【祝30周年】ステュディオ ダルチザン 【温故知新】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
2ノーブランドさん:2009/03/01(日) 01:53:14 0
2げっとしたらニート脱出w
3ノーブランドさん:2009/03/01(日) 01:53:34 0
承知の通り正しくはダ・ルチザンだが便宜上ダルチザンという事で
4ノーブランドさん:2009/03/01(日) 03:22:03 O
この前のアメトーークでケンコバ着てたの可愛いかった
5ノーブランドさん:2009/03/01(日) 05:30:31 O
うんこちんちん
6ノーブランドさん:2009/03/01(日) 13:39:03 0
>>1
7ノーブランドさん:2009/03/01(日) 16:52:33 0
>>1乙です。
8ノーブランドさん:2009/03/01(日) 17:38:59 0
>>1

ちょっと質問させて下さい。
ここのウォレットの出来はレッドムーンやファニーと比べて良い感じ?
やはり値段相応ですか?
9ノーブランドさん:2009/03/01(日) 21:33:09 0
ブヒ
10ノーブランドさん:2009/03/01(日) 22:23:50 0
ブティック○△×マリジュアンだっけ?
10年以上前にそこでダルチのTシャツとかチノとか色々買ったな〜
結局ジーンズは買わなかったんだけど、最近昔が懐かしくなってジーンズ欲しくなってきたよ
11ノーブランドさん:2009/03/01(日) 22:58:17 0
やっと立った

>>1乙ブヒ
12ノーブランドさん:2009/03/02(月) 10:58:17 O
一番のヘビーオンスって19?
13ノーブランドさん:2009/03/02(月) 14:46:01 O
武州藍どうですか?
14ノーブランドさん:2009/03/02(月) 18:58:49 0
103買ったんだけど結構太くないかこれ…
ワンウォッシュでこれだからサイズ間違えたのかなorz
15ノーブランドさん:2009/03/02(月) 19:24:14 0
太いっていうかレギュラーストレートだよな
もっと細いのほしけりゃ105
16ノーブランドさん:2009/03/02(月) 19:36:55 0
>>15
もっと縮むものだと思って大きめを買ったんだが失敗したみたいだ…
でも履き心地はいいから今度ジャストサイズで買ってくるよ
17ノーブランドさん:2009/03/02(月) 20:12:22 0
>>8
革製品はレッドムーンやkc.sのが良いよ

18ノーブランドさん:2009/03/02(月) 23:00:52 0
まだ少し早いがボーダーポロシャツをポチった
19ノーブランドさん:2009/03/03(火) 16:23:11 O
>>16
洗い3回目ぐらいまで縮むと思うよ
20ノーブランドさん:2009/03/03(火) 20:28:40 0
新作の予約始まってるけどカセ染めか…
21ノーブランドさん:2009/03/03(火) 20:55:09 O
101購入して1年と3カ月。2〜3回穿いては洗っているがやっと髭がわかる感じ
本当に良いジーンズだ。根性穿き嫌いだし
武州見てきたが面白いね。碧って感じだ
22ノーブランドさん:2009/03/03(火) 21:14:15 0
101や102の太さは他のメーカーでいうとどのモデル相当なんでしょう?
サイズ表だけではよくわからないっス…
23ノーブランドさん:2009/03/03(火) 21:22:55 0
>>22
と言われてもな
101は他レプリカ系のXXモデルに相当、501だと1955年モデルかな?
102は101の膝下のテーパーをなくしてパイプドにしたタイプ。
2422:2009/03/03(火) 21:42:46 0
>>23
dです!
>102は101の膝下のテーパーをなくしてパイプドにしたタイプ。
そうなのですか!初めて知りました…
2516:2009/03/04(水) 00:12:24 0
>>19
もう1回乾燥機にかけたらジャストになったわ。ありがd!
26ノーブランドさん:2009/03/04(水) 14:29:51 O
>>17
ありがとう
いくつか悩んだけどファニーにしようと思います
27ノーブランドさん:2009/03/04(水) 15:54:20 0
質問です。
103XXって103とどう違うんでしょうか?
28ノーブランドさん:2009/03/04(水) 16:02:30 0
「ジーンズ XX」でググったり、公式を見てから質問したらどうだろう
29ノーブランドさん:2009/03/04(水) 16:45:43 O
みんな

何処のショップに行ってるの?
30ノーブランドさん:2009/03/04(水) 17:18:37 0
>>27
生地が違います。
XXはインド藍枷染めで青みが強い色。芯近くまで染まってるのでメリハリのある色落ちはしません。
ノーマルの15oz生地は黒に近い濃紺で普通のロープ染め。
31ノーブランドさん:2009/03/04(水) 20:59:53 0
>>30
という事は普通の103がよさげですね。
ありがとうございます。
32ノーブランドさん:2009/03/04(水) 21:44:49 0
旧ステの103か105って店頭だとまだある?
33ノーブランドさん:2009/03/04(水) 22:45:04 0
少し前に出た5万円の限定のやつも色落ち悪いっていってたな
高けりゃいいってもんでもないしな
34ノーブランドさん:2009/03/04(水) 23:54:07 0
>>32
サイズ次第
私の行ってる店にも遠方から電話して来てるらしいから
自分の足で探すしかない
ライトニングに600載ってたけどあれはフロントのピスマーク無くなってたね
35ノーブランドさん:2009/03/05(木) 10:15:42 0
>>33
色落ちが悪いというか、まずは枷染めを理解してから発言しような
36ノーブランドさん:2009/03/05(木) 10:50:15 0
横ですまんが、理解しようがしまいが色落ち悪い事には変わりは無いと思われ
37ノーブランドさん:2009/03/05(木) 12:38:07 O
色落ちが悪いんじゃなくて、色落ちの種類が違うんだと言いたいんでしょ
縦落ちすると思って買って、色落ち悪いって騒ぐ奴はどうかとは思う
38ノーブランドさん:2009/03/05(木) 21:42:26 0
スカジャン洗濯したらシルクみたいにしっとりになったブヒ
縫製も弱くなって怖いブヒ
39ノーブランドさん:2009/03/05(木) 23:22:50 0
>>37
あくまでも比較の話だろバカ
わかりやすくいえば、傍から見ればただの色落ち悪いジーンズにしか見えん
いちいち枷染めですからって言ってまわるのか?w
40ノーブランドさん:2009/03/06(金) 00:56:06 O
これも2ちゃんの醍醐味だおぬ
41ノーブランドさん:2009/03/06(金) 01:11:02 O
枷染めってどんな色落ちするんですか?
42ノーブランドさん:2009/03/06(金) 10:04:59 0
>>39
そもそも染色方法が違うんだから同じ土俵で考えるのはおかしいとは思わないのか
枷染は知ってて色落ちさせたくない人が買うものであって何も問題はないのに
知らずに買って色落ちが悪いって騒ぐのはただのバカだろ
43ノーブランドさん:2009/03/06(金) 12:16:44 0
>>42
日本語通じないの?どうしようもない馬鹿だね
とりあえず、お前のその3行は全部同意だが、てんで的外れ

上の奴らがいってる「色落ち」が縦落ちやヒゲなんかの事を指すのはよほどの馬鹿か偏屈な奴じゃなければわかるはず
誰が色落ちの厳密な定義の話をしてんだよ
44ノーブランドさん:2009/03/06(金) 12:45:48 0
長年履くなら枷染の方がいい味がでるからなー
まだ途中みたいなもんなのに、すぐに落ちないからって否定されたら
好きな奴が反発するのもわかると思うがね
45ノーブランドさん:2009/03/06(金) 13:35:08 0
今度ダルチのジーンズを買おうと思うんですが、ピュアインディゴとナチュラルインディゴってどう違うんでしょうか?
SD-D01を買おうと思ってるんですが、公式に色落ちサンプルがピュアインディゴしか無いので気になっているんですが・・・
46ノーブランドさん:2009/03/06(金) 13:52:02 0
ナチュラルが高いけどべつにピュアでいいよ
天然インディゴか合成インディゴからしいけど、もともとジーンズ染めるのに天然は使ってなかったらしいし
合成の方がメリハリ落ちするとかは聞くかな
47ノーブランドさん:2009/03/06(金) 16:34:48 0
今でも101、103の旧ステッチ買えると思わなかった。しかも楽天で。
マイサイズ在ったから、つい両買いしてしまった。1本3年として
育てるのに15年かかるな。長いなあ。
48ノーブランドさん:2009/03/06(金) 17:35:10 0
リーバイのやっすいパチもんみたいな旧ステよりも
新ステのほうがカッコイイと思うのは俺だけか?
49ノーブランドさん:2009/03/06(金) 20:53:05 O
>>47
えぇ〜??
5本も買ったんスカ?
50ノーブランドさん:2009/03/07(土) 01:18:05 O
ところで、楽天のア■ハタワーで旧ステッチ安売りしてるけど、これって本物?
レプリカジーンズでも偽物ありそうだし、疑ってしまう。
51ノーブランドさん:2009/03/07(土) 04:26:13 0
宣伝すんなカス
52ノーブランドさん:2009/03/07(土) 16:02:35 0
>49
101と103を1本ずつ。
 いま育ててるのが2本。残りの1本は太ったとき用に1サイズあげて
 ストックしてる。
 
53ノーブランドさん:2009/03/07(土) 22:24:34 O
>>52
太ったとき用って凄いね
ストックとか俺には無理だわ
54ノーブランドさん:2009/03/08(日) 01:28:26 0
太ったとき用というか、ジャストだったんだけど、
最近痩せてサイズダウンしたんで。
やはり他のジーンズと比べてダルチが好きなんですよ。
101,103,105に、DO1のローテで10年は行きたいなと。
55ノーブランドさん:2009/03/08(日) 10:56:29 O
す 凄い・・・
凄過ぎる・・・
愛だ もはや愛だ・・・
56ノーブランドさん:2009/03/08(日) 11:08:14 0
私は具になりたい
57ノーブランドさん:2009/03/08(日) 14:10:21 0
ここのジーンズは国産デニムを使っているのですか?
58ノーブランドさん:2009/03/08(日) 14:56:51 0
自社製だったかどこ製だったかは忘れたが、日本製だったのは間違いない
59ノーブランドさん:2009/03/08(日) 18:04:32 0
だいたいでいいんですが
101がリーバイの55501
103がリーバイの47501
っぽい感じという理解でおk?

5万円の枷染めのは101っぽいのかな?
60ノーブランドさん:2009/03/08(日) 18:09:06 0
61ノーブランドさん:2009/03/08(日) 19:22:06 0
>>58
了解しました!買います!
62ノーブランドさん:2009/03/08(日) 19:42:06 0
>>59
おk
47というより66に近いと思うけどディテール的には47でいいのかな
63ノーブランドさん:2009/03/08(日) 22:32:16 0
今ダルチのパンツサイズ表と睨めっこしてるんだけどウエストは少し小さめなんだね
64ノーブランドさん:2009/03/09(月) 08:01:24 O
久々にダルチザン育てようかな
デニムって自分の子供みたいな気分にならない?
65ノーブランドさん:2009/03/09(月) 19:14:05 0
ならねーよクズ
なに気取ってんだカス
66ノーブランドさん:2009/03/09(月) 21:05:01 0
>>63
ワンサイズ小さめ買っとけ
67ノーブランドさん:2009/03/09(月) 21:08:18 0
入らなかったらもう一本ということか
68ノーブランドさん:2009/03/10(火) 23:22:42 O
そろそろ寝穿きを初めて五ヶ月になる

もうやめてもいいかな…
69ノーブランドさん:2009/03/10(火) 23:41:27 0
そもそも寝穿きを始めたのがまちがいだ・・・
70ノーブランドさん:2009/03/11(水) 01:54:23 0
大阪本店に行ってくるブヒッ
いいのがあれば買ってくるよ
103型、105型は旧ステはないだろうな・・・
71ノーブランドさん:2009/03/11(水) 02:57:38 0
>>68
ジーンズを寝巻きにするのはやめたほうがいいぞ
いい色落ちしないから
72ノーブランドさん:2009/03/11(水) 03:05:48 0
そんなこともないぞ。
ソースは俺
でもちんこ周りの色落ちが凄い事になる
73ノーブランドさん:2009/03/11(水) 03:39:37 0
俺も過去にやったことあるから書いたんだが・・・
今にして思えば、上下の布団で全体的に擦れてしまうのにいい色落ちするわけないのにな
74ノーブランドさん:2009/03/11(水) 14:47:23 0
衛生的に金もらってもやりたくないわ
75ノーブランドさん:2009/03/11(水) 15:09:35 0
衛生面は関係ないだろ
それより布団が青くなるのが痛い
76ノーブランドさん:2009/03/11(水) 15:24:56 0
おれは無理
入浴してサッパリしたのに
小便かかったような汚ねえジーパンはいて布団に入るなんて無理
さらに寝汗かいて意図しないシワもつくじゃん
77ノーブランドさん:2009/03/11(水) 15:54:11 0
豚はそんなこと気にしない。
78ノーブランドさん:2009/03/11(水) 19:55:38 0
>>76
君のジーンズには小便かかってるのかね?きたないな
79ノーブランドさん:2009/03/11(水) 23:12:34 0
便座に座り小便でもしない限り、はねっかえりがスボンに飛びついてるよ
便所掃除してる人はどれだけ男性の立ち小便が汚いかわかってると思うけど
80ノーブランドさん:2009/03/11(水) 23:17:14 O
色落ちにこだわる奴は座りションだろ普通
81ノーブランドさん:2009/03/12(木) 00:17:31 O
ダルチいいカンジに色落ちするのにはどんくらいかかるの?
82ノーブランドさん:2009/03/12(木) 00:31:16 0
穿く頻度によるだろ
83ノーブランドさん:2009/03/12(木) 00:47:17 O
毎日穿いたとしたら?
84ノーブランドさん:2009/03/12(木) 01:27:30 0
一日何時間穿くかによるだろ
85ノーブランドさん:2009/03/12(木) 02:50:00 0
ダルチのどれ穿くかにもよるよなw
86ノーブランドさん:2009/03/12(木) 04:36:42 0
右綾なら毎日普通に穿いて2年
左綾なら1年

労働着として着てたらもっと早いだろうけど
87ノーブランドさん:2009/03/12(木) 04:54:01 0
馬鹿なのか?「普通」って何だ?w
自分にとっての普通が他人にとっても普通だと思うなよクズが
88ノーブランドさん:2009/03/12(木) 05:41:30 0
何でそんな顔真っ赤なんだよ
89ノーブランドさん:2009/03/12(木) 07:45:42 0
確かに、一日に数時間しか穿かない奴もいれば朝から晩まで穿いてる奴もいるわな
90ノーブランドさん:2009/03/12(木) 14:06:42 O
ダルチのことなんかどうでもいいんだよ豚共
91ノーブランドさん:2009/03/12(木) 14:18:05 0
携帯はなぁ
92ノーブランドさん:2009/03/12(木) 15:49:42 O
枷染めはどのくらい?
93ノーブランドさん:2009/03/12(木) 20:35:40 0
携帯氏ね
94ノーブランドさん:2009/03/12(木) 23:06:23 0
小便は掛かってるよ、座りションなら別だが。
95ノーブランドさん:2009/03/13(金) 00:38:17 0
96ノーブランドさん:2009/03/13(金) 01:02:08 O
ケンコバ体型だと何着ても似合うな
いいなぁ
97ノーブランドさん:2009/03/13(金) 01:22:29 0
ただのデブじゃねーか
98ノーブランドさん:2009/03/16(月) 04:19:23 0
急に左綾のジーンズに興味が湧いてきた
ウエア×リーの復刻もよさそうだけど、ダルチのシャーシャー落ちも捨て難い
でも、ダルチは染めが濃いから、左綾であったとしても育つのには数年かかるよね?
99ノーブランドさん:2009/03/16(月) 07:13:09 0
左綾は育ち早いよ。
100ノーブランドさん:2009/03/16(月) 19:36:41 0
紗綾も育ち早いよ。
101ノーブランドさん:2009/03/16(月) 20:09:33 0
>>100
それ、グラビアアイドルじゃないのかwwww
102ノーブランドさん:2009/03/17(火) 02:56:50 0
SD-101AXXってのをユーズドで買ったのだけど、これってポケットのステッチ元々なし?
そして本藍?あまりみない型番なのでご教授願います。
103ノーブランドさん:2009/03/18(水) 16:39:04 0
            A_A_    
          ⊂・ ・ ⊃▼⌒丶
       ブヒ (ω__) )  ●|〜*
             U U. 〜- 'U
104ノーブランドさん:2009/03/19(木) 00:31:25 0
和牛ワロスwwwwwww
105ノーブランドさん:2009/03/19(木) 15:04:59 0
105
106ノーブランドさん:2009/03/19(木) 21:40:59 0
コインポケのタグとかケツポケのステッチとか
また仕様変わった?
107ノーブランドさん:2009/03/20(金) 08:02:34 O
>>106
kwsk
108ノーブランドさん:2009/03/20(金) 08:42:24 0
SD-601とか、ケツポケ右側に赤タブみたいなの付いてるんだけど。
コインポケの日の丸タブなくなってるし。
109ノーブランドさん:2009/03/20(金) 14:27:56 0
ここのジーンズって1回洗ったほうが良いですか?
110ノーブランドさん:2009/03/20(金) 14:51:43 0
お前が何を言っているのかわからない
111ノーブランドさん:2009/03/20(金) 16:48:31 O
一回とはいわず何回でも大丈夫ですよ
私は最適サイズになるまで洗い続けてます
平均6.7回
112ノーブランドさん:2009/03/20(金) 23:42:13 0
すいません質問が悪かったですね。
糊を落とす必要はあるのでしょうか?
113ノーブランドさん:2009/03/20(金) 23:49:39 0
糊がついていれば
114ノーブランドさん:2009/03/21(土) 00:02:17 0
あるに決まってるだろ
115ノーブランドさん:2009/03/21(土) 10:05:42 0
たかが作業着にそんなに心配することない
116ノーブランドさん:2009/03/21(土) 13:49:15 0
D1334ほしいんだけどどっかで買えないかな…
117ノーブランドさん:2009/03/21(土) 22:08:51 0
ポロシャツ買ったやついるブヒ?
118ノーブランドさん:2009/03/21(土) 22:23:35 0
ボーダーポロなら買った
119ノーブランドさん:2009/03/23(月) 02:52:31 0
今年のポロは良い出来だな
やっぱ豚はワンポイントが一番映えるような気がする
120ノーブランドさん:2009/03/23(月) 19:58:58 0
101と001を所有している人に訊きたいのですが
両方のサイズは同サイズで大丈夫でしょうか?
左綾は伸びるみたいなので001はワンサイズ下げたほうがよいのでしょうか?
121ノーブランドさん:2009/03/25(水) 18:34:29 0
同サイズで大丈夫。確かに左綾のほうが伸び率は高いと思うけど。
今101がどれくらいのサイズで穿けてるかによるんじゃないかな
あ、あとワンウォッシュ後のレングスは101よりも5センチくらい長いよ
122120:2009/03/25(水) 23:32:26 0
レスありがとうございます。
実は101もまだ持っていませんw 101か001のどちらにしようか迷っているところなんです。
ウエストは78センチ程なので31インチでちょうど位だと思うのですが…不安です。
でも思い切ってまずは101を買ってみたいと思います!
123ノーブランドさん:2009/03/26(木) 00:04:03 0
101はダサいからやめとけ
124ノーブランドさん:2009/03/26(木) 00:11:24 0
ウエスト78で101なら31インチでも問題ないと思うよ。
自分もそのくらいで31。

合わせやすさ的には103か105のがいいね。
こっちは人によって結構サイズ変わるみたいだけど・・・
125ノーブランドさん:2009/03/26(木) 09:54:23 0
30周年のスカジャンほしいんですが、まだ残ってるところってないですか?
126ノーブランドさん:2009/03/26(木) 19:50:29 0
ここの雪柄スウェットってほかのレプブランドと比べてどうなの?
127ノーブランドさん:2009/03/26(木) 20:59:01 0
俺はグレーを買った
旧マッコイと新マッコイのと比較してだけど、生産国気にしなければできはいいよ
豚が可愛い
128ノーブランドさん:2009/03/27(金) 01:07:04 0
定番と言っているDO1をその時々でシルエットを激変させるのはやめてほしい。
全然違うじやねぇじかよ。こんなにウエストキツくて裾が太いジーンズじゃなかったぞ!?
129ノーブランドさん:2009/03/27(金) 05:32:43 0
お前が太ったからだろクズ
130ノーブランドさん:2009/03/27(金) 22:50:43 0
違うって。10年はいてるんが大分色が抜けたんでもう1本買ったら全然違うんだよ。シルエットが
131ノーブランドさん:2009/03/27(金) 23:03:17 0
モモとウエストが穿き伸びしてんだよ
132ノーブランドさん:2009/03/28(土) 04:17:37 O
時代だね
133ノーブランドさん:2009/03/29(日) 00:48:26 0
これって何か特別なヤツ?
黒いパッチとかあるの?

ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k115108489
134ノーブランドさん:2009/03/29(日) 11:01:25 0
写真にもあるけど蓼正藍染めのモデル。
百何十本か限定の奴だったと思う。
135ノーブランドさん:2009/03/29(日) 22:48:10 0
>>133
税込み42000円で380本限定の25周年記念モデル
シリアルナンバーのスタンプがポケット生地に押されていて
革部分は「幻のコードバン」と煽って広告してた。
136ノーブランドさん:2009/03/31(火) 21:35:42 O
601ってもう発売されてんの?
137ノーブランドさん:2009/03/31(火) 21:36:55 0
初ダルチで103を買おうと思ってるんですがウエストサイズはリーバイの復刻47501なんかと比べるとどうですかね?
138ノーブランドさん:2009/03/31(火) 22:33:01 O
DO1は確かにシルエット変わってるよ
10年位前に買ったのは29インチでゆったりストレートな感じ
3〜4年前に買ったのは31インチですっきりストレート
まぁこの二本しか持ってないんだが後者のDO1はかなり気に入ってる

体型は4`位太ったかな 参考までに
139ノーブランドさん:2009/03/31(火) 23:18:40 0
デブに発言権はない
140ノーブランドさん:2009/04/01(水) 22:18:26 0
なんて酷いことを‥‥
141ノーブランドさん:2009/04/01(水) 22:50:04 0
復刻47パッチ表記32実質30と103の31が同じくらいの感じだから復刻47より1個上買った方がいい。
142ノーブランドさん:2009/04/02(木) 03:20:28 0
>>141
サンクス!
奇遇な事に俺も47はウエスト32なんですよ
ということはその例の通り、103のウエスト31でよさそうですな
143ノーブランドさん:2009/04/02(木) 23:12:01 0
16オンス21オンスって直営でまだ普通にあるのかな?久々にHPみたもんで・・・
しかし21ならアイアンハートあるしなあ。
144ノーブランドさん:2009/04/02(木) 23:21:45 0
サムジーもあるぜ
145ノーブランドさん:2009/04/02(木) 23:26:07 0
ちょっとぐぐってみたら、公式にあるD1405っていう21ozはまったく情報なかったな・・
16じゃあ普通出しな。バイク乗り。
146ノーブランドさん:2009/04/02(木) 23:59:03 0
だからサムジーにしろって
今度24オンスも出るぜw
147ノーブランドさん:2009/04/03(金) 00:00:25 0
サムライとかなんかイメージがかっこよくない。日本主張みたいなんが。
※日本人です
148ノーブランドさん:2009/04/03(金) 00:14:32 0
日本というだけで嫌うあの国の方ですね
149ノーブランドさん:2009/04/03(金) 00:17:15 O
サムライのHP一応見たけど、バックポケに影武者?かなんか書いてるとこで恥ずかしくなってやめた。
150ノーブランドさん:2009/04/03(金) 01:03:01 0
そんなこといいだしたらダルチのブタだって恥ずかしいだろ
151ノーブランドさん:2009/04/03(金) 03:39:01 0
サムライジーンズって言ってるけどやってることは歌舞伎なんだよなあそこ
152ノーブランドさん:2009/04/03(金) 04:30:32 O
ホムペ見た。よく喋るサムライだなw
ブタさんは寡黙だしな。
153ノーブランドさん:2009/04/03(金) 15:54:35 0
レプの中ではたぶんダルチが最高だろう
154ノーブランドさん:2009/04/05(日) 14:09:02 O
よし、今月だ。

今月末に103を洗濯する。
155ノーブランドさん:2009/04/06(月) 03:59:09 0
今穿いてるフルがキリのいいところまでいったら
ダルチ買ってみようかな。
156ノーブランドさん:2009/04/06(月) 10:02:35 O
豚が一匹逃走しました
157ノーブランドさん:2009/04/06(月) 10:58:30 0
夏は放し飼いだろjk
158ノーブランドさん:2009/04/06(月) 11:17:19 0
ちょっと聞きたいんですが、今年は30周年記念ということでまた5万くらいの枷染め発売あるんですかね?
159ノーブランドさん:2009/04/06(月) 15:45:53 O
ヒゲ部分に変な縦ジワが出来たんだけど、洗ってアイロンすれば直るのかな?
160ノーブランドさん:2009/04/06(月) 21:33:35 O
ぶひぶひ
161ノーブランドさん:2009/04/06(月) 21:42:22 0
色落とし研究所スレで、半年で格好良く色落としした美容師さんのジーンズが上がってた
ウチのほぼ週末履きオンリーで1年半ものの105は、うっすらヒゲが視認できる程度
週末履きしか出来ない人間には、ダルチは鬼門だったかなーと、ちょっぴり思う
162ノーブランドさん:2009/04/07(火) 08:19:05 0
ブヒ
163ノーブランドさん:2009/04/07(火) 16:18:12 0
最近、デイトナブロスやアメカジ系雑誌にダルチの玉○○さんがモデルとして出てるけど、
大阪店の店長の野○さんをモデルとして載せたほうがいいんじゃないのと思うのはオレだけ?
164ノーブランドさん:2009/04/08(水) 02:37:24 O
上田ににとる。
165ノーブランドさん:2009/04/08(水) 02:38:32 0
携帯は黙ってろ
166ノーブランドさん:2009/04/08(水) 05:00:26 O
はい。
167ノーブランドさん:2009/04/08(水) 08:07:58 0
仲良くしろブタ共!
168ノーブランドさん:2009/04/08(水) 08:11:56 0
わかったぶー
169ノーブランドさん:2009/04/08(水) 11:35:29 0
XXX-25の形に近いモノは現行ではどれになりますか?
170ノーブランドさん:2009/04/08(水) 16:34:50 0
形ってなんだ?馬鹿か?
171ノーブランドさん:2009/04/08(水) 18:10:10 O
とっとと601発売しないと浮気すんぞ
172ノーブランドさん:2009/04/08(水) 18:12:35 O
オメコだぶー
173ノーブランドさん:2009/04/08(水) 18:15:40 0
くずどもが
174ノーブランドさん:2009/04/09(木) 18:50:01 O
仲良くぶひぶひ
175ノーブランドさん:2009/04/09(木) 20:24:09 0
携帯は黙ってろ
176ノーブランドさん:2009/04/09(木) 20:43:42 0
こちらにいらっしゃる先輩諸兄に質問させてください 

この度103を買おうと思いサイズについてなのですが
以前105の30インチを穿いていて、一番上のボタンを留めないぐらいで丁度良く穿いていました。(留められないわけじゃないが、留めて座ると苦しい)
このことから105のマイサイズは31インチだとわかるのですが、103の場合は30か31かどちらを買うべきでしょうか?

当方試着ができない環境でネットの情報から判断すると103の方が若干ウエストが緩いような感じなのですが、
メーカーのサイズ表では同サイズなので迷います
また股上についても両方所有されて穿いている方の意見として違いがあればご教示頂きたいです。よろしくお願いします。
177ノーブランドさん:2009/04/09(木) 21:33:31 O
テメェが黙れクソブタ野郎!
178ノーブランドさん:2009/04/09(木) 21:46:50 0
携帯は黙ってろ
179ノーブランドさん:2009/04/09(木) 22:05:36 0
思いっきりスルーされた>>176が可愛そうっす
180ノーブランドさん:2009/04/09(木) 22:40:08 0
行数多いし最初から読む気しない
181ノーブランドさん:2009/04/09(木) 22:48:34 0
>>176
ベアーズで買ったら?
ワンウォッシュ売りだしサイズ交換も受けてくれるし
182ノーブランドさん:2009/04/09(木) 23:19:17 0
店の関係者乙
自分で洗うから価値があるのにウォッシュ売り買うくらいならリジなんてかわねっつの
183ノーブランドさん:2009/04/10(金) 01:26:02 0
両方所有していますが
31で良いと思います。
184ノーブランドさん:2009/04/10(金) 02:32:56 0
>>183
どうもです 31買ってみようと思います。ありがとうございました。
185ノーブランドさん:2009/04/10(金) 16:45:13 0
>>184
お前は>>181を無視するのか?
それはやっちゃいかんことだろ
いくら匿名だろうが何たらかんたら・・・
186ノーブランドさん:2009/04/10(金) 21:44:13 0
良くあることだし店員認定されたしどうでもいい
187ノーブランドさん:2009/04/10(金) 22:36:52 0
まあ、店員なのは事実だけどな
188ノーブランドさん:2009/04/11(土) 04:00:43 0
自分の都合のいい回答しか見えないってのはゆとりの特徴
189ノーブランドさん:2009/04/11(土) 10:14:20 0
確かに、>>188見てるとそう思う
190ノーブランドさん:2009/04/11(土) 22:53:44 0
初レプで105買った。
洗って乾かすと床に立つんだな・・・
191ノーブランドさん:2009/04/11(土) 23:39:09 0
>>186
どこで店員認定された?
192ノーブランドさん:2009/04/11(土) 23:47:26 O
ここで
193ノーブランドさん:2009/04/12(日) 01:30:50 0
自分で洗うから価値があるとか自分の価値観を他人に強制すんな
ワンウオッシュのが手間が省けていい
194ノーブランドさん:2009/04/12(日) 09:09:16 0
ドゥニームのワンヲッシュはワンヲッシュと思えないくらい残念な青。
195ノーブランドさん:2009/04/13(月) 04:57:34 0
>>193
ウォッシュ売り店の店員乙w
196ノーブランドさん:2009/04/13(月) 09:35:30 0
今日も暑いなブヒ
197ノーブランドさん:2009/04/13(月) 13:27:00 0
ウォッシュあまり好きじゃないが
どのくらい縮むか聞いたらわかんないって答える店員がこの世から居なくならない限り
ワンウォッシュも必要だ
198ノーブランドさん:2009/04/13(月) 14:16:34 0
ウォッシュ売り店の店員乙w
199ノーブランドさん:2009/04/13(月) 15:22:02 0
601出てたのか
なんか写真見ると交通安全ジーンズの生地っぽい感じがする
買った人のレポ希望
200ノーブランドさん:2009/04/13(月) 15:41:45 O
突然スマン
オクで旧ステ101手にいれたよ(^o^)
届くのが楽しみブヒブヒ!
201ノーブランドさん:2009/04/13(月) 15:58:45 0
101はいて半年になるけど、全然色落ちないなw
ガチではきつづけて3年くらいかかりそうw
202ノーブランドさん:2009/04/13(月) 16:41:08 O
ここのメッシュキャップ買った。
メッシュ生地がものすごく頼りないんだが大丈夫?
203ノーブランドさん:2009/04/13(月) 17:00:31 0
うるせー
デブがブタの批判すんじゃねー
204ノーブランドさん:2009/04/13(月) 19:44:57 0
今日、1年半モノの105をSUGARCANEのデニム用洗剤を使ってセカンドウォッシュかけましたよ
色落ちは殆ど変化なかったけど、根性履きの間に伸びてた分が縮みきって
別物の様な履き心地とシルエットですよ
いい匂いもするし生地にも良いし、コンスタントに洗わなきゃダメだね
205ノーブランドさん:2009/04/13(月) 19:58:33 0
>>204
1年半、、、我慢したね
着用頻度は?
206ノーブランドさん:2009/04/13(月) 20:00:24 O
>>199
ほんとだ601キター

15日が給料日だからポチるぜ!
207ノーブランドさん:2009/04/13(月) 20:33:55 0
うーん・・・
601は生地がいまいちみたいだね
208ノーブランドさん:2009/04/13(月) 20:44:47 0
>>207
kwsk
209ノーブランドさん:2009/04/13(月) 20:47:57 0
1stウォッシュしただけなんだけどね、いまいちな感じなんだよ
安かろう悪かろうかもね
210ノーブランドさん:2009/04/13(月) 21:24:48 0
シルエットはどう?
211ノーブランドさん:2009/04/13(月) 21:26:47 0
シルエットは問題ないよ
212☆#:2009/04/13(月) 21:28:29 O
テス
213ノーブランドさん:2009/04/13(月) 21:36:24 0
>>209
オンスが低いのかな?
214ノーブランドさん:2009/04/13(月) 21:47:50 0
>>205
ほぼ週末外出時のみです
平日は週に3、4回、夜のウォーキング中(1時間くらい)に穿いてます
ちょっと股の部分に生地の劣化が原因かもなダメージが見えたんで洗いました

今はポケットの下あたりにはっきりヒゲが見える程度の変化で、他は殆ど変化なし
育ちきるまで気が遠くなりそうですよ
215ノーブランドさん:2009/04/13(月) 22:41:42 0
>>213
手触りの時点で安っぽい印象なんだけど、ペラい感じもするね
シルエットはかっこいいんだけどねぇ・・・
216ノーブランドさん:2009/04/14(火) 11:54:29 0
601は00と99で生地違うんだな。
どっちか買ってみるわ
217ノーブランドさん:2009/04/14(火) 12:36:27 0
99買ったけど糞すぎ
218ノーブランドさん:2009/04/14(火) 12:50:12 O
一応14オンスなんだよな
買ってみようかな 安いし
219ノーブランドさん:2009/04/14(火) 13:05:39 0
従来ラインとは別の廉価ラインだから質が落ちるのは当たり前
220ノーブランドさん:2009/04/14(火) 16:50:41 0
601は加工もあるんだね
リーバイの加工と違ってかっこいいなー
221ノーブランドさん:2009/04/14(火) 17:35:17 0
身長164cm股下72cmサイズ27inchの短足が105買ってもシルエット平気?
222ノーブランドさん:2009/04/14(火) 18:01:39 0
>>221
チビで短足こそダルチ穿くべき。
長身足長にはダルチは厳しすぎる・・・・。
正直な話、短足の221が羨ましい。
223ノーブランドさん:2009/04/14(火) 18:05:39 0
左綾と200番300番は足長御用達だけどな
224ノーブランドさん:2009/04/14(火) 18:06:06 0
身長172cm股下76cmサイズ29インチの中肉中背だとダルチどうでしょう
225ノーブランドさん:2009/04/14(火) 18:10:23 0
172で股下76は短足すぎだろう
ありえねーよ
226ノーブランドさん:2009/04/14(火) 18:10:42 0
>>224
100番台でOKだと思う。
俺の105は裾切りナシで最終的に股下実寸80〜82cm前後まで縮んだ。
単純に1インチぐらいカットするならシルエットもそれほど変わらないだろうし。
227ノーブランドさん:2009/04/14(火) 18:20:04 0
172センチの身長で股下76センチなんてどう見てもネタ
真面目に答えるだけ損
228ノーブランドさん:2009/04/14(火) 18:21:22 0
メインではく予定だから無難に103にしようかなぁ

余った生地で何作ろうかな!
229ノーブランドさん:2009/04/14(火) 21:22:07 0
>>223
000番台は若干短いんだよね・・・
300番台ぐらいなら良さそうな感じがするけど
紙パッチってのが嫌かな。
230ノーブランドさん:2009/04/14(火) 22:26:54 0
他スレに間違えて書き込んじゃったのであらためて。
ダルチ101を週4~5、12時間程事務作業で着用した場合どれくらいで色が落ちるでしょうか?
231ノーブランドさん:2009/04/14(火) 22:27:54 0
001と1002は股下90あるけどそんでも短いのかね
身長190くらいあれば足りなくなるかもだが
232ノーブランドさん:2009/04/14(火) 22:56:39 0
>>230
マジレスすると、例えば汗っかきかそうじゃないかだけでも変わるわけだし
そんな質問するだけ無駄というか馬鹿げてるよ
233ノーブランドさん:2009/04/14(火) 23:08:20 0
確かに個人差が激しそうですね・・・
深い事考えず、気長に色落ちを楽しんでみることにします。
スレ汚し失礼しました。
234ノーブランドさん:2009/04/14(火) 23:51:00 0


         /⌒ヽ
    _,――' ̄ ̄ヽ_
 .   / .)  ヽ  ,/  \ >こんにちは スンバラリア星人ですよ
 ● ̄ ̄  ・           ) 新スレおめでとうございます
  |           _/
  ヽ_ノ         `l >>233一年も穿けばいいアジでますよ
   ヽ          / 二年穿けばお気に入り
     \        / 三年穿けば殿堂入りですよ
             ダメージを考えない上での話ですが
235ノーブランドさん:2009/04/15(水) 00:17:38 0
>>231
ビンゴ。
シルエットは105や1002が好きだし、豚さんのパッチが大好きなんだけど・・・
生で90cmあっても洗えば股下84〜6cmぐらいになってしまう。
236ノーブランドさん:2009/04/15(水) 00:32:38 0
>>230 洗い方にもよるけどカッコよくなってると思うよ
237ノーブランドさん:2009/04/15(水) 01:00:53 O
>>230
前スレにも貼ったが、ご参考までに
http://p.pita.st/?nhikop4x
238ノーブランドさん:2009/04/15(水) 01:07:46 0
>>234,236,237
ありがとうございます。
やはり年単位くらいで気長に履きこむと良さそうですね。
あせらずじっくりとやっていこうと思います。
239ノーブランドさん:2009/04/15(水) 08:41:50 0
>>235
そんだけ身長あると選択肢無くて大変そうだ…
インポートでもこっちに輸入されてくるのは股下90以内のが殆どだし、
まともに穿けるのスカルくらいしか無さそうだなぁ
あ、あと一応股下90はウォッシュ後だよ。
240ノーブランドさん:2009/04/15(水) 09:01:27 0
おはよブヒ
241ノーブランドさん:2009/04/15(水) 14:17:35 O
ダルチの101の生地って打ち込み緩いの?
242ノーブランドさん:2009/04/15(水) 14:39:09 0
ひとことでいうと糞
243ノーブランドさん:2009/04/15(水) 15:36:52 O
糞じゃないブヒ
244ノーブランドさん:2009/04/15(水) 16:41:50 0
30周年記念にものすごい限定がくるのかと思ってたら、DO1の復刻なのね
かなりガッカリ・・・
245ノーブランドさん:2009/04/15(水) 17:12:25 0
俺も太めのモデルには興味なし
246ノーブランドさん:2009/04/15(水) 17:27:16 0
>>241
糸を太くして高オンスにしてるわけじゃなくて打ち込み増やして高オンスにしてる感じ
レプの中でも屈指の密度だと思う
その分通気性が悪いけどな
247ノーブランドさん:2009/04/15(水) 17:34:11 0
書き忘れたけどトータルで見ると糞
248ノーブランドさん:2009/04/15(水) 20:43:59 0
>>239
そう。残念ながら選択肢無さ杉・・・・
最初にレプリカ購入したのが豚さんパッチとその形とディテールに一目ぼれした105。
今は推察どおりスカルを穿いてる。(一応次はフェローズ417を購入済み)

公式の載ってる000番台と300番台のレングスサイズってウォッシュ後なんだだ〜?
105は生のレングスサイズだったから、てっきり同じものだと思ってた。
今度取扱店覗いて1002でも見てみるよ。


249ノーブランドさん:2009/04/15(水) 22:49:59 0
SD103の生デニムW30かったんだけど、未洗いの状態ですでにジャスト。
洗ったらどれくらい縮むの・・・?
250ノーブランドさん:2009/04/15(水) 23:02:19 0
1サイズぐらい縮むと思っていい
交換できるならしてもらえ、と言いたいが
ジャストの感覚は人それぞれだからなんとも言えん。

251ノーブランドさん:2009/04/15(水) 23:58:43 0
>>249
リジの状態できちんと穿く→ジーンズの背中部分からケツに向かって手のひらを突っ込む
→手首まで入った状態で、まあこんなもんかなと思えるサイズならそれがジャスト
252249:2009/04/16(木) 00:09:17 0
>>250
そうだよね・・・

公式では洗った後のサイズで77pって記載があったけど、
未洗いでそのくらいだから、さらに縮むってことだよね。

オクで仕入れたから交換はムリ・・・
しばらく穿きこめば伸びるかなぁ
253ノーブランドさん:2009/04/16(木) 00:25:39 0
穿いたまま風呂入って
穿いたまま乾かせよ
254ノーブランドさん:2009/04/16(木) 00:37:17 0
おまえあたまいいな!
255ノーブランドさん:2009/04/16(木) 00:38:00 0
>>249
伸びるよ。
洗ったあと穿いてみて苦痛に感じなければイイネ
256ノーブランドさん:2009/04/16(木) 01:01:33 0
伸びるっつってもダルチはもともとウエスト3センチくらいしか縮まないだろ
たかがしれてるよ
257ノーブランドさん:2009/04/16(木) 02:36:14 0
>>248
自分の001は一年穿いてかなり洗ってるけど股下90あるよ。
003は縮んで85くらいらしいけど、1002は001と同じくかなり長めのはず・・・
新ステになって何も変更がなければ、だけど。
300番台は確かワンウォッシュ売りしかしてなくて試着しただけだけど普通に90はある
あと、200番台も縮みきっても股下90はあるから安心できるとおも
258ノーブランドさん:2009/04/16(木) 11:31:38 O
ヘビーオンスってまだ買えるのでしょうか?
259ノーブランドさん:2009/04/16(木) 19:20:30 0
売ってれば買えるでしょ
当たり前のことを聞くな糞が
260ノーブランドさん:2009/04/16(木) 19:54:34 0
す、すいません
261ノーブランドさん:2009/04/17(金) 00:38:13 0
ダルチいいね
ズニから乗り換えたけど本当に丈夫w
今にして思えばズニは糞だったなぁ・・・
262ノーブランドさん:2009/04/17(金) 00:40:15 0
でもズニは別格だな。
ダルチはダルチ
別物だな。
263ノーブランドさん:2009/04/17(金) 00:52:06 0
ジーンズとしては話にならないくらい糞すぎだった
ボタンホールは必ず崩壊するし全体的に縫製弱すぎてリペア必須
素晴らしいのは生地だけ
ダルチに乗り換えるまでは一番いいとされるレプがこうなんだからレプってこんなものなのかなって思ってた
264ノーブランドさん:2009/04/17(金) 01:04:40 0
感性が糞だな。
糞だなんてよく言い切るな・・・・
オレのズニはボタンホール強いぜ。
全体的も丈夫で問題ない


まあダルチはスパンだからそら丈夫だろ。
おっとスパンが悪いとは言ってないぜ。
生地さえよければいいんでねーの?

自ら選んだモノを糞だなんて・・・・
265ノーブランドさん:2009/04/17(金) 01:13:31 0
おれ次ズニ66XX買うつもりだが
266ノーブランドさん:2009/04/17(金) 01:21:48 0
>>264
ズニが丈夫でボタンホール壊れないって、よくそんな嘘つけるね
あきれた・・・
267ノーブランドさん:2009/04/17(金) 01:26:10 0
最近このスレ変なの沸いてんのな
268ノーブランドさん:2009/04/17(金) 01:33:26 0
スルーされてるのを気付かない馬鹿とか
269ノーブランドさん:2009/04/17(金) 01:35:55 0

     見 え な い 敵 と 戦 い 始 め ま し た 
270ノーブランドさん:2009/04/17(金) 01:41:47 O
ダルチの話が良いブヒ
271ノーブランドさん:2009/04/17(金) 01:42:04 0
事実を書いただけでこのファビョりよう
272ノーブランドさん:2009/04/17(金) 01:43:18 0
つかドゥニームの話したいなら専用スレ行きなさいよ。
273ノーブランドさん:2009/04/17(金) 01:46:07 0
ズニからダルチに乗り換えて幸せになったと書いたらケチつけてきたアホがいただけ
274ノーブランドさん:2009/04/17(金) 01:47:44 0
ズニのボタンホールの崩壊なんて常識だろ
情弱自慢はヨソでやれやw
275ノーブランドさん:2009/04/17(金) 01:49:14 0
あんまりゆとりに餌を与えないでほしいブヒ
276ノーブランドさん:2009/04/17(金) 01:49:40 0
別人を装ってのこのファビョりぶりw
277ノーブランドさん:2009/04/17(金) 01:50:38 0

     見 え な い 敵 と 戦 い 始 め ま し た 
278ノーブランドさん:2009/04/17(金) 01:55:21 0
ダルチスレなのにズニ信者w
279ノーブランドさん:2009/04/17(金) 01:56:39 0
アンクルソックスってすぐへたる?
280ノーブランドさん:2009/04/17(金) 02:23:40 0











281ノーブランドさん:2009/04/17(金) 02:37:47 0
あんましageんな
282ノーブランドさん:2009/04/17(金) 02:38:48 0
ズニ信者ファビョりすぎだろワロタwww
283ノーブランドさん:2009/04/17(金) 03:07:00 0
ズニ信者の反論マダー
284ノーブランドさん:2009/04/17(金) 03:22:36 0
ファビョって自演とかw
285ノーブランドさん:2009/04/17(金) 09:13:58 0
172cm、60kg、ウェスト73、骨盤81で105の30インチ買おうと思ってるんだけど入るかな
286ノーブランドさん:2009/04/17(金) 09:27:01 0
>>285
自分のウエストサイズと公式のサイズ表と見比べればいいと思うんだが。
287ノーブランドさん:2009/04/17(金) 10:32:11 0
伸びてると思ったらガッカリだす
288ノーブランドさん:2009/04/17(金) 15:12:44 0
確かにダルチに比べればズニの縫製はw
289ノーブランドさん:2009/04/17(金) 15:19:05 O
ダルチは勿論好きだが
ズニも好きだぜ
両方穿いてるからな。

それぞれ良さがあっていいよ。
確かにダルチの方が丈夫だけどな
290ノーブランドさん:2009/04/17(金) 15:20:43 O
291ノーブランドさん:2009/04/17(金) 15:33:06 O
間違えた。

初ダルチ買おうと思うんですが、もうすぐ夏なんでライトオンスのジーンズにしたいんです。
股が太いので202か、新しい601にするかで悩んでます。
股下85くらいですがシルエットはどっちがかっこいいですかね?
292ノーブランドさん:2009/04/17(金) 16:17:55 0
>>291
俺は去年の今ぐらいの時期に105買ったけど本当に猛暑日抜かせば別に問題ない。
293ノーブランドさん:2009/04/17(金) 16:22:24 0
>>291
ビッグジョンおすすめ
294ノーブランドさん:2009/04/17(金) 16:22:25 O
>>291
どうせなら新シリーズにしたほうがいいっすよブヒ
295ノーブランドさん:2009/04/17(金) 16:42:04 0
>>292
他所も14オンスか15オンスばっかりだから同じだろ
296ノーブランドさん:2009/04/17(金) 21:48:04 0
ブタIIYOブヒ
297ノーブランドさん:2009/04/17(金) 22:38:42 O
ドゥニームはダメです
298ノーブランドさん:2009/04/17(金) 22:40:15 O
色々なご意見ありがとうです。
参考にさせてもらいます。
299ノーブランドさん:2009/04/17(金) 23:18:04 O
ぶひぶひ
300ノーブランドさん:2009/04/17(金) 23:22:43 0
スラックスでもはいとけよブヒ
301ノーブランドさん:2009/04/18(土) 00:34:04 O
103か105で悩むブヒ
短足でM996穿いてるブヒ
302ノーブランドさん:2009/04/18(土) 13:23:07 0
俺も初ダルチでどれ買おうか迷ってます。
少し太めがほしい
303ノーブランドさん:2009/04/18(土) 13:31:26 O
悩んでる時間もまた楽しいブヒ
じっくり吟味して決めるブヒ
サイズミスだけは気をつけるブヒ
ブヒッブヒッブヒ━━ッ!!
304ノーブランドさん:2009/04/18(土) 13:33:32 0
太めなら普通に102にしときゃいいんじゃねブヒ
305ノーブランドさん:2009/04/18(土) 13:53:24 0
うるせー!DO1にしろ!
306ノーブランドさん:2009/04/18(土) 18:17:09 O
何でもいいじゃん、だってブタなんだもの
307ノーブランドさん:2009/04/18(土) 18:24:58 O
あああ洗ったらブヒブヒブヒ!!ややややばいことにブヒブヒブヒ!!
こここんなはずじゃブヒィィィ〜!!
308ノーブランドさん:2009/04/18(土) 18:31:43 0
とりあえず落ち着け
焼き豚になるぞ
309ノーブランドさん:2009/04/18(土) 18:40:12 O
どうもわずかに短くなったブヒ
ハチノスがうっすらと色落ちするのを待ってのセカンドウォッシュだったのに
ずれてしまうブヒorz
310ノーブランドさん:2009/04/18(土) 19:03:01 0
急いで窓から投げ捨てるんだ
311ノーブランドさん:2009/04/18(土) 19:48:50 O
そんな事しないでお願いぶひぶひ
312ノーブランドさん:2009/04/18(土) 19:52:50 0
携帯のやつは荒らしたいのか?うざすぎなんだけど
313ノーブランドさん:2009/04/18(土) 19:57:45 O
そうゆう書き込みがウザいことに気付けバーカ
314ノーブランドさん:2009/04/18(土) 20:05:48 0
携帯=糞コテw
315ノーブランドさん:2009/04/18(土) 20:07:08 O
奴の影響がここにも・・・
316ノーブランドさん:2009/04/18(土) 20:09:41 O
まぁまぁ、熱くなんなよ。
まったりいこうぜ。
317ノーブランドさん:2009/04/18(土) 20:27:23 O
318ノーブランドさん:2009/04/19(日) 00:16:54 0
>>304
102にします〜
319ノーブランドさん:2009/04/19(日) 01:03:54 0
102にするくらいならDO1にすればいいのに
320ノーブランドさん:2009/04/19(日) 01:08:56 0
いや101だろ普通はw
321ノーブランドさん:2009/04/19(日) 01:12:03 O
101でもけっこう太いからな
322ノーブランドさん:2009/04/19(日) 01:36:13 0
102は膝下パイプドで綺麗なAライン作りやすい気はする
323ノーブランドさん:2009/04/19(日) 03:09:12 O
寝穿き六ヶ月達成

http://imepita.jp/20090419/111250

ヒゲは白くなってきたけどまだまだだなー
324ノーブランドさん:2009/04/19(日) 03:14:47 0
新ステ仕様おつ
325ノーブランドさん:2009/04/19(日) 09:27:45 0
半年くらい前にも一回うpしたジーンズの成長過程をうp。
週5くらい履いてて洗濯は通産4回くらい。

http://uproda.2ch-library.com/120448dJA/lib120448.jpg
http://uproda.2ch-library.com/120449HWD/lib120449.jpg
http://uproda.2ch-library.com/120450G6N/lib120450.jpg

これが11月の画像。
結構進んだなぁ・・・。
http://uproda.2ch-library.com/120451ywX/lib120451.jpg
http://uproda.2ch-library.com/120452HR1/lib120452.jpg
326ノーブランドさん:2009/04/19(日) 09:51:09 0
うんこの窓が開きそうだな
327ノーブランドさん:2009/04/19(日) 11:12:16 O
豚さんに興味あるのですが直営ってワンウォッシュサンプル置いてますか?

つか、ヌードウエスト70cm太もも49cmの俺は何インチでジャストなんよ
328ノーブランドさん:2009/04/19(日) 11:18:55 0
>>325
いいね〜。けっこうタイトに穿いてる?
サイズとモデル教えてくれ
329ノーブランドさん:2009/04/19(日) 11:34:40 0
そんなにいいか?
330ノーブランドさん:2009/04/19(日) 12:34:47 0
>>323
その白いタグを取れ
話はそれからだ
331ノーブランドさん:2009/04/19(日) 12:36:23 0
普通とらねーよw
332ノーブランドさん:2009/04/19(日) 13:00:05 O
とるだろw
333ノーブランドさん:2009/04/19(日) 13:15:41 0
取るかww
334ノーブランドさん:2009/04/19(日) 13:28:56 O
とったほうがいいって皆で決めただろ!?
なんだよ 騙されたよ
335ノーブランドさん:2009/04/19(日) 13:40:35 0
リーバイの赤タブ取るって言ってるのと同じ
取る奴は馬鹿
336ノーブランドさん:2009/04/19(日) 13:41:26 0
皆って誰だw

まぁ俺も穿いてて違和感あったから取ったけどな
337ノーブランドさん:2009/04/19(日) 13:48:28 0
騙されて外した奴あほすぎw
338ノーブランドさん:2009/04/19(日) 14:24:40 0
リーバイの赤タブは残すけど、ここのは取って穿いてる(もちろんステッチも)
339ノーブランドさん:2009/04/19(日) 14:31:13 0
>>338
ステッチってニセアーキュエイトを取るってことか?
340ノーブランドさん:2009/04/19(日) 14:31:29 0
ただの布切れ?
341ノーブランドさん:2009/04/19(日) 15:17:43 0
どっちにしろ取る奴はあほ
342ノーブランドさん:2009/04/19(日) 15:45:06 0
なんかみんな楽しそうにしてるのに話しの流れぶった切って悪いが
601-99だっけ?あれ試着してみたけどなかなか良いな。
ワタリも細すぎず、股上も浅すぎず。
ただ股下が若干短いのが気になるが・・・
343ノーブランドさん:2009/04/19(日) 16:13:01 O
>>342
実物見てないけど、テーパー効きすぎてない?
344ノーブランドさん:2009/04/19(日) 17:05:11 0
>>343
あっそれは感じたね・・・
まぁ言ってみれば若干ボンタンちっくかも!?
たしかにワタリの太さに対して裾幅は狭いね。

でも穿いたときのシルエットは良かったよ(笑)
345ノーブランドさん:2009/04/19(日) 18:05:39 O
今さらだけど何でブランドマークがブタなの?
346ノーブランドさん:2009/04/19(日) 18:23:13 O
>>344
ありがとう

やっぱテーパーきついかぁ…00にすっかな
347ノーブランドさん:2009/04/19(日) 18:41:33 0
>>345
昔は恐竜だったんだぜ
348ノーブランドさん:2009/04/19(日) 18:46:00 0
ぶひ
349ノーブランドさん:2009/04/19(日) 19:11:20 0
>>344
既出だけど、生地が糞っていわれてるけどどう?
350ノーブランドさん:2009/04/19(日) 19:39:13 0
103の型番のは501の66モデルがベースなので穿きやすいよ。
351ノーブランドさん:2009/04/19(日) 20:23:39 0
>>350
103は47がベースなんですけど・・・
352ノーブランドさん:2009/04/19(日) 20:26:02 0
本物の501の1947年モデル見たこと無いけどあの当時でそんな細いのが出てたとは思えんのだけどな
353ノーブランドさん:2009/04/19(日) 20:29:39 O
復刻の47がベースなんだよ
なにも知らないのな豚君たちは
354ノーブランドさん:2009/04/19(日) 20:39:29 0
>>352
お前が思える思えないはどうでもいい
何にせよ、66がベースなんて嘘を書くなカス
355ノーブランドさん:2009/04/19(日) 20:41:48 O
ちょっとしたことでカリカリすんなよ
PC出禁にすんぞ
356ノーブランドさん:2009/04/19(日) 20:43:58 0
( ゚д゚)ポカーン
復刻の47ベースって何を言ってるんだこいつは
357ノーブランドさん:2009/04/19(日) 20:46:17 0
携帯のレスとごちゃまぜにするなカス
358ノーブランドさん:2009/04/19(日) 20:47:22 0
ダルチが100番台出したころってリーバイスが目も当てられないウンコ復刻出してたころだろ
359ノーブランドさん:2009/04/19(日) 20:49:51 0
もういいから無知なカスは黙ってろよ
360ノーブランドさん:2009/04/19(日) 20:50:24 0
鏡見ろよ
361ノーブランドさん:2009/04/19(日) 20:51:18 0
おいおい、103が66ベースって書いたのはどこのどいつだ?w
俺のレスと携帯の奴のレスを一緒にしてねーか?w
362ノーブランドさん:2009/04/19(日) 21:00:34 0
隠しリベットがついてるから47ベースって言いたいんだろうけど
363ノーブランドさん:2009/04/19(日) 21:04:54 0
いや、知らないのはお前くらいのもんだと思うけどw
364ノーブランドさん:2009/04/19(日) 21:32:15 O
66っていいんですか?
365ノーブランドさん:2009/04/19(日) 21:41:32 0
何故ここで聞く?
366ノーブランドさん:2009/04/19(日) 21:42:11 0
LVCスレで聞けw
367ノーブランドさん:2009/04/20(月) 00:12:03 O
初ブタ買ったど!
ちょっと乾燥機ぶち込んでくる!
103なんだけどどんくらい縮むかガクブルだぜ!
368ノーブランドさん:2009/04/20(月) 00:16:21 0
乾燥機使うような馬鹿は書き込みすんな
369ノーブランドさん:2009/04/20(月) 01:02:20 0
すみません。
すでに書き込んでしまいました。
370ノーブランドさん:2009/04/20(月) 01:13:03 0
許してやるからもう乾燥機使うなんて馬鹿なまねはすんな
生地は傷むし何もいい事はない
371ノーブランドさん:2009/04/20(月) 01:16:05 O
でも一発目で耳をボコボコさせないと怒られるんですよ。。。
372ノーブランドさん:2009/04/20(月) 01:26:10 O
すみません。
石油ファンヒーターで乾かします。
373ノーブランドさん:2009/04/20(月) 01:42:34 0
普通に陰干ししろ
374ノーブランドさん:2009/04/20(月) 01:46:29 0
1回ぐらい乾燥機使ってもどぉって事ねぇよ。

気にすんな
375ノーブランドさん:2009/04/20(月) 01:52:04 0
まともな奴は使わないけどな
376ノーブランドさん:2009/04/20(月) 01:59:06 0
むしろ乾燥機で最初に縮ませた方が
後になってヒゲの位置がずれたりしなくて良いとかって話も聞く
377ノーブランドさん:2009/04/20(月) 02:02:54 0
ファーストウォッシュ&陰干しでほぼ完璧に縮む
そうできない奴は下手糞なだけ
もちろん2回目3回目でも若干縮みはするが位置がずれるほど大げさには縮まない
378ノーブランドさん:2009/04/20(月) 02:11:51 O
ありがとうございます。
陰干ししながらハロゲンヒーターで乾かします。
379ノーブランドさん:2009/04/20(月) 02:35:43 0
601ってリジ売ってないの?
380ノーブランドさん:2009/04/20(月) 02:39:16 0
JamesFabledじゃリジ売りじゃね?
381ノーブランドさん:2009/04/20(月) 02:43:39 0
>>380
サンクス!どこも加工とOWしかないから困ってました
382ノーブランドさん:2009/04/20(月) 07:32:10 O
原宿店の近くにコインランドリーありますか?

乾燥機かけるなって事ですがすぐに裾上げして持ち帰りたいので。
383ノーブランドさん:2009/04/20(月) 09:04:35 O
乾燥機っていいんですか?
384ノーブランドさん:2009/04/20(月) 10:17:54 O
気にすんな好きにやりな!!
385ノーブランドさん:2009/04/20(月) 10:53:33 0
乾燥機はまともな奴は使わないからやめとけと何度も書いてやってるのにそれでもかけたい馬鹿は好きにしろ
つーか、何度も何度もうんざりするほどスレ違いだから他所でやってくれ
386ノーブランドさん:2009/04/20(月) 11:17:34 O
ご丁寧にありがとうございます

就職活動頑張ってくださいね>>
387ノーブランドさん:2009/04/20(月) 11:26:45 O
さすが豚スレクオリティ
388ノーブランドさん:2009/04/20(月) 11:38:49 0
携帯のレスって基地外レスばっか
389ノーブランドさん:2009/04/20(月) 11:41:12 O
サーセンwww
390ノーブランドさん:2009/04/20(月) 11:47:54 0
>>349
何と比べて糞なのか・・・・
まぁ100番台と比べたらオンスも低めだし、そーいう部分ではオンス至上主義の人たちからみると
糞なのかも?
ただ俺みたいなオンスに重き置いてない人から見たらそれなりだと思うよ?
色落ちはシラネ
391ノーブランドさん:2009/04/20(月) 11:48:07 O
天日干しだろうが乾燥機だろうがどうでもいいんだよ
生地痛めたくない変色させたくないならタンスにしまっとけw


つか仕事しろよ
392ノーブランドさん:2009/04/20(月) 11:53:16 0
糊つけたまま廃棄するまで洗わない
393ノーブランドさん:2009/04/20(月) 14:27:30 0
携帯のレスって基地外レスばっか
394ノーブランドさん:2009/04/20(月) 14:45:11 O
だよな
マジ勘弁してほしい
395ノーブランドさん:2009/04/20(月) 15:27:46 O
じゃあ買ってきて洗ってまた店に持ってくの?

二度手間じゃないですか?そんな暇じゃないんですけど。
ダルチは生地弱いの?
フラへは店員が乾燥機進めてきますよ。
396ノーブランドさん:2009/04/20(月) 16:07:25 O
その2度手間は昔から行われてるんだけどな
自分のやりたいようにやればいいってこと
取り返しつかなくなることはない
397ノーブランドさん:2009/04/20(月) 16:14:11 0
自演乙
398ノーブランドさん:2009/04/20(月) 16:19:37 0
縮みすぎたら取り返しがつかねーよ馬鹿w
399ノーブランドさん:2009/04/20(月) 16:24:48 O
29インチを洗ってみた

ウエスト
36.5cm×2 → 34cm×2
股下
87.5 → 83cm
ワタリ
28.5cm → 23.5cm

20cm → 19cm

まだ縮むかな?
400ノーブランドさん:2009/04/20(月) 16:26:04 O
最大限縮んでるやつを試着してんだから大丈夫だろがボケ!
爺様は黙って茶でもすすってろ!
401ノーブランドさん:2009/04/20(月) 17:28:42 0
ジーンズを知らない奴に何を教えても無駄
数字が理解出来ない奴に数学教えるのと一緒
馬鹿は相手にすんなってことだ
402ノーブランドさん:2009/04/20(月) 17:41:34 O
まぁその昔は自称ジーンズの玄人さんたちは
ジーンズ洗う奴は素人、とか声高らかに言ってたものだけどな
自称玄人さんの常識ほど当てにならないものはないね
403ノーブランドさん:2009/04/20(月) 17:43:53 0
乾燥機かけると普通縮む以上に縮むからやめといたほうがいいかと
404ノーブランドさん:2009/04/20(月) 18:10:40 O
395です。
わかりました。ジーンズ好きなんで手間かけてやる事にします。

ちなみにフラへ33なんですけど、ダルチのサイズ表見るとかなりウエストはそうでもないけどワタリがかなり広い気がするんですが、あれは間違いないんですか?
自分の持ってるダボダボのジーンズより太い寸法なんで戸惑ってます。

あ、店行けって感じですよね。
405ノーブランドさん:2009/04/20(月) 20:39:21 0
ダルチスレもLVCスレも荒らすのはいつも携帯
406ノーブランドさん:2009/04/20(月) 21:55:36 0
>>405
お前も余計な書き込みすんな
LVCスレで携帯携帯うるせーのお前か?
スルーしとけばいいんだよ
407ノーブランドさん:2009/04/20(月) 23:20:07 0
ところでレングス何センチ縮んだ?
408ノーブランドさん:2009/04/20(月) 23:37:40 O
ダボダボのズボンっていいんですか?
409ノーブランドさん:2009/04/21(火) 07:10:23 0
俺自身の股下77だが、30インチの105洗ったら3センチ長いだけになった。
410ノーブランドさん:2009/04/21(火) 19:27:17 0
初ブタだけど
いいねこれ、気に入った
ありがとう
411ノーブランドさん:2009/04/21(火) 21:10:14 O
どういたしましてブヒ
412ノーブランドさん:2009/04/21(火) 21:55:22 0
携帯はマジで黙れ
ふざけてんのか?
413ノーブランドさん:2009/04/21(火) 22:02:41 0
もうちょっと縮めたいなぁ
乾燥機逝きかな
414ノーブランドさん:2009/04/21(火) 22:02:55 0
ふざけてんのかって・・・www
415ノーブランドさん:2009/04/21(火) 23:12:26 O
おまえが黙れよクズ
なにえばってんだよw
416ノーブランドさん:2009/04/22(水) 09:29:55 0
BUTA同士ケンカすんなよブヒ
417ノーブランドさん:2009/04/22(水) 23:41:08 0
蓼正藍染めのモデルの購入を考えてるのですが、
何年も履けるいいものでしょうか?他のモデルとどこが違うのでしょうか?
あと、縫製などがきになります。
418ノーブランドさん:2009/04/23(木) 00:10:07 0
くだらない質問すんな
419ノーブランドさん:2009/04/23(木) 00:12:26 0
店に聞けよ
レビューってレベルじゃねえよ
420ノーブランドさん:2009/04/23(木) 09:22:37 0
おはよブヒ
421naonao:2009/04/24(金) 00:47:01 0
おやすみ、ブヒ
422ノーブランドさん:2009/04/24(金) 01:19:25 0
死ねよブヒ
423ノーブランドさん:2009/04/24(金) 01:23:43 O
乾燥機使え。
生地はたいして痛まないよ。
424ノーブランドさん:2009/04/24(金) 01:48:20 0
携帯は煽ることしか考えてない
425ノーブランドさん:2009/04/24(金) 09:11:17 0
OHAYOブヒ
426ノーブランドさん:2009/04/24(金) 15:38:31 0
死ねよブヒ
427ノーブランドさん:2009/04/24(金) 21:53:25 O
たった一度だけ乾燥機使ったからって生地が痛むとかね・・・
もうアホかとw
428携帯マン:2009/04/24(金) 22:12:18 O
まぁ携帯も乾燥機も最高だ
429ノーブランドさん:2009/04/24(金) 22:13:44 0
携帯は煽ることしか考えてないから無視で
430ノーブランドさん:2009/04/24(金) 22:15:09 0
乾燥機使ってるけど色落ち問題ないです
431ノーブランドさん:2009/04/24(金) 22:15:59 O
はい携帯
ダルチも最高だな。

まぁ遠慮なく乾燥機使えよ。

平気平気全然平気。

ダルチがんがれ
乾燥機超がんがれ。

そして携帯最高。
432ノーブランドさん:2009/04/24(金) 22:17:23 O
もうアホかと・・・・
433ノーブランドさん:2009/04/24(金) 22:19:19 O
まあその辺はデニギャラのタカシにでも相談してみるべきだろうな
434ノーブランドさん:2009/04/24(金) 22:20:47 0
そのデニム、乾燥機使ったでしょ!と指摘されたことは一度もありません。
435ノーブランドさん:2009/04/24(金) 22:25:08 O
『乾燥機使うと・・・』とか言うヤツはわかってないよ。

糊落としの一回目の洗濯の後
50分とか回したぐらいで生地が傷むとか本気か?

もうアホかと・・・

いやアホなんだろうな。
436ノーブランドさん:2009/04/24(金) 22:32:21 O
ズニもフルカウントもウエアハウスも

そしてダルチの直営も乾燥機推薦
437ノーブランドさん:2009/04/24(金) 22:45:24 0
つ〜か、元作業着に何神経質になってんだか
438ノーブランドさん:2009/04/24(金) 23:35:35 0
なんか携帯が必死に連投してるなw
439ノーブランドさん:2009/04/24(金) 23:37:27 0
元作業着とか言っちゃってる奴ってセーラー服みても軍服とか言っちゃうんだろうな
440ノーブランドさん:2009/04/25(土) 00:13:18 0
お前のその発想は陳腐過ぎなので却下な
PCの知能レベル下げるからもう出てくんなよ
441ノーブランドさん:2009/04/25(土) 00:16:52 0
えっ
442ノーブランドさん:2009/04/25(土) 00:17:41 0
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
443ノーブランドさん:2009/04/25(土) 00:18:50 0
【喧嘩中】

マーマー ∧,,∧  ∧,,∧オマエラヤメ
 ∧∧(´・ω・)(・ω・`)∧∧
(´・ω・)  U) (U とノ(ω・` )ケンカイクナイ
|し U∧∧    ∧∧と ノ
 u-u( ・ω・)=つ);:)ω・`)
    (っ ≡つ=つ⊂⊂)
    ( /∪ バババ∪ ̄\_)
     オラオラ!!
444ノーブランドさん:2009/04/25(土) 00:19:58 0
【審議終了】
            ∧,,∧     ∧,,∧
    ∧ ∧    (    )    ( ・ω・)
   (ω・ )     (  U)     ( つ日ノ   ∧,,∧
   | U       u-u       u-u     ( uω)
    u-u                    (∩∩)

        ∧,,∧      ∩ ∧_∧ 審議結果
        (・ω・')    ⊂⌒( ・ω・) 「はいはいわろす」
       ⊂∪∪⊃      `ヽ_∩∩
445ノーブランドさん:2009/04/25(土) 01:36:56 0
AA貼ってごまかすなよ
446ノーブランドさん:2009/04/25(土) 02:15:58 0
乾燥機否定する奴はウンチク語るだけオタなんだからほっとけよ
447ノーブランドさん:2009/04/25(土) 03:33:22 0
乾燥機厨のこの必死ぶりw
448ノーブランドさん:2009/04/25(土) 07:49:41 O
102買いました!
明日ファーストウォッシュします!

指摘通り乾燥機使わないで天日干しにします!

2、3回繰り返したほうがいいですかね?

ワンウォッシュしとけば次回そんなに縮みませんか?
449ノーブランドさん:2009/04/25(土) 08:57:51 0
>そしてダルチの直営も乾燥機推薦
そりゃウソだ
直営のノガミさんは天日干し薦めてたよ

>>448
自分は一応3回やったよ
450ノーブランドさん:2009/04/25(土) 09:23:37 0
ohayoブヒ
451ノーブランドさん:2009/04/25(土) 09:54:14 O
>>448
冷水と温水に交互に漬けながら塩もみする

んで洗濯して干せば一回でおk
452ノーブランドさん:2009/04/25(土) 10:18:54 0
温度差と塩縮利用すれば完璧だな
乾燥機も結局温度差で縮むわけだし
乾燥機は変な皺入って取れなくなることがあるからなぁ
453ノーブランドさん:2009/04/25(土) 12:18:09 O
レスありがとです。
塩ですか、温水にも冷水にも塩いれるんですか?
量はどれくらいですか?

454ノーブランドさん:2009/04/25(土) 12:32:19 0
塩なんか入れたら生地が傷むよ
お酢のほうがいい
455ノーブランドさん:2009/04/25(土) 13:01:49 0
普通に考えたら酢の方が痛まないかw
酸だし
456ノーブランドさん:2009/04/25(土) 13:04:01 O
酢ですかー、ついでに風呂場も綺麗になりそうですねw

457ノーブランドさん:2009/04/25(土) 13:24:12 0
ワイドということで102を買う予定です。
糊落としてもクッションつきますか?
太めのデニムは腰からストーンッて落ちるようなシルエットになりますよね。
オンスが高いかた期待をしてるのですがどうでしょう〜?
458ノーブランドさん:2009/04/25(土) 14:10:33 0
1回2回の乾燥機や塩で傷むとか、どんだけデリケートな豚だよ。
てか、塩なんか意味あんのかよ?
459ノーブランドさん:2009/04/25(土) 16:43:38 0
何度も書いたが、まともなショップは乾燥機なんてすすめない
ブランド直営だろうが何だろうが同じ
ちょっとした時間のさじ加減ひとつで縮率が変わるし生地も多少傷む
そんなものをすすめる方がおかしいと気づかない奴は池沼かね

>>448
ぬるま湯を使うのがポイントというか、のり落ちもいいし冷水よりいい感じに縮む
おすすめのやり方としては
洗う前に股下をメジャーで計っておく→
裏返す→ぬるま湯に2時間漬ける→引き上げる→洗濯ネットに入れる→
出来ればぬるま湯で洗濯機にかける→天日干しする(革パッチに焼きを入れる事も意識しつつ)→
乾いたら革パッチにミンクオイルを塗って一晩放置(もっと放置してもいい)→拭き取ったらおしまい

と、こんな感じでおk
乾いたら股下を計ってみて、ダルチの縮み目安を参考に、いい感じに縮んでるか確かめるといい
2回目3回目の洗いでも若干ではあるがまた縮むので、裾上げするなら多少余裕を見て
個人的には、ぬるま湯に何か入れる必要はないと思うし、いきなり何度も洗う必要はないと思われ
それと、2回目以降は陰干し推奨(多少ではあるが、色落ちに関わるので)
460ノーブランドさん:2009/04/25(土) 16:54:27 O
皆さん、乾燥機使いますか?
461ノーブランドさん:2009/04/25(土) 17:05:19 0
もちろん使いますよ
462ノーブランドさん:2009/04/25(土) 17:09:42 0
もちろん使いませんよ
463ノーブランドさん:2009/04/25(土) 17:16:44 0
普段使ってるけどなにがダメなの?って感じ
464ノーブランドさん:2009/04/25(土) 18:43:29 O
アホの長文意味ねぇよ。

乾燥機使えよ
気にすんな。

ファーストウォッシュの後50分から1時間な。
465ノーブランドさん:2009/04/25(土) 18:52:51 O
デニムを洗濯ネットに入れるとかもうね・・・・アホかとw

もはや狂気の沙汰だな
466ノーブランドさん:2009/04/25(土) 19:01:30 0
だいたい生地が痛むのイヤなら手洗いしろよ
オタくせーんだよ
467ノーブランドさん:2009/04/25(土) 19:10:41 O
ズニの直営でジーンズ買ったら
「ガス式の乾燥機で約50分・・・」とか書いた説明書きした紙をもらえる。

宿率も例えば20分回したのと
50分回したのとでは違うと思うが
50分回したのと70分回したのでは宿みはほぼおんなじ。

大体宿率ってw
穿いてりゃまた伸びるわなwww
468ノーブランドさん:2009/04/25(土) 19:18:00 O
陰干しもな
裏返しにさえしてれば天日干しでもあんま関係ないだろ。

神経質になる気持ちもわからん訳ではないけどな

デタラメを正論のように書かれてもな・・・・
469ノーブランドさん:2009/04/25(土) 19:18:49 0
>>464>>465>>467
無知な奴は恥かくだけだから黙ってろ
ジーンズ洗う時に洗濯ネット使うのなんて常識もいいとこだぞw

知らないのはお前くらいのもんだから嘘だと思うなら検索してみろw
470ノーブランドさん:2009/04/25(土) 19:20:48 0
471ノーブランドさん:2009/04/25(土) 19:21:03 O
ほら来たよ。

どんぞ〜みたいなデタラメ野郎が
472ノーブランドさん:2009/04/25(土) 19:22:12 0
473ノーブランドさん:2009/04/25(土) 19:23:47 O
なるほど!
検索して得た知識なんだね。
474ノーブランドさん:2009/04/25(土) 19:24:33 0
いいえ、無知なお前が言い張ってるだけという証拠を提示しただけですw
475ノーブランドさん:2009/04/25(土) 19:25:40 0
さっきからググってるやつなんなの?
476ノーブランドさん:2009/04/25(土) 19:26:08 O
洗濯ネットw
477ノーブランドさん:2009/04/25(土) 19:26:59 0
無知って恥ずかしいねw
478ノーブランドさん:2009/04/25(土) 19:27:47 O
証拠だってよ。
検索して真に受けてんだな
面白いデタラメ野郎だwww
479ノーブランドさん:2009/04/25(土) 19:28:24 0
証拠を見せても虚しい反論w

ぷぷぷwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

480ノーブランドさん:2009/04/25(土) 19:28:32 O
宿率www
481ノーブランドさん:2009/04/25(土) 19:29:37 0
やどりつ?wwwwwwwwwwwwww
482ノーブランドさん:2009/04/25(土) 19:31:06 O
証拠ってなんだよ

オマエ本当にそれが正しいとでも思ってんの???

検索して調べて実践してるわけだな。
おめでたい野郎だ
483ノーブランドさん:2009/04/25(土) 19:31:21 0
洗濯ネットが常識なのを知らなかったけど今更あとには退けないから必死に煽ってるんですねwwwwwww
484ノーブランドさん:2009/04/25(土) 19:31:57 0
乾燥機使ったし全然拘らずに穿きこんだジーンズで色落ち大賞取りましたっ!
485ノーブランドさん:2009/04/25(土) 19:32:26 0
色落ち大賞(笑)
486ノーブランドさん:2009/04/25(土) 19:33:49 O
デタラメ野郎が
Googleで検索して証拠ってw

普通洗濯ネットなんかに入れるか???
487ノーブランドさん:2009/04/25(土) 19:35:02 O
洗濯ネットが常識(笑)
488ノーブランドさん:2009/04/25(土) 19:35:10 0
誰も強制なんてしてないんだから使いたくなければお前だけ我流でやってりゃいいじゃんよw
自分の無知を認められない奴ってみっともないよwwwwww
489ノーブランドさん:2009/04/25(土) 19:36:41 O
洗濯ネットとGoogleの検索結果が達人のルールか?

笑わせんなデタラメ野郎が
490ノーブランドさん:2009/04/25(土) 19:37:39 0
検索結果にしても、1件か2件が必死に洗濯ネットを推奨してるんならともかもさぁw
件数見えないの?w馬鹿じゃねwwwwwwwwwwwwww
491ノーブランドさん:2009/04/25(土) 19:38:45 O
洗濯ネットは常識だぜってよ
492ノーブランドさん:2009/04/25(土) 19:39:56 0
自演にみえてきた
暇なの?
493ノーブランドさん:2009/04/25(土) 19:40:13 O
検索してる人
必死ですね。
494ノーブランドさん:2009/04/25(土) 19:41:39 0
ジーンズは洗わず根性履きするのが常識だろ
495ノーブランドさん:2009/04/25(土) 19:41:55 0
無知って決して恥ずかしい事じゃないんだけどなぁw
でも素直に認められない奴ってどうしようもないなwww
496ノーブランドさん:2009/04/25(土) 19:42:30 O
何件もヒットしたよ!

洗濯ネットがヒットしたよ!

ヒットしたよ!
497ノーブランドさん:2009/04/25(土) 19:43:57 O
必死で検索してリンク貼って
無知ってwwww

498ノーブランドさん:2009/04/25(土) 19:46:20 0
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%80%80%E6%B4%97%E6%BF%AF%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
http://www.joenet.co.jp/casual/onaosi/sentaku/index.html

文句あるならこういうところしらみつぶしにクレームつけてきたら?w
デタラメ流布するなってwwwwwwwwww

それも、だーれも強制してないですよwwwwwwwwww
499ノーブランドさん:2009/04/25(土) 19:46:43 O
ジーンズは洗濯ネットに入れて洗うんだよ!

陰干しが一番だよ

縮率が変わるからやっぱ洗濯ネットだよ!
500ノーブランドさん:2009/04/25(土) 19:48:32 0
縮率が変わるからやっぱ洗濯ネット
↑出た!必死の改変wwwwwwwwwwww
501ノーブランドさん:2009/04/25(土) 19:49:39 O
これぞ洗濯ネットの常識(笑)
502ノーブランドさん:2009/04/25(土) 19:50:46 0
馬鹿からかうのもこれくらいにしとくかw
ま、君だけ好きに我流でやってなさいなw
503ノーブランドさん:2009/04/25(土) 19:51:48 O
検索結果見て

真に受けて

実践してんだな。

痛い野郎だ
504ノーブランドさん:2009/04/25(土) 20:47:25 0
選択ネットなんて使っても使わなくても大して違わないからどうでもいいよ
死ねよ
505ノーブランドさん:2009/04/25(土) 21:08:52 O
そんくらいで死ななくていーだろw
506ノーブランドさん:2009/04/25(土) 21:10:03 0
どうせ裏返して洗うんだからネットはあんまり関係ない気がするな
ボロくなってきてあちこちほつれが出てきたやつならネット入れたほうがいいかもだが
507ノーブランドさん:2009/04/25(土) 21:16:31 0
裏返して洗うからネット使うんだろ?アフォかw
508ノーブランドさん:2009/04/25(土) 21:28:46 O
糸が切れるってか?

ビビんなよw
509ノーブランドさん:2009/04/25(土) 21:32:41 O
>>504
洗濯ネットは常識だろ-がカス
オメーがシネヨこのカス
510ノーブランドさん:2009/04/25(土) 21:49:32 0
長い自演だな
511ノーブランドさん:2009/04/25(土) 22:00:30 0
ダルチでネット注文したらついてきた紙には乾燥機か天日干しってかいてあったから気にする奴がおかしいんだろ
512ノーブランドさん:2009/04/25(土) 22:12:11 0
ダルチに電話で聞いたら乾燥機は使わない方がいいっていってたよ
513ノーブランドさん:2009/04/25(土) 23:11:31 0
今日はじめてダルチ(SD1002)を買いました。
ショップ(香川県)でも乾燥機は使わない方がいいと言ってました。
あっ、脱水終わり、、、夜干しします。どのくらい縮むかな、、ブヒ。
514ノーブランドさん:2009/04/25(土) 23:14:22 O
乾燥機入れないとあんまり縮まないよ?
あとネットに入れて洗ったか?

でないと縮率が変わるからな
515ノーブランドさん:2009/04/25(土) 23:19:10 0
>>514  アドバイスありがとうございます。
ネットにいれました。乾燥機は、、、
怖いので、今夜の自然乾燥で縮みが少なければもう一度トライしてみます。
516ノーブランドさん:2009/04/25(土) 23:19:37 O
乾燥機と洗濯ネットは自由という事で終わりにしませんか?

質問ですが102はワンウォッシュ直営で正規に販売してますか?


517ノーブランドさん:2009/04/25(土) 23:22:36 0
>>515
ブタのくせにチキンな奴だな
518ノーブランドさん:2009/04/25(土) 23:23:47 0
おやすみ ブヒヒ
519鶏豚:2009/04/25(土) 23:28:17 0
洗濯前後のデータがでれば報告します。
おやすみ ぶひコッコー
520ノーブランドさん:2009/04/25(土) 23:28:20 O
乾燥機が怖いとかありえんな。
電化製品だろ?
521ノーブランドさん:2009/04/25(土) 23:29:42 O
>>515
怖いからネットに入れたのか?
522ノーブランドさん:2009/04/25(土) 23:40:42 0
俺は東京の汚染された空気のほうが怖いよ
523ノーブランドさん:2009/04/25(土) 23:48:09 0
>>514
ネタで書いてるんじゃなければ、洗濯ネットが縮みに関係すると思ってるのはお前だけ
524ノーブランドさん:2009/04/25(土) 23:54:03 0
洗濯ネットはほつれ防止なのにねw
525ノーブランドさん:2009/04/26(日) 00:11:54 0
乾燥機は使ってもいいと思うけどコインランドリーのはやめた方がいい。
今ちまたでは、コインランドリーの洗濯機と乾燥機はぼけ老人のウンコのついた
布団とか下着とか、ペットのウンコ、おしっこの付いた毛布とかを洗うのに使われている。
家の洗濯機、乾燥機を使いたくないときにコインランドリーのを使うわけだ。
526ノーブランドさん:2009/04/26(日) 00:19:52 0
コピペ乙
527ノーブランドさん:2009/04/26(日) 01:34:40 0
たかだか作業着に何神経質・・・
セーラー服なんぞただの元軍服だが、女子高生が着てるとコスプレだからよろしいなぁw
528ノーブランドさん:2009/04/26(日) 02:42:38 0
ダルチはオムツジーンズばっかでださいよねw
529ノーブランドさん:2009/04/26(日) 08:05:43 0
超かっこいいよブヒ
530鶏豚:2009/04/26(日) 08:09:30 0
おはよう ぶひコッコー
昨夜洗ったSD1002(33inch)が乾きました。
(お湯に1時間つけ、ネット使用、洗剤と乾燥機使用せず)
ウエスト87>80、ワタリ29.5>27.5、ひざ周り22>20
すそ幅23.5>22、股下95>87 
初めてダルチでしたが、皆さんのおかげでうまくいきました。
しばらく(ブーツカットだけど)ロールアップですごしセカンド洗いします。
こんな時、臆病位で調度いいのよね
531ノーブランドさん:2009/04/26(日) 08:15:56 0
穿き過ぎてインフルエンザにかかるなよwブヒ
532ノーブランドさん:2009/04/26(日) 08:52:43 0
>>530
凄く縮むんだ。インチアップぐらいで買ったほうがいいのかな
533ノーブランドさん:2009/04/26(日) 09:12:34 O
ネットはいいんですか?
534ノーブランドさん:2009/04/26(日) 09:37:44 O
気になる奴とか心配な奴はネットに入れて洗ってもいいんじゃないかね。
オレは裏返してそのまま洗うけどな
535ノーブランドさん:2009/04/26(日) 10:15:38 0
これから渋谷逝くぜブヒ
536ノーブランドさん:2009/04/26(日) 10:35:34 0
ジーンズにネットはありえないわw
汚れ落ち悪くするだけ。
537ノーブランドさん:2009/04/26(日) 11:47:32 0
何度も書いたが、まともなショップは乾燥機なんてすすめない
ブランド直営だろうが何だろうが同じ
ちょっとした時間のさじ加減ひとつで縮率が変わるし生地も多少傷む
そんなものをすすめる方がおかしいと気づかない奴は池沼かね

>>448
ぬるま湯を使うのがポイントというか、のり落ちもいいし冷水よりいい感じに縮む
おすすめのやり方としては
洗う前に股下をメジャーで計っておく→
裏返す→ぬるま湯に2時間漬ける→引き上げる→洗濯ネットに入れる→
出来ればぬるま湯で洗濯機にかける→天日干しする(革パッチに焼きを入れる事も意識しつつ)→
乾いたら革パッチにミンクオイルを塗って一晩放置(もっと放置してもいい)→拭き取ったらおしまい

と、こんな感じでおk
乾いたら股下を計ってみて、ダルチの縮み目安を参考に、いい感じに縮んでるか確かめるといい
2回目3回目の洗いでも若干ではあるがまた縮むので、裾上げするなら多少余裕を見て
個人的には、ぬるま湯に何か入れる必要はないと思うし、いきなり何度も洗う必要はないと思われ
それと、2回目以降は陰干し推奨(多少ではあるが、色落ちに関わるので)
538ノーブランドさん:2009/04/26(日) 11:49:23 O
しつけーよブヒ
539ノーブランドさん:2009/04/26(日) 11:50:01 0
540ノーブランドさん:2009/04/26(日) 11:58:02 0
>>530
お湯でやったの?馬鹿なの?死ぬの?
541ノーブランドさん:2009/04/26(日) 12:02:10 O
平和な豚スレに粘着知障が現れてしまったブヒ
542ノーブランドさん:2009/04/26(日) 12:42:36 0
自分の中での常識しか認めないオタクきめーんだよクズ
543ノーブランドさん:2009/04/26(日) 12:54:42 0
そんなに自分を卑下しなくてもw
544ノーブランドさん:2009/04/26(日) 12:59:25 0
ヴィン洗濯する時は洗濯ネットが常識だけどな
ここの奴らはヴィン持ってない貧乏人ばっかなんだろう
545ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:04:51 0
今日はいい天気だね
乾燥機かけてこよっと
546ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:05:55 0
33インチなんて豚すぎて穿けねーよ
547ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:06:14 0
>>544
「ここの奴ら」じゃなく、無知な少数が必死に否定してるだけw
548ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:07:35 O
検索厨キモいな。

洗濯ネットの常識(笑)
549ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:09:08 0
誰からも支持されない我流(笑)
550ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:09:12 O
無知だってよw
馬鹿じゃねぇの

551ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:09:17 0
俺は洗濯ネット使うけど洗濯ネット使わない人をキチガイ扱いするオタと一緒にされたくない
552ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:10:59 0
携帯でカチカチ必死に打ち込んでると思うと笑えるw
553ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:11:27 O
ネット使いたければ使えばいいとは思うけどな
常識ではないな。

554ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:11:57 0
常識だよw
お前が知らないだけwwwwww
555ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:12:18 O
洗濯ネットの常識(笑)
556ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:13:27 0
誰からも支持されない我流(笑)
マイノリティの悲哀(笑)
557ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:14:05 O
いやいやそれはないだろw

痛いヲタの常識を押し付けんなよwww
558ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:15:15 0
普段はネット使うけど糞汚れた時は使わんな

まぁここの奴らは汚れないように家の中でしか着用しないのだろうが
559ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:16:05 0
誰からも支持されない我流(笑)
マイノリティの悲哀(笑)

そして極論に走る馬鹿(笑)
560ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:17:06 0
あ、糞汚れた言っても糞付着して汚れたわけじゃないんだからねっ!
561ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:18:46 O
笑われたのがそんなに悔しいのかね?
ファーストウォッシュで洗濯ネット(笑)
洗濯ネットの常識((爆))
562ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:19:00 0
痛いオタクに粘着されて可哀想なブタすれ。
563ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:19:33 0
笑われた本人乙w
無知って悲しいねwww

誰からも支持されない我流(笑)
マイノリティの悲哀(笑)
564ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:20:29 0
必死にネット否定してる奴痛すぎ
使いたくなければ使わなければいいだけじゃん
565ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:20:43 O
検索結果が常識か?

恐ろしいな。。。。。
566ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:23:22 0
我流でやるから楽しいのにね。
567ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:25:04 0
検索結果はひとつの証拠として提示しただけだし、本にもいくらでも書いてありますが?w
第三者から見ても、ここで一人で必死に否定してるお前より遥かに信憑性あると思うけどwww

やりたければ他人を巻き込まずに一生我流(笑)でやってりゃいいんじゃね?w
568ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:26:45 0
怖いなぁ
余裕で洗脳されそうだこの人
詐欺には気をつけてね
569ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:29:15 0
我流で困ったことないしそれでいいよ
570ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:31:45 0
俺も我流だな
我流というか経験だけど
571ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:32:34 0
一人で何度も連投して楽しい?w
572ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:34:31 0
痛いオタだなぁ
573ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:36:34 0
我流を他人に押し付ける奴よりマシだろw
574ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:37:41 O
自分でいろんなやり方を試したりするから楽しいんだよ。
そうじゃなきゃリジッドなんか売ってないよ。
仲良く情報交換していきましょう!
575ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:38:06 0
>>567
お前昔ジーンズランクスレに居なかった?
同じ匂いがするぞ
576ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:38:24 O
ヲタクは自分以外同一人物に見えるらしい

あと、草を生やす奴ほどつまらないのは2chの常識
577ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:41:08 0
>>576の一行目は>>575に宛てたレスのようでw

だからさぁw否定するのは勝手だけど心の中だけにしとけよw
リジ初めての人だって居るんだから常識を否定して我流を押し付けるなってのwww
578ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:42:07 0
生産段階で防縮加工された画一的デニム買えばいいのに
579ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:42:59 0
防縮加工って、この流れに何か関係あるのか?w
馬鹿すぎねーか?w
580ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:43:07 0
お前の中での常識以外をキチガイ扱いするなよ
581ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:44:43 0
582ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:45:40 O
孤立しているのが自分だと気付き始めたヲタクがファビョりだしてきたようです
583ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:47:31 0
我流マイノリティが何いってんだかw
584ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:48:14 0
10年ほど前はデニムは洗ってはいけないのがデニムオタクの常識だったことについてどう思う?
585ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:51:35 0
しかしヲタは頑張るねー
ヲタひとりが出て行けば平和なブタスレが戻ってくるのに
586ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:54:11 0
>>584
あんなの無知な奴らの間で流行ってただけだろ
いまだにそう思ってる奴らはたくさんいるぞw
587ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:55:18 O
ブヒブヒ言ってた頃に戻りたいブヒ
588ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:56:36 0
ブヒブヒー
589ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:57:52 0
豚インフルが人間に被害を出すわけがない!
590ノーブランドさん:2009/04/26(日) 13:59:49 0
ライトオンの閉店セール行ってくるブヒ
591ノーブランドさん:2009/04/26(日) 14:38:40 O
同じ会話スパイラル飽きた
592ノーブランドさん:2009/04/26(日) 15:16:13 0
だからたかが作業着にそんなに神経質になるなと・・・
593ノーブランドさん:2009/04/26(日) 15:18:18 0
由来を語って何か意味あんの?
594ノーブランドさん:2009/04/26(日) 16:24:53 0
-------- スルー検定4級試験 終了 --------
595ノーブランドさん:2009/04/26(日) 16:30:13 O
>>448です。
102ファーストウォッシュしました。
購入時サイズ33でW82R85くらいしかありませんでした。こんなに個体差あるもんでしょうか。
怖かったけど縮みすぎたら文句言って変えてもらえばいーやと思い洗いました。
40℃のお湯に30分つけてから洗剤入れて洗濯機、天日干しでW80R83までしか縮みませんでした。
完全にジャストだったからよかったですが、こんなもんですか?
ダルチのホムペや他の販売サイト見てもあきらかに小さいし縮みが少ないです。

買う前は大きいか不安だったのに買って計ったら小さいか不安になって、洗ったらジャスト。

豚に弄ばれた感が否めません。
なんか変なシワついたし…
596ノーブランドさん:2009/04/26(日) 16:34:49 O
書き忘れましたが、シルエットめっちゃ良いです。
こんな良いとは思わなかった…
597ノーブランドさん:2009/04/26(日) 17:22:36 0
Rってどこの寸法だっけ?
598ノーブランドさん:2009/04/26(日) 17:26:50 0
Room
玉容れだよ
599ノーブランドさん:2009/04/26(日) 17:30:19 0
33インチなデブにシルエットも糞もないだろ
600ノーブランドさん:2009/04/26(日) 18:13:05 0
>>595
30分じゃ短すぎ
601ノーブランドさん:2009/04/26(日) 19:56:25 0
102オムツじゃん
602ノーブランドさん:2009/04/26(日) 22:28:35 O
33でデブですかー?
モヤシっこの短足で不細工な童貞にそんな事言われる筋合いないっす!

オムツな感じ良いと思いまーす。
603ノーブランドさん:2009/04/26(日) 22:30:39 0
黙れよデブ
604ノーブランドさん:2009/04/26(日) 22:31:44 0
偉そうなデブだなw
605ノーブランドさん:2009/04/26(日) 22:32:02 0
このスレ的には黙れよブタが正解ブヒ
606ノーブランドさん:2009/04/26(日) 22:35:19 0
33で痩せてると思ってるのが図々しいw
607ノーブランドさん:2009/04/26(日) 23:14:02 0
33インチはデブだよ
608ノーブランドさん:2009/04/27(月) 08:08:49 O
乾燥機とネットは使うべきでしょうか?
609ノーブランドさん:2009/04/27(月) 08:23:01 O
好きにしろ
610ノーブランドさん:2009/04/27(月) 09:18:37 0
携帯の書き込みは煽りしかないな
611ノーブランドさん:2009/04/27(月) 09:39:36 0
おはよブヒ
612ノーブランドさん:2009/04/27(月) 10:29:19 0
死ねよブヒ
613ノーブランドさん:2009/04/27(月) 12:01:34 0
>>610
黙ってスルーしろ
相手にするから調子に乗る
614ノーブランドさん:2009/04/27(月) 12:41:16 O
初めてダルチのTシャツ購入したけど結構タイトなんだね。
もうワンサイズ上げてもよかったかな〜
615ノーブランドさん:2009/04/27(月) 12:43:03 O
│27│28│29│30│31│32│33│34│
│○│△│×│×│×│△│○│○│

○在庫あり
△残り僅か
×在庫なし
616ノーブランドさん:2009/04/27(月) 13:21:27 0
ファーストウォッシュ後でも十分なクッションつく?
617ノーブランドさん:2009/04/27(月) 13:57:20 0
久々に来てみたらダルチスレじゃ無いみたいになってる

店で新作が出ているの初めて知った。
時間無くてあまり見てこれなかったんで
買った人の感想知りたかったんだけど。。。

シルエットは
SD601-oo = 101
SD601-99 = 103
でいいんだろうか。
618ノーブランドさん:2009/04/27(月) 14:54:27 0
>>617
ちょっと違う
どっちも腰周りのカッティング改良されてるよ
00は101よりも股上浅めでアウトシームのラインの丸っこさがなくなってる
99は103よりも少しテーパーきつめ
619ノーブランドさん:2009/04/27(月) 15:09:39 0
ブタインフルエンザー
620ノーブランドさん:2009/04/27(月) 17:06:39 O
D01-30ってもう売ってますか?
予約しないと買えませんか? ぶひ
621617:2009/04/27(月) 17:27:11 0
>>618
レス有難う。
00が101よりも股上浅くなってるなら買ってみようかな。
今度店に行ったら試着してみるよ。
622ノーブランドさん:2009/04/27(月) 17:41:03 0
ここのおぬぬめ教えてくれ
ストレートで丈夫なのな。
623ノーブランドさん:2009/04/27(月) 18:06:06 0
>>618
お前持ってないのバレバレ
嘘教えるなカス
99は103より全体的に細めだバカ
624ノーブランドさん:2009/04/27(月) 18:19:54 O
そうそう
インチダウンするとスキニーになってしまうよ
625ノーブランドさん:2009/04/27(月) 19:35:30 0
>>622
103がいいんじゃね
626ノーブランドさん:2009/04/27(月) 19:36:25 0
ちょっと前に出たゴッツイ堅いダッグ生地使って、101や103を作ってくれんかな
627ノーブランドさん:2009/04/27(月) 21:29:56 0
ずーーっとリーバイスだったけど、今回が初レプが初ダルチ。
SD601−00を履きこみ開始。

628ノーブランドさん:2009/04/27(月) 21:45:41 0
>>627
初レプでダルチなんてセンス無さ杉
629ノーブランドさん:2009/04/27(月) 21:49:29 0
そうそう
まずは縫製弱すぎなズニからでしょ
630ノーブランドさん:2009/04/27(月) 22:23:04 0
何も考えずに601のOW買って、短足だから裾上げしたんだけど、
これって少し縮むの?
631ノーブランドさん:2009/04/27(月) 22:26:29 0
↑洗ったらって事ね。
632ノーブランドさん:2009/04/27(月) 22:59:49 0
↑お前には教えたくない
633ノーブランドさん:2009/04/28(火) 00:33:48 0
ウォーキングしてるといい感じにヒゲが出来るね、ふとももに
634ノーブランドさん:2009/04/28(火) 00:35:06 0
肌にインディゴがいい感じに色移りして興奮するよ
635ノーブランドさん:2009/04/28(火) 10:32:36 O
30周年Tシャツいつでるの?
636ノーブランドさん:2009/04/28(火) 21:34:44 0
>>632 知らねぇだけだろ。
637ノーブランドさん:2009/04/29(水) 01:36:37 0
>>630
答えるまでもない質問かと思われ
638ノーブランドさん:2009/04/29(水) 07:43:11 O
>>630
101のOWは2a縮んだ
639ノーブランドさん:2009/04/29(水) 12:29:24 0
601-99のNW洗ってみた
これかっこいいねぇ
640ノーブランドさん:2009/04/29(水) 19:12:09 0
このキャップってサンプルモデルじゃなくて、ただのB品だよね。

レアだって。。。

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n75866348
641ノーブランドさん:2009/04/29(水) 21:17:00 0
刺繍がずれてるサンプルなんて有るのか?w
642ノーブランドさん:2009/04/29(水) 22:05:37 0
ウイルスにやられたんじゃねw
643ノーブランドさん:2009/04/30(木) 05:26:26 0
みなさんこんにちは。あたしは豚ガール。
豚インフルエンザを流行させるため、
世界を巡る旅をしています。
    __
   ヽ|__|ノ
   ||‘‐‘||レ  ブー
   /(Y (ヽ__ ヘ⌒ヽフ⌒γ
   ∠_ゝ   (・ω・ )  )
    _/ヽ     しー し─J
644ノーブランドさん:2009/04/30(木) 07:19:27 O
豚インフルエンザ流行ってるからおまえら気をつけろよ
645ノーブランドさん:2009/04/30(木) 08:50:46 0
ブヒ
646ノーブランドさん:2009/04/30(木) 19:42:39 O
ブヒズラ
647ノーブランドさん:2009/04/30(木) 23:38:33 0
近いうちにSD−001の購入を考えているのですが
色落ち等の具合を教えていただけないでしょうか
648ノーブランドさん:2009/04/30(木) 23:42:11 O
購入して歯着込んでからの楽しみにして下さい
649ノーブランドさん:2009/05/01(金) 00:17:02 0
>>647
土砂降りで色落ちは早めだけど横糸が茶色のせいか結構色落ちが進むまで遠目では濃色のまま。
生地は擦り切れやすい。
右綾に比べると圧倒的にボタンホールが脆いんで壊れ始めたら早めに補修したほうがいい
650ノーブランドさん:2009/05/01(金) 00:38:58 0
>>649
丁寧にありがとうございます
実際に履き込むのが楽しみになってきました
651ノーブランドさん:2009/05/01(金) 00:54:25 0
ダルチってモデルによってサイズ表記と実寸の差がありすぎ!
652ノーブランドさん:2009/05/01(金) 07:33:14 0
そうでもない
653ノーブランドさん:2009/05/01(金) 10:44:00 0
いい天気ブヒ
654ノーブランドさん:2009/05/01(金) 12:04:42 0
死ねよブヒ
655ノーブランドさん:2009/05/01(金) 12:51:22 O
生きろブヒ
656ノーブランドさん:2009/05/01(金) 22:26:02 O
ダルチザンすげー好きだ。
657ノーブランドさん:2009/05/01(金) 23:30:00 0
ダルチのサイトがリニューアルされてるな
658ノーブランドさん:2009/05/02(土) 09:06:54 0
おはよブヒ
659ノーブランドさん:2009/05/02(土) 09:12:48 0
死ねよブヒ
660ノーブランドさん:2009/05/03(日) 01:07:09 0
本当だ、サイトがリニューアルしてるね。まだ不完全だな。
おやすみ、ブヒ
661ノーブランドさん:2009/05/03(日) 01:19:23 0
死ねよブヒ
662ノーブランドさん:2009/05/03(日) 17:42:20 O
そう死ね死ね簡単にクチに出すもんじゃありませんよ
663ノーブランドさん:2009/05/03(日) 20:08:37 O
なんかダルチ意外にブタをキャラにした店があってちょっと嫌だった。
664ノーブランドさん:2009/05/03(日) 20:34:02 0
ポーキーズか
665ノーブランドさん:2009/05/03(日) 22:23:58 0

  ε ⌒ヘ⌒ヽフ  ;,,.";: ゜。
 (   (  >ω<)・:;;:;";:; ヘッブシュン!
  しー し─J   ;:;",. ゜。


666ノーブランドさん:2009/05/05(火) 22:05:55 0
ダイジョブか?ブヒ
667ノーブランドさん:2009/05/06(水) 03:48:26 0
死ねよブヒ
668ノーブランドさん:2009/05/06(水) 10:35:33 0
本店ってリペアしてくれる?股のちょい下のとこにダメージが出てきちゃったんよ
無理だったらデニムクリニックとかいう所に持って行こうかと思ってる
669ノーブランドさん:2009/05/06(水) 11:12:27 0
>死ねよブヒ
この世に生んだ親もバカなんだろうなw
670暇人 ◆SZTDRG5yAw :2009/05/06(水) 23:34:42 O
豚人形カワユス(´∀`)
671ノーブランドさん:2009/05/07(木) 10:09:42 O
2000円なら買うのに
672ノーブランドさん:2009/05/07(木) 17:00:10 O
カセ染めってどうゆう色落ちするんすかね?
公式の「どっしりした色落ち」じゃわかりづらいし。
D01-30が気になってるんだけどD01持ってる人いたらインプレくださいな。
673ノーブランドさん:2009/05/07(木) 17:04:16 O
>>672
本屋行って
DENIM BOOKのダルチのページ見れば良いと思うよ
それ以外は知らぬ存ぜぬ
674ノーブランドさん:2009/05/07(木) 17:37:57 0
675ノーブランドさん:2009/05/08(金) 10:45:53 0
102の穿いたシルエットが見たいけどどこかサイト教えていただけたら幸いです
676ノーブランドさん:2009/05/09(土) 20:04:28 0
105、約一年ちょい。
http://d.pic.to/11s7qo

677ノーブランドさん:2009/05/09(土) 21:26:21 O
>>676
落ち縦ゴイスーブヒ!
678ノーブランドさん:2009/05/10(日) 08:20:42 O
かっけ〜。
679ノーブランドさん:2009/05/10(日) 23:09:20 0
ダックパンツ探してるんだがどこにもない・・
680ノーブランドさん:2009/05/12(火) 08:08:18 O
ブヒ
681ノーブランドさん:2009/05/12(火) 12:31:35 0
公式サイトやる気ないだろ
682ノーブランドさん:2009/05/12(火) 16:24:53 O
ブヒヒw
683ノーブランドさん:2009/05/12(火) 19:49:30 0
公式サイトより香港でのサイン会が優先ですw
ttp://www.wretch.cc/blog/BennySeki
684ノーブランドさん:2009/05/15(金) 12:13:07 O
DO1-30はどうですか?
685ノーブランドさん:2009/05/15(金) 13:35:49 O
とても良いと思うよ
686ノーブランドさん:2009/05/15(金) 14:34:34 O
105波動ですか?
687ノーブランドさん:2009/05/15(金) 16:50:11 0
とても良いと思うよ
688ノーブランドさん:2009/05/15(金) 18:18:21 0
北朝鮮はどうですか?
689ノーブランドさん:2009/05/15(金) 18:58:06 0
とても良いと思うよ
690ノーブランドさん:2009/05/15(金) 19:28:48 0
105穿いたら101が野暮ったく感じ出番無くなった…
101の方が楽ちんだんだけどw
691ノーブランドさん:2009/05/15(金) 19:52:41 0
とても良いと思うよ
692ノーブランドさん:2009/05/16(土) 12:14:49 O
しつけーよ
693ノーブランドさん:2009/05/16(土) 12:16:34 0
どーでも良いと思うよ
694ノーブランドさん:2009/05/16(土) 15:02:26 O
波動はどういういみですか?
695ノーブランドさん:2009/05/16(土) 19:21:10 0
とても良いと思うよ
696ノーブランドさん:2009/05/17(日) 04:03:01 0
676さん見てる?

ポケットはミンティア入れてるの?僕もポケットこんな感じなんだよね。
697ノーブランドさん:2009/05/17(日) 19:15:46 O
>>696
見てますよ。
レッドムーンの財布です。
698ノーブランドさん:2009/05/17(日) 19:35:22 0
レッドムーン(笑)
699ノーブランドさん:2009/05/17(日) 19:59:50 0
しゃれで、マスクした豚T作って
700ノーブランドさん:2009/05/18(月) 09:24:27 O
何か熱っぽいブヒ
701ノーブランドさん:2009/05/18(月) 12:10:02 O
あぶいブヒ
702ノーブランドさん:2009/05/18(月) 17:13:14 O
ヘルブヒー
703ノーブランドさん:2009/05/18(月) 20:02:55 0
704ノーブランドさん:2009/05/21(木) 10:49:44 P
16オンスと21オンスどうかなあw買った人いる?
なんか気になるwステッチ嫌だけど
705ノーブランドさん:2009/05/21(木) 12:03:39 0
P
706ノーブランドさん:2009/05/21(木) 12:44:28 0
今日はいい天気だし乾燥機かけてくるかな
707ノーブランドさん:2009/05/21(木) 13:04:23 O
天気関係無いやん
708ノーブランドさん:2009/05/21(木) 13:18:39 O
雨だとコインランドリー行きにくいんでないの?
709ノーブランドさん:2009/05/21(木) 15:53:09 0
田垣ってジジイがダルチザンつくったの?
デニムブック見たとき、
大阪の西成辺りを徘徊してるオッサンとしか思えなかったけど。
710ノーブランドさん:2009/05/21(木) 23:55:38 O
ワロタw
711ノーブランドさん:2009/05/22(金) 01:25:56 O
ぼーりんぐしゃつかっこいいー
712ノーブランドさん:2009/05/22(金) 16:13:46 0
変形マリンパンツ買った人おる?
713ノーブランドさん:2009/05/22(金) 23:47:30 0

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)    /⌒ヽ  ちょっと通りますね、ここ通らないと行けないので・・・
  |    /    / ´_ゝ`)
  | /| |     |    /      /⌒ヽ  チャプッ
  // | |      | /| |      / ´_ゝ`)
 U  .U      // | |      |    /       /⌒ヽ  プクプクッ      プクプクプク・・・・
          U  .U     二| /| |二-_  -_/_´_ゝ`)二-    - /⌒ヽ= _        _   ッ・・・・・
                  ̄- ̄- ̄    ─  ─  ̄-      ̄- ̄  ̄-  

714ノーブランドさん:2009/05/23(土) 00:44:11 0
SD1002 1ヶ月
ひげがつき始めました。
今夜も髭つねります。ウピまでもう少しkurikuri
715ノーブランドさん:2009/05/23(土) 05:27:07 0
1年経つ頃には薄い水色になっちゃうから選択控えめでな
716ノーブランドさん:2009/05/23(土) 07:30:10 0
いろいろ見てると、ダルチザンはウエスト表記同じでも、他メーカーよりワンサイズくらい小さめですかね?
ウエアハウスとかだとW32が、ウォッシュ後83cmとかでちょうど良いんですが、DO1だとノンウォッシュ85cmがウォッシュ後にウエスト6cm縮むとか...
通販でDO1のw32買っちゃったけど、あんまり縮むと履けなくなりそうで不安。
717ノーブランドさん:2009/05/23(土) 09:37:51 0
Ohayoブヒ
718ノーブランドさん:2009/05/23(土) 11:12:37 0
>>716
DO1は少し股上も浅いから体型によっちゃもうワンサイズあげたほうが安心は出来ると思うけど
719ノーブランドさん:2009/05/23(土) 11:42:39 0
>718
レスどうもです。そっか、DO1はまた上浅いんですね。情報感謝です。
加齢とともにハラが出て来てますが、腰・尻はそれほど変わってないと思うので、それならなんとかいけるかもしれないですね...

物がとどいたら、持ってるやつと比べてみて考えようかと思います。

720ノーブランドさん:2009/05/23(土) 15:24:22 O
ぶひぶひぱんつ
721ノーブランドさん:2009/05/26(火) 16:51:55 O
ご無沙汰あげ
722ノーブランドさん:2009/05/26(火) 17:16:30 0
それにしても公式サイトやる気ないだろ
723ノーブランドさん:2009/05/26(火) 20:42:22 0
前のサイトも、お世辞にもやる気があったとは思えない作りだったしな。
724ノーブランドさん:2009/05/26(火) 21:52:08 O
ダルチザン最高
西成徘徊田垣最高
725ノーブランドさん:2009/05/26(火) 23:17:38 0
ブログの更新回数は頑張ってるが・・・
凄く読みにくいブヒ。

726ノーブランドさん:2009/05/27(水) 02:12:40 0
ステュディオスのスレはここでいいでしょうか??
727ノーブランドさん:2009/05/27(水) 16:56:25 0
いや、ここはドゥニームのスレです。
728ノーブランドさん:2009/05/27(水) 17:42:37 O
いいえ
729ノーブランドさん:2009/05/27(水) 18:03:20 0
いいえ、それは
730ノーブランドさん:2009/05/27(水) 23:21:00 0
SD1002 はき込み6週 ヒゲをつけたが 色落遅く うp遠し
                   詠み人知らず
洗濯3回後に裾を切りました。その後1回の洗濯で1cm位縮みましたが、
良い感じです。
731ノーブランドさん:2009/05/28(木) 01:55:58 0
おやすみ、ブヒ。
732ノーブランドさん:2009/05/28(木) 03:36:20 O
6週で4回か…
733ノーブランドさん:2009/05/28(木) 07:47:15 O
セカンドウォッシュでシュガーケーンのデニム洗剤使ったら生地がやっこくなってヒゲやハチノスがつきづらくなったのは俺です。
734ノーブランドさん:2009/05/28(木) 10:59:16 0
次洗濯するとき少し洗濯のり使ってみたら
735ノーブランドさん:2009/05/29(金) 22:31:29 0
内股にちょっぴりダメージが出てきた105をデニムクリニックに持って行ってきた
店員さんの対応はドライな感じだったけど、1時間で直してくれた
外見からはリペアの後がわからないし、履き心地に違和感もなくて良い仕事してると思う
736ノーブランドさん:2009/05/30(土) 02:33:41 0
おやすみ、ブヒ
737ノーブランドさん:2009/05/31(日) 00:27:35 O
ぶひぶひサマーナイト
738ノーブランドさん:2009/05/31(日) 00:54:35 P
ブログ更新がんばってるブヒw
739ノーブランドさん:2009/05/31(日) 08:03:18 0
オハヨ ブヒ
740ノーブランドさん:2009/05/31(日) 12:37:08 0
ブログで予約受付してたA−2
値段高そうブヒ・・・・
741ノーブランドさん:2009/05/31(日) 16:05:19 O
たけぇ〜ダロwありゃ
742ノーブランドさん:2009/06/01(月) 00:13:26 O
A-2ってブログから予約しやいいかぶひ?
743ノーブランドさん:2009/06/01(月) 00:18:17 P
直営に電話すればいいよブヒw
744ノーブランドさん:2009/06/01(月) 00:48:01 O
豚がペイントで入るなら欲しいブヒ…
745ノーブランドさん:2009/06/01(月) 08:46:59 O
ありがとう。電話してみるぶひ
746ノーブランドさん:2009/06/01(月) 18:06:33 O
ここのジーンズって、品質表示タグどこに付いてんの?
5年くらい前の物なんだけど
747ノーブランドさん:2009/06/01(月) 18:41:23 P
左前スレーキの所
748ノーブランドさん:2009/06/01(月) 23:11:05 O
>>747
thx
やっぱそこに付いてるはずだよねー
でも無いんだわwまぁいいや
749ノーブランドさん:2009/06/02(火) 20:29:19 0
300番シリーズ廃盤らしいブヒ
750ノーブランドさん:2009/06/02(火) 21:51:55 0
14オンスと15オンスでは色落ちの早さも違ってきますか?
751ノーブランドさん:2009/06/03(水) 00:36:49 O
14オンスのは左綾だから色落ち早いんじゃね
752ノーブランドさん:2009/06/03(水) 02:03:35 0
200番台も14オンスだっけ
753ノーブランドさん:2009/06/03(水) 08:44:24 O
xsサイズのTシャツ着てる写見せて下さい。
754ノーブランドさん:2009/06/03(水) 09:33:45 O
そんなチビガリはいねーよブヒ
755ノーブランドさん:2009/06/03(水) 09:36:27 0
       マ、⌒,ヽフ
     (・ω・* ) パンパン
  マ' ⌒ヽフ⌒⊂ヽ   パンパン
 (>ω<* )   ) ) ))
  しーしーし' し'
756ノーブランドさん:2009/06/03(水) 18:49:17 0
>>754
女の子に着せればいいじゃないか
757ノーブランドさん:2009/06/03(水) 22:10:58 O
ぶひー!
758ノーブランドさん:2009/06/04(木) 01:30:15 0
おやすみ、ブヒ
759ノーブランドさん:2009/06/05(金) 03:56:19 0
ダルチに出会ってから豚が好きになりました
お陰様で今ではペットにこぶたちゃんを7匹飼ってます


ブヒ
760ノーブランドさん:2009/06/05(金) 09:29:58 O
それもう農家やん
761ノーブランドさん:2009/06/05(金) 11:02:09 O
新定番はちったぁ色落ち早そうかい?
762ノーブランドさん:2009/06/05(金) 19:32:31 P

       ∧_∧
     (・ω・* ) パンパン
  マ' ⌒ヽフ⌒⊂ヽ   パンパン
 (>ω<* )   ) ) ))
  しーしーし' し'
763ノーブランドさん:2009/06/05(金) 20:41:50 0
今NIHKで小朝が着てるのダルチなの?
764ノーブランドさん:2009/06/06(土) 22:39:32 O
フルーツポンチのぱっとしない方が
ダルチのピエロパンツ穿いてたよ
エンタの神様で
765ノーブランドさん:2009/06/08(月) 03:12:49 0
それでも、、、、
お休み、ブヒ‘@−−@
766ノーブランドさん:2009/06/09(火) 00:39:49 0
死ねよブヒ
767ノーブランドさん:2009/06/09(火) 00:40:41 O
なんとかイキルブヒ
768ノーブランドさん:2009/06/09(火) 11:13:25 O
初めて買おうと思うのですが、103か105のピュアインディゴの生地は丈何cmくらい縮むか教えてもらえませんか?
769ノーブランドさん:2009/06/09(火) 12:06:25 0
すみませんがお断りします。
770ノーブランドさん:2009/06/10(水) 23:33:02 0
>>768
左綾SD1002は股下95>88cm、ウエスト87>80cmぐらいでした。
右綾のSD103,105 はもう少し縮みにくいそうです。
771ノーブランドさん:2009/06/11(木) 00:28:51 O
D01買ったぞ

失敗だったか…
772ノーブランドさん:2009/06/11(木) 00:48:04 0
DO1は太すぎるんだよな
773ノーブランドさん:2009/06/11(木) 23:40:07 O
>>771
失敗って・・・
たけぇーダロあれ
774ノーブランドさん:2009/06/12(金) 02:41:17 O
>>772
シルエットはまぁ太いが田舎者だから無問題

>>773
長く穿き込めるのが欲しかったんだが…どうやらD01?DO1はのっぺり仕様と聞いたからなぁ
天然藍は初だから頑張って穿き込んでみるよ
775ノーブランドさん:2009/06/13(土) 06:24:45 0
どうせ買うなら30周年のやつにすればよかったのに
776ノーブランドさん:2009/06/13(土) 12:10:07 0
>>763
本当?ちりとてちんでは京本正樹が豚アロハ来てたブヒ。
777ノーブランドさん:2009/06/13(土) 13:23:39 O
>>776
似合わねぇ〜ダロ
778ノーブランドさん:2009/06/13(土) 22:53:30 O
ぶひぶひ。A-2はいくらかな?
779ノーブランドさん:2009/06/14(日) 20:07:12 O
10まんくらいダロ
780ノーブランドさん:2009/06/17(水) 12:58:13 O
ブヒ
781ノーブランドさん:2009/06/17(水) 15:48:12 O
ダルチ初ジーンズ買おうと思いジーンズ良く解らなかったので質問した店員に勧められたジーンズがあって
色落ち良かったから気に入って買ったんたんだけど
家帰って良く見たらベルトが普通の位置より一段下に付く様になってたり
右後ろのポケットが裏についてたりとなんだか困った凝りかたしてるジーンズですた…(~Д~)
まあ良く見なかった俺が悪いし形は気に入っているので永く付き合っていこうと思ってます
宜しくbuhi
782ノーブランドさん:2009/06/17(水) 15:59:43 0
マインデザインパンツかw
ベルト通しても尾錠に干渉しないようになってんだっけな
783ノーブランドさん:2009/06/18(木) 12:14:05 O
京本って牙様?
784ノーブランドさん:2009/06/18(木) 14:43:24 0
       ∧_∧
     (・ω・* ) パンパン
  マ' ⌒ヽフ⌒⊂ヽ   パンパン
 (>>781<)   ) ) ))
  しーしーし' し'
785ノーブランドさん:2009/06/20(土) 21:08:18 O
豚に名前が募集されるらしいブヒ!限定Tシャツ買ったら応募出来るみたい。豚に名前なかったらしいブヒ。
786ノーブランドさん:2009/06/20(土) 21:16:04 O
そんなもんこのスレで募集すりゃイイだろ!
なんだよ?ダルチまで そんな姑息なテ使いやがって!
んなもんブヒ太郎とブヒ之助に決まってるだろ!!!
787ノーブランドさん:2009/06/20(土) 21:19:41 O
>>786
オスとは限らないだろあの豚
788ノーブランドさん:2009/06/21(日) 00:32:23 O
メス豚なのか?!
789ノーブランドさん:2009/06/21(日) 00:35:24 0
和江(かずえ)と義男(よしお)
790ノーブランドさん:2009/06/21(日) 01:04:21 O
(笑)
791ノーブランドさん:2009/06/21(日) 23:34:56 O
トン吉
792ノーブランドさん:2009/06/21(日) 23:46:07 0
いつまで経っても公式サイトやる気ないだろ
793ノーブランドさん:2009/06/22(月) 18:27:00 O
ぶたちんとぶたまん
794ノーブランド:2009/06/22(月) 20:22:27 i
ヤフオク偽ブランド
http://s-url.jp?44459
795ノーブランドさん:2009/06/22(月) 20:37:32 O
ぶーぶ
796ノーブランドさん:2009/06/23(火) 21:55:21 O
ぶひぶひ
797ノーブランドさん:2009/06/24(水) 22:05:06 0
ぶひぶひぶー
798ノーブランドさん:2009/06/24(水) 22:42:27 0
秋冬の先行予約してるネットのページ見てきたが
物欲をそそられる物が無いブヒッ
799ノーブランドさん:2009/06/25(木) 01:16:38 O
ブヒ?
800ノーブランドさん:2009/06/25(木) 02:26:44 O
ダルチって腰で穿くとケツぽっこりして最悪だよな
801ノーブランドさん:2009/06/25(木) 10:11:51 0
ダルチいいんだけど、生地がユニクロで出してるセルビッチのジーンズと
そっくりなんだよな。
802ノーブランドさん:2009/06/25(木) 16:14:14 0
安い方?それともジャパデニの方?
803ノーブランドさん:2009/06/25(木) 21:23:56 0
結局「お洒落さん」はどんなジーンズ穿くの?
ダルチ?ハリラン?フラヘ?
804ノーブランドさん:2009/06/25(木) 22:35:29 0
エビスにきまってんだろボケ
805ノーブランドさん:2009/06/26(金) 10:25:28 O
エドウィンに決まってるだろクソったれ
806ノーブランドさん:2009/06/26(金) 10:56:41 0
Levi'sにきまてっるだろJK
807ノーブランドさん:2009/06/26(金) 14:37:28 0
マイケルも愛したダルチ山ブヒ
808ノーブランドさん:2009/06/26(金) 17:31:35 O
ぼくぼぶそん
809ノーブランドさん:2009/06/26(金) 21:19:27 0
上の5つはダサダサってことでおk?
810ノーブランドさん:2009/06/27(土) 00:05:05 O
ぼくぼぶそん
811ノーブランドさん:2009/06/27(土) 22:27:10 0
SD1002 2ヶ月でヒゲがうっすらと出てきたかな.
毎晩つねってるyおかげかな.UPまであと少し...
お休み、ブヒ.
812ノーブランドさん:2009/06/27(土) 23:48:20 O
ぼくぼぶそん
813ノーブランドさん:2009/06/28(日) 00:10:51 O
ぼくぼぶそん
814ノーブランドさん:2009/06/28(日) 02:27:13 O
ぼくぼぶそん
815ノーブランドさん:2009/06/28(日) 07:41:31 O
ぼくドラえもん
816ノーブランドさん:2009/06/28(日) 22:04:42 O
くぼぶぼそん
817ノーブランドさん:2009/06/28(日) 22:36:20 O
そんぼくぼぶ
818ノーブランドさん:2009/06/29(月) 01:47:35 0
ダルチの103とズニの66XXってどっちが細い?
819ノーブランドさん:2009/06/29(月) 22:34:15 O
そんぼくそん
820ノーブランドさん:2009/06/29(月) 22:59:04 O
○んこちしん

うorちorま
821ノーブランドさん:2009/06/29(月) 23:53:46 O
ドゥニームのが細い。1○3は普通のストレート。
822ノーブランドさん:2009/06/30(火) 06:21:43 0
ダルチで細いのの定番ってどれになるのかな?
なるべくダルチが好きなんです
823ノーブランドさん:2009/06/30(火) 06:43:26 O
ぼくぎぶそん
824ノーブランドさん:2009/06/30(火) 07:58:53 O
ぼくあんだーそん
825ノーブランドさん:2009/06/30(火) 07:59:45 O
おんこちしん
うんこちんちん
826ノーブランドさん:2009/06/30(火) 08:39:24 O
>>820 センスある

>>825 センスなし
827ノーブランドさん:2009/06/30(火) 09:18:19 O
確かにな

別人だろ

>>820はセンス系最近のバカリズムみたいだな
828ノーブランドさん:2009/06/30(火) 22:14:42 0
>>822
なるべくダルチ
829ノーブランドさん:2009/06/30(火) 23:30:34 0
はれときどきダルチ
830ノーブランドさん:2009/06/30(火) 23:41:16 0
蹴りたいダルチ
831ノーブランドさん:2009/06/30(火) 23:49:08 0
>>822
105かな
控えめなフレアで横から見た時のシルエットが本当に美しい
新定番のSD601-99も細そうだけど、履いたことないんで比較出来なくてすまん
832ノーブランドさん:2009/07/01(水) 00:11:03 O
ダルチルダ
833ノーブランドさん:2009/07/01(水) 22:25:08 0
マ、マチルダさん!
834ノーブランドさん:2009/07/02(木) 07:27:25 O
あ〜んパーンチ
835ノーブランドさん:2009/07/02(木) 08:51:04 O
>>834
お前ズームイン見ただろ
836ノーブランドさん:2009/07/02(木) 08:59:58 O
いや見てないマジで
837ノーブランドさん:2009/07/02(木) 09:05:57 0
いーや見たやろ
838ノーブランドさん:2009/07/02(木) 09:06:15 O
マジで!?

じゃ
明日から6:55にみてみアンパンマン占いみたいなのやってんぞ
839ノーブランドさん:2009/07/02(木) 09:13:58 O
マチルダさんとアンパンマンの声優が同じだと言いたかっただけなんだ
840ノーブランドさん:2009/07/02(木) 09:17:12 O
そうなん?
そりゃ

悪かったよ(`∇´ゞ
841ノーブランドさん:2009/07/03(金) 09:45:07 O
ぶひぶひ
842ノーブランドさん:2009/07/03(金) 10:53:17 O
ジャージほしい
843ノーブランドさん:2009/07/03(金) 10:56:09 O
サムライが限定真空パックパクリだすらしいな
844ノーブランドさん:2009/07/03(金) 16:45:47 O
ダルチザンでジャージなんて出すの?欲しい!
845ノーブランドさん:2009/07/03(金) 17:57:40 O
予約した!
846ノーブランドさん:2009/07/03(金) 21:52:37 O
どんなジャージ?
847ノーブランドさん:2009/07/04(土) 16:20:37 O
暑いブヒ
848ノーブランドさん:2009/07/04(土) 17:10:17 O
どんなジャージ?
849ノーブランドさん:2009/07/05(日) 06:41:38 O
調べりゃいいだろ、その方が分かるし
850ノーブランドさん:2009/07/05(日) 12:20:48 O
どんなブヒ?
851ノーブランドさん:2009/07/07(火) 00:04:49 O
ブタのチンコは螺旋状だよ。
ひとつ物知りになったね!
852ノーブランドさん:2009/07/07(火) 08:26:19 0
ダルチを穿いてデイトナブロスを見てた男がいたんですよー!

なぁ〜にぃ〜!?やっちまったな〜!音は黙ってブヒブヒ♪
853ノーブランドさん:2009/07/07(火) 19:40:34 0
吊り天Tって首周り広すぎない?
みんなは一枚で着てるの?
854ノーブランドさん:2009/07/07(火) 22:57:03 0
すみません。ちょっと教えてもらいたいんですけど
105を購入検討しているんですが

完全に縮みきった34インチのウエストを平置きして測ると
何p位でしょうか?
855ノーブランドさん:2009/07/08(水) 09:45:19 0
ダルチ初心者です。
私も教えてください。
SD−D02の購入を考えてます。
ダルチで一番太めのデザインと言うことですが
他メーカーで言えばどのくらいの太さでしょうか?
できればウエアハウスかフェローズで教えていただくとありがたいです。
856ノーブランドさん:2009/07/08(水) 10:49:02 O
そういう事はmixiで聞きなさい。
857ノーブランドさん:2009/07/08(水) 11:49:09 O
豚さん好きなんだけど、
レングス長めの加工ないんだよね
フェローズ行くしかないのか…
どなたかアドバイスをお願いします。
858ノーブランドさん:2009/07/08(水) 15:16:42 0
ブヒ
859ノーブランドさん:2009/07/08(水) 17:58:08 O
そういう事は店員さんに聞きなさい。
860ノーブランドさん:2009/07/09(木) 04:05:26 0
>>853
確かに首周り部分が大きすぎるような・・・
前の型の方がバランスがよかったね・・・
861ノーブランドさん:2009/07/09(木) 10:57:29 O
ブヒ
862ノーブランドさん:2009/07/10(金) 10:59:52 O
シーサージーンズのSJ-5とダルチの101はシルエット同じ?
863ノーブランドさん:2009/07/10(金) 21:46:53 O
知るかバーカ。聞いたら何でも答えてもらえると思ったら大間違いだ、糞豚野郎
864ノーブランドさん:2009/07/12(日) 09:09:27 O
仕事が見つからないのか…
865ノーブランドさん:2009/07/12(日) 14:24:00 O
あぁ見つからないブヒ…。
866ノーブランドさん:2009/07/12(日) 17:27:46 O
バイトの面接にダルチザンのデニムはいてったら落とされたブヒ。
867ノーブランドさん:2009/07/12(日) 17:42:28 0
ダルチのせいにするなよ…
とりあえずがんばれ
868ノーブランドさん:2009/07/12(日) 23:21:23 O
ごめんなさい。
ありがとう!
869ノーブランドさん:2009/07/14(火) 03:22:03 0
イイハナシダナー
870ノーブランドさん:2009/07/14(火) 07:06:50 0
おはよブヒ
871ノーブランドさん:2009/07/14(火) 10:18:19 O
おはようございます。今日も面接行ってきます!
872ノーブランドさん:2009/07/14(火) 11:18:04 0
ここんちって生地のザラ感とかコシとかどう?
873ノーブランドさん:2009/07/14(火) 12:19:29 O
のどごしチュルンのシコシコ感。めんかたこってりがオススメ。
874ノーブランドさん:2009/07/14(火) 12:23:27 O
枝垂豚のアロハ買ったやついる?
875ノーブランドさん:2009/07/14(火) 14:16:44 0
赤買った。小さめだね。
876ノーブランドさん:2009/07/14(火) 15:40:37 0
>>872
ザラ感はそこまで無いけど生地の密度が凄いよ
コシは相当ある
877ノーブランドさん:2009/07/15(水) 17:31:22 O
あきゃん?
878ノーブランドさん:2009/07/15(水) 17:44:53 0
>>866
ダルチでバイト募集してるよ
879ノーブランドさん:2009/07/16(木) 11:26:43 0
正月にダルチのストームライダー買ったけど、まだ良さがわからん!
880ノーブランドさん:2009/07/16(木) 13:00:15 0
暑いからだよ
寒くなればわかるさ
881ノーブランドさん:2009/07/17(金) 10:53:00 O
>>875
やはり小さめか、寸法みたら身幅や着丈が普通のよりワンサイズ下の数値だったからなあ。
緑色の買おうかなあ
882ノーブランドさん:2009/07/17(金) 15:36:46 O
豚小屋の豚さんども!
侍スレを荒らすのは止めて欲しいでござる!
では失礼した!
883ノーブランドさん:2009/07/18(土) 07:32:13 O
真の侍とは…
884ノーブランドさん:2009/07/18(土) 12:42:40 0
そうかぁ〜。サムライ荒らしてるのは豚さんだったんだ。
885ノーブランドさん:2009/07/18(土) 13:29:26 O
キャキャン?
886ノーブランドさん:2009/07/18(土) 17:56:08 0
ダルチの親会社って倉敷児島にあるんやね。
887ノーブランドさん:2009/07/19(日) 02:45:01 O
ブヒ?
888ノーブランドさん:2009/07/19(日) 03:25:32 O
侍ばかり2年間ずっと穿いてて、半年程豚に浮気したが、最近また侍に戻った
889ノーブランドさん:2009/07/19(日) 03:31:22 0
好きなの穿けばいいさ
今の時期はフルカウントだわ
890ノーブランドさん:2009/07/19(日) 22:09:02 0
ウナギ食ったブヒ
891ノーブランドさん:2009/07/19(日) 23:51:57 0
>>888
侍の何はいてるの?
892ノーブランドさん:2009/07/20(月) 16:21:26 0
893ノーブランドさん:2009/07/21(火) 12:24:13 O
894ノーブランドさん:2009/07/21(火) 12:28:13 O
良雄
895ノーブランドさん:2009/07/22(水) 20:17:52 O
侍太すぎて無理なんだがダルチも同じくらい?
侍スリムストレートでB系みたいになります…
896ノーブランドさん:2009/07/23(木) 06:44:36 0
>>895
105試してみれば
それで駄目ならスカルなりチープマンデーなり穿いたほうがいい
897ノーブランドさん:2009/07/23(木) 11:21:29 0
ダルチの生地感きれい過ぎ。
もうちょっとザラ感がほしい
898ノーブランドさん:2009/07/23(木) 14:54:03 O
D01復刻高すぎるよな〜
899ノーブランドさん:2009/07/23(木) 16:16:56 0
生地感
ザラ感
馬鹿みたい感
900ノーブランドさん:2009/07/23(木) 16:18:52 O
質感
実感
国技館
901ノーブランドさん:2009/07/23(木) 16:35:10 0
一富士
二鷹
三茄子
902ノーブランドさん:2009/07/23(木) 16:51:34 O
103ワンウォッシュで買ってこの前洗濯したら縮んできつきつになったんだけどまた伸びるのですか?
堅いジーンズで伸びるイメージがないのですが
903ノーブランドさん:2009/07/23(木) 16:54:03 0
>>902
伸びるよ
904ノーブランドさん:2009/07/23(木) 17:10:27 0
千葉
滋賀
佐賀
905ノーブランドさん:2009/07/23(木) 17:23:29 0
ガイア
オルテガ
マッシュ
906ノーブランドさん:2009/07/23(木) 17:49:40 0
もうええわ
907ノーブランドさん:2009/07/24(金) 09:49:41 0
嫁さんがダルチにはまってるんだけど、止めるにはどうしたらいい?
908ノーブランドさん:2009/07/24(金) 09:53:20 O
>>907
珍しい嫁だな
何ではまったんだ?
909ノーブランドさん:2009/07/24(金) 10:00:49 0
>>908
もともとブタさんのキャラものが好きだったんだが
30周年Tシャツで完全にノックアウト・・・・
その後Tシャツを中心に買ってる。このままで行くとブタアロハやら
ジーンズにも手を出しそうな勢いorz

ダルチは嫌いじゃないが、女性にはアメカジぽい格好はして欲しくないんだよね・・・・
910ノーブランドさん:2009/07/24(金) 10:04:24 O
>>909
そりゃキツイな

ジーパンならまだしも服はないな
911ノーブランドさん:2009/07/24(金) 10:56:53 0
>>910
本当にキツイ・・・
Tシャツ程度で我慢してくれると助かるんだが・・・・
個人的に自分の奥さん(彼女)ならジーンズも厳しいと思う。。
912ノーブランドさん:2009/07/24(金) 12:52:40 0
ダルチというより、豚にハマったんだな。
君の奥さんなかなかセンスある!
913ノーブランドさん:2009/07/24(金) 12:56:42 0
ついでに体型もブタになりましたってか?
914ノーブランドさん:2009/07/24(金) 14:34:02 0
くだらね!」
915ノーブランドさん:2009/07/24(金) 14:40:53 O
そんな嫁は俺様の極太黒マラアナルファックでぶヒぶヒー言わせたるで
916ノーブランドさん:2009/07/24(金) 14:47:27 0
ダルチファンは下品だの
917ノーブランドさん:2009/07/24(金) 19:15:37 0
そういや最近レディースジーンズ出してたな。
でもトップスはちょっとなぁ
918ノーブランドさん:2009/07/24(金) 19:41:55 0
若くてかわいい子ならアメカジってすごくはまるけど、ブサイクやおばちゃんとかはね・・・
919ノーブランドさん:2009/07/24(金) 20:10:22 0
レディースなんて出したか?何かと勘違いしてね?
920ノーブランドさん:2009/07/24(金) 21:15:44 P
レディース企画してるらしよwもう出たのかまだか知らないけど。
921ノーブランドさん:2009/07/24(金) 21:48:00 0
>>917
俺ダルチのTシャツ好きだけど基地外扱いされるのか?
922ノーブランドさん:2009/07/25(土) 00:18:03 0
ダルチ大阪店の求人広告をしてるみたいだけど、誰か辞めるの?
シブめのお兄さん?T.M.REVOLUTION西川に似たお兄さん?
どっちが辞めてもイヤだな・・・
923ノーブランドさん:2009/07/25(土) 00:25:12 0
ここに辞める奴の個人名書けとでも?
924ノーブランドさん:2009/07/25(土) 00:32:38 0
藤川だけど何か聞きたいことある?
925ノーブランドさん:2009/07/25(土) 09:46:05 O
僕の名前は何になるかなブヒブヒ
926ノーブランドさん:2009/07/25(土) 09:59:22 0
ブヒ子
ブヒ夫
927ノーブランドさん:2009/07/25(土) 10:58:11 0
トンソクかミミガーでほぼ決まりです
928ノーブランドさん:2009/07/25(土) 11:15:26 O
百豚アロハ着て皇居周辺を散歩してたら、警察官に取り囲まれ職務質問・・・・・
ジャケット着て散歩した時はそんなことなかったのに・・・・・
929ノーブランドさん:2009/07/25(土) 15:14:21 0
豚ロハの所為にすんなヨ
930ノーブランドさん:2009/07/25(土) 15:18:52 0
人相が悪かったんでしょ
931ノーブランドさん:2009/07/25(土) 18:45:12 O
てめぇはどこ行っても逮捕だよ
932ノーブランドさん:2009/07/25(土) 23:31:49 0
俺の股間は大砲だブヒ
933ノーブランドさん:2009/07/25(土) 23:42:41 0
やっぱ変な名前に決まるんだろなブタさん
センス無いような奴しかわざわざ買ったりしないし
これだから一般公募にしろと・・・
934ノーブランドさん:2009/07/26(日) 05:36:05 0
ダルチの商品を買う奴をセンス無いと否定する奴がなぜこのスレに居るんだ?
しかもブタの名前も気にする必要ないし、知ったことじゃないと思うんだが
935ノーブランドさん:2009/07/26(日) 07:43:36 0
トップスの話だアホちん!
パッチののブタさんがお笑いTシャツマニアに変な名前もらうとか悲しすぎる
936ノーブランドさん:2009/07/26(日) 07:45:10 0
ブヒヒとブヒミとかだったらどうしよう・・・
937ノーブランドさん:2009/07/26(日) 08:03:27 0
>>935
ダルチのTシャツおもしろいじゃん
お前遊び心なさすぎw
938ノーブランドさん:2009/07/26(日) 08:09:07 O
あぁ…イキそう
939ノーブランドさん:2009/07/26(日) 13:03:16 0
>>937
一枚や二枚ならまだしも、いつもいつも笑わせてらんねえよチンカス
940ノーブランドさん:2009/07/26(日) 13:49:42 0
>>939
それがダルチですよ。
941ノーブランドさん:2009/07/26(日) 16:12:45 0
あー、遊び心の無い奴ってやだねぇ・・・
心が狭いというか心に余裕がないというか・・・
942ノーブランドさん:2009/07/26(日) 17:05:19 0
>>939
お前は笑わせるつもりじゃないのに陰で笑われてるから必要ないよなw
943ノーブランドさん:2009/07/26(日) 18:52:24 0
近所のジーンズショップにDO1-30の俺サイズがあったんですが、これは天啓でしょうか?
944ノーブランドさん:2009/07/26(日) 21:01:34 0
>>942
どうせなら実直剛健なジーンズファンの話を聞けってっこった
パロディTシャツばっか集めてんじゃねえぞ!
恥ずかしいぞ!豚ばっかでパクりでアロハは汚らしいし
色物ファンが考えるのが気に食わん
945ノーブランドさん:2009/07/26(日) 21:03:10 0
失礼、質実剛健の間違いだ
946ノーブランドさん:2009/07/26(日) 21:11:23 P
ワロタo(^o^)o
947ノーブランドさん:2009/07/26(日) 21:26:32 0
>>946
なーんだ関係者かお前
ダルチの悪口言って悪かったな
いい名前になるよう上の者に言ってくれ
948ノーブランドさん:2009/07/26(日) 23:19:30 0
>>939,944,947
なんだ、ただの構ってちゃんか?
そうだな、お前みたいに立派なジーンズファンはいないよ。
でもなネットでお前がいくら吠えようともダルチはずっとこのままだし
きっと変わらんと思うからもうここには来るなよ。
949ノーブランドさん:2009/07/27(月) 00:52:04 0
>>948
本当に悪かったお前のテリトリーに踏み込んで勝手なことばかり言って悪かった
もう、お前の自演やダルチライフを邪魔したりはしないよ
950ノーブランドさん:2009/07/27(月) 02:22:42 0
ダルチはパロったりふざげたりしつつも品物はしっかりしてるってのが売りだろ
ぶたのぬいぐるみのジーンズ部分ですらしっかりしてるくらいだししw
そういう遊び心がわからない奴はそもそもダルチの商品買うなよw

そもそも革パッチがリーバイスをパロってるし、ぶたがジーンズ引っ張っててふざけてるだろがw
糞まじめが大好きならクール(笑)なジーンズでも買ってろよw
951ノーブランドさん:2009/07/27(月) 02:44:33 O
この遊び心の欠片も無い煽り文句の数々は何なの一体
952ノーブランドさん:2009/07/27(月) 02:51:30 0
悔しかったの?w んん?w
953ノーブランドさん:2009/07/27(月) 02:52:46 O
てかファッションセンスの無いメス豚ばっかりだなw
さっさとくたばれや
954ノーブランドさん:2009/07/27(月) 15:33:03 O
おつかれ
955ノーブランドさん:2009/07/27(月) 17:47:27 O
ケンカはやめて名前を考えてブヒブヒ
956ノーブランドさん:2009/07/27(月) 22:43:04 0
初ダルチで101を買おうと思ってます。
友人の103を試しに穿かせてもらったらウエスト31でぴったりでした。
この場合は101もウエスト31を買えばいいでしょうか?
957ノーブランドさん:2009/07/27(月) 22:56:29 0
101と103持ってるが103方が若干小さいと思えるな
0.5インチ位なんだけど
958ノーブランドさん:2009/07/27(月) 23:11:51 0
ありがとうございます。
ということは31か30ですね。
959ノーブランドさん:2009/07/28(火) 02:47:40 0
約2インチ縮むと考えて試着した方がいいよ。
特に101って結構太いから最近のジーンズと同じノリで
インチを合わせようとすると結構難しいぜ。
960ノーブランドさん:2009/07/29(水) 19:35:11 0
2インチもちぢまねーよ馬鹿www
961ノーブランドさん:2009/07/29(水) 20:13:16 0
まあ、1インチちょっとぐらいしか縮まないな
962ノーブランドさん:2009/07/29(水) 22:35:08 O
ウエストが1インチ
レングスが2インチ
右綾の場合
963ノーブランドさん:2009/07/29(水) 23:31:37 P
縮んだあとのサイズ表記になってるよw
964ノーブランドさん:2009/07/30(木) 01:19:23 0
>>963
さすがにそれはないw
965ノーブランドさん:2009/07/30(木) 08:28:48 0
101はそうだろ・・
966ノーブランドさん:2009/07/30(木) 10:13:38 0
やっとスッキリ晴れたなブヒ
967ノーブランドさん:2009/07/30(木) 10:40:07 0
>>965
違うってばさ・・・
1インチ大きめ買わないとだめ
968ノーブランドさん:2009/07/30(木) 21:59:29 O
ホント、やっと晴れて嬉しいブヒ
969ノーブランドさん:2009/07/31(金) 01:12:47 0
死ねよブヒ
970ノーブランドさん:2009/07/31(金) 11:01:48 P
おまいらダルチ穿いたことないのにブヒブヒ言うなよw
971ノーブランドさん:2009/07/31(金) 12:37:45 0
P
972ノーブランドさん:2009/07/31(金) 13:48:24 0
俺もここのは大きめ買わないと駄目だと思うけどなあ
08501 29
フル1120 29
スカル5508 30
手持ちがこんなもんだけど
SD-105は31でジャスト
973ノーブランドさん:2009/07/31(金) 13:54:14 0
105は股上浅いからね
股上普通の101とかなら30インチでジャストかと
974ノーブランドさん:2009/07/31(金) 21:23:25 O
去年売られてたTシャツとかってもう本店じゃ取り扱ってない?
975ノーブランドさん:2009/08/01(土) 01:49:44 0
ここのダックパンツ欲しいけどどこにも売ってない・・・
976ノーブランドさん:2009/08/01(土) 21:44:53 0
ダックパンツが欲しいならウエアハウスのダックディガーです!!
お急ぎください!!
977ノーブランドさん:2009/08/01(土) 21:48:52 O
ジーンズは外注で豚のプリントとか刺繍してるだけ?
978ノーブランドさん:2009/08/01(土) 21:56:18 0
>>975
去年出た消防車のホースみたいなゴアゴアのダックパンツ
979ノーブランドさん:2009/08/01(土) 22:23:25 0
あのダックパンツ細かったね
同寸なら105より若干細いんじゃないかって思った
タイト目で買っちゃって使いづらくて履いてないや
980ノーブランドさん:2009/08/01(土) 23:28:16 0
ふともっもで合わせたらウエストがぶかぶかになったのさ
981ノーブランドさん:2009/08/02(日) 01:02:43 0
>>977
レプ系の小ロット生産・岡山の児島辺りで作られてるジーンズは殆ど外注だぞ。
児島はジーンズを分業で作ってるし
既製品にプリントしてるだけ×
下請けに企画した商品を作ってもらって販売○

982ノーブランドさん:2009/08/02(日) 02:30:53 O
>>981
お〜ありがとー
983ノーブランドさん:2009/08/02(日) 14:04:43 0
ベルトループが取れたりとかの修理はお店に持っていけば
対応してもらえますか?できれば金額も知りたいのですが。
984ノーブランドさん:2009/08/02(日) 23:12:05 0
ここは直営店じゃないので金額なんて解りませんよ
修理は壊れた程度で変わってくるでしょうし。
確か直営は持ち込み&郵送で修理対応してた筈
後レプリカジーンズ置いてる店はリペア業者と大抵取引が有りますよ
985ノーブランドさん:2009/08/03(月) 02:07:45 O
(^O^)
986ノーブランドさん:2009/08/03(月) 02:09:13 O
ダルチは岡山の児島の工場で自社製造だよ。
工場のブランドだから職人工房。
987ノーブランドさん:2009/08/03(月) 04:03:41 0
>>981
お前無知すぎw
30周年記念のカタログ見てみろよw
988ノーブランドさん:2009/08/03(月) 21:40:02 O
レプ唯一の工場ブランドらしい。だから低価格高品質が可能って。
989ノーブランドさん:2009/08/03(月) 23:51:00 0
ズニはどうなんだ?
圧倒的に色落ちいいけど
990ノーブランドさん:2009/08/04(火) 00:25:27 O
サムライはどうなんだ?
圧倒的に色落ちするけど
991ノーブランドさん:2009/08/04(火) 00:35:26 0
サムライ(笑)
992ノーブランドさん:2009/08/04(火) 01:17:23 P
浅染め(笑)
993ノーブランドさん:2009/08/04(火) 01:32:06 O
ダルチが1番安い…
994ノーブランドさん:2009/08/04(火) 05:32:00 0
安くて丈夫で色落ちいいから言うこと無いだろ
ズニなんて縫製糞だしボタンホールは必ず壊れるし、いいの色落ちだけだぜ
995ノーブランドさん:2009/08/05(水) 00:48:12 0
なんだかんだいって無難
豚の嫌いな人はペイント系買わなければいいし、糸は抜けばいい
しまりがいいから長持ちするし、
速効の完成を目指すなら侍とかでいいし値段的に


996ノーブランドさん:2009/08/05(水) 10:42:47 O
ここのズボンはしまりがいいんですか?
997ノーブランドさん
  ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |  
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノu/´>  )
(___)u -ーー ,,/スパンスパン
 |    r'"      `ヽ,
 \  \       ∩/ ̄ ̄ ヽつ
   )..ノ ̄\ /"ヽ../ "   ノ   ヽ
  ( |  \_)\ \    >  < |\ アア〜〜〜!!感じる〜!!
  \\ ~ )  u \ .\_  ( _●_)\_つ すご〜い!!
  ..  ̄  ̄u  u  \.._つ-ー'''u