【偽物】DOLCE&GABBANA【注意】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
前スレ
【勝ち組用】DOLCE&GABBANA【ブランド】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1261239544/


http://item.taobao.com/auction/item_detail-0db2-4f7ac13358900890918fd1cfa5a3eea9.jhtml?cm_cat=0
↑このように直営ですらまだ出してるか分からないほど超最新のアイテムでさえ、本物と瓜二つな模造品が出回っています
高額を払ってコピー品を購入してしまわないように注意しましょう!
そして賢く豊かなDGライフを

勝利者の為の服であるDOLCE&GABBANAにsageは似合わない
ただひたすらage進行するのみ
2ノーブランドさん:2010/02/07(日) 10:11:34 0
前スレ埋まるまで保守
3ノーブランドさん:2010/02/07(日) 10:14:15 0
保守
4ノーブランドさん:2010/02/07(日) 10:15:52 0
DG最高
5ノーブランドさん:2010/02/07(日) 10:26:39 0
976 名前:ノーブランドさん [sage]: 2010/02/07(日) 10:23:29 0
969だけど、
俺が一度だけ買った通販は楽天のショップです。
商品はイタリアで買い付けたとか言ってて日本では当然見たこともないタイプ。
当然その年のモデルではないので海外サイトも調べたりしたが資料もほとんどなかった。
素材はそれほど悪くもなかったんだけど、ファスナーの滑り具合とかクオリティがね…
その後、直営で買った別の商品と比べてみて余計にその粗悪さを感じ、疑惑が高まった。
海外買い付けで偽物を掴まされてる可能性は大だなと。そこに何の証拠も何もないんだから。
ちなみにプレートは直営で買った物とほとんど見分けがつかないくらい輝いてたし、彫りも良い出来でしたけどね。
6ノーブランドさん:2010/02/07(日) 10:41:44 0
11FW最高すぎる
7ノーブランドさん:2010/02/07(日) 11:18:58 0
レディース最高だろ
ドルガバが似合う女ってすごい美人そうなイメージ
8ノーブランドさん:2010/02/07(日) 11:26:27 0
996 名前: ノーブランドさん 投稿日: 2010/02/07(日) 11:25:31 0
ドルガバって革製品(バックとか)のリペアってやってんだっけ?
やってんならセレショでバック買って縫製ほどいて、引きちぎってドルガバに修理出してみれば?w
昔グッチでやった事あるけど(その時は本当に壊れたw)異常に安かった一店舗だけ偽だったなw
偽なら「当店ではコチラの商品はお取り扱い出来ません」っていわれるよw
9ノーブランドさん:2010/02/07(日) 11:27:47 0
930 名前:ノーブランドさん []: 2010/02/06(土) 16:10:05 0
どう考えても転売で利益出そうと考えたら、「イタリアの直営店で買い付けた本物です」って説明じゃあ無理があるんだよ
日本よりいくらか安いといっても旅費滞在費かかったら確実に赤字だろう


俺もここで↑のようなこと訴えたら直営厨ってバカにされた
このスレには絶対セレショの中の人間が混じってる
10ノーブランドさん:2010/02/07(日) 11:27:51 0
ドルガパってナポレンカラーのコートってあったっけ?
11ノーブランドさん:2010/02/07(日) 11:30:10 P
999 名前:ノーブランドさん []: 2010/02/07(日) 11:29:09 0
>>996
グッチはコピー品でも有償で修理受けるよ
12ノーブランドさん:2010/02/07(日) 11:30:56 0
>>10
ドルチェ&ガッバーナにもD&Gにもあるよ
13ノーブランドさん:2010/02/07(日) 11:31:06 0
カズが最高なのはわかったから。
14ノーブランドさん:2010/02/07(日) 11:31:50 0
>>11
その書き込みは何を意味しているの?
15ノーブランドさん:2010/02/07(日) 11:34:19 0
前スレの勝ち組ワロタw
でもファッションセンスでは負け組なんだよなwww
>>7童貞きめえw
16ノーブランドさん:2010/02/07(日) 11:34:22 0
>>13
カズには人間の可能性の限界に挑戦してほしい
次の目標は50代の現役プロサッカー選手だな
17ノーブランドさん:2010/02/07(日) 11:35:28 0
勝ち組なんていたか?
18ノーブランドさん:2010/02/07(日) 11:36:46 0
>>14
>>8の書き込みに対するレス。
修理拒否されたってあるけどグッチはコピー品でも有償で受け付ける。
つまり>>8の内容が仮に事実ならそれはコピー品だから断られたわけではないってこと。
19ノーブランドさん:2010/02/07(日) 11:37:15 0
レディースがいいのは確か。
なかなかDG着てる女には出くわさないけどな。
20ノーブランドさん:2010/02/07(日) 11:37:38 P
>>17
少なくともセレショで買ってるやつは勝ち組じゃないな
21ノーブランドさん:2010/02/07(日) 11:38:53 0
>>19
キリッとした女性が似合うよなレディース
22ノーブランドさん:2010/02/07(日) 11:41:17 0
ちゅーかさ、楽天で売ってるDGアイテム偽があったとして
どのくらいの率なんだ?
偽だって言ってる人は全部偽だと思ってるの?
23ノーブランドさん:2010/02/07(日) 11:42:38 0
>>20
ばか?

勝ち組も負け組みもないって。

セレショ=偽物って 思い込みめでたすぎw
24ノーブランドさん:2010/02/07(日) 11:43:34 0
ドルガバ社があまりにもコピー多いからって導入したのがホログラムタグ
なのに今やホログラムタグすらコピーされている始末
まあシャネルのギャランティーカードとかもコピーされてるから
結局は終わらないいたちごっこなんだな
25ノーブランドさん:2010/02/07(日) 11:44:50 0
※スレ内における業者のなりすましに注意しましょう。

STOP COPY
26ノーブランドさん:2010/02/07(日) 11:46:13 0
セレショ=偽物、は確かに考えが馬鹿すぎる
無いとは言わないがな
27ノーブランドさん:2010/02/07(日) 11:47:21 0
また業者かよw何かって言うとそれだなwあほすぎるw
28ノーブランドさん:2010/02/07(日) 11:47:28 0
そんなに安く買いたいなら格安のアジア系航空で中国行って1000円のアイテム大量に買いまくればいいじゃない
29ノーブランドさん:2010/02/07(日) 11:48:55 0
芽出度い(*´д`*)
30ノーブランドさん:2010/02/07(日) 11:49:34 0
>>28
それは偽物だから買わない 馬鹿?
31ノーブランドさん:2010/02/07(日) 11:51:38 0
俺は中国で売ってるのは欲しくないんだよ。
日本のセレショで売ってるのが欲しいの。
32ノーブランドさん:2010/02/07(日) 11:51:44 0
>>30
売ってる側は100%本物って言ってるぜ?
セレショと同じだよ。
33ノーブランドさん:2010/02/07(日) 11:52:29 0
>>31
なんでセレショのが欲しいの?
セレショに恩義でもあるの?
34ノーブランドさん:2010/02/07(日) 11:53:17 0
偽偽言うならさ、現物見せてくれよ。
中国産じゃなくて楽天セレショのね。
俺はいつも楽天とか利用してるんで。
他はローザ、ウッドネット。
35ノーブランドさん:2010/02/07(日) 11:53:34 P
このスレ覗いた新規は確実にセレショ避けるだろうな。
36ノーブランドさん:2010/02/07(日) 11:54:54 0
>>32
セレショより怪しい度合いは高すぎ<中国
日本のセレショとは大違い。
実際アドレス載せられてたじゃん前スレで。
37ノーブランドさん:2010/02/07(日) 11:55:43 0
避けて結構。
俺業者じゃないしな。
38ノーブランドさん:2010/02/07(日) 11:55:53 0
>>34
あんなうさんくさいとこでよく買えるな
その店は本物ってどうやって証明してるんだ?
DG社が売ったって納品書かレシートでも持ってるのか?
39ノーブランドさん:2010/02/07(日) 11:57:02 P
>>36
セレショも同レベルだろ
保証も何もつかないんだから中華やヤフオクと何ら変わらん
40ノーブランドさん:2010/02/07(日) 11:57:34 0
>>38
怪しいと思うなら摘発して見せろよ。
41ノーブランドさん:2010/02/07(日) 11:59:17 0
上で挙げたセレショが偽売ってるって証明してくれよ。
42ノーブランドさん:2010/02/07(日) 12:01:16 0
中国のは見て偽ってすぐわかるから同レベルではない
43ノーブランドさん:2010/02/07(日) 12:05:56 0
直営より高いセレショってたまにあるよな
あれなんなんだろうか
直営の価格を知らないDQN一本釣りしてるんか?
44ノーブランドさん:2010/02/07(日) 12:06:23 0
不正コピー品販売等の通報先

政府模倣品・海賊版対策総合窓口
経済産業省製造産業局模倣品対策・通商室
http://www.meti.go.jp/policy/ipr/infringe/consultation.html


45ノーブランドさん:2010/02/07(日) 12:07:39 0
ローザってここか。
http://www.boutique-roza.com/

東京に実店舗あるんだな。

46ノーブランドさん:2010/02/07(日) 12:08:21 0
ほう、

楽天その他のセレショが偽のDGアイテム売ってるって言うのなら
通報してください、さぁさぁ。
47ノーブランドさん:2010/02/07(日) 12:11:01 0
違法コピー品の販売で逮捕されるのか

正直に言いまして、逮捕にまで至るケースはマレだと思われます。
それほどインターネットオークションでは詐欺や商標法違反が多いとい
うことです。
逮捕されるかどうかは警察のやる気次第であり、それはすなわち通報者
のやる気次第ということです。
大手ブランドがそうする様に、見せしめ逮捕の対象になるかどうかは運
と悪質度です。

http://www.gekiura.com/clnic/karteA069.html


そこが摘発されたり逮捕されたりしてないから本物を売ってるということにはならないようだな。
48ノーブランドさん:2010/02/07(日) 12:11:40 0
俺が初めてDGアイテム買ったのはサントーレ。
サントーレが偽売ってるって証明してくれよ〜。
49ノーブランドさん:2010/02/07(日) 12:12:31 0
前からセレショのリンク先はられたりして変だとは思ってたけど
やっぱり業者もスレ見てるのか
50ノーブランドさん:2010/02/07(日) 12:13:01 0
日本のセレショで偽売ってるって証明できなきゃ意味ないじゃん♥
51ノーブランドさん:2010/02/07(日) 12:14:35 0
業者がスレ見てるってのは否定しないが
リンク貼るのが業者って決め付けは危ないぜ。
俺よく貼ってるからw
52ノーブランドさん:2010/02/07(日) 12:15:12 0
みんながセレショで買わなきゃいんじゃね?
53ノーブランドさん:2010/02/07(日) 12:15:31 0
>>7
洋画とかの見すぎ?
54ノーブランドさん:2010/02/07(日) 12:15:55 0
多分俺の書き込みが1番多いと思うw
55ノーブランドさん:2010/02/07(日) 12:16:12 0
>>17
金銭面での話しだろjk
56ノーブランドさん:2010/02/07(日) 12:17:06 0
>>53
そうかもw
アンジェリーナジョリーとか似合いそう
体もエロいし
57ノーブランドさん:2010/02/07(日) 12:18:02 0
このスレってセレショの工作員が暴れてるのか
58ノーブランドさん:2010/02/07(日) 12:18:07 0
>>19
今時そんなダサイ女いねえ。
59ノーブランドさん:2010/02/07(日) 12:18:48 0
妄想ワロタwwwww
60ノーブランドさん:2010/02/07(日) 12:20:04 0
DGを着たアンジェリーナジョリーの尻をナデナデしたいお
61ノーブランドさん:2010/02/07(日) 12:20:39 0
だから工作員じゃないって。
昨日から俺の書き込み大量にあるぞww
ほとんど俺の書き込みかも。
俺は普通の社会人。
業者じゃありません〜。
62ノーブランドさん:2010/02/07(日) 12:20:58 0
ハイブラをセレショで買うとかありえないだろ…
63ノーブランドさん:2010/02/07(日) 12:21:37 0
アンジーはお尻がもっと大きくなりたいらしいぜ。
不満の一つらしい。
64ノーブランドさん:2010/02/07(日) 12:22:28 0
>>62
ありえなかったらセレショこんなに沢山ないだろ。
65ノーブランドさん:2010/02/07(日) 12:22:39 0
このスレの速さ 97

気がつけばユニクロトップスレの下にきてるw
66ノーブランドさん:2010/02/07(日) 12:23:36 0
>>64
摘発も次々され続けているけどね。
まさに警察と業者のいたちごっこ。
67ノーブランドさん:2010/02/07(日) 12:25:23 0
偽売ってるなら摘発されて当然だし
どんどんして欲しいね。うんうん。
68ノーブランドさん:2010/02/07(日) 12:26:28 0
いいこと思いついた
中国からスーパーコピー大量に仕入れて楽天でセレショ出店したら大儲けできるんじゃね?
69ノーブランドさん:2010/02/07(日) 12:27:13 P
>>68
お前天才じゃね?
70ノーブランドさん:2010/02/07(日) 12:29:29 0
「当店で取り扱っている商品は全てフランス・イタリアの直営店で購入したものですので、100%本物です」

この注意書き忘れるなよ。
71ノーブランドさん:2010/02/07(日) 12:32:08 0
>>68
是非是非。
72ノーブランドさん:2010/02/07(日) 12:33:41 0
>>68
ドルガバジャパンの布タグを縫い付けることも忘れるなよ
73ノーブランドさん:2010/02/07(日) 12:35:06 0
キモブタ アボン ダッヨーネ
74ノーブランドさん:2010/02/07(日) 12:35:14 0
>>68
価格設定を安くしすぎると疑われるから直営の2〜3割引き程度がベスト
75ノーブランドさん:2010/02/07(日) 12:36:03 0
口だけじゃなく本当にやってくれよ。
76ノーブランドさん:2010/02/07(日) 12:36:30 0
それだけボリすぎ・・・と
77ノーブランドさん:2010/02/07(日) 12:36:44 0
偽物を本物に見せるテクって色々あるんだな。
このスレ勉強になるわ。
78ノーブランドさん:2010/02/07(日) 12:37:43 0
通販の小物の場合、同じ商品を番号で検索しても同じような写真しか出てこない場合は怪しいよな。
同じ番号が全くヒットしないものも結構あるしw
これらはA〜B級コピーの可能性は大きい。
同じ商品の色違いや素材違いって確かにDG自身が販売してるけど、なんか紛らわしいよな。
ファッションの方は簡単な見分けようが難しいかも知れないが、デニムに関してはいくらでも作れるわな。
79ノーブランドさん:2010/02/07(日) 12:39:15 0
同じ写真使ってるのは元が同じなんじゃね?
80ノーブランドさん:2010/02/07(日) 12:40:15 0
初心者の質問なんだけど、よくプレートやワッペンにD&GやDGの文字が入ってるけど
D&Gの服にDGと刺繍されてるワッペンとかあるの?
D&Gの服についてるのはD&Gって刺繍されてるの?
81ノーブランドさん:2010/02/07(日) 12:42:00 P
>>77
まさに悪の経営学だな
警察が注意を喚起しまくってるのにオレオレ詐欺がなくならないように
海賊版商法もなくなることはないのかも
82ノーブランドさん:2010/02/07(日) 12:52:32 0
83ノーブランドさん:2010/02/07(日) 12:55:33 0
84ノーブランドさん:2010/02/07(日) 13:07:45 0
名前に頼るから利用される
85ノーブランドさん:2010/02/07(日) 13:10:22 0
>>79
前に画像検索掛けたら、同じ写真が楽天ショップの何店舗かで共有されてて、
しかも韓国の通販サイトまで同じ写真使ってたことがあったw
もちろん全然見たことない商品。
元が同じには違いないが、通販の為に撮ったもので、
オフィシャルの写真でないくらい判別がつく。

>>80
あるよ。

>>83
そのファイルダウンロードするとおかしなことになるのか???
86ノーブランドさん:2010/02/07(日) 13:16:31 0
08AWのか。
写真では若干形がおかしく見えるが撮影者のテクニックの問題だろう。

ディティール自体は時期的におかしいものは特段無いように思う。
イールのブルゾンて裏地が中綿で出来てたんだな?
87ノーブランドさん:2010/02/07(日) 13:28:49 0
>>83
偽物っぽくね?
でも本物っぽいようでもあるような
88ノーブランドさん:2010/02/07(日) 13:29:29 0
>>85
難しいな新品のくせにやたらクタッてるし、型がD&Gのものっぽいような気が。
これ中国のサイトから画像拾ってきたのか?自分で撮影したの?
89ノーブランドさん:2010/02/07(日) 13:30:05 0
>>85
あるあるw
違うショップなのに同じ画像が出てきてワロタw
90ノーブランドさん:2010/02/07(日) 13:30:52 0
>>85
別におかしなことにならないよ
ドルガバ服の画像が出てくるだけ
9183:2010/02/07(日) 13:44:18 0
92ノーブランドさん:2010/02/07(日) 13:54:54 0
誰にも真偽は分からないみたいだな。
本物っぽいといえばそう見えるし、偽物っぽいといえばそう見える。
93ノーブランドさん:2010/02/07(日) 14:16:26 0
ダサオ&バッカーだ
94ノーブランドさん:2010/02/07(日) 14:18:39 0
やっぱり直営以外で買うのは危険なんだな
95ノーブランドさん:2010/02/07(日) 14:28:22 0
直営で買うのもボラれまくるという点では危険だがな
96ノーブランドさん:2010/02/07(日) 14:38:06 0
こんな懐古で買うのが危険なんだがな
97ノーブランドさん:2010/02/07(日) 14:40:32 0
>>95
そうなると選択肢はユニクロかしまむらに絞られるな
98ノーブランドさん:2010/02/07(日) 14:45:20 0
www
99ノーブランドさん:2010/02/07(日) 14:55:21 0
ブランド物なんて半分以上はブランド料だからな…
100ノーブランドさん:2010/02/07(日) 15:59:25 0
名指しで店舗名挙げて名誉毀損で訴えられてくれ
101ノーブランドさん:2010/02/07(日) 16:43:54 0
直営だとボラれるという発想自体がアホすぎる。
そんなヤツがブランドとか着ようとするから偽物がはびこるんだよ。
デザインや技術を認めて対価を払うのは当たり前だろ。
こういうやつが文化を無くしていくんだ…

しかしすげぇなこのスレ!
今日の昼前に前スレが落ちたのに、もう100超えてるw
102ノーブランドさん:2010/02/07(日) 17:05:15 0
偽物と分かった上で買ってるやつも多そうだしな。
真偽は置いといてとにかく安けりゃいいんだろ。
日本の民度も下がったもんだぜ…
103ノーブランドさん:2010/02/07(日) 17:27:41 0
ブランド自体のために金を使うのは良いが
日本の卸や小売店のために多めに金を払うのが気に食わない
104ノーブランドさん:2010/02/07(日) 17:40:02 0
同じ画像はよく見るが一応知ってるアイテムだったよ。
知らないのは今のところ見たこと無い。

流石に偽物とわかってて買うやつはこのスレにはいないんじゃないか。
よくある「俺は大丈夫」って考えで。俺も含めw
105ノーブランドさん:2010/02/07(日) 17:42:24 0
売国奴発見。
日本の卸売業や小売業の人は将来その金持ってお前のとこへ客としてやってくる。

イタリア人のデザイナーがお前の客になると思うか?
106ノーブランドさん:2010/02/07(日) 17:44:01 0
なにこの変な勢いw
てか、商品を安くセレショで買われて直営の売り上げがあがらないからって
直営の店員(or 日本法人の社員)がこんなとこで暇つぶしするなよwww

後、age厨は消えろ、そーやってageてばっかりいるから変なのが湧くんだろうが。
107ノーブランドさん:2010/02/07(日) 17:47:16 0
age嬢とやりたい
108ノーブランドさん:2010/02/07(日) 17:50:10 0
セレショの名前晒して買ったアイテムの画像UPするから本物かどうか確認するかい?

上で言われてるが名誉毀損になるぜ、本物を偽物って言ったら。
正確な目が必要になる。

俺は本物だと確信してるから。
109ノーブランドさん:2010/02/07(日) 17:54:00 0
110ノーブランドさん:2010/02/07(日) 17:54:30 0
>>108
よろしく頼む
111ノーブランドさん:2010/02/07(日) 17:54:34 0
>>108
やってみ?
11283:2010/02/07(日) 17:59:27 0
では正解
>>83は楽天のセレショにて約44万で売られているもの
>>91は中国にて1000円代で売られているもの

結局誰も答えられなかったね
これで分かったと思うけど人間の判断能力なんていい加減で信頼できるもんじゃない
「日本のセレショなら本物」「中国のは偽物」って何を持って根拠としてるのか?
このスレを見てる人はよくよく考えてもらいたいものです
113ノーブランドさん:2010/02/07(日) 18:01:08 0
>>105
そんなこと行ったらDG着てること自体売国奴だろw
日本人デザイナーの日本ブランドの日本製品しか着れなくなっちまうwww
114938:2010/02/07(日) 18:04:50 0
前スレ938ですが、まだ誰も教えてくれないのは
実は誰も直営行ってない?
自分で行けば良いんだけど、行けるとしたら11日になっちゃうからなぁ
あるって知ってて行くのと、あるかどうかわからず行くのは違うよね。
115ノーブランドさん:2010/02/07(日) 18:06:07 0
>>109とか普通に分かるし買わないけどな。つかそれセレショと言わないだろ。
プレートからして違う。

こんなもん低レベルだと思うが、いわゆるスーパーコピーってのはクオリティも革も本物なんだろうな。
ブランドの管理下で作られたわけではないというだけで。
工場の横流し品みたいなもんか。
116ノーブランドさん:2010/02/07(日) 18:08:07 0
>>114
直営に電話で聞いてみたら幸せになれるよ。
このスレは直営で買えるほど余裕のある人間はあまりいないみたい。
117ノーブランドさん:2010/02/07(日) 18:08:10 0
>>114
とりあえず電話汁
118ノーブランドさん:2010/02/07(日) 18:11:57 0
>>116-117
電話緊張するからなぁw
でも、電話してみます、ありがとう。
119ノーブランドさん:2010/02/07(日) 18:12:08 0
>>115
前に書いてあったけど、ブランド品を作ってる工場が深夜に可動して作ってるスーパーコピーなんてどう考えても見抜けないよな
だって、同じ材料で同じ場所で同じ人によって作られるんだから
従業員は良い副収入だろうな
というよりウハウハだろうなw
120ノーブランドさん:2010/02/07(日) 18:12:44 0
>>115
むしろ一生懸命作るから正規品をスーパーすることもあるらしいしな
121ノーブランドさん:2010/02/07(日) 18:14:20 0
誰か製造工場で働いて俺に流してくれよ
国内価格の30%で買うから
122ノーブランドさん:2010/02/07(日) 18:16:35 0
>>110>>111
近いうちUPするよショップ名付で。
今持ってるデジカメ接触不良でエラー出まくりでサクサク作業は進まない。

今は時間ないから明日にでも撮影してみる。
デニムで良いよな?
123ノーブランドさん:2010/02/07(日) 18:17:22 0
>>91に写ってるコピー品ってジャパン社の布タグまでしっかりとついてますやん
ここまで精巧なもの絶対に見抜けるわけねーw
着てても絶対にバレないだろうな…
124ノーブランドさん:2010/02/07(日) 18:20:34 0
>>122
デニム定番で良いね!
よろすく!
125ノーブランドさん:2010/02/07(日) 18:20:54 0
不正コピー品ビジネスの闇が暴かれていくのはいいことだな
126ノーブランドさん:2010/02/07(日) 18:22:04 P
>>122
確実に偽物認定されるだけだろうけどなw
ファ板に画像をさらすことがどういうことかよくわかっていらっしゃらないご様子だ
127ノーブランドさん:2010/02/07(日) 18:24:00 0
何かセレショの工作員のレス見てると頭悪そうだなw
128ノーブランドさん:2010/02/07(日) 18:24:09 0
>>126
さらすのは今回が初めてじゃないけどな。

ショップ名は ワールドクラブ 

商品画像は後ほど。
129ノーブランドさん:2010/02/07(日) 18:24:45 0
wktk
130ノーブランドさん:2010/02/07(日) 18:24:49 0
工作員じゃ無いって何度も言ってるが
ばか?>>127
131ノーブランドさん:2010/02/07(日) 18:26:34 0
>>130
工作員が「私は工作員です」なんて言うわけないだろ
132ノーブランドさん:2010/02/07(日) 18:27:24 0
俺が工作員だ!
133122:2010/02/07(日) 18:29:02 0
もし偽って言う判断なら偽扱ってるって事で
そのショップにクレームなり訴えるなりしてくれ。
それをしないなら偽じゃないって判断でいいだろ?
何もしないで偽物扱いは誰にでもできるからな。

俺は本物と思ってるんで連絡はしない。
134ノーブランドさん:2010/02/07(日) 18:29:17 0
やっぱり工作員が紛れてるのか。
お前ら要注意な。
135ノーブランドさん:2010/02/07(日) 18:30:25 0
>>133
それだと本物とも偽物とも断定できないよね。
だってどちらも証明できる物証が示せないんだもの。
136122:2010/02/07(日) 18:30:50 0
>>131
まぁお前が直営関係者で無いとは言い切れないと同じことだな。
137ノーブランドさん:2010/02/07(日) 18:32:09 0
こんなのはどうなの?
見たことない商品ですけど…

ttp://item.rakuten.co.jp/brand-scoop/0115-081-bm0473-a9215-8b159/
138122:2010/02/07(日) 18:32:26 0
>>135
俺は本物と思ってるのでこのままでいい。
偽扱いするほうが行動起こしてくれないとな。
ケチつけるのはそっちだから。
139122:2010/02/07(日) 18:33:14 0
では、用事あるんで去るよ。
140ノーブランドさん:2010/02/07(日) 18:34:41 0
>>137
真偽は分からないけど四万もする物には見えない
141ノーブランドさん:2010/02/07(日) 18:50:28 0
>>138
結局本物と証明できないんじゃねえか。
お前が「本物だ」と言ってるだけで。
142ノーブランドさん:2010/02/07(日) 19:17:14 0
>>137
本物と証明できるものがあれば本物だろう
「本物と証明できる物証を見せて下さい」って問い合わせてみれば?
対応がおかしかったらあやしいと見るべきかも
143ノーブランドさん:2010/02/07(日) 19:19:18 0
国内正規品と証明できるもの=レシート&販売した直営店のスタッフの証言
中国のコピー品見ても分かるようにジャパン社の日本語布タグが縫い付けてあってもコピー品の場合あり
144ノーブランドさん:2010/02/07(日) 19:23:26 P
真偽を問い合わせてよく返ってくる答えは「当店を信用して頂くしかありません」
俺がセレショで本物か問い詰めたら最終的にはこの答えに落ち着くことが多い。
145ノーブランドさん:2010/02/07(日) 19:25:38 0
一番早いのはインボイス見せろってことだぁ。
146144:2010/02/07(日) 19:31:43 P
で、時々あるのが「ジャパン社から卸してもらった」
じゃあ納品書見せてみろと。

なんならジャパン社に事実関係の確認を取るのも良い。
日本国内にて自社が直接販売する為にわざわざジャパン社設立してるのに他店に卸すことなんてあるわけねー。
147ノーブランドさん:2010/02/07(日) 19:43:02 0
ここにいる人間にみて貰ってどうするんだろうかw

所詮直営で購入しない限り本物とは云えない
スーパーだろうが、99%本物だろうがクロ
148ノーブランドさん:2010/02/07(日) 20:01:01 0
俺は元有名セレショの店員だが、買わない方がいい。
言いたいことわかるよな。
149ノーブランドさん:2010/02/07(日) 20:07:58 0
そういや直営以外で売られているブランド品は98%が偽物とかいう調査結果を見たな
どっかにソース転がってないかのう
150ノーブランドさん:2010/02/07(日) 20:13:12 0
因みに、俺は店頭ではなくて通販と入荷に関わってた。
偽物の技術の進歩は凄いよ。
時計や有名な鞄等に比べ服の偽物のSクラスは特にね。
151ノーブランドさん:2010/02/07(日) 20:33:36 0
ちなみに国内の直営に売っていないセレショにある商品ってのは何?日本未発売品って事なの?
152ノーブランドさん:2010/02/07(日) 20:42:17 0
>>151
そういう口上が逃げ道にもなってる。
日本に現物が無いから作りやすいし、コレクションで出てたアレです!みたいなw
>>137のバッグもそんな商品のひとつじゃね?
153ノーブランドさん:2010/02/07(日) 20:48:44 P
日本の直営価格を欧米並に下げて日本に直営アウトレットも作ってセレショの海外買い付けを禁止すれば
154ノーブランドさん:2010/02/07(日) 20:56:00 0
>>152
ではそう謳ってる店、商品は、確実 偽物って事?
155ノーブランドさん:2010/02/07(日) 20:56:20 0
>>153
直営アウトレット出店してるハイブラ結構あるよ
156AMDまほろ(えいちゃん) ◆MAHOROTMOw :2010/02/07(日) 20:56:25 0
>>146
BNYとかリステアみたいなセレショはジャパン経由っすよね、、、
問題になってるのは並行輸入かと、、、
157ノーブランドさん:2010/02/07(日) 21:01:16 0
海外の直営店は値段は適正だが縫製とかひどいよ。
158ノーブランドさん:2010/02/07(日) 21:17:40 0
>>156
そうなの?
ジャパン社が卸してるってソースあれば貼ってほしい
159ノーブランドさん:2010/02/07(日) 21:21:21 0
確実に偽物とまでは言わないよ、なんせ全てのラインナップ把握してるわけではないから。
ただ、上でも言われてると通り言い訳的にはやり易い。
なんしか、そういう仕組みが構築されてるから、おそらくそこら辺りは警察とかもしっかり把握してると思うよ。
160ノーブランドさん:2010/02/07(日) 21:22:40 0
>>157
逆に偽物のほうが縫製しっかりしてたりするから面白いw
161ノーブランドさん:2010/02/07(日) 21:28:18 0
>>156
リステアがジャパン社から卸してもらってるってどこから聞いたの?
中国のコピー品にあったように日本語ジャパン社の布タグついてるコピー品あるからそれは証明にならないし
ジャパン社ないブランドなら分かるけど…
162ノーブランドさん:2010/02/07(日) 21:36:30 0
ハイブラがコピー品で受けた被害額ってどれくらいなんだろう?
コピー品って世界中にあふれてるっぽいし、もしかして数千兆円規模とかか?
だいぶ昔からあるだろうし、P2Pによる違法ダウンロードより被害額多いんじゃないか
そう考えるとハイブラの中の人達が気の毒になってきた

それにしても海賊版天国の中国ってひどい国だな
163ノーブランドさん:2010/02/07(日) 21:40:14 0
>>162
でも、中華コピーの一番のお得意先が日本なんだぜ?
164AMDまほろ(えいちゃん) ◆MAHOROTMOw :2010/02/07(日) 21:51:14 0
日本語の「紙タグ」ついてるのが正規代理店経由だと思ってましたが、、、
布の日本語タグはいつだかのシーズンから、海外品にも全部付いてます、、、
165ノーブランドさん:2010/02/07(日) 21:53:50 0
>>164
紙タグなんていくらでも印刷できるじゃないの
それじゃあ証明にならないよ
166ノーブランドさん:2010/02/07(日) 21:57:32 0
>>164
ドルガバはジャパン社の直営だから正規代理店って存在してないんじゃないの?
商社が輸入してるわけじゃないし
167ノーブランドさん:2010/02/07(日) 22:00:32 0
中国のGDPがまもなく日本を抜いて世界第二位になるってニュース見たけど
海賊版とかの不正な収益がものすごく多そうだな
こんな国がアメリカと「G2」とか呼んで世界を引っ張っていくっておかしくね?
168ノーブランドさん:2010/02/07(日) 22:01:11 0
ドルチェアンドガッバーナ
ドルチェアンドガッバーナジャパン
別物ですが。
169ノーブランドさん:2010/02/07(日) 22:02:53 0
>>164
日本はブランド品が世界一高く売れる国だからな
コピー品作る連中もそのへん分かってるから日本語パーツはちゃんと作ってるだろうよ
170ノーブランドさん:2010/02/07(日) 22:04:10 0 BE:776751146-PLT(12000)
>>168
ちょっと何言ってるか分かんない
ジャパン社の意味知ってる?
171ノーブランドさん:2010/02/07(日) 22:19:34 0
>>82は明らかに偽物だろwww裏地のデザインが全く違うw
これが本物だなんて、さすがセレショ信者www
172ノーブランドさん:2010/02/07(日) 22:29:36 0
>>102
びとんに多いよな、私おOOだけど
173ノーブランドさん:2010/02/07(日) 22:39:21 0
日本の正規代理店ってのはたいてい商社や百貨店とかの合併なの。
ファミリーセールやアウトレットでも利益が出るんだからどれだけ正規代理店(商社・百貨店)がふっかけてるのがわかるだろ。
こいつらに飯を食わしたければ店頭で買えばいいだけのこと。
174ノーブランドさん:2010/02/07(日) 22:46:08 0
全商品をファミセ価格で売ってたら利益どころか経営も破綻する。
あれは試作品と売れ残りをさばいてるから成り立つ、正にバーゲンセール。
175ノーブランドさん:2010/02/07(日) 22:53:07 0
ブランド品なんて威光価格の効果が薄れるので売れ残りは大抵燃やすはずだが、中には
「ボタンと布地を切り離してアジアのマーケットで売ってる」
なんて話もよく聞くよな。スーパーコピー品として。

製造元としては売れ残りを偽物として格安で売却するのと、燃やして正規品のニーズを確保するのとどっちが得なんだろう?
176ノーブランドさん:2010/02/07(日) 23:09:56 0
>>171
おいおい、そんなこと言うとこれ売ってる楽天のセレショが名誉毀損で訴えてくるらしいぜw

>>82>>83の画像の大元 ¥451,500↓
ttp://item.rakuten.co.jp/brandplanet/dg-eeljk/
177ノーブランドさん:2010/02/07(日) 23:11:38 0
>>173
ドルガバジャパンはイタリアのドルガバ社100%資本出資の会社だぜ?
もうちょっと社会の勉強してから書き込もうね
178ノーブランドさん:2010/02/07(日) 23:12:15 0
値段のことは言うのはナンセンスだけど。
仕入れ値はヨーロッパの定価の4分の1くらいだと思うぞ。
ヨーロッパで見た服の値段が伊勢丹の合同ファミリーセールで似たような価格だったからな。
まぁ○×ジャパンてのは強欲な集団なんだよw
店頭でも3割の代理店がほとんどで。
でっドルチェアンドガッバーナのセール割引率は?
179ノーブランドさん:2010/02/07(日) 23:14:00 P
>>173
それ大昔の時代の話ですやん…
180ノーブランドさん:2010/02/07(日) 23:14:40 0
181ノーブランドさん:2010/02/07(日) 23:16:45 0
>>178
ジャパン社あるところは仕入れ値0円だろ。
本国から日本に商品運ぶだけなんだから。
強いて言えば交通費がかかるぐらいじゃね?

そうじゃないとジャパン社作る意味ないw
182ノーブランドさん:2010/02/07(日) 23:18:52 0 BE:2330251889-PLT(12000)
>>173
コピー商品だともっと利益でるね
仕入れ値数百円だもんね
183ノーブランドさん:2010/02/07(日) 23:21:13 0
どうやら工作員が帰ってきたみたいだな
まあ頑張ってセレショの擁護をしなよ
収入なくなったら生活できなくなるもんな
184ノーブランドさん:2010/02/07(日) 23:24:34 0
>>180
このスレ読めば聞くまでもないと思うが
185ノーブランドさん:2010/02/07(日) 23:29:27 0
>>175
ブランドビジネスはソフト面の資産が最も重要だろ
てことは、格安でもいいから在庫を捌くってやり方はブランド価値を落としてしまうからやらないんじゃね?
特にハイブラなんかは
186ノーブランドさん:2010/02/07(日) 23:35:41 0
俺の持ってるドルガバのベルト、ネットで探しても
そのデザインのがないんだ・・・。
買ったのが直営だったかセレショだったか記憶が曖昧だから尚更不安で・・・
ここに晒したら本物かどうか査定してもらえるか?
釣りだと思われても構わないから宜しく頼みたい。
187ノーブランドさん:2010/02/07(日) 23:42:46 0
>>185
あのね、だから先進国を基本に考えれば廃棄処分する「はず」なの。

だが新興国に格安で流せば多少の資本回収は出来るメリットがあるわけだし、あくまで中国の繁華街の裏路地なんかで「スーパーコピー品として」売らせるわけ。
格安で捌いてもコピー品としてなら、「正規品」のブランド価値そのものは落とさずにすむでしょ。

あ、でもアウトレットとかがあるくらいだしやらないかな?
アウトレットの売れ残りとかだったら分からないけど。
188122:2010/02/07(日) 23:49:05 0
>>141
買った店も本物と言ってるし
買った俺も本物と言っている、それで十分じゃないか。

それに対して難癖つけて偽って言うんだから偽と言う方が
証明しないといけない。
それが筋だろう。
189ノーブランドさん:2010/02/07(日) 23:49:07 0
工場から横流しがあったり偽物だったりとむちゃくちゃだなハイブラ
190122:2010/02/08(月) 00:02:10 0
セレショが偽ばっかなら今売られてるものもみんな偽なのかね。
笑えるわ。どんどん訴えればいいのに。
しかしそんなことはせずにここで偽偽言って終わりなんだよな。

俺がUPしても偽って言って店にはクレームもなにもせず、
「偽物」って決め付けて終わりにするんだろう。
191ノーブランドさん:2010/02/08(月) 00:03:22 0
今日一日で200レス以上伸びたww
久々の快進撃!
192ノーブランドさん:2010/02/08(月) 00:10:54 0
暇なんだな
193ノーブランドさん:2010/02/08(月) 00:20:20 0
なんでこんな盛り上がってんの?www2,3人の自演?
194ノーブランドさん:2010/02/08(月) 00:21:01 0
それだけセレショで買ってる奴が多いんだろうなぁ。かわいそうに
195122:2010/02/08(月) 00:25:03 0
直営でも買ってるけどね。
196ノーブランドさん:2010/02/08(月) 00:28:22 0
>>188
究極的にはオシャレは自己満足の世界だからな。
お前さんが「俺が持ってるのは誰がなんと言おうと本物だ」と満足ならそれでいいんじゃないか。
197ノーブランドさん:2010/02/08(月) 00:28:23 0
今不景気で直営ぜんぜん売れて無いから、そっちのが工作員に見えるw
これだけセレショ叩かれてるの初めてじゃね?

こんな匿名掲示板の情報なんか当てにせず
セレショで買いたければ買えばいいと思うよ。
直営で買いたいやつも同じ。
どこで買おうが人の勝手、自由ですから。
198ノーブランドさん:2010/02/08(月) 00:29:13 0
おい次スレ立てとけ
もたねーぞ
199ノーブランドさん:2010/02/08(月) 00:31:40 0
>>186
それだとネット上で真偽を断定するのは不可能に近いと思う
買った時のレシートなんかが残ってるか探してみたら?
200ノーブランドさん:2010/02/08(月) 00:33:00 0
>>197
いや売れてないのはセレショもだろ
あらゆる業種見渡しても売れてる企業なんてユニクロぐらいだわ
201ノーブランドさん:2010/02/08(月) 00:45:59 0
>>199
流石に何年も前だと箱も何もなかったわ・・・。

ネット上に公開されてないデザインのベルトだってあるよな?
202ノーブランドさん:2010/02/08(月) 00:49:04 0
>>201
分からないとしか
ドルガバが今までに作ってきたアイテムを全て把握してる人間は日本にいないと思う
203ノーブランドさん:2010/02/08(月) 01:00:50 0
>>202
全くその通りだww
なんかこのスレを見てると直営確実のものじゃないと不安になるな・・・
204ノーブランドさん:2010/02/08(月) 01:13:18 0
心配性だなw
205ノーブランドさん:2010/02/08(月) 01:15:43 0
趣味で集めてるものだからやっぱりついなぁwww
ちなみに件のベルトです。
http://imepita.jp/20100208/040610
206ノーブランドさん:2010/02/08(月) 01:37:36 0
知的財産権が世界的に厳しい世の中で、今は、簡単にニセモノを持って来れないでしょ。
怪しい外国人が夜中に駅前で風呂敷広げて売ってる品じゃあるまいし、看板掲げた店で普通にニセモノ売ってるとは思えないんだが。
207ノーブランドさん:2010/02/08(月) 01:51:45 0
僕はにちゃんねるでsageない人は池沼だと習いました^^
208ノーブランドさん:2010/02/08(月) 04:55:57 0
>>205
残念!ニセモノww

居るんだなぁー集めてるくせにガチで掴んじゃう人って...。

センスおかしいだろソレ?
中のDGは08SSのモチーフ、外枠は07AWのモチーフ。
デザインのコンセプトが一貫してない時点で怪しいと思えヨw
209ノーブランドさん:2010/02/08(月) 07:58:41 0
それが偽かどうかは別としてDGのベルトで信じられないセンスのベルトは
沢山あるw
210ノーブランドさん:2010/02/08(月) 08:04:30 0
あんまいじめんなよwww

でも>>205は前にそれ雑誌で見た気がするな
211ノーブランドさん:2010/02/08(月) 11:52:36 0
>>205はDGコレクターなのか
なかなか良い趣味をお持ちのようだ

俺も集めようかのう…
212ノーブランドさん:2010/02/08(月) 11:54:42 0
真のコレクターなら正規品だけでは飽き足らず中国産オリジナルも欲しくなるはず

ほら、一時流行りましたやん
「ロッチ」とか「SQNY」とかの面白海賊品集めるの
213ノーブランドさん:2010/02/08(月) 12:00:39 0
なんという良スレ
このスレは後世に永遠に語られ続けていくことだろう
214ノーブランドさん:2010/02/08(月) 17:55:10 0
あと凹凸の加工も安っぽいな。
本物の方が迫力あってゴツイよ。

つか、本物でも07AWのなんて古いのもう付けてないからDGで全身統一してる人はw
新作の服と合わねーし全部オクで売ったわ。
215ノーブランドさん:2010/02/08(月) 18:05:19 0
全身DGだけど過去のアイテム多いよ。
新しいの好きなの無いしな。
216ノーブランドさん:2010/02/08(月) 19:23:35 0
土日だけの勢いか。
217ノーブランドさん:2010/02/08(月) 22:20:56 0
みんな仕事してんだよ。
218ノーブランドさん:2010/02/08(月) 23:32:27 0
>>216の馬鹿っぷりw
219ノーブランドさん:2010/02/09(火) 00:39:01 0
胸に園児の名札みたいなのなければ買ったのに・・・
ほとほと馬鹿なデザイナーだよ

http://item.rakuten.co.jp/cuore/10032985/
220ノーブランドさん:2010/02/09(火) 00:48:32 0
俺は良いと思うけどね。

しかし俺が持ってるのがかっこいいわ。
221ノーブランドさん:2010/02/09(火) 00:52:17 0
>>219
デザインいいよな。
プレートさえなければwwwwwwwwwwwwwww
222ノーブランドさん:2010/02/09(火) 00:56:49 0
最近のドルガバのデニムってほとんどポリエステル混合?

223ノーブランドさん:2010/02/09(火) 00:58:01 0
ほとんどコットン100%
224ノーブランドさん:2010/02/09(火) 01:10:28 0
おまいらどんだけプレート好きなんだよおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://www.world-style.com/shopdetail/086001000002/order/
225ノーブランドさん:2010/02/09(火) 01:12:00 0
>>224
これはセフト
226ノーブランドさん:2010/02/09(火) 01:14:14 0
年々酷くなって今ではプレート無しアイテム見つけるのが非常に苦労するw
227ノーブランドさん:2010/02/09(火) 01:15:02 0
>>224
しかも売れてるなw
228ノーブランドさん:2010/02/09(火) 01:21:29 0
例えば今期のトップス数着買ったとして、いつも同じようなとこにプレート付いてるといずれ特定されて嘲笑の的になるぞ
ドルガバしか着ないドルガバマニアには厳しい時代だ・・・
229ノーブランドさん:2010/02/09(火) 01:22:22 0
>>228
気にしすぎ。
230ノーブランドさん:2010/02/09(火) 01:35:12 0
>>229
お前はよそ行きの一丁裏しか持ってない上後生大事にたまにしか着ないからそんなことが言えるんだよ
全身ドルガバで毎日コーデ違うマニアとしてはプレートが邪魔すぐる
231ノーブランドさん:2010/02/09(火) 01:45:35 0
>>230
俺、毎日ほぼ(完全じゃない)全身DGですけど。
232ノーブランドさん:2010/02/09(火) 01:46:35 0
ちゅーか持ってるのDGばっかだからコンビニ行くにも
全身DGなんだけどねw
233ノーブランドさん:2010/02/09(火) 01:46:59 0
プレート付きのポロシャツは買ったらダメ?
名札みたいだよねw
234ノーブランドさん:2010/02/09(火) 01:50:03 0
全身DGって、ずいぶんバブリーだな。
いったい、お前らの仕事は時給いくらなんだ?
優に千円越えてるのか?

235ノーブランドさん:2010/02/09(火) 01:52:38 0
ちょw
1000円はおかしいw
236ノーブランドさん:2010/02/09(火) 01:55:14 0
プレート付きのTとポロは無しだな。
スニーカーも。ベルトのバックルも無し。
他はいいかな。
237ノーブランドさん:2010/02/09(火) 02:07:46 0
ダサイけどガンバンな
238ノーブランドさん:2010/02/09(火) 02:15:39 0
俺なんかリストラで42歳で時給850円だぞ。
女房の実家に転がり込んでるから家賃ないけど、お代わりなんてできないんだぞ。
239ノーブランドさん:2010/02/09(火) 05:12:28 0
>>238
大丈夫、「居候、三杯目にはそっと出し」って言葉を知ってるな?
これはつまり、逆にいえば居候でも2杯は食っていいよって意味なんだよ!!
240ノーブランドさん:2010/02/09(火) 05:30:29 0
42にもなってお代わりすなw
241ノーブランドさん:2010/02/09(火) 09:06:29 0
>>224
その店のモデル、ガリすぎwwwそしてロンゲwwwきもすぎるよ。
242ノーブランドさん:2010/02/09(火) 10:15:29 0
>>240
SEXおかわりできないオタ小僧に言われてもな。
243ノーブランドさん:2010/02/09(火) 10:17:20 0
>>224
www
どういうセンスなのばっかーだw
244ノーブランドさん:2010/02/09(火) 12:00:13 0
>>238
いまや日本は働けるだけ幸せな国になりました
245ノーブランドさん:2010/02/09(火) 15:51:26 0
個人的にはエンブレムやプレートとかついてる服好きだ
それに「DOLCE&GABBANA」や「DG」の文字って何かかなり惹かれる
最近はD&Gのほうでも「DG」のロゴついたエンブレムとか付いてる?
どっかで見かけた気がするんだけど俺の気のせいか
確かD&Gには全部「&」が入ってるっけ?
246ノーブランドさん:2010/02/09(火) 16:00:09 0
知るかD&Gなんて。
いいから晒せ。チェキってやる。
247ノーブランドさん:2010/02/09(火) 16:04:20 0
何か俺でも楽天にセレショ出店して儲けることできそうだな
楽天なんて審査激甘だから出店良さえ払えばおkだし
んで中国サイトからアイテム仕入れて、位置がおかしい部分やちぐはぐなパーツあったら縫い直して売ればいいだけだろ?
直営20万の今季アウターなら2割引で16万ぐらいで販売
1000円で仕入れたら15万9千円の粗利
中国サイトって大量に一括仕入れしたら大抵値引き&送料無料になるし
これ笑いが止まらんだろうな

248ノーブランドさん:2010/02/09(火) 16:06:01 0
>>246
いや、持ってるわけじゃないんよ
ただネットか何かで見かけたような
つかDGスレなのにD&G見下すような物言いは止めとこうぜ
249ノーブランドさん:2010/02/09(火) 16:10:22 0
DGスレなのに じゃなくて
DGスレだから だろ。
250ノーブランドさん:2010/02/09(火) 17:11:34 0
身内見下してるみたいなもんだろ
251ノーブランドさん:2010/02/09(火) 17:12:47 0
あんなのいらね
252ノーブランドさん:2010/02/09(火) 17:16:11 0
ご自由に
253ノーブランドさん:2010/02/09(火) 17:22:10 0
なぜDGが好きなのにD&Gをバカにするのか分からん
デザイナーも一緒なら会社も同じなのに
DGが好きでもD&Gは着ないっていう程度なら分かるけど、明らかに激しく嫌ってるヤツがこのスレにいるよな

プラダは好きだがミュウミュウきめえ
ジョルジオアルマーニは最高だがエンポリオアルマーニはダサすぎる

これと同じだよな?
そういうヤツって本当にそのデザイナーがデザインしたブランドが好きなの?
254ノーブランドさん:2010/02/09(火) 17:34:56 0
ドルガバのスーツって30万円台〜って感じ?
直営の話ね
255ノーブランドさん:2010/02/09(火) 17:57:00 0
>>253
察してあげな
少し知能が不自由なんだよ
256ノーブランドさん:2010/02/09(火) 18:21:36 0
石付きの高価なGジャンが入荷してもすぐ売れてるのを見ると心がほんわかする。
金持ちは金持ちらしいのを着た方が良いね。
257ノーブランドさん:2010/02/09(火) 18:25:09 0
>>256
そういうのって何十万もするの?
258ノーブランドさん:2010/02/09(火) 19:06:09 0
>>243
このブルゾンのプレートはありだろ
個人的にはかっこいいと思う
259ノーブランドさん:2010/02/09(火) 19:45:51 0
プレート良いよな
派手ってわけでもないし、服に金属のパーツがあると高級感も出るし
他の超一流ハイブラも軒並み付けるようになったのが良い例
260ノーブランドさん:2010/02/09(火) 19:47:34 0
逆に言うとブランド名入りのプレートが付けれるのって超一流のハイブラだけだと思う
261ノーブランドさん:2010/02/09(火) 19:53:10 P
ディアブロック…いや、何でもない。
262ノーブランドさん:2010/02/09(火) 19:55:36 0
プレートがダサいって言ってる人って純粋にデザインが嫌なの?
ブランド名がバレるから恥ずかしいとか?
263ノーブランドさん:2010/02/09(火) 20:12:44 0
>>262
ブランド名が恥ずかしいならわざわざ大金払ってハイブラ買わなくてもいいのにね
俺はドルガバが好きだから服にも名前なりイニシャルなり入ってるほうが嬉しい
金属ついてると洗濯しにくくてイヤとか?
でも洗濯機まわして洗わないか
264ノーブランドさん:2010/02/09(火) 20:13:52 0
>>261
あそこはDGパクリすぎだろw
デザインあそこまでそっくりにしなくても…
265ノーブランドさん:2010/02/09(火) 20:31:03 0
今更だけど、このロシアの貴族服っぽいジャケットかっこいいなあ
でも、恐ろしいほど似合う自信がないw

http://berlin.axfc.net/uploader/Img/l/3469137285/v/Img_72457.jpg
266265:2010/02/09(火) 20:33:07 0
あ、ちなみにこういったジャケットって売っていた当時はいくらぐらいだったの?
267ノーブランドさん:2010/02/09(火) 22:00:09 0
>>224
これ、前ボタン閉じなければイイわ。今期のやつ?
44が欲しいけど、どこかで売ってないかな。
268ノーブランドさん:2010/02/09(火) 22:08:58 0
>>267
直営店は一週間ほどで完売してたな

俺が見た時はサイズ52しか在庫がなかった
269ノーブランドさん:2010/02/09(火) 22:13:47 0
>>267

HPのメンズコレクションに同型異色のやつあるよ
270ノーブランドさん:2010/02/09(火) 22:21:03 0
271ノーブランドさん:2010/02/09(火) 23:21:58 0
>>267
なんなら俺が海外通販で買い付けてやろうか?
送料込みで五千円程度あれば足りると思う
手間賃は千円ぐらいちょうだいお
272ノーブランドさん:2010/02/09(火) 23:42:44 0
みんなレザー好きだなぁ。
俺は1着しか持って無いけどそれで十分。
ナイロンのが着る機会多いかな。
273ノーブランドさん:2010/02/10(水) 00:01:58 0
>>263
洗濯機で洗わないの?
デニムも手洗い?
274ノーブランドさん:2010/02/10(水) 00:22:12 0
>>265
404で見えないんだけど
275ノーブランドさん:2010/02/10(水) 01:27:03 0
276ノーブランドさん:2010/02/10(水) 01:28:13 0
>>273
デニムは裏返してドライモードで洗ってる
ジャケットやブルゾンは手洗いって感じ
277ノーブランドさん:2010/02/10(水) 01:46:17 0
>>275
D&Gの2009秋冬コレクションのジャケットだね。

つかこの写真のやつ偽者じゃね?
タグがD&GじゃなきゃおかしいのにDOLCE&GABBANAなってるし
イッテエレ社のタグとかメイドインチャイナとか色々と…。

定価は16万くらいだったハズ。
これは俺もカッコいいと思った。
278ノーブランドさん:2010/02/10(水) 04:17:29 0
ジャケ、ブルゾンはクリーニング。
279ノーブランドさん:2010/02/10(水) 07:21:13 0
>>277
メイドインチャイナわろたw
本物と同じのつければいいのに、わざわざこんな布タグ作ってるんだなw
「偽物ですよー^^」って言ってるわけかw
280ノーブランドさん:2010/02/10(水) 09:39:27 0
作った自分が判別できるようにじゃね?w
281ノーブランドさん:2010/02/10(水) 10:06:06 0
>>580
納得したw
282281:2010/02/10(水) 10:07:43 0
>>280
アンカ間違えたorz

283ノーブランドさん:2010/02/10(水) 10:14:53 0
最近のD&GってDGとの違いが薄くなってるよね
落ち着いたデザインが増えてDGに近くなった

一時はファンキーな服が多かったのにw
284ノーブランドさん:2010/02/10(水) 10:26:35 0
>>283
ターゲット層を変えたんだろうね

D&Gができた当時は「ロゴ」を重視してデザインに入れる
 ↓
DGはフォーマルウェア寄り、D&Gはカジュアルウェア寄り
 ↓
DGは中高年層、D&Gは若年層
 ↓
DGは子供が独立or独身貴族層、D&Gはファミリー層←今ここ

先進国は世界的に少子化が進んでるから若者に絞るの危険だもんなあ
285ノーブランドさん:2010/02/10(水) 10:31:41 0
日本国産でも郊外の大型ショッピングセンターが増えて従来のドメブラにファミリーライン出すとこ増えてるもんな
大不況にも関わらず阪急百貨店が出した「阪急西宮ガーデンズ」とか家族連れで連日大盛
あそこ行くと不景気ってことを忘れる
286ノーブランドさん:2010/02/10(水) 10:35:28 0
>>284
ショーのモデルの起用の仕方からも分かるね。
DGが中高年向け、D&Gが若者向けの時はDGのショーにおじいちゃんのモデルが起用されたり、D&Gはティーンっぽいモデルが起用されてた。
で、最近はDGもD&Gも同じモデルを起用している。
287ノーブランドさん:2010/02/10(水) 10:58:16 0
さすがドルガバスレは内容のレベルが高いわ
288ノーブランドさん:2010/02/10(水) 14:32:24 0
靴は革靴派?スニーカー派?
289ノーブランドさん:2010/02/10(水) 14:37:56 0
衣服はドルガバ
時計はロレックス
鞄はエルメス
靴はフェラガモ
指輪はカルティエ
財布はヴィトン
キーケースはシャネル
車はフェラーリ
290ノーブランドさん:2010/02/10(水) 15:09:52 0
>>289
濃過ぎて吐きそう
つかDG以外許せるのはフェラーリだけとかw
291ノーブランドさん:2010/02/10(水) 15:16:06 0
マッチョがデブにしかみえない件
292ノーブランドさん:2010/02/10(水) 15:32:46 0
>>289
中国の最富裕層にいてそう
293ノーブランドさん:2010/02/10(水) 18:49:00 0
中国じゃ

衣服はD&C
時計は口レックス
鞄は工ルメス
靴はフェラカモ
指輪はカルチィ工
財布はヴィd
キーケースはンャネル
車はフェラーり

ってとこじゃない。
294☆LLL:2010/02/10(水) 20:40:31 O
俺は、デニムがD&Gは依然ファンキーなままで心行くまでダサイと思うんだが
他のはまあいいとして
295ノーブランドさん:2010/02/10(水) 20:54:53 0
ちょっくらドルガバ覗いてみたけどむちゃくちゃ高いのね…
服一着に数十万とか
全身統一しようと思ったら軽く数百万は用意しないと無理っぽいな
不況なのになんであんな高いものをほいほい買えるのか分かりませぬ
296☆LLL:2010/02/10(水) 20:59:47 O
いや、たけえのはアウターだよ
297ノーブランドさん:2010/02/10(水) 22:42:54 0
>>295
だからこそドルガバなんだよ
298ノーブランドさん:2010/02/10(水) 23:26:03 0
>>297
そりゃそうだよね
あまり高くなかったらブランドの頂点じゃないわけで
299ノーブランドさん:2010/02/10(水) 23:31:14 0
ドルガバの中でもアウターをほいほい買える層は本当に社会の勝ち組だな
もちろん直営でね
一番多いのはベルトやデニム、Tシャツとかを年に1、2点買う層かな
こういった層は少しでも出費を抑えようとするから大抵はセレショやオクだね
300ノーブランドさん:2010/02/10(水) 23:42:35 0
D&Gでさえレザブルとかだと20万オーバーだもんな
D&Gをほいほい買えるだけでも十分過ぎるほど勝ち組
しかもファミリー全員が着てるとかだと恐ろしく金がかかるw
301ノーブランドさん:2010/02/10(水) 23:45:53 0
現在はD&Gもかなり高くなったよな
50万のコートが出ることもあるし

D&Gはグッチやプラダと同価格帯
DGはシャネルやエルメスと同価格

こんな感じだな
302ノーブランドさん:2010/02/11(木) 00:25:57 0
まだ勝ち組負け組言ってんのかよ
子供だなぁ。

そいやぁこの前、DGで良いブレス無いんでエルメスのシンプルなブレス買った。
Hロゴの無いヤツね。
アクセは完全に駄目だね近年は。
真鍮ばっかで当然価格もかなり低い安物しかない。
303ノーブランドさん:2010/02/11(木) 00:32:11 0
みんな靴はどうしてる?
304ノーブランドさん:2010/02/11(木) 00:35:07 0
D&Gもロゴがほとんどないようになったんだな
DGが逆にロゴ多くなってきたから二つの違いがあまりなくなってる気がする
305ノーブランドさん:2010/02/11(木) 00:47:17 0
エナメルのとんがった靴。
世間的には、特に女には評判悪いらしいが
DGの服にはバッチリ合う。
306ノーブランドさん:2010/02/11(木) 01:27:49 0
>>299

>ドルガバの中でもアウターをほいほい買える層は本当に社会の勝ち組だな
>もちろん直営でね

さて、2ちゃんのファ板に張り付くのは、↑↓ どっちの層でしょ?

>一番多いのはベルトやデニム、Tシャツとかを年に1、2点買う層かな
>こういった層は少しでも出費を抑えようとするから大抵はセレショやオクだね
307ノーブランドさん:2010/02/11(木) 08:21:10 0
>D&Gはグッチやプラダと同価格帯
>DGはシャネルやエルメスと同価格

アフォーとしか思えん書き込みだな…シャネルやエルメスを本当に見たことがあるのか?
ドンキホーテのショーケースとか見て感じたことなんだよね?
308ノーブランドさん:2010/02/11(木) 09:37:24 0
ブリオーニとか知らないだけかと
309ノーブランドさん:2010/02/11(木) 10:34:57 0
>>308
ブリオーニなんて知らなくても当然
アクアスキュータムと同レベル
マイナーなブランドを持ち上げて「俺ファッション詳しいんだぜ?」っての多いよなファ板
310ノーブランドさん:2010/02/11(木) 10:40:39 0
>>307
お前シャネルやエルメスの雑貨類しか知らないだろ?
311☆ ◆LLLYiJlldI :2010/02/11(木) 12:05:18 O
俺のスレで喧嘩するなっつーの
312ノーブランドさん:2010/02/11(木) 12:09:14 0
価格はDG=シャネル・エルメスだとしても
ブランドレベルはシャネル・エルメス>越え壁>DG
313ノーブランドさん:2010/02/11(木) 12:19:07 0
鞄とかの手荷物以外、帽子から靴まで身につける物は全てDGで統一している大富豪の方はこの中にいらっしゃいますか?
314ノーブランドさん:2010/02/11(木) 12:20:04 0
遂にネガキャン工作員がドルガバスレにも出てきたのか
315ノーブランドさん:2010/02/11(木) 12:22:03 0
ドルチェさんとガッバーナさんが死んだらどうなるのっと
いやマジで困るな…
316ノーブランドさん:2010/02/11(木) 12:24:37 0
ドルジ&ガッバーナ
317ノーブランドさん:2010/02/11(木) 12:30:35 0
>>313
そんな富豪が日本に沢山いるわけないだろ
日本は資本主義の皮を被った一部の特権階級による理想的な社会主義国家なんだぜ?
318ノーブランドさん:2010/02/11(木) 12:46:22 0
D&Gの公式通販見たけどD&GってDGとほとんど変わらない感じなんだな
何かロゴだらけでド派手なイメージがあったんだが、ロゴも付いてないか付いてても小っさいしデザインもキテレツな感じのものがない
319ノーブランドさん:2010/02/11(木) 13:50:49 0
320ノーブランドさん:2010/02/11(木) 13:58:47 0
D&Gってブルゾン40万もするのか
グッチやプラダよりも価格帯上ですやん

エルメス、シャネル=DG>D&G>グッチ、プラダ、Dior

こんな感じか
321ノーブランドさん:2010/02/11(木) 14:06:12 0
超一流有名ハイブラ価格帯(宝飾品除く)
DG、エルメス、シャネル>D&G、YSL、LV、カルティエ>Dior、グッチ、プラダ、アルマーニ>コーチ、ブルガリ、ミュウミュウ>クロエ
322ノーブランドさん:2010/02/11(木) 14:13:54 0
>>319
オクで数万かけて落とすぐらいなら海外通販で買ったほうがいいとは思う
323ノーブランドさん:2010/02/11(木) 16:05:44 0
靴意外全部DGですけど。>>317
324ノーブランドさん:2010/02/11(木) 16:07:31 0
D&Gのアイテムのデザインは良いけど
D&Gというロゴが間抜けなんだよな。
もし買ったらタグ取るw
325ノーブランドさん:2010/02/11(木) 17:55:10 0
http://www.diabro.jp/product_info.php/cPath/51_2482/products_id/22352
これのネイビーxホワイト
売ってるとこしらん?
326ノーブランドさん:2010/02/11(木) 18:57:42 0
>>321
アルマーニ、LVの価格帯が全然違う
327ノーブランドさん:2010/02/11(木) 19:31:04 0
>>326
んじゃ訂正

DG、エルメス、シャネル>LV>D&G、YSL、カルティエ>アルマーニ>Dior、グッチ、プラダ>コーチ、ブルガリ、ミュウミュウ>クロエ
328ノーブランドさん:2010/02/11(木) 19:43:09 0
>>325
探して見る
しばらく待っててちょ
329ノーブランドさん:2010/02/11(木) 19:45:28 0
Q:本物ですか?

A:当店の商品は、全て本物です。
本物以外のお取扱いは一切ございません。当店では、国内外の正規代理店から、 直接買い付けを行っております。


これディアブロのFAQに書いてあった
ちょっとイタリアのドルガバ社やジャパン社にこういった事実があるか問い合わせてみたい
ないようだったら警察に通報しようと思う
330ノーブランドさん:2010/02/11(木) 19:46:10 0
>>329
サイトの魚拓取るの忘れるなよ
証拠になるんだから
331ノーブランドさん:2010/02/11(木) 20:41:30 0
>>329
ジャパン社設立してるブランドって正規代理店が存在してないよな?
そういう場合はどうやって仕入れてるんだ?
ジャパン社から買い付け?

国内正規価格の半額以下で売ってるけど利益がでるのか?
正規価格の10〜%とかで買い付けないと利益でないよな?
>>325の商品なら17800円でジャパン社がディアブロに販売してるのか?
いくらB2Bだからってジャパン社ってそんな超激安で売るのか?
直営で大量に買ってるお得意客とかにしたらアホみたいな話になるよな

俺も適当なオンライン店でも登録してジャパン社から安く売ってもらおうかのう
もちろん自分用としてw

いやあ摩訶不思議ですねセレショの仕組みって
真っ当なビジネスしているのならぜひともその神経営のやり方をご教授願いたいものですな
332ノーブランドさん:2010/02/11(木) 21:08:30 0
ブランドの価格帯を比較するのにたまたま高額なアウターがあったから上だとか、アホか?
普通はワイシャツとかジャケットやスーツといった定番アイテムで比較するのが一般的でしょ。
ワイシャツだと

DG=6万程度
エルメス=9万程度
シャネル=買ったことないわw
GA=11万程度
LV=9万程度

カジュアルシャツとかコレクションものじゃないものでな。
333ノーブランドさん:2010/02/11(木) 21:24:00 0
>>332
アルマーニのワイシャツって11万もするか?
334ノーブランドさん:2010/02/11(木) 21:30:28 0
アルマーニでググってみたが人気が全然ないせいか全くひっかからん
335ノーブランドさん:2010/02/11(木) 21:38:35 0
【ワイシャツ ドレスシャツ スナップダウン】【ARMANI アルマーニ】【40%OFF→50%OFF】【送料無料】
メーカー希望小売価格 26,250円 (税込)
Atsutty 特価 13,100円 (税込) 送料込

http://item.rakuten.co.jp/auc-atsutty/r239/

どこを探せば11万もワイシャツが出てくるのか教えてくれ
336ノーブランドさん:2010/02/11(木) 21:43:52 0
ネットのメーカー希望価格を信じてる奴がいるとはww

DGの正規店価格と、ネットのメーカー希望価格はだいたい違うが、
正規店行ったことないの?
337ノーブランドさん:2010/02/11(木) 21:45:36 0
HERMES(エルメス)
ロゴ入りボタンカジュアルブラック長袖ドレスシャツ44/3XL
ガルダローバ特価!
商品番号 g-7306
当店希望小売価格 74,000円 (税込)
ガルダローバ価格 33,600円 (税込) 送料別
http://item.rakuten.co.jp/s-specchio/g-7306/

ルイ・ヴィトン*RM081F*Wカフス・Yシャツ*新作*40*コットン*展示品
<新品・本物・直営店買付商品>
ヴィトン*LOUIS VUITTON(LV)
2008年、春夏モデル(新作)
サイズ:40 
材質:コットン100%
*首周り40cm肩幅47cm胴幅55.5cm(111cm)丈81cm
袖67cm袖口13cm(26cm)袖折り返し部H6.5cm
*箱付き・LV紙袋・予備ボタン付き・布付
*袖はカフスタイプ*胸ポケットなし・袖部LVロゴ入り、
ルイ・ヴィトン ジャパン(株)、made in italy、
品番:RM081F MMSHF2CIK、
日本定価¥49350円!!
http://item.rakuten.co.jp/poshclub/10000837/


>>332が再びこのスレに出てくることはないだろうな

338114:2010/02/11(木) 21:49:29 0
ども、前スレ938です。
本日直営に行ってきました。あの中国偽物Yシャツは、早くて3月上旬くらいに入荷するみたいです。
価格は4万7千円。色はコレクションの白だけみたいです。
中国の偽物は3種類色がありましたが、ないみたいですw

ちなみに、バックにプレートついてるシワ加工の革アウターかっこよかったです。
プレートそんなに大きくないし。欲しくなった。
けど、黒しかなかった(茶色は直営店には入荷していないらしいですが、東京にはある??)
339ノーブランドさん:2010/02/11(木) 21:51:12 0
おまえらなぁ、偽物だらけのwebだけじゃなく、たまには銀座くらい行けよ!
セカンドのEAだって、イタリア製のワイシャツ4万台だぞ。
逆に聞きたいんだが>>335の【ARMANI アルマーニ】って何なんだ?
GIORGIOか? EMPORIOか?どうせデパートに入ってるCOLLEZONI程度だろ。
GIORGIO ARMANIがなんで帝王と呼ばれていたのか、もう少し勉強してから反論しような。
340ノーブランドさん:2010/02/11(木) 21:55:06 0
>>338
ジャパン社が全部のアイテムを本国から持ってくるわけじゃないから注意な
MDが本社に行って「これは売れる!」と判断したアイテムを他国のバイヤー達と奪い合いする
んで見事勝ち取れたら晴れて日本に持って帰ってくる
同じ会社の社員といえど、各国の支社は人気出そうなアイテムを取るのは大変なんだぜ?
どこもジャパン社の仕組みはほぼ同じね

だから日本には入荷しない色やサイズが当然出てくる
341ノーブランドさん:2010/02/11(木) 21:55:20 0
>超一流有名ハイブラ価格帯(宝飾品除く)
>DG、エルメス、シャネル>D&G、YSL、LV、カルティエ>Dior、グッチ、プラダ、アルマーニ>コーチ、ブルガリ、ミュウミュウ>クロエ

宝飾品除くとか言いつつカルチェやブルガリが入ってるあたりがバカ丸出しだろ?
しかもコーチまで…財布のランクなのかwww
342ノーブランドさん:2010/02/11(木) 21:56:38 0
>>339
アルマーニが帝王とかいつの時代の人間だよ
価格なんてころころ変わるんだぜ?
もうちょっと社会の流れを勉強してから書き込め
343ノーブランドさん:2010/02/11(木) 21:59:42 0
>>340
この日本未入荷を逆手に取って偽物売るから業者は悪質だよな
「直営で見たことない」→「これ日本未入荷なんスよ」

こんなやりとりがあちこちで見られる
344ノーブランドさん:2010/02/11(木) 21:59:57 0
>>342
>なんで帝王と呼ばれていたのか

ちゃんと過去形になってるぞ
345ノーブランドさん:2010/02/11(木) 22:01:33 0
>>341
カルティエやブルガリってレザーグッズかなり展開してるけど?
コーチも財布だけじゃないだろ
346ノーブランドさん:2010/02/11(木) 22:02:58 0
>>344
ああ、没落してることは分かってるのかw
それをいうならGAのスーツは100万とかいくらでも言えるわな
そんなの全く販売してないくせに
347ノーブランドさん:2010/02/11(木) 22:06:07 0
そういうので比べるならDGのシャツでも十数万とかあるわな
100万オーバーのコートとかもあるし
348ノーブランドさん:2010/02/11(木) 22:19:49 0
アルマーニで云えばDGの価格帯はCOLLEZONI
349ノーブランドさん:2010/02/11(木) 22:22:39 0
>>345
ファッションのランク付けじゃないんだ!www
350ノーブランドさん:2010/02/11(木) 22:37:56 0
>>349
それはそうだな
格付けって厨臭いしもう止めようぜ
351ノーブランドさん:2010/02/11(木) 22:41:06 0
アルマーニもう完全にダメだろ
超有名一流ブランド扱いに値しない
全く売れてないし、近いうちに倒産してもおかしくない
352ノーブランドさん:2010/02/11(木) 22:54:21 0
>>348
アルマーニって今やCOLLEZONIかエンポリぐらいしか見かけないんだが…
COLLEのワイシャツって定価2万ちょいだよね?
353ノーブランドさん:2010/02/11(木) 23:13:26 0
>>328
神ですか?
354ノーブランドさん:2010/02/11(木) 23:59:21 0
>>332は正論。
355ノーブランドさん:2010/02/12(金) 00:04:00 0
そういえば昔、高校の頃クラスメートが
バレンチノのベルトと時計してたけど(制服に)
今は名前すら聞かないな。
潰れた??
356ノーブランドさん:2010/02/12(金) 00:17:58 0
2008SSまではDIABROは三崎から仕入れてたみたい。
それ以降、三崎は切られたので三崎以外ということになる。

正直、今は海外の並行屋とかからなんだろうけど
マフィアとか絡んでるから真偽のほどはよくわかんないよね。
357ノーブランドさん:2010/02/12(金) 00:42:15 0
>>356
2008年より前にジャパン社できてるのになんで三崎が?
店舗は全てジャパン社がやってるのにおかしくない?
じゃあ三崎はどこから卸してもらってたの?
358ノーブランドさん:2010/02/12(金) 00:43:12 0
>>354=>>332

そんなことしてて恥ずかしくないのか?
359ノーブランドさん:2010/02/12(金) 00:52:41 0
>>358
悪いがそれは違う、恥ずかしいのは君。

俺は>>354>>355だけ。
360ノーブランドさん:2010/02/12(金) 00:53:10 0
アレキサンダー・マックイーンが自殺したって…
衝撃的すぎる…

http://www.dailymail.co.uk/news/article-1250249/Alexander-McQueen-commits-suicide.html
361ノーブランドさん:2010/02/12(金) 00:59:06 0
ジャパンできる前からの縁があったので本国が三崎切れなかったみたい
直営系(ショップイン含む)はジャパン、ほかは三崎って言う図式が日本では成り立ってた。
三崎タグとかもあったしw
それをジャパンがブランドイメージとかうんぬんで本国に言って三崎と解除。
DIABROが2008以降、入荷少なくなってきてるのはそのせいかなとも思う。

年々セレショへの締め付けはきびしくなっていて
今期、ジャパンから流れるのはかなりすくないはず。


362ノーブランドさん:2010/02/12(金) 01:03:24 0
服はもうお腹いっぱいだな。
一目惚れするようなのなんて滅多に出ないだろうし。
金でも貯めとくか。
363AMDまほろ(えいちゃん) ◆MAHOROTMOw :2010/02/12(金) 01:52:35 0
>>355
ヴァレンチノのファーストラインは未だに高いんだけど、マリオヴァレンチノとか、
名前をあやかったブランドが多発して一般の印象がよくない感じ、、、

>>356
DIABRO、ずっと平行だと思ってました、、、前は違ったんだ、、、
364ノーブランドさん:2010/02/12(金) 02:08:00 0
>>338
革アウターの44ってあった?どこの直営かな?

茶色は店では見たことないね。
365ノーブランドさん:2010/02/12(金) 06:01:53 0
ドルガバ社→三崎→ディアブロ=正規定価の半額以下
ドルガバ社=ディアブロの2倍以上の値段

こんなビジネス成り立つか?
普通中間業者はさめばはまさむほど小売価格高くなるだろ
多段階卸をはさんで小売価格が正規の半額以下でも利益出せるってドルガバ社は一体いくらで三崎に卸してるの?
ちょっと経済や経営学んだ大学生でもこれがいかに不自然か分かると思うが
366ノーブランドさん:2010/02/12(金) 07:04:03 P
367ノーブランドさん:2010/02/12(金) 07:31:16 0
こいつ頭悪りーな?
アパレルの原価ってのはそんくらい安いの。

しかも小売が半額以下で売って損してても卸とメーカーは直接的には痛くない。

小売はいつでもハァハァなの。
ディアブロみてーになりたくなきゃ経済とか経営とかくだらん科目なんぞやらんでいいから、
外国語と商業をちゃんと勉強してメーカーか卸に就職しろ。
368ノーブランドさん:2010/02/12(金) 07:36:37 0
http://www11.atwiki.jp/brandrank/pages/41.html
http://www.geocities.jp/uk_apparel/rank.html

ファ板ランクはマルイ中位もろくに買えない、
何もわかってない脳内ハイブラのゴミ貧乏人が
勝手にやってるだけw

AMDまほろ(えいちゃん) ◆MAHOROTMOwは
安物のゴミしか持って無い奴だからなw

ファ板ランクを鵜呑みにしてるような奴は安物系の貧乏人くらいだよw
369ノーブランドさん:2010/02/12(金) 09:57:18 0
>>365
三崎に問い合わせたら本当かどうか判明するよ
事実じゃないことが判明したら警察に通報したらいい
>>367みたいな社会の仕組みを知らないヤツはほっとけ
370ノーブランドさん:2010/02/12(金) 14:50:03 0
http://www.interbrand.com/best_global_brands.aspx
ドルガバねぇwww
さすが横流し、偽物キングの高いだけのブランドだ。
売れてねぇ。
371ノーブランドさん:2010/02/12(金) 15:16:42 0
>>370
その会社がメリケンだということ分かってるのか?
上位のブランドいつも軒並みメリケン製ばっかりなんだぜ
372ノーブランドさん:2010/02/12(金) 18:33:59 0
三崎のDOLCE最後のファミセでG35FED-G8A39(2008SS)を買ったんだけど
DOLCE全商品(といってもセール品だから売れ残り)3掛けでおいてたね。

この時点で3掛け以下でおろして貰ってたんでしょ。

ハイブラなんてプロパあってないようなもん。服だけじゃなく
サービスとかその辺もいろいろ含めてのプロパだから。
373ノーブランドさん:2010/02/12(金) 19:24:46 0
コイツまじキモイな。
何で一括で作って原価計算してんのに 「セールの時の原価と利益が合わない」 とか言ってんの。
原価の数倍の通常販売で元を既に回収してんだから格安で売ってでも現金回収した方がいいだろが?

利益を確保した後に余った在庫を焼却処分すんのと格安売却、オメーならどっち選ぶんだ馬鹿。
なんで分かんねーんだよ。
374ノーブランドさん:2010/02/12(金) 19:41:46 0 BE:388375362-PLT(12000)
喧嘩はやめようぜ
大人げない
375ノーブランドさん:2010/02/12(金) 19:49:11 0
>>373
>>利益を確保した後に余った在庫を焼却処分すんのと格安売却
ハイブラのビジネスモデルだと普通は後者を選ぶわな

投げ売りしだしたらそのハイブラは間もなく倒産の合図
376375:2010/02/12(金) 19:50:14 0
間違えた
前者の、在庫は焼却処分のほうね
377ノーブランドさん:2010/02/12(金) 19:53:04 0
ラグジュアリーブランドビジネスの最も大切な企業資産は「ブランドイメージ」のソフト資産
それを維持発展させることがハイブラ企業の使命
そこらへんの一般製造業と同じレベルと見なすのは間違い
378ノーブランドさん:2010/02/12(金) 19:56:22 P
二元論にしなくても両者の間の匙加減って考え方があるでしょ
379ノーブランドさん:2010/02/12(金) 20:03:45 P
だから誰か英語できるやつドルガバSPAに問い合わせてくれ
「直営以外で正規品が流通するルートはありますか?」って
380ノーブランドさん:2010/02/12(金) 21:28:32 0
381ノーブランドさん:2010/02/12(金) 21:56:29 0
いやぁ セールの時の原価と利益が合わない なんていってないんだけどなぁw
382ノーブランドさん:2010/02/12(金) 23:57:10 0
持っててダサいと思われるブランド

1位 プラダ
2位 ドルガバ
3位 びとん
383ノーブランドさん:2010/02/13(土) 00:14:57 0
382が持ってたら周囲の人からダサいと思われるブランド

1位 プラダ
2位 ドルガバ
3位 びとん
384ノーブランドさん:2010/02/13(土) 00:19:57 0
セレショで売ってるのDGアイテム全部偽だと思ってるのか?
だったら大笑いだな。
385ノーブランドさん:2010/02/13(土) 00:20:34 0
>>383
ネタも自分で考えれないとかセンスねえなー
386ノーブランドさん:2010/02/13(土) 00:26:04 0
ドルガバ嫌いの人って何でここに来るの?
387ノーブランドさん:2010/02/13(土) 00:32:39 0
そんなの書かなくてもわかるじゃん
スルーすればよろし
388ノーブランドさん:2010/02/13(土) 00:39:07 0
ユニクロすら在庫品処理のセールは赤字なのに何言ってんだボケ
389ノーブランドさん:2010/02/13(土) 00:44:11 0
でもセールやるにしても場所代やら人件費やらもかかるわけでしょ
先に出てるようにブランドイメージの低下もある
本当に原価無視しての真っ赤な赤字になるくらいならやらないんじゃないか?
と邪推
390ノーブランドさん:2010/02/13(土) 00:45:26 0
会計上シーズン落ちの商品は評価損扱いされるから(特にコレクションブランドのレディース。
評価率で期中仕入価格のだいたい30〜40%になる。)上代を思いっきり下げても一応利益は出る。

あとは倉庫にストックして倉敷料が掛かっても勿体ないから叩き売りして在庫を吐いた方がマシ。
391ノーブランドさん:2010/02/13(土) 00:50:11 0
よく分からんがセールで買うのが得だということは間違いなんだよな
392ノーブランドさん:2010/02/13(土) 00:52:45 0
>>391
商品価値自体が下がるからね。
棚卸で評価損された商品をいくらで売ろうが自由だけど、評価落ちさせた商品で
粗利を稼ごうとは思わないから(どうせプロパーで売っても売れないし)
セール上代もその分落とすのは当たり前。
393ノーブランドさん:2010/02/13(土) 00:57:02 0
アパレルの在庫品は二年間経ったら資産価値が\1になる。
ブランドによると思うがだいたそう。
ようするに一世を風靡したエディスリマンのディオールオムも資産価値としては
\1に過ぎないということだ。
394ノーブランドさん:2010/02/13(土) 01:01:37 0
LVMHのファミセ(抽選の奴)もディオールやロエベがユニクロなみの値段で買えるからなw
395ノーブランドさん:2010/02/13(土) 01:03:29 0
アパレルって恐い世界だな……
396ノーブランドさん:2010/02/13(土) 01:09:59 0
3ヶ月以上売れ残った洋服なんてゴミ同然だろ
397ノーブランドさん:2010/02/13(土) 01:11:12 0
商品評価損でどのタイミング?4半期?
398ノーブランドさん:2010/02/13(土) 01:13:43 0
通常年四回。棚卸して在庫品は評価率を掛ける。
仕入価格との差額は全て評価損。
399ノーブランドさん:2010/02/13(土) 01:15:59 0
シーズン落ちして評価損食らったら原価も糞もないってことだな。
結局仕入た商品が売れずに評価損食らうことがメーカーや問屋が
抱える在庫リスク。無駄に仕入れて余らせたら損するのは当たり前。
400ノーブランドさん:2010/02/13(土) 01:22:57 0
上の方でブランド価値がどうとか抽象的な議論してる奴よりよっぽどためになるなあ
401ノーブランドさん:2010/02/13(土) 01:27:44 0
つまり過去物でも百貨店置いとけば売れるヴィトン、シャネル、エルメスのハンドバッグは最強
アパレルなんて在庫リスクの塊だから巨大グループはバッグや香水に走るんだろう
402ノーブランドさん:2010/02/13(土) 01:45:53 0
367 :ノーブランドさん:2010/02/12(金) 07:31:16 0
>こいつ頭悪りーな?
>アパレルの原価ってのはそんくらい安いの。

>しかも小売が半額以下で売って損してても卸とメーカーは直接的には痛くない。
>小売はいつでもハァハァなの。
>ディアブロみてーになりたくなきゃ経済とか経営とかくだらん科目なんぞやらんでいいから、
>外国語と商業をちゃんと勉強してメーカーか卸に就職しろ。


ファッションブランドは小売ありき。
何だかんだ言っても直営より百貨店の方が遥かに集客力あるし、納入率(=メーカーの下代/売場上代)を
コントロールしてるのも小売。メーカー、卸が希望小売価格を提示し、小売がそれをベースに納入率を決定して
メーカー・卸の下代売上が決まる。
小売が「プロパーの納入率60%だったけど、お前等在庫余らせまくるからセールの時は納入率55%なw
セールはプロパー上代の3割引でいくからw」といえばメーカーの下代売上は減る。
でも評価損している分の方があるので利益は出る。
単純に粗利益なので販管費を差っぴけば赤字になるかもしれんが・・・
403ノーブランドさん:2010/02/13(土) 08:52:23 0
まー俺にはどうでもいいことだな。

欲しいものがあれば買うだけさ。
404ノーブランドさん:2010/02/13(土) 09:42:10 0
まぁ、貧乏人が頑張って買うもんじゃねーってことだわなw
金さえ持ってりゃ何にも気にならない。
405ノーブランドさん:2010/02/13(土) 10:03:02 0
ネガキャン工作員はもっと勉強してから書き込みなさいってことだな
406ノーブランドさん:2010/02/13(土) 10:03:15 0
>>402
その辺は市場原理が働くだろ。
説明しなくても小売の状況によって卸やメーカーも打撃を受けるのは分かるよ。
直接的には痛くなくても間接的には痛いって話ね。

しかし一流ブランドなんぞ田舎で売っても買い手がおらんのだから、一等地では家賃なり人件費なり販管費は割に高くつくだろ。
デフレ時代は固定費を圧縮するレースだが、景気が底打ちするまで毎期減損減損で身動き取れないだろうな。

元の早期切り上げを求む!
407ノーブランドさん:2010/02/13(土) 10:10:58 0
>>394
ユニクロ価格帯
アウター1900〜5900
ジャケット3900〜8900
シャツ1980〜2980
ニット980〜3980
Tシャツ790〜1980
ジーンズ1980〜6980
パンツ1980〜3980
ベルト990〜1990
408ノーブランドさん:2010/02/13(土) 11:04:01 0
ドルガバのコレクターになりたいけどどれぐらい持ってたらコレクターとして認められるの?
409ノーブランドさん:2010/02/13(土) 11:13:37 0
>>408
やめておけば?
コレクターなんてキモイだけじゃん。
よく「俺、○○の6AWのレザージャケットと今季のシャツと△△のブーツ持ってる」
みたいな訳の分からんアピールをする奴がいるが痛々しいとしか…
410ノーブランドさん:2010/02/13(土) 11:36:48 0
D&Gのブルゾン40万てすげーな
ドルチェさんとガッバーナさん凄すぎるだろ
411ノーブランドさん:2010/02/13(土) 11:38:38 0
>>409
いや別に自慢したいわけじゃないけど、確かに数が集まってきたら自慢したくなりそうだ
物を集めるのが好きなんだけどドルガバコレクターは止めといたほうがいいかのう
412ノーブランドさん:2010/02/13(土) 11:48:38 0
俺はDOLCE&GABBANAマニア。
貧乏だけど全身DG。

てかさ、貧乏でも実家暮らしなら余裕で買えると思うんだけど。

結局自由になる金をどれだけDGに使う気持ちがあるかどうかだよね。
413ノーブランドさん:2010/02/13(土) 11:50:52 0
>>411
着ることじゃなくて集めることが目的なのは気持ち悪いけどDGが好きなら一杯着れば良いよ
うらやましい
414ノーブランドさん:2010/02/13(土) 11:50:57 0
   / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<  俺はDOLCE&GABBANAマニア。
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
415ノーブランドさん:2010/02/13(土) 11:51:16 0
>>407
20kでディオールのジャケットとブーツをそれぞれ買ったな
416ノーブランドさん:2010/02/13(土) 11:55:52 0
>>406>>402に対して支離滅裂な答え方してるな。
417ノーブランドさん:2010/02/13(土) 12:01:40 0
まー、セールで8割引で売ってるwwww
原価いくらだよwwwボッタクリwwww

とかほざいてるアホは洋服買うなってことだな
418ノーブランドさん:2010/02/13(土) 12:57:45 0
>>325
http://rosso-rosso.net/shopdetail/002007000171/page/
背中の柄が違う気が・・・。
419ノーブランドさん:2010/02/13(土) 13:47:17 0
並行は偽物なので買うのはやめましょう
Stop the copy
420ノーブランドさん:2010/02/13(土) 16:04:05 0
>>419
馬鹿
421ノーブランドさん:2010/02/13(土) 16:07:46 0
>>420
馬鹿はおまえ
偽物の本質がわかってない
422ノーブランドさん:2010/02/13(土) 16:25:48 0
セレショ=偽ってあほすぎ。
423ノーブランドさん:2010/02/13(土) 16:27:02 0
これだけ沢山直営以外は危険な証拠が出てきてるのに、まだ騙されるのがいるのか
こりゃ悪質な業者がいなくならないわけだ
424ノーブランドさん:2010/02/13(土) 16:27:54 0
直営で買うやつをバカにし、並行を持ち上げてるのは工作員だからな
425ノーブランドさん:2010/02/13(土) 16:29:50 0
>>421
全部偽ならなぜ警察は動かん?

直営馬鹿にしてたか?
426ノーブランドさん:2010/02/13(土) 16:31:21 0
お前ら工作員好きだなw
427ノーブランドさん:2010/02/13(土) 16:31:48 0
確かに直営で買ったってレスがあると脊髄反射でアホの直営厨wってレスが返ってくるよな
428ノーブランドさん:2010/02/13(土) 16:33:04 0
直営でも買ってるんだがな。
429ノーブランドさん:2010/02/13(土) 16:34:18 0
ああ、あと並行やセレショを擁護して直営をバカにするヤツは文の最後にwか。を必ずといっていいほどつけている
これ指摘したら今後は分からないように書き込むするだろうけど、
本当に工作員が紛れているか判断したい人は参考にどうぞ
この視点で過去スレ見るとおもしろいことが分かるぜ
430ノーブランドさん:2010/02/13(土) 16:35:41 0
この前から工作員工作員うるさいなあ。

全部俺なんだけど。
普通の会社員。
431ノーブランドさん:2010/02/13(土) 16:38:14 0
ID表示あれば良いのにな、ほとんど俺の書き込み♥
432ノーブランドさん:2010/02/13(土) 16:40:37 0
セレショ持ち上げてるのは1名だったのか
ここまで大量のレスしまくれるってすごいバイタリティーだな
433ノーブランドさん:2010/02/13(土) 16:48:34 0
並行はD&Gジャパンの検収を受けていないだけ。
434ノーブランドさん:2010/02/13(土) 16:51:16 0
持ち上げてるのは俺だけじゃないが
セレショも直営も利用してるって書きこみは俺。
435ノーブランドさん:2010/02/13(土) 16:52:06 0
セレショが偽ならローザとか訴えれば?
通報するとか?
436ノーブランドさん:2010/02/13(土) 16:53:37 0
しないされないってことは偽じゃないってことかな。
437ノーブランドさん:2010/02/13(土) 17:14:38 0
今月号のSENCEに10SSのレザーJKT(黒)出てるね

カッコいいわ〜
438ノーブランドさん:2010/02/13(土) 18:46:04 0
ドルガバ着てもモテない男女は人生諦めろ
439ノーブランドさん:2010/02/13(土) 20:55:21 0
>>437
SENSEだた
440ノーブランドさん:2010/02/14(日) 00:59:32 0 BE:1812418278-PLT(12000)
DGもD&Gもレザブルかっけーけど、どっちも1着数十万するから庶民には手が出ませぬ
いや、ホント超絶格好良いんだけどねえ…
441ノーブランドさん:2010/02/14(日) 01:01:19 0 BE:679656773-PLT(12000)
あ、ちょっとお尋ねしたいんだけどレザブルの着れる時期って真夏抜いてオールシーズンおk?
気温が25℃以下なら着れるかな?
442ノーブランドさん:2010/02/14(日) 02:33:41 0
高いジーパンなんで将来太っても穿けるように、かなり太めの買って、ウェストにゴムいれてもらいました

443ノーブランドさん:2010/02/14(日) 07:19:56 0
痩せたんで46がぶかくなりました。
ベルト90の一番短い穴で腰穿き。
これからは85買わなければ。
444ノーブランドさん:2010/02/14(日) 08:33:40 0
>>441
参考までに、
気温8度でもホンジャマカの石ちゃんはレザブルなんか熱くて着られない。
445ノーブランドさん:2010/02/14(日) 09:14:08 0 BE:1165125694-PLT(12000)
>>444
レザブルってそんなに防寒性高いの?
てことは真冬限定か…
今から買ってもほとんど着れないのう
446ノーブランドさん:2010/02/14(日) 09:16:29 0
>>445はアッフォ〜ですか?
447ノーブランドさん:2010/02/14(日) 09:26:35 0 BE:970938465-PLT(12000)
今からアウター買うなら何がオヌヌメ?
レザブルかっこいいんだけどなあ
真冬限定じゃあなあ
448ノーブランドさん:2010/02/14(日) 10:46:22 0
そんな温かくねーぞレザー
インナーで調節すれば秋冬(春)着れるだろ
449ノーブランドさん:2010/02/14(日) 11:05:29 0
レザーは夏以外OKだから。
メンズならライトグレーとか案外使える。

デニムブルゾンとかも狙い目。
450ノーブランドさん:2010/02/14(日) 12:50:41 0 BE:647292645-PLT(12000)
それを聞いて安心した
スーツの「オールシーズン」と同じような感じなのね
SSでもレザブル毎度定番のごとく出てるもんね
451ノーブランドさん:2010/02/14(日) 16:05:11 0
>>445
レザブル着たこと無いんだね。

俺裏地付き中綿無しのDGレザブル(春夏品)持ってるけど今の時期は寒いよ。
インナーニット着ても。

カッコイイから見た目取るか暖かさ取るかだね。

デニムブルゾンは無いわ。
452ノーブランドさん:2010/02/14(日) 16:25:38 0
SSのレザーって裏地だけでペラペラだろ
秋冬だと中綿入りで防寒性も高い
ムートンだとさらに高い
453ノーブランドさん:2010/02/14(日) 16:50:13 0
>>452
それほどペラじゃないよ。しっかりしてる。
なので逆に秋や春には暑かったりする。
(シープスキン)
そもそも春夏品だったかどうかも怪しい記憶だけどw
中綿入りはねぇモコモコしてイマイチ好きになれない。
重いし。


昨日直営行ったけど良いの何もないよ。驚いた。
しいて言えばこのスレで評判の良いボタンのレザブル。
裏地あり裏地無しの2種類あった。
ペッラペラだったけど。あの薄さは春にもってこいだ。
20万だったかな。

欲しいのはベルトだったけど置いてる8割がプレートバックル・・・orz
454ノーブランドさん:2010/02/14(日) 17:35:47 0
今日、インナーにファーが付いてるGジャン着てる奴いたけど、
あれやっぱかっこいいいね。
そいつは全身ドルガバだったわ
455ノーブランドさん:2010/02/14(日) 17:46:03 0
>>453
プレートバックルっていわゆるロゴバックル?
やっぱり需要が多いんだろうね
お金に余裕がない層でまず買うのがベルトだし
456ノーブランドさん:2010/02/14(日) 17:48:33 0 BE:679656773-PLT(12000)
>>451
そおなんよ
昔に一度レザブルを試着してみたら(ドルガバじゃないやつね)北斗の拳みたいになってしまって、
こりゃ俺には似合わんとずっと敬遠してたもんで
でも、最近DGやD&Gのレザブル試着したらあまりの恰好良さに感動した
で、欲しくなったと
457ノーブランドさん:2010/02/14(日) 18:11:52 0
>>455
プレートはプレート・・・ロゴバックルじゃないよ。
俺はロゴバックルが欲しいんだけどねw

プレートバックルってどうも抵抗あるわ。
デニムに付ける物ってイメージあるから。
ぱっと見さっぱりしすぎるんだよね。
458ノーブランドさん:2010/02/14(日) 18:13:19 0
デニムブルゾンは嫌いだけど、裏全面ファーならいいな。
なんか普通のデニムブルゾンは貧乏臭くていかん。
459ノーブランドさん:2010/02/14(日) 18:28:29 0
今度の秋冬DGのダウンでも買うかな。
フェザーかグースの。
出ればの話だけど。
460ノーブランドさん:2010/02/14(日) 18:31:54 0
ドルガバのダウンて寒そうじゃね?
どうせ寒いなら(*´д`*)レザブル ハァハァでしょ
461ノーブランドさん:2010/02/14(日) 18:37:17 0
ちょ、サザエさん地デジになってるのねw
ビスタサイズでデジタル塗りか時代も変ったなぁ〜
462ノーブランドさん:2010/02/14(日) 20:03:24 0
胸にプレートついたシンプルなダウン出てたね
素材に光沢感のあるやつ
ユニクロが同じような素材感のプレミアムダウン出して街中に光沢素材のダウンがあふれたおかげで着る機会なかったw
プレダウ黒がゴミ袋着てるみたいとユニスレで言われてたんだよな
黒と茶の切り替えはゴキブリっぽくてゴキダウってあだ名ついてたし

来年はユニダウが寂れてますように
463ノーブランドさん:2010/02/14(日) 20:28:04 0
>>453
SSのレザブルはゴートスキンなだけあって、作りは結構しっかりしてるよ。
冬物よりは少し薄めだけど。
そーゆー意味では、インナー次第で夏以外対応できそう。
464ノーブランドさん:2010/02/15(月) 13:14:02 0
表参道店の高山とかいう男の店員、キモイし態度悪い。
ああいうバカ店員はブランドのイメージを壊す。
465ノーブランドさん:2010/02/15(月) 16:33:33 0
名古屋高島屋の女店員はただのヤリマンだった・・・
466ノーブランドさん:2010/02/15(月) 17:35:26 0
ヤリマンじゃない女なんて居るのか?
オレは銀座店B1の女店員が色っぽくて好き。
467ノーブランドさん:2010/02/15(月) 17:53:06 0
彼氏がいるのに俺と寝たりしたからね。

なんかむかついて・・・
468ノーブランドさん:2010/02/15(月) 18:33:45 0
>>467
意味が解らん
だったら最初からそういう方向へ行くなよって話だろ
それともオマエが騙されたのか?
469ノーブランドさん:2010/02/15(月) 18:41:52 0
いや騙された訳ではない。

ただ奪えると思ったが駄目だっただけw

ちなみに今日から旅行に行ったわ・・・

すまんな。話し聞いてもらって
470ノーブランドさん:2010/02/15(月) 18:48:49 0
あまり言うと個人特定になるからこの辺で。

誰かレザー買った人いないの?うp希望
471ノーブランドさん:2010/02/15(月) 19:13:07 0
いや、それよか今日から旅行ってのが気になるw
バレンタイン休暇?何でこんな時期に休暇?そーゆー人多いの?

女は周りからどう見られるかが気になる生き物だし、理性と本能ってのもあるからフラれても気にしない事だな。
相手が勝手に男と別れるまで適当に粘るのが男の愛し方だと思うぜ。
472ノーブランドさん:2010/02/15(月) 19:33:12 0
私女だけどいつまでも粘って未練がましいおとこの人って・・・。
473ノーブランドさん:2010/02/15(月) 21:56:27 0
したいときにやるだけやってバイバ〜イ!ってのがイイんだよな♪
474ノーブランドさん:2010/02/15(月) 22:58:49 0
よし、俺が代わりに名古屋の高島屋に電話してクレーム入れてくるわ
475ノーブランドさん:2010/02/15(月) 23:17:35 0 BE:453105427-PLT(12000)
レザブルをほいほい買える人が羨ましいぜ
476ノーブランドさん:2010/02/15(月) 23:40:40 0
>>472
お前は早漏としか付き合った事がないのか?
477ノーブランドさん:2010/02/15(月) 23:44:49 0
478ノーブランドさん:2010/02/15(月) 23:46:56 0
ボルドーのレザーならもう一着欲しいな。

冬用の中綿入ってても軽いの無いかね。
479ノーブランドさん:2010/02/16(火) 00:37:57 0
>>477
コメントからして真っ黒いグレイかな
480ノーブランドさん:2010/02/16(火) 09:42:28 0
09awで俺はこれを買ったよ
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t141190318

ちなみにこれ安く終わったねwもっと高値で売りたかっただろうねw
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f86449631
481ノーブランドさん:2010/02/16(火) 10:56:46 0
ブランドで働いてる馬鹿店員の勘違いはウザイ。お前がデザイナーな訳じゃ
ねえだろ。気取ってんじゃねーよ。
482ノーブランドさん:2010/02/16(火) 14:17:32 0
セレショも直営も良いのないや。
今期T1枚買っただけで終わりそう。

スリッポンもドライビングのしか出さないだろうし。
483ノーブランドさん:2010/02/16(火) 19:56:46 0
京本政樹DGのデニム履いてない?
今期、左ポケにプレートに付いてるの出てなかったっけ?
484ノーブランドさん:2010/02/16(火) 22:01:29 0
あのプレートについてる透明なシールってすぐはがしてる?
485ノーブランドさん:2010/02/17(水) 00:12:48 0
傘のビニールも取らなそうだなお前w
下敷きとかもな。
486ノーブランドさん:2010/02/17(水) 00:12:54 0
というか保護ビニールつけて街中歩けるの?
スーツとかジャケの袖の裾についてるタグ取らないで着てるようなもんじゃね?
487ノーブランドさん:2010/02/17(水) 00:13:48 0
携帯電話の保護ビニールは剥がすの少し戸惑うがw
488ノーブランドさん:2010/02/17(水) 00:24:31 0
基本下敷き意外はみんなはがす。
家電のリモコンも携帯も。
489ノーブランドさん:2010/02/17(水) 00:26:54 0
何処の国か忘れたけど今やってるオリンピックの制服のデザイン
D2の人やってるんだってな。
490ノーブランドさん:2010/02/17(水) 03:01:43 P
そらそう(カナダ)よ
491ノーブランドさん:2010/02/17(水) 03:02:20 0
>>464
軽薄そうなおっちゃんの店員か?
そうなら俺はかなり好きだw反応が面白いし発言が適当すぎてウケルw
492ノーブランドさん:2010/02/17(水) 03:02:56 0
tes
493ノーブランドさん:2010/02/17(水) 09:44:25 0
494ノーブランドさん:2010/02/17(水) 20:57:07 0
>>477
ジップが違う気がする。
495ノーブランドさん:2010/02/17(水) 21:49:05 0
高級クリーニングで汚れが落ちてるきがしないから
DGのパンツを、手洗いしてみようと思うんだけど、
だれかやったことある人いる?

ちなみに結構前の蹄のやつです。
496ノーブランドさん:2010/02/18(木) 00:09:02 0
デニムのジップのメッキが剥れてきた。
真鍮使うなよ。
497AMDまほろ(えいちゃん) ◆MAHOROTMOw :2010/02/18(木) 00:45:02 0
>>495
パイソンがクリーニングも水洗いも不可なので、なんとか手洗いでやってます、、、
汗は結構落ちますね。
498ノーブランドさん:2010/02/18(木) 02:55:29 0
>>495
上と同じく水洗い不可物を散々手洗いしてるが、着れなくなるほど変にはならない
そもそも買ったときの状態が最高であって、もう2度とそれには戻らないから
汚れて着なくなっていくよりは手洗いしてしまうべし。大体の汚れは落ちる。
499ノーブランドさん:2010/02/18(木) 04:02:30 0
俺は漬けおき洗いにしてる。

生デニムは普通に洗ってる。
500ノーブランドさん:2010/02/18(木) 13:35:01 0
前スレ887で俺がセレショ話振ったらこんな惨状に・・・
吊ってきます
501ノーブランドさん:2010/02/18(木) 15:52:09 0
>>490
ディースクの双子はカナダ人だったな
502ノーブランドさん:2010/02/18(木) 20:41:09 O
つーか、手洗いって女々しすぎ
無理して買った感丸見えだな
俺は全部洗濯機で洗ってるが
503ノーブランドさん:2010/02/18(木) 20:43:08 0
彼氏が最近チンポをしゃぶってくれません。
504ノーブランドさん:2010/02/18(木) 20:47:25 0
俺のセフレはいっぱいしゃぶってくれるぞ。
505ノーブランドさん:2010/02/18(木) 22:13:01 0
一瞬>>503が普通で>>504に違和感を感じたw
506ノーブランドさん:2010/02/18(木) 22:20:36 0
ハイブラを着るとゲイに寛容になるってことだな
507ノーブランドさん:2010/02/18(木) 22:24:06 0
ゲイの為なら 女房も泣かす
508ノーブランドさん:2010/02/19(金) 00:42:19 0
>>502
無理も何もその気にいったデニムはそれ1本しか無いんだよ。
それがクラッシュ部分とか広がったり色落ちしたら悲しいじゃないか。
買ったときの状態が気に入ったのだから。

今後その代わりになるデニムは出るはずも無いし。
509ノーブランドさん:2010/02/19(金) 00:49:03 0
高級品は繊細だからね。
510ノーブランドさん:2010/02/19(金) 02:13:40 0
>>503
>>504
二人ともゲイなの?こえーよwww
511ノーブランドさん:2010/02/19(金) 02:27:55 0
http://www.rakuten.co.jp/atseis/794737/795007/804169/#817915
このレザブルかっこいいけど80万て…
やっぱブランドの王者だけあってドルガバさんは高いのう
512ノーブランドさん:2010/02/19(金) 02:29:54 0
80万あれば軽の新車が買えるな
513ノーブランドさん:2010/02/19(金) 03:30:50 0
ブルゾンってニットやパンツやシャツと比べてワンサイズほど小さくない?
パンツやニット46だけどブルゾンだと46だときつい
ピタピタに着るようになってるのかな?
514ノーブランドさん:2010/02/19(金) 04:07:10 0
D&Gのこのブルゾンいいね
http://item.rakuten.co.jp/brandplanet/dg-rb0454/
515ノーブランドさん:2010/02/19(金) 06:41:16 0
レザーはぴたぴた推奨よ。
ゆったりはカッコ悪い。
しかしぴったりだと脇とか食い込むんだよな〜。
見た目重視のアイテムだから仕方ないね。

しかしDGは王者じゃないぞ。
516ノーブランドさん:2010/02/19(金) 08:34:35 0
ブランドランクの話はもうやめようぜ
517ノーブランドさん:2010/02/19(金) 09:53:00 0
ちょっと太った
ジーンズがきつい
死にたい
518ノーブランドさん:2010/02/19(金) 10:38:02 0
この前ヤッた女はガバガバだったよ
519ノーブランドさん:2010/02/19(金) 11:09:19 0
DGデニムの44より下のサイズってないんですか?
520ノーブランドさん:2010/02/19(金) 11:36:20 O
身長168aのオレにはドルガバのジーンズは似合わないですかね?
521ノーブランドさん:2010/02/19(金) 12:33:55 0
>>518
それ、タカシマヤの店員の話?
522ノーブランドさん:2010/02/19(金) 14:52:10 0
ネット店舗でセレショオープンさせたら1割ぐらいの価格で卸してもらえるかな?
店舗はダミーですべて自分用に購入
こんなことが成り立つの?
成り立つなら小売という形態は完全に崩壊だな
523ノーブランドさん:2010/02/19(金) 14:53:40 0
524ノーブランドさん:2010/02/19(金) 18:12:09 0
ある
525ノーブランドさん:2010/02/19(金) 18:50:20 0
何気に「DOLCE & GABBANA S級コピー品」で検索かけたら、
堂々とコピー品を謳い文句に販売してるサイトが出まくるんだよね。

前に偽物売ってるのなら直ぐに通報してどうのこうの言ってた人がいるが、
堂々とニセモノを宣伝してても捕まらないんだから、
簡単に検挙なんて無理なんだろうね。

表に出てるだけでこれだけあると水面下ではやはり不安にはなるわな…
526ノーブランドさん:2010/02/20(土) 03:15:09 0
不安な方は直営へどうぞ。
527ノーブランドさん:2010/02/20(土) 05:08:25 0
自信がある俺はセレショへ。
528ノーブランドさん:2010/02/20(土) 10:07:06 0
俺は全身DGですとか言ってるやつのほとんどはセレショで安く買ってるんだろうな
529ノーブランドさん:2010/02/20(土) 10:33:28 0
と、全身DGに出来ない人が書き込んでいます。
530ノーブランドさん:2010/02/20(土) 10:54:16 0
全てのアイテムが二桁安ければ全身DGも可能なのに…
531ノーブランドさん:2010/02/20(土) 11:09:10 0
リアルで全身DGにはできないなぁ。
春夏は問題ないけど、アウターには手が出ない…というか出したくない。
ジャケットに24万とかなら他の物買う。

そうそう、二桁安けりゃ…って、ユニクロより安くなるだろ!
532ノーブランドさん:2010/02/20(土) 11:21:00 0
セレショで全身揃えるのって至難の業だと思うが
533ノーブランドさん:2010/02/20(土) 11:28:49 0
全身DGだけど、それだと隙が無くなりあんま良いイメージ無いな。
着てて自分でそう思う。

来週暖かそうだ。
久しぶりにレザブル着れる(*´д`*)
534ノーブランドさん:2010/02/20(土) 11:41:34 0
そもそも、おまえらの言ってるセレショってどこなんだよ?
DIABROとかウェブのAtseiSのことなのか?
STRAS BURGOやRESTIRとかのちゃんとしたセレショで買えば
偽物の心配なんてないだろ?

ちゃんとしたものを安く買おうという貧乏根性が偽物をはびこらせるんだよ!
535ノーブランドさん:2010/02/20(土) 11:45:17 0
アホが喚いてる
536ノーブランドさん:2010/02/20(土) 13:06:42 0
↑すかさず貧乏が噛みついたwww
537ノーブランドさん:2010/02/20(土) 13:12:01 0
24万なんてPCより安いしねえ
538ノーブランドさん:2010/02/20(土) 13:26:26 0
俺のPCはモニター込みで60万だけどな。
539ノーブランドさん:2010/02/20(土) 13:49:51 0
それって比べるところなん?
540ノーブランドさん:2010/02/20(土) 13:52:33 0
DGが二桁安くなったら買わなくなるなw
てか、学生は無理して買うなよ
541ノーブランドさん:2010/02/20(土) 13:59:21 0
>>534 ストラスブルゴとRESTIRはDGを取り扱ってないだろ
しかも正規と同値なのにあくまでセレショにこだわるとはwwww

542ノーブランドさん:2010/02/20(土) 14:17:37 0
>>541
あれ?前に行ったときはあったんだけどな。
同じ価格だと何か損でもするのか?店舗も接客もそれ相応だと思うけどな。
いわゆる日本未入荷とかに拘るのならセレショもアリなんじゃないの?
ちなみにDGは直営で買ってるけどな、俺。
543ノーブランドさん:2010/02/20(土) 14:17:59 0
貧乏根性とか言ってる割にセレショに拘ってるあたりが既に貧乏くさいよな
544ノーブランドさん:2010/02/20(土) 14:34:52 0
>>536
www←これが痛い。
545ノーブランドさん:2010/02/20(土) 14:57:28 0
まー2ちゃんねるで色々書いたところで何の証明にもならんけどな。
ミクシみたいにUPしないとね☆
546ノーブランドさん:2010/02/20(土) 14:58:59 0
イタリア行けよ
547ノーブランドさん:2010/02/20(土) 15:05:58 0
行かない
548ノーブランドさん:2010/02/20(土) 15:06:40 0
もうお前ら病気だなほんと
ブランド依存の買い物依存
549ノーブランドさん:2010/02/20(土) 17:05:49 0
550ノーブランドさん:2010/02/20(土) 17:08:22 0
>>543
534の言ってる「STRAS BURGO」と「RESTIR」は高級なセレクトショップだよ
551ノーブランドさん:2010/02/20(土) 17:40:50 0
552ノーブランドさん:2010/02/20(土) 20:45:03 0
http://item.rakuten.co.jp/atseis/ca0392-a3a60-8t407/
↑と↓の何が違うの?まぁ買い逃したからそっくりなのが今期も出てくれて嬉しいが
http://item.rakuten.co.jp/atseis/ca0392-a3410-8b441/
553ノーブランドさん:2010/02/20(土) 22:20:49 0
これほどまでに代わり映えしないコレクションも珍しいな
てかdiorみてーじゃねーか
554ノーブランドさん:2010/02/20(土) 22:29:32 0
>>552
サイドにあるロゴがグレーとシルバーとの違い。
555ノーブランドさん:2010/02/20(土) 23:33:46 0
>>554
え?それだけ?
ってかよく気付きましたね。凄いと思います!
556ノーブランドさん:2010/02/21(日) 04:00:10 0
直営って値引きしてくれる?
557ノーブランドさん:2010/02/21(日) 04:57:30 0
>>556
交渉次第だね。
店長級だったら、価格決済権限もってるからそこそこ勉強してくれる。
558ノーブランドさん:2010/02/21(日) 08:18:35 0
直営で値引き交渉するアホなんて居るの?田舎者丸出しじゃん 恥ずかしすぎるわ そこまでして直営優越感に浸りたいの?
559ノーブランドさん:2010/02/21(日) 08:46:44 0
世の中色んな人がいるから別にいいんじゃね?
ポール・ボキューズで料理を1品サービスしろとかゴネてたおっさんを見たことあるけど、
本当にいろんな人がいるな思ったw
560☆ ◆LLLYiJlldI :2010/02/21(日) 09:06:41 O
青山にある某ブランドのショップで常連らしき人が大量に買って交渉してるのは見たことある
6万のデニムを5万にしろとか言う恥知らずのコジキは流石にいないだろうな
561ノーブランドさん:2010/02/21(日) 11:25:53 0
24万で高いとか言ってる奴は家どころか車も買えないだろうな
562ノーブランドさん:2010/02/21(日) 11:41:44 P
直営で値引き交渉とは恐れ入った
563ノーブランドさん:2010/02/21(日) 11:45:24 P
中国にあるセレショのモデル着用DGデニムの画像
http://w6.myzcm.com/2009/11/jihao8699/1123/3131.jpg

大陸のセンス素晴らしすぎる
564ノーブランドさん:2010/02/21(日) 12:18:19 0
クワトロ?
565ノーブランドさん:2010/02/21(日) 12:22:29 0
>>561
残念ながら家も車も持ってるよ。家はもちろん一軒家だし、車はBMの5です。
住宅ローンもふんだんに残ってるし、まぁ、確かに裕福ではないけどね。
残念ながらジャケットに24万は出せません。
こういうカキコするとまた叩かれるんだろうけどね。事実は事実なので。
566ノーブランドさん:2010/02/21(日) 12:25:27 0
でもドメでもジャケなら15万位するからねえ
インポの日本価格が高いのは仕方ないが
567ノーブランドさん:2010/02/21(日) 12:33:02 0
>>565
すごく健全な価値観…っていうか金銭感覚だと思う。煽り抜きに
でも貧乏な俺からするとそれ以外ここで何買ってるのか気になる
アウター抜いたらデニムかニットくらいじゃない?こういうブランドならではの感覚があるのって
568ノーブランドさん:2010/02/21(日) 12:37:42 0
このスレにはボロアパート暮らしで原付に乗ってて、
服だけはDG(しかも通販)ってのが多いんだから気にすることないって。
569ノーブランドさん:2010/02/21(日) 12:37:58 0
結局はアウターの方がコスパは良いね
570ノーブランドさん:2010/02/21(日) 12:40:41 0
>>568
そういうの都市伝説だろw
571ノーブランドさん:2010/02/21(日) 12:46:57 0
逆じゃないのかな?
自分は転勤してから実家戻ったけど、やはり月に10万近くうくよ
この板のハイブラ厨は実家暮らし(家賃無し)、他に趣味無し、彼女無しって感じだろう
572ノーブランドさん:2010/02/21(日) 13:01:20 0
>>567
565です。
デニムもニットも持ってません。よく(というほどではないですが)買うのはシャツなんです。
シャツが好きで他にもグッチとかEアルマーニとかビスポークもするんだけど、
DGはなんか色気があって好きなんですよね。シャツでも7、8万しちゃうから簡単には買えませんが…
たまに自分へのご褒美で買ったりしてます。肌に直接触れるものですから、着心地もすごく良いですよ。
573☆ ◆LLLYiJlldI :2010/02/21(日) 13:07:46 O
俺は逆にシャツは高くて買えないなあ
574ノーブランドさん:2010/02/21(日) 15:01:33 P
575ノーブランドさん:2010/02/21(日) 15:35:45 0
>>574
なんかお粗末じゃない?
576ノーブランドさん:2010/02/21(日) 15:56:54 P
やっぱりアウターが一番良いとは思うけど値段がねえ…
DGのエンブレムやメタルプレートってかっこいいデザインが多いから好きだわ
577☆ ◆LLLYiJlldI :2010/02/21(日) 15:57:48 O
それ、かなり前のだな
578ノーブランドさん:2010/02/21(日) 16:02:33 P
個人的にはメタルエンブレムをもっと採用してほしい
579ノーブランドさん:2010/02/21(日) 16:04:12 P
>>577
>>574のやつ?
さすがに詳しくていらっしゃる
580☆ ◆LLLYiJlldI :2010/02/21(日) 16:04:48 O
つーか、俺のブラックカラーデニムもはき込んでくればこんな感じの安っぽいユーズド感になってくるのかな・・・?
581☆ ◆LLLYiJlldI :2010/02/21(日) 16:07:54 O
06か07頃にこんな感じのプレートあったよ
今はデニムのデカプレートは、リベット4つに統一されてるね
582ノーブランドさん:2010/02/21(日) 16:10:29 P
初めからユーズド感出してるのと履き込んで出てくるユーズド感ってやっぱ違うんかな
583ノーブランドさん:2010/02/21(日) 16:58:36 0
>>574
プレートのモチーフが07SS、デニムのモチーフが09AWだからそれは偽物。
そんな正規のデニムは無いよ。
584ノーブランドさん:2010/02/21(日) 17:39:09 0
>>573
確かにハイブラのシャツは贅沢ですよね。
ビスポしてもカルロ・リーバとかアルモとかの高級な生地使って5、6万ってところですから。
でもやっぱりデザイナーブランドのシャツは色も柄も格好いいんですよ。
585ノーブランドさん:2010/02/21(日) 17:51:18 P
>>583
そんなのまで分かるのか
すごいなあ
586ノーブランドさん:2010/02/21(日) 20:34:28 P
>>583
デニムのモチーフの見分け方ってどうやるの?
587ノーブランドさん:2010/02/21(日) 21:29:30 0
過去から商品を網羅的に知ってれば当たり前に出来る。
歴史的な経験値が無いと無理だな。

ちなみに>>552のは白い部分がエナメルかそうでないか。
よく見ろって感じ。
588ノーブランドさん:2010/02/21(日) 22:18:34 P
>>587
すげー
かなり商品知識に精通してないと無理っぽいね
あなたが神か
589ノーブランドさん:2010/02/21(日) 22:24:35 P
好きこそ物の上手なれって奴だ。
評論家の評価とは別にDGには毎回ファンを惹き付ける魅力があるな。
590ノーブランドさん:2010/02/21(日) 23:16:46 0
>>574
俺は見たこと無いな。
文字が少ないのは初期の頃、ビスが6個は1シーズンだけ、ステッチレスはちょっと前。
俺が思うに偽物。
まー俺がただ知らないだけなのかも知れんけどな。
591ノーブランドさん:2010/02/21(日) 23:17:46 0
て、もう書き込まれてたか(´・ω・`)
592ノーブランドさん:2010/02/21(日) 23:54:27 P
改めてDGファンの奥深さを知った
これほどの支持を受け続けるブランドもないだろう

で、迷ってるんだが鑑定人さんこれはいつのか分かる?
http://i3.iofferphoto.com/img/item/113/482/733/cDw6QSVX8dHI4qA.jpg
http://i2.iofferphoto.com/img/item/113/482/733/o_TbMlNmN705EyB1V.jpg
http://i3.iofferphoto.com/img/item/113/482/733/o_KWUIVJ5rog9ovyF.jpg
http://i2.iofferphoto.com/img/item/113/482/733/o_B5uhISv3VlNT3mn.jpg
593ノーブランドさん:2010/02/22(月) 00:25:50 0
DGじゃねーし
594ノーブランドさん:2010/02/22(月) 00:45:08 0
>>592
D&Gの2008SSじゃね?
595ノーブランドさん:2010/02/22(月) 01:08:34 P
>>594
おー、さすが
2008SSなのね
596ノーブランドさん:2010/02/22(月) 01:27:10 0
コムサデモード 最高っす。
597ノーブランドさん:2010/02/22(月) 02:37:12 0
ファンニステルローイも着てるんだな
598ノーブランドさん:2010/02/22(月) 03:23:48 0
スレチ>>592
599ノーブランドさん:2010/02/22(月) 14:24:14 P
600ノーブランドさん:2010/02/22(月) 14:32:02 0
いつやつもなにも・・・・偽物じゃんかw
601ノーブランドさん:2010/02/22(月) 15:06:11 0
>>599
古過ぎて分かんね。
ジッパーもボタンも当時のものとしては特段怪しいと思わないし、
03SS以前かそこらなんじゃないかと思うが。

でも素人はそんな古いの普通買わないよねw
業者なら自分で鑑定しやがりなさい。

あと、D&Gの事は知らん。
602ノーブランドさん:2010/02/22(月) 15:45:36 0
とうとうニセモノ鑑定スレになってきたか…
603AMDまほろ(えいちゃん) ◆MAHOROTMOw :2010/02/22(月) 15:59:07 0
>>599
02か04だったような、、、
604ノーブランドさん:2010/02/22(月) 18:10:29 P
海外旅行に行った時、現地のセレショでドルガバのジーパンが
4000円ぐらいで売ってたけど本物?
605ノーブランドさん:2010/02/22(月) 19:39:58 0
髭が臭くて臭くて自分で気絶してしまいます 臭くて気絶してしまいます!教えて下さい!
606ノーブランドさん:2010/02/23(火) 00:11:40 0
>>599
ひもタグのついてる箇所が違うくないか?
607ノーブランドさん:2010/02/23(火) 00:24:57 0
608ノーブランドさん:2010/02/23(火) 00:36:49 P
結局は直営以外信用できないってことか
609ノーブランドさん:2010/02/23(火) 00:52:36 P
ドルガバを100着ぐらい一気に買って毎日全身ドルガバでコーディネートを楽しみたい
610ノーブランドさん:2010/02/23(火) 01:06:49 0
直営以外と一くくりにするのはどうかと
611ノーブランドさん:2010/02/23(火) 01:12:07 0
ヴィトンじゃなるまいし。
612ノーブランドさん:2010/02/23(火) 01:40:08 0
一昨日に表参道の直営店でベスト買って家に着いてよく見てみたら、糸のほつれが多数あってかなりショック。
返品とかって無理なんだろうか?
613ノーブランドさん:2010/02/23(火) 02:02:22 0
>>612
チョッキって云え!
614ノーブランドさん:2010/02/23(火) 03:55:38 0
返品はどうか知らんが交換はしてくれるはず。

俺はジャケに傷があったんで交換してもらったよ。
615ノーブランドさん:2010/02/23(火) 07:19:25 0
リーバイス等と同じようなスタンダードなコインポケットが両側に着いたデニムは何年頃のモチーフでしょうか?
直営ではスリット式のコインポケットしか見たことないのですが、偽物でしょうか?
616ノーブランドさん:2010/02/23(火) 10:15:30 0
みんなどんだけ偽物掴まされてるんだよ!?
617ノーブランドさん:2010/02/23(火) 12:41:23 0
そういえば以前、ローマの直営店へ偽物のデニムを穿いて行ったことがあったなぁw
618ノーブランドさん:2010/02/23(火) 12:44:35 P
ファンキーだね(ニッコリ)
619ノーブランドさん:2010/02/23(火) 16:04:29 0
ファッキン、ジャップだねぇ
620ノーブランドさん:2010/02/23(火) 16:10:51 0
手家電量販店で買った高級ブランド「カルティエ」の腕時計は偽物だった?――

横浜市の男性(34)が7年前に購入した品を直営店に持ち込んだところ、
「偽造品」として修理を断られた。販売したとされる「ヨドバシカメラマルチメディア
横浜店」(同市西区)は別の時計への交換に応じたが、偽物かどうかは
「わからなかった」と説明している。

男性は2003年7月、カルティエの腕時計「パシャC」を市場価格より2割ほど安い
33万3900円で購入。昨年6月に同市内のカルティエ直営店で修理を依頼したところ、
「他社製品のため修理できない」と断られた。男性がヨドバシ側に伝えると、
「返金か、最新の時計への交換に応じる」と言われ、交換してもらったという。

朝日新聞の取材に、カルティエとヨドバシもこうした経緯を認めている。

ヨドバシは「偽造品かどうかの調査の結論は出なかったが、
お客を待たせるわけにはいかないので交換した。(偽物だとしても)今回持ち込まれた
品と販売した品が同じかも確認できない」と説明する。
同社によると、店頭で販売しているカルティエの腕時計は国内の代理店を通さない
並行輸入品。本社で一括して輸入しているが、複数の仕入れルートがあるという。
「今回の品をどこから仕入れたのかが確認できなかった」と話している。

http://www.asahi.com/national/update/0223/TKY201002230280.html
621ノーブランドさん:2010/02/23(火) 16:25:10 0
心配な方は直営店へどうぞ^^
622ノーブランドさん:2010/02/23(火) 17:23:14 0
>>620
なんで最初の「大」を抜いたのか
623ノーブランドさん:2010/02/23(火) 18:24:48 0
>>615
07AW
624ノーブランドさん:2010/02/23(火) 18:58:32 P
高級ブランド品ほど世に偽物が出回っている数が多いものもないわけで
直営以外に出回ってる高級ブランド品は98%が偽物との調査結果も出てるわけで
625ノーブランドさん:2010/02/23(火) 22:26:23 0
>>620
ヨドバシでもアウトならどうしようもないな
626ノーブランドさん:2010/02/23(火) 23:33:46 P
>>620
これで例えどれほど有名で大きい小売でもコピー品を仕入れて売りさばいてることがはっきりしたな。
これでもまだセレショについていく儲は喜んでコピー品に大金出してお布施して下さい。
学生時代に流通を少しでもかじったか、仕事で流通業に携わってるヤツなら正規ルートから仕入れた並行輸入で
どうやって安売りして利益が出せるかおかしいと感じないのか?
騙されるやつは情弱すぎるだろ
627ノーブランドさん:2010/02/24(水) 00:06:34 0
心配な方は直営店へどうぞ^^

他人に押し付けないでね^^
628ノーブランドさん:2010/02/24(水) 00:19:05 0
>>626
考えが短絡的過ぎないか?
件のパシャは正規代理店の2割引きだっていうから、 安売りってレベルの話じゃないよな?

世界的に知的財産権の保護が厳しい中で、看板掲げて開いてるセレショが意図的に販売目的のコピー品を仕入れるルートなんてありえないと思うぞ。
万一、裏取られたら店たたむリスクが大なわけだし。
それに安売り=フェイクだっつーなら、アウトレットでの型落ち品 6〜7割引はどう説明できる?
そもそも、その値段で売って充分利益が出る商品なんだよ、ドルガバは。
629ノーブランドさん:2010/02/24(水) 00:27:28 0
自分が気をつければいいのになんで他人にまで強制するのかな。
セレショになんか恨みでもあるの?
もしくは直営関係者??
630ノーブランドさん:2010/02/24(水) 00:38:51 0
「これだ、これ以外もう自分にとって最高に好みのデニムは無い」って
思えるくらいのデニムが現れたら直営で買います。
>>626
これで良いですか(・∀・)

無いと思うけど。

この2シーズン以上、何も欲しいのが無いってのが悲しいわ。
偽とかの問題よりも。
631ノーブランドさん:2010/02/24(水) 00:42:38 0
自分は最初AtseiSでDolce&Gabbanaのシャツ買おうとしたけど並行輸入品って聞いたから、直営店でチョッキ買いました。
やっぱ直営店で買った方が不安はない!
値段は高いけどねw
632ノーブランドさん:2010/02/24(水) 01:32:44 0
でも、やっすいブランドになったのは事実だな
外で見かけても偽物にしか見えない(ワラ
633ノーブランドさん:2010/02/24(水) 09:45:30 0
あいかわらず工作員が紛れ込んでるがコピー品つかまされないようにな。
中途半端に高い金だしてコピー品つかまされるのが一番痛いぞ。
そのコピー品は業者が3000円ぐらいで仕入れたもんなんだぜ?
634ノーブランドさん:2010/02/24(水) 09:47:01 0
>>628
セレショみたいな小さい零細小売よりヨドバシとかの大手上場のほうがよっぽど看板大事だろ
そんなでっかい看板掲げているところが偽物売ってたんだぞ
635ノーブランドさん:2010/02/24(水) 09:48:49 0
偽物売ってたにも関わらずヨドバシは摘発を受けていない。
警察がいかに取り締まりを怠っているのかよく分かる事例じゃないか。
摘発されていない=本物を売ってるという図式は成り立たないことが判明されたわけだ。
636ノーブランドさん:2010/02/24(水) 09:50:08 0
俺は年に1回、ミラノに買い付け旅行に出かけ、たんまり買ってくるよ。
リラの時代より割安感はなくなったけど、それでも日本より2割くらい
安いし、免税扱いになれば空港で10%くらい戻ってくる。イタリアも
3〜7万で行けるようになったので、かなりオススメ。
これを10年くらい続けてるけど、最近は日本人客が少ないね。
直営店行ってもセンスのかけらもない中国人の富裕層が大量に
買い占めてて残念に思う。でも、かつての日本人もそう思われて
たんだろうけど
637ノーブランドさん:2010/02/24(水) 10:23:49 0
不安な方は直営店へをどうぞ^^
638ノーブランドさん:2010/02/24(水) 10:32:36 0
>>633
工作員じゃないって何回言えば理解できるんだお前は?
639ノーブランドさん:2010/02/24(水) 11:20:19 0
>>636

ここ4,5年、糞しかないドルガバを買い続けてるお前のほうが
中国人よりもセンスねーと思うがなw

640ノーブランドさん:2010/02/24(水) 12:32:55 0
クソはこの1年くらい。
641ノーブランドさん:2010/02/24(水) 12:54:23 0
>>639

その糞も買えないお前はクソ以下だなw
642ノーブランドさん:2010/02/24(水) 17:56:18 0
コピー品議論は実に良いことだ
こうやって盛り上がればそれだけコピー品に対する関心が高くなり警戒する人も増える
643ノーブランドさん:2010/02/24(水) 17:59:34 P
悪徳業者の断末魔が飛び交うスレだな。
まあ自分達の食い扶持がなくなるのは困るだろうから当然かw
644ノーブランドさん:2010/02/24(水) 18:06:45 0
>>363
それが賢い買い方だよな
海外の直営でまとめ買いが正規でハイブラをお安く買える良い方法
最近は中国人が「買い物ツアー」を組んで大勢で買い漁りに行ってるようだな
日本の秋葉原にも家電を買いに大量に来ている
バブル時代の日本を彷彿させるわ
645644:2010/02/24(水) 18:08:58 0
>>636へのレス
646ノーブランドさん:2010/02/24(水) 18:14:16 0
ヴィトンのフランス本店なんか中国語喋れるスタッフを常駐させてるらしいね。
あまりにも中国人客が多すぎて対応できないからとか。
まあコピー品作るためのサンプルとして買ってる中国人も多そうだけど。
647ノーブランドさん:2010/02/24(水) 19:36:03 0
俺も昨年の10月にミラノ行ってきた。プラダもグッチも中国人だらけ
だったな。奴ら俺が高くて手が出ないものも平気で買いあさってたよ。
でも、DGはロシア人が多かった気がする。500ユーロ札を何枚も
出して支払ってたが、500ユーロなんてその時初めてみたよ。

DGとは話がかわるが、その時ミラノではモンクレとTOD’Sが
大人気で店に入れないくらいの行列だった・・・

648ノーブランドさん:2010/02/24(水) 20:51:31 0
もうずっとコピー品の話だなここ
ほんと好きだよねお前ら
649ノーブランドさん:2010/02/24(水) 21:35:09 0
古着なんざ全く興味なかったけど、↓だけは悩んだ。
http://www.rosso-rosso.net/shopdetail/015007000084/price/
いつのまにか売り切れ・・・orz

あまり着る機会もなさそうだけど、なんとなく欲しかった。
つか、これが\37000って、売った奴\10000も入ってないだろ。
きっとBAKAだな。
650☆スター :2010/02/24(水) 22:12:08 0
つーか、最近のドルチェ糞って、落ちぶれて新作買えない奴の妬みじゃね?wwwwww
世間では4、5年も前の服は「ダサイ」って言うんですよw
651ノーブランドさん:2010/02/24(水) 22:15:11 0
>>650
急にどうした?

痔が悪化してイラついてるのか?
652ノーブランドさん:2010/02/24(水) 23:03:19 0
>>650
というか、10年以上前から「もう落ちぶれて終わったブランド」って言ってるヤツいるよな
じゃあ今頃とっくに消滅してるだろとw
653ノーブランドさん:2010/02/24(水) 23:05:05 0
>>649
その気持ち分かるわ
着ることはないけど何となくコレクター魂がうずくってヤツ
絶対着ないようなのでも持っておきたくなるんよな(´・ω・`)
654ノーブランドさん:2010/02/24(水) 23:13:00 0
>>647
チャイナパワーすげーな…

今年も日本なんとかGDP世界2位だったが、もう中国に皮の差一枚まで迫られてるし
日本と中国の立場が逆転するのも間もなくか
655ノーブランドさん:2010/02/24(水) 23:18:18 0
>>647
モンクレ精巧なコピー品が出回りすぎだろ…。
ヤフオフ見てると泣けてくる。
このままじゃ近いうちにプラダみたいにコピー品によって失墜するぞ。
一度落ちた信頼はそう簡単に戻ってこない。
ブランドビジネスにとって最も大きな痛手。
コピー品によって落ちぶれたハイブラはいくらでもある。
だからコピー品は危険なんだよな。
656ノーブランドさん:2010/02/24(水) 23:25:15 0
>>655
そうなんだよな。行きつけの美容室の若い兄ちゃん、モンクレの
コピー品を客から買ったらしく、本物の見分けつかないんすよー
って息まいてた。なんでも、韓国に極秘工場があるとかで
一着5千円〜1万で仕入れているらしい…


657ノーブランドさん:2010/02/24(水) 23:27:39 0
痔ろうで、いつもパンツに膿がついちゃってるんですが、ジーパン試着してもいいですか?
658ノーブランドさん:2010/02/25(木) 00:08:18 0
まー最近欲しいの無いし偽とかどうでもいいや。

無さ過ぎてボクサーパンツとかメガネフレームを買っちゃったよ。
まさかこんな小物までDGにするとは思わなかったわwまさに全身DGw
ボクサーパンツやフレームも偽ってあるのかね?
659ノーブランドさん:2010/02/25(木) 00:11:30 0
じゃぁローザのも偽なのかなーって思うと・・・
疑りだしたらきりが無いな。
660ノーブランドさん:2010/02/25(木) 00:20:43 0
>>658
小物や下着までDGで決めてこそ真のドルガニストだろ
ちなみにボクサーパンツは様々なハイブラのコピー品が出回っております
サングラスはコピー品の代表格だけどメガネフレームはどうなんだろうな
661ノーブランドさん:2010/02/25(木) 01:02:15 0
そもそもメガネは直営に置いてあるのか?
662ノーブランドさん:2010/02/25(木) 01:12:42 0
一体何を気に入ってボクサーパンツまでドルガバを買うようになっちゃうんだろう?
パンツくらいは日本製のグンゼでいいんじゃないか?
663ノーブランドさん:2010/02/25(木) 01:56:50 0
買うものがなくてパンツを買ったというレスを見て疑問に思ったんだが、
このブランドには、毎年作り続けられてる定番商品ってのはないのか?
買うものがなくても気に入った定番品があればそれを毎年補充すればいいじゃないか
664ノーブランドさん:2010/02/25(木) 03:46:23 0
定番品をずっと作り続けろよ
665ノーブランドさん:2010/02/25(木) 09:22:29 0
プレート付いてるティーシャツやデニムがあんだろ ボケが
666ノーブランドさん:2010/02/25(木) 09:48:19 0
ドレスシャツ系とか無地の長短Tシャツ系とか定番だと思う
667ノーブランドさん:2010/02/25(木) 11:06:26 0
定番てマイシーズン買うほど消耗早いか?
定番アイテム自体あんまり買わないな俺・・・。
最近はTシャツばっか買ってるけど。
Tは消耗早いか、そーいえば。
668ノーブランドさん:2010/02/25(木) 11:25:22 0
痩せてウエスト5センチ細くなった。
以前は46のデニムの前のボタン閉まらなくなるほどだったけど
今はかなり余裕。44でもいいくらい。
669ノーブランドさん:2010/02/25(木) 11:26:32 0
御殿場アウトレット品揃えいいね
670ノーブランドさん:2010/02/25(木) 11:31:03 0
長袖Tは着るとき少ないなぁ。
半袖ばっか。春秋はナイロンブルゾンやレザブルのインナーとして重宝。
夏は当然1枚。
671ノーブランドさん:2010/02/25(木) 11:41:48 0
>>669
そうかな? 微妙じゃね?
672ノーブランドさん:2010/02/25(木) 11:58:23 0
庶民過ぎて申し訳ないのだが、アウトレットは50%offじゃなくて
60%offならもう少し購入意欲がわくんだが
673ノーブランドさん:2010/02/25(木) 20:53:00 0
↑こういう奴が安ければ何でも買っちゃうんだろうねぇ。

基本的にセレショも大手量販店も偽物と自覚して販売している訳ではありません。
仕入れルートが明確になっていないがために、見分けも付かず偽物を掴まされているんです。
だから売ってる店は当然「並行輸入の本物です!」ってなるわけ。
もちろん本物を売ってる可能性もあるけど、偽物の可能性も否めないし、誰も証明できない。
警察だってどこまでルートを遡れるかなんてできっこないんだから、摘発が簡単なわけもない。

どこで何を買おうが好きずきだが、そういう事実が確実にあるのは自覚しておいた方がいい。
674ノーブランドさん:2010/02/25(木) 20:59:01 0
>>673
安ければ何でもは買わねーよカスが
675ノーブランドさん:2010/02/25(木) 21:31:16 0
かぁ〜〜〜すがっ!
676ノーブランドさん:2010/02/25(木) 21:57:12 0
業者の仕入れルート
http://www.taobao.com/
677ノーブランドさん:2010/02/25(木) 23:07:17 0
>>673

もしかして、それ知らずに買ってると思ってた?
そんなのみんな知ってることだろ。
何を今更。
678ノーブランドさん:2010/02/26(金) 00:38:48 0
>>674
6マソのズボンがたとえ3マソでも充分高いんだが・・・
679ノーブランドさん:2010/02/26(金) 01:07:15 0
知ってて買ってるなら偽物掴んで恥ずかしくないの?w
プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
680ノーブランドさん:2010/02/26(金) 01:17:14 0
おマイら、車もやっぱりイタ車に乗ってんの?
681ノーブランドさん:2010/02/26(金) 03:59:50 0
>>679
じぶんのは本物って思いみんな買ってるんだよ
682ノーブランドさん:2010/02/26(金) 10:27:07 0
ようするにDGのプレートさえ付いてりゃ、
どこ産であろうが問題ないって話しだな♪
金が無いのなら、そういう割り切りも必要かもね。
683ノーブランドさん:2010/02/26(金) 10:43:12 0
そんなことはないだろう。

本物だと信じて買ってるんだから。
684ノーブランドさん:2010/02/26(金) 14:07:58 0
>>679 >>682
お前らも本物と思ってるけど、本物じゃない物持ってるかもしれないよ?
直営店にあるものが全て本物だって証拠はないじゃない?
全て同じこと。
685ノーブランドさん:2010/02/26(金) 14:22:36 0
本物とほぼ見分けがつかない精巧な偽物が出回ってるから、
本物だと思い込んで偽物を着てる人はかなり多いと思われる。
686ノーブランドさん:2010/02/26(金) 14:23:34 P
もう自分で作るしかないな
687ノーブランドさん:2010/02/26(金) 16:11:20 0
まったく気持ちわりースレになっちまったな。
ニセモノのわけがねーだろーが馬鹿。

見分けもつかねーファッション素人ならユニクロでも着てろ。

消えろ豚どもが。
688ノーブランドさん:2010/02/26(金) 16:20:39 0
>>687
m9(^Д^)プギャー
689ノーブランドさん:2010/02/26(金) 16:25:45 0
>>687
ショップでも見分けが付かないのに、オマエに判るわけねぇ〜だろ、ハゲ!
690ノーブランドさん:2010/02/26(金) 17:08:41 0
スタッズデニムとGジャンいいわぁ
691ノーブランドさん:2010/02/26(金) 18:53:07 0
俺もスタッズデニム気になるんだけど地雷な感じもするし・・・
高い買い物だから悩むよねー。
692ノーブランドさん:2010/02/26(金) 19:02:22 0
>>690
一桁のお買い物だったら迷わず買っちゃえば?
二桁だとちょっと考えるけどねw
693ノーブランドさん:2010/02/26(金) 19:09:14 0
余裕で二桁だよw
ただあの蝶をどうみるか・・・
スタッズものはD&Gのほうが無難なんだけどね
694ノーブランドさん:2010/02/26(金) 19:14:00 0
蝶とは?
695ノーブランドさん:2010/02/26(金) 19:15:32 0
何だ知らないのか、蝶をかたどってるってことよ
696ノーブランドさん:2010/02/26(金) 19:23:15 0
レングスにもスタッズが打ってある方ですよね?なるほどバックから見ると蝶だわw。
自分はベルトループにスタッズのおとなしめのヤツを考えてます。
697ノーブランドさん:2010/02/26(金) 19:28:14 0
それならさっきも書いたけどD&Gのほうがいいよ、サイドにスタッズあしらったタイプ
D&Gだけど9万近くするけどね
698ノーブランドさん:2010/02/26(金) 19:31:09 0
そんなジーンズ穿いたら車のシートが痛まないか
699ノーブランドさん:2010/02/26(金) 19:31:51 0
そんな尖ったタイプのスタッズじゃないから問題はないかな
700ノーブランドさん:2010/02/26(金) 23:51:52 0
ジップポケットのデニムのがシート傷めるよ。

いい加減プレートやめて刺繍とかにしてくれないかな。
プレートはあってもいいと思うがそればかりでつまらん。
701ノーブランドさん:2010/02/26(金) 23:56:45 0
未だに04秋冬の細いDGロゴ刺繍デニム(DP70)たまに穿いてるよ。

最近はデニムは買って無いな。
最後に買ったのはストレッチ素材のネイビー生デニムかなぁ、
それ以降はマルチポケカーゴくらい。
702ノーブランドさん:2010/02/26(金) 23:57:24 0
車など乗らないだろ?
703ノーブランドさん:2010/02/27(土) 01:01:23 0
これすごくない?中田着らしいぜ
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c224583388
704ノーブランドさん:2010/02/27(土) 01:04:33 0
亀田のハマーと同じ、悪戯入札が大半だよ
実際はその半値もいかないよ
705ノーブランドさん:2010/02/27(土) 02:31:47 0
名前忘れたけどライブドア元社長がプレート付きパーカー着てる。
朝生で。
706ノーブランドさん:2010/02/27(土) 09:05:36 0
いたずら入札とかマジキチかよw
中田さんは悪くないだろ
707ノーブランドさん:2010/02/27(土) 13:26:13 0
飲み会あるんで行く前に直営に寄ってみよう。
ベルト良いのないかなぁ。
708ノーブランドさん:2010/02/28(日) 03:41:42 0
なあ、このモデル着用の写真ってどっかのセレショでよく見かけたような気がするんだが
http://www7.babidou.com/pic/2007/4/18/edison998/2008102413355325605.jpg
709ノーブランドさん:2010/02/28(日) 03:55:42 0
このモデル、去年の秋冬 ミラノ・メンコレに出てたよね?

http://image.blog.livedoor.jp/doraganaru/imgs/1/d/1dd2dab3.jpg


710ノーブランドさん:2010/02/28(日) 05:59:24 0
>>709
珍しくモデルさんも緊張してるみたいだな
711ノーブランドさん:2010/02/28(日) 06:41:02 0
>>708
また一つコピー品を証明する証拠が出てきたか
712ノーブランドさん:2010/02/28(日) 06:44:10 0
ベルト欲しいんだけどプレートバックルっていいか?
プレートしか選択肢が無いのはなんだかなあ。
直営行って来たけどバックポケットに太いライン刺繍のあるプレートデニム、
あれなかなか良かったよ、生地感が。
それほど薄くもなく固すぎず柔らかすぎず。
しかしデザインは普通なのでこれからドルガバ買う人におすすめ。
713ノーブランドさん:2010/02/28(日) 06:47:32 0
>>711
どこも証明になってないだろ。
そもそも偽偽言うけどセレショの品が全部偽なんて有り得ないから。
偽が無いとは言わんけどな。
714ノーブランドさん:2010/02/28(日) 07:09:09 0
偽大量に作って売るほどDGは普及して無い

というか最近は落ち目

クラブでDGネックレスつけてるやつが言ってた
そのネックレスの事話したら「D&G流行りましたよね」って
DGのネックレスなのにD&Gと勘違いと言うか区別できていない
しかも過去形で「流行りましたよね」だって
あ〜あって感じだったw
715ノーブランドさん:2010/02/28(日) 08:28:10 0
アクセサリーでDGほど痛いものはない。
直営でも吊してある服には一切目もくれず、
ショーケースを一生懸命のぞき込んでるカップルを見ると
お金無いんだろうなって感じるのは俺だけなんだろうか。
716ノーブランドさん:2010/02/28(日) 08:37:56 0
>>714
そういうことはこのサイトとか見てから言ってくれ
http://www.taobao.com/

このサイトだけでも数十万点の偽物が出てるということが「大量」でないなら俺が悪かった
717ノーブランドさん:2010/02/28(日) 18:35:29 0
>>716
開く気にもならん。

>>715
俺は真っ先にベルトんとこ行くよ。

ネックレス昔は良かったけどな・・・925使われてて。
今は真鍮ばっか。しかもネックレスまでプレートばっか。
718ノーブランドさん:2010/02/28(日) 19:18:49 0
>>716
いい加減にしろ。
テメーみてーなんのせいでオクで本物出品してんのに違反申告されるわ買ってもらえないわでマジ迷惑してる。

善意でやってんだったらギャーギャー喚いてないで偽物をロクに捌かねぇヤフーを訴えてくれ。
719ノーブランドさん:2010/02/28(日) 20:39:48 0
>>718
じゃあ本物って証明できるものも同時に添付すればいいんじゃないの?
レシートとか。
そうやって出品している人もいるよね。
720ノーブランドさん:2010/02/28(日) 21:29:55 0
>>719
ずっと大事にレシート持ってるのかお前は?
721ノーブランドさん:2010/02/28(日) 21:58:11 0
>>720
きちんとした企業勤めをしているような社会人ならある程度の金額以上のレシートって保管してないか?
色々と必要になることがあるし
俺は保管している
コンビニやらスーパーでの数百円や千円程度はさすがにないが
722ノーブランドさん:2010/02/28(日) 22:02:35 0
一人暮らしで家計簿付けてる人は持ってる
723ノーブランドさん:2010/02/28(日) 23:16:18 0
高額のものでもレシートなんか捨てる、年末に。
724ノーブランドさん:2010/02/28(日) 23:17:21 0
家計簿ならレシート長期に保存しないだろ。
725ノーブランドさん:2010/02/28(日) 23:29:17 0
買い物後にトラブルが発生した際、必要だからレシートは保管してる
726ノーブランドさん:2010/02/28(日) 23:33:10 0
1年以上は普通は持たんよ。

持つのは自由だが。
727ノーブランドさん:2010/03/01(月) 00:37:24 0
店側でデータ取ってるし 直営でレシート取っとく必要なくね?
>色々と必要になることがあるし
服のレシートが必要なシチュがわからないの 
728ノーブランドさん:2010/03/01(月) 00:41:53 0
5千円程度の買い物でもレシートは一週間後には捨ててるなぁ
729ノーブランドさん:2010/03/01(月) 01:37:21 0
>>727
返品交換なんかもクレームの時
730ノーブランドさん:2010/03/01(月) 04:30:54 0
レシートなんか必要ねーだろ私物にw
うだうだうるせーんだよ。
返品交換なんか即時やれ。クレームにレシートはいらん。

しかも家計簿なんか継続して付けるのは時間の無駄。デキル人間にとっては。
731ノーブランドさん:2010/03/01(月) 06:26:06 0
>>730
百貨店ですらクレームにレシートいるだろ
732ノーブランドさん:2010/03/01(月) 06:29:27 0
成功者で金持ちほど超絶ドケチで金の管理にうるさいもんだぜ?
金にいい加減なのは一時的に中途半端な金を手にした成金。
こういう輩は再び没落する。
一度外資のファンドとかで働いてみ?
733ノーブランドさん:2010/03/01(月) 07:18:58 0
734ノーブランドさん:2010/03/01(月) 07:35:34 0
>>372
ケチをいばるな。
735ノーブランドさん:2010/03/01(月) 07:35:58 0
>>732だった。
736ノーブランドさん:2010/03/01(月) 07:38:45 P
的外れにも程がある
737ノーブランドさん:2010/03/01(月) 08:00:28 0
なんだ本当に業者が紛れ込んでたんだなこのスレ
738ノーブランドさん:2010/03/01(月) 08:02:36 0
そもそもセカンドラインの存在する意味は何なの?なんで作ったの?
DGとD&Gの違いを人に聞かれたら何て答える?コンセプトの違いと答える?それとも値段の高い、安いと答える?
739ノーブランドさん:2010/03/01(月) 08:02:42 0
日本有数の超絶金持ちである鳩山家のドケチぶりは凄まじすぎる
あのケチぶりだけは驚嘆に値するわ
あれだけやってりゃ数世代に渡って資産を維持できるのも納得
政治家としては最低だがな
740ノーブランドさん:2010/03/01(月) 08:05:07 0
>>739
金持ちがなぜ金持ちなのかが分かる良いサンプルだよな鳩山家は。
このスレの住人であれほど金持ちなヤツは存在しないだろ。
741ノーブランドさん:2010/03/01(月) 08:10:26 P
ドケチの超絶金持ちといえばウォール街ファンドのクソ幹部どももだな。
あいつら私財はとことん使わない。
徹底的に自分を金を使わずに贅沢するって点では鳩山家と共通している。
742ノーブランドさん:2010/03/01(月) 08:22:25 0
業者って直営の業者だろ。
売れないもんだから偽偽言ってる。
今までそんなこと大して話題にならなかったのにね。
743ノーブランドさん:2010/03/01(月) 08:26:03 0
家計簿ってどんだけ豆なんだよw

>>738
お前「?」多すぎ。
744ノーブランドさん:2010/03/01(月) 12:00:52 0
>>742
馬鹿かテメーは?外資ファンドを崇拝すんじゃねぇ。
あれらは守銭奴つって、他人様から金借りて踏み倒すわ財布ん中に入れるわで経済危機を起こしてる張本人だ。

AIGなんか引責辞任なのに退職金に何十億ももらうようなのを詐欺と言わずして何という?保険料いっぱい預かったから今のうち財布ん中入れちまえって発想だろうが。
金融関係者がそんなに計算に細かいならどう計算すりゃそんな報酬貰えるのか説明してみろっての。

まっとうな金持ちはザックリした計算が上手なの。将来何にいくら掛かるかを考える。
考えも無しに細かい記録ばっかしてるアフォは詐欺でもやんなきゃ金持ちにゃなれん。
745ノーブランドさん
>>732だったw