデザインシャツでお勧めの型と色をおしえてー。
スリムフィットデザインシャツでお勧めの型と色をおしえてー。

スリムフィットデザインシャツでお勧めの型と色をおしえてー。
43ノーブランドさん:2010/03/12(金) 08:17:43 0
>>41
うっせしね
>>41
うっせしね
>>41
うっせしね
>>41
うっせしね
>>41
うっせしね
44ノーブランドさん:2010/03/12(金) 08:38:22 0
ID付けてくれれば良かったのになぁ・・・

UKサイトで見ると、新しいスキニーは6色、レギュラーフィットデニムは3色だね。

超大型店限定物が何になるか気になる。
45ノーブランドさん:2010/03/12(金) 08:42:31 0
>>33 同意
46ノーブランドさん:2010/03/12(金) 12:07:31 0
>>44
もう流行板が本スレでいいじゃん?
47ノーブランドさん:2010/03/12(金) 14:10:24 O
流行板残留を望む約一名のエゴのせいでスレがグダグダになっていくw
48ノーブランドさん:2010/03/12(金) 14:56:34 0
実際スリムフィットジャケットってどうなの?
ベージュが気になる木なんだが
49ノーブランドさん:2010/03/12(金) 16:36:29 0
ジャケット類は安物感ありすぎて、ちょっと無いわって感じw
止めといた方が良いかと。
50ノーブランドさん:2010/03/12(金) 18:40:43 0
第三弾は売れないだろうなー。
渋谷に開店時に行ったけど、変なジジイ(たぶん転売)が大量に買ってただけで
全く売れてなかったぞ。
瞬殺とかありえないしw
51ノーブランドさん:2010/03/12(金) 19:39:45 O
カーデって春夏?
着丈短すぎ&ボタン位置高すぎワロタ。
52ノーブランドさん:2010/03/12(金) 19:43:09 0
>>49
ありがとう
気になったから実物見に行ってきた
仰る通り安物感あるね
シルエットもあまり、、、
第三弾は芥子色のマウンパが良かったな
他に関しては特筆する点はなし
ジーンズは第二弾のが圧倒的に良い
53ノーブランドさん:2010/03/12(金) 19:46:31 0
>>50
きみの売れ行き予想はどうでもいいよw

54ノーブランドさん:2010/03/12(金) 19:49:48 0
>>50
まあ実際売れてないし、ペラいよね
55ノーブランドさん:2010/03/12(金) 19:51:19 0
>>53-54
この流れ何度も見た
56ノーブランドさん:2010/03/12(金) 19:56:44 0
転売ってかかれると妙に反応するゴミがいるんだよ
57ノーブランドさん:2010/03/12(金) 21:31:44 0
>>56
顔赤いぞw
58ノーブランドさん:2010/03/12(金) 21:36:25 0
ナイロンモッズ全色買いの信者はまだかw
59ノーブランドさん:2010/03/12(金) 21:38:51 0
し、
 信
   者


                                        でた
60ノーブランドさん:2010/03/12(金) 22:20:26 0
しんじゃった
61ノーブランドさん:2010/03/12(金) 22:29:55 0
ナイロンモッズは買わなかったが、
ライトウェイトマウンテン、ジップアップブルゾン、
ライトウェイトジャケット、ジップアップパーカと
先行販売もの買いまくったぞ。

俺は非常に気に入っているが評判良くないね
62ノーブランドさん:2010/03/12(金) 22:32:41 O
>>51
カーデは神アイテムだろ
63ノーブランドさん:2010/03/12(金) 22:36:23 0
ファ板復活してたのね
バナナチノ2色買いして良かった
こりゃあ使えるぜ
糞生地化したwjkよりも、全然良いじゃねえか
64ノーブランドさん:2010/03/12(金) 22:49:02 0
ここの評判は当てにならないから気にすんなw
でもモッズだけはないだろ?
65ノーブランドさん:2010/03/12(金) 23:03:33 0
話ぶった切りだけど
デニムシングルコートを試着して買わなくて
オンラインで買おうかと思ったらサイズなし
シンプルでよかったのに買いに行くのが遠すぎる
オンライン復活ってすぐするものですか?
66ノーブランドさん:2010/03/12(金) 23:08:11 0
返品分がどれだけあるかによるでしょうね
今回の限定は在庫処分を狙ったものでしょうし
返品無ければ復活は難しいのでは?
67ノーブランドさん:2010/03/12(金) 23:08:40 0
>65
一応毎朝6時頃に更新されるが、
セール価格になって品切なのは復活厳しいと思う
68ノーブランドさん:2010/03/12(金) 23:11:07 0
今日銀座行ったらSSダウンの黒Sサイズなぜか
ポツンと1着だけあったので確保した。6990ならウマーかな。
銀座も新宿ももう限定価格のSSはXL(といくらかのL)ばっかだった。
69ノーブランドさん:2010/03/12(金) 23:16:26 0
たまにユニクロはレディースコーナーにメンズアイテムが漂流してるよね
+Jも例外にあらず
意外と復活も・・・無いか
70ノーブランドさん:2010/03/12(金) 23:22:34 0
スウェットパンツ細くていいな
家着用に2本買っとくか
71ノーブランドさん:2010/03/13(土) 00:14:37 0
61ばかだねえ。
72ノーブランドさん:2010/03/13(土) 00:32:36 0
71はそれは素晴らしいワードローブをお持ちなんだろうなぁw
73ノーブランドさん:2010/03/13(土) 00:36:16 0
スリムフィットデザインシャツでお勧めの型と色をおしえてー。
74ノーブランドさん:2010/03/13(土) 00:37:03 0
スリムフィットデザインシャツでお勧めの型と色をおしえてー。
スリムフィットデザインシャツでお勧めの型と色をおしえてー。
スリムフィットデザインシャツでお勧めの型と色をおしえてー。
スリムフィットデザインシャツでお勧めの型と色をおしえてー。
スリムフィットデザインシャツでお勧めの型と色をおしえてー。
スリムフィットデザインシャツでお勧めの型と色をおしえてー。
スリムフィットデザインシャツでお勧めの型と色をおしえてー。
75ノーブランドさん:2010/03/13(土) 00:38:08 0
>>72
うっせしね
>>72
うっせしね
>>72
うっせしね
>>72
うっせしね
>>72
うっせしね
76ノーブランドさん:2010/03/13(土) 00:42:53 0
おまえかわいそうなやつだな...
77ノーブランドさん:2010/03/13(土) 06:09:55 0
キャッシュバックしようとおもって心斎橋いったら
モヘアXL以外完売してたわ
ちょっと負けた感があるな
78ノーブランドさん:2010/03/13(土) 06:28:48 0
オンラインショップ地味にいくつか復活してるな
79ノーブランドさん:2010/03/13(土) 09:07:25 0
>>68
季節の変わり目に使える結構便利なアイテムなので、今の時期に上手に使って下さい。12月に買ったときは全然暖かくないので唖然としたが、今の季節になって重宝してます。
80ノーブランドさん:2010/03/13(土) 09:08:21 0
スウェットパンツ安いから買おうとしたら、股下短すぎでビビったw
次にデニムを手にとって試着したらいい感じだったのに、
数分履いただけでシャツの色が変わってて度肝抜かれたw
こりゃ売れねー。
チノとワークパンツのベージュだけ買って満足したわ。
普段なかなか買わない色に挑戦できるのはいいね。
質は高いんだろうけど、色写りとか股下とか意味不明な地雷がもったいなさすぎる……。
81ノーブランドさん:2010/03/13(土) 09:43:40 0
ゲェーッ!?
11日にサイズ欠けてたからワンサイズ上で注文したスキニー65BLUEが補充されとる…
たいして困らん差だろうけどなんか負けた気分だw
82ノーブランドさん:2010/03/13(土) 09:59:08 0
だが+Jのボトムはレギュラーラインの物より1サイズアップしたほうがいいかもだぞ
ソースは俺だよ、ウールモヘヤスリムフィットノータックパンツで細さにビビった
83ノーブランドさん:2010/03/13(土) 10:05:00 0
全色買いとか言ってる転売厨見るとマジ笑えるよな
SSの損失どうするつもりなんだろう。
送料だけでも相当損してるはずだろうな。
84ノーブランドさん:2010/03/13(土) 10:11:55 0
レギュラーでもワンサイズくらいなら上げても問題ないだろ、小さいのはアウトだろうけど
85ノーブランドさん:2010/03/13(土) 10:13:45 0
(+J)スリムフィットデザインシャツ(長袖)B+
Cもこれくらい絞ってくれてたら一緒に買ったんだが
86ノーブランドさん:2010/03/13(土) 10:24:05 0
そもそもユニのシャツってなあ・・・今時カジュアルシャツであの着丈はどうよっていう
イン前提の呪いがここでも健在だったのが+J一番のがっかりポイントだわ
87ノーブランドさん:2010/03/13(土) 12:06:50 0
だから別で買えよw
88ノーブランドさん:2010/03/13(土) 12:41:29 0
>>86
ジャケット着てシャツ出すヤツいないだろ
でカジュアルなシャツはどこにある?
89ノーブランドさん:2010/03/13(土) 12:50:16 0
>>86
個人的にはシャツの着丈好きだけど、、、
フィットするラインだから出してもだらし無く見えないし
あの着丈だとボトムは細身に限られるけど
90ノーブランドさん:2010/03/13(土) 14:20:08 0
ノータックパンツktkr
91ノーブランドさん:2010/03/13(土) 16:31:52 0
チノ、めちゃ良かったっす
追加で黒も買おうかと思ってるんですけど
埃なんかが目立って付いちゃいますかねえ?
92ノーブランドさん:2010/03/13(土) 16:39:54 O
>>88
カジュアルなら出すのが普通だろ
ユニクロにフォーマルを期待する人なんて小数派なんだからカジュアル寄りにした方がいいと思うがな

通常ユニもそうだが着丈を短くして袖丈を長くすべき
93ノーブランドさん:2010/03/13(土) 16:55:33 0
>>92
+Jで出てるシャツなんてインしたほうがサマになるものばっかりだと思うけど
94ノーブランドさん:2010/03/13(土) 17:04:13 0
>>50

お前まだいたの?
みんなごく普通に買い物楽しんでるよ。
95ノーブランドさん:2010/03/13(土) 17:06:28 0
シャツインの人ってどんな格好なの?
96ノーブランドさん:2010/03/13(土) 17:19:13 0
>>95
ほとんどジーンズしか穿かないけどオックスはインする
ネルやワークシャツ、ミリタリー系なんかはアウトだねー
97ノーブランドさん:2010/03/13(土) 17:22:02 0
渋谷店の先行発売品見てきた。
マジで+Jのパンツはハズレ無しだな。
ダークグリーンのコットンスリムパンツ最高
98ノーブランドさん:2010/03/13(土) 17:22:17 0
今はジャケの丈が短めのが主流のバランスで
襟付きシャツだとインの方がむしろ主流だと思うけども
+Jは展開的にもそれ狙ってると思うが
99ノーブランドさん:2010/03/13(土) 17:26:01 0
シャツインはシャツ単体だと難しいなあ
ジャケットとワンセットなら違和感ないけど・・・
あとは、ヒップハンガーのパンツとなら単体でもバランス良く見える
100ノーブランドさん:2010/03/13(土) 17:38:38 0
タックアウトできるシャツが欲しい脱オタはセレオリ買えって結論が
何個か前のスレで出たしこの話はもういいよ
101ノーブランドさん:2010/03/13(土) 17:52:19 0
PT01とか穿いてシャツインだけどユニクロのシャツは買わないな
102ノーブランドさん:2010/03/13(土) 17:53:37 0
脱オタってタックアウトにこだわるよな
103ノーブランドさん:2010/03/13(土) 17:54:18 0
>>94
転売君乙。
何がみんなだよ。
転売してるのはお前だけみたいだね。
104ノーブランドさん:2010/03/13(土) 17:54:31 0
着丈短めの白シャツ、ドレスシャツなんてゴロゴロしてるぜ
カジュアルスタイルでタックインは、おいにー系や脱オタおやじに侵食された感があるなw
105ノーブランドさん:2010/03/13(土) 17:56:41 0
日本とハワイはタックアウト先進国だからなw
106ノーブランドさん:2010/03/13(土) 17:58:29 0
ついでにバナナデニム、バナナスエパンも作っちゃって下さい
お願いしますよ、ユニJSさん
107ノーブランドさん:2010/03/13(土) 18:08:21 0
>>92
おマエはアホなの?
でカジュアルなシャツはどこにあるんだよ?
108ノーブランドさん:2010/03/13(土) 18:15:45 0
脱オタはホント短丈シャツが好きだなー
手軽にオタクから離れられる魔法アイテムと勘違いしてないか?
109ノーブランドさん:2010/03/13(土) 18:19:10 0
シャツ類はゴミだけど、ボトムスはどれも優秀だね>+J
これは次も期待出来そうです
110ノーブランドさん:2010/03/13(土) 18:21:58 0
>>104
バカかお前もww
だからカジュアルなシャツはどこにある?

ジャケット着てシャツ出してんのは酔っ払ったサラリーマンぐらいだろww
111ノーブランドさん:2010/03/13(土) 18:40:44 i
>>91
なに色買ったの?
112ノーブランドさん:2010/03/13(土) 19:04:05 0
ナイロンブルゾンのグリーンが復活してるね
113ノーブランドさん:2010/03/13(土) 19:23:48 0
転売とかまだ言ってるやついるのか.........
何の恨みがあるんだよww

114ノーブランドさん:2010/03/13(土) 19:29:32 0
売り切れにしたくて必死なんだろう。
115ノーブランドさん:2010/03/13(土) 19:57:27 0
バンクーバーに行ってきたボーダーもシャツ出してなかったっけ?
116ノーブランドさん:2010/03/13(土) 20:01:00 O
>>110
この人いくつなんだろ
117ノーブランドさん:2010/03/13(土) 20:03:11 0
>114
逆だ、逆
118ノーブランドさん:2010/03/13(土) 20:03:21 0
新作のラインナップ一覧表みたいなのはないのかな?
119ノーブランドさん:2010/03/13(土) 20:16:14 0
ピザはタックイン出来ないからね
120ノーブランドさん:2010/03/13(土) 20:19:24 0
腹ポテ
121ノーブランドさん:2010/03/13(土) 20:23:36 0
ビール腹のおっさんにこそタックインは似合う
トレンチコートなどもメタボ親父にぴったりだ
122ノーブランドさん:2010/03/13(土) 20:28:57 0
>118
覚えている限りではこんな感じ
メンズのみ(一部セール品あるけど通常価格

・ナイロンモッズコート 7990
・ジップアップパーカ 5990
・ライトウェイトマウンテンパーカ(2種でナイロンは黒のみ 7990
・ナイロンブルゾン 5990
・ライトウェイトジャケット 7990
・コットンリネンジャケット 値段忘れた
・シアサッカージャケット 7990
・スリムフィットノータックパンツ(2種でフロントがフックのものとボタンのもの 4990
・コットンニットキャップ 1990
・コットンリバーシブルニットキャップ 1990
・ベルト(4種くらい 2990
・カシミヤストール(正式名称忘れた 12900
・レイヤードVネックT 1990
・レイヤードクールネックT 1990
・スリムフィットジャケット(新色追加 12900
・スリムフィットノータックパンツ(新色追加 4990
・スリムフィットデザインシャツABC(新色追加 3990
・ワークハーフパンツ(2種 3990
123ノーブランドさん:2010/03/13(土) 20:31:44 0
以下、間違いの訂正

・スリムフィットノータックパンツ(2種で綿100のと綿70ポリ30の 4990
・ワークハーフパンツ(2種でフロントがフックのものとボタンのもの 3990
124ノーブランドさん:2010/03/13(土) 20:38:08 0
>>122
パーカとかみんなやたらペラくて軽いのに
今回のアイテムで鋲のついたベルトだけズシッと重かったけど、着てるときはそれほど気にならないか
125ノーブランドさん:2010/03/13(土) 20:43:13 0
ライトウェイトカバーオール 9990円
126ノーブランドさん:2010/03/13(土) 20:44:49 0
カバーオールってどんなの?
127ノーブランドさん:2010/03/13(土) 20:50:06 0
UK見るとベルトは6種だな
128ノーブランドさん:2010/03/13(土) 20:52:16 0
あと
・ライトコットンT(長袖、半袖展開でクルーとV有
129118:2010/03/13(土) 20:53:23 0
>>122
ありがとー!
130ノーブランドさん:2010/03/13(土) 20:57:25 0
ttp://www.uniqlo.co.uk/catalogue/men/outerwear/419080-off-white-j-zip-up-parka-a

ジップアップパーカは、裏メッシュとかなさそうなのが残念だな。
131122:2010/03/13(土) 21:01:42 0
>130
このジップアップは無かったなぁ。
色がグリーンとかパープルがあって
左胸のあたりに同色のステッチがデザインされてるモノだった。

あと、12900円のテーラードジャケットがあるはずなんだが、
まだ出てないのか瞬殺だったのかは分からん
132ノーブランドさん:2010/03/13(土) 21:07:42 0
あれ?‘ジップアップパーカ 5990’はこれじゃないのか、、、
さらに残念w
133ノーブランドさん:2010/03/13(土) 21:09:57 0
水色〜青系のチェックシャツとかなかったっけ?
134ノーブランドさん:2010/03/13(土) 21:14:54 0
>>116
おっさんか学生
135ノーブランドさん:2010/03/13(土) 21:30:20 0
テーラードジャケが瞬殺とかないやろ
136ノーブランドさん:2010/03/13(土) 21:34:08 0
瞬殺、売り切れは転売の得意文句。
実際そんなことにはなってないし
137ノーブランドさん:2010/03/13(土) 21:35:12 0
瞬殺っていうかお前が死ねよってかんじだよな
138ノーブランドさん:2010/03/13(土) 21:38:08 0
ホントに瞬殺とかあると思ってたら、店に入ったことない
田舎ものとしか思えん
139ノーブランドさん:2010/03/13(土) 21:51:59 0
「瞬殺」出すと大漁だなw入れ食い入れ食いwww
140ノーブランドさん:2010/03/13(土) 21:53:08 0
マンコーーーーーーーーーーーーーー
141ノーブランドさん:2010/03/13(土) 21:53:43 0
お前らこそオクとかちゃんと見てみろよ。
だれも先行物なんて売ってねーし。
142ノーブランドさん:2010/03/13(土) 21:55:02 0
何度も見てきた

瞬殺>転売>ちげーよばーか!>バカって言うお前が...

の流れ
143ノーブランドさん:2010/03/13(土) 22:04:28 0
まあ瞬殺自体がうそだからなw
144ノーブランドさん:2010/03/13(土) 22:05:16 0
瞬殺(苦笑)
145ノーブランドさん:2010/03/13(土) 22:15:42 0
店頭在庫少ないと次補充されるまでの間は瞬殺された状態になるだけのハナシでしょ

在庫補充前を見たヤツ>瞬殺だったぞ!
補充後を見たヤツ>んな訳ねーよ!お前転売屋だろ
146ノーブランドさん:2010/03/13(土) 22:15:49 0
そのうち虐殺とか大虐殺に対する謝罪と賠償をとか言いかねない勢い
147ノーブランドさん:2010/03/13(土) 22:18:44 0
いまどき1週間でSMがなくなれば十分瞬殺だと思うのだがなぁ。
瞬札という言葉の捕らえ方に違いがあって...ljgfblsかjfbv
148ノーブランドさん:2010/03/13(土) 22:29:06 0
>>147
一週間が瞬殺ってw
売れ行きが悪いからって売れてるアピールするなよ転売
149147:2010/03/13(土) 22:39:02 0
>148
いやだから転売じゃな...jhdgfkうぇgbf
いろんなオークションで調べてみろよ。
新商品は転売されてないからさ。
既存商品なんか全然入札もされてないし、
AWと違って転売に向かないだろ、SSは。
おまえがそんなに売れててほしくないのはなんでだ?

なんか前スレからずっとこの展開なんだが、
ただの掛け合い漫才のネタ化してないか...
150ノーブランドさん:2010/03/13(土) 22:41:56 0
瞬殺じゃなくてただのサイズ切れだろ。
151ノーブランドさん:2010/03/13(土) 22:52:18 0
サイズ欠けといえばサイズ欠けだが、
その後復活しないのなら売り切れだろう。
XLしかないのに豊富にあるとは言わんだろ
どんどん補充されてるなんてそれこそ妄想だぞ
152ノーブランドさん:2010/03/13(土) 23:02:50 0
復活してるだろ。
オンラインですら復活してるのに、店舗で復活してないと思うのか?
銀座はほぼSS全サイズ常時あったしな。リネンAも
153ノーブランドさん:2010/03/13(土) 23:06:12 0
とりあえず瞬殺とかの情報はいらんわな。
無駄な宣伝臭しかしねーし
154ノーブランドさん:2010/03/14(日) 00:23:54 0
店頭は復活してない。コレは断言できる。
伊達に新宿経由で銀座を職場にしてない。
毎日なんとなく寄ってしまうバカもいるんだよw
オンラインの復活なんか一時的に売れてない店舗から
引き上げたのと返品分だけじゃねーかよ。

しかも人気のものに関してはそれこそ毎朝6時に「瞬殺」じゃねーか。
お前と違って現場にも行ってれば毎朝サイトも見てんだよ。
(俺どんだけがんばってんだろーって話はさておきだ)

たまにスレでサイトにリネンAあったけど売り切れだったって
書いてあるだろ、何でそんなに売れてないことにしたいのか分からん。
別に俺は売れてることにしたいわけではないぞ。
事実を伝えたいだけだ。
155ノーブランドさん:2010/03/14(日) 00:25:24 0
断言とかどうでもいい。
とりあえず必死に売り切れアピールするのは転売のすることだから、必死になるな。
156ノーブランドさん:2010/03/14(日) 00:27:02 0
普通に銀座は復活してるぞ。
行ってねーのがマルミエだな。
それにここにいる転売のいうことはうそが多い。
バナナチノ80以下は売り切れのレスのあと、銀座行ったら全色全サイズあったしな。
157ノーブランドさん:2010/03/14(日) 00:27:08 0
相変わらずの必死さ
158ノーブランドさん:2010/03/14(日) 00:29:37 0
はいはい売り切れ売り切れ。
売り切れてないとオクで売れないからな
159ノーブランドさん:2010/03/14(日) 00:31:01 0
>>156
俺もここのS,M売り切れ情報全く信じてない。
店舗補充もあるし、取り寄せもできる。
160ノーブランドさん:2010/03/14(日) 00:31:24 0
くどいようだがもう一回だけ言うぞ。
オクのウォッチしてみろよ!
リネンAがせいぜい1、2点、チノだって1点くらいだろ。
転売が成立してないのにここでアオってどーすんだ?
お前頭悪いな。

店行ってないのはてめぇの方だろ、クソが。
161ノーブランドさん:2010/03/14(日) 00:33:23 0
モバオクとかみてねーのか。
ヒキで転売ばかりしてねーで、ちゃんと店員と話してこい。

目も合わせられんヲタじゃストックの存在は一生わからんよw
162ノーブランドさん:2010/03/14(日) 00:36:06 0
いやどんだけチェックしてんだよw
転売厨とそのアンチは気がくるっとる
163ノーブランドさん:2010/03/14(日) 00:39:25 0
もういいや、バカ相手にしてもしょうがねーし。
顔真っ赤な自分にも情けなくなってきた。
まぁ、店舗にあるって信じて行って
ガッカリする奴がいないことを願うよ。

渋谷>先行販売品のみサイズはまだ大丈夫
銀座>パーカですらサイズ欠けが見られる。ほぼL、XLのみ
新宿>Tシャツ、シャツ系以外はL、XLのみ

信じても信じなくてもいい、期待して店に以降と思う前に電話で確認しろよ。

それではあばよ〜
164ノーブランドさん:2010/03/14(日) 00:49:59 0
銀座全サイズあるよ。
165ノーブランドさん:2010/03/14(日) 00:52:17 0
先行発売分って余裕で残ってるじゃねーか。
またSM転売する気だな
166ノーブランドさん:2010/03/14(日) 00:52:41 0
ワークパンシは買って失敗したなぁ
167ノーブランドさん:2010/03/14(日) 00:55:22 0
いずれにせよ先行発売だしこれからいくらでも買うチャンスはあるでしょ
AWではそんなに補充されたりした記憶はないけど
SSからは後から結構補充されてるような気がする
168ノーブランドさん:2010/03/14(日) 00:59:29 0
チノがあまりに良かったんだが、ワークパンツも負けず劣らず良品だったぜ?
生地の薄さも春夏用として必要十分
169ノーブランドさん:2010/03/14(日) 01:07:01 0
いくらなんでも薄すぎる
170ノーブランドさん:2010/03/14(日) 01:16:44 0
ペラすぎて売れ残ってるよな
171ノーブランドさん:2010/03/14(日) 01:27:50 0
薄いけど打ち込みの密度高くて良い生地
172ノーブランドさん:2010/03/14(日) 01:31:05 0
必ず宣伝がはいるね
173ノーブランドさん:2010/03/14(日) 01:35:45 0
>>171
残念ながら、度詰め生地の良さは伝わらないと思うよ
自然なドレープが出て良いとは思うけど、生地薄い=糞って感じる人が多いのは事実
174ノーブランドさん:2010/03/14(日) 01:43:07 0
ペラい
175ノーブランドさん:2010/03/14(日) 02:29:43 0
>>154がカワイソス
書き込みの真偽は店舗行って見ればわかる。
リネンAとかの人気商品は流石に初日で完売してるから。
176ノーブランドさん:2010/03/14(日) 02:31:15 0
今更ながら、バナチノは4色買いしておいても良かったと後悔orz
177ノーブランドさん:2010/03/14(日) 02:58:10 0
>175
それが瞬殺じゃなくてなんだよw>リネンA
店舗行ってみる必要は無いよ、無駄足だし。
電話で問い合わせがベスト。
そんなに店に行かせたいのかw
売るもんロクに無いのになw
178ノーブランドさん:2010/03/14(日) 02:59:11 0
>164
何が全サイズあるんだ?
全部とか陳腐な事いうなよw
179ノーブランドさん:2010/03/14(日) 03:12:24 O
銀座店+Jメンズがウィメンズの建物の5階奥に移動されたのが今の現状を表してるな
これ路面店やるつもりないでしょ
前やるとか言ってたけど
180ノーブランドさん:2010/03/14(日) 03:25:45 0
多分、道玄坂とか神戸や銀座の限られた店舗でしか
売らなくなると思う。ネットのほうが堅実に売れるし、
実店舗はそこそこの供給で多少の品薄感が出る程度に
調整していくんじゃないかな
181ノーブランドさん:2010/03/14(日) 03:53:48 0
銀座は在庫潤沢のようだが神戸はハーバー、新店舗ともにオンラインに毛が生えた程度。
臭1くらいで覗いてるけど、稀に売り切れ分が復活するけどオンラインほどじゃない。
新店舗は次に発売される予定のもの以外はほとんどなかったし、ハーバーはスウェットと
モヘヤ以外のスリムフィットジャケットだらけなんだけど…。
つーか取り寄せマジでできるの?俺一回銀座に電話取り寄せで断られ、
次に直接ハーバーで断られて、それ以来泣く泣く返品分ゲットするため通ってるんだけど…。
182ノーブランドさん:2010/03/14(日) 03:53:51 0
大阪、これまで+J扱ってた大型店舗が+Jの扱いを止めたみたいだ。
俺が行ってた店舗ばかり2店舗も・・・。
ショックだ。
183ノーブランドさん:2010/03/14(日) 03:55:19 0
ちなみにハーバーは銀座と同じく蝶大型店
184ノーブランドさん:2010/03/14(日) 04:23:59 0
さり気にUKのサイトが見やすくなってる。

このシャツ良さげと思ったらレディースだな。
ttp://www.uniqlo.co.uk/catalogue/men/j/421127-light-purple-j-wired-open-collar-long-sleeve-shirt
185ノーブランドさん:2010/03/14(日) 04:39:08 0
>181
あるあるって言ってるのはアンチだけだよ。
何度も言っているが銀座だって神戸と在庫変わらないよ。
この前SSダウンのSサイズがなぜか1着だけ復活していたことはあったが、
基本サイズ欠けL・XLばかりで買えるものはたいしてない。
店員に聞いてもサイズの補充はほとんど無いとのことだ。

取り寄せなんて妄言でできないからw
186ノーブランドさん:2010/03/14(日) 05:25:52 O
基本全色全サイズ残ってるが一部L、XLのみ、というのが正確な書き方じゃないのか?

銀座のメンズは場所が悪すぎるな
ウィメンズの5階なんてふらっと立ち寄っただけの男性客はまず行かないから
187ノーブランドさん:2010/03/14(日) 05:53:20 0
新作のストール欲しいけどオンラインすぐなくなりそうだな…
188ノーブランドさん:2010/03/14(日) 06:23:02 0
銀座にまだあったぞ。グレーと黒が
189ノーブランドさん:2010/03/14(日) 06:29:42 0
>>188
地方組なんでオンラインに頼るしかないんだなこれが
19日からだっけ、仕事から帰った時にはなくなってないことを祈るか…
190ノーブランドさん:2010/03/14(日) 06:32:22 0
新作のストールってこれ?
http://www.uniqlo.co.uk/catalogue/men/j/417248-gray-j-cashmere-wool-stole

去年の秋冬のウールカシミアと比べて、デザインがちょっとかわっただけで、
素材は全くかわってみたいだ・・・
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/262539-09

春夏ならもう少し軽い感じにしてほしかった
191ノーブランドさん:2010/03/14(日) 06:39:33 0
AWはこのストールとスキニージーンズとフランネルジャケットが衝撃だったなー
ユニクロマジ始まったと思ったもんだ
192ノーブランドさん:2010/03/14(日) 06:44:01 0
ストール以外は結構な間余ってたけどな
193ノーブランドさん:2010/03/14(日) 06:44:30 0
オンライン大量復活wwwww
チノ最小茶、ネイビー、マウンパ、ナイロンブルゾンM買った!!!!
194ノーブランドさん:2010/03/14(日) 07:01:13 0
販売当時ナイロンブルゾンマンセーしてた奴は涙目だろうな
全色M〜再販してたね、買わなかったけど

チノ73復活したから追加でネイビー買ったけどね
195ノーブランドさん:2010/03/14(日) 07:04:57 0
限定価格最終日にこんなに入荷されるなんてやるなw
196ノーブランドさん:2010/03/14(日) 07:09:54 0
なるほど。
他人の手垢のついた返品ってこんなに多かったんだな。
ありがたがる人間もいるんだな。
着る前によーく洗濯しとけよww
唾液や鼻糞、股間のうようよ細菌ついてるぞ。
おっと先週返品する前にトイレで手を洗うの忘れてたけど、
ま、いっか(至福♪)。
197ノーブランドさん:2010/03/14(日) 07:20:50 0
嫉妬乙ww
今回は他国からのかもしれないよ
チノ最小ネイビーなんてなかったし

それに店で買う人も同じ
雑に扱われトイレ行って洗ってない手で触るのも変わらないでしょw
店のが多人数に触られるから逆に不潔といってもいいくらい
198ノーブランドさん:2010/03/14(日) 07:22:49 0
そうか
韓国人のウンコ細菌か
もっときっついな
199ノーブランドさん:2010/03/14(日) 07:26:36 0


新品ですよ
200ノーブランドさん:2010/03/14(日) 07:40:00 0
嫉妬はすんなよw
たかが数千円だろ
あまり批判してると通報されるよwユニサイドから
201ノーブランドさん:2010/03/14(日) 07:42:22 0
服は買ったらすぐ洗うのがデフォだろう。洗濯できる物に関しては。
普通の店じゃシャツは袋に入ってたりするけどもユニクロはシャツも剥き出しだしな。
ブランド店ならともかく客層のアレなユニクロじゃ触られまくりだもんな。
202ノーブランドさん:2010/03/14(日) 08:06:14 0
196とかはネトウヨの潔癖症の忠告と見えなくもないが
201がいちばんダイレクトに毒を吐いてる気がするwww
203ノーブランドさん:2010/03/14(日) 08:25:31 0
瞬殺否定してるのはオンラインで買いそびれた転売厨だろ
204ノーブランドさん:2010/03/14(日) 09:07:00 0
いまさら売れ残りを転売が待機して買うか?
在庫になってもしょうがないからそれはぜったいないだろ。
ふつう19日待ちだろ。バカかwww
205ノーブランドさん:2010/03/14(日) 09:34:32 0
チノって夏でもいけそうな薄さですか?
206ノーブランドさん:2010/03/14(日) 09:38:08 0
19日で転売出来そうなものって特にないよなぁ
リネンジャケットも別にユニクロじゃなくても・・って感じだし
207ノーブランドさん:2010/03/14(日) 09:55:43 0
>>205

イケる人にとっては極寒の冬でも大丈夫です。

むしろ裸族にとっては時間に関係なく邪魔な薄さです。
オカモトより厚いですから。
208ノーブランドさん:2010/03/14(日) 10:05:30 0
ますます無印に近づいてきたような・・・
209ノーブランドさん:2010/03/14(日) 10:42:54 0
買えなかったからこんなこというのもなんだが、
チノネイビー79はあった?
210ノーブランドさん:2010/03/14(日) 11:28:49 0
スタッズベルト2色とリバーシブルニットキャップ2色と
バナナチノ76を限定買い

通常のユニクロラインも見たけど
+Jのシルエットやデザインがフィードバックされ始めてて驚いた
211ノーブランドさん:2010/03/14(日) 11:31:23 0
金のムダ
212ノーブランドさん:2010/03/14(日) 11:32:22 0
ということはない
213ノーブランドさん:2010/03/14(日) 11:43:29 0
うぜえ。
214ノーブランドさん:2010/03/14(日) 12:12:49 0
>>210
バナナチノ76残っていたの?
ちきしょー・・・
215ノーブランドさん:2010/03/14(日) 13:18:46 0
新作のジーンズはどう?
216ノーブランドさん:2010/03/14(日) 14:02:48 0
明日あたりHPに新作の画像のるのかね
217ノーブランドさん:2010/03/14(日) 14:05:41 0
チノ、2990円になるまで粘ってみようと思ってたけど
全然ムリでした
ありがとうございました
218ノーブランドさん:2010/03/14(日) 14:07:04 0
チノ、サイズ76一瞬あったが旬札だったな・・・ざxsdcfvgbhんjmk、l。;・:¥」
219ノーブランドさん:2010/03/14(日) 14:10:04 0
新作に同じようなチノあんの?
あれだけ売れたんだからまた作って欲しいわ。
どーせ限定でも千円引きだったし。
220ノーブランドさん:2010/03/14(日) 14:14:17 0
ベージュ、茶の76復活していたのかね?
紺だけでなく、他色もポチっておくべきだったな
心斎橋店に76残っていたりしませんか?エロいひと
221ノーブランドさん:2010/03/14(日) 14:18:58 0
バナナチノは脚短い人には鬼門なので、これからまた返品ラッシュ来ると思いますよ。
しかしながら、限定期間は今日で終了です。
222ノーブランドさん:2010/03/14(日) 14:20:04 0
バナナチノ買ったはいいけど前に何度も晒されていた着画みたいになった・・・・
223ノーブランドさん:2010/03/14(日) 14:27:18 0
もっこり?
224ノーブランドさん:2010/03/14(日) 14:28:04 0
>>221
wjkやアタ、AKMのも短足さんが穿いて面白いことになってるねw
本当は足長さんにしか美脚効果無いんだよな、バナナって
225ノーブランドさん:2010/03/14(日) 14:28:12 0
勢いでバナナチノをポチってしまった
226ノーブランドさん:2010/03/14(日) 14:29:02 0
ああいう特殊なシルエットはむしろ短足寄りの人用にあるもんだ。
何故って脚長にスタイルアップ小細工なんて必要ないからな。
脚長専用というのなら何故バナナはオシャレのスタンダードに
なれないのか? つまりはそういうことなのだろうよ。
227ノーブランドさん:2010/03/14(日) 14:37:34 0
脚長専用だから、スタンダードにならんのだろ
228ノーブランドさん:2010/03/14(日) 14:38:30 0
オシャレの・・・だぞ?
229ノーブランドさん:2010/03/14(日) 14:40:11 0
>>224
+Jのチノはブツカじゃないからまだマシだと思うよ。
ブツカでバナナって、チビ殺しだから。
230ノーブランドさん:2010/03/14(日) 14:47:27 0
+Jのバナナはそんなに意識するほどじゃない
普通のチノパンとして穿けばよろし
231ノーブランドさん:2010/03/14(日) 14:59:47 0
基本的に脚短い奴は何穿いても変わらないさ
バナナだろうが、テーパーだろうが、シルエットは崩れる
どちらかというと、+Jチノより通常ラインのスキニーチノの方が合うと思う
脚短い場合細いパンツで縦長に見せる方がいいよ
232ノーブランドさん:2010/03/14(日) 15:08:12 0
絶対値で言ってるのか相対値で言ってるのかわからん
てか、テーパーでシルエット崩れるってありえないだろw
裾丸ごと切り落としてホットパンツにでもしないかぎり
233ノーブランドさん:2010/03/14(日) 15:10:31 O
てか、チビはどうせ補正するんだから何でも一緒じゃね?
気にしても仕方ないぜ
234ノーブランドさん:2010/03/14(日) 15:12:55 0
通販でよくみかける足の長さにあってないのに製品をそのまま穿いてる類のは駄目だな
235ノーブランドさん:2010/03/14(日) 15:17:23 0
チビでも極稀に武田真治の様なかっこいいボディバランスの人も存在するぞ!
超希少品種だから、やっぱりチビはダメだなとは思うけどw
ブーツ履くからいいもん
236ノーブランドさん:2010/03/14(日) 15:20:41 0
身長175もあれば、バナナ穿いても無問題っしょ
237ノーブランドさん:2010/03/14(日) 15:22:47 0
股下比率で考えろ平均以下は駄目だ。
バナナとかそういうんじゃなくてなんかもう全体的に。
238mj:2010/03/14(日) 15:52:29 0
175ってwwwww
笑かすなハゲ!
239ノーブランドさん:2010/03/14(日) 15:55:03 i
裾上げしないと引きずるよね
240ノーブランドさん:2010/03/14(日) 16:08:33 O
俺185センチだけどカットソーはXL作ってないのが辛い。
XLじゃないと腕つんつるてんなるんだわ。ユニクロは袖丈短いから。
いやもうユニクロ買わなくなったから辛くもないんだけど。
241ノーブランドさん:2010/03/14(日) 16:24:28 O
新作、デニムの種類豊富だね。
みんな何色買う?
242ノーブランドさん:2010/03/14(日) 16:31:35 0
バナナチノってまだ店頭にある?
243mj:2010/03/14(日) 16:32:22 0
買うわけない
244ノーブランドさん:2010/03/14(日) 16:41:13 0
>>240
で、何処のメーカーのを買うようになったの?
自分もユニのは袖丈気になるから参考に教えて欲しいです
245ノーブランドさん:2010/03/14(日) 16:56:19 0
しまむら
246ノーブランドさん:2010/03/14(日) 17:34:20 0
最近はVODIXとかかなあ〜。
247ノーブランドさん:2010/03/14(日) 17:36:37 0
ワークパンツは生地が薄くて、股間が強調されてしまいそうだけど、
買った人は気にせず履いてる?
248ノーブランドさん:2010/03/14(日) 17:44:53 0
バナナチノ履ける人って長身なんだろうね
170の俺は試着した途端に無しと判断したよ、、、
うらやましい
249ノーブランドさん:2010/03/14(日) 18:04:24 0
そりゃただコンプレックスだろ
250ノーブランドさん:2010/03/14(日) 18:14:42 0
朝チノ73ネイビー、茶買ったものだけど76もあったよ
オンラインのが在庫たくさんあるよね
たまたま見てよかったわ
251ノーブランドさん:2010/03/14(日) 18:19:14 0
175って股下80くらいだろ?
別にあの程度のバナナだったらアリだと思うけど。
252ノーブランドさん:2010/03/14(日) 18:21:26 0
茶色とベージュの76押さえた
2本で8000円以下とは、美味しすぎる
253ノーブランドさん:2010/03/14(日) 18:28:00 0
ワークパンツはしわが気になる。
薄いボトムス好きなんだがな
254ノーブランドさん:2010/03/14(日) 18:30:01 0
ワークパンツは完全に名前負け、股上浅すぎて座ったらアナル見えちゃうし。
255ノーブランドさん:2010/03/14(日) 18:46:49 0
チノのベージュはユニの通常ラインのがタイトでいいと思うのは俺だけじゃないはず
256ノーブランドさん:2010/03/14(日) 18:50:18 0
お前だけだよ・・・
257ノーブランドさん:2010/03/14(日) 19:00:52 0
>>240
奇形じゃねソレ
258ノーブランドさん:2010/03/14(日) 19:06:18 0
>>255
+Jチノは割と細めに作ってあるのに・・・
タイト厨がバナナチノ買う必要は無いぜ
259ノーブランドさん:2010/03/14(日) 19:07:31 0
デートでバナナチノ履いたが太った?って言われた
スペック183、63
わたりとかやっぱルーズすぎるんだよなぁ、太って見えるのは個人的に嫌

その後彼女に俺のバナナ30分なめさせた
260ノーブランドさん:2010/03/14(日) 19:10:16 0
183で63なら十分ピザw
180前半なら50kg台だろw

どうでも良い話だが
俺は舐められるより舐める方が好き
261ノーブランドさん:2010/03/14(日) 19:10:20 0
むしろ、そんなひょろひょろでスキニーとかjはやめてくれwwwww
スポーツ経験0じゃね?
262ノーブランドさん:2010/03/14(日) 19:11:55 0
http://im.store.uniqlo.com/goods/061961/item/34_061961.jpg
http://im.store.uniqlo.com/goods/060315/item/67_060315.jpg
レギュラーフィットストレートジーンズとシルエット一緒だよね
263ノーブランドさん:2010/03/14(日) 19:14:57 0
183の63って・・・ガリガリだな
ちゃんと身体鍛えた方がいいお
ウエイトとジョギングしなよ〜
264ノーブランドさん:2010/03/14(日) 19:24:47 0
>>260
お前が女だってことはわかったから、
もう無理して草生やさなくてもいいよ。

183で50台の男性は友達にいるが、
ユニでもハイブラでも
どこでも着れる服なんて売ってないから。
そういう人はオーダーしか手がないのよ。
265ノーブランドさん:2010/03/14(日) 19:27:21 0
学生時代はバレー部だったからガダイはいいし、体脂肪一桁だよ
ただファッションするため少し筋量落とした

彼女はスキニー好きだからなぁ、太いパンツで上タイトってゆうAラインが好きなんだけど、バナナだしAにはなんないんだよなぁ

今の彼女はマン臭だから舐めない
カワイイのに臭い、チーズの臭いしかしない
266ノーブランドさん:2010/03/14(日) 19:29:13 0
( ´,_ゝ`)プッ
267ノーブランドさん:2010/03/14(日) 19:31:49 0
180以上あって63キロ
ガタイがいい・・・アンガールズと比べてってこと?
268ノーブランドさん:2010/03/14(日) 19:33:39 0
身長−120が一番かっこいいよな
羨ましい

おじさんは身長−90だよ…
269ノーブランドさん:2010/03/14(日) 19:34:16 0
腹筋だけ割れてて、筋肉質とか思ってそうで怖いな
松田弟は細マッチョじゃなく、ただのガリだぞ
270ノーブランドさん:2010/03/14(日) 19:36:14 0
吉井和也体型だな
身長−120って奴の言葉だっけ?
271ノーブランドさん:2010/03/14(日) 19:36:40 0
トップススレもここも荒らされ放題だな
272ノーブランドさん:2010/03/14(日) 19:39:54 0
>>267
今まで付き合ってきた女に言われてきてね
同じ学年でキャバしてる子に最初に言われた

片端あってかっこいいって

モード系な女の子はよく雑誌でみる細マッチョでもキモいらしいよ
273ノーブランドさん:2010/03/14(日) 19:40:58 0
肩幅ね、ごめん
274ノーブランドさん:2010/03/14(日) 19:46:04 0
俺童貞なのに悔しい
275ノーブランドさん:2010/03/14(日) 19:48:37 0
>>262
数字でしか判断できないって子供の証拠w
276ノーブランドさん:2010/03/14(日) 19:48:38 0
必死すぎワロタ
277ノーブランドさん:2010/03/14(日) 19:50:36 0
脳味噌までガリガリなのです
278ノーブランドさん:2010/03/14(日) 20:00:51 0
面白いスレだな
279ノーブランドさん:2010/03/14(日) 20:01:37 0
復活したあらゆるファ板スレの低レベルな小競り合いを見てると
あのまま無くなっても良かったな。誰も得しない板だ。
280ノーブランドさん:2010/03/14(日) 20:02:42 0
と言いつつ、覗かずには、レスせずにはおれないんだな
気持ちは分かるぞw
281ノーブランドさん:2010/03/14(日) 20:06:58 0
身長でかい奴はユニバレしなさそうだな
282ノーブランドさん:2010/03/14(日) 20:08:33 0
>>279
商品名が出ない所を見ると、わざとやってるんじゃないの。
容姿・年収・学歴・車と必ず荒れるネタで定期的に自演してる。
283ノーブランドさん:2010/03/14(日) 20:12:52 0
チノ茶76買いそびれたからストレスが溜まって他のを買おうと思う。
コスパ高めのでいいのないですか?
284ノーブランドさん:2010/03/14(日) 20:20:39 0
正直ない
285ノーブランドさん:2010/03/14(日) 20:21:25 0
その金で飲みに行けばいいよ
286ノーブランドさん:2010/03/14(日) 20:23:11 0
オンラインの復活を見てると
チノはネイビーじゃなくて茶が一番人気だったんだね
287ノーブランドさん:2010/03/14(日) 20:27:26 0
だって、ネイビー使い勝手悪いし
黒、ベージュは定番だから持ってる人多いし、最初からこの2色は倍からに在庫ある
茶は発色良いし、いい意味で土臭いから誰でも似合うよ
288ノーブランドさん:2010/03/14(日) 20:27:57 0
>>284
まじすか・・・くそぉ、なおさら買い逃したストレスが!!

>>285
そうします・・・やってられんわ。
小さいサイズの方が売れるの分かってんだからもっと作れと言いたいのだ。
289ノーブランドさん:2010/03/14(日) 20:31:01 0
いや、何故限定後すぐに買わなかったのか?
迷う気持ちも理解できますけどね・・・
また復活するでしょ
正直、プロパー買いでも安すぎる買い物だと思いますよ、チノは
290ノーブランドさん:2010/03/14(日) 20:32:56 0
限定後2日くらいは余裕であったはず
291ノーブランドさん:2010/03/14(日) 20:33:39 0
ベージュの76なら都内でまだ結構残ってる
俺は買い足した
292ノーブランドさん:2010/03/14(日) 20:34:02 0
>>289
記憶が確かなら、限定時には79以上しかなかったはず。
まあ限定でも1k引きしかしてないし、売れ行き良かったから
また新作なり出してくれると期待。
今復活しても返品ものだろうから抵抗あるしねー
293ノーブランドさん:2010/03/14(日) 20:34:32 0
コスパ高いのはスキニージーンズ黒
294ノーブランドさん:2010/03/14(日) 20:34:59 0
マジで!?俺も欲しいお!
オンラインに回してくれよ、中の人
295ノーブランドさん:2010/03/14(日) 20:37:13 0
試着されまくるのが洋服の運命だし、返品物も大して変わらないと思うよ
とりあえず、バナナチノは定番化してくれてもいいんだぜ?ユニさん
296ノーブランドさん:2010/03/14(日) 20:43:53 0
ヴィンチノの限定がコスパ最強
ウエスト調整のタブとか余計な物いらん
297ノーブランドさん:2010/03/14(日) 21:05:33 0
バナナチノの36ブラウンって、どんな合わせ方してる?

無印で買ったモスグリーンのブルゾンとしか合わせられない・・・。
298ノーブランドさん:2010/03/14(日) 21:06:26 0
何にでも合いそうだが・・・
299mj:2010/03/14(日) 21:13:27 0
合わせ方なんて何だっていい
ただ着たら後は堂々としとけ
それだけ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
300ノーブランドさん:2010/03/14(日) 21:13:44 0
Gジャンとか、ネルシャツとかアメカジトップスなら何でも合いそうじゃん
ちょっともっさりした色だし
301ノーブランドさん:2010/03/14(日) 21:52:43 0
+Jは取り寄せもしてくれないらしいな
ちゃっかりしてるな。値下げしないようにしてるんだな。

しかしオンラインの送料値上げした?前は5000円で送料無料じゃなかった?
6300円になってるが・・・
ユニクロで6300円って高すぎだよなぁ
昔は店舗で直接オンラインを注文できるマシーンがあったが、今は銀座くらいしか置いてないし
使えないメーカーだよ!
302ノーブランドさん:2010/03/14(日) 21:54:29 0
303ノーブランドさん:2010/03/14(日) 21:54:53 0
しかも、今、ストレッチクルーネックTのネイビーを頼もうと思ったらいつのまにか売り切れてるし!
7時にはあったのに誰が注文したんだよ〜
あーもういいや。頼むのやーめた
304ノーブランドさん:2010/03/14(日) 21:57:53 0
>>301
合計6300円になるように注文し不要な物を返品すりゃいい
サイズ73か76で迷ったら両方ポチって要らないのを返す
誰でもやってる基本中の基本テク
305ノーブランドさん:2010/03/14(日) 21:58:01 0
おまえは常に誰かに先を越される人生じゃないか?
306ノーブランドさん:2010/03/14(日) 22:00:37 0
>>297
緑系以外だと赤系、黄色系、オレンジ
http://www.i-alice.jp/imahai1_2.html
307ノーブランドさん:2010/03/14(日) 22:01:22 0
>>304
そんな裏技があったのかw
みんな賢いな
308ノーブランドさん:2010/03/14(日) 22:04:12 0
>>304
あれ?でもオンラインだと返品が店舗でできないのか・・・
送料はどうなるの?着払いで返送していいのか?w
http://faqnavi12a.csview.jp/faq2/userqa.do?user=frgroup&faq=uniqloec&id=2483&parent=711

まぁ、レシートなくても返品できるから店舗に持っていってしまうってことも可能だが・・・
さすがにそれはちょっとなって気も
309ノーブランドさん:2010/03/14(日) 22:05:38 0
なんか負け犬っぷりがにじみ出てて凄い
310ノーブランドさん:2010/03/14(日) 22:06:54 0
>>308
友達居ないでしょ?
若しくは、勝手に友達だと思い込んでいるタイプだな
311ノーブランドさん:2010/03/14(日) 22:12:21 0
>>308
いや普通に商品に同封の納品書添えるだけ
そうすっと、どんな理由で返品か記入する用紙渡される
返品理由が1から5くらいまであって
サイズ違いの番号を書くだけだよ
オンラインの返品が店舗でできないのってのは都市伝説
312ノーブランドさん:2010/03/14(日) 22:17:34 0
ちなみに+J取り扱い店舗じゃなくても+J返品可能
店員は嫌な顔一つせずに事務的に処理してくれる
気が引けるなら返金された金でワゴン商品でも買ってやればいい
313ノーブランドさん:2010/03/14(日) 22:17:47 0
限定かかってる+Jにコスパ悪いもんなんて正直無いと思う
314ノーブランドさん:2010/03/14(日) 22:19:49 0
そりゃそうだけど、アイテムによっては使えないものもあるんじゃない?
315ノーブランドさん:2010/03/14(日) 22:22:12 0
レシートなしでもってくと住所書かされるし身分証明書提示させられる
気分は犯罪者。あのデータが今後どう扱われるのかと考えるとレシート
なしで返品は躊躇われるよなあ。
316ノーブランドさん:2010/03/14(日) 22:24:42 0
レシート無くして、免許提示したわ
もちろん、こちらに非があるのだから文句はないけど
妙な汗吹き出てきたあの時間は苦痛だったw
317ノーブランドさん:2010/03/14(日) 22:24:44 0
>>311
頼めば返品してくれるかもしれんが
公式にあるようにオンラインで買ったものは
店舗で返品しゃちゃダメだろ
http://faqnavi12a.csview.jp/faq2/userqa.do?user=frgroup&faq=uniqloec&id=2503&parent=714
318ノーブランドさん:2010/03/14(日) 22:26:11 0
>>317
他力本願な人だな
店舗行って確認して来いよ
319ノーブランドさん:2010/03/14(日) 22:28:53 0
>>311
その理由を書けば着払いで返品できるの?
サイズ違いは自分の都合にならないんだろうか?
お客様都合の場合は自費で返品してくれとあるが
320ノーブランドさん:2010/03/14(日) 22:29:19 0
ありとあらゆる判断を他人に委ねたがる人がいてワリと本気でヒく。
321ノーブランドさん:2010/03/14(日) 22:30:23 0
質問厨がそろそろうざいです。
322ノーブランドさん:2010/03/14(日) 22:31:06 0
普通に店で買ったけどなんなの、俺お客様よ?って言えばいい。
あっちは何も言い返してこないよ。言い返せないマニュアルなの。
まあ俺は良心が痛むから極力しませんがね。あんまりやんなよ。
323ノーブランドさん:2010/03/14(日) 22:32:22 0
レシートなくても返品できるのは知ってるがなんとなく気分がね
サイズ違いで普通に着払いで返送できるならそっちの方が楽だけどどうなの?
324ノーブランドさん:2010/03/14(日) 22:36:44 0
釣りと信じたい
こんな奴社会で生きていけねーだろwww
325ノーブランドさん:2010/03/14(日) 22:40:11 0
大人ってのはちっぽけな見栄を大切にする生き物なんだよ!
正式な手続きで返品したいんだよ。
326ノーブランドさん:2010/03/14(日) 22:41:55 0
クレーマーが酷そうだよなユニって
超お客様神様俺様理論でなんでも通しちゃう奴が蔓延ってそうだ
327ノーブランドさん:2010/03/14(日) 22:46:47 0
>>323
ゴメン俺は近所に店舗あるから返送したことはない
オンラインのをリアル店舗に返品したことは何度もある
納品書とお客様控えが点線で繋がってる用紙が同梱されてくる
返品時に必要な物はそれだけ
住所を証明したかったら免許でも持ってけば?
328ノーブランドさん:2010/03/14(日) 22:47:09 0
過去にそういうのを売りにしていたCMを流していたからな。
329ノーブランドさん:2010/03/14(日) 22:50:46 0
>>327
オンラインで購入したんですが、返品していいですか?って店舗でいえば
受け付けてくれるってこと?
申し訳ございませんが、オンラインと店舗の商品は別管理でございますとか言われないの?
330ノーブランドさん:2010/03/14(日) 22:52:51 0
ちょっと大声出せば受け付けてくれるよ
331ノーブランドさん:2010/03/14(日) 22:53:02 0
>>329
返品したいんですけどって言うだけ
レシートお持ちですかって言われたら納品書を渡すだけ
どこで買ったかなんて聞かれない
332ノーブランドさん:2010/03/14(日) 22:56:04 0
>>331
そんなんでいいのか。
今度一度試してみるか。d
333ノーブランドさん:2010/03/14(日) 22:56:37 0
>>329
シッ!余計なこと言うもんじゃないよ!
オラオラ顔で返品したいんだがというだけだ。
後はなるようになる。
334ノーブランドさん:2010/03/14(日) 22:57:25 0
>>333
お前はオラウータンかよw
335ノーブランドさん:2010/03/14(日) 23:01:58 0
この際アホ面でもかまわんだろ実際そこまで頭はよくないだろう、なあ?
336ノーブランドさん:2010/03/14(日) 23:14:41 0
あとあと面倒だし、レシートぐらい保存しとこうぜ
337ノーブランドさん:2010/03/14(日) 23:21:19 0
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3983818.html

ここで同じような質問が出てるけど、返品できませんだってw
ま、一度試してみるか。
ユニクロは返品はかなり甘いから多分できるとは思うが
履いてカットして貰ったジーンズも返品したことがあるw
338ノーブランドさん:2010/03/14(日) 23:26:11 0
んもう・・・できるっつーのしつこいな。
良識派気取りの教えてGOOの連中がそんなこと堂々と書くわけ無いだろ。
先日このシャツ縮みませんかと店員に聞いたら「わかんないけど洗って
縮んだら返品でもしてください」と返ってきたよ。もうそういう方針なんだよ。
339ノーブランドさん:2010/03/14(日) 23:31:37 0
(+J)スリムフィットジャケット+のオブホワイトのMサイズをぽちってしまった。

これって人気あるのかな、街でかぶりたくないものだよ。
340ノーブランドさん:2010/03/14(日) 23:34:36 0
アロンソ優勝キタ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!
341ノーブランドさん:2010/03/14(日) 23:35:16 0
スマソ、誤爆した
342ノーブランドさん:2010/03/14(日) 23:35:19 0
誰も見てないし、気付かれない
自意識過剰ってもんですよ、それ
343ノーブランドさん:2010/03/14(日) 23:38:08 0
>>342
漏れはゲイ風の男性によくファッションやら小物をチェックされる傾向があるのでね。
男性にもてるタイプらしい。

344ノーブランドさん:2010/03/14(日) 23:55:30 0
>>343
いや、だからそんな気にするほどのことないよ。
聞いてるほうも何気なくだからそんなの。
自意識は控えめが生きやすいよ。
345ノーブランドさん:2010/03/14(日) 23:58:51 0
ゲイにもてて嬉しいのか?w
銭湯の時とか嫌だぞ
346ノーブランドさん:2010/03/14(日) 23:59:29 0
どうでもいいからこそ、「それいいね。どこの服?」って訊くこと多いぜ
会話回すための適当なフリってやつね
347ノーブランドさん:2010/03/14(日) 23:59:52 0
ゲイにもてて嬉しくはないよ。
とりあえずかぶっても気にしないことにするよ。

次の+Jはいつ発売するんすかね。
348ノーブランドさん:2010/03/15(月) 00:00:01 0
大層人気のあったウールモヘヤジャケと同型だけど素材のせいで人気なかったな
軽い素材だから春先はスリムフィットのほうがいいと思う
349ノーブランドさん:2010/03/15(月) 00:20:52 0
ユニでジャケット買うヤツの気が知れねーw
350ノーブランドさん:2010/03/15(月) 00:41:46 0
>>349
+Jとユニは違うのだよ。

まぁドメやハイブラ着てた20代だったが、今年三十路なんで落ち着こうと
思ってるのよね。
351ノーブランドさん:2010/03/15(月) 00:49:58 0
あれ?ナイロンモッズ全色買い信者まだ来てないの?
352ノーブランドさん:2010/03/15(月) 00:55:15 0
ナイロンモッズは売れ残るぞ〜
353ノーブランドさん:2010/03/15(月) 00:55:31 0
+Jとユニのレギュラーラインじゃシルエット全然違うからな
ジャケットなんて着てみないと見た目なんてどれも大差ないからわかり辛いけど
354ノーブランドさん:2010/03/15(月) 01:14:13 0
ナイロンモッズとナイロンのアノラックみたいなやつは酷すぎてワロタw
355ノーブランドさん:2010/03/15(月) 01:22:20 0
ナイロンモッズに原色系の黄色とか青があればラフシモンズっぽくて面白かったのに
いや、絶対いらんが
356ノーブランドさん:2010/03/15(月) 01:26:39 0
>>351

お前本当にこのスレ好きだなw
ちなみにお前の大好きな転売厨も来てないから安心しろよw
357ノーブランドさん:2010/03/15(月) 01:30:57 0
キチ外なんだから触れちゃダメじゃん
358ノーブランドさん:2010/03/15(月) 02:00:39 0
ナイロンモッズ、このスレで粘着してるような奴にはそら無理だろw
オシャレメンが着てたけど普通に格好良かったという事実。
359mj:2010/03/15(月) 02:25:53 0
どんなオシャメンでも+J着てる時点でたかが知れてるよねw
360ノーブランドさん:2010/03/15(月) 02:36:55 0
ブランドで判断してる時点で終わってるとマジレス
361ノーブランドさん:2010/03/15(月) 04:16:38 0
>>282

じゃ、新ネタ「宗教」「国籍」でどう?

+J 着てる創価学会ってダサいよね?www
+J 着てる半島出身者って終わってるwwww

両者とも早く死んで。
362ノーブランドさん:2010/03/15(月) 06:47:03 O
津田沼ミーナ店から+Jが撤去されてた
あそこ結構在庫が残ってて穴場だったんだけどな
なんか+J終わってんな
363ノーブランドさん:2010/03/15(月) 06:56:29 0
>>362
マジか・・・
確かにあそこは穴場だった・・・

ただ+Jが終わってるというより
津田沼店が終わってるんじゃないか?
364ノーブランドさん:2010/03/15(月) 06:57:37 0
梅田なんて2点ともモヘアジャケ取り扱い自体なかったしな
来期でコケたら終わりだろうな
365ノーブランドさん:2010/03/15(月) 07:26:54 0
そいやモヘアかなり良作なジャケットだったよね
やっぱウール入ってないとジャケットじゃないと思う

次ナイロンとかポリエステルとかシャカシャカで嫌だなぁ
366ノーブランドさん:2010/03/15(月) 07:54:25 0
夏に出すなら麻なんだろうけど、多分30%も入ってりゃいいほうで、化繊と綿ベースだろうな・・・
367ノーブランドさん:2010/03/15(月) 11:15:25 0
+Jに対する2ちゃんネラーの反応パターン

販売当時非難囂々>>>>>>>限定かかり入手困難になるころには賞賛の嵐

この流れからすると今回の神アイテムはナイロンモッズで決定
368ノーブランドさん:2010/03/15(月) 11:21:18 0
+Jのカジュアル品はセール価格じゃないと買う気おきん
369ノーブランドさん:2010/03/15(月) 11:43:47 0
今頃モヘア讃美ってバカじゃねえのか?
当時あのジャケットが+Jスレでどこまで叩かれてたか知ってたら
誰でもその馬鹿さ加減にあきれる。

基本的にクソ商品は+Jにはさほどない(皆無とは言わない)。
ラインや金額に好みはあれど、単価さほど高くないから
文句言う奴の気がしれん。

+J以前に1万円以上のジャケットを買ったことない人間としか思えない。
初心者ってほんとクズだなあ。
370ノーブランドさん:2010/03/15(月) 11:51:41 0
パーカーの配色が変
371ノーブランドさん:2010/03/15(月) 12:45:13 0
>>362
俺も近所だから利用してた。 残念

シャツとかかなり在庫あったし、半額になるの楽しみにしてたw
372ノーブランドさん:2010/03/15(月) 13:26:49 0
なんで今日になって、こんなところに津田沼周辺のやつらが集合してんだww
373ノーブランドさん:2010/03/15(月) 13:31:25 0
底辺の千葉工大があるところか
374ノーブランドさん:2010/03/15(月) 13:38:09 0
いやモヘヤはアンチされるだけの良作だった
シルエットもいいし
アンチされるものは基本良作
375ノーブランドさん:2010/03/15(月) 13:40:34 0
ベロア>モヘア>タスマニア>スリムストレッチ
だったかな
376ノーブランドさん:2010/03/15(月) 14:04:28 0
タキシードタイプのJKTって一発目に出てましたよね?
アナウンサーがレポート行って着てたけど、あれかっこよかったな〜
377ノーブランドさん:2010/03/15(月) 14:20:32 0
ごめんその時期まだ+Jは一人一着の制限があったけど、
おれタキシード、新品を色違いで計2着持ってるわ。
ガチで箪笥の肥やし。
378ノーブランドさん:2010/03/15(月) 14:21:34 0
>>377
どうして買うんだw
379ノーブランドさん:2010/03/15(月) 14:24:09 0
おれバカだから着る機会がないのだと思いつかなかった。
今回のスリムフィットデザインシャツAみたいなもんだ。
空気に流されて買ってはじめて気付く、あんな襟で町をどう歩けと。

返品機会逃して不良資産化してもうた。
ヤフオクで売る能力もない。
ま、今年の秋にでも着るかな。
流行遅れのモデルになってるんだろうけど。
380ノーブランドさん:2010/03/15(月) 14:29:53 0
こういう人はまず着こなせない
381ノーブランドさん:2010/03/15(月) 14:30:53 0
おっさんになれば着る機会出てくるよ
382ノーブランドさん:2010/03/15(月) 14:33:49 0
>>379
買う前に、まずイメージしないとダメだ
そんな状態ではいつまでも脱オタできないぜ
383ノーブランドさん:2010/03/15(月) 14:34:47 0
あの…他力本願の使い方間違ってる阿呆がいるんですけど…
384ノーブランドさん:2010/03/15(月) 14:36:14 O
ユニクロジャケットマンセーの人って服着たことあるのかしら?
385ノーブランドさん:2010/03/15(月) 14:38:48 0
>>382

この腐れ眼鏡キモ過ぎwww
386ノーブランドさん:2010/03/15(月) 14:41:22 0
>>379
何やってもダメな奴はダメじゃんwwww
387ノーブランドさん:2010/03/15(月) 14:43:19 0
ユニクロジャケットけなしてる奴はセレクトショップ辺りで
初めてスーツオーダーしてテンション上がってるんだろうな。
レディーメイドでこのシルエットと価格はどこにもない。
388ノーブランドさん:2010/03/15(月) 14:46:18 0
http://blog.goo.ne.jp/hide-on/c/a727a41ac9a1c9b12fda9fbb4a8f3984
これからの季節DIウォッシュコットンジャケットみたいなのが欲しいから出して
389ノーブランドさん:2010/03/15(月) 14:48:30 0
+Jのジャケットはよく出来ているね
でも、プライベートでジャケット着る機会なんてまず無いしな〜
40代にもなれば、カジュアルスタイルとしてありだろうけど
学生のテラジャケ姿なんて、よりガキっぽさが増すわ
390ノーブランドさん:2010/03/15(月) 14:51:25 0
ガリガリの若造が着ても七五三みたいになるからな
391ノーブランドさん:2010/03/15(月) 15:17:20 0
40以下で着てるヤツアホだろw
あれは服装に手間かけるのは嫌だけどきちんとしてたい年寄りが着る物
392ノーブランドさん:2010/03/15(月) 15:21:41 0
ツープラより安くて着心地いいじゃん
上下サイズ違っても別で買えるし
仕事用に便利だろ
393ノーブランドさん:2010/03/15(月) 15:24:06 0
黒テラじゃケ大流行して、ダサ汚が皆ジャケット着出した
誰が着てもそれなりに見えて、尚且つ女うけも良い
デニムにローテクスニーカー履けば完成するお手軽さ
そりゃ、最強の脱オタアイテムだわ
394ノーブランドさん:2010/03/15(月) 15:32:03 0
オレからしたらオタク・ゴキブリ・オタクにしか見えん
ゴキブリが好きなら文句は言わんが
395ノーブランドさん:2010/03/15(月) 15:34:10 0
次から次へとすげーな…次は脱オタ認定か。
一体何と戦ってるんだろう。
396ノーブランドさん:2010/03/15(月) 15:39:40 0
>>395
別に+Jのテラジャケを貶しているんじゃねえよ
十分良い仕事していると思うしな
ただ、若者のカジュアルスタイルにテラジャケはあんまりだと言いたいだけよ
397ノーブランドさん:2010/03/15(月) 15:39:44 0
おまえが戦おうとしてるだけだろw395w
398ノーブランドさん:2010/03/15(月) 15:40:25 0
+jじゃないけどベルベットのダブルブレストジャケット(パッチポケ)着てるよ。
399ノーブランドさん:2010/03/15(月) 15:41:24 0
>>395
素直な感想に戦うとか
まともなレスしないのは君のほうかとおもうぞ。
400ノーブランドさん:2010/03/15(月) 15:50:20 0
ノーカッツ完全版でお送りしております
401ノーブランドさん:2010/03/15(月) 15:53:52 O
見えない敵と戦ってる奴が数名w
402ノーブランドさん:2010/03/15(月) 15:54:08 0
ところでこういう服ブライベートで着るの?
403ノーブランドさん:2010/03/15(月) 15:56:21 0
うん
404ノーブランドさん:2010/03/15(月) 15:58:36 0
サンキューカッス
405ノーブランドさん:2010/03/15(月) 15:58:54 0
とうとう携帯まで召喚してしまったか・・・。
406ノーブランドさん:2010/03/15(月) 16:01:18 0
責任持ってお相手しろよな
407ノーブランドさん:2010/03/15(月) 16:10:30 0
やるのかい?
408某船長:2010/03/15(月) 16:11:37 0
携帯・・・それは未知なるフロンティア・・・・・・・・
409ノーブランドさん:2010/03/15(月) 16:14:43 0
携帯・・・彼は一体どこから来たのか?
はたまたPCの自演なのか?
ただの愉快なゆとりなのか?孤独なワンルームおじさんなのか?
謎は深まるばかりである。 2010/3/15
410ノーブランドさん:2010/03/15(月) 16:18:11 0
こいつらまとめてバカでクズ。
月曜の昼から低レベル。
死んで。
411ノーブランドさん:2010/03/15(月) 16:18:59 0
>>410
おかえりw
412ノーブランドさん:2010/03/15(月) 16:20:05 0
俺たちの戦いはこれからだ!
413ノーブランドさん:2010/03/15(月) 16:22:23 0
>>410
もっかい携帯お願いw
414ノーブランドさん:2010/03/15(月) 16:23:11 0
さて、SS1がいつ値下げになるのか予想しようか
415ノーブランドさん:2010/03/15(月) 16:26:06 0
前はどういうタイミングで下がったんだっけ?
一応明日が第2段発売前の最後の値下げ日だけど
416ノーブランドさん:2010/03/15(月) 16:33:13 0
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/301217-59
これ普通のユニでもう少しいいデザインの出てたぞ・・・
417ノーブランドさん:2010/03/15(月) 16:45:51 0
SS1w
418ノーブランドさん:2010/03/15(月) 16:48:10 0
s1ってあのAVメーカーのか?www
419ノーブランドさん:2010/03/15(月) 16:48:44 0
パギ
420ノーブランドさん:2010/03/15(月) 16:51:04 0
ssってシーシェパードか?www
421ノーブランドさん:2010/03/15(月) 16:55:32 0
422ノーブランドさん:2010/03/15(月) 16:57:46 0
なにをしたいんだ?
緑が日本人に人気がないっていうのは長らく
日本のファッション業界の定説だったんだが。
423ノーブランドさん:2010/03/15(月) 16:58:59 0
>>422
まじで?・・・いいとおもったんだが
424ノーブランドさん:2010/03/15(月) 17:29:06 0
確かにジジイの間では不人気だな
425ノーブランドさん:2010/03/15(月) 17:32:21 0
オリーブのジャケットは珍しいし良いと思う
426ノーブランドさん:2010/03/15(月) 17:37:44 0
黒ジャケ以外はゴミ
427ノーブランドさん:2010/03/15(月) 17:43:55 0
>>425
同感だがAWのフランネルと同価ってのは違和感あるな
キュプラ使ったせいか?
428ノーブランドさん:2010/03/15(月) 18:02:36 O
429421:2010/03/15(月) 18:17:40 0
どのアイテム変えればいいですかね?
430ノーブランドさん:2010/03/15(月) 18:30:13 0
まずは全身の画像うpしろ!話はそれからだ
もちろん裸で。
431ノーブランドさん:2010/03/15(月) 18:39:30 0
>>23
ペラいのは季節的に仕方ないんじゃないか?
432ノーブランドさん:2010/03/15(月) 19:00:30 0
ジャケットとセーターの色どっちか変えた方いいな
433ノーブランドさん:2010/03/15(月) 19:05:55 0
あたまも緑で。
嫁さんもうつみみどりで。
お母さんも内海好江で。
434421:2010/03/15(月) 19:20:35 0
じゃあジャケ白にかえて
ズボンはジーパンで
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/260669-65
435ノーブランドさん:2010/03/15(月) 20:18:50 0
マウンパ着丈が短すぎる
436ノーブランドさん:2010/03/15(月) 21:42:57 0
モッズコート、カッコいいと思うけど、
すでに+Jではないけど、通常のユニクロ製品で
よく似たデザインのフーデッドハーフコートが
安くで売られてるから、案外値下げまで売れ残るかな?
ブラウンはちょっと欲しいと思ったんだけど。
437ノーブランドさん:2010/03/15(月) 21:55:43 0
着丈短いってユニでは珍しい意見だな
438ノーブランドさん:2010/03/15(月) 22:17:42 0
>>428
You've been hit by, you've been struck by a smooth criminal.
439ノーブランドさん:2010/03/16(火) 00:52:57 0
しかし+Jのカッコイイ着画が貼られたこと全くないよな
440ノーブランドさん:2010/03/16(火) 01:19:43 0
今売ってる、えりの所が2重になってるTシャツださすぎだろ

昔のユニクロじゃねーか
441ノーブランドさん:2010/03/16(火) 01:23:03 0
http://store.uniqlo.com/jp/store/+J/
ついに商品リスト解禁。
一番乗りか?
442ノーブランドさん:2010/03/16(火) 01:25:34 0
>>441
本格的に通常商品との違いがわからなくなってきた気がする
443ノーブランドさん:2010/03/16(火) 01:26:47 0
先行販売商品って全部発売しないのね。
生産ロットの問題かな?
特に、シャツがスリムフィット限定になりかけていて、
新規のレギュラーシャツ激減で笑った。
でも、先行販売の銀座店にはレギュラーもたくさんあったんだけど。
444ノーブランドさん:2010/03/16(火) 01:27:05 O
>>439
スリムフィットジャケット白+スリムフィットパンツ白のセットアップでMJ目指そうぜPOO
445ノーブランドさん:2010/03/16(火) 01:38:03 0
なんかこうしてみると俺みたいな+J厨ですら
買いたいものが一個もない。。
446ノーブランドさん:2010/03/16(火) 01:39:01 0
ttp://im.store.uniqlo.com/goods/062483/item/57_062483.jpg
メンズにこれがあったら買ってた
447ノーブランドさん:2010/03/16(火) 01:42:06 0
正直言うけど、19日に改めてネットの争奪戦してまで買いたいものが
ほとんどない。日曜までのセールでパーカとか異様にまとめ買いした
から満腹になってしまった感がある。こうして過去と比べてみると、
セール直後だからブランドイメージ守るために商品数出し惜しみするのは
既定路線だったのかな?

女物に比べた男物の脱力。

俺みたいな+J厨ですら 買いたいものがほとんどない衝撃。
やっぱり発売初日に電車代払って銀座に行って実物を確認する
価値は少しはあるんだな…。
448ノーブランドさん:2010/03/16(火) 01:45:46 0
相変わらずレディースは優遇されているな
ま、バナナチノが予想を遥かに超える出来だったので満足
ブーツと最高に相性いいぜ
449ノーブランドさん:2010/03/16(火) 01:54:36 0
セールが終わったらオンラインの在庫が復活するってなに?
量を調整してたってことか?
450ノーブランドさん:2010/03/16(火) 01:59:52 0
セール直後の在庫復活は通常ユニでもよくあること
451ノーブランドさん:2010/03/16(火) 02:00:27 0
誰かが過去スレでネタにしてた、+Jロゴのポロシャツがついに現実にwwwwwwww
誰も買わないだろwwwwwww
452ノーブランドさん:2010/03/16(火) 02:03:51 0
>>450
ふざけんな!ネイビーが売り切れだからなくなく黒を買ったというのに
700円程度の割引なら定価で好きな色を買った方がいいかもな

通常商品だと取り寄せればセールの時に在庫なくても
こうやって隠し在庫あるから商品末期の在庫処分でない限り手に入る
しかし+Jは取り寄せしないという・・・
ふざけんなっ!なっ!
453ノーブランドさん:2010/03/16(火) 02:10:33 0
年取ると童心にかえるって言うよね・・・
454ノーブランドさん:2010/03/16(火) 02:23:04 0
http://im.store.uniqlo.com/goods/062414/item/69_062414.jpg
コッパンと合わせるとイイ作業着になるな
455ノーブランドさん:2010/03/16(火) 02:23:30 0
ネイビーのチノはメンノン辺りで持てはやされそうな匂いがプンプンするからパスした
お洒落に憧れてる系のオーラが出たらおしまいだと思うんです
456ノーブランドさん:2010/03/16(火) 02:27:46 0
ネイビーのチノはメンノン辺りで持てはやされそうな匂いがプンプンするからパスした
お洒落に憧れてる系のオーラが出たら負けだと思うんです
457ノーブランドさん:2010/03/16(火) 02:30:05 0
>>ネイビーのチノはメンノン辺りで持てはやされそうな匂いがプンプンする

あー、わからんでもないわw
458ノーブランドさん:2010/03/16(火) 02:35:21 0
ネイビーチノか・・・アメトラっぽいな
クロップドとか折り返し穿き好きな大学生が好みそう
459ノーブランドさん:2010/03/16(火) 02:37:41 0
やたら人気あったからネイビー買ったけど割と悪くないぞ
確かにオシャレ系な感じはするな、ジップパーカーとこれにハット合わせるだけでイケメン
460ノーブランドさん:2010/03/16(火) 02:38:43 0
黒もかまってあげてください
在庫あります、豊富に
461ノーブランドさん:2010/03/16(火) 02:39:16 0
ハット…
462ノーブランドさん:2010/03/16(火) 02:44:09 0
俺は黒欲しいけど、2990円まで待つわw
ネイビーはおぼっちゃんっぽいね
463ノーブランドさん:2010/03/16(火) 02:44:29 0
>>460
あのラインナップで黒いボトムス欲しかったらスキニーかノータックパンツ選ぶ
464ノーブランドさん:2010/03/16(火) 02:47:15 0
ライトデニムレギュラーフィットジーンズ、超大型店限定だけど売れるかな?
デザインは通常ユニと大差なさそうだが…。
465ノーブランドさん:2010/03/16(火) 02:49:58 0
やっぱストールたけえな…ユニの上に小物なのに色違いで複数買いを躊躇してしまうわ
466ノーブランドさん:2010/03/16(火) 02:50:09 0
ジップアップパーカ、ポケ付きポロ、ワークハーフパンツあたり良さそうだね
467ノーブランドさん:2010/03/16(火) 03:06:49 O
ジップアップパーカは実際みたがペラすぎ
468ノーブランドさん:2010/03/16(火) 03:07:52 0
今回はリネンAみたいなこれは!!みたいのないね・・
レディスは可愛い
しいて言うならナイロンモッズ、ストール、くらいか
469ノーブランドさん:2010/03/16(火) 03:14:47 0
http://im.store.uniqlo.com/goods/063471/item/09_063471.jpg

これいいな・・・2色買いしとこう
470ノーブランドさん:2010/03/16(火) 03:33:18 0
股下これの半分ぐらいだったらよかったのに
471ノーブランドさん:2010/03/16(火) 03:34:18 0
「実父アポぱかぱか」は現物確認してから買った方がいい。危険。
472ノーブランドさん:2010/03/16(火) 03:39:25 0
ナイロンジップパーカー
ポケットにダブルジップなんかイラネーから、
フロントダブルジップにしろよw
473ノーブランドさん:2010/03/16(火) 03:50:10 0
「実父アホ♪ばか♪」がどうしたって?
474ノーブランドさん:2010/03/16(火) 06:09:58 0
なんかやる気のなさがハンパないな。
通常ユニとどう違うんだよw

ttp://im.store.uniqlo.com/goods/063281/item/59_063281.jpg
こんなの悪夢以外の何者でもない。
475ノーブランドさん:2010/03/16(火) 06:21:45 0
胸元のロゴが全然違うじゃねえかよwww
+Jの文字が目に入らんのか!!!

こんなに変えてみたのに誰もわかってくれない(しゅん・・・by ユニ担当者)。
476ノーブランドさん:2010/03/16(火) 06:23:53 0
ていうか、+Jが一見するとよくわかりにくく(読み取りにくく)作って
あるのは、パーカの大文字ではっきり識別でき過ぎて不人気だったから、
ちょっとごまかしてみよう(浸透するまで気長に待とう)っていう
戦略になったということだろうか。

前回の背中の大文字の衝撃を思い出すと、サイズや視認性に深い意味がありそうだね。
477ノーブランドさん:2010/03/16(火) 06:30:40 0
>サイズや視認性に深い意味がありそうだね。

ユニクロにて深い意味を探求するキモオタw
478mj:2010/03/16(火) 06:36:38 0
+Jはユニクロとは違っていっぱしのブランドってつもりなんだろうな柳井はwwww
ユニクロのロゴは全然入れないのに+Jのロゴはアリってのは笑えるww
479ノーブランドさん:2010/03/16(火) 06:52:57 0
そりゃジルサンダーなんて超大物を引き入れたんだからな、大層なブランド力だろう
シンプルで上質が信条のジルから上質を除いたらただのユニが出来上がったってだけ

これで質が当時のままだったらユニでありながら問答無用で国内最高ブランドだったな
ユニである意味が皆無だけど
480ノーブランドさん:2010/03/16(火) 06:58:53 0
無印良品とは格が違う!
ロゴがないことを売りにするmujiじゃなくて、
こっちはロゴがあるけど控えめにしている高級品なんだバーカ。
いっしょにすんな。

ってことでしょつまり。
481mj:2010/03/16(火) 07:25:33 0
つまり柳井はバカってことかw
どうせならUniqlo Tadashi Yanai Man Pinkとかそんなブランドやれよ!
柳井のシグニチャーブランド!
482ノーブランドさん:2010/03/16(火) 07:31:08 0
19日になったら、今売ってるSSものは無くなってしまうの?
・・・もうチノの復活なしかorz
483ノーブランドさん:2010/03/16(火) 07:58:50 0
え?どういうこと??
484ノーブランドさん:2010/03/16(火) 08:17:11 0
>>474
いや、でも通常のラインでこれと同じのあるか?ありそうでないんだよな
Jクルーとかカルバンクラインとかタケオキクチとかの、そう派手じゃなく地味にお洒落ってタイプの服だな
さりげないお洒落っていいと思うが。
485ノーブランドさん:2010/03/16(火) 08:18:07 0
ワークスリムフィットジャケットがライトウェイトジャケットBみたいに首後ろに2本ループ地雷が無い事を祈る‥‥
486ノーブランドさん:2010/03/16(火) 08:20:32 0
コンパクトコットンTのコンパクトが何を指すのか教えてください。
487ノーブランドさん:2010/03/16(火) 08:25:57 0
カルバンクラインは分かるけどJクルーとタケオとはだいぶ違う気がする
やっぱりセオリーが一番近いかな
488ノーブランドさん:2010/03/16(火) 08:32:15 0
>>486 薄い生地だから折りたたむとコンパクトになるよ ><
489ノーブランドさん:2010/03/16(火) 08:42:54 0
>>488
ネタなのか本気なのかわかりずらいのでハッキリしてください ><
490ノーブランドさん:2010/03/16(火) 09:08:01 0
いつでも本気ジルです。
491488:2010/03/16(火) 09:10:51 0
>>489 適当ぶっこいちゃいますた
スマソ!
492ノーブランドさん:2010/03/16(火) 09:38:55 0
ジルサンダー(本物)の
シーアイランドコットンで出来た白シャツは
79800円だぞお前等w
安い方の奴でも6万弱くらいw

シンプルで上質なジルサンダーから上質を抜いたら
本当にタダのユニクロなんだな・・・
493ノーブランドさん:2010/03/16(火) 10:03:49 0
8万の白シャツなんて買った日には勿体無くて着られないこと必至
手持ちの一番高い奴(プラダで3万くらい)でもなかなか着て遊びに行く勇気が出ない
494ノーブランドさん:2010/03/16(火) 10:09:05 0
>>474
通常ラインはジルのデザイン流用してるんじゃないの?
495ノーブランドさん:2010/03/16(火) 10:16:42 0
デザインというかパターンは+Jのを流用し始めてる感じはする
+Jの通常ラインとの差異はジルのデザインと通常よりワンランク上の素材とかじゃないか

メンズのほうは実際ジルがデザインしてるか怪しいのが7割以上だがw
496ノーブランドさん:2010/03/16(火) 10:19:30 0
そりゃそうだ。
おれだって遊びに平気で着ていけるのはアルマーニなら
エンポリオどまりだ。

ジョルジオは怖くてそれこそお蔵入り。
(かっこつけていつか買ったけどそのまんま)
497ノーブランドさん:2010/03/16(火) 10:19:36 0
>>492
そういや前なんかの雑誌でパターンやら縫製やらジルサンダー商品と+Jの比較してたな。
あれ見たらあえて買う必要もないのかと思うことができた。
498ノーブランドさん:2010/03/16(火) 10:24:32 0
次の新作はいつごろ入るの?
499ノーブランドさん:2010/03/16(火) 10:25:30 0
UKのジップアップパーカAは、まだなのねん
500ノーブランドさん:2010/03/16(火) 10:25:52 0
GWごろだろ。
需要喚起のため、GW前かもな。

10頭、12末、1下旬、3上旬ときてるし。
501ノーブランドさん:2010/03/16(火) 10:27:45 0
>>497
と言いつつ、ここに張り付いてるんだからな
人間って素直なもんだ
502ノーブランドさん:2010/03/16(火) 10:27:46 0
ボタンフライとか変なところに拘るのは止めて欲しい
やっぱ機能的なお洒落がいいので
503ノーブランドさん:2010/03/16(火) 10:29:03 0
雑誌MONOQLOでモヘアジャケット酷評されてたなぁ
504ノーブランドさん:2010/03/16(火) 10:29:44 0
>10頭、12末、1下旬、3上旬

ああ、そういや女物は11中旬もあったか。
1.5か月に一回の追加って感じだね。
製造工場の契約とかで納品の周期の関係だったりするのかな。
505ノーブランドさん:2010/03/16(火) 10:30:34 0
酷評でもなかった。
「買うのは”待ち”状態」ってくらいで、「次回に期待」って結論だった。
506ノーブランドさん:2010/03/16(火) 10:41:48 0
柳井社長〜! +j分だけで良いからポイントカード復活させてくれ〜
507ノーブランドさん:2010/03/16(火) 10:42:53 0
ユニ→潔い
+J→色気づいた高坊用みたいな
508ノーブランドさん:2010/03/16(火) 10:52:29 0
ちがうちがう、+Jは高校生って感じではないよ
色気づいた大学生用←こっちの方がしっくりくるよ
509ノーブランドさん:2010/03/16(火) 10:52:52 0
ttp://im.store.uniqlo.com/goods/062703/item/09_062703.jpg

これなんかもドラマでよく不審者が着てるパーカーっぽいな。
フードに付いてるつばが特に。
510ノーブランドさん:2010/03/16(火) 11:01:29 0
ここって○○はダメ○○無い
みたいにレッテル張りする奴がホント多いよな
凡人と差を付けてこそオサレなのに
こんな視野が狭い保守層がオサレさんなわけがない
511ノーブランドさん:2010/03/16(火) 11:03:53 0
>509
まずは銀座渋谷とか行ってでも現物みてみ。
前回のマウンパよりおれは気に入った。
日常的に使うかはわからんが買ってもいいかもと思ってる。
価格は少し高いかなとは思うが。
512ノーブランドさん:2010/03/16(火) 11:14:45 0
>>497
負け惜しみw

しかし+Jのシャツは接着芯の品質が酷い。
すぐに剥離現象を起こすんだがなんとかならんのか
513ノーブランドさん:2010/03/16(火) 11:18:26 0
>>512
俺のも洗濯していくうちに前立てがおかしくなってきた。
ジルのシャツはフラシ芯だけに+Jの接着芯は残念だな。
ユニクロはその辺気付かれないとでも思ってんのか?
手を抜くなよ。
514ノーブランドさん:2010/03/16(火) 11:23:02 0
この値段でフラシ芯は無理だろwww
キトンとかでも接着芯なのに
515ノーブランドさん:2010/03/16(火) 11:31:17 0
あーだこーだ文句言うやつは他で買えばいいのに
いくらで出してると思ってんだ
516ノーブランドさん:2010/03/16(火) 11:45:11 0
実体だとあーだこーだと愚痴っぽい奴は敬遠されるのに
2ちゃんだとなぜこうも愚痴ばかり
愚痴っぽくて友達いなくなった奴らが2ちゃんに集まるってことか?
517ノーブランドさん:2010/03/16(火) 12:00:57 0
あんな安価なシャツが接着芯であることを叩かれる様なら
いくつもアパレル会社潰れちゃうよ
518ノーブランドさん:2010/03/16(火) 12:16:43 0
どうかポケポロにはロゴが入ってませんように
(ー人ー)
519ノーブランドさん:2010/03/16(火) 12:19:44 0
フレッドペリーのポロにもロゴ入ってるよ!
ディオールのだって蜂の刺繍入ってるんだよ!気にせず堂々と着ればいいんだよ!
520ノーブランドさん:2010/03/16(火) 12:34:52 0
今回のは欲しいのいっぱいあるけどなぁ、40のおっさんだけど。
521ノーブランドさん:2010/03/16(火) 12:36:15 0
 今回欲しいのはポロシャツのポケットなしとマウンテンパーカーの緑
522ノーブランドさん:2010/03/16(火) 12:47:05 i
ライトマウンパはPUコーティングしてないんだろ?
買いだな
523ノーブランドさん:2010/03/16(火) 13:18:35 0
メンズのビキニタイプの水着はいつ出るの?
524ノーブランドさん:2010/03/16(火) 14:08:37 0
>>523 他メーカーの買って股間の横に+って書けばオーケー
525ノーブランドさん:2010/03/16(火) 14:14:21 0
反ってるにもほどがある
526ノーブランドさん:2010/03/16(火) 14:14:36 0
取り扱い超大型店に渋谷店が入ってない気がするんだが
527ノーブランドさん:2010/03/16(火) 15:43:53 0
渋谷オープン日に行ったが店員多すぎワロタ。
そんで中国人ぽい女性店員が多かった。
528ノーブランドさん:2010/03/16(火) 15:46:04 0
今東京のバイト店員なんて外人だらけだよ
529ノーブランドさん:2010/03/16(火) 15:56:57 0
中国人観光客はほんとにお金つかってくれるから
中国人の店員はふえたね
530ノーブランドさん:2010/03/16(火) 15:57:41 0
まだ1回しか見たことないな

ロゴポロシャツはパーカ以上に残るかな?
他のもバックプリントとかあるかもしれないけど・・・
531ノーブランドさん:2010/03/16(火) 16:36:57 0
>>510
凡人以下乙
532ノーブランドさん:2010/03/16(火) 16:52:22 0
日本オワタ
533ノーブランドさん:2010/03/16(火) 17:04:04 0
今更気付いたのか?w
534ノーブランドさん:2010/03/16(火) 17:09:55 0
普段車でそういう人のいる店には行かないから・・・
少しは電車とか乗ったりマックとか行かないと世の中つかめないのかな・・・
535ノーブランドさん:2010/03/16(火) 17:31:27 0
>>534
なんかその短いレスからお前がどんだけ浮世離れしてるかわかるわ、、、
536ノーブランドさん:2010/03/16(火) 17:36:40 0
まー、洋服買い込むだけじゃなくってそれ着て外出ないとね
537ノーブランドさん:2010/03/16(火) 17:47:22 0
俺はお洒落すぎて、外出ると次から皆マネされちゃうから困る
だからほとんど出れない^^
538ノーブランドさん:2010/03/16(火) 17:50:30 0
世の中つかもうとこのスレ見てるんだけど(+Jはまだ買ったことがない)
ここっていろいろ書いてあってためになりますね
いずれ+Jも買ってみたい
539ノーブランドさん:2010/03/16(火) 17:54:07 0
http://im.store.uniqlo.com/goods/063471/item/09_063471.jpg

新作はこれがずば抜けていいな
売り切れ必至
540ノーブランドさん:2010/03/16(火) 17:55:08 0
レディースっぽい
541ノーブランドさん:2010/03/16(火) 17:55:21 0
早速マルチかよw
542ノーブランドさん:2010/03/16(火) 18:28:02 0
これ前のスウェットパンツ切っただけ?
またプリントつきだったりして
543ノーブランドさん:2010/03/16(火) 18:47:59 0
モッズはガチで雨合羽だな
544ノーブランドさん:2010/03/16(火) 18:55:27 0
おい外行きの服教えてくれ
545ノーブランドさん:2010/03/16(火) 18:59:14 0
>>539
かっけええええええええ
546ノーブランドさん:2010/03/16(火) 18:59:31 0
>>544
それオレも聞きたい
コアな住人ならいい感じの勧めてくれそう
547ノーブランドさん:2010/03/16(火) 19:00:02 0
>>539
高校生が部活用に買い漁るな
548ノーブランドさん:2010/03/16(火) 19:14:11 0
+jの商品って取り扱いのない店にも返品できますか?
549ノーブランドさん:2010/03/16(火) 19:20:48 0
そうだな
お前らが本当のオシャレさんかどうか第三弾でコーディネートしてみろ
ババ引いた奴の書き込みは今後一切禁ずる
ちなみに俺は

アウター    ナイロンモッズ+ BROWN
インナー(1) ワークスリムフィットジャケット+ GRAY
インナー(2) ライトコットンVネックT(半袖)+ GRAY
        カシミヤウールストール+
ボトムス    ライトデニムレギュラーフィットジーンズ+ 67_BLUE
足元      サンダル

で決まりだな☆ミ
俺のセンスに嫉妬した異論反論は認める
550ノーブランドさん:2010/03/16(火) 19:24:02 0
ストールのインナーって…。

腹巻き?!!
551ノーブランドさん:2010/03/16(火) 19:27:43 0
ネタはいいんで本気で外行き
552ノーブランドさん:2010/03/16(火) 19:29:22 0
>>549
リンク貼ってくれなきゃわけわかめ
553ノーブランドさん:2010/03/16(火) 19:31:23 0
>>549
がんばれ
554ノーブランドさん:2010/03/16(火) 19:35:16 0
555ノーブランドさん:2010/03/16(火) 19:54:38 0
>>554
wwwwwwwwww
556ノーブランドさん:2010/03/16(火) 20:25:30 0
チノ、36ブラウンの76、新宿三丁目とアネックスに各1くらいはまだあったよ。
セールで売れ残ったのか、セール後に出してきたのか知らんけど。
探してる人はどーぞ。
557ノーブランドさん:2010/03/16(火) 20:26:15 0
コットンブルゾンは値段的にどれくらいの薄さか想像がつくな
558ノーブランドさん:2010/03/16(火) 20:27:58 0
いやあれは全然ペラくないよ
559ノーブランドさん:2010/03/16(火) 20:41:40 0
確かにぺらくはなかったが生地の密度がしっかりしてなくて見た目がぺらく感じたな

ナイロンモッズくらいしかいいの無いなぁ
ナイロンブルゾン限定で買ったし迷うところ
560ノーブランドさん:2010/03/16(火) 20:45:55 0
しっかし>>555みたいな煽りこそあれ
まさか一件もコーディーネートうPが無いとはな
ファ板住人よ
俺にファッションとは如何なるものかお手本を見せてくれ!
561ノーブランドさん:2010/03/16(火) 20:52:30 0
着画うpがほとんどないことから察しろ・・・
562ノーブランドさん:2010/03/16(火) 20:55:38 0
去年12月のプレスリリースにある7990円のジャケットは今回も出ないのか・・・
563ノーブランドさん:2010/03/16(火) 21:00:09 0
おまえのコーデには不必要な物がある
ジャケット、そしてストール
ナイロンモッズは梅雨用なのに(まさか晴れの日着てゆかないよなw?)ジャケットは暑い
北国の人ならわからないがインナーはTシャツ重ね着でいいくらいの時期
そしてストール
雨降ってるのにカシミアですかw
564ノーブランドさん:2010/03/16(火) 21:00:36 0
>>560
wwwwwwww
565ノーブランドさん:2010/03/16(火) 21:03:58 0
>>563
不必要って
ジャケットとストール抜いたらそれこそ雨合羽じゃないか
靴は長靴にしろってか
ダメ出しよりお手本を見せて納得させてくれよ!
そんなんじゃあんたには着いていけないぜ!
566ノーブランドさん:2010/03/16(火) 21:10:25 0
かっぱwwwお前の着方がおとなしすぎるんだよwwww
ベストの奴とかもwwwwwww
567ノーブランドさん:2010/03/16(火) 21:17:08 O
着画さらしてよ着画
コーデなんていいから
568ノーブランドさん:2010/03/16(火) 21:22:53 0
>>562
あるじゃん
569ノーブランドさん:2010/03/16(火) 21:53:58 0
tes
570ノーブランドさん:2010/03/16(火) 21:59:02 0
しっかしコーデうpないな
2ちゃんネラーってやっぱり、、、
571ノーブランドさん:2010/03/16(火) 22:02:52 0
>>509
何でユニクロはフード付きのパーカーばかり売るんだろ?
パーカーなんていい年した大人が使うか?ホントパーカなメーカーなんだから・・・
572ノーブランドさん:2010/03/16(火) 22:10:29 0
>>509
これ買ってフード被ってみたけど市橋みたいにはならかなかった(´・ω・`)
573ノーブランドさん:2010/03/16(火) 22:13:11 0
>>572
前髪伸ばしてパーマかけて唇タラコにしろ
574ノーブランドさん:2010/03/16(火) 22:15:20 0
今出てるナイロンブルゾンの54green買えなかったから
ナイロンブルゾンB+買おうかな
575ノーブランドさん:2010/03/16(火) 22:30:58 0
576ノーブランドさん:2010/03/16(火) 22:36:18 0
あら
うまいじゃない
577ノーブランドさん:2010/03/16(火) 22:38:32 0
この丈の上着とカーゴはダメ
578ノーブランドさん:2010/03/16(火) 22:41:59 0
ナトマさんよりなとこさん
579ノーブランドさん:2010/03/16(火) 22:42:59 0
>>575
アウターがwやはりオタクチョイスw
でもがんばってネタ投下乙!
580578:2010/03/16(火) 22:43:16 0
しまった・・・
581ノーブランドさん:2010/03/16(火) 22:47:38 0
>>575
悪くないな
いやむしろいいかも
582ノーブランドさん:2010/03/16(火) 22:52:02 0
センスが脱オタっぽい
583ノーブランドさん:2010/03/16(火) 22:53:42 0
脱オタスレで使えばいい
584ノーブランドさん:2010/03/16(火) 22:59:01 0
脱オタでコートにハーフパンツは難易度高いような
585ノーブランドさん:2010/03/16(火) 23:04:00 0
ペラペラうるせーな脱オタども
586ノーブランドさん:2010/03/16(火) 23:04:38 0

意外に好評でうれしいw
587ノーブランドさん:2010/03/16(火) 23:06:47 0
>>579
アウターは地雷との意見が多いモッズにあえて挑戦してみたw
588ノーブランドさん:2010/03/16(火) 23:34:11 0
思考まで脱オタとな!?
589ノーブランドさん:2010/03/16(火) 23:43:38 0
590ノーブランドさん:2010/03/16(火) 23:45:36 0
ていうか下ハーフパンツはねえよ
591ノーブランドさん:2010/03/17(水) 00:03:59 0
575を脱ヲタだとは思わないな
コットンリネンジャケット http://im.store.uniqlo.com/goods/062416/item/32_062416.jpg
コットンブルゾン http://im.store.uniqlo.com/goods/062414/item/09_062414.jpg
ジップアップパーカ http://im.store.uniqlo.com/goods/062706/item/57_062706.jpg
脱ヲタはこのへん選びそう
まあとりあえず無しだろってのはナイロンブルゾンBかな
592ノーブランドさん:2010/03/17(水) 00:06:40 0
本人乙
593ノーブランドさん:2010/03/17(水) 00:13:51 0
594ノーブランドさん:2010/03/17(水) 00:17:15 0
http://im.store.uniqlo.com/goods/063471/item/09_063471.jpg

この神アイテムも使ってくれよ
595ノーブランドさん:2010/03/17(水) 00:17:37 0
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou108216.jpg
こんな感じにハイテクスニーカー合わせるのとかどうよ?
596ノーブランドさん:2010/03/17(水) 00:18:16 0
なんでシャツにするんだよ
597ノーブランドさん:2010/03/17(水) 00:21:40 0
>>591
ジップアップパーカーはいいね。フードなし?畳める?
コットンブルゾンもいい感じ

+Jもユニクロみたいに期間限定で値下げするの?
それとも定価路線?どっちだろ
598ノーブランドさん:2010/03/17(水) 00:24:13 0
599ノーブランドさん:2010/03/17(水) 00:27:46 0
昔こういうのよくやったわw
ユニクロ画像掲示板とかにまだあるんじゃないかな
600ノーブランドさん:2010/03/17(水) 00:28:24 0
店頭での先行発売で見たけど、オンラインで発表されてない商品たくさんあるね。
ギンガムやストライプのシャツとか、コットンのオリーブパンツとか。
601ノーブランドさん:2010/03/17(水) 00:29:09 0
>>598
さわやかでいいな
602ノーブランドさん:2010/03/17(水) 00:35:16 0
ジップアップパーカのポケットのダブルジップはなに?
603ノーブランドさん:2010/03/17(水) 00:37:41 0
>>594
案外こうゆうことかもしれんぞ
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou108227.jpg
604579:2010/03/17(水) 00:45:21 0
>>589
いいんでねーのw
605ノーブランドさん:2010/03/17(水) 00:48:40 0
+J、完全に終わったなw
さあ、この惨状で路面店やれ、柳井w
606ノーブランドさん:2010/03/17(水) 00:50:05 0
コーデとかマジどうでもいいわ
607ノーブランドさん:2010/03/17(水) 00:51:55 0
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
608ノーブランドさん:2010/03/17(水) 00:52:35 0
>>596
シャツばっかりだからじゃね?
609ノーブランドさん:2010/03/17(水) 00:52:46 0
コーデがどうでもいいってどゆこと?
610ノーブランドさん:2010/03/17(水) 00:54:32 0
正直カットソーしか買うもんなくねーか?
あの霜降りグレーのやつがいいな
611ノーブランドさん:2010/03/17(水) 01:01:21 0
霜降りのカットソーいいよね
アウターはマウンパくらいかな
現物見てバリュー感あったのは
ジャケット類はどれも一万でも高く感じるほど安っぽい
あまり調子にのるなと言いたい

612ノーブランドさん:2010/03/17(水) 01:04:46 0
メンズはやっつけ仕事過ぎる
613ノーブランドさん:2010/03/17(水) 01:10:01 0
ナイロン系のパンツを出してくれないかな
ナイロンブルゾンも下出してくれれば合羽として上出来なのに
今度のナイロンブルゾンだって下もセットで出してくれればシャカシャカとして運動着になるのに
614613:2010/03/17(水) 01:14:16 0
>今度のナイロンブルゾン
今度のジップアップパーカ
に訂正で
615ノーブランドさん:2010/03/17(水) 01:26:56 0
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou108232.jpg
三弾の神アイテムでシンプルにコーデしてみた
616ノーブランドさん:2010/03/17(水) 01:28:12 0
それで幼女でも誘拐するの?
617ノーブランドさん:2010/03/17(水) 01:29:49 0
>>597
限定かかるよ
だけどユニクロほど量産しないから
人気があるのは限定じゃまず買えない
これは無くなると思うものは定価でも買っておいた方が良し
618ノーブランドさん:2010/03/17(水) 01:37:07 0
無くなりそうなものあるか?
619ノーブランドさん:2010/03/17(水) 01:57:11 0
オンラインでも全サイズ即完売の商品はないでしょうね
620ノーブランドさん:2010/03/17(水) 02:00:00 0
>>619
SM完売は毎度あったけどな
補充されるかどうかは別にして
621ノーブランドさん:2010/03/17(水) 02:01:39 0
今日始めて+J買ったよ。

どうしても手抜き部分がが垣間見られるし、
値段が、と言ってしまえばそれまでなんだろうけれど、
quality for peopleと言えば聞こえは良くても折衷的だな。

ただ、流石に+Jがジルサンダーと同じとは言えなくとも、
値段に対する素材、パターン、ディティールの凄さは群を抜いていると思う。
622ノーブランドさん:2010/03/17(水) 02:08:48 0
バナナチノだけ買ってみたけど、かなり作り込んでいるじゃない
生地も悪くないし、コスパ高すぎるわ
他のアイテムはそうでもなかったのかい?
623ノーブランドさん:2010/03/17(水) 02:13:04 0
>>622
バナナチノは+Jの中では最高の出来だと思う
624ノーブランドさん:2010/03/17(水) 02:19:36 0
>>615
市橋?
625ノーブランドさん:2010/03/17(水) 02:27:15 0
3弾になると今ある商品って総入れ替えで買えなくなるのですか?
626ノーブランドさん:2010/03/17(水) 02:34:06 0
んなこたぁない
627ノーブランドさん:2010/03/17(水) 03:02:54 0
>>621
何か見てると惜しいのが多いんだよね・・・
パンツは全部ボタンフライばっかで買うの止めたし
上着はパーカーばっかりでフード外せないし
畳めないならないフードはない方がいい
ナイロンブルゾンとかはポリウレタン配合で、HPでは経年劣化を説明しない癖に
タグにはこっそり3年くらいで劣化しますと書いてある始末・・・

そんな中で唯一買ったのがストレッチクルーネックT
これは上質な生地で適度な厚さがあってよかった。しかし色展開が少なすぎ
白なんて誰が着るの?
レイヤードクルーネックTは、何かペラペラで安っぽかった
だからセールでもサイズ色ともに最後まであったし
628ノーブランドさん:2010/03/17(水) 03:17:58 0
>>627
べつにあなたの好みに合わせて売ってんじゃないからいいんでない?
629ノーブランドさん:2010/03/17(水) 03:36:01 O
ジル婆にとっては、男の子は夏はTシャツに短パンでいいんじゃよって感じの認識なんだろうな。
女モノは色々作れるけど男モノは何作っていいかわからない。
元々本家JIL SANDERでもメンズを始めたのは後からだしな。
630ノーブランドさん:2010/03/17(水) 03:39:16 0
文化の違いってやつだな
日本のおっさんのオシャレは頑固で保守的だからな
631ノーブランドさん:2010/03/17(水) 03:41:51 0
さすがに何作っていいかわからないってのは言い過ぎだと思うけど
細かい部分でいえば男性デザイナーのほうが急所をついてくるんだろうね。
632ノーブランドさん:2010/03/17(水) 08:13:47 0
ベルトくらいしか買うものがない・・・
633ノーブランドさん:2010/03/17(水) 08:26:28 O
男性用は+Jじゃなくてキミノリモリシタを正式なデザイナーとして迎えてやった方が良かったんじゃね?
このスレでもリネンコットンジャケAみたいなミリタリーテイストのものがやたら持て囃されてたじゃん
婆ちゃんには若い男性向きの服のデザインは無理
634ノーブランドさん:2010/03/17(水) 08:28:40 0
俺は何買おうかなぁ…
インナーいらない、パンツいらない、ジャケットもういらない、カッパはナイロンブルゾンセールで買った
ベルトださい、カシミア三倍出してインポート買う

…何もないw
635ノーブランドさん:2010/03/17(水) 09:19:21 0
自分が女だったら財布が空っぽになってたかも・・・
コンニャクグレーTの長袖買ったけど、半袖も欲しいな。汗っかきだから汗染みが目立ちそうだけど。
コンパクトコットンTの薄緑も気になる。
636ノーブランドさん:2010/03/17(水) 10:02:19 0
19日に向けて心理戦が始まりましたな
普通に考えて二弾でもサイズ欠けが多かったマウンパと
ライトウェイトジャケットあたりは今回も売れるだろうな
ボトムスはスリムフィットノータックパンツだろな
このへんは欲しいなら早めに決断すべき商品
637ノーブランドさん:2010/03/17(水) 10:07:11 0
>>627
パンツは本家のジルサンダーもボタンフライばっかりだよ。
むしろジッパーフライより多いし、
好みの問題ではあっても商品として全然問題ないと思うけれど。
最も、ジルサンダーのボタンは水牛の角で出来てるけど。

あと、あなたが買ったクルーネックTにもポリウレタン(しかも5%)
入ってるから心配しなくても2、3年劣化しますよ。
経年劣化する年数は入れ方も関係するけど、
+Jの品質なら2、3年でダメになってくるでしょう。
638ノーブランドさん:2010/03/17(水) 10:32:46 0
次のメンズには、スーピマやシルク使うのが出るかな?
639ノーブランドさん:2010/03/17(水) 10:34:40 0
ポリウレタン嫌がるヤツって
何年同じ物着る予定なんだ?

綿100%だろうが普通に着てれば2,3年経ちゃあ劣化するよw
まあウレタンは着ないより着たほうが劣化は少ないってんだから
ガンガンきてれば大丈夫なんじゃね?
640ノーブランドさん:2010/03/17(水) 10:42:20 0
表示は少し大袈裟に書いてるんじゃないのか?
5年くらいなら持ちそうな気もするが
641ノーブランドさん:2010/03/17(水) 10:54:52 0
この価格なら2〜3年もてば十分って感覚だな
そのへんはユニクロも調整してやってるんだろ
暗黙の了解ってやつだ
それすら理解できないアホがいるようだが
642ノーブランドさん:2010/03/17(水) 11:22:18 0
>>627が脱オタ過ぎて吹いた

●パンツのボタンフライは認めない。ジッパーじゃないものはアウト。
●品質の基準は主に生地が薄いか否か。ある程度の厚さがあれば高品質だと本気で信じている。当然生地の番手やハリなどは手にとっても理解できない。
●ポリウレタンの特性を理解したばかりの為、ウレタンが入ったものに過剰に拒否反応する。特にコーティング製品にはその傾向が顕著。
タグに書いてある劣化云々を見て買い控え、自分が賢い消費者だと本気で思っている。
●白のカットソーを異常に嫌う。同時に下着に見えるか否かは着こなしや本人のスペック次第である為、自分のスペックとセンスが残念なレベルである事をも露呈している。

643ノーブランドさん:2010/03/17(水) 11:24:25 0
>>638
いいえ、シーアイランドコットンでしょう。
644ノーブランドさん:2010/03/17(水) 11:31:49 0
海綿体?
645ノーブランドさん:2010/03/17(水) 11:34:16 0
>>629
とりあえず最初の一行はない。
お前はジルサンダーのコレクションを見たことがあるのか。

大体メンズの方が後に立ち上げるなんて普通。
そうじゃない方を数える方が圧倒的に早い。
ジル婆がレディースの才能に恵まれ、メンズが得意でないのも有名な話。

メンズコレクションもデザインの殆どはチームが担当していたし、
中でもロベルト・メニケッティが中心で婆はアプローバルを出してた存在だし、
メニケッティはプラダメンズのニールバレットと殆ど同じようなもの。

個人的には逆にラフシモンズはメンズの方が才能あると思うけどね。
646ノーブランドさん:2010/03/17(水) 11:42:27 0
にわか大学生の身には勉強になるなあ
647ノーブランドさん:2010/03/17(水) 11:55:07 0
ーね(*´・ω・)(・ω・`*)ねー
648ノーブランドさん:2010/03/17(水) 11:56:26 0
>>642が的確すぎてワロタ
649ノーブランドさん:2010/03/17(水) 12:17:16 i
あと二日か
緊張してきたな
650ノーブランドさん:2010/03/17(水) 13:03:39 0
>>633
森下氏はとっくにミリタリー色薄めてるじゃん
テット通しての仕事だったわけだし、自社ブランド立ち上げた今、おそらくもうコラボすら無いぜ
651ノーブランドさん:2010/03/17(水) 13:12:20 0
KMは基本的にほとんどダサかっただろ
ごく一部はまぁ使えるかなぁくらいで
652ノーブランドさん:2010/03/17(水) 13:14:34 0
KMは糞
良作は一発目のhalpコラボ
653ノーブランドさん:2010/03/17(水) 13:34:43 0
あの後がサトルさんだったせいで余計良く見える
654ノーブランドさん:2010/03/17(水) 13:36:57 0
>>627
お前ただのキモヲタじゃんw
655ノーブランドさん:2010/03/17(水) 13:44:33 0
パリでも高い評価を受ける公則と三流デザイナーのサトルさんとでは・・・
「DIPの服なんて、うちの服の釦一個の値段だし〜」の名言は凄いよ!サトルさん
656ノーブランドさん:2010/03/17(水) 16:03:33 0
さっき注文してた初+Jが届いたんだが普通のユニとは素材のランク全然違うのな
普通のポリ昆ジャケットとってみても手触りが全然違ってビビった、しっとり柔らかい
657ノーブランドさん:2010/03/17(水) 16:35:10 0
これだけ頑張ってても叩かれるのは、レディースとの格差が激しいからでしょ?
658613:2010/03/17(水) 16:39:27 P
確かにレディースの充実はうらやましいね
659ノーブランドさん:2010/03/17(水) 16:39:36 0
それと相場観を完全無視した無理な要求
660ノーブランドさん:2010/03/17(水) 16:44:33 0
>>656 初購入オメ! ガンガン着倒してくれ
661ノーブランドさん:2010/03/17(水) 16:52:32 0
第一弾も当初酷評されてたから、大型店に実物見に行ってみたけど
どの商品も結構よく出来ていて感心したよ
それで、脱オタ実行中の友人に薦めてみたのだが、「ユニクロの服はちょっと・・・」という反応
まだまだそういう意識の人は多いのかも知れないな〜
662ノーブランドさん:2010/03/17(水) 16:58:26 0
これが脱オタか…
663ノーブランドさん:2010/03/17(水) 17:00:20 0
ベルトバックル安っぽすぎだろ、革はイタリアのなめし革使ってるけどバックルは通常ラインと全く同じ品質
664ノーブランドさん:2010/03/17(水) 17:01:17 0
いくら擁護しようともペラい事実は変わらない
665ノーブランドさん:2010/03/17(水) 17:04:31 0
+Jは分かる人には分かる玄人ライン
666ノーブランドさん:2010/03/17(水) 17:10:58 0
>>661
脱オタ中こそこれほどいい選びどころはないのにな
あの値段であの質・シルエットはそうそうないってのに
667ノーブランドさん:2010/03/17(水) 17:15:32 0
むしろ服の知識のない脱オタにはハードル高いな
良さがわかった場合、今度は服オタになり下がる危険性をはらんでる
668ノーブランドさん:2010/03/17(水) 17:18:27 0
……あんま過度に持ち上げんのはどうかと…
確かにコスパは頭一つ抜けてるけど、まぁドメとか来てる層の
安価なワードロープ補強アイテムってところだろういいとこ
俺はそれで充分満足してるけど
669ノーブランドさん:2010/03/17(水) 17:27:32 0
+Jのボトムやシャツをアンとかプリュスに合わせてる俺の友人
結構違和感ないのが何気に凄いと思った
670ノーブランドさん:2010/03/17(水) 17:28:37 0
>>666>>667
脱オタは薀蓄に走りやすいから、ユニクロを毛嫌いしがち
ファッションデビューしたての人は頭ガチガチだから仕方無いかも?
>>668
うん、俺もあなたと同じ意見ですね
この安価で大したものだなとは思うけど、メインアイテムとは捉えて居ない
671ノーブランドさん:2010/03/17(水) 17:29:35 0
(+J)ノータックチノ+ 黒 ボタン取れ掛かってたぞ
672ノーブランドさん:2010/03/17(水) 17:34:06 0
ファッション慣れてる人はそりゃいいものだけを選んでコーデに取り入れるっしょ
初心者は全身+Jでも全然いけると思うぞ、セレオリ辺りで選ぶのと大差ないし
673ノーブランドさん:2010/03/17(水) 17:34:23 0
>>671
交換してもらえば?
674ノーブランドさん:2010/03/17(水) 17:36:52 0
>>673
自分で付け直しちゃった
675ノーブランドさん:2010/03/17(水) 17:37:49 0
ボタン付けは穴糸かシャッペの30番くらいでな
じゃなきゃまた取れるぞー
676ノーブランドさん:2010/03/17(水) 17:46:00 0
>>674
そかそか、お疲れ様です
ハズレ引かされて災難でしたな
677ノーブランドさん:2010/03/17(水) 17:53:44 0
>>668
ふむ ワードロープ…
678ノーブランドさん:2010/03/17(水) 18:00:20 0
19日のやつはワークパンツくらいしか欲しいのがねーな

いい加減+Jラインじゃなくてもいいからスリムオックス出せよ
半袖系が妙に少ないのは、また5月あたりに新作くるのかね?
679ノーブランドさん:2010/03/17(水) 18:47:22 0
もうコート自体必要ない気候なのに、19日のはパーカとかアウターが多くて
売れないかもね。
2週間ぐらいしか需要なさそう。
680ノーブランドさん:2010/03/17(水) 19:40:11 0
>>679
お前がパーカとかアウター欲しいってことはわかった
681ノーブランドさん:2010/03/17(水) 19:41:13 0
>>679
え?もしかしてアウターを防寒目的だけで着てるの?
682ノーブランドさん:2010/03/17(水) 19:42:15 0
なんだこれにこんな食いついてるの?
時期がすぎればアウターの売れ行きが落ちるのは当たり前だろ
683ノーブランドさん:2010/03/17(水) 19:49:44 0
>>681
お前はなんのために着てるの?
684ノーブランドさん:2010/03/17(水) 19:50:57 0
>>679=682
お前がアウター欲しいのはわかった
今回のどれも良いもんな
685ノーブランドさん:2010/03/17(水) 19:53:38 0
>>679
第三弾のはどれも薄手だから着回しがきくよ
少なくとも4月頭から切れなくなるようなもんじゃない
6月までは全然いけるでしょ
686ノーブランドさん:2010/03/17(水) 19:56:27 0
>>684
お前がアウター欲しいのがよくわかったよw
687ノーブランドさん:2010/03/17(水) 19:57:07 0
というか、渋谷道元坂に第一弾は全サイズあったよ
688ノーブランドさん:2010/03/17(水) 19:58:41 0
長文のやつもっとまとめろw
リアルで一人で延々としゃべってるオタじゃねえかw
689ノーブランドさん:2010/03/17(水) 19:59:26 0
またおまえか
690ノーブランドさん:2010/03/17(水) 20:02:36 0
>>686
お前がアウター欲しいのがよくわかったぜ!
691ノーブランドさん:2010/03/17(水) 20:06:18 0
>>689
そうだよ
692ノーブランドさん:2010/03/17(水) 20:07:29 0
>>689
俺だが何か?
693ノーブランドさん:2010/03/17(水) 20:08:43 0
俺はお前なの?
じゃあ、あいつは?
694ノーブランドさん:2010/03/17(水) 20:09:20 0
>>683
教えて欲しいの?仲間に入れて欲しいの?
695ノーブランドさん:2010/03/17(水) 20:10:29 0
第三弾はどれも良いからな
2ちゃんと現実の評価は反比例するとの研究結果も出たし
まあオレも19日は朝から張り付いて怒濤のカートぶち込み狙うがな
お前らの健闘を祈る
696ノーブランドさん:2010/03/17(水) 20:12:03 0
>>689
いかにも
697ノーブランドさん:2010/03/17(水) 20:12:16 0
+Jのロゴ強調がどんどん強くなってくな
ベルトまで……
柳井のアパレルコンプ解消の場になってないか?
698ノーブランドさん:2010/03/17(水) 20:13:05 0
なってる
699ノーブランドさん:2010/03/17(水) 20:13:57 0
柳井にアパレルコンプなどないよ
金儲けの場としか考えてない
700ノーブランドさん:2010/03/17(水) 20:14:09 0
ビッグポニーみたくでかいロゴ入れてほしい!
701ノーブランドさん:2010/03/17(水) 20:19:05 0
じゃあコンプな客へってことか?
702ノーブランドさん:2010/03/17(水) 20:21:13 0
お前らは+Jの大先生だもんな
703ノーブランドさん:2010/03/17(水) 20:21:42 0
>>697
お前がベルト欲しいのはわかった
704ノーブランドさん:2010/03/17(水) 20:26:35 0
またお前か
705ノーブランドさん:2010/03/17(水) 20:27:11 0
お前らが+J気になってどうしようもないのは分かった
706ノーブランドさん:2010/03/17(水) 20:30:01 0
>>704
そうだよ
707ノーブランドさん:2010/03/17(水) 20:36:16 0
>>704
どうしてわかった
708ノーブランドさん:2010/03/17(水) 20:49:16 0
トップススレでここで暴れてた白黒オタクが暴れてます
709ノーブランドさん:2010/03/17(水) 20:50:14 0
>>708
ほっとけ
710ノーブランドさん:2010/03/17(水) 20:51:46 0
>>709
おkw
711ノーブランドさん:2010/03/17(水) 20:54:15 0
+Jには興味津々だし、良いのがあれば我先に買いあさるが
今回は今までで一番興味のない発売日ではある
マジで欲しいのが見つからん
712ノーブランドさん:2010/03/17(水) 21:01:47 0
>>711
お前の第三弾にかける意気込みが過去に類を見ないものだってことはわかった
713ノーブランドさん:2010/03/17(水) 21:02:18 i
売れそうなのはコットンリネンジャケットだけだな
714ノーブランドさん:2010/03/17(水) 21:12:14 0
売れそうなのはナイロンブルゾンくらいだな
715ノーブランドさん:2010/03/17(水) 21:14:45 0
さあ
心理戦が始まってまいりました
716ノーブランドさん:2010/03/17(水) 21:17:01 0
俺はとりあえず片っ端からカートにぶち込んで様子見て売り切れたものは買う
717ノーブランドさん:2010/03/17(水) 21:18:19 0
俺はとりあえずネットで売れ行き見て実店舗で買う
718ノーブランドさん:2010/03/17(水) 21:19:19 O
719ノーブランドさん:2010/03/17(水) 21:27:35 0
>>711
俺もw
前回のパーカーみたいに作り過ぎて
投売りされることあるからまずは様子見
720ノーブランドさん:2010/03/17(水) 21:28:38 0
取りあえずストールは欲しい
721ノーブランドさん:2010/03/17(水) 21:34:40 0
とりあえず春用のニットキャップくらいかな
722ノーブランドさん:2010/03/17(水) 21:35:12 0
ナチュラルハンドステッチベルトってどこにステッチがあるんだ
723ノーブランドさん:2010/03/17(水) 21:37:32 0
あるだろ


+Jって
724ノーブランドさん:2010/03/17(水) 21:41:44 0
こっそりゴアテックスの転売がまた暴れてるのかな

725ノーブランドさん:2010/03/17(水) 21:42:20 0
>>712
ニットキャップはすぐ破けそうなのがなあ
セーターの限定価格と同額なのも
726ノーブランドさん:2010/03/17(水) 21:43:01 0
>>725>>721へのレス
727ノーブランドさん:2010/03/17(水) 21:57:07 0
+J熱もなんだか落ち着いたな。
今回はさほど欲しいのないや
728ノーブランドさん:2010/03/17(水) 22:00:32 0
俺も。今回は+J史上最低の出来だな。
まるでこだわりが感じられない。
729ノーブランドさん:2010/03/17(水) 22:04:52 0
俺も今回はスルー。
730ノーブランドさん:2010/03/17(水) 22:05:06 0
ここを見ると今回は相当期待度高いな
731ノーブランドさん:2010/03/17(水) 22:05:41 0
新作買う奴いんの?w
笑えるwww
732ノーブランドさん:2010/03/17(水) 22:07:09 0
転売出来そうなのは全くないねw
ジャケットは?って思ったけど今までのジャケットのがかっこよかったし
733ノーブランドさん:2010/03/17(水) 22:07:19 0
ニートキャップ買うかな
734ノーブランドさん:2010/03/17(水) 22:14:33 0
普通のコットンジャケットでいいのにリネン・・・
735ノーブランドさん:2010/03/17(水) 22:17:10 0
ニットキャップ
マウンパ
霜降りカットソー
は抑えて抑えて抑えまくる
736ノーブランドさん:2010/03/17(水) 22:17:56 0
おまえらがナイロンモッズ狙いだって事はもうバレてる、俺は騙されない。
737613:2010/03/17(水) 22:20:20 P
去年からベーシックなものを一貫して1年通して出してる感じじゃないか?
秋と春はちょっと違うし
738ノーブランドさん:2010/03/17(水) 22:21:19 P
ああ、ごめんなんかこてが外れていなかったっすね
意味はありません
739ノーブランドさん:2010/03/17(水) 22:42:10 0
>>736
いらない。
もう街にあんなの着てるのいない。
もうジャケット1枚で十分。
740ノーブランドさん:2010/03/17(水) 22:48:27 0
雨しか着れないしなw
梅雨もジャケット派だしタバコ吸うからナイロン素材着れない
741ノーブランドさん:2010/03/17(水) 22:48:58 0
道玄坂の2FのJコーナーひどいな。
渋谷っていう立地も悪いんだろうが、人そのものがいないし、店員のほうが多い。
742ノーブランドさん:2010/03/17(水) 22:50:32 0
イケてるテラジャケ出さなかったのは失敗だろうな。
春にフードは不要。
743ノーブランドさん:2010/03/17(水) 22:54:18 0
なんでカーゴださないんだろうね
744ノーブランドさん:2010/03/17(水) 22:56:18 0
今度のTシャツはパターンが悪いな
JIL SANDERのストレッチTのパターンをパクれよ
745ノーブランドさん:2010/03/17(水) 23:04:10 0
面白いように批判が飛び交う2ちゃん
これも限定かかり入手困難になるころには賞賛に変わる
746ノーブランドさん:2010/03/17(水) 23:09:45 0
「なにこの糞ダサイ服有り得ないだろw」

限定かかる

「限定でもいらねーしw」「限定だから買ってきた」

入手困難になる、または完売する

「買っておけばよかった・・・」「買っておいてよかったw」
747ノーブランドさん:2010/03/17(水) 23:13:17 0
>>746
その流れはJに限ってはないよ。
Jではじめから駄目だしは最後まで駄目。
748ノーブランドさん:2010/03/17(水) 23:15:21 0
>>746
まさにそれだな
749ノーブランドさん:2010/03/17(水) 23:16:54 0
>>747
バナナチノなんて入手が容易なころは8:2くらいの割合で批判のが多かったぞ
サイズ欠けたここ最近は褒めのレスしか見ないw
750ノーブランドさん:2010/03/17(水) 23:21:16 0
>>749
どこに褒めのレスがあるの?
751ノーブランドさん:2010/03/17(水) 23:21:19 0
今になってコットンリネンブルゾンAがほしくなってきた・・・・・
752ノーブランドさん:2010/03/17(水) 23:22:19 0
>>750
過去レスも辿れないアホは黙ってな
753ノーブランドさん:2010/03/17(水) 23:22:47 0
>>752
お前のレス以外ないぞ
754ノーブランドさん:2010/03/17(水) 23:25:05 0
>>753
お前下らねー奴だなw
ホント下らねーわ
755ノーブランドさん:2010/03/17(水) 23:26:30 0
普通にいいもんだったってレスならそこらにあったろ。
後はやたらただイケ強調して買わない方がいい返品したくなるとか煽ってた奴。
756ノーブランドさん:2010/03/17(水) 23:26:47 0
今度はチノ厨のウジ虫が沸いてるのか。
ホント粘着質だらけだな。
757ノーブランドさん:2010/03/17(水) 23:29:13 0
外に出て世界に触れてみればいいのにな
758ノーブランドさん:2010/03/17(水) 23:31:21 0
この手の平返しがあってこそ2ちゃんだからなw
第三弾はどれが神アイテムへ昇華するか
759ノーブランドさん:2010/03/17(水) 23:32:19 0
隠し玉はないのか
今のままじゃ糞すぎるぞ
760ノーブランドさん:2010/03/17(水) 23:32:40 0
チノって何に合わせるの?
チノ履いててオシャレな奴って見たことないんだけど、、、
761ノーブランドさん:2010/03/17(水) 23:32:46 0
>>759
ナイロンとか普通に着れないからまともな生地のが欲しかったよね。
762ノーブランドさん:2010/03/17(水) 23:33:26 0
>>760
アホ相手にしちゃいかん。
普通に店舗にもオンラインにも売れ残ってるし、一人の連投の賞賛だから。
763ノーブランドさん:2010/03/17(水) 23:33:34 0
マウンパは神だろ
764ノーブランドさん:2010/03/17(水) 23:34:46 0
>>763
渋谷店行ってみろ。
手に取る客すらいねーぞ。
765ノーブランドさん:2010/03/17(水) 23:37:32 0
少し高いからな
766ノーブランドさん:2010/03/17(水) 23:41:08 0
チノはスリムならまだしもバナナチノのシルエットじゃどうにもならんだろ
767ノーブランドさん:2010/03/17(水) 23:41:36 0
もういいから
768ノーブランドさん:2010/03/17(水) 23:42:09 0
一年中、フードが欲しいコーデはある。
インナーとして使える、シャツ地やカットソー地のフード付きアイテム大歓迎。
・・・ないけどね。
アウターは、まあどっちでもいいや。
769ノーブランドさん:2010/03/17(水) 23:43:20 0
渋谷行ったけどジップアップパーカとマウンパが多かった気がする
コットンブルゾンとワークスリムフィットジャケットは確認できなかった
770ノーブランドさん:2010/03/17(水) 23:44:00 0
文句言うやつはジルサンダーで買え
771ノーブランドさん:2010/03/17(水) 23:44:55 O
バナナチノといえばあの伝説の着画どこいった?

股間モコーリのやつ
772ノーブランドさん:2010/03/17(水) 23:46:20 0
第三弾に関してはマウンパくらいしかサイズ欠けそうなの無いな、、、
773ノーブランドさん:2010/03/17(水) 23:47:18 0
>>770
前回出場の出っ歯ギャルはAV女優になりました
http://imgnews.naver.com/image/023/2010/01/21/2010012101204_1.jpg

ビューティーコロシアムの整形美女がAV出演
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1263827208/

柿沢瞳
http://wiki.livedoor.jp/sougouwiki/d/%b3%c1%c2%f4%c6%b7
774ノーブランドさん:2010/03/17(水) 23:48:21 0
リアルジルの価格帯は何倍?
775ノーブランドさん:2010/03/17(水) 23:51:23 0
チノ普通にいいじゃん
買えなかった奴が発狂してるだけじゃないの?
776ノーブランドさん:2010/03/17(水) 23:51:34 0
10倍
777ノーブランドさん:2010/03/17(水) 23:52:14 0
具体的に良さを言えないから「普通にいい」と曖昧にごまかす
778ノーブランドさん:2010/03/17(水) 23:52:29 0
バナナチノがどうこうじゃなく
チノ履いてる奴がダサイ
779ノーブランドさん:2010/03/17(水) 23:53:16 0
確かにw
780ノーブランドさん:2010/03/17(水) 23:54:19 0
チノうが低い
781ノーブランドさん:2010/03/17(水) 23:59:14 0
>>775
未だにチノがおっさんアイテムだと思ってるダサオタが多いのよ
782ノーブランドさん:2010/03/17(水) 23:59:50 0
俺が履くと10歳は老けて見える
783ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:00:19 0
>>775
買えるだろ。
どこに住んでるんだ?
784ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:00:23 0
ヴィンチノはテカテカで使えなかった
785ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:03:24 0
>>781
偉そうな事は着画晒してから言えな?
786ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:04:34 0
ナイロンモッズって、通常ユニのやつのが遥かにマシだなw
787ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:04:57 0
ヴィンチノは散々持ち上げられてるから見てみたら酷かったなw
あれでここの住人の程度を知ったわw
788ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:06:38 0
チノはこのとおり糞アイテム扱いはずっとだよ。
限定で発狂してたのはさっきの1名だろ。
789ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:07:28 0
ナイロンパーカとか本家ジルやプラダみたいな雰囲気じゃないか
790ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:14:29 0
+Jのチノくさすのは構わないが、チノそのものをけなす奴は街歩いてないんだろうね
791ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:14:45 0
マウンパはオクで高値になる予感
792ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:18:09 0
ナイロンパーカは何気良作だと思う
マウンパとジャケット類とナイロンパーカがサイズ欠けるんじゃないかな
793ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:22:11 0
ナイロンパーカは
まだまだ夜にちょっと寒くなるかもしれないぜ、的な保険用に買う
ナイロンモッズ、マウンパほど丈は要らない
794ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:23:22 0
>>783
島根
795ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:24:24 0
この十年イノとジーンズははいたことがない・・・
796ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:24:35 0
>>792
禿同
797ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:26:54 0
>>795
じじい乙
798ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:33:58 0
>>749
バナナチノは発売してすぐ皆ベタ褒めだったぞ
荒れてたときだったけど洋服オタクが盛り上がって荒らしも消えた程だったわ
799ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:34:53 0
>>774
特殊なデザインでない無地のもので

シャツ 35000〜80000
ニット 60000〜120000
ジャケット 150000〜250000
コート 170000〜350000
パンツ 50000〜100000
シューズ 70000〜150000

くらい。今期は少し値段が下がってる。
800ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:34:54 0
>>797
おまえが昭和ジジイ臭い
801ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:35:49 0
マウンパに関しては限定待った方がカラー的にも合ってる気がするな
ただ限定かかるまで残って無いだろうけど
802ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:36:43 0
本家ジルは高いねえ 
803ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:36:49 0
>>798
お前さっきからしつこいよ
804ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:39:03 0
マウンパ地雷だろ 形が糞ダサいぞw
805ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:39:17 O
今日はナイロンパーカとマウンパまんせーかよ

この板ID制にしてほしい
806ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:39:32 0
>>791
なんで今でも渋谷に売ってるものが高くなるんだよ
807ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:39:51 0
>>804
+Jが地雷
808ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:41:11 0
たしかに先行で売って有り余ってるマウンパを買おうとしてる奴がいるとしたら滑稽だな
また転売失敗して、リネンAみたいにマンセーばかりになるのだろうけど
809ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:43:18 0
オレモッズとか仕舞いかけてるのに今頃出すって季節感がすごいな+Jは
810ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:44:26 0
道玄坂の売れ行きを知ってる奴からしたら、売り切れとか煽ってる奴は微笑ましく見えるだろうな。
811ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:45:42 0
812ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:46:56 0
>>809
ダウンがないと風邪引く
813ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:47:00 0
店舗にも大量にあるし、一部の買って失敗したヴァカが犠牲者増やしたくて
賞賛してるだけだから貼らなくていいよ
814ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:47:09 0
モッズの事であれこれ妄想語ってる奴も微笑ましい
815ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:47:41 0
>>812
稚内在住?
816ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:48:32 0
>>805
お前がいなければ尾k
817ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:48:49 0
そら道玄坂店にホイホイいけるような場所に住んでりゃ服屋に不自由しないからな
+Jなんかあまり気にしないだろ
ただ日本は東京だけじゃないんだぜ
818ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:49:18 0
>>815
都内
819ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:49:52 0
>>818
嘘付け。もうダウンなんて誰もきてねーだろうが
820ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:51:38 0
>>819
夜は着てるぞ
昼との温度差激しいんだよ
821ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:51:39 0
この誰かの賞賛すら許さない空気はなんなんだろうな
なんで良いと思ったものを褒めちゃいけねえんだよw
似合わなかったり買えなかったからってそう僻むなや
822ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:52:01 0
ノータックチノ(ここではバナナチノって呼んでるの?)は太さが中途半端でありえない
ラインも日本人には合わせづらいし
あれなら通常ユニのがいいかな
823ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:52:22 0
例の転売決めつけ厨じゃん
824ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:52:34 0
>>819
体脂肪がほぼない&寒がりです
825ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:53:06 0
バナナチノをオサレに履きこなしてる着画あるもんなら見たいわ
826ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:53:30 0
え?今日コートでも寒かったのに
ダウン着ててもおかしくね〜しw
827ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:53:36 0
というかバナナチノって何?
828ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:54:16 0
>>827
グアムとかハワイとかの海で乗るやつだよ
829ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:56:36 0
昨日はコーデ(笑)で今日はガキ臭いレスのオンパレードかよ
830ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:57:17 0
チノパンってどう合わせるのみたいな質問が飛び交うスレにようこそ
831ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:57:28 0
>>821
だから買えないって何が買えないんだ?
アホかお前
832ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:58:14 0
決定





バナナチノゴリ押しは1名
833ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:58:38 0
>>831
なるほど、じゃあ似合わなかったんだろ・・・・?
ま、そう僻むなや。なんか・・・ごめんな?
834ノーブランドさん:2010/03/18(木) 00:59:03 0
>>828
ほんとにわからないんです・・・
835ノーブランドさん:2010/03/18(木) 01:00:12 0
>>827
オンラインにも大量に余ってるから買って履いて見ろ
836ノーブランドさん:2010/03/18(木) 01:01:07 0
>>835
http://store.uniqlo.com/jp/CSaDisp/MplusJ
ここ見たんですけど見当たらないです
837ノーブランドさん:2010/03/18(木) 01:02:05 0
大量だなんて悪質だなwサイズ考えたら今じゃブラックくらいしか選択肢ねえだろ。
838ノーブランドさん:2010/03/18(木) 01:02:54 0
じゃあ俺も昭和を応援してみようかな
バナナチノサイコー
俺は無理ですがガンバッテー
839ノーブランドさん:2010/03/18(木) 01:04:12 0
>>837
オンラインと店は違うよ。
たまには外に出ようよ。
店舗がない地域の人だったら申し訳ないけど。
840ノーブランドさん:2010/03/18(木) 01:04:59 0
俺はリネブルを買う。
というか、服なんてかぶらなければいいから売れないほうがよくね?
841ノーブランドさん:2010/03/18(木) 01:06:08 0
>>834
wjk バナナチノでググってみなはれ
842ノーブランドさん:2010/03/18(木) 01:07:38 0
オンライン「にも」大量にとか抜かしておきながら店舗の在庫の話にシフトするってなんなのw
最寄りの店には在庫があったから他もそうに違いないって視野狭窄すぎるだろ
843ノーブランドさん:2010/03/18(木) 01:08:24 0
アウターはいらない
+Jのカットソーはかつてのジルの無地カットソーとそん色ないと考えていいの?
844ノーブランドさん:2010/03/18(木) 01:08:25 0
>>829
お前のレスほどガキ臭いレスも珍しいがな
コーデの流れなんてまだ興味をそそられたわ
845ノーブランドさん:2010/03/18(木) 01:09:57 0
リネンコットンジャケットはセットアップで出して欲しかったな
ってか今回のジャケット類のポケットの上のステッチは何?ただのデザイン?
846ノーブランドさん:2010/03/18(木) 01:11:16 0
>>843
俺はジルのオーガニックカットソーを数着所持してるけど全く違う
+Jのカットソーの方が現代的だわ
今回のは無しだけど
847ノーブランドさん:2010/03/18(木) 01:11:25 0
駄作バナナチノの話はもういいよ。
名作ならタスマニアみたいに全サイズ完売するし。
19日の新作の話しようぜ。
848ノーブランドさん:2010/03/18(木) 01:12:43 0
ま、僻むのが悪いってことだよな。無駄にレス消費ばかりして。
849ノーブランドさん:2010/03/18(木) 01:13:58 0
ラフサンダーと合わせて着てる奴いねーの?
850ノーブランドさん:2010/03/18(木) 01:15:19 0
>>849
リパックとなら合わせた
851ノーブランドさん:2010/03/18(木) 01:15:29 0
まとめるとマウンパが当たり チノが地雷と
852ノーブランドさん:2010/03/18(木) 01:15:33 0
>>848
誰に話してるの?お前だけだろ。ゴリ押ししてるのは。
853ノーブランドさん:2010/03/18(木) 01:15:47 0
結局、俺の価値観最高を押し通す場でしかないんだな
誰かが何かを誉めても、それを好きじゃない誰かが叩く
この繰り返し。誉めれば工作、貶せば心理戦
面白いスレだ
854ノーブランドさん:2010/03/18(木) 01:16:49 0
>>853
ファ板ではある意味真っ当な流れ
855ノーブランドさん:2010/03/18(木) 01:17:00 0
結局レス見てると、売り切れないと良作かどうかわからないっていう自分のセンスに自信がない奴が多いんじゃね?だから、売り切れてるだろ?とか必死な奴が多いんだよ。
856ノーブランドさん:2010/03/18(木) 01:17:01 0
つーか脇のところにある通気孔ださくね?
ユニバレしちゃうじゃん
857ノーブランドさん:2010/03/18(木) 01:17:48 0
>>852
僻むなと書き込むと反応してくれる素直に君にだけど?w
夜更かしさせてごめんな?流石にもう寝ます
858ノーブランドさん:2010/03/18(木) 01:18:23 0
>>857
相手すんなよ
859ノーブランドさん:2010/03/18(木) 01:18:37 0
ゴリ押しとか言ってる転売認定厨が一人で荒らしてるだけでしょ
860ノーブランドさん:2010/03/18(木) 01:18:48 0
マウンパの着画うpしろよ
当たりっていうならよ
861ノーブランドさん:2010/03/18(木) 01:19:19 0
「俺はこれ、いいと思う」を認められないのは、視野狭窄だよなw
もしどうしても意見を言いたかったら
「俺はこれ、好きじゃない」で返せばいいのに、
どうしても全体評価という半分幻想に頼りたがるのは悪いクセだ。お前ら。
862ノーブランドさん:2010/03/18(木) 01:21:06 0
しかしSSのパンツ類は総じてひどいな。パーカ並みに投売り候補だろうな。
863ノーブランドさん:2010/03/18(木) 01:24:41 0
>>840
それ核心だったりするよな
オシャレのが少数派なんだから売れてる商品=良作って方程式は全く成り立たない
ただ多くの支持を得たって事実があるだけ
街でもオシャレ1普通6ダサイ3くらいの割合だろ
売れ筋や世評に縛られてたらいつまでも普通の殻は破れないんだぜ
864ノーブランドさん:2010/03/18(木) 01:26:30 0
ハイブラなら高すぎで売れない場合もあるがこんな安物で売れないのは地雷だろう
865ノーブランドさん:2010/03/18(木) 01:27:17 0
ユニが用意したタマ数は俺らにゃわからんから売れ行きを考慮に入れる事はできないんだけどね
866ノーブランドさん:2010/03/18(木) 01:30:51 0
>>865
そのとおりだよな。
もともとSは少ないのに、Sが売れてると勘違いしてるヴァカも多いし。
867ノーブランドさん:2010/03/18(木) 01:40:48 0
発売日発売時間7分前の誰もアクセスしてない状態で
最初からオンライン在庫4枚しかなかったやつも多いし
正直売り切れ=人気って考え方が間違ってるとしか言いようがない
特に前回分は露骨にこんな感じのが多かった
868ノーブランドさん:2010/03/18(木) 01:47:23 0
>>866
正確に言うと、Sがよく売り切れる、と
869ノーブランドさん:2010/03/18(木) 02:06:55 0
>>589>>593>>595>>598
なんか無印みたいだな
870ノーブランドさん:2010/03/18(木) 02:12:54 0
はっきり言おうか?
+Jは期待はずれ
出る前はハイブラを脅かすかと期待していたのに
871ノーブランドさん:2010/03/18(木) 02:13:29 0
わかってるよそんなの。
センスねー奴が売り切れとか言って嘘言ってるだけだし
872ノーブランドさん:2010/03/18(木) 02:14:28 0
数千円単位の商品がほとんどなのに、ハイブラと勝負になるわけねえだろ
病気かよ
873ノーブランドさん:2010/03/18(木) 02:15:31 0
>>870
がんばって脱オタしろよwww
874ノーブランドさん:2010/03/18(木) 02:16:01 0
そりゃ期待しすぎだろ
ベーシックな部分の底上げだけで十分じゃないか?
875ノーブランドさん:2010/03/18(木) 02:16:55 0
ジルサンダーデザインと鳴り物入りで始まったからねえ
876ノーブランドさん:2010/03/18(木) 02:17:48 0
だが被ったときが恥ずかしい
ウニ被りでさらにJかよお前もかよと
877ノーブランドさん:2010/03/18(木) 02:18:15 0
また、アンチ来てたのかw
ホントなんでこんなに必死なんだろうなぁ
878ノーブランドさん:2010/03/18(木) 02:27:22 O
>>877
いろんな意見があってもいいじゃん
そうやってアンチとレッテルを貼って戦おうとする姿勢が気にくわん
879ノーブランドさん:2010/03/18(木) 02:29:25 0
確かにそれはある
880ノーブランドさん:2010/03/18(木) 02:30:55 0
いろんな意見はあってもいいが、
(2chとはいえ)ウソの情報をシレッと書くのが、
気に食わないんだよなぁ
881ノーブランドさん:2010/03/18(木) 02:31:32 0
伊勢丹3階通ったけど、本家ジルなんか客がゼロだったw
882ノーブランドさん:2010/03/18(木) 02:51:34 0
+Jならそれほど被らないと思うがな
883ノーブランドさん:2010/03/18(木) 02:53:25 0
デニムシャツだけ買おう
884ノーブランドさん:2010/03/18(木) 03:04:06 0
未だ転売とか言ってる奴マジ基地外だな。
早く就職しろよ
885ノーブランドさん:2010/03/18(木) 03:11:03 0
本家は不人気だからな
886ノーブランドさん:2010/03/18(木) 04:37:45 0
脱オタは薀蓄に走りやすいから、ユニクロを毛嫌いしがち
ファッションデビューしたての人は頭ガチガチだから仕方無いかも?
この安価で大したものだなとは思うけど、メインアイテムとは捉えて居ない
887ノーブランドさん:2010/03/18(木) 04:56:24 0
>>637
ポリウレタン5%じゃ劣化そんなしないぞ
これはストレッチのために入れてるんで
ナイロンブルゾンの場合は撥水加工みたいな表面加工で
ポリウレタン使ってるから3年で剥離するんだよ

その証拠にクルーネックTには3年で劣化しますという表示は
掛かれてない。ストレッチ素材は全部ポリウレタン配合だから
888ノーブランドさん:2010/03/18(木) 05:19:05 0
ナイロンブルゾン色が良かったな
雨の日用に買おうか
889ノーブランドさん:2010/03/18(木) 06:26:57 0
雨の日用ってレインウェアじゃないからw
あの値段出すならレインウェア買った方がいいぞ。
7000円でモット安いから

これなんてお勧めだぞ
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1128270
890ノーブランドさん:2010/03/18(木) 06:43:56 0
どう考えても雨の日用でしょ・・
晴れの日着てたら(しかもユニ)わらわれる
891ノーブランドさん:2010/03/18(木) 07:06:46 0
日本は雨多いからナイロンはほぼカッパだろ
PUコーティングもマッキンのゴム引きと耐久性以外差ない
892ノーブランドさん:2010/03/18(木) 07:19:00 0
お前、マッキン触ったことねーだろwwwwwww
同じなわけねーぞwwww
893ノーブランドさん:2010/03/18(木) 07:30:37 0
違うのはタグと値段と耐久性。
性能は一緒。
894ノーブランドさん:2010/03/18(木) 09:04:51 0
マッキンに幻想抱くビギン厨
895ノーブランドさん:2010/03/18(木) 10:29:53 0
価格の大半がブランド料だからね
896ノーブランドさん:2010/03/18(木) 10:37:46 0
脱オタが多いな
ナイロン素材は風邪を通さず雨をはじいてくれるんだよ
だからナイロンブルゾンやナイロンパーカは雨の日用
これがTPOというものだ
897ノーブランドさん:2010/03/18(木) 10:45:48 0
別に好きなときに着たらいいだろ・・・
ユニ厨の使い分けたがり志向は異常
犬の散歩用とかなんだよw
898ノーブランドさん:2010/03/18(木) 11:11:25 0
ナイロン=カッパ
ってw
じゃあ+Jはカッパばかり作ってんのかw?
カッパ屋かw?
ジーンズは作業着でYシャツはスーツ用の下着かw?
899ノーブランドさん:2010/03/18(木) 11:17:56 0
先行でナイロンブルゾン紫、ジップアップパーカ茶と
ライトウェイトマウンパ緑、ライトウェイトジャケット茶を買った。
(他にもハーフパンツ×2、ベルト、キャップ×2、Tシャツ×3にパンツ)
冷房に弱く夏でも電車内とかで上着必須なので、
こんだけあの値段でそろえられるのはうれしい。
900ノーブランドさん:2010/03/18(木) 11:23:17 0
>>887
コーティングみたいにべたつきやひび割れは起こさないけれど
いずれにしてもウレタン繊維が劣化して壊れてくるから、
周りをくるんでいる綿繊維と一緒に起毛してくるんだよ。

だから負け惜しみすんなって。
君が買ったクルーネックだけ劣化しないとかないからwww
安いんだからそんなにムキにならないで大人しく着倒してな
901ノーブランドさん:2010/03/18(木) 11:23:30 0
買いすぎwwwwwwww
902ノーブランドさん:2010/03/18(木) 11:25:13 0
>>898
だからTPOだってんだろ
この時期は気温は上がっても風は冷たいからな
903ノーブランドさん:2010/03/18(木) 11:25:23 0
そうだよ
+Jはカッパ屋だよ
904ノーブランドさん:2010/03/18(木) 11:30:24 0
>>902
お前TPOの意味わかってねーだろw
ナイロンは晴れの日に着ちゃいけないならジーンズは作業時にしか着れねーよw
905ノーブランドさん:2010/03/18(木) 11:33:49 0
902
ナイロン=雨ガッパとか、、、
どんだけ脱ヲタっすか、、、
906ノーブランドさん:2010/03/18(木) 11:38:03 0
ナイロンはカッパだぜ?
オレのばあちゃんが言ってたから間違い無い
907ノーブランドさん:2010/03/18(木) 11:52:52 0
ポルトガル語を知ってるなんて、洒落たバアちゃんだな
908ノーブランドさん:2010/03/18(木) 12:13:09 0
ナイロンアウター=カッパと
ジーンズ=作業着
はまた話別でしょ

残念ながらナイロンアウターはまだ雨合羽としか浸透してない
晴れの日ナイロンアウター着て彼女と食事
とか今の日本ではあり得ない話
909ノーブランドさん:2010/03/18(木) 12:18:08 0
アウトドア、散歩に着てゆくならスエットにナイロンブルゾンで構わない、人の目気にしないから

でも都内でお洒落着として着てゆくならナイロンはあり得ないでしょw
ナイロンダウン=お洒落ではないしな
910ノーブランドさん:2010/03/18(木) 12:18:54 0
>残念ながらナイロンアウターはまだ雨合羽としか浸透してない

つまりジル含めユニクロ陣営は日本におけるナイロン素材の立場を見誤ったということか
そしてお前こそ核心をついてるということか、、、


ねーよw
911ノーブランドさん:2010/03/18(木) 12:22:28 0
>>909
お前のオシャレ着ってなに?
やっぱジャケットにオックスシャツにノータックパンツかなんか?


wwww
912ノーブランドさん:2010/03/18(木) 12:31:58 0
バカだなこいつ
ナイロンをお洒落着として流行らそうとしてるのがジルクロ
残念ながら流行らないと思う
913ノーブランドさん:2010/03/18(木) 12:33:32 0
>>912
どうでもいいからお前の都内でのオシャレ着教えろよw
914ノーブランドさん:2010/03/18(木) 12:34:58 0
>>911
ごめん、俺はお洒落着としてユニクロ買ってない
しかも君の考えたコーデはお洒落じゃない
コンサバの町に埋もれるファッション
915ノーブランドさん:2010/03/18(木) 12:37:21 0
こいつがユニクロ信者って奴か…
どんなツラしたおじさんが書き込みしているんだろう
916ノーブランドさん:2010/03/18(木) 12:37:27 0
ルイヴィトンモノグラムにエルメスオレン添えるわ,,,w
917ノーブランドさん:2010/03/18(木) 12:43:22 0
カッパはカッパなんだからどうしようもないでしょw
ユニクロは所詮ユニクロと一緒
918ノーブランドさん:2010/03/18(木) 12:45:58 0
ユニクロでバイトしようか悩んでるんだけど、どうですか?
厳しかったり、髪の色とか規制ありますか?
919ノーブランドさん:2010/03/18(木) 12:47:05 0
ユニクロはお洒落着ではない
これが結論だよね
デニムはともかくユニクロのアウターはないわ
920ノーブランドさん:2010/03/18(木) 12:48:50 0
チノの次はナイロン素材かよw
昨今のアウトドアスタイルの何が珍しいんだお前ら
921ノーブランドさん:2010/03/18(木) 12:51:56 0
ジーンズ=作業着男今頃泣いてるだろうな…
必死だったし
922ノーブランドさん:2010/03/18(木) 12:53:53 0
僕のオシャレ着はサテンブルゾンです
923ノーブランドさん:2010/03/18(木) 12:56:57 0
ユニクロ全てを叩きたいのに、わざわざ+J専門のスレに書き込む。
この時点で、こいつの立場が窺い知れるというものだなw
924ノーブランドさん:2010/03/18(木) 13:06:26 0
>>914
読解力の無いお前にわかりやすく説明すると
ナイロン素材はカッパだからオシャレ着じゃない
とかレッテル張りが好きなお前は服のルーツや伝統に相当の拘りを持ってるとみた
そんなお前がオシャレ着と認める服は何だ
925ノーブランドさん:2010/03/18(木) 13:11:50 0
ダミールドーマ、ランバン、本家ジルサンダー
926ノーブランドさん:2010/03/18(木) 13:18:19 0
カッパを甘くみんなよ
927ノーブランドさん:2010/03/18(木) 13:18:26 0
服といったらブランドが出てきたでござる
928ノーブランドさん:2010/03/18(木) 13:19:04 0
ガチで頭無いな
ブランドの話しなんかしてねーよ

929ノーブランドさん:2010/03/18(木) 13:21:57 0
>>924
俺だけじゃなく一般でお洒落着に相当する物は基本天然繊維または本革で出来てる物
ナイロン、ポリウレタンで出来てる物はお洒落じゃないし所詮アウトドア系
ポリエステルは折り方によって様々

こんなスレでこれ以上異論ある?
930ノーブランドさん:2010/03/18(木) 13:22:05 0
お買い上げ金額を、レジの表示と違う金額を言うくらい
疲れてるのなら、
もっとスタッフを増やせばええやん!

この前のアンケート、訂正するわ!

久しぶりの休みで買い物に来たのに・・・
931ノーブランドさん:2010/03/18(木) 13:22:20 0
>>925
つまり
ダミールドーマ、ランバン、本家ジルサンダー が出したナイロンはオシャレ着でユニクロが出したナイロンは合羽ということですね
お前有名な30万男だろwwww
932ノーブランドさん:2010/03/18(木) 13:25:19 0
どんなインポートでもナイロン素材は所詮カッパって事理解できないのか?
お洒落なカッパ、そうでないカッパとの違い
933ノーブランドさん:2010/03/18(木) 13:26:00 0
うっせしね
934ノーブランドさん:2010/03/18(木) 13:26:10 0
http://www.kishidadays.com/yanchamen/archives/2009/02/000670.html

こうゆうの見てもナイロン=カッパって言うならお前の着画晒せよ
935ノーブランドさん:2010/03/18(木) 13:29:36 0
ハイブラ至上とかナイロン=合羽とか
ほんとファ板ってマトモなのいねーな
936ノーブランドさん:2010/03/18(木) 13:30:01 0
ユニクロのナイロンこう考えるとだっせーな
たんなるアウトドアのアウターだし
937ノーブランドさん:2010/03/18(木) 13:31:21 0
>>929
ドレスアップに偏重しすぎだと思うが間違ってはいないな
938ノーブランドさん:2010/03/18(木) 13:31:42 0
なんか一人どうしてもナイロン=カッパの構図を作りたいのがいるな
さてはナイロンブルゾン狙ってるな
939ノーブランドさん:2010/03/18(木) 13:33:33 0
マウンパは前回のほうがよさげだな。
てかデニムシャツのSの着丈74かよ><
940ノーブランドさん:2010/03/18(木) 13:35:30 0
外国人と日本人の違いを理解して頂きたいね
外人は白Tシャツにデニムだけでお洒落
だが日本人はそれだけじゃお洒落じゃない

画像出してくれた人、半分がカッパで半分がインナーじゃんw
941ノーブランドさん:2010/03/18(木) 13:36:31 0
正解不正解じゃなくとりあえず>>929はダサイと思う
賭けてもいい
942ノーブランドさん:2010/03/18(木) 13:37:21 0
本家ジルのナイロンアウターよりユニクロのウールジャケの方がオシャレってことだな
943ノーブランドさん:2010/03/18(木) 13:38:57 0
いずれにしろユニのマウンパ、ナイロンブルゾンは糞
944ノーブランドさん:2010/03/18(木) 13:40:43 0
>>940
そうやって○○は△△だから、、、
なんて言い訳ばっかの性格だからダサイんですよw
945ノーブランドさん:2010/03/18(木) 13:41:32 0
>>934
スポーティーって書いてあるじゃんw所詮アウトドア
着こなしてはいるけどかっこいいのは外人の顔とスタイル

俺はカッパとしてナイロンモッズ買うけどね、安いし
946ノーブランドさん:2010/03/18(木) 13:42:20 0
>>940
お次ぎは人種差別か
もうお前と話してもキリがないな
典型的2ちゃん脳乙
947ノーブランドさん:2010/03/18(木) 13:42:26 0
ユニのナイロンパーカをよくジョギングのとき着てます すぐ乾くし重宝するよ

948ノーブランドさん:2010/03/18(木) 13:43:47 0
オシャレな人はどんな局面でもウールジャケを着てるだろ
949ノーブランドさん:2010/03/18(木) 13:44:19 0
Jのナイロンは薄いからインナーとしても使えるだろ
まさかお前はインナーとしてのナイロンを知らなかったのか?
ナイロン=アウターとでも思ってたのか?
950ノーブランドさん:2010/03/18(木) 13:45:26 0
何?このスレw

ダサwww
951ノーブランドさん:2010/03/18(木) 13:46:23 0
TDLでテラジャケとか糞ダサイと思うがな
952ノーブランドさん:2010/03/18(木) 13:47:29 0
マウンパって秋葉でオタクがよく着てる
953ノーブランドさん:2010/03/18(木) 13:49:20 0
次スレではナイロンを使ったコーデや着画を期待していますよ
954ノーブランドさん:2010/03/18(木) 13:49:22 0
なんちゅう低次元の争い
ナイロン=カッパとか言ってるド素人はスルーしろ
板が汚れる
955ノーブランドさん:2010/03/18(木) 13:50:10 0
956ノーブランドさん:2010/03/18(木) 13:53:51 0
ふぅ

お洒落とお洒落着の違いについて俺は話していたんだが
インポートのナイロンはユニのカシミア100でも負けないよ
ただインポートナイロンはインポートの絹やウールには劣る
話になんねーな
957ノーブランドさん:2010/03/18(木) 13:54:06 0
外人だからナイロン許される言ってる奴はもちろん私服は着物だろうな?
ジャケットなら日本人にも合うのか?
958ノーブランドさん:2010/03/18(木) 13:58:17 0
何々だから何々って今2チャンで流行ってるの?
着物だけ着るわけないじゃん
外人のルックスと日本人の猿顔との違いでしょw
959ノーブランドさん:2010/03/18(木) 13:58:36 0
>>956
結局お前はブランド至上なだけじゃん
あとお洒落とお洒落着の違いってなんだよ低能
カジュアルフォーマルとでも言いたいか?
月1で銀座にブランド買いにいくお前は知らんだろうが都内って広いんだぜ
六本木なんてナイロンが合う街だと思うがな
960ノーブランドさん:2010/03/18(木) 13:59:35 0
>>958
ナイロンだからカッパとか言ってるお前に対しての皮肉なんだが
自爆?
961ノーブランドさん:2010/03/18(木) 14:00:39 0
黒ジャケ族みたいなもんだろ
962ノーブランドさん:2010/03/18(木) 14:02:17 0
ハイブラで買うならレザーやウールでしょ
化繊なんてハイブラもユニクロも生地は大差ない
963ノーブランドさん:2010/03/18(木) 14:06:34 0
今来たがナイロンは基本お洒落じゃない
ってすでに100レス以上前に出てる
これが正解だと思う
それに加え中国産のユニクロナイロン
全くお洒落じゃないよ!!
964ノーブランドさん:2010/03/18(木) 14:07:36 0
まとめ

ナイロンだからカッパだ!

【外人のナイロン着画が晒される】

外人と日本人の差だ!

【じゃあお前は着物しか着ないんだな?】

○○だから○○って2ちゃんで流行ってるの?

【先にナイロンだからカッパと言い出したのはお前だろ】

もう諦めて楽になれよ、、、
965ノーブランドさん:2010/03/18(木) 14:07:38 0
オシャレな人のアウターはウールジャケなんだよ
966ノーブランドさん:2010/03/18(木) 14:10:22 0
たしかに!
967ノーブランドさん:2010/03/18(木) 14:11:44 0
じゃあ脱オタ黒ジャケ族も漏れなく・・・
968ノーブランドさん:2010/03/18(木) 14:12:38 0
>>959
いや天然繊維至上
お洒落とお洒落着の違いもわからないの?
お洒落着がナイロン素材だったら笑うよw
969ノーブランドさん:2010/03/18(木) 14:12:43 0
銀座にぃ〜w
銀座にぃ〜ww
970ノーブランドさん:2010/03/18(木) 14:13:33 0
じゃあ年中綿パーカを着てろよ 灰の
971ノーブランドさん:2010/03/18(木) 14:15:18 0
>>968
お洒落とお洒落着の違い教えてくれよ
972ノーブランドさん:2010/03/18(木) 14:16:31 0
だからTPOだっての 温泉に黒ジャケで行くか?
973ノーブランドさん:2010/03/18(木) 14:16:48 0
>>968
>インポートのナイロンはユニのカシミア100でも負けないよ
これなに?
さっきから見てるけどお前には支離滅裂って言葉がふさわしいわ
974ノーブランドさん:2010/03/18(木) 14:17:52 0
ぐぐりなさい、クレクレ
975ノーブランドさん:2010/03/18(木) 14:18:55 0
おまえら喧嘩すんな
976ノーブランドさん:2010/03/18(木) 14:19:12 0
じゃあお前は着物しか着ないんだな?


なぜこうなるw

ジーンズ=作業着男まだいたの?
977ノーブランドさん:2010/03/18(木) 14:19:28 0
どの温泉に誰と行くかで黒ジャケでもいいんじゃん?
黒ジャケだって着方次第でカジュアルダウンできるし
黒ジャケ=フォーマルって視野狭くね?
978ノーブランドさん:2010/03/18(木) 14:19:43 0
ユニクロカシミヤ >>>>>>>>> ハイブラウール
979ノーブランドさん:2010/03/18(木) 14:19:57 0
ナイロン朝鮮人、調子乗り過ぎだからお前
980ノーブランドさん:2010/03/18(木) 14:20:42 0
オシャレな人はどんなスタイルもできるよ
981ノーブランドさん:2010/03/18(木) 14:21:15 0
>>976
外人だからナイロンでもありなら日本人がありな服って何よ?ってことだろ
外人だからあり日本人はなしって論理を突き詰めれば着物に行く着くのは当然
982ノーブランドさん:2010/03/18(木) 14:21:30 0
ついに見えない朝鮮人と戦いだしたぞww
983ノーブランドさん:2010/03/18(木) 14:22:14 0
デザインやシルエットよくても化繊は生地が激安だからなあ
984ノーブランドさん:2010/03/18(木) 14:22:28 0
>>979
2ちゃんでこうゆうこと言い出したら負け認めたようなもんだよね
985ノーブランドさん:2010/03/18(木) 14:23:06 0
うっせしね
986ノーブランドさん:2010/03/18(木) 14:23:35 0
ぷっ、一人低脳がいるなw
なんでナイロンはスポーティーって事理解できないの?
987ノーブランドさん:2010/03/18(木) 14:25:01 0
↑こいつがナイロンチョンコロです。早く国外退去してください。
988ノーブランドさん:2010/03/18(木) 14:26:12 0
銀座にぃ〜ww
朝鮮人がぁ〜www
989ノーブランドさん:2010/03/18(木) 14:26:34 0
ユニのマウンパなどなんに使うの? ゴミだしか?
990ノーブランドさん:2010/03/18(木) 14:27:07 0
スポーティーってこれまた突然出て来たなw
スポーティーは否定しないよ
ナイロン=カッパは否定するけど
991ノーブランドさん:2010/03/18(木) 14:27:13 0
ナイロンマンセー
俺はフォーマルに着こなすニダ
992ノーブランドさん:2010/03/18(木) 14:28:09 0
スニーカー自体が革靴よりオシャレじゃないよ
993ノーブランドさん:2010/03/18(木) 14:28:27 0
当たり前
994ノーブランドさん:2010/03/18(木) 14:29:30 0
オシャレな人はウールジャケにスラックスに革靴
995ノーブランドさん:2010/03/18(木) 14:30:23 0
当然
996ノーブランドさん:2010/03/18(木) 14:30:49 0
ナイロン=スポーティー=雨に濡れてもいい服=雨合羽

合羽で調べたらこうなった
997ノーブランドさん:2010/03/18(木) 14:31:07 0
荒れてるな・・・
998ノーブランドさん:2010/03/18(木) 14:31:10 0
クズとバカが延々と昼間っから不毛で下劣なケンカ。
(議論ですらない)。そんな文字列でスレが埋まる。
明日のネット発売前に有益なカキコないかと来てみたが、もういいや。
永久に吐いてろザコが。

だからファ板は嫌なんだ。
とりあえず以前の発売商品を使ってる人間(一回は金払ったやつ)が
明日の+Jをどう組み合わせるか、そこからだろ。

一回も+J買ってないならここ来るな。死ね。

「好きなブランド」「オシャレ(人・アイテムと価格・品質)の定義とは」
を哲学論争したいならこの板に文字書くな。

春の昼下がりに田舎者が実に鬱陶しい。
どうせ春休みに暇を持て余した頭悪い高校生や大学生だろが。

あーあ、うぜえうぜえ。
999ノーブランドさん:2010/03/18(木) 14:31:12 0
化繊はお洒落じゃないとか言ってる奴って新しいもの生み出せるタイプの人間じゃないよね
保守層
1000ノーブランドさん:2010/03/18(木) 14:31:35 0
銀座にぃ〜www
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。