【最高】MONCLER Part97【ダウン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆AchrKWHYEU
●日本公式HP
http://www.moncler.jp/

●本家フランスHP
http://www.moncler.fr/fr/default.content

●モンクレール ダウンウェア違法偽品(ニセモノ)についてのご注意
http://www.moncler.jp/attentionindex.html

【最高】MONCLER Part96【ダウン】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1261216399/
2ノーブランドさん:2010/01/11(月) 14:30:57 0
前スレでファビョってたおじさんは
結局記事ソースしか提示できなく、
実際のおじさん着用率は希望と願望しか言えてなかったね(笑)
3ノーブランドさん:2010/01/11(月) 14:35:18 0

デュベスレはハゲデブで潰れたのに
アーティストから有名人、老若男女あらゆる層から支持がある人気1ダウンスレまで
潰すのは勘弁、
4ノーブランドさん:2010/01/11(月) 14:40:16 0
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
.   ∧__,,∧   旦 旦 旦 旦 旦
   ( ´・ω・ ).  旦 旦 旦 旦 旦
.   /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦
  /  ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))

これはただのお茶なんだから。レスポップアップして見ないでね。
5ノーブランドさん:2010/01/11(月) 14:42:42 0
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080328/1008582/?P=3

実際写真に写ってるのは20代とせいぜい30前後の人達で
ここがアバクロとは違うなw
老若男女といいながら実際に街で老を探すのは困難だからねw
6ノーブランドさん:2010/01/11(月) 14:44:57 P
>>5
どうでもいいけど上の眼鏡かけてる男性は全体的に爽やかだし
着こなしも上品でオシャレだと思うよ
7ノーブランドさん:2010/01/11(月) 15:00:27 0
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080328/1008582/?P=1

↑は若そうだけど、こういうファッション誌に必ず入ってるような
個性的(笑)だけどどうみてもイケメンではない自称オシャレ(笑)が着てるのがダサイんだよ
これだとフツメンが普通に着てるほうがいい
こういうダサイけど独自なファッションしてる馬鹿を嘲笑うのが楽しいんだけど
これだとモンクレ着てる奴に限った事ではないのが残念
8ノーブランドさん:2010/01/11(月) 15:02:53 0
今は自称オシャレから嫌われてきたからいい傾向
9ノーブランドさん:2010/01/11(月) 15:07:05 0
>>7
タセェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェ

何で普通に着れないの?

格好いいと思ってるの?
10ノーブランドさん:2010/01/11(月) 15:07:46 0
>>5
それはまあいいと思う

ジュンヤの着てる人は好き
11ノーブランドさん:2010/01/11(月) 15:08:56 0
同じ記事貼りまくってファビョりすぎw
そもそも素人おっさん着用画像の提出を求めること自体が的外れって
散々言われてるのに全く聞く耳持たずに勝利宣言w
12ノーブランドさん:2010/01/11(月) 15:19:31 0
流れ切りるけどhttp://item.rakuten.co.jp/glamorous-tokyo/gt-moncler-05/

彼女が上記のポロが可愛いと気に入ってるんですがこれは楽天でしか買えないの?
13ノーブランドさん:2010/01/11(月) 15:26:19 0
ダウン以外は知らんけど楽天で買えばいいと思う。試着したいからショップを探してるのなら解るけど。
14ノーブランドさん:2010/01/11(月) 16:04:21 0
結局今季一番評判良かったのはバーニーズの別注っぽいな。
15ノーブランドさん:2010/01/11(月) 16:11:19 0
それはどうだろう・・・
16ノーブランドさん:2010/01/11(月) 16:15:54 0
前はゆとりある裕福層のおっさんが着ているイメージだったんだけど
今はいろんな人が着ているね。ドラッグストア行ったら母親連れの中学生も着てたよ。
17ノーブランドさん:2010/01/11(月) 16:28:47 0
>>9
別にアカの他人の写真を見て馬鹿にしたりする趣味はないけど
モンクレは辺に個性を強調したトータルファッションにするより
上品な着こなし、というか全体的にアメカジ色がないきれいめの格好をしてる人のほうが
スナップとかみてもオシャレだとは思う。
18ノーブランドさん:2010/01/11(月) 16:32:24 0
モンクレ自体、物が良いので誰が着ていてもいいと思うが
おっさんがロゴモデルを着るのはいかがなものかと
外しで着る分にはいいと思うよ

あくまでデカロゴ等はガキが着るモデルさ
ロゴで浮かれててもしょうがない

おっさんは、ミリタリーモデルか丈の長いモデルで
ガキとの違いをハッキリと見せつけようぜ
19ノーブランドさん:2010/01/11(月) 16:46:23 0
その意味では女性のほうがオシャレなんだけどな
あとどんな層に人気とかどんな層が話題にしてるとか、
本来ならどうでもいいことが気になる人は
http://people.zozo.jp/の一般人のブログでもみたらいいよ

因みにモンクレ88件 デュベティカ14件 カナダグース6件

ま、ゾゾに登録してる人が若い世代が多いのか
圧倒的に20代、30代に集中してるけど
ファッションに関心ある人が書いてるブログとして読むのも面白いかも
あとやはりというかモンクレは女性が今年は来てると思う
20ノーブランドさん:2010/01/11(月) 16:59:35 P
>>19
本来ならデカロゴは嫌いだけど
そこの個人ブログに載ってるモンクレールXジュンヤのダウンはいいと思う
21ノーブランドさん:2010/01/11(月) 18:20:33 I
おっさんだが、モンクレールは周りでも普通に着てるよ
アラフォーのうちの奥さんも着てる
田舎だからか、それなりに収入のある層しか着てない気がする
22ノーブランドさん:2010/01/11(月) 18:26:15 0
ミクソで
日本正規代理店のモンクレールは特別ロットで生産を行い、
神経質な日本人に合わせて(生地、部品、裁縫等)きちんと管理して販売されています。
ってあったけど事実なの?
23 ◆Kw/JuyXY4Y :2010/01/11(月) 18:58:16 0
>>19

>ま、ゾゾに登録してる人が若い世代が多いのか

いや、だからそこらへんが主流だってw
そして居場所のないアラフォー以降は2ちゃんねるが主流(笑)
24ノーブランドさん:2010/01/11(月) 19:09:18 0
下らん
25ノーブランドさん:2010/01/11(月) 19:10:38 0
>>12
女性物はダウン以外でも可愛いよな。
男はダウン以外は糞だが。
26ノーブランドさん:2010/01/11(月) 19:21:57 0
>>22
今シーズンに限っては、可能性あるかもな。
昨シーズンまでは、単にスプレンダーズとかのタグがあとから縫い付けてあるだけだったけど、
今シーズンのモデルは、品質表示とチェックナウとモンクレジャパンのタグだけ。
つまり製造時からモンクレジャパンのタグが縫われていることになる。
27ノーブランドさん:2010/01/11(月) 20:02:52 0
>>22>>26
いえ、そんな事は一切ありません
フランスで生産されロンバルディア州のヴィチェンツから某所へ一括納品され
まとめてタグが縫い付けられています
ただしUSA仕様のみタグが少々ことなりますが専用のラインではありません
適当な情報に惑わされない様に・・・

そろそろ現地の展示会がはじまりますねー
28ノーブランドさん:2010/01/11(月) 21:39:41 0
29ノーブランドさん:2010/01/12(火) 00:26:24 0
モンクレおやじ見ないって奴どんだけ田舎に住んでんだよw
城南住まいの横浜勤務だが、都内でも横浜でもよく見るぞ。

どうしても見たい厨坊は横浜高島屋か横浜そごうに行けば
モンクレおやじがうじゃうじゃいるから見に行けよw
30ノーブランドさん:2010/01/12(火) 00:43:45 0
>>28の記事にも
>それまで仕事着としてダウンを着ていなかった丸の内のビジネスマンや40代・60代のがこぞって飛びついたというわけだ
と書いてあるね
31ノーブランドさん:2010/01/12(火) 00:48:23 0
今や主婦や貧乏学生まで着るようになったな〜
小学生が着るのはもうすぐだろ
32ノーブランドさん:2010/01/12(火) 02:58:40 0
てすと
33ノーブランドさん:2010/01/12(火) 03:41:21 0
とにかくニセモノを着てる奴が増えたね。
オラオラ系や頭の悪そうなホスト系の奴らが着始めてからシャイニーは敬遠するようになった。
なので去年からモンクレXジュンヤのウールを着てます。
34ノーブランドさん:2010/01/12(火) 03:56:18 0
>>31
おまえ黒シャイニーデカロゴ付きを分割で買ったんやな
惨めやの〜
おまんには、それが似合うちょる
35ノーブランドさん:2010/01/12(火) 04:12:18 0
>>30
記事を鵜呑みにするな
ところで記事に写ってるのはガキじゃねえか

丸の内のビジネスマン40代が
デカロゴ黒シャイニーなんか恥ずかしくて着れんやろ

常識のある大人はロゴなしモデルや

おまえらガキは「モンクレ=デカロゴ」って勘違いしすぎ
36ノーブランドさん:2010/01/12(火) 07:36:31 0
まあでも、此処の意見は基本的に世間とずれたりしてるからアテにならんように
世間じゃデカロゴが「可愛い」という女や若い男がいるのも事実なんだよな。
それも普通のストリート系の格好してる人種
ブログとかで「モンクレ」とかで検索したらたまに行き着くよ
37ノーブランドさん:2010/01/12(火) 07:38:54 0
>>35
ま、確かに普通にノースとかアバクロとかデュベとかモンクレとかを
流行ってるから着てます!みたいな親父ではなく
オシャレな大人はモンクレデモデカロゴは着てなかったりスルナ
38ノーブランドさん:2010/01/12(火) 08:07:32 0
>>9
女だけどhttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080328/1008582/?SS=expand-life&FD=421390はないと思う(笑)

ここの人達(ファ板全体に言えるけど)ってギャル男は馬鹿にして(嫌いだけどね)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080328/1008582/?SS=expand-life&FD=421390がスルーするのって少しありえないwwww
男性誌とか彼氏に見せて貰うけど個性とオシャレをはき違えてる男の人っているよね?
そこらへんは女の子より男の人は馬鹿だと思う。十代ならまだしも20過ぎで個性的過ぎるのは恥ずかしいです
一緒に歩きたくないです。http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080328/1008582/?SS=expand-life&FD=421390みたいな人よりは
さりげなくモンクレ着てる人達のほうが断然いいし、実際に街歩いてると個性的=ブ男 さりげない=爽やか イケメン率は高いよー

>>5のジュンヤ着てる人とかスポーティーに着てるのは良いと思うなー
39ノーブランドさん:2010/01/12(火) 08:11:16 0
因みに

>実際に街歩いてると個性的=ブ男 さりげない=爽やか イケメン率は高いよー

モンクレに限らずこれは何着てもそう
40ノーブランドさん:2010/01/12(火) 08:43:38 0
ファッション関係のオヤジが着てるなんて妄想もいいところw
普通にモサいオッサンが定番着てる。
さすがにロッドやブルガリ着てるのは見たことないけど。
41ノーブランドさん:2010/01/12(火) 09:10:39 0
普通のおっさんも着てるけど栗野とか着てるじゃん
私服でも着てるよ
単に無知なのかもしれんけど
42ノーブランドさん:2010/01/12(火) 09:17:55 P
>>38
普通に女目線だとその通りだと思うがここは自意識過剰&
自称オシャレが集うファ板だから。
43ノーブランドさん:2010/01/12(火) 11:36:07 P
yukihiro takahashi
44ノーブランドさん:2010/01/12(火) 17:40:20 0
3年前、オレがエベの黒シャイニーを着てたら何でも真似したがる先輩が「そのダウンいいね」と、
同じエベの黒を買いやがった。
しばらくお揃い状態になって格好悪かったよ。
最近はJUNYAとのコラボを着てるオレを見ていまだに黒エベシャイニー着てる先輩は
「何そのダウン?布地なんてカッコ悪い」。
内心、ほくそ笑むオレであった。
先輩には「今はこれがいいんですよ」とはもう言わない。
45ノーブランドさん:2010/01/12(火) 17:43:56 0
>>44
歴史を繰り返してくれよ。
来年同じネタを頼む。
46ノーブランドさん:2010/01/12(火) 17:47:10 0
もう終わってるけどこれって本物なん?
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n83110772
47ノーブランドさん:2010/01/12(火) 18:00:20 O
今期はシャイニーは着たら駄目だぞ

着るならマットにしとけ
48ノーブランドさん:2010/01/12(火) 18:10:37 O
>>39
顔が個性的な時点で…
49ノーブランドさん:2010/01/12(火) 18:12:30 0
>>38
この仮屋崎は、すでに過去のスレでボコボコにされてる。
男なのになぜか女物着てるし。女なのかも試練。
50ノーブランドさん:2010/01/12(火) 18:30:29 0
シャイニー着たらダメとかどんだけ(笑)
51ノーブランドさん:2010/01/12(火) 19:09:07 O
いつの時代の奴だよ
もしかしてオマエまだ
ゴキってんのかよ
52ノーブランドさん:2010/01/12(火) 19:11:16 0
別にここで喚いても何も変わらないから
マット着て安心してなよ
53ノーブランドさん:2010/01/12(火) 19:21:45 0
ブームはいつまで続くの? ここまで広まったらすでにダサイのか?
54ノーブランドさん:2010/01/12(火) 19:24:21 0
ブームのものを探して着続けるのかい?
55ノーブランドさん:2010/01/12(火) 19:31:24 P
ブームなんてとっくに終わってんだろが
着れねーよ!コンビニ着だよ!
56ノーブランドさん:2010/01/12(火) 19:33:16 0
ブ−ムが終わったから着れないのかwwwww
57ノーブランドさん:2010/01/12(火) 19:43:23 0
一転豪華主義で着てたやつは、ブームが過ぎたら着ないだろう。
うまくコーディネイトしてたやつは、着続ける。
58ノーブランドさん:2010/01/12(火) 20:56:33 O
一転豪華

一点豪華
59ノーブランドさん:2010/01/12(火) 21:33:35 I
ブームとか関係なく、昔買ったシャイニーじゃないモデルとか
ずっと着てるしな
60ノーブランドさん:2010/01/12(火) 22:00:40 0
>>19
そういうブログの反応のほうが素直だとは思うよ
モンクレ好きだけどシャイニーは抵抗あるとか
サンプルとしてもまあまあの数はある
強いて言うならファッション化して以降は
女のほうが若い子が着てもかわいいし大人の女性が着ても平均して格好いい感じか

それと男でもファッション誌のスナップとかに取り上げられるオシャレさんはタトラスやデュベとかはほぼみないが
モンクレやノースはこれだけ流行ってもいるんだよな
定番アイテムをいかに差をつけれるのがオシャレという見本かも
61ノーブランドさん:2010/01/12(火) 22:11:23 0
それで言うのならアバクロも絶対と言っていいほど載らないよな。
雑誌は毎月チェックしてるけどスナップでみたことない。
こんに制服化してるユニクロでさえ載るのに。
62ノーブランドさん:2010/01/12(火) 23:34:25 0
スーツに使おうとヴァノワーズ買ったんだけど丈が短くてジャケットでておかしいorz

スーツスタイルに合うモンクレールってどれ?
もしくはスーツにあうダウンかキルトジャケット教えて
63ノーブランドさん:2010/01/13(水) 00:05:54 0
スーツに合うのはセザンヌだろ。
あとはベニスがギリギリOK。
それにしても既にシャイニーは終わってるのにまだ着てる奴いるんだな。
64ノーブランドさん:2010/01/13(水) 00:11:05 0
じゃあ終わってないんじゃない?
65ノーブランドさん:2010/01/13(水) 00:13:10 0
最高
66ノーブランドさん:2010/01/13(水) 00:14:47 0
>>64
ほんとのことゆっちゃダメだよ
67ノーブランドさん:2010/01/13(水) 00:47:34 P
スーツにモンクレw

キルティングジャケならラベンハムかマッキンだよ
個性だしたいならベルスタッフボンディングジャケ
68ノーブランドさん:2010/01/13(水) 01:06:35 0
スーツにロッド
69ノーブランドさん:2010/01/13(水) 01:34:20 0
今どきテカテカの黒シャイニーにデカロゴ着てる奴って恥ずかしい。
70ノーブランドさん:2010/01/13(水) 03:31:20 0
今時、モンクはダサイな。
71ノーブランドさん:2010/01/13(水) 07:48:44 O

デカロゴカワイイ
72ノーブランドさん:2010/01/13(水) 08:07:47 O
高価買い取り

希少マット素材のK2 黒
73ノーブランドさん:2010/01/13(水) 08:12:03 O
あの韓流スターが最近ドラマで着てたな穴マット。
74ノーブランドさん:2010/01/13(水) 08:43:22 0
×ジュンヤのコーティングもいよいよ3年近く経つか
ポリウレタンは劣化し続けるからヘビーユーズしている人のなかにはそろそろの人も出てくるね
購入から、じゃなくて生産から寿命は縮まっているって事高値で買っている人知っているのかな?
まあこのダウン買う様な人は富裕層で服は使い捨ての人たちばっかか
75ノーブランドさん:2010/01/13(水) 13:16:41 0
オクで買ったらコーティングが少し干からびて割れてた。
とても残念な見た目になりそうだからすぐに放流したよ。
76ノーブランドさん:2010/01/13(水) 14:03:31 0
オクで買うとかありえない。
77ノーブランドさん:2010/01/13(水) 14:54:03 0
>>76
むかし金の無い若者がクラウンやらシーマ買う感覚じゃないの
78ノーブランドさん:2010/01/13(水) 14:56:24 0
↑中古車ね
79ノーブランドさん:2010/01/13(水) 15:07:04 0
俺なんて鬼クラが愛車だよ
いいでしょ
80ノーブランドさん:2010/01/13(水) 17:58:58 O
マットのK2なんてあるんだ?? 着てる人見たことないけど??
相当昔に出たの?

81ノーブランドさん:2010/01/13(水) 18:42:37 0
>>80
2年前くらいに、海外のみ。
82ノーブランドさん:2010/01/13(水) 19:13:23 0
えっ?!日本人は「未開な猿島のチビ猿」で
桜、寿司、侍、日本刀、剣道、柔道、茶道、能楽、歌舞伎、UKIYOEは全部日本が韓国から盗み出した文化だって? 

韓国の凄まじい反日教科書により大嘘が世界中に広まっている!

こんな奴らに参政権を与えたら全ての文化が盗まれるぞ!

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%B5%B7%E6%BA%90%E8%AA%AC
83ノーブランドさん:2010/01/13(水) 19:50:12 0
KARAK買ったよ〜
183cm85kgでがっちり系だけどサイズ5だとちょい袖丈長いね。
90kg超えてないかぎり普通に着たい人は4でいいね。
暖かくていいね。
84ノーブランドさん:2010/01/13(水) 19:58:43 O
>>68
今日のオレ
意外にいける
85ノーブランドさん:2010/01/13(水) 21:32:38 O
>>80
K2のマットは海外のみなんですね
日本では希少だよね
なら見掛けないはずだよ
86ノーブランドさん:2010/01/13(水) 21:36:16 0
>>83
試着のみですが172の64でサイズは0で丁度よかったです。
87ノーブランドさん:2010/01/13(水) 21:39:57 O
2006年にアローズかBEAMSで 穴マット販売して即完売したよね確か極少数だった、
モンクレールが爆発的に人気が出た時に。
88ノーブランドさん:2010/01/13(水) 21:42:04 0
イタリアおやじのスナップで見たことある。>K2 マット
89ノーブランドさん:2010/01/13(水) 21:53:03 O
フランスでならK2のマット見たよ、日本では見掛けない、フランスでよさげなダウンだなっと思ってみたらモンクレK2のマットだった。
90ノーブランドさん:2010/01/13(水) 22:29:41 0
今日、デブがロッド着てるのみたけど、樽みたいだったwww
91ノーブランドさん:2010/01/13(水) 23:11:36 O
デブのROD率って高いよね
92ノーブランドさん:2010/01/13(水) 23:32:27 0
デブがROD着ると、さらにデブさが強調されるってことをわかってないのかね。
93ノーブランドさん:2010/01/13(水) 23:42:37 O
そういえば
俺の大学のラグビー部のでぶちんがロッド着てた
そのでぶちんホモらしい

先輩にでかいケツ掘られたって噂が
マジらしいが
ロッドでぶちん
94ノーブランドさん:2010/01/13(水) 23:45:57 0
こう寒いとモンクレ買って良かったとつくづく思う
95ノーブランドさん:2010/01/14(木) 00:06:41 0
細身のお洒落さんがモンクレ着てるのなかなか見ないな
本当にデブ多いw

逆に女性はデブ見ないしそこそこ背の高いスマートな人多い
96ノーブランドさん:2010/01/14(木) 00:10:16 0
モンクレールを正規店でせっかく買ったのにプリマロフトより暖かくない・・・
薄くなったから?
97ノーブランドさん:2010/01/14(木) 00:12:13 O
みんな良い物食ってるからブクブク太る一方
本物の貧しい奴はMONCLER買わないだろうから
そこそこ裕福だから
旨い物たくさん食べちゃうからな
98ノーブランドさん:2010/01/14(木) 02:15:10 0
>>67
スーツにキルティングジャケットなんか合わせるな、田舎者
99ノーブランドさん:2010/01/14(木) 02:20:32 0
誰が何と言おうと言わせてもらうが、昔の方がダウンジャケット
としての質は高かった。おれのparisなんてダウンがパンパンに
入ってて布団にも使えそうだw
100ノーブランドさん:2010/01/14(木) 03:22:50 0
ベニスまではよかったんだがエベレストが出てから猫も杓子も着るようになった。
101:2010/01/14(木) 06:11:21 O
K2マット去年オ−クションで買いました。

茶タグのワッペン無し。

フ−ドが欠品している中古で、二万強だったと思います。

他のサイトで真偽の質問をした所、そんなもんないと鼻で笑われました(笑)

102ノーブランドさん:2010/01/14(木) 07:35:02 O
俺K2のマット着てる人見たよ、デカロゴでダウンのボリューム感があってカワイイ感じだった
韓流STARの有名どころが着たんでしょ
某モンクサイトでも話題に
探してますだって
まず無いよケツマットブラックデカロゴは
103ノーブランドさん:2010/01/14(木) 10:04:35 0
マジで寒い時は、細身じゃないモコモコのダウンの方が暖かいよね
なんで、今日は昔買ったベニス着てみた

近所の正規店行ったらセールで3割引になってたが
1〜2サイズばかりでしかもなんか今時のタイトなモデルばかりなんで
なにも買わなかった
104ノーブランドさん:2010/01/14(木) 10:42:28 0
いくらマットとは言えデカロゴのK2は恥ずかしいわ
105ノーブランドさん:2010/01/14(木) 11:50:29 O
マットK2デカロゴだから良い
カワイイじゃん
106ノーブランドさん:2010/01/14(木) 12:00:11 O
今はひと昔のモコモコモンクの方が重宝するよ、
通勤の時に会うロマンスグレー髪のオッサンが
長年着てるようなモンクをカッコ良く着こなしてるの見るとイケてるなっと思う、そのオッサンモンク何着も持ってる様で MONCLERマニアぽい
穴のマットも着ていたぞ、カッコ良かった。
107ノーブランドさん:2010/01/14(木) 13:16:52 0
>>106
たかが通勤で見かけるおっさんのだろ
なんでそんなに詳しいんだよ
ちょw
108ノーブランドさん:2010/01/14(木) 13:16:58 0
通勤でモコモコダウンは邪魔なだけ。まわりに迷惑。
109ノーブランドさん:2010/01/14(木) 15:34:31 O
モンクレ着てる人には視線が向いてしまうだろ
そのオッサン
クリエイティブな仕事してる人ぽい、私服通勤で
毎日イロイロなTYPEのモンクレとっかえひっかえ
着てる
110ノーブランドさん:2010/01/14(木) 18:30:40 0
防寒性能でいうと
モコモコモンクレール<シンサレートライナー<プリマロフト<ペラクレール
でおk?
111ノーブランドさん:2010/01/14(木) 18:40:50 0
防寒性能を重視するならほかのブランドに行ったほうがいい。CP的にも。
112:2010/01/14(木) 20:36:00 O
やっぱ迷惑かな。

俺も下半身モコモコっす。

113ノーブランドさん:2010/01/14(木) 20:45:24 O
小さいから問題無いと思うよ
114ノーブランドさん:2010/01/14(木) 21:49:18 0
何年か前にようつべで20年以上前の時代劇ドラマのメイキング見たら
監督さんが赤いモンクレ着てたんで驚いた
撮影現場では重宝したんだろうな
115ノーブランドさん:2010/01/14(木) 21:50:22 0
ベニスとかは今見るとモッサイw
116ノーブランドさん:2010/01/14(木) 22:23:29 0
>>99
Parisは袖の短い欠陥商品だけどなwww
117ノーブランドさん:2010/01/14(木) 22:32:37 0
短いPenisかと思った
118ノーブランドさん:2010/01/14(木) 22:35:49 O
問題無いと思うよ
119ノーブランドさん:2010/01/15(金) 00:10:46 0
>>110
記号が逆w

モコモコモンクレール>シンサレートライナー>プリマロフト>ペラクレールだろ
120ノーブランドさん:2010/01/15(金) 03:10:38 0
高校生の頃にスキーショップジローで買った30年前のモコモコダウン着てみたが、暖かさはハンパない
121ノーブランドさん:2010/01/15(金) 05:16:18 P
俺がチビスケの頃25年位前に初めてスキーに行くときにスキー着としてモンクレを親に買ってもらったと思う
スキーショップで
チビスケだったし、まして洋服なんて興味無い子供の時だったから、こんなクソ暑いモッコモコなもん何で着なくちゃいけないんだと当時思ってた
122ノーブランドさん:2010/01/15(金) 07:40:24 0
猫に小判だな正に
123ノーブランドさん:2010/01/15(金) 07:51:29 O
ダウンは暖かくないと
意味無いよな

タイトバカは笑い者
124☆LLL:2010/01/15(金) 08:15:27 0
コレクションとかで本場の外国の人を見ると、ダウンをピチピチに着てる人は一人もいないね
これは日本独自の流行りだろうね
125ノーブランドさん:2010/01/15(金) 09:15:06 O
雑誌の影響じゃない
モデルが着れはカッコイイと思うが
スタイルに難ありの人は
126ノーブランドさん:2010/01/15(金) 09:29:13 0
実際薄くなったモンクレールと倍の厚さの羽毛と同等の性能を持つプリマなら
プリマの方が薄手で暖かくお洒落着の素材としては向いている

薄いのに羽毛にこだわるモンクレールはダウン界のGTホーキンス

127ノーブランドさん:2010/01/15(金) 11:01:15 0
カスタマーカードは付いてるのに、内タグにスープリームスのシールなしってありえる?2008のソーテルヌなんだけど。
128ノーブランドさん:2010/01/15(金) 11:39:28 0
多分ユニクロきてる人が多いんだろうけど、コートタイプのダウンを着てる女子はなかなか似合ってる人が多い。
129ノーブランドさん:2010/01/15(金) 12:59:26 0
>>127
あれはクリーニング出したりするとすぐとれちゃうよ
130ノーブランドさん:2010/01/15(金) 14:08:53 Q
またミクソでカイなんちゃらが吠えてるな
あいつ正真正銘のバカ?
131ノーブランドさん:2010/01/15(金) 14:25:09 0
132ノーブランドさん:2010/01/15(金) 15:16:45 0
カイシデンってやっとモンクレ買ったんだろうな
粘着具合が異常w

「オールスルー!完全放置プレイが妥当かと。」と言いながら粘着してるw
133ノーブランドさん:2010/01/15(金) 16:11:56 0
セール行きました。正規品は店によってセール品やセール対象外だった。
平行輸入品を扱ってる店はセールになってた。只、サイズは2と3しかなかったよ。
デュベは46〜50までは結構置いてあったな。0と1は早々に売れちゃったとの店員談でした。
134ノーブランドさん:2010/01/15(金) 19:20:23 0
ダウンの専門店でクリーニングにだそうと思うですが、テフロン加工てやってもらったほうがいいですか?
艶がよみがえる的なこと書いてあるんですが。
135ノーブランドさん:2010/01/15(金) 21:25:39 0
パリの本店でも試着の際店員はピチピチサイズは持って来なかったな。
モコモコありきで最初はちょっと調子狂った。
日本が独特なんだろうが、気候考えたら一つの解釈なのかもしんない
136ノーブランドさん:2010/01/15(金) 21:42:21 0
その通りです。北欧なんかだと−40℃位まで下がります。寒いじゃなく痛いです。
ダウンの中に着込まないと生死に関わります。パリ辺りだと薄でのカシミアのニットで十分ですけど。
日本で着るならジャストサイズが格好良いですね。
137ノーブランドさん:2010/01/15(金) 21:44:58 0
青タグparis以外は全部
綿抜いて品質落ちてない?
138ノーブランドさん:2010/01/15(金) 23:36:24 I
日本といっても広いからな〜
寒い札幌辺りなら、−10℃以下もザラだし
運動量が少なければ0℃でもモコモコがいいし。
そもそも、モコモコが絶対ダサイわけではないとおもう
139ノーブランドさん:2010/01/15(金) 23:44:59 0
オッサンが着るなら文句なし
モコモコはボンレスハムかミシュランマンw
140ノーブランドさん:2010/01/15(金) 23:45:43 0
電車とかでイスとかに長時間座ってると背中部にシワできちゃうんだけどみんなもできてる??
シワとるいい方法とかない?
141ノーブランドさん:2010/01/16(土) 00:22:31 0
ちゃんと手の甲が見えてないとおかしいと思うけどな。特に男の場合は。
女の子が大き目をきるというのはアリの場合もありそうだけど。
142ノーブランドさん:2010/01/16(土) 00:45:25 I
スプレー式のシワとり剤みたいなのがLIONだっけ?あるはず
143ノーブランドさん:2010/01/16(土) 03:14:56 0
>>140
素材にもよるがシャイニーだと本物はシワは出来ないよ。
それたぶんニセモノじゃない?
144ノーブランドさん:2010/01/16(土) 09:11:02 O
歌舞伎町には毎年
ピチピチモンクレールダウンに刺繍入りベルボトムのデニムにトンガリブームが定番

145ノーブランドさん:2010/01/16(土) 09:15:47 O
ダウンをタイト自慢してるの日本人だけたぞ

バカぽい
146ノーブランドさん:2010/01/16(土) 10:14:39 0
tesu
147ノーブランドさん:2010/01/16(土) 10:21:44 0
海外を気にしてるやつってなんなの?
日本で着るんだから外はどうでもいんだよ。
海外はどうとかいうやつらは鏡みてからいいな。どうせ日本人としても下の下のブサイクだろ。
148ノーブランドさん:2010/01/16(土) 11:19:30 0
自己紹介乙
149ノーブランドさん:2010/01/16(土) 13:52:05 O
ダウンタイトに着てる馬鹿居るよね
背中丸めて寒そうにしてるけどあれはカッコイイのかな
150ノーブランドさん:2010/01/16(土) 14:06:32 0
おお ピタ厨撃滅キャンペーンか
151ノーブランドさん:2010/01/16(土) 14:34:08 0
ピチピチすぎるのもモコモコすぎるのもアウト
152ノーブランドさん:2010/01/16(土) 14:51:28 0
>>141
防寒着なんだから、腕を下ろして手の甲が隠れるくらいが正しい。
手の甲が見えてるなんて典型的なツンツルテン。
153ノーブランドさん:2010/01/16(土) 15:02:05 0
防寒着なんだから、ロングダウンが正しい。
太ももが見えてるなんて典型的なツンツルテン。
154ノーブランドさん:2010/01/16(土) 16:08:58 O
てかヘソ出してダウン
155ノーブランドさん:2010/01/16(土) 16:11:55 O
ピチピチは顔デカが目立つだけ
キモイ
カマかよ!
156ノーブランドさん:2010/01/16(土) 16:18:50 O
やだアタイオカマじゃないわよ!
ホモなだけ!
ガチムチのメンズが好きなだけだわ
157ノーブランドさん:2010/01/16(土) 16:54:40 0
>>152
友達でいた。現物みれない、試着も出来ないで仕方なく楽天で購入。
k2だと思ったが170ちょい位の身長で普通体型でサイズ3買ってデロデロのブカブカw
オクで売っ払ってオクでサイズ1買うものの結局サイズ1も売ってサイズ0買ってたww
もう、3年も前のことだけど・・・・
158ノーブランドさん:2010/01/16(土) 17:14:34 0
おしゃれ着なんだからタイトでライダーズ丈が当たり前。
159ノーブランドさん:2010/01/16(土) 17:25:24 0
だから、おしゃれに着るんだからタイトじゃなきゃ
って発想がアタマ固いつの
160ノーブランドさん:2010/01/16(土) 17:35:22 0
頭固いのはどっちもだろwww
161159:2010/01/16(土) 17:46:43 0
いや、俺は最近のタイト目のモンクレも昔の割とモコモコのモンクレも
両方持ってる。
162ノーブランドさん:2010/01/16(土) 18:09:32 O
オッサン顔のタイトは痛くないか?
町中、勘違い!コールが響きそうだ
163ノーブランドさん:2010/01/16(土) 18:10:42 0
ギャル尾みたいにピチピチきてるやつ見るとアホだなて思う。
冬用のジャケットなのに腹だして何したいんだ
164ノーブランドさん:2010/01/16(土) 18:46:16 0
もてたいだよks!
165ノーブランドさん:2010/01/16(土) 19:17:41 0
タイトじゃなくジャストは格好いいよ。それに0と1が一番の売れ筋だし
166ノーブランドさん:2010/01/16(土) 19:51:03 0
>>165
そんなにいまの日本人は小さくないはずよ
167ノーブランドさん:2010/01/16(土) 19:55:48 0
170前後の背丈で体重60前後だったらエベ、ロッド、ヒマ、エリクにk2なんかの
チョット前のモデルなら0で十分だよ。最近のタイトモデルは1じゃないとキツイけど
168ノーブランドさん:2010/01/16(土) 19:58:02 0
エベが発売された時は180くらいで0とかあったなw
あれこそピタ厨だな
169ノーブランドさん:2010/01/16(土) 20:20:40 O
ピタがカッコイイと思ってるのは本人だけ
170ノーブランドさん:2010/01/16(土) 20:56:41 0
このスレ何年もいるやつなら分かると思うが
年明けの風物詩だなこの流れ

でかいサイズの在庫抱えた転バイヤーやショップ崩れどもがでかいサイズをオクで売るためにデカめを勧めるんだよな
171ノーブランドさん:2010/01/16(土) 21:01:53 0
どこもでかいサイズは余るからしゃーない
だいたいここぐらいの服を買える日本人の平均身長は170ってとこなのに3とか仕入すぎだろ
172ノーブランドさん:2010/01/16(土) 21:06:15 0
どでかいサイズもやだし、ピタピタもかっこわるい。
やはりジャストサイズがいい。タイトにきすぎて冬着なのにベルトだしてる馬鹿には閉口する
173ノーブランドさん:2010/01/16(土) 21:07:23 0
> 平均身長は170
男だけだったらもっとあるだろ。さすがにそこまでチビばっかじゃないよ今の日本人は。
女もふくめらるならもっと平均低い
174ノーブランドさん:2010/01/16(土) 21:16:31 0
男は172
175ノーブランドさん:2010/01/16(土) 21:33:44 O

185 70でサイズBでJUST
176ノーブランドさん:2010/01/16(土) 21:37:46 I
俺は、177cmで2がちょうどいいが
3でもいい場合もあるんで、買うか悩む場合この時期まで待ったりする
177ノーブランドさん:2010/01/16(土) 22:02:26 0
180cm 70kg前後ならエバーあたりは2がジャスト
178ノーブランドさん:2010/01/16(土) 22:02:31 0
185で70ってかなり痩せ型だと思うけど3でOKなのか?
俺は178で80キロ胸囲110だけど1がジャスト。
179ノーブランドさん:2010/01/16(土) 22:38:15 0
> 178で80キロ胸囲110だけど1がジャスト。
ピタ厨乙wデブが無理すんなwかっこわるw
180ノーブランドさん:2010/01/16(土) 22:42:36 0
1てUSサイズでSかSSだろ。178、80kgで着るってありえんから。
スタイル悪い馬鹿が無理してタイトに着てみっともない感じが目に浮かぶ
本人はイケてるとか思ってんだろうな
181ノーブランドさん:2010/01/16(土) 23:09:28 0
細身のやつがタイトに着るからかっこいいんであってぽっちゃりとかデブが無理すると憐れなだけ
182ノーブランドさん:2010/01/16(土) 23:13:16 0
ピタやデカよりもペラいのが問題
羽毛ケチんないでもう少し防寒にも気を使って欲しい
最近のモデルじゃユニのプレミアムダウンより寒いってのも強ち嘘とは言えん
183ノーブランドさん:2010/01/16(土) 23:18:28 0
1でUSサイズのSだから日本だとM〜L位だよ。
0が44で1で46だもん。アダムエロペやアローズだと1で日本サイズのLだろうね
184ノーブランドさん:2010/01/16(土) 23:23:14 0
00=XS、0=S、1=M、2=L、3=LLだ
細身のドメブラに置き換えるとな
185ノーブランドさん:2010/01/16(土) 23:35:52 0
178で80キロ胸囲110でモンクレの1はないわ。こいつ本当にモンクレ持ってるのか。
前にでてきたレディースきてる勘違い馬鹿とかぶる
186ノーブランドさん:2010/01/16(土) 23:38:54 0
>>183
1がLなんてどこでもきいたことないぞ。だいだいサイズはこんな感じが通説。
http://moncler.clip-q.com/oneminits/size.html
187ノーブランドさん:2010/01/16(土) 23:41:13 0
ちなみに、一般店舗でも通販の楽天やYahoo!ショッピングでも上のサイトくらいの感じでどこも言ってる。
1がLなんて言ってるとこ実店舗でもネット上でもほぼないだろ。あったとしても、かなりの少数派でまともな店じゃないか書き間違い
188ノーブランドさん:2010/01/16(土) 23:43:14 0
普通に2とかは在り得ないサイズだけど
皆ピザなの?
189ノーブランドさん:2010/01/16(土) 23:47:51 0
まぁチビのピタ厨は0か1しかありえなだろうけどな。
デブは無理してピタピタ着るより2でも3でも4でも自分にあったサイズ着ればいいんだよ。
190ノーブランドさん:2010/01/16(土) 23:47:55 0
ビームスやアローズなんかじゃ0や1は予約で直ぐになくなるサイズだね
皆がピザじゃなくて 適正サイズ買えなかったヤシの恨み半分だな
191ノーブランドさん:2010/01/16(土) 23:50:45 0
「俺は178で80キロ胸囲110だけど1がジャスト。」
↑ジャスト(笑)勘違いしながら街を闊歩するぽっちゃり君の滑稽な姿が目に浮かぶ。
192ノーブランドさん:2010/01/16(土) 23:52:03 0
君達はなんのために
自分の人生目減りさせながら
こんな議論をしているの?
193ノーブランドさん:2010/01/16(土) 23:52:24 0
"適正サイズ"なんて人の体型によって違うんだけど。
平均170前後のチビばっかだから日本では0と1がよく売れるだけの話
194ノーブランドさん:2010/01/16(土) 23:53:10 0
>>192
明日のため
195ノーブランドさん:2010/01/16(土) 23:54:41 0
>>190
ぽっちゃりピタ厨乙w馬鹿かおまえw適正サイズの意味分かって書いてるのw?デブの勘違いの上に頭も悪いんだなw
196ノーブランドさん:2010/01/17(日) 00:01:05 0
178で80キロ胸囲110だと3くらいがジャストじゃね?
1でジャストとかギャル汚だな。
まぁ上の方でもでたけど酷いのは180で0いくけど
197ノーブランドさん:2010/01/17(日) 00:04:11 0
少なくともおっさんはピタピタやめたほうがいいよ。わかぶってくる感じでみっともない
198ノーブランドさん:2010/01/17(日) 00:05:07 0
DUVEスレみたいにデカイサイズが叩かれてるなw
チビが嫉妬してるだけなのか?
高身長が0とか1とかありえないけどな・・・
199ノーブランドさん:2010/01/17(日) 00:08:56 0
>>198
前にファ板で叩かれたレディース着てたばかみたいな着こなしするんじゃね?
200ノーブランドさん:2010/01/17(日) 00:09:18 0
>195が脳味噌が足りてないには解った
医者に行って蓋開けてもらって掃除してもらえw雑巾でw
201ノーブランドさん:2010/01/17(日) 00:10:35 0
日本人で需要があるのは00、0、1、2の4つだ
3以上はいらない
よって2がLくらいでしょ
202ノーブランドさん:2010/01/17(日) 00:12:31 0
>>200
負け惜しみ乙w適正サイズの意味も分からないで使って顔真っ赤かwピタ厨デブw
お前は見た目が恥ずかしいから人がいないたんぼ道だけ歩いてろw
203ノーブランドさん:2010/01/17(日) 00:14:47 0
201が正論だな
身長5cm刻みで体重が3k刻み
これでサイズ問題はおK
204ノーブランドさん:2010/01/17(日) 00:16:01 0
>>201
は?普通に5まで需要あるようだけど。
2がLくらいてチビの勝手な妄想でしょ。
日本のショップが日本サイズに直した表なんていくらでもググればでてくるから検索したら?
君の妄想より十分信用できるよ。むしろ2を日本サイズでLなんて書いたら苦情くるだけ。
205ノーブランドさん:2010/01/17(日) 00:18:56 0
>>203
どこが正論なんだよ(笑)決めつけの妄想だろ。2がLなんて言ってやつなんておまえだけ。
>>186読んでから適当に通販サイト見てみろ。2をL表記してるとこなんてないから。
206ノーブランドさん:2010/01/17(日) 00:20:49 0
たしかにチビには00、0、1、2くらいしか需要ないだろうなwww
207ノーブランドさん:2010/01/17(日) 00:21:04 0
どう考えても大きいサイズ、特に4や5に需要があるわけないw
検索してみ、大きいサイズは売れ残ってるし、一昨年のモデルまで残ってる始末ww
208ノーブランドさん:2010/01/17(日) 00:22:51 0
チビデブはどうしても1か2をLにしたいようですねwwwwwww
チビの独自基準わらたwwwwwチビの店長と店員がいるショップだったら2をLて言ってくれかもよww
209ノーブランドさん:2010/01/17(日) 00:26:23 0
>>207
需要の意味分かってるか。多く売れるのは3まででも4と5も売れるから仕入れてるんだよ。
その証拠に売り切れてる店のが多い。検索してみ。
そもそも君の妄想通り仮に4と5に需要がないとしても2がLなんてことにはならない。
需要のあるなしだけで海外のサイズを日本サイズにあてはめてるわけじゃないから。
210ノーブランドさん:2010/01/17(日) 00:27:57 0
おいおいww
さすがに4,5はなかなか売れないだろww
211ノーブランドさん:2010/01/17(日) 00:28:28 0
チビは独自のチビ基準でチビ需要のある2をLにしたいようですねwww
そりゃチビからしたら4なんてブカブカで信じられないサイズでしょうねww
212ノーブランドさん:2010/01/17(日) 00:29:46 0
>>210
日本人の平均サイズを考えると3までと比較すると「なかなか売れない」だろうが
なかなか売れないのと全く売れないのは違う。需要があるから売れる。
213ノーブランドさん:2010/01/17(日) 00:33:19 0
サイズの話はもうよくね?
そんなの好みの問題だろ。相手をネガるとそんなに落ち着くのかよw

レポートだけど、ブランソンのウールを駅で見かけたけどなかなかよかったぞ。
まあ今シーズンはもうセールも終わったけどな。
214ノーブランドさん:2010/01/17(日) 00:34:16 0
>>209オーバーサイズ推奨厨なのは承知したW
世論はしょうがないよ 需要と供給じゃん
オクでも3,4.5なんて定価割れだろWW
215ノーブランドさん:2010/01/17(日) 00:34:54 0
俺178cm86kgだけど4着てる。
腕がちょっと長い。
216ノーブランドさん:2010/01/17(日) 00:37:11 0
bransonを買いに意気揚々と出かけ、その途中でbranson着てる人を見て買うのをやめた あの人を見てなかったら衝動で買ってしまっていたんだろうな
217ノーブランドさん:2010/01/17(日) 00:38:47 0
でも00仕入れてるとこは殆どないよな。タイト好きで世界に誇る低身長国家なのになんで仕入れないのかね。
218ノーブランドさん:2010/01/17(日) 00:41:24 0
>>214
は?全然話し分かってないな。
誰がオーバーザイズなんて推奨した?それこそ適正サイズきればいいだろ
世論もなにも日本人の平均身長に合うのが3までくらいなんだからそこらのサイズが4〜5と比べて売れるのは当然。
ただ、4〜5だって全く売れないわけじゃない。つまり4〜5だって需要はあるんだよ。全くないなんて言い切るのは現実見えてないだけ。
そもそもサイズは欧米人の平均身長等と日本人の平均身長を比較して決めてるんだから、需要のあるなしで2がLなんて馬鹿げてる。
今の日本ではモンクレの2はLなんて表記しないのが一般的。妄想も大概にしろよ。
219ノーブランドさん:2010/01/17(日) 00:47:26 0
日本基準=2=M
チビ基準=2=L
3はオーバーサイズwwww

ピタ厨チビ必死wwwwwwwwwwwwww日本中どこさがしても2がL仲間いないwwつまはじきwwwww
220ノーブランドさん:2010/01/17(日) 00:48:44 0
>>218
ビームスやアローズにシップスやその他の伊勢丹などの正規店は0や1が予約で埋まるぞ?
結局需要がないから2や3が余るんだよ。お前の妄想も大概にしろ
221ノーブランドさん:2010/01/17(日) 00:50:01 0
豚の基準は勘弁してよ
222ノーブランドさん:2010/01/17(日) 00:51:42 0
まあ若者とおっさんじゃサイズの感覚違うからな
若者・・2=L
おっさん・・2=Mだろ
223ノーブランドさん:2010/01/17(日) 00:55:12 0
>>220
だから話わかってねーな。どんだけ理解力乏しいんだよ。何度も同じ事言わせるな。
そんなのは分かってるんだよ。余るからって全く需要がないわけじゃないんだよ。
需要があるから仕入れるわけ。店だって馬鹿じゃないから全く需要がなかったら全く仕入れない。
いい加減妄想ばっかしてないで現実みろ

あとこれも何度もいうが、そもそも本題のサイズの問題は需要云々とはほとんど関係ない。
需要とは関係なく平均的体系の問題。正規店の店員に聞いたって2がLなんて言わない。
224ノーブランドさん:2010/01/17(日) 00:57:01 0
>>222
若者とかおっさんとかピザとか関係なく平均的な身長体重を比較して日本のサイズにあてはめてるだけ。
2がLなんてチビの勝手で都合のいい妄想。世の中自分みたいなチビしかいないと思ってるんだろうが。
225ノーブランドさん:2010/01/17(日) 00:59:39 0
サイズ表記は主観的じゃなく客観的に決めてるから、日本の基準だと2はM。少なくともLなんてありえない。
だから、正規店の店員に聞いてもLなんて言わないし通販サイトでもLなんて書いてるとこない。
226ノーブランドさん:2010/01/17(日) 01:01:51 0
バーカw0や1だけの仕入れは出来ないよ。受注いれた時点サイズは0か〜4までは仕入れんだよ
そんなのは解ってるって意味不明だよ?
227ノーブランドさん:2010/01/17(日) 01:07:20 0
何この盛り上がりwwwww



















228ノーブランドさん:2010/01/17(日) 01:09:39 0
ドメブラのダウンのサイズと寸法くらべたら2はLだ
229ノーブランドさん:2010/01/17(日) 01:09:56 0
デブ厨が3や4を推奨するスレでおK?
230ノーブランドさん:2010/01/17(日) 01:10:46 0
>>226
ほんと馬鹿だなお前。そもそも全く需要なかったら日本に3〜5のサイズなんてなくなるわ。
必然的に日本で3〜5のサイズ着てるやつもいなくなるわな。需要があるから売ってるし現実的に売れてるし着てる奴もいるんだよ。
常識があればそれくらい理解出来るだろ。あと需要の話なんてサイズと関係ないって何度も言ってるのに論旨をずらすのも言い加減にしろ。
いくらお前が需要で食いついたところで日本の常識的な表記が2=Mであることは客観的に見てあり得ないから。
需要の話はいいからサイズの話しろ。2=Lである論理的いえるソースでももってこいよ。まぁどうせないだろうけど・
231ノーブランドさん:2010/01/17(日) 01:12:57 0
>>228
勝手に細身のドメブラに置き換えるのやめてくれる。
モンクレの話してるから。

正規店いって店員に聞いてくるのが一番早いから聞いてこいよ。
2は日本サイズに直すといくつですかって?絶対Lなんて言わない。
232ノーブランドさん:2010/01/17(日) 01:14:00 0
>>229
推奨なんてしてないよ。すきなサイズ着ればいい。
2がLなんて言ってる妄想君がいるだけ
233ノーブランドさん:2010/01/17(日) 01:15:29 0
>>230
訂正
×が2=Mであることは客観的に見てあり得ないから
○が2=Mであることは客観的に見て正しいから
234ノーブランドさん:2010/01/17(日) 01:16:10 0
チビピタ厨必死
235ノーブランドさん:2010/01/17(日) 01:17:05 0
ふふやっぱここ馬鹿ばっかしw
236ノーブランドさん:2010/01/17(日) 01:17:45 0
3,4着てるやつはノッポかデブ
237ノーブランドさん:2010/01/17(日) 01:19:15 0
男で0とか1きてるやつチビばっかwだっせw
今時180くらいないと何着てもかっこつかないだろw
238ノーブランドさん:2010/01/17(日) 01:22:44 0
・・・と、180くらいの男が喚いてます
239ノーブランドさん:2010/01/17(日) 01:25:33 0
ていうか男で175以下のやつって歩いてて恥ずかしいなwwww
160台のやつにいたっては何着てもガキにしか見えないんだからユニクロでも着てるよwwwwww
240ノーブランドさん:2010/01/17(日) 01:27:31 0
・・・と、175+ちょっとの男が喚いております
241ノーブランドさん:2010/01/17(日) 01:31:20 0
もーサイズの話やめろよ。これでとっくに結論でてるだろ。
一通り見たけどこんな感じだったぞ。

モンクレールサイズ 00 0 1 2 3 4 5 6
日本のサイズ XS S SM M L XL XXL 3XL
242ノーブランドさん:2010/01/17(日) 01:35:19 0
以下サイズ議論厨、需要議論厨はスルーで。
各自好きなの着ればいい。
243ノーブランドさん:2010/01/17(日) 02:01:51 0
まだ間に合うモンクレ正規品お年玉セールで
手に入れた戦利品はなに?

今日、正規店めぐりしよう
「正規店、正規品に限る」

俺は、結局全品10%オフでしか買えずじまいだった
244ノーブランドさん:2010/01/17(日) 03:27:36 0
ピタ〜ピ〜タピタ厨ー!
245ノーブランドさん:2010/01/17(日) 03:28:07 O
>>239
わかったから、まずは日本語勉強しような。
246ノーブランドさん:2010/01/17(日) 03:58:26 0
>>245
チビピタ厨乙w
247ノーブランドさん:2010/01/17(日) 06:10:29 O
モンクレールツンツルピタ

ビンボークサ!
248ノーブランドさん:2010/01/17(日) 06:17:53 O
胸板薄いひょろひょろは
0 1 サイズ

ちょっと鍛え上げたら
2 3 サイズ

水泳やるから胸板厚めで
0 1は無理やわ

180 68で3
249ノーブランドさん:2010/01/17(日) 06:28:24 O
俺スタイリスト、モデルは身長が高いから
MONCLERなら
Size2
Size3
を用意

Typeによっては
Size4
Size5

さすがにSize0Size1
はモデルの体型には無理ですね

250ノーブランドさん:2010/01/17(日) 09:05:12 0
ポール・スミスのダウンがLサイズで身幅、肩幅、袖丈なんかがモンクの0と1の中間位だね。
私は180も身長がないのでモデルによって0か1ですね。
251ノーブランドさん:2010/01/17(日) 09:14:02 0
楽天ショップのZ-CRAFTのモデルのアキラさんは180/64でサイズ1をタイト着
で、サイズ2をジャストで着てるね。カッコえ〜
252ノーブランドさん:2010/01/17(日) 09:14:05 0
185/80だと、まあ3が適正
2でも着られるモデルもある
4は身幅がでかい
253ノーブランドさん:2010/01/17(日) 09:42:07 O
身長が180以上あると
袖が短いんだよね

タレント雑誌モデルも
みんな180以上外国人モデルさんは190近いから
あまり参考にはならないけどね

実際1番カッコよく見えるのは3か4をジャストで着れる体型持ちはダウンが似合うね
254ノーブランドさん:2010/01/17(日) 09:44:39 O
俳優の坂口憲二がエベ
Bらしいよ。
255ノーブランドさん:2010/01/17(日) 11:23:20 I
俺177で3のエベ着たら、袖がピッタリか微妙に短い感じなんだが
68kgなんで丈は充分あるんだが
ロッドは2でジャストフィットだった
256ノーブランドさん:2010/01/17(日) 11:41:25 0
今やエベなんて着てるの田舎もんか流行に乗り遅れた奴らだぞ。
マジで格好悪い。
どうせ着るならウールかマットにしとけ。
257ノーブランドさん:2010/01/17(日) 11:53:53 0
腕下げてる時は普通に良い感じなんだけど
前ならえしたり腕を上げたりすると手首が5cm〜以上出ちゃうんだけど
これって袖足らず?
258ノーブランドさん:2010/01/17(日) 12:08:38 0
エベは定番だろうがw
流行もんしか着てこなかった人間かよwww
259ノーブランドさん:2010/01/17(日) 16:17:24 I
いまさっき、セールになってるロッドのサイズ1試着してみたら
意外と着れそうだった
2とそんなに違わない気もしたがなんでだろ?
260ノーブランドさん:2010/01/17(日) 17:16:24 0
261ノーブランドさん:2010/01/17(日) 17:38:02 0
>>260
そんなに偽物かが気になるのなら
楽天なんかで買わずに正規店まわって
セールで安く買ったほうが良いのでは?
262ノーブランドさん:2010/01/17(日) 20:25:30 0
デュベスレをサイズ論争で潰した馬鹿どもがモンクレスレにも沸いてるのか
263ノーブランドさん:2010/01/17(日) 20:49:17 0
>>262
あれはチビが高身長に嫉妬して荒らしに荒らしておかしくなった。
ここもヤバイね・・・
264ノーブランドさん:2010/01/17(日) 20:58:44 0
ピタ杉も恥ずかしいけどデカ杉も同じ。
デュベも売れ筋は44〜48だしモンクレも0〜2だ。
265ノーブランドさん:2010/01/17(日) 21:21:43 0
>>261
よくわからないけど正規にモンクレ売ってないからネットで並行買う人多いんじゃない?
今って正規にモンクレ売ってるの?すべて在庫切れって聞いたけど・・・
266ノーブランドさん:2010/01/17(日) 21:28:59 0
エベの袖口のスナップボタンってすげーとれやすくね?
今まで三つ持ってたがそのうち二つは少し動かすだけですぐ外れた
267ノーブランドさん:2010/01/17(日) 21:35:53 0
ひさしぶりに買い替えたいんだけど、
いまさらプロパー価格で買う気しないから、
型落ちモノをセール価格で買えていろいろ選べる店ってどこがあるかなー?
268ノーブランドさん:2010/01/17(日) 21:47:50 0
世界最高のセレショ「YAFUOKU」
269ノーブランドさん:2010/01/17(日) 21:51:22 0
>>258
ド田舎もんが痛いところをつかれてムキになっています。
270ノーブランドさん:2010/01/17(日) 21:51:59 0
世界最高の偽者オークション「矢不億」
271ノーブランドさん:2010/01/17(日) 22:02:39 0
>>257
身幅足らず。
272ノーブランドさん:2010/01/17(日) 22:31:44 0
>>260
※こちらの商品は、並行輸入商品確保の為 タグの一部【三角のタグ】を切り取っているある製品もございます.
273ノーブランドさん:2010/01/17(日) 23:39:08 0
坂口憲二はアウターデカめに着るからな。
彼のスペックからするとサイズ2だね。
274ノーブランドさん:2010/01/17(日) 23:42:03 0
坂口憲二って185で体重80くらいないか?
モンクレってやっぱり2がL相当なのかな??
275ノーブランドさん:2010/01/18(月) 00:19:23 0
坂口はアウターでかめに着るw
お前は坂口の何を知ってるんだよデカサイズバイヤーw
276ノーブランドさん:2010/01/18(月) 00:25:01 0
5年位前は70kくらいだったよ。
275でかサイズを小さいサイズに指摘してるから
デカサイズバイヤーじゃなくタイトサイズバイヤーじゃね?
277ノーブランドさん:2010/01/18(月) 00:25:24 0
>>265
バーニーズの銀座店で普通に売ってたぞ。
278ノーブランドさん:2010/01/18(月) 00:47:18 0
フードの縁に唐草模様が入ったダウンはありますか?
モンクレのワッペンが付いてたのですが…
279ノーブランドさん:2010/01/18(月) 00:50:12 0
>>278
そんなモデルありませんが
280ノーブランドさん:2010/01/18(月) 01:25:11 0
ちょっと欲しい
281ノーブランドさん:2010/01/18(月) 01:48:44 0
>>278
浅草限定ですね
ギャランティカードとおまけでドロボー髭が付きますが
282ノーブランドさん:2010/01/18(月) 11:07:27 O
坂口渋谷で買い物してるの一度見たけど
実物はめちゃくちゃイケメン、さすがだわな
柔道サーフィンで体も鍛え上げてるから
Bは納得
真冬でもサーフィンで海行くならでかめのダウンがいいんじゃね

街中チャラオはタイトでいいよ
283ノーブランドさん:2010/01/18(月) 14:43:51 0
一番良いのは自分の持ってるモンクレールを、
ヤフオク ミクシイとかに晒せば良いんだよ。
結構、質問とかアクセス来るよ。
284ノーブランドさん:2010/01/18(月) 18:27:51 0
285ノーブランドさん:2010/01/18(月) 21:49:24 0
間違えて後楽園ホールの6階から会場の外に出ちゃったことがあったのだが、そこに坂口征二(坂口憲二のオヤジ)が椅子にどかっと座ってて、そのデカさにビビったことがある。

なんでこんな不毛な議論が続いてるのかわからんが、少なくともピザとベルトが出る出ないは関係なかろう、と。

参考までに、漏れのを測ってみたから、藻前ら自分の安物のフード付きジャンパーでいいから比べてみ。
当方身長176cm70kgだけど、ドゥカティSSに両足のかかとが付く位の座高です。

所有してるのは、ハリウッドの現在のモデルでClasse1。
前のファスナーの上から一番下まで測ったら60センチあった。
参考にしてくれ。

しかし、ここまで高額な物かと聞かれると微妙ではあるが、最初からけちってモンクレをネットで買うのは冒険が過ぎるというのが個人的な考え。
大きさの感覚はメーカーのラインナップ間で共通だと思われるので、できれば最初の1枚は正規品を買うべきだと思うし、最低でも試着しとけ。
数店位探せば、今でも意中の物ではなくても、何らかの試着出来るモンクレならある。
286ノーブランドさん:2010/01/18(月) 22:02:16 0
アルベール買ったんだけどこれって腰の紐で絞って着るものなの?
287ノーブランドさん:2010/01/18(月) 22:05:09 0
おれのAlfredは2だが、これを日本サイズでLというのであれば
結構タイトなつくりだなと。リバーシブルだからかなあ。
288ノーブランドさん:2010/01/19(火) 00:14:14 0
>>285
俺は175cm62kgで996モノポスト乗ってたが、かかとはつかなかったな。
お前足長いな。
289ノーブランドさん:2010/01/19(火) 00:46:24 I
俺は、177cm68kgでBMW R100で踵はちょっと浮いてた
つか、なぜにバイクの話?
290ノーブランドさん:2010/01/19(火) 02:39:24 0
ドゥカティ乗ってるラジオDJがいるけど頭は足りないしダサイよ
291ノーブランドさん:2010/01/19(火) 03:02:42 0
テカテカのシャイニー着てる奴は今やホスト崩れのガキと週末にISETANに通うことを喜びとしている郊外住みのリーマン。
292ノーブランドさん:2010/01/19(火) 08:13:44 O
俺のMONCLERと
ママチャリ漕ぐ中学生のダウンが同じだ

テカテカジャイニー黒
293ノーブランドさん:2010/01/19(火) 09:17:54 0
単にシャイニーは着てる人が多いだけの話じゃない?
294ノーブランドさん:2010/01/19(火) 12:33:07 0
海老蔵が汁のCMで着てるのは何?
295ノーブランドさん:2010/01/19(火) 13:06:00 0
日曜日に伊勢丹行ってみろ。
モンクレ着たやつらばかりで呆れ返るぞ。
あれは異常。
296ノーブランドさん:2010/01/19(火) 13:45:46 0
暖かいからつい着ちゃうけど、ファッションとしては恥ずかしいな
297ノーブランドさん:2010/01/19(火) 16:20:54 0
近所の正規店にcomblouxがいっぱい売れ残ってるんだが
あれって人気ないの?
298ノーブランドさん:2010/01/19(火) 16:26:35 0
>>297
そうなんだ・・
俺、今年初モンクレで、エバ目的だったんだけど、店員さんおオススメでcombloux買ったよ。
299ノーブランドさん:2010/01/19(火) 16:42:27 0
いや、おれも今年はこれ以上買わないつもりだったんだが
comblouxがちょっと気になって
でも、売れ残ってるって事はもしかして人気ないのかな?と
確かに店員さんはイチオしって言ってたけど
300ノーブランドさん:2010/01/19(火) 16:58:46 0
やっぱなんだかんだでシャイニー人気なのかな。
確か形は全くエバと一緒だよね?

ネットじゃ写真の映りが良くてエバ目的だったが、
実物見ると正直萎えた。
301ノーブランドさん:2010/01/19(火) 17:51:45 0
シャイニーはrod持ってるし
マヤの焦げ茶とか少し惹かれたけど
もういいかと

やっぱcombloux買うかな
あんまり着てるの見かけないし
つか、これってコムブローでいいの?
302ノーブランドさん:2010/01/19(火) 18:08:30 0
コンブルーって書いてるとこもあったような。
303ノーブランドさん:2010/01/19(火) 18:55:22 0
コンブルーだな。フランス語読みだと。
304ノーブランドさん:2010/01/19(火) 19:03:00 0
モンクレールの修理工場(一般のところらしいですが)
はどこが請け負ってるかご存知の方いませんか?

購入店が遠く一旦持って行き修理依頼するのだったら
直接モンクレールの修理を請け負っているところに頼みたいです。
305ノーブランドさん:2010/01/19(火) 19:54:09 0
モンクレールに電話しろよ
306ノーブランドさん:2010/01/19(火) 20:43:29 0

>>297
こっちの正規店にもcomblouxがいっぱい売れ残ってる
人気ないのか、しらんが定価買いは損
セール価格なら買えば?


307ノーブランドさん:2010/01/19(火) 21:36:21 0
シャイニー デカロゴ
この2つがダメな人はどのモデルを着用してるのさ?
毎年1着は購入してるんでしょ?
308ノーブランドさん:2010/01/20(水) 00:05:51 0
>>307
俺はコートタイプが多いかな
丈が長いタイプは試着してみないとわからないけれど
サイズが合うと物凄くキマルよ
309297:2010/01/20(水) 00:12:29 I
なんか、今年の日本限定モデルつうのが
しばらくすると、古くさく感じられる気もするのと
あれを上手くコーディネートするにはどうすればいいのか分かり難い
てのが売れない原因な気がする
セール対象外だったからかもしれんが
まぁ、でも俺40過ぎのオサーンなんであれぐらいが着回しやすいかも
明日買いに行くわ
310ノーブランドさん:2010/01/20(水) 08:16:21 0
>>309
パリ、NYでも売ってたから日本限定じゃないはずだが・・
残念ながら日本と、NYでも売れ残りまくりだった。
パリではかなり売れてた印象だったが、結局俺は東京で購入した。
あくまで個人的にだけど、君が言う様にコーディネートが妙に難しい。
一見地味な黒に見えて、実はブラックウォッチ柄ってのはかなりイケてると
思ったんだが、インナーがなかなか上手くハマらない。紺のタートルとかだと
凄まじくおっさんぽくなるし、プリント系のTシャツとかも反発して噛み合ないしね。
エベやマヤと同タイプなんだが、サイズ感的に同じ感覚にしちゃうと
難しいかも。現状は仕方なく買い足したトムブラウンのストライプ綿シャツで合わせてる。
結果ニセガムブルーになったがw 
持ってる人はどんな風に合わせてるか参考までにきかせてください

ちなみにこの手のオイルド系ってどうやって洗濯すんだろ?
長文すまん
311ノーブランドさん:2010/01/20(水) 08:52:36 0
>>310

俺は>>298だけど、ファッションセンスなんて無いんで、
下はディーゼルのジーンズ、インナーは黒かグレーのVネックニットにコンブル羽織ってます・・

俺も洗濯方法知りたいです。
312ノーブランドさん:2010/01/20(水) 23:35:29 0
コンブローにVネックは全然ありだと思いますよ
単に俺がイマイチ似合わないだけでw
デニムはダメージ系は避けた方が良い気もするんだけど・・

それにしても暖冬チックになってきたね〜 
313ノーブランドさん:2010/01/21(木) 00:31:29 0
モンクレールごときで熱くなっているカイシデンみたいな奴は
その何十倍、何百倍の車や家を買った者からすれば哀れに思える

でも子供にモンクレール着せてる奴はすごいな
9万くらいするのねw
うちは子供のアウターは4万くらいまでだな
314ノーブランドさん:2010/01/21(木) 00:33:31 0
にちゃんでの金持ち自慢はすげー哀れに見える
315ノーブランドさん:2010/01/21(木) 00:55:15 0

カイ・シデン乙(w
316ノーブランドさん:2010/01/21(木) 01:37:53 0
犬に着せてる奴だっているだろ
317ノーブランドさん:2010/01/21(木) 01:38:19 0
で、
>>297の人コンブロー買ったの?
318ノーブランドさん:2010/01/21(木) 03:44:11 0
>>312
明日から激寒です
319ノーブランドさん:2010/01/21(木) 06:35:02 0
さっきニュースでスキー五輪選手の皆川がMONTGENEVRE着てた かっこよかったー
320ノーブランドさん:2010/01/21(木) 10:49:55 P
俺フランス在住だけとこっちも大きなサイズのこってるよ。ってこっちは日本みたいに売って無いけど。
アメリカ人がデカいだけでフランス人はそんなに変わらんよ。日本人と。顔が小さい、骨格がはっきりしてスタイルがいい人が多いから,すらーと見える人がおおいけど。
321ノーブランドさん:2010/01/21(木) 11:02:59 O
ボンジュール
中山美穂にヨロシク言っておいてよ
322ノーブランドさん:2010/01/21(木) 11:55:22 O
赤ん坊には、モンクレの着ぐるみだろ

お父さんは、ゴルフ好きよろしくミズノの水沢ダウンで、ママはピューテリーのダウンで決めれば、ただ者ではないと思われ…
323ノーブランドさん:2010/01/21(木) 16:15:47 Q
もうカイシデンは基知害だな
脳内腐りきっとるわ
324ノーブランドさん:2010/01/21(木) 16:52:53 0
コラボ大好きわやまリモン

勝手にコラボ物といいはり質問にもまともに答えないクズ

http://www.mbok.jp/item/item_232804965.html?u=6485606
http://www.mbok.jp/item/item_234328360.html?u=6485606
325297:2010/01/21(木) 20:34:32 I
買ったよー
アクセス規制かかってしもて書けなかった
コンブルー限定じゃなかったんだ
どっかで、限定てかかれてたきがするんだが?
とりあえず、明日から着てみる
326ノーブランドさん:2010/01/21(木) 22:38:39 0
>>297
柄物は避けてさらりと着こなしてよ
327ノーブランドさん:2010/01/21(木) 22:45:37 0
328ノーブランドさん:2010/01/21(木) 23:00:43 0
>>320
そうだよな。
フランス、イタリア人って日本人より筋肉なくて背が低かったりするよな。
アメリカがでかいだけだ。
329ノーブランドさん:2010/01/22(金) 00:19:39 0
渋谷西武のモンクレストア誰か行った?
330ノーブランドさん:2010/01/22(金) 05:11:54 0
俺も以前カイシデンに粘着されて、数週間にわたってきちがいみたいなメッセ送られてきたww

妄想膨らませてそれはそれは愉快な内容だったさwww
331ノーブランドさん:2010/01/22(金) 07:16:55 O

日本人もちぃちゃいオヤジがMONCLER買ってるな

ちぃちゃいと何着ても
逆に着られちゃって

カッコ悪
332ノーブランドさん:2010/01/22(金) 13:24:10 0
>>325
限定はコンブルーではなくてトレロだよ
333ノーブランドさん:2010/01/22(金) 20:36:41 0
トレロって、ナイロンの上に接着剤で毛糸つけてるような質感だよな。
質感最悪。ヴァノワーズみたいな質感だったら買ったんだけど。
334ノーブランドさん:2010/01/22(金) 21:25:48 0
>ナイロンの上に接着剤で毛糸

それはないかと・・・w
335ノーブランドさん:2010/01/23(土) 01:06:23 0
tes
336ノーブランドさん:2010/01/23(土) 08:06:49 0
>>328
グリーンデイのメンバーは170や168だったりするけどなw
337ノーブランドさん:2010/01/23(土) 09:29:16 0
>>329
行ったよ。ストアっつーか、ほんの小さいスペースに数モデルならべてあるだけ。
場所柄か、レディースのほうが多い。
338ノーブランドさん:2010/01/23(土) 16:02:44 0
LACBLANKって人気なし?
339ノーブランドさん:2010/01/24(日) 00:00:40 O
みんなダウンしか買わないの?
340ノーブランドさん:2010/01/24(日) 00:19:25 0
だって寒いじゃん
341ノーブランドさん:2010/01/24(日) 04:27:03 0
ウールやカシミヤのコートはシワになるし
すぐ型変わるし、虫食うし。

ダウンはぐちゃぐちゃの脱ぎっぱなしでいいから、楽お。
342ノーブランドさん:2010/01/24(日) 10:06:42 0
>>319
皆川 賢太郎はイケメンだし
オシャレだしな
MONTGENEVREというセレクトもオシャレ
343ノーブランドさん:2010/01/24(日) 10:33:15 0
ダウン一度持つと持ち続けてしまうな。よさを知ると手放せん。
寒い日は極力ダウン、場違いなところならウール。
344ノーブランドさん:2010/01/24(日) 10:47:19 0
345ノーブランドさん:2010/01/24(日) 10:50:30 0
くだらんもん載せるな。
346ノーブランドさん:2010/01/24(日) 11:37:20 0
>>342
確か織田なんちゃらって選手はヴァノアーズ着て取材受けてたよ
347ノーブランドさん:2010/01/24(日) 13:46:05 O
ごめん
ダウン以外のモンクレールには興味なし?という趣旨でした。

春物は興味ないのかなぁと
348ノーブランドさん:2010/01/24(日) 13:56:35 0
春夏も値段がやすけりゃありだと思うのだが。

モンクレの売り文句は、最高級ダウン使ってるから数作れないってことだろ?
それでいて、ダウンまったく使ってない春夏が同じくらいの値段ってのはどういうこと?まったく納得いかない。
349ノーブランドさん:2010/01/24(日) 15:02:15 0
別ニポロとかはラルフやフレペと同じぐらいだから高くはないけど
メンズに関してはあんま力入れてないでしょ
350ノーブランドさん:2010/01/24(日) 15:05:27 0
確かに。割と面白いデザインとかあるんだけどね。
素材云々なら他にも安くていいのがいっぱいある訳で、
春モンクレも値段だけガッと下げたら売れると思うんだが。

そういやかなり前に彼女に買わされたエラく高い春物のジャケットが
後になって見てみたらモンクレだった。複雑な気分だったよ
351ノーブランドさん:2010/01/24(日) 16:08:27 0
君たちダウンの時期過ぎたら何着てるの?

俺は普通にモンクレのナイロン着てるよ
352ノーブランドさん:2010/01/24(日) 16:46:02 0
ここ数年はジュンヤバンソンかバックラッシュのライダースかな。
今年は何かいい春物物色するつもりだが、モンクレはないなw
353ノーブランドさん:2010/01/24(日) 17:01:20 0
良かった!

ユニクロやギャップじゃなかったんだ
354ノーブランドさん:2010/01/24(日) 21:49:56 I
ダウンジャケットからダウンベストに移行
その後は大体急速に暖かくなって
あっという間に半袖の季節がやってくるな
GWの頃にはポロシャツとか着てるもんな
あっという間にダウンの時期は過ぎていくのに
俺はなんでこんなにダウンジャケットばかりイッバイ持ってるんだ?
てよく思うよ
355ノーブランドさん:2010/01/24(日) 21:55:12 0
都内だと使う機会が少ないよな。今まさにシーズンなんだから、着まくれ!!
356カイ・シデン:2010/01/24(日) 21:55:37 0
だからダウンベストだけ持ってりゃいいんだよアホが。
357ノーブランドさん:2010/01/24(日) 22:26:05 0
ダウンベストだけかよアホがw
358ノーブランドさん:2010/01/24(日) 23:18:32 0
今シーズン買ったばかりなのに、袖のあたりもう毛羽立ってきた
あちこち引っかき傷も目立つんだよなぁ
丁寧に扱ってたつもりなんだけど…

あー、ナイロンじゃなくて、ウール地にしておけばよかった
359ノーブランドさん:2010/01/24(日) 23:21:04 0
ギャバなら破れてるレベル
360ノーブランドさん:2010/01/24(日) 23:31:38 I
ウールのヤツって手にとってみると重い感じがするけど
着心地いいの?
そう言えば試着もした事ないや
361ノーブランドさん:2010/01/25(月) 00:24:54 0
マットは特に傷がつきやすいような気がする

爪が少しでも尖ってると、すぐひっかかるからな

腰のあたりにあるロゴ(意外と固い)に、袖がひっかかったことあるぞ…泣
362ノーブランドさん:2010/01/25(月) 00:38:57 0
ナイロンよりウールのは重いよ。まあ許容範囲だけど。
363ノーブランドさん:2010/01/25(月) 01:59:08 0
海外に持ってったコンブローは既に腕に白い傷みたいなのがついてる
コーティングの関係なのかな?まあしょうがねーよ
基本防寒着なんで、ちょっと傷んでる方が味有ると思う
364ノーブランドさん:2010/01/25(月) 07:46:11 O
ヤフオクで数年前の
マットのHIMALAYAが
15万円で落札され

マットのK2が19万円で

廃盤デカロゴ人気か
当時の職人芸の良質ダウン人気か

マットのデカロゴがマニアに人気らしいが
365ノーブランドさん:2010/01/25(月) 07:55:36 O
穴のマットは日本国内では皆無に近い、デカロゴが廃盤になり、MONCLERオタに火がついた。
366ノーブランドさん:2010/01/25(月) 09:51:32 0
>>363
それわかる。
俺も前のチャックの付近がそうなってた。擦れに弱いのかな?
367ノーブランドさん:2010/01/25(月) 10:56:05 0
俺の長文

高校生の時に、親戚のおっちゃんからダウンジャケットを貰った。
そのダウンは色がださくて(肌色?っぽい)、ボロボロで、縫製も一部ほつれていて
中の羽毛が飛び出ている部分があった。
そんなボロなので、当然外に着ていける筈もなく、放ったらかしにしていたんだけど
ある冬の日に、部屋があまりに寒いのでそのダウンを羽織った。
あったけえええええええええええええええええええええええええええええ!
なんだこれは、と。真冬の風呂上がり、素肌の上にそのダウンを着るだけでも
あったかかった(最初はひやりとするが)
俺はそのダウンを、いたく気に入って、冬の室内着としてずっと着ていた。
だんだんほつれが酷くなってきたけど、そこにはガムテープをぐるぐる巻きにして着ていた。
見た目は最悪だけど、別に家の中だし、何よりその暖かさに満足していた。

ある日、ガムテープで補修していた服を着ている俺を見た母親が、哀れに思ったのか
気を利かせてそのダウンを捨てて、どてら?のようなものを買ってくれた。
ありがとう、かあちゃん。でも全然暖かくないよ・・・心の中で泣いた。

俺はもう一度あのダウンが欲しいと思った。ワッペンのマークだけは記憶にあったので
ブランドはすぐ特定できた。そうモンクレールだったんだ。
で、値段をみたら部屋着にきてたあのボロが10万円んんんんんんん! 買えない泣いた。 
なら中古で、、と思ってヤフオクみたら偽物だらけ。泣いた。
信頼できる中古衣料店でみたら6万円。泣いた。
かあちゃん、俺の部屋着返して。終わり。
368ソープランドさん:2010/01/25(月) 11:05:52 0
母親の服への干渉は中学時代に終わったなうちの場合
369ノーブランドさん:2010/01/25(月) 11:29:59 O
長い目でみるとマットは いいぞ、今安物ダウンからモンクレールまでテカテカダウンは一緒に見えてしまう、残念ながら
やっぱり、
マットは上品で落ち着いた感じが飽きないかも。
370ノーブランドさん:2010/01/25(月) 11:38:11 0
今期は、エバの形のマットてあったの?
変に肩の部分だけシャイニーになってるのは見たけど・・
371ノーブランドさん:2010/01/25(月) 13:14:49 0
ダウン暖かいなんて奴がいるけどモンクレは寒いけどな
ダウンの量もフィルパワーも・・・
372ノーブランドさん:2010/01/25(月) 13:17:39 O
マット&シャインーあったね
来期はマットが主流になるんじゃない。
373ノーブランドさん:2010/01/25(月) 13:55:56 0
374ノーブランドさん:2010/01/25(月) 14:07:10 0
>>373
これはすごいw
そういえばダウンをメインで扱ってるブランドで
フィルパワー公表してない恥ずかしいブランドはモンクレールだけ?

公表出来ない理由があるのか?汚沢みたいだなw
375ノーブランドさん:2010/01/25(月) 14:21:50 O
15万落札の暇ってこれか
モバイルサイドだけど
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=k119604774

穴はもっと希少性あるようだな
376ノーブランドさん:2010/01/25(月) 14:27:56 O
確かにBEAMSに殺到したなこの時、数量限定だった、プレミア物かもしれんが、155000はいまどきスゲー。
377ノーブランドさん:2010/01/25(月) 14:33:23 O
K2のマットの方が数点だった、ヒマなら着てる奴見るよ、K2はいまだに見ない。
持ってる奴居る??
378ノーブランドさん:2010/01/25(月) 20:02:38 0
マットは触り心地が好きだ
ただ、表面がとっても繊細チックなのが難点

じっと見ると、細かい擦り傷やら細い糸の毛羽立ちやら…気にはなるな
色によっては目立たないかも、だけど


>>363
>ちょっと痛んでるほうが味有る

別に売るわけじゃないしね
その気持ちで着るわw
379ノーブランドさん:2010/01/25(月) 20:06:34 O
モンクレールのマットはなんであんなに触り心地よいのだろうか
ツルツルしてるよね、
マットは高級ダウンを感じさせるよ。
380ノーブランドさん:2010/01/25(月) 21:16:31 0
COMBLOUXって1番小さいサイズは0?
それか00サイズってある?
00サイズすごい探してるんだけどどこにもないみたいだから・・
381ノーブランドさん:2010/01/25(月) 22:34:52 0
確かにモンクレのマットの上品さだけは
安物ダウンには出せないな
セレオリの5万の中国製のマットダウン持ってるけどやはりモンクレのほうが上品
特にネイビーは極上かな。学生っぽい青色が強いネイビーではなく
ダークネイビーのマットなのが良い
382ノーブランドさん:2010/01/25(月) 23:31:20 O
モンクレのマットはモンクレール社が独自に開発したんしょ、通気、保温、着心地、触り心地
は他社のダウンには出せない
シャイニーも新品のうちはモンクレ独特のしっとり感があるが
数年着てるとなくなる、

モンクレのマットは最高だと思う、

元祖モンクレのカラコも もともとはあのマットだった。
383ノーブランドさん:2010/01/25(月) 23:39:23 0
黒とか茶より、青系のほうが光沢が綺麗に出るかもね>マット

自分が持ってる赤紫も不思議な色合い艶感、あんな色他で見たことない
384ノーブランドさん:2010/01/25(月) 23:40:26 0
さすがにデカいワッペンの着てるやつは見かけなくなってきたな。
385ノーブランドさん:2010/01/26(火) 00:23:12 0
ジュンヤとのコラボのは、大きいサイズあるの?SS、S、Mはよく見かけるけどLとかみたことない、、欲しいのに
386ノーブランドさん:2010/01/26(火) 00:46:48 0
COMBLOUXは0サイズからだよ〜
387ノーブランドさん:2010/01/26(火) 06:35:57 O
デカロゴカワイイ
388ノーブランドさん:2010/01/26(火) 07:48:22 0
>>378
あのコンブローに出来る下敷き折った様な白いキズはなんなんだろうね。
>>385
Lはあるよ。かなりデカイが。
389ノーブランドさん:2010/01/26(火) 09:33:20 0
>>388
どれくらいデカいの?180cm.75kg筋肉質なスペックでジャストサイズ希望なんだけど、やっぱLかな。。因みにツイードのダウン探してる
390ノーブランドさん:2010/01/26(火) 10:08:33 0
来期こそヴァノワーズってかグレーウール買うぞー!
391ノーブランドさん:2010/01/26(火) 10:26:10 O
素材的に
シャイニー、マット、ウール、の他には何か無いのか?
あの前期のジュンヤのコーティングは痛いが
超デカロゴ 笑
他の人のマットがやはり良い感じに見える
マットは上品でオシャレさんに見えるよ
俺は今期もゴキブリの様にテカテカしてるがな
392ノーブランドさん:2010/01/26(火) 10:56:04 0
すまん、煽りじゃないんだが
暖かさだけなら別にユニクロのダウンでも大差なし?
もちろんこのブランドに敬意は払っているが、単純な性能の問題として。
393ノーブランドさん:2010/01/26(火) 11:29:20 0
>>391
コンブルーや、ライダースモデル、カシミールのオイルコーティング。
ディミトリのリップストップナイロン。

いろいろあるだろ。
394ノーブランドさん:2010/01/26(火) 15:17:40 O
デカロゴまだまだたくさん街中に居るぞ
どんな田舎だよ

廃盤デカロゴモデルオクで急騰だろが
395ノーブランドさん:2010/01/26(火) 21:38:12 0
デカロゴ人気ないよ
かっぺw
396ノーブランドさん:2010/01/26(火) 21:54:09 0
デカロゴ買い叩きたいやつが必死だなw
397カイ・シデン:2010/01/26(火) 22:05:11 0
チビはすっこんでろ。
398ノーブランドさん:2010/01/26(火) 22:08:49 0
このひと名前入ってるけどなに?
気持ち悪い
399ノーブランドさん:2010/01/26(火) 23:15:13 0
チビはすっこんでろ。
400ノーブランドさん:2010/01/26(火) 23:30:57 0
モンゴル400
401ノーブランドさん:2010/01/27(水) 00:17:05 0
カイ・シデンってガンダムの
402ノーブランドさん:2010/01/27(水) 00:19:58 0

コピー品駆逐のため、何度でも何度でもしつこく書込みます。正規品か確認しよう! (09/10AW 08/09AWモデルで可能です)


@内側左脇腹の「CHECK NOW」タグの上部に3ケタ区切りで計12ケタの番号があるのでメモに控える。
http://imepita.jp/20100114/348570

A「CHECK NOW」タグの下部に記載されている「http://www.certilogo.com」にアクセスし、×CLGの右のマスに12ケタの番号を入力し下にある>Enterをクリック(ここでは仮にアスタリスク12ケタを入力しています)。
http://imepita.jp/20100114/348670

BHave you bought the product?で「Yes」を選択し下にある>Continueをクリック。

CWhere did you find it?で購入した国をドロップダウンリストより選択し下にある>Continueをクリック。

D以下09/10AWモデルMAYAの例 : 「Original garment Moncler of the Autumn Winter 2009 collection, associated with the product line MAYA.」という記述が自分の購入・所有しているアイテムと一致していれば下の> Yes, product matchesをクリック。

E「正規品をお選び頂きありがとうございます」と英語で表記されれば大丈夫!おつかれさまでした。
http://imepita.jp/20100114/348950


現在、中国ではフロントジッパー裏にLAMPO刻印あり、スナップボタン裏にFIOCCHI ITALY刻印ありのスーパーコピーが生産され、ヤ○ーオークションに大量に超格安で出品されています。
MONCLERを長年愛用してきた私にとっては悲しい事実です。真贋見極めの一助となれば幸いです。
なお、上記Cで購入した国をドロップダウンリストより選択しますが日本でオークションで購入したものでも、おおもとの販売地が「イタリアの大手セレクトショップ」などであれば、ドロップダウンで選択する国名はイタリアとなりますのでご注意下さい。
最後に私見になりますが・・・モンクレーのダウンジャケットは、長年に渡り愛用し、見て来た私には、もはや「冬の流行」ではなく「冬の定番」という1つ高いステージに既にいると思えます。

ちなみに、12ケタの番号は公式プレスリリースを原文で読んだところモデルごとではなく各個体ごとに違うので偽物の駆逐にはかなりの効果が期待できます。
403ノーブランドさん:2010/01/27(水) 00:23:45 0
紫電改っていうのは旧日本海軍の
404ノーブランドさん:2010/01/27(水) 07:31:17 O
育毛剤
405ノーブランドさん:2010/01/27(水) 07:44:43 O
昨日久々にクローゼットからエベ出して着てみたが
ヤバ!
俺太った
スゲータイトになってる
ピチピチ
そのまま飲み会に行ったら、女の子に
「ウケるんだけどー オヤジギャル男 キモイよ」

言われたよ!
406ノーブランドさん:2010/01/27(水) 07:55:30 O
K2
マット
黒999
Size不問
正規、並行不問

持ってる方いませんか?

譲って頂ける方いらっしゃっいませんか?

探してます!
407ノーブランドさん:2010/01/27(水) 07:59:19 0
ふーん
408ノーブランドさん:2010/01/27(水) 08:08:04 O
なぜなん?ケーツーのマットがそんなに欲しいのん? 一部のモンクレマニアの間で人気なん??
希少性? なぜなん
ただ好きなん?
最近良くカキコミ見るねんも。
409ノーブランドさん:2010/01/27(水) 09:11:50 0
オクにでも出品しようとしてるんだろ。
まったく人気などない。
410ノーブランドさん:2010/01/27(水) 11:43:30 0
>>406
Size不問

4なら2着あるよ
411ノーブランドさん:2010/01/27(水) 15:23:21 0
ミヤネ屋出てる小6フィギアスケート男子モンクレ着てる
412ノーブランドさん:2010/01/27(水) 16:14:24 O
ヒマラヤマットカーキ最高
413ノーブランドさん:2010/01/27(水) 16:30:40 0
メンズでタイトなモデルってどれだろ?フォスターかな?
414ノーブランドさん:2010/01/27(水) 16:31:55 0
1
415ノーブランドさん:2010/01/27(水) 18:53:33 0
>>413
ディミトリ。とにかくタイト。
今シーズンあるか知らないけど。
416ノーブランドさん:2010/01/27(水) 19:36:42 O
シャイニーのちょっとしたシミはどう落とせばいいでしょうか?
417ノーブランドさん:2010/01/27(水) 20:35:42 0
ドライヤーをあてる。直る場合もある。
418ノーブランドさん:2010/01/27(水) 20:54:39 0
モンクレール倒産したってマジ?
419ノーブランドさん:2010/01/27(水) 22:31:29 O
レディースのロングで
色がホワイト
右腕部に金ロゴのプレート付き見たんだが…
なんてモデルだ?
420ノーブランドさん:2010/01/27(水) 23:36:47 0
ゴルフに着て行くにはどれがいい?
421ノーブランドさん:2010/01/27(水) 23:59:11 0
また大悟の千鳥が着てるぞ!
422ノーブランドさん:2010/01/28(木) 00:00:54 0
やっぱりモンクレに限るな。
ハイブランド物以外だとみんなダサいアウトドアばっかし。
423ノーブランドさん:2010/01/28(木) 01:27:15 0
カッコいいですよね
意外とモッサリしてませんし
シャイニーも素敵
伝説のダウンでしょう
仕事にも着て行ってます
ネームバリューもあり最高です!!


424ノーブランドさん:2010/01/28(木) 01:43:24 P
モンクレールのダウン系製品にファブリーズってやっても大丈夫?
むしろ、羽に悪い?
425ノーブランドさん:2010/01/28(木) 01:45:20 O
廃盤デカロゴ最強
426ノーブランドさん:2010/01/28(木) 01:50:36 0
ドカロゴ厨さんはちょっと別枠なんですがw
427ノーブランドさん:2010/01/28(木) 07:35:40 O
DOLCE&GABBANAのスニーカーとJeans
定番ROLEXデイトナ
ダウンMONCLERのROD
車はBMWの6尻
財布はHERMESベアン
Cartierのリング
素人でも玄人でも女グイグイ来てますよ!
428ノーブランドさん:2010/01/28(木) 08:20:07 O
>>420
ゴルフに行くのは車だろ
車移動にダウンは邪魔なだけ
429ノーブランドさん:2010/01/28(木) 08:49:48 O
>>427 なんか嫌な事でもあったの?
430ノーブランドさん:2010/01/28(木) 09:22:08 0
はじめてモンクレー買った。
MAYAってモデルのウールのやつ。ネイビー。
パリで買ったんだけど660ユーロだと思ってたらレジで1660ユーロだった。えらい高いなと思ったが気にいったので仕方なく買った。
これ日本でいくら位で売ってるの?
ググっても出てこない。
431ノーブランドさん:2010/01/28(木) 09:25:29 0
10万くらい。
432431:2010/01/28(木) 09:59:25 0
悪い。ウールか。
日本じゃ売ってないけど、似たようなヴァノワーズやモンジュニーブルが20万弱くらい。
433ノーブランドさん:2010/01/28(木) 10:11:19 0
日本で売ってないんだ。
親切にありがとう。
434ノーブランドさん:2010/01/28(木) 10:33:42 0
パリ郊外Val D'Europeの直営店アウトレットでRODが400ユーロ台だったので迷わず購入!
まめに行くと良いことあるね。
435ノーブランドさん:2010/01/28(木) 10:51:34 0
誰かもいってたけどこんなに薄いんじゃプリマロフトにした方がいいんじゃね?
436ノーブランドさん:2010/01/28(木) 10:57:34 O
>>497
素晴らしくセンスない趣味だ
437ノーブランドさん:2010/01/28(木) 12:12:53 O
>>436

497に期待
438ノーブランドさん:2010/01/28(木) 12:17:52 O
(^o^)アハハ
439ノーブランドさん:2010/01/28(木) 12:34:00 O
誰かスコッチ持ってる人いてる?

聞きたい事がありまする。
440ノーブランドさん:2010/01/28(木) 13:31:30 0
>>439
2年前に持ってたから何でも聞いてちょ
441ノーブランドさん:2010/01/28(木) 16:30:06 0
ディミトリよりアリスティードよりファブリスよりバーリアットよりもタイト。
それはフォスターだ
歴代モンクで一番タイトだな
442ノーブランドさん:2010/01/28(木) 17:38:03 O
今日はあついな
443ノーブランドさん:2010/01/28(木) 18:35:22 0
都内もうダウン着てる奴がキチガイにしか見えないww
444ノーブランドさん:2010/01/28(木) 19:12:49 O
大阪の地下鉄で50過ぎのおっさんが着てた
シャイニーでピチピチ
ライダース系のモデルで
左胸には三角タグがゆらゆら…
久々ワロタ
445ノーブランドさん:2010/01/28(木) 20:05:25 0
妄想乙w
446☆ ◆LLLYiJlldI :2010/01/28(木) 20:07:42 O
つーか、逆に三角タグ付けたままにしてるのって、買って一回か二回しか着ないようなセレブだけだろって
447ノーブランドさん:2010/01/28(木) 22:13:43 0
おれのはちょっと引っぱっただけで三角タグ取れたよ。
あんなのつけっぱなしにしたってすぐ取れるんちゃうの?
448ノーブランドさん:2010/01/28(木) 22:28:38 O
>>441
シャモニーも結構タイトだけど何番目くらい?
やっと携帯の規制がとけた
プロバイダは未だに規制中
449ノーブランドさん:2010/01/29(金) 00:48:30 O
今すぐにヒマラヤ黒サイズ2or3が欲しいです!東京or横浜で買える場所教えて欲しいです
最悪マヤork2の黒でもいいです
450ノーブランドさん:2010/01/29(金) 00:53:53 O
しまむらに売ってたよ。どの店舗もまだ数があるっぽい
451ノーブランドさん:2010/01/29(金) 02:23:04 O
>>449
これなんか君にはお似合いかもしれないぞ

http://sa.item.rakuten.co.jp/vuelta/a/10000207/
かなり珍しいと思う。
お店で見たことない。
452ノーブランドさん:2010/01/29(金) 07:30:31 O
>>446
セレブが地下鉄なんか乗るわけないだろ
付けっぱなしのやつは、あれをアクセサリー的な物だと勘違いしてるだけだろ
453ノーブランドさん:2010/01/29(金) 10:50:58 P
>>427

最強にダサい
今時いるんだな こんなの
ネタ?
454ノーブランドさん:2010/01/29(金) 11:34:19 O
イケてます度数やったら 10の内 3ぐらいやな
455ノーブランドさん:2010/01/29(金) 15:29:24 O
>>427見えっ張りの893かチンピラだろ
456ノーブランドさん:2010/01/29(金) 16:18:03 0
サファリはどこ行ったら売ってる?
457ノーブランドさん:2010/01/29(金) 16:40:03 O
>>456
本屋のファッション雑誌コーナーに並べてあるよ。
700円するかしないかだよ、サファリ。
458ノーブランドさん:2010/01/29(金) 16:48:04 O
あと一ヶ月もすれば春なのに今頃ダウン買うの?
459ノーブランドさん:2010/01/29(金) 17:52:13 0
2末は春ではありません
460ノーブランドさん:2010/01/29(金) 18:00:14 O
マヤとかブランソンの偽物が二万ぐらいで売ってるけど 本物の隣に行ってもばれへんのかな 画像ではわかりづらいな
461ノーブランドさん:2010/01/29(金) 18:02:06 O
>>459
馬鹿?
立春過ぎてんだから
暦の上ではとっくに春じゃねぇか!
462ノーブランドさん:2010/01/29(金) 18:03:45 O
あの偽物を着て モンクレールジャパンにダウン見に入れる勇気のある人 いてますか?
463ノーブランドさん:2010/01/29(金) 18:07:01 0
>>456
サファリはまだ偽物が出回ってないので安心だな
464ノーブランドさん:2010/01/29(金) 20:44:22 O
買っておいて一度も着ていない今年の冬。
寒くないわけじゃないよ。趣味が変わっただけ。
465ノーブランドさん:2010/01/29(金) 21:10:10 O
ここ2〜3年の新モデルはペラペラすぎ
定番モデルは普通のダウン量だが


新モデルはダウン量増やせ
466ノーブランドさん:2010/01/29(金) 21:16:37 0
今シーズン ヴェニスやバジーレがないのは、エヴァ、マヤに吸収されたということだろう。
ヴェニスやバジーレみたいなのがほしい人はワンサイズアップしろと。

そういう流れなんだよ。

今でもモコモコなのはRODくらいのもんだな。
467ノーブランドさん:2010/01/29(金) 22:13:11 0
465は、よっぽど寒い地方に住んでるんだね?
都内で着るなら、これ以上ダウンの量いらないから
もっとスッキリしたシルエットのほうが良い。

468ノーブランドさん:2010/01/29(金) 22:42:53 0
>>467
正解◎
469ノーブランドさん:2010/01/30(土) 00:22:47 O
そろそろ受注会だろ。
新作情報を垂れ流してください。
某ネットのモールも偽物を売る店も出始めてるな。
並行物を買う人は気をつけましょう。
470ノーブランドさん:2010/01/30(土) 01:00:39 I
RODを今季買ったが、暑つくてあんまり着てない
なんでEVERかMAYA買おうと思ったら売り切れてた

受注会て八月頃じゃなかったっけ?
471ノーブランドさん:2010/01/30(土) 02:43:19 O
>>470
新参乙
ファ板も新参だろうね
472ノーブランドさん:2010/01/30(土) 03:13:49 O
それにしてもブルガリ着てるの見ないね 話題にすらならないし 人気ないんだな 裏を返せば被らないって事でいいしちょっと珍しがられるかな
473ノーブランドさん:2010/01/30(土) 03:16:48 O
そういえば某所のモンクレールにまだバノワーズの1が売ってるってよ これって凄くね?探し回れば他モデルも色々あると思うよ
474ノーブランドさん:2010/01/30(土) 03:58:22 O
09/10新作メヌエールは海外のみですか?
日本正規店販売はしていましたか?
475ノーブランドさん:2010/01/30(土) 04:32:38 O
デカロゴで、ダウンの線ごとにベージュやら茶色から黒へのグラデーション風に色が切り替えられたベストをオクで発見したんだがモンクレの正規品でそんなデザインあるの?正規品ならスゲー欲しい・・・
476ノーブランドさん:2010/01/30(土) 04:33:22 0
初モンクレール購入しました!!
ヴァノワーズのグレンチェックなんですけどこれありきでおすすめコーディネート教えてください
477ノーブランドさん:2010/01/30(土) 05:08:53 O
モンクレの羽毛布団でないかな
478ノーブランドさん:2010/01/30(土) 06:16:02 0
ファ初心者なんだorz
479ノーブランドさん:2010/01/30(土) 06:39:29 O
普通なら来期新作が今ぐらいの時期なのは当たり前だよ
ファ板なら当然でしょう
480ノーブランドさん:2010/01/30(土) 07:42:18 0
>>472
著名人とかでもモンクレ着てる人いるけど
MONTGENEVREとか一般人で殆どみないモデルとか着てるし
今着るのなら初めて買う人以外は被らないモデル着るでしょ
481ノーブランドさん:2010/01/30(土) 07:53:52 O
俺はやっぱしジュンヤの別注が格好いいと思う
デカロゴ好きじゃないがジュンヤは別
オクではなく正規で買いたい
482ノーブランドさん:2010/01/30(土) 08:10:47 O
モンクレーの布団韓国のセレクトに売ってたような なんやら市場とかいう 布団アルよ言うてたな
483ノーブランドさん:2010/01/30(土) 09:33:44 0
>>480
理由がすごいねw
484ノーブランドさん:2010/01/30(土) 09:35:35 0
>>483
イミフwww
485ノーブランドさん:2010/01/30(土) 12:13:21 0
ええ初心者ですW
フランスでは、もう新作情報がでてくるって事ですか?
先週BEAMSで店長さんとモンクレの話題になり
来期の受注は8月頃だよって言われたもんで
そういうものかと思ってました。

マットでモコモコじゃなくて合わせやすいダウンが出たら今すぐでも買います
ROD暑い。朝晩しか着れない...
486ノーブランドさん:2010/01/30(土) 12:36:48 O
シャイニーに出会わなかったら モンクレーは、スルーしてたな。形がタイトじゃなくてもスルーしてたな。他にかっこいいコートとかいくらでもあるから
487ノーブランドさん:2010/01/30(土) 13:00:43 0
tesu
488ノーブランドさん:2010/01/30(土) 13:14:36 0
ググったら偽物出すぎww
これ着てる人が本物着てるか偽物着てるかわからんww
489ノーブランドさん:2010/01/30(土) 13:55:09 0
おれベスト5月まで着るよ。
文句あるやついる?
都心じゃ暑くて袖あり着れませんわ。
490ノーブランドさん:2010/01/30(土) 14:39:59 0
あんま詳しくない人間でスマンけど
モンクレールってバジーレみたいなモコモコダウン
定番から外しちゃったって聞いたけどホントなの?
491ノーブランドさん:2010/01/30(土) 14:47:58 O
マジやけど 千鳥が着てたから 買った。(・ω・)/
492ノーブランドさん:2010/01/30(土) 15:37:44 0
まぁ定番ブランドだからこそ希少性のあるモデルは価値は上がるだろうね
493ノーブランドさん:2010/01/30(土) 16:02:49 O
>>485
その仲の良いと思ってる店長が自分の店に何を仕入れるかの受注会が今ぐらいの時期なんだよ
あとは言わなくてもわかるよな?
494ノーブランドさん:2010/01/30(土) 16:16:25 O
来期新作もシャイニーがいっぱいかな
495ノーブランドさん:2010/01/30(土) 16:44:39 0
シャイニー?すでに今期も前期もいっぱいではないよw
496ノーブランドさん:2010/01/30(土) 17:43:21 0
じゃあ、来期のラインンナップ情報をショップはそろそろ知ってて
来期もモンクレ買うつもりなら
今からショップにどんなのが出るのか
聞いてみる手はあると?
497ノーブランドさん:2010/01/30(土) 17:59:59 O
今ニュースでスケートの織田がウールのモンクレー着てたけどあまりよくなかったので来期新作もシャイニーがいっぱいかな
498ノーブランドさん:2010/01/30(土) 18:03:40 0
2chのどこの誰とも知らん奴の主観はどうでもいいけどなwww
499ノーブランドさん:2010/01/30(土) 18:05:10 0
ウールダウンは中年以上じゃないと中々似合わないんじゃないか?
500ノーブランドさん:2010/01/30(土) 18:25:38 0
顔立ちのはっきりしてる人はむしろウール系のほうが渋さも出て格好いい
ま、個人的にはウールのグレイは完全に大人ダウンのイメージかな
501ノーブランドさん:2010/01/30(土) 19:04:03 0
だいたいウールの価格帯には学生ぐらいでは手が出ないしな。
502ノーブランドさん:2010/01/30(土) 19:06:57 O



日本正規店売れ残り不人気モデル


COMBLOUX
LACBLANC


他にもあったら教えてくれい
俺が見た正規店はこの2モデルが多かった
503ノーブランドさん:2010/01/30(土) 19:13:37 0
店にも入荷数にもよるし、どうでもいいなw
504ノーブランドさん:2010/01/30(土) 19:45:46 O
偽物モンクレー買う人て 俺が友達やったら絶対やめときて言うけどな 買ってもどこにも出歩かれないし ノーブラの方が偽物よりまし 偽物はどうあがいても偽物やし
505ノーブランドさん:2010/01/30(土) 19:49:24 I
織田に似合ってたのは、チャップリンやパジャマくらいしか思いつかない
ウールはオッサンの俺から見てもオッサンクサイ
でもシャイニーも今さら感あるし
来季に期待
506ノーブランドさん:2010/01/30(土) 19:53:39 0
変化を理解できない奴が理解できないと書くw
そして遅れて理解するww
507ノーブランドさん:2010/01/30(土) 21:15:43 0
今日、モンクレデビューしました!!
これでセレブの仲間入り。ダサイとは言わせません!!
1万ちょいででコスパも最高!!
508ノーブランドさん:2010/01/30(土) 21:18:37 0
>>507
安ぅ
良い買い物出来て良かったね
509ノーブランドさん:2010/01/30(土) 21:27:08 0
>>507

オメ
今頃が買いだな
510ノーブランドさん:2010/01/30(土) 22:07:36 0
ちょっと質問なんですが、売れ残ったダウンとかは半額になったりしないんですか?
2ヵ月後にも売れ残りがあった場合、店はどう処分しているのでしょうか?
511ノーブランドさん:2010/01/30(土) 22:10:31 0
>>510
ハサミで断裁したあと、焼却するんじゃないかな
512ノーブランドさん:2010/01/30(土) 22:12:12 0
正規店の場合は、大っぴらに値引けない
だから横流しかなあ。

並行の場合はちょっと安くすればすぐ売れるね。
513ノーブランドさん:2010/01/30(土) 22:52:59 0
>>512
そうなんですか・・
自分の住んでる近くの店ではブランソンが13万円くらいで2ヶ月前から
売れのっこっているんですが、これ以上待ってもあんまり意味はないんですね。
じゃあ、売り切れる前に買おうかなと
514ノーブランドさん:2010/01/30(土) 23:01:23 0
うまくサイズ合うのが残ってるならブランソン買いなよ。
515ノーブランドさん:2010/01/30(土) 23:11:54 O
ブランソンはボリュームあるからパープルはいいけど黒はゴミ袋みたい
516ノーブランドさん:2010/01/30(土) 23:14:17 0
黒がゴミ袋みたいなのはいっぱいあるけどなw
517ノーブランドさん:2010/01/30(土) 23:38:31 0
おれの友達が上海でモンクレール買ってきました。

ちゃんとした店で買ったから本物だと言い張っていますが・・・

もちろん中国製です。中国製の正規ものもあるにはあるとどっかのサイトに
書いてあった気もしますが。
でも並行ものも含めて一番見かけるのはブルガリア製かなと
518ノーブランドさん:2010/01/31(日) 00:43:30 0
モンクレってフェザー混ですか?
入ってるなら何%くらいですか?
519ノーブランドさん:2010/01/31(日) 01:10:04 0
10−20%だよ。
520ノーブランドさん:2010/01/31(日) 02:08:49 0
最近ユーロ安になってるから来期も、また値下げするかもな
521ノーブランドさん:2010/01/31(日) 09:06:07 0
>>517
メンズ、レディースともに中国製は100%ありません(断言致します)
ポロシャツならば中国製もあります
522ノーブランドさん:2010/01/31(日) 09:54:24 O
>>521
知ったか乙
一部の素材が中国産ってはあるよ
523ノーブランドさん:2010/01/31(日) 12:55:13 O
>>521
冬物でも、Jr.モデルで中国製があったはず
524ノーブランドさん:2010/01/31(日) 13:02:03 O
>>473
昨日〇ノウチの光線で見たわ
しかしこの時期まで売れ残っているモンクレって、一体何千人にベタベタ触られてきたんだろ
525ノーブランドさん:2010/01/31(日) 13:04:37 0
>>522
いえいえ知ったかではありません
メンズ、レディースラインで中国製はありません

>>523
仰る通りジュニアとキッズはありますがあれは別物です
526ノーブランドさん:2010/01/31(日) 13:40:56 0
ここは新作発表されても話題にならないスレなんでしょうか。。
他ブランドのスレとえらく違う。。
ニセモノの話とか延々やってても仕方ないような。。
527ノーブランドさん:2010/01/31(日) 13:47:09 O
決して安くない買い物やのに どうして上海で買うのか理解できん。あんなトイレの水も流さんような汚いとこで 意味がわからん 日本で買った方がいいよ
528ノーブランドさん:2010/01/31(日) 13:49:53 O
>>526
初心者さん
新作は発表してません
情報は関係者か正規店店長や並行輸入業者が垂れ流してくれないか限り無理なんですよ
529ノーブランドさん:2010/01/31(日) 14:00:11 0
>>528
なんで2ちゃんはこういう決め付けたがるやつ多いかねw 大体服で初心者ってなんだよ、玄人はえらいのか?ww
ミラノコレクションのことです、はい。
530ノーブランドさん:2010/01/31(日) 14:02:50 O
引退したよな
良いレスラーだったのに
531ノーブランドさん:2010/01/31(日) 14:15:26 O
>>529
なんで2ちゃんは情報クレクレ厨が多いんだよ
今の時期に情報流すのは流す人にとってはリスクしかないんだよ
リスク無しで情報を得ようなんて自己中もよいとこ
おまえ中心で世界は回っていない
532ノーブランドさん:2010/01/31(日) 14:39:39 0
>>531 はて、君は何の話をしているの?ミラノコレクションはウェブで公開されているwむしろ大公開だwww
533ノーブランドさん:2010/01/31(日) 15:30:14 O
モンクレーの話してんだよ
ミラノだけで新作がどんだけわかるんだ?
ガムシリーズ愛用者か?
534ノーブランドさん:2010/01/31(日) 16:49:47 O
>>533は仲良し店長の垂れ流しを口開けて待ってろw

で、ミラコレからみる10-11秋冬はどうなの
535ノーブランドさん:2010/01/31(日) 17:20:46 0
来期のガムブルには着れそうなのがあるw
536ノーブランドさん:2010/01/31(日) 18:06:36 0
自分が着ているものの商品名を知りたいんだけど、
どこに書いてある?

モノは数年前に正規代理店で購入。
HPをみるかぎり現行品にはない型。

モンクレの過去作をいろいろ紹介しているサイトとかないかな?
537ノーブランドさん:2010/01/31(日) 18:19:16 O
>>534
もう予約済み
ドロップしなければ手に入る
538ノーブランドさん:2010/01/31(日) 20:37:18 0
>>473
今週都内をいろいろ回ってみたけど、
サイズ、色を問わなければ3、4軒くらいでヴァノワーズみたぞ。
539ノーブランドさん:2010/01/31(日) 20:48:42 O
>>536
モンクレール研究所でぐぐってみれば幸せになれるかもね
540ノーブランドさん:2010/01/31(日) 21:05:52 0
>>538ヴァノアーズってグレーの他に何色があるんだ?
541ノーブランドさん:2010/01/31(日) 21:09:32 0
>>539
おぉ、ありがとう。
なんとかわかりそうです。
542ノーブランドさん:2010/01/31(日) 21:21:21 O
>>540
543ノーブランドさん:2010/01/31(日) 21:22:56 0
>>538
無地だけじゃなくヘリンボーンやグレンチェックもある。
544ノーブランドさん:2010/01/31(日) 22:34:43 0
モンクレは羽が中から出てきませんか?
545ノーブランドさん:2010/01/31(日) 22:59:02 O
>>544
他のアウトドアブランドと比較してほとんど出ません。
商品の個体差やモデルにもよりますが。
546ノーブランドさん:2010/01/31(日) 23:05:46 O
羽根は出ないが最近のはぺラクレール
547ノーブランドさん:2010/01/31(日) 23:15:02 0
>>545
それなら安心して買えます
結構高いブランドでも出てくるモノが多かったもんで…
548ノーブランドさん:2010/02/01(月) 04:26:22 0
毎冬、仕事でアメリカ(NYとシカゴ)に来てるんだけど、
モンクレ威力発揮してるよ。
最高気温が氷点下だから助かってる。
去年はこの時期、ノースで過ごしたんだけど全然違うわ。
549ノーブランドさん:2010/02/01(月) 04:41:18 O
モンクレールってジャスコにあるやつですか?

男のオタクっぽい人ってなんでジャスコの服ばかり着るんですか?
550ノーブランドさん:2010/02/01(月) 06:15:18 0
>>549
どうしてそんなにオタの服装とジャスコの服に詳しいの?
同類だから?w
551ノーブランドさん:2010/02/01(月) 06:35:17 O
>>547
フェザーは出て来るけどね
552ノーブランドさん:2010/02/01(月) 11:56:34 O
フードなくしちゃったからフードだけ購入したいってモンクレールジャパンに電話したんだけど
フードのみの在庫はないから無理の一点張り
もうちょい柔軟な対応しろっての
553ノーブランドさん:2010/02/01(月) 12:28:38 O
ブルガリブ?
554ノーブランドさん:2010/02/01(月) 12:38:05 0
>>552
毎年不良があるから
セール前なら
在庫はあるはず。
昔、ロダンのフード修理に
出した時そうだった。
555ノーブランドさん:2010/02/01(月) 12:43:35 O
>>554
モデル名分からないけど10月に買った紫のやつ
じゃあ購入点に電話してみようかな
伊勢丹なんだけど
556ノーブランドさん:2010/02/01(月) 23:13:33 0
>>548
ペラクレールがそんなに暖かい訳ないだろw
あんたカイシデン?
557ノーブランドさん:2010/02/02(火) 00:13:32 0
フードだけ色違いにしてる自称オシャレがいる
同じモデル2つ買ったらしい
558ノーブランドさん:2010/02/02(火) 00:16:07 0
フードのついてる服好きな人ぉ?
はーい
はーい

559ノーブランドさん:2010/02/02(火) 00:43:38 0
>>556
釣りにマジレスするなよw
元々モンクレにそこまでのハイスペックモデルは無い
シカゴなんて−30℃まで下がるんだぜ?
ノースでもヒマラヤンくらい着ないと厳しいだろう
560ノーブランドさん:2010/02/02(火) 01:06:19 P
シカゴやニューヨークの真夜中路上で長時間ウロウロするわけじゃないだろ
561sage:2010/02/02(火) 02:31:11 0
こんな日はモンクレに感謝
暖かいよぉ〜^^
562ノーブランドさん:2010/02/02(火) 02:32:05 0
 
563ノーブランドさん:2010/02/02(火) 17:27:24 0
>>557
高等テクニックだなw いやマジで。
おしゃれかどうかは色の合わせ方によるけど。
564ノーブランドさん:2010/02/02(火) 17:30:11 0
今はもう廃盤だけど、ベローネを色違いで2着買って、胴体と袖を違う色にするってのもアリだなw
565ノーブランドさん:2010/02/02(火) 17:35:29 0
>>557
>>563
>>564
無いだろ。馬鹿なの?池沼なの?
566ノーブランドさん:2010/02/02(火) 17:40:31 0
切り替えみたいなもんだろ。今シーズンのモデルでもシャイニーとマットの切り替えとかあるじゃん。
567ノーブランドさん:2010/02/02(火) 17:57:14 0
>>566
じゃお前やってみろks\(^o^)/
568ノーブランドさん:2010/02/02(火) 18:36:12 0
俺、ヒマラヤならできるわ。ネイビーとオレンジだけど。
569ノーブランドさん:2010/02/03(水) 10:33:52 0
俺はRODならできる。ネイビーとモカ。
やらないけどw
570ノーブランドさん:2010/02/03(水) 12:40:35 0
皆川健太郎が着てるウールのやつって何ていうモデル?
571ノーブランドさん:2010/02/03(水) 13:02:02 0
>>570
imasara ってモデル
572ノーブランドさん:2010/02/03(水) 16:48:25 0
楽天とYAHOO!ショッピングのタグカット品 厳重注意!!!
573ノーブランドさん:2010/02/03(水) 17:19:15 0
ここダサイな
わが道いくみたいな
574ノーブランドさん:2010/02/03(水) 23:09:03 0
やっぱ都会でもモンクは必須だな。寒い日も快適だ。
575ノーブランドさん:2010/02/04(木) 00:51:24 0
>>574
だからそんなに暖かくないって・・・
576ノーブランドさん:2010/02/04(木) 00:54:51 0
おれのはポカポカさ〜
577ノーブランドさん:2010/02/04(木) 01:45:16 0
古着屋行ったら茶タグのバジーレがあったんで着てみたけど
軽さも暖かさも80年代のアシックスのライセンスものと
大して変わらなかった気がする
578ノーブランドさん:2010/02/04(木) 01:48:45 0
MAYAでもここんとこ雪の日着てて暖かさはハンパないお
579ノーブランドさん:2010/02/04(木) 01:54:55 0
上は着てるからあたかいけど
下と腹が寒い
580ノーブランドさん:2010/02/04(木) 13:15:55 0
>>578
ペラだからそんなに暖かくない。
同じ厚さのプリマやもっこりダウンより数段劣る。
581ノーブランドさん:2010/02/04(木) 13:21:54 0
>>578
ペラだからそんなに暖かくない。
同じ厚さのプリマやもっこりダウンより数段劣る。
582ノーブランドさん:2010/02/04(木) 13:22:42 0
ごめんダブった。
583ノーブランドさん:2010/02/04(木) 13:24:58 0
大事な事なので二度書きました
584ノーブランドさん:2010/02/04(木) 17:33:42 0
バカばっか
585ノーブランドさん:2010/02/04(木) 17:44:37 0
鬼武者野郎Aチーム
586ノーブランドさん:2010/02/04(木) 19:38:45 0
モンベルのサイトにはこのような機能で暖かい〜というような事が書いてあったけど
モンクレ−のサイトにはほとんど機能の説明がないのな。
587ノーブランドさん:2010/02/04(木) 22:40:55 0
モンベルってw正気か?ww
588ノーブランドさん:2010/02/05(金) 08:07:08 0
MAYAとエベって暖かさは変わらない?
589ノーブランドさん:2010/02/05(金) 09:44:07 0
暖かさで比べちゃうと1ランク落ちるブランドだよね
まさにダウン界のGTホーキンス
ファッション性で着るなら分かるけど相変わらず暖かいなんて言ってる厨は何?
590ノーブランドさん:2010/02/05(金) 10:08:10 0
こんなファッションセンスも無いだろ
法外な値段設定でダサいロゴマーク
591ノーブランドさん:2010/02/05(金) 10:17:54 0
592ノーブランドさん:2010/02/05(金) 12:26:51 0
来期コラボすんのはサカイ、ガムブルー(トムB)、ビズビム、ギャルソンでおk?
ジュンヤ復活情報はマジ?
593ノーブランドさん:2010/02/05(金) 16:38:50 0
多分マジだろう。
594ノーブランドさん:2010/02/05(金) 18:01:16 0
今朝も氷点下。俺のPRADAのウールコートも暖かいがMAYAはさらに暖かいのう^^。
595ノーブランドさん:2010/02/05(金) 19:36:39 0
>>594
基地外乙
596ノーブランドさん:2010/02/05(金) 20:34:44 0
>>595
自己紹介乙
597ノーブランドさん:2010/02/05(金) 21:44:48 0
さすがに過疎ってきたな
598ノーブランドさん:2010/02/05(金) 22:39:14 0
ジュンヤとコラボしたコーティングjktヒマラヤって偽物あるかわかる人おらん?
599ノーブランドさん:2010/02/06(土) 00:17:48 0
今日もあったかくて快適だった。
600ノーブランドさん:2010/02/06(土) 00:33:14 0
コーディングは偽物出てないと思うけど、ポリウレタンがベトベトしだしてるよ。
601ノーブランドさん:2010/02/06(土) 04:23:13 0
モンクレールとSHOTTのレザーダウンジャケットを持っているけど
SHOTTのレザーダウンジャケットのほうが正直暖かいな
モンクレのほうがおしゃれだけど
602ノーブランドさん:2010/02/06(土) 05:14:31 0
コピー品駆逐のため、何度でも何度でもしつこく書込みます。正規品か確認しよう! (09/10AW 08/09AWモデルで可能です)


@内側左脇腹の「CHECK NOW」タグの上部に3ケタ区切りで計12ケタの番号があるのでメモに控える。
http://imepita.jp/20100114/348570

A「CHECK NOW」タグの下部に記載されている「http://www.certilogo.com」にアクセスし、×CLGの右のマスに12ケタの番号を入力し下にある>Enterをクリック(ここでは仮にアスタリスク12ケタを入力しています)。
http://imepita.jp/20100114/348670

BHave you bought the product?で「Yes」を選択し下にある>Continueをクリック。

CWhere did you find it?で購入した国をドロップダウンリストより選択し下にある>Continueをクリック。

D以下09/10AWモデルMAYAの例 : 「Original garment Moncler of the Autumn Winter 2009 collection, associated with the product line MAYA.」という記述が自分の購入・所有しているアイテムと一致していれば下の> Yes, product matchesをクリック。

E「正規品をお選び頂きありがとうございます」と英語で表記されれば大丈夫!おつかれさまでした。
http://imepita.jp/20100114/348950


現在、中国ではフロントジッパー裏にLAMPO刻印あり、スナップボタン裏にFIOCCHI ITALY刻印ありのスーパーコピーが生産され、ヤ○ーオークションに大量に超格安で出品されています。
MONCLERを長年愛用してきた私にとっては悲しい事実です。真贋見極めの一助となれば幸いです。
なお、上記Cで購入した国をドロップダウンリストより選択しますが日本でオークションで購入したものでも、おおもとの販売地が「イタリアの大手セレクトショップ」などであれば、ドロップダウンで選択する国名はイタリアとなりますのでご注意下さい。
最後に私見になりますが・・・モンクレーのダウンジャケットは、長年に渡り愛用し、見て来た私には、もはや「冬の流行」ではなく「冬の定番」という1つ高いステージに既にいると思えます。

ちなみに、12ケタの番号は公式プレスリリースを原文で読んだところモデルごとではなく各個体ごとに違うので偽物の駆逐にはかなりの効果が期待できます。
603ノーブランドさん:2010/02/06(土) 07:56:20 0

持っているやつ劣化現象起き始めてる?

ちなみに俺のコーティングはまだ平気だぞ
604ノーブランドさん:2010/02/06(土) 13:09:37 0
俺も全然変わりなくまだ平気。

3月からまたxギャルソンやるね。
605ノーブランドさん:2010/02/06(土) 13:36:25 0
俺はベタついてきたんでプレ値で売りぬきましたw
サーセンwwwwww
606ノーブランドさん:2010/02/06(土) 17:13:06 0
誰かさぁフォスター売ってけれ
607ノーブランドさん:2010/02/06(土) 21:58:57 0
俺も今更ながらフォスター欲しい
174/64くらいなんでサイズ2かな?
608ノーブランドさん:2010/02/07(日) 00:40:22 0
【社会】アウトドア用品メーカー「モンベル」のサイトから、利用者のクレジットカード番号が流出

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265468462/
609ノーブランドさん:2010/02/07(日) 01:06:59 0
クジラだけでなくまだ問題を起こすのか...
610ノーブランドさん:2010/02/07(日) 05:02:27 0
611ノーブランドさん:2010/02/07(日) 12:27:31 0
寒いぜ〜今日の外出もモンクだな
612ノーブランドさん:2010/02/07(日) 17:29:32 0
おれも近所のいなげやに行くのに着たよ
613ノーブランドさん:2010/02/07(日) 23:06:35 0
>>611
ペラくないやつ?ペラは寒い
614ノーブランドさん:2010/02/08(月) 00:48:54 0
>>613 出たな寒い厨、君も飽きないねw
615ノーブランドさん:2010/02/08(月) 01:01:13 0
ラスケーダウン着てた僕にモンクレ着てた友人がどや顔
でもその顔は坂田師匠
616ノーブランドさん:2010/02/08(月) 01:41:30 0
春物モンクレーペラくて良いな!
617ノーブランドさん:2010/02/08(月) 06:32:07 0
モンクレ着てた僕にラスケーダウン着てた友人がどや顔
でもその顔は坂田師匠
618ノーブランドさん:2010/02/08(月) 11:45:49 0
最近変なおっさんしか着てないよね。
619ノーブランドさん:2010/02/08(月) 12:26:07 0
最近オシャレなイケメンしか着てないよね。
620ノーブランドさん:2010/02/08(月) 20:37:43 0
今日地下鉄で♀がBransonみたいなダウン着てた。
黒テカシャイニーで左上腕にデカロゴ
内側はBransonみたいなバニラ色だった。
フードの有無は確認してません。

こんなモデルのダウンありましたっけ?
偽物かな?
621ノーブランドさん:2010/02/08(月) 20:55:56 0
バニラ色って黒か?
622ノーブランドさん:2010/02/08(月) 21:19:54 0
>>614
ダウンで寒いのはダメだろw
623ノーブランドさん:2010/02/08(月) 23:48:37 I
明日の最高気温15℃らしいけど
みんな、ダウン着るの?
624ノーブランドさん:2010/02/09(火) 01:29:07 0
やっぱモンク最高だな。
ダサいモンベルとかアウトドアブランド着てごまかしてたころが懐かしいw
625ノーブランドさん:2010/02/09(火) 08:14:18 0
こんなに高いのに街で人とカブる率はモンベルより上
626ノーブランドさん:2010/02/09(火) 19:06:13 0
>>607
FORSTERの黒持ってるよ
172の64だけど1でジャストで2もいける
タイトモデルなので3だと袖丈長過ぎてカッコ悪かったです
627ノーブランドさん:2010/02/09(火) 22:51:30 0
ようやく、ヤフオクで黒エベを捌くことができました。
628ノーブランドさん:2010/02/09(火) 22:53:55 0
お店行けばヒューゴってモデルまだ売ってますか?さすがにこの値段でネット通販は怖い
629ノーブランドさん:2010/02/10(水) 08:23:41 O
>>602
08-09MADISONにそんなタグついてないや…
スプレンダーズのタグ付いてるし、付属品も全部あるのに偽物?
630ノーブランドさん:2010/02/10(水) 08:59:21 0
シャイニーのジャケ、羽織っていますが
この間人の爪か何かで引っかき傷がつきました。
この程度の傷つきって(人によって、かもしれませんが)、
よくある出来事ですか?
そして、対処法はどないなものでしょう?
かなりショックでした…。
631ノーブランドさん:2010/02/10(水) 09:04:32 0
俺はかばんに手を突っ込んだときに金具で傷入れちゃった
まっ、しょうがないかと
632ノーブランドさん:2010/02/10(水) 10:02:16 0
かわいそう…。
僕はあなたみたいにがまん納得なんてできないのです。
セコ男ですから…。

この手の傷って、マットよりシャイニーだと
ありがち、みたいなものなんでしょうかねえ?
633ノーブランドさん:2010/02/10(水) 10:07:49 0
やべえ
634ノーブランドさん:2010/02/10(水) 10:40:41 0
ダウンジャケットなんて傷ついてなんぼだろw
気つかって着るもんじゃねえよ
635ノーブランドさん:2010/02/10(水) 11:29:15 O
シャイニーの傷は 多少は仕方ない
636ノーブランドさん:2010/02/10(水) 17:10:46 0
どうしてみなさん、そんなにリッチな方ばかりなんですか?
服壊れたって別に平気、みたいな。
637ノーブランドさん:2010/02/10(水) 17:26:31 0
>>636
そんなに背伸びして買う服でもないだろう

身分相応の格好してればいいのだよ
638ノーブランドさん:2010/02/10(水) 17:56:38 O
そうそう服は 消耗品だから。それなりに大事に着るけど すり傷ぐらいは気にしない 最後まで人に売る気とかないし。大きく破れたら アフターがあるさ
639ノーブランドさん:2010/02/10(水) 18:13:43 0
背伸びでもしないと見つめられません!

アフターって?
640ノーブランドさん:2010/02/10(水) 18:16:53 0
買ったお店で直してくれるでしょ
世間一般的には「アフターケア」なんていう
モンクレ買う前に学校いくんだ
641ノーブランドさん:2010/02/10(水) 19:08:19 0
しょうもない屑は買うなって。
642ノーブランドさん:2010/02/10(水) 22:18:11 0
ぼくは大事大事だから宝石にみたいにあつかってるよ
傷がつくのがいやだから部屋に飾ってる
かっこいい
643ノーブランドさん:2010/02/10(水) 22:27:31 0
チンコの皮は剥いてなんぼ。
644ノーブランドさん:2010/02/10(水) 22:36:10 0
>>642真の貧乏乙
645ノーブランドさん:2010/02/10(水) 22:55:21 0
>>639
アフターは高くつくよ。やっぱ焼肉だろ?
646ノーブランドさん:2010/02/10(水) 23:43:49 O
>>645
いや、カラオケだろ
647ノーブランドさん:2010/02/11(木) 04:53:30 0
最近は流行ってる青色の人達か
648ノーブランドさん:2010/02/11(木) 06:54:56 0
エビちゃんがbulgarieのブラウン着てたなwww
649ノーブランドさん:2010/02/11(木) 07:43:24 0
>>648
同モデルの同カラーを持ってる俺としてはちょっと嬉しいw
着てるタレント見たことなかったから。
650ノーブランドさん:2010/02/11(木) 07:47:22 O
さすが えびちゃん
651ノーブランドさん:2010/02/11(木) 08:07:53 0
652ノーブランドさん:2010/02/11(木) 09:06:14 0
このヴァノワーズってどっかの店の別注?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g88191371
チェック柄になってて珍しそうで激しく欲しいのだが知識がないもんでさ。誰か詳しい人居る?
通常はこっち?
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w47902425
653ノーブランドさん:2010/02/11(木) 09:25:41 0
>>652
それ普通のラインナップだよ
俺も先月買ったもののクローゼットの服と合わなくてどうしようか困ってるw
サイズ1でよかったら売るよ?
654ノーブランドさん:2010/02/11(木) 09:38:28 0
>>653
マジですか?欲しいですね。メールで直接やり取りできますか?
655ノーブランドさん:2010/02/11(木) 10:31:49 0
>>654
捨てアド作ってくるよ
656ノーブランドさん:2010/02/11(木) 10:34:53 0
>>654
[email protected]
こっちへどぞー
657ノーブランドさん:2010/02/11(木) 11:13:07 O
業者にご注意。
658ノーブランドさん:2010/02/11(木) 11:55:38 0
渋谷西武のshopで
ジャケットみたいな春夏物売ってるか分かる人いる?
まだダウンだけかな??
659ノーブランドさん:2010/02/11(木) 12:21:11 0
ダウン以外をモンクレーで買うのか・・・
660ノーブランドさん:2010/02/11(木) 13:04:05 0
それはやめておけ
661ノーブランドさん:2010/02/11(木) 15:23:00 O
同感 やめておけ。
662ノーブランドさん:2010/02/11(木) 17:37:13 0
俺もやめておけに一票
663ノーブランドさん:2010/02/11(木) 18:21:44 0
やめておいたほうがいいかな・・・
ナイロンの質感がいいような気がするのだけど
664ノーブランドさん:2010/02/11(木) 18:24:23 0
そういえばカナダグースのカの字も出なくなったなwwwwwww
あれ流行らせようとした代理店の自演だったんんじゃねwwwww
スレも死んでるwwwwwwwwwwwwwwwww
665ノーブランドさん:2010/02/11(木) 19:21:40 0
カナダグースは本格厳冬地仕様でモンクレールのようにスタイリッシュな防寒街着としては使えないし
666ノーブランドさん:2010/02/11(木) 20:12:24 0
破れたダウン逮捕の決め手

学校に忍び込み他人の服などを盗んだとして、甲賀署は9日、湖南市吉永の無職依田行永容疑者(37)を
建造物侵入と窃盗の疑いで逮捕した。

前日にバイク事故を起こし、破れたダウンジャケットからこぼれ落ちた羽毛を行く先々でまき、
盗難現場にも残っていた羽毛が逮捕の決め手になった。

発表によると、逮捕容疑は先月4日午前7時〜同7時半ごろ、湖南市針の市立甲西中学校保健室や
県立甲西高校陸上部更衣室で絆創膏(ばん・そう・こう)1箱やウインドブレーカーを盗んだ疑い。

同署によると、依田容疑者は同3日午後、湖南市内をバイクで走行中に転倒し、ダウンが破れた。
さらに同日夜、ゲームセンターで店員とトラブルとなった際も、ダウンから舞い落ちる羽毛を署員が確認。
翌4日朝の盗難現場にも羽が落ちていたという。
調べに対し、「けがの手当てと、服欲しさにやった」と供述しているという。

http://mytown.asahi.com/shiga/news.php?k_id=26000001002100001
667ノーブランドさん:2010/02/11(木) 20:54:44 0
>>663
モンクレのダウンは誰でも着こなせるが
ナイロンは着てる人に品がないと着こなせない

俺はダウンよりナイロンが好きだし実際よく着ている
ダウンより長く着れるぶん良いと思うよ
668ノーブランドさん:2010/02/11(木) 21:26:39 0
>>667ナイロンは着てる人に品がないと着こなせませんよ
669ノーブランドさん:2010/02/11(木) 21:28:31 0
タバジューのタの字も出なくなったな。
あの糞ガキどこいったんかな。。
670ノーブランドさん:2010/02/11(木) 21:37:19 0
タバジューの正体はモンクレール程度の価格帯にすら手が出ないユニクロプレミアムダウン着用者だよね
671ノーブランドさん:2010/02/11(木) 21:56:14 0
でも暖かさはユニダウンと同等若しくは劣るの巻
672ノーブランドさん:2010/02/11(木) 22:00:09 0
へぇーそれが分かるのは両方所持者なんだね?
673ノーブランドさん:2010/02/11(木) 22:02:55 Q
バレたでござるの巻
674ノーブランドさん:2010/02/11(木) 22:16:23 0
俺両方持ってるよ
コンビニ用にユニダウン、寒い日の街着用にモンクレ
モンクレの方が暖かいのはもちろんだけどユニダウンで寒いってことは全くないかな
むしろモンクレダウンはファッションアイテムとして着てるし
前あけることが多いから体感的にはモンクレが寒いw
675ノーブランドさん:2010/02/11(木) 22:22:56 O
>>648
ニュー速で、「エビちゃんのダウンはダサすぎる」とか「焦げ茶ダウンださい」て言われてたぞ
676ノーブランドさん:2010/02/11(木) 22:25:53 0
そもそもニュー即ってキモヲタの巣窟だろwwwwwwww
677ノーブランドさん:2010/02/11(木) 22:29:19 O
芸スポ+でもダサいって書かれてたよ

下のスカートも変な柄だったし、ダウンも可愛いくないよ
678ノーブランドさん:2010/02/11(木) 22:37:27 0
ブルガリアってクリーニング泣かせなアレでしょ。w
679ノーブランドさん:2010/02/11(木) 23:33:09 O
確かにあのダウンを着るセンスは微妙だな
680ノーブランドさん:2010/02/12(金) 01:10:03 O
海老ってセンス悪いよな
スタイリストなしだと田舎者丸出し

ダウンが悪いってより、あのスカート&バッグと合わせるセンスがひどいね…
681ノーブランドさん:2010/02/12(金) 07:49:23 0
>>674
俺はスーツ出勤じゃないから会社に着て行く用とコンビニ、スーパー、本屋等の近所用にブランソンとデュベチカのディオニッシオ。
私服用にヴァノワーズとブルガリだね。まぁダウンはこれだけあれば十分すぎるよね。
てか最近気付いたんだけどディオニッシオは私服用には無理だ・・・なんせ色が赤だから・・・
682ノーブランドさん:2010/02/12(金) 10:32:30 0
>>652
今年のモデルだろ
織田信成がバンクーバー行くのに着てたな

皆川が着てたのはなんだ?
683ノーブランドさん:2010/02/12(金) 20:17:54 0
ブランソンのこげ茶ってダサいかな?
684ノーブランドさん:2010/02/12(金) 21:39:57 0
ブランソン自体がダサダサだから議論の余地なし。以上
685ノーブランドさん:2010/02/12(金) 22:05:48 0
チャールズ ブランソン
686ノーブランドさん:2010/02/12(金) 22:36:06 0
コンビニ用にユニダウン(笑)
687ノーブランドさん:2010/02/12(金) 23:07:07 0
身長178体重72でサイズ4ってデカすぎ?
なんかシルエットがよくないんだけど
k2です
688ノーブランドさん:2010/02/12(金) 23:18:15 0
シルエット以前にダイエット!
689ノーブランドさん:2010/02/12(金) 23:22:46 0
>>686
え?ダメだったかな?
君の選民意識を汚す何らかの要素があったらごめんな
690ノーブランドさん:2010/02/12(金) 23:27:17 0
>>688
うるせーちび
691ノーブランドさん:2010/02/12(金) 23:28:17 I
似たような体系だが3でもギリ
2でちょうど、場合によっちゃあ1もあり
4はデカいだろ

さっきツタヤでモンクレ着た女性がいたが
おもっきりフードが裏返ってた
ロッドで俺も経験あるが
クルマの中とかで脱いでて降りてさっと羽織るとかすると
案外簡単に裏返ってしまうんだよな...
692ノーブランドさん:2010/02/12(金) 23:31:51 0
>>687
デブはオサレしても無駄だお。
693ノーブランドさん:2010/02/12(金) 23:34:13 0
>>687
4はデカいだろ馬鹿が。
694687:2010/02/13(土) 00:47:50 0
おおーレスありがとー
やっぱデカかったかくそー
来シーズンはリペアして着るわ
あと痩せる予定
695ノーブランドさん:2010/02/13(土) 00:59:56 0
皆藤愛子ってモンクレ着てる?
696ノーブランドさん:2010/02/13(土) 01:12:07 0
>>694
つ元のシルエットw
697ノーブランドさん:2010/02/13(土) 06:43:10 0
今日、ヒマラヤもしくは、今季購入したマヤを着用して出かけようと思う。
確かにデザインは変わったけど、暖かさに差はあるのかな?
698ノーブランドさん:2010/02/13(土) 11:02:16 0
人気と言われているヴァノワーズ オークションで安く終わってたね〜
699ノーブランドさん:2010/02/13(土) 13:28:09 0
今季はコンブルーが名作だと思った
人気はないようだけどブラックウォッチはウケもいいしシャイニーとかもう出まくってるから差別化という意味でもいい
700ノーブランドさん:2010/02/13(土) 14:35:07 0
マヤ着用して外出して来ました。
薄いとかぺライとか、言われていますが、なんだかんだで、モンクレール暖かいです。
多摩地域で、小雪が降っているけど濡れたのは仕方なかったかな。
701ノーブランドさん:2010/02/13(土) 14:52:39 0
>>698 何か発想がむなしいな君w
702ノーブランドさん:2010/02/13(土) 15:21:09 0
ブラックウォッチはナイロンとかポリエステルの生地には合わない
703ノーブランドさん:2010/02/13(土) 15:59:57 0
今シーズンのK2って
かなりタイトになった気がするんだけど。。
704ノーブランドさん:2010/02/13(土) 21:16:39 0
>>677
全体的に若作りっていうか二十ちょいの女の子がやるようなファッションだからな
でも背が高いから間近でみたらやはりオシャレオーラはモデルは漂ってるけどね
705ノーブランドさん:2010/02/13(土) 21:19:09 0
ヒマラヤとマヤではサイズ感が1サイズ違う。マヤのほうが小さい。
706ノーブランドさん:2010/02/13(土) 21:23:31 0
俺もヒマラヤは1だけどマヤは2かな
707ノーブランドさん:2010/02/13(土) 22:29:39 0
705と706は言ってること正反対だな。
708ノーブランドさん:2010/02/13(土) 23:22:19 0
いや、合ってる。
マヤは小さいからワンサイズ上を買ってる。
709ノーブランドさん:2010/02/14(日) 01:21:45 0
ルイスって商品ある?
品番や商品名でググッても何にも出てこないんだけど

http://item.rakuten.co.jp/cuore/10016864/
710ノーブランドさん:2010/02/14(日) 09:34:27 0
買って羽織って毎年着て、
何年使ったら買い替える?
持ってても何着も買うとかそういうのはナシで。
711ノーブランドさん:2010/02/14(日) 09:35:36 0
皆藤愛子ってモンクレ着てる
712ノーブランドさん:2010/02/14(日) 11:15:02 0
ヴァノワーズって着こなし難しいな
ジーパンしかないからどうしよ
713ノーブランドさん:2010/02/14(日) 14:19:25 0
>>710
シャイニーは傷もつけば、雨シミもできる。ワッペンが毛羽立ってくる。フリースやコットンリブ使ってるモデルは毛玉ができる。
2,3年ってとこじゃないか。

>>712
グレーのウールパンツにグレーのニットでグレーグラデ。
714ノーブランドさん:2010/02/14(日) 14:56:58 0
ナイロンって破けるとやっかいだと思うんだ
715ノーブランドさん:2010/02/14(日) 15:53:34 0
グレーonグレーほど、ヒドいコーデは無い。
716ノーブランドさん:2010/02/14(日) 17:16:24 0
2、3年で寿命ですか。
その期間であの値は高い!
717ノーブランドさん:2010/02/14(日) 17:51:40 0
どなたか、型ナンバーの見方分かる方いませんか?
最初の3つの数字が性別を表しているようなのですが、
091はレディース?メンズ?
その他にもバリエーション?があったら教えてください。
お願いします。
718ノーブランドさん:2010/02/14(日) 18:23:33 0
>>716
高いと思うなら買うな!!

お前はその程度の人間だ!!
719ノーブランドさん:2010/02/14(日) 18:28:41 0
ま、元を取りたい気持ちは分かるけど、毎日着るとボロくなるのは
早いよね。制服じゃないんだから・・・
720ノーブランドさん:2010/02/14(日) 18:30:10 0
vanoiseとかヒマラヤ
みなさん洗ったりするの?
721ノーブランドさん:2010/02/14(日) 18:50:41 0
>>718
あんたの方が人格の程度低いわ。
722ノーブランドさん:2010/02/14(日) 18:57:45 0
シャイニーだが、かなり乱暴に着てても傷なんてついてない
コンクリートブロックに擦った時だけちょこっと傷がついたけど、よく見ればわかる程度
ワッペンなんてもともと綺麗にできてないんだから、気にするほどではない
5年ヘビーローテで着てるが、新品同様
寿命よりも飽きるのが問題
毎年、1着ダウンもコートも買うから邪魔にもなるしな


723ノーブランドさん:2010/02/14(日) 19:14:39 0
モンクレーと同じシャイニーナイロン使って、ダウンもけっこういいの入れて
ただ、ファーがいまいちで中国製
見た感じいいので買っちゃいました
セールで半額43000円ちょい

724ノーブランドさん:2010/02/14(日) 19:18:06 0
なんてブランド?
または画像で見てみたい。
725ノーブランドさん:2010/02/14(日) 19:44:15 0
>>724
ピエールカルダン(レナウン)
主に高島屋で売ってます、残り少ないので買うならお早目に
ちなみにブラックしかなかったような
タイプ的にはロッドに近いです
かなり薄手です
726ノーブランドさん:2010/02/14(日) 19:50:01 0
>>720
クリーニング
727ノーブランドさん:2010/02/14(日) 19:53:03 0
>>725
サンクシュ
728ノーブランドさん:2010/02/14(日) 20:53:28 0
次クールに何買おうか悩み中。
丈が短いモデルしか持ってないんでそこそこ丈があって腰まわりが暖かいモデルがいんだけど、
オススメあります?
729ノーブランドさん:2010/02/14(日) 21:46:34 0
モンクレールって春や夏って着るものある?
どうしてもジャケットの印象があるんだけど
730ノーブランドさん:2010/02/14(日) 21:59:11 0
>>722
雨染みとか、襟元染みとかは気にならない?
731ノーブランドさん:2010/02/14(日) 23:06:01 0
>>730
シャイニーブラックだけど、気になる以前に全く染みなんてない
ダウンは基本、雨厳禁だと思うんで、雨が降ってれば着ていかないから
ズブ濡れになったわけではないので、正確なところはわからない
ただ、多少濡れただけでは染みになんてならない
襟元に関しては、当方汗っかきで超脂性なのに、全くなんともない
シャイニーだからなのか、ブラックだからなのかはわからない
ちなみに、毎シーズンクリーニング(8000円超)もしている

732ノーブランドさん:2010/02/15(月) 00:06:09 I
茶タグのマットのベージュもってるが
さすがにシミや襟の黒ずみが激しい
普通のクリーニングじゃきれいにならない
検索したらモンクレを多く扱ってると謳ってる店もあるけど
ねだんもそこそこするんだが、出せばキレイになるんだろうか?
733ノーブランドさん:2010/02/15(月) 00:49:07 0
>>732
どうせシミで着ないんだから出して人柱w
734ノーブランドさん:2010/02/15(月) 00:55:28 0
>>731
MAYA着て、昨日外出したけど雨染みができたような気がします。
ちなみにクリーニングは、どこに出していらっしゃるんですか
735ノーブランドさん:2010/02/15(月) 01:52:23 0
俺の持ってるロダンはチャックがいかれてしまい修理に出したら8000円も取られたよ
736ノーブランドさん:2010/02/15(月) 06:32:44 0
>>735
ファスナーな。
737ノーブランドさん:2010/02/15(月) 06:39:48 0
738ノーブランドさん:2010/02/15(月) 09:32:08 0
雪国住みだが、今年のように暖かい日(雨混じりの雪)が多いと雨染みを気にしてられないなぁ。
一回ダウンにハマるともうウールのコートやB-3とかに戻れない、寒いし重いし。
739ノーブランドさん:2010/02/15(月) 11:55:12 0
フリーマーケットで

いくらで売る?
いくらで買う?
740ノーブランドさん:2010/02/16(火) 00:41:03 0
中古ものなら

いくらで売る?
いくらで買う?
741ノーブランドさん:2010/02/16(火) 09:04:07 0
>>739
モンクレ−持ってるけどプリマロフトのN3Bの方が断然暖かい
重いけど
742ノーブランドさん:2010/02/16(火) 12:02:23 0
へー
で?
743ノーブランドさん:2010/02/16(火) 22:05:33 0
リンカーン浜田
744ノーブランドさん:2010/02/16(火) 22:37:10 0
ロッド着てるね
745ノーブランドさん:2010/02/16(火) 22:41:46 0
浜田はモンクレ好きだなwK2黒 ロッド茶 あと赤のなんかも着てたな
746ノーブランドさん:2010/02/16(火) 22:54:18 0
ロッドは多分ボルドーだね
747ノーブランドさん:2010/02/16(火) 22:56:31 0
浜田のモンクでか過ぎw
RODじゃなくてライトONかと思った
748ノーブランドさん:2010/02/16(火) 23:00:32 0
165cmだから多分サイズ1だと思う。0か00でもいいけどオッサンだからな・
749ノーブランドさん:2010/02/16(火) 23:47:47 0
あれで1なのか
750ノーブランドさん:2010/02/17(水) 02:44:17 0
浜田は自前のダウン  その他のメンバーは衣装のダウンです
751ノーブランドさん:2010/02/17(水) 06:57:41 0
>>737
ありがとう。
モンクレールは、今季そんなに着用しなかったんだけど、
ピレネックスを結構着用してたので、前にBEAMSでエベ買った時に言われた、
クリーニングがここなのかな?
752ノーブランドさん:2010/02/17(水) 15:50:12 O
ハマタはロッドも持ってるんだな
ファーのなじみ方がおれのよりよかったんだけどどうすればああなるんだろ
753ノーブランドさん:2010/02/17(水) 17:15:12 0
どっか有名ブランドのコラボとかないんでしょうか?
ジュンヤとあれば買いたいんですがありますか?
754ノーブランドさん:2010/02/17(水) 20:35:13 0
コクボモデルが最強
コシパン王子になれるぞ!
755ノーブランドさん:2010/02/17(水) 22:04:23 0
>>753
3月25日から1年間限定で「コムデギャルソン・モンクレール365」というのが出る。
756ノーブランドさん:2010/02/18(木) 14:04:18 O
>>629
アナザーエディションでMADISON買ったけど、>>602のタグなかったよ
正規登録店だから当たり前だけどモンクレールのID登録出来たし
その情報あてにしなくても会員登録出来れば大丈夫
757ノーブランドさん:2010/02/18(木) 18:59:07 0
サイズは試着して袖丈を親指の付け根で合わすとジャストって店員が言ってた
そんで身幅でタイトか大きめとか合わせるみたいよ
758ノーブランドさん:2010/02/19(金) 02:55:12 O
来年はどんなモデルが話題をさらうのかな〜
759ノーブランドさん:2010/02/19(金) 11:14:41 0
地元のショップで試着しまくってサイズを確認し、ネットで注文。
商店街をシャッター通り化へ加速させてるのは自分みたいなやつとは自覚があるが。
ネットの方が安いし、地元のショップは品ぞろえがビミョーなんだよなぁ。色とか・・・。
760ノーブランドさん:2010/02/19(金) 11:30:59 0
お前か
さんざん試着しまくりやがって

761ノーブランドさん:2010/02/19(金) 16:47:37 0
762ノーブランドさん:2010/02/19(金) 20:52:06 0
ヴァノワーズって雑誌やマツジュンが着てるのを見ると格好良さげだが、
街で着てる奴はダサい奴ばかりというのはどういう訳だ?
着こなしが難しいのか?
763ノーブランドさん:2010/02/19(金) 22:52:50 0
ようするにいい男が着ればどんな安物もかっこよくみえる
男は顔だよ
顔がすべて
ファッションに気を使うのはもてない野郎の必死にもてようとする努力ってことでしょ
764ノーブランドさん:2010/02/19(金) 23:08:07 0
※〜
765ノーブランドさん:2010/02/20(土) 00:50:10 0
>>762
昨年の夏、smapの誰かがラコステの
ポロシャツきてて(edifice別注)、
翌週そのシャツが週に100枚くらい売れたと
店員さんがいってた。
単純だね
766ノーブランドさん:2010/02/20(土) 08:28:13 0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n80042011

こんな貼り付けただけの正規品札ってあったんですか?
767ノーブランドさん:2010/02/20(土) 12:06:31 0
スープリームス時代はみんなそう>シール
768ノーブランドさん:2010/02/20(土) 12:25:38 0
ペッパーもシール貼り多いよね
769ノーブランドさん:2010/02/20(土) 12:35:56 O
顔も大事やけど あんまりダサいかっこじゃ 買い物にも行かれへん そんなんいや あとモンクレーにジャージでコンビニとか やめて欲しい モンクレーがださく印象づく
770ノーブランドさん:2010/02/20(土) 12:41:15 0
コンビニにフル装備で行く暇はない
上だけ羽織っていくのが頭の良い人
771ノーブランドさん:2010/02/20(土) 14:17:30 0
タイトモデルはサイズ3とか着ても結構タイトだね
ぐっって前かがみすると肩のあたりが張る感じ
175の普通体型だけど
772ノーブランドさん:2010/02/20(土) 18:11:32 O
フル装備で出かけてて たまたまコンビニに入る人は いっぱいおるよ ちょと羽織るぐらいなら 他にダウンいっぱいあるやろ
773ノーブランドさん:2010/02/20(土) 19:42:38 0
タイトモデルは前開けて着ることが多いから前開けてジャストくらいのサイズ着てる
前閉めて歩いたら屋内に入った時すごい汗でてくる、インナー薄手のニットとかでも
野外でじっとしてるような場所って行くことないから前閉めることほとんどない
774☆ ◆LLLYiJlldI :2010/02/20(土) 19:45:20 O
つーか、この時期に未だにモンクレのスレにいる奴って、どんだけ一張羅だよ?wwwwww
775ノーブランドさん:2010/02/20(土) 23:47:38 0
思考が短絡的過ぎるだろw
776ノーブランドさん:2010/02/21(日) 11:00:46 0
http://item.rakuten.co.jp/bocca/monc-vanoise/
この店、今の時期にモデル、サイズともに在庫が豊富だけど何でだ?
777ノーブランドさん:2010/02/21(日) 13:02:42 0
わかるだろ・・?
778ノーブランドさん:2010/02/21(日) 13:21:25 0
ダウンとナイロンブルゾンの価格差があまりないな
779ノーブランドさん:2010/02/21(日) 13:55:01 0
モンクレってタイトモデルでも、胸のあたりは窮屈だけど、腹回りは余裕あるのが多い。
メタボ用なのか?
780ノーブランドさん:2010/02/21(日) 14:08:45 0
たしかに前閉めて着て野外で歩いてて屋内に入って動きとめるとすごい汗でてくるよな
俺も最近は前開けて着ることが多い
781ノーブランドさん:2010/02/21(日) 14:26:01 0
>>776
おまえ子供の頃、問題良く読まずに間違いばっかしただろう?

782ノーブランドさん:2010/02/21(日) 21:18:42 O
ピレネックス暖かいらしいわ〜
783ノーブランドさん:2010/02/21(日) 21:57:25 0
よし買わない!
784ノーブランドさん:2010/02/23(火) 20:28:01 0
そろそろモンクレの季節も終わりそうだけど、
圧縮袋で収納は当然NG?

クローゼットで場所取るんだよなあ
785ノーブランドさん:2010/02/23(火) 21:58:59 0
不景気の中、バイトやボーナスのカネをつぎ込んで日本人が手にした高級ダウンを
まさかぺっしゃんこで保存するとは、本国の方は夢にも思わないでしょう
786ノーブランドさん:2010/02/23(火) 23:26:50 0
皆さん今期の収穫はなんでしたか?
私は、スプでMAYAのブルーを購入しました。
また、オークションでは黒エベがやっと処分できました。
787ノーブランドさん:2010/02/24(水) 07:46:56 0
処分とかいうなよ
買ったやつがここ見るかも知れないぜ

俺はK2スペシャルプレ値でさばいた
788ノーブランドさん:2010/02/25(木) 08:39:20 0
しかしなんだかんだ言って去年もタレントやスポーツ選手から一般人まで
あらゆる層に支持されてたのな
一般人限定で言えばノースだろうけど、逆にアバは銀座店出来てからあんまみなくなった
789ノーブランドさん:2010/02/25(木) 08:50:43 0
来ている奴が増えたからって無理やりデュベなんかに移行してる
常に上から目線でいたい自称オサレ共もいるみたいだが
俺はモンクレデカロゴシャイニーダウンが好きだから着続ける
春先はGUI

790ノーブランドさん:2010/02/26(金) 00:04:06 0
もうクリーニングでいいかな
791ノーブランドさん:2010/02/26(金) 00:07:59 0
OK
792ノーブランドさん:2010/02/26(金) 02:55:29 0
>>789 そんなに気にしなくて大丈夫だよ。着たい物着てなw
793ノーブランドさん:2010/02/26(金) 03:13:07 0
>>789
まだデカロゴにシャイニーだなんて言ってるの?
もはや一番カッコ悪いことに気づけよ。
794ノーブランドさん:2010/02/26(金) 17:15:12 0
干鳥のNOVさんがよく着てるのは何というモデルですか?
795ノーブランドさん:2010/02/26(金) 18:24:58 0
PACHIMON
796ノーブランドさん:2010/02/26(金) 19:55:26 0
>>795
パチモン?
日本未発売ですね?
価格はどれくらいですか?
797ノーブランドさん:2010/02/27(土) 23:33:47 0
798ノーブランドさん:2010/02/28(日) 00:23:15 0
街で着るにはオーバースペック
たとえ雪が降ろうとも、都内ならなおさら。
799ノーブランドさん:2010/02/28(日) 11:51:48 0
>>797 演出ユニークで好きだけど、物がちょっと分かりにくいね。
800ノーブランドさん
今日はちょうどいいね