【LOVE DENIM】EDWIN 34【エドウィン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
LOVE CRUSH BLUE
EDWIN
 
公式:http://www.edwin.co.jp/
フルタカ:http://www.edwin-furutaka.com/
コンドル:http://www.j-condor.co.jp/
2ノーブランドさん:2009/05/01(金) 00:14:28 O
トモさんかっこいいなぁ

   (*´д`) 
     ∩⊂
     ω 
 シュッシュッシュッ…
3ノーブランドさん:2009/05/01(金) 00:22:00 0
アウトレットで505ZXXのワンウォッシュ買ってきた。
手持ちの503RVと比べると、シルエットが少し太い。
裏返すと生地が茶色がかってるから、インディゴだけでなくブラウンも含めて
染めてるのかな。
単純な明るい青には色落ちしなさそうな印象。
最近のRVやBTみたく黄色っぽく色落ちするのかも?
4FM:2009/05/01(金) 02:07:47 0
ニコニコ^^)omdt.
5ノーブランドさん:2009/05/01(金) 02:10:39 0
なんで?
6ノーブランドさん:2009/05/01(金) 12:35:23 O
>>1
7ノーブランドさん:2009/05/01(金) 13:23:28 O
エドウィンも地味にバナナデニム出してる件

そういやバナナ繊維のデニム発売されたよな
8ノーブランドさん:2009/05/01(金) 14:43:02 0
そんなばなな
9ノーブランドさん:2009/05/01(金) 15:19:53 0
>>3
値段を教えてください。
10ノーブランドさん:2009/05/01(金) 17:49:14 O
>>8
テレビで見た
ちっちゃくバナナタグがついてんのよ
涼しいらしい
11ノーブランドさん:2009/05/01(金) 19:13:05 0
>>9
前スレで書いたけど、4000円でした。(正確には税込み4095円)
セカンドクラスではないけど、型落ち品なので安かったです。

穿く前に一洗いしてみたら結構絞まって太さはさほど気にならなくなった。
けど、セルヴィッジだからロールアップしようと思って少し長めに裾上げしたんだけど
長さも縮んだみたいでジャストに近い長さになっちゃったよw
12ノーブランドさん:2009/05/01(金) 20:26:56 0
江戸ジーンズは標準で裾がチェーンステッチだから裾上げするのが勿体なく感じる
13ノーブランドさん:2009/05/01(金) 20:36:31 0
>>1

GARAXY限定の359BFって、まだ売ってるの?
14ノーブランドさん:2009/05/01(金) 20:55:57 O
401XV456が諦めきれず公式で探したらあった
と思ったら品切れかよw
401XVS256もいいと思ったらこれも品切れw
糞がwwww
15ノーブランドさん:2009/05/01(金) 21:19:32 O
>>14
あははははw
だからEGにしとけって言ったろ?
EG512はフレアだしスタイリッシュだぞ
16ノーブランドさん:2009/05/01(金) 21:26:30 O
>>15
ブツカはRVを持ってんだよ
ただRVは高級品だから普段履きにはもったいなくてな
でXVのブツカを買おうと思った次第なんだ
EGってそんなにいいのか?
17☆ ◆LLLYiJlldI :2009/05/01(金) 21:34:29 O
>>14
俺持ってるよ。
シルエットはまあまあだが、糞ダサイからやめた方がいい。
18ノーブランドさん:2009/05/01(金) 21:35:35 O
>>16
あははははw
そうゆことかw
ならEGは辞めとけ EGは普段穿きには向かないからな
つーか普段穿き用ならアウトレットでBTでも買ったらどうだい?
19ノーブランドさん:2009/05/01(金) 21:50:19 O
BTはピチピチのイメージあるから辞めとくわw
20ノーブランドさん:2009/05/01(金) 21:54:37 O
>>19
BTがピチピチ?w
な訳ねーてのwww
21ノーブランドさん:2009/05/01(金) 22:09:41 O
BTフレアはあのコピペがトラウマになってスルーしてるんだよw
EGね〜 、高いから普段履きにはならないわ
でも検討の価値有りそう
22ノーブランドさん:2009/05/01(金) 22:15:40 0
アウトレットだと511RVも5000円ちょいで手に入るよ。
公式でXV探すより安上がりだよ。
23ノーブランドさん:2009/05/01(金) 22:21:31 O
先月アウトレット見てきたんだよ
RVのブツカはなかったんだよ
でもBTはいっぱいあんのなw
XVは何気にアベイルで一昨日見て気に入ったんだ
でも俺のサイズがなかった
24☆ ◆LLLYiJlldI :2009/05/01(金) 22:24:50 O
>>21
量販店で、ボブソンのブツカが2000円で売ってるよ。
25ノーブランドさん:2009/05/01(金) 22:41:06 0
>>23
自分の行くアウトレットには511RV-126が大量にあったな。
もう持ってるから買わないけど。
26ノーブランドさん:2009/05/01(金) 23:04:06 0
ジーンズを普段穿き以外にいつ穿くんだ?w
27ノーブランドさん:2009/05/01(金) 23:40:08 O
>>25
俺の行きつけのアウトレットには現行のルーズが大量にあったよ
あとは236色レギュラーと536色と556色のRVSが少々
みんな欲しいのはいっしょなんだな〜って思ったよw
28ノーブランドさん:2009/05/01(金) 23:45:58 O
>>26
普段履きはチャリに乗るときやコンビニに行くときだよ
RVはお出かけ用
それよかEGに興味涌いてきたわ
29ノーブランドさん:2009/05/01(金) 23:59:16 0
>>27
自分の行きつけのアウトレットにも現行RVのルーズとベルボトムが大量にあった。
その二つは5000円ちょいの値段で、ストレートだけ7000円ちょいの値段だった。
けど、高いストレートだけ売れてるみたいで残り少なかった。
あと、リメイクRVSのアウトレット版みたいのがあったね。
現行RVSのつぎはぎがヒッコリーじゃなく普通の青い生地で、
パッチがREBEL VINTAGEじゃなくEDWINって書いてあるやつ。
30ノーブランドさん:2009/05/02(土) 00:11:19 O
この連休中にまた行く予定
こうなったら普段履き用にRVSでもいいから買っちゃおっかな〜w
31☆ ◆LLLYiJlldI :2009/05/02(土) 05:44:23 O
俺は、おしゃればきはタイトなブツカ、普段ばきはルーズなブツカって感じ。
ブランドや値段関係なし。
32ノーブランドさん:2009/05/02(土) 06:21:42 0
自分はタイト目のストレートが好みです。
33ノーブランドさん:2009/05/02(土) 10:45:02 O
411XUSっていつくらいに発売なった品物?
34ノーブランドさん:2009/05/02(土) 10:51:56 O
>>31
責任もとれない
約束は反故にする
嘘ばかりつくようなゴミは消えろ
35ノーブランドさん:2009/05/02(土) 11:11:28 0
こんなゴミ屑野郎もう相手にするなw
36ノーブランドさん:2009/05/03(日) 00:31:09 0
エドのワンウォッシュ物って洗うと結構縮むよね。
加工物と同じ感覚で裾上げすると、いつも後々アレって感じになる。
37ノーブランドさん:2009/05/03(日) 08:37:11 O
へー リンス買ったことないな
38ノーブランドさん:2009/05/03(日) 09:05:43 O
BLUE TRIPのワンウォッシュは以前持ってたけどほとんど縮まなかったなあ
バイトに使ってたんだけど辞めた時ロッカーに忘れてそのまま行方不明になったw
39ノーブランドさん:2009/05/03(日) 11:29:53 0
Leeのアメライのワンウォッシュは2cmぐらい縮んだなあ。
40ノーブランドさん:2009/05/03(日) 14:43:11 0
EDWINって、新モデルが出たから、旧モデル(現行)はセールなんだね。
41ノーブランドさん:2009/05/03(日) 15:13:12 0
調べてみたけど、乗り遅れたようですw
EG503-575:ブルーブラックワンウォッシュ 
ほしかったのに。4000円でかえたのにねぇ。残念でした。
42☆ ◆LLLYiJlldI :2009/05/03(日) 17:13:02 O
>>40
つーか、むしろセール価格が正当な値段だし、今期ものにはセール価格でも買いたい品物がないよ。
43ノーブランドさん:2009/05/03(日) 20:49:23 O
503V 503GOLD 403

現行ワンウォッシュはこんなところか
少し前まではEG BT RVなんかにもあったんだよね
44☆ ◆LLLYiJlldI :2009/05/03(日) 20:50:52 O
エドウィンで503Vだけはガチ。
これだけは定価で買ってもお釣りがくる。
45ノーブランドさん:2009/05/03(日) 20:52:12 O
503V 503GOLD・RED 403
現行ワンウォッシュはこんなところか
46ノーブランドさん:2009/05/03(日) 21:34:38 0
エッジラインに至っては、色落ちしにくい素材で出来てるからね。
色落ちを楽しむという方向性とは真逆だわ。
47ノーブランドさん:2009/05/03(日) 21:36:28 O
真逆??
48☆ ◆LLLYiJlldI :2009/05/03(日) 21:50:46 O
EGシリーズは、ただのリラックスパンツだろ。
あんなのジーンズじゃねえよ。
49ノーブランドさん:2009/05/03(日) 21:53:46 O
ジーンズではあると思う。
拘る対象かどうかは別にして。
50ノーブランドさん:2009/05/03(日) 22:36:08 0
今までストレッチジーンズに偏見持っていたがEG穿いてみて肌触りと履き心地の良さに感心した
51ノーブランドさん:2009/05/03(日) 22:57:24 O
EGは新品の状態を長期持続できるのがウリだから
一般的にワンウォッシュを買う江戸っ子は403か503GOLDの二択だと思うけど
52ノーブランドさん:2009/05/03(日) 23:24:03 0
RVの126番も色落ちが楽しめそうな感じ。
RVの割りには余り強く色を落としてないし、
生地もムラが強く穿き込んで落として下さいと言わんばかり。
53ノーブランドさん:2009/05/03(日) 23:45:46 O
リニューアルGOLDって色落ちしやすいらしい
403は従来のまま
54ノーブランドさん:2009/05/03(日) 23:59:27 O
ファンの要望に応えたGOLD
頑なに我を貫く403
てとこだな
55ノーブランドさん:2009/05/04(月) 00:05:33 0
403みたいな廉価ラインを日本で作って、
BTみたいな高級ラインを中国やベトナムで作ったりする
エドの基準がいまいちわからん。
56ノーブランドさん:2009/05/04(月) 00:09:12 O
最近のBTは東南アジアのイメージぴったりw
57ノーブランドさん:2009/05/04(月) 00:12:55 0
10年後もラインナップされているのはIBと503だけなんだろうな。
58ノーブランドさん:2009/05/04(月) 00:20:33 0
エドウィンってデニム生地自体はどこで作ってるんだろ?
59ノーブランドさん:2009/05/04(月) 00:33:21 O
>>58
日本じゃないの?
60☆ ◆LLLYiJlldI :2009/05/04(月) 00:41:47 O
つーか、10年後にエドウィンあるかな?
61ノーブランドさん:2009/05/04(月) 00:57:26 0
うん、それはどうでもいい。
62ノーブランドさん:2009/05/04(月) 10:04:23 0
RVって高級ラインにはいるのか?
俺はてっきり、フラッグモデルでメインターゲット向けなんだと思ってたけど。
63ノーブランドさん:2009/05/04(月) 10:12:12 0
一応13.5ozの生地だし、価格帯で言えばリーバイスのLXシリーズとほぼ同等だから高級ラインだろ
RVSシリーズは間違いなくビンテージだけど
64ノーブランドさん:2009/05/04(月) 10:16:49 0
>>63
むしろRVより安い加工物が廉価品なんじゃないか?
65ノーブランドさん:2009/05/04(月) 10:17:24 O
EDWINショップ限定モデルの【503ヴィンテージコレクション】ってどうなんだろ?

25000円するやつ。

オンラインで見る限りでは、かなりカッコイイんだが。

高いから迷うけど、本当に画像通りなら、個人的には十分に買う価値があるんだがw
66ノーブランドさん:2009/05/04(月) 10:22:18 0
RVって13.5ozもあんのかな?
現行、先代は結構ライトな感じだけど。
67ノーブランドさん:2009/05/04(月) 10:23:29 O
目線が入った江頭2:50が「EDWIN♪EDWIN♪」とCMやっててビックリしたよ。
EDWINはチャレンジャーやな。
68ノーブランドさん:2009/05/04(月) 10:23:49 O
>>65
でもエドウィンだぜ?
69ノーブランドさん:2009/05/04(月) 11:14:55 O
>>65
感じだと11.5〜12くらい
70ノーブランドさん:2009/05/04(月) 11:22:06 O
VCてアウトレットでも見ないな
71ノーブランドさん:2009/05/04(月) 11:46:55 O
RVは洗練された加工
RVSとVCは極限までやった加工
72ノーブランドさん:2009/05/04(月) 11:52:00 O
洗練?
嗜好品でなく、
ガテン需要を利用した商売品としか思えない・・・。
73ノーブランドさん:2009/05/04(月) 12:05:05 O
お洒落度はEGが1番
オーソドックス派は503E
74ノーブランドさん:2009/05/04(月) 12:28:13 O
>>68

確かに、ブランドを意識したら高いと思う。
けど、そういうのを一切排除して、ジーンズだけを見てみたらかなりカッコ良くない?


>>69

ライトオンスだね。

でもオンスはそこまで気にしないな。

実物、画像のまんま?
シルエットはどうなんだろ…。
75☆ ◆LLLYiJlldI :2009/05/04(月) 12:32:35 O
>>67
じゃあ、江頭のタイツをモチーフにしたブラックスキニーでも出せばいいのにな。
76ノーブランドさん:2009/05/04(月) 13:12:44 O
>>74

>>69>>66へのレス
VCは未確認
77ノーブランドさん:2009/05/04(月) 13:22:10 O
VCってどんな人が買うのか
25Kだもんな
アウトレットで5Kくらいであれば洒落で買ってもいい
78ノーブランドさん:2009/05/04(月) 13:55:29 0
昔使ってたPCを使ってみたら、
以前エドスレのテンプレをまとめてくれた人のまとめサイトが見つかった。
ちょっと情報が古いかもしれんが、テンプレに貼られてないし、知らない人もいるかもしれないから貼ってみる。
まぁ必要なければ無視してくれ。

http://nameless.xrea.jp/notes/archives/8
79ノーブランドさん:2009/05/04(月) 19:19:21 0
>>77
アウトレットに出回るほど数作ってなさそう。
80ノーブランドさん:2009/05/04(月) 20:42:46 O
407スリムかっこいいよね
81ノーブランドさん:2009/05/05(火) 10:14:02 O
407?
あははははw
82ノーブランドさん:2009/05/05(火) 10:24:38 O
407てボンスリだろw
天然記念物かよwww
83☆ ◆LLLYiJlldI :2009/05/05(火) 10:27:26 O
つーか、400シリーズに限らず、エドウィン2本買う金でリー1本買っといた方が絶対いいって。
同じエドウィン商事なのに、なぜかおしゃれな雰囲気が全然違うっていうか。
このスレでこんなこと言ったら反発されるかもしれませんが。
84ノーブランドさん:2009/05/05(火) 10:41:32 O
エドウィン買う時点でダメだろ
85ノーブランドさん:2009/05/05(火) 10:52:39 O
確かにLEEの方がお洒落なイメージは強いけど、そうやってブランドを気にするのって損だと思うなー。

実際パンツだけ見てみたらEDWINだってカッコイイモデルも多々ある。
86ノーブランドさん:2009/05/05(火) 10:55:24 0
LEEは同サイズのリーバイスと比べて太めだがこれはブカ穿き推奨ってことなんだろ
87ノーブランドさん:2009/05/05(火) 11:09:05 0
>>84
そういう思考回路の人間が一番ダサい。
88ノーブランドさん:2009/05/05(火) 17:51:22 O
リーは股上深いんだよ
それにぴっちりのイメージあるし> ナロー ブーツカト
89ノーブランドさん:2009/05/05(火) 18:01:48 O
普段履きに買った407が気に入ってる
にしてもマックの店員って侮れないな
江戸製品に詳しい人がいた
90☆ ◆LLLYiJlldI :2009/05/05(火) 18:01:49 O
ブラックライダーは股上ちょうどいい感じっすよ。
91ノーブランドさん:2009/05/05(火) 20:00:36 0
股上はモデルによって色々だよな。
別にLeeというブランドネームでどうのってもんじゃない。
ライダースにも股上深いのと浅いの、生地厚いのと薄いの、などなどいろいろある。
まぁエドウィンだからな。
92☆ ◆LLLYiJlldI :2009/05/05(火) 22:50:49 O
リーはシルエット重視、エドウィンは加工重視って気がするね。
93うんちマン:2009/05/05(火) 23:54:01 0
小生の頃、僕はエドウィンをはいてた。
その後リーバイス→リーと変えていったぜっ。

94ノーブランドさん:2009/05/06(水) 00:27:05 0
シルエット重視?
ただの左綾好き用だよ。
95ノーブランドさん:2009/05/06(水) 01:03:22 O
>>82
そりゃお前みたいなデブが履けばボンスリになるだろうよ
俺サイズだとすっきりスリムになる
デブはおとなしくルーズでも履いてろや
96ノーブランドさん:2009/05/06(水) 07:46:18 0
>>93
日本語おかしくないか?
小生の頃って、いつだ?
97ノーブランドさん:2009/05/06(水) 11:02:40 0
ピッツァとガリが罵り合ってる
98ノーブランドさん:2009/05/06(水) 19:15:57 O
おれもI.N.B.は悪くないと思うよ
ただ個人的にスリムは好きになれない
フレアがあれば買うけどね
99ノーブランドさん:2009/05/06(水) 19:26:00 0
今更だが、INBとアメリカンスタンダードは同じ生地だったのかな?
100ノーブランドさん:2009/05/06(水) 19:34:26 0
まずは右綾と左綾の違いがあるが・・・
101ノーブランドさん:2009/05/06(水) 21:42:30 O
価格帯はバッティングするよね
アメスタも気になったんだけど股上深すぎw
INBにフレアがあればなあ
102ノーブランドさん:2009/05/06(水) 21:58:04 0
リーからエドに乗り換えようと40101に近いモデルを探しているが
股上が浅かったり、ヒップが大きいやつしかないじゃないか
103ノーブランドさん:2009/05/06(水) 22:17:10 O
レーのブツカは全般的にぴち気味なんだよ
レー (゚听)イラネ
104ノーブランドさん:2009/05/06(水) 22:22:10 0
>>102
リーもエドウィンも同一会社のブランドだから、当然ブランドごとに棲み分けがあるだろ。
リーと同じものをエドウィンで求めるのがナンセンス。
リー系統のモデルが欲しければリーを買えば良い。
10599:2009/05/06(水) 23:15:26 0
>>100
初めて知りました。
ども<(_ _)>
106ノーブランドさん:2009/05/06(水) 23:42:23 0
>>104
左綾の生地や色が自分の好みじゃないのだけれど形は好き
だから同じようなモデルがエドにないかと思って
107ノーブランドさん:2009/05/06(水) 23:48:34 0
>>106
エドはどうしてもケツ、太ももがもっさりなんだよ。
108ノーブランドさん:2009/05/07(木) 08:16:42 O
411XUSってどこ製かな?
109ノーブランドさん:2009/05/07(木) 18:40:05 O
実はおれデブなんだ
あはははは
110ノーブランドさん:2009/05/07(木) 19:01:50 0
いいじゃねぇか、
どうせ人間いつかは死ぬんだし
がはははは
111ノーブランドさん:2009/05/07(木) 20:00:05 O
やっぱり
112ノーブランドさん:2009/05/07(木) 20:33:20 0
デブのほうがエドウィンにあわね?
113ノーブランドさん:2009/05/07(木) 20:34:49 0
うめつば
114ノーブランドさん:2009/05/07(木) 20:45:45 O
ローライズだしウエスト大きいからEDWINにしてる
EDWINさいこー
115ノーブランドさん:2009/05/07(木) 20:58:39 0
RVにベルボトムなんて加えるぐらいなら、
それよりタイトストレートを復活してくれればいいのにな。
なんで今更ベルボトムなんだろ。
街歩いてても、今時ベルボトム穿いた男なんてまず見かけないだろ。
ブーツカットだってそうはいないのに。
116ノーブランドさん:2009/05/07(木) 21:25:14 O
ブツカは普通だよ
117ノーブランドさん:2009/05/07(木) 22:51:58 O
ブーツカットが普通とかどこの田舎者だよ
118ノーブランドさん:2009/05/07(木) 23:25:31 0
ブーツカットも最近かなり少ないよね。
オシャレにある程度気を使って流行を追ってるような大学生ぐらいの男は、
やはり圧倒的に細身のストレートが多い。
ブーツカットを穿いてるのは、流行をあまり意識しなくなった20代後半〜30代
ぐらいの男に多いかな。
119ノーブランドさん:2009/05/08(金) 00:00:07 0
ブーツカット好きはおっさんばっかりだしな
120ノーブランドさん:2009/05/08(金) 00:59:19 0
確かに言われてみれば二十歳前後の若い人でブーツカットって
めっきり見なくなった気がするな。
121☆ ◆LLLYiJlldI :2009/05/08(金) 06:36:13 O
逆に、エドウィンはいた20代の方が少ないって。
122ノーブランドさん:2009/05/08(金) 08:16:25 0
細身のストレートだとたいていの人間は体形の悪さが強調されると思う
123ノーブランドさん:2009/05/08(金) 12:28:52 O
時々出てくる411xusって何?
124ノーブランドさん:2009/05/08(金) 12:35:45 O
INBでブツカ欲しい
125ノーブランドさん:2009/05/08(金) 14:08:42 0
INBでブツカあったら、マジでおっさん御用達モデルだなw
126ノーブランドさん:2009/05/08(金) 15:40:11 0
>>121
ブーツカット好きのオッサン乙
127ノーブランドさん:2009/05/08(金) 18:24:22 O
INBは安くてかっこいいから若者、特に学生の人気が高い
ましてブツカなんか出たら殺到するよ
128ノーブランドさん:2009/05/08(金) 19:54:47 0
週末は街歩くとINB穿いたオッサンをたくさん見掛けるなw
129ノーブランドさん:2009/05/08(金) 20:23:23 0
リニューアルした現行403は前よりあか抜けた感じがして
そんなに悪くないぞ。
130ノーブランドさん:2009/05/08(金) 20:24:11 O
INBがおっさん?w
冗談だろwww
131ノーブランドさん:2009/05/09(土) 09:15:16 O
よくこのスレに出てくる411XUSってなんなの?
132☆ ◆LLLYiJlldI :2009/05/09(土) 09:21:18 O
411-XVS
生ごみルーズフレア
133ノーブランドさん:2009/05/09(土) 11:23:18 O
エドのサイト見ても411XUSって載ってないけどなんでなの?
134☆ ◆LLLYiJlldI :2009/05/09(土) 11:29:35 O
だからXVSだっつーの。
商品名は401-XVS、型番は411-XVS。
エドウィンお得意の典型的な厨房パンツだよ。
いかにも梅つばの梅がはいてそうな。
135ノーブランドさん:2009/05/09(土) 21:38:24 O
痩せないと (´ω`)
136ノーブランドさん:2009/05/10(日) 11:48:46 0
近くのアウトレットが最近セールしない
137ノーブランドさん:2009/05/10(日) 14:20:41 O
411の白いジーンズかっこいい(^-^)
ブツカかな?
138ノーブランドさん:2009/05/10(日) 20:21:34 0
503の股上深め・レギュラーサイズ 28インチをはいているが全然足が細く見えない。
503の生地は結構分厚いからかな。つーか男では28インチが一番小さいんだよな。
一番小さいサイズで余裕があるのが不思議だ。
足細ジーンズはくとジッパーの部分が短いからトイレがしにくいんだよな。
139ノーブランドさん:2009/05/10(日) 20:32:38 0
★★最重要★★
・あぼ〜ん推奨:( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI うんちマン ((・_・))チャッピー☆ ◆F3yLL2esuw 伝((*^〜^*))説 ◆EPCsY8BfgU
◎スレが機能停止してしまうので相手をする事は絶対禁止!!◎
・この人物は「自分の意見が絶対正しく、他の人の意見は聞く必要無し」と押し付けてきます。
・反論を聞く耳を持っていません。
・他人に迷惑をかけることを最高の喜びと感じてます。
・そもそも日本語が通じないので説得するのは火に油です。絶対にやめてください。
・誰も相手にされず常に自作自演をして気を惹かせようする。
・初心者の方は騙されないように特に注意!!
・家ゲ屈指の糞コテです。
・無知なハード信者、荒らしは無視しましょう。
・相手する人は荒らしとみなされる可能性があります。
・プゲラと変なメル欄、ageてるやつはスルー。
140ノーブランドさん:2009/05/11(月) 09:34:13 O
>>138
男って確かに大体28までだよね
でも、3年前に買ったザイロン入りの503ZZは27インチだけどメンズ用
今のEDWINはサイズ展開はともかく製品ラインがころころ変わってもうよく分からんね
把握しきれん
141ノーブランドさん:2009/05/11(月) 17:37:09 0
usクラシック14.5オンス・・・フッカツシテホシイ
142ノーブランドさん:2009/05/11(月) 17:48:24 0
フロンティアシリーズ・・・フッカツシテホシイ
143☆ ◆LLLYiJlldI :2009/05/11(月) 18:31:02 O
つーか、逆にリーバイスジャパンKKは撤退して、リーバイスもエドウィンがライセンス作ればいいのに。
144ノーブランドさん:2009/05/11(月) 19:54:37 0
503ヴィンテージ・ウォッシュって新製品かな?
エドは買ったことないんだがこれは気になる。何かリーっぽい加工。
買った人いる?
145ノーブランドさん:2009/05/11(月) 22:04:13 0
>>144
春夏の新商品ですよ。
圧縮プレスなる新技術を用いた加工だそうです。
Leeのヘリテージエディションに似た感じの加工でカッコいいですよね。
ライトオンで現物触ったことあるけど、公式に書いてあるとおり、
生地はしっかりしてて良い感じでしたよ。
146☆ ◆LLLYiJlldI :2009/05/11(月) 22:11:29 O
新作っつーか、もうじきセールだが。
147ノーブランドさん:2009/05/11(月) 22:36:32 0
>>145
thanks!
ちょっと歪んだバックポケットと配置具合、加えて布パッチのプリント
これはイイ。ライトオンにあるんですね。見てきます。
148ノーブランドさん:2009/05/12(火) 02:54:41 O
つーかテメエがウザい
149ノーブランドさん:2009/05/12(火) 02:59:17 O
マジキチ
150ノーブランドさん:2009/05/12(火) 03:14:18 O
つーか、俺ってキチガイ
151ノーブランドさん:2009/05/12(火) 17:07:17 0
俺ら、だろ?
152ノーブランドさん:2009/05/12(火) 17:09:16 0
うおー! EDWIN 406 復活してるー!
買いに行ってこよう…

って、Lee にしよかな。
Lee で EDWIN 406 に一番近いスリムって何になるんだろう…
153☆ ◆LLLYiJlldI :2009/05/12(火) 20:04:15 O
406ってどんなの?
リーなら、ナローカットは全体的にかっこいいよ。
154(☆)ザ・スターマン ◆TsL4kpBopM :2009/05/12(火) 21:11:26 0
「裸でいて何が悪い!」の草薙が事件当日にナローカットを履いてた。
155ノーブランドさん:2009/05/13(水) 01:03:24 O
つーか、パイプカットするか迷ってんだ
156ノーブランドさん:2009/05/13(水) 02:01:52 O
リーはアメライも黒ライも好きだなー
157ノーブランドさん:2009/05/13(水) 07:29:01 0
EDWIN 402
30インチ
ウェスト76cm
ヒップ93cm

のジーパン、ベルトで締めると布が余るし、ベルトで締めても落ちてきます。
でも脚の方はぴったりです。そもそもEDWINのジーパンって試着の時どこで合わせればいいのでしょうか?
158ノーブランドさん:2009/05/13(水) 14:41:33 O
411XUSの白を探してます。どこにもありません、どこかないかなぁ?
159ノーブランドさん:2009/05/13(水) 20:22:17 O
8年履いた511Rが天然クラッシュになっちゃったので
新しく503 BTのZIP&FLAP(黒)買っちゃいました!
スレ的にアウトっぽいけど、色とジップとフラップというのが面白かったから
160ノーブランドさん:2009/05/14(木) 03:51:07 0
日暮里のセールはいつやりますか?楽しみにしてます。
161ノーブランドさん:2009/05/14(木) 10:16:27 0
この前、エドのアウトレット行ったけどまともな種類が全然なかった・・・。
BTとあとはXVみたいな廉価ラインのジーンズしかなかった。
RVとかEファンクションはどうしたんだろう・・・。
162ノーブランドさん:2009/05/14(木) 12:12:54 0
アウトレットは元々セカンドクラスや在庫品を処分する場だから、
常に欲しい品物があるわけではないよ。
あくまでメーカー側の都合だから。

自分の行くところだと、一応INB、503、505、EG、XV、BT、RV一通りあるけど。
ただし、カラーやシルエットは全て揃ってはいない。
いつ入荷するかわからないから、こまめに顔を出してチェックするしかないね。
163☆ ◆LLLYiJlldI :2009/05/14(木) 12:17:59 O
つーか、エドウィンって言うと、セールの印象しかねえんだが。
164ノーブランドさん:2009/05/14(木) 13:37:17 0
>153
昔「ロンドンスリム」と呼ばれてたスリムジーンズです

なんと Wikipedia に書いてあった。すごい…
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%A0

>ロンドンスリムとはエドウィンのインターナショナルベーシックシリーズの1種。
>股下から裾にかけて非常に細くなっているスリムジーンズ。
>ロットナンバーは1410または406。世界的なベストセラーにもなった。
>日本でも手ごろな価格もあいまって(税抜き5900円)爆発的な人気を呼んだ。
>その後スリムジーンズの人気が下火になり、ジーンズショップでもあまり見かけなくなっている。
165ノーブランドさん:2009/05/14(木) 13:44:55 0
そういや、今はストレート全盛で昔のスリムって見ないね。
スキニーは下火って言われてるけどまだあるよね。
昔のスリムって今は無いのかな??
俺も先日2本押入れから(リーバイスの安物)発見したけど捨てちゃったよ。
当方30代後半ですが..
166ノーブランドさん:2009/05/15(金) 15:59:54 0
ロンドンスリムって本当に海外のミュージシャンにも支持されたの?
なんか「世界に衝撃を与えた」って謳い文句が付いてるけど・・・
167☆ ◆LLLYiJlldI :2009/05/15(金) 17:45:19 O
んなわけねえじゃん。
エドウィンだぞ。
168ノーブランドさん:2009/05/15(金) 20:47:28 0
夏に向けて淡色のジーンズが欲しいな。
気付いたら濃色ばっかりになってた。
一本だけ淡色のLee30102があるけど、
あれへヴィオンスかつタイトなので
夏向きでもないんだよな。
それに今時ブーツカットってのもな・・・
169ノーブランドさん:2009/05/16(土) 00:20:04 0
エドインでけえよ
リバイスより確実に1.5インチでかい
おかげで503ひとつブッカブカで履けなくなった
170ノーブランドさん:2009/05/16(土) 00:24:11 0
意味が解らん。

「ブッカブカで履けなかった」なら、
「サイズ表記を信じて通販なんかで買ったら失敗した」と読めるが、
「ブッカブカで履けなくなった」ということは以前は履けていたと読めるし、
イコールただ単におまえが痩せただけじゃねえのか。
171ノーブランドさん:2009/05/16(土) 00:31:13 0
それよりも、リーバイスがサイズぴったりでエドウィンがぶかぶかだったらリーバイス穿けば良いんじゃないかと突っ込みたいんだが。
172ノーブランドさん:2009/05/16(土) 00:34:54 0
同じサイズのリバイスはここまでブカブカじゃない
同じインチなのになぜここまで差が出るのか、というチラ裏でした
173ノーブランドさん:2009/05/16(土) 00:36:45 0
だからね、「履けなかった」なら解るの。

「履けなくなった」ってどういう意味?
174ノーブランドさん:2009/05/16(土) 07:14:35 O
昔のワイドミラノや
レッドボタンや
ペダルプッシャーは
斬新なデザイン
3タックボンタンは最強
175☆ ◆LLLYiJlldI :2009/05/16(土) 07:18:03 O
逆だよ。
リーバイスだけが、小さめに作ってる。
176ノーブランドさん:2009/05/16(土) 08:07:51 0
最近LEEのストレート買ったんだけどしばらく着てみるとシルエットがひどかった
ストーンって落ちてる感じ
EDWINはどう?
177ノーブランドさん:2009/05/16(土) 10:17:14 0
それはお前の足が悪いからです
178ノーブランドさん:2009/05/16(土) 15:31:27 O
つーか、リーバイスだけが小さいめで作ってるらしい…
179ノーブランドさん:2009/05/18(月) 21:35:55 0
RVって2008AWに出た326・346番色以外生産終了?
180ノーブランドさん:2009/05/19(火) 00:25:25 O
つーか、知らない
181ノーブランドさん:2009/05/19(火) 13:17:20 O
411XUSの白売ってるとこないすか?
めっちゃ探してますがないんすよねぇ
182ノーブランドさん:2009/05/19(火) 13:19:26 O
つーか、知らない
183ノーブランドさん:2009/05/19(火) 17:46:49 0
184ノーブランドさん:2009/05/19(火) 19:57:51 0
TUKAセルラートーキョー
185ノーブランドさん:2009/05/20(水) 01:06:02 O
俺チンコ下付きだから外国デニムは痛いんだ、だからずっとエドウィン党なんだかW42だからなかなか売ってないんだよなー‥
186ノーブランドさん:2009/05/20(水) 01:23:41 O
つーか、俺は左寄り
187ノーブランドさん:2009/05/20(水) 13:07:30 0
近くのダイエーで2割引だったから見てきたけど良いのがなかった
やっぱ専門店に行かないと駄目だなセールの時はもっと安いし
188ノーブランドさん:2009/05/20(水) 21:03:55 O
>>179
一般的にRVは146色と156色が神と持て囃されてるからな
残念だが現行色のみなんだまあ諦めてくれ
189ノーブランドさん:2009/05/20(水) 22:16:22 O
146は確かに神
156は薄すぎる
俺的に256が最強
190ノーブランドさん:2009/05/20(水) 22:22:06 O
>>188
色より体型が重要なんだ
お前ウエスト何p?
191ノーブランドさん:2009/05/20(水) 23:52:34 O
立体裁断のファンクションてどんなかんじだい
192ノーブランドさん:2009/05/21(木) 00:28:43 0
俺のは5000だったかな?気に入ってちょくちょく穿いてるよ。
ちょっと加工やステッチがくどい感じはある。
加工無しのをもう一本欲しいぐらい。
193ノーブランドさん:2009/05/21(木) 00:37:08 0
>>188
現行の346番色もかなり良いと思うんだが。
194ノーブランドさん:2009/05/21(木) 01:05:47 O
>>192
ありがとう
リーバイスの立体裁断より
股上みじかいのが魅力だな
195ノーブランドさん:2009/05/21(木) 03:19:46 0
>>190
28インチ
>>194
股上浅いとチンコ出ちゃうよ
196ノーブランドさん:2009/05/21(木) 16:50:56 O
お気に入りエドウィンを送って、赤耳生地でちょいアレンジでコピーGンズ作ってもらったらもう、想像以上に良くて、これ以外はけなくなった。

17000〜50000くらいかな。
リアステッチも自分でデザイン出来る所もあるしオススメ。

業者は沢山あるから調べてね。
197☆ ◆LLLYiJlldI :2009/05/21(木) 18:13:24 O
>>196
エドウィンにそんなかっこいいジーンズあったっけ?
198ノーブランドさん:2009/05/21(木) 21:29:59 O
32インチの俺は503Zの38インチが好きだっただけなんだよ、さまぁ〜ず大竹みたいな感じっス。
だが38インチって売ってないし大きいSizeは生地が気のせいかもしれないがイマイチな気がするんだよ。

中古Levだと渡り細いし、一歩間違えるとB系ヤン系になっちゃうし
で、503ZオーバーSizeをオーダーって事っス。

所でさまぁ〜ず大竹が穿いてるGってドコのかな?
199ノーブランドさん:2009/05/21(木) 23:43:28 0
ぶっといのが好みなら、505シリーズのワイドストレートとかどうなの?
何もそんな32→38みたいな極端なインチアップしなくても・・・
200ノーブランドさん:2009/05/22(金) 01:54:59 0
他スレでEDWINのジーンズ持ってるって書いたらめちゃくちゃ叩かれた
あー腹立つ
201ノーブランドさん:2009/05/22(金) 02:38:22 O
>>200
どこよ
202ノーブランドさん:2009/05/22(金) 03:14:12 0
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1240923360/l50
ここの793から
よく見たらめちゃくちゃってほどでもないか・・・
しかしEDWINってだけでダサダサ扱いってなぁ
いやまぁ実際そんなセンスあるわけじゃないけどさぁ・・
ブランド名だけでどーのこーの言うやつもどーなのよ?って。逆に言えば着こなすこともできないってことだしさ
203ノーブランドさん:2009/05/22(金) 03:15:30 0
↑そんなセンスあるわけじゃないってのは俺のことね
204ノーブランドさん:2009/05/22(金) 04:04:13 O
>>199
わたり幅にこだわるとインチアップしかないんだよ‥
205☆ ◆LLLYiJlldI :2009/05/22(金) 19:47:44 O
いや、エドウィンはブランドイメージ的にダサイってことは誰も否定できないはずだぜ?
206ノーブランドさん:2009/05/22(金) 20:05:16 O
つーかは?
207ノーブランドさん:2009/05/22(金) 20:15:27 0
もこみち、アンナPVかっこいい
何でもそうだけど、着る人による。
先入観で決める人ほどダサイ
208ノーブランドさん:2009/05/22(金) 20:17:14 0
疑問があるんだけど、
例えばRVの濃色326番色と淡色346番色があるじゃん。
濃紺の326番を洗濯重ねれば、いずれ346番のような明るい水色になるもんなのかな?
209ノーブランドさん:2009/05/22(金) 20:18:05 O
夏カタログの土屋アンナエロかわいいな。 初めてアンナをかわいいと思った
210ノーブランドさん:2009/05/22(金) 20:29:17 O
は?アンナは昔から女神だから
211ノーブランドさん:2009/05/22(金) 21:49:21 O
>>210
意味ワカンネ
おっさんは引っ込んでろよ
212ノーブランドさん:2009/05/22(金) 22:09:23 O
土屋アンナって
夜の新大久保に行けば15000円でいくらでもいるレベル〜♪だと思うが。
213ノーブランドさん:2009/05/23(土) 00:28:21 0
>>208
近い感じにはなるが
それなりに穿きこみが必要
214ノーブランドさん:2009/05/24(日) 03:35:08 0
土屋アンナは化粧品のCMだと修正してるから肌とか綺麗だよ
215ノーブランドさん:2009/05/24(日) 04:13:08 O
梅田モデルのデニムはどけで売ってますか
216☆ ◆LLLYiJlldI :2009/05/24(日) 07:18:39 O
>>215
原宿とかじゃね?
つーか、あれ欲しいのか?wwwwwwwwwww
217ノーブランドさん:2009/05/24(日) 11:58:37 0
>>215
ライトオンとかで普通に売ってる
218ノーブランドさん:2009/05/24(日) 12:57:24 0
梅さんモデル
219ノーブランドさん:2009/05/24(日) 16:36:06 O
梅さんおめ
220ノーブランドさん:2009/05/24(日) 20:21:22 O
原宿w
221ノーブランドさん:2009/05/24(日) 20:35:45 0
梅さんってしゃくれたすし屋?
222ノーブランドさん:2009/05/25(月) 00:51:13 O
益若つばさのアホ旦那
223ノーブランドさん:2009/05/25(月) 09:19:48 O
いずれにしても
だっせーよ
224ノーブランドさん:2009/05/26(火) 01:44:11 O
>>221
呼んだかぁヒロシ!
225ノーブランドさん:2009/05/26(火) 21:07:22 0
久々にここ来たけどブツカの型番511から512へ変わったの?
226ノーブランドさん:2009/05/27(水) 00:22:33 0
基本的には512はシューカットの型番だけど
何故かRVだけは512ブーツカットに変更されたね。
227ノーブランドさん:2009/05/28(木) 01:27:16 O
つーかの人は今夜現れた?
228ノーブランドさん:2009/05/28(木) 03:15:25 0
RVの504ってちょっと太すぎるな
ルーズとB系の間みたいな感じで中途半端
229ノーブランドさん:2009/05/28(木) 20:54:28 0
アウトレットで503RV-346買ってきた。
もう穿ききれないほどジーンズ持ってるので買う必要なかったんだが、
実物見たらカッコ良すぎで我慢できなかったw
230ノーブランドさん:2009/05/28(木) 21:52:16 0
さすがブルーカラー^^
231ノーブランドさん:2009/05/28(木) 23:17:31 0
そういうお前は引き篭もりニートだけどなw
232☆ ◆LLLYiJlldI :2009/05/29(金) 07:27:19 O
そもそも服ってのは必要に追われて買うようなものじゃないだろ。
233ノーブランドさん:2009/05/29(金) 09:48:55 0
503
234ノーブランドさん:2009/05/29(金) 22:07:04 0
>必要に追われて
235ノーブランドさん:2009/05/29(金) 22:09:36 O
リーバイスしか履いてないんですがエドウィンはリーバイスよりいいですか?
236ノーブランドさん:2009/05/29(金) 22:42:58 0
履くならなんでも一緒だろ。
靴に勝るパンツなど無い。
237ノーブランドさん:2009/05/29(金) 22:45:12 0
リーバイスはケツデカ外人仕様な気がする
気がするだけだけど
238ノーブランドさん:2009/05/29(金) 23:00:53 0
>>235
生地や縫製はリーバイスより上
239ノーブランドさん:2009/05/29(金) 23:37:55 O
>>238
物による
240ノーブランドさん:2009/05/30(土) 00:53:36 0
国産はEDWINのほうが多い
だから安心
241ノーブランドさん:2009/05/30(土) 01:03:54 0
エドウィンは主力のINBや503は全て日本製。
リーバイスは主力の501がフィリピンや中国製。
どちらの品質が上かは言うまでもない。
エドウィンにも中国製やベトナム製があるが、
それらもリーバイスと同レベルであって劣ることはない。
242ノーブランドさん:2009/05/30(土) 02:18:07 O
レスありがとうございます

今度ライトオンで初めてエドウィンのデニム買ってみようと思います

お薦めのデニムはありますか

ナベアツの503が気になります
243ノーブランドさん:2009/05/30(土) 02:28:21 O
強敵現る!!!
MV1033 ¥12600
244ノーブランドさん:2009/05/30(土) 06:57:42 0
エドってウエスト、デカくね?他ブランドの同サイズと比べると1インチは大きいような希ガス
245ノーブランドさん:2009/05/30(土) 08:08:20 O
なにが悲しゅうてEDWINなんて穿くのかな
246ノーブランドさん:2009/05/30(土) 10:47:24 0
>>245
こういうブランド名でしか判断できない奴が一番ダサい
247ノーブランドさん:2009/05/30(土) 10:54:54 0
>>242
503vintage wash 10000円弱
予算が許すなら503RV 15000円弱
248ノーブランドさん:2009/05/30(土) 11:03:34 O
ここってブランドか?
メーカー止まりだろ
249ノーブランドさん:2009/05/30(土) 11:12:05 0
エドウィン→ブラピ

リーバイス→キムタク

って理由だけでエドウィン穿いていた
250ノーブランドさん:2009/05/30(土) 11:35:49 0
エドウィンでもリーバイスでも
ピンキリかっこいいのもあるし要は選ぶはく側のセンスだよね
251ノーブランドさん:2009/05/30(土) 11:44:54 0
>>248
バカ?
252ノーブランドさん:2009/05/30(土) 11:56:24 O
前はエド503の32インチはいていたが痩せて30インチ買ったけどまたまた痩せたからBT買いたいけど2インチ枠しかないから28インチ…だとしたらきついし…やっぱり30インチが妥当だよな
253ノーブランドさん:2009/05/30(土) 12:17:15 O
>>243
08501、ジャパデニの対抗馬だろ?
エドだと価格帯でバッティングするのは503Vかな?
ボタンフライで言えば503VCがあるにはあるがちょっとあれは価格もモデル自体も特殊だしな
254ノーブランドさん:2009/05/30(土) 12:39:30 0
>>251
http://item.rakuten.co.jp/bigjohn/mv1033-80/
これでも、バカって言えんのか?
BJスレに来い

【BIG JOHN】ビッグジョン 11【Λステッチ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1237787996/
255ノーブランドさん:2009/05/30(土) 12:45:08 0
ビッグジョンとか全然興味ないしw
256ノーブランドさん:2009/05/30(土) 17:11:00 0
わざわざエドウィンスレで宣伝とかw
257ノーブランドさん:2009/05/30(土) 21:30:48 O
梅田モデル売ってたんだけど、あれを買うのはギャル男だけ?
258ノーブランドさん:2009/05/30(土) 21:34:19 0
>>251
英語も日本語も不自由なんだから見逃してやれ
259ノーブランドさん:2009/05/30(土) 21:53:36 O
>>253
なんだよな VCはやり過ぎ加工でその分値段が跳ね上がってるからな
RVくらいの加工でボタンフライがあってもいいよな15Kくらいでさ
260ノーブランドさん:2009/05/30(土) 23:06:04 0
VCって楽天でエドウィンの売れ筋ランキングで上位にきてんのな。
エドウィンで25000円はさすがにどうかと個人的には思ってたが、
買う人も結構いるんだな。
261ノーブランドさん:2009/05/30(土) 23:43:13 0
ブルーカラーは財布の紐も緩いからな
262ノーブランドさん:2009/05/31(日) 01:03:03 O
ネカマは財布の中がからっぽだしな (ゲラ
263ノーブランドさん:2009/05/31(日) 01:17:43 O
VC買うならMV2色買うなー オレなら
264ノーブランドさん:2009/05/31(日) 02:59:13 0
>>261
引き篭もりニートのお前はエドウィン自体買えないがなw
265ノーブランドさん:2009/05/31(日) 23:44:53 0
今日ウインズでいい感じのジーンズ穿いてる人いたので
近くまでいって見たら505Zてやつだった
今度買おうかな
266ノーブランドさん:2009/05/31(日) 23:46:03 0
あ、もちろんダービーは獲れなかったよ
267☆ ◆LLLYiJlldI :2009/05/31(日) 23:57:52 O
競馬好きがはいてるジーンズなんて、いかにも安っぽそうでやだな。
268ノーブランドさん:2009/06/02(火) 18:19:11 0
旧式EDWIN404を気に入っている人なら
ラングラー ルーズカット
w04044-186
はお勧めだと思うよ
何しろ4700円ぐらいで売っているから
安いし、丈夫だし、旧式EDWIN404と同じ設計のようだから
お勧めだね。
マックハウスで2本目半額の時に買うとお得だと思うよ。
新型404はクソ過ぎる。
269ノーブランドさん:2009/06/02(火) 21:22:25 0
公式通販に505シリーズのスリムストレートが追加されてるね。
270ノーブランドさん:2009/06/02(火) 22:14:39 O
NEW VINTAGEでタイトが出るとはな
ちょっと違和感あるね 505系統は普通〜ワイドだったから
271ノーブランドさん:2009/06/02(火) 22:17:52 O
コンドルにEファンクの新作EG5007も出てるね
面白そうなモデルだね
272ノーブランドさん:2009/06/02(火) 23:53:05 0
ファンクションいいんだけど、なんせ装飾が多すぎるのがね。
もうちょっとシンプルな立体裁断出して欲しいな。
273ノーブランドさん:2009/06/03(水) 00:06:20 0
公式にBTウエスタンジップのカラーパンツも出てるな。
また色とりどりでw
もう少し色を絞ったほうがコストが掛からないだろうけど
そのあたりの大らかさが非上場企業のなせる業かw
274ノーブランドさん:2009/06/03(水) 00:09:51 0
Eファンクキタ-━━(゚∀゚)━━!!

Eファンクマニアの俺としては待望の新作!

・・・サルエル。
無理だ・・・。
275ノーブランドさん:2009/06/03(水) 00:25:28 0
505にタイトストレート出すなら、RVにも出してくれればいいのに・・・
276☆ ◆LLLYiJlldI :2009/06/03(水) 12:19:12 O
>>269-270
正直、それはちょっとほしいな。
テーパーの具合いはどんなもんですか?
277ノーブランドさん:2009/06/03(水) 21:13:43 0
流れの間を異物が華麗に入ります。

EDWIN
402 タイトストレート
30inch
ウエスト 76cm
ヒップ 93cm

仕事用に買った上記のをいま履いてるけど、ベルトをしててもずり落ちてくる。
足はぴったりなんだけどウエストとヒップが合わない。

おへそのすぐ下の位置まで上げてるんだけど、履き方合ってますか?
動きやすさを考えて30inchにしたけど本当は28inchも入る。
278ノーブランドさん:2009/06/03(水) 23:05:18 0
>>277
仕事で穿くんじゃ、あまり下げて穿くわけにいかないでしょ。
普通に適度にお尻にフィットする感じでいいのでは?
279ノーブランドさん:2009/06/07(日) 09:00:17 O
前に幕張で¥2Kで買ったサンプル放出品が、
503プレミアムとかいう名前で発売されてた。
280ノーブランドさん:2009/06/07(日) 13:32:44 0
503プレミアムのサンプル放出品を買ったのですね。
281ノーブランドさん:2009/06/08(月) 12:52:12 0
503プレミアムって結構ライトだよね。
282ノーブランドさん:2009/06/08(月) 13:00:35 0
安っぽいのにプレミアムとはこれいかに?
283ノーブランドさん:2009/06/08(月) 18:07:27 0
原宿に2店舗あるけど、どう違うの?
284ノーブランドさん:2009/06/08(月) 19:05:41 0
デニムギャラクシー原宿=ファンキー

原宿店=アナーキー
285ノーブランドさん:2009/06/08(月) 20:53:03 0
石井=カールスモーキー
286ノーブランドさん:2009/06/08(月) 23:13:08 0
クリント=イーストウッド
287ノーブランドさん:2009/06/08(月) 23:28:03 0
>>286
それは何か違うw
288ノーブランドさん:2009/06/09(火) 01:14:58 0
>>286
そういうことじゃないよなw
289ノーブランドさん:2009/06/09(火) 05:18:17 O
>>286
彼の演じた名無し役は実に良かった
290ノーブランドさん:2009/06/09(火) 07:07:52 0
デニムギャラクシー原宿=ファンキー(悪臭のする)

原宿店=アナーキー(穴開き)
291ノーブランドさん:2009/06/09(火) 12:02:14 0
>>277
それはね、ウエストが伸びたからだよ
江戸は穿きはじめてから5分も経たないうちに
3cmくらい伸びるよ
292ノーブランドさん:2009/06/09(火) 14:33:28 0
江戸オタがお手本にしたいジーニストはもちろん尾崎豊
293ノーブランドさん:2009/06/09(火) 14:50:32 0
梅さん
294ノーブランドさん:2009/06/09(火) 16:38:29 0
あ〜もう、503もINBもフィット&シルエットは現モデルのまま
見た目だけ旧モデルにならへんかなぁ〜・・・
295ノーブランドさん:2009/06/10(水) 09:04:14 O
若者が普段着でチノパンの512履くのって変かな?
296ノーブランドさん:2009/06/10(水) 16:25:15 O
変じゃないよ 私は益若つばさプロデュースのデニムが欲しい。
297ノーブランドさん:2009/06/10(水) 17:25:19 O
503プレミアムの濃い青
ストレートデニムは
どうゆうコーデが大人っぽくて格好良いですか?

298ノーブランドさん:2009/06/10(水) 18:35:13 0
ゴルフやらないんだけど、これ買おうと思ってるんだけど
http://www.edwin.co.jp/newitem/golf/mens/02.html
ティーホルダーになに入れたら良いかな?
ボールペンじゃ運送屋みたいだろ。
299ノーブランドさん:2009/06/10(水) 20:00:30 0
>>298
ネタ振り乙!

という訳で「検便スティック」
300ノーブランドさん:2009/06/10(水) 20:50:16 0
>>295
変。
ちゃんと穿け。
301ノーブランドさん:2009/06/11(木) 03:38:52 O
>>296 >>300
どっちだー(T_T)
ファッションに疎いんやけど履いてたら友達に変、おっさんくさいってゆわれました…
302ノーブランドさん:2009/06/11(木) 05:07:45 O
↑後、テカテカしすぎってゆわれました
303ノーブランドさん:2009/06/11(木) 12:38:04 0
ゆわれたのか、それはキツイな。
304ノーブランドさん:2009/06/11(木) 17:46:19 0
楽天のエドウィン通販でRVがセールになってるね
305ノーブランドさん:2009/06/12(金) 18:10:26 0
セールになってるってことは新しいのが出るって事だからなー。
306ノーブランドさん:2009/06/13(土) 00:23:52 0
現在の最新RVである300番台色が去年の秋冬モデルだから、
今年も秋冬に新型登場になるのかもね。
その前に夏にセールで捌こうってことかな。
307ノーブランドさん:2009/06/13(土) 13:05:34 0
INBGジャン、ほ、ほほほ、欲しい〜!
308ノーブランドさん:2009/06/14(日) 01:43:55 0
これ買おうと思うんだけど、前のモデルかな?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/bruno-regas/eg5031.html
309ノーブランドさん:2009/06/14(日) 06:26:34 0
前のモデル
310ノーブランドさん:2009/06/14(日) 10:26:43 O
ユニジーンズを卒業しようと思ってリーバイス見たら高かったんでエドウィンにしようと思うんですがエドウィンで一番シンプルなのってなんですかね?
311ノーブランドさん:2009/06/14(日) 12:16:13 O
ユニでいいよ
もっとグレードの高いデニムにシフトするなら
エドウィンは中途半端
312ノーブランドさん:2009/06/14(日) 18:13:59 0
ユニから卒業したいと言ってるのにユニを奨めるバカ
しかもエドスレでユニを奨める2重のバカ
313ノーブランドさん:2009/06/14(日) 18:32:41 0
>>311は正論。
314ノーブランドさん:2009/06/14(日) 20:02:04 0
>>311,>>313
じゃあ、お前らはなんでエドウィンスレに張り付いてるの?
315ノーブランドさん:2009/06/14(日) 21:00:40 0
アウトレットいこうよ
316☆ ◆LLLYiJlldI :2009/06/14(日) 21:25:30 O
エドウィンのセール品なんてユニクロより安いぜ。
317ノーブランドさん:2009/06/14(日) 22:18:51 O
裾上げでセルビッジ部分畳んだ状態で縫い付けられてた…
せっかく気に入って買ったのに
318ノーブランドさん:2009/06/14(日) 22:53:09 0
やったね!!
319ノーブランドさん:2009/06/15(月) 00:26:57 0
梅雨・夏に向けてバナナのやつ買おうかと思ってるが
近くの店にも無いしいかんせん情報が少ないなぁ
320ノーブランドさん:2009/06/15(月) 00:58:22 0
リバイスでいいだろ
321ノーブランドさん:2009/06/15(月) 11:52:11 0
履き心地と品質ならリバイスもユニクロも変わんないだろむしろユニのがいい
自分でポケットにVのステッチ入れろ
322☆ ◆LLLYiJlldI :2009/06/15(月) 19:44:51 O
>>317
そんなことする店ってどこ?
クレームつけて交換しろよ。
323ノーブランドさん:2009/06/16(火) 00:32:26 O
つーかは?
324ノーブランドさん:2009/06/17(水) 00:20:15 O
503E2が楽天の赤石とかで叩き売りになってるね
でも今となっては後発の503VとかVintage Washに比べるとちょっと物足りないよなぁ
325ノーブランドさん:2009/06/17(水) 13:36:56 0
326ノーブランドさん:2009/06/17(水) 17:57:55 O
>>325
パロマがどうこうとか書いてあるし、プロクレーマーでは?
327ノーブランドさん:2009/06/17(水) 18:26:55 O
ただのキチガイだろこいつw
328ノーブランドさん:2009/06/17(水) 19:04:55 0
こう言う人って物買う度にクレームつけてそう。
息子が死んだって書いてあるけど
それが原因で相手かまわずのクレーマーになったのか?
なる原因はどうであれ最低な人だと思う。
329ノーブランドさん:2009/06/17(水) 19:44:07 O
なんか裁判とかいろいろ忙しそうだもんな
ゆすりたかりで生計立ててんだろう
330ノーブランド:2009/06/17(水) 20:47:54 i
ヤフーオークション偽物ブランド情報
http://ameblo.jp/diorhommekrisvanassche/
331ノーブランドさん:2009/06/17(水) 22:50:02 0
典型的なクレーマーだな。
こういうのには買ってもらわなくていいんだよ。
店・メーカーにだって客を選ぶ権利はある。

すぐに売り側がヘコヘコ頭を下げるからつけ上がるし、
それを得意げにネットに報告するから
調子に乗った模倣犯が続出する。
332ノーブランドさん:2009/06/18(木) 08:19:59 0
傷が消えそうになると針で引っかいて長引かせてるな
こういうかまってちゃんは女に多い
こんな感じのクレーマーかまってちゃん女俺の周りにも居るよ
333ノーブランドさん:2009/06/18(木) 09:08:58 0
関係者乙
必死ですね〜
334ノーブランドさん:2009/06/18(木) 10:50:01 O
プロクレーマーがおいでなさった
335ノーブランドさん:2009/06/18(木) 14:08:28 O
403を買ったけどシルエットがあまり良くないな
他の細身のを買えば良かった
336ノーブランドさん:2009/06/19(金) 11:14:43 0
江戸は試着時にこそ真価を発揮するが
はき始めるとどんどん崩れていく
337ノーブランドさん:2009/06/19(金) 13:06:46 0
>>336
大体のジーンズはそんなもんだけどなw
338ノーブランドさん:2009/06/19(金) 14:51:57 0
江戸はその代表格
339ノーブランドさん:2009/06/20(土) 07:15:53 0
トランスフォーマーのコラボジーンズかっこいいです(*´д`*)ハァハァ!!
340ノーブランドさん:2009/06/21(日) 14:36:29 0
341ノーブランドさん:2009/06/22(月) 13:53:43 O
久しぶりにジーンズを先日買いに行ったがリーバイスはほとんどがフィリピンやベトナム、中国製になってた・・
エドウィンは日本製が多いから良いわ
342ノーブランドさん:2009/06/22(月) 16:35:13 0
江戸は秋田県民が夜なべして作ってるからね
343ノーブランドさん:2009/06/22(月) 17:10:53 O
2900円ぐらいの廉価ならフィリピン製も分かるが
一万以上のジーンズもフィリピンやベトナムだからなw リーバイスは。
344ノーブランドさん:2009/06/22(月) 17:42:53 0
江戸は頑丈さと履き心地と品質が全て
リーバイスはコストの割りにボッタクリと低品質と良いイメージとキムタクが売り
345ノーブランドさん:2009/06/24(水) 02:59:38 O
エドウィンてアメリカでも売れてるの?
346ノーブランドさん:2009/06/24(水) 09:31:48 0
戦後日本人女性を強姦しまくった朝鮮人の子孫、東方神起と
提携したEDWIN。へどがでるぜ
EDWINもう絶対買わねえ( ゚д゚)、ペッ
347ノーブランドさん:2009/06/24(水) 09:56:03 0
>>345
ビックリする位売れてない
348ノーブランドさん:2009/06/24(水) 12:37:30 O
>>347
ていうかアメリカで売れてるというか一般的なジーンズのメーカーはどこなんだろ?
349ノーブランドさん:2009/06/24(水) 12:53:52 0
GAPに決まってるだろ
350ノーブランドさん:2009/06/24(水) 15:29:52 O
質問
エドウィンのEファンクション エッジラインショーツってどうなの?
すごく気になってる。
351ノーブランドさん:2009/06/24(水) 15:37:07 0
すごくいいよ
352ノーブランドさん:2009/06/24(水) 16:05:37 O
>>351
どのあたりが具体的にいいのでしょうか?
これってショップはもちろん、ネットでも扱ってる所が少ないもので。
353ノーブランドさん:2009/06/25(木) 11:27:06 0
ふふふ
354ノーブランドさん:2009/06/25(木) 18:06:18 O
梅田モデルのデニム欲しいんですが三十路のおじさんが履いたら変ですか?
355ノーブランドさん:2009/06/25(木) 18:12:58 O
>354
ジーンズなんて趣味なんだから、好きなもの穿けよ
356ノーブランドさん:2009/06/25(木) 21:49:35 0
>>354
年齢で自らに縛りを掛けると何も着れなくなっちゃうよ。
そうこうしてる内にあっという間に40でっせ。
迷う暇があったら穿きたいもの穿いとくこと。
357ノーブランドさん:2009/06/26(金) 01:12:04 0
ブラッド・ピットは45歳
ジョニー・デップもブラピと同じ1963年生まれの46歳
年齢はあんまり気にしなくても大丈夫だろ
358ノーブランドさん:2009/06/26(金) 01:19:40 0
それと郷ひろみ、西城秀樹は50過ぎてたはず
いつもジーンズ履いてるさまぁーずの二人も40代だったかと
359ノーブランドさん:2009/06/26(金) 16:21:36 0
江戸ってかっこいいと思ってたけど厨房履きすぎだよ。。
360ノーブランドさん:2009/06/26(金) 16:26:29 0
かっこいいと思ってたことにビックリ!!厨房履きすぎは同意

361ノーブランドさん:2009/06/26(金) 16:29:47 0
チョソも履きすぎだ
362ノーブランドさん:2009/06/26(金) 17:42:56 0
小金持ちもホームレスもよくはいてるよな
363☆ ◆LLLYiJlldI :2009/06/26(金) 19:33:43 O
つーか、マジだせー40代のおっさんとか、よくエドウィンの派手なジーンズはいてるよ。
364ノーブランドさん:2009/06/26(金) 20:48:11 0
イトマンスイミング出身の為
モモが太くてエドのルーズストレートじゃないと穿けません。
普通の503Zをおとなしく買ってます。
365ノーブランドさん:2009/06/26(金) 21:24:16 0
>>363
自己紹介乙
366☆ ◆LLLYiJlldI :2009/06/27(土) 00:47:04 O
正直俺は、若い、年寄りに関わらず、エドウィン、リーバイスはいてる人はおしゃれにあまり興味ない人だと見なすね。
とりあえずズボン屋に売ってるから買うって感じだろ。
367ノーブランドさん:2009/06/28(日) 11:48:07 0
朝鮮人、ユ・チャンワンまたまた逮捕!

部下けり書類送検 東京エムケイ社長

タクシー会社「東京エムケイ」(東京都中央区)の青木政明社長(44)が部下の足をけってけがを負わせたとして、
警視庁月島署に傷害容疑で書類送検されていたことが11日、分かった。
調べでは、青木社長は4月9日午前8時半ごろ、東京都中央区勝どきの勝どき営業所で、男性社員(26)の左ふとももをけり
全治2週間のけがを負わせた疑い。容疑を認め、6月に書類送検された。
青木社長は「指示内容をやっていない」と男性に詰め寄った際、「人手が足りない」と言い返されたことに立腹したとみられる。
東京エムケイは、格安タクシーの先駆けとされるエムケイグループの関連会社で、青木社長はグループ創業者の青木定雄氏の次男。
青木社長は平成17年3月にも駅員に暴行し、傷害の現行犯で神奈川県警が逮捕。同月に辞任したが、19年3月に復帰していた。

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080912/crm0809120104002-n1.htm

368ノーブランドさん:2009/06/28(日) 13:48:32 O
トランスフォーマーコラボ良いねぇ
369ノーブランドさん:2009/06/28(日) 18:31:43 0
>>366
まあそんなこと考えるのは服オタだけだから当たり前といえば当たり前
370ノーブランドさん:2009/06/29(月) 01:49:09 0
>>369
いちいち構うでない。
371ノーブランドさん:2009/06/29(月) 14:52:08 O
聞きたいんだけど、505SXってまだ売ってるの?
372ノーブランドさん:2009/06/30(火) 02:54:36 O
505のセルビッジスキニー持ってる人いる?

生デニムで買ったばかりの表面がツルツルテカテカした状態が好きだったのに
洗濯したら表面に毛玉?みたいな細かいのが出てきちゃった
ちゃんと裏返してネットで洗ったのに
いい手入れの仕方誰か知りませんか?
373☆ ◆LLLYiJlldI :2009/06/30(火) 06:22:57 O
それは仕方ないっすよ。
ツルツルしてたのは糊の光沢でしょ?
はきこんで何度も洗ってれば普通のユーズドジーンズみたいな感じになる。
ツルツルしたのが好みなら、ユーズド加工でも最初からそういう質感のジーンズを買うのがいいと思いますね。
374ノーブランドさん:2009/06/30(火) 06:31:54 0
366 名前:☆ ◆LLLYiJlldI [[email protected]] 投稿日:2009/06/27(土) 00:47:04 O
正直俺は、若い、年寄りに関わらず、エドウィン、リーバイスはいてる人はおしゃれにあまり興味ない人だと見なすね。
とりあえずズボン屋に売ってるから買うって感じだろ。
375ノーブランドさん:2009/06/30(火) 13:37:11 0
>>372
綿100%のジーンズでは無理じゃないかな。
洗い込んでもテカテカキープできるのは化学繊維なのでは?
376ノーブランドさん:2009/06/30(火) 18:41:11 0
377ノーブランドさん:2009/07/01(水) 05:46:20 O
ブランドロゴがデッカくプリントされたのなんか帰宅ないな
378ノーブランドさん:2009/07/01(水) 07:02:34 0
>>377
家族はきっと心配してるから、早く帰ったほうがいい。
379ノーブランドさん:2009/07/01(水) 22:53:24 0
暑い
サマーデニム買う
つーかバナナはなんでケツにWはいってねーんだよ
380ノーブランドさん:2009/07/02(木) 10:58:26 0
>>379
ケツのポケットにバナナ突っ込んでるの?
381ノーブランドさん:2009/07/02(木) 14:23:23 0
日暮里本社のセールいつよ?
382ノーブランドさん:2009/07/02(木) 19:11:15 0
エドウィンって海外じゃ売れてないのか、何故だ。
383ノーブランドさん:2009/07/02(木) 19:49:12 0
ダサいからに決まってんだろ
384ノーブランドさん:2009/07/02(木) 19:51:43 0
それからたかがジーパンに日本円で¥10000〜も出す人間が少ないんだよ
385ノーブランドさん:2009/07/03(金) 18:57:56 0
1万なんて高すぎる
俺にはセカンドクラスので十分だな(´・ω・`)
386ノーブランドさん:2009/07/03(金) 19:40:46 0
>>385
君のような謙虚な人が好き。
俺の性愛sxrをプレゼントしたい(*^_^*)
387ノーブランドさん:2009/07/03(金) 22:18:20 0
BTのジップポケットのジップが4、5回履いただけで壊れた
ポケットだから別に開閉したわけでもないのに、閉めた状態で開きっぱなし・・・
コレは泣き寝入りか・・・店に持っていったらクレーマー扱い?
388ノーブランドさん:2009/07/03(金) 22:34:35 0
店が悪いわけではないのに文句言われるのは店だよなw
389ノーブランドさん:2009/07/03(金) 22:42:12 0
まあ店は悪くないけど、メーカーの作りが悪いんじゃないかと
立ったり座ったりしてるだけでジップが壊れるなんて不良品としか思えないし
ユニ○ロならともかく一応1万以上出して買ってるんだから文句くらい言いたい
390ノーブランドさん:2009/07/03(金) 23:16:23 0
ケツポケのジッパーが数回穿いて壊れるなんて相当ついてないね。
比較にならないほど負荷の掛かるフロントのジップフライだってまず壊れないのに。
ハズレ引いちゃったね。
391ノーブランドさん:2009/07/03(金) 23:28:50 0
アウトレットで旧503セカンドクラスを3,000円で買ってきたけど
何がセカンドなのか全く解りません。
392ノーブランドさん:2009/07/03(金) 23:45:02 0
どうせ穿いてるうちにセカンドどころか
よれよれクラスになるのにな
393ノーブランドさん:2009/07/04(土) 00:05:27 0
>>391
ステッチがどこか切れてるとか
ベルトループが若干斜めってるとか?
394ノーブランドさん:2009/07/04(土) 01:42:39 0
>>393
必ずしも表側に問題があるとは限らないんじゃないか・・・と最近思う。
裏返したときに縫製が乱れてるところがあるとかの可能性もあるんじゃない?
自分もセカンドクラス良く買うけど、そう思うぐらい見た目には問題ないよ。
395ノーブランドさん:2009/07/04(土) 03:12:31 0
要は気分の問題

外出て引け目感じなければセカンで十分w
396ノーブランドさん:2009/07/04(土) 09:00:22 0
売れ残りとかじゃなくて?
397ノーブランドさん:2009/07/04(土) 13:03:15 0
日暮里本社のセールいつよ?
398ノーブランドさん:2009/07/04(土) 13:05:38 0
>>396
それはそれで普通に投売り処分になってる。
むしろ売れ残りの旧モデルAクラスより、
最新モデルのセカンドクラスのほうが高いのが
アウトレットショップ。
399ノーブランドさん:2009/07/04(土) 14:11:09 0
ジーンズメイトよりもマルイの方がBT安かったでござる
400ノーブランドさん:2009/07/04(土) 16:50:13 O
このメーカーにプリント物とかデザイン物あるかな?
401ノーブランドさん:2009/07/04(土) 17:53:54 0
ジーンズの型番に興味がなかったが、自分のはいてるエドウィンみたら445だった
ググってみてもどんな評価なのかさっぱり分からない

402ノーブランドさん:2009/07/04(土) 19:46:50 0
>>397です
今日おそるおそる店行ってみた
低姿勢に事情説明したら即効不良品交換してくれた
クレーマーと思われたかどうかは分からないが。
403ノーブランドさん:2009/07/05(日) 17:14:36 0
暑い、湿気が酷い
汗かいてもべたつかないジーパンか何かない?
404ノーブランドさん:2009/07/05(日) 19:47:14 0
>402
普通の良心的なら交換してくれるよ。
その為の対面販売だからな。
405ノーブランドさん:2009/07/06(月) 10:46:13 0
不良品の交換って結局はメーカー側があれこれ負担するからじゃないの?
406名無し募集中。。。:2009/07/06(月) 11:14:19 0
サマーデニムはペラくてもはやジーンズとは言いにくいが快適
407ノーブランドさん:2009/07/07(火) 00:05:02 O
マーガレットハウエルとのコラボ買った人いたら感想教えてください
欲しいけど二万円は勇気がいるわ…
408ノーブランドさん:2009/07/07(火) 06:44:37 O
梅しゃんモデル買おうと思うけど人気ありますか?
409ノーブランドさん:2009/07/07(火) 09:39:51 0
ナベアツは完璧戦力外だったな
410ノーブランドさん:2009/07/07(火) 15:40:14 0
511RV-146の濃い目を超えるブツカってないんですか?
411ノーブランドさん:2009/07/07(火) 20:28:53 0
512RV-326などはいかが?
412ノーブランドさん:2009/07/08(水) 01:26:43 O
それシューカットじゃね?シルエット違うじゃん
413ノーブランドさん:2009/07/08(水) 01:42:10 0
都内は江戸着用率がたけーな
414☆ ◆LLLYiJlldI :2009/07/08(水) 06:51:08 O
つーか、どこの地域もダサぼうの間ではエドウィンの着用率はだんとつだろ。
415☆ ◆LLLYiJlldI :2009/07/08(水) 06:53:39 O
あ、すいません、悪い意味じゃないっすよ。
エドウィンにもかっこいいパンツはあると思いますが、
・どこでも売ってる
・安売りが多い
この二つの理由でダサぼうがはきやすいという意味です。
416ノーブランドさん:2009/07/08(水) 10:39:17 0
ジーンズメイトとかライトオンで売ってるのはエドウィンとリーバイスくらいのもんだろ、最近リーは売ってないし。
リーバイスは江戸より高いからな。
その割りに品質糞だしブランドで売ってるにもかかわらず。
417ノーブランドさん:2009/07/08(水) 21:38:03 0
まぁ落ち着け。
リーバイスにもいいジーンズはたくさんあるはず。
品番が多すぎて把握できないから手は出さないけどw

このまえ、リーにものすごいリアルな色落ちの加工のものがあっってびっくりした。
最近の江戸は悪くないけど平面的な柄みたいな加工だったからリアルな加工もできるのかとビックリした。

たしかライトオンだったような…。値段まで見てなかった…。
418ノーブランドさん:2009/07/08(水) 21:51:16 0
ライトオンで売ってるような安いエドウィンを穿いてるやつを
馬鹿にしながらエドウィン上位モデル・エドウィン好きしか知らないエドウィンを穿きこなし
街中で同じエドウィン好きに出会ったら軽く会釈
それが俺らエドウィン紳士だろ
419☆ ◆LLLYiJlldI :2009/07/08(水) 22:32:21 O
>>418
そんなのあるの?
エドウィンに高いモデルなんて。
420ノーブランドさん:2009/07/09(木) 00:02:41 0
>>419
半額以下の安売りでBT買い漁った事をここで自慢しまくっていたお前が一番ダサい
421☆ ◆LLLYiJlldI :2009/07/09(木) 00:44:01 O
>>420
BT5032を2回くらい、他のは1回はいただけで全然はいてない。
422☆ ◆LLLYiJlldI :2009/07/09(木) 00:48:08 O
つーかな、BT5001最初はかっけーと思ったんだが、やっぱダサイんだよな。
特にポッケのフラップがガキ臭くてマジダサすぎる。
似たようなシルエットならZATHANアート違いで3本も持ってるし、BTよりもさらに安い値段で買った401VXの方がまだ活躍してる。
423ノーブランドさん:2009/07/09(木) 01:14:50 O
>>408
人気があるかは、わからんが
女子中高生には以上に
ウケが良かったよ
梅田直樹ってググったら全然
カッコ良くなかった・・・
424☆ ◆LLLYiJlldI :2009/07/09(木) 01:21:34 O
あれは、いなかっぺ的な素朴な人がギャル男をやってるってギャプが受けてるみたいよ。
425ノーブランドさん:2009/07/09(木) 01:29:33 O
>>424
そーなのかぁ
そうゆう理由があったんだね

あっ俺、異常を以上に
間違えてるわ・・
426ノーブランドさん:2009/07/09(木) 01:44:30 0
413>>415
いや、オタからギャル男まで幅広いんだよ
都内はユニクロを穿いているべきオタでも江戸
エナジーとか穿いているべきギャル男でも江戸
リーバイスとか穿いているべきファッションに興味の無い人でも江戸
女の癖になぜか江戸
中高年のオヤジどもは殆ど江戸
変なところでブランドが確立されてしまってるんだよね
同じ安物でもGAPやH&Mなんか殆ど見かけないもんな
427ノーブランドさん:2009/07/09(木) 03:21:52 0
江戸は値段と品質のバランスが良いからね。
428ノーブランドさん:2009/07/09(木) 06:02:11 0
それはスーパーとかで売ってるヤツだけだろ
429ノーブランドさん:2009/07/09(木) 08:57:42 0
梅田モデルもだけどウエスタンとかも装飾ありすぎてなんかギャルっぺえ
430ノーブランドさん:2009/07/09(木) 11:33:38 0
BTもエッジラインもRVもジーンズメイトやライトオンで半額で売ってるし、
低学歴向けギャル雑誌にも積極的に宣伝出してるね。
そっちかよと。

リーバイスはどんどん費用対品質が悪くなっていく気がw
431ノーブランドさん:2009/07/09(木) 15:04:18 O
あの江戸バナナのやついいな
初めて江戸でいいと思った

でもガリの俺には少しばかり太かった
残念
432ノーブランドさん:2009/07/09(木) 16:15:58 0
あみのアウトレット行った人、どーだった?
433ノーブランドさん:2009/07/09(木) 17:10:17 0
それが結構いけるのよ。
434ノーブランドさん:2009/07/10(金) 02:01:33 O
リーバイス履くのやめてエドウィン履くことにしました

おすすめのデニムあったらおしえてください
435ノーブランドさん:2009/07/10(金) 07:54:51 0
EDWIN本社のガレージセール
7月11日(土)10:00〜20:00
  12日(日)10:00〜19:00
436☆ ◆LLLYiJlldI :2009/07/10(金) 19:28:14 O
>>434
エドウィン製のリーは、どれもデザインも作りも結構いいよ。
437ノーブランドさん:2009/07/10(金) 19:41:21 0
ガレージセールってRVとかLeeのヘリテージとかもあるのかな?
あるなら行ってみたいけど。
438ノーブランドさん:2009/07/10(金) 20:49:44 0
アウトレットで3000円の503E2かった
なんかペライな
439ノーブランドさん:2009/07/11(土) 11:07:03 0
バナナはケツにちゃんとWはいってたら買ってた
あと普通に染めたの出して欲しかった
440☆ ◆LLLYiJlldI :2009/07/11(土) 11:27:56 O
つーか、バナナでもケツに突っ込んでろっつーか。
441ノーブランドさん:2009/07/11(土) 13:08:17 0
わー、おもしろい!
442ノーブランドさん:2009/07/11(土) 15:08:48 0
バナナってどれのこと言ってるの?
443ノーブランドさん:2009/07/11(土) 15:12:28 0
>>442
股間にぶらさがってるだろ
444ノーブランドさん:2009/07/11(土) 17:40:39 0
511RV持ってるけど、146だの色の記号(?)の事が分からない…
どこ見たら分かるんだ?
445ノーブランドさん:2009/07/11(土) 19:46:34 0
色の番号は値段が書いてある商品タグにしか書いてないよ。
もうとっくに捨てちゃってるだろうから、
今から確認するにはネットで色々検索して自分のと同じのを見つけるしかない。
446ノーブランドさん:2009/07/11(土) 23:01:29 0
そうか…ロックヴィンテージとか言うのでかなり気に入ってるし、
特に限定でもないみたいだから探すかな。
447ノーブランドさん:2009/07/12(日) 04:05:23 O
EDWINって人気無いの?
俺EDWINしか穿かないんだ。

友達はEDWINだせぇって言ってる
448ノーブランドさん:2009/07/12(日) 04:13:42 0
>>447
「EDWINだせぇ」って面と向かって言われているのか…。


449ノーブランドさん:2009/07/12(日) 10:00:36 O
>>448
言われました。

何で安いジーンズ穿いてのって?
450ノーブランドさん:2009/07/12(日) 10:07:11 0
>>449
RVSを穿くんだ
451ノーブランドさん:2009/07/12(日) 10:11:30 0
452ノーブランドさん:2009/07/12(日) 11:06:12 0
>>449
値段の高い安いがダサいかダサくないかの基準なのかよ。
第一、少数生産のドメブラと大量生産のエドウィンじゃ、
生産コストが違うから、例え全く同じものを作っても値段は同じにならないよ。
453ノーブランドさん:2009/07/12(日) 11:29:14 0
edwinの値段域であの品質は奇跡の産物だろ
454ノーブランドさん:2009/07/12(日) 11:29:20 0
かっこいい悪いってイメージじゃん、1秒間に32連打とか数字では表せないし。
EDWINは良い物を作ってても先見的なイメージでダサいんだよなこの野郎w
スレチだけどボロ雑巾みたいなア○ーズとかビー○スはさっさとH&Mとかフォーエバー21に淘汰されちまえと。
455ノーブランドさん:2009/07/12(日) 13:35:25 O
この前Tシャツで
『江戸勝』

という朱色の漢字でハンコみたいなロゴ入ってるの見かけたのですが、
あれってパクリ商品か何かですか?
456ノーブランドさん:2009/07/12(日) 15:15:56 0
>>449
エドウィン503 プレミアムとか
ビッグジョン テーラードとか
ムジのオーガニックコットンデニムとか
抜群に品質が良いだろう
ただ、

江戸→シルエットに問題あり
ビッグジョン→加工に問題あり
ムジ→ジッパー、リベット、フロントボタンがチャチ
という難点があるのだが、
この価格でこの品質というのは只者じゃないぞ 
457ノーブランドさん:2009/07/12(日) 16:38:56 0
ビッグジョンは高価格ライン以外はオール中国製だけどな
458ノーブランドさん:2009/07/12(日) 17:29:07 0
俺は無印不良品だと思ってるというか服に限らず品質糞じゃないか、無印。
459ノーブランドさん:2009/07/12(日) 20:56:47 O
いまだに、503BT5001-0126を好んで
履いてる俺はダメなのかな…。

もう、店舗で売ってないからオクかネット通販でつい探してしまう…。
460ノーブランドさん:2009/07/13(月) 02:08:31 O
日暮里のセール、まちBBSに物陰で試着してた女性が数名いたと書いてあるなw
スキニーとかだとパンツも一緒に脱げるぞ
461ノーブランドさん:2009/07/13(月) 23:22:04 O
どなたか>>455お願いします(>_<)
462ノーブランドさん:2009/07/14(火) 21:24:30 0
ttp://img247.auctions.yahoo.co.jp/users/0/7/7/7/mhrey5-img600x450-1247529990h1rbgk73549.jpg
これってどのモデル?レボの時のレギュラーモデルでしょうか?
463ノーブランドさん:2009/07/14(火) 22:06:22 0
今日BTメンズをすごくかっこよく着てる女の人見た
後姿でかっこいーと思って顔見たら50過ぎのおばちゃんだった
ちょっと驚いた
464ノーブランドさん:2009/07/15(水) 00:33:41 0
息子のか
465ノーブランドさん:2009/07/15(水) 21:06:48 0
BTはもっと評価されていいと思うんだけどな。
イメージアップ目的で赤字覚悟なのかもしれないけど、
ジーンズメイトで投売りされてるのを見ると悲しくなる。
466ノーブランドさん:2009/07/15(水) 22:54:43 0
BTのピークってストレートのワンウォッスでしょ
467ノーブランドさん:2009/07/16(木) 01:33:53 O
ノーマルポケットのストレートは普通にアリだと思うよ
468ノーブランドさん:2009/07/16(木) 05:06:12 O
痩せてるからストレートだと太い
469ノーブランドさん:2009/07/16(木) 05:50:42 0
503 http://www.e-edwin.jp/shopdetail/004006000021/order/
403 http://www.e-edwin.jp/shopdetail/004007000034/026/004/order/
edwin初心者です
股上が少し長短あるだけで、シルエットはほとんど変わらない?
470ノーブランドさん:2009/07/16(木) 08:24:44 0
BTやRVが半額で7000円なんだからそっち買えよ
471ノーブランドさん:2009/07/16(木) 17:12:04 0
マックハウスに置いてある江戸はダサいの多いの?
472ノーブランドさん:2009/07/16(木) 19:58:08 0
マックハウスってゴールウェイと系列なんだ、初めて知った。
とりあえず近いうちにユニクロに潰されそうなのは確かだなw

>>471>>469か?
頑張ってマルイのオンボードに行け、今週末辺りからスパークリングセール2が始まるから。
今はどう考えてもデフレだしジーンズメイトとかライトオンよりも安く買えるのもあるぞ。
473ノーブランドさん:2009/07/17(金) 09:15:47 O
いまだに、フラップポケットのBT5001履いてるのはダメか?
474☆ ◆LLLYiJlldI :2009/07/17(金) 20:33:14 O
別にいいけど、かっこよくはねえな。
つーか、最近出たリーバイスのNE507がそっくり。
475ノーブランドさん:2009/07/17(金) 23:47:36 P
今日、EDWINの通販サイトでジーンズ購入したけど
サイズ間違えちゃったっぽいから明日朝一で電話して変更したかったんだけど
土日は電話受付してないらしい・・・

電話受付も休みってことは受注生産のほうも土日は止まってるのかな?
もし止まってなかったら土日の内に商品の手配されてしまい、月曜に電話する頃には後の祭りになってしまう

どうしよう
476ノーブランドさん:2009/07/17(金) 23:50:22 0
通販って基本的に土日に商品の手配ってするもんか?
477ノーブランドさん:2009/07/18(土) 00:14:49 P
>>476
今日(金曜日)の14:00頃に注文しちゃったから
受注生産に伝わって土日も工場とか稼働して手配されちゃってるかなー?

商品到着まで3〜7って言ってたけど、下手したら月曜に届いてしまうかも・・・
頼むから土日は生産止まっててくれー
478ノーブランドさん:2009/07/18(土) 00:18:36 O
479ノーブランドさん:2009/07/18(土) 00:21:00 O
受注生産?
店舗在庫で送るんでしょ?
480ノーブランドさん:2009/07/18(土) 00:24:35 P
>>479
うわ、マジか
終わったな・・・

下手したら今日発送されてるだろ、それ・・・
在庫あるって言ってたし。運よければ今日裾直しだけしてて、土日営業してないから月曜発送って感じか
481ノーブランドさん:2009/07/18(土) 01:16:02 0
>>480
運がよければ?
すそ直しまでしてもらっているんだから、あきらめて買えよな
482ノーブランドさん:2009/07/18(土) 02:21:11 0
NEW503ってこっちょいい?
483ノーブランドさん:2009/07/18(土) 02:51:49 0
>>480
エドウィンの直営通販サイトは、注文から発送まで3〜7日だよ。
金曜日に注文出したなら、早くても来週水曜日に発送でしょ。
公式通販って注文受注即発送ではないから、
週明け火曜に連絡しても余裕で間に合うと思うけど・・・
但し、裾上げが済んでたら交換不可なのでアウトだけど。
484ノーブランドさん:2009/07/18(土) 12:47:14 0
503買ったんだけど、
ケツのベルトラインについてる皮のタグが異常にださい。
デカデカとペラペラの合皮がくっついてて、
EDWIN503だのGENUINE QUALITYだの書かれてる。
みんなこれ付けたまま履いてるの?
値段タグつけたまま履くのと同じくらい恥ずかしい気が・・・
485ノーブランドさん:2009/07/18(土) 15:08:26 O
>>484
付けたまま履くわけないですよ…
買って速攻とったよ。
あんなの付けたまま履く程恥ずかしいものはない…
とるとカッコよくなった
486ノーブランドさん:2009/07/18(土) 18:19:53 0
ベルトしたらほとんど隠れるだろ。
487ノーブランドさん:2009/07/18(土) 19:34:05 0
>>484
合皮じゃなくて牛革だろ。
ところで、パッチが丸見えになるような短いトップス着てるの?
それともタックインっすか?w
488ノーブランドさん:2009/07/18(土) 20:04:13 0
エッジラインってどうにも何でこれがこんな値段?って感じがするな。
買った奴居る?
489ノーブランドさん:2009/07/18(土) 20:30:27 0
エッジライン買ったぞー。個人的には柔らかくて履き潰すのに良さそう。
投売りされてるし、俺は2000円以下で買えたから満足はしてる。
490ノーブランドさん:2009/07/18(土) 21:26:14 O
503で、ケツのパッチが皮じゃなくて白い布のが売ってるんだけど
普通の503となにが違うの
491ノーブランドさん:2009/07/18(土) 21:54:01 0
>>489
ちょっと待てそれどこで買ったんだ糞が。
教えてくださいお願いします。
492ノーブランドさん:2009/07/18(土) 21:57:48 0
カーキがほしい
493ノーブランドさん:2009/07/18(土) 22:17:45 0
エッジラインのデニム以外の良さそうだな、今更だが。
マルイで投売りされてたのを見ておけばよかった。
494ノーブランドさん:2009/07/18(土) 22:58:01 0
>>490
それ503RVじゃないかな。
ハード加工してあるやつじゃない?
495ノーブランドさん:2009/07/18(土) 23:01:54 0
ここで人気の503の型は何なの?
496ノーブランドさん:2009/07/19(日) 02:08:44 0
>>489
EG512なら新品をヤフオクで2000円で落札したお
497ノーブランドさん:2009/07/19(日) 11:38:56 O
国産の奴、ダンチでリーバイスより良いぞ!
低価格対の403とかも国産だよな。
ただ、股上浅めだからケツが出る。
全部深めにしろよ、誰も男のケツとか見たくないだろ。
見せたい奴の自意識過剰だぞあれ
498ノーブランドさん:2009/07/19(日) 11:45:29 0
ほんとここの文系職は仕事しないから職人泣かせだよなw
404XVSは費用対効果がリーバイスやLEEの比じゃねえ。
499☆ ◆LLLYiJlldI :2009/07/19(日) 11:52:01 O
つーか、ブラピがCMやってたころはまだよかったが、今なんてブランドイメージずたぼろではいてて一番恥ずかしいメーカーだろ。
500ノーブランドさん:2009/07/19(日) 11:56:51 0
私マーチよりちょっと上くらいしかないけど、
低学歴ティーン向けに力を入れてる理由が分からないの。

ご〜ま〜りそん〜、えどうぃん〜♪
懐かしいなw
501ノーブランドさん:2009/07/19(日) 14:48:15 O
404なんて太すぎだろ
502ノーブランドさん:2009/07/19(日) 20:50:09 0
>>496
俺もオークションでだな。見た感じ使用感皆無なEG503を1700円だお。
てかエドウィンも扱ってる店の店員に「EDWIN好きとかかわってるっすねw」
って言われたw大好きなんだよちくしょうwww
503ノーブランドさん:2009/07/19(日) 21:55:29 0
505のブーツカット探してるけどどこも売ってないな。
前にrightオンでたたき売りしてるの買っとけばよかった。
504ノーブランドさん:2009/07/19(日) 22:50:57 O
オレンジパッチの奴か?
アウトレットにまだあった気がする
505ノーブランドさん:2009/07/19(日) 23:43:18 0
>>504
情報サンクス。
そう、てかてかしたオレンジのヤツ。
511とか503のブーツ系だと自分の体形に合わなくて。
アウトレットって日暮里の店のですか?
506ノーブランドさん:2009/07/20(月) 04:23:05 0
>>497
403でケツは出ねーよ
507ノーブランドさん:2009/07/20(月) 10:57:21 P
>>483
今日って祝日だったんだな・・・もうさすがに無理だなこれ

諦めてオクで売るしかないな
でも、33インチで股下短いジーンズなんて誰も買わないだろ・・・
実質7000円ドブに捨てたようなもんか
508ノーブランドさん:2009/07/20(月) 10:58:08 0
エドウィンのローライズって極端なローライズではないし、
後ろは深めの設計だから、普通に穿く分にはケツなんか出なくないか?
RV何本か穿いてるけど、全然ケツが出る心配ないけどな。
509☆ ◆LLLYiJlldI :2009/07/20(月) 11:20:24 O
RVなんて股長じゃん。
510ノーブランドさん:2009/07/20(月) 11:46:22 0
>>507
祝休日は普通営業日に含まれないだろ。
明日朝一で電話なりしてみなよ。
よっぽど速い仕事でなければ、金曜に注文受けたなら、
土日月は3連休、火曜に裾上げ、水曜発送ってところでしょ。
まだ間に合う可能性高いと思うけど。
511ノーブランドさん:2009/07/20(月) 16:53:56 P
>>510
11:00から営業開始となってるけど
社員やら手配するバイトが出勤して動き始めるのはもっと早い時間だよね、多分・・・

それなら11:00になるまで待つより、今の内にメールで送ったほうが早く伝わる可能性あるかな
あまり今からじゃ変わらないか
512ノーブランドさん:2009/07/20(月) 18:43:19 0
505ZXって無くなったのか?(´・ω・`)ショボーン
513ノーブランドさん:2009/07/20(月) 19:31:25 0
>>511
メール送っておくのも良いと思うよ。
出社して朝一でチェックしてくれるかもしれないし。
11時になったら電話もすべし。
発送前ならサイズ交換に対応してくれる可能性大でしょ。
514ノーブランドさん:2009/07/20(月) 19:45:50 O
>>497
レギュラー品や加工品は江戸の方が上だけど
リーバイスのLVCシリーズにはかなり劣ってるわ
515ノーブランドさん:2009/07/20(月) 21:22:10 O
国産はやっぱり膝が出なくて良いよな〜って思ってたら
ユニクロやマックハウスのPBも普通にしっかりしててびっくり
516ノーブランドさん:2009/07/20(月) 22:23:03 0
クールフレックスというのが欲しいんですが、
503と403があるけど違いはステッチのデザインだけですか?
517ノーブランドさん:2009/07/21(火) 17:09:46 P
>>513
メール送っておいたら変更してくれて間に合ったよ。電話する前の10:00頃にメールきてた。

助言くれた人ありがとう
518ノーブランドさん:2009/07/21(火) 20:19:55 O
ローライズはく男ってなんなの?
誰も男のケツやパンツなんて見たくないよ。
女から見たらありゃ不愉快以外のなんでもない
519ノーブランドさん:2009/07/21(火) 20:33:23 0
異常なわき腹デブがなんか言ってる
520ノーブランドさん:2009/07/21(火) 21:56:31 O
いや、だってマジだもん。
ダサいからせっかく教えてあげてんのに。
社会的地位が高い人がしない格好は、それなりに理由があるんだって。
そういうのが好きな茶髪のDQN女ならお似合いだけど。
まあ、我が道を進んで汚らしいパンツ見せてなさいな。
521ノーブランドさん:2009/07/21(火) 22:27:02 0
デニムの股の部分を実際の自分の股の部分にしっかり合わせて穿く
こういう穿き方が良いってこと
522ノーブランドさん:2009/07/21(火) 22:32:50 0
edwinのローライズは浅め程度だろそんなにケツやパンツ見えないだろ
523ノーブランドさん:2009/07/21(火) 22:34:20 0
ケツは見えないがパンツは見える
524ノーブランドさん:2009/07/21(火) 22:36:01 0
ローライズはあまり好きじゃないな
525ノーブランドさん:2009/07/21(火) 22:37:48 0
正直着てるやつの着こなしの問題だからな
526ノーブランドさん:2009/07/21(火) 23:05:58 0
ケツやパンツが見えるってのは、ローライズの問題じゃなくて
つまるところ穿きこなし、着こなしの問題だろうが。
少なくともエドウィンのローライズであれば、股の位置にあわせて
普通に穿く分にはケツまで見えない。
パンツが見えるのだって、トップスの着丈の問題が大きい。
527ノーブランドさん:2009/07/22(水) 00:13:06 0
男だって、女のデブおばさんのローライズ見たらオエエエってなるでしょ。
女は男の体とかを見て一目惚れはしない生き物なので
せっかくカッコよかっても初対面でパンツ見えてたら
「何この男」
ってなる。
528ノーブランドさん:2009/07/22(水) 00:28:31 0
>>527
女を知らなーいw
529ノーブランドさん:2009/07/22(水) 00:32:59 0
わざわざハードル上げんでもw
さぁ、女を知り尽くした>>528が語ります
530ノーブランドさん:2009/07/22(水) 00:44:25 0
いや、自分女なんでw
やっぱり男の人の体つきは気になるよ
531ノーブランドさん:2009/07/22(水) 00:49:54 0
モヤシが良いのか?
532ノーブランドさん:2009/07/22(水) 00:50:51 0
体の話とパンツの話がごっちゃになってるな。
533ノーブランドさん:2009/07/22(水) 00:56:26 0
ここで確認しておきたい

パンツが見えるってのは
ヘソとベルトループの間にパンツが見えてるってことなの?
これだとTシャツ着れば隠れるよな
534ノーブランドさん:2009/07/22(水) 00:59:10 0
「女は男の体とかを見て一目惚れはしない生き物なので」ってのが嘘って感じただけ
手足は短いより長いほうが色っぽいし、ガチムチはやだけど、ガリは気持ち悪い
やっぱりしっかりした体つきのほうがいい

ずり下がってパンツが出てるのは単にだらしなく見えるだけw
ほかの人はどうだか知らない
535ノーブランドさん:2009/07/22(水) 01:18:17 0
そんなもんか
536ノーブランドさん:2009/07/22(水) 01:20:13 0
お母さんみたいなスレだな
537ノーブランドさん:2009/07/22(水) 07:10:54 O
どこのブランドか知らんが汚いオッサンが尻の割れ目を見せて自転車に乗ってるのを1度見た
良いもんじゃないな

大きな本屋に行くとローライズの穿いた女の人が尻の割れ目を見せながら本を探してるのをたまに見る季節になりました
あ、ドンキならいっぱいいます。
538ノーブランドさん:2009/07/22(水) 07:55:34 0
>>518 は、ローライズとケツ履きをごっちゃにしてるんだと思うが、どうだろ
539ノーブランドさん:2009/07/22(水) 09:01:03 0
男のローライズと女のローライズじゃまるで腰位置が違うだろ。
女のローライズなんか前はまん筋ギリギリのとこだろ。
540ノーブランドさん:2009/07/22(水) 10:00:52 0
>>538
そのとおりでしょ。
ローライズにケチ付けてるレスは、この手の勘違いが多いよね。
ケツ見せてる奴は、股上深かろうと浅かろうと、どうせずり下げて穿くから
どっちみちケツ見せる穿きこなしなんだよ。
541ノーブランドさん:2009/07/22(水) 10:03:00 0
男であろうが女であろうが見たくない。

542ノーブランドさん:2009/07/22(水) 10:05:47 0
エドウィンのローライズってそんなに短くないだろ、むしろ普通くらい
543ノーブランドさん:2009/07/22(水) 11:25:49 O
男のでも女のでも見たくもないな
ブラチラとは明らかに異なるDQN臭がする
確かに、社会的地位のある人は選択しないファッションだろうな、なぜか
544ノーブランドさん:2009/07/22(水) 11:39:54 0
下着は他者に見せないのが社会的コードだからだろ
545ノーブランドさん:2009/07/22(水) 11:45:58 0
低学歴とブス以外のパンツなら大歓迎です。
546ノーブランドさん:2009/07/22(水) 13:38:19 O
確かに頭悪そう。
高卒だろ。
547ノーブランドさん:2009/07/22(水) 13:46:10 0
>>542
うん、ローライズって言っても極端に浅くない、
浅めというニュアンスだね。
元々そんなにローライズでもない上に、
RVもBTもEGも現行モデルは先代より深くなったし。
548ノーブランドさん:2009/07/22(水) 18:57:22 0
うにより股上は深いよな
549ノーブランドさん:2009/07/22(水) 22:15:07 O
ケツは論外だけどパンツ見せるのがキモい。
本人はセックスアピールでもしてるつもりか知らないけど
550ノーブランドさん:2009/07/23(木) 01:58:14 0
この暑い真夏に、ジーパン買いに行ったら変ですか?
あるいは、試着のとき腿に汗が付いているので、店員さんに嫌な顔されるとか・・・
551ノーブランドさん:2009/07/23(木) 13:21:56 0
http://www.e-edwin.jp/shopdetail/024001000064/026/002/order/

↑これ購入して商品が届いたら、サイト上の写真の色と大分違う黒に近い色だったんだけど
こんなもんなのかな・・・洗濯すれば薄くなる?

ちなみに届いた色はこんな感じでした↓
http://www.e-edwin.jp/shopdetail/024001000066/

光の加減で多少の誤差あるにせよ、あまりに色違いすぎるよね?
まさか商品間違えられたのかな?同じ種類の別の色のを送られてきたとか・・・
552ノーブランドさん:2009/07/23(木) 13:46:02 0
ストーンウォッシュの色ダサすぎw
ワンウォッシュでいいじゃん
553ノーブランドさん:2009/07/23(木) 14:15:10 0
アウトレットっていつまでやってるの?
554ノーブランドさん:2009/07/23(木) 14:25:20 0
アウトレットが閉店するまで
555ノーブランドさん:2009/07/23(木) 14:37:33 0
>>552
てめーの顔がダサすぎ
556ノーブランドさん:2009/07/23(木) 17:05:44 0
>>551激怒w
557ノーブランドさん:2009/07/24(金) 00:28:41 0
最近服着る時にジーンズを見渡しても濃い目しかねぇ…
真夏なんだし薄目のやつ探すかな〜
558ノーブランドさん:2009/07/24(金) 15:18:28 0
納戸からケミカルウォッシュでも引っ張り出してはいてろ
559ノーブランドさん:2009/07/24(金) 18:43:12 0
560ノーブランドさん:2009/07/24(金) 18:48:00 0
エロです
脚少し短いけど
561ノーブランドさん:2009/07/24(金) 21:18:02 0
オークションでbt買った。
股上が短い(20cm)ので調べてみたらbt5521と書いてあり、レディースだった。
かなり細身の体型なので穿く分には問題ないんだけどローライズとして穿いても問題ないだろうか?
やっぱり傍から見たら変かな?
562ノーブランドさん:2009/07/24(金) 21:24:49 0
>>561
出品者に追い込みを掛ける
563ノーブランドさん:2009/07/24(金) 21:30:33 0
>>557
503RV-346が楽天で半額セールになってるよ。
ライトオンスだし夏にはちょうど良い。
564561:2009/07/24(金) 21:32:32 0
>>562
まぁそれもいいんだけどさ、そんな高いものじゃないし、正直めんどくさい。
世間的に見て変じゃなければそのまま穿くのもいいかなと
565ノーブランドさん:2009/07/24(金) 21:34:28 0
レディースであることを表記せずに出品したのなら悪質だろう
女物を平気で穿けるような男は軽蔑に値する
566561:2009/07/24(金) 21:46:59 0
やっぱ変かー
見る人が見れば「あ、あの人レディース穿いてるwwww」ってわかるものなの?
567ノーブランドさん:2009/07/24(金) 21:52:14 0
けつでばれると思う。
568561:2009/07/24(金) 22:30:57 0
しかたない、姉にあげるか
569ノーブランドさん:2009/07/25(土) 01:58:15 0
俺大学生のときサムシングはいてたけど
570ノーブランドさん:2009/07/25(土) 08:17:18 O
506のエッジラインの濃いい色の方買おうかとおもうんだけどどうおもいますか?
571ノーブランドさん:2009/07/25(土) 12:08:01 0
昨日のいいともでさんまが梅田モデルはいてて
ちょっとかっこよかった。
572ノーブランドさん:2009/07/25(土) 14:24:56 0
梅さんモデルBT
573ノーブランドさん:2009/07/25(土) 20:03:37 0
503のエッジライン買ったけど、BLUETRIPのやつだった…
なんかエッジラインって種類多いけど、EDGE OF BLUE JEANSってのと
は特別違いあるのかな?
574ノーブランドさん:2009/07/25(土) 22:07:09 0
>>573
俺も知らない
江戸に問い合わせてみてくれ
そして、このスレで報告してくれ
575ノーブランドさん:2009/07/25(土) 22:44:39 0
>>571
俺もそれをいいにきたw
576ノーブランドさん:2009/07/25(土) 23:26:39 0
>573
BLUETRIPのエッジラインは1つ前のモデル。
最近買ったのなら、安かっただろ。w
EDGE OF BLUE JEANSはエッジラインの現行モデル。
こちらはあまり安くなってない。
因みに俺は両方持ってる。w
577ノーブランドさん:2009/07/26(日) 00:50:12 0
現行モデルのエッジラインってBLUE TRIPの冠外れたのか。
今になって知ったわ。
578ノーブランドさん:2009/07/26(日) 20:40:19 0
店の札にブーツカットと表記されたものを試着してこれを下さいと言って購入したはずなんですが
家に帰ってみたら新しく渡されたものにはシューカットと書いてありましたがこれは同じものなんでしょうか??
あまり知識なくてお恥ずかしいのですがご存知の方教えてください…
579ノーブランドさん:2009/07/26(日) 21:00:49 0
m9(^Д^)プギャー
580ノーブランドさん:2009/07/26(日) 21:37:32 0
>>578
別物です。
581ノーブランドさん:2009/07/26(日) 21:51:34 0
ブツカなんていらんし良かったんじゃね
582ノーブランドさん:2009/07/26(日) 22:16:42 0
>>581
ずんぐりむっくり乙
583ノーブランドさん:2009/07/26(日) 22:30:11 O
テレビでチラッと映っただけで判るアナタは凄いな
584ノーブランドさん:2009/07/26(日) 22:50:22 0
ブツカ嫌いはスタイルが悪いのが多いからな
585ノーブランドさん:2009/07/26(日) 23:29:22 0
>>580
マジですか、違いは股上の深さだけですかね?まぁ我慢しておこう…
586ノーブランドさん:2009/07/27(月) 00:15:42 0
>>585
裾幅が違う
587ノーブランドさん:2009/07/27(月) 00:25:45 0
>>585
シューカットのほうがブーツカットより裾の広がり方が控えめ。
最近はブーツカットよりシューカットのほうが主流みたいだから
結果オーライなんじゃね?
エドは新型になってみんなシューカットに置き換わってるよ。
588☆ ◆LLLYiJlldI :2009/07/27(月) 01:29:23 O
いや、シューカットってのは、ストレートパンツの裾だけ広がってるんですよ。
ブーツカットは膝ですぼまってそこから拡がってる。
589☆ ◆LLLYiJlldI :2009/07/27(月) 01:30:58 O
ブーツカットが欲しいなら、リーのものがシルエットがよくておすすめです。
590ノーブランドさん:2009/07/27(月) 02:05:47 0
>>586-589
親切にありがとうございます、これからは注意しますって言おうと思ったけどそういえば店員のミスでした…w
エドウィンのはシューカットでおkとプラスに考えることにしますw
591ノーブランドさん:2009/07/28(火) 12:49:29 O
592ノーブランドさん:2009/07/29(水) 09:35:29 0
もこみちって最近こち亀系で良く見るんだけど
がたい良いよね。
ウエスト74って絶対にありえないと思うんだけど。
593ノーブランドさん:2009/07/29(水) 11:03:13 0
どうでもいい、そんなの
594ノーブランドさん:2009/07/29(水) 18:50:13 0
カスタマイズがヤバい
何本もやりたくなってくる
595ノーブランドさん:2009/07/29(水) 20:50:45 0
サスペンダー付きのBT503が7000円だったので濃い方を買った。
これってどう?
http://item.rakuten.co.jp/edwinshop/bts503-156/
596ノーブランドさん:2009/07/30(木) 09:45:37 0
最近、ジーパンを履いてベルトすると、ボタンの付いてるほうの生地が下がって、ベルトのバックルからへそが見える。
ダサいんですけども、何が問題なんでしょうか?
597ノーブランドさん:2009/07/30(木) 11:44:26 0
@ベルトが細すぎる
Aジーンズのウエストがオーバーサイズ
のどちらかでは?
598ノーブランドさん:2009/07/30(木) 13:46:05 0
未だにオーバーサイズで穿く奴まだいるのか90年代にタイムスリップしたかと思ったよ
599ノーブランドさん:2009/07/30(木) 17:21:16 0
ジャスト穿きなんてダサいw
ジャスト(笑)から2インチオーバーくらいを腰で引っ掛けてラフに穿くのがオシャレ。
尻穿き(笑)じゃねーぞw
600ノーブランドさん:2009/07/30(木) 19:56:01 0
>>599
だっせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
601ノーブランドさん:2009/07/30(木) 20:00:23 0
>>599
もちろん釣りだよな?
まさかマジwww
602ノーブランドさん:2009/07/30(木) 20:00:59 0
キモ・スキニーより全然かっこいいよ
603ノーブランドさん:2009/07/30(木) 20:03:00 0
>>599
所ジョージ+大竹乙
604ノーブランドさん:2009/07/30(木) 20:08:18 0
もうエドインなんて変えません
605ノーブランドさん:2009/07/30(木) 22:31:47 0
年齢という概念
606ノーブランドさん:2009/07/30(木) 22:36:49 0
シルエット重視なんで
太めのデニムは短めで裾上げしてる
周囲の反応も概ね好評
607ノーブランドさん:2009/07/30(木) 22:46:40 0
意味不明
608ノーブランドさん:2009/07/30(木) 22:51:45 O
意味不明
609☆ ◆LLLYiJlldI :2009/07/30(木) 22:54:07 O
あんまり体型に自信のない人は、オーバーサイズとか太めとかルーズなズボンの方がいいのかもね?
610ノーブランドさん:2009/07/30(木) 23:27:14 0
>>609
ピッツアなの?君
611ノーブランドさん:2009/07/31(金) 00:55:10 0
体系に自身とかさっぱり意味がわからん
自分に合うのを穿くだけだろ
俺は28インチでややでかいのでどうしようもないんだが
612ノーブランドさん:2009/07/31(金) 01:47:50 0
鍛えろ、ガリ
613ノーブランドさん:2009/07/31(金) 12:25:03 0
>>611
乾燥機で思う存分乾燥させてみては?
自分好みに縮めてから穿くと良いのでは?
614ノーブランドさん:2009/07/31(金) 16:42:01 0
>>613
サンクス!
これから2度目の乾燥に取り掛かろうと思う
自分だけのオリジナルなサイジングになれば良いのだが
615ノーブランドさん:2009/07/31(金) 21:45:20 0
いや縮むのは生地じゃなくて寿命だろそんなん・・・。
616ノーブランドさん:2009/08/01(土) 00:42:08 O
189/52だけど、34インチをサスペンダーで腰下ではいてる。
結構振り向かれるよ。
617ノーブランドさん:2009/08/01(土) 04:58:12 0
物珍しさゆえに
618☆ ◆LLLYiJlldI :2009/08/01(土) 08:44:00 O
つーか、アホすぎだろ。
28インチででかすぎるのになんでエドウィンなんてはいてるんだって。
他のブランドに26、27いくらでもあるじゃん。
619ノーブランドさん:2009/08/01(土) 10:19:48 0
>>618
乾燥機で回すからじゃね?
思う存分縮められるし
620ノーブランドさん:2009/08/01(土) 10:20:36 O
…太股に合わせると36インチ…だからウエストはブカブカ………ハァ〜(´・ω・`)
621☆ ◆LLLYiJlldI :2009/08/01(土) 10:22:38 O
乾燥機で縮んだ分なんて、30分はいてれば元に戻る。
622ノーブランドさん:2009/08/01(土) 10:28:06 0
もっと回せば良い
諦めるの早すぎ、伸びしろを考慮して余分に乾燥させよう^^
623ノーブランドさん:2009/08/02(日) 03:12:20 O
リーバイスからエドウィンに履き変えようと思いますがお勧めのデニムはありますか?
624ノーブランドさん:2009/08/02(日) 08:41:35 O
自分で探せクズが
エドウィンはヤワな奴に履く資格はない
625ノーブランドさん:2009/08/02(日) 10:19:52 0
エドウィンの方がリーバイスよりユーザーへの間口が広いだろ
626ノーブランドさん:2009/08/02(日) 14:03:48 0
>>611
女性用にしてみるとか
627ノーブランドさん:2009/08/02(日) 18:59:11 0
男物と女物じゃ、ケツポケの大きさやデザインが違うからバレバレだろ
628ノーブランドさん:2009/08/02(日) 21:41:03 0
ジーパン全般に「凸」こんな感じのパーツあるじゃないですか?
あれって「凹」のペーツが付いたアクセサリーとか付けれるんですか?

仕事中にふと思いました。
629☆ ◆LLLYiJlldI :2009/08/02(日) 21:44:21 O
あれは補強部品ですよ。
630ノーブランドさん:2009/08/02(日) 21:46:49 O
ゾイドのポリキャップとか付けれそう
631ノーブランドさん:2009/08/02(日) 21:50:21 0
>>628
リベットのことか?
あれはポケットの縫付けが外れないように固定するためのものだ
632ノーブランドさん:2009/08/03(月) 06:18:50 0
>623
このスレでは叩かれるだろうが「BLUE TRIP」なんてどうだろうか。
633ノーブランドさん:2009/08/03(月) 11:15:18 0
BTよりRVのほうがお薦めだなあ。
リーバイスからの乗換えなら尚更。
634ノーブランドさん:2009/08/03(月) 11:17:37 0
>>633
加工ものはちょっと・・・
ワンウォッシュあたりで良いの無いですか?
やっぱり色落ちを楽しみたいんです
635ノーブランドさん:2009/08/03(月) 19:04:52 0
>>634
エドウィンはすぐには色が落ちないんだよな…。

636ノーブランドさん:2009/08/03(月) 19:09:16 O
リーバイスは財布が落ちる
自転車に乗ってると何度か落とした(ゆっくり走ってたから気付いたが)から、それからは自転車に乗る時はリーバイスは穿かないようにしている
637ノーブランドさん:2009/08/03(月) 19:11:44 0
>>634
20代前半なら素直にLEEのブラックライダースだな。
EDWINは加工と品質と費用対効果が売りだからあんまりそういうのは向いてないかもな。

普通の503は買ったこと無いんだけどどんなもん?
638ノーブランドさん:2009/08/03(月) 23:48:22 0
いたって普通の履き心地のいい丈夫なジーンズ
639ノーブランドさん:2009/08/04(火) 02:24:07 0
>>634
ワンウォッシュがいいなら、NVシリーズが良いんじゃないかな。
ケツポケに補強布が入っていたり、セルヴィッジだったりと、
ビンテージ風のテイストですよ。
640ノーブランドさん:2009/08/04(火) 11:55:28 0
江戸をワンウォッシュから穿きこんで色落ちを楽しんでる人っているのか?
加工もののイメージが強いんだが
641ノーブランドさん:2009/08/04(火) 14:04:09 0
結構いると思いますよ。
503をハードに穿きこんで良い感じの色落ちさせてる人をよく見かけます。
642ノーブランドさん:2009/08/04(火) 19:54:20 0
滅多に見ないとは言わないが、よくも見かけないと思う・・・。
643ノーブランドさん:2009/08/04(火) 19:54:57 0
>>640
自分は今、505zxxのワンウォッシュを穿いてますが?
洗剤とかに拘らず、普通に蛍光剤入りとかで洗ってますけどw
644ノーブランドさん:2009/08/04(火) 20:05:20 0
>>643
505ZXXって何?色落ちはどう?
645ノーブランドさん:2009/08/04(火) 21:06:25 0
江戸のワンウォッシュモデルってマジで店頭で見かけたことない
646ノーブランドさん:2009/08/04(火) 21:32:40 0
>>645
普段、どんな店に行ってるのか気になります。
647ノーブランドさん:2009/08/04(火) 22:39:36 0
>>644
現行ラインナップで言うと、503NVですね。
それの過去モデル。
色落ちは、まだ3回しか洗ってないので見た目変化なく、わかりません。
648ノーブランドさん:2009/08/05(水) 00:09:41 0
俺もワンウォッシュ履いてるけど
別に色落ちは楽しんでない
649ノーブランドさん:2009/08/05(水) 09:35:14 0
>>647
どういう風にサイズを選んでるんですか?基準を教えてください。
650ノーブランドさん:2009/08/06(木) 10:10:27 0
>>649
ジャストサイズであれば
前ポケに手首まで入るくらいを目安ですかね。
651ノーブランドさん:2009/08/06(木) 19:59:59 O
ライトオンでデニムは洗わない方がいいって聞いたけど
1日履いたら必ず洗ってる。
週末しか履く機会はない。
それだけでも結構色落ちする。
だから本音は洗いたくない。
けど洗わないのは不潔。
652ノーブランドさん:2009/08/06(木) 20:36:09 0
ジーンズを何ヶ月も洗わないのは確かに不潔だけど、
スーツとか1日着ただけでクリーニングに出さないでしょ。
653ノーブランドさん:2009/08/06(木) 22:10:15 0
仕事で毎日穿いてる403、2ヶ月目で初洗いしたけど
全然色落ちしていない…。
654ノーブランドさん:2009/08/06(木) 22:12:29 0
それにくわえて今は夏だぜ?せめて2週間くらいに一回は洗って良いと思う
655ノーブランドさん:2009/08/06(木) 22:19:36 0
毎週洗ってる、そのせいかノッペリまっしぐら・・・
色落ちとかは諦めてる
656ノーブランドさん:2009/08/06(木) 23:20:54 0
自分の場合、夏は2週間に一回、春秋は一月に一回、冬は二月に一回のペースを目安に洗濯する。
657ノーブランドさん:2009/08/07(金) 01:27:41 0
>>656
俺も殆ど同じ。その結果どうなってる?
俺のは去年まで表のまま洗ってたから、ややのっぺりぎみ。
今年から裏と水洗い併用し始めたから、これから楽しみw
658ノーブランドさん:2009/08/07(金) 08:36:19 0
俺は履いたら必ず洗う
659ノーブランドさん:2009/08/07(金) 09:55:03 0
所さんが出てる番組でジーンズは洗った方が良いって検証してたな。
デニムだから汗・皮脂吸いまくるから洗ってないジーンズはカビ繁殖してたし。
強度も落ちるから、裏返してたまに洗う位のが良いみたい。
660ノーブランドさん:2009/08/07(金) 17:16:32 0
エドウィンのセカンドクラスって
正規品と何が違うのですか?


661ノーブランドさん:2009/08/07(金) 17:19:24 0
【企業】ジーンズ「BOBSON」ブランド譲渡 近年の安価なジーンズとの競合による業績低迷で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249631251/
662ノーブランドさん:2009/08/07(金) 18:20:54 0
江戸勝の503股上深め

コレ、チャックが思ったより途中で途切れてやんの!
チ○ポが出しにくいんだよ!!
サイアク〜、ポケットもでかくしたとか言ってる割に普通だし

あーあ何考えてんだよ江戸勝のアホ
使い勝手悪くなる事採用してんじゃねーよハゲ!
663ノーブランドさん:2009/08/07(金) 18:44:38 0
>>662
日本人を代表して謝罪します<(_ _)>
664ノーブランドさん:2009/08/07(金) 18:55:55 0
1個前のモデルと思われる503と比べたら1.5cmくらい短ぇのかな
本当に、何故こんなクソな事を採用するのか?
見た目がそれほど変わるのか?
そんなモン使ってる人間にはどーでもいい事すぎるのに1年や2年履く間のトイレタイムが不快極まる!

別のモンにしようかな…もう…
無駄金使わせやがって…
665ノーブランドさん:2009/08/07(金) 19:10:43 0
>>664
日本人を代表して謝罪します<(_ _)>
666ノーブランドさん:2009/08/07(金) 22:16:41 0
BT新作きてんじゃん。
ワンウォッシュ出たぞ。
つか加工ものは尻はやり過ぎだって。
あれで尻がほとんど加工無しなら神だったのに、派手すぎる。
667ノーブランドさん:2009/08/07(金) 22:39:33 0
>>666
かなり良いんじゃね?
やっとゼロから穿きこんで色落ちを楽しめるモデルが出たって感じだな。
急いでポチるかな。
668ノーブランドさん:2009/08/07(金) 22:47:58 0
BTの生地って、ネップを織り込んである強烈なスラブデニムだったりと、
かなり独特のものだから、ワンウォッシュからの色落ちも楽しみだよね。
いったいどんな感じの色落ちになるんだろ。
503等のレギュラーものより色落ちが早そうな気はする。
669ノーブランドさん:2009/08/07(金) 22:50:10 0
BT始まったな
670ノーブランドさん:2009/08/07(金) 23:30:52 0
自分はファンクション待ちです
671ノーブランドさん:2009/08/08(土) 00:13:07 0
RVの新作はまだかな。
672ノーブランドさん:2009/08/08(土) 16:40:43 0
やべえ、BT新作ワンウォッシュも加工もどっちも欲しくなってきた。
この超デフレの世の中でセールを待てないなんて、買うべきか待つべきか。

でも尻の加工が派手過ぎるんだよ・・・。
673ノーブランドさん:2009/08/08(土) 16:44:59 0
>>672
あの加工に惚れ込んだんで発注掛けたよ。
ベルトラインに沿った感じのステッチも良いよね。
674☆ ◆LLLYiJlldI :2009/08/08(土) 17:20:20 O
へえ、BTシリーズって派手な加工とデザインが売りだと思ってたのに、ワンウォッシュか。
675☆ ◆LLLYiJlldI :2009/08/08(土) 17:27:28 O
つーか、気になって公式通販見てきたら、ミラノジップっていうワイパンか。
ひどいなこれは。
676ノーブランドさん:2009/08/08(土) 17:32:49 0
名前からしてオシャレだろ
いいやん
677☆ ◆LLLYiJlldI :2009/08/08(土) 17:37:02 O
つーか、ミラノの人ってもっとすっきりしたスリムパンツをはいてるイメージなんだが。
マニラジップとかタイペイジップって名前に改めろよ。
678ノーブランドさん:2009/08/08(土) 17:39:36 0

     / ̄ ̄ ̄ \    
   /   ::\:::/::::\  
 /   <●>::::::<●> \ 
 |     (__人__)    |  断る!
 \     ` ⌒´   /   
    ̄(⌒`::::  ⌒ヽ     
     ヽ:::: ~~⌒γ⌒)    
      ヽー―'^ー-'
       〉    │      
679ノーブランドさん:2009/08/08(土) 19:24:52 O
小梅太夫の私服、エドウィンのTシャツばっかりだな
680ノーブランドさん:2009/08/08(土) 19:57:45 0
小梅弁当良いよね。
681ノーブランドさん:2009/08/08(土) 21:21:55 0
新型BTのレポまだかよ。
デザインとか素材感についてのレポ待ってるぞ。
682ノーブランドさん:2009/08/08(土) 21:49:24 0
BTウエスタンのワンウォッシュは無視ですかそうですか。
683ノーブランドさん:2009/08/08(土) 23:43:03 0
ウェスタンはガンホルダー装着して穿きこなしている
684ノーブランドさん:2009/08/11(火) 23:22:47 0
細身のストレートが欲しかったので、アウトレットで505SK買ってきた。
13oz GRAND BLUE SELVAGE DENIMとのこと。
685ノーブランドさん:2009/08/12(水) 14:34:25 0
太ってしまって、ついに今まではいてたジーンズが穿けなくなったんで
さっき503zz買ってきたけど中年太りの俺には丁度いいわ。
今までずーとリーバイスで今回初めてEDWIN買ったけど
今度から503zzにしようかな。
686ノーブランドさん:2009/08/12(水) 15:49:18 0
503zの間違いだと思う。
687ノーブランドさん:2009/08/12(水) 15:55:59 0
脚の部分は細いのが好きなんで503zzだよ。
503、503zは少しぼたっとしてたんでzzにした。
688ノーブランドさん:2009/08/12(水) 16:38:58 0
そういうことか。
すみまめん。
689ノーブランドさん:2009/08/13(木) 18:27:13 0
BTでもう2個出たけどこれはジーンズメイトとかライトオン向けのもんなのかな?
690ノーブランドさん:2009/08/13(木) 21:06:37 O
近所の店が三割引きセールしてたから八年ぶりくらいにジーンズ買った
エッジラインの512

リーバイス派で江戸は服好きな奴はまず穿かないもん
だと思ってるから敬遠してて今回初めて買ったがなかなか悪くない。

ただやっぱり江戸ってカジュアルにしか対応できないな
リーバイスみたいにユーロ系みたいな上品めに応用したりできん。
ディテールの主張が強かったりシルエットがワイルドめだったりとアメカジ向。
逆に言えばこれ一つでキメれる力があるとも言えるけど。

以上チラ裏。

ちなみに512腰穿きしてフレア感を抑えて穿くとかっこいい。
普通に穿くとかっこ悪…
691ノーブランドさん:2009/08/13(木) 22:52:19 O

と 思ったけどやっぱだっせーわこれorz
692ノーブランドさん:2009/08/13(木) 23:11:37 0
エドウィンもリーバイスも大して変わらんだろw
エッジラインなんて加工の感じも至ってシンプルな普通のジーンズだし。
693ノーブランドさん:2009/08/14(金) 02:16:32 O
いやいや…違うんだわこれが
ステッチの色一つ取っても印象全然変わる
エドウィンは簡単に今風にできる。しかし限界低い。初心者向け。
リーバイスはコーディネートでいろいろ変化する。限界高い。

エドウィン…渋谷
リーバイス…原宿
みたいな感じ。
694ノーブランドさん:2009/08/14(金) 05:15:04 0
エドウィン…渋谷
リーバイス…原宿






695ノーブランドさん:2009/08/14(金) 05:55:50 0
エドウィン…上野
リーバイス…大久保
696ノーブランドさん:2009/08/14(金) 06:00:24 0
エドウィン…竹ノ塚
リーバイス…蒲田
697ノーブランドさん:2009/08/14(金) 06:50:31 O
生地だけを見て触ってどこのブランドとか分かるやつなんか少ないだろ?
分かるのは紡績会社で研究開発をやってる社員くらいだろ
698ノーブランドさん:2009/08/14(金) 09:27:03 0
>ただやっぱり江戸ってカジュアルにしか対応できないな
>>690 は、リーバイスをフォーマルで使ってるってこと?
699ノーブランドさん:2009/08/14(金) 10:05:04 0
>>693
リーバイス穿いてる人たちも十分初心者だろうがw
あんたも含めてな。
ただリーバイスだからって選んでるだけじゃん。
あんたがエドウィンを気に入らなくてリーバイスのほうが良く見えるのは、
単にリーバイスが好きでバイアスの掛かった見方をしてるからだよ。
700ノーブランドさん:2009/08/14(金) 10:07:17 0
BTやRVでタイトなシルエットのモデルってありますか?
701ノーブランドさん:2009/08/14(金) 13:28:17 0
Exclusive XV Vintage 403 を買ったのだけどこれは良いジーンズなの?
ファッションに疎いから分からない。
702ノーブランドさん:2009/08/14(金) 14:07:37 0
>>701
BTの廉価版みたいなものかな・・・
エドウィンなのに日本製じゃないんだよね。
どうせなら日本製のモデルを買いたい、と個人的には思う・・・
今なら楽天で高価ラインのRVも7000円で買えるし。
703ノーブランドさん:2009/08/15(土) 00:10:58 0
>>702
サンクス
ちなみに値札と一緒にHAND CRAFTっていう札が付いてたけど
これはどのモデルにもHAND CRAFTなるものはラインナップされてるの?
704ノーブランドさん:2009/08/15(土) 03:04:13 O
tes
705ノーブランドさん:2009/08/15(土) 12:20:06 0
156のジージャンが欲しかった。
706ノーブランドさん:2009/08/16(日) 10:48:58 0
ブラピが認めたEDWIN
707ノーブランドさん:2009/08/16(日) 10:54:06 0
品質良いんだけど、長く持っていたいという愛着が湧くジーンズが
無いんだよな。

それだけが残念すぐる。
708ノーブランドさん:2009/08/16(日) 11:02:06 0
良スレにしてあげてほしいww
       ↓
【ジーンズ】30代のジーンズ【ジーパン】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1250138688/
709ノーブランドさん:2009/08/16(日) 15:18:17 0
今日えどの403ユーズドw買ってきた。
いままでリーばっかりだったが、店で試着して惚れてはじめて買った。
このジーンズについて評価など聞いてみたい。
710ノーブランドさん:2009/08/16(日) 16:32:22 0
普通のBTとかRV買っても腰周りジャストで足周りがきつくて残念な結果になる…
頑張って足の筋肉落とすか、大人しくルーズ気味を買うか
711ノーブランドさん:2009/08/16(日) 17:41:28 0
色落ちしにくいのが良い
712ノーブランドさん:2009/08/16(日) 18:42:10 0
BTのルーズフレアはジーンズメイトとかライトオン用だし割とゆったりしてるよ。
今なら半額近いし社会が崩壊しなきゃデフレ最高だぜ。
713ノーブランドさん:2009/08/16(日) 18:52:58 0
EDWIN 503 ニュー・ヴィンテージ ストレート(ワンウォッシュ)
これって、何オンスのデニムなんでしょうか?
714ノーブランドさん:2009/08/16(日) 21:27:33 0
エドは大体13ozの場合が多い。
まあNVシリーズはしっかりした生地でペラくはないよ。
特にワンウォッシュは固めな感じ。
715ノーブランドさん:2009/08/16(日) 22:39:47 0
>>709
色落ちしにくい
生地がしなやか
716ノーブランドさん:2009/08/16(日) 22:49:25 O
日暮里のEDWINショップ行ってきたけど、かなり狭いんですね。
がっかりしました。
717ノーブランドさん:2009/08/17(月) 09:19:21 0
>>715
たしかに履き心地さいこーです。

718ノーブランドさん:2009/08/17(月) 11:18:05 0
ワンウォッシュから穿きこんで色落ちさせるのに
最適なモデルはどれですか?
無難に503でOK?
719ノーブランドさん:2009/08/17(月) 14:40:15 0
503よりはNew Vintageのほうが良いのでは?
503は万人向け、NVは多少拘りのある人向け、
という位置づけだと思う。
720ノーブランドさん:2009/08/17(月) 15:23:48 0
NVは素材に拘ってる、色落ちも相当に期待できそうに思う。
721ノーブランドさん:2009/08/17(月) 18:22:36 0
NVはオレンジ色(?)のセルビッジが良いよね、
あれだけでも買う価値があるよ、シルエットを楽しみたいので複数サイズオーダーしてトップスに合わせて穿いてるよ、
722ノーブランドさん:2009/08/17(月) 19:14:35 0
Eファンク期待できそうな予感
723ノーブランドさん:2009/08/17(月) 21:02:13 0
ファンクションは良さそうだね
次は加工無しで買いたい
724713:2009/08/17(月) 21:07:17 0
>>714
サンクス、さっそく公式通販で注文しますた。
725ノーブランドさん:2009/08/18(火) 10:08:44 0
>>724
OWから穿きこむのか?
結果をレポしる!
726ノーブランドさん:2009/08/18(火) 18:53:06 O
ストレッチ系のジーンズってどうなの?
727ノーブランドさん:2009/08/18(火) 19:59:39 0
良いよ。
穿いてる人も多い、良いものなので自分だけでコッソリ穿いてる感じ。
728ノーブランドさん:2009/08/18(火) 20:00:28 0
嘘付くなw
729ノーブランドさん:2009/08/18(火) 20:49:38 O
エッジラインってどういう意味ですか?
730ノーブランドさん:2009/08/18(火) 23:03:17 0
>>729
ギリギリって意味かな。
時代の先端って俺は解釈してるけどな。
731☆ ◆LLLYiJlldI :2009/08/19(水) 12:44:17 O
ダサいギリギリだろ。
732ノーブランドさん:2009/08/19(水) 13:40:59 0
>>731
荒らすな!カス
733ノーブランドさん:2009/08/19(水) 15:54:13 0
”アクティヴなファッションセンスで攻める”
エッジラインに込められた意味はこんなところだろうな。
734ノーブランドさん:2009/08/19(水) 16:35:27 0
確かに。
735ノーブランドさん:2009/08/19(水) 17:44:44 O
スーピマ綿って滑らかでいい生地だけど、伸びやすくない?
736ノーブランドさん:2009/08/19(水) 19:37:43 0
公式通販サイトによると、エッジラインは「先鋭のジーンズ」とのこと。
737ノーブランドさん:2009/08/19(水) 21:37:30 0
チクチクしそう
738☆ ◆LLLYiJlldI :2009/08/20(木) 01:51:34 O
おっ、うまいね!
739ノーブランドさん:2009/08/21(金) 21:09:08 0
Eファンクまだかなぁ。
740ノーブランドさん:2009/08/22(土) 07:07:26 O
リーバイス=爽やか美男子

エドウィン=脱オタ入門

ヒス=ホモ
741ノーブランドさん:2009/08/22(土) 20:07:19 0
リーバイス=金魚のフン、テニサー。
LEE=チビハゲオヤジ、だがそれがいい。
742ノーブランドさん:2009/08/22(土) 23:08:32 0
LEEのブラックライダース、ダメージ具合が良い…
買っておけば良かったorz
743ノーブランドさん:2009/08/23(日) 18:26:09 0
江戸のジーンズでカイハラ社の生地を使っているモデルって
どれですか?
744ノーブランドさん:2009/08/23(日) 23:48:51 0
edwinは股がすぐ破れる 潰れろ
745ノーブランドさん:2009/08/24(月) 00:35:17 0
>>744
ふつうは膝が破れるんだから、長持ちしてるってことでしょ。
746ノーブランドさん:2009/08/24(月) 07:42:59 0
股なんか破けたこと無いぞ?
ジーパンに限らずマルイとかセレショで売ってるような馬鹿高いボロ布服と比べたら100倍マシ。
ってか品質でここに勝てるのLEEラングラーくらいしかなくね?
747ノーブランドさん:2009/08/24(月) 08:13:15 0
同じエドウィンだけど、なぜかLEEの方がはるかに品質よく見えるんだよな。
やっぱ実際の品質もいいの?LEEは最近買ったばかりだからよくわkらん。
748ノーブランドさん:2009/08/24(月) 08:16:23 0
通勤・通学で自転車利用してる人やサイクリングが趣味な人だと股の部分が擦り切れて穴が開くぞ
749ノーブランドさん:2009/08/24(月) 08:33:44 0
日本LEEの場合、販路、マーケティング的な意味合いが強いんじゃないの?
工場も別だし単に従属しているわけでは無いと思う。
750ノーブランドさん:2009/08/24(月) 20:08:51 0
>>747
エドLeeもエドウィンも愛用してますが、
別にLeeが遥かに品質が上だとは思わないけど。
同ランクで加工が売りのエドRVとLeeヘリテージなんかを比べると、
加工はエドのほうが繊細で遥かに手が込んでると思う。
RVに比べるとヘリテージはベタっとした色落ち具合に感じる。
751ノーブランドさん:2009/08/25(火) 10:56:03 0
NVどう?
加工は邪道が気がするので濃紺を最初から穿き込みたいです
752ノーブランドさん:2009/08/25(火) 12:06:05 0
>>751
505ZXXと505SKのワンウォッシュ持ってるけど、
まだ2〜3ヶ月しか経ってないから変化はほとんどなし。
はじめから縦に筋が見えるような、いかにも縦落ちしそうなムラ糸生地だと思う。
自分のような初心者でも普通に穿いて洗ってしてれば
最低限ある程度のものには出来そうな感じなのかも・・・?
753ノーブランドさん:2009/08/25(火) 12:59:10 0
NVはnew vintageの略のはず、名前からしてvintageを意識してるのが見て取れる。
黙って購入、穿き込みの流れで自分だけのオリジナルな色落ちが楽しめる予感。
前作505の流れを汲んだ上質なデニムそれがNVじゃね?隠れた名品と俺は見てる。
754ノーブランドさん:2009/08/25(火) 13:03:49 0
ここの年齢層ってどんくらいなの?
755ノーブランドさん:2009/08/25(火) 13:09:02 0
>>754
若者がメインだと思われ
気軽に買える国産良品なのでオッサンにも好んで買われているだろうな
幅広いユーザーに支えられてると思う
756ノーブランドさん:2009/08/25(火) 17:13:51 0
国産だけあって加工モノとかの色合いとかクラッシュの塩梅が日本人好みだよな
RVSの626番色とかあの値段でいい色だと思うわ
757ノーブランドさん:2009/08/25(火) 17:21:41 0
ファンクションも日本製になりゃいいんだが
758ノーブランドさん:2009/08/25(火) 18:02:27 0
日本で作ってるからって日本人が作ってるとは限らないだろう。
知らんけど。
759☆ ◆LLLYiJlldI :2009/08/25(火) 19:28:56 O
つーか、リストラされてコンビニバイトみたいな45歳くらいの人がEファンクションはいてるんだが。
760ノーブランドさん:2009/08/25(火) 19:32:53 O
安くて高品質。
素晴らしいじゃないか。
それとも、中国製で低品質でぼったくり価格の名ばかりブランドが良いのかい?
761☆ ◆LLLYiJlldI :2009/08/25(火) 19:42:59 O
そもそもエドウィンが高品質ってところに疑問が。
762ノーブランドさん:2009/08/25(火) 19:45:15 0
ほんと中身のない煽りしかしねぇな
この糞コテは
763ノーブランドさん:2009/08/25(火) 19:45:24 0
エドウィンより高品質なメーカーあるか?
ってくらいに品質良いと思うけど。
764☆ ◆LLLYiJlldI :2009/08/25(火) 19:48:04 O
具体的にどういいの?
壊れにくいとか?
765ノーブランドさん:2009/08/25(火) 20:00:05 0
特に縫製も悪くないし、中古加工の技術は定評ある訳だし。
505zxxとエッジ含めてエドウィンは4本持ってるが品質に不満はないけどな。

逆に品質のどこに疑問を感じるわけだ?
持ってる商品晒して言ってみ。
766ノーブランドさん:2009/08/25(火) 20:09:28 0
この糞コテは逃げるから相手するだけ無駄w
767ノーブランドさん:2009/08/25(火) 20:21:25 0
>>758
工場は秋田のほうにあるわけだし、
普通に地元民雇って地域社会に貢献してるんだろ。
768ノーブランドさん:2009/08/25(火) 21:38:54 0
関係ないけど今の農業法人って月給5万程度で大量に東南アジアとか中国とかからの人を雇ってるよ。
それでも日本で作ってるから日本産ウマー。

いやマジで、これ洒落にならんから。
あと工場って岡山じゃなかったっけ?
769ノーブランドさん:2009/08/25(火) 23:37:37 O
日本の工場で中国人が作るのと、中国で現地人が作るのではまるで違う。
中国から日本に来れるのはエリートだけなのだよ。
そのエリートが日本人指導の下で物を作る。彼らは非常に真面目だし向上心も高い。
一方、中国の工場になるとまず雇うのは一般人。
いくら日本人指導者が現地で教えても限界があるんだよ。
よって在日が作ったとしても、日本製が良い。
770ノーブランドさん:2009/08/26(水) 07:24:44 0
エリートかどうか知らんけど、
もっと単純に、
多くが真面目に仕事してる中に怠けてるやつがいたら、
目立つし、最悪そいつはクビになるだろう。
771ノーブランドさん:2009/08/26(水) 08:40:15 0
日本の低学歴と中国の高学歴じゃ前者が負けるぞ
772ノーブランドさん:2009/08/26(水) 11:37:48 0
中国の高学歴の連中は、日本の一流企業で研究職についたりしてるからな。
以前、デンソーが中国人社員に産業スパイみたいなことされてたw
デンソーといったら、世界最高の技術を持った自動車部品メーカーだよ。
あの会社の研究職なんて、日本でもかなりの高学歴院卒じゃないとなれん。
773ノーブランドさん:2009/08/27(木) 16:21:45 0
部屋穿きで適当に穿いてる505ZXが良い感じに育ってきた
洗いまくったのでノッペリ気味なのが残念・・・
普通に穿いとけば良かった
最初はイマイチだったけど1年以上穿いた今では穿き心地も良い

もう505ZXも505ZXXも無くなってしまったよね?
NVは良さそうだけど、あのオレンジがなぁ
774ノーブランドさん:2009/08/27(木) 21:05:13 0
RVの秋冬新作出たみたいだね。
400番台色。
シルエットは503と512。
ttp://www.j-condor.co.jp/edwin-503rv-4.html
ttp://www.j-condor.co.jp/edwin-512rv-4.html

綿100%の内、30%ほどテキサスオーガニックコットン使用とのこと。
775ノーブランドさん:2009/08/27(木) 21:12:15 0
ジップの加工が普通になってよかった
776ノーブランドさん:2009/08/28(金) 16:07:34 0
505ZXX良いわ
あのムラ糸の質感が良い

数本買いだめしたので長期間楽しめるわ
777ノーブランドさん:2009/08/28(金) 23:00:30 0
BLUE TRIPとEDGE LINEって別物なのか?
778ノーブランドさん:2009/08/28(金) 23:13:31 0
ポケットのステッチが違う
あと後者の方が高い
779ノーブランドさん:2009/08/29(土) 01:48:46 0
>>777
元々ジーンズとしては全く別物ではあったが、
旧モデルエッジラインは何故かブルートリップの冠名が付いてた。
現行モデルのエッジラインからは、冠が取れてはれて完全に別モデルとなった。
780☆ ◆LLLYiJlldI :2009/08/29(土) 08:10:18 O
どっちもワゴン常連。
781ノーブランドさん:2009/08/29(土) 17:52:37 0
505ZXXだけあれば良いわ。
782ノーブランドさん:2009/08/29(土) 18:01:28 0
505ZXXって太い?
783ノーブランドさん:2009/08/29(土) 18:01:53 0
503より細いんじゃね
784☆ ◆LLLYiJlldI :2009/08/30(日) 10:31:06 O
それはリーバイスだろ。
エドウィンは503がレギュラー、505がワイド。
785名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:44:42 0
>>784
間違ってる。
いい加減なこと言うな。

ZXXは細いんだよ
サイズ表で確認してみな。

505ZXXは503より細い。
786名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:46:00 0
リーバイの話なんてしてない
このスレで503と言えば江戸503だ。
787☆ ◆LLLYiJlldI :2009/08/30(日) 10:46:07 O
そうっすか。
知らないのにでしゃばってすいやせんね。
788名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:18:43 0
>>787
昔話題に出たんよ
505はセルビッジ、ZXXはやや細めのライン
503(当時)と比べるとどう?って質問もあって505ZXXの方が細いよってことだった。

それだけっす、スマソ。
789名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:40:53 0
505ZXX持ってるが、(503は持ってないので)503RVと比較すると
穿いた感じ別に細くはないよ。
ごくごく普通のレギュラーストレートだよ。
790名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:49:56 0
505ZXと505Zは太いお(`・ω・´)
791名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:25:23 0
ジーンズメイトにステッチが金の謎ミラノジップがあったんだが、これはいったいなんだ?
なぜ金にした
792名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:39:59 0
502ってどんなの?
ライトオンとか量販店にあるやつだけど
793名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:09:42 0
>>778>>779
成る程、ありがと!
794名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:17:24 0
505はZXやZXXだとそれぞれレギュラー、タイトだけど無印だとルーズだよね
発売された当時はルーズストレート全盛だったの?
795ノーブランドさん:2009/08/30(日) 21:10:04 0
そうだよ。
505は当時、国産ジーンズで最も太いモデル。
796ノーブランドさん:2009/08/31(月) 20:25:58 0
えどうぃんださい
797ノーブランドさん:2009/09/01(火) 07:24:04 0
知らなかったのか?
ダサいやつが穿いてると何でもダサいんだぜ?
798☆ ◆LLLYiJlldI :2009/09/03(木) 01:09:56 O
俺は、エドウィンは金がなくてあまりいいズボン買えないギャル男とファッションに興味ない人専用のブランドって認識。
799ノーブランドさん:2009/09/03(木) 01:15:13 0
結構前だけど一時期エドウィンを勧めてたじゃん
800ノーブランドさん:2009/09/03(木) 01:17:35 0
かっこいいひとははかないよ。
えどうぃんださい
801ノーブランドさん:2009/09/03(木) 22:06:59 0
日本製のモデルに使われてる生地って、大体はカイハラデニムなのかな。
RVやBT等の高いのだけ?
802ノーブランドさん:2009/09/03(木) 22:23:04 0
エドウィンが公表してないんだからわかる訳がない
803ノーブランドさん:2009/09/04(金) 11:43:20 O
股上が深いと足短く見えるし浅いとはきにくい。中間くらいのってありますか?
804ノーブランドさん:2009/09/04(金) 13:23:45 0
最近のモデルはほとんど股上普通に近いよ。
805ノーブランドさん:2009/09/07(月) 16:11:12 0
Eファンクションとかいう新作が来てるが、
中学生が好きそうなデザインでワロタ
806ノーブランドさん:2009/09/07(月) 20:53:24 0
>>805
ばかめ!
おまえは何にもわかっとらんな。
だから貴様は一向に成長せんのだ!
807ノーブランドさん:2009/09/07(月) 23:10:47 0
すまん
俺はファンクションのポケットのステッチ抜いたw
808ノーブランドさん:2009/09/07(月) 23:30:48 0
>>807
そこまでするぐらいなら、そもそも買わなきゃいいのにw
809ノーブランドさん:2009/09/07(月) 23:43:41 0
別にステッチ無くても困らんからな
810ノーブランドさん:2009/09/08(火) 12:41:22 0
あのぉ、なんか、最近INB穿いてる人少なくなったと思いません?
以前は頻繁に見かけたけど、特に新型穿いてる人なんてめったに
見ないですよ。503も旧型穿いてる人はよく見かけるけど、新型
穿いてる人なんて見たことないし。売れてないのかなぁ・・・
811ノーブランドさん:2009/09/08(火) 15:37:30 0
みんなユニクロ・イオン・イトーヨーカドーに流れました
812ノーブランドさん:2009/09/08(火) 17:27:05 0
東京オリンピック実現させたいなら
実行委員は全員江戸勝はけよ
813ノーブランドさん:2009/09/08(火) 19:43:20 0
INBや503といった廉価〜標準モデルに関しては、
やはりユニクロはじめ安価なところに食われまくりだろうな。
このクラスのユーザーは、ジーンズ自体にはさほどコダワリはなく、
値段最優先の選び方だろうから。
814ノーブランドさん:2009/09/09(水) 13:17:05 0
503欲しいんだけど、ウエストが73センチ。
29インチで平気?
815ノーブランドさん:2009/09/09(水) 13:47:57 0
503ならジーンズメイトとかライトオンに普通に売ってるだろ
816ノーブランドさん:2009/09/09(水) 17:02:51 0
>>814
28じゃね?
体重と身長は?
817ノーブランドさん:2009/09/09(水) 18:17:29 0
えーと
167・55キロです。

503ってゆったりですよね。
やっぱ28かぁ・・。
818ノーブランドさん:2009/09/09(水) 20:07:19 O
エッヂラインの512と普通の512は股上とか細さとかちがうんですか?
819ノーブランドさん:2009/09/09(水) 20:31:47 0
股上浅いのはやめてほしい
短めのTシャツが着にくくて仕方がなかった
820ノーブランドさん:2009/09/09(水) 21:17:49 0
>>817
ほぼ同体型だけど28でジャストか少し緩い位だよ。
モデルよって少し幅ある気がするけど。
821ノーブランドさん:2009/09/10(木) 19:00:27 0
>>819
最近のモデルは極端なローライズではなくなったよね。
アウトレットで一昔前のモデル買うと、やたら股上が浅かったりするときあるよ。
RVの100番台とかね。505スキニーも浅い。
822ノーブランドさん:2009/09/10(木) 22:40:18 0
リーバイス511くらい細いスキニーって無い?
28インチで裾幅18くらいのが欲しいんだけど、ブルートリップのスキニーは裾幅20くらいなんだよな・・・

823ノーブランドさん:2009/09/10(木) 23:04:55 0
アウトレット行くと503が半額だけど、あれ何年のモデルなんだろ?
824ノーブランドさん:2009/09/10(木) 23:12:18 0
もうエドインはかわないかもしれません
825ノーブランドさん:2009/09/10(木) 23:18:32 0
>>822
エッジラインのスリムフィットは18cm
503レッドの506スリムフィットは18.5cm
505スキニーは18.5cm

あと、Leeのブラックライダースのナローカットはもっと細いよ。
XSで17〜18cm
826ノーブランドさん:2009/09/11(金) 03:05:03 0
俺はローライズのほうが履きやすかったなぁ。
827ノーブランドさん:2009/09/11(金) 08:03:58 O
ローライズの浅めってのとやや浅めってどれくらいちがうの?
828ノーブランドさん:2009/09/11(金) 08:45:45 0
東京でエドの加工物なんか喜んで履いてる奴は
足立、荒川、江戸川、江東、葛飾区の住人だけ
829ノーブランドさん:2009/09/11(金) 09:14:53 0
>>827
2センチ
830ノーブランドさん:2009/09/11(金) 12:20:56 O
>>829どうもありがとう。たった2センチなのにはいたときに浅めのほうがきつくかんじるのは俺だけ?
831ノーブランドさん:2009/09/11(金) 13:04:50 0
つ下腹
832ノーブランドさん:2009/09/11(金) 20:05:05 0
506と502でいいんだよ
833ノーブランドさん:2009/09/11(金) 23:04:07 0
ナベアツは除外して欲しい。
834ノーブランドさん:2009/09/12(土) 03:42:35 0
公式には無いがエッジラインの新作フラップ仕様がジーンズメイトに置いてあったな
あと、これも公式には無いがミラノジップのシューカットがあったぞ
金ステッチだがw
835ノーブランドさん:2009/09/12(土) 19:13:25 0
公式オンラインは、いつになったら新型RV載せるんだよ。
いつもながら仕事が遅いなw
コンドルやフルタカに登場してからもう2週間ぐらい経つだろ。
836ノーブランドさん:2009/09/14(月) 00:08:45 0
エドもリーバイスも違いが分からん。

リーバイスは邦人向けではないと聞くけどw
837ノーブランドさん:2009/09/14(月) 00:21:55 O
てか日暮里のGALAXY行ったが、いつもメンズコーナーに居る背の低いガリガリの女愛想悪過ぎ…辞めさせろあんな奴
838ノーブランドさん:2009/09/14(月) 01:19:41 O
ダメ
839ノーブランドさん:2009/09/14(月) 07:42:50 0
エドは個性無い。503なんかリーバイスの後追いばっか。
リーやラングラーみたいにリーバイスと違う形を定番に据えないと。
840ノーブランドさん:2009/09/14(月) 08:41:08 0
リーバイスなんてブランドでしか売ってないし品質加工も同価格帯なら江戸のが断然上。
ただし文系職が仕事しないからイメージ最悪で大分損してる。
841ノーブランドさん:2009/09/14(月) 09:14:04 0
種類が多すぎ。
842ノーブランドさん:2009/09/14(月) 09:20:08 0
キチガイ加工=個性でおk?
843ノーブランドさん:2009/09/14(月) 10:55:33 0
RVの新型秋冬モデルにはタイトストレートの設定があるんだね。
http://www.rakuten.co.jp/rex-2nd/1795764/1918252/
デニムも13ozになったし、これは良いな。
昨シーズンの300番台はライトオンス過ぎたからね。
844ノーブランドさん:2009/09/14(月) 11:43:35 0
最近リーバイス買おうかなって思って地元のジーンズショップ探しに行ったけど2件とも潰れてた・・・orz
やっぱみんなオークションとかユニクロやGAPとか安いところで買うようになったからつぶれたんかな
845ノーブランドさん:2009/09/14(月) 14:17:23 0
503現モデルが長続きするとは思えない
846ノーブランドさん:2009/09/14(月) 20:49:37 O
エドウィン最大規模の旗艦店ってどこにあるんだ?
847ノーブランドさん:2009/09/14(月) 23:13:15 0
EGの赤パッチがすきww
848ノーブランドさん:2009/09/14(月) 23:24:19 0
Eファンクション更新されてた。

ロークロッチってサルエルのことかよ。
また売れねーな。
なんでEファンクションは売れない路線を選ぶのか…。
849ノーブランドさん:2009/09/14(月) 23:39:10 0
ファンクションはどんどん子供向けになってるような
シンプルな立体裁断のジーンズ出してくれないかな
850ノーブランドさん:2009/09/15(火) 10:00:04 0
ローガンとかスティッチーズみたいなの出せばいいのにBTでもなんでも
851ノーブランドさん:2009/09/15(火) 19:45:41 0
うね高の高級感ある生地や縫製なんか今やリーバイスよりはるかに高品質
なんだから、そろそろ503のリベット、バックポケット、ウォッチポケットの形を
独自のものに変えて欲しいな。

リーやラングラーみたいな心意気が欲しいよ。
852ノーブランドさん:2009/09/15(火) 22:00:24 0
さっそくEファンクション見てきた。
ありゃダメだ…。

チャック自体はローライズ位の短さなのに、チャックより下にダボつきが…。
これがロークロッチってやつか。
サルエルスタイルが微妙・・・。
5〜6年前くらいに流行ってたけどまた流行ってるのかな?
個人的には当時からあのズングリムックリなスタイルが嫌いだったんだけどなぁ。

股下の加工を見て、どう考えても野暮ったいスタイルがイメージできるから試着せずに帰ってきた。

エアライズデニムも簡単にいえばライトオンスデニムってことかな?夏モデルに採用すればよかったのに。

今回のEファンクションで一番評価できる点はモバイルフォンポケットかな?
シリーズ中で一番使いやすそうだ。
853ノーブランドさん:2009/09/16(水) 14:45:09 O
チノパンの512カーキって若者が普段着で着てたら変かな?
854ノーブランドさん:2009/09/16(水) 14:50:00 0
(*´・д・)(・д・`*)エー
855ノーブランドさん:2009/09/16(水) 18:07:20 0
ジーンズ作ったリーバイスやアメリカから言わせると
色々まねしやがってこのやろーと思うよね。
日本にこんなにジーンズメーカーがあって
しかも今では生地は岡山が世界最大の産地とか..
でも俺はエドはいてる。
10年くらいリーバイス買ってないや。。

車に家電品も隣国に作られても文句言えないよね。
ただ日本の場合現地に工場建てて技術指導とかし
てるからまねするのは楽だろうな。
856ノーブランドさん:2009/09/16(水) 18:14:56 0
てか殆どのアメリカ人はジーパンにあんま拘りがないんだろ。
所詮ジーパンとしか思ってない。
857ノーブランドさん:2009/09/17(木) 09:14:29 0
505ZXXをバックポケットのステッチ抜いて穿き始めた
スマンw

ステッチ意外と抜きやすかった
858ノーブランドさん:2009/09/18(金) 11:29:08 0
わざわざステッチを抜いてまでして穿きたいってことは
ジーンズ自体は>>857のなかで相当評価が高いってことか?
859ノーブランドさん:2009/09/18(金) 11:44:47 0
品質とコストパフォーマンスと加工ならぶっちぎりで世界一だからな、EDWIN。
しかし最悪なイメージがですね、仕事しろ(ry
860ノーブランドさん:2009/09/18(金) 13:15:35 0
エドは物いいんだからあとはイメージか?
後ろのポケットのWマークを違うのにすると
売れるんじゃないんだろうか?
861ノーブランドさん:2009/09/18(金) 13:42:18 0
503 vintage washにタイトストレートが登場
862ノーブランドさん:2009/09/18(金) 13:51:26 0
Eファンクでタイトって、中学生は細いの履かないってか変だよあのなんとかクロッチ・・・。
つかBTの金ステッチって誰得もいいところだわ

BTワンウォッシュが出た頃は本気出したのかとも思ったけど、
やっぱりいつものEDWINだな。
863ノーブランドさん:2009/09/18(金) 18:57:53 0
リーの「〜」がスキw
864ノーブランドさん:2009/09/18(金) 20:58:23 0
edwinがダサいとか粋がってる奴ネットによくいるけど、ロゴ見ずにこれはedwinとかリーバイスとかわかるの?
イメージだけで言ってるのならマジウケるんだけどw
865ノーブランドさん:2009/09/18(金) 21:21:29 0
生地悪そうなのがリーバイス
866ノーブランドさん:2009/09/18(金) 22:06:54 0
edwinサイトでゴルフの秋冬はとっくにアップされた
だがジーンズのもこみちとアンナは2008秋冬のままだぞ
867ノーブランドさん:2009/09/18(金) 22:24:06 0
いろんなモデルの秋冬がアップされてくのに、
なぜかRVだけ一向に新モデルがアップされないんだよな。
もうとっくに出てるのに。
868ノーブランドさん:2009/09/18(金) 23:11:29 0
エドは他社よりサイズでかすぎ。
869ノーブランドさん:2009/09/18(金) 23:51:43 0
逆に俺はエドのステッチじゃなきゃ意味がない。
エドのステッチがないジーンズ履くくらいなら、ユニクロとかでも別にいい。
870ノーブランドさん:2009/09/19(土) 00:08:03 0
で、ネットに溢れてる嫌edwin厨はロゴ見ずに街中で人が履いてるジーンズがedwinか見分けれるの?
871ノーブランドさん:2009/09/19(土) 00:35:32 0
怒ってるのは判るけど、基本エドウィン好きが集うこのスレでそんなこと聞くことに意味があるのかい?

完全にレスする場所を間違えてる。
872ノーブランドさん:2009/09/19(土) 06:43:55 0
エド日暮里本社とかで今なんかセールとかやってるの?
まちBBの日暮里スレにそんな事が書いてあった。
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1248707491
873☆ ◆LLLYiJlldI :2009/09/19(土) 08:18:20 O
つーか、逆にエドウィンのポケットのステッチがダサすぎて死ぬんだが。
874☆ ◆LLLYiJlldI :2009/09/19(土) 08:19:42 O
廉価シリーズのカクカクしたWならまだいいけどさ、でっかいピンクのステッチとかあれはいてたらマジで死ぬわ。
875☆ ◆LLLYiJlldI :2009/09/19(土) 08:21:07 O
あと、トゥルーレリジョンも本体はいいけどステッチがダサすぎて。
876ノーブランドさん:2009/09/19(土) 08:42:32 0
現にエドウィンのケツのステッチを嫌っている人はかなりの数で居るんだからしょうがないだろ。
そういう頭が悪いというか客観的に状況を捉えてないんだよ、ここの企画だかなんだか知らないけど。
877ノーブランドさん:2009/09/19(土) 10:29:52 0
>>876
ここでとやかく言ってもしょうがないだろ。
会社がそれで機会を逸失してもいいと考えて商売してるんだから。
ステッチ入れて売っても経営が成り立ってるんだろ。
上場企業じゃないんだから、周りから文句言われることじゃない。
878ノーブランドさん:2009/09/19(土) 10:32:35 0
506ってスキニーなの?
店でなんとなく買ったら506スリムってやつだったんだけど
879ノーブランドさん:2009/09/19(土) 10:40:37 0
>>873
一時期エドウィンを薦めてた奴が何を言ってんだ
ゲームキャラの乳首でも拝んどけよ変態
880ノーブランドさん:2009/09/19(土) 11:57:56 0
>>◆LLLYiJlldI
糞コテ死ねば良いのに
881ノーブランドさん:2009/09/19(土) 18:41:46 0
リーバイスのポケットの形にあきたからエド買おうと思ったけど、
503みたいに全く同じか、極端に奇抜なのしかないからLEE買った。
まぁ、これもエd製なんだけど。

エドの定番には、リーバイスと違うけどセンスあり且つ長く親しまれる
ポケットの形を考えてもらいたい。
882ノーブランドさん:2009/09/19(土) 22:57:37 0
ステッチなんて見えないだろ?
883ノーブランドさん:2009/09/20(日) 12:54:38 O
秋冬にジャケットとか着ていたら見えないかもしれないけど、
だいたい見えるでしょ。

今のデザインのステッチは、
アメリカ人からするとリーバイスのパチ物っぽく見えるんじゃない?

ジーンズ自体の品質が良いならば、なおさら変えたほうがいいと思う。
もったいないよ。
884ノーブランドさん:2009/09/20(日) 13:31:38 0
加工されたジーンズって、職人が一枚一枚手作業で作業してるってホント?
885ノーブランドさん:2009/09/20(日) 13:35:23 0
お前のオカンだってパートで一個一個手作業してるんやで
ニートを養うために
886ノーブランドさん:2009/09/20(日) 23:03:25 0
それじゃぁ、儲からないね。
大変だな。
887ノーブランドさん:2009/09/20(日) 23:56:24 O
新型もこみちまだ?
888ノーブランドさん:2009/09/21(月) 19:37:06 0
ユニクロのキミノリモリシタとのコラボが絶好調だけど、江戸の企画も見習えよカス。
江戸だって世界で最強なもん作ってるんだぞ。

今日エアライザー見てきたけど生地ひどくないか?
アホ中学生おいしいですなのが目に見えてるんだが。
889ノーブランドさん:2009/09/21(月) 19:49:44 0
RVSの626っていい色だよな
蛍光灯の下で見ても深い青してて好感が持てるわ
890ノーブランドさん:2009/09/21(月) 23:12:57 0
ていうか、トップスは何着てるの?ここの人。
俺はガタイがいいのでジャージww
891ノーブランドさん:2009/09/22(火) 07:28:09 0
夏はずっとポロシャツ着てた
これからしばらくはネルシャツだけど
892☆ ◆LLLYiJlldI :2009/09/23(水) 07:04:33 O
>>884
違うよ、電動ヤスリみたいのだよ。
893ノーブランドさん:2009/09/25(金) 21:06:43 0
今回初めて通販でかったけど
ここの書き込みどおり
チェーンステッチほんとにいいね(*^_^*)
今回はLeeだったけど
今後江戸製品は通販で買うことに決めた。
894ノーブランドさん:2009/09/25(金) 23:26:39 0
チェーンステッチはモロイ。
895ノーブランドさん:2009/09/26(土) 11:29:52 0
シングルステッチに比べてチェーンステッチは擦り切れたりほつれ易い
896ノーブランドさん:2009/09/26(土) 12:33:02 0
でも503のWステッチ、内側曲線でよかったよね
もし外側曲線だったら完全に「乳」だよ
897ノーブランドさん:2009/09/26(土) 12:34:35 0
乳ってどういう意味だw
898ノーブランドさん:2009/09/26(土) 13:47:29 0
今INBが20%オフで売ってるけど
・・・なんか写真見てたら402.403.404全部左右の内股の付けの部が
ダブダブしててチンコ部に被さってる感じだし、
後ろ姿は尾骶骨からアナル部まで食い込んでケツの割れ目
丸見えじゃん。シルエットあんまりよろしくないね。
リニューアルして改善されたんかいな?
899ノーブランドさん:2009/09/26(土) 15:22:31 0
お前は何を言っているんだ?
900ノーブランドさん:2009/09/26(土) 15:39:58 0
EDGELINEストレートの526色を穿いている人を昨日見たけど、色落ち部分が少し
薄茶色っぽく変色し、全体的にもかなりカッコイイ感じに色落ちしていた。
この色落ち具合に一目見た感じではEDGELINEとは思えなかったほど。
尻ポケ右側は財布で穴が開いていたからよほど穿き込んだんだろうな。
EDGELINEって色落ちしにくいってメーカーの情報にはあるけど、ちゃんと
かっこよく色落ちするんだね。
901ノーブランドさん:2009/09/26(土) 16:58:37 0
EGってことは赤パッチだよな。
902ノーブランドさん:2009/09/26(土) 17:31:43 0
>>898
リニューアルされようがされまいが
格安ジーンズの出現でINBなど誰も見向きもしませんわ
903ノーブランドさん:2009/09/26(土) 17:33:07 O
>>897
久々にコーヒー吹いたw
904ノーブランドさん:2009/09/26(土) 17:33:54 0
ユニクロ以外の格安ジーンズは品質も糞もあったもんじゃないけどな
905ノーブランドさん:2009/09/26(土) 17:50:22 0
ユ、ユユユ、ユニクロってか!
906ノーブランドさん:2009/09/26(土) 19:40:41 0
改めて見てみるとエドインっておっさnがおおいね
907ノーブランドさん:2009/09/27(日) 15:04:38 0
フルタカの裾直しってどう?綺麗にやってくれる?
908ノーブランドさん:2009/09/27(日) 15:09:00 O
恋の空騒ぎドラマでヴィンテージと言ってエドウィンのジーンズ穿いてました
なんというモデルですか?
909ノーブランドさん:2009/09/27(日) 16:29:21 0
NV503買おうと思うんだけどいいと思う?
910ノーブランドさん:2009/09/27(日) 17:16:25 0
412XV(シューカット)が現時点でJEANS MATE以外では売られてない。。

EXCLUSIVE VINTAGEシリーズのラインアップって以下で合ってるよね?

[価格(税込)] [商品名/型番] [シルエット]

[\7875] [401XV/同左-***] [ブーツカット]
[\7875] [402XV/同左-***] [スリムストレート]
[\7875] [403XV/同左-***] [レギュラーストレート]
[\7875] [404XV/同左-***] [ルーズストレート]
[\7875] [405XV/同左-***] [ワイドストレート]
[\7875] [412XV/同左-***] [シューカット]
[\7875] [401XVS/同左-***] [フラップ/ブーツカット]
[\7875] [404XVS/同左-***] [ジップ/ルーズストレート]
[\8400] [401XVS/411XVS-***] [刺繍フラップ/ルーズフレアー]
[\8400] [403XVS/同左-***] [フラップ&ジップ/レギュラーストレート]
[\8400] [404XVS/424XVS-***] [刺繍ジップ/ルーズストレート]

※ ***:色・加工の種類を表す
911ノーブランドさん:2009/09/27(日) 23:34:48 0
裾はそのままの俺。
912☆ ◆LLLYiJlldI :2009/09/28(月) 12:48:45 O
401XVSの型番は411だったと思う。
そして401とはシルエットも違う。
913ノーブランドさん:2009/09/28(月) 18:18:25 0
エドって会社実績的にどーなの?
上場してないからわからないよ
914修正:2009/09/28(月) 18:40:49 0
[価格(税込)] [商品名/型番(***:色・加工の種類を表す)] [シルエット]

[401XV/同左-***] [ブーツカット] [\7875]
[402XV/同左-***] [スリムストレート] [\7875]
[403XV/同左-***] [レギュラーストレート] [\7875]
[404XV/同左-***] [ルーズストレート] [\7875]
[405XV/同左-***] [ワイドストレート] [\7875]
[412XV/同左-***] [シューカット] [\7875]

[401XVS/同左-***] [フラップ/ブーツカット] [\7875]
[401XVS/411XVS-***] [刺繍フラップ/ルーズフレア] [\8400]
[403XVS/同左-***] [フラップ&ジップ/レギュラーストレート] [\8400]
[404XVS/同左-***] [ジップ/ルーズストレート] [\7875]
[404XVS/424XVS-***] [刺繍ジップ/ルーズストレート] [\8400]

※ 現行で販売されているモデルのみ記載

>>912
8400円の方の401XVSのことだよね。
915ノーブランドさん:2009/09/28(月) 23:13:20 0
シルエットはエドが一番だな。
俺だけ?
916ノーブランドさん:2009/09/29(火) 13:06:45 0
917ノーブランドさん:2009/09/29(火) 15:52:04 0
XVなんて若者しか穿けんわ。
918ノーブランドさん:2009/09/30(水) 23:10:02 0
511キンダーハイム
919ノーブランドさん:2009/09/30(水) 23:24:19 0
ブックオフに、
EG503レギュラーっていうジーンズが500円だったんだけど、買い?
920ノーブランドさん:2009/09/30(水) 23:26:58 0
>>919
やめとけ、ちなみに何処のブッコフ?
921ノーブランドさん:2009/10/01(木) 00:21:29 0
>>920
買いに行くなよwww
922ノーブランドさん:2009/10/02(金) 13:04:44 O
>>919
ブックオフでジーンズ売ってるの?
923ノーブランドさん:2009/10/02(金) 13:44:29 0
>>922
デニムを作ろう創刊
デアゴスティーニ♪
924ノーブランドさん:2009/10/02(金) 15:09:00 0
直営店遠くて行けないけど、
限定品ってどうなの?実際。
なんかめちゃ高いのもあるけど。
持ってるやつ、どうよ?
925ノーブランドさん:2009/10/02(金) 17:53:03 0
1000円以下ジーンズと高いジーンズ、品質も見た目も全く変わらないことが判明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254450152/
926ノーブランドさん:2009/10/02(金) 18:30:42 0
>>924
限定って感じ
927ノーブランドさん:2009/10/02(金) 23:20:18 0
1000円ジーンズなんて福山が穿けば、「格好いい!あれどこのメーカーだ!?」
ってこと。
928ノーブランドさん:2009/10/03(土) 01:01:52 O
>>924
限定品は、万人受けするというより、個々人の好みがわかれるように感じる。
サイトの画像で見るのと実際に見るのでは印象が違うものがあるので、
実際見て好みなら買えば良いと思っています。
929ノーブランドさん:2009/10/03(土) 14:03:43 0
>>919
どこの?
930ノーブランドさん:2009/10/04(日) 16:03:14 0
靴はもちろんエドウィンだよな。
931ノーブランドさん:2009/10/04(日) 20:33:06 0
靴はコンバースかVANSだよ
932ノーブランドさん:2009/10/04(日) 23:27:19 0
靴には金かけないのねw
933ノーブランドさん:2009/10/04(日) 23:31:56 0
スタンスミスに一票
スリッポンとオールスターは底が薄くてズルし耐久性が・・・。
つってもセレショなんかに売ってるボロ靴なんかとは比べ物にならないけど。
品質じゃナイキが1歩上を行ってるけど、ロゴが無ければなあ。
934ノーブランドさん:2009/10/05(月) 17:38:01 0
江戸ってなんで前ポケットに何にも入れてないのに
膨らむの?
935ノーブランドさん:2009/10/05(月) 19:25:43 0
それは、ちょと○○○があたって・・・
936ノーブランドさん:2009/10/05(月) 19:42:44 O
エドウィン履くのって高校生くらいまで?二十歳過ぎて履いてたらひくよな。
はじめて自分のオコズカイで買う目一杯なオサレジーンズの定番だろ?
937ノーブランドさん:2009/10/05(月) 19:48:27 0
電話で2chってのが引くわ
938ノーブランドさん:2009/10/05(月) 19:52:41 O
あ、もしもし?
939ノーブランドさん:2009/10/05(月) 19:59:38 0
勝手に引いてりゃいいんじゃないのw
940ノーブランドさん:2009/10/05(月) 20:03:21 0
ガキがいきがってエドウィン叩きって感じ
941ノーブランドさん:2009/10/05(月) 20:03:39 0
>>936
俺はお前を応援したい!超応援したい!
がんばれ!いろんな意味で頑張れ!
今までの人生孤独だったかもしれない。
そしてこれからも孤独かもしれない。
でも頑張れ!
お前には頑張る資格がある!
お前だからこそ頑張るべきなんだ!

だから超頑張れ!
おれは>>936を応援している。
942ノーブランドさん:2009/10/05(月) 23:06:37 0
二十歳超えてエドウィン好きになった俺はどうなる
そこまで高くないから数買っちまうけど履いてるし、
自分の金で気に入ったジーンズ買える事が幸せだわ
943ノーブランドさん:2009/10/06(火) 00:41:20 O
ここの503やインタベのワンウォッシュは色落ちしますかね?
944ノーブランドさん:2009/10/06(火) 01:40:27 0
街歩けば普通にオッサンも穿いてるじゃん。
高校生までとか言ってる奴は、家から一歩も出ない引き篭もりか?
945ノーブランドさん:2009/10/06(火) 09:00:01 0
ディーゼルとかが大人って感じなんだろうな・・。
946ノーブランドさん:2009/10/06(火) 09:25:04 0
ねーよ
947ノーブランドさん:2009/10/06(火) 15:20:12 0
アウトレット店で売ってるのって殆どがアウトレット用で作った商品だよね?
948ノーブランドさん:2009/10/06(火) 16:11:29 0
だよ
949ノーブランドさん:2009/10/06(火) 16:25:44 0
んなバカなw
950ノーブランドさん:2009/10/06(火) 17:49:32 0
60%はアウトレット用で作ったもんだな
951ノーブランドさん:2009/10/06(火) 18:40:01 0
型番見ればそんなのすぐわかるだろ
952ノーブランドさん:2009/10/06(火) 19:14:16 0
社員より品番が詳しいエドオタ
953ノーブランドさん:2009/10/06(火) 20:59:34 O
ここの505を15p位ロールアップして履くのが流行の最先端で間違いないですね!
954ノーブランドさん:2009/10/06(火) 21:19:29 0
>>952
とても誇らしいことだw
955ノーブランドさん:2009/10/07(水) 01:56:54 0
コンドル閉店かぁ…
956ノーブランドさん:2009/10/07(水) 11:14:02 O
型番見たってアウトレット商品かどうかの判別はできんよ。
byスタッフ
957ノーブランドさん:2009/10/07(水) 15:55:41 0
閉店てどこに書いてある??
958ノーブランドさん:2009/10/07(水) 17:31:24 0
>>957
メルマガに書いてあったよ。
今月末をもってネット、店舗とも閉店だって。
以下引用
*****************************************************************************
誠に急ではございますが、

諸事情により10月末にて店舗を閉店および、
弊社の通販サイトを閉鎖させて頂くこととなりました。

サイトに掲載の商品は出荷が可能な限り(在庫がある限り)手配させて頂きますが、
10月10日(土)よりメールの返信、発送に遅れが生じる場合がございます。

※商品がないのに入金を促すことはございませんので、
安心してお買い物をしていただけましたら幸いです。
(商品が確保出来なかった場合はメールにてご連絡させて頂きます。)

弊社PCサイト、携帯サイトのショッピングカートは10月末までご利用可能予定です。
(商品が無くなり次第、予定より早く使用が出来なくなる場合があります。)

サイト自体は閉鎖のお知らせのため、数ヶ月表示する予定です。


お預かりしている注文情報などの個人情報は、
当然の事ながら、第三者に漏らすことなく完全に消去・削除させて頂きます。

ご利用頂きました皆様には大変お世話になり、
長い間ご愛顧頂きまして本当にありがとうございました。
959ノーブランドさん:2009/10/09(金) 00:08:56 O
オレは40過ぎのオヤジだけど、エドに限らずジーンズ穿いてる時点で子供だと思う。
960ノーブランドさん:2009/10/09(金) 02:29:29 O
オクで買うか迷ってるんだけど、504RV ロックウ゛ィンテージは格好いい?
961ノーブランドさん:2009/10/09(金) 18:31:05 0
ロックウ゛ィンテージって発音しにくいな。
962ノーブランドさん:2009/10/09(金) 19:28:01 0
どうしてエドは股下は短いくせにウエストはキチガイみたいにデカくするのですか?
963ノーブランドさん:2009/10/09(金) 20:32:18 0
典型的な日本人体型に合わせてるからに決まってるだろ
964ノーブランドさん:2009/10/09(金) 22:03:09 0
ちゃっかりエドの公式にアルファ来てるが、
これも品質神なのに着てる人少ないよな・・・。

マーガレットハウエルのアルファ別注シリーズは3倍の値段だというのにw
高いものはいいものです(キリッ)
965ノーブランドさん:2009/10/09(金) 23:21:23 0
ウエストに合わせるとももがダブダブw
966ノーブランドさん:2009/10/09(金) 23:45:50 0
典型的な胴長短足日本人の体系に合わせて作ってるエドウィンだから、
スタイルに自信がありオシャレに気を使っているやつはエドウィン履いていないよな。
似合わないから。
結果、典型的な日本人+エドウィン=所詮日本人
967ノーブランドさん:2009/10/10(土) 00:07:29 0
>>965
それはあんたの腹が出てるからだろw
968ノーブランドさん:2009/10/10(土) 00:11:26 0
いや、167センチで73だよ??
969ノーブランドさん:2009/10/10(土) 00:33:39 0
こないだ新橋でBLUE TRIPをカットオフして
腿までロールアップしている金髪ちゃん(天然もの)を見たけど
似合ってたね
やっぱり日本人は下半身にボリュームが無いから駄目だな
970ノーブランドさん:2009/10/10(土) 00:35:10 0
逆に同じアジアンでも中国人だとスマートだから
スキニ−がバシッと決まるし
971ノーブランドさん:2009/10/10(土) 07:13:25 0
日本人の顔デカ、デブ、短足、ハゲはローライズ、ブツカやベルボトムが嫌い
972ノーブランドさん:2009/10/10(土) 07:33:09 0
つーかジーパンとか通販で買うやつってバカなの?
もうすでに持っている物の同じのを買うのはわかるけど。
サイズが合わない、イメージが違ったら即返品する返品房ばっか?
973ノーブランドさん:2009/10/10(土) 19:20:48 0
一度買ってる店ならサイズ表見れば大体予想つくから買う。
買ったことない店ならサイズ表だけでは心配になるな。
誤差がありますとか標榜してる店は特に。
974ノーブランドさん:2009/10/10(土) 19:43:45 0
>>968
ピザじゃん
975ノーブランドさん:2009/10/10(土) 22:11:17 O
wildfire買った人います?
976ノーブランドさん:2009/10/11(日) 13:22:24 0
(・_・;)?
977ノーブランドさん:2009/10/12(月) 22:19:06 0
>>975
WSPの廉価版なのかなこれ

生地を見てみないと分からん。値段が安いだけに。
978ノーブランドさん:2009/10/13(火) 18:00:46 0
こんなの見つけた
http://ameblo.jp/harajukuedwin/
979ノーブランドさん:2009/10/14(水) 07:39:26 0
ノギャル「イケテル」作業着、発表−ジーンズメーカーとコラボでデザイン機能両立 /秋田
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091011-00000004-minkei-l05
980ノーブランドさん:2009/10/16(金) 07:12:26 0
>>978
店長でこんなブログ作っておきながらまるで更新する気がないな
仕事も中途半端でできないヤツって事が容易に想像できる
981☆ ◆LLLYiJlldI :2009/10/16(金) 07:35:27 O
>>972
アホか?
たとえば29インチの人なら29インチのズボン買えばいいだろ。
何のためにサイズ書いてあると思ってるんだ?
982ノーブランドさん:2009/10/16(金) 08:08:02 0
俺は、512は29インチ、503は28インチがジャストなんだけど・・・
983ノーブランドさん:2009/10/16(金) 08:36:26 0
>>982
相手しちゃダメ ><
984_:2009/10/16(金) 08:40:22 0
ジーンズではエドウィンはイメージが悪いのに
どうしてシュガーケーンなどは人気が高いの?
エドウィンが、海外でもなく日本で後追いジーンズだから
人気がないんだと思う。
それならシュガーケーンも、海外でもなく日本のなのに。
それなのに、Tシャツやらスタジャンやらジーンズやら人気だけど。
985ノーブランドさん:2009/10/16(金) 08:44:05 O
ファッション誌で踊らされてるだけ

ヌーディーのジーンズ買ったけどEDWINとの違いが分からなかった
EDWINのアウトレットを数本買えば良かったと後悔した
986ノーブランドさん:2009/10/16(金) 11:32:22 O
512のスソ切ったらストレートになっちゃった。
リサイクルショップに350円で売ってきた。
エドウィンなんてキライだ
987ノーブランドさん:2009/10/16(金) 17:55:11 0
だから裾切らなきゃいけないような短足は裾が広がってるのは買うな!って
散々言ってるだろうが!
988ノーブランドさん:2009/10/16(金) 17:58:11 O
>>985 こだわりないなら勿体ない事したね。
989ノーブランドさん:2009/10/16(金) 18:18:09 0
定価3万台のプレミアムジーンズ(笑)なんて明らかに劣化してるからなw
規模もそうだけど大手メーカーに勝てるわけないんだよ。

セレクトショップ(笑)だってライトオンの5倍の値段しておきながらボロ雑巾だし。
990ノーブランドさん:2009/10/16(金) 20:40:46 0
>>989
セレクトショップのジーンズなんて買うもんじゃないよな
991ノーブランドさん:2009/10/16(金) 20:45:57 0
EDWINはキチガイみたいなポケットのステッチさえ無ければ買ってもいいレベル
992ノーブランドさん:2009/10/16(金) 20:47:05 0
セレオリのデニムは本当にゴミ過ぎてボロい商売だよなとw
日本人はブランドが好き過ぎて思考回路が麻痺してる。
993ノーブランドさん:2009/10/17(土) 01:11:57 0
江戸の落ち着きのなさは何なんだろう
994ノーブランドさん:2009/10/17(土) 06:05:57 0
そうそう、尻が坐ってないんだよな
995ノーブランドさん:2009/10/17(土) 09:09:17 0
>>992
もう日本市場はブランドビジネスは崩壊してるじゃん
996ノーブランドさん:2009/10/17(土) 09:16:41 0
>>991
俺はEDWINはキチガイみたいな加工が無ければ買ってもいいレベル
997ノーブランドさん:2009/10/17(土) 09:21:39 0
>>992とかみてるとエドはいてる奴らはコンプレックスを持っているようだ。。。
998ノーブランドさん:2009/10/17(土) 09:46:43 0
EDWINって方向性が分からない。
臆病な子犬が吠えまくってるような、ただのうるさいジーパン。
落ち着けよ、って感じ。
999ノーブランドさん:2009/10/17(土) 09:58:56 0
どんなだよw
1000ノーブランドさん:2009/10/17(土) 10:09:32 O
1000ならEDWIN倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。