服に興味を持ち始めた人が質問するスレ551th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
質問前に>>2-3付近のテンプレ必読

【重要】
まず検索してから質問しろ
http://www.google.co.jp/

服に興味を持ち始めた人が質問するスレです
何の努力もしようとしない人はスレ違いです

>>950くらいになったら次スレを立ててください
スレを立てるヤツは必ず>>1に前スレを入れろ

【前スレ】
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ550th
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1205677315/
2ノーブランドさん:2008/03/19(水) 15:34:52 0
共通
●荒らしはスルー。荒らしにレスする人も荒らしです
●雑談は他スレで

質問者
●まず検索してから質問すること。用語に関しては検索すればほぼ100%わかります
●質問丸投げは禁止
●質問は推敲してから書き込んでください。質問者本人と回答者では情報量が全然違うので
  簡単な説明では伝わりません
●過去ログを読めとまでは言いませんが、現スレで似たような質問がないか調べてから質問しろ
●情報は小出しせず、最初から言うこと。特に予算や自分のスペック(身長、体重、身分、年齢等)
●身長○○cmで、サイズは○○ですか?って質問しないで試着しろ
●参考にする雑誌は立ち読みして自分で決めろ
●体感気温は個人差あるから質問すんな
●通販は自己責任で
●何系ですか?とか、どのレベルのブランドですか?とか言い出すヤツは死ね
●着あわせ・アイテムの質問はまずうpれ(着てうpしろ)
  http://imepita.jp
  使い方は[email protected]宛に写メールを送って自動返信を待つだけ

回答者
●テンプレに即さない質問はスルー
●アイテム名やブランド名などは省略や当て字を極力使わないでください
3ノーブランドさん:2008/03/19(水) 15:38:23 0
【性別】
【年齢】
【希望ジャンル・やりたいジャンルな等】

みたいなテンプレいる?
4ノーブランドさん:2008/03/19(水) 16:07:09 0
>>3
某所からインスパイアされたテンプレです。ドゾー

質問テンプレ
質問者は適宜このテンプレを活用すること

【都道府県】
【年齢】
【性別】
【予算】
【身長/体重/肩幅/体型】///
【服の目的】
【好きな服、したい服装はどんなの?】
【何日分?】
【何が欲しいの?】
【手持ち使えそうなのある?できれば着てうp】
【童貞?】
【股下】
5ノーブランドさん:2008/03/19(水) 16:09:00 0
いち乙
6ノーブランドさん:2008/03/19(水) 16:47:41 0
服って毎年新作は出ると思うんですけど
去年と同じものあるいはもっと何年も前から同じものも売ってるんですか?
いいものってのはそういう風に売るべきだと思うんですが
7ノーブランドさん:2008/03/19(水) 16:50:07 0
>>6
説明が面倒くさい。色々見てりゃその内分かる
8ノーブランドさん:2008/03/19(水) 16:50:10 0
>>6
定番もので長くうっているものもあるよ
ただファッションは流行廃りがあるからどうしても服が流動的になるのは避けられない
9ノーブランドさん:2008/03/19(水) 16:55:39 O
>>7
んなこと言ったらこのセレの存在が無意味になってしまうお
10質問:2008/03/19(水) 16:59:51 O
>>1さん乙です。

【年齢】18
【性別】女
【身長】156
【系統】雑誌ならPINKY

最近ワンピースを買ったのですが、まだ少し寒いので一枚では着て歩けません。
上にニットを羽織るかタイツを履くかで迷っています。
どちらも黒なので春には重いと思いますが、どちらがマシかアドバイスお願いします。
http://p.pita.st/?m=cbepdags
画像はワンピースとワンピース+ニットです。
靴はパンプスを予定しています。
11ノーブランドさん:2008/03/19(水) 17:02:47 0
サイズ関連なんですが、手を前でクロスして背中が張るようならサイズあげたほうがいいですか?
12ノーブランドさん:2008/03/19(水) 17:04:42 0
>>10
重いなあ
若いんだからもっとこうなんというかなあ
タイツを勧めとく
13ノーブランドさん:2008/03/19(水) 17:06:04 0
>>9
何でそんな飛躍するんだ?どうでもいい事で絡んでくんな、うざい
デニムやバッグブランドにあるような普遍の定番アイテムもあれば
一般的なブランドみたいにマイナーチェンジ繰り返す定番アイテムもあり
売れたら何期か連続で作るアイテムもある
でもこんなのは色々見てたら自然に気付く事だろ。しかも大して知る意味もない
14ノーブランドさん:2008/03/19(水) 17:11:47 0
>>13
ムキになるなよ
初心者相手なんだから多少の面倒があるのは仕方ない
15ノーブランドさん:2008/03/19(水) 17:19:02 0
>>14
わざわざ説明してやったらムキになるなとか…
面倒なのは承知だがあえて教える事に意味がないと思ったから>>7のレスをしただけ
16ノーブランドさん:2008/03/19(水) 17:22:32 O
【年齢】18
【性別】男
【身長】177
【系統】?

細身なんですけどテーラードよりはライダーズジャケットのほうが似合いますかね
17ノーブランドさん:2008/03/19(水) 17:25:55 0
>>11
程度によるけど窮屈だと思うならそうなんだろうな
あと肩回す方が分かりやすいと思うが
18ノーブランドさん:2008/03/19(水) 17:27:11 0
>>16
顔も体型も知らんのに答えようがない。好みで選べ
19ノーブランドさん:2008/03/19(水) 18:03:43 O
>>16
ライダー「ス」な
ライダースはキャラ選ぶし、着回し幅も狭いからから
自信ないならテラジャケにしとけ
20ノーブランドさん:2008/03/19(水) 18:04:47 O
>>12
ありがとうございます。
やっぱり重いですよね。
タイツで行って、春らしい服買ってきます!
21ノーブランドさん:2008/03/19(水) 18:07:05 0
>>11
俺ならやめとく
素材にもよるけど、シャツなら背中裂けることもある
気疲れするしね
ま、ファッションはやせ我慢というならそれもかまわんけど
22ノーブランドさん:2008/03/19(水) 18:26:14 O
アダム・エ・ロペのスウェードのライダース(黒)を入手したのですが
これからの時期に合う着こなしのアドバイスみたいなものをいただけないでしょうか?
23ノーブランドさん:2008/03/19(水) 18:27:05 O
>>22
久しぶりに仕事が早く終りまっすぐ帰宅した。去年のクリスマスから同棲している聡美は俺のベッドで爆睡していた。
「どうせ寝たフリだろ?」
と聞こえるようにわざと大きな声で言ってみたが聡美は無反応だ。最近仕事が忙しくHがご無沙汰だったので今日こそは聡美と…と勇んで帰ってきたのに寝ているなんて!
俺は聡美を起こすかどうか3秒だけ迷った。しかし下着姿で寝ている聡美を見ていたら我慢できなくなり俺は聡美に襲いかかった。
ブラを引きちぎるように外しオッパイをグイグイ揉んたが聡美は起きない。俺は聡美のパンツを脱がしてマンコをなめまわした。
ピチャピチャピチャ…
「聡美…かわいいよ…ハァハァ…聡美…愛しているよ…聡美…ハァハア…。」
ピチャピチャ…
この時点で俺のペニスは最大にカチカチになっていた。ペニスを聡美のマンコに入れて俺は腰を激しく振った。
パンパンパンパン…
静かな部屋に肌がぶつかり合う音が響く。
パンパンパンパン…
「あぁ…聡美…もうだめだっ…聡美……逝くよ…聡美…イク…中に出ちゃうよ…聡美…あ…あぁっ!!ナムサ〜ン」
ドピューッ…ドピュー…ドピュ…ピュッ…ドクドク…ドク…
俺は聡美の中に大量のザーメンを放出し果てた
「ハァハァ…すごく良かったよ…聡美の…マンコすごく気持よかったよ…
ハァハァ…聡美のマンコがギュッなってたよ…ハァハァ」…と俺は聡美に話かけた。
しかし聡美は目を閉じたまま反応がなかった。そんな聡美の態度に俺は段々と腹が立ってきた。

俺は聡美の背中に手を伸ばし、空気の栓を抜いてやった。そして聡美を押し入れに押し込んだ。
それから2日経つが、シワシワになり小さくなった聡美が悲しげにこっちを見てる。
俺は心を鬼にしてもうしばらく押し入れで聡美を反省させるつもりだ。
24ノーブランドさん:2008/03/19(水) 18:27:29 O
まず着てうp
25ノーブランドさん:2008/03/19(水) 18:32:14 0
ベルト見せるファッションってダサいんですか?
26ノーブランドさん:2008/03/19(水) 18:32:43 O
>>24
聡美を?
27ノーブランドさん:2008/03/19(水) 18:33:43 0
>>25
別に
ただ、わざとらしい感じはここでは叩かれる
28ノーブランドさん:2008/03/19(水) 18:34:30 0
【都道府県】 ひみつ
【年齢】 19
【性別】 男
【予算】 4万くらい
【身長/体重/肩幅/体型】172/体重計無い。ガチムチなので軽くはない。/わからん。かなり広い/スポーツやってたのでかなりガチムチ
【服の目的】 無謀にもヨーロッパにいくからなんか買わねばと
【好きな服、したい服装はどんなの?】 スーツ系をそれなりに着こなしたい
【何日分?】 3日分くらい
【何が欲しいの?】 スーツとかその他アイテムとか
【手持ち使えそうなのある?できれば着てうp】 ジャージしかない
【童貞?】 非童貞
【股下】 なにそれ?

いままで私服はジャージしか着たことありません。
しかしファッションの都にジャージは着ていけません。助けてくだされ!!
29ノーブランドさん:2008/03/19(水) 18:35:02 0
>>27
わざとらしい感じというのはどういう見せ方なんでしょうか…
30ノーブランドさん:2008/03/19(水) 18:37:33 0
例えば、バックル部に上を軽く突っ込んでわざわざ見せるとか
長めのベルトをベルトループに通さずたらすとか
31ノーブランドさん:2008/03/19(水) 18:41:40 0
>>28
行く目的はなんだ?
3228:2008/03/19(水) 18:45:30 0
>>31
語学留学です。
33ノーブランドさん:2008/03/19(水) 18:46:46 0
なんで語学留学でスーツなの?
34ノーブランドさん:2008/03/19(水) 18:47:37 O
>>28
スーツ系て何よ?
カッチリセットアップで着たいのか、
ジャケにデニムみたいに着たいのか。
どっち系よ?
3528:2008/03/19(水) 18:47:47 0
>>33
語学留学→大学に直通コースなので・・・
3628:2008/03/19(水) 18:49:09 0
>>34
えーと、ネクタイ無しのラフな感じを希望しておりますが
何分19年間ジャージ男ですのでセンスに自信はありませぬ
37ノーブランドさん:2008/03/19(水) 18:50:06 O
情報がテキトー過ぎる・・・
じゃあ、スーツ買えばいいじゃん。としか言えん
38ノーブランドさん:2008/03/19(水) 18:50:38 0
アオキとか行って店員にそのまま伝えるのがいいと思う
3928:2008/03/19(水) 18:51:36 0
なるほど、そうしてみます
どうもでした
40ノーブランドさん:2008/03/19(水) 18:52:12 0
とにかく安く上がる系統のお洒落を教えて下さい
41ノーブランドさん:2008/03/19(水) 18:53:41 0
スーツを普段着にするつもりなのか?
毎日スーツを着るつもりなのか?
ヨーロッパってそういうところなのか?
42ノーブランドさん:2008/03/19(水) 18:54:42 0
上下スウェットにファー付きジャケット
ある層には絶大な支持を得る折り紙つきのお洒落
43ノーブランドさん:2008/03/19(水) 19:08:22 0
>>30
ありがとうございますー
上の服をわざわざボトムスにいれたりしちゃうのはだめなんですね><
44ノーブランドさん:2008/03/19(水) 19:15:00 0
前スレ>>379です。
皆さんお返事ありがとうございました。
参考になりました。
今度買うときはあんまり文字気にしないで買ってみます。
45ノーブランドさん:2008/03/19(水) 19:15:56 O
>>40
そんなチミにはユニクロでどうだろうか。
若しくはGAP。
46ノーブランドさん:2008/03/19(水) 19:19:34 0
       ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\   オサレな服買ったお♪
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ  
   /        _|____  
   |   l..   /l´ ゆにくろ `l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /
         ____
       /      \
      /ノ  \   u \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   |   クスクス >
     \ u.` ⌒´      /        クスクス >
     /       __|___    
    |   l..   /l´ ゆにくろ `l
    ヽ  丶-.,/  |_________|
    /`ー、_ノ /      /
         ____
< クスクス  /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
     /       __|___
    |   l..   /l´ ゆにくろ `l
    ヽ  丶-.,/  |_________|
    /`ー、_ノ /      /
47ノーブランドさん:2008/03/19(水) 19:51:56 0
いいブルゾン探してるんだけどどこがいいですか?
できれば5万前後で3着ほど揃えたいんですが
48ノーブランドさん:2008/03/19(水) 19:54:35 O
リーバイス501が安く買えるところはどこ?
49ノーブランドさん:2008/03/19(水) 19:57:08 0
古着
50ノーブランドさん:2008/03/19(水) 20:04:12 O
大学の通学用に鞄を買いたいんですけどオススメはありますか?
51ノーブランドさん:2008/03/19(水) 20:04:36 O
>>47
どんな系なブルゾン系?
>>48
フリマ
52ノーブランドさん:2008/03/19(水) 20:06:47 O
>>50
つ[ヘッドポーター]
大学生ならこれで十分!
53ノーブランドさん:2008/03/19(水) 20:10:35 0
紺に白の縦ストライプのストンとしたシルエットのパンツをもらったのですが
何をあわせればいいんでしょうか?
54ノーブランドさん:2008/03/19(水) 20:27:09 O
>>989

ダンクはいてる人はあれってなんですか?
55ノーブランドさん:2008/03/19(水) 20:34:08 O
>>53
禿しくダサそうなパンツだなぁ(´・ω・`)y━~

捨ててしまえ!
と言いたいとこだが、貰い物だしなぁ…
とりあえず、足元はコンバースのようなシンプルなスニーカーかブーツ。
上は…
とにかくジャストサイズで、モッサリさせない方がいいな。

>>54
未来安価すぎるw
>>989に期待w
56ノーブランドさん:2008/03/19(水) 20:55:30 O
シュンシュンした服が欲しいんですかいいのありますか?
57ノーブランドさん:2008/03/19(水) 20:56:26 O
>>54 前スレのです
58ノーブランドさん:2008/03/19(水) 21:03:17 O
>>56
シュンシュンてなんだよ…(´・ω・`)y━~

>>57
それはスマンかった;
59ノーブランドさん:2008/03/19(水) 21:05:48 O
>>58 いえいえv(^o^)

ちなみに最近はダンクはいてるとダメなの?
60ノーブランドさん:2008/03/19(水) 21:21:21 0
オレは履かないがダンクは定番でそ。
ダサいつってる奴は脱ヲタ。
61ノーブランドさん:2008/03/19(水) 21:22:10 O
>>59
ダメではないと思うが?単にダンク嫌いなヤツに当たっただけでは?
(´・ω・`)y━~
62ノーブランドさん:2008/03/19(水) 21:25:23 0
>>59
だから駄目じゃないけど実際履いてる奴が微妙なのばっか。イメージも微妙
エアーフォースほど落ちぶれてはないけどな
63ノーブランドさん:2008/03/19(水) 21:26:19 0
最近、ズボンを腰まで下げるのが流行なのですか?
ファッション雑誌ではあまり見ませんが、街中であふれかえっています
私もマネしたいのですが、ズボンの丈は腰で合わせた時にどのくらいになるのが正しいのですか?
64ノーブランドさん:2008/03/19(水) 21:26:49 0
501って、エドウィンしか作ってないんですか?
65ノーブランドさん:2008/03/19(水) 21:27:10 0
探究心は服ではどのくらいにしましょうか?
66ノーブランドさん:2008/03/19(水) 21:28:06 O
なるほど。ダンクハイの紺白か紺黄どっちかをかおうとしてるんだがどっちがいいかな??

ちなみに今のところ自分はジーンズの他にカーキのカーゴなどもはくので紺白のがいいかなと思ってます。

長文スマソ
67ノーブランドさん:2008/03/19(水) 21:28:26 0
こいつやるなと思われる服装を教えて下さい。
68ノーブランドさん:2008/03/19(水) 21:29:57 O
エアフォースはない
69ノーブランドさん:2008/03/19(水) 21:30:13 O
ワイシャツ着たいんだが組み合わせがわからないっす
70ノーブランドさん:2008/03/19(水) 21:30:24 O
全身タイツ
71ノーブランドさん:2008/03/19(水) 21:30:33 0
>>66
今から買う気なら止めとけ。
ここで質問してるような奴が履いたら悲惨を極める
72ノーブランドさん:2008/03/19(水) 21:33:25 0
>>66
だから微妙だっつってんのに…。まあ駄目ではないって言った手前止めはしないけど
73ノーブランドさん:2008/03/19(水) 21:33:47 O
>>71 自分最近服に興味もったわけではないですよ。

このスレならまともに答えてくれる人がいそうなんでかきしてたんですが…
74ノーブランドさん:2008/03/19(水) 21:36:24 O
グレーのテーラードジャケットをオッサン臭くならないように着るコツってありますか?
因みに丈は腰がちゃんと隠れるくらいです
75ノーブランドさん:2008/03/19(水) 21:37:00 0
ジレベストってイケメンじゃないと見ていて痛いですか?
76ノーブランドさん:2008/03/19(水) 21:37:23 0
せめてカタログでも貼って尋ねろよ
77ノーブランドさん:2008/03/19(水) 21:38:35 0
>>75
別に
78ノーブランドさん:2008/03/19(水) 21:39:16 0
死ね
79ノーブランドさん:2008/03/19(水) 21:39:40 0
>>74
ちゃんと細身のをジャストで着てたらそうオッサン臭くはならんだろ
あと例えばインナーベージュでパンツ茶色とか全体を野暮い色にしたりするとそう見えやすい
80ノーブランドさん:2008/03/19(水) 21:40:03 O
ジーンズといえばEDWINよりリーバイスなんですか?有名さとか
81ノーブランドさん:2008/03/19(水) 21:41:24 O
>>79
確かにそうですね
ありがとうございました
82ノーブランドさん:2008/03/19(水) 21:41:38 0
>>75
まあそういう面もあるな。似合う人選ぶって言った方がいいけど
83ノーブランドさん:2008/03/19(水) 21:42:57 0
>>80
エドウィンはママカジのイメージが強い
84ノーブランドさん:2008/03/19(水) 21:43:10 0
このジレなんですけど、ブサメンが着たら変ですかね?
http://img134.imageshack.us/img134/7217/freefaling003ll3.jpg
85ノーブランドさん:2008/03/19(水) 21:44:00 0
死んでるぞ
86ノーブランドさん:2008/03/19(水) 21:44:11 0
別に変ではないだろ。
87ノーブランドさん:2008/03/19(水) 21:46:34 O
>>63
靴履いてワンクッション

>>64
501と言えばリーバイスでしょ!!

>>66
紺×白でよろし!

>>67
服装は分からんが、
自分の体型合ったサイジングの着こなしと、
色使いが上手い人を見ると、やるな!と俺は思う
(´・ω・`)y━~
88ノーブランドさん:2008/03/19(水) 21:52:04 0
>>67
ハズし方の上手い奴。
無茶を力技で納得させる奴。
89ノーブランドさん:2008/03/19(水) 21:55:50 O
>>80
だね。
リーバイスとエドウィンでは歴史が段違。
90ノーブランドさん:2008/03/19(水) 21:59:22 O
ジーンズを買うときどゆるめに買うほうがいいんですか?

どのくらいゆるめですか?
91ノーブランドさん:2008/03/19(水) 22:04:30 O
シャツで手首のボタンが付いてる部分が長くて
折り返すシャツってジャケットから出して折り返すと変ですか?
それともシャツのみで着てる方がいいですかね?
92ノーブランドさん:2008/03/19(水) 22:09:07 0
>>90
俺は裾がかかとから1〜2センチのとこで裾あげしてもらうよ
93ノーブランドさん:2008/03/19(水) 22:09:19 0
黒シャツが着たいです。
ボトムスは何にしたらいいかな?
94ノーブランドさん:2008/03/19(水) 22:09:58 0
あなたはEDラングラー?USラングラー?
95ノーブランドさん:2008/03/19(水) 22:10:23 0
>>92
すそ上げしなくても大抵そうなんだけど放置でいいの?
それとも微妙な違い気にしたほうがいい?
96ノーブランドさん:2008/03/19(水) 22:10:36 0
>>93
あたりさわりの無いのが青ジーンズ
97ノーブランドさん:2008/03/19(水) 22:12:05 0
>>95
とりあえずズボンが地面につかない感じでいいんじゃね?
俺はタンソックだからわざわざ裾あげしてもらうけど(涙
98ノーブランドさん:2008/03/19(水) 22:16:54 O
バルーンスカートって今履いてたらおかしいですか?
99ノーブランドさん:2008/03/19(水) 22:18:24 0
>>96
ジーンズは普通な感じがするので…
ちょっと上をいってみたい
100ノーブランドさん:2008/03/19(水) 22:20:11 0
>>98
おかしい
101ノーブランドさん:2008/03/19(水) 22:24:35 O
>>98
もちろん女だよね?!
流行りで言ったら、後乗りになるけど、そんなの気にすることはない。
季節的な意味でなら、今ならまだギリおkじゃないかな?
102ノーブランドさん:2008/03/19(水) 22:32:48 O
>>100
>>101
やっぱ無しですよね(´・ω・`)
明日履こうと思ってたけどやめときます。
ありがとうございました。
103ノーブランドさん:2008/03/19(水) 22:34:48 0
M65カーゴって定番だけど、どんな風に合わせてる?
104ノーブランドさん:2008/03/19(水) 22:39:08 O
GジャンとTシャツ
105ノーブランドさん:2008/03/19(水) 22:46:14 0
http://imepita.jp/20080319/818390
適当に買って来た。明日春夏物買い足しに行くから、指導してくれ
106ノーブランドさん:2008/03/19(水) 22:50:23 0
分かった。
とりあえず服脱いでもう一回うpしてくれ。その方が体形分かりやすいからさ。
107ノーブランドさん:2008/03/19(水) 22:51:23 0
>>105
一生懸命選んで買ってきた服がけなされるのが嫌だからって適当にとか言うな。

インナーが微妙…
古着屋でオーバーオール、Gジャン
どっかでカーゴパンツ、シャツ、無地のカットソー
でも買ってきたら?
108ノーブランドさん:2008/03/19(水) 22:55:04 0
>>105
テラジャケの襟んとこ加工のないシンプルなヤツの方が飽きないで着れそうだけどな。
周りと被るから加工あった方がいいのかもとも思うけど。

靴のアップを撮ってみて
109ノーブランドさん:2008/03/19(水) 22:55:13 0
その靴では出かけないよな
110ノーブランドさん:2008/03/19(水) 22:58:28 0
>>107
http://imepita.jp/20080319/826150
俺のセンスで選ぶでこんなになりますが、これの方がいいのかな?
111ノーブランドさん:2008/03/19(水) 23:00:03 O
http://aumall.jp/item/100635521/?sk=y0cbqeoj91jxzd2i00k3s1&l=srank

http://aumall.jp/item/94835599/?sk=y0cbqeoj91jxzd2i00k3s1&l=srank

こういうカッコイイケど安いものって服に詳しい方からみてどう思います?合わせ方しだいとは思いますが、こういう安い服ですまさせないといけないので…
112ノーブランドさん:2008/03/19(水) 23:02:36 0
>>110
それなら>>105の方がいい
113ノーブランドさん:2008/03/19(水) 23:02:54 0
>>110
もう買ってたんだ。
Gジャンのボタンも真ん中のとこだけしめてシルエットもキレイにしてるし。
ボトムをもう少しルーズな感じにしてみるのも良いと思う。

ちょっと靴が…
114ノーブランドさん:2008/03/19(水) 23:04:27 0
>>111
PCだから見れない
115ノーブランドさん:2008/03/19(水) 23:04:27 0
皆さんは1回の買い物でどのくらい使うんですか?
116ノーブランドさん:2008/03/19(水) 23:04:40 0
>>111
見れない
117ノーブランドさん:2008/03/19(水) 23:05:53 0
ttp://www.parco-city.com/mall/image/cmdty/03men018/detail_L_1/0173UTR184_L_1.jpg

このVネックロンTを購入したのですがちょっと胸元が開いてしまって
胸毛が見えてしまうので重ね着で隠したいと思います。
タンクトップをに着てみたのですが、あまり重ね着の効果がみられないため
118117:2008/03/19(水) 23:06:51 0
途中で切れましたorz 以下続きです

どうしたらいいかと思い質問してみました
なにかいい重ね着のアイテムがありましたら教えてください
119ノーブランドさん:2008/03/19(水) 23:07:16 O
大学1年でメッセンジャーバックって人少ないですかね?
120ノーブランドさん:2008/03/19(水) 23:08:55 0
高校の合格祝いに洋服を買ってもらえることになりました。
ネットで見てチャオパニックというブランドが気に入りました。
東京か神奈川だとどこのショップに置いてありますか?
121ノーブランドさん:2008/03/19(水) 23:08:55 0
>>117
そのロンT自体がどうかは置いておいて
それぐらいのVネックなら隠す必要なくね?
122ノーブランドさん:2008/03/19(水) 23:09:49 0
>>115
平均したら7,8万かな。
123ノーブランドさん:2008/03/19(水) 23:10:38 0
>>117
それを着こなせる奴がこんな所で相談する必要はないだろ
124ノーブランドさん:2008/03/19(水) 23:10:39 0
http://imepita.jp/20080319/831260
一応もう少し暑くなったら…の服も用意してみました
不評の靴は、VANS白キャンバス地です
125ノーブランドさん:2008/03/19(水) 23:12:06 0
>>124
メイントップスと靴が同じ色だと基本的にダサいよ。
126ノーブランドさん:2008/03/19(水) 23:12:54 0
>>124
なんかだらしない
127ノーブランドさん:2008/03/19(水) 23:13:48 0
レザースニーカーを2足買おうと思ってます
1足は脱オタは白にしとけとどこかのテンプレに書いてあったので、白を買う予定です
もう1足って何色がいいですかね・・?
無難に黒とも思ったんですが、黒のスニーカーは合わせにくいとどっかで見たことがあって・・。
あと、赤とかも思いついたんですが、初心者には使い道が限定されてしまって使いづらいのかなと思って・・。
茶などでいいのかなと不安になって質問しました。お勧めの色があったら教えてください
128ノーブランドさん:2008/03/19(水) 23:14:39 0
>>112
私もそう思います。

>>113
足が細すぎて、太いパンツ履くと半端じゃないぐらい生地が余ってダサくなるのでこれ以上太いのは持ってないです。
靴は勘弁して下さい
129ノーブランドさん:2008/03/19(水) 23:17:43 O
>>120

チャオパニックはショップだよ
ググればサイトでてくるはず
130ノーブランドさん:2008/03/19(水) 23:18:16 0
>>120
初々しいから答えてあげるけど
チャオパニックでGoogleで検索したら1番最初に出てくる公式サイトで
ショップリストがあるからそこを見れば原宿、立川、新宿にあると載っている
それぐらいは調べなさい
131117:2008/03/19(水) 23:19:15 0
>>121
実際そう思って購入したのですが胸毛をそっても跡が黒く残りましてね。
ぶっちゃけた話ちょっと見苦しいのです・・・

UネックのTシャツ下に着ると流石に腕周りごわごわしますし、
首もとの詰まっているタンクトップでもあればいいのですが。。
132ノーブランドさん:2008/03/19(水) 23:21:43 0
そのVネックの下から他の生地が出てきたらどう考えてもダサくなると思う
133117:2008/03/19(水) 23:24:40 0
んー・・となるとスカーフーを上からたらして誤魔化すくらいですか。。
134ノーブランドさん:2008/03/19(水) 23:25:08 0
丸首
135ノーブランドさん:2008/03/19(水) 23:25:11 0
スウェット素材のジャケットの下に、同素材のパーカーは変でしょうか?
136ノーブランドさん:2008/03/19(水) 23:25:45 O
>>66 だけどダンクとティンバーのブーツ買おうと思ってるんだけどDQNかな??
137ノーブランドさん:2008/03/19(水) 23:27:05 0
>>135
同じ素材は重ねちゃらめ
138ノーブランドさん:2008/03/19(水) 23:29:34 0
>>137
ありがとうございます
その点に気をつけて着てみます
139ノーブランドさん:2008/03/19(水) 23:30:12 0
ボタンなどの留め具が無く、
柔らかめのコットン地でやや長めの丈のベストって
パンツは細めがいいですかね?
140ノーブランドさん:2008/03/19(水) 23:46:41 0
>>139
着た状態の写真見ないとワカラン
141ノーブランドさん:2008/03/19(水) 23:48:41 0
>>139
どれくらい長いのかちょっとわからないけど普通のパンツでも大丈夫な気がする
142ノーブランドさん:2008/03/20(木) 00:02:24 O
みなさんあんまりトレーナーは着ないんですか?
143ノーブランドさん:2008/03/20(木) 00:03:36 0
とりあえずスウェットって言おうな
144ノーブランドさん:2008/03/20(木) 00:12:53 O
肩幅が広めな人でも着れるドメブラてありますか?
145ノーブランドさん:2008/03/20(木) 00:14:26 0
アトウ
146ノーブランドさん:2008/03/20(木) 00:22:32 O
↑arigato
147ノーブランドさん:2008/03/20(木) 00:28:38 0
カーディガンってどう使うのん?挿し色アイテム?
148ノーブランドさん:2008/03/20(木) 00:32:25 O
2cm幅ぐらいの黒と灰色のボーダーシャツがあるんだけど、その上にきるパーカーとかジーンズは何色が合うんですか?
149ノーブランドさん:2008/03/20(木) 01:12:31 0
150ノーブランドさん:2008/03/20(木) 01:29:00 0
>>147
シャツやらTシャツやらタンクトップやらの上に着る
若しくは、その上にコートなんかを着たりもする
さし色として使う場合もあればそうじゃない場合もある

>>148
実物見ないと分かりません
でも、よほど奇抜な色じゃなければ大丈夫
151ノーブランドさん:2008/03/20(木) 01:40:32 0
>>150
首周りががっつり開いて防寒性があんまないし
上にコートなら着膨れするしどうだろうと思ってね
152ノーブランドさん:2008/03/20(木) 02:08:59 O
質問すみません‥

今日は結構寒いようなのですが、冬コート着るのはおかしいですかね?ι
ファーみたいなモコモコではなく、フェルト地みたいな物です…
153ノーブランドさん:2008/03/20(木) 02:57:51 0
寒いなら着ろよ
154ノーブランドさん:2008/03/20(木) 03:12:45 0
ジャケット系で、わりとだれでも似合うものってなにがありますか?
テーラードはちょっと似合わなさそうな感じなので・・
155ノーブランドさん:2008/03/20(木) 03:21:24 0
前スレ909ですが
ラグランTは少し子供っぽいイメージがあるので
多少は落ち着いた感じになる色とかありますか?
156ノーブランドさん:2008/03/20(木) 03:24:29 O
質問です

今日雑誌で
チェックシャツの上にTシャツを合わせたコーデがのっていて自分もやってみたいと思ったんですが
灰色系のチェックシャツを持っているんですが
何色またはどういったTシャツを合わせた方が良いですかね?

ちなみに下はブラウンのカーゴを合わせようと思っています
157ノーブランドさん:2008/03/20(木) 03:26:36 O
>>156
ボルドーが相性いいと思うよ。
でもその格好はやめとけ。よっぽど自分に自信があるお洒落さんならともかく
158ノーブランドさん:2008/03/20(木) 03:31:24 0
今の中途半端な時期って何着ればいいんでしょ?
ウールのPコートはもう暑苦しいですよね?
159ノーブランドさん:2008/03/20(木) 03:31:35 O
テーラードジャケットって細身で身長が高い男には似合いますかね?
160ノーブランドさん:2008/03/20(木) 03:40:25 O
>>157
ありがとうございました
お試しくらいの感覚でTシャツ一枚買ってきてみようと思います
161ノーブランドさん:2008/03/20(木) 03:41:20 O
>>154
M65

>>155
一番ベタな白ボディ×黒袖
162ノーブランドさん:2008/03/20(木) 03:51:03 O
>>156
奇抜なスタイリングは、着る人のキャラが強くないと服に負ける

>>158
自分が寒いならどうぞ
ただ薄着に見える人でも、インナーにヒートテック着たりして
見えないところで防寒してる人も多い

>>159
背が高くて細身というだけで似合うアイテムなら、
世の中のそういう男性はみんなそれ着る罠
テラジャケだけで考えないで
全体のスタイリングで考えるべき
テラジャケ着るだけがお洒落じゃない
163ノーブランドさん:2008/03/20(木) 03:58:02 O
テーラードとトレンチ今春だとどっちがいい?
164ノーブランドさん:2008/03/20(木) 04:11:09 O
どっちでも
カジュアル寄りにしたいならテーラード
165ノーブランドさん:2008/03/20(木) 05:21:17 0
アレキサンダー・マックイーンのスレはないんでしょうか?
166ノーブランドさん:2008/03/20(木) 05:28:19 O
多分マックイーンスレ立ててもすぐ落ちるよ
167ノーブランドさん:2008/03/20(木) 05:46:56 0
昔は立ってたような気がするんですけどね・・・
ファッション板の住人は増えたけどモードブランドのスレは少なくなりましたね
168ノーブランドさん:2008/03/20(木) 07:43:42 O
ショルダーバッグ買うつもりなんですが、色は明るい色(アイボリー)か暗めの色(カーキ、ブラック)のどっちがあわせやすいの?
169ノーブランドさん:2008/03/20(木) 08:27:06 0
>>168
黒が断トツ
170ノーブランドさん:2008/03/20(木) 08:40:28 O
黒のロングカーデの下にシャツを着たいんですが、色は何色が合いますか?
ちなみにデニムは濃紺です。

逆に合わなそうな色も教えてもらえると助かります。
171ノーブランドさん:2008/03/20(木) 08:47:51 0
まず白
172ノーブランドさん:2008/03/20(木) 08:51:53 0
そして越前
173ノーブランドさん:2008/03/20(木) 08:52:18 O
>>171
ですよねー ^ ^
174ノーブランドさん:2008/03/20(木) 09:03:08 0
シャツの上にパーカーを着るのはアリでしょうか?
175ノーブランドさん:2008/03/20(木) 09:10:21 0
ありだけどカットソー合わせるより色々なバランスが難しいよ
176ノーブランドさん:2008/03/20(木) 09:12:49 0
>>128
俺も足細いよ
ルーズめの履いてれば足に生地が密着することはないから細さ隠せるけどな。
好みの問題もあるだろうけど。
177ノーブランドさん:2008/03/20(木) 09:23:43 0
>>175
ありがとうございます
難しいのですか…なら脱オタの俺は回避しようと思います
178ノーブランドさん:2008/03/20(木) 10:03:43 O
パーカはオタだよ
179ノーブランドさん:2008/03/20(木) 10:34:47 0
最近よく女の子が台襟がすごく高いシャツを着ていますが、ああいう形のシャツって何というんですか?
男ものの場合はドゥエボットーニと言うようですが、女の子のやつはそれよりもさらに台襟が高くて襟自体が大きいような気がします。
180ロエン君 ◆.yWAiFvDSQ :2008/03/20(木) 10:47:10 0
大幅更新しました。
脱オタ向けキレイメコーデ大量晒し。

ロエン君(テットオム君)の公式サイト
http://roenkun.web.fc2.com/
181ノーブランドさん:2008/03/20(木) 10:48:17 O
ティンバーのブーツとか今時ないですかね
182ノーブランドさん:2008/03/20(木) 10:57:15 0
こういう形のバックルのベルトを探してるんですが、こういうのは何といいますか。
リンク先の店のベルトを検索しても写真のベルトが出てこないもので・・

http://item.rakuten.co.jp/silver-bullet/77708_dark-blk/
http://item.rakuten.co.jp/silver-bullet/77709_pure-wht/
183ノーブランドさん:2008/03/20(木) 11:01:06 O
>>181
別になしってことはないよ。
ただ、都内では履いてるヤツはあまり見ない。
184ノーブランドさん:2008/03/20(木) 11:03:48 O
都内はやっぱりあんまりはやってないんですね

一応神奈川の田舎のほうなんですけどレッドウィングのほうが無難かな?
185ノーブランドさん:2008/03/20(木) 11:05:28 0
流れ的にはレッドウイングだろうね
186ノーブランドさん:2008/03/20(木) 11:07:38 0
>>180
新しく増えた画像だと何とか脱オタレベルには達してる感じだな
でもお前パンツ選びホント下手だな。ブーツインの仕方も下手。サイジング全く分かってない
まさか安物カーゴとか選んでるのって古着ミックスの俺カコイイ!!とか思ってる?
187ノーブランドさん:2008/03/20(木) 11:07:43 O
レッドウィングたかいよなぁ……

ゼタークレストとかはどうかな?
188ノーブランドさん:2008/03/20(木) 11:07:50 O
今日は寒いので、ニット帽被っててもおかしくないですかね?
もうニット帽なんて被ってる人はいないだろうか…。
189ノーブランドさん:2008/03/20(木) 11:08:29 O
>>184
無難さを考えたら、赤羽の方がいいよ。
いろんなボトムスに合わせやすいし。
190ノーブランドさん:2008/03/20(木) 11:09:42 0
>>181
今時とかじゃなく常に好きな人は好きだから。
ただカジュアルとかストじゃないと相性微妙なのでその辺考慮するように
191ノーブランドさん:2008/03/20(木) 11:09:44 0
黒のジャージだと下は何を履けば良いですかね?
192ノーブランドさん:2008/03/20(木) 11:10:31 0
>>182
あえて言うならプレートバックルベルトかな。それが正式名称かは知らないけど
193ロエン君 ◆.yWAiFvDSQ :2008/03/20(木) 11:12:35 0
>>186
雑魚がネットでいきがって講釈たれてんじゃねーよ。
おまえが晒せよ。
どうせ、ダサ坊のくせに。
194ノーブランドさん:2008/03/20(木) 11:13:45 0
>>193
いや晒したんなら批評覚悟の上だろ?煽りだけじゃなくて正当な評価したんだが。
荒らしに来たのか?
195ノーブランドさん:2008/03/20(木) 11:14:42 O
みなさんぁりがとおございます。

一応服はカジュアルな感じなんでその辺考えてかいたいと思います。
196ノーブランドさん:2008/03/20(木) 11:16:47 O
>>187
セダーでもいいけど、一足くらい良いもの持っててもいいと思うよ。

>>188
今日みたいな寒い日は、全然おkだよ。

>>191
ボトムは色落ちしたデニムをオススメする。
197ノーブランドさん:2008/03/20(木) 11:18:03 0
>>196
色落ちしたジーンズ以外にないですかね?
198ノーブランドさん:2008/03/20(木) 11:19:37 O
>>196 ぁりがとお。いろいろさがしてみます
199ノーブランドさん:2008/03/20(木) 11:21:53 O
>>197
うーん。
それが一番無難なんだが…
後は、細身のカーゴなんかも悪くないかも。
200ノーブランドさん:2008/03/20(木) 11:24:25 0
>>199
靴は白いスニーカーとかになりますか?
201ノーブランドさん:2008/03/20(木) 11:25:02 0
>>180
ダサいとは言わないけど全体的にアレじゃないか?
ネクタイはたぶん似合わないよ
202ノーブランドさん:2008/03/20(木) 11:25:15 0
マルカワやジーンズメイトってやっぱ評判よくないの?
結構、利用してるんだけど・・・
203ノーブランドさん:2008/03/20(木) 11:26:18 0
>>191
スラックスチェックパンツスタプレ
204ノーブランドさん:2008/03/20(木) 11:27:15 O
今日はダウン着てもいい?そこまで寒くない?
205ノーブランドさん:2008/03/20(木) 11:27:27 0
>>202
モノによるんじゃないの?
ユニクロと大して変わらん
206ノーブランドさん:2008/03/20(木) 11:29:21 O
>>200
白でもいいと思う。
ただ、コンバースみたいなシンプルなスニーカーを合わせるかな。個人的には。
緑や紺なんかもいいかも。
207ノーブランドさん:2008/03/20(木) 11:35:30 O
自分170センチくらいで少しぽっちゃりなんで細身の服が合わないから靴をダンクのハイカット買おうと思ってるんだけどどうかな?

意見もとむ
208ノーブランドさん:2008/03/20(木) 11:39:47 O
>>207
個人的にはローがいいと思う。
209ノーブランドさん:2008/03/20(木) 11:40:14 0
シェラックのスレは無くなったんですか?
210ノーブランドさん:2008/03/20(木) 11:41:16 O
>>208 ローのがあわせやすいかないろんな服に
211ノーブランドさん:2008/03/20(木) 11:41:35 0
こうなんていうかシューって感じで、すぅーって行く系の
とんがっているような方向でいきたいのですが、どういう
服がいいですか?

あ、安いので。古着は臭そうなのでなしでお願いします。
212ノーブランドさん:2008/03/20(木) 11:42:31 0
>>206
シンプルな靴だから
やっぱ細めのジーンズとかの方が良いですかね?
213ノーブランドさん:2008/03/20(木) 11:45:21 0
>>212
それでいいよ。細ければ細いほどいい。
214ノーブランドさん:2008/03/20(木) 11:46:12 0
糞低身長がラバーソールみたいな厚底はいてたら
コンプレックスから履いてるように見えるでしょうか?
215ノーブランドさん:2008/03/20(木) 11:48:33 O
>>212
うん、そう思うよ。
あまり細過ぎず、モモの所が多少つまめる位の細さが俺の理想かな。
216ノーブランドさん:2008/03/20(木) 11:50:10 0
>>213
>>215
わかりました。助かりました。
ありがとうございました。
217ノーブランドさん:2008/03/20(木) 11:50:31 0
>>214
うん。
218ノーブランドさん:2008/03/20(木) 11:52:17 0
>>214
低身長はシネ
219ノーブランドさん:2008/03/20(木) 11:52:58 O
>>214
全体的にラバーソールがハマるコーデなら低身長でもおkだと思うけど、
そうでなかったら、そう見られる可能性は高いかもね;^^
220ノーブランドさん:2008/03/20(木) 11:55:05 O
221ノーブランドさん:2008/03/20(木) 11:56:46 0
>>217
そうですよねw
>>218
てめーのような人間こそシネ
>>219
パンツは細身な方がいいとかでしょうか。
222ノーブランドさん:2008/03/20(木) 12:03:22 O
>>221
まぁそうだね。
要は、ラバーソールだけが浮かないようにすれば、
変に見られないんじゃないかな?
223ノーブランドさん:2008/03/20(木) 12:04:16 O
白地のシャツの中にTシャツきるなら色はどんなのがいいの?
224ノーブランドさん:2008/03/20(木) 12:06:18 0
>>222
わかりました。助かりました。
ありがとうございました。
225ノーブランドさん:2008/03/20(木) 12:07:01 0
>>223
ベージュ
226ノーブランドさん:2008/03/20(木) 12:09:01 O
もうGジャン着ても大丈夫?@関西
227ノーブランドさん:2008/03/20(木) 12:10:34 O
>>223
普通に白だろうね。
Tシャツよりタンクの方がいいと思うけど。
228ノーブランドさん:2008/03/20(木) 12:11:22 O
駄目
俺が許可するまでダウン着てろ
229ノーブランドさん:2008/03/20(木) 12:13:31 O
あほな質問ですみませんが><
このジャケットの紐部分ってどうやって結ぶのが正解?
http://imepita.jp/20080320/439330
230ノーブランドさん:2008/03/20(木) 12:19:39 O
>>229
普通に前で蝶々結びでもいいし、後ろで結んでもいいんじゃない?
231ノーブランドさん:2008/03/20(木) 12:20:41 O
ブルゾンでもパーティに着ていって大丈夫でしょうか?
232ノーブランドさん:2008/03/20(木) 12:27:14 O
>>231
どんなパーティーかにもよるだろうね。

ブルゾンと一口に言っても色々あるし、一応パーティーなんだから
多少はフォーマルに見えるものを着ていく方が無難かと。
233ノーブランドさん:2008/03/20(木) 12:30:37 0
オールスター系のスニーカーでキャンバスとレザーどっち選ぶかって好みの問題?
234ノーブランドさん:2008/03/20(木) 12:31:23 O
>>230
ありがとうございます助かりました><
235ノーブランドさん:2008/03/20(木) 12:34:44 O
>>225>>227
thx
タンクトップは体毛濃いから苦手なんでネックが深めのTシャツとかにしてみる
236ノーブランドさん:2008/03/20(木) 12:51:36 O
今日古着屋でジャージ買ったんだけど、
その場で上着脱いで試着したら店員にジロジロ見られた…。
上着の試着も試着室行かなきゃいけなんですか?
237ノーブランドさん:2008/03/20(木) 12:58:55 O
>>236
何か変な事でもしたの?

そんなことはないよ。
アウター物は店内の鏡の前で試着が普通。
238ノーブランドさん:2008/03/20(木) 13:00:39 0
繰り返しますが
こうなんていうかシューって感じで、すぅーって行く系の
とんがっているような方向でいきたいのですが、どういう
服がいいですか?

あ、安いので。古着は臭そうなのでなしでお願いします。
239ノーブランドさん:2008/03/20(木) 13:18:29 O
長嶋か!
 _,,_  
( ゚д゚) >>238
 ⊂彡☆))Д´)

分かりづらい!
ちっとは具体的な何かを挙げてくれ。
240ノーブランドさん:2008/03/20(木) 13:19:11 O
>>237
ですよね〜変な圧力感じたのか、選んだジャージを家で着たみたら
サイズ小さかったし…
241ノーブランドさん:2008/03/20(木) 13:24:43 0
白生地、文字入り と 茶色 文字入り の七分丈のTシャツ買ったんだけど
これ1枚で着るの変じゃないかな?


店員に薦められたのは
下にシャツ着たり白や黒のロンT着たりで
もちろんそれもやろうと思ってるけど
着こなしのバリエーション増やしたいんで。
242ノーブランドさん:2008/03/20(木) 13:26:58 0
>>239
これは失礼をしました(ノω・、) ウゥ
なんか街でみんなが着ているようなこ〜う
スーツみたいな私服。テーラードージャケットとか
とんがっている靴とか履きたいんですが、
どこか安い店はないですかね?
田舎にもやってそうな全国チェーン店の
243ノーブランドさん:2008/03/20(木) 13:28:03 O
>>240
客なんだから、堂々としてておk!
次は、変なプレッシャー感じないように頑張りなさい。
でも、試着の時はちゃんと店員さんに一声かけてからね!
244ノーブランドさん:2008/03/20(木) 13:32:47 O
>>242
とんがり靴はダサいの代名詞だからやめとけ
245ノーブランドさん:2008/03/20(木) 13:32:53 O
黒テーラードに緑のカーゴパンツ合わせてもおかしくないですか?
246ノーブランドさん:2008/03/20(木) 13:40:52 O
>>241
デザインにもよるから、うpしてくれれば一番早いのだが、
暖かくなれば一枚で着ても全然問題ないでしょう?

>>242
ほぉほぉ。
つまり、ギャル汚系と言うことか…
全くもって興味がない…と言うことか、嫌いな服装だから詳しく知らないから、地方にそのテの店があるか分からん。
原宿にはそのテの店がいくつかあるが…
247ノーブランドさん:2008/03/20(木) 13:45:01 O
>>245
止めておいた方がよろしいと思うよ。
248ノーブランドさん:2008/03/20(木) 13:48:07 0
うん
249ノーブランドさん:2008/03/20(木) 13:53:27 O
むしろ黒テラと緑カーゴって結構典型的な例で○じゃね?
250ノーブランドさん:2008/03/20(木) 13:54:57 0
>>242
おk。やめときます。
>>264
おそらくこんなふうな格好が流行っているのだと
う〜ん。takaQにいってきます
251ノーブランドさん:2008/03/20(木) 14:00:28 O
黒テラジャケに緑カーゴ良いんじゃね
252ノーブランドさん:2008/03/20(木) 14:02:01 0
ベタだけどアウアウではない
253ノーブランドさん:2008/03/20(木) 14:02:11 O
安価が無茶苦茶でんがな(´・ω・`)y━~
254ノーブランドさん:2008/03/20(木) 14:03:33 O
>>249
古典的で言うと、黒テラジャケにデニムの方が古典的な気がするんだが?
興味を持ち始めた人がやる、テラジャケにカーゴって何か残念なことになりそうだから、
止めておいた方がいいと思ったんだが。
そんなことないかな?
255241:2008/03/20(木) 14:07:19 0
>>246ありがとうございます。

デザインはこんな感じです
ttp://imepita.jp/20080320/505790
ttp://imepita.jp/20080320/506930
襟が曲がってますね

256ノーブランドさん:2008/03/20(木) 14:09:35 0
>>255
妙なレイヤードはやめとけ点
257ノーブランドさん:2008/03/20(木) 14:11:45 0
襟が曲がってる?
そんなことより解決すべき問題が・・・
258241:2008/03/20(木) 14:12:14 0
>>256
といいますと?
もっとシンプルにしとけ、ということでしょうか。
259ノーブランドさん:2008/03/20(木) 14:16:30 0
>>255
これ嫌い
260ノーブランドさん:2008/03/20(木) 14:18:02 0
まず、このシャツは出して着るようなもんじゃないべ?
半端袖のトップスとあいまって、力んでるけどダサいという
一番避けたい服装になってる
261241:2008/03/20(木) 14:19:03 0
下のシャツは出すべきじゃなかったのかな…
雑誌の人はそうしてるみたい
262ノーブランドさん:2008/03/20(木) 14:19:22 0
グレーデニムに上着を合わせるなら何色がいいと思う?
263ノーブランドさん:2008/03/20(木) 14:20:01 0
下シャツなら上はVネックで
264ノーブランドさん:2008/03/20(木) 14:20:06 O
>>255
うpしてくれてども;^^
上は一枚で着るより、その方がいいかもね。
下は一枚でも十分使えるね。
個人的にはTシャツ類は無地が好きだけど。

デニムが太く見えるんだけど?
ボトムはジャストサイズの方がいいと思う。
265ノーブランドさん:2008/03/20(木) 14:20:16 0
テラジャケ+カーゴはうまく合わせないとガキっぽさと頑張ってる感が出ると思う
266ノーブランドさん:2008/03/20(木) 14:21:03 0
被った

>>260
春から大学生でまさにそんな感じです>>力んでるけどダサい
下だけ入れたらおkでしょうか?
一応シャツは他にもストライプとかあります
267241:2008/03/20(木) 14:23:41 0
>>266は自分です

>>264
ありがとうございます。
レギュラーサイズなので太いヤツではないと思いますが
今度スキニーを買ってみようと思います。


答えてくれた皆さんありがとうございました
もう少し勉強します
268ノーブランドさん:2008/03/20(木) 14:27:04 O
>>267
スキニーは止めた方がいい。
買うなら、スリムストレート。
269ノーブランドさん:2008/03/20(木) 14:29:25 O
洗えw
270ノーブランドさん:2008/03/20(木) 14:29:48 O
>>262
271ノーブランドさん:2008/03/20(木) 14:30:49 0
「お兄系」ってどうやって文字入力して変換してるの?
272ノーブランドさん:2008/03/20(木) 14:32:19 0
>>268
最近買ったパンツは名称はスリムなんですが、スキニー
と何が違うのかと思うくらいピッタピタなんですが、スキニーではないのでしょうか?
サリバンの新作なんですが..
273ノーブランドさん:2008/03/20(木) 14:33:20 0
>>270
黒合わせるとロックな感じになりそうで避けたいと思ってます
274ノーブランドさん:2008/03/20(木) 14:33:25 0
>>255
休日のださいパパってかんじ
既婚すか?
275241:2008/03/20(木) 14:33:41 0
>>268
できれば理由も教えてください。
勉強になると思うので
276ノーブランドさん:2008/03/20(木) 14:38:28 O
カーディガンって腕回りがゆったりしてる格好悪いですか?
277ノーブランドさん:2008/03/20(木) 14:39:23 0
>>276
パンツがジャストサイズならいいんじゃないか
278ノーブランドさん:2008/03/20(木) 14:43:54 O
>>275
ピタピタスキニーは裾も細くない?
それより細身のストレートの方がシルエットが綺麗だと思うから。
まぁ、個人的な意見だけど;^^
279ノーブランドさん:2008/03/20(木) 14:47:06 O
ハリランってドメブラだよな?
280ノーブランドさん:2008/03/20(木) 14:48:08 O
>>276
カーディガンはカートみたいに、ゆったり着る方がカッコイイと思うけどなぁ?
281ノーブランドさん:2008/03/20(木) 14:50:48 O
シルエットってどういう意味で使われてるんですか?
282241:2008/03/20(木) 14:52:04 0
>>278
ありがとうございます。
参考になりました
283ノーブランドさん:2008/03/20(木) 15:02:45 O
>>279
ハリランてドメブラっていうのかなぁ??
海外じゃないから言うのか??
その辺の定義はよく分からんw

>>281
着た時、履いた時のラインの出方だと自分は思ってるけど。
284ノーブランドさん:2008/03/20(木) 15:05:08 O
私服の学校行くことになって服のバリエーション増やしたいんだけど、金がなくて困ってます
ユニクロとかの通販で変じゃなくしたいです なんかオススメの安い服ないですか?
285ノーブランドさん:2008/03/20(木) 15:11:53 0
ユニクロ GAP 
286ノーブランドさん:2008/03/20(木) 15:14:46 O
安くて良い服なんかあったら皆買ってるから
287ノーブランドさん:2008/03/20(木) 15:15:11 0
ユニクロで変なのを買わずに
いいのだけ買う
288ノーブランドさん:2008/03/20(木) 15:22:18 O
レスありがとう
変じゃない基準も良くワカランですが、GAPっての見てみます。
やっぱり全身それだと変な目で見られますよね?
上着位は奮発したほうがいいでしょうか?
289ノーブランドさん:2008/03/20(木) 15:25:35 0
私服の学校ってことは高校だろ?
全身ユニクロで全然オッケーだろ
290ノーブランドさん:2008/03/20(木) 15:29:45 O
金かけるならジーンズにかけとけ
291ノーブランドさん:2008/03/20(木) 15:31:20 O
つジーンズメイト
292ノーブランドさん:2008/03/20(木) 15:31:28 O
ジーンズに12500円って高いよね?
293ノーブランドさん:2008/03/20(木) 15:32:39 0
安い
294ノーブランドさん:2008/03/20(木) 15:33:01 O
いや、むしろ安い方では?
295ノーブランドさん:2008/03/20(木) 15:33:56 O
すいません。専門学校です。実家はなれるんで貧乏なんです
296ノーブランドさん:2008/03/20(木) 16:48:48 O
じゃユニクロのジーパンでいいよ
297ノーブランドさん:2008/03/20(木) 17:01:04 0
4月から出張で3週間くらい上海のホテル住まいになります。
さすがにホテルのクリーニング代もバカにならなそうなんで、
ノーアイロンのドレスシャツで、おすすめがあったら教えてく
ださい。

試しに日本のトラッド系ブランド?JPRESSのやつを買って
みたんですが、変なシルエットで、単なるオッサンのYシャツ
でした。
298ノーブランドさん:2008/03/20(木) 17:29:17 0
ユニクロのジーンズってやっぱわかるもんですか?
299ノーブランドさん:2008/03/20(木) 17:36:26 O
遅レスサーセン
とりあえず10000分の服注文してみました。情報ありがとうございました。
300ノーブランドさん:2008/03/20(木) 17:37:02 0
別に気にしなくていいよ 普通の人はひとの服をばかにすることもないし。
脱オタとはりきり君だけ
301ノーブランドさん:2008/03/20(木) 17:38:19 0
ユニのジーンズって最近じゃパッと見てもわかんないよ
302ノーブランドさん:2008/03/20(木) 18:03:59 0
いや、ユニのデニムはわかるよ
シルエットが結構独特な形してるから
でもどれ単体でダサいとは思わないし履いててもいいと思うけどね
303ノーブランドさん:2008/03/20(木) 18:11:03 0
ユニのジーンズ履くならどれですかね?
304ノーブランドさん:2008/03/20(木) 18:20:42 0
中途半端なものは買うな

こだわるものには金に糸目を付けずにこだわれ
カネがなけりゃとりあえずユニクロでいい
305ノーブランドさん:2008/03/20(木) 18:42:40 0
ジーンズを新しく買おうと思うのですが
今はいてるのはLeeのクロスリベットのブツカです
洗った後のタイトな感じは好きなのですが
穿いているうちに伸びてきてキレイじゃないし、ブツカにも飽きてきました。
今度はストレートで細めのが欲しいのです。
リーバイス505あたりを選ぶべきでしょうか。
306ノーブランドさん:2008/03/20(木) 18:43:30 0
選ぶべきだね。ジーンズの基本形を一度は体感しておいたほうがいい
307ノーブランドさん:2008/03/20(木) 18:47:38 0
わかりました
308ノーブランドさん:2008/03/20(木) 18:53:53 0
やけに簡単に釣れちゃったからつまらん
もう少し抵抗しろよ
309ノーブランドさん:2008/03/20(木) 18:53:57 0
ロエンの言うこと聞いて、テットオムでマネキン買いしても大丈夫かな?
310ノーブランドさん:2008/03/20(木) 18:55:52 0
>>309
ハードランディングではあるけど、脱オタの有力な一策ではあると思うよ
金はあるけど時間がないって人は特に
311ノーブランドさん:2008/03/20(木) 18:56:00 0
なわきゃーない
312ノーブランドさん:2008/03/20(木) 18:58:22 0
周りにかっこいい奴いるだろ?
そいつらの模倣をすればいいんだよ
友達だったら被るとウザ・キモがられるので同じものは駄目だけどな
参考になるだろう
313ノーブランドさん:2008/03/20(木) 19:00:41 0
すべては模倣だよ
恥かしい事でもなんでもない
独自性や創造性なんてもんは一部のデザイナーや芸術家などの奇才にだけ許された才能
314ノーブランドさん:2008/03/20(木) 19:11:17 0
>>312
周りにカッコイイ人が居ないんですけど。
俺は19で、うちの会社では俺の次に若い人が40越えてるし。
単身赴任で、独りぼっちだし、とにかく参考に出来るものすらなにもない。
315ノーブランドさん:2008/03/20(木) 19:14:41 0
街に繰り出せ
316ノーブランドさん:2008/03/20(木) 19:17:00 0
>>315
一番近くのコンビニまで車で15分かかるような田舎なので
街へ出ても何もないです。
317ノーブランドさん:2008/03/20(木) 19:17:21 0
じゃあ雑誌でも芸能人でも通行人でも誰でもいい
かっこいいと思った奴の服装を真似すること
自分がかっこいいと思えなきゃ駄目だぞ
誰かがかっこいいと言っていたからとか、今はこれが流行ってるやらしいからとか
自分のキャパを超えたアイテムは駄目だ
後々のファッションセンスの向上のために影響してくる
318ノーブランドさん:2008/03/20(木) 19:18:18 0
スレ違いかもしれませんが高校生以来、服にはそれなりに投資してきました
でも社会人になって以降、色んな趣味や興味を持ったり車のローンがあったりと
かつてのように服にお金かけることができなくなってきました

今まで避けてた丸井系でもいいから小ざっぱりと安くあげていこうかなと思うのですが
正直バカにしてきただけに受け入れ難い気分だったりもします
皆さんならどうされますか?
319ノーブランドさん:2008/03/20(木) 19:18:57 0
カットソージャケットに、ガーゼ素材のようなチェックシャツはアウトでしょうか?
320ロエン君 ◆.yWAiFvDSQ :2008/03/20(木) 19:26:08 0
>>309
OKだよ。一発でオシャレさんの仲間入りだよ。
321ノーブランドさん:2008/03/20(木) 19:29:50 0
>>318
意味がわからない
服にお金をかけることができなくなったんだろ
丸井系くらいしか金だせねーんだろ
じゃあ丸井系選ぶしかないじゃん
気分がどーの言ってて何か変わるの?

他の道を提示してくれる人を待つなら、自分が今どんな服着てるかとか情報書けよ
322ノーブランドさん:2008/03/20(木) 19:30:28 0
>>318
20代後半以降になると収入に余裕のあるヤツは別として
服なんてホントにほどほどでいいもんだよ?
まだ丸井系の服買えるだけ余裕があるならマシじゃないか?
323ノーブランドさん:2008/03/20(木) 19:31:39 0
>>318
色んな趣味や興味

削れ
324ノーブランドさん:2008/03/20(木) 19:33:48 0
>>318
給料がもっと高い会社に替えればいいじゃん
325ノーブランドさん:2008/03/20(木) 19:36:22 0
>>318
それは殆どの服に興味を持ってる男が通過すること
結婚でもしようものなら並以上に収入ないと服なんて金かけてられないよ
326ノーブランドさん:2008/03/20(木) 19:37:24 0
ラグランT
ボーダーカットソー
Gジャン
M-65
灰パーカ
カーキのカーゴ
欲しいんですけどこれはここで買っとけとか無いですか?
ユニクロのパーカとか駄目ですかね
今着れるのが濃紺の501とヒロミチで買ったブルゾンみたいなのくらいです
327ノーブランドさん:2008/03/20(木) 19:39:19 0
てか社会人にもなって高給取りは別として服に金掛けてるヤツって独男か散財癖が抜けてないだけだろ
人間性に問題がある
328ノーブランドさん:2008/03/20(木) 19:39:48 0
別にそこまでいうことないだろ…w
329ノーブランドさん:2008/03/20(木) 19:47:34 0
たぶん育ちが悪い
330ノーブランドさん:2008/03/20(木) 19:49:26 0
>>318
かつて服買いまくってたけど結婚した後はグリーンレーベルで買うことすら結構痛い出費に感じるよ…
331ノーブランドさん:2008/03/20(木) 19:49:43 O
カーキのフード付きミリタリーベストのインナーには 何を着たらいいでしょうか?
332ノーブランドさん:2008/03/20(木) 19:50:33 0
ライトグレーのパーカ
333ノーブランドさん:2008/03/20(木) 19:50:38 0
俺まだ学生なんだけど20代の社会人ってこんなもんなの?
収入が増えてもっといい服買えると思ってたんだけど?
334ノーブランドさん:2008/03/20(木) 19:54:29 0
>>333
自由に出来る金が少ないのは、てめえの給料が低いからだな
明日、社長に交渉してダメなら退職するしかないね。
335ノーブランドさん:2008/03/20(木) 19:58:20 0
>>333
実家暮らしで車を持たないのなら服にはどれだけでも金使えるだろうな

普段着を着る機会が減るので興味が薄れていく人は多い
普段着はほどほどにしといてスーツや革靴とかに金かけるようになる人もいる
336ノーブランドさん:2008/03/20(木) 19:59:32 0
春服に黄土色とか黒ってありですか?
337ノーブランドさん:2008/03/20(木) 19:59:56 0
>>333
金が無い金が無いと騒ぐヤツに限って、生活費での浪費がすさまじい。
たとえ結婚しても工夫次第でなんとでもなるんだがな。子供も小さいうちは
それほど金かからんし。
338ノーブランドさん:2008/03/20(木) 20:00:33 0
>>336
頭の中で春をイメージしろ

合うと自分で思うなら着ればいい
339ノーブランドさん:2008/03/20(木) 20:01:26 O
ジーンズ1着に12500円って安いの!?
340ノーブランドさん:2008/03/20(木) 20:03:48 O
上はカーキのミリタリージャケットにグレーのZIPパーカーで下は黒の加工ジーンズってダメですかね?
341ノーブランドさん:2008/03/20(木) 20:04:38 O
>>331ですがカーキのベストって下手すると釣りに来たおっさんみたくなるから難しい。誰かアドバイスください。
342ノーブランドさん:2008/03/20(木) 20:05:36 0
>>331
ちょっとそのベストをうpしてみな
343ノーブランドさん:2008/03/20(木) 20:06:08 0
どなたか>>179に回答お願いします
344ノーブランドさん:2008/03/20(木) 20:06:56 0
wegoで五万持って買いに行くんだけど何買えばいいかわかりません!
なにかおススメを教えてください!
345ノーブランドさん:2008/03/20(木) 20:09:43 0
>>319です
ありがとうございました
346ノーブランドさん:2008/03/20(木) 20:13:11 O
>>342さん うPの仕方がわかりませぬ。
347ノーブランドさん:2008/03/20(木) 20:17:42 O
最近、ツバが臭くなってきました。
どんなマスクがオシャレですか?
348ノーブランドさん:2008/03/20(木) 20:21:49 O
マスクでお洒落感出せるのは田舎の暴走族位なので
生活習慣の改善をお勧めします
349ノーブランドさん:2008/03/20(木) 20:22:22 0
>>344
wegoで買わないのがおススメ
350ノーブランドさん:2008/03/20(木) 20:23:50 0
>>347
マスクに黒マジック横長に「×」を書いたら?
ミッフィになれるよ
351ノーブランドさん:2008/03/20(木) 20:27:22 0
原宿でいい古着屋ない?
352ノーブランドさん:2008/03/20(木) 20:28:26 O
Tシャツ買うとき肩幅はどうやって選ぶんですか?
353ノーブランドさん:2008/03/20(木) 20:29:14 0
http://imepita.jp/20080320/733090
http://imepita.jp/20080320/733030
http://imepita.jp/20080320/732740
この色って落ち着いた色というよりは清潔感に欠けてないですか?一般論で。
あと中にアクセントを入れたいんですが、どんな色がいいですか?
354ノーブランドさん:2008/03/20(木) 20:30:17 0
>>326 頼みます
Gジャンはリーバイスのでいいですか?
カーゴもどこで買おうか迷います
なんか安っぽいチョイスしそうで汗
355ノーブランドさん:2008/03/20(木) 20:30:49 0
>>353糞ダサいお〜(・o・)
356ノーブランドさん:2008/03/20(木) 20:41:41 0
まったく色落ちしてない濃紺のジーンズを買ったのですが
普通に洗濯して大丈夫ですかね?
かなり色落ちしそうだし縮みそうなんですが・・・
357ノーブランドさん:2008/03/20(木) 20:45:32 0
黒のカーデ
白のストライプシャツ
ベージュのチノ
黒の革靴

どこにでもありそうなコーデなんだけど
カーデの下に着るシャツって裾をパンツにいれないほうがいい?

あとこれに上着着るとすればテラジャケですか?
358ノーブランドさん:2008/03/20(木) 20:48:05 O
はんてんや甚平っぽい雰囲気の腕回りが少しゆったりしているものを着る場合、ボトムスもゆったりめで揃えた方がいいですかね?それとも細身にした方がいいですか?
359ノーブランドさん:2008/03/20(木) 20:56:13 0
やや黄色ぽいベージュのミリタリージャケットに白のTシャツ濃い目のジーンズに
こういう感じのスニーカー合いますか?
http://image.www.rakuten.co.jp/uptoyou/img10053654920.jpeg
ちなみに↑はダークなブラウンですがブラックとどっちが合いそうですか?
360ノーブランドさん:2008/03/20(木) 20:58:22 0
リーバイス501とかの古着を自分で膝丈にカットするのはアリ?
お金は少ないけど、色々試して遊びたいんでさ
361ノーブランドさん:2008/03/20(木) 21:02:45 0
>>360
10年前のギャル男
362ノーブランドさん:2008/03/20(木) 21:05:02 0
テラジャケで一万ぐらいでいいとこない?原宿で
363ノーブランドさん:2008/03/20(木) 21:06:51 O
やっぱりーシャツのボタンは上を開けるのと真ん中閉めるのどっちがいいんですかね?
364ノーブランドさん:2008/03/20(木) 21:08:33 0
>>362
ないな。2万出せば両手くらいの数はある。
365ノーブランドさん:2008/03/20(木) 21:09:42 0
>>359
俺的にはにあわないな。
ていうかミリタリージャケットがずれてる気がする。
366ノーブランドさん:2008/03/20(木) 21:10:25 0
ブーツカットジーンズを買おうかなと思ったんですが
女友達に話したら「レディースではブツカは廃れた」的なことを言われました
メンズはまだ大丈夫ですか?
367ノーブランドさん:2008/03/20(木) 21:11:43 0
灰色のエアライの下には何を合わせればよいでしょうか。
368ノーブランドさん:2008/03/20(木) 21:11:48 O
363おねがいしまぁす!!
369ノーブランドさん:2008/03/20(木) 21:13:37 0
>>363
>>368
5分で痺れを切らすセッカチさんにはどんな服も似合わない。終了。
370ノーブランドさん:2008/03/20(木) 21:14:07 0
>>360
高校生くらいの頃やってたw
371ノーブランドさん:2008/03/20(木) 21:15:02 0
>>365
ダメか・・・
何か1枚羽織るとすればシャツの方がいい?
372ノーブランドさん:2008/03/20(木) 21:15:06 0
>>363
日本語でおk
373ノーブランドさん:2008/03/20(木) 21:15:41 O
369さんご指摘ありがとうございまぁす!!
374ノーブランドさん:2008/03/20(木) 21:16:01 O
お洒落になりたいと思い今日Pコート3万を買ったのですがもしかしたらやってしまったでしょうか
教えて下さい
375ノーブランドさん:2008/03/20(木) 21:16:20 O
薄いグリーンのパーカーのインナーって何がいい?
376ノーブランドさん:2008/03/20(木) 21:17:13 O
>>374
生地はどんなん?
377ノーブランドさん:2008/03/20(木) 21:17:32 0
>>371
そうなるとオーソドックスすぎて嫌なんだろ?
だったらズレててもミリタリージャケットでいいんじゃない?
周りの感性より自分の感性信じろよ。
あくまで俺的にはずれてるだけなんだから、お前的にいけてたらOK!
378ノーブランドさん:2008/03/20(木) 21:19:19 0
>>357

出したければ出せばいいよ
上着は黒のテラジャケとか適当なブルゾンでいいよ
379ノーブランドさん:2008/03/20(木) 21:20:23 O
エメラルドグリーンっぽいワンピースには何色のタイツが合いますか?
また、黒のタイツに黒のパンプスは変ですか?
380ノーブランドさん:2008/03/20(木) 21:20:57 0
生足が一番w
381ノーブランドさん:2008/03/20(木) 21:21:05 O
>>374
今から買うアイテムではなかったね;^^
Pコ自体は、やってしまったとか言うアイテムではないから大丈夫。
382ノーブランドさん:2008/03/20(木) 21:24:06 0
アローズビームスシップスジャーナルスタンダードその他各々のライン
で主に買ってる大学生は脱ヲタですか
383ノーブランドさん:2008/03/20(木) 21:25:59 0
その思想がどっぷりオタ
384ノーブランドさん:2008/03/20(木) 21:26:42 0
脱オタの基準がよく分かんないけど
どこどこのブランドで買ってるから脱オタとかそういうことじゃないだろ
385ノーブランドさん:2008/03/20(木) 21:27:21 0
>>374
童貞くせぇw
386ノーブランドさん:2008/03/20(木) 21:28:13 0
脱ヲタといえばユニ その程度のレベル
387ノーブランドさん:2008/03/20(木) 21:29:35 0
7分丈のパンツが欲しいんだけど、ああいう服はそれ用のシルエットで作られてるの?
手持ちの飽きたジーンズを7分に上げてもらうのはやめた方が無難?
388ノーブランドさん:2008/03/20(木) 21:30:52 O
黒の無地のパーカーに合うボトムと靴の色と種類を教えて下さい
389ノーブランドさん:2008/03/20(木) 21:31:13 0
いいんじゃね何事も経験だし
390ノーブランドさん:2008/03/20(木) 21:33:40 0
カーゴとかチノ
ベージュとかカーキ

靴はスニーカーで
391ノーブランドさん:2008/03/20(木) 21:37:11 0
>>388
こういう質問て、結局はどんなパーカーで実際着たシルエットがどうか見ないと答えようが無い
「パーカー」しか情報がないなら何にでも合うし何にも合わない
392ノーブランドさん:2008/03/20(木) 21:38:24 0
たしかにうpするぐらいの誠意みせないとな
こちらとしてもいいアドバイスができない
393ノーブランドさん:2008/03/20(木) 21:40:32 O
>>375
普通に白のカットソー類でおkでは?

>>379
白か黒はどうだろう?
正直、女の子のコーデはよく分からんけど;^^

黒タイツに黒パンプスでも合うと思うよ。
394ノーブランドさん:2008/03/20(木) 21:47:32 0
>>379
黒タイツ黒パンプは場合によってはヲタ臭くなる
なんだっけ。あの秋葉原にいるようなアレっぽく見える
第一春なのに黒黒ってどうよ?
395ノーブランドさん:2008/03/20(木) 21:52:27 0
プッ
レベル低。。。

脱オタ哀れw
396ノーブランドさん:2008/03/20(木) 21:52:46 O
>>393-394
ありがとうございます。

黒黒を避けるなら何色がよいのでしょうか?
397ノーブランドさん:2008/03/20(木) 21:54:40 O
ベルボトムにドクターマーチンの、
1460を合わせようと思ってますが、
変ですか?
398ノーブランドさん:2008/03/20(木) 21:55:27 0
ベルボトムに合う靴って難しいのよ。俺はサンダルが多いかな
399ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:00:05 O
>>387
大体は、ちゃんとそれなりの作りになってるよ。
ただ、いらないジーンズなら、確にやってみるのもいいのでは?

>>388
ボトムは、ユーズド加工がされたジャストサイズのデニムか、細身のカーゴが合うと思う。
靴はこれからなら、シンプルなスニーカーで、色は緑、白、グレーあたりがいいのでは?
400ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:00:32 0
>>394
ゴスロリだろ?ねーよ。タイツとパンプス黒黒なんて腐るほどいるから。
女の格好に詳しくない奴が無理して答えるなって
401ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:03:54 0
>>397
着てうp
402ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:03:58 0
>>400
それそれゴスロリ
俺が知ってる情報は黒タイツ黒パンプスしかない
質問者の好みもどんなアイテムなのかも知らないから俺のイメージでしか言えない
場合によってはって言ってるだろ?意味がわかってなかったらスマン

>>396
上は何着るんだよ?
靴とかタイツってむしろそっちに合わせるだろ
例えば黒タイツだと色の強いデニムスカートとか無難
403ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:05:18 0
グレーのテーラードジャケットってもう流行遅れ?
404ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:05:21 0
>>402
うん、単純にお前のイメージが間違ってる
405ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:06:10 0
>>403
定番
406ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:08:25 0
>>404
本人かよwww
それじゃまぁ、変わりにアドバイスしてやってくれ
407ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:08:36 O
>>396
黒黒でも合うと思うんだけど、トップスと同系の色にすればより合うんじゃないかな?;^^
408ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:08:46 0
ストリート系はダメ?
409ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:08:58 0
グレーのジャケット
インナーをより薄いプリントT
黒スラックス

これで外歩いて良いですか?
410ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:10:39 0
>>408
いい

>>409
いいよ
411ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:11:07 0
>>409

一歩間違うとおっさんだから鏡をよく見ようね
412ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:11:18 0
>>406
本人?全く意味がわからん
413ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:14:46 0
409です。ご意見どうも。
他にグレーのジャケットに合わせるインナー教えてください。春っぽい感じになれば良いなと思います。
おしゃれ初心者ですいません。

414ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:18:08 0
グレー×ピンク かな カーキも合うかもしれん
415ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:18:57 O
>>407
なるほど
ありがとうございます
416ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:20:07 O
大学の通学でメッセンジャーバックって人少ないかな?
417ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:20:49 0
>>416
鞄すれいけ
418ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:21:57 O
>>417
そんなのアル?
419ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:21:58 0
>>413
サマーセーター
420ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:24:00 O
>>413
普通にドレスシャツ類かポロシャツなんかでもいいと思うよ。
421ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:24:53 0
>>367誰かよろしく…
422ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:25:26 0
>>416
MSPCかポーターでいいだろ
423ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:29:55 O
>>421
スマン。
分からんのだが、エアライて何?
424ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:30:29 0
赤のポロ+グレーのニット+紺ブレっておかしくないかな?
425ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:30:55 0
409です。ご意見ありがとうございます。
無地カラーTシャツ一枚だと質素過ぎますか?

シャツの場合、ジャケットとの間にニットかカーディガン着るほうが良いんですかね?
426ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:31:57 0
>>416
多いだろ。フライターグとかほどほどに流行ってんのに
427ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:35:24 0
>>424
妄想じゃなくてうp

>>425
イケメンとかガチムチならT一枚でもいいと思うけどね
シャツにカーデ着るかは気温しだいってとこ
428ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:36:01 O
http://p.pita.st/?m=c0blhrbc
このジャケットならパンツはどんなのが合いますか?
ちなみにストライプ入ってます。
雑誌ではショートパンツや派手目なスカートとかと合わせてたんだけど、自分には似合わないし足をだしたくなくて…
画像みたいなスキニーを合わせても大丈夫かな?
中に白のΤシャツがいいかなと思ってるんだけど。


あとこのジャケットの中をワイシャツ・ネクタイにした場合、下は画像のスキニーでは変ですか?
その場合はどんなのが合いますか?
よかったらアドバイスください。
429ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:37:08 0
PC許可をしろボケが
430ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:37:55 0
青いパーカー着るなら下はどんなのがいい?
431ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:38:36 0
>>424
いかにもプレッピーですって感じだな
赤ポロの上にニット合わせるのも難しいししかもその上からブレザー着るとなると
かなりアイテム選びが重要になってくる
ここの質問者が上手く合わせれるとは思えないけど着てうp
432ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:42:06 0
スーツの毛芯と接着芯の簡単な見分け方を教えてください。
袖と身頃の生地をつまんで厚さが同じだったら毛芯で身頃が厚かったら接着芯でおk?
433ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:42:11 O
>>424
赤は止めておいた方がいいと思う。
それと、ポロシャツにニットではなく、どちらかにした方がいいかと。
434ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:44:30 0
>>430
個人的にベージュとか薄い色の綿パン合わせると青が映えるから好き
つっても所詮パーカーだし結構なんでも合うけど
435ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:44:32 0
>>430
何度も同じ事を言わせるなボケ
436ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:46:30 O
>>429許可しました。
437424:2008/03/20(木) 22:47:32 0
>>431
>>433
レス感謝
補足すると赤といってもちょっと暗めのボルドーっていったらいいのかな?そんな感じ
紺ブレはちゃんとしたのじゃなくてフレペのスエット素材のやつ
でポロの色に合うニットの色はグレーがいいのかなと思ったわけです
なのでグレーニットはまだ買ってません
黒とアーガイルはありますが
438ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:50:15 O
>>428
分かりづらいけど、そのスキニーでもいいと思うよ。
インナーに、クタッとしたピンクのカットソーなんかも良さそうな気もする。
439ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:52:54 0
>>434
なんかすっごい既出っぽい質問にわざわざ答えてくれてthx

ベージュの綿パンか・・・バイトに使ってるやつに合わせてみるかな
440ノーブランドさん:2008/03/20(木) 22:59:24 0
>>439
薄い色だと使い回し利きやすいのはベージュ、オリーブ、グレー
441ノーブランドさん:2008/03/20(木) 23:05:05 O
>>358をお願いします。
442ノーブランドさん:2008/03/20(木) 23:06:36 O
ショルダーバッグやメッセンジャーバッグを持っていて、ウエストポーチなどをベルトループに通しているのは変ですか?
443ノーブランドさん:2008/03/20(木) 23:06:57 0
はんてんや甚平っぽい雰囲気の腕回りが少しゆったりしているもの
ってのがまったく分からないからなんとも言えない
はんてんや甚平をってんなら分かるが
444ノーブランドさん:2008/03/20(木) 23:07:03 0
>>440
ちょうどグレーのジーンズ買おうと思ってたとこだからついでに買ってくることにします。ありがとう
445ノーブランドさん:2008/03/20(木) 23:07:08 0
春から大学生活が始まるんですが、雨の日とかテーラードジャケットを着て行ってぬれたりすると肩パッドに悪い影響が出るんでしょうか?
446ノーブランドさん:2008/03/20(木) 23:08:01 O
>>374
どちらにしても、赤は止めておいた方がいいかなと;^^
無難に白ではダメなの?
447ノーブランドさん:2008/03/20(木) 23:08:07 0
ペンキで汚してあるデニムって、今履いてるとおかしいかな?
448432:2008/03/20(木) 23:11:44 0
回答がなくて(´;ω;`)かわいそうです。
449ノーブランドさん:2008/03/20(木) 23:11:50 0
黒と白のストライプのパーカーの下には何を着るべき?
450ノーブランドさん:2008/03/20(木) 23:11:57 0
>>445
朝天気予報を見る暇もないの?傘もってくとかさあ
451ノーブランドさん:2008/03/20(木) 23:13:13 0
>>449
黒と白のボーダーが最強コンボだな
452ノーブランドさん:2008/03/20(木) 23:14:14 O
>>442
それは変だと思いますよ;^^

>>445
影響出る程、濡れたことないけど、
直ぐにクリーニングに出せばおkなのでは?
453ノーブランドさん:2008/03/20(木) 23:14:20 0
>>449
色の話?アースカラーのTかな
454ノーブランドさん:2008/03/20(木) 23:16:48 0
>>448
スーツ 毛芯 接着芯 見分け方
これでググれ
455ノーブランドさん:2008/03/20(木) 23:17:39 0
一週間で同じ洋服を二回着たら、貧乏だとか服を持ってないとか思われてしまうでしょうか?
黒ジャケットなどは、インナーやボトムスを変えて二回ほどは着まわしたいと思っているのですが…
456ノーブランドさん:2008/03/20(木) 23:18:51 0
>>447
ほとんど見ないな。嫌いな奴も多いけど「今穿いてるとおかしい」って事はない
457ノーブランドさん:2008/03/20(木) 23:20:11 0
>>455
それぐらいなら大丈夫だろ。数持ってるけど気に入りすぎて頻繁に使うって奴もいるだろうし
458ノーブランドさん:2008/03/20(木) 23:20:44 0
>>455
好きなコーデなら全然おk
調子に乗ってグレジャケも買っちまえ
459ノーブランドさん:2008/03/20(木) 23:21:08 0
>>457
ありがとうございます
460ノーブランドさん:2008/03/20(木) 23:33:06 O
服装がヒドすぎるから改善しようと思いたったんだけどなにすればいいかまったくわからない。
服に関する知識とかを得るのにいいサイトとかあったりしますか?

あと埼玉の大宮周辺でいい店とかあったら教えてほしいです
461ノーブランドさん:2008/03/20(木) 23:34:07 0
つ[脱オタ]
462ノーブランドさん:2008/03/20(木) 23:34:58 O
>>340 お願いします
463ノーブランドさん:2008/03/20(木) 23:36:02 0
>>462
組み合わせ自体は普通だけどパーカーでモサらないように注意
464ノーブランドさん:2008/03/20(木) 23:37:24 0
>>353
気が向いたらよろ
465ノーブランドさん:2008/03/20(木) 23:37:40 0
薄い黒のジーパンがいいかもね あるいは青とか
466ノーブランドさん:2008/03/20(木) 23:42:15 O
>>463 ありがとうございます。ミリジャケもZIPなんですけど大丈夫ですかね?
467ノーブランドさん:2008/03/20(木) 23:42:43 O
>>461
アニメ見たりゲームやったりはしないよ
まぁとりあえず服の種類増やさなきゃねぇ〜。がんばる。
468ノーブランドさん:2008/03/20(木) 23:43:57 0
>>466
まああんま好ましくはないけど大丈夫は大丈夫
469ノーブランドさん:2008/03/20(木) 23:46:12 0
>>464
清潔感ないとは思わないけど、なくなるかどうかはこっから先の話じゃない?
中にアクセントって言われても下によるからなんとも
470ノーブランドさん:2008/03/20(木) 23:46:16 O
>>464
清潔感のある色では無いかと。
アクセント出すより、白のインナーで清潔感出してみては?
471ノーブランドさん:2008/03/20(木) 23:47:40 O
【都道府県】埼玉県
【年齢】19
【性別】男
【予算】四万強
【身長/体重/肩幅/体型】186/75/あるほう…よくわかんないです/良いと思われ…
【服の目的】よく服装にセンスがないと言われるので…
【好きな服、したい服装はどんなの?】Bと古着意外で
【何日分?】とりあえず、二着ほど欲しいです
【何が欲しいの?】 上着できればズボンも…
【手持ち使えそうなのある?できれば着てうp】ごめん…うpの仕方わかんねOTL
【童貞?】(;ω;)
【股下】よくわかんね(;ω;)
472ノーブランドさん:2008/03/20(木) 23:48:33 O
【年齢】 17
【性別】 男
【予算】 二〜三万円
【身長/体重/体型】165/50前半/細い
【服の目的】私服学校なので普段着だが、よそ行きにもしたい
【好きな服、したい服装はどんなの?】普段は黒系ジャケットに紺、黒系のジーンズなので、全体的に明るめのが欲しい
【何が欲しいの?】ジャケット、インナー、パンツ各1着くらい
【童貞?】非童貞
【股下】77p

よろしくお願いします。
473ノーブランドさん:2008/03/20(木) 23:48:41 O
以外間違えたOTL
474ノーブランドさん:2008/03/20(木) 23:49:33 0
17の男です。
赤白チェックのシャツの上にクリーム色のニットっておっさんっぽいですかね?
475ノーブランドさん:2008/03/20(木) 23:55:44 0
うん
476ノーブランドさん:2008/03/20(木) 23:56:21 0
>>353
アイテム単体で清潔感ないってのは言い過ぎだけど綺麗目じゃなくてカジュアルなアイテムだな
あとアクセントは自分で入れれない内は入れない方が良い
477ノーブランドさん:2008/03/20(木) 23:57:20 0
>>474
いや。てかそもそもおっさんがクリーム色のニットとか被らんだろ
478ノーブランドさん:2008/03/20(木) 23:58:54 0
【都道府県】神奈川県
【年齢】27
【性別】男
【予算】5万
【身長/体重/肩幅/体型】176/65/?/がっちり
【服の目的】初対面の女の子にちょっとでも良い印象で見てもらいたい
【好きな服、したい服装はどんなの?】エレカシの宮本みたいな
【何日分?】1日
【何が欲しいの?】黒ジャケ 白シャツ 黒のジーパン ブーツ
【手持ち使えそうなのある?できれば着てうp】ありません
【童貞?】素人童貞
【股下】??脚は無駄に長いと良く言われます。
479ノーブランドさん:2008/03/20(木) 23:59:16 O
オススメの黒ジャケは?
480ノーブランドさん:2008/03/21(金) 00:01:13 O
>>741
デカイな!
それだけのスペックなら、Tシャツ・デニムだけで十分良く見えそうだが??

>>742
単純に明るい色に移行したらいいんじゃない?
普通に、グレジャケにライトブルーのデニムとか?
481474:2008/03/21(金) 00:02:39 0
>>475
>>477
ありがとうございます。
ttp://right-on.co.jp/catalog/mens/?category=10&productid=CR010260
これのボタンが無くて、真ん中に4文字ほどアルファベットがある感じです。
482ノーブランドさん:2008/03/21(金) 00:02:42 0
>>479
黒ジャケスレ行ってテンプレ見てこい
483ノーブランドさん:2008/03/21(金) 00:03:24 0
>>478
ハレならそろうはず
484ノーブランドさん:2008/03/21(金) 00:04:10 0
>>474 色合わせは問題ないけどおっさん臭さを抜くのは難しい。
トライするならサイズはジャスト必須。ダメージデニム推奨。
485ノーブランドさん:2008/03/21(金) 00:06:12 0
>>481
ぼーっとしてて何故かニット帽と読み違ってたわ
シャツとニットを上手く着こなさないとオッサン臭いっつーか野暮ったくなりやすい
簡単にその野暮ったさを消すためには細身を選ぶ事
486474:2008/03/21(金) 00:06:14 0
>>484
ありがとうございます。
下に黒地のTシャツ着た場合はどうでしょうか?
487ノーブランドさん:2008/03/21(金) 00:09:12 0
>>481
シャツにもよるがぎりでいけそうだな。下は黒デニムとかね。
488ノーブランドさん:2008/03/21(金) 00:09:41 O
パタゴニアぐらいオシャレと思われていて20代前半でも普段着にできるアウトドアブランド教えてくださいm(_ _)m
489474:2008/03/21(金) 00:11:31 0
>>487
黒デニムは愛用してます
490ノーブランドさん:2008/03/21(金) 00:11:46 0
>>488
ライトオン
491ノーブランドさん:2008/03/21(金) 00:15:18 0
ヤフオクで買うのはありですか?
492ノーブランドさん:2008/03/21(金) 00:16:07 0
>>488
ないな。そもそもパタがそこそこ市民権得てるのってダウン系だけだろ
どこもサイズ感は野暮いので使いたいなら自力で上手く使ってください
493ノーブランドさん:2008/03/21(金) 00:18:57 0
>>491
サイズとか知ってるならいいんじゃね?
494ノーブランドさん:2008/03/21(金) 00:20:45 0
>>486
正直、下に黒Tはお勧めできない
495474:2008/03/21(金) 00:22:26 0
>>494
なぜですか?
496ノーブランドさん:2008/03/21(金) 00:23:01 0
>>491
初心者が使うのは何の保証もないバクチ
寸法とか把握できるようになっても素人採寸だし目安でしかないからな
上級者でも試着して買うのと比べたら失敗の可能性は格段に大きい
497ノーブランドさん:2008/03/21(金) 00:23:52 0
>>486
余裕だろ。てかカットソーなら大概いける
498ノーブランドさん:2008/03/21(金) 00:23:53 0
>>486
百歩譲ってオリーブ
499ノーブランドさん:2008/03/21(金) 00:31:35 0
>>495
無地だとインナーっぽい野暮ったさが出そうだから
ニットに文字が載ってるなら柄物合わせても微妙だし
どうしても合わせたいならUネック系にして黒の面積を減らしたほうがいい
500ノーブランドさん:2008/03/21(金) 00:37:59 O
ジーンズに12500円って安いの?
501ノーブランドさん:2008/03/21(金) 00:39:17 0
>>500
価値観によるだろ。俺から見たら安いけどその答えに何か意味ある?
502ノーブランドさん:2008/03/21(金) 00:39:22 0
>>500
普通よりちょい安い
503ノーブランドさん:2008/03/21(金) 00:42:55 0
>>500普通は2万ぐらいだよ
504ノーブランドさん:2008/03/21(金) 00:43:20 0
ジーンズを穿いてるコーディネートの写真で「これだっ」っていうもの見せてくれませんか。
505ノーブランドさん:2008/03/21(金) 00:45:29 O
>>482
どのスレですか?
漆黒〜〜ってやつですか?
506ノーブランドさん:2008/03/21(金) 00:46:09 0
>>500
加工に金かけられないからまだチープ感の出る金額かな
シルエットは探せば良いのはあると思う
15000まで頑張れば選択肢広がるよ
507ノーブランドさん:2008/03/21(金) 00:47:51 0
ベストを探しているのですが

各ブランドのベストを見ていて、
丈がかなり短めに思うのですが(ライダースなどの丈より更に短い)
ベストは基本的にライダースなどのショート丈アウターよりも
かなり短めになるのが普通のサイジングなのでしょうか?
508ノーブランドさん:2008/03/21(金) 00:51:06 O
>>438ありがとうございます。
参考にさせてもらいます!
見づらくてほんとすいません…
靴は春らしく白じゃおかしいですかね?

あとジャケットの中にワイシャツ・ネクタイでもそのスキニーでも大丈夫ですかね?
その意も込めてレスいただいたと把握してもいいですか…?
509ノーブランドさん:2008/03/21(金) 00:55:52 O
Tシャツの着丈って、裾がチンポの根本に来るぐらいでは長すぎるかしら?
510ノーブランドさん:2008/03/21(金) 01:12:45 O
sattaってなんて読むんですかね?
サッタ??
511ノーブランドさん:2008/03/21(金) 01:15:29 0
マルチですが
ヴォイを買ったんですがパンツの表記が例えばMサイズ85(76)って書いてあるんです
()内はヌード対応サイズって書いてあるんですがなんで9センチも差があるんでしょう?
どう判断したらいいのかわからないんです
ジーンズとかデニムもそう書いてあってややこしい普通にインチで書いてくれればいいのに
512ノーブランドさん:2008/03/21(金) 01:15:41 O
>>508
一応、そのつもりでレスしましたよ;^^
靴は黒の方が雰囲気出ると思うけど、季節的にも白でおkだと思う。
513ノーブランドさん:2008/03/21(金) 01:18:16 0
>>509
その分ボトムを下げて穿けば?
514ノーブランドさん:2008/03/21(金) 01:33:51 0
>>511
ヌード寸法でぐぐって一番上
515ノーブランドさん:2008/03/21(金) 01:44:27 O
新宿で安いスプリングコートの売っている店をご存知の方いましたら教えて下さいm(_ _)m
516ノーブランドさん:2008/03/21(金) 01:45:34 0
ユニクロ
517ノーブランドさん:2008/03/21(金) 01:50:34 0
518ノーブランドさん:2008/03/21(金) 01:57:24 0
>>516
スニーカーのことじゃないのか?w
いやまあどっちでもいいけどさwww
519ノーブランドさん:2008/03/21(金) 01:59:05 O
リーバイスの501と505ってどう使い分ければいいんですか?
520ノーブランドさん:2008/03/21(金) 01:59:54 O
みなさんスウェットってあまり着ないんですか?
521ノーブランドさん:2008/03/21(金) 02:08:37 0
>>517
照明のせいで色味がよく分からんのだが・・
左はちと地味だな。足元でポイント作るといいかも。
右はタイを付けた方が自然じゃないか?白シャツが際立ちすぎて変。

いい写真ですね
522ノーブランドさん:2008/03/21(金) 02:16:40 0
スウェットは好きだよ。
赤とかビビットなカラーでもリラックス感が出るのがいい
中に空気溜まってそうなもっさりサイズはNGだけどね
523ノーブランドさん:2008/03/21(金) 02:18:11 0
>>522
わかるmikihouseのスウェットサイコーだよね
524ノーブランドさん:2008/03/21(金) 04:25:30 0
7〜8千円ぐらいの予算でジーンズ一本買いたいんだけど
どんなのがオススメ?
希望としてはやや細め(タイトなシルエットが好きだけどモモが結構太いので)
当方男180cm標準やや太め
525ノーブランドさん:2008/03/21(金) 06:09:28 0
その予算内なら、とりあえずユニクロ買って金溜めた方がいいな
526ノーブランドさん:2008/03/21(金) 08:20:02 0
>>517
キャラ的に良い味出てるからいいんじゃね。痩せるに越した事ないけど
527ノーブランドさん:2008/03/21(金) 08:21:49 O
腕回りやウエストは太めで、手首のリブは強めな感じのカーディガンはどんなボトムスを合わせればいいですかね?
528ノーブランドさん:2008/03/21(金) 08:25:28 0
>>524
そんも予算じゃオススメ挙げるほど種類ない
ウニクロ一択
529ノーブランドさん:2008/03/21(金) 08:25:50 0
その予算じゃ
530ノーブランドさん:2008/03/21(金) 08:26:34 0
>>527
スラックスか細身のチノ
531ノーブランドさん:2008/03/21(金) 08:27:00 O
>>528
細身でおk
532ノーブランドさん:2008/03/21(金) 08:33:28 O
質問です

5月にハワイに行くのですが現地ではどんな格好が無難ですか?
自分ではショートデニムにTシャツでいいかなと思ってるんですが…
533ノーブランドさん:2008/03/21(金) 09:11:52 0
予算1万5千で春物の上をワンセットそろえたいんですが
何を買えばいいでしょうか?下はリーバイスのジーンズです。
身長173、体重54、胸囲87でかなり痩せてます。
534ノーブランドさん:2008/03/21(金) 09:13:42 0
535ノーブランドさん:2008/03/21(金) 09:13:59 O
細身はもう廃れるだろ
フレアも来てるが、ロールアップが流行るんじゃまいか
536ノーブランドさん:2008/03/21(金) 09:15:31 O
>>533
その予算だとスプリングコートとかジャケットは厳しめかな…
HareかRage Blueならあるけど。

まあ、5月半ばならロンT一枚でも大丈夫だと思うから、気に入ったのを買ったら?
537ノーブランドさん:2008/03/21(金) 09:21:35 0
>>535
無知が質問スレで適当言うのはよくないぞ
全体の流れとしてまだまだ細身は続くだろ。ていうか仮に、急に細身が廃れたりするとドメが壊滅します
538ノーブランドさん:2008/03/21(金) 09:26:04 0
スプリングコートでおすすめって何かありますか?
できればサンプル画像をお願いしたいです
539ノーブランドさん:2008/03/21(金) 09:36:43 O
ケータイから失礼します
この服はサイズ、コーデ等間違えてますかね‥‥?
アドバイスお願いします

http://210.238.180.92/s-0791/mocodo/SB/file/1206059087-DVC00005.jpg
540ノーブランドさん:2008/03/21(金) 09:38:12 0
  ∩∩  ぼ く ら の オ シ ャ レ は こ れ か ら だ !   V∩
  (7ヌ)                               (/ /
 / /                 ∧_∧             ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ 無印  /~⌒    ⌒ /
   | ライト  |ー、 ユニクロ/ ̄|     //`i      /
    | オン  | |     / (ミ   ミ)  | GAP |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
541ノーブランドさん:2008/03/21(金) 10:03:43 O
バッジがついてる服って普通に洗っても大丈夫ですか?
542ノーブランドさん:2008/03/21(金) 10:08:58 0
服屋に行って、試着室は下にマットがひいてあるだけということがあったのですが
これは土足であがってもいいマットなんでしょうか?
543ノーブランドさん:2008/03/21(金) 10:09:34 O
リーバイスの501と505ってどう使い分ければいいんですか?

こういう人はこっちを履いたほうがいいとかありますか?
544ノーブランドさん:2008/03/21(金) 10:10:01 O
>>539
デニムと中の黒おかすぃ

>>541
バッジって外せるなら外そう。ワッペンの事なら多分大丈夫。元々付いてたなら洗濯表示みまそ
545ノーブランドさん:2008/03/21(金) 10:12:52 0
>>539
こんな格好の人その辺にいっぱいいるよね
546ノーブランドさん:2008/03/21(金) 10:13:52 O
>>535
細身はもうスタイルの1つとして定番化してるだろ
フレアは数年前に、ロールアップも去年ごく一部で流行りかけたけど
そのまま終わったから、しばらくはないと思う
547ノーブランドさん:2008/03/21(金) 10:17:01 0
>>543
501より505の方が若干細いけど、
ボタンフライかジッパーかで決めればいいと思うよ
548ノーブランドさん:2008/03/21(金) 10:17:17 O
>>543
気分次第
549ノーブランドさん:2008/03/21(金) 10:18:37 O
>>539の者ですが、下はカーゴです
中のシャツ何色が合いますかね‥‥?
あとサイズはこんな感じで大丈夫でしょうか?
質問ばかりすいません。。
550ノーブランドさん:2008/03/21(金) 10:20:44 O
Levi's505のチノパン買おうと思うんですが、グレーとベージュどう使い分ければいいですか?
551ノーブランドさん:2008/03/21(金) 10:24:12 O
>>550
どう使い分けるって、
他に合わせるアイテムによってしかないだろ
552ノーブランドさん:2008/03/21(金) 10:26:15 O
>>551
どういうアイテムにはどっちを使うんですか?
553ノーブランドさん:2008/03/21(金) 10:31:18 0
SHIPSって学生にしたら高いですかね?
554ノーブランドさん:2008/03/21(金) 10:33:52 O
>>552
型が同じなら、トップスとか靴とか
他に使うものの色次第。
ベージュの方が合わせられる幅は広いと思う。
555ノーブランドさん:2008/03/21(金) 10:51:50 O
ユニのカーディガンを私服で着るのはアリですか?
556ノーブランドさん:2008/03/21(金) 10:54:16 O
伊達メガネはセレクトショップなどに売ってるものじゃなくて眼鏡屋で作らないと目に悪いと聞きました。これは本当ですかね?また、サングラスも眼鏡屋にあるようなものにした方がいいですか?
557ノーブランドさん:2008/03/21(金) 10:58:30 O
チノパンのベージュっておっさん臭い?
558ノーブランドさん:2008/03/21(金) 11:02:50 0
うん
559ノーブランドさん:2008/03/21(金) 11:06:17 O
>>553
経済環境次第としかいいようがないな…
しかも、アイテムによって下は4000円から上は100000円まで幅があるし…

個人的にセレクトショップで買うならSHIPSよりアローズ、ビームス、ジャーナルスタンダードを薦める
560ノーブランドさん:2008/03/21(金) 11:07:33 0
>>553
SHIPSはおっさん向けだぞ
561ノーブランドさん:2008/03/21(金) 11:09:30 O
>>558チノパンはグレーならいい?Levi's505の細身かいたいんだか。
562ノーブランドさん:2008/03/21(金) 11:09:57 0
>>556
問題ない
563ノーブランドさん:2008/03/21(金) 11:10:21 0
>>561
おk
564ノーブランドさん:2008/03/21(金) 11:11:15 O
身長180体重60ぐらいの男なんだけどリーバイス501と505オススメはどっち?
565ノーブランドさん:2008/03/21(金) 11:15:57 0
Gジャンって人を選びますか?
566ノーブランドさん:2008/03/21(金) 11:16:56 0
>>565
ピザ以外なら大丈夫
567ノーブランドさん:2008/03/21(金) 11:24:28 O
>>564
好み次第
568ノーブランドさん:2008/03/21(金) 11:54:46 0
質問です
ローライズの細身ブーツカットさがしてるんですけどオススメ教えてくれませんか?
腰履きしてスケシューに合わせるイメージです
LEEもリーバイスも太いし股上深いし理想のシルエットじゃないんです

スケボーしてどうせボロボロになるんで1万から2万くらいで
569ノーブランドさん:2008/03/21(金) 12:07:18 0
>>560
なんというフィルター患者…
570ノーブランドさん:2008/03/21(金) 12:07:49 0
恒例だけど
今年の春の鉄板おしえて!
571ノーブランドさん:2008/03/21(金) 12:17:42 O
>>556
全然違う。
セレショなんかのは何も考えないで作ってるんで
レンズ内乱反射がひどくて使い物にならん。
サングラスなら絶対にやめたほうがいい。
子供のおもちゃレベル。
一度オリバーとかで試着して太陽のした出てみ。

>>562
適当なこと言うな。
572ノーブランドさん:2008/03/21(金) 12:21:13 0
>>571
>>562じゃないけどお前ほど気にしてる奴ほとんどいないし
わざわざ眼鏡屋で伊達作る奴も少ないだろ。だから問題ないって言っても語弊は無いと思う
いや言ってる事正しいのは重々承知なんだけど
573ノーブランドさん:2008/03/21(金) 12:30:45 O
この時期、ダウンのインナーには何がオシャレ?
ちなみにダウンは、黒のタイトシャイニー
574ノーブランドさん:2008/03/21(金) 12:35:33 0
>>573
薄手のニットかTシャツ
まあダウン自体もうどうかと思うが、場所によるのかな
575ノーブランドさん:2008/03/21(金) 12:36:04 0
>>573
まずダウンをクリーニングに出してたんすにしまうことから始めるんだ
576ノーブランドさん:2008/03/21(金) 12:36:50 O
怒り、憎しみ、悲しみ、苦しみといった感情を服装で表現したりするものですか?
「今日は俺の心は憎しみで満ちているからこの装いで責める」みたいな。
できればコーデの例なんかも上げてもらえればうれしいです。
577ノーブランドさん:2008/03/21(金) 12:41:06 0
>>576
どこからそんな情報得た?w
服装で感情アピールする奴なんてウザすぎるし存在しない
578ノーブランドさん:2008/03/21(金) 12:42:37 0
>>543
股上は501の方が浅い
でも結局外人に合わせて作られてね?
日本人で下半身ピザの俺には腿がパンパンだぜ・・・ ふぅ・・・
579ノーブランドさん:2008/03/21(金) 12:42:48 0
>>576
お前には負の感情しかないのか?
580ノーブランドさん:2008/03/21(金) 12:43:25 O
すっかり暖かくなり桜の開花ももうすぐですね。
ところでみなさんは春の新作ブーツはもうご購入されましたか?
某有名百貨店の靴売場で勤めている私が僭越ながら春物ブーツ購入の際の注意点をアドバイスさせて頂きます。
お客様にフィッティングをして頂く際ソファーに座ってもらい、我々店員は丁度お客様の正面にひざまづく格好で接客します。
特にブーツの場合はファスナーを閉める時、無意識にヒザを少し上にあげるお客様がほとんどです。
実はその時、お客様のパンツがモロに見えるのです。
プライベートなら直ぐにトイレに直行してそれなりの自己処理ができるのですが、勤務中ましては接客中にはできません。
我々の制服のスラックスはグレーなので仕事が終わる頃には一般的にカウパー液と言われるものがスラックスまで染み出てしまいます。
以上の理由から靴を買いに行く時は見られても恥ずかしくない清潔なパンツを履くことをおすすめします。
581ノーブランドさん:2008/03/21(金) 12:43:46 0
なんで細いのにわざわざダウン着るのかがわからない
582ノーブランドさん:2008/03/21(金) 12:45:21 O
>>576
色なら多少は影響あるかもしれないけど
感情ごとにスタイリングごと変えてたら疲れるだけだと思う
583ノーブランドさん:2008/03/21(金) 12:46:14 0
>>581
それはお前の中に要らない固定観念があるからだよ
584ノーブランドさん:2008/03/21(金) 12:47:46 O
パーカーってまだ大丈夫?
585ノーブランドさん:2008/03/21(金) 12:48:33 0
ダウン=もっさりか
最近はタイトなの多いけど、やっぱりダウンはもっさりしてなきゃダウンじゃないよ
586ノーブランドさん:2008/03/21(金) 12:49:16 0
お金無いから古着で2,3本ジーンズ買ってこようと思います
注意点とかオススメとかないですか?
587ノーブランドさん:2008/03/21(金) 12:49:42 0
>>584
もうアウト
588ノーブランドさん:2008/03/21(金) 12:51:00 0
>>538
まぁいいや
おまえらがダサダウン着てれば俺が普通でも俺の偏差値が上がるしな
589ノーブランドさん:2008/03/21(金) 12:53:45 O
>>588
(´_ゝ`)フーン
590ノーブランドさん:2008/03/21(金) 12:54:35 0
こうやってDQNはDQN同士くっついてDQN遺伝子が濃くなっていくんだな
591ノーブランドさん:2008/03/21(金) 12:55:14 0
なんか池沼が沸いたな
592ノーブランドさん:2008/03/21(金) 12:58:10 O
春ですな
593ノーブランドさん:2008/03/21(金) 12:58:12 O
革ライダース(ライナー無し)って、時期的にいつ頃まで
着て良いものなの?東北住みなので、まだまだ結構寒いんですが
594ノーブランドさん:2008/03/21(金) 12:59:03 0
>>588
ファ板脳になるのは勝手だけどここで押しつけられてもな
ほとんどのブランドがダウンも大なり小なりタイト志向で出してくる中で
それでも自分の価値観のみが正しいと思ってるの?もはや厨二病
595ノーブランドさん:2008/03/21(金) 13:01:59 O
>>593
無理に季節感出す必要ない
自分が寒かったらいい

>>594
全力で釣られんなって
596ノーブランドさん:2008/03/21(金) 13:03:00 0
>>593
時期より気温で尋ねるべきでない?
俺はだいたい気温15度くらいまではいけると思う
597ノーブランドさん:2008/03/21(金) 13:03:21 0
コーティングデニムって暑苦しい?
まだまだ大丈夫?
598ノーブランドさん:2008/03/21(金) 13:03:35 0
>>595
いや>>585含め多分釣りじゃないから一応言っておかないと。春だし
599ノーブランドさん:2008/03/21(金) 13:04:39 0
偏差値に反応するおまえらワロス
600ノーブランドさん:2008/03/21(金) 13:05:07 0
>>593
革によってかなり変わってくるだろ。まあ春までは着てても浮きはしない
601ノーブランドさん:2008/03/21(金) 13:07:03 0
カットソーって何ですか?
ぐぐったけどいまいちわかりません
Tシャツと違うの?
素材がニット地のTシャツって意味でしょうか

無知すぎてすいません・・・教えてくだせえ
602ノーブランドさん:2008/03/21(金) 13:07:16 0
>>595
自分さえよければいいなんていう考えを初心者に押し付けると変な方向行くからやめろ
603ノーブランドさん:2008/03/21(金) 13:07:59 0
>>597
コーティングって言っても色々だろ
まあパンツの場合自分が暑くなけりゃそこまで気にしなくて良いし最低でも春まではいける
604ノーブランドさん:2008/03/21(金) 13:15:13 0
>>601
普通のTシャツとロンTの総称って考えて問題ない
605ノーブランドさん:2008/03/21(金) 13:32:14 O
Levi'sとLeeって具体的な形のちがいあるんですか?オススメはどった?
606ノーブランドさん:2008/03/21(金) 13:35:00 O
>>586
注意点
ポケットなどに穴あいてないか
ファスナー(501ならボタン)チェック
金ないならVOICE原宿がオススメ
607ノーブランドさん:2008/03/21(金) 13:38:54 0
黒のテーラードジャケットと白いTシャツにあう安いスラックス教えてください。
カーゴパンツでもいいです。
608ノーブランドさん:2008/03/21(金) 13:39:04 0
>>606
すごく田舎なので原宿とかは……
古着で買ってもいいモノとかは無いですか?
609ノーブランドさん:2008/03/21(金) 13:41:18 O
靴下は何処で買いますか?
610ノーブランドさん:2008/03/21(金) 13:44:20 0
原宿あたりでテーラードJKT買おうと思ってるんですけど
どこの店がいいですか?
611ノーブランドさん:2008/03/21(金) 13:45:53 0
>>608
田舎だとリサイクルショップにビンテージジーンズがある可能性高し
とりあえずリーバイス501と505探せ。
612ノーブランドさん:2008/03/21(金) 13:46:01 0
>>609
無印良品
613ノーブランドさん:2008/03/21(金) 13:46:29 0
>>610
片っ端から店入ってみて、好きな店で買え
614ノーブランドさん:2008/03/21(金) 13:47:08 0
>>610
ゆにくろ
615ノーブランドさん:2008/03/21(金) 13:47:38 0
>>611
金無くてとりあえず古着で買おうとしてる人間に対して、
ヴィンテージがどうのこうのいうのは混乱するからやめとけよ
616ノーブランドさん:2008/03/21(金) 13:50:52 0
>>615
うるせーよ死ね。
617ノーブランドさん:2008/03/21(金) 13:51:08 0
>>615
田舎はすごいんだって。3000円で66前期とか売ってるんだから。
505のユースモデル805も何回か見たことあるし。
618ノーブランドさん:2008/03/21(金) 13:51:43 0
>>616
お前が死ね
619ノーブランドさん:2008/03/21(金) 13:52:13 O
>>549
まぁ間違ってはいないけど、ちょっと普通すぎるかもね
とりあえずネックレスつければ?
インナー黒ならシルバーよりゴールドの方が馴染みそう
620ノーブランドさん:2008/03/21(金) 13:57:45 O
>>509
その分アウターの丈をめちゃ短くすれば良いんでない?
621ノーブランドさん:2008/03/21(金) 14:07:07 0
余談だが原宿の店は入り易いが代官山は入りづらい店が多いよな?
622ノーブランドさん:2008/03/21(金) 14:08:07 0
>>621
俺は逆だわ
623ノーブランドさん:2008/03/21(金) 14:13:14 O
兄がリーバイスのジーンズはダサイと言ってたのですが…ダサイのですか?
624ノーブランドさん:2008/03/21(金) 14:15:11 0
>>622
ハリランとかは人の出入りが激しいからいいけど
ちょっと路地入った店だとなんか入りにくいと感じてしまう
周囲を歩いてる人のファッションも洗練された括弧に見えてしまって怖気づくw
代官山の店にスイスイ入れるようになりたい
625ノーブランドさん:2008/03/21(金) 14:16:08 O
576です。皆様のご意見感謝します。
全て赤で統一した装いで行きます。
626ノーブランドさん:2008/03/21(金) 14:17:53 0
>>625
赤一色w
たまらなく不愉快な思いを相手がしそうだ
627ノーブランドさん:2008/03/21(金) 14:18:19 0
>>623
兄貴は中二病だね!って言ってやんなさい
628ノーブランドさん:2008/03/21(金) 14:18:37 0
>>623
スタンダードですから。
629ノーブランドさん:2008/03/21(金) 14:26:18 0
>>623
俺のケツには合わない
ウエストが余ってケツとモモがパンパンだぜ
630ノーブランドさん:2008/03/21(金) 14:34:32 0
>>629
やらないか?
631ノーブランドさん:2008/03/21(金) 14:35:55 O
サイズはちょうど良いと思うTシャツを買ったのですが乳首が浮いてしまいました。
そんなときに下に何か着るものってありますか?
632ノーブランドさん:2008/03/21(金) 14:41:07 O
>>631
ニップレスや絆創膏貼るより逆につけ乳首とかの方がいいかもね。
シャラポワとかもつけてるし。
633ノーブランドさん:2008/03/21(金) 14:45:51 O
>>632
あ、すみません。自分男です。
自分は猫背なので着たことないのですがタンクトップとか下に着れば大丈夫ですか?
634ノーブランドさん:2008/03/21(金) 14:48:01 0
>自分は猫背なので

↑ここ意味分からん
635ノーブランドさん:2008/03/21(金) 14:48:46 O
春から大学生なんだがいままでみだしなみは気にしなかったのでよかったもののそろそろ彼女もほしいのでファッションに興味をもちだしたがなにからてをつけていいかわからん↓
636ノーブランドさん:2008/03/21(金) 14:50:11 O
あの茶色だけど。
637ノーブランドさん:2008/03/21(金) 14:51:37 0
服に興味を持ち始めた人が質問するスレです
何の努力もしようとしない人はスレ違いです
638ノーブランドさん:2008/03/21(金) 14:52:16 O
>>555をお願いします。
639ノーブランドさん:2008/03/21(金) 14:52:21 O
>>634
説明不足ですみません、猫背ではなく撫で肩の間違えです。
撫で肩だと肩に引っ掛からない気がして着たことがないということです。
640ノーブランドさん:2008/03/21(金) 14:57:23 0
靴のラバーって何ですか?
641ノーブランドさん
ググレカス