UNITED ARROWS ユナイテッドアローズ 60

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
公式HP
http://www.united-arrows.co.jp/

ZOZORESORT ZOZOTOWN UNITED ARROWS
http://zozo.jp/shop/unitedarrows/

ZOZORESORT ZOZOTOWN green label relaxing
http://zozo.jp/shop/greenlabel/

前スレ
UNITED ARROWS ユナイテッドアローズ 59
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1198660300/
2ノーブランドさん:2008/01/07(月) 00:28:24 0
どっかにスレあったよ
3ノーブランドさん:2008/01/07(月) 04:21:45 0
>>1
重複だ低能厨房

責任持って削除依頼出して来い
2ちゃんでは立て直しは認められてねえんだよ
4ノーブランドさん:2008/01/07(月) 04:22:27 0
【タイトル】【悪質】通販大手 ZOZO モデル着用服販売【蔓延】
【本文】↓
ソースは『 週刊誌【読売ウィークリー】1月20日号(来週号) 』
⇒本誌完全独走スクープ[第4弾]アパレルメーカー偽装販売疑惑新情報
「撮影モデルが着た服」売る通販大手「zozotown」 アパレル業界で次々出てくる店員が着た服を「新品」で売る偽装。
インターネットの衣類通販サイト「ZOZOTOWN(ゾゾタウン)」では、
ホームページ掲載用にモデルが着た服も、新品として販売していることが分かった。

http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/
http://s01.megalodon.jp/2008-0105-1757-10/info.yomiuri.co.jp/mag/yw/

ユナイテッドアローズのカシミア(0%)マフラーの件
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/19index.html )                   
http://www.tanteifile.com/diary/2007/10/19_01/index.html )            
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/07.december/07122601.pdf )
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/07.december/07122601haijoutsushi.pdf ) が
記憶に新しい消費者の目を欺き暴利をむさぼるアパレル業界の偽り・虚像・偽装問題の最新ニュース

消費者が一番知りたかった「ネット通販のモデルが着用した大量の服の行方は・・・・・なんと !??!?!」
2ちゃんねるファッション板でもかつてから噂されていたZOZOTOWNの全貌が明らかに?

ZOZORESORT(ゾゾリゾート): http://zozo.jp/ :株式会社スタートトゥデイ:
代表取締役 : 前澤 友作 / 販売業者の連絡先:http://zozo.jp/_help/help_8.html
MAIL : メールでのお問い合せはこちらから http://zozo.jp/_help/help_9.html
以上、改竄無しのZOZO公式からの純正コピー

姉妹スレは>>2-10
5ノーブランドさん:2008/01/07(月) 04:32:28 0
>>2以降

アパレル業界の偽装問題
http://www.tanteifile.com/diary/2007/10/19_01/index.html
産地偽装とは:食品会社 偽装の歴史
http://www.news88.net/giso/190/191/
【B級品】 ZOZO ゾゾ - Part10【返品NO!】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1193965794/
【法改正で】ZOZO ゾゾ Part10.1【返品可能に?】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1194347496/
素材捏造表示の詐欺会社、ユナイテッドアローズ!!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1198671285/
[通販・買い物]  【返品】ZOZOTOWNてどうよ?【不可】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1166432356/l50x
[ベンチャー板]  株式会社スタートトゥデイってどうよ?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/venture/1195368055/l50x
[市況1板]  スタートトゥデイ 【3092】12/11上場
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1196934318/l50x

ファッション板の総力を上げて検証すべき一大事ニュースなのでお願いします
今後のアパレル業界の杜撰なネット通販が消費者にとって良い方向へいくように
ネット通販に横行している社員着用物販売の件はしっかり叩き上げ晒しあげるべきとしています
6ノーブランドさん:2008/01/10(木) 18:41:32 0
呼んだ?
7ノーブランドさん:2008/01/13(日) 00:39:59 0
カーゴ買ったけど失敗したかも
今は反省してる
8ノーブランドさん:2008/01/15(火) 21:39:51 0
オリジナルで綿カーデは良かったなあ
9ノーブランドさん:2008/01/17(木) 20:03:25 0
M-65買った。カッケー
10ノーブランドさん:2008/01/17(木) 22:57:06 0
小社はこれからもより一層、巧妙な偽装に取り組んで参る所存でございます。
11ノーブランドさん:2008/01/17(木) 23:17:40 0
弊社だろ
12ノーブランドさん:2008/01/17(木) 23:29:28 0
ここのジーンズってどうなん?
13ノーブランドさん:2008/01/18(金) 22:19:56 0
どうもこうもねえよ
14ノーブランドさん:2008/01/18(金) 23:44:54 0
>>13
必死だな、何か痛いめにでもあったのか?
15ノーブランドさん:2008/01/21(月) 08:33:54 O
春にショート丈のベロアのテーラードジャケット着るのって変?
あと春にロンT一枚でジーンズも変だったりする?
16ノーブランドさん:2008/01/21(月) 08:43:34 O
>>15
最近は様々な素材が季節関係なく出てるけど
春にベロアは着ないかな・・
Tシャツも同様
17ノーブランドさん:2008/01/21(月) 19:57:12 O
ベロアはないかなと思ってる
18ノーブランドさん:2008/01/21(月) 20:27:02 0
秋だろうよ
19ノーブランドさん:2008/01/21(月) 20:40:50 0
>>あと春にロンT一枚でジーンズも変だったりする?

風邪引かないとすればうらやましい
20ノーブランドさん:2008/01/21(月) 21:25:37 O
質問すいません
モンキータイムとアローズって何か関係あるんですか?
21ノーブランドさん:2008/01/22(火) 03:59:29 0
ベロア素材って秋物なん?

子供の頃から冬場も着ていたが
22ノーブランドさん:2008/01/22(火) 07:05:22 O
ベロア→秋冬に着る
ロンT→重ね着する
23ノーブランドさん:2008/01/22(火) 21:09:00 0
>>20
アローズのオリジナルの1つがモンキータイム
24ノーブランドさん:2008/01/22(火) 22:22:23 0
チャックのカーゴパンツNAVYを買った
25ノーブランドさん:2008/01/23(水) 03:35:37 0
UAを結構持ってる上に古着、セレショ巡りが好きなヒトいます??
26ノーブランドさん:2008/01/23(水) 19:05:14 0
ベトナム製でもけっこうよくできてるんだな
27ノーブランドさん:2008/01/24(木) 18:50:12 0
セールはもうとっくに終わった?
28ノーブランドさん:2008/01/24(木) 19:07:20 O
>>25
29ノーブランドさん:2008/01/24(木) 23:50:42 0
>>25
明日からFINALSALE
30ノーブランドさん:2008/01/24(木) 23:50:57 0
>>25
明日からFINALSALE
31ノーブランドさん:2008/01/25(金) 00:26:40 0
ファイナルセール行く人いる?
どーせ地雷ばかりなんだろうな・・・
靴が欲しいからいいのがあれば買おう
32ノーブランドさん:2008/01/25(金) 02:15:53 O
>>23友達に売ってもらった服がそれだったので気になりました
どうもありがとう
33ノーブランドさん:2008/01/25(金) 13:42:11 O
アローズのテーラードJKTでMサイズ試着したら,腹の部分とか横幅が太くて体のラインが汚かったんだけど,Sサイズだと体のラインとか綺麗になってたりする?通販見てもSとMでも着丈とか肩幅そんな違いないんだけど
34ノーブランドさん:2008/01/25(金) 14:59:52 O
質問なんですが、ビューティユースとアローズってどういう関係ですか?
35ノーブランドさん:2008/01/25(金) 20:19:41 0
ブルーレーベルやめてビューティ&ユースになったんじゃないのかな
36ノーブランドさん:2008/01/26(土) 04:15:31 O
茶だと思って買ったジャケットを家に帰って見たらカーキだった
かと思いきや天気の悪い日はブラウンに近くなる
でも天気の良い日と夜電気を付けた状態で見るとカーキになる
いい加減にあの微妙な店内のライトアップを止めてくれ無いかな
それに光によって色が変わる商品が最近多過ぎるような気がする
37ノーブランドさん:2008/01/26(土) 04:21:58 0
気がするだけだろうな
38ノーブランドさん:2008/01/26(土) 14:36:52 0
色盲じゃねえかな。
39ノーブランドさん:2008/01/26(土) 16:47:08 O
>>36
懐中電灯持参で。
40ノーブランドさん:2008/01/26(土) 18:02:48 0
なんかハロゲンみたいな照明で光沢のある素材を見ると特にそうなるよな。
そういうときは俺の場合、試着室で素材感を見たり、
店員と一緒に表に出て見せてもらったりしてる。
41ノーブランドさん:2008/01/26(土) 20:14:48 O
>>40
俺は店員にわざわざ何色ですか?って聞いてるぜ
この前ビックリしたのは、これはブラウンかカーキのどっちかなぁと思いつつ店員に質問したら、チャコールですって言われたww
その他にもネイビーとブラックは間違いやすい
42ノーブランドさん:2008/01/26(土) 20:58:42 0
タグに書いてあるの知ってるか?
43ノーブランドさん:2008/01/26(土) 21:02:09 0
あ?
44ノーブランドさん:2008/01/26(土) 21:14:41 0
長袖の鹿の子ポロ買わなくて良かった
今日店舗で見たら紺と黒、ホコリまみれだった
UAのアウターとかもホコリがよく付くアイテム多いよね
45ノーブランドさん:2008/01/26(土) 21:36:24 0
奥から在庫出してもらうだろ?普通
46ノーブランドさん:2008/01/26(土) 21:43:45 0
違う 俺が言いたいのは
ホコリがよく付く素材をUAはよく扱ってるねっていうはなし
47ノーブランドさん:2008/01/27(日) 00:22:13 0
ホコリもそうだけどウレタンコーティングとか止めて欲しい
臭いやカビが出やすいし

色の問題だけど、俺もあえて聞くよw
微妙に緑や紫入ってたしするしw
ストラスブルゴで基本茶ですけど微妙に赤が入ってますと、
で外で見たらだいぶ赤かったし。
ソヴリンでグレイに茶がはいってますけど・・・で微妙に緑とかw
ビームスやアローズはタグに書いてあるのはいいね。
他も真似して欲しい
48ノーブランドさん:2008/01/27(日) 00:26:06 0
へたなコーティングなら
ロクヨンやグレンフィルのような感じがいいな〜
最近はその傾向が少なくて残念だが
49ノーブランドさん:2008/01/27(日) 23:46:50 0
通販サイトや色んな店をガンガン閉店したりしてるけど
なんなの?
50ノーブランドさん:2008/01/28(月) 08:16:49 O
モンキータイムのジャケなかなかタイトだよな
51ノーブランドさん:2008/01/29(火) 17:23:05 O
>>49
株価下落で経営圧迫してんじゃない?

>>50
イエローモンキー仕様だからな。
52ノーブランドさん:2008/01/29(火) 18:52:48 0
アローズって何系になるの?
シンプルカジュアル??アメカジ??
53ノーブランドさん:2008/01/29(火) 19:04:20 0
バカ
54ノーブランドさん:2008/01/29(火) 23:43:17 O
晒しアゲ
55ノーブランドさん:2008/01/30(水) 03:21:12 O
56ノーブランドさん:2008/01/31(木) 01:33:10 0
>>52
流行追っかけイメージ戦略系
57ノーブランドさん:2008/01/31(木) 02:25:06 O
ダサカジ
58ノーブランドさん:2008/01/31(木) 02:59:11 O
B&Yが出来る前の方が良かった気がするのは俺だけ?
59210:2008/01/31(木) 21:33:01 0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
60201:2008/01/31(木) 21:35:49 O
お前らナメんなよ
61ノーブランドさん:2008/01/31(木) 21:53:44 0
新店オープンするみたいだね

●ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ
新店(2008年3月、ルミネエスト新宿(B2F)にオープン予定)
新店(2008年5月下旬、TOKYO BAY ららぽーと2にオープン予定)

●ドゥロワー
新店(2008年4月下旬、丸の内にオープン予定)
62ノーブランドさん:2008/01/31(木) 23:34:46 0
また新宿に作るのかよw
63ノーブランドさん:2008/02/01(金) 01:16:51 0
ブルーレーベル店どうなんの
64ノーブランドさん:2008/02/03(日) 11:36:16 0
そのかわり、いくつか店たたむみたいだけど。
65ノーブランドさん:2008/02/04(月) 13:15:45 0
アナザーエディションもここで話しておk?
66ノーブランドさん:2008/02/04(月) 13:48:29 0
>>65
いいんじゃない!?アローズの総合スレだと思うし。
その変わり知ってる、買ってる人があまりこのスレ覗きに来ない気がするけどね。
67ノーブランドさん:2008/02/04(月) 15:12:19 0
アナザーエディションのTシャツ買った男だけど
68ノーブランドさん:2008/02/05(火) 00:45:25 0
×VANSのマウンテンエディションのシルバーって、もう売ってないよな?
相場どれくらい?
69ノーブランドさん:2008/02/07(木) 15:53:05 0
チャックテイラーそろそろ復刻しないの
70ノーブランドさん:2008/02/07(木) 23:02:52 0
>>68
正月のセールで出てたから、もう売ってないと思う。
71ノーブランドさん:2008/02/08(金) 02:29:12 O
ニット?のパーカーでパーカーにしてはフォーマル寄り(といってもパーカーなんで)
を買ったんですが
こりゃあいいと思って買ったものの
意外とどう着ていいものかが分からないです
どう着たらいいもんでしょうこれ
72ノーブランドさん:2008/02/08(金) 11:46:01 0
フォーマルw
覚えたての単語はむやみに使わないほうがいいぞw
73ノーブランドさん:2008/02/08(金) 15:31:35 0
フォーマルなパーカーw
74ノーブランドさん:2008/02/08(金) 18:11:06 O

コピペにマジレス
75ノーブランドさん:2008/02/08(金) 19:05:17 0
>>74
ちなみにどこのコピペなんだ!?
76ノーブランドさん:2008/02/08(金) 20:38:27 O
>>75
74じゃないが、昨日の服質問スレで見掛けたよ!
77ノーブランドさん:2008/02/08(金) 20:40:23 0
なっ、携帯だろ?
78ノーブランドさん:2008/02/08(金) 21:24:49 O
>>77
意味不
79ノーブランドさん:2008/02/08(金) 21:49:11 0
726 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2008/02/08(金) 01:18:42 0
ニット?のパーカーでパーカーにしてはフォーマル寄り(といってもパーカーなんで)
を買ったんですが
こりゃあいいと思って買ったものの
意外とどう着ていいものかが分からないです
どう着たらいいもんでしょうこれ

727 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2008/02/08(金) 01:19:35 0
>>726
マルチすんな糞クズ

728 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2008/02/08(金) 01:20:17 0
>>727
あ?黙れよブタ野郎
焼き豚にすんぞ
80ノーブランドさん:2008/02/09(土) 20:53:33 0
453 :胡椒犬 ◆COHqdRLYuo :2008/02/09(土) 20:40:16 O
今池袋アローズ行ったら同じ高校の女の子が働いてて少し話した
自分の顔見知り程度に対する対人能力の低さに愕然とした

459 :胡椒犬 ◆COHqdRLYuo :2008/02/09(土) 20:42:36 O
>>454
目があったら話しかけられた
金髪だったよね?雑誌で見たよって言われた死にたい

471 :胡椒犬 ◆COHqdRLYuo :2008/02/09(土) 20:47:54 O
>>469
チョキはのってない
キラリとか古着なんちゃらとか
当時はかなり喜んだ消したい
81ノーブランドさん:2008/02/09(土) 21:08:27 0
★ District UNITED ARROWS ★
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1198500770/
82ノーブランドさん:2008/02/10(日) 01:23:12 0
アナザーエディションのメンズって店舗でも売ってる??
83ノーブランドさん:2008/02/10(日) 20:01:24 0
あげ。

だれか>>82について教えて!俺も知りたい
84ノーブランドさん:2008/02/11(月) 00:49:51 0

85ノーブランドさん:2008/02/14(木) 12:46:54 O
自演wwwwwwwwwwwww
86ノーブランドさん:2008/02/16(土) 09:41:04 0
ある意味アローズよりひどい
つかここまでくると気づかないほうに問題がある
気づかないほうに「も」じゃなくて

カシミヤ、シルク 実はアクリル100% ジュンが回収
ttp://www.asahi.com/life/update/0215/TKY200802150333.html
87ノーブランドさん:2008/02/16(土) 11:40:31 0
>>86

売れない地味なブランドで助かったなww
88ノーブランドさん:2008/02/16(土) 14:53:41 O
新作のシャツ買ったお
89ノーブランドさん:2008/02/16(土) 15:16:38 0
普通のアローズとグリーンレーベルってどういう違いがあるの?
90ノーブランドさん:2008/02/16(土) 15:19:02 O
自分で調べてみ?すぐわかるよ
91ノーブランドさん:2008/02/16(土) 15:19:25 0
ある
どっちも糞なことに違いはないが
92ノーブランドさん:2008/02/16(土) 15:44:43 0
>>91
糞だと思う奴がなぜこのスレにいる??
93ノーブランドさん:2008/02/16(土) 15:47:23 0
普通のアローズとグリーンレーベルってどういう違いがあるか教えて
ちなみに調べても分からなかった。


94ノーブランドさん:2008/02/16(土) 15:49:31 0
>>93
もっと調べれば分ると思うけど
アローズ→店
グリーンレーベル→アローズが作ってる服
95ノーブランドさん:2008/02/16(土) 15:51:51 0
>>94
店の名前がユナイテッドアローズグリーンレーベルになってた。
96ノーブランドさん:2008/02/16(土) 15:53:16 0
>>93
http://www.united-arrows.co.jp/ir/store/ua.html
http://www.united-arrows.co.jp/ir/store/glr.html

ここ2つ見ればわかるさ
商品についてはZOZOかお店自体に行って直接見るのがいいと思う
97ノーブランドさん:2008/02/16(土) 16:06:39 O
ユナイテッドアローズグリーンレーベルリラクシングは、ファミリー層向けで、雑貨もある。価格もユナイテッドアローズに比べたら大幅に下がる。行ってごらん
98ノーブランドさん:2008/02/16(土) 16:10:13 0
オシャレ度は普通のアローズに比べればかなり落ちる?
99ノーブランドさん:2008/02/16(土) 16:14:53 O
そうかもしれない。でもやっぱり、着こなし方によるんじゃないかな。
100ノーブランドさん:2008/02/16(土) 18:24:13 O
100000000000000
101ノーブランドさん:2008/02/16(土) 22:33:00 0
>>98
グリーンの方が使いやすいって人もいるし、
やっぱり着こなし方だと思うけどね。
あとは、グリーンはほとんどが中国、韓国産だったような。
シルエットもゆったりめのはず。

グリーンの店にはほとんどグリーンレーベルしかないけど、
アローズ店だとオリジナルが数種置いてあるし、セレクト品も
それなりに置いてある。
102ノーブランドさん:2008/02/17(日) 08:55:52 0
B&Yの中国製とたいしてかわらねーよwww
103ノーブランドさん:2008/02/17(日) 14:13:04 O
カシミヤ、シルク 実はアクリル100% ジュンが回収
http://www.asahi.com/life/update/0215/TKY200802150333.html


949 名前:ノーブランドさん 本日のレス 投稿日:2008/02/16(土) 07:11:09 0
関東経済産業局は15日、「ジュンメン」などのブランドを展開するジュン(東京都港区、佐々木進社長)が販売したストールで、
不適切な表示があったと発表した。「カシミヤ70%、絹30%」としていた商品で、アクリル100%だった例などがあった。ジュンは商品を回収している。
104ノーブランドさん:2008/02/18(月) 17:22:19 0
グリーンレーベルよく行くけど韓国製は殆んどないよ。中国製は確かに多い。
ベトナム製もある。日本製も探せば結構ある。
105ノーブランドさん:2008/02/18(月) 20:24:08 0
>>101

知ったか乙
106ノーブランドさん:2008/02/18(月) 20:34:53 O
>>105
にわか乙
107ノーブランドさん:2008/02/18(月) 23:06:44 O
個人的にはB&Yよりはグリーンレーベルのほうがいい気がする
108ノーブランドさん:2008/02/19(火) 00:53:17 0
今の世の中じゃ洋服の日本製なんてほとんどないだろ・・・
109ノーブランドさん:2008/02/19(火) 03:29:59 0
B&Yはすごくボッタクリ
GLはちょっとボッタクリ

こんな感じ
110ノーブランドさん:2008/02/20(水) 00:59:40 0
グリーンレーベルはおっさん向けだからなあ
111ノーブランドさん:2008/02/20(水) 10:39:58 0
GLはアメカジ路線。
B&Yはトレンド感を入れたカジュアル。
112ノーブランドさん:2008/02/20(水) 21:43:51 O
確かにボッタクリかなぁ

全品三割引きで良い感じになる
113ノーブランドさん:2008/02/21(木) 19:14:25 0
なんか最近のビューティ&ユースは、ブルーレーベル時代に比べてデザインの質が落ちた気がするなぁ。
なんていうかブルーレーベルのが適度にカジュアルで遊び心が感じられる物が多かったのに今のはなんか無印っぽくなっちゃって・・・

今じゃアローズ<シップスジェットブルーだなぁ
114ノーブランドさん:2008/02/21(木) 19:47:19 0
ニューバランスの20thエイジング576UKは完売した?
ディストリクトは7足入荷だけだからもうないよね
原宿店はどうだろ?
115ノーブランドさん:2008/02/21(木) 21:40:55 0
完売
116ノーブランドさん:2008/02/22(金) 05:56:16 0
>>114
最後の入荷昨日したよ。急げ
117ノーブランドさん:2008/02/22(金) 06:13:17 0
アローズはセールの時の値引率が良いから好きだぜ
118ノーブランドさん:2008/02/22(金) 06:21:47 O
>>113
うん。ただの服だよな…。
119ノーブランドさん:2008/02/22(金) 15:01:59 O
おまいらは財布何使ってますん?
120ノーブランドさん:2008/02/22(金) 21:35:41 0
>>114
UAでは完売だろ
NB東京に今日の時点では少し残ってた希ガス

121ノーブランドさん:2008/02/22(金) 22:00:14 O
>>112
B&Yシャツの10000円は流石に高いね。
UNIQLOが1900円だったかな?5000円くらいでいいんじゃない?
122ノーブランドさん:2008/02/22(金) 22:15:09 0
>>114
エイジングモデルはとっくに完売だろ。高いけど。
それより、NBのUA1600を狙えよ。
結構いいぜ。576には負けるが。
123ノーブランドさん:2008/02/23(土) 01:48:42 0
アナザーエディションのメンズってどう?
124ノーブランドさん:2008/02/24(日) 14:29:36 0
昨日原宿本店2Fに逝ってきたのだが
ずいぶん年配の店員がいたには、おどろいた
あと店員変わった?、しらない店員ばかりになっていた
125ノーブランドさん:2008/02/24(日) 14:36:25 0
ニューバランス、UA1600は神アイテム各店数足のみ
完売→プレミア→ウマー
126ノーブランドさん:2008/02/24(日) 22:26:21 0
ユナイテッドアローズの社割ってどのくらいか知ってる人いる?
127ノーブランドさん:2008/02/25(月) 11:47:24 0
>>119
ガンゾ
128ノーブランドさん:2008/02/25(月) 19:47:26 0
モンキータイムのモッズコートなんですが
今年オリーブが素材を変えて追加発売されたと聞いて
店まわったんですがどこも完売でした
色って昨年のやつは結構明るいグリーンっぽかった
とおもいますが最近出たやつの色って
どんなかんじかご存知の方いましたら教えてください
129ノーブランドさん:2008/02/25(月) 21:17:56 0
>>128
公式のNewArrivalからみられるやつじゃだめ?
130128:2008/02/25(月) 22:45:04 0
うーん
公式で前モデルと見比べましたが
みためは一緒ですね〜
131ノーブランドさん:2008/02/26(火) 22:24:06 0
モンキータイムのエナメルハイカットスニーカーって何色展開ですか?
132ノーブランドさん:2008/02/26(火) 22:58:20 0
三色
133ノーブランドさん:2008/02/26(火) 23:24:37 O
>>113だよね
今日、町田店の行ったら人少な杉てワラタ
134ノーブランドさん:2008/02/27(水) 12:59:53 0
アローズの株主優待って
金額やセール以外等の条件以外になにもないのかな
株価やすいし、オールデンや三陽山長かうときに使おうかなーとおもってる
135ノーブランドさん:2008/02/27(水) 16:33:02 0
http://umestry.blog.drecom.jp/category_10/

先日B○Yでバイトしてた時の話です。
 シューズのバイヤーさんとレジをやっていたのですが
 色々意見を求められ
 おもしろい話をしました。

 まずB○Yの客は本当にセンスがないということ。
 このセンスのなさは当初は驚愕でした。
 1年くらいちょくちょくやってますが
 客でセンスがいいという人を
 見た記憶がありません。

 B○Yのターゲットはどのようなターゲットでしょう?
 一応お金持ちの大人なんですね。
 載ってる雑誌も学生対象の雑誌には載らないし。
 むしろLEONとかOCEANSだし。
 それに置いてある品の単価も高い。
 セレクトショップの中では
 無駄にというかなぜかデパートのような店舗w
136ノーブランドさん:2008/02/27(水) 17:32:49 0
店員にプゲラされる客wwwさすがアローズだなwww
137ノーブランドさん:2008/02/27(水) 22:17:36 0
今日ジャズのアローズで買った服
家であけたらボタンがポロリ。
レシート持ってけば交換ってできますよね?
高速乗らないといけない所なんだけど交通費とかって
負担してもらえますかね?
誰か経験ある人教えてください。。
138ノーブランドさん:2008/02/27(水) 23:20:33 0
>>137
さすがに交通費の負担はないんじゃない?キリがなくなるから。
もし負担してくれる可能性があるとすれば宅配便でしょう。
アローズとかそれに近い価格帯の服のボタンって、ほとんど機械付けだから
買ってすぐに糸がほつれて外れることって珍しくないよ。
自分で付けるか、付け方がわからなければネットで手芸のサイトを検索
してみるとかしたほうが、結局手っ取り早いんじゃない?
今回頑張って交換しても、たぶんまた同じようなことになるから。
まずはショップに電話してみてもいいとは思うけど。
139ノーブランドさん:2008/02/27(水) 23:34:35 0
>>135
世の中でセンスがいい人ってほんのひと握りだからね。
そもそも、経済力とセンスには何の関連性もないでしょ。
成金趣味的なセンスの金持ちがいたとしても、金持ちになる前から
センスが悪かっただけのことだよ。
140ノーブランドさん:2008/02/28(木) 05:42:45 0
洋服直しとかリフォームとかの店に持ってったほうが早いと思う
ボタン1個100円でやってくれたよ。
141137:2008/02/28(木) 07:44:13 0
>>138 >>140 サン
ボタンといっても金属のボタンなんです。
パチって付けるところがとれちちゃってるんです。

とりあえず電話してみます。
142ノーブランドさん:2008/02/28(木) 07:52:55 O
渋谷の上の階ってスーツとか置いてるの?
143ノーブランドさん:2008/02/28(木) 07:58:17 0
>>141
ボタンぐらい自分で縫えよ。
わざわざ相談することか?
144ノーブランドさん:2008/02/28(木) 12:33:45 0
株主優待って、ここの株買ったらもらえるんですね。
すごいっす。始めて知った。
145ノーブランドさん:2008/02/28(木) 20:02:41 0
>>141
「スナップボタン」というやつでしょう。
金属でできていて、パチンと留め外しするやつだね。
ボタンのタイプにもよるけど、丸々交換してもらうしかないかもしれないね。
気の毒だけど。宅配便使用(費用はアローズ持ち)のOK出るかな。。。
聞くだけ聞いてみる価値はあるかも。
146ノーブランドさん:2008/02/29(金) 00:47:29 0
ここのモッズコートzozoで見て欲しいな〜って思ったんですけど冬と春ってどこか違いあるんですか?
147ノーブランドさん:2008/02/29(金) 02:33:06 0
冬は寒い
春は暖かい
148ノーブランドさん:2008/02/29(金) 22:21:14 O
チャッカーブーツ買おうかと思うんだがどうかな
149「非常に前向きだ」 福田首相、中国側対応に好評価:2008/02/29(金) 22:31:01 0
福田康夫首相は28日夜、中国製冷凍ギョーザ中毒問題で
中国公安省が同国内での毒物混入の可能性は低いと発表したことについて
「(中国側は)これからも日本と共同して、しっかり調査したいということを言っていたのではないか。非常に前向きだ」
と述べ、今後も中国と協力して原因究明に当たる考えを示した。首相官邸で記者団の質問に答えた。

また、首相は
「中国側も原因をしっかり調査し、責任をはっきりさせたいという気持ちは十分持っていると思う。
日本側も協力してやってもらいたい」と語った。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008022800884
動画:日本テレビ報道部
http://www1.ntv.co.jp/news/wmtram/dai2news.cgi?movie=080228084.cgi.300k.99999.html

※元ニューススレ
【中国産・毒ギョーザ】 “責任は中国側にはない”の中国側見解に対し、日本側(警察庁幹部)
「まったく理解できない」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204189312/
【政治】 日本、中国にナメられまくり…親中派・福田首相、“毒ギョーザ”どう対応★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204198929/
150ノーブランドさん:2008/02/29(金) 23:46:09 0
モッズコート、ファーとったはいいけど上手く元に戻せないorz
151ノーブランドさん:2008/03/01(土) 00:28:54 O
なおせないって痴呆?
152ノーブランドさん:2008/03/01(土) 00:55:43 0
ボタンが沢山あってね
153ノーブランドさん:2008/03/01(土) 14:04:19 O
単純労働に付かないと大変そうだなw
生活保護って知ってる?
154ノーブランドさん:2008/03/01(土) 14:05:40 0
な、携帯だろ?
155ノーブランドさん:2008/03/01(土) 14:10:31 O
>>154
他に言葉を知らないのか?
語彙力がないのは見ていて痛々しい。
なんと哀れな。
156ノーブランドさん:2008/03/01(土) 14:15:08 0
なるほど携帯だ
157ノーブランドさん:2008/03/01(土) 14:24:08 0
ごうんりょく?
158ノーブランドさん:2008/03/01(土) 16:15:25 0
なんでも力つければいいってもんでもないな
159ノーブランドさん:2008/03/01(土) 16:21:06 O
アローズでバイトなんかしてる人の人生が可哀相でならないww
160ノーブランドさん:2008/03/01(土) 16:25:16 O
>>137
こっ交通費ってw
うわっセコっw超セコい奴だなwww
こんなセコイ奴はユ○クロでも買って着てろよw
161ノーブランドさん:2008/03/01(土) 16:32:14 0
凄い文章力だ
162阿川 宗則 ◆Omega6CMFA :2008/03/01(土) 16:49:45 0
>>159
つか、正直ファッション業界で働いている奴等の大半が、
世間一般では仕事内容、所得等で底辺だと思われてるんじゃないのか?
163ノーブランドさん:2008/03/01(土) 19:03:53 0
な、携帯だろ?
164ノーブランドさん:2008/03/01(土) 21:48:24 O
>>158
実用日本語語彙力検定
http://kentei-center.com/html/goi_kentei.html
165ノーブランドさん:2008/03/01(土) 21:48:57 O
>>162
つプレジデント
166阿川 宗則 ◆OmegaSu2v2 :2008/03/01(土) 21:59:55 0
>>165
…その雑誌にファッション関係の年収なんて載ってたっけ?
目立つのはIT系、公務員ばかりだったような気がするが…
167ノーブランドさん:2008/03/01(土) 22:11:07 O
2、3年前(もっと前かも)の特集にあった記憶あり。
意外と収入良かった。
168阿川 宗則 ◆OmegaSu2v2 :2008/03/01(土) 22:22:15 0
>>167

>意外と収入良かった。

そうなの?
でも、できれば明確に教えてもらえると、
それが一般的に高いかどうかが判りやすい。

そういえば、そこそこ人気があるブランド店員と年収話をした事があるが、
確かそいつの年収250万は程度とか…
ましてニュースで出てた難民クラスのギャル女だと、
大した所で働けないし、生活っぷりからしても、
確実にそれ以下の収入なんだろうな…
169ノーブランドさん:2008/03/02(日) 01:22:15 0
>>168
『プレジデント』とは別だけど、5〜6年前の本で、
『図解 「高給」のカラクリ「薄給」のカラクリ』(三笠書房)
っていうのがあったよ。業界別の平均年収が載っていたはずだけど、
アパレル業界も含まれていたかはちょっと記憶が定かでない。。。
絶版になっているから古本を買うしかないけど、興味があったら
読んでみるといいかもしれません。

確かに業界によって大きな差があるけど、それよりも個人の働きぶりに
よるほうが大きいんじゃないかな。想像だけど、アローズなら人によっては
全業界平均より多く貰ってる人もいるような気もする。
170ノーブランドさん:2008/03/02(日) 01:32:15 O
販売の契約社員は給料激安だけど正社員で店長以上はそこそこいいよ
知り合いの店長は奥さん専業主婦子供1人
普通に食っていけるそうだ
171阿川 宗則 ◆OmegaSu2v2 :2008/03/02(日) 01:52:35 0
>>169
何にしても、明確な平均年収を挙げたり、
アローズなら…とかじゃなく、具体的根拠、
きちんとしたリンクを貼る等をするなりして貰わないと、実感が沸かないな。

>>170

>正社員

ちなみに>>168で挙げたヤツは一応、正社員。
つか、そこそこの良いブランドで稼いでたとしても、年老いた先の事を考えると、
女ならともかく男だと、未来は結構、ヤバめなイメージがある。
こういった系の職って、正直若さ、ビジュアルが、かなり重要視されるだろうし…

>店長以上

そりゃ、そこまでいけば、それなりには年収は良いだろ。

>普通に食っていけるそうだ

実際に平均年収以下のヤツらが結婚して、一時的に幸せに酔い、
年収が安くても幸せに食っていけるって思っている人達は多々見かけるが、
結局、その甘い考えからか、辛い現実が徐々に圧し掛かって行って、最終的に離婚するケースも多いんだよな。
まぁそういった人達って、本人に自覚はないにしても、
今までの軽薄な恋愛経験、根性や努力が人並み以下にしかないって人が多い傾向にあるから、
あっけなく離婚するケースが高いっていうのも余計にあるかもしれんけど…
172ノーブランドさん:2008/03/02(日) 12:01:24 0
>>171
そうだね。
例年報道で流れていると思うけど、国税庁の「民間給与実態統計調査」によると、
平成18年で434.9万円(男女総平均/年齢平均44.2歳)になっているよ。
www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2006/menu/pdf/1.pdf
(↑調査結果報告書本文10ページ最下段に記載あり)

民間人として収入の多い・少ないを考えるなら、これが一応の目安に
なるでしょう。

あと、Yahooファイナンスの企業情報でアローズのページを見ると、
522.0万円/30.3歳になっていたよ。
http://profile.yahoo.co.jp/fundamental/7606
173マキシマム:2008/03/02(日) 14:33:20 O
ZOZOにあるフェイクレザーボストンってどんな感じですか?
174ノーブランドさん:2008/03/02(日) 18:12:36 0
ざらざら
175マキシマム:2008/03/02(日) 18:46:10 O
良くないんですか?
176ノーブランドさん:2008/03/02(日) 19:00:20 0
マキシマンコ的にはどうなのよ
177阿川 宗則 ◆OmegaSu2v2 :2008/03/02(日) 23:19:14 0
>>172
微妙だな…
いい歳になると成功者がかなり減っていく傾向にある職種としては、
その収入ではちょっとリスクが高過ぎる。

まして、家庭を持って破綻した夫は特に悲惨だろうな…
178ノーブランドさん:2008/03/03(月) 00:12:31 0
>>177
あなたはアパレル業界外の人なの?
個人的には、他業種の人の収入を知ってもそれほど得るものはないと
思うんだけどな。。。

欲しがった情報は成り行きで一応提供したけど、まぁ何かの参考にして
ください。自分はメーカー勤務なので、アパレル業界は外からしか
見たことがないよ。

アローズを含めて気に入った服を買うだけで、店員さんの
人生設計とかにまで関心が持てない。自分のことだけで手一杯だよ。
179ノーブランドさん:2008/03/03(月) 01:24:47 0
流れぶった切って質問

友達にオフホワイトの不繊布ショップ袋もらったんだけど
これはどこで買うと入れてもらえるんですか?
アウトレット用袋だったら処分しちゃおうかと思ってるんですが
180ノーブランドさん:2008/03/03(月) 01:26:05 0
あ。オクに出てました。

http://img223.auctions.yahoo.co.jp/users/4/5/5/0/love_ree_smile-img600x600-1202395078unitedarrows_1.jpg

画像これです
どなたか教えてください
よろしくお願いします
181ノーブランドさん:2008/03/03(月) 01:49:31 0
アウトレット用だな

それよりショップ袋なんてもらうなよ
田舎の厨房かよw
182ノーブランドさん:2008/03/03(月) 11:34:15 O
>>181
乞食なんだろ。
蔑んだら可哀相だろ。
183ノーブランドさん:2008/03/03(月) 15:10:04 0
確かにショップ袋をこれ見よがしに持ち歩いてると痛いな
184ノーブランドさん:2008/03/04(火) 18:29:17 O
NBの1600再入無い?
185ノーブランドさん:2008/03/05(水) 00:34:30 0
カタログが欲しいんですけど、公式サイトでメールしたら送ってもらえるかな?
店まで遠くて電車賃で1000円超えちゃう・・・
186ノーブランドさん:2008/03/05(水) 07:23:35 0
電車賃も出し惜しむくらいなら買うなよ
187ノーブランドさん:2008/03/06(木) 00:05:38 0
あ〜。サイズ確認せず買って来たら、ほんのちょっとだけ小さいよ・・・
いつもMでいけるのに・・・

一度家で着用して、さよならだな。

服ってほぼ新品でもだれももらってくれないだろうし・・・
188ノーブランドさん:2008/03/06(木) 00:29:58 0
店に持っていて一こ上のサイズに交換。
189ノーブランドさん:2008/03/06(木) 16:04:48 O
>>187
オクにでも出せば?
地球に優しくしようよ。
190ノーブランドさん:2008/03/06(木) 19:38:03 0
>>144
株なんか買わなくてもやふおくで「株主 アローズ」で検索かけるとでてくるよー
191ノーブランドさん:2008/03/06(木) 22:32:41 0
>>188
そんなこと出来るんですか??
192ノーブランドさん:2008/03/07(金) 02:02:29 0
今期ファクトタムってセレクトしてる?
193ノーブランドさん:2008/03/07(金) 02:12:26 O
バラクータのG9欲しいけどレディースサイズはないよな…
194ノーブランドさん:2008/03/07(金) 13:32:46 0
ここの株めちゃ安だな
195阿川 宗則 ◆OmegaSu2v2 :2008/03/07(金) 19:35:50 0
>>193

>バラクータ

SeagateのHDDを連想した。
196ノーブランドさん:2008/03/07(金) 20:25:24 0
>>191
去年Pコートを店で試着して、帰ってからやっぱり小さいなと思って翌日サイズ変更してもらえたよ。
197193:2008/03/07(金) 23:53:46 O
スイングトップというかハリントンが欲しくてやっと見つけた理想が、MEN’Sしかない。みたいな
ワラける
198ノーブランドさん:2008/03/11(火) 07:02:32 0
LICLIS終了のお知らせ
お客様各位
日ごろよりLICLISをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、2月17日をもちましてLICLISの営業を終了させていただきました。
これまで多くのお客様にご来店いただきましたこと心より感謝申し上げます。
また、これまでご利用いただいたお客様にはご迷惑をおかけいたしますこと深くお詫び申し上げます。

ユナイテッドアローズ社のショップはZOZOTOWN、SELECT SQUARE、Stylife、rumors等のネットモールに出店しております。
今後のネット通販のご利用につきましては、そちらをご利用くださいますようお願い申し上げます。

http://www.liclis.com/
199ノーブランドさん:2008/03/11(火) 07:30:05 0
ここの株価って優待の割引上限以下なのな、どんな残念な会社だよ
200ノーブランドさん:2008/03/11(火) 19:37:22 O
さっき幕張のアウトレット行って来た
アウトレットって行くの初だったけど品揃え結構ビミョーなんだな
ジャケ買えたのは満足だけど他は結構ヤバい感じだったわ
201ノーブランドさん:2008/03/11(火) 19:48:11 O
目先の利益最優先だから仕方がない。
202ノーブランドさん:2008/03/11(火) 19:48:56 O
>>200
残飯処理乙
203ノーブランドさん:2008/03/11(火) 20:47:37 0
マルチですまん
こっちが本スレ?

今月のジョーカーでP48のリジッドジーンズが気になるんだか、買ったり見た人いる?
ルーズタイプってけっこう太いかな?
204ノーブランドさん:2008/03/11(火) 22:14:28 0
>>203
俺買ったぞ
そんなに太くない
流行とされている太さでいい感じ
205ノーブランドさん:2008/03/11(火) 22:26:37 0
>>204d
ことしの夏にロールアップで穿こうと思うんだけど、買ったのはルーズタイプ?
206ノーブランドさん:2008/03/12(水) 13:58:34 O
>>203
こっちは避難所。
2ちゃんでは早い方が本スレだから。
でも荒れすぎて会話できない。
207ノーブランドさん:2008/03/14(金) 20:17:30 0
株価500円台突入かぁ・・・
208ノーブランドさん:2008/03/15(土) 15:42:33 0
ユナイテッドアローズって
高校生(身長160..)に似合うの
売ってますか?
209ノーブランドさん:2008/03/15(土) 16:37:38 0
はい。
210ノーブランドさん:2008/03/15(土) 16:49:22 0
わかりました。ありがとうございます。
大体何円ぐらいからあるのか教えていただければ
とてもうれしいのですが。。
211ノーブランドさん:2008/03/15(土) 16:57:41 0
靴下は500円くらいだよ。

212ノーブランドさん:2008/03/15(土) 19:19:50 0
213ノーブランドさん:2008/03/15(土) 21:21:44 0
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c167619055

栗野さんの私物シャツがでてるぞ!
ファンはGETしてチャリティにでも貢献できるね。
214ノーブランドさん:2008/03/15(土) 22:07:10 0
208の者ですがアローズの中に
BEAUTY & YOUTHなどがありますが
何が違うのでしょうか。
215ノーブランドさん:2008/03/15(土) 23:24:29 0
HP見ればその位分かるだろうがよ・・
216ノーブランドさん:2008/03/16(日) 00:20:39 0
お店のオリジナルブランド、自社製品ってとこか
イオンでいうとこのトップバリューみたいなもん
要するにセレクトショップと言われてるところは
色んなメーカーの服を仕入れて売るのが専業だったんだが、
最近は自社ブランドを推すところが多くなった
自社ブランドを主流にすると大量生産が可能になるから
生産コスト、物流コストが抑えられて会社としては利益を得やすいわけだな
商品としての良し悪しについては語らんが、スレを読んで察してくれ
長文スマソ
217ノーブランドさん:2008/03/16(日) 00:39:08 0
>>213
なぜ出品地域が千葉県なんだw
218ノーブランドさん:2008/03/16(日) 01:14:07 0
しかし、海外の買い付けた商品も
いくらか割り引いているとはいえ
売値からさらに利益分も付与しているわけで
オリジナル品と製造原価は変わらないか
むしろやすいだろうね

やっぱり現地いって買い物するのがファ板住民的には正しいとおもうなー
219ノーブランドさん:2008/03/16(日) 18:53:15 0
>>214
BEAUTY & YOUTHの方がカジュアルな感じだよ。
220ノーブランドさん:2008/03/18(火) 02:13:54 0
>>214
ちなみにgreen labelはbeauty&youthよりリーズナブルで
若干ファミリー向けらしい。
221ノーブランドさん:2008/03/18(火) 20:48:21 0
ところで、梅田のODONATAって閉店じゃなかったっけ??
222ノーブランドさん:2008/03/18(火) 21:04:28 0
とりおきしてもらってぶっちしたことある?
223ノーブランドさん:2008/03/18(火) 23:31:13 0
御座いません
224ノーブランドさん:2008/03/19(水) 09:58:47 O
チベット問題を広く知ってもらうために
『妻、娘、尼僧たちは繰り返し強姦されまくった。
『特に尊敬されている僧たちは狙いうちされ、尼僧と性交を強いられたりもした。
『あくまでも拒否した僧のある者は腕を叩き切られ、「仏陀に腕を返してもらえ」と嘲笑された。
民族浄化とは、こういう事を言う。声を上げなければ次は日本・台湾だ。対岸の火事じゃぁない。
ttp://sv2.st-kamomo.com/hello/dat/ufa29409.43460.jpg(亡命者の証言に基づいた漫画)
<遺体の写真です>
心臓の弱い人は見ないほうがいいです。
でも、これが現実。
http://www.tchrd.org/press/2008/pr20080318c.html
中共は「暴動の鎮圧に際しては、致命傷を与える武器は一切使っていない」と言ってたが
観光客がBBCのインタビューに「36台の戦車を見た」「まるで戒厳令だ。動くものは何でも撃つ」
って答えてる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2689923
胡錦濤来日時に日本中をチベット旗だらけにするOFF4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1205860456/


225ノーブランドさん:2008/03/21(金) 18:50:53 0
monkey timeってのはアローズのブランドですか。
226ノーブランドさん:2008/03/21(金) 20:39:05 0
B&Yが一気に劣化したけど、デザイナー変わったの?
ブルーレーベルに戻ったのかと思った。
227ノーブランドさん:2008/03/21(金) 22:19:54 0
どんな風に変わった…?
228ノーブランドさん:2008/03/23(日) 09:13:19 0
>>227
226の好みじゃなくなっただけだろ
229ノーブランドさん:2008/03/26(水) 01:22:27 0
B&Yのスリムフィットのジーンズ買ったんだが、ラベルのとこにサイズ表記のタグを貼り付けてあった白い糸あるよね?
あれって単にサイズ表記のタグをつけるためについてる糸だよね?
なんか切ろうとしたらやけに頑丈に縫い付けてあるからそういうデザインのラベルかと思ったんだが違うよなぁ・・・?
230ノーブランドさん:2008/03/26(水) 18:41:22 O
B&Yの新作のアーガイルのニット去年の色の方が良かった!買っときゃ良かった( ̄□ ̄;)!!
231ノーブランドさん:2008/03/26(水) 22:47:02 0
232ノーブランドさん:2008/03/27(木) 02:50:52 0
今日のヘキサゴンでアンガールズ田中がB&Yロゴ入りニット着ててかっこよかったよ
233ノーブランドさん:2008/03/27(木) 14:51:08 0
>>231
小学生の低学年が着てそう
234ノーブランドさん:2008/03/27(木) 21:18:27 0
いまさらだけど>>135はB&Yじゃなくてバーニーズのことだろ、内容的に考えて…

別注のウエポンいいね
235ノーブランドさん:2008/04/03(木) 22:58:50 0
過疎杉だろ
236ノーブランドさん:2008/04/03(木) 23:18:08 0
最近糞アイテムしかないな・・・・・もうダメポ
237ノーブランドさん:2008/04/04(金) 10:10:12 0
ラシック久しぶりに行った。
接客マナーいいね。
押し付けがましく無く、空気読んで、適切な応対してくれた。
俺みたいなオッサンでも満足できた。
10分程度だけど、気分良く過ごせたからシャツ買っちゃった。
ありがとう。
238ノーブランドさん:2008/04/04(金) 10:11:11 0
でも・・・・袖が長すぎるっつーの・・・。
239ノーブランドさん:2008/04/04(金) 12:36:54 0
最近は何にも買ってないな
なんか服が一種類揃った感がでてきたし
240ノーブランドさん:2008/04/04(金) 12:40:09 O
>>239
シップススレからのコピペ乙
241ノーブランドさん:2008/04/04(金) 22:30:12 0
ココ最近中国製ばっかじゃねーか。ZOZO見てみな
ボッタクリの額で売りやがるな
242ノーブランドさん:2008/04/05(土) 00:16:46 0
ベトナム製もあるよ。
243ノーブランドさん:2008/04/05(土) 14:24:54 0
>>241

いまさらなにお
244ノーブランドさん:2008/04/05(土) 14:25:20 0
なつめ=おまんこ女学院=マッドマックス=ディオ=シウバ=宇宙戦争

         ッツmmmmmミッ
       ッmmmmmmmmmミッ
     mmmmmmmmmmmmmm
  mmmmmmmmmmmmmmmmm
  mm "゙--、.___mmmmmm__,-''"'''、゙"mm
 mm /    "'''''''''''''''''''""~     \mm
.【突発格闘】リアルファイトORZ15【顔面電波】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1203005127/
 m/ ∠-'''"ニ\      /ニニ''--、 \m
 m  / ̄ ̄   ヘ      /    ̄~~\ m   
,- 8 |  丶/|::/!!!  \   /  ミ;=   | 8-、
ト |   :r",,ゞィ    \  /  ヨ ●ヾ     |./||
∧(   イ●ノ      |  |   "'ーヘヽ   ミ|/∧
|/┐    \  /_.  |三|  __ \  /    |ヽ|
( (|      V, (  /- -ヽ'  )、\)     |) |
ヽ |      / '━(   ) ━' ~\     |ソノ
 N     / ____TーT___  \.   |//
  H    (_彳┬┬-、,,,、┬┬┬ヽ_,,-)   ノY
 { \   \\++. + _l_+. + ++ //  ノ .|
/|  \   \ \UU、__l__,UU//    /  |\
  |   \    \'''----''' /     /   / |
 |     \    >----<   /     /  
 \      \  (       ) /     /
         \ \     /
          ~"'------'''~

> http://www.youtube.com/watch?v=QoupFd16Yxw
> の5:54あたり参照!!!!!!
この顔にピーンときたら110番!!!!!!!
245ノーブランドさん:2008/04/06(日) 15:37:12 0
<チラ裏>
Green Labelでジャケット購入
たまたま気に入ったのが一番安いやつだったんだ!貧乏じゃないんだ!
店員さんはネイビーと言っていたがどうみてもクロですありがとうございました
ま、それはそれで不満でもないし
話に聞いた終戦直後の紙製スーツはこんなかんじかなと思った
しかし軽いのは良い。総じて特に不満もない
</チラ裏>
246ノーブランドさん:2008/04/09(水) 12:59:22 0
よかったじゃないか
店員に「ぷっw安物買い乙w」とか思われようとも
自分がよければそれでいいじゃないか
247ノーブランドさん:2008/04/09(水) 21:43:01 0
別注ウェポンいつ入荷か分かる?
248ノーブランドさん:2008/04/10(木) 16:07:07 O
アローズあんまり行かないんだけど、オリジナル以外でどんなブランド置いてある?
249ノーブランドさん:2008/04/10(木) 16:08:52 0
スポーツブランド
250ノーブランドさん:2008/04/10(木) 18:09:21 0
原宿店の短パンのめがね店員は、なんか苦手だ・・
251ノーブランドさん:2008/04/11(金) 03:12:50 O
ユナイテッドアローズってnitraid扱ってますか?
252ノーブランドさん:2008/04/11(金) 18:03:08 0
カーディガン買ったらこれはギザ綿であることを保障しますみたいなタグ付いてたw
253ノーブランドさん:2008/04/12(土) 12:30:58 0
>>251
扱ってるわけがない
254ノーブランドさん:2008/04/13(日) 00:30:12 0
アローズ別注ウエポン4月中旬発売ってあるけど正確な日付まだわからない?
255ノーブランドさん:2008/04/13(日) 22:11:07 O
ユナイテッドアローズのイメージって
ユニクロより高くて多少おしゃれで
大学生が好んで着るようなブランド
って位置付けだと思ってるんだけど
そんな感じでOK?
256ノーブランドさん:2008/04/13(日) 23:03:40 0
>>255
そんなに突っ込んで欲しいのか・・・
257ノーブランドさん:2008/04/14(月) 00:54:27 0
>>255
それでおk
258ノーブランドさん:2008/04/15(火) 00:13:15 O
ウエポン入荷連絡頼んだよ
259ノーブランドさん:2008/04/15(火) 01:30:10 0
東京行くついでにジャケット買おうと思ってんだけど
渋谷と池袋どっちいった方が良さげかな?
260ノーブランドさん:2008/04/15(火) 01:54:49 0
>>259
その中間の新宿が一番店揃ってるよ
261260:2008/04/15(火) 02:00:30 0
うわーごめんここUAスレだった
ジャケットスレと間違えて、色んなショップ見て回るのかと思っちゃった

多分渋谷も池袋も品揃えそんな変わらないと思うんで行きやすい方でいいよ
262ノーブランドさん:2008/04/15(火) 17:35:13 O
チャックはまだ出ないの?
263ノーブランドさん
おしえないし