【4月も】脱オタ駆け込み寺Part7【あと半分】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
■はじめに
ここはファッションに興味あるけどどうしていいかわからない脱オタ君の疑問や、
自分で考えたコーディネイトはこれでいいの?という質問に答えるスレです。
雑談してもかまいませんが質問への回答を優先してください。
ジャンルに偏りあるような回答はしません。詳しい人は逆に回答してあげてください。

■注意事項
・基本的に極度のB系とかお兄、ギャル汚には対応していません。
・ここで目指すのは町を歩いていて「いい意味で」浮けるようなファッション。

■質問者の方へ
>>2-4をよく読んでから質問しましょう。
・なるべくテンプレを使って質問してください。

■前スレ
【今年こそ】脱オタ駆け込み寺Part5【彼女ゲット】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1208042244/
2ノーブランドさん:2008/04/15(火) 07:59:53 0
2
3ノーブランドさん:2008/04/15(火) 08:01:13 0
■体型編
脱オタ以前の問題だけど太ってる状態でおしゃれしようとか思わない。
デブはおしゃれすんじゃねえ!というわけではないが太ってる状態で派手目な格好は自殺行為。
まずはやせてみよう。多分それだけで見違える。わけのわからない薬ではなく筋トレが一番いいよ。
飯かえるダイエットは俺は無理だからかもしれないけど。

■脚について
雑誌なんかにはスキニーだらけだけどO脚の人なんかは場合によっては気持ち悪いという評価に。
「自分にあるファッションとしたいファッションをすこしづつすり合わせる」のが肝心。

■姿勢編
肩甲骨を寄せて胸を張る、顎をすこし引く。側章があるパンツならそれに親指が来るように。
鏡の前できれいに立てるようになったら家族でも友達でもいいから360度から見てもらうといい。
これもたったのそれだけで印象が変わるよ。

■買い物での注意
ショップ店員の話は信じないこと。ショップにはほぼ販売ノルマというのがあり、向こうは必死です。
にこにこしてても心のバリアは忘れずに。
4ノーブランドさん:2008/04/15(火) 08:03:23 0
■相談者テンプレ

【性別】
【年齢】
【身長】
【体重】
【髪型・色】
【普段の服装】
【特に目立つ身体的特徴】
【好きな服装(スリム、ルーズ、両方好きなど)】
【着たいブランド】
【好きな音楽】
【住んでる地域】
【月予算】
【改善したい点】
5ノーブランドさん:2008/04/15(火) 08:40:28 0
髪型、それも脱オタの髪型アドバイスって美容板のどこでやってるの?
6ノーブランドさん:2008/04/15(火) 08:54:35 0
初めて美容院行く人のスレみたいのがある
7初代コンセプト:2008/04/15(火) 12:45:45 0
一応極度のB系とかお兄、ギャル汚には対応していません。
ただ、単純にてっとりばやく脱オタしたいのなら上記にしても否定はしない。
というのはわかりやすいファッションだから簡単だと思う。 ここで目指すのは町を歩いていて「いい意味で」浮けるようなファッション。
スカルのカットソーなどではなく、バランスや素材などで勝負します。
なので予算記入はできるだけお願いしたい。
よく言われるがショップ店員の話は信じないこと。
ショップにはほぼ販売ノルマというのがあり、向こうは必死です。
にこにこしてても心のバリアは忘れずに。
ま、気が向いたらきてねー。
一人でもイケメンが作れたら満足して成仏しそうですが。
8ノーブランドさん:2008/04/15(火) 21:10:07 0
本スレこっち?
9ノーブランドさん:2008/04/15(火) 21:13:20 0
こっちっしょ
10ノーブランドさん:2008/04/15(火) 21:16:38 0
【今年こそ】脱オタ駆け込み寺Part5【彼女ゲット】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1208042244/977

977 名前:974 ◆72UmyuJg/E [sage] 投稿日:2008/04/15(火) 20:40:02 0
ごめんなさい間違えました

>>972
晒すほどの価値はないと思いますが、
こんな感じのやつです。

http://imepita.jp/20080415/741210


身長 180cm
体重  63kg

まちがったこっちだった
11ノーブランドさん:2008/04/15(火) 21:18:00 0
【これからと】脱オタ駆け込み寺Part6【それから】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1208261155/l50

こっちは削除依頼出しておきました。
ご迷惑おかけして申し訳ありません
12ノーブランドさん:2008/04/15(火) 21:18:42 0
>>1
おつー
13ノーブランドさん:2008/04/15(火) 21:19:51 0
>>11
俺も気付いてなかったし気にすんな。むしろ手際良かったのが仇になったな。
削除まですぐ出してえらいぞ。
14ノーブランドさん:2008/04/15(火) 21:21:06 0
>>13
ありがとうございます。
スレ立ても削除依頼するのもはじめてで、
やる前にしっかり確認するべきでした。すみません。
15ノーブランドさん:2008/04/15(火) 21:22:49 0
すすむのはえーよ。
ちなみに前スレ、センブル、スペルミスじゃね?
シャツは似合っててかっこいい。

さらにしわ加工シャツ
地雷みたいにいってる奴いたけど、普通のより使いやすいよ。
レザーでも加工あるもののほうがあわせがしっくりくるのと同じ。
失敗したのには何かほかに原因があったはず。
16ノーブランドさん:2008/04/15(火) 21:25:34 0
>>1
乙!
17974 ◆72UmyuJg/E :2008/04/15(火) 21:25:47 0
>>15
今確認したらsemblでしたね^^;
ありがとうございます。
18ノーブランドさん:2008/04/15(火) 21:28:05 0
ロアーってこのスレ的にどうなのよ
19ノーブランドさん:2008/04/15(火) 21:29:15 0
>>15
服脱いで、くしゃくしゃにほおって置いて付いたヨレヨレの皺ある服着ると
みすぼらしく感じるとか、そういうイメージが根底にあるんじゃね?

後、お兄系にとか派手派手は服装に良く使われるイメージとか…

全体的に上手くあわせれば使いやすいのには凄い同意する。

後、ボタン取れたりするのは縫製の問題だろ。
俺、見た目力ボタンなのにそれぞれのボタンに糸が通じてなくそれぞれに縫い付けてあったりした物とか買わされた事もあったしww
まぁ、自分で縫い直せばいいんだけどね。
20ノーブランドさん:2008/04/15(火) 21:29:31 0
>>18

どうなんだろう?

ちなみに俺はちょっとあのドクロマークが苦手。。。
21ノーブランドさん:2008/04/15(火) 21:30:19 0
>>17
今回初めて?俺結構好きなんだ。でも取り扱い少ないよね。
地味っていってたけど、シャツにあっていい感じだよ。
デニムのラインがきれいに出てればなおよし。
22ノーブランドさん:2008/04/15(火) 21:31:37 0
ドクロじゃなくて二挺拳銃か。間違えたスマソ。
23974 ◆72UmyuJg/E :2008/04/15(火) 21:32:37 0
>>21
ここのスレでははじめてです。
晒しスレでは過去2回晒しましたが、
フルボッコにされました。

ありがとうございます。
そういってもらえると安心します。
24ノーブランドさん:2008/04/15(火) 21:38:02 0
ttp://www.rakuten.co.jp/shock/334761/860612/#919953
このジーンズオタクっぽいでしょうか?
25ノーブランドさん:2008/04/15(火) 21:38:16 0
>>18
あの2丁拳銃に抵抗ある人は多いと思う、俺もそうだし。
でも、テーラーの技術はあるみたいだね。
力を入れる部分を上手くシフトくれるといいのになとは思う。
伸びてくるブランドだとは思うね。

>>20
それロエンかマスマイでは?

>>19
レザーの例でも出したようにこなれた感じが作りやすいんだと思う。
でも、言うとおりある程度たし算が出来てからのアイテムかもしれんな。

後、ボタンはしわ加工とは別問題だよな。
シャツの場合ボタンも看過できないポイントだけど、
使いやすさ耐久という意味でスナップボタンとか便利。
26ノーブランドさん:2008/04/15(火) 21:38:52 O
このスレって「このスレ的に○○はなし」ってあんまりなさそう。明らかにおかしいのは抜きにして。
27ノーブランドさん:2008/04/15(火) 21:39:20 0
>>23
あ、いやセンブル買ったの初なのかなと思って。
28ノーブランドさん:2008/04/15(火) 21:40:06 0
>>23
時計とか腕に巻くもの工夫すればけっこう良いと思う。
29ノーブランドさん:2008/04/15(火) 21:40:36 0
ベージュのチノ買ったけど
ヲタっぽいというかオヤジっぽいというかで
結局切れない・・・
アドバイス他のmう
30ノーブランドさん:2008/04/15(火) 21:41:07 0
>>24
地雷臭い。ユニの方がいいよ。
31ノーブランドさん:2008/04/15(火) 21:42:20 0
>>29
緑のTにグレーのパーカでどう?
32974 ◆72UmyuJg/E :2008/04/15(火) 21:42:26 0
>>27
ごめんなさい、そういう意味でしたか。
センブルは初です。今まで知らなかったのですが、
たまたま服屋でみかけて試着して一目ぼれして買っちゃいました
33ノーブランドさん:2008/04/15(火) 21:42:45 O
>>29
チノパンは一歩間違えるとおっさんだからな…。
尻のあたりや腰周りがすっきりしてて綺麗な太さが出てるといいんだが…。
34ノーブランドさん:2008/04/15(火) 21:44:44 0
>>30
安いので買おうかと思ったのですが止めておきます。
35ノーブランドさん:2008/04/15(火) 21:45:06 0
チノパンに毛が生えるとチンパンになりかねんからな。
36ノーブランドさん:2008/04/15(火) 21:49:43 0
チノパンはくぐらいなら普通にスーツ着ようぜ
37ノーブランドさん:2008/04/15(火) 21:49:49 0
>>32
ちなみに普段どういうもの買ってる(着てるの)?

>>29
どういうもの買ったかは知らないが、色合わせはしやすいと思うから、
それこそwjkとかのしわ加工のシャツとか、色物もってくればいいんじゃないかな。
38ノーブランドさん:2008/04/15(火) 21:50:40 0
ジャケットとかよりパーカーとかラフ系が似合うと言われる俺は
どうおしゃれしたらいいんでしょうね?
39ノーブランドさん:2008/04/15(火) 21:52:03 0
>>38
そういう系統の雑誌買って
参考にしたらいいかと。
40ノーブランドさん:2008/04/15(火) 21:52:06 0
>>38
ラフ系じゃだめなの?
41974 ◆72UmyuJg/E :2008/04/15(火) 21:52:55 0
>>37
ジーンズはDIESEL、タバニティ、Nudiが中心で、
トップスはギャルソン、ゴルチエ、ジルサン、ラフシモンズ、wjk、LAD様々です。
組み合わせはその日によってかわりますが、そんな感じで着まわしてます。
42ノーブランドさん:2008/04/15(火) 21:56:59 0
>>39
〜系が似合うってのも勝手な思い込みだろうから、あんまりそこに拘らないほうがいいとは思うけど、
カジュアルな感じでいきたいなら

>>41
なるほど。前に彼女の話した人かな?
俺もセンブル好きだから、どういうの着てるのかなと思って。
結構いろんなの着てるんだね。
43ノーブランドさん:2008/04/15(火) 21:57:56 O
>>41
初代からの人?
44ノーブランドさん:2008/04/15(火) 21:59:37 0
>>roar
いまさらだけど。
二丁拳銃かっこいいんだけどそれゆえに喰われる。
お兄ギャル男ブランドにもいっぱいでてきちゃったしね;

たまにいいもの出してるけど。
良くも悪くも濃いから脱オタでは薦めないけどね。


>>38
ラフな格好が似合うなら無理してジャケット着る必要なし。
ジャケット=おしゃれってわけでもない。
45974 ◆72UmyuJg/E :2008/04/15(火) 22:01:23 0
>>42
そうですそうです。
いろんなの着てみたいって欲が今は先行してます。

>>43
この駆け込みスレが立ったときからって意味での初代なら、
多分、ずっといますね。最近このスレしかあまりみていないです。
46ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:02:21 0
ロアーつながり?で言うと、俺トロワゾ結構好きだけどな。
47ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:03:09 0
お店のレベルに応じた「ドレスコード」はヤッパリある
店員は「気持ちの良い買い物」が出来る様にその場の雰囲気を守らなければならない
だから相応しくない人にはどうしても「居づらい空気」というのを作る

逆に考えてみたらいい
「ダサイ人ばかりのお店で果たしてあなたは買い物をしたいと思う?」
「せっかく高い買い物をするのに「ソレに相応しくないような空間」だったら厭な気分にはならない?」
48ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:03:55 0
今日はきれいめの日なの?
49ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:05:07 0
>>47
ヴィトンのこと言ってるの?
50ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:06:13 O
>>45
やっぱり。初代でちょっと話した気がしたから気になっただけよ。
51ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:10:11 0
自分貧乏だし服もしょぼいと思うんだけど、知り合いにグッチ行くの付き合わされた。
もちそういう店初めてでふわふわ。
これって、誘える程度にオタのレベルは脱したということなのか‥な。
52ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:11:14 0
黒とか灰とかばっかりでいつも僕は同じような印象なのですが
どうイメージ改善すればいいでしょうか
53ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:13:24 0
>>52

靴とかベルトとか小物あたりから色を入れていったらどうだろう。
自分もモノトーンカラーばっかりだけど、
そういうもので色を入れてみたりする。

まずは黒や灰に合い易い茶系統とかで色入れ試してみるとか。
54ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:14:06 0
>>51
そういうところに行けるってことは、一緒にいても恥ずかしくない人ってことかもしれない。
その友達の服装は知らないけど、多分そうかもしれないね。
ただ中には自分を優位に見せたいがためのアピールのために連れて行く
というようなそんな性格の人もいるから、よくはわからない。
その友達が良い人ならまずありえないと思うけどね。

>>52
ちょっと茶色とかに手を伸ばしてみたら?
今度はそればかりになりそうだけど、少しずつ色彩を増やしていくのもいいんじゃないかな?
55ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:14:52 0
>>52
色使いを意識してテレビを見ろ
男女関係なく
56974 ◆72UmyuJg/E :2008/04/15(火) 22:15:29 0
>>50
ありがとう。
これからも多分、このスレにいつきそう。

そろそろ名無しに戻ります。
コメントありがとうございました。
57ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:16:18 0
>>51

一緒にいて楽しい奴なら良いんじゃない。
金持ちをアピールするようなやな奴なら縁を切るのも良いと思う。

ちなみにみんな服とか友達とか彼女と買いに行くのか?
俺は何時も一人だわ。。。ロンリー。。。
58ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:18:27 0
>>57
俺も一人だよ。
一人の方が店員と服の話に集中できるから、見に行くなら1人かな。

一度、4人くらいで服を見に行ったけど、それぞれ好みが違うから、
入る店も興味ある店もバラバラで、結局グダグダになってしまったよ。
59ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:19:25 0
>>57
めっちゃ買う気ある時は一人で行く
好きなだけ時間かけれるから

取り合えず、何か無いかぶらぶらする時とかは複数人かな
見て時間を楽しむか(良いのあれば当然買いだが)、決め買いかかな?
60ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:21:53 0
上の方でロアー質問した者です
http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/litd-online.net/g/08SRB-04A-BLxGRY/index.shtml#
実は↑のこれを オサレでモテな友人から譲って貰おうとしてるんですわ
拳銃でかくないし使いやすいかもな、とか思って
彼はむしろ拳銃が小さかったから気に入らなかったそうでw
61ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:21:54 0
>>57
>>58

やっぱそうだよな。
サンクス。

ちょっと自分がえらく寂しいやつかと思ってしまったw
62ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:22:16 0
>>45
あっやっぱそうか。
ちなみに自分も昔ゴルチエきてたことあるわ。

>>47


>>51
それと脱オタとは関係ない気もするが、
グッチなんていろんな客がいると思うよ。

>>52
手っ取り早くは色を入れるってことだと思うけど、
素材やサイズ感でも印象は変えられると思うなー。
それよりどうしたいのかだと思うけどな。
63ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:23:15 0
>>61
でも俺、店員さんに「いつも1人ですねw」っていわれたときは悲しくなったけどなw
あと仕事終わるのがはやいのでいつも「今日はおやすみですか?」とよく言われる。
64ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:24:01 0
>>60

これなら普通に使いやすくて良いと思うな。
ロアーを安値で譲ってもらえるなら譲ってもらえば良いと思う。
65ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:24:04 0
>>60
いいな、これ。
サイズとかはわからないが、ちょっとでかけるくらいにきて行くのにはピッタリ。
ただ襟はたてたくないなぁ。
66ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:25:41 0
>>63

やべえww
何時も一人は俺も言われたことあるわww
確かに地味に凹んだわ。。。

さびしんぼクラブだな。。。
67ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:27:44 0
>>62
ゴルチエのシャツをもってるんだけど、
あの感触が気持ちいいね。

あの夜は、スレとは関係ない流れ申し訳なかったです。
68ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:28:12 0
ガッツリ買いに行くときと、色々見回りたい時で変わるよな。
たいていデートがてらブラブラ見て、気になったものを後日一人でってパターンが多い。

>いつも1人ですねw

何気なくいった言葉なんだろうけどな、接客業だし気を使ってほしいってのはあるよね。
俺は逆に、彼女と一緒に見に行ったのを覚えられてて、他の人と行く場合とかの反応を気にしてしまうわ。
勿論向こうも接客業なので上手く対応はしてくれるけれども、なんかね。
69ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:29:58 0
おれはオシャレをするのは 一緒にいる女の子に嫌な気持ちをさせないためだとおもってる
デートどころか俺みたいなカスと話をしてくれる
そういうのがものすごくありがたい
だから風呂にも入るし歯も磨くし、一応服装も注意するって感じです

男?作業着でキムチ食ってタバコやってビール飲んで汗だらだらのあとでも普通に会って話すぜwww
みんなはどうですか?
70ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:30:29 0
>>66
あれじわじわとくるね。
最初はお互いに冗談なんだろうけどっていう認識はあるけど、
品物買って帰る途中にふと思い出すと凹み始める。
でも、良い服が買えればそんなことはどうでもよくなるんだけど、
>>68がいっている通り、もう少し遠回しにいえばよかったんじゃ、とも思う。
71ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:33:45 0
>>69
人に会うときは男女関係なく、身なりはきちっとする。
そのキチッというのも様々で、いつも協調性のある服装でいることを心かげてるかな。
可もなく不可もなくって言う感じの、派手でもなく地味でもなくっていうその中間。
難しいんだけど、地味だけどオシャレだねって言われるようなそんな服装を目指してる。
イヤミない服装こそ理想かなぁ。
72ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:36:09 0
>>69
それはあまりに謙遜しすぎというか、自分を卑下してね?
相手のためにって言うと、やさしい気持ちのようにも思うけど、
理解できんわ。自分のためでないとそんなのできん。
俺はあくまで自己満足なので、対男、対女、変わらない。
73ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:36:25 0
>>69

俺も同じ感じだな。
女の子と会うときには最低限の礼儀としてオシャレするわ。

ヤローとはグダグダでOKだと思う。
俺もそんな感じだわ。
ただ、その後女友達と思わぬ合流があったりすると困るが。。。


>>70

確かに、良い服にめぐり合うとテンション上がるから良いけど、
家に帰ってからとか妙に凹むぜ。
ほんとオブラートに包んで欲しいよな。
74ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:36:49 0
>>69
男友達でも場所によるんじゃね?
7551:2008/04/15(火) 22:38:19 0
>54 >57
ご意見どうもです。
知り合いは元ショップ店員なんで、お洒落さんだと思います。
さらにその後、そのショップにもつき合わされました。
友達レベルまで仲が良くなので、もしかしたら何らかの便利な存在だったのかな。
でもお陰で高級そうなお店も見学出来るようになり良かったです。

自分の買い物はいつも一人です。すごく悩むし、集中が必要なので。
お世辞の無い異性とは一度行ってみたいですね。発見がありそう。
76ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:38:47 0
最近初めて彼女ができたんですが、自分は服装に無頓着だったので彼女が色々と
服をコーディネートしてくれてるんですが、彼女が買ってくれた服に
どうしても違和感を感じます。LL(表記は4)サイズなのにぴちぴちで
腹回りが目立ちます。彼女いわくボタンは留めない方が格好良いそうなんですが
シャツとか太めの人が前は全開しててもおかしくないんですか?
彼女が買ってくれた服は、コムサでモードとかタケオキクチです。
ちなみに自分167cm88kgですがライトオンとかのシャツはLLで余裕です。
77ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:39:53 0
>>76
これコピペ?
78ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:42:22 0
パーカー
\7000
\7000

ジャケット
\9000
\8000

Tシャツ
\3000
\3000

シャツ
\4000

ボトムス
\8000

金が無いから、この予算なんです。
ユニクロに毛が生えた程度のお店で買うつもりです。
高い店じゃないんです。それでこの予算です。
俺の目に狂いはありますか?
79ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:42:57 0
>>75
女の子の服とかみるとたまにおもしろいかもよ。
服に興味がなかった頃は退屈で仕方なかったけど、
服にこだわりはじめてからはレディース関係なく、値段、材質とかみてるだけでも楽しくなる。
だから異性と服を見に行くのは大きなプラスになるかも。

>>76
太りすぎなのかな。
ピチピチと感じるのは、今までライトオンの服に慣れすぎて、
タイトめなそれらの服に着慣れていないせいかも。
もし筋肉じゃなく肥満によってできたその体重なら、少し痩せた方がいいかも。
80ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:43:09 0
>>75

なんか微妙な関係っぽいな。
まあ、自分が良かったと思うなら良いんじゃないかな。


あと、君もさびしんぼクラブに入るんだw


>>76

とりあえず痩せるんだ。
まずはそれからだ。

炭水化物、油分を断って野菜中心の生活。
運動をしよう。
81ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:43:20 0
>>76
彼女も彼女で思いもあるのだろうし、かといって君が違和感を感じてるのも事実なら、
(彼女は買ってきてくれるくらいだから一緒に行くことはいとわないでしょうし)
今度から彼女と一緒に買い物にいって、二人で話し合いながらお互いの納得いくものを見つけたら?
そうする過程も楽しいだろうし、君のセンスも磨かれていくかもしれないし。
82ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:43:59 0
>>76
http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00001/v01532/
これとか見ると参考になるかも?
83ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:44:41 0
>>78

別に良いと思う。
普通。

ジャケットはもう少し値段出したいところだが。。。
84ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:45:17 0
>>77

76ってコピペ?
釣りか?
85ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:45:55 0
>>83
パーカーは高くない?妥当な値段?
デニムジャケットが欲しい。
86ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:46:52 0
サイズ表記変だね、よくしらんけど。
87ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:47:35 0
>>78
ジャケットだけは
もっと高い
長く着れるもの買ったほうがいいよ
88ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:48:57 0
>>78
パーカーはユニクロでもかまわんだろ、その分ジャケットにお金回したほうがいいと思う
89ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:49:03 0
>>87
うまく変えてみてくれる?
オネガイシマスー
90ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:49:54 0
ジャケットは安物に手を出すとあとあと後悔するから避けたいところだなぁ
91ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:50:27 O
>>78の値段じゃパーカ以外無印クラスだな。パーカを3000円くらいにしてジャケットに金かけるべき。
92ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:50:43 0
ジャケット2万に汁
93ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:50:49 0
こんなところか?

パーカー
\5000
\5000

ジャケット
\25000

Tシャツ
\2500
\2500

シャツ
\7000

ボトムス
\8000
94ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:50:58 0
パーカー
\4000
\4000

ジャケット
\15000

Tシャツ
\3000
\3000

シャツ
\4000

ボトムス
\8000

こうですか?わかりません・・・
95ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:51:01 0
>>77
コピペじゃないです。

>>79
肥満体型です。
今まで基本的にボタンは上1個開けて下は全留めしてたので、
前を開けるのに慣れません。
俺はぴちぴちした服だと肥満体型が強調されて格好悪いと思ってるんですが
彼女はゆったりめに着るよりも細めの服を着たほうが格好良いと言います。
なんにせよちょっとダイエットしようと思います。ありがとうございます。
96ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:51:14 0
ジャケットは最低でも2万以上のものがいいと思う。
97ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:51:38 0
>>94
ジャケットは次回にまわしたらどう?
98ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:51:52 O
自分は濃い方が好きなんですが
春だし明るめの方がいいのでしょうか、皆さんの意見をお聞かせ下さい
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=r45680234
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=m51133600
9978:2008/04/15(火) 22:52:03 0
テラジャケとかじゃなくてデニムジャケが欲しいんだけど
100ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:52:39 0
デブに彼女とか都市伝説だろ?
101ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:52:47 0
パーカー
\7000

ジャケット
\24000

Tシャツ
\2000
\2000

シャツ
\6000

ボトムス
\8000

パーカーやジャケは2枚もいらんだろ
102ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:53:04 0
>>99
Gジャン?
103ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:53:23 0
>>101
だって今もジャケットもパーカーも持ってないんだもんっ
104ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:53:24 0
>ジャケットは最低でも2万以上のものがいいと思う。

これ数字の部分5にしても10にしてもいえるから困る。

とりあえずお金ないならジャケ避けて他でそろえたら?
105ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:53:33 0
■相談者テンプレ

【性別】 男
【年齢】 16歳
【身長】 167ぐらい
【体重】 48キロぐらい
【髪型・色】 黒
【普段の服装】 Tシャツの上にシャツ着る。下はジーンズ
【特に目立つ身体的特徴】 例を挙げれば腕が細い
【好きな服装(スリム、ルーズ、両方好きなど)】 どっちかとういうとスリムな感じが良い。だぼだぼはいやだ。
【着たいブランド】 すいません・・・分かりません
【好きな音楽】 TMネットワークの歌。
【住んでる地域】 青森(その中では中心地のほう。
【月予算】 毎月は4000円。今は2万5000円ぐらい使用可能
【改善したい点】 いつもTシャツ+ネルシャツになりがちなのをどうにかしたい。

大金が入ることはめったにないので金を有効活用したいんですが・・・

106ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:53:37 0
>>102
まぁGジャンっていうのかな。
そうGジャン。
107ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:54:10 0
>>100
それこそ下手なあおりだぜ。
どんな奴でも彼女くらいは出来る。
108ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:54:13 0
16歳でTMネットワークを選んだいきさつを語ってみようか
109ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:54:35 O
小さい時から水泳やってて肩幅とか体が大きいんだけど、やっぱりガタイがいい人はトレンチコートは似合わないですかね?
110ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:55:40 0
105ですが、シティーハンターのGET WILDを聞いてはまりました。
111ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:56:08 0
むしろある程度のガタイがないとトレンチコートは似合わないと思うがどうよ?
112ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:56:30 0
ユニのポロシャツや7分袖シャツを活用してみたらどう?
113ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:56:46 0
>>106

Gジャンはジーンズに合わせられないから止したら?
黒か茶のテーラードジャケットか
ライダーズブルゾン買った方が着まわしも効くし良い。
114ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:57:03 0
>>112>>105
115ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:57:07 0
>>105
パーカーとか
カーディガンとか着ればいいと思う。
ジーンズに合わせやすいし
116ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:57:09 0
>>110
青森でシティーハンターとかなぜ見れたのだ!!
普通東京ローカルのMXTVとかそういうとこでやるもんだろ!!
117ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:57:46 0
>>105
ユニは肩や腕が太いからオススメしない
118ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:57:46 0
>>95
とりあえず俺、昔体重が66→80まで急激に太ったときがあったんだけど、
ジム行くなりして、筋トレ含めてとにかく走った方がいいよ。あと水泳ね。
走ると結構落ちるって言うし。俺もそのおかげで今は63キロまで落ちたから。
119ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:58:03 0
>>111

確かに
肩幅があった方が似合う気がする。
なで肩だと頼りなく見える。

トレンチってもともと軍用品だしな。ガタイの良い奴に合う。
120ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:58:09 0
>>106
デニムジャケならJ91はどう?チノと合わせればGジャンより合わせやすいと思うよ。
121ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:58:11 0
>>116
そこ広げなくていいから
122ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:58:50 0
面食いですいません。
123ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:58:59 0
パーカー      \3,000 \3,000
デニム(Gジャン) \10,000
Tシャツ       \3,000 \3,000
ボタンダウンシャツ \4000
ボトム         \8000

こんなもん?
124ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:59:11 0
>>110

確かに。
俺の知り合いもそれで嵌った奴いるわww
125ノーブランドさん:2008/04/15(火) 22:59:38 0
>>123
パーカー2つもいらんだろ
126ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:00:22 0
デニムジャケはリーバイスがたまにいいの出してるよ。
アウトレットで買えば6kくらいから買える。
127ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:00:32 0
Gジャンて相場どんなもんだろ…
1枚しか持ってないしそう買うものじゃないからわからんわ
128ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:01:06 0
>>120
Gジャンがいいな。
129ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:01:24 0
>>125
じゃぁ他に何がいい?
130ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:01:38 0
グレーのパーカーがあればとりあえずはおk
どうしても欲しいならユニクロで白かなんか適当に買えば良いんじゃない?
パーカーだって良いの買うと2万するもんな…
131ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:03:29 0
上がGジャンだと下はカーゴって組み合わせが多いような気がする。
ジーンズしか持ってないし一本くらいカーゴ欲しい。

脱オタスレに着てから人のファッションを気にする癖がついてしまいました><;
132ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:03:37 0
Gジャンはアウトレット安くていいな。形が頻繁に変わるものでもないし。
江戸なら3000くらいで買えそう。
133ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:03:44 0
>>126
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/drops/6fb18a016.html
こんなの?

>>130
俺、今アウターは
グレーパーカ一枚 黒テラジャケ一枚、しかもってないのだ。
ですよね、ピンからキリまであるよね。
134ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:03:51 0
>>130

2万とかあるあるww
確かに上を見上げれば切りがないよな。
パーカーはせいぜい出しても1万くらいだろ。

それよりジャケットかブルゾンに金出した方が見栄えがして良い。
135ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:05:36 0
>>133
それ3rdって呼ばれてるリーバイスの定番。古着なら0.5kくらいで売ってるときあるぞ
136ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:06:46 0
Gジャンはカーゴかスラックスかチノくらいか
合わせるなら
137ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:07:18 0
>>135
3rdはポケットなしだろ
138ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:07:26 0
GジャンはLeeタイプのがかっこよく見えるお年頃だ
139ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:08:16 0
>>135
古着やとか行ったことないし、場所も知らん・・・。
ジップとボタンだとどちらが良いのだろう?
140ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:09:21 0
Gジャンなら古着屋周ればたくさん売ってる
141ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:09:35 0
>>137

1st=片ポケット
2nd=ポケ2つ立体裁断なし
3rd=ポケ2つ立体裁断モデル、だろ
142ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:09:40 O
デニムonデニムは大変危険
それぞれの色合いが完全に合わないとキツい

上下で素材を変えるのが常識
143ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:09:43 0
>>139
ジップはやめとけ
144ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:10:02 0
>>139
タウンページみれ
145ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:10:06 0
>>140
古着屋なんて場所わからん・・・
見つけたとしても、普通に入っていけるもの?
146ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:10:32 0
>>142
したはカーゴかチノにするつもりだよ。
147ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:11:15 0
>>139
ジッパーってあんまり見たことないな。アメカジならボタンが定番。
148ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:12:26 0
ジッパーの方がスッキリはするんだよな
149ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:13:24 0
>>141
2ndも3rdも立体裁断じゃないよ。
2ndは両ポケ3rdは写真のもののポケ無し。
デニムヲタじゃなければどうでもいいことだがね。
150ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:13:48 0
>>145
儀式をしてから入るに決まってるだろ
151ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:14:03 0
>>150
どんなの?
152149:2008/04/15(火) 23:14:38 0
3rdのポケ無しってのはサイドポケットのことね。
153ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:15:35 0
古着屋さんなんてどこにあるだろ・・・。

古着屋さんで買えば全部安く収まるね。
だけど、そこらへんにあるセレショくらい綺麗な感じ・・・する?
154ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:16:24 0
古着でも新品でもいいから
体に合った服を着ればいいんだよ!
155ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:16:41 0
>>153
古着だぞ?ピンきりに決まってる。見る目がないならやめとけ。
156ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:17:11 0
>>153
値段も綺麗さも店による
157ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:18:39 0
>>153
素直に丸井行くのが吉
158ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:18:58 0
服の知識なしで古着屋・Gジャンは危険すぎないか?
159ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:19:13 O
オススメのウォレットチェーン教えてください-
ググるんで-
160ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:19:52 0
方向性も決まってないのに丸井すすめるのはやめれ
161ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:20:51 0
>>159
テンプレ書いてくれないと無理
162ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:21:22 0
>>155
綺麗か?ってのはお店がですよ

>>158
落ち着いて、ジーンズショップとかで買うことにします。
163ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:21:43 0
>>152
ああ、びっくりしたw
でも3rdの前身頃のV字のカッティングは立体裁断…
164ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:21:52 0
>>157
ですよね・・・。大型スーパーか服屋さんに行きますね
165ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:22:25 O
古着は最初は失敗覚悟で。
166ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:22:36 0
>大型スーパー
ちょっとまて
167ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:23:48 0
>>163
今、実物確認したけど確実に平面。
168ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:24:11 0
>>166
東急大百貨店様か、イトーヨーカドーしかないです・・・。
ジーンズ屋さんいきます。
169ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:24:19 0
Gジャン君は失敗しそうな予感がしてたまらん。止めたい。
170ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:25:29 0
>>169
なんで??;;
171ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:26:26 0
>>170
Gジャンが上級アイテムだから。
172ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:26:45 0
Gジャンって
かなり着こなし難しいと思う。
かなり吟味して選んだほうがいいし、
ヨーカドーとかは絶対やめたほうがいい
173ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:27:38 0
>>168
ジーンズ屋でいいと思うよ。安くても自分の気に入ったのを買えばいい。
サイズミスはしないように試着してな。
174ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:28:06 0
>>171>>172
そ・・そうなのか・・・。
ジーンズショップで買おうと思うんですが・・・
175ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:28:30 0
ボロボロのジーンズにGジャン。インナーは白シャツ
176ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:29:31 0
>>175
クロいカットソーに 深緑系のカーゴパンツ。
コレでいいと思ってるんだけど、
177ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:30:11 O
最初の方は買わなきゃいいか悪いかわかんないってのもあるしな。
178ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:30:42 0
Gジャンの無難な着方(アメカジ編)
リーバースのファースト・セカンド・サード、リーのライダースを気持ち小さめでチョイス
白のカレッジT、ディッキーズのチノ、レッドウィングアイリッシュセッター

すこしオサン臭いけど大失敗はないかと。
179ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:30:49 0
>>153

遅レスだがお勧めの古着屋2つ紹介する。
どちらの店も扱ってる商品の質が高くしっかりとしてる。
ゴミのような服は置いてない。
ただ古着でもブランド物の高い物も多いから気をつけて。

・RAGTAG
ttps://www.ragtag.jp/cgi-bin/omc?req=HOME

広い店が多くて商品の品揃えが豊富。
全国主要都市にあるからアクセスも便利。


・SPACE&Co. ONLINE SHOP
ttp://www.spacetokyo.jp/

関東圏にしかないがネット販売に力入れてる。
オンラインショップで検索して商品に当たり付けておいて
実際にお店に見に行って買うのが良い。
180ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:32:26 0
>>179
ragtagじゃないが、その系列の「rt」って店はよく行ってるわ。
めちゃくちゃいいものが安く売ってるからオススメ。
1回行くと5万とか軽く飛ぶけど。
181ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:32:54 0
>>179
とりあえず、知識も無い古着屋は初心者には危険地域ピコーンピコーンらしいので
やめようと思い、ジーンズショップで買うことにします。
それからそのお店は参考に保存させてもらい増すありがとうございました。
182ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:34:19 0
これからの季節上着は要らないのではないかと
183ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:35:58 0
半袖シャツにTシャツでOKだな。
俺が住んでる環境だと。
184ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:36:33 0
>>182>>183
まだ寒い地方です・・・。
とりあえずGジャンとパーカ一枚買うことにします。
185ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:37:07 0
むしろ服より腕の毛とか汗とか髪型とかそういう方向重視になるね
靴の蒸れとか
186ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:37:12 0
Gジャンはやめとけ
187ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:38:09 0
>>186
Gジャンがどうしても着たいんです!!
188ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:38:13 0
ミリジャケの方がいいのでは・・・
汎用性から言って・・・
189ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:39:00 0
>>184

186に同感
184はGジャンに偉いこだわりがあるようだが
余りお勧めしない。
Gジャンをオシャレに着こなすのは結構レベル高いと思う。
190ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:39:28 0
191ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:39:34 0
Gジャンのストスナ探してるんだけどなかなかないね
192ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:39:48 0
でもまぁ、実際に買ってみて失敗してみるのもありりじゃないかとも思う。
193ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:40:48 0
>>190
チト違うかも^^
上の方か前スレにあったんだけど^^
スッキリした感じの三種類ぐらい
194ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:40:59 0
>>189
そうですか・・・じゃぁGジャンはやめようと思います・・・
でも何を着たら良いのかわからなくなっちゃった。
ご指導に従ってミリジャケにしようかなぁ・・・

実際Gジャンとテラジャケしかジャケットしりません。
他にどんなのあるんですか?って感じです。

Gジャンが良いって言うか、Gジャン以外に何があるんですか?
って感じでもあるんですね。
195ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:41:22 O
ジージャンは着回しはきかないよね。
196ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:44:04 0
>>194
あいだとってデニム素材のテラジャケにしたら?
197ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:44:16 0
パーカー         \3,000
何かのジャケット不明 \10,000
Tシャツ           \3,000 \3,000
ボタンダウンシャツ    \4000
カーゴボトム         \8000

こんな感じ。
ジャケットどんなのが良いんだろう・・・
198ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:44:50 0
>>196
テラジャケ難しい。
高校がブレザーだったからそれ系で嫌だなぁ;
199ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:45:11 O
そもそもなんでジージャンが欲しいんだろうか。
200ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:45:30 0
>>194

トップスは何でもあるよ。
ぱっと思いつくだけでも
シングルライダーズブルゾン、ダブルのライダーズブルゾン。
M-65ジャケット、N-3Bジャケット。
それぞれの形についてはググッてくれ。

まあテーラードジャケットかシングルライダーズブルゾン辺りが無難で使いやすいと
個人的には思う。
201ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:45:31 0
いやまぁ、どうしても>>194が欲しいって言うのなら一枚持っててもいいんじゃね
ただ、サイズはしっかり選ぶこと、な
202ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:47:14 0
>>194
そもそも目標のスタイルは何なの?それが固まらないとお勧めアウターなんて選べないよ
203ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:47:33 0
【今年こそ】脱オタ駆け込み寺Part5【彼女ゲット】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1208042244/884

883  ノーブランドさん 2008/04/15(火) 03:11:07 0
ttp://www.rakuten.co.jp/colt/362457/1767289/1795779/
こんな感じで、細身にデザインされたものが売ってるからそれを選ぶべし
つっても、これは細すぎて不評らしいw

884 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2008/04/15(火) 03:12:30 0
>>869
http://zozo.jp/shop/unitedarrows/goods.html?gid=274292&did=&cid=882
http://zozo.jp/shop/unitedarrows/goods.html?gid=268244&did=&cid=2026
http://zozo.jp/shop/shipsjetblue/goods.html?gid=264190&did=&cid=684

この辺は買いやすそう
買ってきたポロとかデニムとの相性も悪くないと思う
もしこの辺買うなら薄いグレーのカットソーもあるといいよ
着まわしやすい

あったよー
204ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:47:51 0
流れきって悪い、今興味スレ覗いてきたんだが、
>>194はそこからの流れか?
205ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:48:11 0
>>199
ジージャンがかっこいいと思うからです。

>>200
やっぱりGジャンに手を出したいな。

>>201
そうしようと思うんだけど、・・・。
206ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:49:06 0
>>199
ジージャンカッコイージャン。
207ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:49:13 O
>>194はテンプレ書いて欲しい
208ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:49:14 0
>>202
どういうこと?どんな風になりたいか って?
かっこよくなりたい!でも、これじゃぁ丸投げ状態・・・
209ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:49:32 0
>>204
ええ、そうです。
210ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:49:40 0
そこまで言うならGジャン買って来い。そもそも聞くなと。
211ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:50:12 O
>>205
ジージャンを着たお前はかっこいいと思う?
212ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:50:30 0
アウターなんてかなりたくさんの種類あると思うんだけど
213ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:51:47 0
>>211
正直わからない。
どんな服を着たら良いのかも分からないけど、
Gジャンを着てみたいっていうのはある。

その考えには、自分がかっこよくなるかも知れない、という
内なる考えがあっての、理由です。
214ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:51:53 0
尾崎豊でも目指してるのかな。
215ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:52:00 0
Gジャン買えよw
216ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:52:33 0
>>208
きれいめとかアメカジとかパンクとかお兄とかナードとかそういうの。
みんなお勧めが闇雲になっちまってるから混ぜるとかなりの危険が漂うぞ。
方向さえ決まればそれの専門人員がアドバイスしてくれる。
わからなければ○○のドラマに出てた○○みたいなのとかでもいい。
217ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:52:50 0
>>209
そうか、俺はGジャン着たいというお前を押す。
Gジャンが着たいという思いが今回のきっかけなんだろ?
なら、失敗してもしなくても、その方向でいいじゃないか。
後カーゴもな。
218ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:53:03 0
もうGジャン買ってしまえよw
そこまで欲しいものを買わないのは逆に気持ち悪いだろうし
219ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:53:12 O
>>213
正直どうなりたいかわからない。
テンプレ書いて。
220ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:53:19 0
>>205

まあどうしても好きならGジャンにすると良い。
ちなみに色はどうするの?
青でなくても良いならこれなんかわりと良いと思うが。
ちょっと高いけどな。

http://www.parco-city.com/mall/commodity_param/shc/03sch060/ctc/+/cmc/3463-113/
221ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:54:37 0
Gジャン君は多分ねGジャンを着るまで否定的発言は認めないと思う。
オタクの人にありがちな、まったく似合ってないのに(サングラスなど)
「これは俺のこだわりだから」と、似合ってないよ、やめたほうがいいよ
といっても聞く耳なんて持たない。屈辱的な出来事が起こらない限り、
その意味のないこだわりは崩される事はないと思う。
222ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:54:38 0
>>216
興味スレで書いたんですが、理由はこの子を見てからです。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1060707
5分30秒くらいです

>>217
そういう方向で考えます・・・

>>218
でも、前もPコートほしいってファ板で騒ぎ立てて
失敗したし・・・orz

>>219
テンプレ??
223ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:55:00 0
そこまでGジャン欲しいなら最初から言えば良いのにw
そうしたら何をあわせるか、とか何処が良いとか教えてくれる奴もいるだろうに。俺は無理だが。
失敗しやすいアイテムだしな。
224ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:55:01 0
>>216
ちなみに織れはカーゴにデニムシャツみたいな格好するぜ。
彼は映画の格好を見て、今回思い立ったらしい。
225ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:55:49 0
>>219
>テンプレ??
かえってくそして寝ろ!!
226ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:56:05 0
Gジャンにパーカーとかベタでいいですよね^^
227ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:56:23 0
>>220
ブルーがいいです。インディコブルー!

>>221
あーそれ分かります。むしろ自分がみんなに言ってたことです。
そういう事なんでしょうか・・・ 結局俺がみんなの助言を否定してるって事は、
少なからず答えはもう決まってて、皆がYESというのを待ってるだけなのかもしれない。
いや、そうなのかも。
228ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:56:32 0
ニコニコ踏むのマンドクセ('A`)
229ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:56:54 0
>>225
違うよ。何のテンプレを書けばいいのかって話。
230ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:56:59 0
>>222
…ひょっとして2月ごろだったかあのわけわからんショップでペラペラのPコ買った君か?
231ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:57:14 0
>>230
はいwwwww
232ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:57:30 0
>>227
>少なからず答えはもう決まってて、皆がYESというのを待ってるだけなのかもしれない。
いや、そうなのかも。

このスレの君以外は全員、五分前にはその事実に気がついてたぞ
233ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:57:48 O
>>222
>>1から読み直せ。
多分だけど脱オタ志願者以前の立ち位置だろうな。
センスも知識も無いのに判断基準が自分の中にあるっていう状態。
234ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:58:21 0
>>233
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
どんな服着ればいいか全く分からないです・・・
235ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:58:29 0
>>227
つまり君は、背中を押して欲しいだけなんだよね?
236ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:58:31 0
トップに厚手でゴワッとした物持ってくると野蛮な感じするんだよね
逆に薄手でツルッとした物持ってくると文明って感じがする
237ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:58:54 0
>>230
なにそれ?くわしく

>>228
体系やらもわからんのでスレはじめにある奴うめてほしいってことだと思う。
238ノーブランドさん:2008/04/15(火) 23:59:00 0
>>222
この松明持ってる男の子?これは大人がやるとヲタかナードorz
239ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:00:02 0
>>235
いや、Gジャンってどうですか?買ったほうがいいですか?って聞いてるんじゃなくて、
Gジャンってどうやって着るんですか?って聞いてるつもりです。
240ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:00:40 0
とりあえず方向性は決まってるので手助けしてあげようと俺は思う。
動画は見てないので、その辺誰かお願い。
後Pコの件も誰かくわしく!
241ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:00:54 0
脱オタが外見の社会化だということはわかった
内面はどんなにこだわっててもいいけど外見は社会化されろと。

こうですねわかります
242ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:01:00 0
>>238
そう。松明もってる男の子。
この子がこの映画の中でも、強い子なんです。
だから、こんな服装がしたいなって思って。
243ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:01:05 0
脱オタ初期のころ、僕にもありました。俺の選ぶ服は絶対かっこいいんだと。
でも、そもそもそんなのは大嘘で、ただの幻想にしか過ぎなかった。

根拠のない自信は早めに捨てた方がいい。
244ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:01:42 0
つーかあんまりGジャン着てる人見ないし
245ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:02:09 0
>>243
じゃぁそうします。
すいません。本当のことを言うと、友達が着てたGジャンかっこよすぎて
GジャンTUEEEEEEEEEEE!!!!!!!!って思ってたんです。
246ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:02:16 0
>>239
Gジャンはあわせやすいもんじゃないぞ。
パンツとインナーに出来るものがそろってないなら今シーズン中は無理だと思う。
というか以前のPコを見る限り自分のセンスを信じるのをまずやめろ
247ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:02:22 0
>>240
松明持った小僧がオーバーサイズ気味にGジャン羽織ってる
キッズの服装って感じ
248ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:02:26 O
>>234
だからテンプレ書いてこいよ。書けないなら持ってる服で使えそうなのを写真で撮ってこい。
どんな格好したいかわからないなら、身なりを整えたいってことにしろ。
249ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:03:00 0
Gジャンは一歩間違えば
アキバのオタ状態になるぞ
250ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:03:12 0
>>240
動画はGジャンを着た白人少年(8歳くらい?)何の参考にもならんかった
251ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:03:13 0
>>231
だからあれほどやめとけとwww
またヨーカドーなんかで買うと同じ思いするぞ、服屋まで遠くてもちゃんと実物を見て、
試着して買うことだ。

>>237
2月ごろ興味スレで予算2万でPコ欲しいって騒いでた。
丸井で2万以内の無難ぽいやつ薦めたんだけど、
結局忠告聞かず衝動で結局変な9800円だかのペラペラの変なの掴んでしまった
まぁ、一度痛い思いすればいいかなと思ったが…あんまり懲りてなさそうだ
252ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:03:40 0
その前に全開の失敗はなんだったんだ?
どうやらどうしてもPコがほしくてって流れのようだけど、
そんなにほしかったものなのに、なぜ気に入らなかった?

その辺が今回にも生きてくると思うけど。
253ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:03:52 0
>>246
鋭い助言です。きっぱりやめます。
Pコのことを言われると、なぜか快くやめたいと思えます。
でも、どんな服装にしたらいいのかは、コレで全く分からなくなりました。

自分はジーンズしか持ってないので、カーゴパンツは買うつもりだったんです。
それで、カーゴ買うならGジャン良いかも、とも思ってました。
254ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:05:03 0
>>253
まずジーンズだけで
上に何を買うか考えたほうがいいと思う
255ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:05:22 0
>>251
うん・・・。覚えててくれてなんかうれしい。

>>252
Pコが気に入ったんじゃなくて、
Pコがかっこいいと思ったんです。
つまり、言葉ではなく心で感じたわけです。
256ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:05:26 O
しかしここは本当に優しい奴ばかりだな。
257ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:05:54 0
>>253
いやカーゴ買っとけ
258ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:05:55 0
わかった、いい加減周りがぶち切れる前に教えてやる

テンプレは>>4 を全て埋めてここに書けって事。
259ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:06:04 0
>>254
前に聞いたら、ボトムスの種類をひとつだけ変えるだけでも
印象が変わるよ と教えてもらったので、ジーンズ以外の服が良いなと思うんです。
260ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:06:14 0
>>256
俺は絡んでもないのに沸騰寸前だぞ
261ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:06:17 0
>何の参考にもならんかった
さ・・さんくす。

>結局忠告聞かず衝動で結局変な9800円だかのペラペラの変なの

え・・えーと、今回応援しようと決めた俺に何か言葉ある?
262ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:06:31 0
>>258
ごめんなさい。そういうことですかorz
263ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:06:51 0
9800円くらいで脱ヲタできた佐藤もいるというのに。
264ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:07:07 0
>Gジャン君
どうしてもGジャンが欲しいなら自分の好きな物を買えば良いと思う。
みんなが止めているのはボトムスを合わせるのが難しいからだ。
ある程度の弾数のボトムスを持っていて上手く合わせることが出来るなら良いんでないか。
ま、止めはしないさ。欲しいなら買えばいいよ。
265ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:07:07 0
厚手だけど細身のネルシャツでいいんじゃね?
下にロンT着れば寒くないだろ
266ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:07:27 0
どんだけっ
267ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:07:52 0
とりあえず、今の手持ちやら体系やら点プレ書いてよ。
何とか力貸すからさ。
268ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:08:06 0
>>261
え・・・えーと・・・
人間諦めが肝心・・・です・・・?
269ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:08:25 0
テンプレ待とう
270ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:08:35 0
>>262
脱オタしたいって本気でそう思うなら、まず自分の感性を磨く事からはじめた方がいい。
そうなるにはまず、ここのスレでの忠告をしっかり聞くこと。
それができなくて、結局変なPコートを買ってきた。という苦い思い出がある。
それを利用しない手はないんじゃないの? その経験から活かせることは何だってあるはず。
でないと同じ経験をまたすると思うよ。まず人の話をよく聞きなさい。
271ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:08:40 0
>>263
佐藤はネガティブで他人の意見を信じやすかったからな。
スキニーはきもかったけど
272ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:08:49 0
( ;∀;)優しさの無駄使いだなー
273ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:09:05 0
>>268
最後のクエスチョンマークにわずかな希望を見ました!
彼を応援します!
274ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:09:15 0
【性別】男
【年齢】18
【身長】170
【体重】54
【髪型・色】 今は短い 黒
【普段の服装】Tシャツ&シャツの上にパーカー、ジャケット、ボタンダウンとか。パターン化してます。
【特に目立つ身体的特徴】母さんのお腹の中に居たときから足が長いです。
【好きな服装(スリム、ルーズ、両方好きなど)】こぎれいな感じ。モード系もかっこいいなって思う。
【着たいブランド】うーん、わからないです。
【好きな音楽】東京事変、ビートルズ、クイーン、
【住んでる地域】北のほう
【月予算】4万
【改善したい点】ダサい服装
275ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:09:30 O
>>260
俺は普段は優しく教えてるが、言葉が汚くなってきた。
276ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:09:57 0
>>263
佐藤には女の子の後輩がいたんだっけ。
アドバイスとかしてもらってそうだし、それが救いだったんじゃね。
277ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:09:57 0
>>274
Gジャンの人?
278Gジャン男:2008/04/16(水) 00:10:24 0
>>274はGジャンでPコートペラおです。
279ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:11:17 0
>>278
トリップ付けてコテにしようか^^
280ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:11:35 0
>>276
それは江頭じゃね?おにゃのことどうなったんだろ?
281ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:11:45 0
まずは方向性決めようぜ!
Gジャン路線で行くのか、どうなのか。
282ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:11:48 0
>>274 自分でダサイ服装というなら、まわりの意見を聞け。自分で服買ったんでしょ。
283ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:11:48 0
>Gジャン君へ

俺も264に全く同意。
あえて合わせにくい商品を買うのはどうかと思う。
ボトムスにバリエーションあるならまだしもな。


もう方向性とか訳分からなくなってるならとりあえず一冊雑誌買え。
それでモデルが着ている服を見て、
(良いか、くれぐれも単品で考えるなよ。トータルで考えろ)
まずどういう方向に行きたいのか考えろ。

雑誌ならメンズジョーカー、メンズノンノ辺りが無難だ。
雑誌1冊なら500円くらいのことだ。
安いもんだろ。
284ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:11:49 O
>>278
一応持ってるズボンを教えてもらおうか。
285ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:11:50 0
>>274
こぎれいな服装が好きといってるのに、
何故ボロGジャンの服装を見てGジャンが欲しいと思ったのかが分からん。
ぜんぜん系統違うじゃん
286ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:11:50 0
>>275
俺、このGジャン君と似たような友人がいるぞ。
だから、こいつの思ってることすごく分かる。分かる分、イライラするけどな。
でも、イライラしたところでどうにもならん。根気よくいいかないとね。
彼にとって何が最善か。
287Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 00:12:00 0
>>279
じゃぁ、一時的ですが、よろしくお願いします。
288ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:13:06 0
【改善したい点】ダサい服装
悪いところを書くんじゃなくてどうなりたいのか具体的に書いてくれ
289ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:13:40 O
無駄に自分の判断基準がかっこいいと思ってるから面倒。
290Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 00:13:42 0
>>281
Gジャンがいいですけど、Gジャンじゃなくてもいいです・・・

>>282
ダサいというか、服を持ってないのが問題なんです。
同じ服着てます。

>>283
メンズノンノは買ってます。今月は本屋に何故か無いので買ってません
291ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:14:06 0
>>281
同意
現時点であれ買えこれ買え言うのは良くなさそう。
サイジングのセンス見るのに晒しがあれば話はやいんだけどな。
292ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:14:19 0
>>286
なら、ところどころ解説よろ。
293ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:15:10 0
>>287
よろしく。

Gジャン着たいのはわかるけど、今まさにダサい格好でいるなら、
まだ順を追っていかないとただの金の無駄遣いに終わると思う。
理想はあるだろうけど、サイジングから自分の体型を知り、
服選びのコツと色の合わせ方のコツを慣れてから、
自分が本当に欲しいと思ったもの、理想としているものに手を出した方がいいと思う。
時間は掛かるだろうけど、序盤に大失敗して絶望的に嫌な思いをするよりかはまだマシだと思うよ。
294Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 00:15:15 0
>>284
黒スキニーデニム ストレートデニム ブーツカットでにむ
二つです!

>>288
ジップパーカーで単色を選んじゃったり、
ダサいというか、服が無いんですよね。

>>289
思ってません!
295ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:15:16 0
>>290
普段の服に着替えて鏡の前で撮影していめぴたに晒すんだ!
296ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:15:31 0
Gジャンとカーゴを買えばいいよ。
きれいな格好が好きならカーゴの代わりに黒かグレーのスラックスってのもありだと思う。
297ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:15:34 O
>>286
わかった。一応絶えてアドバイスしてくわ。
298ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:16:18 0
方向性決める上で、
1、まず手持ちのボトムがどうなのか
2、デニムのトップスは難しいことを承知してるのか

これをクリアーしてなおほしいというなら、
もうその方向でいい気がするのだが。
299ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:16:36 0
>ジップパーカーで単色を選んじゃったり、
>ダサいというか、服が無いんですよね。
いやだからどうなりたいのかって聞いてるんだ。
300Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 00:16:43 0
>>293
わかりました、、参考にします。

>>295
よく身元割られるので、すいませんorz

>>297
すいません・・・
301ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:16:55 0
つーかね今持ってる服をベッドの上に並べて撮影してうpだな
302ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:17:02 0
>>294
ジップパーカーは単色が基本だよ。
303ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:17:16 O
パターン化してるってことは組み合わせに自由が利かないってことかな。
304ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:17:25 0
>>300
どんな有名人だよw
呆れた
305Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 00:17:33 0
>>299
そうですね・・・多方面の格好ができる様な感じ!
あんな服装もこんな服装もって感じ?
説明になってません?
306ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:17:51 0
>>300
参考にするんじゃなくて、実行する事にこそ意味があると思うよ。
307Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 00:18:24 0
>>301
ごめんなさい;;

>>302
そうなんですか?

>>303
そういうことです。全部同じようになっちゃう

>>304
2年間でもう5度も割れてますorz
308ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:18:41 0
>>305
着回しが出来るかってことだろ?
Gジャンは残念だが着回しきかないぞ。
309ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:18:46 0
単色のジップパーカーは問題ないと思うぞ。
問題はほかにあったのでは?そこがわかっていないとまた失敗しそう。

方向性もそううだが、自分のうちにある失敗原因を明確にすることも大切かもな。
310ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:19:09 0
>>305
多方面なんて無理だよ。その人のスタイルっていうのがあるだろ。
311ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:19:42 0
>>305
多方面はまず置いておけ。
あくまで初心者なんだから、とりあえずこれといったスタイルにむかって、
ひとつのスタイルを確立させていくがまず先。
キレイ目がいいなら、まずはそれを知る事が大事。
多方面はそれよりも後の話だよ。
312Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 00:19:50 0
水掛で終わりそうなので、
とりあえず、カーゴパンツはボトムスのバリエーションとして買うことにします。
そしたらそこから、道を作って行きたいんですが、

ジャケットはGジャンが良いと思ってたんですけど、
結構上級らしいので、どんなものがいいか、わからないです。

ミリタリージャケットって言うのもさっきはじめて知りました
313ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:20:11 0
>>297

お前マジで良い奴だな。。。
惚れるわ。

俺はなんかもう疲れてきた。。。
今日はもう寝るわ。

みんな後は任せた!
お休み!


>Gジャン君へ

メンズノンノ買ってるならカッコイイと思うモデルの写真や一つや二つあるだろう。
それを目指してアイテムを揃えてみれば。
丸パクリするくらいの気持ちで。

俺が言えるのはここまでだ。
お休み!
314ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:20:40 0
>>312
>水掛で終わりそう

喧嘩売ってんのか、お前w
315ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:20:55 0
とりあえずこのまま彼を導くような正論言っても収拾つきそうにないから、
彼がしたい格好への助言で行かないか?
316ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:20:55 0
俺も飽きたお(;^ω^)
おまえら親切もたいがいにしとけよ
317Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 00:20:57 0
>>308
そうですか・・・

>>309
よく考えます。

>>310-311
うむ・・・どうしたら良いのか・・・
キレイ目が良いです。多方面は後にします。
318ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:21:31 0
Gジャンはファ板ではコテな

俺らがNGしやすいだろ
319ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:21:37 0
>>312
まず買うって発想やめれ。
320ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:22:02 0
>ミリタリージャケットって言うのもさっきはじめて知りました

・・・・
何というかすごく狭い視野で見て、デニムジャケットって言ってたのか・・・
321Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 00:22:37 0
>>314
違います違います!!
水掛?じゃなくて、終点の無い電車?
いや、母の無い子供の嘆きというか、壊れかけのレディオというか
そんな意味です。

>>315>>316
すいません、それじゃぁそろそろ遅い空気読んで落ちようと思います。
ほんと時間とってすいません;
322ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:22:39 0
>>312
とりあえず一気にアイテムを買わずに、ひとつずつアイテムをゆっくり増やしていこうか?
323ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:22:46 0
仏の駆け込みスレが荒れそうな予感
324ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:23:08 0
>>317
雑誌とかみて
どういう服装がかっこいいとか
それを書いて教えてくれないと
目指す方向がまったく分からん。
325Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 00:23:14 0
>>319

パクりますか?

>>320
そうです。
326ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:23:16 0
>>319
おそらくそのカーゴで失敗しそうに思うのは俺だけ?
327ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:23:19 0
>すいません、それじゃぁそろそろ遅い空気読んで落ちようと思います。
ちょwww今までのはなんだったのよwwwwww
328Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 00:23:53 0
>>322
そうしようと思いますが、
今洋服が無いのでゆっくりもしていられないような気がするんです・・・
329ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:24:03 0
ただの荒らしかよ
無駄な時間食ったわ
330ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:24:17 O
>>307
ジージャンがよくないってのは着回しが利かないからなんだよね。
例えば
カーゴパンツとジーンズ持ってる
さらに
ジージャンを買う。
カーゴとジージャンは合うけど、ジーンズとジージャンは合わない。

ジージャンの変わりに黒いテラジャケを買う
ジーンズにもカーゴにも合う。
だからテラジャケは使いやすい。
サイズうんぬんを無視すれば脱オタが手を出しやすい。
かなり簡単に説明したつもり。
331ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:24:18 0
もうこいつがどんな格好しようと関係無い気がしてきたwwww
332ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:24:21 0
寧ろ今落ちられたほうが切れるわ。
今までの水の泡w
333ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:24:40 0
>>321
落ち着け。
もういい、俺が最後まで相手してやるから。
落ち着いて話せ。
334ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:24:42 0
も・・もうだめだ・・
335319:2008/04/16(水) 00:24:49 0
>>325
佐藤、江頭、斑目と見守ってきたがやる気失せた。
336Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 00:24:57 0
>>327
だってたぶん皆、熱くなってるでしょ?
僕のどうしたら良いか分からなくて、頭が燃え尽きるほどヒートしてます・・・。
だから今日は迷惑をかけずに、明日かけようかと思いまして・・・
337ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:25:00 0
>>312
君Pコのときもそこから道を作ると(ry
カーゴはユニクロで構わん、とりあえずきちんと試着してサイズの合うのを買うことだ。

あと、まったく関係ないけど君の発想とか言葉選びのセンスはかなり面白いから小説とか書いてみたらどう
338ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:25:26 O
ここまで来たらGジャンは最後まで付き合え。
339Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 00:25:47 0
>>329
そんなつもりじゃなかったんですけどっ;;

>>330
なるほど・・・。という事はテラジャケ最強!という事ですか?
340ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:25:56 0
Gジャンを中心に、脱オタスレが今一つに――――!!

次回:「カーゴ買います M65…? ミリジャケ…?」をお楽しみあれっ!


って、スレ流れんの早すぎるぞ、おいwwww
341ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:26:17 0
             ∧..∧
           . (・∀・ )  <要するに、 ・Gジャンは着回しが効かない
           cく_>ycく__)        ・Gジャン男は人の話を聞かない
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

342ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:26:18 0
>>328
それでもゆっくりなんだよ。
焦ったところでそれが変な服だったらますます着まわせないし、
焦って買った変な服を着たいと思うか?
まずじっくり吟味して、店員と相談しながら選ぼうよ。

とにかく焦るな。
343Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 00:26:38 0
>>331
;;;

>>332
そんなセーブすれば明日ロードできます。

>>333
すいません;

>>334
;;;

>>335
だれですかorz
344ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:26:50 0
こりゃだめだ
345319:2008/04/16(水) 00:26:55 0
>>341
同意
346ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:27:07 0
おい!友人がこやつに似てると言っておったもの、出てきてくれ!
この未知の生物の解説頼む。
347Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 00:27:37 0
>>337
カーゴはユニクロで買います。
そんな・・・ありがとうございます。

>>338
今夜は朝まで眠らせないよって事ですね。
本当にすいません。
348ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:27:50 0
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | | ゆっくり //       \  :::::::::::::::|
  | | して   | (ヒ_]     ヒ_ン )   ::::::::::::::|
  | | いってね| "" ,___,    ""   :::::::::::::|
  | | !!!  |    ヽ _ン    .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
349ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:27:58 0
>>333 仏様
350ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:28:05 0
>>343
状況まではセーブできんのだ。お前もまた一から状況説明するの無理だろ。絶対無理。
351Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 00:28:14 0
>>342
はい分かりました。。。
352ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:28:34 0
道作るほどの技術もセンスも金も根性も無いだろw
353ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:28:42 0
もうこうなったら俺も最後までつきあうぜ!
354ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:28:42 0
たちの悪い質問者だな
355ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:29:12 0
俺は寝る
人生をこんな奴に浪費されたくない
356ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:29:18 0
なぜ今までの質問者とこうも違うのだろう・・・
357ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:29:35 0
>>343
その無意味な全レスはやめなさい。

Gジャンが着たいのなら、もっと服装選びに慣れてからにしよう。
とにかくひとつ、ひとつのアイテムを吟味しながら選んで、
服選びのコツを覚えつつ、コーデの仕方も勉強する。
何が合うとか、合わないとかな。それからだいぶ慣れたと思ったところで、
Gジャンに手を伸ばせばいいんだよ。
君が理想としているGジャンで大失敗なんてしたくないだろ?
今まで自分が着たいと強く思っていたものを馬鹿になんてされたくないだろ?
358ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:29:38 O
>>339
すごい簡単に説明したかったから黒いテラジャケをあげたが、
実際はサイズが合ってない脱オタが多いのが現状。
一応このスレではマニュアル的な脱オタと言うのを作ってないから、
自分がどういう格好がしたいかを提案した方がスムーズに進む。
359Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 00:29:45 0
>>350
わかりました

>>352


>>353
ありがとう!!

>>354
すいません;

>>355
;;;
360ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:29:51 0
もうGジャンでいいジャン
361ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:30:25 0
>>346
もう解説してるよ

やたらと長文かいてるの俺な
>>357とか。
362Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 00:30:43 0
>>357
はい、お金がもったいない感じがします。
とりあえず買わなきゃいけないのは、

上に羽織るトップス(?)が数枚とボトムスが必要です。
363ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:30:54 0
もうとりあえず
カーゴとGジャン買って
失敗してからもう一回ここに来ればいいよ
364Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 00:31:17 0
>>358
そんなどうと聞かれてもどうしたらいいのか・・・
365ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:31:29 0
Gジャンみたいな形の黒や茶系のコットンジャケじゃダメなのか
それならジーンズとも合うだろう
366ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:32:37 0
寺ジャケは使いまわしきくけど、彼がちゃんと選べるか不安。
ジャケットは一番難しいと思う。
367ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:32:46 0
もう、あれだ最後まで頑張る奴らはコテで対応したらどうだ?
Gジャンも混乱するだろう?
368Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 00:32:47 0
>>363
Gジャンは買いません。今僕にとってGジャンは大切な存在ですが
Gジャンはもっとレベルが上がってから考えようと思います。

いまは、テラジャケかミリタリーか、互換性のあるものを考えます
なぜなら彼もまた 
369ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:32:51 0
彼Gジャンって何かを知らなかったくらいだから
まずある程度の知識つけたほうがいいよ
370ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:33:13 0
無地のシャツはあるんだな?まずカーディガン買おうぜ。
色味を変えやすくてシャツの着まわしがぐっと利くようになる
371ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:33:22 0
>>358
そのしたい格好がGジャンなのではないだろうか・・・
372ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:33:39 O
>>364
わからないなら身なりを整えたいってことでいいのかな?
着回しの利く服を揃えて、周りから浮かない服装を目指すって感じで。
373ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:33:56 0
>>294
>Gジャン男
ボトムスがデニムしかなくて、カーゴ追加予定ってことだよね?
で、こぎれいな感じでGジャンって矛盾してないかい?カーゴもそうだけど・・・
上でアドバイスしてくれているように、合わせやすいミリタリージャケットとかが無難じゃないかい。
後は、カーディガンとかも着まわしできる。こっちはキレイ目な感じになるかと思うぞ。
一応、手持ちの物と合わせやすいと思うものを提案させてもらった。

何をしたいのかわからんので疲れてきたわ・・・
374ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:34:06 0
>>362
住む地域によるけど、そろそろ春先で暖かいから
パーカーでもいいと思う。ボトムはブツカ、スキニーとかがあるなら、
それを使っていこう。
パーカーがだめっていうなら、シャツなんてどうだろ?
カッターシャツみたいなのね。
375ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:34:12 0
まず買うものは雑誌だな
376Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 00:34:27 0
>>370
カーディガンはカーゴと一緒に進められました。
考えます。
377ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:34:42 0
>>364
どうしたいかもわからないのにアイテム購入しようとするな。
現状の手持ちをうpすればそれに合う物を提案できるのがこのスレのいいとこなんだし
着なくてもいいから一式うpしれ
378ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:34:43 0
薄手のグレーのパーカーとかどうでしょうか
379Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 00:34:44 0
>>372
そうです!まとめてくれてありがとう
380ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:35:01 0
>>368
ウケ狙いでやってるのか知らんが、
さっきからふざけた文章書いてるのは何なの?
わざわざ回答してくれてる人に失礼だとは思わんのか?
どうせスイマセンで返すんだろうけど。
381ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:35:19 0
>>376
カーデはいいと思うよ。
382Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 00:35:26 0
>>373
カーゴってキレイ目じゃないんですか?
小汚いんですか?
383ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:35:30 0
kskしたな
>368 彼もまたってなんだ、そのオタ発言
Gジャンを買うのが最終目標にしたらどうだ
384Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 00:36:11 0
>>378
モッテマス

>>380
すいません;;
申しません
385ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:36:18 0
>>376
Pコの奴だったか。薦めたの俺だった希ガス。
覚えてんならちゃんと買ってこいよwww
386ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:36:25 0
なぜなら彼にとってもGジャンは大切な存在だからです。
387ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:36:47 0
>>380
多分、そうしてないと自分が駄目になるんじゃないか?
ここまでフルボッコされてるのに居続けるのは偉いよ。
アドバイスしている人ももちろん
388Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 00:37:13 0
>>383
紆余曲折しながらGジャンにたどり着いていこうと思います。
まず、カーゴパンチとカーディガンを買います。
するとバリエーションも増えると思います。

その次はボタンダウンシャツでも買おうかと思います。
そして、ジャケットですよね
389ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:37:32 0
>>382
欧米化!
390ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:38:02 0
とりあえず、月予算4万あるなら今月のテーマは「サイジング in ユニクロ」で決定だ
あとは特定されずにうpできる撮影環境を整えろ
391ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:38:22 0
ボタンダウンシャツもってるんじゃないの?
392Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 00:38:27 0
>>385
そのときはありがとう。
はい。カーゴとカーディはキープで手に入れます。

>>387
すいません、ふざけてた面もあります。
とりあえず、>>388の流れまで行きましたけどどうでしょう
393ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:38:44 0
>>388
とりあえず、その初期アイテムをテキトーな変な場所では買うなよ?
ちゃんと自分のサイズにあったものを買ってくること。
とりあえずイトーヨーカドーみたいなところはオススメできないな…。
394ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:38:57 0
>>388
最終的にGジャンに行くならカーデとか買っても遠回りになるだけな気がするが
395Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 00:39:07 0
>>389


>>390
月というか今月です。
来月はたぶん2万も無いです。
396Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 00:39:27 0
>>391
2枚だけあります
397ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:39:32 0
>はい。カーゴとカーディはキープで手に入れます。
>キープで
なめとんのか。
398ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:39:51 0
ジャケットは薦めたんじゃなくて例としてあげただけでは?
難しいと思うけどなあ。
399372:2008/04/16(水) 00:39:57 O
Gジャンへ
>>248でにわからないなら身なりを整えたいって書けといったはず。話を聞けないくせに減らず口を叩くやつは外身は脱オタしようが、結局なにもかわらない。
400Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 00:40:09 0
>>393
イトーヨーカドーで洋服かったことないです
401ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:40:13 0
>>392
少しは良くなったと思う。
だけど、まだまだ。
とにかくその考えまで辿りつけたんだから、その流れのままで、
ゆっくり服選びをしておいでよ。
402Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 00:40:37 0
>>397
いえまだ買いにいけないので、脳にキープしとくって事です。
403ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:41:00 0
>>397
ワロタ
404ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:41:13 0
いいじゃねぇか、質問にはちゃんと回答(彼なりだが…)してんだし。
ヴェなんちゃらオリジナル、ヲタというよりあれ飴のCMだろ。
突拍子無くて、ワラタ

考え方がなかなか独創的で宜しい。
次は意見を聞いて、服の方向をまとめようぜ。
決めるのはGジャン本人だぜ?

後、意見あんまりころころ変えないほうがいいかも。
せっかく今までその方向を示唆してくれた人たちが嫌気さすだろうから。

綺麗目なら綺麗目。
GジャンならGジャン。

方向性決めよう
405ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:41:30 0
みんな忘れてるかもしれないけど、
彼細いからユニクロで行くならサイズ気をつけないと。
406ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:41:36 0
きれい目な服がいいなら
細身のシャツとカーディガンがあれば着回しが利く。
シャツは下にタンクトップやカットソーなど
カーディガンはシャツの上にでも
Tシャツにでも合うし、いずれも
ジャケットの下に着られる。
あとは好きにしてくれ
407ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:41:56 0
クツは持ってるの?
408Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 00:42:07 0
>>399
すいません・・・
身なりを整えたいって事です。

>>401
ありがとうございました。
そうします。でも遠いので一度に一気にすべてを買わないと
生けない気もするんですけど・・・
409ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:42:16 0
>>402
そりゃ失礼。買いに行かないときでもちょこちょこ店に見に行っとけよ。
一回で全部そろえようとしたら絶対妥協しちゃうからな。何度かいって目星付けとけ。
410ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:42:33 0
>>402 実行力はあるのか…
411ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:42:40 0
お前ら頑張りすぎ。流れ追うのに目が疲れちまったよ。
手持ち服で物量は十分だと俺は思ったんだが何故買いたがるんだ?
手持ちも着こなせないやつが新しいもの買ってもどうせだめだろ。
412ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:43:04 0
Pコの件では最後まで付き合った俺だが、もう無理…
せめてこのスレが荒れないように願うだけだ…
413ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:43:09 0
>>408>>409
ワロタ。漫才みたいだな
414ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:43:24 0
あぁ、靴大事だな
持ってる靴の種類ききたいわ
415Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 00:43:49 0
>>404
とりあえずGジャンは後回しという事で決まりました。
上級なので着回しが難しいんです。

>>406
はい わかりました。

>>407
おととい着たらヒラキの780円の二つ買えばいいよっていわれたので、
それ買うつもりなんですけど・・・・
416ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:43:51 0
>>411
手持ちのは失敗アイテムなんだとさ。
417ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:43:59 O
買ってからもうワンサイズ上がいいと思ったんだけど変えてくれる?
418ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:44:07 0
>>408
店への距離か。
でも、あまり焦りすぎるのもどうかと思う。
最初だけでもいいから、とりあえず自分がもっとも必要だと思うもの、
最優先事項のアイテムを1、2個決めて、それだけを買って帰る。
そこからまたここに尋ねにこればいい。
419ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:44:24 O
流れ早すぎ
420ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:44:39 0
>上級なので着回しが難しいんです。

やばい、わらいころげた。
お前がえらそうに解説するなwww
421Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 00:45:16 0
>>410
ありますよ。

>>411
どうして?
テラ1 パカ1 Tシャツ4 ジーンズ2
これで足りてる?

>>412
orz

>>414
今のはオールスターです。
422ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:45:26 0
>>415 ヒラキ。そんなんでいーのか。

>>416 見てないから何とも言えんのでは。
423ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:45:41 0
はい、優先順位まとめ。

1、カーゴパンツ
2、カーディガン
3、ボタンダウンシャツ
4、ジャケット

らしいけど、おk?
424ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:45:48 0
買いに行ったからって
めぼしい物があるとは限らない。
間違っても妥協してとりあえず買うってのだけはやめたほうがいい
425Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 00:46:11 0
>>418
じゃぁ分かりました。
とりあえず目がクラクラするので、
カーゴにカーディ、あと上に羽織りたいんですけど、
それが決まったらそれだけ買います。
426ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:46:13 0
>>416
デニムまで失敗してるのか?なおのことセンスが問われるな。
427Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 00:46:31 0
>>423
おk
428397=409:2008/04/16(水) 00:46:58 0
(^ω^#)ビキビキ
>>421
BDシャツ持ってるんじゃなかったのか
429ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:47:09 O
>>417
をよろしくお願いします
430ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:47:12 0
>>421
靴オールスター、コンバースでとりあえずそれでいいよ。
変えたかったら、それよりも上のものを金貯めて買えばいい。
431ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:47:17 0
>>425
今もってるジャケットじゃだめなのか?
432ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:47:21 O
寺なだけに仏の心アドバイザーが多いな。
433ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:47:29 0
>>428
脳内でキープしてたんだろw
434ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:47:29 0
>>429
まずは問い合わせてみ。
435Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 00:47:37 0
>>428
はい2枚だけ
436ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:47:52 0
>>422
ヒラキは俺が薦めた。コンバースと全く同じ型とソールを使ってるやつがあるんだ
437ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:47:57 0
>>425
もし自分にあわなさそうだなと思ったらキッパリ諦めて買えること、
無理して買うことはないからな?
438ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:48:06 0
>>429
買った店に問い合わせればいいじゃない
439ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:48:07 0
>>429 タグ付き+レシートでgo
440ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:48:31 O
>>417
店による。レシート、値札、などがあれば変えられる確率はあがる。
441ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:48:37 0
バリエーションふやしたいなら、
他のシャツにするなり他のアイテムにするなり
442Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 00:48:48 0
>>431
パーカーを1日に着る
テラジャケを2日に着る
3日目Tシャツにボタンダウンを着る
4日目・・・・・・・・・・・
5日目・・・・・・・・・・・
6日目・・・・・・・・・・・
7日目パーカーを着る
443ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:49:06 0
>>417
店舗によっては
頼み込めば「今回だけ、特別に」って事もある
444ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:49:39 0
なぁ、皆よ 一つずつ決めないか?

色々言ってもごちゃごちゃするだけだろ。

優先度no.1らしいカーゴパンツからとか
445Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 00:49:43 0
>>437
わかりました。コレダメだなって思ったら買いません。
でも、カーゴかったことないからなぁ・・。いいのか悪いのか判断できるかな・・
446ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:49:58 0
>>442
一週間じゃなくて、最初3日間くらいのローテだけ組んでけばいい。
1週間なんてまずは無理なんだから。
447ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:50:32 0
>>421
色々提案しても混乱するだろうからカーディガン追加という方向で行けばどうよ。
着まわし利くし、キレイ目だから良いぜ。

>カーゴパンツ
キレイ目ならスラックスとか視野に入るのではないかな。
無論1本持ってても良いけどね。使いやすいしな。
448Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 00:50:33 0
>>446
でも皆はダサくてもそれなりに一週間くらい着てます。
449ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:50:38 0
>>445
君には無理だ
450ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:50:54 0
>>442
パーカーを1日に着る
テラジャケを2日に着る
3日目Tシャツにボタンダウンを着る
4日目例えばカーデを買って上に着る
5日目テラジャケ
6日目シャツ
7日目パーカーを着る

こんなんでいいだろ。寒いなら適当に羽織ればいいし
451ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:50:56 0
>>442
アウター4×Tシャツ4なら16通りの着方があるんだけど。
さらにデニムが2本もあるなら十分かと。
452ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:51:40 0
>>445
とりあえず最初に優先すべきアイテムはカーゴなカーゴ。
とりあえず試着して、しっくりくるものを探してみ。
453ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:52:17 O
ユニクロで揃えるんだろうね。
佐藤みたいに。
454ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:52:36 0
>>448
よそはよそ、うちうち!
455ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:52:58 0
>>454
おかんでた
456Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 00:52:59 0
>>449
あーもうGジャン買って尾崎豊になります
盗んだバイクで走れって事ですよね?
もうどうでもいいんでしょ?

いったいどうしたらいいの?Gジャン買おうと思う・・・
なんていってないよ?Gジャンの質問は買うのを前提に話してたのに。
なんか童貞は小学生までだとか酷すぎる。

でも聞いてくれた人はすごいうれしい。
だから聞いてくれた通り、カーゴにカーディガンかって優越感に浸ればいいんでしょ!!
もうわかんないよ!!!
457ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:53:41 0
>>445
カーゴ買うなら
・色はカーキが無難
・細目よりも適度にゆったりした太さ
あとはウエストが合えば見た目で選べばいい
458ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:53:51 0
>>456
盗んだバイクが盗まれろよ、もう。
459ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:53:52 0
取り合えず、一週間の心配とか先の事はまだ良いからカーゴだ! カーゴ!
決めて買わないと一週間も糞も無いぞ!
460ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:53:56 0
>>456
ちなみに童貞なのか?
童貞にGジャンは無理だぞw
461ナードさん:2008/04/16(水) 00:54:01 0
ぐだぐだになってきたからコテつけよ。
カーゴ+カーデをユニで購入が総意か?
462Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 00:54:08 0
>>457
そうします。
463ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:54:12 0
なんなんだよこいつ・・・
464ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:54:51 0
カーゴは便利だ、シャツやカーデともあう。
465ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:55:20 0
Gジャン君がもう、俺の友人のレベルをはるかに超えてる…
頑張ってきたけど、だめかもしれん。
466ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:55:32 0
ここまでまじめに付き合ってアホらしくなってきたわ・・・
もう、好きにしてくれ
467ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:55:51 0
取り合えず値段関係なしに、
彼にいろんなカーゴの画像見せてあげるのはどう?
468ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:56:11 0
>>467
おまいに任せた…
469Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 00:56:14 0
>>458
走れないし ふざけんな

>>459
うんそうする「!!

>>460
うるせーよ
お前が俺の童貞もらってくれよお前が!!

>>461
いくらまで出買うべきですか?
カーゴ8000カーデ3000シャツ4000で買えばいいですよね。
それ以外は良いですよね。それじゃぁ頭が燃え尽きるほどヒート!
震えるほどビート!って状態なので、
470ナードさん:2008/04/16(水) 00:56:26 0
え?諦めちゃうの?せっかくコテつけたんだからもう少し遊んでよ
471ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:56:29 0
>>467
それがいいかもしれん。
その中から好きなものを選んでもらおうよ。
472ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:56:32 0
>でも皆はダサくてもそれなりに一週間くらい着てます。
>ダサくても
(^ω^#)ビキビキ
473ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:56:51 0
わかった!Gジャンとカーゴを買おう!

その方向で後はどういうものが好みかだ。
474ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:57:08 0
こいつ頭おかしいな。
質問するレベルにも達してないよ
475ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:57:32 0
>>470
あんたの名前ナードさんじゃなくて、
オタク戦士ナードンだろ
476ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:57:58 0
あーーーーーーーーもーーーーーーーーー!

煽りたいヤツの気持ちを鑑みるに少しはわかる気もするけど落ち着けーーーーー!

Gジャンも食いつくなっ!
477ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:58:05 0
>>468
えええ!俺?
478Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 00:58:09 0
>>470
だって、もう頭がムキーーーッ!!ってなってて耐えられません。
もうキーボードを叩き割って叫びたいくらいサンライトオーバードライブって感じがする。
だからごめんなさい。ありがとう。

>>471
すいません・・・
479ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:58:18 O
>>470
なら俺と遊ぼう。
480ナードさん:2008/04/16(水) 00:58:49 0
>>469
値段は後だよ。ユニカーゴなら3kくらいだから余ったお金をシャツやカーデにまわせばいい。
481ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:58:53 0
>>469
上は青Gジャンに白T、下は青G、赤バンダナ、グラサンでいいじゃん
482ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:59:01 0
>>478
とりあえず、今日はゆっくり寝て休んで、頭冷やせ。
483ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:59:29 0
取り合えず、ユニの通販ページからサイジングやデザインをあれこれ見せてやればいいんじゃないの?

んで、実店舗で買うと
484ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:59:33 0
>>478
とりあえず今日の意見を
参考にして買い物してからまた来い。
これ以上はもうアドバイスできる事が無い
485ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:59:40 O
http://imepita.jp/20080416/031940

これってどんな風に着るもの?
486ノーブランドさん:2008/04/16(水) 00:59:59 0
>>469
月予算4万だろ?そこまでケチらなくても良いだろ。安いのはすぐへたれて結局買いなおすぞ
487Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 01:00:10 0
まぁ、会に行くのは日曜日になりそうなので、
それまでにまたきます。皆さんにカーゴの画像を持ってこさせるのは
結構失礼になので、また後日自分から「こんなのどう?」「こんなのがいいんじゃない?」
と聞きますから「それすてきね」「きみにぴったりだよ」とか言ってください

すいませんがそれがいいと思います
Gジャンは夢の中で着ます。それが一番平和ですよね。
488ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:00:33 0
カーゴ、カーディガン買うと
1日目パーカー+ジーンズ
2日目カーディガン+ボタンダウン+ジーンズ
3日目テラジャケ+ボタンダウン+カーゴ
4日目パーカー+カーゴ
5日目カーディガン+Tシャツ+カーゴ
6日目テラジャケ+Tシャツ+ジーンズ
7日目Tシャツ+ボタンダウン+カーゴ

7日の着回しには充分。

カーゴはこれの緑とか
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/149809-54-002
カーディガンは黒とかグレーとか使いやすい色
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/128227-69-006
489ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:00:58 0
>>484
同意
いつまで経っても振り出しに戻って結論は出ないからな
490ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:01:08 0
>>485
とりあえず着てください
491Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 01:01:19 0
>>480
そうですかありがとうございました
そういう事にします。ユニクロにいきます。

>>481
なにそれ強そうすてき

>>482
ありがとう
492ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:01:20 0
>>485
それ、ショート丈?
493ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:01:29 O
>>475
残念ながらそれは俺だ。
494ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:01:34 0
よし、わかった!俺「それすてきね」係引き受けたから、
だれか「きみにぴったりだよ」係おねがい。
495ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:02:01 0
>>487
>「それすてきね」「きみにぴったりだよ」とか言ってください

絶対に言わなきゃいけないのか
496Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 01:02:11 0
>>483
そういうことにさせてもらいます
ありがとうございました。

>>484
OK!OK!そうすることにしよう

>>486
ケチってないよ。
月4万じゃなくて今月4万
497ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:02:12 0
>>485
どうみても秋冬物だよな。
これから着るのか?
498ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:02:48 0
>>493
ナードンさん。こんばんわ。
499ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:03:01 0
>>495
もう良いじゃないかそのくらい・・・俺はもう疲れた・・・・それで済むなら言ってやろうじゃないか・・・
500ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:03:06 0
「それすてきね」「きみにぴったりだよ」
肯定意見ばかりで、否定意見が無い件に付いてwww
501ナードさん:2008/04/16(水) 01:03:19 0
>>475
>>493
どうせ俺も叩かれたさ
502ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:03:31 0
>>485
「それすてきね」「きみにぴったりだよ」
503ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:03:35 0
>>485
http://craze.jp/itemdetail/2594/
こういうTシャツの上から着れば立派な汚兄いっちょあがり
504ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:03:43 0
>>488
お前、めちゃめちゃ良い奴だな・・・
505ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:03:53 0
先生達、500レス進みました!
506Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 01:04:01 0
>>488
永久保存版にします。ありがとうございました
507ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:04:03 0
Gジャンは礼の一つも言えないんだな。
いくら2ちゃんとはいえ・・
508ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:04:18 0
>>501
じゃあ君の名前、ソニックナードね。
509Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 01:04:34 0
>>495
いや、そんな感じで応答願う どうぞ
って事です
510ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:04:38 0
>>485
胸板マッチョなら中にタンクトップで迷彩パンツにコンバットブーツでワイルドに
511Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 01:05:30 0
>>507
本当にありがとうございました。
512485:2008/04/16(水) 01:06:13 O
>>492
ん〜、ちょっと短いかな。

>>497
もう春だから無理か…。
513ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:06:15 0
>>488
彼の優しさには涙が出る
514ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:06:40 0
Gジャン君は妙にプライドが高いのかな。
周りがださくても一週間使いまわしてるとか、
なんか自分だけは違うみたいな、選民思想とまでは言わないけど、
なんか不釣合いな発言あったな。
515Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 01:06:45 0
皆さん迷惑かけましたが、
明日もかけに来ます。かけるつもりはありませんけど!!!
それでは僕は寝ます。

もしよかったらGジャン購入まで側路を歩いてくださいねよろしくお願いします。
それでは僕はコレでお休みグゥ・・・ってことになりますが、

ありがとうございました!!
516ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:06:49 O
正直身なりを整えたいなら先に言えば早かったのにな。
かつてない面倒くささだった。
517ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:06:51 0
収束してきたな。
Gジャン、やけくそになんなよ?

おしゃれに興味を持った最初の楽しさを忘れるな。
それこそが本質なのだから。
518ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:06:57 0
みんな優しいね
519ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:07:02 0
>>512
さすがにファー付きは
季節はずれだぞ。
520ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:07:50 0
ファーついてるし、どう見ても無理だと思うが。
521Gジャン男 ◆HHUQYXgcRs :2008/04/16(水) 01:07:57 0
>>514
皆ナイロン袋とか着てるけど、僕はそれすら持ってない。
もってないけど、ナイロン袋はかぶりたくないので、
着るならかっこいいのが良いって思ったんです。
522ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:08:11 0
>>514
みんなその道は通っていくだろうと思う。
523ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:08:50 0
Gジャン・・・台風のように去っていったな
524ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:09:22 0
ナイロン袋て…
シレ加工のダウンのことかね
525ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:09:27 0
気にするな、Gジャン。
ねwwwwwろwwwwwwwwwwwww

いや、まぢで。
526ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:09:36 0
Gジャンは服がすきなのだろうか?
ださい格好を改善したいというより、あこがれに突っ走る感じだな。
527ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:09:45 0
なんかどっと疲れた…
528485:2008/04/16(水) 01:10:05 O
うーん、じゃあ秋まで大切に保管しときます。
ありがとうございました。
529ナードさん:2008/04/16(水) 01:10:05 0
>>521
そのナイロン袋ってマウンテンパーカのことじゃないだろうな?
530ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:10:20 0
Gジャンがファッション誌読んでるってのは
たぶん嘘だろうな。
531ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:10:28 0
お疲れさまです
532ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:10:30 0
>>521
周りの奴らだっせえw
て言いたいのか?他人を見下すな。お前も誰かに見下されるぞ。
533ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:11:17 0
>>530
そう思う。ミリジャケ知らんっておかしいだろ。立ち読みしただけでわかると思うがな。
534ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:11:23 0
だっせぇって言う為に隠れてここで必死に質問って滑稽な
535ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:11:31 O
>>526
大した知識も無いのに憧れに走るから面倒くさい。
自分で知識をつけるならいいがそれすらしない。
536ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:11:36 0
>>526
そいつはきっと似合いしないのに、
とにかくホスト系お兄になりたいとやってみたが
眉毛も髭も肌の手入れもしてないし、髪も整えてない状態で
そんな格好をしてきた俺の友人のことか。
537ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:11:45 0
>>521
なるほどね。
でもナイロン系のアウターでもいいものもあるし、君の見る目がないのかもよ。
お洒落に着てる人もいるかもしれないし。
まあ、好きなものを着ればいいと思うけど。
538ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:14:35 0
まぁ、何を望むかは趣味の問題だろう。
ダサいダサくないで見下す…までしなくても個人的にコレはないわ! って着ない服ぐらい誰でもあるだろ?
539ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:14:43 O
また来たら今度こそ荒れそうだな。
540ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:14:58 0
マウンテンパーカの事だろうか、俺も思った。
本格使用のものから、モードに落とし込んだものまであるし、
ひとくくりでださいってものでもないと思うけどな。

541ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:16:29 0
個人個人で好みはあるよな
自分の好みで言ったらGジャンとか絶対着ないし
542ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:16:57 O
多分アイテム単位でしか物が見れてない。
ナイロンアウターでも良し悪しがあるだろうに、ナイロンアウターは全部だめという思考。
543ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:17:13 0
Gジャン、頑固。アドバイスを中々受け入れない。
書いていることが支離滅裂。その癖質問の責め。
ここの住人、それでも付き合ってやる。
1週間のコーディネートまで提案する優しい奴まで出現。
結論、最後まで付き合ったみんな乙。
544ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:17:16 0
Gジャンがナードをバカにしてる可能性あるな
545ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:17:31 0
Gジャンなら無条件でかっこいいとか
思ってたりして
546ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:17:53 0
好み以前に、人間性に問題抱えてることは明白だろw
釣りでなければ
547ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:18:20 0
>>543
サンクス。

そういえば明日、仕事だった。
548ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:18:41 0
ここの住人がいかに優しいかってことは分かった。
ファ板の良心だな
549ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:19:28 0
俺は明日昼まで寝れるからもう少し粘着。次の人まだー
550ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:19:31 0
でもよ、2月にPコート? だかなんだかで少なくともそれでファ板スレ来てんだろ?
なのに、今回テンプレって言葉の意味さえしらなかったな。

壮絶な釣りだったら、俺は寝込むかもしれん。
551ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:19:36 0
>>544
それはわからんが、Gジャンにカーゴ、男っぽいのがすきなのかも。
552ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:20:13 0
>>548
ぶっちゃけ結構いらいらしながらアドバイスをだな・・・
なんか疲れるな。聞き分けの無い生意気なガキを相手にしてる感じ
553ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:20:20 0
まぁ遠巻きに見ているだけなら面白いんだがなw
無理といいつつ最後まで付き合ってしまった…
みんな乙、無駄に疲れたのでもう寝るわ
554ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:20:34 0
>>549
暇だからちょっと晒してみようか
ものすごく地味でつまらないけれど。
555ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:20:38 0
俺は総スカンでいる方が彼の将来のためだと思うぞw
556ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:20:46 0
Gジャンにカーゴは映画の子供の服装だからじゃね?
557ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:21:07 0
頼むから、バンダナと指貫グローブの 『SIMPLEシリーズ THE・戦う男』 だけには憧れてくれるなよ…
558ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:21:20 0
>>550
俺が介護してやる

>>549
きそうにないよなw
俺が質問でもひねり出そうか?w
559ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:21:34 0
>>557
彼はコマンドーになってもどってくるよ。
560ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:21:47 O
>>544
ナードなんかわからないだろうな。
多分自分を男らしい人間に見せたいんだろう。
したいファッションと似合うファッションの違いも説明してもわからなそう。
561ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:22:06 0
>>557
明日そういう方向で誘導してみないか?みんなで「超カッコいいよ!」とか言ってさ。
562ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:22:27 0
>>554
いけいけ
563ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:22:46 0
彼にイラン映画を見せてはだめという事だな。

お勧めの映画あるか?
564ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:23:01 0
>>562
今日も晒したけど、いいかな。
565ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:23:11 0
このスレほとんどがGジャンで流れたな
566ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:23:23 0
>>558
優しいな、介護吹いたwww
567ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:23:31 0
>>564
もうなんでもありw
568ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:23:49 0
スレの半分消費するとは
Gジャン・・・恐ろしい子・・
569ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:24:06 0
>>563
シービスケット
トレーニングデイ
50centが主演の映画。
570ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:24:32 0
なんかみんな疲れてそうなところ悪いけどちょっといいかな?
かなり地雷なアイテムを買ってしまったんだがみんなはどう思う?
これのベージュなんだけど…
http://www.rakuten.co.jp/bodybutter/545056/575976/1778348/
571ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:24:40 0
>>561
いや、よ…なんつーのか…Gジャンから連鎖的に派生する思い付きがバンダナと指貫グローブ。そしてランボーみたいな戦う男なんだよ。
ちょー危険だろう。
572ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:25:35 0
>>570
上手く着こなせるならいいと思うんだが。
573ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:25:54 0
>>570
シンプルなUネックに合わせたら大丈夫だと思うよ
574ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:26:05 0
>>570
モデルはイケメンだからともかく
これはまず着こなせないと思うよ。
ご愁傷様
575ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:26:19 0
Gジャン「バッファロー66みたんだけどさ・・」
576ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:26:23 0
まあキビシイわな
577ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:26:43 0
>>575
ちょwww
578ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:26:54 0
>>570
ボディーバターktkr
ここのは正直モデルやってる外人レベルじゃないと似合わんと思うw
579ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:27:05 0
>>570
身長が必要そうなアイテムだな。
ストールの一種と考えて使えば問題なさそうだが。
580ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:27:06 0
ギャロかこよかったなー
581ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:27:20 0
>>574
そうかな?背が高くて、そこそこ顔がいいなら使えそうだけどな。
582ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:27:54 0
>>572
正直自信ないw

>>573
おk。試してみる

>>574
うん。そうなんだよねor2
583ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:28:20 0
>>581
いや、そもそも背が高くて顔がいいなら
何着ても似合うだろw
584ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:28:52 0
>>577
いや、ありえない話ではないから怖いだろう?w
レザーなんて言い出したら、
値段やら質やらアドバイス無視で変なの買うのが想像できて、ああああ・・・・
585ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:29:19 0
背が高くて顔がいいとエキセントリックなアイテムに頼る必要性さえ感じないはず
たぶん
586ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:29:43 0
>>584
そうなったらもういっそ晒していただきたい
587ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:30:08 0
>>578
注文した後に気づいたw

>>579
身長168…(´・ω・`)

>>581
背低いしキモブサだけどガンガル
588ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:30:21 0
Gジャンには
持ってる服だけでも晒してほしかった
589ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:30:21 0
>>581
それモデル
590ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:30:26 0
>>570
着てうp
591ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:30:36 0
>>583
ま、そうなんだけど、
そういう人が着こなせばかなりいいアイテムかなと思ったから。
592ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:30:50 0
福山雅治がユニクロ着てもかっこいいだろ?そういうことだ
593ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:31:01 O
流れぶった切って質問します。
服屋で売ってるシャツですごくシワになってるシャツあるけどあれがオシャレなんでしょうか?
オシャレには疎い人間なんで教えてください。
594ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:31:04 0
>>570
店員が試着したんならそっちの写真見たかった…が、
前で結ぶのと前閉じた着方(一番大きい写真のね)はなんとなく止めた方がいい気がする
595ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:31:20 0
>>588
うpしろって書いたらスルーされたよ
596ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:31:32 0
ポンチョって
流行りでもなきゃ着ないアイテムだと思う。
597ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:31:38 0
>>567
今日晒した者です
ちょっとさらしてみる。
どうでしょうか?

http://imepita.jp/20080416/053570
598ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:31:49 0
なんかGジャンって放っておくと黒歴史まっしぐらな感じがするんだよな。
599ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:31:54 0
>身長168
>背低いしキモブサ

えええー!
すみません、前述のアドバイス撤回します・・・orz
600ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:32:21 0
>>593
一応オシャレとして売ってるよ。
601ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:32:51 0
>>598
きっと数年後にはここでアドバイスしてるよ
602ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:33:13 0
>>593
シワ加工ってやつか。
別に流行とかではないだろうから
嫌いなら普通のシャツでいいと思う。
603ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:34:04 0
>>597
お兄系?バランスもスタイルもかなり良いじゃん
604ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:34:08 0
>>590
まだ品物が到着してないから無理ぽ

>>594
おk。個人的にはストールっぽい使い方しようと思ってた
605ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:34:23 0
>>597
ベルトとネックレス、どっちかに絞ったほうが良くない?
ちょっとシルバーとゴールドが同時に見えるのはいかがなものかと思う
金歯銀歯じゃねーんだし
606ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:34:48 0
>>597
センブル君?これもいい感じ、俺は好き。
俺ならインナーの首元を変えると思う。色もかえるかも。
607ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:35:32 0
>>597
いいと思うけど、
前は開けて着た方がいいんじゃない?
インナーはもうちょっと首もとの開いたUネックとかタンクトップがいいと思う。
608ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:36:37 0
Gジャンが恐ろしい単語になってしまった
あいつの今後が気になるなら、ここ粘着しちゃうわ
609ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:36:39 0
>>603
ありがとうございます。
赤は今まで着たことなくて、挑戦したらこうなりました。

>>605
んーそうですね。
ベルトとネックレスどちらもシルバーです。
でも確かにゴチャゴチャしてますね。
ベルトをシンプルなものに変えてみます。
ありがとうございます。
610ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:39:01 0
>>597
やっぱ半袖より7分袖だな

>>593
シワが気に入っても普通に洗うとシワが取れる
縛った状態でどうのこうのと洗濯がめんど臭い
611ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:39:16 0
>>609
写真だと金に見えたから…すまん。
でも似合ってるし、スタイルもいいね
612ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:39:52 0
>>606
はい、センブルです。
今、インナーとかどうしようか悩んでるところなんです。
今のところ黒一択っていう感じなので。

>>607
前あけた方がいいですかねぇ…。
今度Uネックのインナーを探してみます。
参考にして色々試行錯誤したいと思います。

ありがとうございます。
613ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:41:11 0
>>611
どうしても、携帯の写真だと色が眠くなりがちですよね。

そういってもらえると助かります、ありがとうございます。
614ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:42:13 0
いいや、俺はシャツそれでいいと思うよ。
きれいなラインでてるし、あけないほうがいいと思う。
ネックに関しては>>607に同意。
Uでいいと思うけど、きりっぱなしのとかが合うと思う。
615ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:42:25 0
まったり進行落ち着くわー。安心して板見れるっていい話だなー。
616ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:42:28 0
>>612
Uより深めのVが良いと思うけどな
617ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:42:48 O
>>613
似合ってるね。
個人的にはネックレスがなくても充分な気がする。
618ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:43:34 0
赤に青の組み合わせって意外と平気なんだね。
着方によるのかな? 何か敬遠してた。
619ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:44:26 0
>>593
お洒落かどうかは着る人と見る人次第さね…
お兄系には人気っぽいですが
ポリウレタン混紡素材のものは洗濯したときの綿の伸縮を利用してあんな風にしてるらしい。
綿100のは洗えば戻ります
620せんぶる ◆EEJvBVvb76 :2008/04/16(水) 01:45:18 0
>>614
きりっぱなしのですか、それに見合うものを今月探してみますね。
ありがとうございます。

>>616
深めのVもですか。
今、Tシャツが極端に少ないので、いろんなコメントをいただけて助かります。
それを参考にして買い漁っていきたいと思います。
621ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:45:29 0
ちなみにこれ五部だからあれだけど、
こういう感じの半そでとかタンクどうよ?同じセンブルね。
色もそうだけど、きりっぱなしでVとUの中間な感じ。

http://shop.yumetenpo.jp/goods/templateImgPopup.jsp?imgUrl=/goodsimg/remix-style.com/goodsimg/286/sub1.jpg
622ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:45:53 O
>>618
赤が落ち着いた赤だからってのはある。
623ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:46:25 0
>>593
俺昔着てたことあったけど
「シャツしわしわだね」って好きな子に言われて着るのやめた。
自信ないならやめておいたほうが無難かと
624ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:46:39 O
>>600>>602>>610
どうもです。ってことは好み次第なんですね。
洗濯面倒らしいんでしばらくはシワ無しのを着てます。
625ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:48:16 0
シャツの下はタンクトップが一番いいと思う。
626ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:48:29 0
>>593
シワ加工は永久的なものではないってタグにも大概書いてあるな。
洗濯で乾かす時に、まず上から下までネジって更にネジりつつ2つ折にして先端を止めてそのまま吊るして乾かすんだっけな?
…ぶっちゃけ、そのままじゃ中まで乾かないw 下手すると生乾き。
途中でばらしてネジリ直して乾かしたりする手間があったりなかったり。

まぁ、シワもデザインの一種だ。
意外と使えるぞ?
627ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:48:44 0
>>617
ありがとうございます。
今度、ネックレスはずしてみたコーデもやってみます。

>>621
これいいですね。実際障って見なきゃ分からないだろうけど、
素材とかも良さそうな気が…。一度着てみたいなぁ。

服屋に行きたくなってきた。
628ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:50:01 0
シワ加工シャツ好きなものだが、
しわが洗濯で取れにくいもの、取れちゃうものあるのは事実だよ。
詳しい事忘れたけど、しわ加工の入れ方って一様でないからいいものだと取れないよ。
629ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:50:13 0
>>622
原色赤チェックでもいけると思うよ
630せんぶる ◆EEJvBVvb76 :2008/04/16(水) 01:50:17 0
コテ付け忘れてた。

>>625
タンクトップの似合う二の腕と胸板の筋肉が欲しいです。
筋トレの真っ最中なんですけど、もっと頑張ります。
631ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:53:22 0
質問です。
コートとかジャケ以外でおすすめの春アウターってありますか?
かっちりした感じのよりラフな格好が好きなんですけど…
632ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:53:52 0
パーカー
633ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:54:24 0
>>631
パーカー、カーディガン、トラックジャケット
634ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:54:40 0
パーカーとかカーデとかじゃないかなぁ…
あれはアウターよりも、トップスになるのかな。
635ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:54:52 O
ジャージ
スウィングトップ
636ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:55:54 0
マウンテンパーカもあるよ
637ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:56:11 0
使いようによっては、長めのベストとかも行けるかもしれん。
ロンTとかの上に着るわけだが。
638ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:56:15 0
オススメというより勝手な好み

マウンテンパーカー
トラックジャケット
スウィングトップ
スプリングレザー
639ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:57:39 0
マッキントッシュのステンカラーをラフに着こなすのもかこいいと思う
640ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:57:43 0
スウィングトップは難しい…と思うんだがなぁ
一歩間違えると美術教師とかそのへんのオッサンになりかねん
641ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:58:28 0
ナイロンブルゾン
642ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:58:30 0
>>640
上手く落とし込んだもの多くでてるし、大丈夫かと。
643ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:58:48 0
ジャージはオタクっぽくみえたりみえなかったり
644ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:58:54 0
>>640
それ言い出すとどのアイテムだってそうだよ
645ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:59:20 0
パーカーは薄いのあるんですけど、1000円の
やっぱ春物でもそれなりの物買ったほうがいいんでしょうか?
貧乏学生にはけっこう厳しくて…
トラックジャケットは好きです!
646ノーブランドさん:2008/04/16(水) 01:59:43 0
>>643
確かに野暮ったいから、引き算として使えるようでないとあれかもね。
647ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:01:22 0
貧乏学生なら無理しなくていいよ。金ないと試行錯誤して失敗することも多いけど
それもまたよし。
648ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:01:39 0
>やっぱ春物でもそれなりの物買ったほうがいいんでしょうか?

もうそこは個人の価値観じゃないかな〜。
どうそれなりって事かわからないけど、
俺はアウター買うなら春ものでもおろそかにはしないな。
649ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:01:54 O
>>645
パーカーはユニや無印でもかまわないよ。
トラックジャケットは古着とか軍物とかアメアパとか
650ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:02:04 0
>>643
サイズと色間違えなきゃいいんじゃね?
黒紺辺りは体育ジャージから逃れ難いのでスルーとか
651ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:02:11 0
>>645
そんなもん良いとか悪いとかない
652ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:04:29 0
>>645
服はさ、"自分の納得できる物"なら1000円だろうが100000円だろうが良いと思うんだよね。
653ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:04:53 0
今北。流れは読んだ。

Gジャン男は@Gジャン着たいA脱オタしたい。二者択一だとしたらどっち?
両立は今は無理だと思う。
654ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:05:17 0
俺、学生の時は390円の501と500円のF1ジャケットで1シーズン乗り切ったよ。
655ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:05:39 0
>>650
でも黒や紺のトラックジャケットかなり使えると思うんだが。
ボトムを黒ジャージ×カーゴにするとか紺ジャージ×チノとか、
ブ−ツあわせて、ジャージでぬくみたいな着こなしとか。
656ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:05:40 0
>>653
漸くまったりしてきたのに、ほじくり返すなwww
657ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:05:41 0
ジップパーカの単色それ自体は別に悪くはないよ
658ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:06:46 0
パーカーなんだけど
スウェット素材の杢グレー無地だとアウターだと寂しくない?
何か装飾性あるか素材感凝ってないと
659ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:06:54 0
>>656
これで出てきたら笑うなw
660ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:07:33 0
>>653
流れ読めてねーよw
661ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:07:50 0
成程ありがとうございます。
お金のほうは無理しないで身の丈にあったもの買おうと思います。
パーカー、トラックジャケットあたりが好みなのでさがしてみますね
ちなみにプルオーバーのパーカーってどうですか?
662ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:07:54 0
>>658
インナーを原色のプリントTにしたらいいじゃん
663ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:08:02 O
>>654
アイテム的には正直それでいいと思う。
というか俺も高校生の時は最初はそれだった。
664ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:08:44 0
>>661
うpしれ。言葉だけだとおk
665ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:09:14 0
>>658
そう思うなら、何か装飾性あるか素材感凝ってるもの選べばよいのではないかと。
新ピルできれいなラインのもの選んで、ボトムや小物で見せるってのもありだと思うけどな。
もち素材凝ってるパーカーは好きだけど。
666ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:10:00 0
あいつは脱オタしたいんじゃなくて、Gジャン買いたいから来たんだろ。
そしたらオタオタだったんでもつれた。
憧れは抱いてるが=脱オタしたいって感じではなさそう。
667ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:10:16 O
>>661
プルオーバーはタイトに着るのは好き。
668ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:11:38 0
>>658
インナーやパンツ、小物で遊んでそれに合わせてアウターはシンプルに
みたいな使い方
669ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:12:12 0
>>655
下ジャージはなくね?ジャージセットで着てるおっちゃん居るけどさ
普通にジーンズに合わせるのでも良いべ
670ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:13:00 0
>>661
いいとこはパッと着れて楽ちん
よくないとこは変化を付けにくい
671ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:14:29 0
プルオーバー持ってはいないんですけど
買うんならこんな感じのにしようかと思っています。
http://item.rakuten.co.jp/paty/fareastvillage-fev8121-col/
672ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:16:10 0
>>671
ぺらぺらのヤツ、英字が入ったやつはださくなるので注意。
サイズをジャストかぴた目くらいにしたほうがいいよ。
673ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:16:48 0
>>669
ジーンズでもいいけどさ、普通だし単に好みでカーゴやチノ書いた。
個人的にはジャ−ジや>>658の言うよなパーカーには、値ははってもいいので主張のあるカーゴ合わせたい。
トップスがそういうものだからこそ、ボトムは拘りたいな。
674ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:18:30 0
次スレからテンプレに
質問者は

真摯な受け答えをしよう
知識が乏しいのに変なこだわりを持つな

と入れたらどうだろう?
675ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:19:10 0
>>674
いらない気がする
ここは自由な校風だし
676ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:19:31 0
>>672
成程ありがとうございます。
英字が入ってないやつとなると無地がほとんどのような気が…
とにかくさがしてみます!
677ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:20:04 0
ジャージの2人、話しかみ合ってなくないか
678ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:20:17 0
俺はプルオーバーのシャツ好き
679ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:20:24 0
>>675
ノーモアGジャンのほうがいいか
680ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:21:12 0
>>676
半端なプリントの英字だと安っぽくなるからね。
それならまだ無地のが無難。のっぺりする危険もあるけど、まぁいいだろ。

それなりの素材、値段だったらプリントのはずれも少なくなるので試してみても良いと思うよ。
がんばってなー。
681ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:21:55 O
>>675
相談者の態度によっては相手にされない場合があります。
ってのは?
682ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:22:04 0
またーり。。
683ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:22:22 0
>>681
あっいいかも。
684ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:23:28 0
>>681
彼らは自覚なくてやってるんだろうから入れても無駄な気がす。
テンプレ?とか言ってるくらいだし、スレタイ見て飛び込んでテンプレ読まずに質問てパターンなんじゃないのか。
685ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:23:40 0
>>671
ダブルジップで探した方が良いんじゃね
パーカー内の着合わせ楽しめるし

>>662
>>665
>>668
無難と言われるグレーパーカーってどうなんだろうなと思って聞いてみたのよ
街で見た感じ無地グレーで良い感じの人を見かけなかったもので
ジャケットのインナーとしても使えるお得感は判るんだけど
杢グレーはトレーナーでも割るとあるしそのイメージでスルーした方が良いんじゃないかとか
686ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:24:11 0
>>676
俺はペラペラ英字のほうがいいと思うよ。無地のプルオーバーはシルエットや質感が
ものを言うから安いのはおすすめできない。
あんまり語られることないけどフードの大きさに注意な。
687ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:25:27 0
パーカーは
フルジップのほうが着回しが利くから
そっちのほうがいいと思う。
688ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:25:31 O
>>684
だよな…。しかし一応明記しとくほうがいいかなって。
正直今日あいつはありえない。
689ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:26:49 0
>>685
系統が違うからの違和感じゃないか?
俺の感覚だとテラジャケ+パーカはいまひとつ。
690ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:27:04 0
たしかに…プルオーバーに拘りすぎる必要はないかもしれないですね。
ジップパーカーも視野に入れて探してみます
ありがとうございます!!
691ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:28:36 0
>>686
あれ、そう?ペラペラなら尚のこと無地を押すけど。。
しょぼ英字ってなんか安っぽさ助長しない?好みの問題なのかな。
まぁ高校生くらいまでなら有りな気もするっちゃーする。

>シルエットや質感がものを言う
ここには同意。だから自分はスウェット系はペラ無地かちょっと良いものしか着ないんだよねー。

フードって中布を気にしてしまうんだけど、みんなはどこみる?
サイズってあんまり気にしたことなかった。小さいのは嫌かもw
692ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:28:36 O
>>690
迷ったら変なの買わないでまた戻ってこいよ〜
693ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:29:26 0
>>690
がんばってなぁー
694ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:29:32 0
プルオーバーは秋冬向けだと俺は思う
695ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:29:36 0
>>673
デザインの幅が他のボトムより広いから
気に入ったカーゴ見つけるの難しいわ
696ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:31:25 0
そんな感じでどんどん付け足していったらスレが進むにつれて、規約でがちがちになりそうだな。

来るもの拒まず、去るもの追わず。
そんな趣旨じゃなかったっけ? このスレ。
ただ、ウザイ思うなら兎に角テンプレへ誘導してみたら?
697ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:31:31 0
>>691
共通項は服へのこだわりってだけか。
俺はアメカジベースのドメだからカレッジプリント好きなんだよね。
フードはかぶれないくらい小さいのが好きだし。真逆だな。
698ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:32:57 0
>>686
同意。てか、俺はドッチにも同意。
個人的に英字のものには惹かれないし、
無地でシルエットと素材にこだわったもの選ぶけど、
無難なのは>>686の言うとおりだと思う。
ただ、英字が入ったやつはださくなるので注意ってのもその通りだと思う。
699ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:33:35 0
>>696
同意。それが前脱ヲタスレの衰退だと思う。
700ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:34:14 0
飯忘れてた。
にしても何でみんなあんな親切なのか。
701ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:35:26 0
>>700
俺は親切ではない。
ただ、お前らが親切だからのせられてだな・・・
702ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:35:32 0
>>697
アメカジっぽい格好もするよ。
古着屋で売ってるみたいなプリントが使用感有り有りなやつは結構好き。
あの、いかにも新品なピカピカ英字ロゴが苦手なんだよね、ライトオンみたいなw

フード、小さいの好きって居たんだ!新鮮。アメカジだとそうなの?真逆だね。
自分は中布がついてて肉厚でずっぽりかぶれるくらいのフードが好き。
703ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:36:51 0
俺、寝るの忘れてた。
ここのスレは荒れないよねー。いいスレだ。
704ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:37:33 0
>>691
内布見るよ、フード内の縫い目特に
更に拘るなら襟の内側らへんとか
フードの重さで開く事が多いから

大きさは考えた事無かったわ
ジャケット合わせるなら大きいのは無理そうね
705ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:39:02 0
>>702
ライトンのくだりは同意。アメカジにもいろいろあるんだな。
個人的にはLOLOの去年のプルオーバーパーカが良かった。
706ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:39:25 0
>>704
フード内の縫い目?って何を見るの?縫いの種類?
ジャケ内だったら確かに肉厚は無理ぽいね。
707ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:40:43 0
Gジャンがおかしくなりかけだったな。
もう700か。さっき新しいスレ来たと思ったが。
708ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:40:52 0
ぱーかーでもTシャツでもそうじゃない?
プリントものか無地かで分かれる気がする。
709ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:42:39 0
>>708
そうかもね。
プリント派でもキャラ派とか英字派、ナンバリング、デザイン系とか色々居るのかも。
服って種類多すぎね?と、興味持ち始めた頃、思ってた。
710ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:43:38 0
>>708
おっしゃる通りだわ
711ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:45:07 0
>>706
おそらく一番縫製が出やすいんじゃないかと。
オーバーロック仕様とかかっこいいな。
712ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:48:15 0
>709 価格帯広すぎね?って感じたな。処分するとき切ない。
713ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:48:35 O
古着の薄青のLevi's517を買おうと思うんですが
ジャストではなく2inchあげてはくというのはありですかね?
714ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:48:46 0
ちなみに自分は無地派だわ、
でもパーカーやジャージよりシャツが好き。
715ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:49:29 0
>>713
ありじゃね?それが好みなのなら。
716ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:50:54 0
>>708
言えてる。
ココのスレは無地派が多め、というか趣旨がそっちよりなのかな?

プリント派な俺としては最近ジャケットの背にプリントしてあるの探してるよ。
龍とか虎とか辛いがw何か良いのないかねー。。
717ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:52:01 0
>>713
意図があるならまあいいんじゃない
その意図が人に伝わるかどうかは別として、何かこだわりがあるなら
単にサイズがなくて妥協とかなら微妙
718ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:52:31 0
>>713
あんまりおすすめできないな。
517は股上深いから腰履きには確実に不向きだし、元々ももが太く作られてるから
そこを太くするためのオーバーサイズも無意味だと思う。
719ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:53:36 0
>>716
おおお。
俺もジャケの裏地は拘るけど、柄は嫌だなw
裏地に柄だのがあるものって結構ある気がするんだけど。
720ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:53:41 0
>>716
シルクスクリーンはじめてみたらどうだ?
721713:2008/04/16(水) 02:56:42 O
みなさん丁寧にありがとうございます。
元黒夢の清春という方を参考にしているのですが、
その人が緩いブーツカットをはいていたので
2inchアップの517で代用をと考えていました。
722ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:58:17 0
>>721
まずその意図を書こうぜ。
チャームカルトとか好きなのか?今期安いしな。
723ノーブランドさん:2008/04/16(水) 02:59:07 0
>>721
それならインポートのデニムにしたほうがいいかもね。
724713:2008/04/16(水) 03:05:58 O
チャームカルトにはあまり興味ないです。
全体的に緩〜い感じかきれいにまとまっている感じが好きなんで参考にしているんですが
いざ真似ようとしても
なかなかうまくいなくて困っています。


インポートのパンツはどのような特徴があるんですかね?
725ノーブランドさん:2008/04/16(水) 03:11:18 0
清治は細くて足長だからあれが似合ってる気もする。
体型はどんなかんじ?
726ノーブランドさん:2008/04/16(水) 03:12:10 0
>>719
ぃぁぃぁ、裏地ではなく背かな? 外側の方w
最近購入したのはちと解りにくいが羽が生えてる。

>>720
シルクスクリーンぐぐってみた!
自分で作る方法なんてあるんだ、知らなかった。
問題はデザイン(型紙)だよなぁ…絵心ない orz
727ノーブランドさん:2008/04/16(水) 03:12:30 0
>>721
ああ、なるほど。
でも517はゆるく穿くのには不向きだよ。
オーバーサイズだとチンコ突き出したような感じに成りかねない、というか昔俺がそうだったw
緩めのブツカって少ないんだよな。
少々値は張るが、
http://www.fabfour.co.jp/netshop/babe/showcase/BB039.html
http://item.rakuten.co.jp/bears/downnorthjeans-dnj1/
このへんだろうか、お勧めは
728ノーブランドさん:2008/04/16(水) 03:13:23 0
>>726
ジャケってまさかテラジャケにプリント・・・?まさかね。
729ノーブランドさん:2008/04/16(水) 03:14:32 0
>>727
なんでこんなピンポイントな質問にすぐ提示できるんだ!
惚れたww
730ノーブランドさん:2008/04/16(水) 03:14:48 O
やはり彼の細身体系があってこそなんですかね?
176/63なので細くはないです。
足も長くないですね…。
731ノーブランドさん:2008/04/16(水) 03:16:07 0
>>730
細いよw
732ノーブランドさん:2008/04/16(水) 03:16:36 0
>>730
まぁブツカは足長効果もあるわけだし。
試着してみる価値はあるんじゃない?
733ノーブランドさん:2008/04/16(水) 03:17:01 0
>>726
ああ、ごめん背か。
俺は背にプリントがあるのは苦手だけど特殊な加工してあるものは持ってるわ。
正直バックにあるのってどうかなと思ってたけど、ぼやけた感じなのでまあおk。
キリュウとかシルエットはきれいそうだけど。背中に蝶の絵があるじゃん。
734ノーブランドさん:2008/04/16(水) 03:19:57 0
>>729
俺も緩めのブツカが好きなんで結構チェックしてるんだw

>>730
少し落とした感じで穿くならリーバイスよりもLeeのほうが向いてると思うよ。
全体的に細めでフレアもやや控えめなんで、希望の感じにはならないかもだけど
あと、標準体型かとw
735713:2008/04/16(水) 03:21:24 O
例まで出していただき本当にありがとうございました。
チンコ突きだしたようになるのが恐いですが
試着して考えてみますw
736ノーブランドさん:2008/04/16(水) 03:21:36 0
>>728
・・・もしかすると、そのまさかかもしれん。
プリント? で良いのだろうか、多分そうとしか表現できないと思うけど。

>>733
特殊な加工ってどんなのだろう? ちと興味が。
良く考えたら、裏地に拘りもつのも良いよねー。
何気なく見える一瞬に目が留まるって素敵かもしれない。
キリュウかぁ、モチーフが蝶ってのがちと気になるが…今度みてみよう。
737ノーブランドさん:2008/04/16(水) 03:36:28 0
>>736
どっかに画像あったな。
他のもの買おうと思ってたんだけど、サイズ感がすごく良くて衝動買いしたものなんだけど、
着ていくにつれ、バックの絵?加工?もありかなと愛着湧いてきた。
裏地は見えないお洒落だからね。バッグの内側に凝るのと同じ。
738ノーブランドさん:2008/04/16(水) 03:51:13 0
電車でプリントあるやつ見掛けたことある。
びくったから記憶に残ってる。
数秒で気持ちは慣れて、ありなんだなーと思った。
739ノーブランドさん:2008/04/16(水) 04:03:44 0
>>737
慣れ、なのかもね。
使っていくと愛着わいてくるし。
ファッション目覚めた頃とかヘリンボーンのジャケットすら
「コレは…危険だ!」とか思ったもんだ。懐かしいw


>>738
うおー、俺も見てみたいもんだ。全然遭遇しなくて。
でもやっぱり、異質感あるんだろうね。
多分、そんなには着ている人いないと思う種類の服だとは自覚してるけど…。
因みにどのようなプリントだったのだろう?
740ノーブランドさん:2008/04/16(水) 04:08:34 0
てか、ジャケットって素材やシルエットが命だと思うんだよね。

>>738
俺もどんなプリントだったのか気になるw
741ノーブランドさん:2008/04/16(水) 05:25:33 P
なんで最近の服はピチピチでチンチクリンばっかなんだろ
シャツ系はチェックの派手なものばっかだし、カットソーはババシャツみたいなのばっかだし
Tシャツはアホの子が着るような小汚いチビTばっかだし
742ノーブランドさん:2008/04/16(水) 05:37:05 O
>>741
流行りがそんなだから目につくだけじゃない?
流行りじゃない物を作ってる、売ってるところは変わらずにちゃんと在るよ。
743ノーブランドさん:2008/04/16(水) 06:20:21 P
>>742
その流行りじゃない普通の服を探し回ってるんだけど無くて、困ってる。
歳は28で最近流行の服は似合わないんで、割と大丈夫かなってのを探して買ってみても、やっぱピチピチムチムチで一度も着ないまま放置ってことばっか。
今月はすでに一万くらいゴミを買ったよ。ファッション業界はいい加減にしろといいたい
744ノーブランドさん:2008/04/16(水) 07:57:04 0
>>743
ゆったりめでも自身持って着りゃいいのよ。
冗談半分で結構緩めの寝巻きの中にドレスシャツ+ネクタイ
下はややゆるい黒ジーンズ+茶編み上げブーツで買い物に行った時
「そういう可愛い目のジャケットってどこで売ってるんですか?」って知らん人に聞かれたことあるし。
745デニ男
デニムONデニムが目の前にいるけど。