コムデギャルソン店員専用スレ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
気持ちのイイ接客をしてくれる店舗や全くダメな店舗について再度語りましょう
個人名はイニシャルぐらいならOK



前スレ
コムデギャルソン店員専用スレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1252938083/
2ノーブランドさん:2009/11/13(金) 22:39:00 O
担当選びたい
3ノーブランドさん:2009/11/13(金) 22:42:37 O
アンダーカバー
4ノーブランドさん:2009/11/13(金) 23:10:58 O
>>1
5ノーブランドさん:2009/11/13(金) 23:54:30 O
京都の伊勢丹はよくない。藤井大丸はいい人ばかり。京都の路面もいい感じ。
6ノーブランドさん:2009/11/14(土) 04:32:24 0
うちの店、店員名源氏名だよ。
しかも店舗大きく変わると、名前変える。
以前客に個人的に好かれるヤツ♂が何人か出てから、そんなカンジ。
イニシャルあげて情報交換して意味あんのか、わかんないっすよ。
7ノーブランドさん:2009/11/14(土) 04:43:50 O
>6
おまーの働くダメアパレルと一緒にすんな。
源氏名?あり得ん。
自意識過剰だなその店。
8ノーブランドさん:2009/11/14(土) 05:59:20 0
源氏名ww
9ノーブランドさん:2009/11/14(土) 13:53:27 O
まあ水商売並に底辺職業だから源氏名もアリでしょ
10ノーブランドさん:2009/11/14(土) 15:03:06 O
販売員辞めてシャバにでたら恥ずかしいからな
11ノーブランドさん:2009/11/14(土) 16:16:25 0
でもギャルソン入って、「こんにちは。流星といいます」って挨拶されてもなw
12ノーブランドさん:2009/11/14(土) 18:12:57 O
>>11

> でもギャルソン入って、「こんにちは。流星といいます」って挨拶されてもなw
13ノーブランドさん:2009/11/14(土) 18:36:15 O
ギャルソンを着た書店員の俺は勝ち組。
14ノーブランドさん:2009/11/14(土) 19:09:28 O
桃太郎書店か?
15ノーブランドさん:2009/11/14(土) 21:26:49 0
>2
源氏名の店なら指名できるかもにょー
16ノーブランドさん:2009/11/15(日) 01:24:47 0
コムデギャルソンか。
しかし長いこと頑張ってるねこのブランドは。
17ノーブランドさん:2009/11/15(日) 02:51:35 O
おい、神接客受けたぜ 。
青山店にて年配の男性から。
背が高い、おかっぱパーマネント、推定180センチ。柔和なものいい。
もう合うこともないが、名古屋に来て欲しいくらいだ。
彼がゲイなら掘られてもイイ
18ノーブランドさん:2009/11/15(日) 07:13:13 0
↑アンガール山根が年喰った感じの人?
19ノーブランドさん:2009/11/15(日) 08:34:25 O
名古屋そんなに感じ悪くなくね?
ケツ差し出すほど、いい店員にうえてんのかよw
20ノーブランドさん:2009/11/15(日) 08:45:12 O
名古屋はいい店員いないぞ。実に名古屋らしい歪んだセンスの面々。
2117:2009/11/15(日) 11:33:03 O
そうか、山根か。
なるほどと思った。
多分その人だ
ちょうどいい頃合いに、適切なアドバイスをくれるのな。

名古屋は感じ悪い云々より、自分と合わない
セレクトとか。
22ノーブランドさん:2009/11/15(日) 12:40:15 O
ラシックには、布袋とカウカウに似た店員がいるね。カウカウ、嫌な感じはしないけどなー
23ノーブランドさん:2009/11/15(日) 13:11:11 O
布袋ってT町?
24ノーブランドさん:2009/11/15(日) 14:04:47 O
寺・デラックス!
25ノーブランドさん:2009/11/15(日) 14:24:12 O
ラシックって、プリュスが少ししか置いてないが、名古屋の人は岐阜まで行ってる人多いのかな?
26ノーブランドさん:2009/11/15(日) 19:47:25 O
名古屋が久々に盛り上がってる
27ノーブランドさん:2009/11/15(日) 20:35:29 O
名古屋の店員は人柄は良いんだけどセンスがない。
28ノーブランドさん:2009/11/16(月) 01:21:31 0
カウカウ?
29ノーブランドさん:2009/11/16(月) 01:31:38 0
センス云々は何とも言えんが俺は名古屋パルコオムの店員さんの接客好きだな
30ノーブランドさん:2009/11/16(月) 02:30:17 O
因みに、よく行く店で、センスいいと感じる店員さんている?
31ノーブランドさん:2009/11/16(月) 03:53:39 0
おじさんみたいなのはエリアマネージャーだか役職が付いてるのかな?

広島にいる40代後半ぐらいの奴は激しく鬱陶しい。頭がおかしいよな、アレ。
32ノーブランドさん:2009/11/16(月) 07:55:45 O
広島の店員、以前も叩かれていたよな。
たぶん、それ店長じゃない?
元青山で店員していたらしいけど。
伝説のひとらしいよ
33ノーブランドさん:2009/11/16(月) 08:46:13 O
伊勢丹のコーナーのメガネをかけたモヒカンの店員さんがタイプでして、毎回ドキドキしてしまいます
34ノーブランドさん:2009/11/16(月) 10:50:28 O
タイプの店員いるとときめくよな
35ノーブランドさん:2009/11/16(月) 11:10:06 O
青山のパーマでミディアムの人が、タイプ。
美形じゃないが、コーデがツボ。立ち居振る舞いにキュン死。
背の高い男は優雅だ。
↑接客されたい。
36ノーブランドさん:2009/11/16(月) 12:39:02 O
青山プリュスの脱オタっぽいボブカットにパーマの店員ですか?
37ノーブランドさん:2009/11/16(月) 14:53:04 O
脱ヲタとな。でもその人かも。
センスい〜んだよな〜。
38ノーブランドさん:2009/11/16(月) 15:00:55 0
>31,32  いやな伝説だなw
39ノーブランドさん:2009/11/16(月) 15:30:31 O
ここの奴ら男ばっかと思ってたけど、実際どうなのよ?店員も、男に見初められてもなんだかな…
40ノーブランドさん:2009/11/16(月) 16:28:19 0
野郎ばっかに90ペソ
41ノーブランドさん:2009/11/16(月) 18:00:32 0
ギャルソンて、若くない店員多いよね
いいことだと思う
42ノーブランドさん:2009/11/16(月) 18:39:23 O
青山殆どいかないのでわからん。
青山のボブパーマは男受けがいいのか・・
今度ボブパーマとアンガールズ山根風オヤジを
観察に行ってくるか・・
43ノーブランドさん:2009/11/16(月) 19:03:37 O
昔コーナーにいたチョビ髭オヤジってまだいるの?
坊主の店長じゃないよ
44ノーブランドさん:2009/11/16(月) 19:36:32 0
>5
京都の路面、久しく行ってない。
店員同じなのかなー行ってみるかー
45ノーブランドさん:2009/11/16(月) 20:19:57 0
青山のプリュスのミディアムボブパーマ店員の
着こなしや立ち振る舞いそんなに神がかってるんだ。
一見な価値ありだな、今度の土日に見に行こう♪
46ノーブランドさん:2009/11/16(月) 20:23:20 O
そのプリュスの店員って普段XS薄い脱皮はSの人?
47ノーブランドさん:2009/11/16(月) 20:27:32 0
>45
暇だなぁ...........................
48ノーブランドさん:2009/11/16(月) 21:11:56 0
ホモの人から見たら青山店員がいいのか・・・
ミディアムボブパーマ店員は芋っぽいな
普通に見たら
新宿バーニーズ兄ちゃん・コーナー店長・銀座バーニーズ親父とか
着こなし上手いし渋いと思うけど
49ノーブランドさん:2009/11/16(月) 21:16:32 O
ホモウケなのか…
50ノーブランドさん:2009/11/16(月) 21:19:14 O
青山のいつもレディース着た細目長身の店員は担当プリュス?
51ノーブランドさん:2009/11/16(月) 21:28:57 O
このスレに女はいないだろーな
52ノーブランドさん:2009/11/16(月) 21:32:51 0
                      久々に出たと思ったら、忘れられた名古屋
53ノーブランドさん:2009/11/16(月) 21:40:13 0
>51
オンナはいないがホモはいる かも しれない
54ノーブランドさん:2009/11/16(月) 21:40:42 O
新宿高島屋のオバサン店員
コーナーに居た頃は生き生きしてたな
高島屋含めオム単独店の店員はまるで元気なく場末感ただよってる
まぁ当たり前か
55ノーブランドさん:2009/11/16(月) 21:45:47 O
35は僕。
マジレスするのもどうかと思ったけど、ホモではない。
彼女いる、一応。
でも個人的にツボ。
単にそれだけだよー。
56ノーブランドさん:2009/11/16(月) 21:51:15 O
キュンときたんだから、それはないでしょう
あの店員さんは中性ぽくて男臭さは無いよな
57ノーブランドさん:2009/11/16(月) 21:56:30 O
話題の青山の人
先シーズンはベルトステンカラーコートにショーパン・タイツだったけど
今期は何着てどんなコーデなの?
58ノーブランドさん:2009/11/16(月) 22:28:55 0
ホモ=ガチムチマッチョなイメージが強かったが、そうとも限らないんだよな
スマン
59ノーブランドさん:2009/11/16(月) 22:54:01 O
この人と山根って違う人?
色々総合していくと、同じ人のことなのかと思ったんだが。
青山詳しくないからわからん。
中性的な振る舞いがウケてるのかね?
60ノーブランドさん:2009/11/16(月) 23:04:50 O
>50
女性店員?かわいいの?男で目が細いやつとかいたっけか?
61ノーブランドさん:2009/11/16(月) 23:37:55 0
33と34もホモいかんじ????モヒカンはゲイウケよさそうだね、なんとなく
62ノーブランドさん:2009/11/16(月) 23:52:37 0
>>27
髪型がツイストで爆発してるめちゃくちゃ悪そうな奴も人柄良いの?
63ノーブランドさん:2009/11/17(火) 00:08:02 O
>62
ヲレ、彼はなんとなく避けてしまう
から、わからないや
気になるね、どうなのだろう
64ノーブランドさん:2009/11/17(火) 00:20:10 0
髪型ボブの店員で悪いやついない
65ノーブランドさん:2009/11/17(火) 00:36:54 O
柄物のボトム(サルエル?)、黒ジャケ?
チラ見で曖昧だけど、そんな感じだったような。
あの店員さん見るたびに、深田恭子がロリコンで土屋アンナと出ていた映画の原作の作家を思い出す。
作家の顔もうろ覚えで似てるかはわからないけど、なぜか思い出すんだよなぁ。
66ノーブランドさん:2009/11/17(火) 00:56:18 0
嶽本 野ばらだな。大麻で捕まった奴。
67ノーブランドさん:2009/11/17(火) 01:27:30 O
>>59
別人
ボブは30過ぎ
山根は50位?
68ノーブランドさん:2009/11/17(火) 10:35:45 O
ボブの人、以外に若いのね
年配なイメージだった
69ノーブランドさん:2009/11/17(火) 11:47:44 O
つまりガルソンはボブヘアに似合う
70ノーブランドさん:2009/11/17(火) 12:42:21 0
>65
そんなゲイっぽい店員いないだろ..........

青山久しく行ってない
71ノーブランドさん:2009/11/17(火) 12:59:19 O
青山はオカマ受けしそうな店員が多いかも
72ノーブランドさん:2009/11/17(火) 12:59:35 O
渋谷パルコは店員みんな若いね。
客層が若いからなのかな。
あの狭い店内を動いてると、店員にぴったりマークされてるようでゆっくり見れないよ。
73ノーブランドさん:2009/11/17(火) 13:02:52 O
>71
山根氏も釜うけなのか…?
そもそも山根なんていたっけ?
7434:2009/11/17(火) 16:41:42 O
なにこの流れw
自分、ゲイじゃないよw
あるじゃん、かっけー店員とかかわいい店員いるとテンション上がること。
ギャルソンで美人見たことはあまりないけどさ。
75ノーブランドさん:2009/11/17(火) 17:52:26 0
美術手帖買いましたか?
76ノーブランドさん:2009/11/17(火) 18:57:31 O
かっけー店員が新宿バーニーズ
かわいい店員が青山ボブ
って感じか?
77ノーブランドさん:2009/11/17(火) 19:55:58 0
銀座三越にブラック見に行ったら、おばちゃん店員いたけど、あれ三越の社員なのかな?
78ノーブランドさん:2009/11/17(火) 20:14:38 0
35 :ノーブランドさん:2009/11/16(月) 11:10:06 O
青山のパーマでミディアムの人が、タイプ。
美形じゃないが、コーデがツボ。立ち居振る舞いにキュン死。
背の高い男は優雅だ。
↑接客されたい。
79ノーブランドさん:2009/11/17(火) 21:03:09 0
>77
普通三越ってアパレル店員は大抵アパレル本社から派遣されてるハズ。
三越の社員ってことはないんじゃないか?
ギャルソンて路面店とかでも割と年配者いると思う。
80ノーブランドさん:2009/11/17(火) 21:47:54 0
本社営業がヘルプで来ていることもあるよ。
もともとレディスのブランドなので、女性のベテランは多い。
81相澤知明:2009/11/17(火) 21:53:01 O
韓国射撃場火災でいい歳こいたおっさんたちが熱いよぉ熱いよぉって泣き喚いてる爆笑動画きぼーん
82ノーブランドさん:2009/11/17(火) 22:06:41 0
三越の社員じゃないんだ。でも、ありえないくらいババアだった。

結婚詐欺のオバサンを10歳年取らせて劣化させたような感じ。
83ノーブランドさん:2009/11/17(火) 22:25:45 I
先月、銀座三越のブラック行ったけど若い子もいたよ。
洋風な顔立ちで頑張って接客してくれたけどサイズが無いから買ってやれなかったよ。
それと開店したばかりにも行ったけど、その時は若い兄ちゃんがふたり居た。それも営業かな?
84ノーブランドさん:2009/11/17(火) 23:43:56 0
>82
ちなみに似合ってるんでしょうか、その方にギャルソンはギャルソン?
(@ へ@))))))))))))))

85ノーブランドさん:2009/11/17(火) 23:57:24 0
>78
お店に行けば、普通に接客してもらえると思いますよ。
86ノーブランドさん:2009/11/18(水) 01:37:17 O
三越社員ならギャルソンは着てないだろうしね。
しかし、急に店舗増えたりする場合って、販売員も急に増やすのかね?疑問だ。
ちなみに渋谷パルコはみんな若かった。
87ノーブランドさん:2009/11/18(水) 05:31:20 O
青山にも、やべっ  ていうヤマンバみたいな婆いるよね 
背が高く、ごわごわグレーヘアでミツアミ
恐ろしくて目をあわせられん
88ゆうくん:2009/11/18(水) 07:17:47 O
>>87

殺人予告で通報しました
89ノーブランドさん:2009/11/18(水) 10:48:38 I
銀座三越の若い子、可愛かったなー。
髪の毛が物凄く綺麗だった。
因みに婆ってけっこう派手な格好してない?
若いのかと思ってたら、おじさんみたいな声でビビった。
90ノーブランドさん:2009/11/18(水) 10:56:53 0
ギャルソンの奇抜な服で固めている可愛い店員さんが、ツモリのパンツ穿いてて萌えた・・。
91ノーブランドさん:2009/11/18(水) 13:23:37 0
>90
みちゃだめーーぇ!
92ノーブランドさん:2009/11/18(水) 15:10:49 0
渋パルのBLACKもかわいい子いたお。
93ノーブランドさん:2009/11/18(水) 17:03:33 I
お姉キャラの男の子だよね。確かに可愛い。
94ノーブランドさん:2009/11/18(水) 17:13:24 O
そんな太いの入らないよぉってコーナーのモヒカンに言われたい。
95ノーブランドさん:2009/11/18(水) 18:40:28 O
お姉キャラって誰?
96ノーブランドさん:2009/11/18(水) 19:54:07 I
定かでは無いが、金髪に近い色のマッシュルームカットでサルエル履いてたと思う。
パルコのお姉さん坊や。
97ノーブランドさん:2009/11/18(水) 20:22:32 O
青山プリュスボブとどっちがキャワイイの?
98ノーブランドさん:2009/11/18(水) 20:48:32 0
>>92
あれはカワイイけど、ギャルソンに職を求めるぐらいだから、

22歳 服飾の専門あがり 彼氏いない暦22年 水曜どうでしょう&エバンゲリオン好き 大食い たばこ&酒のまない 吉野屋&ラーメン屋一人で入店できる

と見た
99ノーブランドさん:2009/11/18(水) 21:12:32 0
>97
普通に渋谷!!

>98
僕もエバンゲリオン好きだ。水曜どうでしょうも好きだ。たばこ吸わずに酒飲めない。。。。。
100ノーブランドさん:2009/11/18(水) 21:12:35 O
ギャルソンの店員や街で着てる女でカワイイ女見た事無い
カワイければ流行りの女らしい格好してるだろーし
ブスやチビ、スタイル悪いからコムデの服でごまかしてんだろう
可愛い娘と同じ格好しても勝てないし
101ノーブランドさん:2009/11/18(水) 21:33:22 O
チビとデブは何着ても無理。
オシャレしてる方が頑張ってるみたいで痛い。
102ノーブランドさん:2009/11/18(水) 21:39:09 0
まあ、それは確かにだな。
それを言えば、パルコのシャツというかポケットの所の店員にあてはまるなw
103ノーブランドさん:2009/11/18(水) 21:42:42 O
デブは痩せればなんとかなるがチビは救いようないな
104ノーブランドさん:2009/11/18(水) 21:43:38 O
あれはチビが着るとこうなりますよっていうダメなお手本だから
105ノーブランドさん:2009/11/18(水) 21:43:44 O
こやき は?
106ノーブランドさん:2009/11/18(水) 21:48:49 O
某ファッションスナップのサイトみてもギャルソン着た女は妖怪ばかり
髪型も流行と掛け離れて変だし
107ノーブランドさん:2009/11/18(水) 21:54:58 0
非モテ・スタイルだよな
男はそんなことないよな!??
ないよなー!???
ないよなーーーー!????
108ノーブランドさん:2009/11/18(水) 21:56:42 O
男も同じだよ
109ノーブランドさん:2009/11/18(水) 21:57:45 O
こやきタンがいるじゃないか!
110ノーブランドさん:2009/11/18(水) 22:00:15 0
こやき<パルコの金パッちゃん
111ノーブランドさん:2009/11/18(水) 22:29:48 O
男もギャルソン好きは非常にもてないと……

(ノд<。)゜

で、おまいら彼女いるの?
ヲレは、先月別れてフリーランス
112ノーブランドさん:2009/11/18(水) 22:33:22 0
>>111
カフェ店員の彼氏ならいますが何か?
113ノーブランドさん:2009/11/18(水) 23:17:13 0


ギャルソン=ゲイが好きな服


114ノーブランドさん:2009/11/18(水) 23:39:24 O
ジャイロいつから?
115ノーブランドさん:2009/11/19(木) 02:07:08 O
こやき<<<<<<パルコ金パ 

116ノーブランドさん:2009/11/19(木) 06:03:37 0
35 :ノーブランドさん:2009/11/16(月) 11:10:06 O
青山のパーマでミディアムの人が、タイプ。
美形じゃないが、コーデがツボ。立ち居振る舞いにキュン死。
背の高い男は優雅だ。
↑接客されたい。
117ノーブランドさん:2009/11/19(木) 21:42:11 0
マジレスすると、ギャルソンはゲイ受けすげー悪い。
服飾系にはいいかもしれんが。
118ノーブランドさん:2009/11/19(木) 21:59:33 O
青山はオカマ受けだろ
119ノーブランドさん:2009/11/19(木) 22:22:34 O
ゲイに人気はアバクロ
120ノーブランドさん:2009/11/20(金) 01:12:06 0
>118
女ウケはどうなんかね。
男よりも女よりである、おかまに受けるってことは、女にも人気なのか?
女は男の店員とか見てねーか。
121ノーブランドさん:2009/11/20(金) 06:14:19 0
青山プリュスのボブや背の高い男は
ガチムチホモ受けでもないし
女にモテそうもないし
>>35は釜じゃね?
122ノーブランドさん:2009/11/20(金) 18:18:32 O
渋谷って結構年配な店員多いね
若い店員さんいない?
123ノーブランドさん:2009/11/20(金) 20:45:56 O
渋谷若いのいたよ。背の低いかなり若い男女。
おとなしそうな感じだったな。 

おかま って、一番たち悪そうなイメージだ……
ピー子の功罪だな。
124ノーブランドさん:2009/11/20(金) 21:19:22 0
立ち居振る舞いにキュン死
とかマジでキモイ・・・
125ノーブランドさん:2009/11/20(金) 22:19:11 0
売り子って、社内でも最下層なのかな?

女なら寿退社とかでお茶濁せるけど、オヤジ35歳オーバーで売り子・・・・・行く末はタクシーの運ちゃん?
126ノーブランドさん:2009/11/20(金) 22:28:16 0
俺の会社
1正社員
2契約社員
3派遣社員
4バイト
のヒエラルキー

ギャルソンだとどうなんだろ
内勤>外勤(店員)なのは確かだろうが・・・
1パタンナー
2生産管理・管理部門(人事・総務・経理)
3営業
4売り子
って感じかね?よくわからんが・・・
127ノーブランドさん:2009/11/20(金) 22:32:52 0
店員なんて他社アパレルでは店長以外バイトだもんな。
バイトレベルの仕事だろ。
社会人ならではの、あの緊張感や問題解決の苦悩とかないんだろーな。
一日中突っ立てるだけだし、体力勝負かね。
128ノーブランドさん:2009/11/20(金) 22:41:02 0
そのバイトレベルで月手取り15万も行かないヤツラが闊歩する伊勢丹2階や青山の一等地
で、手取りが10倍以上のお客様との共存

考えてみりゃ不思議な光景だなwww
129ノーブランドさん:2009/11/20(金) 23:13:36 O
>128
とんでもないバカなのか、単なる世間知らずなのか。。。
130ノーブランドさん:2009/11/21(土) 00:10:05 0
手取り18万はあるもんな
131ノーブランドさん:2009/11/21(土) 00:24:14 0
パルコの店長に抱かれたい
やんちゃなかんじがたまらない
132ノーブランドさん:2009/11/21(土) 00:25:57 0
手取り15万ってことは無いだろ。社販のメリットもあるし。
133ノーブランドさん:2009/11/21(土) 03:56:00 0
七瀬ジュリアいた???
134ノーブランドさん:2009/11/21(土) 14:11:54 0
青山のボブに抱かれたい
ゆうがなかんじがたまらない
135ノーブランドさん:2009/11/21(土) 17:04:44 O
パルコって渋谷?どんな人だっけか?
136ノーブランドさん:2009/11/21(土) 19:38:51 0
青山プリュスのボブパーマって
ちょっと中性的だけど普通の店員じゃん
何にそんなに惹かれるんだ????
137ノーブランドさん:2009/11/21(土) 20:16:39 O
>>134
あなたは男ですか女ですかそれともオカマですか?
138134:2009/11/21(土) 20:36:46 0
中性的だけど普通の♂です
139ノーブランドさん:2009/11/21(土) 20:40:07 0
キモイから消えてください
140ノーブランドさん:2009/11/21(土) 20:43:15 O
>134
なんだよネタかよ……
141ノーブランドさん:2009/11/21(土) 20:47:53 0
94 :ノーブランドさん:2009/11/18(水) 17:13:24 O
そんな太いの入らないよぉってコーナーのモヒカンに言われたい。
142ノーブランドさん:2009/11/21(土) 20:51:14 0
キモイから辞めてください
143ノーブランドさん:2009/11/21(土) 20:53:57 0
>101
林真理子が言ってたよな↓
ギャルソン着てる刈り上げ女がいて、死ぬ程ブスだった
鳥肌立つくらいブス
ブスはおとなしく地味な服着てろ
だから自分は無難な服しか着ないぞ
みたいなことを
144ノーブランドさん:2009/11/21(土) 21:59:10 O
青山ボブってさ雰囲気、劇団ひとり に似てない?
145ノーブランドさん:2009/11/21(土) 22:20:58 O
それ違う人じゃない?

青山プリュスは
1背そこそこ伊達眼鏡、ボブ?
2劇団ひとり
3金髪ロン毛
4地味顔スティーヴンハット

こんなとこしか知らん
146ノーブランドさん:2009/11/21(土) 22:49:00 O
で、結局青山ボブ君はどれ?
可愛いの?
147ノーブランドさん:2009/11/21(土) 23:12:54 O
伊達眼鏡なんかいた?
かけてないときもあるか 
見たことないけど、ロン毛の奴?
148ノーブランドさん:2009/11/21(土) 23:17:51 O
黒縁伊達眼鏡はオネェ言葉の人
149ノーブランドさん:2009/11/21(土) 23:18:19 O
山根はプリュスじゃないのけ?
150ノーブランドさん:2009/11/21(土) 23:21:32 O
青山の店員個性豊かくさいな。

誰か青山の店員まとめて 東京人さま。
151ノーブランドさん:2009/11/21(土) 23:30:26 0
金髪ロン毛って髪緑のあんちゃん?
152ノーブランドさん:2009/11/21(土) 23:37:57 O
青山、ちっちゃい丁寧な人がメンズの責任者のAさん
153ノーブランドさん:2009/11/22(日) 00:44:11 O
そんなやついたか?

154ノーブランドさん:2009/11/22(日) 01:05:53 O
>>153
今はシャツ担当
10年以上青山にいる
155ノーブランドさん:2009/11/22(日) 01:14:36 0
その人って副店長?
156ノーブランドさん:2009/11/22(日) 02:02:53 0
高田純次みたいな娘は?
157ノーブランドさん:2009/11/22(日) 04:01:24 0
山根みたいな男は?
158コムコム ◆eRDUfXaGp2 :2009/11/22(日) 04:10:14 O
かの有名なアッキーはー!
159ノーブランドさん:2009/11/22(日) 04:10:31 O
>151
今緑なん?
でかいクロブチ眼鏡で、20代前半くらいに見える奴だよ 
あんま喋らん感じの
160コムコム ◆eRDUfXaGp2 :2009/11/22(日) 04:11:04 O
小さい丁寧がアッキーはー
161ノーブランドさん:2009/11/22(日) 06:38:48 O
青山ボブが劇団ひとり だよ
162ノーブランドさん:2009/11/22(日) 06:48:46 0
青山プリュスって
・ボブパーマの劇団ひとり
・背の高い猿顔
・メガネのノビ太
でいいの??
163ノーブランドさん:2009/11/22(日) 10:12:05 O
まじ?
ボブきめぇ…… 
名前は?
164ノーブランドさん:2009/11/22(日) 10:28:47 0
アッキー10年もいるのか。
165ノーブランドさん:2009/11/22(日) 10:30:35 0
女装店員まだいるの?
166ノーブランドさん:2009/11/22(日) 10:48:32 O
おっ!コム久し振りやんかー。ついでに今期、なに買ったか言ってけよ〜
167ノーブランドさん:2009/11/22(日) 19:13:57 0
このスレギャルソンの店員も書き込んでないよな?
168ノーブランドさん:2009/11/22(日) 20:59:31 0
岡山路面の女性がすべてにおいて最高です
169ノーブランドさん:2009/11/22(日) 21:04:55 O
岡山なんてあんな田舎都市に路面店あるの?
旅行で行ったけどギャルソン着てくトコないじゃん
170ノーブランドさん:2009/11/22(日) 22:33:59 O
>>169
岡山より俺の住んでる埼玉の方がギャルソンぽくないよ
171ノーブランドさん:2009/11/22(日) 22:35:45 0
東京以外は田舎だから
172ノーブランドさん:2009/11/22(日) 23:29:51 0
岡山県民の部屋着はギャルソンなのです
173ノーブランドさん:2009/11/22(日) 23:34:11 0
仙台はどうですかー?
174ノーブランドさん:2009/11/23(月) 12:24:49 0
東京以外は田舎だから
175ノーブランドさん:2009/11/23(月) 14:40:48 O
東京は意外と田舎だから
176ノーブランドさん:2009/11/23(月) 17:40:25 0
数ヶ月前、オムプリュスでシャツを1点買いました。
その時一緒に欲しかったものがサイズ欠品だったので取り寄せてもらいました。
以下、その商品が届いたときの店員様と私の会話(電話)です。

店「もしもし、コムデギャルソンの◯◯ですー。」
俺「はい、どうも。」
店「あ、俺君?」
俺「え?はいそうです。」
店「こないだシャツ買ってくれたんだってね。ありがとう。」
俺「いえ。」
店「でね、頼んでくれてたxxx今日届いたんだけどー、何日くらいに来れる?」
俺「えーっと、20日以降になりそうなんですけれど。」
店「ちょっとまってね、うーん俺20日休みなんだよなー。じゃあ21日以降で、ああ、もし間に合わなそうなら、来月でも全然いいから。」
俺「はあ。どうもありがとうございます。」
店「いえいえー。じゃあ。」
おわり。

・・・・・友達気分?1、2回しか会ったことないんですけど。
つか〜君呼ばわりが一番びっくりした。確かに俺のが年下だけど。
なんぼ親しくてもこういう連絡の時くらい〜様じゃない?接客の基本として。
177ノーブランドさん:2009/11/23(月) 18:13:05 O
ギャルソン高級ブランドではありませんから
178ノーブランドさん:2009/11/23(月) 18:23:14 0
痛いとこだと「ちゃん」付けとかあるぞ。
君ならまだマシ。
179ノーブランドさん:2009/11/23(月) 18:26:53 0
>>176
これ本当? ちょっとありえん。俺の担当は非常に丁寧だお。
180ノーブランドさん:2009/11/23(月) 18:48:50 O
>>176
キミ、勘違いしてるようだから言っておくね。
我々はコムデギャルソンの服を買わせてもらっているのだよ。
まず謝罪でしょ。サイズ欠ける前に買わずに申し訳ございません、お手を煩わせていまい誠に申し訳ございません、って。
181ノーブランドさん:2009/11/23(月) 20:40:17 0
ギャルソン全般の接客のばらつきはまず、マニュアルなんて無いし、基本、女社長で
だから、敬語とか先輩後輩の関係がきつくないオンナの慣習に
沿ってしまうんだろうな。

男性社員で常識ある人は常識ある対応できるけど、そうじゃないと、本社自体が特段、指導、命令なんてないから、自然体〜みたいな。
まあ、月光音楽団とか、グータンヌーボーみて、ガールズトークの感じでも掴んでくれw
182ノーブランドさん:2009/11/23(月) 21:27:32 O
電話ではもっと丁寧だけど俺の担当は店舗ではちわーって挨拶してくるぞ
183ノーブランドさん:2009/11/23(月) 22:02:47 0
社長の方針で、接客マニュアルを作るとマニュアルの通りにしか接客
しないということで、わざとマニュアルは作っていない。店員毎のバ
ラつきが多いのはそのため。今後はともかくとして、もともと中途採用
の人が多い職場なので、今まではそれでなんとかなっていた。

若手は、先輩とか店長の言う事ややることを見よう見まねで覚えていく
みたい。スタッフから聞いた話だと、配属された当初は接客は全くせず
商品を畳むだけで、2ヶ月間他の人の接客を観察しなさいと指導されたら
しい。
184ノーブランドさん:2009/11/24(火) 01:48:23 O
いやー女ばっかだと、逆に厳しいだろ、上下関係とか礼儀とか。
昔西武の社食でバイトしてたが、中学の部活的な理不尽な上下関係と厳しさのようだった。
しかし君はやだね、さんか様にしてくれ。
185ノーブランドさん:2009/11/24(火) 02:04:24 O
たしかに女ばかりは大変そうだ‥
186ノーブランドさん:2009/11/24(火) 09:07:08 0
>>168
>岡山路面の女性がすべてにおいて最高です

画家のマヤMAXさんヘアー似の方いますよね。
あの方はカッコイイと思う。
Maya Maxx
http://www.mayamaxx.com/japanese/
187ノーブランドさん:2009/11/24(火) 12:10:40 O
ここの男店員てみんなフェラ下手だよな
188ノーブランドさん:2009/11/24(火) 12:30:11 O
クン二は上手かったよ☆彡
189ノーブランドさん:2009/11/24(火) 12:42:23 O
>187
されたことしかなからなんじゃね
190ノーブランドさん:2009/11/24(火) 14:09:06 O
↑こんな髪型のヤツ、嫌だわ〜。火事にあったか、ナイジェリアとのハーフか?
191ノーブランドさん:2009/11/25(水) 19:15:37 0
売り子ってさ。
配属された先で店長?または最年長者?に次ぐ年齢的にNo2で役職無しで
売り上げ下位のほうだとどうなるの?
やっぱ空気感読んで退職?
192ノーブランドさん:2009/11/25(水) 20:26:32 0
ユニクロは朝からお客が多い、。
話は変わりますが、、川久保さんの個人資産いくらくらいだと思います?
193ノーブランドさん:2009/11/25(水) 21:05:36 0
店員なんて普通に考えたら20代で卒業だろ
65歳まで平日は毎日毎日ぼ〜と突っ立てるなんて考えられん
俺的にはガードマンと変わらない職業だなー
俺はムリ
194ノーブランドさん:2009/11/25(水) 21:48:02 O
>>191
店長にもなれない
高齢店員さんで
あちこち移動してる人、
ひとり知ってる

195ノーブランドさん:2009/11/25(水) 21:56:21 O
渋西のレディースのおばさん店員感じよすぎ
196ノーブランドさん:2009/11/25(水) 22:39:03 0
新宿高島屋オムのおばさん店員は?
197ノーブランドさん:2009/11/25(水) 22:54:15 0
おう、売り子
毎日、先輩&上司の監視の目の中で売り上げの事でグチグチ言われてるより、
警備員かタクシーの運ちゃんでもやったらどうだ?
精神的に楽で給料いい場合あるぞ。

世の中でたら、「ギャルソンで販売してました!」と言ったって、同じ服飾業界でも
「だから?何?」と言われるのが関の山だぞw
198ノーブランドさん:2009/11/25(水) 23:26:50 O
まぁあとは独立してディーラーとなるかだな
199ノーブランドさん:2009/11/25(水) 23:36:48 O
オムの売上に関していえばコルソと丸の内が双璧という事実。
例えば、立ち上がりのフード付きリバーシブルコート。あれの黒だけで丸の内は60着売ってる。
200ノーブランドさん:2009/11/25(水) 23:40:35 0
でも給料に影響なしw 薄給地獄
201ノーブランドさん:2009/11/25(水) 23:40:37 0
>>199
いやいやそれは無いでしょ。
コルソはいつ見ても閑散としているし、丸の内は都内ワースト店舗らしいし。
だいたい60着も発注しないだろ。
総合的な集客力のある伊勢丹が売れていると思うけどな。
といいながらオム担当はいつも暇そうだ@伊勢丹
202ノーブランドさん:2009/11/25(水) 23:44:08 0
>>197
あまり特定職業を見下げるのはどうかと思うよ。
いくらなんでも失礼だろ。
203ノーブランドさん:2009/11/25(水) 23:54:24 0
リアル店員乙
204ノーブランドさん:2009/11/26(木) 00:04:33 0
>>203
いやいや違う。職業を見下げるのって見苦しいなと思って。
197は店員だけではなく、警備員やタクシーの運転手まで見下げている。
これらの職業は全て世の中に必要とされているものです。
205ノーブランドさん:2009/11/26(木) 00:07:43 0
>>202
違うよ。女じゃないのに若気の至りで安易な気持ちでデッドエンドが見えてる職業を選んでるようだから、
目を覚ませ。と注意してんだよ。
人間は歳も取るんだぞ。結婚して養わなきゃいけなくなるんだぞ。長時間たちっぱなしに対して体も利かなくなるんだぞ。
歳とともに代謝も落ちてメタボッて来るんだぞ。親とか、年上みてりゃガキの時でもやんわりと想定も出来そうなものなのにな。
そんな事も想定して選んでのか?という事だよ。
206ノーブランドさん:2009/11/26(木) 00:18:13 O
週末のクリパってどこでやるんだっけ?
207ノーブランドさん:2009/11/26(木) 00:20:28 0
>>206
ジャイロだよ
208ノーブランドさん:2009/11/26(木) 04:14:45 0
川久保の個人資産はいくらくらいだと思いますか?
209ノーブランドさん:2009/11/26(木) 09:27:12 O
名古屋BLACKの店員キレイすぎる。
ハメたい。
210ノーブランドさん:2009/11/26(木) 11:42:46 0
>>209それが本当だとすると、パルコのblackにも良いのがいるから、
新規のお客さん向けに既存のいろいろな意味で濃い店員じゃないので
、さわやかさをアピールという事か?
211ノーブランドさん:2009/11/26(木) 12:37:42 0
>>205
売り子は全員女にしろってことか?
212ノーブランドさん:2009/11/26(木) 13:35:23 0
>>209
若い奴?よく見ると正直可愛くないよ。
30過ぎのおばさんのがキレイ
213ノーブランドさん:2009/11/26(木) 15:48:09 O
>>205

>>202
> 違うよ。女じゃないのに若気の至りで安易な気持ちでデッドエンドが見えてる職業を選んでるようだから、
> 目を覚ませ。と注意してんだよ。
> 人間は歳も取るんだぞ。結婚して養わなきゃいけなくなるんだぞ。長時間たちっぱなしに対して体も利かなくなるんだぞ。
> 歳とともに代謝も落ちてメタボッて来るんだぞ。親とか、年上みてりゃガキの時でもやんわりと想定も出来そうなものなのにな。
> そんな事も想定して選んでのか?という事だよ。
214ノーブランドさん:2009/11/26(木) 20:21:17 0
>>211
売り子は全員 女と

「貯金0で病弱で運動オンチがコンプレックスでファッションに走ったが、
ヘタレたるゆえんで製造や企画ではなく売り子を天職とおもい
”将来はセレショやりたい”と女へのくどき文句にしてるが、
貯金0を指摘されて、毎度セフレにしかなれない
Mっけタップリの焼肉好き系男子(幼少期病弱で体力無いので早漏w)
”学歴は中学でヒッキーになり実質、小卒w”」

にしろってこと
215ノーブランドさん:2009/11/26(木) 22:17:37 O
>>214

お前、コピペ以外の書き込みもするんだな
216ノーブランドさん:2009/11/27(金) 00:07:41 O
名古屋はラシックの金髪ネーチャンが一番綺麗だな。ギャルソンでは珍しい〜
217ノーブランドさん:2009/11/27(金) 01:02:08 O
いや、BLACKの30歳くらいのお姉さまだな
218ノーブランドさん:2009/11/27(金) 01:28:55 O
>>207
GYRE→ジャイルだろ?
青山閉店後ではないの?
219ノーブランドさん:2009/11/27(金) 01:35:26 0
w招待状来てないだろ。。。。ww
220ノーブランドさん:2009/11/27(金) 08:28:50 O
年間200万円くらい買ってても招待状来ない奴山ほどいるんだろうなw
来るのは入荷のお知らせとアーティスティックwなDMだけでさw
で、俺はギャルソンの顧客だ!このDMは川久保の世界観が表現されている!とか思っちゃって。
揚げ句の果てにはセールのお知らせ電話かかってきて、残飯処理班に任命。
担当との関係を考えてとりあえずセールでも買う。
どんだけ良い人なんだよwww
221ノーブランドさん:2009/11/27(金) 09:57:29 0
>>218
しったか乙

みなさん招待状きてないんですねwwwww
222ノーブランドさん:2009/11/27(金) 11:52:40 0
招待状来てるから顧客だとか来てないから真の顧客じゃないとかどんだけガキ臭い話してんだよ
顧客が呼ばれるようなパーティーなら招待状無くても入れるだろ
ジャイルの時もそうだけど来る人の管理なんかしてないから…ここ
223ノーブランドさん:2009/11/27(金) 12:10:19 O
気持ちの問題
誘ってくれなかったら寂しいだら?
224ノーブランドさん:2009/11/27(金) 12:29:48 O
おまえらしんだら?
225ノーブランドさん:2009/11/27(金) 12:40:36 O
出た!
意味不明の負け惜しみ…
226ノーブランドさん:2009/11/27(金) 12:45:19 O
出た!意味不明の負け惜しみ‥
で笑ってしまった

で?みんな行くの?
227ノーブランドさん:2009/11/27(金) 20:51:15 O
つまんないなパーティー
228ノーブランドさん:2009/11/27(金) 22:51:42 I
今日ジャイルの1階に銀座三越のブラックにいた若い兄さんが居た。
ただそれだけ。
229ノーブランドさん:2009/11/27(金) 23:37:15 0
ラシックにキレイな金髪ネーチャンなんていたっけ?
あすこはブスしかいない記憶があるんだけど
230ノーブランドさん:2009/11/28(土) 00:29:19 O
>>219
218だけどごめんあたし顧客じゃないから。
231ノーブランドさん:2009/11/28(土) 00:53:46 O
ギャルソン最近着ないから店員事実知らないんだけど、 
本店にボブヘアのかわゆいメンズがいるの?
ジャイルいた?
行ってみよっかな♪
232ノーブランドさん:2009/11/28(土) 07:28:02 O
キモい
233ノーブランドさん:2009/11/28(土) 10:44:10 O
劇団ひとりはかわいいのか?
234ノーブランドさん:2009/11/28(土) 11:08:47 O
名古屋BLACKのキレイなお姉様店員のおまんこに勃起したチンポ出し入れしたいな
235ノーブランドさん:2009/11/28(土) 15:23:27 O
トレーディングミュージアムの店員、接客レベル低すぎ(笑)なんで声かけてくるのにオドオドしてんの?
236ノーブランドさん:2009/11/28(土) 17:26:22 O
>>235
そういうコンセプトだろ
237ノーブランドさん:2009/11/28(土) 22:53:44 0
>>234
33歳やで
238ノーブランドさん:2009/11/28(土) 23:29:57 O
ギャルソンの女店員と先日初めてエッチしたんだが、まん臭がすごくて怒鳴りつけてやった。
「お前、3色トレンチを俺に試着させてるときもこんなにまんこ臭くさせてたのか?あ?」って
239ノーブランドさん:2009/11/29(日) 03:08:22 O
>233
優雅でかわいんじゃないのか?
ってか、何歳くらいなの、そいつ
240ノーブランドさん:2009/11/29(日) 03:09:39 O
おれDT
ギャルソン着てるからか?
241ノーブランドさん:2009/11/29(日) 06:53:39 0
青山のボブ(劇団ひとり)って
一部のゲイにはピピッと来るようだねww
242ノーブランドさん:2009/11/29(日) 11:41:22 O
俺はゲイだが劇団ひとりには勃たないな
穴と言ったら鉄郎だよなぁ
243ノーブランドさん:2009/11/29(日) 11:48:32 0
ガチでゲイの俺が一言言っておく

素人のお前等は外見で「掘られたがってる」とか店員をいうが
それは浅はかだ
外見とセックスでのタチネコは往々にしてギャップあることがあるんだぜ
なよっとした感じでもベッドでは驚異的ドSの攻め好きだったり
いかついマッチョな感じでも抱いたら甘えてくるネコちゃんだったり

ゲイとはもっと奥深いものなので、よく観察してから発言するように


と、ドメブラのデザイナー3人と寝た俺が言っておく・・・
244ノーブランドさん:2009/11/29(日) 14:23:30 O
そんなの常識
245ノーブランドさん:2009/11/29(日) 14:53:29 0
青山ボブってYさんか?

>243
で、君的には、青山のボブ君はどう見えてるの?
246ノーブランドさん:2009/11/29(日) 16:51:11 O
青山ボブはYさんじゃないだろ
247ノーブランドさん:2009/11/29(日) 17:35:05 0
>246
ありがっと。
ヲレ、Yさん好きだな----------。
248ノーブランドさん:2009/11/29(日) 23:35:23 0
鉄郎って眼鏡かけてる?
249ノーブランドさん:2009/11/30(月) 00:36:52 0
俺最近ひとつの店で集中して買うようになったんだけど、担当らしき振る舞いをし始めた店員さんあんまり好きじゃない。
話し方がものすごい高圧的。息苦しいったら。
250ノーブランドさん:2009/11/30(月) 01:05:03 0
担当って、どうやって決まってくもんなん?
都内店舗あちこちで買ってる自分には、わからん。

Yさんも青山でボブだよな。。。
しかし劇団一人ではない。

251ノーブランドさん:2009/11/30(月) 01:49:51 0
あれ、Y田さんてボブだっけ?もっと長かった気もするが
5回程話をしたけど、独特だよね なんか会話に独特の空気がある
何かになりきってんのかね、接客するとき
252ノーブランドさん:2009/11/30(月) 01:55:09 O
こちらで話題になってるY田さんて、もしかしてヤ○ダさんですか?
同級生かもしれぬ…
昔からギャルソン好きだったからなー
そっかー…とうとう店員になったんだね…よかった…
おめでとう…!!
253ノーブランドさん:2009/11/30(月) 09:02:10 0
ライヤー
254ノーブランドさん:2009/11/30(月) 10:07:41 0
いつのまぬかホモスレになっとる
255ノーブランドさん:2009/11/30(月) 19:45:01 O
青山の劇団ひとり似ってそんなにカワイイの?
ボーイッシュな女の子なの?
256ノーブランドさん:2009/11/30(月) 20:11:02 0
青山ボブってプリュスの目がキョロキョロして人でいいの?
Y田さんってどんな外見の人??
257ノーブランドさん:2009/11/30(月) 20:35:23 0
パルコのブラック行くと若い女の子の店員さんが居て新鮮だな
普段買う店は野郎ばっかだし
メンズの店にたまに女性店員居ても
年増のやまんばやオババみたいのばっかだしさ
258ノーブランドさん:2009/11/30(月) 21:00:13 O
新宿高島屋に黒髪ボブで50過ぎぐらいのおばさん店員っている?
259ノーブランドさん:2009/11/30(月) 21:45:00 O
まだいるよw
260ノーブランドさん:2009/11/30(月) 21:48:05 O
暗いオバサンに接客されてもなー
パルコみたく若くて明るい女の子がいいなー
261ノーブランドさん:2009/11/30(月) 21:50:22 O
担当かなんかしらねーけど、毎回、一方的に自分の趣味押し付けるわ、余ってるサイズを理屈つけて押し売りしてくるわ、センス悪いわ、話しかけるタイミング悪いわ、何喋ってるかわからないわ、でどうしようもない店員がいてさ。
俺もお人よしじゃないんで、「お前うぜーよ。レジだけ打ってくれりゃいいから引っ込んでろ」って切れたわけ。むっとした顔したんで、「お前、客と喧嘩すんの?」って言ってやった。
その日から毎日深夜2時頃非通知で無言電話。わかりやすいw
1回ミスって通知でかけてきてさ、昼間その番号にかけたら「はい、○○です」ってw
262ノーブランドさん:2009/11/30(月) 22:01:09 O
俺も前の担当もいらんモノ押し売りされたわ
ウザイから店変えたw
一見さんじゃないし服なんて沢山あるから要らない物は絶対買わないよw
263ノーブランドさん:2009/12/01(火) 15:16:30 O
>>257
若い女性店員も増えてほしいよね

けど、PARCOで一番好きな接客は男の人だ…
264ノーブランドさん:2009/12/02(水) 10:12:56 0
Yさんて15年ぐらい前、池袋丸井オムにいた人?
265ノーブランドさん:2009/12/02(水) 13:55:09 O
青山にY田さん二人いるよ
よとや
266ノーブランドさん:2009/12/02(水) 20:44:47 O
青山ボブタン
267ノーブランドさん:2009/12/02(水) 22:06:39 O
>>17
名古屋に来るわけね〜だろ!
名古屋は直営ではないんだぞ!
考えて物を言え!
268ノーブランドさん:2009/12/03(木) 00:19:41 0
劇団ひとりのどこがいいの
細くて男らしくない
269ノーブランドさん:2009/12/03(木) 00:45:37 0
>265
よ ってゆる〜い天然パーマの人?
血圧低そうな。
や は眼鏡?違うか。
270ノーブランドさん:2009/12/03(木) 00:47:35 O
>>268
実物見たけど背高くてがっしりしてたよ
271ノーブランドさん:2009/12/03(木) 01:03:07 0
渋谷パルコの店員さんいいわー
あと、コルソの店員さんもいいわー
京都と神戸もいいわー

いい人はいいわー

とりあえずカワイイ店員さんにちんちんおっき
272ノーブランドさん:2009/12/03(木) 01:09:08 O
かわいいの誰?
273平沢:2009/12/03(木) 10:02:48 0
長島さん、ロクチックに14時、ヨロシク。
274ノーブランドさん:2009/12/03(木) 21:49:07 0
ギャルソン青山に全身コムサデモードでキメてったら鼻で笑われました。
275ノーブランドさん:2009/12/04(金) 15:07:58 0
そんな店員今時おらんやろw。
276ノーブランドさん:2009/12/05(土) 03:42:26 0
実際のところギャルソンの社員の年収はどのくらしなのだろうか
店長クラスだと1000万は貰ってそうだけど
277ノーブランドさん:2009/12/05(土) 14:20:29 0
「よ」さん幾らもらってんのかなー
オラもあの人好きだなー
ひとりよりいいよなー
278ギャルソン店員(カス):2009/12/05(土) 22:05:08 O
パパはどんなお仕事してるの?

お洋服屋さんに立ってるだけでお金がもらえる魔法のお仕事だよ。

パパすごーい。パパはなんでお休みの日にお仕事に行くの?

世間一般の人がお休みのときに働かなきゃならない底辺の職業だからだよ。

パパは社長さんになるの?

ううん、せいぜい店長どまりだよ。


20年後、娘は大手都市銀行に就職する一方、パパは相変わらず店に突っ立ちつづけるのであった(特技:包装)。

(注)馬鹿で計画性ないから若くして子供を作っちゃった。
279ギャルソン店員(に感謝):2009/12/06(日) 03:02:35 O
いい店員にしか当たらないから、店員さん好き
(丸の内は事故だと感じたので、含めず)
青山とバーニーズとくに好き
よ って誰よ?
280ノーブランドさん:2009/12/06(日) 08:56:52 O
↑おまえこそ底辺だよ。
281ノーブランドさん:2009/12/06(日) 09:23:16 0
店長で1000万?
んなわけねーだろ
282ノーブランドさん:2009/12/06(日) 10:40:46 0
青山の女性でひとりかわいいのいない?
感じもいい。
年の頃30過ぎくらいかな?
髪が黒髪と一部金髪。
283ノーブランドさん:2009/12/07(月) 00:16:36 O
久しぶりに見たら、2本目。
ゲイ話題多いななな

脱ヲタってYO田さん?

青山にかわゆい女の子なんかいたっけか?
コルソにはいたよな。
284ノーブランドさん:2009/12/07(月) 09:26:35 0
店員やって身に着くスキルってのは
服の畳み方と包装、
接客の技術とコミュニケーション能力ぐらいだからね
1年ぐらいやるならいいかもしれないけど
一生の仕事とするのは厳しいかもしれない。
285ノーブランドさん:2009/12/07(月) 10:33:13 O
ま、さして昇進しないリーマンも同じようなもんじゃね?
満足ならそれでいーべ。
286ノーブランドさん:2009/12/07(月) 12:28:15 O
>>282
髪長めでかなり痩せ気味の人?なんかスッキリした顔立ちのヤツかな?
287282:2009/12/07(月) 15:04:47 0
そう、、かな?
そこまで痩せ気味だったかな???
色白ではないけど、確かにスッキリした顔立ちかも。
288ノーブランドさん:2009/12/07(月) 15:25:52 O
>>287
確か去年くらいからいたな。なんか倦怠したようなけだるい雰囲気で良かったな。ギャルソンらしくなくて、ちとストリートぽかったが、オカッパばばあより全然いいわ。
289ノーブランドさん:2009/12/07(月) 16:52:12 O
名古屋某店員のセールストークの言葉のチョイスどうにかならんかね。
「まるでこれからハンチングに行くかのようなデザインですよね」
290ノーブランドさん:2009/12/07(月) 17:12:35 O
>>289
イメージが貧相だなwww
291ノーブランドさん:2009/12/07(月) 21:06:53 O
店員なんてそんなもんだろ。社会的にはインテリの部類には入らないからな。ま売上のことを考えて排他的ではなくなってきたけどねw
292ノーブランドさん:2009/12/07(月) 21:26:58 O
ラシック乙
293ノーブランドさん:2009/12/07(月) 21:32:26 0
法治国家でてのルールは契約だったり法律だったりするわけです
独占販売禁止法に抵触したいのなら話は別だが
自由競争だからね
294ノーブランドさん:2009/12/07(月) 21:49:03 O
某百貨店内の店舗で買い物券を使おうとしたら、店員に鼻で笑われた。
俺はカチンときて「使えないの?お買い物券」とわめき立てた。
静まり返るフロアに俺の声だけが響いていた。

ねえ、使えないの?お買い物券

上のクラブオンデスクで交換してきたんだけど

無理?使えない?お買い物券

この店除外?お買い物券無理?
295ノーブランドさん:2009/12/07(月) 21:56:40 0
>>294
法治国家でてのルールは契約だったり法律だったりするわけです
独占販売禁止法に抵触したいのなら話は別だが自由競争だからね
だから使えます
296ノーブランドさん:2009/12/07(月) 22:52:45 P
この時期だから俺も商品券貰ったわ
使おうとすると鼻で笑われるのか
297ノーブランドさん:2009/12/08(火) 00:10:52 0
>>294
どこの西武百貨店のどこの売り場?
池袋のオム、渋谷のエディット、ジュンヤのどれ?
298ノーブランドさん:2009/12/08(火) 02:23:59 0
最近、すごい手間の掛かってる手書きのDMとか送られてくるんだけど
ヨージと同じでやっぱギャルソンも不景気なんだろうなーって思ってしまう。
あの手書きのDMは店で暇なときとかに書いてるのかな?
家で書いてたりしたら悲惨・・。
299ノーブランドさん:2009/12/08(火) 02:43:51 O
店員に惚れてしまった。
顔が好き。
ギャルソンで買い物したのは十回目くらいだから、名前も知らない……
キモい女と思われずに近づきたい……
300ノーブランドさん:2009/12/08(火) 03:15:59 0
>>298
初めてオムのジャケット買った日に手書きのもらった。
薄い発泡スチロールみたいな台紙にボールペンで御礼の言葉とかがつらつらと。
それ以来もらってないけど、散財量が増えれば送ってもらえるのかな。
301ノーブランドさん:2009/12/08(火) 04:24:57 0
>>298、300
勝手な予想ですみませんが、オムの単独店ではないでしょうか。
そうではなくとも、売り上げのあまり無い店。
302ノーブランドさん:2009/12/08(火) 04:51:05 O
誰に惚れた?
303ノーブランドさん:2009/12/08(火) 04:55:44 O
お洒落にシャブれよ
304282:2009/12/08(火) 07:19:43 0
>>288

うん、きっとその人だ。
あの人はいい。
305ノーブランドさん:2009/12/08(火) 11:20:24 O
302さん
背が高め、細身な方で、少し年配でゆるゆるパーマ?の肩につかない位の髪の毛でした。
プライベートだとちょっと意地悪そうな顔の……
青山路面店にいました。

お名前わかりますか?
306ノーブランドさん:2009/12/08(火) 11:41:31 O
この時期はまともに社会で活動してたら貰うだろ
商品券
学生やフリーターじゃないんですから
307ノーブランドさん:2009/12/08(火) 12:22:56 O
>>305
○木じゃないのか。でも年配ではないな
308305:2009/12/08(火) 14:40:33 O
307さん
年配というか、35は過ぎてるかな、という感じでした。
鎌っぽい話し方がツボで…。
309ノーブランドさん:2009/12/08(火) 14:42:01 0
>306
外資としか付き合いないから、そういう風習ないなぁ
いいね日系企業
310ノーブランドさん:2009/12/08(火) 14:44:44 0
店員の惚れる女なんかいるんだね。
珍しいと思うよ。
話題のyさんではないの?
あの人も若くはないんじゃない?
誰かわかるけ?
311ノーブランドさん:2009/12/08(火) 14:46:29 O
池袋西武のロン毛は最悪
312ノーブランドさん:2009/12/08(火) 15:18:59 O
>>311
渋西でジャケ試着してたらそいつが鏡の前で雑談してたんで、でかいのかっちまったよ(泣) 最悪だなロン毛
313ノーブランドさん:2009/12/08(火) 15:22:06 O
>>308
たぶんプリュスの人じゃないよね?SHIRTのあの人かな。てかみんな鎌ぽいからな
314ノーブランドさん:2009/12/08(火) 17:32:51 0
>287
いいね
女はギャルソンぽくない方が逆にいい
315ノーブランドさん:2009/12/08(火) 18:52:50 O
手間の掛かった厚手紙で丁寧なDMは銀座松屋オムでしょ?
316ノーブランドさん:2009/12/08(火) 21:21:44 O
>>289パルコeyeのチビじゃねーか?アイツ「次回も又、笑ってお逢い出来る事を願っております」って言われた事あるわ〜。
317ノーブランドさん:2009/12/08(火) 22:07:02 O
俺もホームレスみたいな奴にいわれた事あるわ
318ノーブランドさん:2009/12/08(火) 22:22:01 O
青山の劇団一人は中性ぽくて野郎度低いよな
青山アンガールズ山根おじさんも中性ぽいし
319ノーブランドさん:2009/12/08(火) 23:35:57 0
山根おじさんて、誰だろ。
青山いってるけど、未だわからん。
320300:2009/12/08(火) 23:47:46 0
>>301
いんや、レディース・メンズいろいろ置いてあるとこ。
まあ売り上げ低そうなのは否定できんが。

どうもそれ送ってくれた店員さん、店長っぽかったんだよね。
で、俺その人に接客されたの初めてで。
そういうフラグがいろいろとあったから送ってもらえたんじゃないかと。
現にそれ以降もらってないしね。
321ノーブランドさん:2009/12/08(火) 23:58:36 O
名古屋某店員のセールストーク集(以前書いた物もある)

ただのおじいちゃんじゃなくて狙ったおじいちゃんなんでそこが逆に新しい(オムのケンピツイード)

気取ったサラリーマン(裏地チェックのリバーシブルコート)

ペンキ屋が手掛けたギャルソン(プリントカーディガン)

ぱっと見プリュスのベスト張り付けシャツ(前身頃ウール切り替えシャツ)
322ノーブランドさん:2009/12/09(水) 00:31:40 0
名古屋こわいな
丸の内なんかふっとぶ威力
ペンキ屋が手がけたギャルソン てw
ギャルソンが手がけたペンキ屋 のがマシかも

よく指導は入らないね、その接客でwww
323305:2009/12/09(水) 01:31:53 O
名古屋すごい…東京でよかった。 

ギャルソン顧客の元彼の友達に聞いたところ、多分YOさんみたいです。
既婚者かな。。。
ツボなんだけど。
324ノーブランドさん:2009/12/09(水) 02:04:28 0
ギャルソン店員ってゲイが多いイメージ
325ノーブランドさん:2009/12/09(水) 02:16:54 O
実際ゲイ率高いの?
店員さんそろそろ降臨してくれろ。
326ノーブランドさん:2009/12/09(水) 03:11:00 0
知ってどうすんの?
327ノーブランドさん:2009/12/09(水) 11:36:28 0
>326
実際高かったら、オレの未来に可能性が......!
328ノーブランドさん:2009/12/09(水) 21:04:11 0
>321
だったら、かっこいいですよ/斬新ですよね/素敵ですよ だけでいいと思う
ボキャブラリないのに無理して変なこというより、その方がいい
329ノーブランドさん:2009/12/09(水) 21:34:03 0
>ただのおじいちゃんじゃなくて狙ったおじいちゃんなんでそこが逆に新しい(オムのケンピツイード)

ここが特におもしろかったです、個人的に。

クラシックなアイテムですが、うまく現代のテイストも合わせてあって新規性がありますとかなんとか
そういう方向でいいと思う。
330ノーブランドさん:2009/12/09(水) 22:27:38 O
青山の劇団一人ってカワユイの?
331ノーブランドさん:2009/12/10(木) 02:05:51 O
ひとり より YO なんじゃね? 
流れ的には。
332ノーブランドさん:2009/12/10(木) 23:59:34 0
劇団のちんちん見たい
333ノーブランドさん:2009/12/11(金) 01:30:34 O
みたくなひ
334ノーブランドさん:2009/12/11(金) 01:32:03 O
女が店員好きになったって、なんでまたって思わん?
335ノーブランドさん:2009/12/11(金) 01:51:11 O
憧れかなあ。わかる。
336ノーブランドさん:2009/12/11(金) 07:53:55 O
とある地方の直営店の話だが、電話で商品を問い合わせた際、応答が非常に不快だった。
一番違和感を感じたのが、電話のきりかた。
こっちも、問い合わせに応じてくれたわけだから、ありがとうの一言くらい会話の最後にいうわけだが、その途中でガチャッと。
さすがに非常識だと思ったが、コムデギャルソンだからな。
店頭でも、試着してしっくりこなくて返すと無言でひきとるしな。
なかなか社会とは隔離された共同体と接するとうまくいかないものだな。ちなみに、電話の応対をした店員と店舗名、ひきとった店員と店舗名、こういう掲示板では曝さず直接本社に問い合わせますから(株)コムデギャルソンさんよ。

まあ、本社の電話の応対もつかれるんだろうなあ
337ノーブランドさん:2009/12/11(金) 08:00:35 O
電話対応のレポも頼む
338ノーブランドさん:2009/12/11(金) 10:26:32 O
問い合わせてから書けよ
339ノーブランドさん:2009/12/11(金) 10:41:19 0
神戸大丸店、京都EDITED、阪急メンズからは入荷毎に連絡はあるが
大阪路面店からはいっさいない。
結論として、大阪路面店は俺の中ではワーストワン。
340ノーブランドさん:2009/12/11(金) 11:06:17 O
そりゃおまえが馬鹿にされてんだよ
341ノーブランドさん:2009/12/11(金) 11:37:23 O
それに入荷毎に連絡いらねえだろ。
立ち上がり前に絵型みて欲しいものがあったら予約しとけ。
雑誌に掲載されてほしいものがあれば店に連絡入れれば良いしな。
入荷のたびに連絡はいるほうがむしろイラッとするわ。
欲しいものなんて限られてるしな。
実物みたけりゃちょくちょく店にいけや。
そうすれば嫌でも顔も覚えられて連絡がくるようになるわ
342ノーブランドさん:2009/12/11(金) 12:50:00 O
入荷毎にはいらないなぁ。
顧客さま扱いされたいだけじゃね?

ルックブックができたとさっき電話あったけどな。
343ノーブランドさん:2009/12/11(金) 15:09:10 O
入荷ごとはウザイね
買いたいときに買いたいのけ買うから
ほんで、Yo田さんて、かっこいーの?
なに担当?
344ノーブランドさん:2009/12/11(金) 23:45:52 0
新宿のジュンヤの店員ってちょっとこわいね。
ねらいを定めてる的な…
345ノーブランドさん:2009/12/12(土) 00:24:06 O
↑いますぐ辞めてほしい。
346ノーブランドさん:2009/12/12(土) 00:28:43 0
ギャルソンの店員ってアホでもなれるの?
それとも営利第一主義?
子供の数がガツンと減ってくるし、今まで通りの目線じゃまずいんじゃない?
心の豊かさも便益に掲げるような接客態度じゃないんかね。
347ノーブランドさん:2009/12/12(土) 01:25:02 O
どうせ専卒かFランク大学中退ってところだろう。
348ノーブランドさん:2009/12/12(土) 09:45:39 O
次回も、笑ってセールでお逢い出来る事を祈っております。
349ノーブランドさん:2009/12/12(土) 17:10:04 O
青山のYOさんに、密かに連絡先を渡そうと思うのですが、 
男性陣のみなさまは、貰ったらどう思いますか。
名前、携帯アドレス、番号だけ書いて渡すつもりです。 

いかんせん情報がなく、彼がフリーなのかも、よくわからないのですが…
350ノーブランドさん:2009/12/12(土) 18:23:04 0
>>339
大阪路面だけど毎回連絡くれるよ。
メールで写真を添付してくれたりするし。
351ノーブランドさん:2009/12/12(土) 19:59:16 0
>349
昔アパバイトしてたとき、貰ったことある、ラブレター。
で、デートして3ヶ月つきあったかな。
ただ、ギャルソン店員はプライド高そう。よく貰ってそう(?)。
だからどうかはわからんがな
352ノーブランドさん:2009/12/12(土) 20:05:32 O
渋パルのブラックの店員さんかわいすぎ。
353ノーブランドさん:2009/12/12(土) 21:36:24 O
ぶらっく店員、女の子?
かわいいよね
354ノーブランドさん:2009/12/12(土) 21:51:01 O
まん臭は?
355ノーブランドさん:2009/12/12(土) 22:25:42 O
薔薇の香り
356ノーブランドさん:2009/12/12(土) 22:29:34 O
新宿伊勢丹ブラックにいたら隣のヘルムートラングの店員がかわいかったからずっと見てた
357ノーブランドさん:2009/12/12(土) 22:35:37 O
>>353
ショートの子。かわいいよね。
358ノーブランドさん:2009/12/13(日) 11:38:55 O
コムデギャルソン店員にコクる→安ホテル行き 
これ確定W
359ノーブランドさん:2009/12/13(日) 13:41:05 0
そしてジュンヤに上納
360ノーブランドさん:2009/12/13(日) 14:23:18 0
ギャルソンの店員ってこれでは常識のない奴ばかりじゃないか?
店員に告白しても即ホテルなんかいかないだろう…
人間としておわってるな
361ノーブランドさん:2009/12/13(日) 20:32:28 O
接客ランキング

1位 丸の内 水野さん

最下位 コーナー ヘイポー
362ノーブランドさん:2009/12/13(日) 21:01:49 0
えっ、丸の内でいやな接客うけたことあるんだけど…
その人、シャツのこと、ブラウス、ブラウスってうざかった
いやでも買わせようとしつこくついてくるので逃げたわ
363ノーブランドさん:2009/12/14(月) 10:56:12 0
丸の内は終わってる
で、乙女は告ったん?
364ノーブランドさん:2009/12/14(月) 12:34:40 O
乙男だろ。
365ノーブランドさん:2009/12/14(月) 14:47:41 0
ゲイばっか。。。。。
366ノーブランドさん:2009/12/14(月) 19:53:43 0
 ヲレは
 ゲイ
 じゃない
367ノーブランドさん:2009/12/15(火) 05:02:23 0
え、ゲイと自分を大きく見せる必要がある奴が着る服だろ?
368ノーブランドさん:2009/12/15(火) 19:34:12 0
乙女?乙男?
どっちなの?
どっちもヤダけど
369ノーブランドさん:2009/12/15(火) 19:44:49 O
劇団ひとりは?
370ノーブランドさん:2009/12/15(火) 23:57:04 0
劇団ひとりは草食かゲイ
371ノーブランドさん:2009/12/16(水) 21:21:51 O
劇団一人って青山プリュスの中性的な店員?
372ノーブランドさん:2009/12/16(水) 23:11:10 0
バカ村どうよ?
373ノーブランドさん:2009/12/17(木) 00:55:57 O
>>371
そう 劇団ひとりに似てるやつ
374ノーブランドさん:2009/12/18(金) 12:49:04 O
前コルソにいったらみたことないかわいこちゃんがいた
ヘルプかな 昨日行ったらいなかったが。ちょっと期待してた
375ノーブランドさん:2009/12/20(日) 13:33:30 0
伊勢丹のコーナーってまったく売る気ないのかね?
顧客らしき人と話してるか、店員同士話してて
昨日買おうと思っていったけど、結局、渋谷までいってしまった
売上なんてだまっても上がるのかね?
376ノーブランドさん:2009/12/20(日) 18:55:12 O
そういうのがギャルソン店員のデフォだから。
ここの店員の接客が嫌いで、二度と買わない人が多いのもここのデフォだな。
バブル期のハウスマヌカン引きずってんのかな? 
安いギャル服のギャル店員の方が余程接客上手だよ。
媚びろって言ってんじゃないよ。売り子として最低限の事もできない、文化祭の出店感覚。
それに、今どき客選んでるなんて、川久保もまだケツに火が点いてないのかね。
377ノーブランドさん:2009/12/20(日) 21:04:56 0
やはり担当がいる店は良いのだけど、昨日はどうしてもコルソにいけなくて
しかも普段は買わないオムを買いに行ったから伊勢丹でいいかなと思った。

伊勢丹にいったは良いが全くあれだけ店員がいるのにみんな話ししてて
だれも話しかけることができないんだもの…伊勢丹はいつもそんな感じで
自分のなかでは接客最低ランクです。
378ノーブランドさん:2009/12/20(日) 22:53:42 O
新宿コーナーは担当制が強いから一見の客じゃなきゃ顔見知り店員以外には放置されるよ
ましてコーナーは客が半端なく多いし忙しい時は店員から声掛けられない
店員同士話してんのあんまり見ないし、全身ギャルソンの店員みたいな外見の客と話してんたんじゃね?
379ノーブランドさん:2009/12/21(月) 02:09:57 0
正直、伊勢丹コーナーの店員はセンスが悪くて客だか店員だかわからない
ジュンヤはわかりやすけど
380ノーブランドさん:2009/12/21(月) 11:42:05 O
今日買わなかった絶対冷やかしだと思ってた客は、
1ヶ月、半年後、一年後には顧客になったかも知れない。
持ち合わせの金が無かっただけかも知れない。
取り敢えず、ギャルソンにそんな接客はない。
差別化 区別化は出来ても、新規の若い客は漏れていく。
嫌な思いした客は二度と買わないし。
381ノーブランドさん:2009/12/21(月) 11:46:51 O
忙しくて看てられない客には軽く会釈するだけでも、随分違うのにね。
ガン無視されたって思われたらダメだ。
382ノーブランドさん:2009/12/21(月) 12:08:42 0
コーナーはだめだな・・・あいさつできる奴いないもの
383ノーブランドさん:2009/12/21(月) 13:05:47 O
そんなことないよ
最近買ってないけど行けば顔見知りの店員さん挨拶してくれるよ
その後付き纏わず放置してくれるから服見易いし良いけど
顔覚えられてないんじゃないの?
384ノーブランドさん:2009/12/21(月) 13:25:46 O
ん?
顔覚えられていない新規の客が受けた接客が良くないって話では?
385ノーブランドさん:2009/12/21(月) 15:13:06 O
久しぶりに店員スレみたが、コムデギャルソンの店員は相変わらずみたいだな。
15年前からまったくもって同じクオリティで接客とはおそれいるよ。

おれはね、たまにはそういう適当でなめた接客をする店員がいてもいいと思うよ。
今の日本の販売員の中では決して多数派ではないはずだし、絶滅種だろうからそっとして近づかないほうがいいね。

税金で養っているのであれば、態度をただすべきと言えるんだけど、コムデギャルソンでそいつらの金を払っているわけだし、不快な思いをしたのであれば店の電話借りて、本社に名指しで具体的にどういう対応をされたかを言ったら良いと思うよ。

都内だと本社からすぐクレーム担当がくるはず。
まあ、コムデギャルソン自体、世間から隔離された部分社会の中の部分社会だから、本社の人間も一般的な人かどうかも疑問だけどね。

386ノーブランドさん:2009/12/21(月) 15:27:41 0
でも、伊勢丹のコーナーの接客はなっていないと思いますが
とは本社に電話できんよね

頭おかしいと思われて流されるだけでは?

>>383
見なかったことにしておくよ
やさしいからw
387ノーブランドさん:2009/12/21(月) 16:03:20 0
基本放置が一番ありがたいよね。
着たいものも勝手に着る、ケドちゃんと畳んで戻す。(そのへんのモラルはしっかりする。)

やたらウンチクをガミガミ聞かされるのがいちばん嫌だな。

388ノーブランドさん:2009/12/21(月) 18:51:23 O
服をゆっくり見てもらう為に放置してんだろ
ビームスやUA等のセレショも完全放置じゃん
ゆっくり見たいから放置
389ノーブランドさん:2009/12/21(月) 18:59:44 O
服をゆっくり見てもらう為に放置してんだろ
ビームスやUA等のセレショも完全放置じゃん
ゆっくり見たいから放置は大大歓迎だけど・・
店員に付きまとわれたい人もいるのか
確かにコーナーは顔見知り以外の店員は「いらっしゃっいませ」も言わないけどね。
変に「いらっしゃっいませ」攻勢はギャルソンで受けたくないし別にいいんじゃね。
390ノーブランドさん:2009/12/21(月) 19:11:57 O
脱オタ君にはコーナー接客程度で厳しいのかw
10年前と比べると恐ろしく書い易くなったと思うが
この不景気にオタ君の新規獲得に辺りギャルソンには改善の予知ありだな
391ノーブランドさん:2009/12/21(月) 23:04:38 0
伊勢丹の短髪で若い子は良く話しかけてるよ
彼は頑張ってるよ彼は
392ノーブランドさん:2009/12/22(火) 00:13:26 0
店員と仲良くなってプライベートで飲み行ったりする人いる?
セレショとかでなくてプロパーの方ね。
393ノーブランドさん:2009/12/22(火) 00:26:13 0
伊勢丹は担当制強いね。メイン担当、サブ担当の2名必要だな。
担当がいないときに行くと殆どスルーされる。知らない店員に
声をかけるのもなんだか面倒なので、買わずに出てきたこともある。
こういう店はここだけだな。
394ノーブランドさん:2009/12/22(火) 01:04:06 0
君は何をしに伊勢丹に行ってるんだ
395ノーブランドさん:2009/12/22(火) 19:09:36 0
値段とサイズチェックで
2chで報告
購入はヤフオク・楽天
396ノーブランドさん:2009/12/23(水) 20:37:37 0
最近の店員粘着度高の店ってどこ? 相変わらず丸の内か?
397ノーブランドさん:2009/12/24(木) 01:32:06 O
接客術ないのに話し掛けてくる店員多すぎ。
398ノーブランドさん:2009/12/24(木) 01:46:48 O
ギャルソン店員はまるで公務員のようだよな。
あんな店員だったら、いないか通販で充分だ。社員教育ないに等しい。
ブラック作る前にやることあるだろ。
399ノーブランドさん:2009/12/24(木) 01:51:25 0
丸ノ内を批判する人がこの板に多い割には、割と丸ノ内のイベントに
対する言及がちらほら見られるので、丸ノ内の顧客は結構この板に一定
数いるのだなあと時々感じる。
400ノーブランドさん:2009/12/24(木) 06:25:27 0
正直バイトのMUJI・ユニクロの店員の方が
笑顔で好感度良くてサービス良いよな
ギャルソン店員終わってる
社会人という意識あんのかな
401ノーブランドさん:2009/12/24(木) 08:02:20 O
変わった人が多いよね、コムデギャルソンの店員は。
最初に仲良くなった店員さんは感じの良い人だったけど、俺が都内にひっこしてから通っている店舗の店員は変わっているというか屈折している。
402ノーブランドさん:2009/12/24(木) 20:25:36 0
着ている人も変わった人が多いんだから
店員に変わっている人が多いのは当たり前だろ
403ノーブランドさん:2009/12/24(木) 21:56:27 0
逆に、ものすごく地に足がついたしっかりものだったらつまんなくて、嫌。
404ノーブランドさん:2009/12/26(土) 00:45:02 0
>>399
丸の内のイベントって何だっけ??
丸の内しばらく行ってないけど、人を馬鹿にしたような接客はまだやってるんかな。
オム中心なので行く気にもならないってのもあるけど。
405ノーブランドさん:2009/12/26(土) 02:16:28 0
>>404

最近やったのはオムドゥの販売催促イベント。
去年はピアノコンサートみたいなのをやったんじゃなかったけ?
406ノーブランドさん:2009/12/26(土) 11:53:59 O
>>404
>人を馬鹿にしたような接客はまだやってるんかな。

営業妨害で逮捕だな
407ノーブランドさん:2009/12/26(土) 23:54:32 0
>>406
事実だから営業妨害にはならん
なんなら>>404が捕まったら俺が証言するよ
408ノーブランドさん:2009/12/27(日) 05:18:49 0
ここは草食系だらけだなww
409ノーブランドさん:2009/12/27(日) 05:30:52 0
でも、ここは嫌な奴が多い。
410ノーブランドさん:2009/12/27(日) 12:11:45 0
昨日青山に黒柳徹子いなかった?
411ノーブランドさん:2009/12/27(日) 13:53:06 O
昔、ギャルソンの野球チームはたけし軍団と試合したんだよ。
412ノーブランドさん:2009/12/27(日) 22:49:08 0
>>409
ギャルソンスレはどこもいやなひねくれ者が必ずいるよw
413ノーブランドさん:2009/12/28(月) 05:51:37 O
確かにこのスレには草食系男子が多そうだな
414ノーブランドさん:2009/12/28(月) 15:42:30 O
ギャルソンの接客は糞
あんなんじゃ新規顧客つかめねぇよ
415ノーブランドさん:2009/12/28(月) 22:41:27 0
神戸店行ってきたけど、あんまり時間がなかった(ってか金も持ってなかったw)ので1周して見てきただけ。
その間、2,3度店員に話しかけられた。
自分はゆっくり見たいほうなので、放置が一番嬉しい。

大体ギャルソンの服着るような人が友好的なわけないし、
人見知りするし、人の目を見て話をしないし、
たいてい帽子を目深にかぶって顔を隠してるし、
店内でもサングラスは外さないし、
そんなふうなのに話しかけてこないでよ!
こっちが話しかけるまで待ってて!
それまでは置物みたいに黙ってればいいから!
416ノーブランドさん:2009/12/29(火) 00:05:02 0
>>415
安心しろ
不審者を追い出したかっただけだ
417ノーブランドさん:2009/12/29(火) 00:53:29 0
コムデギャルソンの店には店員の代わりにタヌキの置物でも置いておけばいいよ
http://www.tanukimura.com/
418ノーブランドさん:2009/12/29(火) 09:43:38 0
放置大歓迎
服ゆっくり見たい
用があればこっちから顔見知り店員に話しかける
マンマークされてたらウザイから直ぐ店出る
419ノーブランドさん:2009/12/30(水) 22:41:48 0
初見の客へは、まあ放置が無難だろうね。俺はギャルソンではどこで
何を話しかけられても気にならないが、たまに他のブランドに行くと
マンマークがうっとおしく感じる。伊勢丹のYSとかイッセイのあたり
は売り込みがすごい。

某店の店員さんが先日電話で「もうそんな無理に売りつける時代じゃな
いんだからさあ」みたいなことを言っていた。基本は放置でゆっくり見
ていただくのが一番かと。
420ノーブランドさん:2009/12/31(木) 10:03:07 0
店員って給料いくらぐらいなん
421ノーブランドさん:2010/01/02(土) 00:37:29 0
しばらくは基本給20万+歩合分ぐらいだろ。
本社の幹部にならない限り、
そこそこの大学出てそこそこの会社入ったやつらには一生勝てないだろw
一般消費者であるかのような商品PRの書き込みで、消費者を煽るような書き込みはお止めください。
もしも書き込みPRしてるなら業者を名乗ってください。

消費者の立場から、実際市場ではCdGがどれくらい消費者へうけているかの調査や、ならびに購入動機に心理的な影響を与えてしまいます。
フェアじゃない企業PRは消費者判断を誤らせます。

昨今マクドナルド店舗前に消費者が行列をなしたなどのやらせ行為が問題になりました。
消費者は顧客が行列をしていれば、さぞおいしいバーガーか何かが販売されているだろうと思います。
しかし企業が行列(さくら)をやらせで行ないますと明らかに購買層の消費判断に誤りを与え過剰な消費に向かわせます。
このようなバーガーが売れているというやらせPRは断じて消費者の立場からは許されざる事件でした。(事実に基づかない書き込みの場合はご容赦ください、検索で結構でてきます)

今一度CdG関係企業様内グループで2ちゃんねるへの売れているんだぞという、購入者を煽るような書き込みを従業員同士が行なっていないかの調査を及び、対応を願いしたいことを新年のご挨拶に代えさせていただきます。
(マジれすです)
ブログで商品紹介してるブロガーは、企業から商品提供を受けている場合はその提供を受けている旨の記載が必要になるそうです。
2ちゃんねるは難しいかもしれませんが、しかし業者の2ちゃんPRは自粛または業者表示をお願いしたいです。
424ノーブランドさん:2010/01/02(土) 19:45:40 0
アホか。コムデギャルソンの本スレすら立ってない。
シャツとかオムとかブラックとか店員専用スレ(ここ)ならあるけど。
そもそ公式ホームページすらない。
ネット対応皆無と言ってもいいな。
でも逆に言えば、よくそれでここまで、ドメスティックブランドで1番みたいな権威を守りつつ
生き残れるよなぁと思う。
425ノーブランドさん 0:2010/01/02(土) 20:00:43 0
経営は危ないとに睨んだ。
業者のPR宣伝がハンパじゃない。
業者がいないとむしろ過疎ってるし。

川久保本人が新聞に出てたり、雑誌の広告が増えたりしてると思うから、昔ほどのストイックナ露出の無さ保てなくなってる。
もともとパリコレは雑誌に掲載される2時利用の効果も含められる利用価値の高いPR戦略なんだが
要はCdD利益が減ってきてるから、減り具合を止める為に新聞や雑誌への広告が増えていると理解してる。

場違いなところに書き込んですまんかった。
CdGと思われる業者筋が多い気がするんでイラっときてしまった。
俺の観念だけどね。
426ノーブランドさん:2010/01/02(土) 21:33:29 i
あーくだらね
427ノーブランドさん:2010/01/03(日) 00:11:33 0
>>425
ちょっとマジレスにしてはお粗末杉。
428ノーブランドさん:2010/01/03(日) 00:48:41 0
>>420

置物みたいに立ってるだけの簡単なお仕事です

※時給800円

特に太った方は大歓迎!

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/0/02/%E4%BF%A1%E6%A5%BD%E7%84%BC.jpg
429ノーブランドさん:2010/01/03(日) 04:38:57 0
中国でどれだけ売り上げを伸ばせるかだよなコムデギャルソンは。
国内マーケットが縮小する(している)のは織り込み済みだろうし
中国人の富裕層を取り込めば縮小した日本の市場分は余裕で取り戻せる。

中国の富裕層の間では村上春樹なんかが好まれて読まれているらしいし、コムデギャルソンがウケる
土壌はあると俺は思うのだが。
430ノーブランドさん:2010/01/03(日) 06:30:55 0
>>429
兄ちゃんいい体してるね。
コムデギャルソンで働いてみない?






ここだけの話、モテモテになるで。ホンマ!
431ノーブランドさん:2010/01/03(日) 23:02:52 0
ギャルソン含め渋谷あたりのブランド店行くとたいてい中国人2〜3人の家族が1組しかいない気がするよ。
432ノーブランドさん:2010/01/05(火) 05:02:52 0
渋谷パルコの接客はいい。だけどプリュスとオムがないのが残念。
433ノーブランドさん:2010/01/06(水) 22:49:35 0
中国なんて国あてにしてたら潰れるぞ。
中国自体が国民の貧富差がありすぎて不安定過ぎる。
その裕福層なんていついなくなるか分からんぞ。虚栄の産物だからな、今の中国は。
434ノーブランドさん:2010/01/06(水) 23:31:39 0
先日、丸の内行ったんだが酷いな。
服屋の接客で腹が立って切れそうになったの初めてだわ。
435ノーブランドさん:2010/01/07(木) 00:04:33 0
>>434
どんなことされたんだ?オレは好きな店員いるけど。
436ノーブランドさん:2010/01/07(木) 20:10:12 0
丸の内って売りつけに必死な感じ。売り上げが良くないのかなあ。
437ノーブランドさん:2010/01/07(木) 22:00:04 0
丸ノ内は固定客は意外といる。

しかしながらあの立地なので、新規客が少ないところがネックなの
だと思う。後は店長のキャラの問題かな。

438ノーブランドさん:2010/01/08(金) 00:26:19 0
みんな店長嫌いなの?
自分は好きだよ、わりと。
439ノーブランドさん:2010/01/08(金) 00:46:42 0
店長ってロナウジーニョって人? ちょっとなれなれしい感じかな。
440ノーブランドさん:2010/01/08(金) 01:38:18 0
>>438

自分は嫌いでも苦手でもないのだが、ここの書き込みを見る限り、彼
を苦手に思っている人がいそうな感じがする。ちょっと挨拶やノリが体
育会系なんだよね。世の中、店員に話しかけられずに黙って服を見たい
という草食系の人が多いらしいから。特に新規客は。
441ノーブランドさん:2010/01/08(金) 15:23:05 0
店員に話しかけられずに黙って服を見たいのは草食系???????

442ノーブランドさん:2010/01/08(金) 21:08:15 0
モヒカンくんの股間ぺろぺろしたいな
443ノーブランドさん:2010/01/08(金) 21:28:22 0
渋パルの関西人苦手
444ノーブランドさん:2010/01/08(金) 23:36:07 0
ロナウジーニョは終わってるだろ
445ノーブランドさん:2010/01/09(土) 00:43:24 0
渋谷パルコの関西人ってどんな人ですか?
446ノーブランドさん:2010/01/09(土) 01:01:58 0
京都藤井大丸のEDITEDの店員さんはとても上品で気分よかったス。イケメンだし。
やっぱ男女問わず美人に丁寧な接客されるとイイもんだお。
447ノーブランドさん:2010/01/09(土) 01:16:44 0
>>445
ジュンヤでは?
448ノーブランドさん:2010/01/09(土) 01:25:56 0
ああ、ジュンヤの人は人によってムラがありますからね。
〔ギャルソンとヨウジは基本高ピーな人が多いですからね〕
449ノーブランドさん:2010/01/09(土) 01:33:00 0
久々に新バニ行ったけど相変わらずロンゲかっこいいね。
客見て空気読んで接客してるし彼はかなり頭切れると思う。
450ノーブランドさん:2010/01/09(土) 06:27:26 0
バニ新宿は不快感全くないよな
嫌味な感じもないし

新宿コーナーのヒゲ坊主店長も同じく
451ノーブランドさん:2010/01/09(土) 17:36:21 0
コムデギャルソンの店員はネタにされていじり倒されるのを副業にするべき。
本業は時給800円で、あとはどれだけいじりに耐えるかで歩合制。
452ノーブランドさん:2010/01/09(土) 17:42:39 0
>>441
最近の日本の若者に多いのは、むしろ小型の肉食動物系。猫とか。
肉食動物なのに、インパラやシマウマすら倒せないのが現実。
453ノーブランドさん:2010/01/09(土) 19:08:52 0
>>451
全然面白くない話題ですね
454ノーブランドさん:2010/01/09(土) 20:34:09 0
まあ、そうですけどね。
455ノーブランドさん:2010/01/10(日) 01:01:29 0
>>446
堀江→京都EDITED→渋パルって移動してる店員じゃねーか
456ノーブランドさん:2010/01/10(日) 02:47:17 0
福岡の直営は壁にもたれかかって爪いじってるイメージ
457ノーブランドさん:2010/01/10(日) 08:48:09 0
>>453
店員にとっては面白くなくても、こっちにとっては面白いんだよ!
458ノーブランドさん:2010/01/10(日) 20:12:33 0
>>455
ううん、2、3日前に京都EDITED行った時だから違う人。
459ノーブランドさん:2010/01/11(月) 05:34:49 0
コムデギャルソンの財布使ってる人いますか?
使いやすい??
460ノーブランドさん:2010/01/11(月) 09:29:18 0
渋西からパルコのポケットに移った店員
ポケットはセールしてないから暇なのか
ジュンヤにちょっかい出してくるのがうざい
461ノーブランドさん:2010/01/11(月) 11:13:17 0
ポケットはシャツがあるからセールしてるでしょ。
462ノーブランドさん:2010/01/11(月) 15:11:13 I
頭丸めたハチュさんの事?
463ノーブランドさん:2010/01/11(月) 20:38:10 P
パルコの店はポケットって言うのか
何度か行ってるけど初めて知ったw
464ノーブランドさん:2010/01/12(火) 23:45:01 0
ここの男店員ってみんなフェラ下手だよね。
465ノーブランドさん:2010/01/13(水) 00:57:08 0
エディテッドの茶色い紙袋は、「EDITED」の部分だけ
シールで貼ってあるけどあれ見るとなんかの再利用なのかと思ってしまう
466ノーブランドさん:2010/01/13(水) 11:31:45 0
>>464
そうなの?
>>464がそう言ってましたけど。って、本社に電話してみようかな?
467ノーブランドさん:2010/01/13(水) 20:00:47 0
罰ゲームですね
468ノーブランドさん:2010/01/14(木) 01:34:32 0
ギャルソンだからとか関係なく
社会人として良識がない店員がいればバンバンレスって下さいよ〜
469ノーブランドさん:2010/01/14(木) 03:09:03 0
有楽町西武のレディスのエディテッド最低。
眉毛の色抜いてるコ、二度と会いたくない。
うすっぺらに話しながら、その泳いでる目はなんだ? どこ見てんだよ。
自分のすすめるもの以外、試着させない。それ見せろって言ってんだよ。
古くからの客を甘くみるなよ。

>>465
ですね。
そのとおりだと思います。
470ノーブランドさん:2010/01/14(木) 04:05:54 I
それは最悪ですね。
471ノーブランドさん:2010/01/14(木) 22:46:06 0
>>469
その子かわいいの?かわいいなら許してあげてほしいなぁ…
男なら許さないけど。
男の意見としては・・・
472ノーブランドさん:2010/01/15(金) 00:36:43 0
男でもイケメンなら許さざるを得ない。男の意見ですが。
473ノーブランドさん:2010/01/15(金) 01:20:30 I
女だって、かわいい子なら許せたりするもんです。
有楽町って、かわいい子いるのかな。
眉脱色してるコは、残念ながら、かわいいにはほど遠い。
もう一人、明らかに残念なコがいるけど、ほかは知らない。
474ノーブランドさん:2010/01/15(金) 01:46:49 0
今日立ち上げですよ!
店員さんはセールと立ち上げ準備で疲れてるかもしれないけど
無礼があれば皆さんどんどんご報告お願いします!
475ノーブランドさん:2010/01/15(金) 02:40:07 0
>>472
君はゲイだろw
>>473
ブスはゆるせないなぁ
西武百貨店に投書したら?注意がいくはずじゃなかった?
476ノーブランドさん:2010/01/15(金) 23:20:06 0
コーナーの立ち上がり見てきた。いつも思うけど、忙しそうなのはプリュス
担当者だけだな。待遇同じなら、忙しい方がいいか。暇な方がいいか。
477ノーブランドさん:2010/01/16(土) 01:27:59 0
>>475
よくわかったな俺はゲイですとも。
イケメンだったら大概のことは許せちゃうぜ!手際・段取りの悪ささえ眩しく見えるね!

てか、ゲイの俺でも可愛らしい女の子なら何となく許せるけど、ノーマルの男はイケメンでもダメ店員は許せないもんなの?
478ノーブランドさん:2010/01/16(土) 03:16:54 0
やっぱ新ジュンの店長っポイ人苦手。
479ノーブランドさん:2010/01/16(土) 20:30:34 0
皆、無礼店員いないの?
480ノーブランドさん:2010/01/17(日) 03:02:08 0
>>477
君がゲイなのはだれでもわかるwww
ノーマルな男はイケメンだからってゆるさないぜ。
というよりギャルソンでイケメンなんてみたことないがwww
個性的な顔ばかりでしょうに・・・
481ノーブランドさん:2010/01/17(日) 06:13:44 0
イケメンって無個性な顔のことだから印象に残らない
超イケメンなら話は別だが
多少崩れてた方が愛着わいて好きになれるよ
482ノーブランドさん:2010/01/17(日) 14:50:43 0
>>481
お前バカだな

483ノーブランドさん:2010/01/17(日) 18:26:51 0
>482
なんだ、自称イケメンか。。。。。
484ノーブランドさん:2010/01/17(日) 19:28:10 0
お前はモヒカンとか劇団ひとりがいいんだろw
485ノーブランドさん:2010/01/17(日) 20:23:28 0
いや、鉄郎派だ。笑顔とハスキーボイスがたまらん。
486ノーブランドさん:2010/01/17(日) 21:33:16 0
関西にはイケメン居ませんな
487ノーブランドさん:2010/01/18(月) 14:14:22 0
488ノーブランドさん:2010/01/18(月) 22:57:17 0
>>456
福岡直営は若手がだめすぎる
暗すぎて暗すぎて
489ノーブランドさん:2010/01/19(火) 20:39:23 0
有楽町阪急のポケットの店員さんはとても感じがよかった
490ノーブランドさん:2010/01/19(火) 23:54:41 P
ちっちゃい子か
491ノーブランドさん:2010/01/20(水) 00:02:36 0
東京で一番かわいい娘がいるのはどこの店舗?
492ノーブランドさん:2010/01/20(水) 00:26:26 0
立ち上がりの着こなしでいけてるのは誰?
493ノーブランドさん:2010/01/21(木) 00:06:04 0
qq
494ノーブランドさん:2010/01/22(金) 02:31:46 0
勝手に担当気取りされてうざくて困ってるんですが。。。
495ノーブランドさん:2010/01/22(金) 19:47:48 O
話し相手を欲しがるおっさんがうざいのはわかる。
496ノーブランドさん:2010/01/23(土) 14:01:34 O
伊勢丹に山田五郎いるな。
497ノーブランドさん:2010/01/23(土) 14:24:55 0
髪型が違い過ぎるがあのオサレヘアー刈ったら確かに五郎だなw
498ノーブランドさん:2010/01/23(土) 15:02:47 0
>>496
パルコに猫ひろしぽい人がいたが…
499ノーブランドさん:2010/01/23(土) 20:46:00 0
伊勢丹のジュンヤはなすび以外取っ付きやすくて新参の俺には嬉しいわ。
特にボウズのお兄ちゃんにはお世話になってます^^
500ノーブランドさん:2010/01/24(日) 00:39:28 0
>>499
あそこの店員さんはみんないいですよ。
なすびさんwもいい。すごく良く知ってますよ。いつも感心。

平均的にはジュンヤ>>>コーナー だと思うよ@伊勢丹。
501ノーブランドさん:2010/01/24(日) 00:47:57 P
コーナーのシャツも付き合いやすいぞ。

DQN風の兄ちゃんが値段見て「やばくないっすか〜ww」
と言ってるのに合わせてあげるほどだ。
502ノーブランドさん:2010/01/24(日) 01:19:05 0
コーナーよく行くけどシャツ担当にはなじみがいないな。
中国製の安いアウターしか買っていないからね。
503ノーブランドさん:2010/01/24(日) 03:03:57 0
新ジュンラインナップのなすび君はいつも表情固いが凄い真面目で丁寧だよ
丸刈り君は甲高い声のおっとり接客で感じイイ
店長らしき人も話せばいつも親身
オバン顔店員はいつも腰低く一生懸命
気になるのはジュンヤのレジ前にいる強面スキンヘッド店員
どこの店員なの?





504ノーブランドさん:2010/01/24(日) 03:08:18 0
ちなみに私はなすび君の着こなしが一番好き
パンツの履き方とか凄く上手だよ





505ノーブランドさん:2010/01/24(日) 03:15:41 0
最近夕飯行ってないし余り話題も出ないね
相変わらずのデコボココンビでやってんの?
506ノーブランドさん:2010/01/24(日) 09:30:59 0
デコボコってどちら? プリュス、オム
507ノーブランドさん:2010/01/24(日) 11:12:05 0
>>489
背高い子?
508ノーブランドさん:2010/01/24(日) 16:44:59 0
>>507
背は特になにも感じなかったから、普通かなあ。
店長さんみたいだよ。
いろいろ気さくに話せた。
509ノーブランドさん:2010/01/24(日) 17:39:41 0
販売員やるなら、プリュスかジュンヤがいいな。
パリコレ行ける可能性あるし。ポケットの店員は商品知識が
さほど求められないので、派遣さんでもよさそうだね。
510ノーブランドさん:2010/01/24(日) 21:22:29 0
コーナージュンヤのなすびは、マッキンフードベージュにeYe?の迷彩あわせててかっこよかった。
511ノーブランドさん:2010/01/25(月) 15:08:41 0
>>509

んー、会社に配属ラインの希望は出せるけど、最終的にライン配属を
決めるのは会社だからねえ。オム→シャツ、ジュンヤ→オム、プリュス
→ジュンヤとか配属ラインが変わった人を知っている。

ちなみに一番販売員の商品知識を求められるのはオムドゥらしい。ポケッ
トは確かに新人が配属されることが多い。
512ノーブランドさん:2010/01/25(月) 19:33:07 0
2chのスレを見てると一番めんどくさそうなのはオムの店員だと思うわ。
シャツラインと同レベルのクオリティと
ブラックと同レベルの値段と
プリュスほどじゃないけどそれなりの過激さと
それでいてベーシックってのが同時に求められているようだからなwww
513ノーブランドさん:2010/01/25(月) 23:50:37 0
鉄郎って童顔?
514ノーブランドさん:2010/01/26(火) 03:04:32 0
俺の鉄郎に手を出すな!かわいいだろ!
515ノーブランドさん:2010/01/26(火) 09:23:09 0
コムデ店員平均年収いくら?
516ノーブランドさん:2010/01/26(火) 12:35:08 0
入社5年くらいで214,000くらい
平均は知らん
517ノーブランドさん:2010/01/26(火) 13:59:23 O
年収二十一万
518ノーブランドさん:2010/01/26(火) 18:55:21 0
有楽町西武閉店決定!!
ざまあwwww
地獄のカウントダウン始まりwww
客の怨念だよwwwww
519ノーブランドさん:2010/01/27(水) 03:20:30 0
なるほど年収21万か
520ノーブランドさん:2010/01/27(水) 07:50:03 0
21*(12+2+2)≒350万
一時金はだいたい基本給2ヶ月分
521ノーブランドさん:2010/01/27(水) 13:39:15 0
結果、猫娘は今どこにいるの?
522ノーブランドさん:2010/01/27(水) 13:47:19 0
渋パルポケットかシャツ辺りにいる坊主の人怖い
523ノーブランドさん:2010/01/27(水) 13:48:58 0
有楽町西武潰れる見たいだけど
夕飯の様子はどう?
相変わらず閑古鳥状態?
欲しいかなと思っても盛り上がってないから買う気失せてくるもんな
524ノーブランドさん:2010/01/27(水) 23:52:26 0
>>523
夕飯も客の入りが悪い。相当深刻だと思う。。
有楽町西武つぶれたら、Editedの店員さんはどうなっちゃうんだろ。
525ノーブランドさん:2010/01/28(木) 00:24:09 i
丸の内とデパートテナント辞めて
銀座にライン複合の路面店作れば行きやすいのに。

多分色んな絡みあるんだろな。
526ノーブランドさん:2010/01/28(木) 00:28:54 0
俺は伊勢丹新宿にだけは生き残って欲しい。
あそこは上から下までいいブランドが多く楽しめる。
夕飯やら夕西はワクワク感がないよな。
しかし渋西もいつもガラガラだけど大丈夫なんかな。

>>525
丸の内はいらないな。オムが主力で、申し訳程度にシャツとドゥー。
ギャルソンのメンズラインの裏物ばかり集めたアングラショップみたい。
粘着接客は今もあるんだろうか。
527ノーブランドさん:2010/01/28(木) 10:56:33 i
丸の内は、ここでは評判悪いけど売れてるからね。
閉店はまず無いと思うよ。
個人的には、あの店のオムのセレクトは都内1だと思う。
528sage:2010/01/28(木) 21:32:00 I
えっあそこ売れてるんだ?
買ってる人みた事ないが。。。
529ノーブランドさん:2010/01/28(木) 22:06:41 0
売れてる訳ない。売れる訳ない。

>>527
そうか? 今期人気のパッチシリーズがなかったぞ。
シャツも人気の格子パッチがない。ナイロンシリーズは山盛り。
前期も誰も買わない革のブリーフバッグを山のように陳列台においていた。
530ノーブランドさん:2010/01/28(木) 22:07:38 P
西武有楽町は年間22億の赤字を出してたんだってな。
おそらく他の店舗も赤だろう
531ノーブランドさん:2010/01/28(木) 22:16:54 0
京都の阪急も閉鎖だと。有楽町阪急も年内持つのかなあ。。
532ノーブランドさん:2010/01/28(木) 22:22:51 0
>>529

あそこはもともとオム/トリコで出発した店舗なので、メンズライン
ではオムの売上比が異様に多い。対照的にシャツラインは恐らく都内店
舗の中では一番売れてない店舗なんじゃないかと思う。

今期のオムのパッチシリーズが置いてないのは謎なのだが、丸ノ内のス
タッフ曰く、丸ノ内の客層はパッチワークのようなデザイン性の強いも
のを求めていないのでわざと発注しなかったそうです。それはそれです
ごい話だけど。

路面店なので百貨店に比べれば新規客も少ないが、なぜか固定の常連客
は一定数ついているという不思議な店舗です。この常連客達は毎期オム
を買っているんだろうか...。
533ノーブランドさん:2010/01/28(木) 23:07:44 0
>>532
マジレスどうも。以前試着してから購入しなかった時に、店員さんが非常に失礼な態度
(無言で商品を手から取った)だったので、あまり行ってない。

そのころ(07)は丸の内はデザイン性豊かな商品が多かった気がする。
「丸の内はそういう店なんですよ」と松屋の店員さんが言っていた。
路面店は百貨店と違って商品あたりの利益が高いだろうから、顧客少
でもやっていけるのかも。
534sage:2010/01/29(金) 00:31:49 i
だからみんなの無礼ワーストランキング託してよ
535dd:2010/01/29(金) 00:37:00 0

フェイクムートンダッフルほしい
手に入らないかなぁ
536ノーブランドさん:2010/01/29(金) 01:07:56 0
前に丸の内行った時にはオムのパッチカーディガン売ってたような気が。
丸の内の、とにかく似合ってるとか褒めてまくって買わせようとする人はちょっと苦手。
537ノーブランドさん:2010/01/29(金) 01:19:23 0
相方を褒める。
これが基本
538ノーブランドさん:2010/01/29(金) 02:02:38 0
>>533

自分はそこまで露骨な態度の接客を受けたことはないが、並べられている
ジャケットのディテールを見たくてちょっと触っただけなのに、自分が離
れたほんの数秒後にジャケットの陳列を直されたことが、ちょっと気にな
った(ちなみに、これは丸ノ内ではない)。棚物ならともかく、ジャケッ
トの商品の陳列を直すぐらいなら客に気付かないように、ちょっと時間を
置いてから直すのがスマートなやり方だと思うんだけど。

>>536

それはたぶん丸ノ内の店長。自分もその接客が実はやや苦手。悪い人じゃな
いんだけどね。
539ノーブランドさん:2010/01/29(金) 03:32:40 0
丸の内って行くと一秒マンマークって本当?
540ノーブランドさん:2010/01/29(金) 05:18:57 i
京都全店、阪急メンズ館店しか伺ったことはありませんが京都路面店の接客は素晴らしいです。
店舗の外観も良いです。
541ノーブランドさん:2010/01/29(金) 09:24:04 0
>>539
一秒は大げさだけど、客が店に入ってからのマンマークの速さとプレッシャーのきつさは都内一だと思う
542ノーブランドさん:2010/01/29(金) 09:45:11 0
ポゼッションショッピングで対抗だ
543ノーブランドさん:2010/01/29(金) 13:24:35 0
>>541
マジで?うざそう。
544よしひさ:2010/01/29(金) 14:01:50 0
力関係のようなものはたいてい初対面で決まる。
お前ら、ギャルソンの服が好きだろうし、買い物自体も楽しみたいだろ?
店員が粘着で・・・なんて言って買い物でストレス溜めてどうする。
店舗が複数ある都市に住んでいて、粘着されてたいして欲しくもない物を買わされている奴、いますぐ店を替えろ。
そして、最初にお店に行くとき、次のことを実行しろ。

・まず「店長いる?」って確認
・すべてタメ口(&必要以上に大きな声)
・薦めてきた物を一度声を荒げて否定(例:「え〜!?それほんとに良いと思って薦めてきてんの!?!?」)
・「好みじゃない」をさまざまな局面で連呼
・ふんぞり返って超スローモーションで店内を徘徊
・店員が話しかけてきたとき、(声が小さくてきこえねーよってニュアンスで)「え?なんて?」
・30分〜1時間は試着を繰り返せ(店員にうざ客と印象づけるため)
・そして、初回は何も買わずに店を出ろ

2回目行ったときは20万以上まとめて買え。
ただし、上記の態度は崩すな。
以降、まとめ買い、一切買わない、まとめ買い、一切買わないを繰り返せ。

これを実行すれば、うざいからできれば距離置いていたいけどでも大切な客という存在になれる。

長文すまない。
545sage:2010/01/29(金) 15:19:51 i
かっけ〜
やっぱそんな兄貴チンポはデカマラズル剥けっすか?
546ノーブランドさん:2010/01/29(金) 15:29:24 i
掘られてー
547よしひさ:2010/01/29(金) 18:27:21 0
いえ、カントンです。
548ノーブランドさん:2010/01/29(金) 18:39:28 0
コムデギャルソンの店員って、コムデギャルソンの服を好きなだけ買えるぐらいの給料もらってないんだね。
549ノーブランドさん:2010/01/29(金) 20:42:17 0
>>539
1秒マンマークはないけど、30秒以内には商品説明をオートで実施。
少なくとも都内でこんな店は丸の内だけだと思う。たち上げに行ったら、
パーマの店員がまくし立てて、顔につばがかかった。
むかつくとともにげんなりした。
550ノーブランドさん:2010/01/29(金) 21:04:54 0
丸の内の存在意義って何だろう。
 ・接客悪。
 ・ラインアップはオム、シャツ、ドゥーで売れ線外し。
 ・主力のオムは近くに2店舗(松屋、夕飯)あり。
 ・割引なし。
551ノーブランドさん:2010/01/29(金) 21:11:07 O
でも、コルソに続いてオム売上2位。
今期パッチジャケすでに60発。
552ノーブランドさん:2010/01/29(金) 21:12:45 0
>>551
パッチジャケは取ってないです。取ってない理由をこんこんと説明され
ました。「デザインがわかり易すぎる」など。
553ノーブランドさん:2010/01/29(金) 21:32:34 O
丸の内でマンマークされるかたは下に見られてる。ギャルソン然とした格好や態度で行くんだけど一度もそういう接客されたことないぞ。
逆にしつこくされてたやつはみるからにアキバっぽい雰囲気なやつ。
マンマークされた覚えのある奴はとにかく目下に認識されてる。
554ノーブランドさん:2010/01/29(金) 21:53:12 0
>>553
そうかもしれないけど、そうやって一部の潜在顧客を不快にさせているので
あれば、丸の内はいい店といえますか?
立ち上げに店行けばわかると思うけど、アキバぽい人も多いし、売り上げの
相当をビジュアル被差別者が占めていると思う(俺も含め)。
555ノーブランドさん:2010/01/29(金) 22:06:29 O
丸の内という立地柄、昔ながらの接客が方針なんです。
碁盤の目のように区画整理されて、ブランドの立ち並ぶ東京駅周辺は外国人も多いし、それなりに客と距離感を持たせることでブランドの姿勢を表現しているんです。
不快に思うのならどうぞご退店ください。と言われかねない。
556稲見:2010/01/29(金) 22:17:01 0
コムデ番長
557ノーブランドさん:2010/01/29(金) 22:35:01 O
今期パッチジャケ発注しないで何売るの?
馬鹿なの?
558ノーブランドさん:2010/01/29(金) 22:38:59 0
>>548
コムサの服買える位は貰ってるよ〜
559ノーブランドさん:2010/01/29(金) 22:39:16 0
>>555
昔ながらの接客は、店に入ってもつーんとして知らん顔。
今の丸の内は粘着マーク。
560ノーブランドさん:2010/01/29(金) 22:52:29 O
昔ながらの丸の内接客はあんなんです。
561ノーブランドさん:2010/01/29(金) 23:04:23 O
一部の顧客に選民意識持たせる為には必要なんじゃないか
562ノーブランドさん:2010/01/30(土) 03:05:29 0
丸ノ内は、新規客の扱いに慣れておらず、また新規客の絶対数も少ない
ので、そんな感じの接客になるのじゃないかと思う。

コーナーの店員と丸ノ内の店員を交換してみたら、ちょうど良いかも。
563ノーブランドさん:2010/01/30(土) 03:07:03 0

やめろw
564ノーブランドさん:2010/01/30(土) 04:18:32 0
丸の内は
今日もマンマーク、粘着マークでヲタクをただ返しすんな!とかいって朝礼してるのかな?
565ノーブランドさん:2010/01/30(土) 05:08:46 0
大阪路面の話はでてこないな
sixとかまだいったことないけどどぉなんだろ
566ノーブランドさん:2010/01/30(土) 07:27:11 0
>>564
ww 吹いた
567ノーブランドさん:2010/01/30(土) 08:28:28 0
>>565
以前から言われてるとおり、ある店員がいるせいで評判悪い
阪急メンズだったらメンズ館カードのポイント溜まるし
神戸店だったら大丸カードのポイントが溜まるわけで
よっぽどの事がないと路面店へ行くメリットがないし
568ノーブランドさん:2010/01/30(土) 12:59:24 O
ポイントカードw
569ノーブランドさん:2010/01/30(土) 13:22:37 0
100マン買ったら5マンOFFか。
シャツ一枚買えるな。
570ノーブランドさん:2010/01/30(土) 15:53:48 O
100兆円かったら5兆円OFFだな

と同レベル。
571ノーブランドさん:2010/01/30(土) 21:57:24 O
ポイントカード云々とか主婦みてえな感覚の貧乏人はギャルソン買うな。
「しめしめ、クラブオンカードのポイントが1万円分貯まったぞ。お買い物券に交換しちゃお」って。
でも、対人スキルないから、クラブオンデスクで交換するとき、光熱費のカード払い勧められてそれで断り方に悩む、とwww
で、買い物券は担当の前では使いにくいから、金券ショップで換金ww
572ノーブランドさん:2010/01/30(土) 22:18:04 0
>ポイントカード云々とか主婦みてえな感覚の貧乏人はギャルソン買うな。
PCさえ買えないやつが何いってんだw
573ノーブランドさん:2010/01/30(土) 22:59:58 O
ポイント気にする方が小さい。

わざわざ貯めようとか、使ったら恥ずかしいとかいちいち気にする気の小ささがなんか人間の器を現してるよな。
574ノーブランドさん:2010/01/30(土) 23:09:34 O
>>572
>PCさえ買えないやつが何いってんだw

ぎゃははははは
いまどきPC買えないとかそんな論点www
逆に聞くけどさ、PC持ってない人なんかいるの?
お前の無能な家族皆殺しにしてやるよ
575ノーブランドさん:2010/01/30(土) 23:21:47 O
夕飯plusやる気あんのか?
円になって店員みんなで延々喋ってたけど、接客する者としてレベル低すぎ
576ノーブランドさん:2010/01/30(土) 23:47:50 O
>>575
殺人予告か?
とりあえず明日夕飯に連絡してやる
577ノーブランドさん:2010/01/30(土) 23:48:03 0
>>574
それは、いくらなんでもひどいだろ。恥ずかしくないの?
ネットの中だけで強がって。

>>575
あそこはなんだか変だよね。店に行ったら「○○は本日展示会に出かけております」
だって。なじみの店員いないんだけど。
578ノーブランドさん:2010/01/30(土) 23:55:29 0
夕飯plusの店員レベルは最低だな。
ちなみにオムとポケットは悪くない。
579ノーブランドさん:2010/01/30(土) 23:58:53 0
ポケットは知らんけど、オムはいいよね。
2Cになる前のが良かったけどな。
580ノーブランドさん:2010/01/31(日) 01:09:47 0
新宿高島屋のオムはどうですか?
581ノーブランドさん:2010/01/31(日) 04:27:12 I
夕飯って店員変わった?
582ノーブランドさん:2010/01/31(日) 05:25:01 O
関西の主要店舗の私的まとめ

神戸大丸…外観はすごくカッコいい。内装は普通。店員は…
大阪路面…やけに広い。商品の種類も豊富。店員はずっとお喋りしていてあんまりやる気ない感じだったなー
阪急メンズ館…店内が狭くて場所柄客も多い。店員は印象に残ってない。
京都路面…外観は真っ黒。内装は真っ白。接客も良かったです。社長と同年代の女店員がいた。
京都藤井大丸…ここも接客はかなり好印象。あと数年前の商品がいくつか売っていたw
京都伊勢丹…場所柄オムドゥが充実してた。以前ここにも書かれていたけど店(店員?)の雰囲気は良くない。
583ノーブランドさん:2010/01/31(日) 08:19:56 0
>>581
夕飯の店員は2名除いて頻繁に変わってる。
長くいる2名が異動した ってことなの?
584ノーブランドさん:2010/01/31(日) 08:38:34 O
関東の主要店舗の私的まとめ1
新宿伊勢丹コーナー…割引率が魅力、商品の回転が早くサイズ欠けが早い。放置されるので商品が見易くて良い。
新宿伊勢丹ジュンヤ…狭いので商品少ない、ここだけでなくコルソのチェックが欠かせない。
新宿バーニーズ(プリュス)…かなりの好感度接客。ジュンヤはセレクトがちゅうと半端。
新宿高島屋オム…余りに地味なセレクトに暇そうな店員達、行く価値無し。
585ノーブランドさん:2010/01/31(日) 08:59:51 O
関東の主要店舗の私的まとめ2
青山…聖地。立ち上げやセールではチンドン屋を見れる。都内でプリュスの立ち上げが1番早い。
コルソ…ジュンヤの品揃えが1番いい。オムも大量にある。
骨董通りの店…今何やってるかしらん。ちょうど一年前のブラック、激寒の中で1時間待って店入ったらロクなもんしかなくてガッカリした。
原宿なんとかミュージアム…店も狭い、商品も少ないし、客も居ないし終わってる。
原宿ディストリクトUA…たまに他で見ないものがセレクトされたり、他で完売した物が残ってる。キャットSTの真ん中なので渋谷やからも原宿からもかなり歩くのがイヤダ。ブログが痛い。
渋谷エディテッド…狭いのに店員多い。平行移動マンマークがウザイ。
渋谷パルコ…店が変な形でスペースで狭すぎ。ブラックと売場交換するべき。ブラックは若い女の子店員がいる。
586ノーブランドさん:2010/01/31(日) 09:53:33 O
関東の主要店舗の私的まとめ3
銀座バーニーズ…殆ど行かない。親父店員が渋い。
銀座松屋オム…接客は感じ良くてイイのだが扱いがオムなのが残念。イッセイ、ギャルソン、ヨウジと御三家が横並びの今や希少価な売場。昔は渋西2F、伊勢丹2F、有阪も御三家が並んでたが、イッセイ・ワイズ・ヨウジが脱落した。
587ノーブランドさん:2010/01/31(日) 10:25:15 O
関東の主要店舗の私的まとめ4
有楽町阪急…いつ行ってもガラガラ。プリュスの店員は営業なのか何時も電話してる。オムの坊主は感じいい。西武がアボーンしたが阪急は大丈夫なのか?
丸ノ内…2CHでは粘着で有名だが俺は粘着されたこと無い。皆さんはどうですか?ただ客の前ですぐ服の位置を直すのは辞めて欲しい。あそこら辺は似た風景が続くので何時も迷う。
588ノーブランドさん:2010/01/31(日) 10:48:41 0
私的なら日記にお願いします。
589ノーブランドさん:2010/01/31(日) 11:47:20 O
かなり参考になるが
590ノーブランドさん:2010/01/31(日) 11:51:59 O
09AWの商品で今更どうしても欲しいものがあったのですが購入できないでしょうか??
591ノーブランドさん:2010/01/31(日) 11:53:49 O
>>590
ヤフオク店に逝きましょう。
いつでもセール価格です。
592ノーブランドさん:2010/01/31(日) 12:08:31 O
>>589
自演乙
593ノーブランドさん:2010/01/31(日) 13:36:21 O
店員談
・価格帯的にそこまで高価じゃないので、金に余裕がない人でも無理すれば買えてしまう。
・コムデギャルソンというブランド名に寄りかかるファッション音痴が多い。
・優柔不断なモジモジ君が多いので、放置して店内泳がせてても購入に至らない。
・したがって、徹底して粘着して、断りづらい状況に持ち込む(対人能力低いので、逃げる口実見つけるのが下手)。
・粘着して買わせてDMでも送っておけば、勝手に担当との関係とか苦悩してくれて来店してくれる。
・また粘着して買わせる(そのうちカード払いとかになり始めて痛々しい。でも、客は見栄張って1回払いw)
594ノーブランドさん:2010/01/31(日) 13:41:33 O
カモ候補の判断基準
・友達少なそうな大学生(風)、30歳前後の地味顔
・身長170前後
・モゾモゾと商品をいじる(値札チェックかな)
・リュック使用
・「ひろげてご覧ください」にたいするリアクション
書いててめんどくさくなったんでバイビー
595ノーブランドさん:2010/01/31(日) 15:32:16 O
現金でも買いやすい店ある?
596ノーブランドさん:2010/01/31(日) 16:31:54 O
店員が書き込んでるな
597ノーブランドさん:2010/01/31(日) 16:34:52 0
静岡伊勢丹
598ノーブランドさん:2010/01/31(日) 16:35:13 O
店員が客を煽るスレに変わりました
599ノーブランドさん:2010/01/31(日) 19:16:38 O
客コケにして足が店から遠のくだけだぜ
600ノーブランドさん:2010/01/31(日) 19:53:22 0
お金持ちは現金では買わないよ…
普通カードでしょ
601ノーブランドさん:2010/01/31(日) 19:54:39 0
ていうか伊勢丹とか割引きかせようとしたらカードで払うしかねーだろ。
まぁそっこう上言って清算するが。
602ノーブランドさん:2010/01/31(日) 20:20:41 0
お金持ちなんてギャルソン買わないから
君だってお金あったらもっと別のブランド買うでしょ?
603ノーブランドさん:2010/01/31(日) 20:22:08 0
いや〜ギャルソン買うかな?実際なってみないと分かんないよね〜
でもシャツラインを多めに買ったりしたいな。
604ノーブランドさん:2010/01/31(日) 20:27:12 0
うーん
どうでもいいですよ
605ノーブランドさん:2010/01/31(日) 20:29:17 O
ユニクロの旗艦店の店長の年収2千万らしいけど、青山やコルソ、コーナーの店長いくらぐらいなんだろね。
ユニは社員年収700万越えだしギャルソンなんて余裕で買えるだろ。
逆にギャルソンの店員は自分とこの服ガンガン買える程の給料貰ってんのかな?
606ノーブランドさん:2010/01/31(日) 20:30:09 0
うーん
どうでもいいですよ
607ノーブランドさん:2010/01/31(日) 20:37:06 O
まーロレックスやヴィトンみたいなもんだろ。
庶民の高級風仕立てなブランド服だろ。
608ノーブランドさん:2010/01/31(日) 20:39:20 0
えっ
609ノーブランドさん:2010/01/31(日) 23:11:16 0
>>574
通報しました。
610ノーブランドさん:2010/02/01(月) 00:05:43 O
社販だろ?そんでシーズン過ぎたら売る
私服もこの会社の服着てるやつなんて半分くらいじゃね?
611ノーブランドさん:2010/02/01(月) 00:12:12 0
うーん
どうでもいいですよ
612ノーブランドさん:2010/02/01(月) 00:37:20 O
>>605

自分の心配しろ
613ノーブランドさん:2010/02/02(火) 01:25:43 0
遂に皆さんがご自分の心配をしているようです
良い事ですね。
614ノーブランドさん:2010/02/03(水) 00:38:27 0
鉄郎とパワースポットに行きたい
615ノーブランドさん:2010/02/03(水) 07:02:28 0
やっぱ劇団ひとりでしょ
616ノーブランドさん:2010/02/03(水) 09:31:06 0
ギャルソンの店員は下手したらお前らより貧乏
617ノーブランドさん:2010/02/03(水) 23:33:17 0
んで現金でも比較的恥ずかしくない店どこよ
カード無いから何万円も出すの恥ずかしい
618ノーブランドさん:2010/02/04(木) 07:26:54 0
今期のプリュスの店員さん暇すぎないのか・・・
売るものないよね、可哀相すぎる


619ノーブランドさん:2010/02/04(木) 11:06:01 0
>>617
現金払う客のほうがありがたい。
620ノーブランドさん:2010/02/04(木) 19:38:49 0
店にとってのクレジットカード
メリット・・・金の無い客も買い物してくれて集客効果がある
デメリット・・クレジット会社に手数料を踏んだくれる
     ・・入金が遅れる
現金で払って嫌な顔されることはないのでは?
621ノーブランドさん:2010/02/04(木) 21:33:49 0
そうなのかな。
デパートだとレジ置いて無いから、どっかにお金持って行って
お釣り取って帰って来るよね。あの間が恥ずかしい。
セールですらほとんどの人がカードで買ってたしなあ
622ノーブランドさん:2010/02/04(木) 21:47:37 0
店員はそんなに手数料考えるものなのかな? 経営者にとっては重要だけど。
自分は小売やってたこともあるけど何十万も買われて、しかもピン札だと数える
のが面倒だよね。あと、レジの違算とか夜間金庫にもっていくのが怖かったり。
海外ではむしろカードで買い物をしないと(どれだけ現金でかっても履歴が
のこらないから)サブプライム扱いされてしまうらしい。
623ノーブランドさん:2010/02/04(木) 22:12:11 0
カード会社への手数料は決して安くはないだろ。
俺が学生時代バイトしてた店は客にカード断わってた。
んでもってデパートはもっとショバ台ふんだくる。

624ノーブランドさん:2010/02/05(金) 00:11:35 0
カード会社は手数料5%からが多いね。だから、カード作りませんか?カード会社じゃなく販売店がやってるでしょ。
まあ事情通は分かると思うけど
625ノーブランドさん:2010/02/05(金) 06:15:54 0
カードでも現金でもいいから欲しけりゃ買え
今、大不況で売れてないから
ギャルソンつぶれたら嫌だし
626ノーブランドさん:2010/02/05(金) 06:32:05 0
俺はいつも二回払い。
627ノーブランドさん:2010/02/05(金) 15:23:24 0
高額商品はカードでしょ、普通。
持ち歩くの嫌じゃん。
628ノーブランドさん:2010/02/06(土) 01:43:23 0
できるだけ現金持ち歩かないようにしてる奴はいる。
現金なくしたり置き忘れたら戻ってこねえもんな。
629ノーブランドさん:2010/02/07(日) 23:44:55 0
>>585
青山はセールやんねーよ・・・
630ノーブランドさん:2010/02/08(月) 23:39:58 0
コーナーやコルソなんかもう店員の目つきの悪さなんか半端じゃない
担当はもう必死で売ろうとしてるし他の連中は「なんだこいつ」目線
たまたま行って、担当がいない時なんかはあからさまに無視
631ノーブランドさん:2010/02/09(火) 00:00:02 0
コルソで嫌な経験したこと無いな
632ノーブランドさん:2010/02/09(火) 00:06:15 0
>>630
ちょっと妄想入ってるぞ。
担当がいない時なんかはあからさまに無視→ここは同意。特にコーナー。
633ノーブランドさん:2010/02/09(火) 01:09:14 0
担当なんかいらない
634ノーブランドさん:2010/02/09(火) 04:49:48 0
だから名前出しちゃえよ!
コルソは入り口入った所の雑貨とかがうざいよ
蹴っ飛ばしてやりたくなる
635ノーブランドさん:2010/02/09(火) 07:42:49 0
>>634
あの面積に商標詰め込み過ぎだよな
あの点数とセレクトならあの倍は売り場面積必要
636ノーブランドさん:2010/02/10(水) 00:28:39 0
コルソで買う気しない。伊勢丹なら10%オフ。
637ノーブランドさん:2010/02/10(水) 10:10:42 0
>>635
圧縮陳列にも程があるよなwww
638ノーブランドさん:2010/02/10(水) 13:51:56 O
ギャルソンの店長は総じてフェラがうまかった。
639ノーブランドさん:2010/02/11(木) 06:36:15 I
コーナーの店員のファッションが嫌い。
640ノーブランドさん:2010/02/11(木) 12:26:19 0
で?
641ノーブランドさん:2010/02/14(日) 23:48:05 0
最近過疎だな。丸の内の粘着係数の報告頼む。
642ノーブランドさん:2010/02/14(日) 23:49:22 0
伊勢丹ジュンヤのボウズ君がいつもロクヨンブルゾン青でお金無いのかなーと心配になっちゃう☆
643ノーブランドさん:2010/02/15(月) 02:23:42 0
↑たまたまじゃないの? 転写上下NBもあるよ
644ノーブランドさん:2010/02/15(月) 18:44:03 0
>>641
オレはあのくらいの粘着なら好き。笑顔で対応も良いし。
逆に有楽町阪急のが嫌な人いるなあ。
645ノーブランドさん:2010/02/15(月) 19:10:27 P
パルコは変な配置にしてるから
店員がマーキングしてくるとき不気味だ。
メタルギア状態だよ
646ノーブランドさん:2010/02/15(月) 23:46:35 0
>>644
夕飯はplusだろ?
オレも嫌な奴がいる。
647ノーブランドさん:2010/02/16(火) 00:14:19 0
都内店舗ランク いまいちな順に
 1位 丸の内 ベトベトに粘度高いくせにろくな品が無い。いつ閉鎖されれても問題なし。
 2位 有楽町阪急plus 客の顔を覚えるのが苦手。店員がいつも電話。私用?
 3位 伊勢丹コーナー 強固な担当性。買った店員以外からは「ありがとうございます」もない。店員の質ばらつき極大。客層も悪し。
 4位 渋谷西武 何故か華がない。欲しい品もここで見ると色あせて見える。店員の質は全体的に低め。商売下手。
 5位 コルソ 商品詰め込みすぎ。入店すると服装をじろりと一瞥される。オムイラネ。
 6位 渋谷パルコジュンヤ パリコレブランドを買う空間ではない。店員は口下手か薄っぺら。会話が続かない。商品がやたら高い位置にある。渋西に戻せよ。

 番外編 BNY銀座 名物のバニ爺健在。「これの在庫があるのはここだけです」が口癖。
648ノーブランドさん:2010/02/16(火) 08:50:29 I
☝あなた鑑賞魚ですか?
中々当たってるけど
649ノーブランドさん:2010/02/16(火) 10:14:14 0
都内で一番いい店舗教えて下さい。
650ノーブランドさん:2010/02/16(火) 10:51:12 0
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)  ←名前:ポロブラウス、Tブラウス&BDブラウス、何?realばかブラ厨さんw[sage]
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 自演やりまくりのバカと同一人物をカミングアウト 状態
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <  決定打でました〜
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \wWwWwWw
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
651ノーブランドさん:2010/02/16(火) 17:14:01 0
コーナーは
担当「アリガトウゴザイマシタッ」→その他「アリガトウゴザイマシタッ」
見たいな感じで合唱してくるぞ
652ノーブランドさん:2010/02/17(水) 00:41:01 0
>>644
いい店かどうか知らんが
plusの取扱いのない店の店員の方が感じがいい。
653ノーブランドさん:2010/02/17(水) 00:57:06 0
>>652
サンクス、でもプリュスが一番すきだ
654ノーブランドさん:2010/02/17(水) 20:58:34 0
>>646
そうそうプリュス。でも品揃えは比較的良いんだよな。
655ノーブランドさん:2010/02/20(土) 01:52:31 0
>>642 たまたまでは 今日新入荷があったみたいで着替えてたよ
コーナーに岡田准一が転げ落ちたような人がいた
656ノーブランドさん:2010/02/20(土) 02:05:07 0
>>642
今日行ったら新規入荷で着替えていたよ
それより旧正月でコーナーはDFSのようだった
657ノーブランドさん:2010/02/20(土) 09:41:31 0
コーナーの
「アリガトウゴザイマシタッ」
の合唱が何気に好きだ
658ノーブランドさん:2010/02/20(土) 09:49:01 0
中国人には「シェイシェイ」の合唱なのか?
659ノーブランドさん:2010/02/25(木) 06:30:41 I
ここの店員ってみんな先っぽまでズッポリ被った包茎の様な気がするんだけど
ずる剥けチンポ店員は何人位いるんだろ?
660ノーブランドさん:2010/02/26(金) 20:55:39 0
地方ですが店員さんが巨大安全ピンをジャケにつけています
見たことある人います?
661ノーブランドさん:2010/02/26(金) 23:11:59 0
>>660
Y's for men 、ヨウジヤマモトプールオム
662ノーブランドさん:2010/02/27(土) 01:13:15 0
tricotの服に巨大安全ピンがついてるのがたまにある。
663ノーブランドさん:2010/02/27(土) 16:07:42 0
池袋のHOMMEの店員結構良い
664ノーブランドさん:2010/02/27(土) 23:57:25 0
5513プールオム
665ノーブランドさん:2010/02/28(日) 10:52:11 0
池西オムってまだあんの?
666ノーブランドさん:2010/02/28(日) 23:19:10 0
>>665
あるよ。去年だかにフロアの奥に移った。

ギャルソンの売り方的にブランドイメージ下がるからしないんだろうけど
プレイを隣のパルコに持ってくればバカ売れすると思う。
667ノーブランドさん:2010/02/28(日) 23:37:53 0
もうブランドイメージとか言ってる場合じゃないな。
668ノーブランドさん:2010/02/28(日) 23:43:44 0
ジュンヤとPLAYとPARFUMSは通販やってるとこ今期結構あるし、がんりゅーはZOZO進出だろ?

669ノーブランドさん:2010/03/01(月) 02:05:49 0
>>666-668

この手の馬鹿が荒らしてるのか
裏腹戻れよガキwwww
670ノーブランドさん
?