ヨウジ【YOHJI YAMAMOTO POUR HOMME】オム/44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
公式
ttp://www.yohjiyamamoto.co.jp/

・この○○には何を合わせたらいいですか?
人それぞれっていうか聞き方が悪い
「自分はこう着てるけど他にどういう合わせ方してる?」とか推奨
・店どこにありますか?どこがおすすめ?
公式のStoreLocator見ましょう 人それぞれ
店員個人に関する話題はやめておけ
・セールはいつ?値引き幅は?
1月・7月の中〜下旬 基本的に地方が首都圏より早い
値引きは40%ですがコラボはあまり出ません
・コレクションについて
ttp://www.vogue.co.uk/shows/
「LOOKいくつ」という表現はここの拡大写真の数字と対応
・価格帯
シャツ3万〜 パンツ4万〜 ジャケ8万〜
デザインや生地・加工で変動

前スレ

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1224859838/
2ノーブランドさん:2008/11/05(水) 21:59:31 0
2get
3ノーブランドさん:2008/11/05(水) 22:07:58 0
3バッサバッサw
4ノーブランドさん:2008/11/05(水) 22:52:59 0
5ノーブランドさん:2008/11/05(水) 23:17:06 O
>>957
巻き巻き自演がバレwさらに「馴れ合い」に決まったとこで悪態ついてトンズラしておきながら、なーにオマイしゃあしゃあと書き込みできる?wこの稚拙脳キモ男が!wwww

顔割れ学ラン=常駐自治厨自演厨=巻き巻きよ!

顔割れオマイお茶に誘われてるんだって!w返事してやれよwwwwww


オマイの次スレでのさらなる新変態化ウオッチングage
6ノーブランドさん:2008/11/05(水) 23:20:26 0
大統領がオバマになったな。これで喜んでる日本人はアホか?
というのは置いといて>>1
7ノーブランドさん:2008/11/05(水) 23:35:18 O
大統領や総理大臣含め、政治はどうでもいい。俺は社会に対して積極的関心がない。

ただ、ヨウジの服は値上げしないでほしいな。そんな社会づくりを目指してほしいな。
8ノーブランドさん:2008/11/05(水) 23:35:35 O
ほーれスレ住人ドン引きのなか、独り会話で語れ語れ荒らせ荒らせネット中毒サイコパス
顔割れ学ラン=巻き巻きよ

精神的に追い詰められると、また悪態ついて逃げ出すのか?ウオッチング!!プゲラ
9ノーブランドさん:2008/11/05(水) 23:37:59 0
>>1乙

>>5
携帯だと身元割れないと思ってるみたいだけど
すでに運営側には通報済みで調べてもらってるから
そのうちアク禁になると思うよ
お前は荒らし過ぎた
反省しろw




10ノーブランドさん:2008/11/05(水) 23:43:49 O
>>9
ほれ釣られて出た自演自治厨学ラン!無力アイゴーwwwwwww

オマイ昨日一昨日のように頭かかえて消えてろ良スレが荒れる
11ノーブランドさん:2008/11/05(水) 23:51:11 0
>>10
かわいそうな人だね
苦しいんだろうね日常生活が

誰もお前の言葉には耳を貸さないし
誰もがお前をかわいそうだと思ってるよ

がんばれ 生きていばいいことあるよきっと
12ノーブランドさん:2008/11/05(水) 23:51:30 O
この中に普段「ははははははははははははははははははははははははは」とか、音符の書き込みしている香具師がまじっている?
13ノーブランドさん:2008/11/05(水) 23:52:44 0
無視しろボケ レスしてるやつも荒らしと一緒だ
14ノーブランドさん:2008/11/05(水) 23:53:20 O
学ラン現実逃避乙!
まだ敵が一人だと思いこんでいるのか?稚拙脳

お前がいなけりゃ良スレ化することがまだ分からないのか?バカ面
15ノーブランドさん:2008/11/05(水) 23:57:52 0
この携帯のバカおもしろいなw
ヨウジスレにはこんなリアルヒッキーがいるんだな
16ノーブランドさん:2008/11/05(水) 23:59:57 0
来期は黒以外を買うかな〜。グレーや生成りなど。
17ノーブランドさん:2008/11/06(木) 00:03:15 0
今期はモッズかトレンチで冬をすごそっと。
来期はヌルーしてプリュスでも買うか。
18ノーブランドさん:2008/11/06(木) 00:03:47 O
その調子だ学ラン!www
ネットでオマエが黙ってられるはずないよな、よく二日も我慢した!(爆)



でも、リアルの会話は怖いんだよな?!プゲラ
19ノーブランドさん:2008/11/06(木) 00:12:10 O
>>15
自演中毒学ラン自己紹介乙!
オマイリアル引きこもりだもんなwwww


だって挨拶さえ怖いもんな(爆)
20ノーブランドさん:2008/11/06(木) 00:15:21 0
>>17
プリュスも高いぞ。HF見てみ。
21ノーブランドさん:2008/11/06(木) 00:16:09 0
ストールジャケットが欲しいんだが、ここで購入報告がないのを見るとセールにまわりそうな予感がするんだよな。
あれ結構いいと思うのは俺だけなのかww
22ノーブランドさん:2008/11/06(木) 00:17:41 0
>20
見た!スカート高杉だなw
ヨウジもプリュスも強気な値段設定すぎるorz
23ノーブランドさん:2008/11/06(木) 00:19:07 0
安価ミス。。
今期はなんだかんだで良作多かったよね。
24ノーブランドさん:2008/11/06(木) 00:20:28 O
前スレ>>993
まずは普通に巻いていますよ。
裏側にボタンがたくさん付いていて、巻き具合を
いろいろ変えられて面白いです。
さらに、襟の形もなかなか悩みどころ。

現在帰宅中につきうpはご勘弁。
25ノーブランドさん:2008/11/06(木) 00:22:29 0
ケープってどれくらいの大きさなの?
26ノーブランドさん:2008/11/06(木) 00:23:14 O
オマイそろそろ巻き巻きに化けるタイミングだな!w

揃ってご帰還乙!(爆)
27ノーブランドさん:2008/11/06(木) 00:31:43 0
ところでDMに書いてたワンピースについて誰かくわしくwwwwwwwwwww

DMきたとき吹いたんだがwww
28ノーブランドさん:2008/11/06(木) 00:43:04 0
>>27
あれってやっぱオム?
誤記かと思ったのだが・・・
俺も情報が欲しい。
29ノーブランドさん:2008/11/06(木) 00:47:02 0
>>28
オムだと思う。ストールコートってオムだけじゃなかったっけ?
すげえ気になるんだよね。
30ノーブランドさん:2008/11/06(木) 00:53:18 0
>>27
多分、超ロングのニットのことだと思う。
裾まわりにボタンがいっぱいついてたような気が。。。
巨大な黒セーターと思えば間違いないよ。
31ノーブランドさん:2008/11/06(木) 01:06:45 0
ストールカーディガンとか全然想像がつかん
32ノーブランドさん:2008/11/06(木) 01:07:44 0
駅★★前で「手◆◆相★占いの勉強してます」と声を掛けてるのが統◆◆一教◆会(北◆朝◆鮮カル◆トw)ですwwww
無料動画を見てくだい!!!(アク禁回避のため→◆★←がついてます。トリ外してね)

サ◆リンはオ◆ウ◆ム真◆理◆教の工場では作れません。工◆場では覚◆せい剤やL◆◆SDを作ってました
オ◆ウムは統一そう◆価の下部組織ですよ
◆91◆1では小型の水爆が使われましたよ(イラクでも核兵器が使用されてる、日本の自衛官の多数自殺は核の後遺症の…)

2ち◆ゃんねるは統◆◆一教会が運営して個◆人情◆報を集めてますよ
2◆ちゃんねるで「チョン」「ネトウヨ」言ってるのは統★◆教会ですよ。日本と韓国と中国の仲が悪いとユダヤ権力がボロ儲けできるから

そう◆価の池◆田◆台作はソ◆ン・テ◆ジャクという名前の朝◆鮮人ですよ(そう価幹部の6割りは朝◆鮮人)
日本の与党野党の要職は朝◆◆鮮人ですよ
統一◆教◆会、そ◆う価は覚せ◆い剤などの元締めですよwwwwwwwww

★ユ◆◆ダ◆◆ヤの子分→北朝鮮=◆◆小★沢1朗=自民◆党清◆和会=公◆明◆党=★与党野党の朝鮮人=統◆一◆教会=◆草◆加=ヤクザ=日◆本右◆翼は朝◆鮮人
★ユ◆◆ダ◆◆ヤの子分→★桜★井良子=マスコミ=読売=毎日=サンケイ
★ユ◆◆ダ◆◆ヤ人→★ロ★ックフ★ェラー=ブ★ッシュ=★クリ★ントン=★ヒラ★リー=★ヒト◆◆ラー=オ★サ◆◆マ・◆◆ビ◆◆ンラ◆◆ディン
★★ユダヤ北朝鮮カルト統一草加は日本で保★険★金★殺★人★★をしてますよ(これが集団ストカー) 動画見てください↓

与党★も野★党もメディアも◆全部、朝鮮◆人だった。
h◆◆ttp://j◆bb◆s.li◆ved◆◆oor.jp/◆bb◆s/◆rea◆d.c◆◆gi/news/2★★092/1★1579★413★06/
http://j★b★bs.li★★ved★oor.jp/b◆bs/r★ead.c◆gi/ne◆ws/20◆92/1◆1949◆47143◆/
フル◆フ◆ォ★ードhttp:/◆/benja◆★min★fulford.ty◆pep◆ad.co◆m/◆b◆e◆nja★minf◆ulf◆ord◆/
独◆立◆党ht★tp:/◆/d◆ok★u★ritsuto★u.m◆ain.◆j◆p/

毎◆日◆新◆聞◆スレ荒らしは2◆ちゃん運◆◆営(統◆◆一協会)
http://◆◆n◆amidame.2ch.net/t◆est◆/◆rea◆d.c◆gi/◆nhkdr◆◆ama/1◆◆22564560◆0◆◆/
33ノーブランドさん:2008/11/06(木) 01:11:43 O
DMのワンピース俺も一瞬見間違えたと思い焦ったわw。
ギャルソンのスカートに対抗してヨウザーもワンピースかよ。
34ノーブランドさん:2008/11/06(木) 01:11:52 0
来期は現物みないとホントわからないな
35ノーブランドさん:2008/11/06(木) 01:14:19 0
レースのシャツはいくらぐらいなの?
36ノーブランドさん:2008/11/06(木) 02:12:37 0
リブ付きカーゴパンツってどんなのだろう?
07AWと08SSを合わせたようなのかな?
37ノーブランドさん:2008/11/06(木) 04:43:10 O
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
38ノーブランドさん:2008/11/06(木) 05:33:19 0
>>21
あれがセールに回るってことはないんじゃないん?てかまだ買えるの?
39ノーブランドさん:2008/11/06(木) 07:11:01 0
>>38
まだ茶色とか紺はちらほら見かけるな。
あとコレ外の黒いやつが最近入ってる。
40ノーブランドさん:2008/11/06(木) 08:09:57 0
HF本屋に売ってないんだがおまえらどこで買ってるの?
41ノーブランドさん:2008/11/06(木) 08:44:39 O
>>40
本屋で買ってるよwwwwwwwww
もうちょっとでかい本屋に行けばあるんじゃね?

ここにきて無性に学ランが欲しくなってきた。
店行ってしたら買ってしまいそうで店にはいけないww
42ノーブランドさん:2008/11/06(木) 09:19:08 O
vogue hommeなんか家の近所の書店じゃ
女性向けファッション誌コーナーにあって残念w
43ノーブランドさん:2008/11/06(木) 09:21:20 0
ストールですが、かなり幅が広いですね。
ヨウジのタグは表に出すものですか、それても中にいれますか?

それとケープは大きな安全ピンで留めるんですか?
44ノーブランドさん:2008/11/06(木) 09:27:33 0
ストール付きブラウスだと。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d88799793
45ノーブランドさん:2008/11/06(木) 09:40:16 0
>>43
意図的に見せるもよし、自然に見えるもよし

ケープには、ヨウジ特製(かどうかは知らんが)安全ピンが付属品として付いてるよ。
46ノーブランドさん:2008/11/06(木) 10:32:12 0
プリュスネタはここでやらんでいいw私たちはヨウザーですもん
47ノーブランドさん:2008/11/06(木) 10:35:07 O
ストールに限らず、マフラーなどの巻き物のタグは外すのが常識では?
付けたままで隠すのならともかく、見えるのは論外かと
48ノーブランドさん:2008/11/06(木) 10:44:32 O
俺はストールのタグは外すまではしてないけど基本的に見せない様にしているな。
タグを見せて巻くてと如何にもブランド物してますと言ってる様で嫌らしいからね。
まぁヨウジのタグ見ても知らない人が殆どだろうけど。
49ノーブランドさん:2008/11/06(木) 10:53:01 O
HFは本来女性誌なので大概は女性のコーナーに有るのでは。
大きな本屋に行けば両方のコーナーに置いてるし小さい本屋では無い場合が有りますね。
50ノーブランドさん:2008/11/06(木) 11:45:23 0
マフラーは全部タグを取ってる。
取り外しやすいように縫い付け方も簡単にしてあるし。
51ノーブランドさん:2008/11/06(木) 12:44:29 0
数年前、全面タグだらけのセットアップあったよね?
あれはあれで、かっこよかったが。誰か買った人いない?
52ノーブランドさん:2008/11/06(木) 13:36:11 0
タグやロゴ見せに関しては今期の学ランや去年のメッセージ付き、数年前の女刺繍みたい
にデザインの一部になってるのなら構わないけどね。
ただ全面とかプリュスみたいにでっかくタグ、ロゴが入ってると流石に抵抗は感じるかな。
53ノーブランドさん:2008/11/06(木) 14:06:53 0
ギャルソンは知名度かなりあるからね
ヨウジヤマモトは知名度はかなり落ちるけどそこがスーゥキー
54ノーブランドさん:2008/11/06(木) 14:38:53 0
55ノーブランドさん:2008/11/06(木) 16:29:09 0
オフ会では全身ヨウジのコスプレみたいな人も楽しみだけど
一点のみヨウジって言う人も見てみたい今後のコーディネイトの参考に
特にニット、カットソー、やパンツのみヨウジみたいな人
あと今期物ではない服を着てる人も
わがままでスイマセン
56ノーブランドさん:2008/11/06(木) 16:35:04 0
>>53
それは有るわな。
会社でもギャルソンの事は普通に知ってるけどヨウジの事は殆ど皆無だからね。
Y,Sのネームなら辛うじて判る人はいるけどヨウジヤマモトと言ったらジョージ
山本と区別が付かない人ばかりだよw。
57ノーブランドさん:2008/11/06(木) 17:05:34 0
>>55
今期ものは店で見ているから、過去の名作見たいです!
58ノーブランドさん:2008/11/06(木) 17:08:23 O
名作というか変にアクの強いものしか持ってないわ…
59ノーブランドさん:2008/11/06(木) 17:09:32 0
肩幅って広げられないのかな?
過去の服で着れないのがある・・・
60ノーブランドさん:2008/11/06(木) 17:28:15 0
長年ヨウジ・ワイズ着てるので、変なもの(昔のノベルティ、20年前のオムのカタログ等)
も色々持ってます。なんか、みつくろって、ネタとして持ってきますね。
服自体は、当日の気候次第かな。
61ノーブランドさん:2008/11/06(木) 17:53:03 0
>>59
うん。どうなんだろう。
肩幅は縮める事は出来るけど広げる事は難しそうだけど。
10年前後のワイドショルダーの物は現在のヨウジのサイジングに小さく直しが
出来ると聞いたし実際直す人がいるらしい。
62ノーブランドさん:2008/11/06(木) 18:34:16 0
>>59
昔の物のほうが全体的に大き目のような気がするが
>>60
楽しみっス
63ノーブランドさん:2008/11/06(木) 18:35:57 0
>>60
自分もノベルティは色々持ってますよ。
あの当時は毎回写真集やデザイン画等が貰えましたからね。
最近は経費削減で作らなく成ったのでしょう。
そう思えばチープなリストバンドでも貰えただけまだマシかな。
64ノーブランドさん:2008/11/06(木) 18:41:45 O
リストバンドよりかは、学ランのカラーとかの方が嬉しかったなあ
俺は学ラン買ってないからそんなもの貰っても使う機会はないが、今期の記念にはなるし、リストバンドだってあれじゃあどうせ使わんし
65ノーブランドさん:2008/11/06(木) 18:55:17 0
>>61
20年前のMサイズのジャケットを
今の1サイズに直すのは無理かな?
66ノーブランドさん:2008/11/06(木) 19:02:29 O
今日はホームレスルックできもました
67ノーブランドさん:2008/11/06(木) 19:21:25 0
>>65
Mをサイズ1に変えるとはこれまた極端ですなぁw。
縮めるのならば肩幅と袖丈は出来る様です。
本店で過去のMサイズのジャケを今のサイズ2に出来るかと聞いたらある程度は
近づける事は出来るので持って来て下さいと言われました。
ただ胸幅や胴回りとかは無理だと思いますが。
68ノーブランドさん:2008/11/06(木) 19:26:45 O
>>65
へんにいじらない方がいいような。

ヨウジの服じゃないけど、80年代もののオヤジのジャケットの肩が怒りすぎていたので、リフォームしてもらったら、全体のシルエットがおかしくなったよ。
69ノーブランドさん:2008/11/06(木) 19:28:08 0
>>67,68
やはりそうですか
オクでちょっと欲しいなって思ってたものがあるので
70ノーブランドさん:2008/11/06(木) 19:43:46 O
>>69
リフォーム屋にもよるだろうけど、俺がしてもらった仕立てやは有名だったな。でも、仕上がりは最悪。二万円損した。その金をヨウジに回せば良かったと後悔した。
71ノーブランドさん:2008/11/06(木) 19:46:05 0
ニットのワンピース見たけどでかいな。
あのボタンは何に使うんだ?

お値段は7万円くらいだと思った。
後ろにプリーツも入ってるよ。
俺には必要なかった。
7260:2008/11/06(木) 19:48:53 0
>>63
機会があれば、是非見せて下さい。オムの写真集は、けっこう豪華でしたが、
ワイズフォーメンのノベルティは、苦笑してしまうようなものもありましたねw
73ノーブランドさん:2008/11/06(木) 19:54:14 O
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
74ノーブランドさん:2008/11/06(木) 20:11:12 0
今週、社員旅行がある。
行き先は東京・横浜って修学旅行かってな感じ。

無難?に08SS辺りで行くか。それとも・・・いや、ポンチョだけは止めておこう。
75ノーブランドさん:2008/11/06(木) 20:13:12 0
>>72
ヨウジ暦が同じなので多分自分の持ってるノベルティとダブってお持ちじゃないかとw。
所有されてるヨウジの名作達もダブってると思いますよw。
76ノーブランドさん:2008/11/06(木) 20:22:30 O
皆さんの中にはヨウジでスタイルも何年も同じ方沢山いますでしょうか?

私はヨウジで一生分の服を買った感じです。あとは死ぬまで買った服のヘビーローテーション。
77ノーブランドさん:2008/11/06(木) 20:43:25 O
>>74
社員旅行にポンチョだけは無理でしょう。
威圧感が有り過ぎるし一般人には刺激が強過ぎるw。
78ノーブランドさん:2008/11/06(木) 20:48:31 0
>>72
>>75
新参者ですが、本当にオフ会楽しみです。貴重な経験が出来そう。
79ノーブランドさん:2008/11/06(木) 20:53:12 0
72は書き方からしたら来れないっぽくない?
80ノーブランドさん:2008/11/06(木) 20:56:58 0
馴れ合いオフ会、店で20代の店員と話すよりよっぽど勉強になりそうだな
81ノーブランドさん:2008/11/06(木) 21:02:57 0
>>77
そりゃそうですなw

ところでみなさんはアクセサリー関係は何を合わせてます?
ちなみに僕はクロム・ハーツですが。
82ノーブランドさん:2008/11/06(木) 21:03:11 0
>>76
スタイルって体型の事?ライフスタイルの事?

それとオフって時間的にも地理的にも
伊勢丹のハウスマヌカンオムが昼休みに寄る
なんて事は無いかww
83ノーブランドさん:2008/11/06(木) 21:09:00 0
>>76
僕はあなたのようになるのが目標ですね。
ロング着てもショート着ても、ワイド穿いてもスリムクロップト穿いても、いつも同じカッコに見えると言われるよう、ヨウジ的スタイルを確立したい。
8483:2008/11/06(木) 21:13:02 0
>>76
よろしければ、あなたの基本コーディネートや永世定番アイテムを教えていただけませんか?
85ノーブランドさん:2008/11/06(木) 21:34:18 O
>>83
>>84
それこそ、定番物ばかりです。ロングジャケ、普通丈ジャケ、ワイパン、白シャツ、カーキ系、七分、ロングニット。同じようなのばかり。汗

あと、たまにデザイン物でしょうか。

今はヨウジ以外の服をヨウジの服に合わせてかったりします。パンツは細目が増えたかな。

クローゼットもパンパンです。
8683:2008/11/06(木) 22:09:16 0
>>85
なるほど、やはり定番的なものに行き着くのですね。定番といってもヨウジのそれは十分にあくが強いですよね笑。
僕もヨウジの服とともに歳を重ねて、似たようなものばかり買いながら(笑)濃いスタイルを自分のものにしたいです。
たまにデザイン物は大賛成。僕は勢いでパリコレのデザイン物買って自宅ファッションショーで終わることもあるので・・
ちなみに、近年ヨウジを買わなくなったのはどのような理由からですか?
87ノーブランドさん:2008/11/06(木) 22:09:31 O
>336
すみません、当方29になります。
最後に付き合った3番目の女性は高3から学部2回冬までの方でした。
なので、いまさら一から結婚なんて考えられません。
しかも、道程です。お互い初めてで挿入時痛がったので、性器の先が触れたきりです。
それ以来、女性の性器は生でみたことすらありません。
かつ、現在の収入で将来の家族を養っていくこともできないでしょう。
あろうことか、長男でもあります。
こんな私でよければ、アド交換しましょう。
88ノーブランドさん:2008/11/06(木) 22:20:02 O
>>87
お前ストールのブランドタグ外さずに見せて着るような孤独なファッション音痴だろ?
89ノーブランドさん:2008/11/06(木) 22:31:56 O
>>86
俺は服好きな担当のおかげでそんなスタイルからヨウジ着始めたよ。
「服に負けてはいけませんよ」が彼の口癖だな。プレーンなものばかり買っているが、かなり濃ゆいヨウジスタイル出来るぞ!
90ノーブランドさん:2008/11/06(木) 22:36:55 0
今日、クリーニングにヨーカドーLOOK15を持ってたんだが、
クリーニングのおばちゃんにYOHJIのプリントとかアップリケとかを指されて「これ自分でつけたんですか?」とか言われてワラタ。
こんなデザイン俺がするわけねーだろw
91ノーブランドさん:2008/11/06(木) 22:45:06 O
ところで、Y-3のスレとかってないんですか?
92ノーブランドさん:2008/11/06(木) 22:53:01 O
>>90
俺は前期の黒バツのシャツ、自分で縫ったのかと行きつけの店の大将に聞かれたことある。
シンプルなのにインパクト大なんだろうな。
93ノーブランドさん:2008/11/06(木) 23:04:43 0
>>89
じゃあ、俺はかなり薄いヨウジでオフ会に行く事にするよ
上に書いてあるようにニットやカットソーだけで
気付かれないように潜伏します
9488=89:2008/11/06(木) 23:16:34 O
>>93
潜伏とかキモいこと言ってるお前は来ないでくれ挨拶も出来ない孤独なサイコパス
95ノーブランドさん:2008/11/06(木) 23:22:04 0
じゃあ、不参加と言う事で
96ノーブランドさん:2008/11/06(木) 23:22:29 O
バッハのボールテンペリーァテクラヴィーア最高

4つの旋律が脳みそをぐちゃぐちゃにする
9794:2008/11/06(木) 23:29:43 O
>>96
対位法は脳に快感です。
バッハ無伴奏ヴァイオリンが流れるなかでのファムは圧巻でしたね。厳しさと美しさ。
98ノーブランドさん:2008/11/06(木) 23:30:53 O
よそで書け
99学ラン:2008/11/06(木) 23:37:18 0
馴れ合いオフかよ。ケッ
クソどもが
100ノーブランドさん:2008/11/06(木) 23:53:13 0
ヤフオクに出ている赤×のシャツ。
パターン違いは持ってるのだが・・・あれって定価いくらだっけ?
101ノーブランドさん:2008/11/06(木) 23:54:06 O
またいつもの展開w

もう飽きた。つまらん。
いい加減通報するか。
102ノーブランドさん:2008/11/07(金) 00:14:39 0
>>100
税込みで38000円ぐらいだったような記憶が。
黒×は31500円だったのは覚えてるんだが。
103ノーブランドさん:2008/11/07(金) 00:21:26 0
>>75
確かにそうかもw
ただ、当時はネットでコレ画像見るなんてことないですから、
店頭で見れなかったものは、その存在すら知らないものも多くあるはずです。
そんなのが、見たいですねえ。
104ノーブランドさん:2008/11/07(金) 00:39:34 O
>>86
近年ヨウジをかわなくなった理由は、ヨウジの服がたまりすぎたからです。(笑)
着るといっても休日だけ、全くきない服もでてきます。(本当はきたい)

合理的に考えて、今は服以外にお金を使いたいです。
105ノーブランドさん:2008/11/07(金) 00:49:32 O
前期の赤バツいまだに人気商品?
俺は麻かなにかの全身黒のが欲しかった。アジア系の人がきているやつ。
106ノーブランドさん:2008/11/07(金) 00:51:03 0
担当さんから電話来たわ。
DM出したとのこと。
「ケープやら追加ものが、続々入荷いたします。
ご来店、心よりお待ちしております。」
みたいなことを、手短かに言ってたよw
107ノーブランドさん:2008/11/07(金) 00:57:47 0
ケープとか1ヶ月遅いんだよ。
もうコートとか冬の装いなのに。
108ノーブランドさん:2008/11/07(金) 00:59:37 O
今日伊勢丹からDM来てた。
本店のDMと書き方が違うけど結局同じ物が入荷するのだろう。
109ノーブランドさん:2008/11/07(金) 02:01:45 O
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
110ノーブランドさん:2008/11/07(金) 02:51:22 O
はあ、不眠症。
111ノーブランドさん:2008/11/07(金) 08:03:26 O
気が付いたら、同年代の女がおばさんになっていた。

毒男だし、おわった
112ノーブランドさん:2008/11/07(金) 09:08:27 0
昨晩、LOOK8のデビューを果たしました。
繁華街にある行き付けの焼鳥屋です。
着て思ったのですが、肩のループが取り外しが可能になっていました。
取ると、普通っぽいし、付けると怪しい雰囲気になりますね。
それと革部分の左右の前のほうが外れやすいので気を付けなければと思いました。
LOOK8の場合、パンツはGパンとかでも合いますね。
ブーツを履くと露出部分がかなり少ないので別にヨウジのパンツに合わせる事もないなと思いました。
113ノーブランドさん:2008/11/07(金) 12:34:56 0
>>78
こちらこそ、よろしく。
オヤジの昔話におつきあい下さいw
114ノーブランドさん:2008/11/07(金) 13:29:46 0
明日は寒い様なので本格的に今期物の出番に成りそうです。
立ち上がりのロンジャケがやっと着れそうだな。
ヨウザーは寒い時期こそ本領発揮だからね。
115ノーブランドさん:2008/11/07(金) 16:01:43 0
ワイズとヨウジヤマモトは使ってる生地がちがうのですか?
それとも年齢若いデザインがワイズなのですか?
どういういちずけで、存在してるのでしょうか
みなさまお願いします
116ノーブランドさん:2008/11/07(金) 16:08:00 0
ワイズはワイズの価値観でコレクションしてるはず、ワイズの格が下と言う訳でも無い
基準は金額だけでも無いけど、ワイズの方がヨウジヤマモトより高い服だってある
117ノーブランドさん:2008/11/07(金) 16:13:38 0
ワイズは以前からありましたが、その後にヨウジヤマモトができました。
前のワイズはヨウジ同様、モノトーンが多かったんですが、今のワイズは
ちょっと変わった路線になっています。
ヨウジは昔からそのままです。
落ち着いた人はヨウジでしょうし、カジュアルっぽく着たいならワイズだと
私は思いますが。

高校生の時にワイズを着ており、大学生になりヨウジブランドができヨウジを着始めました。
118ノーブランドさん:2008/11/07(金) 16:24:07 0
ワイズとヨウジヤマモトはどっちが上でも下でもないって事
ミックスで着てもいいのでは?
119ノーブランドさん:2008/11/07(金) 17:57:26 O
最近は明らかにワイズのが格下だと思う
120ノーブランドさん:2008/11/07(金) 19:02:29 0
今回は>>94>>94による>>94のためのオフ会か

>>112
「Gパン」と言うあたり40代ですか?
121ノーブランドさん:2008/11/07(金) 20:09:51 O
コート。もう少し短ければってのが多くて、俺涙目w
122ノーブランドさん:2008/11/07(金) 20:12:58 0
>>113
ええ!存分に昔話ご教授くださいませ!
年季の入ったヨウザさん/ワイザさんを見かけるたびに「服のお話してみたいなぁ」と思っていました!
123ノーブランドさん:2008/11/07(金) 20:19:04 O
加藤雅也が映画BROTHERで着ているベージュのレザーもヨウジ?あれかっこいいな。今期はベージュと小豆色の切り替えレザー出てたけど、誰か買った人いる?
124ノーブランドさん:2008/11/07(金) 20:36:30 0
刺し子・鹿鳴館・デミブーツ・カットワーク・リリファスナーブーツ・脱色・ベルベッド・袖ジャージ・スワトウ刺繍・縮絨・唐草・シートベルト・サルエル・杖村さえ子・女優刺繍・ファスナーフォール・鳩刺繍・・・・フォーエバーYOHJI
125ノーブランドさん:2008/11/07(金) 20:38:32 0
112
117
わたくし41歳です。

Gパンとは今でも言いますが。

チェック柄を見るとチェッカーズではなく、ベイシテイーローラーズを思い出します。

あと、ずうとるび も。
126ノーブランドさん:2008/11/07(金) 21:10:15 O
>>120
前回のオフ会の和やかな成功に心動かされた、全てのヨウジ/ワイズ好きのためのオフ会だよ殺伐ゲス男君
127ノーブランドさん:2008/11/07(金) 21:20:25 0
折角、趣味と感性が共有出来る数少ない同志が集まるのだから和やかで構わないだろ。
会話が嫌で孤独に一匹狼してたい奴はオフに来なければいいだけだから。
128ノーブランドさん:2008/11/07(金) 21:35:26 0
>>126
君の意見が代表と思って間違いなしか、
結局は排他的なんだね>>93は周りから見ていたいだけだろ?
そう言う人間も排除か、別に刺したりするわけじゃないから平気だろ?
お前だろ?アル厨さんや鬱さんを妙に怖がっていたの?
大丈夫だよ、レクター先生みたいに食いついたりしないから
129ノーブランドさん:2008/11/07(金) 21:53:16 O
>>128
あなたは色々と勘違いをしていますよ。。
せっかくベテラン勢からの書き込みが増えてきたところです。感情的になり、良スレを荒らさないで下さい。
和やかにいきましょう。
130ノーブランドさん:2008/11/07(金) 21:56:28 0
明日は天気が悪いから着るのは明後日だな。
131ノーブランドさん:2008/11/07(金) 22:06:50 O
関東もいよいよ秋冬物着れますね!先週までは鳩でも暑かったのにw
132ノーブランドさん:2008/11/07(金) 22:09:23 O
>>121
モッズなら充分短いよ。
133ノーブランドさん:2008/11/07(金) 22:16:36 0
札幌では雪が降りました。ヨウジの季節です。
134ノーブランドさん:2008/11/07(金) 22:17:08 0
伊勢丹からDM来た。
これでボウシポスター2枚目だわ orz=3
135ノーブランドさん:2008/11/07(金) 22:21:18 0
ニットのワンピースは持ってるよ
ただ着こなしの難易度超A級
今のところ何とあわせてもカッコよく着こなせない
136ノーブランドさん:2008/11/07(金) 22:22:32 0
ストール付きジャケは買わないけど
あのロングの白ストールが欲しい
137ノーブランドさん:2008/11/07(金) 22:30:08 0
HUGE、今月も巻き巻き出てたね。
あの着方だと、後ろがものすんごいことに
なっているのでは、と心配になりました。

おしまい。
138ノーブランドさん:2008/11/07(金) 22:40:52 0
暇だしなんかうpしてよー
139ノーブランドさん:2008/11/07(金) 22:41:48 0
この間上野のフェルメール展にLOOK6に黒ストールにデニムロールアップにジップブーツ
あと板染めカットソーで行ってきた
いや それだけだが
平日なのに40分待ちでした おまけに店内くそ暑かったです
この間のTV放送が効いたんだろうな
人多すぎて絵なんか見れたもんじゃなかった
140ノーブランドさん:2008/11/07(金) 22:45:13 0
ヨーカドーのかっこいい着方おすえて!

>>139
どっかのアル厨と同じような着方だなあ
141ノーブランドさん:2008/11/07(金) 22:49:40 0
俺ヨーカドーはリアルに3回しか着ていない
LOOK15ね
それ以外のヨーカドーなら余裕で着れそうだ
142ノーブランドさん:2008/11/07(金) 22:53:30 0
ヨーカドーはLOOK13が一番だった気がするけど・・・?
スレの流れ的には16、15あたりが人気だったみたいね。
143ノーブランドさん:2008/11/07(金) 22:59:48 0
俺も15だがいまいちむずかしい・・・
144ノーブランドさん:2008/11/07(金) 23:05:37 0
思うにロング竹の服って帽子がいまいち似合わないね
俺、冬はニット帽とか被るのが好きなんだけどロングにはなかなか難しいわ
145ノーブランドさん:2008/11/07(金) 23:10:41 0
過去のニットワンピース着用
ちょっとしか映ってないですが…
ttp://jp.youtube.com/watch?v=6QD0K1LbAps&fmt=18
146ノーブランドさん:2008/11/07(金) 23:14:13 0
>>144
ホンブルグなら似合うでしょ。
ちょっと雰囲気が出すぎだけど。
147ノーブランドさん:2008/11/07(金) 23:38:40 0
結構自演が多いのには驚かされるww
148ノーブランドさん:2008/11/07(金) 23:43:10 0
>>142
ヨーカドーLOOK13の様に胸に刺繍やプリントが入るのは過去にも多かったしヨウジ
では定番化してるパターンだね。
俺は同じ様なデザインの物を何着か持ってるのでLOOK16にしたよ。
149ノーブランドさん:2008/11/07(金) 23:45:30 0
俺はハトシリーズは持ってない
前期はフード鮭買った
けどハトならLOOK16だったよ
150ノーブランドさん:2008/11/08(土) 00:24:15 0
今日は久々に20年前に買ったY'sの3つボタンのシンプルなジャケットを着た。
今着ても全然違和感ないし、寧ろボタンなんかは最近のよりもいい感じ。
やはり、いいものはいい。
151ノーブランドさん:2008/11/08(土) 00:27:50 0
昔のワイズは良かったな。
素材も縫製もしっかりしてたしね。
そんなワイズを好きに成ってヨウジも着たいと思えたからな。
152ノーブランドさん:2008/11/08(土) 00:31:50 0
20年前ってw
どんだけジジイだよw
俺なんて小学生だよ?
153ノーブランドさん:2008/11/08(土) 00:32:00 O
皆さんウォレットチェーンてしてますか?
今良さそうな物探してるんですが良いもの無くて…(因みにクロムハーツみたいなデザインが苦手です)
シンプルだけど存在感有る?初心者向けなのご存知の方いたら御教示願います。
154ノーブランドさん:2008/11/08(土) 00:39:52 0
>>151
全くその通りだと思う。
実は俺の結納返しはY'sの4つボタンのジャケ(腕の部分がニット)とワイパンのセットアップだった。
もちろん、今でも十分着れる。

155ノーブランドさん:2008/11/08(土) 00:44:17 0
>>153
ご予算は?
やっぱりクロムを勧めたいけどねボールのピースのやつなんか
クロムにもシンプルなのがあるよ
156ノーブランドさん:2008/11/08(土) 00:45:11 0
来期のヨウジのでいいじゃないか?>ウォレットチェーン
157ノーブランドさん:2008/11/08(土) 00:45:50 0
来期のヨウジのウォレットチェーン、店員さんに聞いたら純銀で20万くらいするらしいよ。
へへ
158ノーブランドさん:2008/11/08(土) 00:46:10 0
だっせえなぁ
よくこんなカスブラ着れるなw
159ノーブランドさん:2008/11/08(土) 00:47:04 0
ウォレットチェーン(笑)
ダサ坊の脱ヲタアイテムw
160ノーブランドさん:2008/11/08(土) 00:47:26 0
分からんやつには一生分からん
だがそれが幸せかもなw
161ノーブランドさん:2008/11/08(土) 00:48:41 O
個人的にPBDのアンティークコインを加工したチェーンや、今は亡きケルト&コブラのチェーンは
ヨウジとの相性も良いかな、と思います。
162ノーブランドさん:2008/11/08(土) 00:49:35 0
>>160
中二病ですね。わかります
163ノーブランドさん:2008/11/08(土) 00:50:16 0
>分からんやつには一生分からん
>だがそれが幸せかもなw

これは恥ずかしい
164ノーブランドさん:2008/11/08(土) 00:50:24 O
>>146
ソフト帽まで崩すといけると思う。

今期立ち上がりのボルサリーノもいいけど、あれは
ブリムの幅と高さがそれぞれ少し抑え目になってる。
できれば、帽子専門店もあたってみて比較したいとこ。

自分の手持ちは黒ばかり。グレーも欲しい。
165ノーブランドさん:2008/11/08(土) 00:51:46 0
よく生き残れたなこのカスブラw
166ノーブランドさん:2008/11/08(土) 00:52:36 0
ハット系は難易度高いだろ
町で浮くこと間違いなし

といいつつも被ってしまう俺がいる
167ノーブランドさん:2008/11/08(土) 00:53:10 0
帽子までかぶったら完全におのぼりさんじゃまいか
168ノーブランドさん:2008/11/08(土) 00:53:34 0
ヨウジは、ヨーロッパに黒を受け入れさせた。
このことだけに意味がある。
169ノーブランドさん:2008/11/08(土) 00:54:32 0
ヨウジのよさが分からん奴がうらやましいよ
マジで
下手に分かってしまうから散財してしまう
もうちょっと頭が悪ければもうちょっと幸福な生活ができたのに・・
170ノーブランドさん:2008/11/08(土) 00:54:50 0
>>168
”男は黒に染まれ”っすね!
171ノーブランドさん:2008/11/08(土) 00:55:50 0
>>169
うわぁ…もっと高い服いくらでもあるのにね^^;
低いレベルで散在とかw

言ってて恥ずかしくない?
172ノーブランドさん:2008/11/08(土) 00:56:45 0
>>171
頭悪いでしょ?ww
173ノーブランドさん:2008/11/08(土) 00:56:46 0
>>169
キモ
174168:2008/11/08(土) 00:57:16 0
>>170
そうっすね!!

まあ、昔のような革命的なセンスは既に無いな
175ノーブランドさん:2008/11/08(土) 00:57:51 0
>>172
馬鹿はヨウジ買ってるお前だろw

煽りのレベルまでこっち下げちゃってw
ヨウジスレの低俗さなんてこんなモンw
176ノーブランドさん:2008/11/08(土) 00:57:56 0
スルーせずに反応しちゃってるのが恥ずかしいよ。
177ノーブランドさん:2008/11/08(土) 00:58:49 0
一部の人を除いてマジキチなのは服スレじゃ常識
178168:2008/11/08(土) 00:59:03 0
>>170
そうっすね!!

まあ、当時のような革命的なセンスは既に無いね
179ノーブランドさん:2008/11/08(土) 01:00:21 0
>>175
日本語ってそんなんだっけ?ww
180ノーブランドさん:2008/11/08(土) 01:01:36 0
革命的センスってなに?
そんなん初めて聞いた
181ノーブランドさん:2008/11/08(土) 01:01:41 0
>>152
釣られて書くのもなんだが・・・俺は30台後半だ。いずれ君も歳を重ねる。
その時、きっと今買っているヨウジを着れる事を嬉しく思うはずだ。

>>153
俺はウォレットチェーンはクロムを愛用している。
クロムが苦手とのことだが、クロムにもシンプルなものからごついものまで5種類ほどのチェーンがある。
確かに値段も馬鹿高いが存在感は高い。
09'SSにウォレットチェーンしてるのがあるから、あれが発売になるようなら検討するのも
いいと思う。

クロムハーツトーキョーは先般行われたオフの骨董通りのすぐ近くにあるので、是非一度
足を運ぶことをお薦めする。
182ノーブランドさん:2008/11/08(土) 01:02:05 0
>>179
お前も黙れ
183ノーブランドさん:2008/11/08(土) 01:06:05 0
>>180
革命的センスは、まあ勝手につけただけ。すまんね。

でも、ヨーロッパにおける黒というイメージを変えたのは大きな功績です
184ノーブランドさん:2008/11/08(土) 01:08:46 0
すまん若干釣られた・・・反省してる
許してくれ
185ノーブランドさん:2008/11/08(土) 01:12:07 0
こういう服買っても着ていく場所なんてなくない?
186ノーブランドさん:2008/11/08(土) 01:22:30 0
ヨウジは日常着だよ。
何処へでも着て行ける。
服は楽しむ物だから目立つから恥かしいとか考えてる人にはヨウジは着れない。
187ノーブランドさん:2008/11/08(土) 01:25:27 0
>>181
クロムのチェーンって安くて幾ら位ですか?
188ノーブランドさん:2008/11/08(土) 01:27:16 0
逆に目立ちたいからヨウジ着るんだろ?
目立ちたくないなら着る必要なし。
189ノーブランドさん:2008/11/08(土) 01:27:25 0
クロムハーツ値札ついてないからな
安くて15万とかだった気がするわ
190ノーブランドさん:2008/11/08(土) 01:41:41 0
15万だとヨウジのジャケが買える。
究極の選択だなぁ。
191ノーブランドさん:2008/11/08(土) 01:44:17 0
>>187
ショートとロング。1クリップと2クリップがあるが、一番安いボールタイプの
1クリップでも30はすると思う。
ちなみに俺は2クリップのファンシーウォレットチェーンを愛用しているが、それで
大体45くらい。

だから、前にも書いたように馬鹿高い。
でも、ショップに行けばその良さが実感できるはず。
ちなみに、オークション関係はほぼ偽物だと思ったほうがいい。保証も効かない。
192ノーブランドさん:2008/11/08(土) 01:44:54 0
ってかヨウジの服が自己主張強いのにアクセまでつけようとする気持ちが理解できないよ。
お互いに魅力を殺しあうのが関の山。
193ノーブランドさん:2008/11/08(土) 01:45:24 0
でも似たようなスタイルが多いヨウジの中で差付けるなら小物だわな
間違いなくクロムハーツとかは一生物であるし。ジャケットは一生物・・・とは言いがたいからな
レザーならまだしも。
194ノーブランドさん:2008/11/08(土) 01:45:33 0
だが俺の09SSはチェーンが第一候補だ

コレ見る限りではあれを着る自分がイメージ出来ない
195ノーブランドさん:2008/11/08(土) 01:59:43 0
ssチェーンでるんだ
196ノーブランドさん:2008/11/08(土) 02:27:44 0
でもヨウジの店員さんでクロムはめてる人いるよね
197ノーブランドさん:2008/11/08(土) 04:09:30 O
ヨウジもギャルソンも古臭いって言うかダサッw
198ノーブランドさん:2008/11/08(土) 04:31:16 0
俺もクロムのチェーン付けてる。もう7年ぐらいか。
高いけど飽きのこないアイテムですよ。
ちなみにクラシックのロング。
199ノーブランドさん:2008/11/08(土) 04:44:06 0
まだLOOK6のロンジャケ売れ残ってたんだな。
ちょっと驚いた。
200ノーブランドさん:2008/11/08(土) 05:53:17 0
>>198
クロムも結構いるね
俺はダブルBリンクのショート
スーツからデニムからチノまでこれ一本
ボールタイプも欲しいんだけどね
ヨウジの店員にもリングなんかはクロム多し
201ノーブランドさん:2008/11/08(土) 06:26:31 O
ちらっと昔のワイズを出してみたら、ちゃんとriri使ってて感心したぜ
202ノーブランドさん:2008/11/08(土) 11:36:07 0
クロムのチェーンてシルバーだよね。
良いのは判るがそれでも30〜45万は高過ぎじゃない?
それなら時計買った方がいいと思うのもそれぞれの価値感の違いかな。
203ノーブランドさん:2008/11/08(土) 12:14:23 O
アル厨さんみたいにヨウジにジーンズ合わせるのは抵抗あるんだが、みんなは履くの?

履くならブラック?
204ノーブランドさん:2008/11/08(土) 12:45:43 O
ローライズストレートの生デニムを2インチアップしてギャバのジャケットに合わせて穿いてるよ。
ヨウジっぽい着方に飽きるとこういう適当なかっこがしたくなる。
205ノーブランドさん:2008/11/08(土) 12:55:40 O
ギャバ以外ならたまに加工デニムと合わせたりする
206ノーブランドさん:2008/11/08(土) 13:06:39 0
Gパン履きますよ。
リーバイスの515です。
私は酒好きでボタンフライが嫌いなもので。
Gパンの時やスキニーの時はマーチン13ホールのブーツインです。
ローライズは1本ありますが、しゃがむとパンツや割れ目が見えるから、
シャツを出す時ぐらいしか履いていません。
207ノーブランドさん:2008/11/08(土) 13:42:23 0
ギャバのジャケットのブラックジーンズは良く合う。
過去のコレでもそんな着こなし有ったな。
208ノーブランドさん:2008/11/08(土) 13:43:44 0
キメキメにしたいときはギャバパン←ただし街で浮く
リラックスして着たいときはG
209ノーブランドさん:2008/11/08(土) 14:05:21 0
H&M原宿凄いらしいな。
ギャルソンのコラボが先行発売で人気だってさ。
ギャルソンは一般的にも知名度が有るしもしヨウジがコラボしてもこんなに話題には
成らないでしょう。
でもヨウジには安価なコラボは必要ないよ。
210ノーブランドさん:2008/11/08(土) 14:22:32 O
つMUJI
211ノーブランドさん:2008/11/08(土) 14:22:38 O
川久保は偉いよ。ヨウジは自分が時代についていけてないことを素直に認めて引退すべきだな。
212ノーブランドさん:2008/11/08(土) 14:40:32 0
川久保は経営者としてのスキルがヨウジとは違うよ。
ヨウジは会社経営より職人気質が強い人だからな。
213ノーブランドさん:2008/11/08(土) 15:21:51 0
男って不器用なのね
214ノーブランドさん:2008/11/08(土) 15:36:47 0
売れる服より自分の作りたい物を作りたいと雑誌の対談で語っていたが
俺はそんな不器用な爺が好きだ。
215ノーブランドさん:2008/11/08(土) 15:41:53 O
なんか拗ねてるよね。
私、オム安いからよく買うけど、
おじいちゃん、本当は、たくさん売れてみんなに着てほしいって、昔コメしてたような、、、
だから、最近は、拗ねて、いじけてるんだと思う。
そんなおじいちゃんがかわいい
216ノーブランドさん:2008/11/08(土) 15:48:25 0
丸井限定とか出してる門な。むしろ避けるつーの
217ノーブランドさん:2008/11/08(土) 15:54:07 0
一応、小さな店をやってる立場として
川久保社長の
「売れる事は大切な事、売れるから好きな事が出来る」
って言うのに賛同する
プロであるからには売れなくては話にならない
まずは売れる事その後の事はちゃんとついてくる

まっ、俺もさぼってこんな時間に書き込みしてる時点で
経営者失格なわけだけどwww
218ノーブランドさん:2008/11/08(土) 15:54:46 0
爺さんは言うことがコロコロ変わるからいちいちコメントを真に受けてらんないよw
219ノーブランドさん:2008/11/08(土) 15:55:42 0
>>204
インチアップってことはジャストサイズより緩め(大きめ)のジーンズを履くってことですか?
220ノーブランドさん:2008/11/08(土) 16:31:55 O
>>219
そう。ジャケットの裾から空気を含んだジーンズのケツポケ周りがちょい見えてる感じだよ。
221ノーブランドさん:2008/11/08(土) 16:36:13 O
まぁ会社を経営して行く上では川久保みたいに戦略を立てて行動する事が大切だからね。
そんな中で川久保は頑張ってると思うな。
222ノーブランドさん:2008/11/08(土) 17:03:10 0
hmのギャルソン買ってみたけど糞じゃねコレ?
223ノーブランドさん:2008/11/08(土) 17:21:50 O
HMギャルソンは中国製?
224ノーブランドさん:2008/11/08(土) 17:28:10 0
何が目的だったんだろうな
全く欲しくないわけだが
225ノーブランドさん:2008/11/08(土) 17:50:40 O
HMのギャルソンはあの価格だから当然チャイナだろうけどあんなに混んでるのに良く買えたなぁ。
226ノーブランドさん:2008/11/08(土) 18:03:23 0
今まではデザインと品質を優先して服を作ってきたけども、
マーケティングにも興味があったので、
ギャルソンの服をどこまで安く作れるか的な挑戦をしたかったらしい。

まぁ服を売る会社ならどこも抱えてるジレンマなんだろうね。
227ノーブランドさん:2008/11/08(土) 18:05:10 0
kの は おじいちゃん大好き
228ノーブランドさん:2008/11/08(土) 18:10:01 O
「私は常にビジネスとクリエーションの両立を図ってきました」ってのはどういうことだw
ついでにデザインと品質を優先していながら、エバグリとかプレイとかビジネス全開のラインは何なんだw
229ノーブランドさん:2008/11/08(土) 18:12:48 0
経営者としてのヨウジなんてどうでもいいがPLAYみたいなゴミを作らないだけ評価できる。
もしヨウジであんな糞ラインできたらヨウジやめるわ。
あと今くらいの知名度でちょうどいいんだけど、ギャルソンみたいな服にあんま興味ない層にまで知られなくていい。
ギャルソンはギャルソンでいいけど。
230ノーブランドさん:2008/11/08(土) 18:28:23 0
ヨウジは好きな奴だけ買う、知る人ぞ知るブランドでいいじゃね。
231ノーブランドさん:2008/11/08(土) 18:33:07 O
PLAYで思い出した。
この前、茶髪でDQN風のオバサンがY-3のTシャツ着てたよ。
232ノーブランドさん:2008/11/08(土) 18:35:34 0
なんかヨウジで見るほかの客はスーツとかのサラリーマンが多い。
ワイズで見るほかの客は大学生くらいの若者が多い。
Y3はほとんど行かないからわからないけどたまに見たほかの客はダメレオン系おっさんだった。
なんとなく
233ノーブランドさん:2008/11/08(土) 18:46:48 0
いやぁワイズも腹の出たレオン系オサーン多いよ?
いかにも・・なお洒落さんもたまにいるけど
234ノーブランドさん:2008/11/08(土) 19:09:09 0
何でもいいから少しはマスコミに取り上げられるようなことをすればいい。
ギャルソンみたいに。
俺らみたいな生粋のファンはH&Mとのコラボとかやっても買わないけど、
宣伝としてやるのは別に構わんひょ。

はぁアルコールがやめられんわ。マジでアル厨だ。
あとLOOK8早くもちょっと寒かったんだがw
235ノーブランドさん:2008/11/08(土) 19:10:48 0
マスコミに取り上げれんでいいよ。今くらいの知名度でいい。
236ノーブランドさん:2008/11/08(土) 19:12:38 0
そういやComing soonは日本では来期から展開だっけか。
237ノーブランドさん:2008/11/08(土) 19:35:19 O
俺としてはcomming soonだとかの新ブランドよりヨウジとワイズでやっていって欲しいのだが。。。

。。。といいながらチェックするんだろうな。ごちゃごちゃ煩わしい。
238ノーブランドさん:2008/11/08(土) 19:43:07 0
今のギャルソン(プリュス)って、売り場の半分は復刻ものだもんな。
今期のギャルソンシャツに、マルジェラのドライバーズニットと瓜二つの商品があって驚いた。
セールじゃ福袋売ってるし。
239ノーブランドさん:2008/11/08(土) 19:50:49 0
>>234
どれぐらい飲む?

俺は前までは一人で一升酒を空けた事がある。
立ち飲み屋で、コップ10杯ですわ。
ヨウジを着てやけど。

今は4合ぐらいでストップ掛けれるで。


240ノーブランドさん:2008/11/08(土) 20:33:40 0
>>234
今ってLOOk8みたいなギャバのジャケットって着られる時期が短いよね
先週まで冷房で今週から暖房みたいな感じだから急にメルトンのショートコート
みたいになっちゃう

それとあんたアル厨さんだろ?
そう思っているのならネットでAAミーティングの場所を調べて行きなさい
匿名だし変な勧誘されないしされても無視すればいいだけで
取り合えず行ってみることをお勧めします
嫌なら止めればいい
>>239
良い所で踏ん切り付けたね
知らず知らずに身体依存が形成されると本当に地獄
止めたいのに飲んでる、飲まずにいられない、泣きながら飲む
なんて事になる
アルコール切る時も手足が震えて幻覚幻聴ついでに鬱
8年前の俺
241ノーブランドさん:2008/11/08(土) 20:41:02 O
>>240
酒、よく止めれたね。
俺は明日が休みなので、今夜が一番ヤバイ。

242ノーブランドさん:2008/11/08(土) 20:44:14 0
また酔った勢いでコーデうpしてね。勉強になるから
243ノーブランドさん:2008/11/08(土) 21:11:55 O
さっき寂しいから一人で焼き肉屋に行った。また、腹が出てきた。 

孤独男はつらいよ。
244ノーブランドさん:2008/11/08(土) 21:30:31 0
焼肉くらい普通は1人で行けるだろ。
一人で焼き肉屋行ってカウンター席で
両サイドがカップルでも余裕でしょ。
245ノーブランドさん:2008/11/08(土) 21:50:37 O
ブタが一人で焼肉屋とか、DQN家族がいると、うざくてかなわんぞ
246ノーブランドさん:2008/11/08(土) 21:57:29 0
coming soonはどこで売るんだろうか、路面かデパートか、
セレクトショップだったら萎えるな(サッセー、イラサッセー)。
247ノーブランドさん:2008/11/08(土) 22:04:00 0
孤独だと酒の量も進むし辛いよな。
彼女くらい作りなはれ。
ただ女が出来るとデート代、ホテル代でヨウジに費やす金が無くなるのも現実。
248ノーブランドさん:2008/11/08(土) 22:29:02 O
>>240
look8はサージだから、真冬も前閉めて着るつもりだったんだが
でも結構着込まないと寒そうだ
249ノーブランドさん:2008/11/08(土) 22:34:21 0
やっぱり真冬はロンジャケ着るかコートの重ね着でしょ。
250ノーブランドさん:2008/11/08(土) 22:38:26 0
でも電車とお店の中は暖房を効かせまくってるから暑い暑いw
今日も雨が止んでからlook7で出撃したが汗ダラダラで仕方なかった。
街の中を歩く時は気持ちよかったが。
251ノーブランドさん:2008/11/08(土) 22:51:28 0
LOOK7ジッパー開けてると服が分解しそうなんだがw
252ノーブランドさん:2008/11/08(土) 22:54:38 O
分解するもまた一興よ
253ノーブランドさん:2008/11/08(土) 23:02:50 0
みんな一人酒が好きやな。
騒いで飲むお酒が健康には良いと言う奴もおれば人それぞれでしょう。
俺は協調性が無いから一人でも十分に楽しめます。
それが欠点ですが、今さら直す事なんてでけへん。
俺は、ヨウジを着て一人で酒を飲みに行くのが一番好きだ。
その為の服かも?
254ノーブランドさん:2008/11/08(土) 23:17:32 0
今日モッズで出陣した
風が気持ちよかった
255ノーブランドさん:2008/11/08(土) 23:18:53 0
さて明日はさらに気温が下がるみたいだしいよいよロンジャケデビューだな。
俺的には前々期のスタイル、すなわちDR.マーチンに七部丈パンツに今期のロングを合わせるよ。
これが一番好きなスタイル。

256ノーブランドさん:2008/11/08(土) 23:23:09 0
俺も明日マーチンに七部丈パンツで京都へ紅葉でも見に行く。
パンツの中にはヒートテックの黒を履くかもね。
257ノーブランドさん:2008/11/08(土) 23:33:49 0
パリに新しい店舗できるんだな

どうせなら上海にでも作ればいいのに
258ノーブランドさん:2008/11/08(土) 23:49:10 0
今日入荷のナイロン素材のモッズとかポンチョ見に行った人いるの?
259ノーブランドさん:2008/11/09(日) 00:04:10 0
入荷したのはトレンチとストール付きだけ。
モッズとポンチョはまだ。
かなりペラペラで光沢があるから好き嫌いがわかれるかも。
260ノーブランドさん:2008/11/09(日) 00:05:54 O
30歳にもなって彼女とか呼ぶの恥ずかしい。
パートナーって呼ぶのもなんか変。
だから、あねさんって紹介してる。
261ノーブランドさん:2008/11/09(日) 00:10:35 O
テカテカで履かれた感満載のマーチンはヨウジにあわない。
新しいほうがにあう。
しかし、硬いしマーチンとしては新品は恥ずかしいし、困ったものだ。
262ノーブランドさん:2008/11/09(日) 00:11:04 0
今期ロンジャケに手持ちのボルサリーノ(ヨウジではない)を合わせてみた。
たしかに相性いいね。
明日はこれで出撃しよう。
263ノーブランドさん:2008/11/09(日) 00:25:39 0
ヨウジに普通のマーチンは似合わないよね。
ツヤツヤしすぎてて浮くと思うんだけどな。
264ノーブランドさん:2008/11/09(日) 00:29:37 O
トリッカーズを合わせる人はいないのかな
265ノーブランドさん:2008/11/09(日) 00:50:11 O
下駄の人が店にいたのは見たことある。
266ノーブランドさん:2008/11/09(日) 01:31:34 0
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
267ノーブランドさん:2008/11/09(日) 01:36:06 0
パリと日本のヨウジヤマモトってサイズ感一緒なの?
268ノーブランドさん:2008/11/09(日) 01:39:53 O
知るかよ、そんなこと
269ノーブランドさん:2008/11/09(日) 01:43:01 0
違うと聞いたことある
270ノーブランドさん:2008/11/09(日) 02:25:19 0
リブ付きカーゴパンツってどんなのですか?
271ノーブランドさん:2008/11/09(日) 03:06:26 O
黒のジーパンでオススメのブランドおせーて。黒は剥げたらみすぼらしくない?
272ノーブランドさん:2008/11/09(日) 05:10:14 0
ユニクロでいいんじゃね。
もうジーパンといわず全身ユニクロ着とけ。
273ノーブランドさん:2008/11/09(日) 05:34:20 O
おあよぉー
274ノーブランドさん:2008/11/09(日) 05:35:40 O
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
275ノーブランドさん:2008/11/09(日) 06:32:13 0
黒のジーパンっていうかEDWINのスリムの黒は安くてブーツインしやすい。
でもかなり細いがね。
リーバイスとかは黒を探すのは困難です。高いしね。
店頭にもあまりありませんでした。
276ノーブランドさん:2008/11/09(日) 07:52:56 0
そこで意外なお勧め
ライトオンのオリジナル
277ノーブランドさん:2008/11/09(日) 08:15:02 0
ユニとかライトオンとか・・
ヨウジに合わせるのにわざわざそんなのを選ぶんなら
もう全身ユニとかでいいじゃん。
ってか(値段的に)ヨウジクラスの服を普段から着てる人なら満足いかないでしょ?
ユニは「衣料」としては悪くはないけど、やっぱデザイン、素材、カッティング等は平凡(あたりまえだけど)。
278ノーブランドさん:2008/11/09(日) 08:56:16 0
来期はLOOK21で決まりだな
予約しとこ
279ノーブランドさん:2008/11/09(日) 09:29:01 O
予約しなくても、余裕でかえるだろ
280ノーブランドさん:2008/11/09(日) 09:31:15 0
来期のLOOKの一覧をupして下さいな。
281ノーブランドさん:2008/11/09(日) 10:15:39 0
>>277
お前着た事あんの?
あほ?
282ノーブランドさん:2008/11/09(日) 10:24:31 0
ユニクロや無印を使うとしたら一番目立つアウターにもってくるな
インナーに使うのはみっともない
283ノーブランドさん:2008/11/09(日) 10:34:07 0
>282
何故みっともない?
俺はアウターだけはヨウジやディオールを着るけど
ニット、カッソーはユニクロが多いね
勿論デニムもね、インチアップもするしジャストでも穿くよ
284ノーブランドさん:2008/11/09(日) 10:41:02 O
ユニクロのデニムってペラペラじゃん。カットソーも安っぽいし貧相だし。
無印なら雰囲気的に合うような気はするけど、ユニクロはさすがに微妙。
285ノーブランドさん:2008/11/09(日) 10:49:59 0
ユニクロ・・・×
MUJI・・・・・○
この妙なヒエラルキーって何処から来るの?
ユニクロ・・・近所のおばちゃんもおじちゃんも買いに来る
MUJI・・・・・近所のおばちゃんもおじちゃんも買いに来ない
その程度の違いでしょ?
286ノーブランドさん:2008/11/09(日) 11:01:20 O
>>285
単純に、そこに置いてある服のぱっと見の見た目の違いで物言ってるだけ。
質に関してなら、ユニクロも無印も変わらないだろう。
別に無印>ユニクロみたいなことを言いたいわけじゃない。
逆にヨウジやらディオールやらを買う方が、わざわざユニクロを使う理由って何?
287ノーブランドさん:2008/11/09(日) 11:32:36 0
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f66267376
ヨウジのダッフルコートではこれが最高傑作だと思うが
でも高めの設定だよね
288ノーブランドさん:2008/11/09(日) 11:52:13 O
何かピリピリしてますな
この前までの雰囲気はいずこ
289ノーブランドさん:2008/11/09(日) 11:55:37 0
>>287
宣伝乙
290ノーブランドさん:2008/11/09(日) 12:00:42 0
別にピリピリしてないよ
ユニのペラさに抵抗ないのかなという純粋な疑問は俺にもある

とはいえ靴下とか下着、ヒートテックは便利だからもってるけどね
291ノーブランドさん:2008/11/09(日) 12:04:15 O
デニムで合わせるって、ネタじゃなくて本気と書いてマジで言ってんの?




ダッサーw
292ノーブランドさん:2008/11/09(日) 12:17:02 0
>>291
おまいの文章センスの方が(
293ノーブランドさん:2008/11/09(日) 12:24:49 0
>>290
ユニクロのデニムはSSとAWで生地変えてるからね
確かにSSはペラい
ただ、SSのクールデニムは蒸れずにべた付かないので
仕事で夏もデニムを穿く俺には大変重宝してる
294ノーブランドさん:2008/11/09(日) 12:48:33 O
ユニクロのスキニージーンズ伸びまくり
295ノーブランドさん:2008/11/09(日) 12:51:21 O
ヨウジのデニムじゃダメなわけ?
296ノーブランドさん:2008/11/09(日) 12:58:49 0
>>294
足が太過ぎなだけだろ?
>>295
ヨウジでなければならない物(友禅など)
以外はユニでよい
297ノーブランドさん:2008/11/09(日) 13:03:46 O
>>296
まともなスキニー持ってる人なら違いがすぐに分かるよ。
298ノーブランドさん:2008/11/09(日) 13:04:51 0
お前らここでユニクロについて熱く語るなよ
激しくスレ違いだろw
299ノーブランドさん:2008/11/09(日) 13:10:54 O
すまない。ユニクロユーザーの人にもすまない。
300ノーブランドさん:2008/11/09(日) 13:14:24 0
>>288
みんな遊びに行く週末の書き込みは引きこもりによるものが多いからじゃね?
301ノーブランドさん:2008/11/09(日) 13:31:36 0
ここのところ物入りで
金欠なのに、入荷のお知らせが届いてやがる。
ヨウジとワイズ、どっちもだ。

しょうがない。出かけてやるか。
ただし、見るだけだぞ。
試着しても買わないからな。
302上島竜兵:2008/11/09(日) 13:39:15 O
あと二回試着だけだぞって言ったときは本当に試着だけだぞ
303ノーブランドさん:2008/11/09(日) 13:46:54 O
ペラいって脱オタが使う表現だよね。
オタクはオンスの高いデニムを穿いてるから
そのときの名残なのかな
304ノーブランドさん:2008/11/09(日) 14:01:12 0
分厚い生地=丈夫=高級品と勘違いしてるんだろう
305ノーブランドさん:2008/11/09(日) 14:07:25 0
俺もユニクロデニム持ってるけど、安いし悪くないと思う。
ただ、デニムの楽しみの一つの汚れていったり、使い込んでいったり、色落ちていったりっていう楽しみはないね。
ただ単に消耗品として劣化していく感じ。ま、代替品とか仕事用とかならいいもんだと思うよ
306ノーブランドさん:2008/11/09(日) 14:21:56 0
MUJIの衣料部門は2002年より
ヨウジヤマモトデザインチームが手がけていますね。
俺としてはやっぱり、ユニクロよりMUJIを合わせたい。
307ノーブランドさん:2008/11/09(日) 14:27:50 0
MUJIはけっこう好きだ。
色使いもユニと違って淡い感じだったり、生地もこだわったりしてる。
ユニは色がはっきりしすぎてるイメージ。
308ノーブランドさん:2008/11/09(日) 14:41:36 0
懐かしいコピペ見つけたので貼っとく。
これを知った当時はヨウジに全く興味なくてインポものばっか着てたけど、世の中にはヨウジ信者っていう
めちゃくちゃな人たちがいるんだとガクブルしてたよ。実際はみんなそれなりにヨウジを咀嚼してて穏やかだったけど。

ヨウジ信者度チェック

1.身幅55以下のテーラードJKTはゴミ。
2.靴は異様にヒールのゴツいポテッとしたものか、異様に薄いスリッポンか、社長ブーツしか履かない。
3.パンツはワタリ35以上のテーパーのキツいボンタンか、土管しか穿かない。
4.スポーツメーカーのロゴ入りの服はY-3しか認めない。ていうかY-3も認めない。
5.鞄は持たないに限る。
6.シャツは肩幅50、身幅60以上が望ましい。
7.靴下はユニクロとかでいいよと言いつつ、結局いつもの店で買ってしまう。
8.おかしいな、何かワードローブに黒い服しかない。
9.幸せそうな奴や恵まれてそうな奴を見ると殺意を覚える。
10.いつもの格好でデートに行ったら彼女に泣かれた。
11.ていうか周囲からお洒落だと思われていない。
12.MR2001年6月号を持っている。
13.地獄へようこそ

YES3つでヨウジ信者
309ノーブランドさん:2008/11/09(日) 14:47:32 0
ユニクロもデザインの主要部門にはヨウジから引き抜いた人間を使っているが
310ノーブランドさん:2008/11/09(日) 14:59:44 O
元オムのヒトはもうユニクロにはいないよ
311ノーブランドさん:2008/11/09(日) 15:03:28 0
小林さんね
312ノーブランドさん:2008/11/09(日) 15:08:08 O
MUJIで自分がヨウザーで、ヨウジに声をかけた張本人も企画部じゃなくなったしね。
313ノーブランドさん:2008/11/09(日) 15:15:44 0
MUJIって無名によるセンスを売りにしてるけど
それゆえかいざ売り場に行くと買うものが無い
わざわざココでお金を払って買う意味があるのか?
って言う気になるんだよね
所謂「中途半端」使える物が無い
総合生活雑貨店としてみても??
314ノーブランドさん:2008/11/09(日) 15:20:51 0
>>313
よく読みなさい
http://www.muji.com/
315ノーブランドさん:2008/11/09(日) 15:33:48 0
笑ってしまうホムペだな
316ノーブランドさん:2008/11/09(日) 15:43:39 0
異常にユニを押す奴もどうか?と思うが
ヨウジからの引抜がいるっていうだけでMUJIを押す奴もどうか?
と思う
317ノーブランドさん:2008/11/09(日) 15:48:23 0
ユニクロ×ヨウジヤマモト

フリース巻き巻きジャケット(全8色) \6,980
318ノーブランドさん:2008/11/09(日) 15:50:06 O
読解力ってこんなんだっけ?www
319ノーブランドさん:2008/11/09(日) 16:09:33 0
やっぱりかっけぇよ
ヨウジのロング
今日デビューしたが七部丈にマーチンでコレクションモデルになった気分
まぁ一般人には理解できんだろうけどw
俺の中ではまさにヨウジシルエット!って感じでたまらん
320ノーブランドさん:2008/11/09(日) 16:12:19 0
どこを歩いたのですか?
321ノーブランドさん:2008/11/09(日) 16:28:18 0
>>320
関西
322ノーブランドさん:2008/11/09(日) 16:56:54 O
ここの顧客って何人位いるんだろ?
323ノーブランドさん:2008/11/09(日) 18:05:44 O
今期は七分でてないよね?
324ノーブランドさん:2008/11/09(日) 18:30:25 0
>>323
ファムにあったよ。
325301:2008/11/09(日) 18:32:26 0
ニットケープを試着してみた。
結構重いんだな。




ただ今、家で俺コレ中(*´∀`*)
326ノーブランドさん:2008/11/09(日) 18:37:27 0
うpしろおおおおおおおおおおおお
327ノーブランドさん:2008/11/09(日) 18:49:21 0
うpよろ
328ノーブランドさん:2008/11/09(日) 19:34:06 0
ケープってスカートとは違うの?なにそれ?
うpしてくれ
329ノーブランドさん:2008/11/09(日) 19:59:45 0
ケープって外套だよ。
一応ミリタリーでもあるが、かなりレディスライク。
同時に入荷したニットワンピース、巻きスカートもまるでレディスのようだった。
330ノーブランドさん:2008/11/09(日) 20:09:18 0
>>328
このケープに関しては巻きスカートとしても使える
ロングジャケと合わせると素晴らしいシルエットができるぞ

ただし街で着用していいかといったら
もはや高身長で細身な人専用の免許制にした方がいいレベル
少なくとも俺は自重したw
331ノーブランドさん:2008/11/09(日) 20:30:13 O
ケープは話を聞くと、モードっぽいね。でも、ミリタリーとは?マフラー代わりにも使えるか?
332ノーブランドさん:2008/11/09(日) 20:39:33 O
ケープ欲しくなってきたじゃねえか
しかし金がない
333ノーブランドさん:2008/11/09(日) 20:59:31 0
>>331
ケープがミリタリーというのは、一応軍で見張り番の兵士とかが方に羽織ってたからね。
それが今期のテーマとも重なるわけ。
けど見た目は完全にレディスっぽいケープだったよ。
俺にはハードル高すぎて無理だったが。

といいつつワンピース買いましたw
334ノーブランドさん:2008/11/09(日) 21:07:57 O
ヨウザーって、ナヨ系が少ないよな。
細くてなで肩でもかっちりした人が多い。
佇まいも、落ち着きがあって、あぁこんな人にお金はよってくるんだなって感じがする。
335ノーブランドさん:2008/11/09(日) 21:13:15 0
ヨウザーは金あるし、いいもん食ってるからな。
野良犬みたいな雑食系の人とは体格も違ってくるよ。
336ノーブランドさん:2008/11/09(日) 21:16:23 O
>>333なるほど。ちびの中年過ぎたワシには厳しいか。汗
337ノーブランドさん:2008/11/09(日) 21:25:56 0
自慢していいぜ。買ったものを。ケープ、スカート、ワンピース・・・
さあ、うpしなよ
338ノーブランドさん:2008/11/09(日) 21:44:31 O
西武優勝したね ポイントアップとかするかな
339ノーブランドさん:2008/11/09(日) 21:45:24 0
スカートは俺が二回も晒しただろ
340ノーブランドさん:2008/11/09(日) 21:50:48 O
いや、キルトみたいな感覚で使えばジジイでもいけるか。アーミー風キルト。んで七分にロンブー。あと、ベレー帽で完璧。
341ノーブランドさん:2008/11/09(日) 21:51:07 0
ケープ、スカート、ワンピか。
どれも服飾って感じのアイテムだなあ。いくらなの?
342ノーブランドさん:2008/11/09(日) 21:51:42 0
巨人いけてねーわ
343ノーブランドさん:2008/11/09(日) 22:22:07 0
ケープは65000円ぐらい。
344ノーブランドさん:2008/11/09(日) 22:25:18 0
high fashionのヨウジ特集の来期ハサミジャケの下に穿いたパンツ良かったなぁ。
ジャケと絶妙なバランスだったね。
来期は絶対に超ぶっといパンツを穿いてトップスをオーバーサイズにしたり
小さめにしたりととことんシルエットで楽しみたいと思ってる。
夏は暑いしね。
345ノーブランドさん:2008/11/09(日) 22:33:58 0
>>344
あのパンツは値段も手頃だしワイパンで良さげだな。
ハサミジャケとセットアップの素材なんだろ。
ただギャバは夏には暑いんだよな。
346ノーブランドさん:2008/11/09(日) 22:37:09 O
携帯からすいません
来季のテーマは何ですか

『ハサミ』とか『手』などのキーワードからして…???
347ノーブランドさん:2008/11/09(日) 22:37:52 0
アル厨にいさんやポンチョさんたち帰ってきてください
348アル厨:2008/11/09(日) 22:42:48 0
いや、普通にいるよw
土日はね
今日はLOOK7デビューしてきた
あれだけ丈が長いと、やっぱ他人の視線を感じるね
下にはストールつきのシャツを着てました
349ノーブランドさん:2008/11/09(日) 22:44:36 0
ちなみに私の職業はパターンナーです。
350ノーブランドさん:2008/11/09(日) 22:44:55 0
酔っ払って晒してみてよ
351ノーブランドさん:2008/11/09(日) 22:50:03 0
>>348
前のジッパーは開いて歩いたの?
チェック見せしたら結構目立つだろうな。
352アル厨:2008/11/09(日) 22:55:13 0
明日から会社だから晒すほどテンションあがらんよ

ジッパーは横ジッパーが半分くらい、縦ジッパーが全開。
服がバラバラになりそうだったよw
JOJOのブチャラティーみたいな気分だった
353347:2008/11/09(日) 22:56:16 0
>>348
こんばんわ!!
にいさまのまねしてマーチン欲しくなってネット色々見ていました!
おすすめのヨウジに合うマーチンはどれですか??4万のやつ?
354ノーブランドさん:2008/11/09(日) 23:02:55 0
>>347
そういう馴れ合いは他でやってくれないか?
355ノーブランドさん:2008/11/09(日) 23:09:13 O
まあまあ。
356ノーブランドさん:2008/11/09(日) 23:16:24 0
>>338
残念ながら、目玉商品を販売するくらいだな。
あと、ライオンズのテーマソング流しながら
店員さんが法被とバイザー被るんだわw
んで、毎度のことながら、ヨウジは対象外 orz

今日ファム見て思った。
悔しいが、ドレープはパンツよりもスカートが上。
この際、ファムのスカートを買ってみようか考え中。
七分丈のパンツも良かった。
男性諸君にも似合うアイテムだたよ。
357ノーブランドさん:2008/11/09(日) 23:20:06 O
アル厨人気あるなw
358ノーブランドさん:2008/11/09(日) 23:41:41 0
来期はビッグシルエットへの回帰と
テーラードスーツの再構築じゃなかったか?
359ノーブランドさん:2008/11/09(日) 23:42:55 0
やっぱ来期はLOOK21でしょ
360ノーブランドさん:2008/11/09(日) 23:57:03 0
LOOK21てDR YOUJIでしょ。
無難なデザインだから着易いけど目立たないし面白みはないかな。
ただその方が飽きは来ないし長くは着れるけど。

361ノーブランドさん:2008/11/10(月) 00:04:27 O
HFもみたがまだピンと来ない。もともとテラードジャケやスーツに興味がないからか。 
362ノーブランドさん:2008/11/10(月) 00:14:49 O
ヨウジと1930年代のクラシックスーツは何かとあわせやすい
363ノーブランドさん:2008/11/10(月) 00:25:27 O
これからは普通の人生送りたいです。普通の平凡なおじさんになりたいです。疲れました。
364ノーブランドさん:2008/11/10(月) 00:28:07 O
>>358

有難うございました。
365ノーブランドさん:2008/11/10(月) 00:29:10 O
しかしなんだなんだで今期は結構買ってしまった
366ノーブランドさん:2008/11/10(月) 01:20:04 0
今期はコレクションラインで買ったのはマントだけだった。
でもそれ以外のを買いまくった。
来期は手しかコレクションラインで興味がないからそれ以外に期待。
367ノーブランドさん:2008/11/10(月) 01:27:53 O
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
368ノーブランドさん:2008/11/10(月) 01:37:01 0
>>356
店員「ここのところがプリーツになってまして・・・」

歌「地平を駆ける獅子を見た〜〜♪」

俺「着て歩いたら面白そうですね。」

歌「獅子よ、吼えろよ、限りなーくー♪」

ライオーンズ ライオーンズ wow wow wow



レオファンだけどシュールだと思う一瞬w
369ノーブランドさん:2008/11/10(月) 01:55:33 0
近所の西友では日用品を安くしてくれるから有り難いよw
370ポンチョ:2008/11/10(月) 12:18:49 0
昨日、伊勢丹にちょっと寄ってワンピースやらケープやら試してみたけど、
さすがにあれは嫁さんの許可が出なかったよ。

今期はあとセールで巻き巻き買って終了予定。まぁ、残ったらの話だけど店頭
出ししてないし可能性大とのこと。

ちなみに昨日は限定レザーライダースに赤×シャツ、パンツはサスペンダー
付の軍パンで靴はぐるぐるのマーチン。
チェックストールが大きめでいい感じだった・・・

にしても、ヨウジ着るにはいい時期になってきたね。
371ノーブランドさん:2008/11/10(月) 12:33:16 O
あなたヨウザの鑑ですな。ワードローブが羨ましい。
372ノーブランドさん:2008/11/10(月) 12:35:05 0
巻き巻きがセールに残るか・・・ていうかもうセールの季節ですか。
前期のアイテムも混ぜていい感じですね。
あと、コテ名乗るはもうやめてくださいね。
373ノーブランドさん:2008/11/10(月) 13:33:18 0
>>370
ケープは一歩間違えると後姿がおばさんぽいからねw。
それでセールに巻き巻きが出たら買う予定ですか?
流石にポンチョを着るだけの事は有りますね。
本当にヨウジが好きで仕方ないのが判りますよ。
374ノーブランドさん:2008/11/10(月) 13:58:26 0
この間初めて巻き巻きの実物みたら、すごい格好良かった。
展示してるボディの前で3分くらい凝視してしまったよ。
見た目のインパクトが半減するかもしれんけど、グレーとか黒の無地があったら普通に買ってたかも。
今まで全身緑とか赤なんて着た事無いからなぁ。
375ノーブランドさん:2008/11/10(月) 14:38:45 0
>>347
鬱病はお呼びではないのか?

ちなみにLOOK8の学ランの革が取れないように改造しましたが。
376ノーブランドさん:2008/11/10(月) 16:00:38 O
見た感じ良くてもリアルで着るとなると話は別なんだよなぁ。
377ノーブランドさん:2008/11/10(月) 17:34:11 0
巻き巻きは展示されてるのを見てるとこれも有りかと思えるけど実際着てみると
凄いボリューム感と巨大さだからwリアルに街中で着るのは厳しいよぉ。
378ノーブランドさん:2008/11/10(月) 17:37:44 0
ヨウジはただ服着るのではなくマインドを着るものカモしれない・・・
379ノーブランドさん:2008/11/10(月) 17:38:42 0
スカートとケープ見たよ。良かったなあ。
ほしいなあ。でも自分とキャラ違うんだよな。。。店員さんは似合ってたのに。。。ちくしょお
380ノーブランドさん:2008/11/10(月) 17:41:37 O
塵もつもれば山となるね。ここ数年少しずつヨウジの服買って、気が付けば相当な量に。ヨウジやワイズに興味をもった新参の方々も、お金に余裕がなくても焦らずちょこちょこ買いましょう。

数年したら、クローゼットがヨウジだらけになります。
381ノーブランドさん:2008/11/10(月) 18:00:27 0
カットソーセールかかるかな?
382ノーブランドさん:2008/11/10(月) 18:29:41 0
今日、大阪店からDMが来ました。

11月24日をもちまして閉店させていただくことになりました。だった。

開店した時から行っいたのでなんか悲しくなりました。

大阪では大丸店のみになってしまいました。

ヨウジの経営も苦しいのかな?
383ノーブランドさん:2008/11/10(月) 18:34:31 O
>>382
じゃあヨウジオムは関西に一店舗だけって事か?外資系会社も関東移動ばかりで、関西は寂しくなるなあ。
384ノーブランドさん:2008/11/10(月) 18:37:14 0
>>378
そう言うのはもうお腹いっぱい
>>380
確かにヨウジはある意味ファンを裏切らず
同じような服を作っているので昔の物もありになる可能性は
他のブランドよりあるかも
(でもずいぶん小さくはなってるけど) 
385ノーブランドさん:2008/11/10(月) 18:45:51 O
まじで?
386ノーブランドさん:2008/11/10(月) 18:49:10 0
オム無くなってフォーメンだけとか嫌だよ
387ノーブランドさん:2008/11/10(月) 18:49:43 0
加藤雅也に触発(?)されてコレクションのストールジャケットを見直してたら
今更ながらカーキ色のストールが付いたPコートがすごく欲しくなってきた...
388ノーブランドさん:2008/11/10(月) 19:09:05 O
382
それはショックだ
389ノーブランドさん:2008/11/10(月) 19:17:02 0
路面は青山だけになるね。札幌も閉店して丸井今井に移ったし。
海外はアントワープ、パリ、ニューヨークと立て続けに路面店を出したけど。
390ノーブランドさん:2008/11/10(月) 19:29:48 O
大阪の楽しい街づくりポスターはよく見るけど、ヨウジは関係ないのね。ああ、いよいよつまらなくなってきた。
391ノーブランドさん:2008/11/10(月) 19:32:10 0
えっマジで大阪路面店が閉店ですか?
関西地方の拠点だったしデパート店を閉めるならまだ判るけど路面店が無くなる
とはヨウジも本当に経営が限界なのかも知れないね。
時代にそぐわない服作りで支持者も僅かで挙句の果ては値上げまで来てるし
今買ってる購買層が離れて行ったらマジでやばいな。
店舗縮小は一つの時代が終わる様で寂しいわ。


392ノーブランドさん:2008/11/10(月) 19:52:10 O
しょせんビジネスだからな。大丸に客を一点集中させた方がいいのかも?
393ノーブランドさん:2008/11/10(月) 19:54:11 0
やっぱテナントで百貨店入るほうが路面店より安いのかな?
来年から大阪なもんで路面店楽しみにしてたんだけどね・・・
394ノーブランドさん:2008/11/10(月) 19:58:34 0
大阪の路面店のスタッフが大丸へ移動するらしいが、
生き残っていられるのかな?
あそこも結構、しがらみが多そうだし。

鰻谷はゼニアも移動したし、地代が高いからか?

しかし、ギャルソンは強いな。
ヨウジの路面店近くでやっていけるんだから。
近くの商店街でギャルソンの女性マヌカンが弁当を買っているのを見た時、目を疑った。
やたら背が低く、キャシャなので飯を食うんや?と思った。
395ノーブランドさん:2008/11/10(月) 20:01:13 0
マヌカンって加齢臭がにじみでた言い方だなあ。
ギャルソンは強いよな。ネームバリューあるし、プレイみたいなのでもしっかり稼いでるイメージだし。
店外で店員さんと会うと妙な感じだよね。どうしていいやら、オフを邪魔しても悪いしw
396ノーブランドさん:2008/11/10(月) 20:02:40 0
会釈でさっとすぎさるのが一番かと
あのビルから撤退なんですね。しばらくヨウジ買って
なかったんで問題はないですが寂しいです。
397ノーブランドさん:2008/11/10(月) 20:03:08 0
大丸と路面店で二股していたが、大丸はポイントが付くのでやはり路面よりはいい。
路面の担当スタッフは全員移動したが、計画していた事だな。
398ノーブランドさん:2008/11/10(月) 20:05:20 0
ギャルソンの女性店員はハウスマヌカンと呼びたい。
コケテイッシュで可愛いからな。
昔のキョンキョンみたいだわ。

ヨウジの女性店員は不思議さんです。
399ノーブランドさん:2008/11/10(月) 20:06:21 0
まあ時代にそぐわない服って言ってしまえばそれまでだしね
400ノーブランドさん:2008/11/10(月) 20:13:17 0
あの路面店はなんか要塞みたいだったわ。
エレベーターで3階行くと無人だったのに突然スタッフが現れるし、
客が居ない時は何をしてるんやろ。
平日の昼間なんて寝てるんだろうか。
客は一人もいなかったし。
でも、あそこのスタッフは唯一、ヨウジをさりげなく着ているから好きだったが。

大丸は、これでもか!!という格好をしとる。

これからは、立ち上がりの購買競争力はかなりのものだと思う。
気合いを入れなければ。

来期のSSの写真とDVDはいつ頃ですかね?
401ノーブランドさん:2008/11/10(月) 20:14:48 0
ヨウジの店員にマヌカンと呼ばれてどうかと感想を聞いた事が有るけどもう死語だから
嬉しくないと答えが返って来たよ。
呼ばれ方の希望はオムの○○さんとか販売員が良いですと言ってた。
402ノーブランドさん:2008/11/10(月) 20:18:14 O
>>370
巻巻セールかかるんですか?
ほとんど完売って聞いていたんだけど……
ショック………
403ノーブランドさん:2008/11/10(月) 20:39:11 0
今年の大阪大丸はセールの宝庫になる予想。

大阪店の在庫が大丸へ流れ、ヨウジ西日本支部の売上に加速をつけるという経営予測かと。
404ノーブランドさん:2008/11/10(月) 20:41:33 0
ああいうのは皆が試着しまくってさわりまくってるから
セールでもあんまり残念だとは思わない。
去年のダッフルは残念だったが・・・。
405ノーブランドさん:2008/11/10(月) 20:42:23 0
店員もタグを付いた服を着て接客してるんだから完売って事はない。
取り置きしてた人も飛ぶ時代だし。
隠している店舗もあると思う。
406ノーブランドさん:2008/11/10(月) 20:46:56 0
巻き巻きはチェックストールで十分なプチ巻きが楽しめるぞ。
ストールは買ってて良かった。

ヨウジのチェック柄は色々他でも見たが一番奥が深いチェックだ。
決して安もんには見えない。
407ノーブランドさん:2008/11/10(月) 20:49:59 0
>>403
地方のセール品用在庫は伊勢丹に集約される。
あそこは普段来ない人でもやってきて買うから。
408ノーブランドさん:2008/11/10(月) 21:16:28 0
チェックストーで俺もプチ巻き巻きを楽しんでるよ。
大判だから巻き方次第で巻き巻き風にも成るし幅広い使い方が出来て重宝してる。
本家の巻き巻きは流石に着れないがこれなら簡単に雰囲気は味わえるしチェックの
柄や彩色もいい感じだし2万は納得してるよ。
409ノーブランドさん:2008/11/10(月) 21:19:21 O
>>405
取り置きしてた人も飛ぶというのは?
取り置きしてても勝手に売られちゃう事もあるってことですか?
410ノーブランドさん:2008/11/10(月) 21:26:12 O
支払いの目処が立たなくなってキャンセルってことじゃない?
飛ぶ=倒産、夜逃げ っていうじゃん。
411ノーブランドさん:2008/11/10(月) 21:27:48 0
自分の顧客用に取り置いてたものが結局売れずに
突然在庫アリとして出てくることがよくあるよな。
一応マントはそういうのがあったら即取り寄せてくれとお願いしてある。
412ノーブランドさん:2008/11/10(月) 21:33:18 0
まぁ青山以外の路面を閉めるのは結構前から決まってたみたいだしね。
札幌の路面が閉店したときはショックだったなー。
413ノーブランドさん:2008/11/10(月) 21:45:53 0
みんなどうやってストール巻いてる?
参考にしたいので教えてください
414ノーブランドさん:2008/11/10(月) 21:49:10 O
>>410
なるほど
415ノーブランドさん:2008/11/10(月) 22:15:57 0
>>413
腰に巻いてスカート風にしてもおもしろいよ。
ブーツインすればカッコいいよ。

あと、上杉謙信みたいに頭を覆い被せるとか。

ジャケットの内ポケットに端を入れグルグル巻きにするとか。
416ノーブランドさん:2008/11/10(月) 22:31:13 0
当方大阪だが、路面も行ってるがやはりポイント割引が付く分どうしても
大丸に足を運ぶようになってた。
ポイントはマジで馬鹿にならん。

雰囲気は路面店がよかったけどね。
けど路面店はあの建物の雰囲気からして、一見さんはまず絶対に入らないと思う。
その点、百貨店は通りすがりの人もちら見していくから、
そういう意味でもうまみはあるんだろうね。
向かいのポールスミスの客も通るしw
417ノーブランドさん:2008/11/10(月) 22:36:07 0
>>401
男の場合は「ハウスマヌカンオム」な
418ノーブランドさん:2008/11/10(月) 22:39:04 0
梅田大丸のワイズを半球メンズ館に移転させて
オムを拡張してほしい。
今の場所では絶対に狭いだろ。
二店舗分の客が来るんだお?

それかオムが阪急メンズ館へ入るとか。

なんとかしる!
419ノーブランドさん:2008/11/10(月) 22:39:59 0
俺は腹巻みたいに腹に巻いてるよ
420ノーブランドさん:2008/11/10(月) 22:55:02 0
>>370
もしかして同じ時間帯にいましたか?
ご夫婦で来店されてたのを見かけました。
俺、ケープ羽織って、店内ウロついてましたw
風邪菌ばら撒いて、誠に申し訳ありません orz
421ノーブランドさん:2008/11/10(月) 23:01:52 0
>>368
秀逸。
想像してウーロン茶噴いたw

昨日、伊勢丹で巻き巻きさんを見ました。
一瞬店員さんかとオモタw
巻き方の参考になりました。
本当にありがとうございました。

あと、今日の帰り。
茂みにネコ発見。
ニャコニャコニャーって寄っていったら
ネコじゃなくて、オッサンが丸まって寝てた。
もう、そんな季節なんですね。
おーい、凍死するぞー。マジで。
422ノーブランドさん:2008/11/10(月) 23:06:54 O
よし今日の帰り道はストールで俺コレだ!
会社→駅、乗換駅、駅→自宅でやるぞ。

だがまず徹夜を回避しないと…
423ノーブランドさん:2008/11/10(月) 23:09:03 0
>>422
妄想してないで、早く仕事しなよw
424ノーブランドさん:2008/11/10(月) 23:21:02 0
>>418
大勢来るのは立ち上がりだけで他はいつもどおりです。
425ノーブランドさん:2008/11/10(月) 23:26:19 0
ヨーカドーとか学ランとか勇気いるものを深夜にコンビニとか自動販売機とかちょっとしたとこに行くのにフル装備で行って、ちょっとづつ慣らしていくのは俺だけ?
426ノーブランドさん:2008/11/10(月) 23:32:30 0
昔、代行でやってる会社のときが
大阪はよかったのかもしれないですね

あの時のスタッフのほうが関東に負けてなかったと思います

今なにしてるんやろう?
427ノーブランドさん:2008/11/10(月) 23:46:15 0
>>425
その位ならまだ楽勝に着れるよぉ。
巻き巻きや去年の裸ジャケなら勇気はいるけどね。
428ノーブランドさん:2008/11/10(月) 23:49:00 0
勇気が必要なのは去年の初夏の100%Tシャツ。
429ノーブランドさん:2008/11/10(月) 23:56:36 0
ここ見てまさかと思ったが、俺にも届いてた。。。
大阪路面店の閉店のお知らせ。
俺は大丸より、あのまったりした空間が大好きだったよ。
430ノーブランドさん:2008/11/11(火) 00:02:19 0
寂しいな。
ヨウジブランドの低迷。
この分だとオムのパリコレ撤退の噂も現実味が出て来た。
431ノーブランドさん:2008/11/11(火) 00:19:03 0
チェックストール色々種類出てたみたいだけど自分が見たときには3種類だけで
柄も微妙なのしか残ってなかったな
07のAWみたいなのはなかったの?
432ノーブランドさん:2008/11/11(火) 00:26:05 0
阪急のメンズ館に移るっていうんだったら
大阪路面閉店もわかるんだが
433ノーブランドさん:2008/11/11(火) 00:43:58 0
見るだけは楽しいけど買って着る奴はいないんだろうな・・・関西はとくに
434ノーブランドさん:2008/11/11(火) 00:47:52 O
ベンヤミンの研究してるドイツ語の南先生、
ヨウジのオートクチュールっすよ。
大阪にもたまに顔出してるらしくて、会ったとき気まずかった。
435ノーブランドさん:2008/11/11(火) 01:02:36 O
ヨウジヤマモトとワイズが隣同士だと両方好きな者にとっては気持ち的にゆっくりできなさそう。
436ノーブランドさん:2008/11/11(火) 01:07:55 O
マジで倒産寸前らしいよ。
437ノーブランドさん:2008/11/11(火) 01:15:52 0
みんなでヨウジ買ってやるしかねーだろ倒産してもらったら困るのは俺らジャン
438ノーブランドさん:2008/11/11(火) 01:19:52 0
>>434
kwsk
439ノーブランドさん:2008/11/11(火) 01:20:55 0
うちにも大阪路面店閉店のDM届いていた

いつも暇そうだったけど、あのゆるーい空間と
音楽とかヨウジ以外の服にも詳しいスタッフがいたし
結構楽しめたんだけどな。。。

時代は百貨店なんですかね。残念
440ノーブランドさん:2008/11/11(火) 01:22:37 O
値上げのタイミングも悪すぎた…世界恐慌不安&円高…あてにした富裕層こそ慎重に財布の紐をきつく締め、外資は来期からの値下げ攻勢…ヨウジ社なんたるタイミングの不運…この先はさらなる迷走経営か…

優秀スタッフ離脱が店員のみならずアトリエにまで及ばないことを祈るのみ…
441ノーブランドさん:2008/11/11(火) 01:29:37 O
>>425
パラシュートジャケットはいまだに紐付きで出れません
442ノーブランドさん:2008/11/11(火) 01:30:19 0
値上げとか言っても少しくらいしか変わらないし
もう時代がヨウジ必要としてないのか・・・寂しい
443ノーブランドさん:2008/11/11(火) 01:40:55 0
やはり値上げや店舗の縮小など例のバカ息子の采配なのかな?
444ノーブランドさん:2008/11/11(火) 01:51:31 0
神戸のワイズの一角にヨウジ置いてくれ!
445ノーブランドさん:2008/11/11(火) 02:37:37 0
ヨウジの株とか買えないの?
みんな好きな企業や潰れてほしくない企業に投資しろってバフェットも言ってるよ
446ノーブランドさん:2008/11/11(火) 05:50:14 0
>>445
同族会社なので上場はできないし、第三者が加わってもアパレルでは無理でしょう。
株の保有は山本家がぎゅうじっているからね。

でも株式会社だから決算公告の義務があるので法務局でも財務状況を調べれるよ。

ちなみに俺は特例有限会社のオーナーだから決算の公告なしだし、気楽なもんだわ。
経営状態はずさんだけどね。

しかし、ヨウジの服はこれから、ネームバリューでユニクロ以下の価値にならない事を願う。
ギャルソンへ移行する人もいるかも知れないがね。
447ノーブランドさん:2008/11/11(火) 06:48:30 O
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
448ノーブランドさん:2008/11/11(火) 08:18:14 0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【るの】紅茶専用裏掲示板 その5【鬱】 [メンヘルサロン]

大丈夫か?
449ノーブランドさん:2008/11/11(火) 09:39:29 0
身の丈にあった規模縮小なら寧ろ歓迎かな。そんな甘いもんじゃないかも知れんが。
中目黒あたりにアトリエ兼店舗を構える若手ブランドを見ると、黎明期のワイズを思い出す。
じいちゃんの手の届く範囲で、いい服を作り続けてほしいね。
450ノーブランドさん:2008/11/11(火) 10:14:56 0
今はヨウジ自身もかなりの鬱で酒びたりだろ、美里も鬱のはず。

川久保も一見、鬱に見えそうだが、商売繁盛なので鬱ではないだろう。
彼女は常に前向きだからな。
451ノーブランドさん:2008/11/11(火) 11:36:13 O
そういうことを書く危険性を少しは認識しろよ…
452ノーブランドさん:2008/11/11(火) 11:41:15 O
Y-3で儲けてるんじゃないんかい?
453ノーブランドさん:2008/11/11(火) 12:25:08 0
売上は昔からずっと変わらん。
問題なのは後継者だ。
454ノーブランドさん:2008/11/11(火) 12:34:08 0
数年前、優良な輸出企業かなんかで表彰されたよね?
455ノーブランドさん:2008/11/11(火) 13:37:34 O
名古屋にワイズたのむ
ラグタグの古着しか入手経路ないぞ、、、
456ノーブランドさん:2008/11/11(火) 13:46:06 0
担当から聞いたが最近の爺は店長や古参の店員を集めて頻繁に食事会を開く様に成っ
たらしい。
そこで静かに持論を語る様です。
爺自身も危機感を感じてるのか人材確保の為か積極的に社員と接点を持つ様に成った
みたいだ。
457ノーブランドさん:2008/11/11(火) 14:14:53 O
憶測に過ぎない。
458ノーブランドさん:2008/11/11(火) 14:57:02 0
理由もなく値段が上がったとか、ワイズが迷走とか。その辺が理由じゃないかなあ。後、今は国内外のいろんなブランドが買えるから、相対的に下がったというか。
459ノーブランドさん:2008/11/11(火) 15:31:26 0
確かに他ブラの伸びはすごいディオールとかね
460ノーブランドさん:2008/11/11(火) 16:35:37 0
参考までに何処のファッション雑誌かは忘れたが以前メンズブランドで買いたい服、
好きな服のアンケート結果が載っていたが1位はディオールオムだったな。
かつてDCと呼ばれたブランドでトップ10に入ってたのは唯一2位にギャルソンプリュ
スだけだったよ。
ヨウジは無論のこと、Y,Sも圏外でした。
単なるアンケートだから勿論一概にこの結果で判断は出来ないがインポートの人気は判るけど
戦略を立て必死に生き残りを図るギャルソンに対してヨウジは微動せずに独自の道を行き過ぎ
てる事にリスクを感じたな。
461ノーブランドさん:2008/11/11(火) 16:50:59 0
ディオールは関係ないとして
ギャルソンは経営上手くいってますよね・・・
462ノーブランドさん:2008/11/11(火) 17:03:45 0
でもそんなギャルソンの川久保でもフランスへはエコノミーで行くって話しじゃなかったか?
昔の話かもしれんが。デザイナーってのは大変な仕事だと思うよ。
463ノーブランドさん:2008/11/11(火) 17:05:27 0
デザイナー以外と多いしねアメリカ勢中国勢も出てきてるし
464ノーブランドさん:2008/11/11(火) 17:44:32 0
バーニーズにヨウジが入ってた頃、店員が言ってたよ。
ギャルソンは、バーニーズの意見(こんなのが売れる等)に耳を傾けるけど、
ヨウジは、聞かないって。暫くして、バーニーズは、ヨウジの扱い止めちゃった。
まあ、そんなヨウジが好きですがね、ええ。
465ノーブランドさん:2008/11/11(火) 18:16:22 O
大阪路面閉店なのか。なんだか悲しくなってきた。涙
466ノーブランドさん:2008/11/11(火) 18:37:52 0
>>464
同じくヨウジやイッセイを扱ってた当時
イッセイ・・・3つの中で最も新しいことにトライしてるブランド
ギャルソン・・新しいことにトライしてるように見せるのが上手なブランド
ヨウジ・・・・完璧独自路線
とバイヤーさんが言ってた
467ノーブランドさん:2008/11/11(火) 18:48:23 O
>>465
俺もさっき手紙で知った。あの静かな空間や店員さん達には癒されました。 

これからは大丸でヨウジとワイズでお世話になります。
468ノーブランドさん:2008/11/11(火) 18:51:25 0
>>466
464ですが、元ネタの店員さん同じですかね?バーニーズの共通認識かもしれませんが。
プリュスがオーバーサイズから脱却して、細身のヒップハングパンツとか始めた頃、
ヨウジ社内にも、細身をやるべきだとの声が上がったそうです。でも、保守派(w)が
断固反対して、独自路線まっしぐらになったとのこと。上述店員さん談。
469ノーブランドさん:2008/11/11(火) 19:18:09 0
>>468
世の中色々いて
俺の場合は小さな洋食屋をやってる訳だが
同業者でも店を大きくする又は多店舗展開をする事を目標にやってる奴もいる
勿論それには金も腕も必要なわけで俺から見ても確かに「攻め」の経営をしてると思う
でも、俺みたいに家族経営でちんまり好きな物を作りお客さんに喜んでもらう
「飯が食っていければそれでいいや」って奴もいる
(俺にそれだけの力量が無いのが多店舗展開をしない最大の理由だがww)
誰が何してるか分からないより自分で出来るだけコントロールしたいって言う事もある
ただココくらい大きなブランドになるとそんな勝手な事は言ってられなくなる
でもギャルソンみたいに多ブランド展開で売り上げをキープしつつ
グローバル展開をしながら好きなこともするって言う方法で会社存続を図るって方法もあるけど
会社存続って言うことならば他にも方法はあると思うしそこが会社の色になると思う
川久保氏は「経営もデザインの一つ」って言うのも確かにある
確かに川久保氏は経営者としての側面を大きくアピールしてるからね
その店ヨウジはどうなんだろう?

さーてと休日の仕込みも終わったので家に帰って飯食おう
かーちゃんの飯は最高だよ、家で食う飯が一番美味いww
470ノーブランドさん:2008/11/11(火) 19:18:16 0
今後も独自路線を突っ走ってください。
ただ、このご時世で値上げはやめてください。
買えなくなりますから。
471ノーブランドさん:2008/11/11(火) 19:27:16 0
閉店ね。
デパートからの撤退ならばデパート側の方向性による物とかフロア改装上の
理由とかで前向きに考える事は出来るけど路面店の閉店と成ると最早経営状態
で行き詰った理由としか考えられないからここのブランドが大好きな客として
は切ないよな。
実際立ち上がり以外はガラガラだしやっぱヨウジの様に世の中の流れに逆らった
反逆精神的な生き方をしてたら現代社会では取り残されてしまうんかな。
472ノーブランドさん:2008/11/11(火) 20:01:46 0
まあ最近高すぎるからな。売れるわけがない。
適正価格じゃないよ、正直言ってね。
3年前くらいまではそこそこだったけど、そこからの値上げは正直異常。

売り上げ減ってあせって単価上げたんだろうが、
結局は顧客が使うのは同じくらいの値段でしょ。単に買う量が減ったわけ。
で、顧客としてはなんでクオリティとかそのままで値段だけあがんの?って感じでしょ。
いや、逆に以前の値段でもクオリティ低くていい値段じゃないと思うんだけど?

そんなこんなで顧客満足度はがた落ち。
だからどんどん客は離れる。マジで悪循環。
473ノーブランドさん:2008/11/11(火) 20:41:21 0
バロック期の頃は価格も適正で出来も良くて納得出来たな。
474ノーブランドさん:2008/11/11(火) 20:42:02 0
時代の流れに沿った生き方、行動をしないと取り残されるのは現代社会では必然
475ノーブランドさん:2008/11/11(火) 20:42:34 O
現実主義川久保に対し孤高ブランド、ヨウジ?株ヨウジのビジネスはどこか不器用なのかね。俺の職場とどこかにている。敗残兵としてお互いなんとか生きましょう。


俺は孤高じゃなくて単に孤独でダメダメなんだけど。涙

酒飲んで帰ります。
476ノーブランドさん:2008/11/11(火) 20:50:33 0
確かに今の値段は驕りを感じる、というか、客なめてんなとは思うな。
ヨウジなんでそんな自信あんの?ってさ。

慎重に買い控えの時代に突入してしまったのに、大丈夫かね?この会社
477ノーブランドさん:2008/11/11(火) 20:53:49 0
ファッションブランドで一番収益率がいいのはライセンスもの
ヨウジもなりふりかまわずになればいいのに
478ノーブランドさん:2008/11/11(火) 20:59:42 O
>>468
オーバーサイズは好きだ。ただ、80年代みたいに肩パッドキツいのは。。。

コスチュームも肩パッドがゆるければ買っていたかも。
479ノーブランドさん:2008/11/11(火) 21:19:16 0
値上がりは原材料高騰や原油高もあるし一概に会社の驕慢とは言えないでしょ
確かに縫製は雑だし、この生地・デザインでこの値段はねーだろってのもあるが
それ言い出したらキリがない
デザイナーモノの服なんか買わないで工業製品として売られてる服を買えば済む話だ
C/Pがインポートに近付いたと思えばまだまだ勝負は出来ると思うよ
480ノーブランドさん:2008/11/11(火) 21:56:20 0
>>479

インポートと勝負なんかできてねーからこの体たらくなんだろw
心斎橋の路面店が閉店だぜ?心斎橋っていえば東京じゃ青山。
ブランドとしちゃ当然お店がないといけない場所。実際周りの店も一流ブランドが並んでる。
そこが財政難(それ以外の理由ない)で閉店。最初からないならともかくね、、、

まあXデーは時間の問題だな。あと一年もつの??
でも来期のデザインじゃ欲しいのゼロなんだよなぁ。
俺が買った最後のヨウジは今期Look8になるのかもね。

そもそもY'sのパリコレ進出したじゃん。
何年かやって撤退した、あんときも金がないからって聞いたんだよね。
481ノーブランドさん:2008/11/11(火) 22:11:24 O
京都路面店では外国人客、神戸路面店では山口組組員で栄えるヨウジヤマモト。そんな明るい華やかな未来を想像していたが。。。 

大阪の路面も消えるのか?寂しいな。
482ノーブランドさん:2008/11/11(火) 22:27:21 0
やばいのは国内よりも欧米じゃね?
立て続けに旗艦店を出したのに金融危機で不景気に突入。
しかも日本よりも価格が高いし、円高による為替差損も甚大。
483ノーブランドさん:2008/11/11(火) 22:28:48 0
もともと国外の売り上げなんてたいしてなかったけどね
484ノーブランドさん:2008/11/11(火) 22:50:09 0
本当にタイミングわるいよな
パリに路面店出す直前からユーロ安に突入!
経済の動きについてこれてない

関西ではさまざまなブランドが一堂に会した阪急メンズ館に出店すべきだった
小さなY-3店舗はあるけど、あれじゃあ話にならん
485ノーブランドさん:2008/11/11(火) 22:55:36 0
俺にも大阪店閉店のDMが届いた(';ω;`)ブワ
仕事中に担当さんから留守電が入ってた
顔を出しておくかな・・・

潟ウがんがれ!
486ノーブランドさん:2008/11/11(火) 22:57:32 0
俺は関西人じゃないから心斎橋の場所柄を知らなかったが東京で言えば青山みたいな
ファッションストリートなのか。
そこでずっと営業してたブランド店が閉店と成ればこれは本当にヤバイよ。
もう業界ではヨウジは危ないと周知されてたりしてな。
インポートが値下げをしH&Mの様な格安店が話題に成ってる時に強気に値上げ
を行うヨウジ社の経営陣に問題有りだね。
馬鹿息子の方針か知れないけどヨウジの築いた偉大な功績を無にして欲しくないよ。
俺達だけが買ってもヨウジは救えないわ。
487ノーブランドさん:2008/11/11(火) 22:59:52 0
11/24、大阪路面店に行く人多いのかな。祭日だしね。
店内がプチオフ会状態になるかもね。
488ノーブランドさん:2008/11/11(火) 23:01:06 0
まぁ関西は梅田大丸と心斎橋路面と二つあるが
認知度が高いのは梅田大丸でしょ。
心斎橋は立地といい建物の雰囲気といい、まずはヨウザーしか来ない。
ギャルソンと違って、入りにくいったらありゃしない。
俺も初めて行った時は全身ヨウジであったにも関わらずビビッたよ。
それに反して店員さんは実に物腰も柔らかく、いい感じなんだけどね。
489ノーブランドさん:2008/11/11(火) 23:01:41 0
先月パリに路面店を出して1年目の売上目標は2億円。

>>483
日本での売上は90億円、海外では40億円。
490ノーブランドさん:2008/11/11(火) 23:09:41 0
爺さん昔(日本が搾取されすぎだから)俺が海外からぼったくってやるみたいなこと言ってたよなww
491ノーブランドさん:2008/11/11(火) 23:15:06 0
今出てるポパイに、日本人デザイナーの海外での偏差値?みたいな特集があった。
北京コレの影響もあるだろうが、中国での人気デザイナーアンケートでは、
今のNo.1はヨウジだそうだ。中国の富裕層に売りまくったれ!
492ノーブランドさん:2008/11/11(火) 23:17:24 0
そういやぁ青山店は中国人客ばっかりw。
493ノーブランドさん:2008/11/11(火) 23:17:59 0
>>487
俺、東京から行くわ。みんなが慕う大阪の路面見ておきたい。
494ノーブランドさん:2008/11/11(火) 23:21:08 0
がんばれ、ヨウジ!!
495ノーブランドさん:2008/11/11(火) 23:22:38 0


でも、路面店も土地代とか考えたら、百貨店とそう変わらないのだよ
496ノーブランドさん:2008/11/11(火) 23:23:30 0
幼児プレイ
497ノーブランドさん:2008/11/11(火) 23:24:03 0
>>492
青山に限らず、都内の店舗は香港・中国系の客多いよ。
本国で相当高く売れるらしい。
498ノーブランドさん:2008/11/11(火) 23:25:45 O
24日、大阪路面オフあるなら参加します。
499ノーブランドさん:2008/11/11(火) 23:27:14 0
>>469
洋食屋ですか。
料理を作ってお客さんに食べてもらう喜びはうらやましいです。
私も妻子持ちですが、自分で料理しないと気が済まないほうです。
様々な職業が多いですね。

提案ですが、ヨウジ定食はどうでしょうか?
大正時代のモガ、モボな洋食で、はいからな雰囲気。
500ノーブランドさん:2008/11/11(火) 23:29:20 O
青山はヨウジに限らずプラダとかギャルソンにも中国人客いるわな
501ノーブランドさん:2008/11/11(火) 23:30:00 0
24日何時ごろよ?
別に馴れ合いたくないけどおみぁらの姿を拝みたいから行くだけなら行くよ。
502ノーブランドさん:2008/11/11(火) 23:30:59 0
ってかできれば23日(日)がいいなぁ
503ノーブランドさん:2008/11/11(火) 23:31:24 0
>>496
こらこら
504ノーブランドさん:2008/11/11(火) 23:32:52 0
閉店時間は20:00だったよね。
505ノーブランドさん:2008/11/11(火) 23:33:28 O
そうだ!頑張れヨウジ!
自分もたくさん働いて買うからさ!
めげないで
506ノーブランドさん:2008/11/11(火) 23:34:56 0
アル厨だが俺もお葬式に参列するよう前向きに検討するわ
今日担当から二回も電話あったw
507ノーブランドさん:2008/11/11(火) 23:35:14 0
低賃金労働者が金貯めて買うようなブランドじゃねーよ、ここは
508ノーブランドさん:2008/11/11(火) 23:40:17 0
なんかオフ会なんてする状況じゃなくなってきたな
509506:2008/11/11(火) 23:43:13 0
俺はどっちにしても小物欲しいから見に行くけどね
担当さんに挨拶もしておきたいし
510ノーブランドさん:2008/11/11(火) 23:43:47 O
24日は大阪ちゃねらーの集合ですか?
511ノーブランドさん:2008/11/11(火) 23:53:18 O
田母神ってただの甘ったれのオカマ野郎だね。
公務員に言論の自由なんかねえんだよ。
512ノーブランドさん:2008/11/11(火) 23:55:07 0
とにかくさ
ファンに経営状態の心配をさせない欲しいわ
純粋に服を楽しませてくれ
513ノーブランドさん:2008/11/12(水) 00:01:59 O
東京中心過ぎて寂しい。 東京にいくらでも店舗あるんだよね?
514ノーブランドさん:2008/11/12(水) 00:05:18 0
>>513
東京:青山、伊勢丹、渋谷西武、池袋西武、有楽町西武、松屋銀座
それ以外:札幌丸井今井、名鉄名古屋、大阪梅田大丸
515ノーブランドさん:2008/11/12(水) 00:06:51 0
>>469
以前、前掛けは「サロン」ていうの
教えてくれた方でしょうか。
その節はお世話になりました。
今期は、巻き巻きにニットケープを購入し
サロン風を楽しんでおります。
>>499
モボ・モガw
久しぶりに聞きました。懐かしいですね。
516ノーブランドさん:2008/11/12(水) 00:16:21 O
大阪の不思議店員とセックスしたい。
いや、むしろ、スカプレイだな。う○こ食します!
517ノーブランドさん:2008/11/12(水) 00:23:53 0
お前は本当の味を知らんのやろ。
セ○○スよりもク○ニが一番や。
ええか、女のエキスを吸って一人前な男や。
俺はヨウジの黒服を纏い吸い付くで。
若いのを。
吸血鬼みたいにな。
518ノーブランドさん:2008/11/12(水) 00:32:14 O
関西のイメージ悪くなるからやめれ。
519ノーブランドさん:2008/11/12(水) 00:33:25 0
ヨウジは服ではなく、衣装でしょう。
大正〜昭和初期にかけての優雅なひと時、かと思います。
その後は波乱万丈でしょう。
カーキ色の時代ですから。
ビジョンは昔遊んでいた大正〜昭和初期のロマン派なのでしょう。
ヨウジを着てオムライスやハイシライスを食べ、みゆき族達と遊ぶというのが原点でしょうか。
520ノーブランドさん:2008/11/12(水) 00:42:48 O
あんなにカッコ良い服ばかりなのに、傾いてるのは何故(?_?)
521ノーブランドさん:2008/11/12(水) 00:45:46 0
DCブームはもう過去の話だから時代にそぐわないのでしょう。
保守的なファッションしか今の人は出来ないしね。
522ノーブランドさん:2008/11/12(水) 00:46:57 0
もうヨウジヤマモトが終わるみたいな雰囲気やめれみんな悲しくなる
523ノーブランドさん:2008/11/12(水) 00:52:12 0
鈴木道子が居るじゃないか
524ノーブランドさん:2008/11/12(水) 00:54:40 O
>>519
今、環状線降りました。

さっき新梅田食堂街で、ナポリタン食った。さっき、路面閉店の留守電聞いて、悲しくなった。担当さんも頑張って。 

今日は休みだし、ヨウジ着て路面行って、スエヒロでカツレツ食べようかな。オムライスもいいな。

野菜盛り沢山の家庭料理作ってくれる嫁さん欲しいが、人生期待し過ぎると上手くいかないもんだな。

おやすみ
525ノーブランドさん:2008/11/12(水) 00:58:51 0
もうじき今度の秋冬が発表なるよ、今度の春夏駄目だったから秋冬に期待してます
526ノーブランドさん:2008/11/12(水) 01:05:47 0
俺は来期の春夏好きだけどなあ
仕事ではいつもスーツだからああいうのは欲しくなる。
527ノーブランドさん:2008/11/12(水) 01:08:20 0
ま、暗いように考えているのは我々だけであって
ヨウジ社は新路面店とか何か考えているかもわかりませんよ。

・・・そうであってほしい
528ノーブランドさん:2008/11/12(水) 01:22:14 0
俺も来期好き
529ノーブランドさん:2008/11/12(水) 01:23:48 0
>>480
すいません煽りじゃないのですが心斎橋が東京の青山ですか?
プッ(((
530ノーブランドさん:2008/11/12(水) 01:28:07 0
>>529
まぁ大阪で言えばね
一応名前のとおったブランドは心斎橋に店舗がありますよ。
531ノーブランドさん:2008/11/12(水) 01:31:43 0
当方東京人。
たしかに心斎橋と言えば阪神ファンが飛び込む川のイメージがあって
青山だとそんな場所はないのですがね・・・
532ノーブランドさん:2008/11/12(水) 01:34:41 0
心斎橋も青山もリージェントもシャンゼリゼも大して変わらんじゃん
533ノーブランドさん:2008/11/12(水) 01:41:29 0
4年前に大阪に旅行に行ったが、
心斎橋界隈は渋谷と原宿とアメ横に青山を足したような印象を受けた。
で、こんな所にヨウジ路面があるのか!と言う印象も強かったな。
ちなみに隣に居酒屋とかの飲み屋のビルが並んでいるのも強烈だったな。
534ノーブランドさん:2008/11/12(水) 01:48:25 0
流れきるようで悪いがHF見てきた。
特集の方のハサミジャケが一番惹かれたかな
それにしても値段上がってるな。パンツは3割増ぐらいになってたし
ついでに昔はかっこいいと思ってみてたが、ピントずらしたり、モノクロにするのは
やめてくれよ。
535ノーブランドさん:2008/11/12(水) 02:08:20 0
来期なんてジャケ8万、シャツ2万、パンツ3万だったら
バカ売れしそうなんだけどな。
実際はジャケ11万、シャツ5万、パンツ6万・・・。
536ノーブランドさん:2008/11/12(水) 02:44:06 0
>>535
クオリティーは前者の値段だよ。
最近は水牛釦使っていないし、プラスチック釦ばかり。
シャツも貝釦でなく同様にプラスチックだし
縫いしろから糸の切れ端が出ているから、店員に指摘すると
「これがヨウジの良い所なんです。」
って若い販売員が言っている始末で客をバカにしすぎ。
おれは都内の店で買っていたが、こんな対応と粗悪品の販売では
大阪の店が閉まるのも頷けると思う。
537ノーブランドさん:2008/11/12(水) 03:17:59 O
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
538ノーブランドさん:2008/11/12(水) 04:48:13 0
>>468
>プリュスがオーバーサイズから脱却して、細身のヒップハングパンツとか始めた頃、

厳密なことをいえば
細身のヒップハングパンツとかは
ヨウジの方が早かったんだけどな。
ヨウジは、そのシーズンの打ち出しのデザインが多いせいか
そういうバリエーションが埋もれてしまうんだな。
バーニーズみたいなセレクトショップでは
そういうのをとりあげないからなぁ。
ギャルソンは、よくもわるくも分かりやすいよ。

大阪路面なんだが
オムのお客はけっこういた方ではないかな
と思う。
ファムがいつ見ても客がいなかった。
それにファムの取り扱い数が少ないのが気になってた。
なぜかノアールの方が多いし。。。
実際のところ、ファムの売り上げが原因なのかもしれんね。
539ノーブランドさん:2008/11/12(水) 06:19:36 0
ヨウジの原価計算は製造工場に合わせてるんでは無いかい?
ボタンとかでも原価を下げる為にはキーですからね。
まあ、MADE IN JAPAN なので仕方ないよ。
自分も卸業ですが、今は、どうしても原価が上がってしまう。
海外生産で値段を抑えるよりはいいと思うが。

おそらく、日本の工場(家内工業かも)に、仕事が舞い込むだけで凄い事だと思う。
540ノーブランドさん:2008/11/12(水) 07:40:02 0
>>539
そうやってファンが会社を甘やかすからこういうことになる
541ノーブランドさん:2008/11/12(水) 09:47:41 0
>>536
俺が初めて買ったヨウジのジャケは、シンプルな4つボタンジャケだったけど、
ちょっと大きめの水牛釦と、独特の裾のラウンドがたまらなくかっこよかったな。
あのマットな風合いの水牛釦は、ヨウジの隠れたアイコンだったよね。
542ノーブランドさん:2008/11/12(水) 10:56:02 0
来期なんてどれか一つセットアップ買ったらそれで満足しそうだな
単品買いしずらいし 面白みには相当欠けそう
543ノーブランドさん:2008/11/12(水) 12:07:07 0
ここ1〜2年で利益が大幅に減ってるぽいから、
値上げというのも利益率を改善するための策なんだろうね。
このままいくとヨウジは一部の金持ち向けに少数作る服になりそう。

だったらワイズは値下げしろやって話しだけど。
544ノーブランドさん:2008/11/12(水) 12:09:31 0
金持ちでヨウジヤマモト好きな人は少ない・・・海外のブランドがここ最近好きやろみんな
545ノーブランドさん:2008/11/12(水) 12:27:16 O
だからこそファムが売れてないんじゃないかと考えてしまう、あんなもん庶民はそうそう買えん
完成度で言ったら、オムとはレベルが違うけどね
546ノーブランドさん:2008/11/12(水) 12:34:55 0
ここのは服ではなく衣装のような気するけど
547ノーブランドさん:2008/11/12(水) 12:40:01 0
ヨウジとイタリアンを2股してますよ。
ホテルでの食事なんてヨウジなんか着ていけないからね。
ほとんどバイキングだけど。
あと結婚式もね。

葬式はヨウジで行きます。
548ノーブランドさん:2008/11/12(水) 12:42:06 0
青山のリニューアル記念で配ったノベルティ灰皿(?)をオクに出してる不届者がいるな。
しかも、2万近くの値をつけてる。俺は、会社のデスクでクリップ入れとして使ってるがな。
549ノーブランドさん:2008/11/12(水) 12:52:05 0
ヨウジ信者の裏切り脱退が見え隠れする春夏になりそう
550ノーブランドさん:2008/11/12(水) 12:52:56 0
今のCEOがヨウジの服は一般的ではないから
普通の服も出したいってことでComingsoonを出したが
自社でPLAYみたいなのを出したりするんかな。
551ノーブランドさん:2008/11/12(水) 13:03:57 0
今の不況が追い打ちかけそう、私の会社もボーナスも減らされるみたい
552ノーブランドさん:2008/11/12(水) 13:17:09 0
>>535
15年位前の価格ですなw。
その当時でもシャツとパンツは3.2万はしたよ。
Tシャツは1.5万前後だった。
553ノーブランドさん:2008/11/12(水) 13:21:44 0
シャツ3万〜 パンツ4万〜 ジャケ8万〜 これが基準で成り立ってるが
来期はコレの倍みたいですねw
私この戦い降りまする
554ノーブランドさん:2008/11/12(水) 13:39:27 O
コレクションもの以外の駒が少な過ぎるね。
毎回期中追加で出すようなリアルクローズをたくさんよろしく。
555ノーブランドさん:2008/11/12(水) 13:49:51 0
コレ以外の駒を生産するのも今のヨウジでは大変じゃね。
経費削減でしょ。
556ノーブランドさん:2008/11/12(水) 13:54:05 0
店員さんもだいぶ辞めたの?
557ノーブランドさん:2008/11/12(水) 14:43:00 0
店舗が無くなるとはそういうことだろ
558ノーブランドさん:2008/11/12(水) 14:49:12 0
値上げのタイミングが悪すぎるよヨウジヤマモトw
559ノーブランドさん:2008/11/12(水) 16:25:13 0
客が減る→利益確保に値段上げる→新参の買い控え→古参の裏切り→利益減→さらに
値上げ…
560ノーブランドさん:2008/11/12(水) 16:26:55 0
じいさん引退したら本当にこの会社潰れそう
561ノーブランドさん:2008/11/12(水) 16:30:07 0
カワクボ女史みたいにh&mみたいな真似は爺さんはできない・・・・
値上げは残念だがヨーザーのためだけに孤高のブランドでいてほしい
親友や彼女からはヨウジヤマモト?知らないで会話は終了したけど・・・
562ノーブランドさん:2008/11/12(水) 16:32:29 0
もうコムデに吸収されてろよ
563ノーブランドさん:2008/11/12(水) 16:36:57 0
とにかくヨーザーに求められてるのは買い渋らず
このご時世に買いまくれと言う
何とも無情な選択しか残っていないのかなw
564ノーブランドさん:2008/11/12(水) 16:44:00 0
>>562
COMME DES GARCON YOHJI YAMAMOTO MAN
絶対買わね
565ノーブランドさん:2008/11/12(水) 16:45:06 0
だせえw
566ノーブランドさん:2008/11/12(水) 16:53:51 0
ビッグシルエットのチンドン屋とか地獄だろ。
それはもうだたのピエロだ。
567ノーブランドさん:2008/11/12(水) 17:14:30 0
前期、今期と値上げしたのに結構売れちゃったのがマズかったんだよな。
7万のコンバットや12万のヨーカドー、
15万のマントや20万を越える巻き巻きが売れちゃうんだもの。
568ノーブランドさん:2008/11/12(水) 18:01:55 0
ポパイで日本人ブランドの偏差値ってあったから読んでみたけど
やっぱみんなプリュスの名前挙げるね。んでそのうちの70%くらいがヨウジもプリュスと並列で並べてた。
ま、プリュスとセットで日本の2大ブランドって感じだったな。
中国ではヨウジが人気あるってことだったけど。
569ノーブランドさん:2008/11/12(水) 18:47:55 0
アシメなニットワンピは着てみるとよかった
単品だとちょっと中性っぽいけどインナーとしては今期ロング系に使いやすそうだった
だが7万overの値札見て、迷った末諦めた
で今帰ってきて後悔中w

570ノーブランドさん:2008/11/12(水) 18:59:24 0
>>569
明日行って買えばよろし。
571ノーブランドさん:2008/11/12(水) 19:33:02 O
来期 手ジャケ LOOK33 いくら?
572ノーブランドさん:2008/11/12(水) 19:35:20 0
>>569
どうせこの時期でる企画品はぜんぶセール逝きでしょ?
573ノーブランドさん:2008/11/12(水) 19:51:27 O
>>568
そうだろうね。
土日に伊勢丹に行くとコーナーギャルソンは繁盛して忙しいのに対してヨウジはガラガラで店員が和やかに客と会話を楽しんでる有様。
青山行ってもプリュスの売り場は客で埋まってるのにヨウジは観光鳥が鳴いてるよ。
ヨウジは本当に好きな人しか着れないブランドだから仕方ないがな。
574ノーブランドさん:2008/11/12(水) 19:52:03 0
今期は企画ものもあんまセール行かないでしょ
今年は少量生産でまさかと思うのも完売になってるし
デザイン性が強めなものはセールいかないでしょ
575ノーブランドさん:2008/11/12(水) 19:59:20 0
どうせ今期ものはセールに出さず去年以前の大量在庫放出だろ
576ノーブランドさん:2008/11/12(水) 20:07:31 0
>>568
そう言えばスケザネって一時期はプリュスばかりで
自分の影響力を感じてからはブランドやショップのプレスと組んで
大きくブランドの売り上げに貢献したけど
ヨウジだけは蚊帳の外って言うか触れないよねって触れられないんだろうね、
スケザネってなんかパシリのイメージがする
ヨウジって色々な意味で不良、アウトローの服だから
世間に出るとマジ者よりパシリの方が世渡り上手で出世したりするんだよね
だから服好きになり始めどうしても近づき難いと言うか相手にされなかった服を
自分が出世して世間になにがしかの影響力を持つようになって
ちょっぴり復讐の意味も含めて全く取り上げないと言うか
触れないって行為に及んでいるように感じる
デカイ顔のくせにチッチャイ服着てデカイ顔をよりデカク見せると言う
風流で趣のある事をやっているのはそう言う青春の痛みが彼にはあるのだと思う
577ノーブランドさん:2008/11/12(水) 20:08:08 0
>>574
>>575
巻き巻きセール行くんじゃなかったっけ
578ノーブランドさん:2008/11/12(水) 20:09:28 0
ここって平日行くとなかなか帰してくれないよな
拒まないと店にあるめぼしいもの全部着せられそうになるw
まあ、そんなヨウジだからやめられない

ワイズはもっと価格安くしてヨウジというものの入口を拡大してファンを作ればいいのにな
一度着ると確実にはまると思うんだが
579ノーブランドさん:2008/11/12(水) 20:13:05 O
>>576
スケザネ?理解力に乏しくてスマソ。分かりやすく
580ノーブランドさん:2008/11/12(水) 20:19:22 0
581ノーブランドさん:2008/11/12(水) 20:19:56 0
582ノーブランドさん:2008/11/12(水) 20:32:00 O
>>580
>>581
サンクス
583ノーブランドさん:2008/11/12(水) 20:33:23 0
>>576
スースーの姿勢に不満があるのは同意。彼は自分がブランドを流行らせているという勘違いをしている印象を受けるよね。イタイタしい。
ま、ヨウジはあんまり積極的に流行を作ろう、とか売れようっていうスタンスじゃないからしょうがないと思うし、今くらいの人気でもいいけどね。
あと、今回のポパイの企画は世界のバイヤーに日本の印象を聞くという企画。スースーは関係ないかも。最後に総評は書いてたけど。
スレチだけどギャルソンとスースーって仲悪くね?ファッションニュースとかでもプリュススルーされてるし。
584ノーブランドさん:2008/11/12(水) 20:34:09 0
個人的なイメージだが、音楽に例えると
ギャルソンはポップ、ヨウジはロック(ブルースロック)という感じ。
よりマニアックで自分的にしっくりくる例えだと、
ギャルソンがニューオーダーで、ヨウジはジョイディビジョン。
どっちがいいとか優れてるということはないが
どっちが広く受け入れられるかと言ったら、やはり前者になるのは仕方ない。
585ノーブランドさん:2008/11/12(水) 20:37:04 0
ニューオーダーとジョイディビジョンて同じじゃないですかww
586ノーブランドさん:2008/11/12(水) 20:37:52 0
だがプリュスの服には信念がないから旬しか着れない
H&Mと手を組んだのはうなずけるし
所詮ちんけなブランドとしか思えないな
正直プリュス買うくらいならならナンバーナインの方がまだまし
587ノーブランドさん:2008/11/12(水) 20:38:47 O
ジョイディビジョンって古いのではなく、今で言えばなんだ?
588ノーブランドさん:2008/11/12(水) 20:39:18 0
>>586
それはない

お前はモードブランドのことを何一つ分かってない
589ノーブランドさん:2008/11/12(水) 20:41:21 0
プリュスもやっぱすげえと思う。俺は好きだ。
むしろジュンヤのほうが嫌いだ。クソあざといゴミブランド。ナンバーナインは言うに及ばず・・・
・・・とは思うけど、それは個人の問題なのであんまり言わないほうが・・・
590ノーブランドさん:2008/11/12(水) 20:42:45 O
昔、ナンバナインもポンチョみたいなの出してたがな。
591ノーブランドさん:2008/11/12(水) 20:44:46 0
ジュンヤに関して言えば「あざとい」ってのは褒め言葉だな。
後継者がいるだけでもギャルソンの未来は明るいよ。
592ノーブランドさん:2008/11/12(水) 20:49:56 0
プリュスは糞だろw
本当の意味で消費用の服という感じしかない
シーズン使いきりの印象
593ノーブランドさん:2008/11/12(水) 20:56:50 0
少なくともナインよりは上だな
594ノーブランドさん:2008/11/12(水) 21:00:09 O
ヨウジの年齢層で一番多いのは?30代、40代?
595ノーブランドさん:2008/11/12(水) 21:01:22 0
ここ着てる人はナイン買ったことないんだろうど(俺もほとんどないけど)
昔はよかったよ、質もデザインも
ギャルソンもそうだけど今や何の新鮮味がない
見た目は一見新鮮そうに見せてはいるけど 
特にギャルソンは最近ひどい
596ノーブランドさん:2008/11/12(水) 21:01:37 O
>>587
プリュス=レッチリ
ヨウジ=モグワイ
597ノーブランドさん:2008/11/12(水) 21:01:57 0
>>585
まぁそうなんだけど、
ジョイディビジョンからカリスマが抜けて、
さらに時間が経つにつれて、音楽的にある意味自由に
いろんなものを取り入れてポップになっていったのがニューオーダー。
とはいえ、いわゆるMTV向けのポップではない感じ。

ジョイディビジョンはフロントマンありきのバンドで、そいつの性格のおかげで音楽も求道的なイメージ。
ニューオーダーはフロントマン制じゃないバンド。音も(特に90年代以降は)華やかなイメージ。
どっちも熱心なファンがいて、どっちも好きだと人もいるが、
どっちかは好きじゃないという人も多い。ファンの雰囲気は結構違っている感じ。
そんなところがギャルソンとヨウジにかぶるんですよ。
598ノーブランドさん:2008/11/12(水) 21:06:17 0
>>592
そもそも、今その瞬間一番輝いてなきゃいけないのがコレクションブランドであって、
翌年には間違い無く時代遅れになってるのが本来の姿。
ヨージみたいな普遍性のある服を作ってるところは超例外的なんだよ。
599ノーブランドさん:2008/11/12(水) 21:07:50 0
ギャルソンみたいに昔はやったデザインのリカバーみたいなのはやってみてもらいたい気がするw
600ノーブランドさん:2008/11/12(水) 21:11:27 0
ギャルソンもヨウジヤマモトも服のクオリティー自体は大して違わないんだと思う。
国内では間違いなくトップレベル。
だけれども、ギャルソンがアヴァンギャルド一直線なのに対して、
ヨウジはトラディッショナルな路線な分、どうしても作りの雑さが目に付く。
ギャルソンは、それもデザインのうちです、で許せるけど、ヨウジは許せない。
601ノーブランドさん:2008/11/12(水) 21:13:47 O
来期のギャルソンはすげー評価高いみたいだが

特にHFではランバン、ジバンシィを押さえてまさかのパリ筆頭

まぁ来期は他が糞すぎたのが大きいが
602ノーブランドさん:2008/11/12(水) 21:17:57 O
>>596
レッチリとモグワイって次元違いすぎ。

まあ、モグワイ好きだな。「come on die young」と「rock action」は悲しすぎるぐらい暗いな。あ、じゃあ、godspeed you! black emperor も仲間入り。
603ノーブランドさん:2008/11/12(水) 21:21:11 0
つかどこに行っても同じブランドの服が手に入るというのは凄いことなんだよな
604ノーブランドさん:2008/11/12(水) 21:23:16 0
流れきって悪いけど・・
ウールのストールから出る毛屑がすごくて困ってるんだけど、みんなどう処理してる?
ジャケに猫の毛みたいなのがたくさん付いて困る・・・
605ノーブランドさん:2008/11/12(水) 21:31:47 O
>>590
じゃヨウジはナインのパクりっすねwww。ファッションの歴史の話、勉強になりやしたwwwww
606ノーブランドさん:2008/11/12(水) 21:32:22 0
個人的には賛否両論あるが・・・風邪なので今日は止めておく。
どろん。
607ノーブランドさん:2008/11/12(水) 21:34:00 O
メジャーなんだけど、なぜかあまりしられていない、みたいなバンドか?

ヨウジを日本のバンドにたとえるならなんだ?ブランキー?ギターウルフ?ボアダムズ?でも、みんなどこか元気あるよな。

ジョイ・ディビジョンと言えば今風ならインターポルあたりだが、やや調子に乗りすぎ感がある。
608ノーブランドさん:2008/11/12(水) 21:34:26 0
>>604
ガムテープかコロコロ
俺も買ったけど、毛が気になる
609ノーブランドさん:2008/11/12(水) 21:35:59 0
音楽にたとえると面白いな
メタルで言えば

プリュス=メタリカ
ヨウジ =スレイヤー

って感じかな?
610ノーブランドさん:2008/11/12(水) 21:38:05 O
ヨウジがヒゲで
ギャルソンがボイン
611ノーブランドさん:2008/11/12(水) 21:38:09 O
いや、メタルだったら、ヨウジはナパーム・デスか、カニバル・コープスだ。
612ノーブランドさん:2008/11/12(水) 21:41:53 0
みなさん音楽に詳しいですねー

ピストルズ=プリュス
クラッシュ=ヨウジ

で、どうでしょ
613ノーブランドさん:2008/11/12(水) 21:42:21 O
ロックしか聴かないわけ?
614ノーブランドさん:2008/11/12(水) 21:44:00 0
俺系ほどにもなるとジャズオンリーだね。
615ノーブランドさん:2008/11/12(水) 21:44:25 0
>>611
グラインドかよw
そこまでゲテモノじゃないだろ。
ていうかその場合だと
プリュスがナパームデスでヨウジはブルータルトゥルースだ
616ノーブランドさん:2008/11/12(水) 21:45:36 0
>>612
パンクであればそこのヨウジはダムドであって欲しい
617ノーブランドさん:2008/11/12(水) 21:47:49 O
比べるのはともかく、この紅葉時期はBill Evansの「ALONE」をオススメします。
悲壮感漂うジャズですが、好きな人は好きかと。
618ノーブランドさん:2008/11/12(水) 21:48:58 O
じゃあ
プリュス=バトルス
ヨウジ=ドンキャバでどうよ?
619ノーブランドさん:2008/11/12(水) 21:49:08 0
ヨウジにはブルースだろう
620ノーブランドさん:2008/11/12(水) 21:51:00 0
おまえらマニアックになりすぎ
話がわからん
621ノーブランドさん:2008/11/12(水) 21:51:22 O
ヴェルヴェット・アンダーグラウンドやらニコあたりなら、ヨウ耳とギャルソンの間あたり。
622ノーブランドさん:2008/11/12(水) 21:52:55 O
>>617
やっとわかる話になった。助かった。
623ノーブランドさん:2008/11/12(水) 21:54:16 O
ヨージやマルジェラ着てるのに
好きな音楽が安室だとかのJポップだと幻滅しちゃう。
624ノーブランドさん:2008/11/12(水) 21:56:34 0
つーかそんなにマニアックな話は出てない気がする。
625ノーブランドさん:2008/11/12(水) 21:56:44 0
ハードコアパンクしか聴きません。
なんか、ゴメンなさい。
626ノーブランドさん:2008/11/12(水) 22:02:13 O
クラシックを聴く人はいないのだろうか
因みにJポップも聴きます
627ノーブランドさん:2008/11/12(水) 22:04:46 O
最近、年のせいかうるさい音楽だめ。サテンで若い従業員がうるさいポップスやロック大音量で流してた時あって、クレームつけたことがあった。
628ノーブランドさん:2008/11/12(水) 22:08:19 0
クラシックオンリーにつき
629ノーブランドさん:2008/11/12(水) 22:08:53 0
>>627
オッサンのくせにDQN自慢すかwww
精神構造が厨二並みwwww
630ノーブランドさん:2008/11/12(水) 22:13:33 O
>>629
ああ、オッサンだよ。
若いっていいね。
631ノーブランドさん:2008/11/12(水) 22:16:59 0
ヨウジはいいもの作ってるのになあ。今は迷走状態って感じがする。
10年以上前にダーバンと組んでスーツ作ったこともあるけど、その頃と同じような迷走状態。
今でもダーバンにデザイン提供したのは我慢出来んし、失敗だったと思う。
ギャルソンのH&Mとのコラボは、俺は成功だと思う。ただ賛否両論あるみたいだが。
ヨウジにもインパクトがあることをやってもらいたい。

ギャルソンには一見さんが気軽に寄れる店がある。コーナーなんて、フラッと寄った人が棚ものをぽんぽん買っていく。
そして実は手頃な棚ものも存在する。

ブランド名もヨウジを冠に統一して、分けたほうがいいと思うのだが・・・。どうなんだろう。



632ノーブランドさん:2008/11/12(水) 22:17:27 0
>>617
感性の試金石。
ただのムード音楽に聞こえるか、冥府の音に聞こえるか。
他人とは共有できない、真に孤独な音楽だな。ヨウザ向きかも。

本題のヨウジを例えるとだが、やっぱディランじゃね?
633ノーブランドさん:2008/11/12(水) 22:18:52 0
サテン=喫茶店ね
そう言えば喫茶店てなくなったね
750ライダーに出てくるみたいな
634ノーブランドさん:2008/11/12(水) 22:23:48 O
175ライダーしか知りません
635ノーブランドさん:2008/11/12(水) 22:30:03 0
喫茶店はもうやって行けないだろ。
珈琲や軽食が飲食したければスタバやベローチェやドトールとか有るからね。
珈琲館も見なくなったな。
636ノーブランドさん:2008/11/12(水) 22:34:15 0
>>633
委員長、さぶいっすね。
637ノーブランドさん:2008/11/12(水) 22:45:45 O
スタバやドトールって何だか落ち着かないんだよなあ、特にスタバ。
場所の問題なのかな
638ノーブランドさん:2008/11/12(水) 22:47:46 0
>>623>>632
こういうスノッブ化した勘違いバカがいちばん嫌い。
ジャズがかっこよくてポップスはダメ?自分の勝手に気に入ったものを基準にして試金石呼ばわり。
自分が気に入ったものだけがいいものですか?マイナーなものだけがいいものですか?
お前らの腐りきったレスかそういうスノビズムと人を見下す醜さがにじみ出てるわ。
いい加減、客観的視点ってものを求めてみたら?
639ノーブランドさん:2008/11/12(水) 22:48:12 0
煙草の臭いの心配しなくていいだけ、スタバの方がいいな
俺はチェーンコーヒーショップのあの小さい丸テーブルが苦手だけど
640ノーブランドさん:2008/11/12(水) 22:48:27 0
>>633
先週、免停の短縮講習へ行ってきたけど
試験場の中に750ライダーのポスターがあって
随分時代遅れだな、って思ってた
時代遅れ感がヨウジ=750ライダーww
641ノーブランドさん:2008/11/12(水) 22:49:18 0
>>638
Jazz好きを自認する連中なんてそんなんばっかだよw
オーディオ関連覗いたことある人なら分かるはず。
642ノーブランドさん:2008/11/12(水) 22:52:16 0
>>641
わかるよ。ていうか俺もジャズを演奏してるからまわりにいっぱいいる。
でもヨウジ好きだから、同じヨウザーにそういうアホな考えのやつにいなくなってほしかったんだ・・・
決して「ヨウジの良さがわかるやつだけが服の良さがわかるやつ」とか考えないでくれな・・・
そういう自分中心にしか考えられないやつが大嫌いなんだ
643ノーブランドさん:2008/11/12(水) 22:54:19 0
>>638
ジャズを聴いちゃってる俺っちイけってるぅからさ。
孤高かつマイノリティとも言えるね。真の洒落モノだな
644ノーブランドさん:2008/11/12(水) 22:55:08 O
>>642
おいおい、お前こそ攻撃的でスノビズム的じゃねーか?
645ノーブランドさん:2008/11/12(水) 22:56:33 0
最近レスの伸びが異常に早いな
新スレ立ってまだ1週間
ヨウジスレってこんなスレだったけ?
646ノーブランドさん:2008/11/12(水) 22:57:39 0
心斎橋追悼があるからでしょうね
647ノーブランドさん:2008/11/12(水) 22:58:51 0
ワシはジャズこそが頂点と思い込んでポップスを見下してるやつを
さらに見下してるやつが嫌い。真のスノビズムみたいな
648ノーブランドさん:2008/11/12(水) 22:59:00 0
>>643
そういうレスいいね。アホに自分のアホさを啓蒙するすばらしいレスだ。ありがとう
>>644
その通り。攻撃的なのは認める。別に攻撃的なのは否定してないし。
俺がスノブ化しているというのはなかなかいい指摘だ。
俺は客観的視点を得ているという思い上がりがスノビズムと似たような状況に陥るからね。
でも俺はそれを自覚している。そこが違う。という思い上がり。とそれを自覚している。というおもいあがr・・・
という客観性の地獄に陥ったわ。ま、これは心理学とか哲学とかを知らない俺の拙い考えだけどね
649ノーブランドさん:2008/11/12(水) 23:00:42 0
次回のオフには靴下以外は今期のヨウジでコーデしていくよ
コテコテの格好で参戦します
650ノーブランドさん:2008/11/12(水) 23:04:37 0
定額給付だっけ?あれもらったら全部ヨウジに使おう。
ついつい優先順位低くなっちゃう靴下とかベルトとか財布とか買おうかな♪
651ノーブランドさん:2008/11/12(水) 23:05:21 0
ヨウジ以外の趣味があわないってか。そりゃそうだろ。
俺は、ヨウジ好きで、プロレス好きだ。そんなヤシいる?
652ノーブランドさん:2008/11/12(水) 23:06:10 0
次回のオフには靴下だけは今期のヨウジでコーデしていくよ
サラサラの格好で参戦します
奥でみんなをじっと見てます
653ノーブランドさん:2008/11/12(水) 23:07:08 0
>>651
俺もプロレス好きだわ。最近のはあんまり知らんけど。
逆に格闘技には嵌れない。
654ノーブランドさん:2008/11/12(水) 23:09:04 0
すごい金持ちそうな若ぶってる爺さんと着物着たばあさんが店内物色しててびっくりした

655ノーブランドさん:2008/11/12(水) 23:10:20 0
俺は昔70台後半のご老体がヨウジでジャケを試着してるのを見たことがある
正直かっこいいと思った
656ノーブランドさん:2008/11/12(水) 23:11:08 0
>>652
それだけはやめて
657ノーブランドさん:2008/11/12(水) 23:12:03 O
>>648
俺だけは、自覚している。これ危険だね。しかし、もうこうなったら仕方がない。

俺だけは分かっている。しかし、そんな俺は何様なんだと悩み、そんな事に悩む俺は実は自分は素晴らしいが、なんとも器が小さく、しかし、そんな自分も自覚して、、、と延々に。。。

そして、それ自体がスノビズム的であり。それも自覚していて、そんな俺はなお素晴らしく。。。とこれまた延々に。。。もう、病気だな。

でも、ぶっちゃけそれでもいいんじゃね?正直、中年迎えた俺でもそんな感じだし、自分のどうしようもなさと上手く突き合うしかねーな。

音楽じゃないけど、哲学でいえば、ヨウジはニーチェ、キルケゴール、ハイデガーあたりか。サルトルになるとややギャルソン風味がでる。
658ノーブランドさん:2008/11/12(水) 23:12:37 0
>>653
そうそう、格闘技じゃなくて、プロレス。
猪木の引退試合、馬場の葬儀には、ヨウジ着ていったわ。
659ノーブランドさん:2008/11/12(水) 23:12:55 0
地方もんだが、春くらいに青山行ったときにケンタッキーのおっさんみたいな外人のデブがヨーカドー着てて
イケメンでもないし、腹出てるし、年行ってるけど不思議と似合ってたな。
LOOK15だったけどあのハトのかわいい感じがすげえあってた。背はでかかったけど。
660ノーブランドさん:2008/11/12(水) 23:13:13 0
>>657
鬱の人?
661ノーブランドさん:2008/11/12(水) 23:17:56 0
>>647
662ノーブランドさん:2008/11/12(水) 23:21:10 0
マジレスしてほしいんだけど
ハイファッション全く見ないんだけど(女性誌も含め)
横浜、新宿、銀座の本屋探したけどなかった
どこで買ってるの?マジで教えてくれ
663ノーブランドさん:2008/11/12(水) 23:23:50 0
>>662
オフィシャルを見るよろし。
ttp://books.bunka.ac.jp/top/shop_list/
664ノーブランドさん:2008/11/12(水) 23:24:48 0
>>638
なんという被害妄想!たったそれだけの文章からそこまで劣等感が刺激され、さらに醜い攻撃にまで転じてしまうとは、、、
客観性を失っているのは貴様ではないか!?
665ノーブランドさん:2008/11/12(水) 23:27:49 O
>>638
凄まじいコンプレックスだなw
666ノーブランドさん:2008/11/12(水) 23:28:37 0
>>663
ありがと
でもジュンク堂探したんだけどね
667ノーブランドさん:2008/11/12(水) 23:30:02 0
>>662
横浜そごうの紀伊国屋にあるのは確認済み
668ノーブランドさん:2008/11/12(水) 23:31:12 O
定額給付金っていくら入るの。
669ノーブランドさん:2008/11/12(水) 23:31:39 O
>>660
あれ。。。
よくわかりましたね^^;
670ノーブランドさん:2008/11/12(水) 23:33:18 0
どんな屁理屈こねようが、他人の価値を攻撃し始めた時点で
自分の価値に自信も余裕もねーんだよ ヨウジもヨウジヲタも末期だな
671ノーブランドさん:2008/11/12(水) 23:33:24 O
ヨウジ=ミレーヌ
ギャルソン=マドンナ

暫くヨウジから離れていて最近気になって
スレ覗いたら、心斎橋路面閉店ですか。。
ショックだわorz
672ノーブランドさん:2008/11/12(水) 23:33:37 0
>>666
この前行ったときはジュンク堂に積んであったよ、
女性ファッション誌のところに。売り切れたのかな?
673ノーブランドさん:2008/11/12(水) 23:34:39 O
ヨージ初心者なんだけど
クロムハーツは合いますか?
674ノーブランドさん:2008/11/12(水) 23:35:56 0
>>664-5
んん??ちょっと的外れな指摘だなあ。残念。
>>638は別にコンプや劣等感の裏返しじゃないよ。
もし638が劣等感からくるものなら俺は「ポップスを聞いてジャズを聴かない」人間ということになる。
でも実際俺はそうじゃない。だからそのレスでの指摘は俺には全く当てはまらないんだよね。。。
>>657は本質を見抜いたいい指摘の例だ。さすが欝なだけあるね。
おれはそうならないように意図的に思考をストップしてるんだけどね。
675ノーブランドさん:2008/11/12(水) 23:36:34 0
>>667,672
そうか、ありがと俺の目が腐ってるんだなw
676ノーブランドさん:2008/11/12(水) 23:36:34 0
しかし何だ
爺は安室ちゃんと仲いいんだよな、これが
まあ、分らんもんだ、人の繋がりってのは
677ノーブランドさん:2008/11/12(水) 23:36:55 O
合うよ(笑)
678ノーブランドさん:2008/11/12(水) 23:38:10 0
>>669
PHP新書の「うつ」になりやすい人
これは結構お勧め
アル中でAAに通い始め棚卸までしてやっと気付いた事がたくさん書いてあった
ただ、本を読むだけではあまり意味がないけど
やっぱり何事も頭で分かっててもあまり意味がない
腹に「ドン」と落ちてくる様な実際の物事を体験しないと
でも上記の本は面白いよ今までの「鬱関連本」とはちょっと違う
679ノーブランドさん:2008/11/12(水) 23:38:37 0
>>662
ブックファースト銀座コア店なら有ると思うけど。
行きましたか?
680ノーブランドさん:2008/11/12(水) 23:40:51 0
ニットワンピは意外とかっこいいね アシンメトリーなのが良かった
ケープってのはスカートのこと言ってるのか?
681ノーブランドさん:2008/11/12(水) 23:41:18 0
要は、どこにでもある
682ノーブランドさん:2008/11/12(水) 23:45:52 O
>>678
ありがとうございます。明日、仕事前にジュンク堂でチェックしてみる。新書は読みやすくて好きだ。
683ノーブランドさん:2008/11/12(水) 23:47:09 0
おまいら心斎橋店閉店は、ヨウジ社の経営戦略の拙さの結果と思っているようだが
俺から見れば心斎橋店閉店は十分経営戦略的に納得がいくものだと思う。
正直、あそこは場所的にお洒落でもないし(周囲は居酒屋やパチンコや・・とにかくガチャガチャしてる)
建物の雰囲気が重過ぎる。
あれではヘビーユーザー以外は来店しないよ。
ポイント割引もないしね。
もっと明るく開かれた店舗を作ればいい。時代にあったものをね。
684ノーブランドさん:2008/11/12(水) 23:48:16 0
>>674
貴様は客観性を完全に見失っているな
685ノーブランドさん:2008/11/12(水) 23:49:26 0
>>683
結局、経営戦略の拙いってことじゃん
686ノーブランドさん:2008/11/12(水) 23:49:56 0
>>662
霞が関の日土地ビルに入ってる本屋さんにあったよ。
ピンクの表紙が刺激的な、ヴォーグオムジャポン創刊号も一緒に並んでた。
購入のご参考になれば幸甚でございます。
687ノーブランドさん:2008/11/12(水) 23:52:15 0
来週から岩田屋にオムの限定ショップができるんだよね。
ファムのところを借りるだけだけど。
というかワイズも含めて期間限定ショップを最近よく出すよね。
688ノーブランドさん:2008/11/12(水) 23:54:11 0
この時期にオムを出してどうすんだ?!もう目玉は売れたっぽいし、コレクション商品はわずかだし、新しい入荷もないし
689ノーブランドさん:2008/11/12(水) 23:57:09 0
鬱うざいよ
690ノーブランドさん:2008/11/12(水) 23:57:29 0
岩田屋ってどこ?
691ノーブランドさん:2008/11/12(水) 23:57:48 0
>>643
ジャズ好きの一人として書かせてもらうけど、天辺付近の音楽のクオリティはロック(ポップミュージック全般)=ジャズ=クラシックだぞ?
ジャズなんて、日本じゃドメジャーな音楽だしwなんなんだそのマイナー(?)コンプレックスはw
692ノーブランドさん:2008/11/12(水) 23:59:11 0
今日はまた一段とどうでもいい話だな
693ノーブランドさん:2008/11/13(木) 00:00:36 0
これだけのレスを見てるとなんで俺だけがHFを見つけられないのかが不思議
そういう運命なのか・・・
694ノーブランドさん:2008/11/13(木) 00:00:50 0
>>690
福岡。
695ノーブランドさん:2008/11/13(木) 00:02:23 0
立ち上がりの30,31らへんが今さらながらほしい。
結局本物を見ないままだったし。でももうないかな?
696ノーブランドさん:2008/11/13(木) 00:02:50 0
>>692
激しく同意。
この展開もはやヨウジの話ですらない。

といいつつ哲学専攻としてキルケゴールの名が出たのはうれしかった。
やはり俺はヨウジ好きになる運命だったのか・・;・
697ノーブランドさん:2008/11/13(木) 00:07:17 O
>>691
劣等感まみれの彼は聞こえない声が聞こえてしまう病気…精神分裂病なのです
698ノーブランドさん:2008/11/13(木) 00:09:39 O
>>693
女性誌コーナーの方も見てまっか?
699ノーブランドさん:2008/11/13(木) 00:10:23 0
ケミカルブラザーズがプリュスでアンダーワーr… しつこいですね

でも音楽にしろ哲学にしろ自分に確固たるものないとヨウジのような服は着れないですよね
自信というか、自分は間違ってないというのがないと
700ノーブランドさん:2008/11/13(木) 00:12:40 O
鬱さん、哲学での喩え上手いね(^-^)
701ノーブランドさん:2008/11/13(木) 00:12:51 0
せっかくヨウジスレ特有の濃い雑談に花が咲こうとしていたのに。勉強になるからこのスレ好きだったんだよね。
荒らしたのはアニソンオタクかなんかか?

自分はジャズ知らないから、そのAlone聴いてみたい!
702ノーブランドさん:2008/11/13(木) 00:14:21 0
自信というよりも俺の場合、自己との対話だな。
自分というものを衣服の選択を通じて突き詰めていった先にヨウジの服がいた。

けどわからん。ヨウジの先にまだ俺の本質に迫る服があるかもしれない。
という俺はヨウジの他には、アンとかJ.リンドバーグ(最近落ち目か?)を着てる。
703ノーブランドさん:2008/11/13(木) 00:24:54 O
>>631
我慢ならないってのは何故??
ダーバン自体はそれなりのモノづくりしてるとこだと思うけど…

あの提携(?)が失敗だったという判断には同意。
実際、商品の評判も悪かったですしねえ。
704ノーブランドさん:2008/11/13(木) 00:27:34 0
Yes!
ヨウジを着こなすのに絶対に必要なのは、「自分に対する自信」
>>638みたいなのはそこがガタガタw無個性な嫌な人相をしているはず。自分自身から逃避するためのコスプレ厨ですか?
705ノーブランドさん:2008/11/13(木) 00:29:07 O
>>700
そう言って頂けると嬉しいです。
>>701
ALONEは買って損はしないです。とても綺麗な音楽です。

では、寝ます!
706ノーブランドさん:2008/11/13(木) 00:29:11 0
707ノーブランドさん:2008/11/13(木) 00:29:44 0
サンヨーと組んだアンペルメアブルは、ヨウジテイストを上手く生かしたコート
だと思ったがな。けっこういい値段だったけどね。
708ノーブランドさん:2008/11/13(木) 00:30:26 0
これか。福岡限定ヨウジショップ
ttp://openers.jp/fashion/news/074.html
709ノーブランドさん:2008/11/13(木) 00:30:42 0
その「自分に対する自信」が他人を見下すことに拠っているとしたら
それは虚しいことだよ。
710ノーブランドさん:2008/11/13(木) 00:30:42 O
>>693
いや、最近見なくなったよ。
いつも買ってる近所の本屋でも取り扱わなくなったし、ある程度デカい本屋に行かないと見ないな。
とりあえず、女性誌のところをチェック。ヨウジ着て女性誌コーナー見てるのは面白い光景
711ノーブランドさん:2008/11/13(木) 00:39:57 0
違う記事だけおhttp://openers.jp/fashion/news/fashion_calendar/fashion_calendar011.html
でおじいちゃんが着てるのってストール付きかな?
しかしアントワープ6が好きだったから楽しくなるなあ
712ノーブランドさん:2008/11/13(木) 00:42:25 O
>>709
シツコク荒ラスナ!

コノ鬱病ト境界性人格障害(見捨てられ恐怖症)併発オトコ!!wwww
713ノーブランドさん:2008/11/13(木) 00:45:49 0
>>711
おお!ヨウ爺とドリスやアンが一緒にいる!
俺にとっては神々のたそがれ!
714ノーブランドさん:2008/11/13(木) 00:48:23 0
>>711
白いストールやマフラーって黒い服に合うんだけど
すぐに黒い服の生地が移って黒っぽくなっちゃうんだよなあ。
715ノーブランドさん:2008/11/13(木) 00:52:16 O
僕は西田哲学を昇華した
716ノーブランドさん:2008/11/13(木) 00:54:11 O
ヨウジを着るのに必要なのは、成熟した男の自分に対する自信からくるダイナミズムってのは間違いないな。店で見かけるオドオドしたやつや、不自然に突っぱらかったやつは大抵コスプレ化してるもんな。
先日の加藤雅也がヨウジとともに具現化した男のダイナミズムはすさまじかったな。
717ノーブランドさん:2008/11/13(木) 00:56:55 0
で、おまいら来期何買う?
俺は正直迷うわ。
夏は暑いしな。
ワイドパンツくらいしか買う気がしない。
強いて言うならハサミジャケかな「CUT」って文字がすげぇかわいいw
718ノーブランドさん:2008/11/13(木) 00:57:04 0
>>711
限定の友禅ニットって、青山からはるばる流れついたやつじゃん?
719ノーブランドさん:2008/11/13(木) 00:58:54 O
鈴木道子氏はメンズの服は作らないんでしょうか?
720ノーブランドさん:2008/11/13(木) 00:59:02 0
Look28か〜
あれってサイズ1とか展開してたんだろうか?
前に着るのがめんどくさすぎて寝巻きにしてるって書き込みを見たきり購入報告なかったけどw
721ノーブランドさん:2008/11/13(木) 00:59:46 0
ハサミジャケを仕事で着る美容師、絶対いるはず。
722ノーブランドさん:2008/11/13(木) 01:00:02 0
>>719
ヨウジ引退後は否応なしに鈴木になるんじゃない?
以外にめぼしい人材が居ると言う話は聞かないし
723ノーブランドさん:2008/11/13(木) 01:00:27 0
来期はHFのハサミジャケ買うよ。
あと切り替えのシャツ2枚は買う。
724ノーブランドさん:2008/11/13(木) 01:02:32 0
あれ?今、ふと719を見てYs赤のコレ見たけどめっさかっこよくね?
あと遅れたけど>>706ありがと
725ノーブランドさん:2008/11/13(木) 01:06:09 O
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
726ノーブランドさん:2008/11/13(木) 01:08:56 0
鈴木道子の服はカッコいいが自身のスペックがかなり必要。
727ノーブランドさん:2008/11/13(木) 01:09:10 0
俺は来期は企画外に期待だな
夏用のロングが欲しい

跡継ぎは鈴木はメンズはどうなんかな?
リミは駄目っぽい。なんか違う。


ヨウジ社に言いたい。
レディスはマニッシュなのに、なぜメンズはもっとフェミニンにしないのかと?
今のトレンドから言っても、トランスジェンダー(社会的性を超えて)というのがあると思うし、
近未来の新しい男性像をヨウジなりに描く新たなラインを立ち上げて欲しい。
ぶっちゃけ相当評価されるし売れると思う。
今期のように男がマスキュリンの真髄を追及するってのもかっこいいと思うけど
まったく新しい男の姿も描いて欲しいというのが俺の希望。
728鬱の人:2008/11/13(木) 01:09:45 O
>>716
ワタクシ、未成熟で自信がない卑しい中年です。

ヨウジを通して形から入ろうとしています。鼻水たらして、終わりなき戦いが続きそうです。加藤雅也かっこいいですね。憧れます。
あ、寝ます。
729ノーブランドさん:2008/11/13(木) 01:09:54 0
ハサミジャケそんないいか?
まぁ、実物見なきゃ分からんけど少なくとも俺は買わないだろうな。
切り替えのシャツはいいと思う。
ただ、セットアップで行くとやはり高すぎる。
SSにそんだけ金かけるなら、今までの着回しで十分かとも思う。
正直今期は依存的に買いすぎた。

ただ、コレクションラインは1セットは欲しいのが本音。
730ノーブランドさん:2008/11/13(木) 01:16:06 0
俺はトレンドというか男のフェミニン化が進む中であえてヨウジにもっとマスキュリンを追求してほしいね。
んでコテコテの男服の中でたまにケープとかスカート出せばさらに映えるじゃん。
ま、そこらへんは好みだけど。そして今はヨウジはマスキュリン方向なのかな?

俺もハサミあんまり好きじゃない。あの手のデザイン系はヨーカドーで満足してる。
ま、それも好みだと思う。HFのは問答無用でかっこよかったし。
731ノーブランドさん:2008/11/13(木) 01:19:16 0
今期はフェミニンもマスキュリンもあったと思うが

巻き巻きとか友禅とかが売れるのに路面店撤退っていうのがなんだかな
海外では路面店オープンしてるのを見ると、日本から手を引くってことなんだろうか
732ノーブランドさん:2008/11/13(木) 01:20:06 0
ギャバジャケならセットアップで買わなくても今までのパンツで着回せるけど麻は
色落ちが有るからセットアップでないと合わせ辛い。
ただ来期の麻は高過ぎる。
733ノーブランドさん:2008/11/13(木) 01:20:47 0
>>731
一時ユーロ高だったからなぁ
しかし今となっては裏目
734ノーブランドさん:2008/11/13(木) 01:23:58 0
俺はlook6のセーラーシャツが気に入ってたけど
7万近いってのをHFで見て一気に冷めてしまった。
look27のハサミの方が好きだからコレクションラインで買うのはそれだけかな。
あとはライン以外のに期待。今期もコレクションライン以外のを買いまくったし。
735ノーブランドさん:2008/11/13(木) 01:26:43 0
いや実際今期はコレ外のアイテム相当良かったと思うよ。
ボタン革紐のジャケットも良かったし、最近のニット系も。
数は少なかったけどね。
736ノーブランドさん:2008/11/13(木) 01:36:14 0
安いからハサミが人気にしか見えない・・・・
737ノーブランドさん:2008/11/13(木) 01:38:44 0
葉刺しやレースが高いから手頃なハサミに移行するのも仕方ない。
738ノーブランドさん:2008/11/13(木) 01:44:08 O
期中追加の1Bギャバジャケがヨウジらしからぬタイトなシルエットがよくて衝動買いしたよ。
739ノーブランドさん:2008/11/13(木) 01:46:12 0
アシンメトリージャケっていくらだっけか。
HFに出てなかったからわかんね。
740ノーブランドさん:2008/11/13(木) 02:01:37 0
来期は一瞬プリュスに流れようかと思ったが、
プリュスのアイテムをよく見ると、今までヨウジで展開されてたようなアイテムばかりだし、
しかも決してヨウジよりカッコいいとおもわない。
奇を衒いすぎる服は最初は興奮するが冷めるとまったく着なくなる。
741ノーブランドさん:2008/11/13(木) 02:31:15 O
>>638
そっか?安室はソウルやR&Bのファストファッション版でしょ。
H&M×ギャルソンを批判してる奴が、
喜んで安室を聴いてたら、こいつ服しか興味ないんだなぁって思うし。

わざわざヨージ着る人間なら色んな文化に触れていて欲しいなと思うんだ。理想だけど。
742ノーブランドさん:2008/11/13(木) 02:35:47 0
上下ヨウジでバシッと決めて、iPhoneで音楽を聞いている。
流れている曲はもちろんPerfumeだ。
743ノーブランドさん:2008/11/13(木) 02:39:21 0
レース俺もほしいけど高いのか?
744ノーブランドさん:2008/11/13(木) 02:57:22 0
レース以外に人気だな生成のスーツも乙なものですね
おやすみ
745ノーブランドさん:2008/11/13(木) 07:44:03 0
レースジャケいいけど絶対に高いだろうな
使いどころ難しそうってのものある

俺は春夏はどうしても無難に着まわせる薄手のものを選んでしまうなぁ
HFにのってたハサミジャケはハサミのデザインというよりもシルエットが綺麗だね
着丈の長さがアシメのジャケもいい

来期もよく見ると段々よく見えてくるね
シャツのデザインはコンテポラリーアートのようで面白いし
実物見たらおそらくハマる
746ノーブランドさん:2008/11/13(木) 09:07:21 0
アシンメトリーってどういう意味?

スガシカオの歌でもあったが。
747ノーブランドさん:2008/11/13(木) 09:13:19 O
非対称
748ノーブランドさん:2008/11/13(木) 09:18:34 0
>>738
あれは、着る人の体型を選ぶよね。俺は、肩に変なシワができちゃうからやめた。
体型、サイズがあえば、すごくかっこいいと思う。
749ノーブランドさん:2008/11/13(木) 09:21:44 0
ハサミも、胸にワンポイントぐらいならいいのにな。
昔のフォーメンの蛇口ニットみたいに。
750ノーブランドさん:2008/11/13(木) 09:57:35 0
生成り、麻って24,25,26あたりのことかな?
これって黒はないのかな?
751ノーブランドさん:2008/11/13(木) 10:00:37 O
ヨーカドーの鳩無しみたいに、ハサミ無しも出るのかね
752ノーブランドさん:2008/11/13(木) 10:35:32 0
ハサミなしじゃ、フツーになっちゃうしなあ。
753ノーブランドさん:2008/11/13(木) 11:06:38 0
春夏も期中追加に期待してる
754ノーブランドさん:2008/11/13(木) 11:06:56 0
HFみてハサミないのを想像してみたがやはりハサミは必要だ CUT
755ノーブランドさん:2008/11/13(木) 11:15:20 0
ハサミって3種だけ?
756ノーブランドさん:2008/11/13(木) 11:31:32 0
けどヨウジもそろそろ何か新しい話題つくりをやって欲しいよな
ギャルソンはうまいよ
新しいコンセプトに基づいた新しいラインを作ったり
今までのヨウジの枠内にとらわれない新しい試みをやって欲しい
757ノーブランドさん:2008/11/13(木) 11:36:08 0
やらないと生き残れないとは思う
758ノーブランドさん:2008/11/13(木) 12:26:11 0
大阪店の撤退は戦略的撤退だということ
759ノーブランドさん:2008/11/13(木) 12:38:40 0
大阪はここもワイズも同じ地域に店が重複してたり
妙に狭かったり出店のしかたがなんか昔から変な印象
760ノーブランドさん:2008/11/13(木) 13:28:36 0
ハサミは前を開けて着た方が格好良さそうだし抵抗も無さそう。
前閉めたら如何にもハサミだけが強調され目立ち過ぎる。
まぁ目立ってナンボのヨウジなんだけど。
761ノーブランドさん:2008/11/13(木) 13:51:25 0
ヨーザー意外にはハサミがジャケットについてる意味がわからないと思うよw
鳩とかのほうがまだ良い
762ノーブランドさん:2008/11/13(木) 14:08:43 0
そうだなぁ。
動物とか乗り物とかが付いてればデザインの一環だと判るけどハサミの付いた
服なんか普通ないからなw。
もし有っても美容師の制服位だろ。
普通じゃない所がヨウジらしいわ。
763ノーブランドさん:2008/11/13(木) 14:09:28 O
来期のテーマは何だろう?
764ノーブランドさん:2008/11/13(木) 15:36:30 O
「手とハサミ」
765ノーブランドさん:2008/11/13(木) 15:36:43 0
ハサミはパターンナーの道具っという意味ではないかな?

ミシンの柄よりはマシだけど。
766ノーブランドさん:2008/11/13(木) 15:38:39 0
来期のテーマはシザーズハンズ。
767ノーブランドさん:2008/11/13(木) 15:41:27 O
ハサミは切る物、ジャケットは着る物。そういうことだよ
768ノーブランドさん:2008/11/13(木) 16:02:59 0
爺さんの寒いけど暖かいジョークなんだね
769ノーブランドさん:2008/11/13(木) 16:19:44 0
cut

かわいいw
770ノーブランドさん:2008/11/13(木) 16:23:28 0
俺にはハサミの良さがわからないみたいだw
カットの文字とかいるのか?w
771ノーブランドさん:2008/11/13(木) 16:26:56 0
おまえらアップリケとか分かりやすいデザイン好きですね
もっと玄人好みする服を選べよ
772ノーブランドさん:2008/11/13(木) 16:28:29 0
タイヤグミがうまいと感じるようになってきた。
773ノーブランドさん:2008/11/13(木) 16:35:11 O
ハサミってマジでそういう(きる物)ジョークなんかな
774ノーブランドさん:2008/11/13(木) 16:42:08 0
>>773
店員に訊いてくれ


来期はテーラードジャケッツがテーマか・・・
あんまり興味ねぇなぁ
かといってギャルソンは奇を衒っただけでしょぼいし
何を買おうかと
775ノーブランドさん:2008/11/13(木) 17:19:31 0
ワイズいつからコレクションしなくなっているのだ、ぜっんぜん知らなかった・・・
衰退してるのか
776ノーブランドさん:2008/11/13(木) 18:16:20 0
ヨウジの服って春夏になると急激に戦闘力が低下するように思えるんだが
777ノーブランドさん:2008/11/13(木) 18:23:05 O
777

そうだね
778ノーブランドさん:2008/11/13(木) 18:41:36 O
ニット着たけどまだあちーお
779ノーブランドさん:2008/11/13(木) 18:45:15 0
そうだ! 六本木ヒルズも大阪路面も全ては戦略的撤退!
さらに戦略的縮小! 戦略的値上げ!
ひいては戦略的手形不渡り!
狙いすまして戦略的に大手資本に買い叩かせ!
戦略的に固定ファン離れ促進! 戦略的ブランド消滅!!

戦略って最高!!
780ノーブランドさん:2008/11/13(木) 19:13:18 O
手首を切れというメッセージ
781ノーブランドさん:2008/11/13(木) 19:22:14 0
ハサミジャケ最強w。
782ノーブランドさん:2008/11/13(木) 19:39:54 O
リスカの手だったら、ゴスロリの女の子が買いそうだな
783ノーブランドさん:2008/11/13(木) 19:47:44 O
今期はギャバのシャツジャケみたいなのどこもおいてない?
784ノーブランドさん:2008/11/13(木) 20:00:38 0
メンズでフェミニンとかやめてください
気持ち悪いんで
785ノーブランドさん:2008/11/13(木) 20:11:50 O
フェミニンですか。。。

プラスとかマイナスの話しが前に出てたね。フェミニンはかなりプラスになるだろうね。
786ノーブランドさん:2008/11/13(木) 20:53:46 0
なんか気になってギャルソンを見てきた。
本家チェックだからスコットランド製でヨウジの1.5倍の値でした。
プリュスは赤チェックだわ。
スカートもある。

でもヨウジのチェックのほうが断然カッコイイと確信した。

ジュンヤはミリタリーのアルフアインダストリーまでやっているんだね。
ジャケットにしてもパンツにしても漫画な世界でした。
あれは、着れないは。

ヨウジのほうが最高!!
787ノーブランドさん:2008/11/13(木) 20:58:27 0
学ランNO8.にチェックのストールを巻いて行き着けの焼き鳥屋へ行きましたが、
ストールを巻くと学ランの良さが消されてしまいます。
ポイントとなる部分が隠れます。
さて、どう巻くかな?
788ノーブランドさん:2008/11/13(木) 21:03:16 0
若干スレ違いだけど、ヨウジが過去にやってきたマーチンの中で、一番かっこいいのって今期のワイズのじゃない?次点でファムのトンガリかな?
でも、ワイズのは値段がふざけているんだよね。。。
789ノーブランドさん:2008/11/13(木) 21:04:26 O
学ラン着るときは何も巻かず襟を立てるのみで、
寒々しく街を歩くのがまたいいのだよ。
790ノーブランドさん:2008/11/13(木) 21:06:24 O
>>787
カラーがポイントだったりするよね。でも、それだけではさびしかったり。
791ノーブランドさん:2008/11/13(木) 21:08:00 0
LOOK9をどう着るべきか・・・
なんか普通に学ランとして着るしかないのだが。いや、それでもいいんでけどなんとか自分なりの着崩す方法を考えないと負けたような気がすんだよね
792ノーブランドさん:2008/11/13(木) 21:10:54 O
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
793ノーブランドさん:2008/11/13(木) 21:11:09 O
>>791
ジーンズとかで着崩すのもありかもだけど、そういう場合は真っ黒黒ちゃんが一番良かったりする。
794ノーブランドさん:2008/11/13(木) 21:26:01 0
>>788
ワイズは立ち上がり以来見てないんだけど今期のワイズのマーチンてどんな形なの。
795ノーブランドさん:2008/11/13(木) 21:41:50 O
>>788
0708AWのオムのマーチンはいまいちださかったな。
796ノーブランドさん:2008/11/13(木) 21:42:51 O
>>788
レッドレーベルは今期は男性でもいけそうな、手頃な値段でかっこいいブーツ売ってたよ。  
797ノーブランドさん:2008/11/13(木) 21:43:42 0
最近のスレの消化スピードは異常
798ノーブランドさん:2008/11/13(木) 21:45:58 0
>>796
レッドレーベルの店舗へ行ってコンバットブーツのメンズサイズがあるかどうか訊きに行った俺が通りますよ
799ノーブランドさん:2008/11/13(木) 21:56:16 O
>>797
鳩祭り後にぎわうようになったよな。昔はまったりした脱力系良スレだったw

ワイズマーチンはバイカー風だったかな。かっこいいけど高過ぎ。
800ノーブランドさん:2008/11/13(木) 22:03:06 0
福岡岩田屋に限定SHOPオープン!!

http://openers.jp/fashion/news/074.html
801ノーブランドさん:2008/11/13(木) 22:09:47 O
タイヤグミで訴訟があったよな。
アメリカ人バカ過
802ノーブランドさん:2008/11/13(木) 22:14:16 0
>>789
風邪を引いたらどうするんだ。

スタンドのホックを止める奴なんかいやしない。
不良みたいに開けるもんだ。
803ノーブランドさん:2008/11/13(木) 22:17:53 0
寒くなったからようやく俺もLOOK8を引っ張り出したわけだが。
下のボタン郡だけ留めて、トレンチというかPコートみたいに前を空けるべきなのだろうね。
一番上まで留めるのはコレの着こなしでそれはそれでいいけど。

でも意外と前の開きが大きくないので、シャツに細タイとかやってもよく見えない。
やっぱカットソーかニットだな、とかあがいてます。
804ノーブランドさん:2008/11/13(木) 22:30:43 0
学ランにタイはねぇだろ
805ノーブランドさん:2008/11/13(木) 22:31:17 0
>>798
結局は無いんだろ?
26pとか馬鹿デカ女用のサイズはw。
806ノーブランドさん:2008/11/13(木) 22:35:41 0
学ランの下は学生っぽくやっぱり白シャツでしょう
襟が特徴的な白シャツを着るのが面白いかと思います

ストールを巻けばカラーが隠れて普通に着こなしたいときには返って便利です
大判のストールを巻けば、今期のストール付きジャケみたいな雰囲気で着こなせますし、それはそれでカッコいいです
807ノーブランドさん:2008/11/13(木) 22:38:59 0
余談ですが、今期のワイズにも大判のシワ加工を施したストールがあります
チェック柄に抵抗がある人はお勧めです
かすかに見える大きな水玉模様になっています
巻くと中東のテロリストのようです
808ノーブランドさん:2008/11/13(木) 22:48:57 0
lookいくつか良く分からんけど、HFのP114のセットアップはいい感じに見える。
ただ、おじさんにはセーラーカラーのシャツは要らんがw

にしても、セットで25弱か・・・
look1かどちらか買って後はちまちまってとこでしょうな・・・
809ノーブランドさん:2008/11/13(木) 22:51:45 O
ナイロンのポンチョが週末入荷らしいよ。

ギャバのポンチョ買った人いる?
810ノーブランドさん:2008/11/13(木) 22:53:08 0
心斎橋店にもポンチョ入荷するのかな
811ノーブランドさん:2008/11/13(木) 22:56:14 O
ポンチョってそんなに種類あるとは。
812ノーブランドさん:2008/11/13(木) 22:58:09 0
来期は自分でも何を買うのか見当が付かない。
今期もコレクション見たときは静観するつもりだった。
しかし結果として過去最高に購入した。
だから来期も実物見て感動したものを選んでいこうと思う。
けど値段は高いね。
813ノーブランドさん:2008/11/13(木) 23:00:15 O
俺は12月に入荷するマフラー付きカットソーに期待
814ノーブランドさん:2008/11/13(木) 23:05:34 O
>>813
なんか、まだまだ色々出るんだなぁ。嬉しいし辛いよ。
815ノーブランドさん:2008/11/13(木) 23:06:49 0
紐パンは12月にずれ込むんだっけか。
今期は結構企画商品があるんだよね。
816ノーブランドさん:2008/11/13(木) 23:07:42 0
ひ・・・紐パンくわしく!
817ノーブランドさん:2008/11/13(木) 23:10:14 0
期中商品結構だすんだね来期もコレクション以外のに期待しとくかな
クオリティーはそのままらしいし
818ノーブランドさん:2008/11/13(木) 23:14:33 0
look1とlook2って生地は同じなのかな?
どっちも良いから迷うよ
みんな何買う?
819ノーブランドさん:2008/11/13(木) 23:16:12 0
>>816
パーカーと同じくスウェット素材。
型がないからどんなのかは来るまでわかんないって言われた。
820ノーブランドさん:2008/11/13(木) 23:17:56 0
最近企画商品がコレクションラインより着やすいのでてるし良いみたいだ
821ノーブランドさん:2008/11/13(木) 23:18:40 O
紐パンと聞くと、おそ松君のデカパンをなぜかおもいだす。
自分は年をとるにつれてレルレのオジサン見たいになってきたと思う。
822ノーブランドさん:2008/11/13(木) 23:22:12 0
スエットパーカーにスエットパンツで決めたいやね。
ヨウジだからお洒落だし
823ノーブランドさん:2008/11/13(木) 23:30:32 0
スエットパーカーってあんなんで4万くらいっしょ。高いよ。
824ノーブランドさん:2008/11/13(木) 23:32:02 0
お手軽価格といえるよね
825ノーブランドさん:2008/11/13(木) 23:32:36 0
みんなこんな時代だからこそ12月出るのと春夏ももちろん購入してヨウジヤマモトを潰さないでおこうぜ
826ノーブランドさん:2008/11/13(木) 23:34:14 0
>>809
呼びました?
827ノーブランドさん:2008/11/13(木) 23:48:10 O
ポンチョさん?!w
828ノーブランドさん:2008/11/14(金) 00:06:28 0
>>827
はいはい。
ちゃんと毎日拝見してますよ〜
ちなみにナイロンポンチョは当たり前ですが買いませんw
今期は最後の最後に巻き巻き逝きます。
ポンチョに巻き巻き合わせたら・・・すごいことになるでしょうね。
                    byポンチョ
829ノーブランドさん:2008/11/14(金) 00:12:26 O
レザーグローブ出ろっ!
今期の雰囲気には欠かせないと思うのですが。
830ノーブランドさん:2008/11/14(金) 00:14:39 0
>>829
同感。なぜ出ないか不思議でさえある。
831ノーブランドさん:2008/11/14(金) 00:16:03 O
>>828
流石ですな。楽しんでらっしゃる。
僕ももっと冒険しなきゃな、、、
832ノーブランドさん:2008/11/14(金) 00:18:06 0
ハサミジャケ欲しすぎる
真ん中のはいらんけど
833ノーブランドさん:2008/11/14(金) 00:30:03 0
ハサミもいいけど手はどうなの?
834ノーブランドさん:2008/11/14(金) 00:34:22 0
>>828
ちょw
凄いどころか、目も当てられない状況が
容易に想像できますぞw
巻き巻きはぜひプロパーでおながいします。

ところで、ナイロンポンチョどうでした?
私の感想は「ふーん」程度でした。
シャカシャカしすぎて、ありゃりゃて感じ。
ギャバの方が断然イイですわ。

From「プロパーで購入済みの阿呆 orz」
835ノーブランドさん:2008/11/14(金) 00:36:52 0
>>833
右手が恋人の方には是非購入してほしい
アイテムでございます。
貴方様のご来店、心よりお待ち申し上げます。
836ノーブランドさん:2008/11/14(金) 00:42:40 0
>>806
学ランにチェックストール巻いたら肩の辺りが繊維だらけになりますたorz
てか、学ランのカラー立てるの難しくない?
いつも知らない間に襟が返ってるw
837ノーブランドさん:2008/11/14(金) 00:57:53 0
>>828
ポンチョさんは180以上有るから巻き巻きも行けちゃうと思いますよ。
ただポン巻きしたら怪し過ぎて半径5mの道が空きますw。
838ノーブランドさん:2008/11/14(金) 01:05:15 0
>>834
前にも書いた?けど、前期にナイロンのダッフル買ったのでポンチョは見るまでもなくギャバ。
今は追加のストール巻いてでちょうどいい感じかな?
あのストールは大きくていい感じ。
でも、巻き巻きもやっぱり欲しい訳ですね。
839ノーブランドさん:2008/11/14(金) 01:16:45 0
>>838
自分もストールは大判で様々な巻き方が楽しめるから気に入ってます。
去年のダッフルは持ってると重宝しますよね。
あの時は後ろ全面がニット切り替えになってるサージのメッセージ付きロンジャケを
買ったのでコートは買い逃しましたよ。
840ノーブランドさん:2008/11/14(金) 01:18:50 O
ポンチョさん、相変わらず人気だなw

そんなにオフ会の着こなしは凄かったの?

よかったらどんな着こなしだったか(または試行錯誤の末、どんな着こなしが良いと思うか)教えて下さい。
841ノーブランドさん:2008/11/14(金) 01:31:12 0
>>837
ちょw
巻きポンてww
でも、その響きが堪りません。
ちなみに巻き巻きだけでも半径3bは空きますよ。
モーゼの十戒みたくw
>>838
私の巻き巻きを献上いたしましょうか?
いやー2b以上あるストールの取扱いが大変で
トイレも、幼児用椅子にストールを置いて用をたす始末w
試着時も店員さんにストール持ってもらって
あっちやこっち。せわしいったらありゃしないw

あー、あのダッフル購入されたんですか。
私も狙ってたんですよね。
今となって後悔してる奴がここに一人います。
>>840
着こなしもさることながら
佇まいが、只者でない雰囲気を醸し出しておられます。
ファッションて着飾るだけでなく
人格や哲学も必要不可欠なんですね。
842ノーブランドさん:2008/11/14(金) 01:34:10 O
>>822
ヨウジだからお洒落とはかぎらんし、昔買ったスウェットパンツは1〜2度履いたらダルダルになったからネマキにしてて、最近棄てたw

まあ、今年のは良いモノかもしれないけどね
843ノーブランドさん:2008/11/14(金) 02:09:03 O
カバンはナイロンがいいか、革がいいか。手提げか肩から吊す方がいいか、丸み?角張ってるのがいいか?そんな事を考えながら寝るとします。
844ノーブランドさん:2008/11/14(金) 07:57:18 O
いいこと思いついた
ブーツ履いて、ポンチョ着て、中は裸な。
小学生女子にチン○見せると
マジ泣きするぜ、きっと
845ノーブランドさん:2008/11/14(金) 08:07:22 O
そのあとお前が取り調べ室でマジ泣きするんだけどね
846ノーブランドさん:2008/11/14(金) 09:09:38 0
[番組名] ビハインド・ザ・ファッション−モードが誕生する、その瞬間−(再)
「山本里美 〜パリコレクションへの挑戦状〜」
(WOWOW2:9ch)
[Gコード] (7407047)
[放送日時] 11/15(土) 05:25〜06:10
[出演者] 山本里美 山本耀司 土屋アンナ
847ノーブランドさん:2008/11/14(金) 09:19:14 0
なぜに土やアンナ
なんだろう
848ノーブランドさん:2008/11/14(金) 09:26:49 0
梅宮よりいいでしょう
849ノーブランドさん:2008/11/14(金) 10:38:41 0
841さんは、前回オフ参加者ですか?
巻き巻き着てくればよかったのに〜。
850ノーブランドさん:2008/11/14(金) 11:55:34 O
WOWWOW見れない(∵`)見たかったな…
851ノーブランドさん:2008/11/14(金) 13:40:18 0
俺もWOWWOW見れない。
残念だ。
来期の靴だがコラボはしてないのかな?
春夏向きにローカットの黒スニーカーが欲しいな。
852ノーブランドさん:2008/11/14(金) 13:49:00 O
土屋あんな綺麗だなあ。性格きつそうだが。リミさんの服着てるのかね。
853ノーブランドさん:2008/11/14(金) 15:15:58 0
リミ・フゥ(笑)
854ノーブランドさん:2008/11/14(金) 15:55:58 O
LIMI WHO?
855ノーブランドさん:2008/11/14(金) 16:08:14 O
THE WHOを観に行くヨウザーはいないのですか?
856ノーブランドさん:2008/11/14(金) 17:32:50 0
オジーオズボーン、AC/DCなら前に行きました。
857ノーブランドさん:2008/11/14(金) 18:17:20 O
>>855

ロックオデッセイの時に見に行きましたよ。
もういいや。
858ノーブランドさん:2008/11/14(金) 19:07:36 O
ヨウジ:人間椅子 
ギャルソン:スカンチ
859ノーブランドさん:2008/11/14(金) 19:23:03 0
>>858
860ノーブランドさん:2008/11/14(金) 19:23:25 0
土屋アンナ(笑)
861ノーブランドさん:2008/11/14(金) 19:53:56 0
look9ってまだ売ってたんだな
この前渋谷西武で見たよ
意外と人気ないのかね?
862ノーブランドさん:2008/11/14(金) 20:00:24 0
ピアスの穴を空けてる人はいますか?
863ノーブランドさん:2008/11/14(金) 20:05:19 O
土屋アンナ綺麗すぎだよな。お人形さんみたい。

864ノーブランドさん:2008/11/14(金) 20:13:40 0
俺は逆に感じる
土屋アンナってなんか痛々しい
テレビで見てるだけなんだけど
見てて胸が苦しくなってくる
865ノーブランドさん:2008/11/14(金) 20:19:30 0
なんか品がないよね
866ノーブランドさん:2008/11/14(金) 20:33:24 0
なんていうか普通
867863:2008/11/14(金) 20:35:02 O
>>864
いや、俺もまさにそう思うんだ。しかし、綺麗過ぎるが故に。。。
868ノーブランドさん:2008/11/14(金) 20:39:18 0
>>844-845
>>853-854
二度ウーロン茶噴いたw
869ノーブランドさん:2008/11/14(金) 21:02:21 0
アル厨に鬱の人にポンチョに嫁持ち巻き巻き
この1か月でコテ5人出現
ゲロワロスw
870ノーブランドさん:2008/11/14(金) 21:11:46 O
ポンチョ買おうかな、@NAーGOーYA
871ノーブランドさん:2008/11/14(金) 21:13:09 0
>>840
>>841
ポンチョ着たらパンツはそんなに見えませんw
あれはあれだけで相当な威圧感がありますからね。
前述の通り、あの日はせっかくなのでlook21で行ったのですが、ロンジャケ脱いで
ポンチョに着替えただけです。
あとはヨウジのハンチングに、アディダスとのコラボブーツでしたよ。
巻きポンってw確かにそれしたら、半径5mは人が寄り付かないでしょうねw

あ〜ちなみに838もぼくですわw
あのダッフルはナイロンで当たり。何にでもあわせやすいです。

ここまででお分かりの通り、ほぼヨウジしか着ないので着こなしのご指南なんぞは
到底僕には無理です。

ただ、純粋に昔からヨウジの服が好きだし、サイズ3がほぼちょうど。それだけですよ。
                          byポンチョ
872ノーブランドさん:2008/11/14(金) 21:18:02 0
>>869
俺はココの服はもう充分に着て飽きました
たまに良いなって思ってきても
やっぱり3ヶ月もすると飽きて売っ払ってしまいます
でも俺はココのスレッドとココの人間が好きです
俺がリアルアル中なのも関係してるかもしれませんがww
873ノーブランドさん:2008/11/14(金) 21:33:38 0
>>872
僕はヨウジもそうですが他の趣味、車やアクセ(クロムハーツ)、ロードバイクもほぼ一筋ですね。
自分なりにチューンはしますが、飽きないですよ。まぁ、性格でしょうね。
一応、嫁さんもww
874ノーブランドさん:2008/11/14(金) 21:33:39 0
>>871
いつかお会いできたら、僕の知らない0405AWのお話など聞かせていただきたいです。
875ノーブランドさん:2008/11/14(金) 21:34:22 0
>>858

スカンチについてだれか解説よろ
876ノーブランドさん:2008/11/14(金) 21:34:53 O
ありがとう、ヨウジの古着、たすかります。
877ノーブランドさん:2008/11/14(金) 21:37:02 0
オフ会後良スレになりましたな
878ノーブランドさん:2008/11/14(金) 21:47:50 O
>>869
オマイ自演がバレた挙げ句、オフ会の殺伐化にも失敗し、潜伏しながら他コテ排除しようとたくらんでいる常駐自治厨学ランだろこのゲスめが
879ノーブランドさん:2008/11/14(金) 21:48:16 0
>>869
学ランとハト軍も入れてあげてくれw
880ノーブランドさん:2008/11/14(金) 21:54:09 0
>>874
そうですね〜いつかどこかで・・・既にお会いしてるかも?ですね。
あ〜でも僕は他の皆さんのようにそんなに詳しくはないですよ。
881ノーブランドさん:2008/11/14(金) 21:54:46 0
>>879
殺伐厨の学ランは排除だろ
882ノーブランドさん:2008/11/14(金) 22:15:51 O
ヨウジについて語ってください、と言われても、
特に言うことが思いつかない、私は、ミーハーヨーザー、略してMHYY
883ノーブランドさん:2008/11/14(金) 22:29:16 0
アル厨だけど、俺は別にコテなんかに名乗りたくないんだ
ただ俺には酒とヨウジの服と音楽があればいいんだ
コテで馴れ合ってるように見えたらスマンです

ちなみに今飲んでます
884ノーブランドさん:2008/11/14(金) 22:32:30 O
>>858

あなたは中央線沿いの人間?W
885ノーブランドさん:2008/11/14(金) 22:41:35 0
>>883
酒とヨウジと音楽…そして優しさ
あなたはきっと素敵な男だ
ファンが多いのもうなずけるわ
886ノーブランドさん:2008/11/14(金) 22:47:59 O
>>861
たぶん学ランシリーズはセールかかるんじゃないか?
887ノーブランドさん:2008/11/14(金) 23:00:12 0
チェックのストールのお勧めの色はどんなん?
紺に赤ベースは持ってるが、何色が人気なのかな?
もう店頭には無いけど。

俺も酔っ払いです。
888ノーブランドさん:2008/11/14(金) 23:02:30 O
だって、学ラン、韓国民服なんだもん
889ノーブランドさん:2008/11/14(金) 23:02:54 O
アル中まではいかないけど、アルコールのせいか精力と性欲ともに減退したような気がする。アル厨さんは夜の営みはオーケー?
890ノーブランドさん:2008/11/14(金) 23:07:29 0
おいおい学ランがセールにかかる?
めっちゃかっこいいじゃん。
コレクションのコーディネートはどうかとおもうけど、マジで最強系だと思うよ。
買ってない人は一回試着してみ?リアルにカッコよく着こなせるから。
891ノーブランドさん:2008/11/14(金) 23:09:52 0
>>881
幅の広さはココの魅力のひとつ
「排除」嫌な言葉だな
892ノーブランドさん:2008/11/14(金) 23:11:50 0
>>890
よっしゃー
そのレス読んだらなんかテンション上がってきた!俺の手持ちの学ラン9で俺コレやるわ!
金曜の夜だしな!
893ノーブランドさん:2008/11/14(金) 23:12:31 0
コテって言われてもいいのです。
なんとでも言ってください。

ただ、ここの雰囲気が好きなのですから・・・
894ノーブランドさん:2008/11/14(金) 23:14:07 0
ここのスレが妙に落ち着きがあるのは、年齢層が高いからだろうな。
それにこれだけマイナーで高い服を買う人っていうのは
自分なりに強いこだわりと美学を持っていて、それにお金をつぎ込める身分の人だということ。
知識も美意識も社会的地位もそれなりの人が集まりだということ。
895ノーブランドさん:2008/11/14(金) 23:18:22 O
>>891
その魅力であるはずの「幅」を狭めているのが自治厨学ランなのだが
896ノーブランドさん:2008/11/14(金) 23:19:32 0
look8って完売じゃないの?
897ノーブランドさん:2008/11/14(金) 23:21:29 0
>>894
所詮2ch
こんな所に書き込んでるようじゃダメだろ。
もちろん俺もダメだ。
898ノーブランドさん:2008/11/14(金) 23:21:29 O
んでも、センス抜群の建築家、石上純也氏はヨウジ着ないよねw
899ノーブランドさん:2008/11/14(金) 23:23:24 0
ヨウジ着てるやつなんて中二病なやつらしかいないだろ
900ノーブランドさん:2008/11/14(金) 23:25:21 0
また今日も自演君が誰かに噛み付くよ
コワイコワイ
901ノーブランドさん:2008/11/14(金) 23:25:45 O
>>894
フリーターに格下げされそうです。計算してみましたが、ヨウジは一年に20万使えるか否かになりそうです。これで交際費が嵩張れば終わりです。しかし、ヨウジは永遠に好きです。
902ノーブランドさん:2008/11/14(金) 23:26:27 0
とりあえずタイトな服を着てセンスがいいとか言われてる人は信用しない。
そんなん誰でもできる。
903ノーブランドさん:2008/11/14(金) 23:32:53 0
>>902
デブ乙
904ノーブランドさん:2008/11/14(金) 23:33:24 O
で?w
905ノーブランドさん:2008/11/14(金) 23:40:38 0
>>902
>タイトな服を着てセンスがいいとか言われてる人は信用しない

何様のつもりだ。僻みとしか思えん。
何を着るかなんてそいつの自由だろ。
906ノーブランドさん:2008/11/14(金) 23:41:16 0
何なんだろうな?
何故か現在のトレンドと対立するような反骨心のあるブランドを好きになってしまう。
肩パットのデカイ服はさすがに着れないが、今のタイト一辺倒のトレンドには辟易してる。
もっとリラックス感のあるエレガントというものがあっていい気がする。
そういう路線を貫いているブランドってヨウジくらいだと思う。

言っておくが俺はピザじゃねぇよ。
典型的な長身細身だ。
907ノーブランドさん:2008/11/14(金) 23:43:17 0
>今のタイト一辺倒のトレンド

どこの田舎もんだよ・・・・
908ノーブランドさん:2008/11/14(金) 23:44:59 0
仮眠ぐすーんの話しようぜ
909ノーブランドさん:2008/11/14(金) 23:45:17 0
リラックス感のあるエレガントを貫いているという表現で出てくるブランドといえば
エルメス、ボッテガ、ランバンが真っ先に出てくるんだが

エレガントという単語でヨウジは無い
910ノーブランドさん:2008/11/14(金) 23:47:30 0
ヨウジの店であれこれ試着しているとホントにいろんな客が来るな
サラリーマンだったり、オッサンだったり爺さんだったり
全くヨウジの格好してない若者だったり キメキメのヨウザーだったり
以外に来る客は幅広いんだけどほとんど買わずに立ち去るね
911ノーブランドさん:2008/11/14(金) 23:47:41 0
なあ、どこかに雑談スレ作らないか?
誰がどうしたとか、コテとかすげえどうでも良いんだよね。
今までそう言うのスルーしてきたけど流石に最近多すぎるし、
っていうか流れ早いし、
たまにしか見ないし、スレ読むのが面倒くさいのです。

ていうか学ランはネタとして巻き巻きがセールにかかるってマジなの?
嫁にセールなら買っていいか聞いたら却下されたよ。クソックソックソッ!
一度しかない人生、死ぬまでに巻いてみたいです。豪快に。
912ノーブランドさん:2008/11/14(金) 23:49:50 0
たまにしか見ないんだったらそんなこと気にするなよw
913ノーブランドさん:2008/11/14(金) 23:52:08 O
今日、ダウンジャケットみてきた。かなり小さくない?
914ノーブランドさん:2008/11/14(金) 23:52:47 O
久しぶりに自演君が出てきたな。狙われし学ランには同情

>>907
好き嫌いと良し悪しをごちゃ混ぜにするのはどうかと思うぜ

>>911
学ランで残ってるのは立ち上がりのサージのものではなく、生地違いの方では?
雑談スレには同意。
あまりにも進むのが早いから、こうして携帯でも見るようになってしまったよ。
915ノーブランドさん:2008/11/14(金) 23:53:12 0
ここのスレのぞいてる奴なんて十数人だということがわかった
916ノーブランドさん:2008/11/14(金) 23:53:28 0
>>909
いや、確かにヨウジはアンチモードブランドでありエレガントという概念とは相容れないブランドなんだが、
俺から言わせれば、新しいエレガント=優雅さを提案した素晴らしいデザイナーだと思っている。
特にファムを見てもらえれば分かると思うが、モノトーンでミニマムなデザインだがとにかくエレガントなんだよ。
オムでもそうだよ?単なるカジュアルダウンや着崩しという枠内ではない独特のリラックス感がある。
917ノーブランドさん:2008/11/14(金) 23:54:23 0
巻き巻きは例えセールでも無理。
クロゼット保管も出来ないしあのボリューム感はこの世の物とは思えんw。
918ノーブランドさん:2008/11/14(金) 23:55:08 0
>>912
たまにしか見ないから大変なのですよ。
全部表示して何処まで読んだっけかな?なんて思い出しながら読むんだけど
結局何処まで読んだかなんて覚えてないから最初から読んで、
なんかよくわからん誹謗中傷的なのまで律儀に読んじゃって暗い気持ちになるんですよ。
で、思ったんだけど罵倒とか雑談とか他所でやってもらって
服に関することのみここに書いてくれって言う
お子様的我侭発想です。
あ、ここまで書いて気がついた。
俺が悪い。
ゴメン。
919ノーブランドさん:2008/11/14(金) 23:55:41 0
まあどこのスレもこんなもん
基地が少ない分まし
雑談も取り上げて多いというほどではないんじゃないか?
雑談に交えてちゃんと商品の話もしてるしいいと思うけどね
920ノーブランドさん:2008/11/14(金) 23:57:22 0
>>913
遅くね?
921ノーブランドさん:2008/11/14(金) 23:58:03 0
>>916
論理的に支離滅裂
エレガントといいたいのかリラックス感があるといいたいのかはっきりしてくれ

まさかリラックス感=エレガントとでも思ってるんじゃないだろうな
922ノーブランドさん:2008/11/15(土) 00:01:30 0
ケープ売り切れとった
買った人います?
923ノーブランドさん:2008/11/15(土) 00:02:33 0
そろそろ次スレよろしく
924ノーブランドさん:2008/11/15(土) 00:03:29 0
>>914
薄手のカットソー地の奴ですかね?
あれインナーとして使えると思って買ったんですが
セールにかかると聞くと悔しさに酒を飲まずにいられません。
セールなんてこの世から無くなってしまえば良いのに
とかまた子供じみた発想をしてますが、ヨウジ(幼児)だけに良いかななんて
オヤジギャグまで飛び出す始末です。

あ、ここまで書いて俺が一番雑談スレ向けだという事が理解できました。
来期何買うか嫁と相談でもしてきます。
おやすみなさい。
925ノーブランドさん:2008/11/15(土) 00:05:12 0
>>921
おいおいエレガントとリラックス感は対立概念ではないよ。もちろんイコールでもないけど。
アン・ドゥムルメステールとか見てくれよ?
地中海にバカンスに来ているセレブのようなリラックス感かつエレガントな雰囲気があるじゃないか?
そういうキメキメではないエレガントさがヨウジにもあるといいたいんだよ。
926ノーブランドさん:2008/11/15(土) 00:05:45 O
アルシンドの髪型なんだけど、ヨウジのハンチングがよく似合うから、好きだ
927ノーブランドさん:2008/11/15(土) 00:06:26 O
ヨウジはとにかく武骨ってイメージが自分にはあります。
928ノーブランドさん:2008/11/15(土) 00:06:36 O
>>924
お酒飲んでインポにならない?まじで。スレチスマソ
929ノーブランドさん:2008/11/15(土) 00:08:07 0
>>911
あるところにはあるし、セールにもかかりますよ。
僕の取り置きがなくなるからプロパーで買うのは止めてね。
930ノーブランドさん:2008/11/15(土) 00:09:32 O
>>914
ホレでた!w常駐自治厨自演厨学ラン!(爆)ナレアイアイゴーw

931ノーブランドさん:2008/11/15(土) 00:26:50 O
>>924
914ですが、多分それは学ラン風のシャツの事では?
それとはまた別で、look8と同じ形で、生地違いのものが出ていたんですよ。
look8は立ち上がりで出たサージ、生地違いは悪いけど何だったか覚えてません。
それはそうと嫁さんがいると色々と大変なこともあるんですな。
932ノーブランドさん:2008/11/15(土) 00:33:07 O
さっきSLC(Salt Lake City)Punkを観た。ちょと、ヨウジに関係するかと考えましたが、あまり関係ないのですれ違いですね。

ただ、最後に主人公が「テレビ、冷蔵庫買って普通の生活がしたい。パンクに未来はねぇ」みたいなこと言っていましたね。気持ちわかります。

ヨウザーは一歩先行った人達かもですね。

さびしいので書き込みしました。

おやすみ
933ノーブランドさん:2008/11/15(土) 00:33:46 0
学ランシャツの立ち襟タイプを持ってるがデザイン的に上に羽織るジャケで合うもの
が難しいな。
934ノーブランドさん:2008/11/15(土) 00:41:29 0
嫁がヨウジヤマモトオム好きな人いるのか?w
いないだろ嫁は福山やキムタク系が好きだろ
935ノーブランドさん:2008/11/15(土) 00:48:49 O
>>931
な-にすましてしゃあしゃあと書き込んでんだこの自演バレ馬-鹿!

次スレでは得意の一人二役会話禁止なwまた潜伏して悪態ついてろよ(爆)



お前の周辺が荒れてんだよいい加減湧くなネット中毒サイコパス
936ノーブランドさん:2008/11/15(土) 00:50:24 O
自分の彼女はオムには理解がある
少なくとも嫌いではなさそうだ
しかし最近買うのを控えろと言う

服と結婚。両立するには金か…
その上子供と鼎立している方なんて
尊敬するしかないのであります
937ノーブランドさん:2008/11/15(土) 00:53:07 0
ヨーザーから買い渋りコメントが最近聞こえてくるね
これは春夏から氷河期に入りそうだな
938ノーブランドさん:2008/11/15(土) 00:55:13 0
ヨウジ自体独りで町を歩くときの孤高の服だと思う。
俺は少なくとも家族や彼女に見せる勇気がない。
もちろん理解してもらえるぶっ飛んだ感性の女性に出会いたいものだが・・
それだけ世間の常識を超えた服が多い、一般人は理解できない服が多いんだよヨウジは
939ノーブランドさん:2008/11/15(土) 00:57:43 0
一般人とか言うなよ俺らがまるで変態みたいじゃないか、プンスカ
940ノーブランドさん:2008/11/15(土) 00:58:33 0
ケーブルテレビのJ SPORTS の FOOT! 右の人
結構ヨウジを着ているね。
サッカーには興味はないがつい見てしまう。
941ノーブランドさん:2008/11/15(土) 01:00:11 0
最近気になること

巻き巻きの話題→最後に「w」


ちょw
プロパーで買った俺に謝ってください。
おながいします orz
942ノーブランドさん:2008/11/15(土) 01:51:15 O
ヨウジに理解ある彼女が欲しいんだが、ヨウジ着たカップルってのも凄いんだろうなw
943ノーブランドさん:2008/11/15(土) 01:56:38 0
40代以上だとたまに見かける。
944ノーブランドさん:2008/11/15(土) 01:58:11 O
ヨウジ云々の前に服にこれだけ投資することにあんまり理解が得られませぬ。
945ノーブランドさん:2008/11/15(土) 02:30:55 O
赤バツのシャツ探してます。

都内でヨウジ扱ってる古着屋ってラグタグ、スペース、モノトーン、カインド以外にどこがありますか?
946ノーブランドさん:2008/11/15(土) 03:44:32 O
なにこいつ

942:11/15(土) 01:51 O
ヨウジに理解ある彼女が欲しいんだが、ヨウジ着たカップルってのも凄いんだろうなw
947ノーブランドさん:2008/11/15(土) 07:19:23 0
嫁さんにファムを着せるのは無理ですな。
スペックももちろんだがやはり金銭的にきつすぎますね。
Y'sでよろし。子供はPLAY!
948ノーブランドさん:2008/11/15(土) 07:23:05 0
949ノーブランドさん:2008/11/15(土) 07:43:34 0
来週末実家へ帰ります。
全身ヨウジ、ロンジャケ装着で。
家族にヨウザーであることをカミングアウトします。
彼女にもロングを着た姿を見せて話をします。
今までヨウザーであることを隠してきました。
もう自分を偽ることができなくなりました。
理解されなくもいい、ただ自分らしくいたい。それだけなんです。
950ノーブランドさん:2008/11/15(土) 07:52:19 0
巻きポン試しに上京しようかなぁ〜
って今週行くと4週連続上京。コレマジ異常w
951ノーブランドさん:2008/11/15(土) 07:56:43 0
なんか小物で追加企画ない?
952ノーブランドさん:2008/11/15(土) 08:14:34 0
今日はなんか追加企画物が入荷だったような・・・
小物・・・レザーの手袋欲しいね〜
953ノーブランドさん:2008/11/15(土) 10:23:47 O
ワイズ着てる女人って、不思議さんっぽくて好き
だが、オムやフォーメン着てる男人には興味がないようで残念。
当方、名古屋ですが、不思議さん募集してます。
954ノーブランドさん:2008/11/15(土) 10:28:58 O
姪がゴスに興味もちはじめて、オレの服をタンスでさばくってくれたから、お仕置きしておいた。
955ノーブランドさん:2008/11/15(土) 11:46:28 0
956ノーブランドさん:2008/11/15(土) 12:16:12 0
いつみてもリミってダサい
957ノーブランドさん:2008/11/15(土) 12:16:38 0
なしで
958ノーブランドさん:2008/11/15(土) 12:18:22 O
うわぁ。。。
センスねぇ。。。
959ノーブランドさん:2008/11/15(土) 12:22:19 0
なんていうかな
威圧感というかオーラがないんだよ
なんかヨウジをスケール小さくしたみたいな

それにくらべてレッドレーベルの鈴木は独特の圧力を服から発してる
言葉でうまく言えんが
960ノーブランドさん:2008/11/15(土) 12:32:08 0
しかしリミがヨウジの後継者になるわけだが
961ノーブランドさん:2008/11/15(土) 12:36:38 0
リミが継いだら倒産確実だなw
962ノーブランドさん:2008/11/15(土) 12:44:35 0
リミはだせえwwwwレッドレーベルの鈴木はメンズやらせるべき。
963ノーブランドさん:2008/11/15(土) 12:48:54 O
ミッチになら、いじめられてもイイ
964ノーブランドさん:2008/11/15(土) 13:34:06 O
YYからRRへの完全移行、期待あげ
965ノーブランドさん:2008/11/15(土) 13:59:02 0
来期の春夏を見ても鈴木道子の方が明らかにいいよな。
本人の雰囲気もお爺ちゃんっぽいし。ま、着こなすのは難しそうだがw
ttp://www.afpbb.com/article/entertainment/fashion/2521038/3372543
ttp://www.afpbb.com/article/entertainment/fashion/2521038/3372514
966ノーブランドさん:2008/11/15(土) 14:05:30 O
リミが継ぐとは思えない……いや、思いたくない。
現在のファンは離れるわ、ビジネス音痴故に今までのブランドイメージを払拭出来ず新規ファンもなかなか得られないわで倒産でしょうな
967ノーブランドさん:2008/11/15(土) 14:17:50 0
今まで散々ヨウジに振り回されてきたヨウザーもリミになった途端に離れていくのが容易に目に浮かぶww
968ノーブランドさん:2008/11/15(土) 14:22:18 0
それに今リミ着てる層も、値上がりについて行けず離れていきそうだしな。
969ノーブランドさん:2008/11/15(土) 14:25:09 0
鈴木道子って、ありがとう浜村淳です。の人かとおもた。
970ノーブランドさん:2008/11/15(土) 14:32:03 O
鈴木さんなら、ヨウジの名を受け継いでもいいと思う。
残念だけど娘さんはナシ。
971ノーブランドさん:2008/11/15(土) 14:46:56 0
でも親子芸みたいなヨウジもありじゃん?
972ノーブランドさん:2008/11/15(土) 14:47:56 0
※「ブラウス」という言葉が気に食わない方は来ないで下さい。

<ブラウスをなぜ使うのか>
・日本では、女性物シャツを慣例的に「ブラウス」と呼ぶ。
・元々女性ブランドのコムデギャルソンから派生したのがオム。よって男性物「ブラウス」となる。
・また、DSMでは「SHIRT」となっているが、イギリス及び英語を用いる文化圏では当然のことです。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1226657350/
973ノーブランドさん:2008/11/15(土) 15:08:54 O
シャツだかブラウスかで呼び方気にしてるのはギャルソン位 下らないもの貼るなっての
974ノーブランドさん:2008/11/15(土) 15:21:45 O
だれですか!自板にまで出張したの!

529:ツール・ド・名無しさん :2008/11/15(土) 11:32:54 ID:pbDTQhaz
>478>497
プリュサー〔ファッション用語〕
COMME des GAR?ONS HOMME PLUS、コム・デ・ギャルソン オム プリュス、川久保嬢率いるギャルソンのコレクションラインにあたる。
これを着る人々をプリュサーと呼ぶ
彼らは、男物のシャツのことをフランス風にブラウスと呼ぶ、キモチわるい。
低身長ピザが顧客に多いのが特徴。
ヨウザー(YOHJI YAMAMOTOをこよなく愛す人々)がいうには、プリュサーはチンドン屋。
975ノーブランドさん:2008/11/15(土) 15:25:13 O
>>965
鈴木さんの着こなしに不覚にも萌えた
この人が後継者なら俺引き続き買うわ

RedLabelのメンズ出たら大散財しそう
976ノーブランドさん:2008/11/15(土) 16:34:26 0
マイケルジャクソンってここの顧客?
977ノーブランドさん:2008/11/15(土) 16:35:22 0
マイケルジャクソンはたしか韓国のアンドレキムの顧客だとか
978ノーブランドさん:2008/11/15(土) 16:38:01 0
979ノーブランドさん:2008/11/15(土) 16:41:31 0
才能はある

品はない
980ノーブランドさん:2008/11/15(土) 17:08:53 O
嬉しい気持ちと少し虚しく感じたり。孤独に感じたり。多感になるヨウジの服を着る休日。
981ノーブランドさん:2008/11/15(土) 17:34:15 0
おまいらえらい道子マンセーしてるな

確かに彼女のクリエーションは去年のデビューからずっと注目してるが
ヨウジのクリエーションを忠実に再現しつつも、自分の得意とする古着の解体再構築といったテクニックを
うまく取り入れている。
一度彼女のメンズ服を見てみたいものだ。

リミは自分のブランドを立ち上げてるんだから、あくまで自分の独自性を出そうとしている気がする。
そういう意味ではリミ=フゥというブランドだけを見ても、ヨウジの後継者にふさわしいかどうか判断しかねる。

けど楽しみじゃないか。才能のある若者がいるというのは。
潟ウジの人はこのスレの意見とか見てるのだろうかね?
982ノーブランドさん:2008/11/15(土) 17:36:49 0
今更だけど皆の言ってる「マント」ってどんな感じ?
コレクションモデル?であればlookいくつのことかしら?
983ノーブランドさん:2008/11/15(土) 17:38:51 0
今まで潟ウの中で鈴木道子みたいに名前を打ち出してた人っていたんですか?
外に出て有名になったとかじゃなくてひとつのレーベルを任されたくらいで
984ノーブランドさん:2008/11/15(土) 17:42:21 0
リミはメンズ始めるかもって噂があるけど
本当に始まったら引継ぎの可能性も出てくるな
985ノーブランドさん:2008/11/15(土) 18:03:22 O
リミさんは生まれてこなかったことに、、、
986ノーブランドさん:2008/11/15(土) 18:16:37 O
俺はリミも才能あるし、将来性あると思う。まだ、30代前半?まだまだ、これからさ。
987ノーブランドさん:2008/11/15(土) 18:20:02 O
>>968
層が屑に見えちまったぜw
988ノーブランドさん:2008/11/15(土) 18:21:47 O
層が屑に見えちまったぜw
989ノーブランドさん:2008/11/15(土) 19:02:00 0
まぁ間違いなく後継者問題はここ3年以内に現実の問題となってくる。
おまいら覚悟しとけ。
990ノーブランドさん:2008/11/15(土) 19:55:06 O
ヨウジ・ヤマモトを着ている方に質問です。

真冬にニット着重ねとかする方いますか?インナーを普通丈ニットにアウターをロング丈ニット(ニットコート?)の組み合わせとか。真冬はこれだけでは寒いでしょうか?
991ノーブランドさん:2008/11/15(土) 20:05:42 O
ババシャツとタイツを履くよ
ヨウジは、ニット重ねると毛玉がたくさんできるよ。
992ノーブランドさん:2008/11/15(土) 20:08:02 O
>>991
返事、ありがとうです。

実はババシャツは俺も買って着てます。w

993ノーブランドさん:2008/11/15(土) 20:49:26 O
来期の レースジャケットと 手ジャケットの値段知ってるかた います?
LOOK33 と 11 です
994ノーブランドさん:2008/11/15(土) 20:52:52 0
>>982
コレクションの一番最後。
HFにファムのだけどほとんど同じのが出てる。
995ノーブランドさん:2008/11/15(土) 20:55:05 0
996ノーブランドさん:2008/11/15(土) 21:14:07 0
>>990
インナーはユニのヒーテックタイツとヒートテック8分丈カットソー。
その上にヨウジのニットでOK。
997ノーブランドさん:2008/11/15(土) 21:25:19 0
>>990
おじいちゃんみたいに中をロング、外を普通丈なんてもいいぞ。
ただ都会だと暑くてやってられんw
998ノーブランドさん:2008/11/15(土) 21:31:12 O
>>996
>>997
ありがとう。参考にしてみますー。

ユニクロヒートテック見てみます。
999ノーブランドさん:2008/11/15(土) 21:38:52 O
さらば
1000ノーブランドさん:2008/11/15(土) 21:39:26 O
オナッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。