【裏原ドメス】終わってるお荷物ブランド【スト系】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
裏原の息が掛かってるブランドの大半がもう既に終わってます

ヒロシの息が掛かってるHUGEなどには載せて貰えず
今月でBOONなどからもほぼ完全に切られてしまい
残るはストリートジャック(笑)サムライ(笑)smart(笑)Get On(笑)

それでも地方店は完全買い取り強要されてるので勘弁してくれ
売れないってわかってても付き合いでオーダーしないといけないあの空気にはもう耐えられん

つーかこの手のスト系なんてもう無理でしょう
雑誌のサムライが唯一なんとか頑張ってくれてるけど
それはビクティムとか中身ないブランドとの癒着だけでもう完全に終わり際の悪あがき

これから裏原第三世代・第四世代はどうなってしまうのか
子供がいるデザイナー(笑)はどうするんだろーか
ちゃんと就職せずに裏原なんかに就くしかなかった人間の行く末は
2ノーブランドさん:2007/11/25(日) 21:20:27 0
俺の友達が同じような事漏らしててワラタ。
経営者とかじゃないから今の売れないのにオーダーしないと
いけないのも自分には痛手ないけど先が怖い言ってた。
3ノーブランドさん:2007/11/25(日) 21:58:18 O
裏原はストリートの負の部分を凝縮してるから嫌い
知り合い程度で友人扱いとか、まずその発想が餓鬼臭い
その上自己顕示欲が激しく妙にプライドも高く、逆恨みが尋常じゃない
その為、普通の社会人なら丁重に断れば済むようなレベルのくだらん付き合いまで
結局嫌々行かされる事が尋常じゃない頻度である
空気読めという、来なかったら貶めるぞとばかりに言うので逆らえない
しかも消費者まで型にはまった価値観を擦り込まれているという現実に気付かず
個性だの価値観とか言ってるから馬鹿そのものだな
4ノーブランドさん:2007/11/25(日) 22:02:19 0
スト系なんてビクティムに限らず中身無いブランドばかりだろ
オーリーとかクールトランスってまだあるの?
5ノーブランドさん:2007/11/25(日) 22:03:19 0
>>知り合い程度で友人扱いとか

これは社会人なら当たり前だろ…。
知り合い程度で馴れ馴れしくすんなって仕事絡みの知り合いに言えんのかよw
6ノーブランドさん:2007/11/25(日) 22:06:33 0
美味しい時は美味しさ分けて貰って、利益がなくなればハイサイナラっつーのも難しいと思うがねえ
ただ一度転けたら復活の兆しが完全に断たれる業界だけに切った方がいいと思うが
卸し業者という知人ってより、友達付き合いみたいな感覚の方が強くなってるから面倒なんだろな

知り合い程度で友人は、普通の社会人の付き合いや接待と変わらないっしょ
7ノーブランドさん:2007/11/25(日) 22:09:32 O
藤原ヒロシは調子に乗りすぎたな
ストリートの先駆者という神様扱いが返って裏原の寿命を縮めた

悪ぶってる私生活と経営の境目はきちんと区別をするべきだ

接客がまとも、特にストリートやB系の店ができたら
今まで調子に乗ってたふざけた店は潰れていくよ
8ノーブランドさん:2007/11/25(日) 22:10:58 O
>>7ヘクティックのことかー
9ノーブランドさん:2007/11/25(日) 22:17:53 0
ヘクって迷走して変な古着屋みたいの出したっしょ?
つーかいつ行っても在庫盛り盛りだけど今でも売れてんの?
10ノーブランドさん:2007/11/25(日) 22:20:22 O
値段ばっか上げて、欲しがるようなデザインの服を作らないんだから当然だろ。今以上にインポート物のパクリが増えるな
11ノーブランドさん:2007/11/25(日) 22:24:20 O
仕事ガラミの付き合いとは互いに利益を得ること
嫌々営業(マージン獲得)の為に接待麻雀やゴルフ付き合いするというのなら理解できる
ただしこの場合は、接待相手が楽しむ意志があるから救いがある
しかし、ストレス発散という名目でクラブ付き合わされて
愚痴散々聞かされた後、要らない在庫まで押し付けられる
そんな接待は普通の社会ではない、押し売りだし、ヤクザと一緒でしょ
12ノーブランドさん:2007/11/25(日) 22:29:49 O
仕事は生活の手段であるというのが第一に考えるのが大人
好きなことなんて出来なくても我慢する
裏原にはこの考えがまずないから、餓鬼扱いしかされない
格好より中身を見られているという認識を
13ノーブランドさん:2007/11/25(日) 22:31:59 0
なんかこういう奴見ると携帯厨必死だなとしか言えない
14ノーブランドさん:2007/11/25(日) 22:33:09 0
裏腹だけじゃないけどなんでどんどん後追いマネマネっこの
ドメスティックブランドが値段上げ上げ大合戦してんの?


メンノン系とかマジでひどいぞ
15ノーブランドさん:2007/11/25(日) 22:38:59 O
>>13
むしろPC前でにらめっことか失礼だがオタクにしか思えないっす。
普通さ、家にいたら音楽聴いたり、テレビ見たりでしょ?
そこまで2CHやらないよ
16ノーブランドさん:2007/11/25(日) 22:40:50 0



    A.これがいわゆるゆとり脳の厨房です。



17ノーブランドさん:2007/11/25(日) 22:46:11 0
今からなくなるであろうブランド
あげてくれ
18ノーブランドさん:2007/11/25(日) 22:47:06 0
つーかまず裏腹の息かかったブランドをまとめるとこからしないか?
19ノーブランドさん:2007/11/25(日) 22:48:05 0
携帯つかってまで2chやらねーよ
寝る前のちょっとした暇つぶしならPCの方が便利
20ノーブランドさん:2007/11/25(日) 22:49:01 0
まーその痛い携帯厨はいたる所でこう言われてるだろうから勘弁してやろうや。
21ノーブランドさん:2007/11/25(日) 23:16:40 O
>>9火曜日ヘクティック売ってる店覗いたらスエットパーカー22000円、スエットパンツ20000円、デニム18000円、アウター40000円、ロンT10000円と全盛期と値段が変わって無かった
因みに横浜のチョプンロール
22ノーブランドさん:2007/11/25(日) 23:38:26 0
ストブーム末期にHIPHOP界隈の人がプロデュースしたブランド乱立してたよな
23ノーブランドさん:2007/11/25(日) 23:42:20 0
なぜ売れ残るか理解出来ないんだろうね?
商売がが下手なんだよ。過去の栄光や身内が多いかもしれないけど
日本のDVDが売れなくて海外のDVDが売れまくっている理由が理解出来てないんだよね。
24ノーブランドさん:2007/11/26(月) 00:07:14 O
>>22
裏原でのストブームはもう去ったと言えるの?
25ノーブランドさん:2007/11/26(月) 00:13:56 O
未だに携帯うんたら言う奴って、完全にヲタだろw
26ノーブランドさん:2007/11/26(月) 00:19:30 O
俺もそう思う
家にいたら暇でも2chなんてやらないから(ワラ
オタクに過剰反応するから面白いよな
27ノーブランドさん:2007/11/26(月) 00:23:08 0
じゃあどういう時に2chやるんだ?
28ノーブランドさん:2007/11/26(月) 00:25:44 0
>>3
なんかDQN高校生の付き合いみたいでワロタ
29ノーブランドさん:2007/11/26(月) 00:27:36 O
>>18なんか典型的なオタクだよなw
裏原マップ無料配布されてる時代なんだよオタク君w
だからリスト作る意味ないんだよ、分かったかい?w
ゆとり君wwwww
30ノーブランドさん:2007/11/26(月) 00:34:16 O
>>3は正論だな。
裏原行ってた人達でもそんな事言う人多いし、俺もそう思うから。
31ノーブランドさん:2007/11/26(月) 00:36:24 0
どれが裏原ブランド?
* A BATHING APE
* BAL
* BOUNTY HUNTER
* BRAITONE
* CLS / CYCLE
* COMPLETE FINESSE
* CONNECTERS
* 4d
* F.C. REAL BRISTOL
* flaph
* GALLERY 1950
* GDC
* GOODENOUGH
* glamb
32ノーブランドさん:2007/11/26(月) 00:38:33 0
>>31
全部
33ノーブランドさん:2007/11/26(月) 00:41:55 O
>>31
リスト作るなよ
オタクが知識付けるだろうが
34ノーブランドさん:2007/11/26(月) 00:46:08 O
今日は裏原で
「裏原マップどこですか?」
と聞いて回るオタクの大量発生に注意しましょう!
35ノーブランドさん:2007/11/26(月) 01:10:11 0
↑これ自分でおもしろいと思ってやってんのかな
36ノーブランドさん:2007/11/26(月) 01:20:50 0
>>35
こいつに関わるなよw
この前AFFAスレでIQ低いって言われて発狂してたキチ○イだよ。
いたるところでキレまくってるから触るだけ無駄無駄w
37ノーブランドさん:2007/11/26(月) 01:37:12 0
携帯厨ってこうどいつもこいつも典型的な例になれる程の性質だからまた笑われるんだろうな。
38ノーブランドさん:2007/11/26(月) 01:44:33 0
スタイリストが酷い生地でデザイン朴って金儲け目論んで
メンノンあたりのコメント欄で宣伝してる
スタイリスト起業系の糞ブランドも混ぜておいてくれ
39ノーブランドさん:2007/11/26(月) 02:48:19 0
面白くなりそうなスレなのに書いてる人間の質が低いな
ログ削除っと
40ノーブランドさん:2007/11/26(月) 04:07:31 O
↑何でわざわざ回りに、アピールレスしてんの?嫌なら黙って消えろよw
典型的な笑われる例がPCから出ましたよっとw
41ノーブランドさん:2007/11/26(月) 05:56:15 0
           ,. -──- 、.
          ,. ‐-.、,.‐'´         `‐、
           /  / / //|. ト ヽ    ヽ
         , '   , ' .,イ _∠!/  | ! ヽ !ヽ. ヽ  ヽ __
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ |
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っヾ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i  ' | |ヽ|;  /
       i  ー''´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
     / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    }
    / / /   i.  |      ::|. |::       | ノ   | ヽ   /
    /ノ~    i  |      ::| i::      i    :|  ヽ  /
   (     i   |      :| iヽ:      '、     |   ヽ |
わざわざ携帯から2ちゃんかよw
42ノーブランドさん:2007/11/26(月) 07:51:03 O
わざわざPCから2チャンかよwwwwwwwwwwww
43ノーブランドさん:2007/11/26(月) 07:54:50 O
>>42
この偏見房がうるせーよカス
どっちだっていいだろが
44ノーブランドさん:2007/11/26(月) 08:41:36 0
まだ着てる人っているの?
でも俺も昔着てたのとかヤフオクにだして
それがそこそこの値段で売れてるから着てる奴もまだまだいるんだろうね
45ノーブランドさん:2007/11/26(月) 08:58:04 0
>>42
          /\___/ヽ
          /''''''   '''''':::::::\   
         . |(●),   、(●)、.:| 
         |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.          |   `-=ニ=- ' .:::::::| 
          \  `ニニ´  .:::::/     
      /  ´⌒ヽ仁_,.イ´ー― `――-、
     /       ー '´          ヽ
     | /                   ',
     | /                    i
     |,' ィ,;            r、    |
     ||  ゛       t';    イ !     !
     ||                ト     !
     ||            ノ   / |    ',
    / |               /  !    ',
    / |              /   !    ト、
46ノーブランドさん:2007/11/26(月) 09:39:53 O
>>44
そだね!裏原に限らず、どのジャンルも好きな人は着るもんね。
47ノーブランドさん:2007/11/26(月) 09:48:04 O
ネクサスなんとか
48ノーブランドさん:2007/11/26(月) 09:51:32 O
蛍光色のマウンテンパーカーにディッキーズのエンジチノパンはいてる人が電車の中にいるが作業者にしか見えないよ
49ノーブランドさん:2007/11/26(月) 10:45:24 O
案外本当の作業者かもなw
50ノーブランドさん:2007/11/26(月) 10:51:39 O
分からんなバック背負ってがスニーカーはいてたし
何よりディッキーズのエンジって…
51ノーブランドさん:2007/11/26(月) 10:52:45 O
リボルバー
オベイ
デビロック


もうとっくに終わってるよね
52ノーブランドさん:2007/11/26(月) 11:28:29 0
>スタイリストが酷い生地でデザイン朴って金儲け目論んで
>メンノンあたりのコメント欄で宣伝してる
>スタイリスト起業系の糞ブランドも混ぜておいてくれ



これすげえ思う
しかも価格帯上昇合戦させて数年前じゃ考えられない状態になってるし
何が変わったって訳でもないのにどこのブランドもバンバン価格帯上げてんのなんで?

そういうスレも立てたいな
メンノン系とかの無意味に高く設定してスタイリスト(笑)が囲い業に出てる行為を叩き上げるスレ
53ノーブランドさん:2007/11/26(月) 19:15:30 0
商品売れない→展示会で数つかない→生産数減る→コストアップ→値段上がる
54ノーブランドさん:2007/11/26(月) 21:57:13 O
>>53
倒産への地獄ループだなw
55ノーブランドさん:2007/11/26(月) 22:35:55 0
スタイリスト笑系なんてヒロシフジワラというドンの求心力がなくなって
かつてアイツが独占してた商売方法
―――希少限定・身内売り・舎弟の芸能人に着せる―――を手前勝手に
やり始めただけという気がするな。商売的には裏腹と変わらない。
しかも元締めが居なくなったからもう歯止めが利かない値上がり合戦に
56ノーブランドさん:2007/11/26(月) 22:48:54 0
スタイリストがブランド作るようになったのは熊谷が走りかね?
Tシャツ1型で何百万も儲けたりしたみたいだし
皆真似したくなるんだろうな。
57ノーブランドさん:2007/11/26(月) 22:55:37 0
リトルフレンズwww
58ノーブランドさん:2007/11/27(火) 10:40:22 0
>>56
GDCが最初かもね
59ノーブランドさん:2007/11/27(火) 11:07:50 O
>3は丸井系の服しか着ないなんちゃってモード系
60ノーブランドさん:2007/11/27(火) 12:37:07 0
渋谷西部裏あたりのAPE新店舗ってもう出来てる?
まだ儲かってるのかな〜。
61ノーブランドさん:2007/11/27(火) 12:54:01 0
先週出来てた。
62ノーブランドさん:2007/11/27(火) 13:08:01 0
>>61
もう出来てるのか。
あそこに新店舗って事はまだ儲かってるんだよね…。

猿小物とかは好きなんだけどな
63ノーブランドさん:2007/11/27(火) 13:21:21 O
99年に買った猿のリュック未だに使ってる俺乙。
64ノーブランドさん:2007/11/27(火) 13:27:08 O
>>63
重宝しすぎだろwww
65ノーブランドさん:2007/11/27(火) 13:39:43 0
俺も03年の時計つけれる迷彩リストバンドは
夏けっこう使ってるな〜。後は全部売った
66ノーブランドさん:2007/11/27(火) 13:42:39 0
>>55
それが今のメンズノンノ系(笑)の実態
67ノーブランドさん:2007/11/27(火) 13:45:48 O
APE売っぱらって世界のために募金しませんか?
68ノーブランドさん:2007/11/27(火) 13:48:28 O
>>67
24時間テレビにボキーン(゚∀゚)
69ノーブランドさん:2007/11/27(火) 13:49:51 O
>>55
本当無駄に高いのな。
70ノーブランドさん:2007/11/27(火) 13:57:17 0
フィネス、STUSSYあたりは身内で回ってた商品は
オクでやばいくらい売れたけど今は駄目だね。
高いの時計とサングラスくらいかな。
71ノーブランドさん:2007/11/27(火) 14:18:44 O
>>70
ステューシー社員が店に出すはずの希少価値ある物出さないで、それを私的にオクにバカ高い金額で出して売ってる奴いて引いたよ。
72ノーブランドさん:2007/11/27(火) 14:33:06 0
まさに裏腹だな
73ノーブランドさん:2007/11/27(火) 14:51:26 0
ステューシーみたいなダサイモブランド買ってる時点で引くっつーの
74ノーブランドさん:2007/11/27(火) 14:55:01 0
うるせーっぺよ
75ノーブランドさん:2007/11/27(火) 14:56:26 O
>>73
まぁまぁ。ブランド名で決め付けなさんな。
たまには良い物も出すかもしれんしな。芋ーシー
76ノーブランドさん:2007/11/27(火) 14:57:00 O
>>72
うまい事言うねぇwww
77ノーブランドさん:2007/11/27(火) 15:18:38 0
まずステューシーみたいな芋は安いもんしか使ってないから仕方ないけど安っぽ過ぎ
78ノーブランドさん:2007/11/27(火) 15:20:54 O
白い象
79ノーブランドさん:2007/11/27(火) 15:22:33 0
ステューシーw

あんま笑わせんなよw
80ノーブランドさん:2007/11/27(火) 17:49:15 O
>>75
ワロタw
81ノーブランドさん:2007/11/27(火) 19:44:39 O
stussyってイカレタ基地外多いという噂の割には
あまり叩かれないのが不思議
圧力かけてる社員が沢山居る?
それとも客が見て見ぬ振りしてるだけ?
今ブランド自体が失墜してるから、そろそろ何か出てくるなw
82ノーブランドさん:2007/11/27(火) 19:48:51 0
叩く程の価値すら無いって気付け
お前は道行く小学生相手にお前は本気で未熟だと咎めるか?
83ノーブランドさん:2007/11/27(火) 20:00:45 O
>>82
関わりたくもない餓鬼レベルだと言うけど、しっかり繁盛してるから不思議なんだよ
そんなとこなら普通行かないのにさ
84ノーブランドさん:2007/11/27(火) 20:11:15 0
85ノーブランドさん:2007/11/27(火) 20:12:20 0
>>83
世の中バカが多いだろ?
どこ見渡しても大衆ってのはバカの集団なんだよ
そこを目がけて商売してるのが一般企業
ファッションブランドとしてやってるのにそこ目がけたらまずプライドありませんわな
86ノーブランドさん:2007/11/27(火) 20:15:09 0
こないだ地元の福祉施設のふれあいバザーに行ったら
某24時間テレビのあの黄色い猿Tシャツが
一枚300円で売られてた。100枚くらい。
誰も買ってなかった。あれ定価いくら?
87ノーブランドさん:2007/11/27(火) 20:17:30 0
1500円くらいじゃなかったべか
88ノーブランドさん:2007/11/27(火) 20:19:30 0
stussyって服に興味のないアメリカ人でも
絶対着たくないって言ってたよw
89ノーブランドさん:2007/11/27(火) 20:21:24 0
態度が悪いんだもん。

因果応報だよねw
物売る態度じゃない
90ノーブランドさん:2007/11/27(火) 20:28:16 0
原宿のパタゴニアとかも何万円分買ってやっても紙袋一つ用意しないしな。
91ノーブランドさん:2007/11/27(火) 20:29:41 0
>>90
お前馬鹿だろ。
92ノーブランドさん:2007/11/27(火) 20:30:26 0
パタゴニアみたいな厨服買ってる時点で論外
93ノーブランドさん:2007/11/27(火) 20:32:45 0
stussyのニューヨ−ク店は何度か行った事があるが(5〜6年)
客は日本人と韓国人と中国人と台湾人しかいない(笑)

1度店を出たら、日本人の馬鹿なバイヤーに「日本で高く売るつもりなんですが
あとはどこを回ればいいですか?」って質問されたことがある。
94ノーブランドさん:2007/11/27(火) 20:33:35 O
>>88その書き込みずっと前に見た
95ノーブランドさん:2007/11/27(火) 20:55:17 0
>>90
それ、マジで言ってるのか?
96ノーブランドさん:2007/11/27(火) 23:37:33 O
まだバイヤーっているのかい?
委託屋も全滅だな。
ダブルクラッチ潰れたw
97ノーブランドさん:2007/11/28(水) 01:34:29 0
r
98ノーブランドさん:2007/11/28(水) 12:24:00 0

         巛彡ミミミ彡彡
         巛巛巛巛巛彡彡 
         |:::::::::        |                           _
         |::::::::  ⌒ヽ、 ,⌒l         ◎_,-,_ロロ              | |
         |:::::::   =・ニ , 〔・={   | ̄ ̄ ̄ | |_ _|  л     __   | |
         |(6  `   _ 」 }     ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|  |__|
         | l  ┃ ' ー--j┃     / /   ̄| | ̄  |_| '-'         □
         |  、  ┃ lエノ┃!      ̄      ̄
        ,ノ`ヽ、 ヽ、. ━━/   
    _,;-'"´´`ヽ、` - 、,  ̄ ノ``-;,_ 
 _,;-'"´   r‐-‐-‐/⌒ヽ '"´    ``-、_
//  ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ  ヽ
| |  ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ',   i 
| ヽ、// ノ |ヽ、_入_ノ|´ ̄     ノ   |  
ヽ  / /  \ _ ,/  |     _ , イ y  ノ
99ノーブランドさん:2007/11/28(水) 12:24:30 O
ヒートウェーブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100ノーブランドさん:2007/11/28(水) 12:26:00 0
             ,,.- ゙````ヽ,.
            ,''   , 、  ヽ
           ;''   ● ● ゙;
          ,ゝ   彡 !,j ミ ゙;     f7 .,
         /  ヾ,  `^^´ ,,.゙;、    .l !ノi
        ./ ´ヽ  ゙-、、,,.-''"  ヽ   .l'::::: l
       ./   ;    `; ´  ;  i  .l':::::: j
       ,.i   ん、  ,. 、   ノ  ハ  .l'::::: j'
     _,.f/  .人   ̄    ̄ヲヘ   ヽ .!::::: /
   ,.-'" 7  /:::::::ヽ,.__,..-';ト、ハ   }か,/
  /   /   / ヽ:::::    ;:::;:ァ'   ヽ, .l !"
 .i    i  ./  人:::::::::::;:ァ''"      んニj
 l   ,.' , j-−'"  ̄¨ゝ-、_   ,. 7テラ
 |  (三ゞ'           ゙ソ  .l l/
 .l   ド              {  .l l
  l   !               }  .l l
  j  j               .l  l l
/ /~              (_,;l l>ヽ,
ゝ''                  L! ̄
101ノーブランドさん:2007/11/28(水) 12:26:37 0
>>100
激ワラタ
102ノーブランドさん:2007/11/28(水) 12:31:27 0
>>100
採用だ。急いでプリントしてくれ!
103ノーブランドさん:2007/11/28(水) 12:36:31 0
>>93
stussyのニューヨーク店wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
104ノーブランドさん:2007/11/28(水) 12:43:35 0
ワングラムのエビス様は昔からオシャレw
105ノーブランドさん:2007/11/28(水) 12:57:18 O
>>100
ブランドのシンボルとして、メインキャラクターに起用したいのですが譲渡願います!!
106ノーブランドさん:2007/11/28(水) 13:02:33 0
おk
107ノーブランドさん:2007/11/28(水) 13:38:12 O
>>100
素晴らしいwww
108ノーブランドさん:2007/11/28(水) 13:40:59 0
見えてないくせにwwwwwwwww
109ノーブランドさん:2007/11/28(水) 13:47:06 O
エクストララージかよ
110ノーブランドさん:2007/11/28(水) 14:46:18 0
STUSSYの小物って作りしっかりしてて結構良くない?
キーホルダーとか…w

服は…ごめん…。
111kaGoo ◆WHIZ/yl.1Y :2007/11/28(水) 14:49:39 0
STU
Tシャツだけはたまに買う。
どんだけ洗っても全然型崩れしないし
首元もよれない。

価格も5000円ぐらいだし。
112ノーブランドさん:2007/11/28(水) 15:01:10 0
他にいくらでも選択肢があるのに態々あんなゴミブランドのTに金出すとかドMなの?
113ノーブランドさん:2007/11/28(水) 15:02:09 O
>>111は?
一年着たら首もとよれよれになるから
どんだけ洗ってもよれないんだよね?
目ついてる?
114ノーブランドさん:2007/11/28(水) 15:03:28 0
>>113
おまえチンチンついてる?
115ノーブランドさん:2007/11/28(水) 15:04:25 O
>>108
斧みたいの持ってるドスコイモフモフ男なんて見えてないよ〜。°・(>_<)・°。
116ノーブランドさん:2007/11/28(水) 15:05:00 O
ユナイデットアスレの400円のTシャツ買えばいいのに。
117kaGoo ◆WHIZ/yl.1Y :2007/11/28(水) 15:10:59 0
STU×SAWとかSTU×FUTICとか
ハウスレーベルとコラボすんだよ。
そんときに買ってんだよ。

>>113
日本語でおk。

言いたい事はわかるけど
一年中 STUのTシャツ着てるわけじゃねーぞ。
118ノーブランドさん:2007/11/28(水) 15:23:50 O
>>117でもどんだけ洗っても型くずれしないし首よれないんでしょw?
ねえ?
119kaGoo ◆WHIZ/yl.1Y :2007/11/28(水) 15:26:28 0
>>118
しねーよ。

俺のSTUはそんなヤワじゃねーんだよ。

むしろ 男30からはSTUだと思ってる。
120ノーブランドさん:2007/11/28(水) 15:26:44 0
【メンノン】価格age!age!大合戦【ドメブラ】

最高級素材を使い出した訳でもなければ、ハイブランドみたいに
ブランド力ある訳でもないのに最近のスタイリスト・メンノン系ブランドの
価格アゲアゲ大合戦は一体なんなの?調子乗って大半のブランドがガメつくあげてるけど。




誰か↑こういうスレ立てて
121ノーブランドさん:2007/11/28(水) 15:26:58 O
昔ダブルスチールってなかったっけ?
122ノーブランドさん:2007/11/28(水) 15:31:59 0
今やドメブラ厨だらけのファ板じゃ相手にされない
123ノーブランドさん:2007/11/28(水) 15:51:13 0
124ノーブランドさん:2007/11/28(水) 15:56:29 0
目的もないのにブランド依存するからおまえらみたくなるんだよwww
ベルサーチと変わらないだろうに
125ノーブランドさん:2007/11/28(水) 19:48:23 0
>>119
おそっw
126ノーブランドさん:2007/11/28(水) 21:04:37 O
ステューシーは中学二年から着てたなぁ
127ノーブランドさん:2007/11/28(水) 21:09:56 O
APEって何がいいの?
128ノーブランドさん:2007/11/28(水) 21:33:44 0
>>115
気をつけろ!
ドスコイモフモフ男は、人を襲って食うんだぜ?

ttp://www.oct.zaq.ne.jp/musicau/narita.jpg
129ノーブランドさん:2007/11/28(水) 21:36:59 0
>>123
このモッサリしたデザインのどこに8万5千の価値が…
今のドメの流れって昔のAPEとかUCに朝から並んで大金払ってた
時代とあんまり変わらんな。
130ノーブランドさん:2007/11/28(水) 21:41:49 O
SWG
131ノーブランドさん:2007/11/28(水) 21:59:28 0
MDY
132ノーブランドさん:2007/11/28(水) 22:01:35 O
TDN
133ノーブランドさん:2007/11/28(水) 22:13:25 O
アッー
134ノーブランドさん:2007/11/28(水) 22:23:49 O
TNOK
135ノーブランドさん:2007/11/28(水) 23:14:15 0
>>123

うわ〜やべぇw
2万くらいのでいいじゃん
136ノーブランドさん:2007/11/28(水) 23:17:23 0
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t48978130?u=;boo_bee01


肩幅54って(笑)どんだけ巨人なんだよ
137ノーブランドさん:2007/11/29(木) 01:03:45 O
stussyって売れ残った商品どうしてんだ?大半が売れ残ってるような・・・。アウトレットなんてあったっけ?
138ノーブランドさん:2007/11/29(木) 06:50:37 O
>>128
クソワロタw
139ノーブランドさん:2007/11/29(木) 07:55:58 O
日本の上場企業で成功してる服屋ってユニクロの他にどっかある?
140ノーブランドさん:2007/11/29(木) 08:35:05 0
ファイブフォックスは?
141ノーブランドさん:2007/11/29(木) 09:12:40 0
もちろん燃やしてる
セールした方が利益出るのにw
142ノーブランドさん:2007/11/29(木) 09:18:22 O
マジレスでしまむら
143ノーブランドさん:2007/11/29(木) 09:38:48 O
ヘクティクにスパイダーマンみたいなTシャツなかった?
144ノーブランドさん:2007/11/29(木) 10:54:47 O
ベイクルーズは?
145ノーブランドさん:2007/11/29(木) 12:38:20 O
ナオヒロック
146ノーブランドさん:2007/11/29(木) 14:11:11 0
昔SILAS着てたら、なにそれ?シラス?って言われたのはいい思い出
147ノーブランドさん:2007/11/29(木) 14:13:39 O
おいしそうですね(^-^)
148ノーブランドさん:2007/11/29(木) 14:19:16 0
>>121
まだあるだろ
悪くはない
149ノーブランドさん:2007/11/29(木) 14:53:03 O
>>132
TDN関係ねーしwでも面白れーw
150ノーブランドさん:2007/11/29(木) 19:39:13 O
横浜VIVREのエクストララージにステューシーも潰れる寸前
151ノーブランドさん:2007/11/29(木) 20:22:31 0
だせーーww
152ノーブランドさん:2007/11/29(木) 20:49:54 O
藤原ヒロシ、裏原ドメステックの次はギャル男の109野郎を手なずけてるみたいだな。
153ノーブランドさん:2007/11/29(木) 20:53:27 0
その世代は基本的にメディア使って、ガキ煽ってくだらん商品ばらまくのが基本だからね。

もう無理でしょ、子供少なくなるし、ネットの普及でそこまで馬鹿なのギャル男くらいだし。
154ノーブランドさん:2007/11/29(木) 21:00:06 O
PROGRAMってどう?
155ノーブランドさん:2007/11/29(木) 21:06:25 0
>>153

メディアに踊らされていない賢いオマエはどんな服着てんの?
156ノーブランドさん:2007/11/29(木) 21:08:42 0
バックボーンとかシェラックとかロエンとか、
裏腹よりはるかに文化的バックボーンが薄っぺらいのブランドが、
上手くメディア使って煽ってるの見ると、
これからも変わらないと思う。
157ノーブランドさん:2007/11/29(木) 21:13:10 O
ロエン、ロアー、マスマイはジャニーズ、湘南乃風、EXILE御用達^^;
158ノーブランドさん:2007/11/29(木) 21:25:01 O
>>156
馬鹿
159ノーブランドさん:2007/11/29(木) 21:30:47 0
バックボーンの代表はセンス・ハートの出版社の取締役。
雑誌自体がブランドを出して自らプッシュする始末。
特集は全部、広告を取るための接待。
これが現実。
160ノーブランドさん:2007/11/29(木) 21:31:59 0
何をいまさらwwwwwwwwwwwwww
161ノーブランドさん:2007/11/29(木) 21:51:59 0
シェラックとかロエンとかロアーとかって(笑)

オタクとかギャル男ってレッドツェッペリン愛好家でもないのに
狂おしい格好好きだよね
162ノーブランドさん:2007/11/29(木) 21:58:52 0
北原っていつの間に
あんな何かバイク屋のいんちきオーナーみたいになっちゃったの?
昔はもっと格好良かったのに
163ノーブランドさん:2007/11/29(木) 22:16:20 0
北原ってレイプの人でしょ。
前科ないの?
あったら取締役欠格になるんだが。
164ノーブランドさん:2007/11/29(木) 22:19:47 0
>>163
kwsk
165ノーブランドさん:2007/11/29(木) 22:24:28 O
>>156
馬鹿
166ノーブランドさん:2007/11/29(木) 22:37:34 0
ムラジュンくらいだよな。まともなCLothigu作ってるのは。
167ノーブランドさん:2007/11/29(木) 22:54:43 0
168ノーブランドさん:2007/11/29(木) 22:58:39 0
格好が良いです!
169ノーブランドさん:2007/11/29(木) 23:10:26 O
>163
mjd?
170ノーブランドさん:2007/11/29(木) 23:12:57 0
まじやべーw
171ノーブランドさん:2007/11/30(金) 04:31:20 O
股間wwwwwww
172ノーブランドさん:2007/11/30(金) 11:10:57 O
本物の服作りしてた人はまちがいなく金子賢選手ですが何か?
173ノーブランドさん:2007/11/30(金) 11:15:02 O
いや、特になんもないんでいいっすわ。
174ノーブランドさん:2007/11/30(金) 11:29:17 O
一番大きいサイズ求めてたなぁ
175ノーブランドさん:2007/11/30(金) 11:56:36 0
>>167
コアラコアラコアラ
176ノーブランドさん:2007/11/30(金) 12:08:06 O
おさるおさるおさる
177ノーブランドさん:2007/11/30(金) 12:10:29 O
スワッガーwww
オオスミwww
内山君www
178ノーブランドさん:2007/11/30(金) 12:17:00 0
ボーイズラッシュて雑誌があった気がする。
金子賢、オナリオがいつも巻頭特集だった気がする。
179ノーブランドさん:2007/11/30(金) 13:20:45 O
ブロッケン(笑)
お忘れなく
180ノーブランドさん:2007/11/30(金) 20:06:04 0
>>178

あったあったw基本的にBIDANとかそっち系
181ノーブランドさん:2007/11/30(金) 20:35:31 0
  ∩∩  ぼ く ら の オ シ ャ レ は こ れ か ら だ !   V∩
  (7ヌ)                               (/ /
 / /                 ∧_∧             ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ 無印  /~⌒    ⌒ /
   | ライト  |ー、 ユニクロ/ ̄|     //`i      /
    | オン  | |     / (ミ   ミ)  | GAP |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
182ノーブランドさん:2007/12/01(土) 00:38:14 O
村ジュンはマジヤバよ。

シャンティこけたらアボーン
183ノーブランドさん:2007/12/01(土) 00:40:07 0
いいじゃん、おまえら本気でライトオンで
今じゃ当時の裏腹より質がいいぞ(笑)
184ノーブランドさん:2007/12/01(土) 13:24:36 O
昨日神奈川県藤沢のステューシーに行ったが店10分ぐらい見てたが俺以外1人も客が居なかった
因みに夜の7時ぐらい
185ノーブランドさん:2007/12/01(土) 13:49:30 0
186ノーブランドさん:2007/12/01(土) 14:55:57 0
Gショック、adidasは好き、機能的だから
187ノーブランドさん:2007/12/01(土) 19:40:01 0
>>184
そんな時間じゃABCマートもタワレコも客いねえよ。
OPAなんか誰も行かないから。
188ノーブランドさん:2007/12/01(土) 22:17:05 O
ムラジュン老けたなー おじいちゃんみたい。
189ノーブランドさん:2007/12/01(土) 22:44:21 0
>>185
これって携帯で更新してるの?
190ノーブランドさん:2007/12/01(土) 23:02:03 O
ビューティビーストとか20471120とかは服のつくりはかなりよかった気が
191ノーブランドさん:2007/12/01(土) 23:09:43 0
BBは良かったが20は酷かったぞw
それはもう目も当てられないほどwww
192ノーブランドさん:2007/12/01(土) 23:11:40 O
ネイバーフッドもだいぶ終わってきた
ほんと廃れてきてる
193ノーブランドさん:2007/12/01(土) 23:16:36 O
>>190
BBの服は今見るとかなり高品質だな。
デザインはおいといて
194ノーブランドさん:2007/12/02(日) 08:30:03 O
ブロンズエイジ
195ノーブランドさん:2007/12/02(日) 13:34:52 O
リボルバー・ヘック・シュプ・サイラス、バル、リバース、ウィズ、はもう終わってるブランド。
いまはNH.TAPS.VIS.フラグメント.FENOM.BAPEだけがいきのこってるな
196ノーブランドさん:2007/12/02(日) 14:03:16 0
今日渋谷パルコのステューシーに行ったが店10分ぐらい見てたが俺以外1人も客が居なかった
因みに昼の1時ぐらい
197ノーブランドさん:2007/12/02(日) 14:13:04 0
フラグメント.FENOMは終わってますが?
198ノーブランドさん:2007/12/02(日) 14:14:53 O
>>16終わったな
199ノーブランドさん:2007/12/02(日) 14:17:35 0
うんこstussy
200ノーブランドさん:2007/12/02(日) 16:23:50 0
motelって無かったっけ
motiveと勘違いしてる?
201ノーブランドさん:2007/12/02(日) 19:56:09 O
バーンストアだろうね
202ノーブランドさん:2007/12/03(月) 01:11:48 0
>>200
motelあったよ。裏腹とかとは違うブランドだけど
203ノーブランドさん:2007/12/03(月) 01:17:20 O
ふぉーてぃぱーせんと
204ノーブランドさん:2007/12/03(月) 02:22:54 0
裏腹は全盛期に調子にのりすぎたね。接客なんてすっげーひどくてさガムくちゃくちゃ噛みながら
ありがとうございましたも言えないクズ店員の宝庫だったなw今は淘汰されてそういう店員は無職で涙目wざまぁだね。
205ノーブランドさん:2007/12/03(月) 02:27:51 0
某シュプリー○の坊主店員は「さぁ豚どもに餌やるか」って言い
ながら客にステッカー配ってたwこの神発言知ってるやついるかなw?
206 :2007/12/03(月) 02:28:05 0
ストリートが廃れるとなんでこんな嬉しいんだろw
俺性格悪いかな?w
207ノーブランドさん:2007/12/03(月) 02:32:45 0
>>206
君も昔ストリートにはまってたからじゃない?w俺も昔はまってて当時はファンサイトの
bbsとか見て必死に入荷情報チェックしてたwそれでも買えなくて苦い思いして店員の大柄な態度に我慢してたからな。
裏腹に興味がなくなって今は百貨店とかセレクトショップで服買うけど裏腹に慣れてたせいか最初は接客の良さに感動したなw
208ノーブランドさん:2007/12/03(月) 02:42:02 0
109メンズ系とかあとはドメスティックのロエン、ロアー、シェラックあたりは旧裏腹の
流れと似てるよね。
209ノーブランドさん:2007/12/03(月) 03:45:14 O
俺も>>207と全く同じ移行の仕方なんだが、おそらく今の
高校生〜大学生は>>208に挙がってるところに、俺たちがかつて
裏原ショップに群がってたように行ってるんじゃないか?
そして「チワ〜ッスwwwwwwwww」の接客を受けてるんだろうな
まあ裏原よりはマシか。あいつらチワ〜ッスも言わねえからな
210ノーブランドさん:2007/12/03(月) 04:26:15 0
裏腹と同じ香りがするっていや断トツでwjkだな
211ノーブランドさん:2007/12/03(月) 05:50:12 0
NIGOっていつも帽子かぶってるイメージだけど、
もしかして禿げかけてるの?
212ノーブランドさん:2007/12/03(月) 10:03:55 O
え?知らなかったの?
頭に子供の頃、虐待されてついた大きな傷があるんだよ
213ノーブランドさん:2007/12/03(月) 10:07:57 O
裏原系って美容師みたいな格好じゃないの?
スト系なの?
214ノーブランドさん:2007/12/03(月) 10:49:58 O
>>207>>209最近ヘクティク行ったら「こちら試着も出来ますので(^ω^)」と言われて驚いた。
あと横浜のチョップンロールは昔から接客良かった気がする
だけどヘクティク系は全く値段変わってないんだね
215ノーブランドさん:2007/12/03(月) 12:57:49 0
今はまったく系統違うけどたまーに昔通ってたショップ覗くよw
確かに接客よくなったし当時調子こいてた店員いなくなったねw
siasの石毛とかsupremeのゆうすけとかヘクティクのせいじとかw
>>209
うちの弟高校生なんだが>>208に挙ってるブランドにはまってて
当時の裏腹と似た様な感じらしいよ。いわゆる渋谷系っていうホストっぽい感じが
受けているみたいだね。ただ、ちょっと違うのは即完売やバイヤーに買われることはほとんどないのと
店員の態度がいいことwマジで当時の裏腹の店員くそだったよね。
>>210
wjkはまだロエンとかロアーみたいになってないかな。エストネーションとかにもおいてあるし
カルペ出身か何かでしょ?


>>214
驚きだねw俺なんてmt580が欲しくて入荷日に並んでたら「チッ馬鹿がたくさん並んでるよ(プゲラw」
とかデニムか何かの問い合わせしたら「入荷日未定」とか行って即切りされたかんなw小泉だっけか?
あいつ自分のブランドどうなったんだろうか。
しかしヘクティクは値段変わってないのは驚きだね。
216ノーブランドさん:2007/12/03(月) 13:05:23 0
ネイバーフッドが好きだったな。黒が基調で古着とバイカーっぽい感じのデザインが
当時の裏腹の中では大人っぽくてかっこよかった。バイト頑張ってサベージデニム買えたときはすげー嬉しかった。
でもハイファッションブランドを知ってからはただのヲタ服にしか見えなくなった。しかし今のネイバーは当時よりダサイな。
ヲタ色強くなった気がする。
217ノーブランドさん:2007/12/03(月) 19:45:13 O
俺は23歳だが、ヘックはたまに着てるぞ。
5回に1回ぐらい良いのがある。

しかし、>>208のは全部知らんな
218ノーブランドさん:2007/12/03(月) 20:13:46 0
興味なくても雑誌見ていればそれぐらい分かるだろう
219ノーブランドさん:2007/12/03(月) 20:28:25 0
地元着として昔の着る
220ノーブランドさん:2007/12/03(月) 21:55:52 O
MSGR
221ノーブランドさん:2007/12/03(月) 23:42:20 O
FATって昔から接客良くない?
222ノーブランドさん:2007/12/04(火) 00:32:04 0
>>217
ここは30歳以上のスレッドだろうも
223ノーブランドさん:2007/12/04(火) 00:43:08 O
MASTER PIECEは今だに好きな服だが…年令は恥ずかしくていえない年になりましたよ
224ノーブランドさん:2007/12/04(火) 00:46:31 0
>>216
ばいと頑張って買うものが服っすかw
225ノーブランドさん:2007/12/04(火) 00:55:23 0
今期マスターピースとflaphで生地、作りが殆ど同じパーカー出てた
工場一緒とか?
226ノーブランドさん:2007/12/04(火) 11:55:38 0
ありがち
227ノーブランドさん:2007/12/04(火) 12:02:45 O
ここにいるみなさんは今何着てる?俺は今だに…ぬけだせてないが…
228ノーブランドさん:2007/12/04(火) 12:06:49 O
ビームスとか、カーハートの二の舞になりそう
229ノーブランドさん:2007/12/04(火) 14:08:11 O
>>213
大学の友達はみんなそう思ってる。古着とか着てる人も裏原系って良く言う
説明すんの面倒だからしない

違うよ
230ノーブランドさん:2007/12/04(火) 14:18:32 O
109系お兄系ファッションなんて早く消えろよ!たしかに一時期の裏原ブームと似ているかもね
ただプレ値とかはないよな?
かつて306、ジーンズメイトとかでスラブデニムとか派手なグラフィックパーカー、スウェットが売ってた頃が懐かしいよ。今はチャラチャラしたカットソー、ブーツカットデニム、定番テカテカファー付きダウンばっか並んでる
時代は常に変わっていくんだなー

231ノーブランドさん:2007/12/04(火) 14:25:34 O
>>230
テカテカダウン着て髪の毛伸ばして日サロ行きゃモテる時代なんすよ

バイト先で厨見てるとそんな奴ばっか

大量生産してるからプレ値なんかないだろ。
裏原ブームが懐かしい。オタクっぽいけど
232ノーブランドさん:2007/12/04(火) 15:34:13 O
お兄な奴らの服って女にもてるの?俺の目がふしあなでなければホモにしか見えないんだか
233ノーブランドさん:2007/12/04(火) 15:47:26 O
おまえがホモだからじゃね
234ノーブランドさん:2007/12/04(火) 16:37:34 O
ジェネラルリサーチっていうポケット専門ブランドもあったね
235ノーブランドさん:2007/12/04(火) 17:35:24 0
stussy
Goodenough
supreme
neighberhood
ape
bounty hunter
head porter
soph

などを中心とするブランド群が裏原宿で幅を利かせるようになると、
あのへん一体がオシャレさんw の集まる地域になった。

その名残が今の裏原宿
古着屋や、ゴスなのか良くわからん美容師みたいな店がちらほら
まあ上に書いたような裏腹ブランドの旗艦店は残ってはいるけど。。
236ノーブランドさん:2007/12/04(火) 17:38:12 0
今裏原って寂れてるの?
もう5年は行ってないからわからん
237ノーブランドさん:2007/12/04(火) 17:42:47 O
>>236とある休日に原宿のエクストララージに行ったら人いっぱいいたよ。
びっくりした。スト系は廃れたから、俺以外は誰もいないん
じゃないかwwとか予想してたからさ〜。カップルもいたなあ。
238ノーブランドさん:2007/12/04(火) 17:44:04 0
エクストララージってまだ健在だったんだ
まああそこを裏原の括りにいれていいのかわからんけど

Xガールみたいな女の子のファッションは今も嫌いじゃないw
239ノーブランドさん:2007/12/04(火) 17:44:21 O
>>227どこのブランドの服着てるの?
そのブランドの本店に買いに行ったりする?
240ノーブランドさん:2007/12/04(火) 17:44:45 0
http://plaza.rakuten.co.jp/mimychan/diary




ミミーちゃんのクリスマス
241ノーブランドさん:2007/12/04(火) 17:45:16 O
相変わらずあの通りには人が溢れてるけど GAL男くんが飛躍的に増えた。
まぁ 時代でしょ
次は何が流行るかねぇ
242ノーブランドさん:2007/12/04(火) 17:51:13 0
裏腹にいれこんでたって思ってたんだけど、
よくよく考えたら買ったのはアンダーカバーでカーディガン、ポロシャツ、ブーツだけだ。
ポーターのバックすら持ってない。
でも裏腹好きだ。
243ノーブランドさん:2007/12/04(火) 20:35:06 0
ag
244ノーブランドさん:2007/12/04(火) 21:42:23 O
>>217わかるわ〜
俺はヘク以外も5回に1回ぐらいいいのが出る気がするんだよなあ
それを狙って買うみたいな
全身同一ブランドにしなくてもいいと思ったわ
245ノーブランドさん:2007/12/04(火) 21:43:27 O
>>215シュプのそいつはまだいるよたぶんね
246ノーブランドさん:2007/12/04(火) 23:51:08 0
Supremeはネルシャツよかった
247ノーブランドさん:2007/12/05(水) 01:53:11 O
まだ委託屋ってあるの?
248ノーブランドさん:2007/12/05(水) 06:24:45 O
ヒートウェーブ、アンダーグラウンドは健在だな
249ノーブランドさん:2007/12/05(水) 16:34:37 0
裏腹じゃないけどエッセンシャルデザインズって今でもある?
あーゆー老舗スタイリスト系も潰れたのか?
250ノーブランドさん:2007/12/05(水) 19:57:46 O
裏原宿ではないが、ゴローズは廃れなくて好きだよ
251ノーブランドさん:2007/12/05(水) 21:34:44 O
ムラジュン相棒に出てるが老けたなぁ
252ノーブランドさん:2007/12/05(水) 21:55:40 0
FNS歌謡祭見てたw
253ノーブランドさん:2007/12/06(木) 01:46:42 O
たしかに老けたな。

でも最後はいい人になっちゃった。
254ノーブランドさん:2007/12/06(木) 19:28:33 0
ムラジュンリアルでHIVかとおもった
255ノーブランドさん:2007/12/06(木) 19:44:39 O
元嫁さんがそーゆー噂があったけどガセですか?
256ノーブランドさん:2007/12/06(木) 19:47:00 O
オーリーEXに出ていた、ムラジュン、おじいさんみたいだったなW
257ノーブランドさん:2007/12/06(木) 20:17:35 O
リアルでどこかの初老モデルかと思った
何があったんだ?
実年齢+15歳に見える
258ノーブランドさん:2007/12/06(木) 20:21:26 0
>>257
覚醒剤だろ
259ノーブランドさん:2007/12/06(木) 21:58:56 0
シャブジュン相棒に出てたの!?
260ノーブランドさん:2007/12/06(木) 22:25:20 O
いつ捕まるんだろう?
261ノーブランドさん:2007/12/06(木) 22:47:04 0
とりあえずスタイルスト、俳優のブランドはうざい
262ノーブランドさん:2007/12/07(金) 00:13:36 0
>>258
だからああいうブログなのか?
263ノーブランドさん:2007/12/07(金) 16:34:42 0
motive ってウラハラなの?
ヤフオクでよくかってるんだけど。
264ノーブランドさん:2007/12/07(金) 20:39:11 O
シャンティってまだあるの?
265ノーブランドさん:2007/12/07(金) 21:47:55 0
これとエビスジーンズ合わせたらお洒落じゃないか?

http://zozo.jp/shop/stussy/goods.html?gid=220657&did=&cid=2207
266ノーブランドさん:2007/12/07(金) 23:58:41 0
ロゴはありえんwww
267ノーブランドさん:2007/12/08(土) 00:50:49 0
くそだせぇ
268ノーブランドさん:2007/12/08(土) 03:05:13 0
リトルヴィレッジってどう?
269ノーブランドさん:2007/12/08(土) 23:36:53 0
>>265
こんなの来て歩けないよw
他の商品もやたらと高価だけどこういうもん?
270ノーブランドさん:2007/12/08(土) 23:45:15 0
つかスチューシーやシュプリームって裏腹になるか?
271ノーブランドさん:2007/12/09(日) 00:55:04 0
さんざん既出だヴォケ
ワングラムとHF絡みだろうが
272ノーブランドさん:2007/12/09(日) 01:02:48 0
APE絡みのテクニックってとこで売ってたよね。
273ノーブランドさん:2007/12/09(日) 14:30:04 0
スト系やめたらみんなどうするの、何着るの
274ノーブランドさん:2007/12/10(月) 01:13:04 0
275ノーブランドさん:2007/12/10(月) 02:19:47 0
裏腹とお兄系は流行として見れば似てるんだろうけど
作ってる人間の魅力の有無って点では大きく違うよなー
裏腹デザイナーは服作る前に何かしら特異なことやってたから
説得力を持たせられてたんだろうなー
276ノーブランドさん:2007/12/10(月) 02:27:31 0
>>274
すげーダサイなww
でもこういうダサいのをちゃんと出してくるのが裏腹だよな。
そこがいい。
277ノーブランドさん:2007/12/10(月) 03:22:22 O
何言っちゃってんだか
278ノーブランドさん:2007/12/10(月) 11:21:23 0
>>274

小学生のほうがまだ良いデザインができそうw
279ノーブランドさん:2007/12/10(月) 23:32:30 0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/memono88
けど昔の資料でガンガン儲かるんだな
280ノーブランドさん:2007/12/10(月) 23:59:26 0
にゃー
281ノーブランドさん:2007/12/11(火) 10:29:56 0
宣伝死ねよ乞食
282ノーブランドさん:2007/12/11(火) 12:07:50 0
>>279
懐かしいw俺はヒロシに踊らされてたなw
283ノーブランドさん:2007/12/11(火) 13:28:25 O
お待ちかねのデビロックウインターセール開催中!!
284ノーブランドさん:2007/12/11(火) 13:29:48 O
いらない
285ノーブランドさん:2007/12/11(火) 13:59:58 O
おまちかねの限定福袋販売決定
中身はすべてリボルバーですが何か?
286ノーブランドさん:2007/12/11(火) 21:14:03 O
キムタク着 トランスポートW
287ノーブランドさん:2007/12/12(水) 11:41:10 O
>283
バーンストアw行くしかねぇ
288ノーブランドさん:2007/12/12(水) 22:37:04 0
>>215
シュプのゆうすけは原宿に異動になった。
先月号のWarpで4ページくらいのゆうすけ特集が組んであった。
彼、未だにカリスマ扱いでそw
289ノーブランドさん:2007/12/12(水) 23:05:16 0
おいらのGTAはちゃんとルーマニア製って書いてあるお
290ノーブランドさん:2007/12/12(水) 23:37:05 O
U-SKE(笑)
291ノーブランドさん:2007/12/13(木) 20:49:03 O
>>288
並んでる客に、豚に餌をやる時間だと暴言を吐きステッカーをばら蒔いた時が
奴の人生の絶頂期だったな
292ノーブランドさん:2007/12/14(金) 01:44:33 O
でもステッカーを手に入れるために並んでたんじゃなくて、
なんか商品を買うために開店前から並んでて、タダでステッカーがもらえたって
話だよね?

まあステッカーなんてゴミいらねえけどなww
293ノーブランドさん:2007/12/14(金) 02:09:22 0
>>292
シュプダンク騒動の時だなw
懐かしいw
294ノーブランドさん:2007/12/14(金) 02:35:32 O
原宿シュプ閉店か?
295ノーブランドさん:2007/12/14(金) 06:19:54 0
原シュプ・・エアトレーナーが出たときは相変わらず並んでたけど、
よく考えたらシュプの商品て訳じゃないもんな。
296ノーブランドさん:2007/12/14(金) 08:34:56 0
>>291
>豚に餌をやる時間だと暴言を吐き
これ真実なの?
ウルフスレの幹田の発言と同じように2ちゃんねらが作り出したネタだと昔から思ってるんだけどw

クソ寒い中、たくさん人が並んでいるのに、
開店時間になっても誰か犬連れた芸能人と店内で延々としゃべってたりしたこともあったよ。
297ノーブランドさん:2007/12/14(金) 12:19:15 O
SUPREMEの商品自体は良いと思うが、販売員が勘違い男ばかりだな
298ノーブランドさん:2007/12/14(金) 17:35:03 0
さすが裏原店員はチョン臭さが充満してるなw
アメリカのカジュアル着の焼き増しなのに。
謙虚に売れっての
299ノーブランドさん:2007/12/15(土) 07:07:32 O
>>294詳しく
閉店ならセールあるかな?
300ノーブランドさん:2007/12/16(日) 02:45:45 0
>>298
中卒バカなのがカッコイイとか思ってそうww
こんなのが金稼げる時代になったか・・・
301ノーブランドさん:2007/12/16(日) 23:23:33 0
あの頃の販売スタッフのほとんどがネカフェ難民らしいよ今では
302ノーブランドさん:2007/12/16(日) 23:29:13 0
>>301
んなこたーない
ブランド立ち上げた奴らもいっぱいいるよ
売れてるかはしらんが・・・
303ノーブランドさん:2007/12/16(日) 23:36:01 0
その後裏腹ブーム終焉で借金だけが残って
ほぼネカフェ難民ですが?w

実家が金持ちの奴は細々とやってるがw
304ノーブランドさん:2007/12/16(日) 23:40:42 0
USストブラしか買わなかった漏れは勝ち組w
305ノーブランドさん:2007/12/16(日) 23:42:42 O
つハリラン
306ノーブランドさん:2007/12/17(月) 01:21:35 0
実家が金持ち・・ネイバーのタキシンとかランダムの澤兄弟とかか。
307ノーブランドさん:2007/12/17(月) 01:41:48 0
ROYALBRANCHって消えたのか
一時期コネで関西系の雑誌にうざいくらい載ってたが
308ノーブランドさん:2007/12/17(月) 21:55:26 0
ネイバーの家はかなりの金持ちだよ〜
309ノーブランドさん:2007/12/18(火) 01:21:27 O
>301
前スレでも同じこと言ってたよな
310ノーブランドさん:2007/12/18(火) 01:32:26 0
ネカフェ難民か・・・
アワレ裏腹スタッフ・・・
311ノーブランドさん:2007/12/18(火) 01:34:34 0
裏腹が良かった頃は楽しかったな
いろんな意味で活気に溢れていた
312ノーブランドさん:2007/12/18(火) 02:33:24 0
nexus7の今野さんも千葉の名家で大金持ち
313ノーブランドさん:2007/12/18(火) 04:41:40 0
>>311
ただ単にそのころおまいが若かったってだけの話だろ
314ノーブランドさん:2007/12/18(火) 09:39:49 0
あの界隈の女の子はすぐセックスさせてくれたのにな。
最近はかたいのが流行ってる。   

                       
315ノーブランドさん:2007/12/18(火) 17:16:24 0
知り合いに某裏腹ブランドでパターンナーやってるのがいるけど、全盛期は20代後半で
年収1千万円近く稼いでたのが、最近じゃその半分ぐらいに減ったみたい。
適当な折に独立すりゃ良かったかもしれんのに(まあしくじる可能性もあるにはあるが)
臆病風に吹かれて躊躇してしまい、結局は会社ともども、どんどん業績が悪化中。
316ノーブランドさん:2007/12/19(水) 01:26:05 0
きみも裏原宿ブランドのパタンナ−になってみないか?
ttp://www.honeyee.com/info/index.html
317ノーブランドさん:2007/12/19(水) 14:24:44 0
318ノーブランドさん:2007/12/19(水) 15:50:12 0
>>315
パタンナーはもともとそんな貰えないだろ。
319ノーブランドさん:2007/12/20(木) 05:11:44 0
320ノーブランドさん:2007/12/22(土) 01:12:31 O
ネット難民カフェ
321ノーブランドさん:2007/12/22(土) 01:19:49 0
アンダーカバーはnigoと同じで裏腹出身だけど今や伊勢丹で扱われてるな
似たようなドメブラでnn、アタッチメント、ripvanwinkleなんかもストリート→伊勢丹なケースだろうか
322ノーブランドさん:2007/12/22(土) 08:51:49 0
昔は「デパートに卸してやってやる」って感じだったのが、今や「デパート様のおかげ」だもんな。
伊勢丹だけじゃなくて、関西のデパートでも取り扱いが始まるらしいよ。
323ノーブランドさん:2007/12/22(土) 10:51:54 0
エイプ以外はそのうち潰れそうだな
ライセンスを商社に売って終わり
只エイプはお洒落的には既に死亡
324ノーブランドさん:2007/12/22(土) 12:00:28 0
スト系自体が既にオシャレなものではなくなってるからな。

なんだかんだでジョニオはヨージとか川久保以降の日本のデザイナー
の系譜引き継いでるけど、他の連中はクリエイターと言うよりはただの
アレンジャーだからな。
325ノーブランドさん:2007/12/22(土) 14:51:15 0
伊勢丹、バーニーズ、UA本店とかで扱いがあるならカッコいいけど
どこのデパートでも取り扱いがあるってなったら、いずれデパートからも消えそう
326ノーブランドさん:2007/12/22(土) 15:46:47 0
エイプみたいなロゴドーン物を売ってる店が
未だにつぶれないのが不思議でならない。
ステューシーもちゃっかり有楽町丸井に店舗出してるし
やっぱり未だに固定客っているのかね。
327ノーブランドさん:2007/12/22(土) 15:49:36 0
ステューシーは結構歴史長いし、そうそう潰れないだろう・・
裏腹のスト系はどうかしらんけど
328ノーブランドさん:2007/12/22(土) 15:50:14 0
エイプもステューシーもこの板じゃお笑いネタだけど、
実際に街に出ると着てる人まだまだいるんだよね
だから需要はまだまだあるんでしょう
329ノーブランドさん:2007/12/22(土) 15:50:35 O
>>323ナインはしぶとそう
330ノーブランドさん:2007/12/22(土) 15:57:30 0
そもそもエイプとステューシーは同列に語られるものではない
331ノーブランドさん:2007/12/22(土) 17:47:55 O
マックダディー
332ノーブランドさん:2007/12/22(土) 17:57:50 0
カミナリロゴのジーンズとかもう理解不能な世界だしなあ。

Stussyはなんだかんだでパイオニアだから生き残りそうだけど
他はどうなのかねえ、特にドメブラ。
333ノーブランドさん:2007/12/22(土) 21:10:33 O
フラッグメントは嫌いだが、コテージは好きだ。

廃れる前に潰したからな
334ノーブランドさん:2007/12/23(日) 18:43:23 0
マンコかいい〜っ
335ノーブランドさん:2007/12/23(日) 18:50:26 O
>>332あのチンポんとこに雷ロゴとかww失笑もんだからな
336ノーブランドさん:2007/12/25(火) 09:50:50 0
モテないから服にすがりついて、
ワケもわからず裏原の服買って、
たぶんイケてると思っていた時代が俺にもありました。
337ノーブランドさん:2007/12/25(火) 11:57:16 O
地方のスタッフはレディメイドとかの時代を知らないのは、いかがなものか。。
338ノーブランドさん:2007/12/25(火) 16:55:12 0
スワイプ・オン・ザ・クワイエットの千寿さん(だっけ?)て今なにやってんの?
339ノーブランドさん:2007/12/25(火) 23:53:23 O
千寿さんはハードコアなことやってるって、中目のスタッフが言ってた。
340ノーブランドさん:2007/12/26(水) 00:05:32 0
ハードコアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
341ノーブランドさん:2007/12/26(水) 09:12:36 0
一応代官山にお店持ってます。
マイナーなスケートブランドを扱っています。
当然お店は閑古鳥が鳴いていますが、それでもなんとかやっていけるのは
実家がお金持ちだからでしょうね。
342ノーブランドさん:2007/12/26(水) 09:48:58 0
親の資産を食い潰してるってことね
343ノーブランドさん:2007/12/26(水) 13:10:10 O
デビロック、客一人、店員二人。
344ノーブランドさん:2007/12/26(水) 13:29:40 0
デビロックって倒産して、エイプに吸収されたんじゃなかったっけ?
345ノーブランドさん:2007/12/26(水) 14:08:54 0
デビロック遠藤ってタレント年間に出てるのな(笑)
346ノーブランドさん:2007/12/26(水) 15:40:58 0
貧相な顔して労働着着てるわりには
親は金持ちって奴多いよなw

人間って真逆なもんを求めるんだろうけどw

俺なんておぼっちゃんっぽく見られるのに
347ノーブランドさん:2007/12/26(水) 17:32:13 O
デビロック普通に店あるよ。しかし酷い。
348ノーブランドさん:2007/12/26(水) 17:41:50 0
パームストアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
349ノーブランドさん:2007/12/26(水) 18:04:24 0
裏原じゃないけど亀石兄弟はどこいった
350ノーブランドさん:2007/12/26(水) 20:52:57 0
パイドパイパーとかvirusとか結構好きだったけどな。
351ノーブランドさん:2007/12/26(水) 21:46:31 O
ヘッドホーター流行ったよね。いまは、中国の方々に人気みたいですね。
352ノーブランドさん:2007/12/26(水) 22:20:15 0
最近はもう原宿の人の多さが嫌で行ってないんだけど、ヘッドポーターも今はもうだめぽなの?
「ブラックビューティーかっけぇww」とか思ってた高校時代が懐かしいわ。
353ノーブランドさん:2007/12/26(水) 22:21:38 0
通称ヘッポ(笑)
カバンも服もさすがに恥ずかしくて使えねぇ。
354ノーブランドさん:2007/12/27(木) 00:41:48 O
今年の流行語は
『小朝(怖さ)知らず』と『バーンストア』
355ノーブランドさん:2007/12/27(木) 01:14:39 0
レディメイドのチケットの為にキッタネー河原集まった奴挙手
356ノーブランドさん:2007/12/27(木) 01:47:12 0
通称はヘッポコ(笑)
357ノーブランドさん:2007/12/27(木) 21:46:22 O
ギャラリーなんとかの北修三っておっさんは未だに裏原ファッションだよなw
358ノーブランドさん:2007/12/28(金) 00:34:56 O
北さんはカリスマだぞw
359ノーブランドさん:2007/12/28(金) 00:39:15 0
裏腹(笑)
360ノーブランドさん:2007/12/28(金) 00:42:00 0
よくわかってない奴があ〜だこ〜だうるさいけど、
肩と洋服のショルダーラインを合わせて着なきゃいけない体型と
1サイズ外して着たほうがいい体型と
両方いける体型と3種類いるだけ
ゆったり着たい奴が所謂裏腹系なんて定義してる
裏原なんて普通にスリムジーンズのロック系だってたくさんいたじゃん。
361ノーブランドさん:2007/12/28(金) 04:06:11 0
何言いたいのかわかんねーよ。
元々裏腹系ってノーウエア系のこと指してたから
ロック系とか関係ないんですけど。
362ノーブランドさん:2007/12/28(金) 05:49:40 0
360 :ノーブランドさん:2007/12/28(金) 00:42:00 0
よくわかってない奴があ〜だこ〜だうるさいけど、
肩と洋服のショルダーラインを合わせて着なきゃいけない体型と
1サイズ外して着たほうがいい体型と
両方いける体型と3種類いるだけ
ゆったり着たい奴が所謂裏腹系なんて定義してる
裏原なんて普通にスリムジーンズのロック系だってたくさんいたじゃん。
363ノーブランドさん:2007/12/28(金) 09:26:59 0
だせぇw
364ノーブランドさん:2007/12/28(金) 11:51:39 O
ギャラリー1950×ポーター
365ノーブランドさん:2007/12/28(金) 12:06:54 O
>360
あ〜だこ〜だ、うるせぇな。
前振り長ぇよ
366ノーブランドさん:2007/12/28(金) 13:25:32 0
>>360はチョキとかゆるデコも含めて裏原系って思ってるのでは?
367ノーブランドさん:2007/12/28(金) 13:27:44 0
来年はようやく裏腹復活ですね。
368ノーブランドさん:2007/12/30(日) 21:39:39 0
ここの人ホンマに痛いな(笑)
369ノーブランドさん:2007/12/30(日) 21:44:40 0
マジハンパネェ
370ノーブランドさん:2007/12/31(月) 00:53:01 O
中華万歳
371ノーブランドさん:2007/12/31(月) 20:23:56 O
グッドイナフとソフとVISVIMは好き
372ノーブランドさん:2008/01/01(火) 00:35:49 0
みんなに聞きたい。
30才だがかなり若く見えるオレ。
最近なぜか裏原系に目覚めた。
基本的にはきれい目の格好をしているがエイプやステュシーを合わしたりしたい。
ヘッドポーターも欲しくなってきた。
もはや時代遅れなのか?
オレって勘違い野郎なのか?
373ノーブランドさん:2008/01/01(火) 00:58:15 0
エイプやヘッドポーターはなしじゃね?
stussyやグッドイナフは元々定番みたいなブランドだと思うけど
374ノーブランドさん:2008/01/01(火) 00:59:46 O
別にいんじゃね。
好きなカッコした方が毎日楽しいだろ。
TPOだけわきまえれば。
375ノーブランドさん:2008/01/01(火) 01:51:18 0
それもそうだな。好きな服を着る、それが1番幸せだよな。
好きなオカズでオナニーするのが1番。他人が何と言おうと
376ノーブランドさん:2008/01/01(火) 09:18:54 0
レスサンクス。
その通りだな。
早速ヘッドポーターとかアイスクリーム買いに行くことにしました。
bbcも欲しくなってきた。
楽しみだ。
377ノーブランドさん:2008/01/01(火) 09:23:44 O
>>376帰りは気を付けてね。
378ノーブランドさん:2008/01/01(火) 23:43:20 0
並んでまで服買ってた状況がバブルだったんだな
バブルが弾ければ需給バランスも崩れてそりゃあ閑古鳥も鳴くわ

ただ、エイプだけは凄いな
商業的にここまで成長するとは思ってなかった
379ノーブランドさん:2008/01/02(水) 13:05:44 O
昔リボルバーで3時間待ちとかしてたなw
380ノーブランドさん:2008/01/02(水) 14:07:27 0
ヒロシさんのはあんまパッと来なかった。レディメイドもヘッポも煽ってただけ。
認めたくないが昔のナインはマジでかっとんでた。散弾銃仕上げジャケットまだ持ってるしぃ。
381ノーブランドさん:2008/01/02(水) 21:52:16 O
初売りはどこのブランドもそれなりに盛り上がったみたいだね
382ノーブランドさん:2008/01/03(木) 07:28:28 O
リゾねいと
383ノーブランドさん:2008/01/03(木) 08:01:07 0
Volcom
BOUNTY HUNTER
corefighterco.

このへんのアンチキレイめの
やや悪モノ系な白黒ブランドは
なんだかんだで生き残りそう
384ノーブランドさん:2008/01/03(木) 15:13:32 0
また変にカテゴライズし始めた
何だよアンチキレイめ(笑)って
385ノーブランドさん:2008/01/03(木) 19:48:12 0
BOUNTY HUNTERは最高だよ。
386ノーブランドさん:2008/01/03(木) 20:04:29 0
>>383
俺はそっち系のブランドが好き

だから逆にVICTIMとかglambみたいな
ミーハーを吸い取ってくれるキレイめブランドには感謝してる
同じ理由でフェノメノンとかWHIZとかにも感謝w

つまり、ああいうブランドは「必要悪」ってこと
387ノーブランドさん:2008/01/03(木) 21:36:57 0
30代で裏腹なんて都内歩けない
388ノーブランドさん:2008/01/03(木) 22:33:52 0
そんなに周りは見てないからw
389ノーブランドさん:2008/01/04(金) 00:01:10 0
スト系自体が必要悪だろ
390ノーブランドさん:2008/01/04(金) 00:21:50 0
アメリカ人の物まねにはもううんざりw
奴隷豚みたい
391ノーブランドさん:2008/01/04(金) 00:27:33 O
リボルバーってしょっちゅう店移転してた気がするけど今どこにあんの
392ノーブランドさん:2008/01/04(金) 09:30:13 O
リボルバーってまだあったんだ
393ノーブランドさん:2008/01/04(金) 09:51:01 O
リボルバー(笑)
394ノーブランドさん:2008/01/04(金) 10:42:47 0
ナインって裏腹なの?
395ノーブランドさん:2008/01/04(金) 17:28:02 O
ウィズも終わったな…始まってもいなかったかな?W
396ノーブランドさん:2008/01/04(金) 20:46:16 O
RULER(笑)
397ノーブランドさん:2008/01/05(土) 02:54:37 O
76枚限定、まだ残ってますよ
398ノーブランドさん:2008/01/05(土) 02:59:43 0
ダウンオンザコーナーってまだある?
399ノーブランドさん:2008/01/05(土) 03:12:45 O
中高生の時はB系にいきすぎない程度のストリート系が一番モテる
400ノーブランドさん:2008/01/05(土) 03:25:20 O
今時スト系はないw
401ノーブランドさん:2008/01/05(土) 03:27:36 O
↑どうした全身ユニクロくん
402ノーブランドさん:2008/01/05(土) 04:06:30 0
ヒカルって最近結婚したよね
あいつヤバイしか言わない
403ノーブランドさん:2008/01/05(土) 04:11:08 O
リーコン(笑)サブウェア(笑)FL(笑)HAZE(笑)
404ノーブランドさん:2008/01/05(土) 04:13:55 O
バウンティハンター(笑)
405ノーブランドさん:2008/01/05(土) 04:16:27 O
サイラス(笑)エクストララージ(笑)ビーズインターナショナル(笑)
406ノーブランドさん:2008/01/05(土) 04:20:17 O
モンタージュ(笑)
407ノーブランドさん:2008/01/05(土) 04:21:44 0
でもここいらのブランドってみんな通ってきたよな?
俺もMOTIVEとかbalanceとか必死に買ってたわ
408ノーブランドさん:2008/01/05(土) 04:22:03 O
シナリオ(笑)ブロッケン(笑)チームメッセージ(笑)
409ノーブランドさん:2008/01/05(土) 04:25:26 O
バランスウェアデザイン(笑)ネクサス7(笑)
410ノーブランドさん:2008/01/05(土) 04:25:36 O
肥後(笑)寺門(笑)上島(笑)
411ノーブランドさん:2008/01/05(土) 04:28:16 O
チャイルドフッド(笑)コアファイター(笑)
412ノーブランドさん:2008/01/05(土) 04:33:27 O
ロンブー淳(笑)ロンブー亮(笑)清春(笑)
413ノーブランドさん:2008/01/05(土) 09:06:22 0
>>407
おまえどこの地域の人間だよw一種類だけってw
414ノーブランドさん:2008/01/05(土) 11:49:06 0
サイラス
415ノーブランドさん:2008/01/05(土) 11:54:18 0
>>372

30で若く見えるやつは全体の40%だ。
38で20代後半に見えればたいしたもの。
体型・体力・髪質・肌つや・臭い
全てが35以降に変化する。
努力してみろ。
やれるもんならな。
416ノーブランドさん:2008/01/05(土) 11:57:03 0
ナンバーナイン(笑)
品川さん(笑)
417ノーブランドさん:2008/01/05(土) 12:08:19 0
Supreme(笑)HECTIC(笑)motive(笑)
418ノーブランドさん:2008/01/05(土) 12:11:28 0
俺高3だけど
普通にスト系だが
419ノーブランドさん:2008/01/05(土) 12:12:39 0
>>418
俺もだww
420ノーブランドさん:2008/01/05(土) 12:51:21 O
今も入荷日には行列できてんの?
421ノーブランドさん:2008/01/05(土) 12:53:54 O
2chのオタクがスト系を嫌うのは、学生時代に自分たちをイジメてたやつと被るかららしい(笑)
422ノーブランドさん:2008/01/05(土) 13:26:51 0
脱ヲタは醜い容姿だった頃のコンプレックスと反動からキレイ目、ハイカジュアルを目指すそうな。
423ノーブランドさん:2008/01/05(土) 15:00:20 0
現在20代でスト系通らなかった奴は脱オタだって結論出ただろ
424ノーブランドさん:2008/01/05(土) 15:16:09 O
アンダーカバーなんてまったく売れてねーぞ。ナインに客持っていかれたのバレバレでかわいそうになるわ
425ノーブランドさん:2008/01/05(土) 16:22:30 0
某ストブラの福袋買ったけどゴミだった・・・
426ノーブランドさん:2008/01/05(土) 16:43:55 0
鬱袋なんてかうんじゃねーよボケが
427ノーブランドさん:2008/01/05(土) 16:55:14 O
whizの福袋買ったよ〜

・ギターピック型ネックレス
・旧タグのチノパン紺
・旧タグのヘンリーネック青
・スリッポン
・今期のカタログ

さすがに1万でこれはねぇよo(^-^)o
428ノーブランドさん:2008/01/05(土) 16:55:29 O
UnderCoverはデザインたいしたことないくせに値段だけは一流ブランド気取りだから腹立つ!はらたつのり!
429ノーブランドさん:2008/01/05(土) 17:04:34 O
今流行ってるファクトタムやラウンジリザードなんかも
落ち目になっていくんだろうな
430ノーブランドさん:2008/01/05(土) 17:41:48 O
アンダーカバーはシルエットがなってないよね
431ノーブランドさん:2008/01/05(土) 18:05:29 0
>>429
既に落ち目(笑)
432ノーブランドさん:2008/01/05(土) 18:16:05 O
スト系通ってきたやつのほうが普通にマトモ。
いきなりギャル男やらキレイ目に目覚めるやつの方がジャラジャラしてきもい
433ノーブランドさん:2008/01/05(土) 18:17:52 0
ギャル汚乙
434ノーブランドさん:2008/01/05(土) 20:14:07 O
リボルバーフレイバー(笑)
435ノーブランドさん:2008/01/05(土) 20:57:27 O
今日見た小学校高学年男子
太目の黒デニムカーゴパンツ。膝あたりに白のトライバル刺繍
黒の大きめパーカー。フロントに白の雷神さまプリント、謎の英文赤プリント
白のスニーカー。ノーブランド

うん。おしゃれ。リアルストリートカジュアル。裏腹に負けてないぞw
436ノーブランドさん:2008/01/05(土) 21:43:36 0
はいはい面白いね
437ノーブランドさん:2008/01/05(土) 22:10:03 0
20代後半30代販売員は10、20年後の事まで考えているのか・・・
438ノーブランドさん:2008/01/05(土) 22:17:39 O
ゴローズは裏腹じゃないけど、ずっと使えるよね。
439ノーブランドさん:2008/01/05(土) 23:36:14 O
裏原の潰れたブランドをまとめてるサイトとかあったら教えて
440ノーブランドさん:2008/01/05(土) 23:46:28 O
リボルバー(笑)のキリくん(笑)
441ノーブランドさん:2008/01/06(日) 00:12:55 O
バウンティ(笑)のタカ(笑)
442ノーブランドさん:2008/01/06(日) 10:48:15 0
443ノーブランドさん:2008/01/06(日) 15:38:15 0
よう、小学生の時の俺
444ノーブランドさん:2008/01/06(日) 18:18:34 O
ウィズの下野くん

リバースの堀木くん
445ノーブランドさん:2008/01/06(日) 18:46:54 0
てかメンノンって呼び方w
446ノーブランドさん:2008/01/06(日) 18:47:10 O
>>442
服カコイイ
447ノーブランドさん:2008/01/06(日) 19:12:39 0
エイプ(笑)
448ノーブランドさん:2008/01/06(日) 22:34:18 0
449ノーブランドさん:2008/01/06(日) 22:36:39 O
↑ん?どうしたチン粕?
450ノーブランドさん:2008/01/06(日) 22:50:06 0
>>446の圧倒的なセンスの良さに苦笑
451ノーブランドさん:2008/01/07(月) 04:24:17 O
>>415
40-50男乙w
452ノーブランドさん:2008/01/07(月) 04:36:13 O
>>315
ネタ釣りは要らんよ坊や
453ノーブランドさん:2008/01/07(月) 14:51:06 0
>>442
あの初心者御用達ブランドを堂々とw
かわいそw
454ノーブランドさん:2008/01/07(月) 14:54:32 0
パイドパイパー(笑)
455ノーブランドさん:2008/01/07(月) 15:14:20 O
>>442
ひでえw
顔まで猿っぽいわチビだわまたエイプ買ってるわ誇らしげだわ
どうしようもないw
456ノーブランドさん:2008/01/07(月) 15:31:50 0
10年前の自分がこいつを見たらなんて思うんだろう・・・

ってかAPEが欲しかったのは10年以上前だったな。
15年ぐらいかな?
457ノーブランドさん:2008/01/07(月) 15:34:38 0
そういえば昨日新幹線の中で
どう見ても50過ぎのおばちゃんがエイプの茶色のAF1履いてたぞ
娘の履いて来たのかな?

それと、テレビで良く見る縄跳びを高速で飛ぶ女の子
いつもエイプのポロとスニーカーだね
その子のお兄さんもそうだったけどスポンサー受けてんのか?
458ノーブランドさん:2008/01/07(月) 15:46:23 0
Fuck! Apeの野郎は縄跳び業界まで手を伸ばして来たか。
459ノーブランドさん:2008/01/07(月) 19:40:55 O
何がFuckだよ。お前はずかしいよ。スポンサーなわけない
460459:2008/01/07(月) 22:07:45 0
ぼくエイプだいすき!!
志村うしろ!!志村うしろ!!
461459:2008/01/07(月) 22:09:39 0
エイプってまだまだいけるよね!
462ノーブランドさん:2008/01/08(火) 03:35:37 O
NIGO(笑)
463ノーブランドさん:2008/01/08(火) 10:09:35 O
ヨッピー(笑)
464ノーブランドさん:2008/01/08(火) 13:04:17 0
@

465ノーブランドさん:2008/01/08(火) 13:04:46 0
テクノヒッピー〔笑〕
466ノーブランドさん:2008/01/08(火) 15:50:05 0
今終わったブランド一つ発見
ファンがここまで後向きになるっていったい?

【BBC ICECREAM Part4】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1199644169/
467ノーブランドさん:2008/01/08(火) 21:14:23 O
ムラジュン
ハチクロ出てんのか
この前は相棒出てたな
468ノーブランドさん:2008/01/08(火) 21:20:45 0
痩せ過ぎヤバイよな
最初ムラジュンって気づかなかった
469ノーブランドさん:2008/01/08(火) 22:14:06 0
FATのオンラインショップで40%~70%offセールやってるよ!
470ノーブランドさん:2008/01/09(水) 02:28:27 0
もう全然着たいとは思わないけどやっぱ裏腹の流れを汲んでるスト系とか最近のインポートは面白いと思う
未だにサブカルチャーに絡めた展開とかも
471ノーブランドさん:2008/01/09(水) 02:39:02 0
サブカルに絡めたって言うけど、今だってサブカルに絡めてるんだぜ?
ジムジャームッシュとかデビッドボーイとかカルチャークラブとかw

な〜んか古臭くて子供騙しっぽいけどw
472ノーブランドさん:2008/01/09(水) 02:55:03 O
ビバ! エイプ!!
473ノーブランドさん:2008/01/09(水) 03:36:55 O
ビバ!!ヘクティク(笑)
474ノーブランドさん:2008/01/09(水) 16:12:02 0
NIGOwwwwwwwwwww
475ノーブランドさん:2008/01/09(水) 17:10:30 O
YOPS.jpwwwwwwwwww
476ノーブランドさん:2008/01/09(水) 17:13:07 O
ヘクティクwwwシンゴwww
なぜか名前まで横文字www
477ノーブランドさん:2008/01/09(水) 17:35:45 0
KANI
478ノーブランドさん:2008/01/09(水) 23:48:18 0
名字ない奴多すぎw
中卒集団通称クルーwwwwwwwwww
479ノーブランドさん:2008/01/11(金) 14:35:12 O
江川(芳)
480ノーブランドさん:2008/01/11(金) 14:39:01 0
ジャンルでくくりすぎると、売る時は売りやすいけど
廃れる時は一気に廃れるパターンだw
大衆向けだと尚更な
481ノーブランドさん:2008/01/12(土) 15:44:22 0
ビハインドザシーンも最初はノーウェアの再来といわれたけど
大角さんや大門さんもニゴーさんやジョニオさんみたいになるのかな〜と
482ノーブランドさん:2008/01/12(土) 18:31:30 0
>ノーウェアの再来
いくらなんでもそれはないでしょ

大角ってパッとしないブランドを
名前変えて何とか続けてるセコいイメージしかないな。
ビハインドのお店だってまたなんか
小細工始めたって程度の認識だった。
483ノーブランドさん:2008/01/12(土) 22:31:42 0
キックザカンクルーはマジうめえよ
オレンジレンジとかヒップホップって言ってる奴とかはマジ終わってる
484ノーブランドさん:2008/01/12(土) 22:38:04 0
あ〜そうだ
父さんもそう思うぞ
485ノーブランドさん:2008/01/13(日) 00:20:53 O
>483
スレ違いだボケッ
486ノーブランドさん:2008/01/13(日) 00:22:24 0
つうかお前等は音楽どんなの聴いてた?
結構、被りそうな予感がするが(当時の趣味な)
487ノーブランドさん:2008/01/13(日) 00:26:16 0
コーネリアスのライブ行ったわw

で、もちろんAPEのツアーT買って、しばらく着た後に買った値段で売れました。
488ノーブランドさん:2008/01/13(日) 00:29:04 0
中1 x ボーイ
中2 YMO ラストエンペラーのサントラ イカ天系 MCハマー バニラアイス ハードロック系
中3 マドンナ ディーライト ソウルUソウル ビルボードチャート系
高1 週間クラシックコレクション ハウス ハードコアテクノのコンピ
489ノーブランドさん:2008/01/13(日) 00:36:47 0
洋楽聴いたのに裏腹とかスト系の影響は多少ある。
つかそのあたりのカルチャーはセットだった時代だと思う。
490ノーブランドさん:2008/01/13(日) 00:37:49 O
山嵐とかのイカツイやつしかきかねーな。
かっけーよ
491ノーブランドさん:2008/01/13(日) 00:40:59 0
>>489
そんな奴はただのにわかw
まったく関係ない
本気で感度高い奴は音楽や文化から入る
492ノーブランドさん:2008/01/13(日) 00:42:30 0
>>489
裏原時代は都内の裏ではクラブカルチャー全盛
表の馬鹿ガキはメロコア全盛
493ノーブランドさん:2008/01/13(日) 00:45:28 0
メロコア(笑)
裏原=メロコアだと思ってるキッズ達は、裏原宿ブーム以降の世代って感じだな。
494ノーブランドさん:2008/01/13(日) 00:58:57 0
今はその流れも知らない脱ヲタかゆとりがメインなんだろ?
今更、裏原とかどうでもいいけどここで無意味に叩いてる奴の中にはただの煽り厨も多そう。
495ノーブランドさん:2008/01/13(日) 01:41:22 O
一生懸命にパンクを主張しているヒカルに同情しちゃうよ
496ノーブランドさん:2008/01/13(日) 11:53:33 0
                       ,,..--――-- 、
                     / 。     。 |
                     /     O 。   ヽ
               ,..,   __   i  O         \
             /ノ,/_ノー, ∧   o_,,,,,.......、 ∧!
            /`ソ'" /,.ィ")/::ヽ_,.-‐''"     `/ :ヽ
            /   ヽ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨~~7
          /     ,〉 二 /   /_フ , `'./ /    /_
        _/!     /_____,∧  ____∧  _∧___\
  ,,.ィ""T`''"ヽ  \      _,,....つ ヽ /  ( 、__, ヽ /  |
      ヾ  ヾヽ  ヽ、-‐''''"~  _,,.-- ∨ ∈≡∋∨ ,ノ
      ヽ、  ヾ:>'"  _,,...ィ''"  ,,.ィ'|\     / |、_
        `ヽ、j"-―''"~     r"  ゞミ`ー‐'''"__) )\
          /              `ヽ、___,,-‐"  `:、
                                    / 。
497ノーブランドさん:2008/01/13(日) 11:57:03 0
>>496
これの元ネタってなんだっけ
498ノーブランドさん:2008/01/13(日) 12:11:23 0
778 :ノーブランドさん:2008/01/11(金) 16:59:43 0
うえっさ〜〜〜〜い。ギャングだぜ!!

http://massproduction.ocnk.net/page/89

499ノーブランドさん:2008/01/13(日) 12:16:25 0
                       ,,..--――-- 、
                     / 。     。 |
                     /     O 。   ヽ
               ,..,   __   i  O         \
             /ノ,/_ノー, ∧   o_,,,,,.......、 ∧!
            /`ソ'" /,.ィ")/::ヽ_,.-‐''"     `/ :ヽ
            /   ヽ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨~~7
          /     ,〉 二 /   /_フ , `'./ /    /_
        _/!     /_____,∧  ____∧  _∧___\
  ,,.ィ""T`''"ヽ  \      _,,....つ ヽ /  ( 、__, ヽ /  |
      ヾ  ヾヽ  ヽ、-‐''''"~  _,,.-- ∨ ∈≡∋∨ ,ノ
      ヽ、  ヾ:>'"  _,,...ィ''"  ,,.ィ'|\     / |、_
        `ヽ、j"-―''"~     r"  ゞミ`ー‐'''"__) )\
          /              `ヽ、___,,-‐"  `:、
                                    / 。

夏カシス・・・
500ノーブランドさん:2008/01/13(日) 12:17:26 0
バランスwwwwwwwwwwwwwwww
501ノーブランドさん:2008/01/13(日) 13:51:38 0
>>467
たしか転売屋
502ノーブランドさん:2008/01/13(日) 13:51:54 0
>>497だった
503ノーブランドさん:2008/01/13(日) 14:07:48 0
孔雀は堕天使の象徴なんだぜ?
504ノーブランドさん:2008/01/13(日) 14:36:53 0
>>502
思い出した
ヤフオクの商品説明だっけ
505ノーブランドさん:2008/01/13(日) 14:46:06 0
>>504
                       ,,..--――-- 、
                      / 。     。 |
                     /     O 。   ヽ
               ,..,   __   i  O         \
             /ノ,/_ノー, ∧   o_,,,,,.......、 ∧!
            /`ソ'" /,.ィ")/::ヽ_,.-‐''"     `/ :ヽ
            /   ヽ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨~~7
          /     ,〉 二 /   /_フ , `'./ /    /_
        _/!     /_____,∧  ____∧  _∧___\
  ,,.ィ""T`''"ヽ  \      _,,....つ ヽ /  ( 、__, ヽ /  |
      ヾ  ヾヽ  ヽ、-‐''''"~  _,,.-- ∨ ∈≡∋∨ ,ノ
      ヽ、  ヾ:>'"  _,,...ィ''"  ,,.ィ'|\     / |、_
        `ヽ、j"-―''"~     r"  ゞミ`ー‐'''"__) )\
          /              `ヽ、___,,-‐"  `:、
                                    / 。

         バランスを心から愛している方にしか売りません
506ノーブランドさん:2008/01/13(日) 15:48:21 0
バランスウェアデザイン…

恵比寿系って何だ???
507ノーブランドさん:2008/01/13(日) 15:49:47 0
恵比寿系、、、、中目黒系w


そして裏代官山系まで流行らせようとした形跡がある。

もうね、あほかと
508ノーブランドさん:2008/01/13(日) 16:12:18 0
97年4/25日号のホットドッグプレス
ttp://f300k.is.land.to/f300k/src/f300k0269.jpg
ttp://f300k.is.land.to/f300k/src/f300k0270.jpg

みんなこんな感じだったよな。違うとは言わせないぜw

509ノーブランドさん:2008/01/13(日) 16:15:46 0
510ノーブランドさん:2008/01/13(日) 16:21:51 0
カバーオールやオーバーオールとにかくデニムは流行ったなあ。


昔、ポパイが表渋谷系とか言ってた。死ね。
511ノーブランドさん:2008/01/13(日) 17:03:20 0
>>508
このぐらいならまだ今着て街に出ろといわれてもできるかな
512ノーブランドさん:2008/01/13(日) 17:14:06 0
>>508

うっわ〜みんな自信満々w
今の秋葉原の方が2倍おしゃれじゃん。
513ノーブランドさん:2008/01/13(日) 17:24:06 0
10年以上前と今を比較されてもな。
514ノーブランドさん:2008/01/13(日) 17:29:05 O
カッコマン(笑)
515ノーブランドさん:2008/01/13(日) 22:39:44 0
>>508
何か韓国のオシャレさんみたいだな。
10年の月日はダテじゃないな。
516ノーブランドさん:2008/01/13(日) 23:26:27 0
>>512
今も昔もオタの方がダサい
517ノーブランドさん:2008/01/14(月) 00:34:27 0
俺っちは、ジャストサイズの505赤耳で、タンカーのウエストバッグ(もち、ジェネリサの赤いリボン付き♪)に、
APEのボーダーロンTとブラザーフッドのヤンキースTでレイヤード。

ステューシーのマイケルモデルのグラサンもマストだね♪
518ノーブランドさん:2008/01/14(月) 01:06:09 0
>508>509
今でも 原宿とかにいっぱいいるんじゃない?
渋谷にはいなさそうだけど
オレも同じような格好してるわ

真剣に教えてくれ
508,509系が進化して10年たつとどんな格好になるんだ?
519ノーブランドさん:2008/01/14(月) 01:09:21 0
タンカーのバッグは、すり切れて来たからPXメガストアで売ってしまったよ。
でもこの頃買ったレッドウィングのアイリッシュセッターは今でも履いてるよ。
しかも、ここ数年でレッドウィングの質がどんどん下がっているので、
昔買った奴の方が貴重だという。なんか皮肉だな。
520ノーブランドさん:2008/01/14(月) 01:23:10 O
セッター、ABCストアでも売ってるぐらいだからな。
質落ちまくりだね
521ノーブランドさん:2008/01/14(月) 01:48:48 0
508と509を一緒くたにする奴は馬鹿なのか?
522518:2008/01/14(月) 02:05:42 0
>509は関係ない 間違い
523ノーブランドさん:2008/01/14(月) 02:32:55 0
asayan2000年2月号。
ttp://f300k.is.land.to/f300k/src/f300k0273.jpg
ttp://f300k.is.land.to/f300k/src/f300k0274.jpg
3年も経つと、今とあまり変わらないよね?
他のページにはモンクレールを着てる人もいるし、マウンテンブーツを履いてる人もいる。
もちろん雑誌の企画意図も違っているんだろうけど、この頃すでに裏原に出入りしていた人間も代替わりしていたような気がする。

確かこの後すぐレディメイドがクローズして、俺の周りではそろそろAPEも飽きて来たという
声が聞こえるようになってきた。
524ノーブランドさん:2008/01/14(月) 02:41:18 O
プロペラが1番良かったよ………
525ノーブランドさん:2008/01/14(月) 02:47:33 0
プロペラ閉店セールは凄かったな。
普段はセールにならないバンソンも60%オフ。ただしカード不可の現金のみだったけど。
526ノーブランドさん:2008/01/14(月) 03:05:59 O
閉店セール行ったよ。
俺はダナー買ったよ。
基本はみんなドメはアメリカもんのパクリだからなぁ。
サンプリングってカッコよく言ってるけどさぁ。

あと2年ぐらいしたらアメカジブームが来る気配はあるな。
527ノーブランドさん:2008/01/14(月) 10:18:50 O
藤原ヒロシ信者は今も昔もグッドイナフですよw
この前スエスタ着た奴と青山ですれ違ったからw
528ノーブランドさん:2008/01/14(月) 10:40:48 0
その頃はエイプも一段落したね>>523
やたらニゴがメディアに出てた頃だったな。スマートだったかで蝶野と対談してたなあ。
「欲を言えば似合わない人にはエイプを着て欲しくない気持ちは確かにあります」って何か象徴的な言葉だと思う。

00年になるとストリート的にはナインとソフあたりが2強扱いだった。
529ノーブランドさん:2008/01/14(月) 11:50:00 O
中学生ってなんであんな靴見てくるの?おれのダンロップになんか付いてんの?
530ノーブランドさん:2008/01/14(月) 13:11:41 O
ランプなくなるんだ
531ノーブランドさん:2008/01/14(月) 13:17:15 O
>>528
だな。ナツカシス
ソフはまだ頑張ってるの?
532ノーブランドさん:2008/01/14(月) 14:17:01 0
どーせまた流行ったり廃れたりするんだろうな
533ノーブランドさん:2008/01/14(月) 16:47:54 0
プロペラ通りて名前好きだったな。いまもう言わないのかな。
店はなくなっても元プロペラ通りと残して欲しい。
そういえば去年の暮れ渋谷のタワーレコードでGのスウェットスタジャン
着てる人見た。ブカブカで多分本物。20後半ぐらいだったかな。
あとアローズの前で30代ぐらいのおじさんがフィネスのトリコMA-1着てるのも
見た。ネイバーの紙袋持ってた。
534ノーブランドさん:2008/01/14(月) 17:38:34 0
思うに、>>508は当時見ても「ナニコレ」っていうスナップで
>>523は当時見ても「いいね」っていうスナップだったんじゃないかと
535ノーブランドさん:2008/01/14(月) 17:47:39 0
どっちも当時としてはありだよ。中身は別として。
90年代後半はジーンズ使いの格好は主流だったし
それが終って単にベーシックな格好が主流に変わっただけ。
536ノーブランドさん:2008/01/16(水) 07:17:04 O
最近、委託屋も強気な値段じゃ売らなくなったねW
537ノーブランドさん:2008/01/16(水) 15:47:31 O
ランプってなんのブランドの店だっけ?
538ノーブランドさん:2008/01/16(水) 16:30:49 0
はっきり、言って。
脱オタのおまいらは
「ワイルド」
「セクシー」
「ダンディー」
この男のファッションに重要な3つの要素(キーワード)を避けて
通ろうとしているようにしか見えない。

もうすこし、この3つのテーマを内包したファッションっていうものの
ありかたを考えてみてはどうかな。
それの最たる例がお兄系なわけなんだけどね。

539ノーブランドさん:2008/01/16(水) 16:35:28 0
>>537
ウィズとリバース
今は増えてるかも
この辺りとブライトン、シンディー、コンプリートフィネス、balとか好きだった
540ノーブランドさん:2008/01/16(水) 16:43:31 0
ロエン君 ◆7dWwDqg9BE
はっきり、言って。
おまいらは
「ワイルド」
「セクシー」
「ダンディー」
この男のファッションに重要な3つの要素(キーワード)を避けて
通ろうとしているようにしか見えない。

もうすこし、この3つのテーマを内包したファッションっていうものの
ありかたを考えてみてはどうかな。
それの最たる例がお兄系なわけなんだけどね。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1199701491/l50
俺がイチから教えてやってる。
541ノーブランドさん:2008/01/16(水) 17:11:14 0
どうでもいいかヒロシすれより平和だな。
542ノーブランドさん:2008/01/16(水) 17:45:30 0
マジレスするとね、男のファッションは骨格で90%決まってしまうんだよ。
迷彩のアウターなんてね、神様クラスの背の高いイケメンか
肩を落としてアウターを着なきゃならない、ガチムチ〜ぽっちゃりしか似合わないんだよ。
チェックや迷彩等のアウターは視点を散らす効果があるからね。
543ノーブランドさん:2008/01/16(水) 19:23:12 O
>>542の体型は、ざ・たっち と同じ。











見たことあんのかよ!とかマジレスしてくんなよ〜
544ノーブランドさん:2008/01/17(木) 00:05:21 0
斜陽の裏原に切なさを感じるは俺だけ?

なんだかんだ言っても、青春時代を過ごした場所だし、
踊らされて金を貢いだだけかもしれんが
サブカルに興味持って
クラブ行ったり展示見にいったりして、楽しかった。
545ノーブランドさん:2008/01/17(木) 01:37:10 0
>>544
年取っただけ。
今では、何にも熱くなれなくなってる。
546ノーブランドさん:2008/01/17(木) 02:06:29 0
裏腹は香港で大人気です。あっちの人はロゴものが大好きらしい。
猿もバカ売れ状態、、猿の次の進出先はヨーロッパらしい、、イタリアに行くってさ。
本当に猿の勢いは止まらないけど、国内でも売れてんの??
547ノーブランドさん:2008/01/17(木) 02:43:53 0
一昨年の盛り上がりに比べると、
国内はかなり落ちてるね。
購買層も悲惨だし、一気にダメになるよ。
香港は相変わらずだがw
548ノーブランドさん:2008/01/17(木) 04:25:31 0
というかAPEは海外進出遅すぎね?
BBCなんてアメリカ以外でも30店舗以上で扱われてるんじゃないか。
549ノーブランドさん:2008/01/17(木) 07:55:37 0
SUPREME、STUSSY、ネイバーのスレを見ると、最近売れていないっていう
書き込みがあるけど、APEのスレにはそういう書き込みが無い。
なんだかんだ言って、2ちゃんを見てる日本人にもAPEを買ってる
奴が結構いるって事なのかな?
550ノーブランドさん:2008/01/17(木) 09:31:35 0
そのへんのブランドは人気急降下で、
比べ物にならないくらい売れてるよw
キッズラインも好調。
551ノーブランドさん:2008/01/17(木) 13:26:11 0
>>508
懐かしい。アンクルソックスがまだ無い頃だな。短パンでスニーカー履くと
どーしても靴下がかっこ悪いので裸足で履いてエライ臭くなってたわw
>>524
プロペラ!! オレも閉店セールでロックマウントのシャツ買ったわ。。

おっさんがつい懐かしくなって書き込んじゃいました。すまそ。
552ノーブランドさん:2008/01/17(木) 14:54:24 0
553ノーブランドさん:2008/01/17(木) 22:17:30 0
最高だよね。
554ノーブランドさん:2008/01/17(木) 22:48:56 0
フェノメノン終わってるよ
555ノーブランドさん:2008/01/18(金) 00:51:26 0
SOUL最高
556ノーブランドさん:2008/01/18(金) 13:23:38 O
>>539俺バルとバランスとアナクロノームの違いというか、
どういうつながりなのかが分からないんだが
バランスっていうブランドが改名してバルになって、
バルの別ラインでアナクロってブランドを出してるの?
それとも三つともすべて違うブランドなの?
557ノーブランドさん:2008/01/18(金) 14:02:58 O
ストリート懐かしいな…俺が中3〜高1ぐらいのとき流行ってた。
STUSSY、グッドイナフ、シュプリームいろいろ持ってたな。
そのあとぐらいにナンバーナイン、アンカバ辺りが流行りだして、今はドメブラに落ち着いた感じだ。
558ノーブランドさん:2008/01/19(土) 01:20:21 O
チャイルドフッドって潰れたの?
559ノーブランドさん:2008/01/19(土) 22:54:19 0
>>557
ミーハーすぎw
560ノーブランドさん:2008/01/19(土) 23:05:42 0
中学でSTUSSY、グッドイナフ、シュプリームとかどんだけ金持ちなのw
561ノーブランドさん:2008/01/20(日) 00:57:33 0
俺も中3くらいの時にWTAPSの迷彩シリーズあたりからハマッて、転売しながらどんどん服増やしていったな〜。
今は全く違うジャンルの服着てるけど、半分くらいはその時の金がもとになってるよ。
562ノーブランドさん:2008/01/20(日) 01:18:17 0
まさにわらしべ長者。
563ノーブランドさん:2008/01/20(日) 01:50:40 0
やっぱ世の中の大きな流れって
ストリート・裏腹系→モード系ストリート(ナインやアンダーカバー)→ドメブラお兄・綺麗系
なんですか。一般的な流行っていう意味で。
どうも自分の着てる服屋 最近活気がないいんですよね。
564ノーブランドさん:2008/01/20(日) 04:32:59 O
俺(28)のファッション遍歴は

アメカジ(15〜18)⇒モード系(カジュアル寄りのデザイナーズ
ブランド)(18〜25)⇒アメカジ(25〜)

こんな感じだな
565ノーブランドさん:2008/01/20(日) 05:13:14 0
時代はビジュアル系ですよ
566ノーブランドさん:2008/01/20(日) 05:16:44 0
Xも復活するしな
567ノーブランドさん:2008/01/20(日) 05:39:11 0
年末にイカ天総集編を見ていて思ったんだけど・・20年前のアマチュアバンドのステージ衣装が
今の時代では普段着レベルになってるんだなw確かに時代はビジュアル系かもしれんね。
568ノーブランドさん:2008/01/20(日) 10:52:16 O
逆にステージに上がる側が黒髪メガネ普段着じゃん。
569ノーブランドさん:2008/01/20(日) 12:17:33 O
中学→スケーター(ダボパン裾カット世代)
高校→パンク→ネメス→ノーウェア系→オールドスケート→サーファー
卒業後→キレイめ→ギャル男→古着→アウトドア→ミックス
 
今振り返ればギャル男時代が一番女回りが良かったなwww
570ノーブランドさん:2008/01/20(日) 12:40:24 0
主体性なさ杉
571ノーブランドさん:2008/01/20(日) 12:52:15 O
ブサメンなんだろ
572ノーブランドさん:2008/01/20(日) 13:17:26 0
趣味があってオシャレしてる奴と
雑誌ばっか見てる奴とがいるよな

スケボーやってた時はスケーター(中学時代)
渋谷系の時はモッズ、古着、アイビー(高校時代)
クラブ行ってた時はサイバー 民族 裏原(大学時代〜)
芝居や名作邦画ばっか観てる今はアイビー、トラッド+古着+アウトドア
573ノーブランドさん:2008/01/20(日) 14:26:02 O
>>569
ピザヒッキーで彼女いない歴=年齢の真性童貞がよく言うわw
574ノーブランドさん:2008/01/20(日) 14:35:56 0
サブカル被れww
575ノーブランドさん:2008/01/20(日) 18:35:15 0
2ちゃんがサブカルだろwwwwwwwwww
576ノーブランドさん:2008/01/21(月) 07:56:35 0
サブカル(笑)
577ノーブランドさん:2008/01/21(月) 08:08:23 0
サブロウチャンス!!
578ノーブランドさん:2008/01/21(月) 13:19:07 O
(元)モデル、スタイリスト系のブランドの殆どは、
既存のものをパクって、焼き直しただけのゴミ
579ノーブランドさん:2008/01/21(月) 13:23:20 0
昭和52年生まれの孤独な男のスレ その4 [孤独な男性]
先輩に敬礼するスレ [孤独な男性]
580ノーブランドさん:2008/01/22(火) 09:31:08 0
この前地元に帰ったらよく国道の大通り沿いにあるリサイクルショップに
ウラハラ服がどっさり。エイプやらstussyやらポーターのカバン山積み
ベアブリックぎっしり、レッドウイング、ナイキ、しかも客は一人も品を見ない。
581ノーブランドさん:2008/01/22(火) 17:04:23 O
どこ?
行ってみたし
582ノーブランドさん:2008/01/22(火) 18:28:42 0
最近値段が微妙
583ノーブランドさん:2008/01/22(火) 21:34:54 0
833 名前:ノーブランドさん :2008/01/22(火) 21:28:26 0
スニーカー履いて「はずし」とか言ってる人って痛い
「はずれ」なのに早く気づいて欲しい;


834 名前:ノーブランドさん :2008/01/22(火) 21:31:52 O
>>833
キモい


835 名前:ノーブランドさん :2008/01/22(火) 21:32:18 O
>>787
化粧してるの?


836 名前:ノーブランドさん :2008/01/22(火) 21:32:27 0
確かにスニーカーは高校生までだわ
584ノーブランドさん:2008/01/22(火) 22:00:52 0
ベアブリックは痛いな
585ノーブランドさん:2008/01/23(水) 07:26:36 O
メディコムいった元ZAPPの岡さん元気かな?
586ノーブランドさん:2008/01/23(水) 13:13:55 0
BEHIND THE SCENE(笑)
T6M(笑)
AFTER HOURS(笑)
STUSSY渋谷(笑)
SILAS & MARIA(笑)
REVOLVER(笑)
SPACE BUG(笑)
UNCUT(笑)
587ノーブランドさん:2008/01/23(水) 16:20:50 0
裏原系(涙目)
588ノーブランドさん:2008/01/25(金) 22:21:48 O
キムタク着トランスポート
589ノーブランドさん:2008/01/26(土) 19:08:25 O
SAWとパイレーツオブカリビアンのだけ
ベアブリック買ってしまった自分は負けなのはわかっている。
590ノーブランドさん:2008/01/26(土) 20:49:48 0
>>586
ワロタ

次はどこだろう?
591ノーブランドさん:2008/01/26(土) 20:58:43 O
リボルバー、東京も閉店したのか?
592ノーブランドさん:2008/01/27(日) 22:05:17 O
バウンティはんたぁ
593ノーブランドさん:2008/01/28(月) 00:24:42 O
サイラスは閉店してないじゃん。
594ノーブランドさん:2008/01/28(月) 00:29:46 0
スノボーメロコアJヒップホップ限定コラボ窪塚着

この辺さえ抑えておけば都会っ子だと思ってた時期が僕にもありました
595ノーブランドさん:2008/01/28(月) 10:46:39 0
アンカバがそろそろヤバイ

伊勢丹なんて閑古鳥もいいとこ。ナインに客もっていかれ過ぎだろw
596ノーブランドさん:2008/01/28(月) 11:04:07 O
Uは完全に落ち目だなぁ…
持って次のシーズンか
597ノーブランドさん:2008/01/28(月) 11:25:38 0
パリコレ行った時から下り坂だかんねえ。
598ノーブランドさん:2008/01/28(月) 15:34:19 0
http://walker.zozo.jp/walker/blog.html?bid=33
けど裏腹復活第2章はもうはじまってる。
Uは堕ちたけどこれからはフォリに期待大
599ノーブランドさん:2008/01/28(月) 15:42:26 0
裏腹復活って言っても
もう大人はあんな子供が集まるとこ行かないぜ。
結局は子供なんだよ、何を着てても。
狭い世界で比べあってるだけ。
ジャンルで必死になって洗脳して物売りたいだけ。
きちっとジャンル分けしないと効率よく物が売れないから。
細身のスラックスにストームライダーにヴィンテージスニーカーとかで十分。
かちっとしたい時はセットアップ着てれば十分。
600ノーブランドさん:2008/01/28(月) 17:42:33 O
今の若い子が食い付くのは厳しいだろうね
601ノーブランドさん:2008/01/28(月) 17:51:25 0
VISVIMもそろそろ潮時
602ノーブランドさん:2008/01/28(月) 18:26:08 O
アトモス(笑)ちゃぷたー(笑)ユービック(笑)タス(笑)
603ノーブランドさん:2008/01/28(月) 23:57:52 0
チャプター・・あくどい靴屋だったなぁ
604ノーブランドさん:2008/01/29(火) 00:47:25 O
世間のスーパーは、隣の店より数十円安くしたり、
サービスデーなんかしたりしてんのに、
探せば通販とかで数千円安い店腐るほどあんのに、
「昨日入ったっす。限定なんでヤバいよ。」
とかの糞接客のチャ○ター…。(スト全盛期。今はゴミ屋敷)
605ノーブランドさん:2008/01/29(火) 00:56:54 0
アトモスとかもゴミだよな、マジ早く潰れて欲しい
606ノーブランドさん:2008/01/29(火) 01:00:03 O
アトモスがキティーちゃんとコラボしてらwww
607ノーブランドさん:2008/01/29(火) 02:54:59 O
でもここはあれだね
世間の目と流行り廃りを異常に気にする割には目利きが出来ない奴ばかり湧いてるね
やれ、あれはもう着れないって判断規準が自分のセンスをもとに決めるというよりかはネット上のカキコミ寄りに流され過ぎてて…

極端なんだよ
AF1やダンク終わったとかナインやU終わったとか
俺の目利きはアメカジヴィンテージで時代で培われたから
リバースやリボルバー、ラッド、バウンティなんかはじめから支持してないけどやっぱ廃れてるし
608ノーブランドさん:2008/01/29(火) 03:04:33 0
>>607
コウジは弘子の割れ目に、まで読んだ
609ノーブランドさん:2008/01/29(火) 03:08:16 O
>>607
アメカジビンテージで時代で

でがおーい

そしてそれらはカビのはえたゴミ
610ノーブランドさん:2008/01/29(火) 03:24:11 O
アメカジビンテージ通ってる世代の目利きは凄いぞ
10年後に現役で恥ずかしくないモノ選びに長けてる
611ノーブランドさん:2008/01/29(火) 03:27:06 O
10年間も同じ服きたくないよ
612ノーブランドさん:2008/01/29(火) 03:31:06 O
ECOでいいぢゃない
経済的で
そんな服をたくさんもってたらいいぢゃない
613ノーブランドさん:2008/01/29(火) 03:50:25 0
日ごろの行いの悪さは自分に帰ってくるもんさ
614ノーブランドさん:2008/01/29(火) 05:03:14 0
取り込む能力がないとずっとオシャレはできない。
なんか古い人に見える。
トラッドが流行れば少しだけ今の格好に取り入れるとか
繋いでいかないと無理。
615ノーブランドさん:2008/01/29(火) 05:14:02 O
今はビンテージのストックからスタジャンやジージャンやレタードカーディガン引っ張り出してきてユニクロのスキニー穿いてナイキやアディダスの70sランニング系や80sバッシュ合わせて今風シルエットのカレッジぽく着てる
昔からアウターはタイト趣向で集めてたからシルエットもボトムと違和感なくマッチ
616ノーブランドさん:2008/01/29(火) 05:29:58 O
目の利く人間がするファッションじゃないだろ
ビンテージずきがユニクロのスキニーって釣りなの?
617ノーブランドさん:2008/01/29(火) 05:41:07 O
ボトムはヴィンテージデニムしか穿かなかった若い頃の反動で今更はボトムにヴィンもってくるのを避けてる
おまえらユニクロのスキニー買ってもみ10年いけるから
618ノーブランドさん:2008/01/29(火) 10:29:20 0
>>602
タスの直営なんか「海外進出のため一時お休みします」
とかいってバックレたんだぜw
619ノーブランドさん:2008/01/29(火) 12:15:10 0
ユニクロのスキニーが10年行けるてwww
スキニーもだんだん衰退してるのにw
620ノーブランドさん:2008/01/29(火) 12:42:38 0
裏原はどうでもいいけど、脱やニワカには10年選手とか言われてもピンと来ないんだろうな。
まあ俺もユニクロは知らんが。
621ノーブランドさん:2008/01/29(火) 13:46:33 O
10年とか、捨てるべきだろ。
まだ使える!宝だ!!って、ゴミ屋敷の主の理屈だからな
622ノーブランドさん:2008/01/29(火) 13:49:53 O
>>615
みんなお前の横通り過ぎたら笑ってるよ
623ノーブランドさん:2008/01/29(火) 13:53:21 O
>>621俺はエンジニアブーツを11年目、45rpmのネルシャツが12年目、ナンバーナインのTシャツが7年目、ナンバーナインのライダースが7年目に突入したぜ!
まだまだ現役だぜ
624ノーブランドさん:2008/01/29(火) 13:56:56 0
お前ら→スト系
俺→ポエル、+、LUC
625ノーブランドさん:2008/01/29(火) 14:55:25 O
ネット世代には10年後も現役って驚異なのか?

それとおまえら誤解するなよ、いくらなんでも同じアイテムだけを10年着続けてるワケ違うしw
基本飽き症な訳でストックは多いから着回し豊富
ただ飽き症な俺でも周期的に着ることができるヴィンの普遍的なデザインてばやっぱり凄い
626ノーブランドさん:2008/01/29(火) 15:05:07 O
>>607
釣り?今流行のコピペ?
627ノーブランドさん:2008/01/29(火) 17:58:48 0
10年以上使ってるものといえば、ブーツとリーバイスの3rdジャケットぐらいかな
といっても最近はあまりアメカジな格好しないのでめったに使わないけど
628ノーブランドさん:2008/01/29(火) 22:52:28 0
脱オタはそうゆう道を通ってないんだよ。
ママのお金で雑誌の受け売り買ってるだけ。
629ノーブランドさん:2008/01/29(火) 23:18:59 O
顔が岩城コーイチならわかるが、
平凡君が10年て、滑稽なだけ。死ねよ
630ノーブランドさん:2008/01/29(火) 23:50:25 0
まぁ、それはわかる。
結局は着こなしだよな。新しい物に古い物混ぜてるのか
単に古いのか。

見ればわかる。
普遍的なアイテムはたくさんあるけどな。
>>628
こういう見えない相手にすら
レッテル貼りする人は単に自分に拘ってるだけだと思う。
631ノーブランドさん:2008/01/30(水) 00:14:20 0
脱乙
632ノーブランドさん:2008/01/30(水) 00:16:36 0
>>630
なに1人で過敏反応してるの?
お前が自分の金で買ってるならそれで良いだけの話じゃん
633ノーブランドさん:2008/01/30(水) 00:24:12 0
10年選手になれるブランドを買った事もない奴は死んでも良いと思う。
634ノーブランドさん:2008/01/30(水) 00:33:46 0
ペラペラの高いだけのシャツを有り難がって買ってる連中はアパレル業界のお得意様なんだからw
悪く言っちゃダメだぞ
635ノーブランドさん:2008/01/30(水) 01:01:17 O
>>633
別に服にそんな依存しねーよ。
ササニシキには生まれてから二十年は依存してる。
服はよく変わる。しかし、なんら不便ない。
636ノーブランドさん:2008/01/30(水) 01:03:46 0
なぜそこでササニシキ?
637ノーブランドさん:2008/01/30(水) 01:05:38 0
何言ってんだこの親父wって思われてんだろうなw
顔がいい人は歳取ってもオシャレに見えるが
それ以外は自己満足世界
638ノーブランドさん:2008/01/30(水) 01:06:20 O
誤解してる奴がいるな
10年選手って単に10年はもつタフと普遍性を持った1つのアイテムの事

ファッションスタイルでも同じブランドを10年買う事でもない
639ノーブランドさん:2008/01/30(水) 01:07:40 O
>>637
頭悪いでしょ?
640ノーブランドさん:2008/01/30(水) 01:08:24 0
うん、わかるよ。でもここで語ってる人は
着こなしの基礎も知らんのに単に粘着してるようにも見える。
641ノーブランドさん:2008/01/30(水) 01:34:08 0
10年物になりうる服だったら、10年選手スレへ行け・・と思ってリンクを貼ろうとしたら落ちちゃってたorz

スーツからカジュアルまで、なんでも安価で流行のスタイルが手に入る。
飽きたら次を買えばいいし、それ以前に型くずれしたりして着れなくなってくる。
若い世代に限らずだが、いい服を買って長く着る。っていう発想自体過去のものになりつつあるのかな。
642ノーブランドさん:2008/01/30(水) 01:47:35 0
swaggerはまだ大丈夫?
643ノーブランドさん:2008/01/30(水) 01:51:53 0
俺の中のモダンデザイン

コンバースオールスター
Lee 101
Gshock5500 5600
オックスフォードボタンダウンシャツ
スラックス
カリマーのボディバッグ等アウトドアブランドのバッグ

これで仕事行く
いくらでも買い替え可能

流行の服とか大事にしてる服を仕事で絶対使いたくない
644ノーブランドさん:2008/01/30(水) 02:06:36 0
>>643
仕事で使いたくないほど大事な服って、例えばどんなの?
645ノーブランドさん:2008/01/30(水) 06:59:22 0
643じゃないけど俺は一張羅のスーツ。ってもビブロスの昔のだけど。

んじゃそれこそ仕事なんで。
646ノーブランドさん:2008/01/31(木) 01:12:33 0
10年前のラルフまだまだ着れるよ。
まったくもって色褪せない。
10年後も着れる事間違いなし!!
647ノーブランドさん:2008/01/31(木) 01:58:42 0
サイラスはつぶれたも同然じゃん
あんな代理店に変わったんだからw
648ノーブランドさん:2008/01/31(木) 02:52:10 0
俺は607じゃないけど、まぁなんとなく言いたい事は分かるけど。
当時服買いに並んでる奴らは相当馬鹿にされてたよ、
もう今となっては時効なんだから、身に覚えのある奴も結構
いるんじゃないの?
話変わるが、相変わらずオクではネイバーやヘッドポーター、
と高値で落札されてるが・・・なんで??
649ノーブランドさん:2008/01/31(木) 02:53:17 0
今でも田舎者や中国人などには人気があるんだよ
650ノーブランドさん:2008/01/31(木) 04:00:47 O
>>648
そのあたりは単に定番になったから
651ノーブランドさん:2008/01/31(木) 04:08:11 0
定番なの?!全然その辺うといから分からんけど、
あの頃歯流行ってたブランドで定番化したのって他
にはどんなの?アンダーカバー、ジェネラルリサーチ
この辺も結構値段ついてるけど、やっぱり定番って事?
652ノーブランドさん:2008/01/31(木) 04:09:38 0
ネイバーが定番か・・以外に根強いんだな人気が。
653ノーブランドさん:2008/01/31(木) 04:40:02 0
全部が全部廃れてる訳ではないしなあ。
あと日本だけで見てもわからないのもあるし。
654ノーブランドさん:2008/01/31(木) 07:51:19 0
定番というより、根強い固定ファンがついてるって感じじゃない?>ネイバー ジェネリサ
655ノーブランドさん:2008/01/31(木) 08:42:37 O
アンカバはもうダメでしょ。俺の地方の委託屋なんてアンカバは委託拒否で超低価格買取のみだもん。
656ノーブランドさん:2008/01/31(木) 09:25:01 0
BEHIND THE SCENE(笑)
T6M(笑)
AFTER HOURS(笑)
STUSSY渋谷(笑)
SILAS & MARIA(笑)
REVOLVER(笑)
SPACE BUG(笑)
UNCUT(笑)
657ノーブランドさん:2008/01/31(木) 09:28:02 0
もう少しデザインとパターンを洗練させるしかないね。
658ノーブランドさん:2008/01/31(木) 09:41:48 O
俺などナンバーナインのライダース7年愛用してるぞ
裏地少し破れたが気にしないでずっと使うよ
659ノーブランドさん:2008/01/31(木) 09:49:01 0
98〜2000くらいの裏原スナップ見ると
とんでもない不細工女しかいないw
どうすればあ〜なるのかわかんないくらい。
2002年くらいになると少しましになってくる。
660ノーブランドさん:2008/01/31(木) 10:11:09 0
いかにもな裏原女って居なくなったよね。
当時はアレはアレでスキだったんだけどな。

まぁ、今近くに居たら痛いと思っちゃうけど。
661ノーブランドさん:2008/01/31(木) 13:37:21 0
>>659
確かにw
女はヒドイwww

ただあの頃は簡単にセックスできた
662ノーブランドさん:2008/01/31(木) 15:02:59 0
裏原女脳

『メロコアかっけ〜山嵐、ハイスタ、ゴイステ最高!』
『クラブとかハウスとかそういうとこで踊ってる人ダサい!』

ノベルティで鏡はなかったのだろうか・・・

663ノーブランドさん:2008/01/31(木) 16:07:20 0
オクで高値で取り引きされてる裏原ブランドだが、
街で見かけた事ないんだよなー、ジェネラルとかネイバー
とか、みんな見ることある??気づかないだけで、
結構まだまだ支持されてんんかな?だったら実家で眠ってる
服売りにだそうかな・・・
664ノーブランドさん:2008/01/31(木) 17:54:23 0
>>661
あー すごい楽だったねぇ
665ノーブランドさん:2008/01/31(木) 18:45:45 0
デカめのスウエットにタンカーのリュック、下半身パツパツのパンツにハイテク系のスニーカー。で茶髪。

みたいな女が相当いたよな。96〜7年くらいか?
666ノーブランドさん:2008/01/31(木) 20:17:34 O
>>659よかったらうpしてくれないか?
雑誌のスナップかな?
667659:2008/01/31(木) 20:32:35 0
ほれ

http://harajuku.to/shot/shot3f.html

やっぱり顔とスタイルだよね、、
668659:2008/01/31(木) 20:38:22 0
vol.7がお薦め。
今の子は一部奇抜な子以外は洗練されてるよ。
裏腹スナップ観てると、土人か!
っ突っ込み入れたくなるのばっか。
古着にヴィトンも一時期流行ったねぇ・・・
669ノーブランドさん:2008/01/31(木) 20:58:28 0
>>667
懐かしくて泣けた…。
ただ、vol.1から順に見ていくと、人類の進化の系譜をたどっているように思えてくるw
なんてかわいい女の子たちなんだ!とか当時は思ってたんだけどねえ…。
もっとかわいい子がいたと思ってたけど。
670ノーブランドさん:2008/01/31(木) 21:04:41 0
こう見ると、裏腹女はズングリムックリが多いな。
綺麗な格好が出来ないからこういう格好をしていたのかなぁ

彼女達のお手本って誰になるの?
671ノーブランドさん:2008/01/31(木) 21:11:16 0
ダサ懐かしい
672ノーブランドさん:2008/01/31(木) 21:33:52 0
表参道のスナップには今見ても割と可愛い子はいた

http://harajuku.to/shot/omote/omote12.html
http://harajuku.to/shot/omote/omote25.html
673ノーブランドさん:2008/01/31(木) 21:50:52 0
可愛いがダサイwww
674ノーブランドさん:2008/01/31(木) 22:38:28 0
というか当時から裏原系の女はダサくはないが、
間違っても可愛くは無いというのが一般的な意見だったと
思うが・・・渦の中にいると気づかないもんじゃないの?
昔行ってたリングの女が↑の様な事言ってたなぁ。
675ノーブランドさん:2008/01/31(木) 23:02:24 0
キムにも好かれるテンダーロインだけが唯一ストブラでもかっこいい部類
676ノーブランドさん:2008/01/31(木) 23:19:29 0
裏腹欲しいなと横目で見ながら
ラルフ着続けてた俺は勝ち組み
677ノーブランドさん:2008/01/31(木) 23:41:02 0
そんな奴がこのすれ見てるなよw
678ノーブランドさん:2008/01/31(木) 23:47:13 0
リボルバー完全復活だな
679ノーブランドさん:2008/02/01(金) 00:05:07 0
KIRI爆
680ノーブランドさん:2008/02/01(金) 00:10:56 O
>>667貼ってほしいとお願いしたが携帯からじゃ見られないというな
681ノーブランドさん:2008/02/01(金) 00:22:42 0
けーたいきもい
682ノーブランドさん:2008/02/01(金) 00:30:43 O
>>678
完全に糞
683ノーブランドさん:2008/02/01(金) 00:50:47 0
19ぐらいになると完全に現代かな?
これは2000年ぐらいからスタートなのかな?

希望としては93年ぐらいから見たかったけど
684ノーブランドさん:2008/02/01(金) 01:23:40 0
KIRIってやつがすこぶるきもい
もやしっ子め
685ノーブランドさん:2008/02/01(金) 01:57:48 0
KIRIって田舎から出てきたばかりの頃はスカートを穿いてたな。
当時流行のフェミ男きどりでキモかった。今もキモいけどな。
686ノーブランドさん:2008/02/01(金) 02:59:24 0
>>683
98年後半くらいじゃないか?
少なくとも2000年ではない。
こんな女達が

『男のブーツインはダサい!』
とか言ってるかと思うとゾッとする。
ハイブラオタクもそうだけど、自分の弱いところを受け入れてない未熟な人間が多すぎる。
687ノーブランドさん:2008/02/01(金) 03:18:38 0
何キレてんだ、お前w
688ノーブランドさん:2008/02/01(金) 03:49:16 0
>>687
そっとしておいてやれよ。
さぞかし辛い過去だったんだろ
689ノーブランドさん:2008/02/01(金) 06:19:54 0
BEHIND THE SCENE(笑)
T6M(笑)
AFTER HOURS(笑)
STUSSY渋谷(笑)
SILAS & MARIA(笑)
REVOLVER(笑)
SPACE BUG(笑)
UNCUT(笑)
690ノーブランドさん:2008/02/01(金) 06:26:32 0
691ノーブランドさん:2008/02/01(金) 06:44:21 0
>>690
スタイルのいい109店員の横に立たせてみたいw
692ノーブランドさん:2008/02/01(金) 09:38:55 0
>>690
可愛い子がやるからよかったのに・・・
ってか今見るとやばいくらいのオーバーサイズだなww
693ノーブランドさん:2008/02/01(金) 10:05:47 0
でもマルキューの店員がカリスマ言われんのとほぼ同時期だかんねえ。
対比が面白い。
694ノーブランドさん:2008/02/01(金) 10:10:52 0
裏原っ子は109なんて眼中にないぜ。
ハイスタが付いてるからな
695ノーブランドさん:2008/02/01(金) 10:36:15 0
>>690
なつかしいw
90年代後半に大学入学したら、こんなのばかりだったw

当時はファッション誌でもマイナー音楽を割と紹介したり、
日本のメジャーレーベルが海外のマイナーなアーティストの音源を熱心にライセンスしてた時期だったから、
こういう女の子の部屋に行くと、そこそこマイナーなCDや十枚程度のアナログが置いてあったのが微笑ましかった。
コロンビアのポータブルレコードプレイヤーなんかもあってwww

着てる洋服と聴いてる音楽が良ければそれなりにモテた、おめでたい時代…。
696ノーブランドさん:2008/02/01(金) 10:53:11 0
目の保養置いときますね
http://www.fashionsnap.com/streetsnap/2006/07/774.html
697ノーブランドさん:2008/02/01(金) 10:53:40 O
俺、最後の二人以外なら付き合えるぞ。
698ノーブランドさん:2008/02/01(金) 11:00:55 O
男のブーツインはキモいよ
699ノーブランドさん:2008/02/01(金) 11:01:39 0
>>697
がんばれ
700ノーブランドさん:2008/02/01(金) 11:16:19 0
懐かしいね、原宿、アメ村なんか元気だったなぁあの頃。
ただ別に裏原女が特別キツかった訳じゃなく、今でいうセレブギャル
のポジションが当時コギャルなんて呼ばれてた10〜20代前半。
原宿全盛だったころ、世の中(マス)的にはシブヤ全盛だった、
で、それがあまりにもクソすぎた(マーケティング優先)から、
裏原行った奴多かったね。結局裏原も流行りの波に飲まれていったけど。
あの頃大学は出始めのギャル系の子と裏原系この2つがやたら目についたねー。
701ノーブランドさん:2008/02/01(金) 11:20:29 0
>>690
正直なところ、今でもこういう格好の女の子は好きかもしれんw
702ノーブランドさん:2008/02/01(金) 11:42:01 0
そんな格好の人いないよ。30前後でいてもきもぃでしょ。
所謂腐女子とか呼ばれる奴らのがよっぽど服装に気を使ってると思う。
703ノーブランドさん:2008/02/01(金) 11:47:12 0
と腐女子が申しております。
704ノーブランドさん:2008/02/01(金) 12:16:21 0
>>701
いや、俺もそうw
正直、>>696より>>690の方が愛おしく思えてくる、、、とまでは流石にいかないにしても。
でももっと見てみたいw
705ノーブランドさん:2008/02/01(金) 12:38:55 0
スムラットってもう死語になったなw
706ノーブランドさん:2008/02/01(金) 12:41:29 0
愛おしいってwwwwww
過去ばっか見てるおまえにいわれとうないわ
707ノーブランドさん:2008/02/01(金) 12:44:43 0
と腐女子が申しております。
708ノーブランドさん:2008/02/01(金) 12:47:39 O
ああいう場所で使った大金をシャツやスーツに使えば相当良い物揃いそうだな
709ノーブランドさん:2008/02/01(金) 12:49:20 0
この頃からだろ?腕時計してるとモテなくなったの?
710ノーブランドさん:2008/02/01(金) 13:19:37 0
腕時計してないと馬鹿にされる風潮はあるが、その逆はあるのか?
711ノーブランドさん:2008/02/01(金) 13:19:46 0
PUFFYが絶大で江角マキコのナチュラル系と篠原ともえの基地外グルグル系が
3大勢力だった。97〜
99〜確かにハイテクスニーカーにトップスがデカくてスパッツみたいの穿いた
女の子結構いた。なんかアメ村のダックフット族の親戚みたいなもんと思った。
712ノーブランドさん:2008/02/01(金) 13:23:44 0
>>711
面白いな、裏腹から見た女の子の変貌。
需要は低そうだけど見てみたい。
713ノーブランドさん:2008/02/01(金) 14:16:01 0
裏原全盛期に、2chでこの手の女のエロ画像を集めるスレが、かなり人気あった記憶があるw
前髪ぱっつんおだんご何とか〜ってスレタイだったかな
714ノーブランドさん:2008/02/01(金) 14:18:07 0
うわぁきしょいな
715ノーブランドさん:2008/02/01(金) 14:34:46 0
>>713
これかw
もう見れないけど。

「前髪パッツン頭に1つお団子細身のパンツでっかいトレーナースニーカー女」
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=970044188&ls=50

こっちは見れる
http://life.2ch.net/fashion/kako/1009/10092/1009256145.html
http://life.2ch.net/fashion/kako/1005/10052/1005222415.html
716ノーブランドさん:2008/02/01(金) 14:46:42 0
>前髪パッツン頭に1つお団子細身のパンツでっかいトレーナースニーカー女

そこはかとなくいやらしいというか変態的な響きのあるフレーズだな
717ノーブランドさん:2008/02/01(金) 14:49:56 0
今のスキニーよりはるかにぴちぴちだった気がする。
ちびだから目だたないけど
718ノーブランドさん:2008/02/01(金) 17:04:34 0
このころってx-girlが大人気だったな
99年〜って丁度大学生だった俺は、ここらへんの服を着てる女が今でも結構好きw
なんだろうな、親しみやすい感覚ww
719ノーブランドさん:2008/02/01(金) 17:04:49 0
>>715
俺そこのスレの住人だったわw
720ノーブランドさん:2008/02/01(金) 17:19:28 0
半角だろ?俺も見てたw
名前が出てきて思い出したよ。
721ノーブランドさん:2008/02/01(金) 17:35:03 O
>>719
お前何年2ちゃんやってんだよw
722ノーブランドさん:2008/02/01(金) 17:37:27 0
これぞ!という「前髪パッツン頭に1つお団子細身のパンツでっかいトレーナースニーカー女」はいないの?
723ノーブランドさん:2008/02/01(金) 19:51:18 0
724ノーブランドさん:2008/02/01(金) 20:08:34 0
一番下の子は無いな。
顔は普通っぽいが、シャツがださい。
725ノーブランドさん:2008/02/01(金) 20:14:19 0
バッファローの厚底スニーカーとかが流行ったのってこの頃?
726ノーブランドさん:2008/02/01(金) 20:17:18 0
あれはもっと前じゃね?
95年ぐらい、もっと前?
727ノーブランドさん:2008/02/01(金) 20:25:30 0
そもそもバッファローの流行と厚底スニーカーの
流行の時期ってシンクロしてたっけか??
728ノーブランドさん:2008/02/01(金) 21:39:27 0
>>723の一番下みたいな子がほんとに多かった。
裏腹の時代を20歳前後で過ごしてた子は
なにげに今でもこういうセンスなんだよなー。
729ノーブランドさん:2008/02/01(金) 21:49:54 0
20代後半以降で今でも>>723みたいな滑降してる人いるよなw
俺は萌えるけどw
730ノーブランドさん:2008/02/01(金) 22:40:04 0
つうか流石に居るだろ。別に奇異な格好してる訳でもないし。
トレンドかどうかは別にして。
731ノーブランドさん:2008/02/01(金) 22:59:49 0
当時ってピザ女ピザ男に優しい時代だったんだな。
短足とかも救われてたんだな。
732ノーブランドさん:2008/02/01(金) 23:01:55 0
男のスト系より女のスト系のほうが今でもまだ変じゃないな。
733ノーブランドさん:2008/02/01(金) 23:05:18 O
話をぶった切ってワシが高校時代よく行ってた原宿コース

ノーウェア(列w)→洞閏会のマンボー→ネメス→ビンテージキング→東京堂→ラフォーレ(ミルクボーイ、アストアロボット)→xラージ(当時ストーミー裏)→最後は明治通りをひたすら渋谷方面に歩きELT
懐かしいな〜
734ノーブランドさん:2008/02/01(金) 23:07:19 0
ブサの逃げ道過ぎて終わった観があるな。知り合いの有名店で働く女が
この手の女がクラブに着始めてからクラブに行くの止めたわ。
俺はギャル男が来るようになってから行かなくなった。
735ノーブランドさん:2008/02/01(金) 23:18:35 0
>>733
俺もそんな感じ。上京者なんで大学入ってからだけど
とにかく明治通りは歩き倒したwよう歩いたなあ。
今じゃ絶対無理。
736ノーブランドさん:2008/02/02(土) 00:09:02 0
今はどこら辺歩いてる?
737ノーブランドさん:2008/02/02(土) 00:38:44 0
服の早い遅いに敏感ちゅうか病的なファ板住人からすれば時代遅れも
いいとこだけど、20代ならバリバリこういう女いるw
一回りして、金がなさそうだけどおしゃれしたい若い子も同じ格好してるのたまにみるよ
まあ、そもそもそういう服が売ってねーしディスプレイもされないしな〜
738ノーブランドさん:2008/02/02(土) 01:21:17 0
で、オマエらは服(メディアや流行)に踊らされるのから
卒業できたのかよ、結局?
739ノーブランドさん:2008/02/02(土) 01:31:57 0
本当に卒業できたならこんな板見ないだろ…
740ノーブランドさん:2008/02/02(土) 01:33:21 0
俺はもう固定のブランドしか買わないなあ。
つかそんなに踊らされてた訳でもないよ、当時は。

確かにメディアの情報も多いしメディア鵜呑みの子もいたけど
もっとエリアないしストリート発信の文化だったからねえ。町歩きまわって自然と覚えてく感じだった。
741ノーブランドさん:2008/02/02(土) 04:08:05 0
ここのやつらがいくら「俺こだわりなんてなくなったよwww」とか言ってても
やっぱ10年後には笑われる格好なんだろ?
あんまり過去を否定するのもむなしくないか
742ノーブランドさん:2008/02/02(土) 05:34:31 0
東北から上京→原宿周辺散策→得意げな表情→ファッションチェック(笑)

○系○系!?
743ノーブランドさん:2008/02/02(土) 05:46:00 0
ほら、おまえらが好きそうな奴。最近で言うとチョキ系って奴だな。
まぁ、原宿に昔からいる子たちだけどな

http://www.bibide-babide-boo.com/blog/archives/top/garally/
744ノーブランドさん:2008/02/02(土) 05:56:55 0
>>740
96〜98くらいにはもうとっくにストリート発信じゃなかったよ。
95年くらいまででしょ?
踊らされてた奴らってギャル並みに馬鹿なんだけど
なぜかギャルに優越感があったな。
745ノーブランドさん:2008/02/02(土) 07:08:16 0
裏腹女のその後。彼女って当時からこんな格好だったの?
http://www.tv-osaka.co.jp/ip4/kirakiraafro2007/fashion/
746ノーブランドさん:2008/02/02(土) 09:35:41 O
>>741
頭悪いでしょ?
747ノーブランドさん:2008/02/02(土) 13:06:51 O
レディメイドの整理券配る場所なんて雑誌じゃ教えてくれんかったしな
748ノーブランドさん:2008/02/02(土) 13:49:23 0
並んでた奴まじ基地外だらけだった。寒い冬でも汚くなったAFFAの短パン穿いて
Gのキャップツバが擦り切れたの被ってた変なデブとか
749ノーブランドさん:2008/02/02(土) 14:16:24 0
80年代だってマルイのセールで並ぶDC被れは沢山いたらしいし。
00年代で並ぶのって何かある?
750ノーブランドさん:2008/02/02(土) 14:30:25 0
あの頃をストリート発信の文化だと思っている奴もいれば、
初めから踊らせているのを分かっていた奴もいる。
人とは違うと思って店に並んでる奴もいれば、
その横をダセーと思いながら歩く奴もいた。
19だとか326だとかにハマル奴もいれば、
ヘルベントや鉄アレイにはまってた奴もいた。
それがレイト90`s〜アーリー00`s
751ノーブランドさん:2008/02/02(土) 14:33:57 0
ナンバーナインって昔みたいに入荷日はまだ行列あるのかな
752ノーブランドさん:2008/02/02(土) 14:34:28 0
あんな地域密着型の流行、誰が流行らせてるか、どこから発生したかなんて皆知ってたと思うけど。
言い方は悪いけど地方の奴くらいでしょ?雑誌フィルター通してたのなんて。
753ノーブランドさん:2008/02/02(土) 17:26:35 0
タイトなストリート系まじでかっけぇんだけどw
お前らなに系統?
俺の着こなしはうめーから
アンチストも黙るだろう
754ノーブランドさん:2008/02/02(土) 17:28:24 0
系統
755ノーブランドさん:2008/02/02(土) 22:04:39 O
>>672
上の山本麗子ってデザイナーじゃね?
今28歳くらい
756ノーブランドさん:2008/02/02(土) 22:32:06 O
>>755
誰それ?kwsk
つか何でこの子18歳で孕んでんの?
757ノーブランドさん:2008/02/02(土) 22:39:49 0
マックダディーはかっこいいよな?
758ノーブランドさん:2008/02/02(土) 22:39:55 0
759ノーブランドさん:2008/02/02(土) 23:24:27 0
>>757微妙。
760ノーブランドさん:2008/02/02(土) 23:32:22 0
>>759どこら辺が?MDYくらいしかスト系でまともなの無くないか?
761ノーブランドさん:2008/02/03(日) 00:10:04 0
自分が好きなブランドを「まとも」と思いたくなる気持ちは
まぁ、分からんでもないけどな・・・





マックダディwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
762ノーブランドさん:2008/02/03(日) 00:30:53 O
ブカブカの服は全部マックダディーじゃあねぇの?
763ノーブランドさん:2008/02/03(日) 00:32:13 0
>>733
東京堂なつかしーなー。
あそこって結局どうなったの?
AGとかも東京堂発だったけ?
764ノーブランドさん:2008/02/03(日) 01:28:17 O
バッドテイストにアンチグッド(AG)なww
765ノーブランドさん:2008/02/03(日) 01:43:36 0
ミルクボーイ行ったなあ。つうかミルクボーイって息長いよねえ。
その時代時代を見てきたブランドだよ。
766ノーブランドさん:2008/02/03(日) 07:16:34 O
今きていると恥ずかしい牛乳少年
767ノーブランドさん:2008/02/03(日) 07:26:24 0
踊らされるのは本人の自由なんだけど
これにはまってる俺らってイケてんじゃね?
買えない奴って貧乏なんじゃね?
俺らのこと妬んでんじゃね?

とか自分病に陥るからやっかいで迷惑。
ギャル&ギャル男が特にいい例だった。

客観性あるならいいんだけど。
若年層&未熟&知能低いから手に負えない。
768ノーブランドさん:2008/02/03(日) 09:37:19 0
なにキレてんだ?落ち着けよw


通り魔だけにはなるなよ…
769ノーブランドさん:2008/02/03(日) 10:19:33 0
>>767
20代になれば気が付く
それ以降も踊らされてる自覚が無いのは・・・
770ノーブランドさん:2008/02/03(日) 11:21:19 0
>>768
これキレてる文章か?
病院行ったほうがいいんじゃね?
771ノーブランドさん:2008/02/03(日) 12:39:23 0
772ノーブランドさん:2008/02/03(日) 12:51:37 O
>>770
自擁護2回も乙です('-^*)/
773ノーブランドさん:2008/02/03(日) 12:56:33 0
ていうか、山本麗子知らないってどれだけ無知なんだ。
774ノーブランドさん:2008/02/03(日) 12:56:46 0
ノリノリだなw
775ノーブランドさん:2008/02/03(日) 13:11:38 O
>>773
山本麗子しか知らないお前が何抜かしてんだよw
776ノーブランドさん:2008/02/03(日) 13:29:36 0
あれだろ、ジョンレノンの奥さん
777ノーブランドさん:2008/02/03(日) 13:31:41 O
777ゲット
778ノーブランドさん:2008/02/03(日) 14:04:14 O
それは斧横
77926歳自衛官:2008/02/03(日) 19:25:21 O
高校2の時に買った
『コミュニティのパーカー』
大学2の時に買った
『フーエバーのナイロンジャケ』
『ブレスのスウェット』

いまだに現役バリバリw
780ノーブランドさん:2008/02/03(日) 20:13:09 0
山本麗子知らない奴は雪かきでもしてろ
781ノーブランドさん:2008/02/03(日) 20:37:27 O
>>780
山本マニアキモいよ
782ノーブランドさん:2008/02/04(月) 00:45:24 0
今生き残ってるのは品田ゆいと丸山ユウミ?ぐらい?
783ノーブランドさん:2008/02/04(月) 09:55:28 0
>>771

かわいいな。
だけど、色んな男にやられまくってそうな顔だな。
784ノーブランドさん:2008/02/04(月) 13:06:36 0
普通かわいい女は色んな奴とやってるって、
しょーむない所気にすんなよ。
785ノーブランドさん:2008/02/04(月) 13:20:21 O
アクセサリーだがJAM HOME MADEとかって終わってる?
786ノーブランドさん:2008/02/04(月) 13:22:58 0
>>771
はぁ!?
化粧した上からでもブスってわかるじゃんw
女の見立てもアレなのか裏腹厨は
がいこつみたいな顔になるぞ
この格好で30代も嫌すぎ
787ノーブランドさん:2008/02/04(月) 13:23:41 0
お前の人生ほど痛くはないだろ
788ノーブランドさん:2008/02/04(月) 13:33:13 0
magneticってvictim(笑)の姉妹ブランドじゃなかったか
789ノーブランドさん:2008/02/04(月) 16:14:24 0
裏原の服って何割くらいで売れる?
790ノーブランドさん:2008/02/04(月) 19:51:17 O
>>789
俺も知りたい。
Uとナインの97〜01までのたくさん眠ってるんだが…
791ノーブランドさん:2008/02/05(火) 06:29:04 0
こういうブランドのデザイナーってどうせ勉強から逃げ続けた中卒連中だろw
落ちこぼれのくせに高額給料貰おうなんて、そんな人生甘くねえっての。

さらにデザイナーの才能=0だもんな☆
792ノーブランドさん:2008/02/05(火) 11:17:01 0
>>791
また学校でいじめられたのか?
793ノーブランドさん:2008/02/05(火) 12:02:52 O
>>791
バナナやるから、涙拭けよ
794ノーブランドさん:2008/02/05(火) 12:09:05 0
>>791
メロンパンと豆乳買って来い。ダッシュな。
795ノーブランドさん:2008/02/05(火) 12:18:46 O
>>791
日雇い派遣の集合場所から書き込んだのかい?

大学出てネカフェ難民だからって、ひがむなよ。
796ノーブランドさん:2008/02/05(火) 12:20:43 0
こりゃ料理人になるにも学歴が必要だな
797ノーブランドさん:2008/02/05(火) 17:46:13 0
>>791の人気に嫉妬
798ノーブランドさん:2008/02/05(火) 20:26:46 O
2月5日はNIGOの日
799ノーブランドさん:2008/02/06(水) 00:35:06 0
BEHIND THE SCENE(笑)
T6M(笑)
AFTER HOURS(笑)
STUSSY渋谷(笑)
SILAS & MARIA(笑)
REVOLVER(笑)
SPACE BUG(笑)
UNCUT(笑)
800ノーブランドさん:2008/02/06(水) 09:45:03 0
裏腹は今年さらに悪くなるよwww
801ノーブランドさん:2008/02/06(水) 10:20:55 O
>>785
俺結構好きw
財布気に入ってる

もう裏腹とか着てないけど
802ノーブランドさん:2008/02/06(水) 10:26:55 0
>>790
redisun期のナインならオクに出してくれたら高値で買い取る
803ノーブランドさん:2008/02/06(水) 10:36:32 0
出た!ナイン厨w
804ノーブランドさん:2008/02/06(水) 10:37:23 O
アンカバ、閑古鳥が鳴いてるようw
805ノーブランドさん:2008/02/06(水) 10:39:15 O
>>790タイム期の大ドクロTかスエットがあれば2万で売ってくだしぁ
806ノーブランドさん:2008/02/06(水) 10:48:07 O
エイプ(笑)
807ノーブランドさん:2008/02/06(水) 12:37:56 0
808ノーブランドさん:2008/02/06(水) 23:32:10 0
裏腹最高
809ノーブランドさん:2008/02/06(水) 23:58:31 O
>>802んじゃ欲しいなら俺がオクに出すわredisun期の物!
ちなみにギブ期物を今出してる。
810ノーブランドさん:2008/02/07(木) 00:05:33 O
>>809
貼れ
811ノーブランドさん:2008/02/07(木) 00:16:32 0
シーズンによっては高く売れるのあるだろうな
812ノーブランドさん:2008/02/07(木) 00:34:27 0
ねーよボケが
813ノーブランドさん:2008/02/07(木) 02:22:38 O
単にお前が脱で知らないだけだろ
814ノーブランドさん:2008/02/07(木) 19:49:29 0
バッドティストww
815ノーブランドさん:2008/02/07(木) 21:36:24 O
いつの間にかリボルバー東京の店が無くなってた。知らなかった。
816ノーブランドさん:2008/02/07(木) 22:03:35 0
昔入口わかんなくて困ったなぁw
817ノーブランドさん:2008/02/07(木) 22:05:46 O
>>816
普通の家の間を入って行くんだよね
あの辺りの住人にしたら迷惑だったろうな
818ノーブランドさん:2008/02/08(金) 06:44:30 O
仕方ねーよ。文字通り裏原なんだから。

もっとも俺も初めて行った時は違和感大だった。
819ノーブランドさん:2008/02/08(金) 14:29:28 O
ランプの場所教えて偉い人
820ノーブランドさん:2008/02/09(土) 05:59:44 O
裏原は店員の低脳を治さないとさらに悪化するだけ
実際俺も単なるお散歩スポットになってる
頻繁に笑いの神が舞い降りてくるから最高だね
821ノーブランドさん:2008/02/09(土) 14:16:33 0
店員が馬鹿はダメだな。所詮アメカジのアップデートなのに。
途中からアップデートですらなくなってきてた。
元気さを保ちつつ謙虚にならないと。
チョン臭いって言われちまうぞ
822ノーブランドさん:2008/02/09(土) 14:28:04 0
地方はアホ高卒の馴れ合い店ばかりなんだからブーム去って衰退しないのがおかしい
823ノーブランドさん:2008/02/09(土) 14:42:36 0
そういえば
親の金で裏原グッズや洋服を何百万も買った子がテレビ出てたっけ。
本人は得意げだったんだろうな。。
824ノーブランドさん:2008/02/09(土) 14:53:51 0
親の金でブランド物とかファ板にも居そうだな
825ノーブランドさん:2008/02/09(土) 15:39:32 0
>>820
「これ人気あるしみんな買っていってるんでどうっすかwwww」
826ノーブランドさん:2008/02/09(土) 19:52:36 0
今日久々に裏原行ってきた
駅からラフォーレまでと表参道は人いっぱい
でもヘッポのあたりとか全然人が少なかった
終わってるなーと思った
827ノーブランドさん:2008/02/10(日) 03:00:36 0
>>814
バッドテイストか、懐かしいな。
オンリーショップが出来る前、東京堂で扱ってた頃は結構買ったな。
つかニガラが病気を患ってしまってから、あのブランドは勢いがなくなっちまったな。
でも今でもクラストパンツは持ってるぜw

当時はアンチグッドのテルがNIGOを殴ったって噂があったな。
828820:2008/02/10(日) 04:20:13 O
>>825
「そう言われて買いまくった痛い思い出の残骸が家に腐る程あるから要りません」

俺36だけど、家着がいまだに裏原…痛すぎる
しかもつい先日、タバコ買いに行ったらJKに言われた
「きゃははは〜。キモッ」
死にたい。

10年位前の雑誌に載った自分のストリートスナップを見たら、笑いが込みあげて…いや、ここは素直になろう。
あの頃の俺は格好良かった。
ナルシストが止まらない。
829ノーブランドさん:2008/02/10(日) 04:23:28 O
>>822
田舎の店=DQN専門店
830ノーブランドさん:2008/02/10(日) 04:34:47 O
テンダーロインは人気ありますか?
831ノーブランドさん:2008/02/10(日) 04:38:46 O
>>830
いい加減にしがみつくのは止めなさい
832ノーブランドさん:2008/02/10(日) 05:38:10 O
へくてぃくとしゅぷりーむともーてぃぶとふぃぐべるってどんな系統?
833kaGoo ◆WHIZ/yl.1Y :2008/02/10(日) 09:21:05 0
>>828
いったい
どんなアイテム身に着けてたら
JKから きもっ って
言われるんだろう。。
834ノーブランドさん:2008/02/10(日) 10:13:32 O
ヘクティックのスレ
なくなったの?
835ノーブランドさん:2008/02/10(日) 12:10:56 0
AGの華麗な方向転換には笑った
836ノーブランドさん:2008/02/10(日) 12:44:18 0
>>828
キモいのはおめーの顔だろwww
服に逃げんな、服に。36なら現実直視。な?
837ノーブランドさん:2008/02/10(日) 13:47:45 0
確かに、服だけさしてキモいとかいう奴はそういないな。
838kaGoo ◆WHIZ/yl.1Y :2008/02/10(日) 15:40:21 0
初期のREBHのボーダーパンツを
いつも履いてるけど

履いてる度に女の子から
「良いね、それ かっこいい」って言われるよ。
839ノーブランドさん:2008/02/10(日) 15:47:28 O
>>828
26で裏腹とか遅すぎたんだよ
840ノーブランドさん:2008/02/10(日) 15:48:04 O
>>835
AGってアクセサリーの?
841ノーブランドさん:2008/02/10(日) 15:49:37 O
>>827
バッドテイスト?バッドボーイズの間違いだろ?
842ノーブランドさん:2008/02/10(日) 15:52:41 0
>>828
10年前の裏腹ものってそこまで奇抜なのは少なくないか?
まだ割りと初期の裏腹でしょ。
843kaGoo ◆WHIZ/yl.1Y :2008/02/10(日) 15:52:58 0
>>840
アンチグッドつーブランドだよ。
いつの間のか
AGつー 名前になったけど。。

>>841
バッドテイストってあったよ。
懐かしいな。

ダブファクトリー置いてたよね
東京堂。

844ノーブランドさん:2008/02/10(日) 15:56:21 0
>>843
そもそもそのトリも裏腹の名残だよね・・
845ノーブランドさん:2008/02/10(日) 15:58:17 0
JKってなんだ?
最近よく見かけるんだが
846ノーブランドさん:2008/02/10(日) 15:59:30 0
>>842
10年前が初期ですか、あ〜そうですか






田舎者ですよね?
847ノーブランドさん:2008/02/10(日) 15:59:34 0
女子校生
848kaGoo ◆WHIZ/yl.1Y :2008/02/10(日) 16:01:24 0
>>844
そだねw
99年か00年か忘れたけど
初めてWHIZ見て 
「うわっ!GOODENOUGHの次はコレだよ!コレ!」って
思って付けたんだよね。
WHIZもREBHもけっこう買ったよ あのころ。。

>>845
女子高生だね。
849kaGoo ◆WHIZ/yl.1Y :2008/02/10(日) 16:05:16 0
まあ、

JC、JKとSEXしたいけど
条例が怖くて・・。

って事だよ。
850ノーブランドさん:2008/02/10(日) 16:05:54 0
>>846
98年でしょ?裏腹ブームのはしりなのでは?
851kaGoo ◆WHIZ/yl.1Y :2008/02/10(日) 16:08:41 0
>>850
98年あたりは
キムタクとかの芸能人が着だして

コアな一般の裏腹好きは
離れていったんじゃないかな。

コアな人からいわせると
初期はもっと前なんだよね。
852ノーブランドさん:2008/02/10(日) 16:09:59 0
>>851
それはグッドイナフが神格化されてたような・・ってこと?
ヒカルだとか、ハリランがどうとかっていうような。
95〜7年くらい?
853ノーブランドさん:2008/02/10(日) 16:12:37 0
98年は田舎の高校生が飛びつき始めた元年では?
2000年前後に上京した専門生とか思い込みが強くて
馬鹿みたいの多かったよ。
馬鹿みたいにメロコア〜メロコア〜連呼してた。
そういう奴らが今はクラブにいるんでしょ?

854ノーブランドさん:2008/02/10(日) 16:15:25 0
>>853
もしよければ裏腹カルチャー年表を作ってみてくれませんか?
855ノーブランドさん:2008/02/10(日) 16:15:53 0
それも思いっきり辛口&ブランド名を実名で挙げるっていうリクエストつきで
856ノーブランドさん:2008/02/10(日) 16:18:17 0
馬鹿は思い込みだけで生きられるから羨ましい。
成長して目が覚めるのが大半なんだが、
ギャル男とヤンキーと言う人種だけは生涯自分病
857kaGoo ◆WHIZ/yl.1Y :2008/02/10(日) 16:18:20 0
>>852
まあ、それぐらいの時期
95年とか96年とかが個人的にはおもしろかったけど
小山田がAPE着てたりして
「おっ!着てるね〜。」
とか 常に思ったし。

GOODENOUGHは99年に活動終了してるから
買ってたのもそれぐらいの時期かなあ。


ラストオージー2の頃が初期なんだよ!
って言う人もいるだろうけどね。。
858ノーブランドさん:2008/02/10(日) 16:24:58 0
裏原ガイドブックなんてのが出たのが98年
はしりとしては95年くらいだよね。スト系の一方でショップ系も脚光を浴び始める
859ノーブランドさん:2008/02/10(日) 16:28:49 0
何かやたらギャル汚に恨みある奴居るなw
ギャル系なんかどうでもいいっての
860ノーブランドさん:2008/02/10(日) 16:35:34 O
この辺の服って今ヤフオクとかモバオクで売れる?

ここ五年前から三年前くらいのものなんだけど
861ノーブランドさん:2008/02/10(日) 16:41:34 0
もっと昔の物なら売れるかもな
862kaGoo ◆WHIZ/yl.1Y :2008/02/10(日) 16:43:02 0
>>860
3年から5年まえかー。
そのブランドとか○○着とかなら
そこそこ売れると思うけど。

3年前にAPEのラブジェネジャケ
ヤフオクに出したら10万で落札されたよ。
863ノーブランドさん:2008/02/10(日) 16:43:27 0
http://urahara.jp/search/shop/index.html
酷い括り方だなwこれが今の認識なのか?
864ノーブランドさん:2008/02/10(日) 16:45:22 0
AGって最近タカトシのタカがよく着てるな
865ノーブランドさん:2008/02/10(日) 16:45:34 0
そんな糞サイト例に出されても・・
866ノーブランドさん:2008/02/10(日) 16:50:42 O
いや正直二足三文でいいんだ
swaggerとかクソみたいなとこのばっかだしw

スタジャン5000円とかで売れないかな
867ノーブランドさん:2008/02/10(日) 16:52:35 0
自分で5000円出して買うか?いらねえだろ?
ヲクで100円で出して売れないなら捨てろ
868ノーブランドさん:2008/02/10(日) 17:00:33 O
確かにいらねぇwwww

まだTシャツとかは部屋着にできるけどな…

でもまだ裏原系ブランドのスレとかあんのな
びっくりしたよ
869ノーブランドさん:2008/02/10(日) 17:04:05 0
こういう奴らが一番ダサい。
細身ブームも終わってきてるし、こいつらは次にどこに流されていくのやら…

ブランドネームで服買っている奴は絶対にダサい。
870ノーブランドさん:2008/02/10(日) 17:12:31 0
スト系店員にラップで接客されたことがあるけど
そんなときはどういう風に対応するのが一番よいのでしょうか?
871ノーブランドさん:2008/02/10(日) 17:15:51 0
>>870
「当然話せるんだろ?」って顔して英語で話しかけてみるとか。
872kaGoo ◆WHIZ/yl.1Y :2008/02/10(日) 17:17:02 0
>>870
RAPで対応すれば良いと思うよ。

最後にブラザー的な握手すればなお良しだよ。
873ノーブランドさん:2008/02/10(日) 17:19:11 0
>>872
心広いな
874ノーブランドさん:2008/02/10(日) 17:28:38 0
>>871-873
そのときは合いの手で「Yo」と入れてみましたが
店員さんには不服そうな表情をされたのを覚えています。
875kaGoo ◆WHIZ/yl.1Y :2008/02/10(日) 17:30:41 0
>>874
「YO!」を
入れるタイミングが悪かったのかもね。

あの絶妙なバランスは難しいからね。
876ノーブランドさん:2008/02/10(日) 17:46:50 0
>>875
なるほど、タイミングの問題でしたか!
「俺の店の、在庫最高!(yo)」だったのがまずかったのかもしれません。
今後、この経験を生かしストリート業界を盛り上げていきたいと思います。
ありがとうございました
877kaGoo ◆WHIZ/yl.1Y :2008/02/10(日) 17:57:05 0
>>876
いえいえ。

アドバイスになったかどうか・・。

「俺の(YO!)店の(AHA)在庫最高!」
が良かったかと。。

続けて
「セイ ホー!セイ ホホホー!
俺の熱いライム 聴いてくれYo!
ストリートで 行く抜くタメのパンツ(Yo!)
いつも熱い視線を感じるパーカー(AHA)

そんなネクストレベルな
アイテムゲットしたいんだYO!」



まあ、一例ですが
こんな感じで宜しくお願い
いたします。
878ノーブランドさん:2008/02/10(日) 17:57:13 0
いいよ、盛り上げなくて
879ノーブランドさん:2008/02/10(日) 18:01:30 0
店員じゃなくて池沼じゃん
880ノーブランドさん:2008/02/10(日) 18:01:34 0
ローライダースポンスポン
俺がビッチを食い荒らす
飛び出せ〜立ち上がれ〜

とか言っとけば田舎の知恵遅れは喜んでくれるよ。
881ノーブランドさん:2008/02/10(日) 18:03:10 0
ローライダーってまだあんの?
882kaGoo ◆WHIZ/yl.1Y :2008/02/10(日) 18:05:06 0
まだあるよ。

そしてこの間Tシャツを初めて
買ったよ。

グランドギャラリーとのコラボだったから。。
883ノーブランドさん:2008/02/10(日) 18:05:40 0
ローライダーからもれる小音量のエミネム
884ノーブランドさん:2008/02/10(日) 18:05:45 0
へえ〜5、6年前は着てるやつ結構いたなぁ
885kaGoo ◆WHIZ/yl.1Y :2008/02/10(日) 18:07:40 0
TシャツにUREIがプリントされてた
からついね。。
886ノーブランドさん:2008/02/10(日) 18:11:14 0
テクニクスとかあったな。
もうパンツだぼだぼなんてガキ臭くて死んでも嫌だけど。
歳取ってからもオシャレに見える格好がいい。
887kaGoo ◆WHIZ/yl.1Y :2008/02/10(日) 18:16:04 0
>>886
まあね。

俺なんか30オーバーだから
もう、ホント難しくてね。

グローバルワークでいいんじゃないかなって
思ってきたよ。
888ノーブランドさん:2008/02/10(日) 18:19:29 0
悪そうに見えて格好いいのは
好景気時代と学生期まで
889ノーブランドさん:2008/02/10(日) 19:11:39 O
>>826詳しく

遊歩道とかまだ人いっぱいいないか?もっと閑古鳥がなくぐらいじゃないと
890ノーブランドさん:2008/02/10(日) 19:15:30 O
>>835今かなり細身な劣化丸井系になってるけど、昔はどうだったの?
891ノーブランドさん:2008/02/10(日) 19:16:29 O
>>877
くそワロタWW
892ノーブランドさん:2008/02/10(日) 22:23:34 0
LWT
893ノーブランドさん:2008/02/10(日) 22:29:25 0
>>890
東京堂に卸してたアンチグッドの時代はエセパンク、もしくはパンク風味。
バウンティーハンターを少しキツ目にしたような感じ。

直営を作ってAGになった頃は、メロコア、ヒップホップ風味のオーバーサイズ。
スワッガーやマックダディにあるような派手なグラフィックを除いた感じ。

それ以降はシラネ。

>>822
加護男久しぶりだな。
ローライダーって今もパームストアで売ってんの?
ここの服って何枚か買ったけど、作りが良い印象がある。
894ノーブランドさん:2008/02/10(日) 22:57:01 0
>>889
遊歩道は露店の取り締まりが厳しくなってからは、大分人が減ったと思う。
ヘッポ、ネイバーに人がいなかったのは立ち上げ前なのと、天気のせいもあるんじゃないか?
日本人転売ヤーも、三国人バイヤーも土曜はソフとFILと伊勢丹に並んでたみたいだし。

俺が昨年暮れにあの辺行った時は、特定アジアの人達でいっぱいだったよ。
数人で連れ立っているのは皆海外からのお客様なんだもん、原宿も変わったなーって思った。
895kaGoo ◆WHIZ/yl.1Y :2008/02/10(日) 23:41:07 0
>>893
久しぶり!

いや。
グランドギャラリー(ハウスとかの音楽レーベル)
のHPで通販したんだよ。

送られてきたTシャツがグランドギャラリー×ローライダー
だったんだ。

作りはたしかに良いね。
説明文では100回 洗っても型崩れしない と書いてあったよ。
896ノーブランドさん:2008/02/11(月) 00:02:39 0
奈良ビルの前を通るたびに、コンセプトショップがあったなあと思い出す。
テクニークも下にあったな・・・。懐。
897ノーブランドさん:2008/02/11(月) 00:05:34 0
>>895
うっす。
ハウスは聞いたことないから、レーベルは全くわかんねw

ローライダーのTシャツは持ってなかったんだけど、
スウェットパーカを持ってて、ヘビーウエイトでかつ質感も縫製も良かった。
ホントに何度洗っても型崩れしなかった。
人気は微妙だったが、裏原界隈に犇めいてたブランドじゃ一番良い作りだったんじゃないかね。

しかしパームストアの変貌ぶりも相当なモン。
80年代にレットイットロック、セックス、セディショナリーズの最初の復刻を売ってて、
その後からはスト系ブランドのセレクトだったからね。
898ノーブランドさん:2008/02/11(月) 00:21:15 O
コンセプトショップ懐かしす
899ノーブランドさん:2008/02/11(月) 01:12:01 0
セディショナリーズなんてやってたのか。。
裏原限定ビジネス期のガキは知らないだろ。
何気にパンクともリンクしてたこと。
つ〜か最近のガキは馬鹿すぎ。ネットの普及で馬鹿と利口の差がますますついてる。
オタクがゆとりなんて言って馬鹿にする気分がだんだんわかってきた。
900ノーブランドさん:2008/02/11(月) 01:28:06 0
裏原の世代があるとして、今だと三十路前後くらいか?
あんまり裏原がどうこうって実感なかったな。雑誌が後から煽ってたくらい。
901ノーブランドさん:2008/02/11(月) 01:42:40 O
ローライダー懐かしいな
機能素材を結構使ってたイメージがある
あとアルジャジーダのロゴTを出してた記憶が
正直ひいたよ
902ノーブランドさん:2008/02/11(月) 02:29:26 0
やっぱりファッションは文化と結びついて何ぼだと思った。
903ノーブランドさん:2008/02/11(月) 06:37:13 O
18で今はドメブラやなんやらだがスト系を通ってないから最近興味でてきた。
オススメのなんかある? シュプくらいしか知らないんだが…
904ノーブランドさん:2008/02/11(月) 06:43:14 0
>>903
いや、ジャンルなんてなんでもいいからさ。うっとおしいんだよ
ガキのジャンル論って。自由に生きな。
905ノーブランドさん:2008/02/11(月) 07:06:23 O
東京堂懐かしいw

あそこは、人相の悪さで従業員選んでんのか?ってぐらい、目付きの悪い兄ちゃんばかりで店に入るのが怖かった覚えが…。

今あの人達は何してんだろうか?
906ノーブランドさん:2008/02/11(月) 08:01:27 0
東京堂っていつまであった?
ストーミーと東京堂はある日気付いたらなくなっていたな…
907ノーブランドさん:2008/02/11(月) 14:21:01 0
たしかスペースバグやってた二人が
東京堂にいた。もしかして一人だけかもしれないけど。
あそこのオーナー東京堂以外にもいろいろ経営してて
よく雑誌にでてたね。けど893みたいだったねw。それでもいつもエルメスやら
ハイブランド着てたけどさ。安藤邦雄?さんだったかな。smart全部捨てたからわからんす。
908ノーブランドさん:2008/02/11(月) 22:23:45 0
>>904
東京堂は原宿の店がバッドテイストのオンリーショップになった。
確か97年頃だったと思う。
渋谷の店(タイムイズオンの近く)はその後も残った。流石にもう無いだろうけど。
97〜99年頃にファニーファームや東京堂、バウンティーハンターに卸してたブランドが
まとめてオンリーショップをやり出したね。
スカルシットやAG、エンパイア、デビロック辺り。

>>907
スペースバグは確か一人が東京堂、もう一人がアンダーカバーだったと思う(たぶん)

ネメスやらビューティービーストやらが流行った時期から、その少し後に
いわゆるNW系のブランドが落ち目になったでしょ。
エイプが売れなかったり、グッドイナフが活動休止したりでさ。

その時期にこの手のブランドが台頭したんだよね。
ちょうどハイスタやらブラフマンやらが流行ってさ。確かソバットなんてのもいたね。
そいつらに服着せてさ。

昨日からスレ違いの話ばっかで申し訳ないです。
いい加減ウザいだろうからこの辺で…
909ノーブランドさん:2008/02/11(月) 22:24:21 0
レス番ミスしました。
>>907に。
910ノーブランドさん:2008/02/11(月) 23:17:10 0
ハイスタ懐かしいなw
見なくなったと思ったら金でもめてやがったww
911ノーブランドさん:2008/02/12(火) 00:05:03 0
モンタージュっつーのも当時人気だったけど、
今はどうなの?昔は原宿散歩コースに組んでたなー。
912ノーブランドさん:2008/02/12(火) 02:28:07 0
今はビーズインターナショナルに買われたから人気ないんじゃない?
913ノーブランドさん:2008/02/12(火) 09:03:54 0
バーンストア(爆)
914ノーブランドさん:2008/02/12(火) 11:01:39 0
ハイスタもブラフマンも工房が聴くくらいなら悪くないけど
それを神だと信じ込んでたアホ女がかなりうざかった。
9割はとんでもなく不細工だった。
915ノーブランドさん:2008/02/12(火) 11:20:08 0
ブラフマンっていまだに神扱いされてるけど他との違いが正直わからん。
wrenchとかの方が凝っていたイメージがある。
916ノーブランドさん:2008/02/12(火) 11:32:10 O
マックダディーのスレは無いんですか?
917ノーブランドさん:2008/02/12(火) 12:14:24 O
裏原の中でもQUENCHはいい味出してるよね。
名前変わったけど。
918ノーブランドさん:2008/02/12(火) 12:17:43 0
>メロコア女

お前ら俺の彼女の悪口言うなよwwww
919ノーブランドさん:2008/02/12(火) 17:56:27 0
zeroteって消え去ったのか?恵比寿あたりにショップがあったはず。
920ノーブランドさん:2008/02/12(火) 19:04:52 0
あったね。ネクサスとダブルネームやってたね。
店にロンズデールも結構置いてたような。
921ノーブランドさん:2008/02/12(火) 21:11:39 0
stussyとSupreme(笑)
922ノーブランドさん:2008/02/12(火) 21:21:02 O
>>921
そんな雑魚挙げてんなよ
923ノーブランドさん:2008/02/12(火) 21:23:32 O
>>904
お前の、ひととおり通ってきて悟りました感の勘違い思考もどうでもいいんだよ
924ノーブランドさん:2008/02/12(火) 23:38:48 0
東京堂といえば思い出すのがゴムで出来たカラフルな
有刺鉄線のブレスレットとわけのわからんTシャツだな。
ブラックライトで光るやつとか。もう10年まえだな。
925ノーブランドさん:2008/02/12(火) 23:57:05 O
926ノーブランドさん:2008/02/13(水) 00:11:54 0
裏腹
927ノーブランドさん:2008/02/13(水) 00:44:35 0
東京堂と直接関係ないかもしれないけど
ネオンライト?ロウが水玉になって
プクプク浮いていくやつとか変な色の素材やロウでできたスカル、
マリアやキリストの置物なんかよくインテリアにしてたね。
蓄光やコジックのポスターとか
928ノーブランドさん:2008/02/13(水) 00:49:50 0
今でもヴィレッジヴァンガード辺りによく置いてあるな
929ノーブランドさん:2008/02/13(水) 00:59:58 O
当時は33の常連でTARのウェアかなり集めたな
未だに着てます^^
930ノーブランドさん:2008/02/13(水) 01:11:11 0
>>923
じゃあおまえはいつまでガキやってんの?
馬鹿なガキだと思われてるよこの辺は
931ノーブランドさん:2008/02/13(水) 01:13:00 0
うわぁ低脳な争いwww
932ノーブランドさん:2008/02/13(水) 01:28:47 0
興味あるからここきてんだろがwwwwwwwwwww
ぼけがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
933ノーブランドさん:2008/02/13(水) 01:36:58 O
>>930はただの高二病wwwwwwwwww
934ノーブランドさん:2008/02/13(水) 11:14:19 0
メロコアの頃はわかりやすくてよかったよ。
いまの音楽はもうダメだよ。俺が老けたんだよ。
935ノーブランドさん:2008/02/13(水) 11:18:58 O
>>929
TARなつかしいな!!新潟人以外でTARを買うとは
936ノーブランドさん:2008/02/13(水) 12:26:38 0
937ノーブランドさん:2008/02/13(水) 21:45:31 0
当時は誰もがヒロシに群がってたのに、
今では絶対に彼とは関わらない様にしてるw
938ノーブランドさん:2008/02/13(水) 22:06:16 0
291 :名無しチェケラッチョ♪:2008/02/13(水) 21:40:09 ID:???
 調べでは林容疑者(35)は6日午後5時ごろ、水戸市内の洋品店に購入したCDや
DVD計5枚を持ち込み「面白くない」などと文句を言った。男性店長(30)が
5150円を返金すると「なめてんのか。おれの街だぞ」と言いがかりをつけ、
店内のリモコンなどで店長の顔を十数回殴り、左目などに1カ月の重傷を負わせた疑い。
2人は以前から知り合いだという。

939ノーブランドさん:2008/02/13(水) 23:05:49 0
ハイスタ、ブラフマン、BDBを神格化してたメロコア女は、
バンT着てライブで声かけたら簡単にケー番とアドを教えてくれたな
やつらの股のゆるさは異常だったw
当時、それなりの数を頂いたけど、よく性病にかかんなかったな
940ノーブランドさん:2008/02/13(水) 23:42:54 0
あの頃はすぐセックスさせてくれたのに
最近は全然だめだ
941ノーブランドさん:2008/02/13(水) 23:49:02 O
俺女じゃないけど、高校生ん時BDB神格化してた…
942ノーブランドさん:2008/02/14(木) 00:51:46 0
メディコムトイ(笑)
ベアブリック(笑)
943ノーブランドさん:2008/02/14(木) 02:12:08 0
↑ここも経営難らしいねw
944ノーブランドさん:2008/02/14(木) 02:15:39 0
限定だのコラボだのでゴミみたいなクマ人形買わされた奴らって今どうしてるの?
945ノーブランドさん:2008/02/14(木) 13:27:50 O
上原さくらの旦那(笑)
946ノーブランドさん:2008/02/14(木) 15:29:16 0
良スレ認定出してやるよ
947ノーブランドさん:2008/02/14(木) 16:27:33 O
>>946
誰が出すの?
948ノーブランドさん:2008/02/14(木) 16:32:24 0
ま、>>950の仕事だろうなあ
949ノーブランドさん:2008/02/14(木) 16:37:10 0
後一つか。ドキドキ。
950ノーブランドさん:2008/02/14(木) 16:38:03 0
いや〜けっこうウンチでたわ〜!
ん?変な空気だな・・・
951ノーブランドさん:2008/02/14(木) 16:38:11 0
上原さくらを取られた時は嫉妬した
952ノーブランドさん:2008/02/14(木) 16:43:28 0
今日から>>950はハブな
953ノーブランドさん:2008/02/14(木) 16:43:48 0
上原さくらで結婚直後勝ち誇ってたよね。

フジの番組で自分でビデオまわして自宅や遠藤との生活、
デ美ロックの仕事現場放送してなかったけ
954ノーブランドさん:2008/02/14(木) 16:46:57 0
>>950
コロスww
955ノーブランドさん:2008/02/14(木) 17:56:17 0
広末に比べたら上原さくらはまだマシかと
岡沢(笑)は藤原ヒロシとつるまないと代理店に卸せないクソブランドじゃんw
956ノーブランドさん:2008/02/14(木) 19:21:31 O
>>950
オラッ!早く焼きそばパン買って来いよ!
957ノーブランドさん:2008/02/14(木) 20:29:59 0
clsとかなんで潰れないのか不思議だ
誰が買ってるんだよ
958ノーブランドさん:2008/02/14(木) 21:09:32 0
フラボアってまだあんの?
959ノーブランドさん:2008/02/15(金) 01:25:30 0
ここで訊かれましても
960ノーブランドさん:2008/02/15(金) 12:27:11 O
clsは自分で作って自分のみ着用する商品ですのでお気遣いなく
961ノーブランドさん:2008/02/15(金) 13:41:52 0
フラボアといえば成宮君
962ノーブランドさん:2008/02/16(土) 10:33:30 0
フラボアは有楽町の丸井に入っててビックリした
裏腹ドメスの勝ち組ブランドは伊勢丹へ
裏腹ドメスの終末医療は有楽町丸井へ
裏原宿には救済されなかったブランドが死屍累々
963ノーブランドさん:2008/02/16(土) 13:56:19 0
香港でも三店舗出してるみたいね
964ノーブランドさん:2008/02/16(土) 13:58:05 0
フラボアも裏原か??
田舎のアウトレットモールに店出してて驚いたが
965ノーブランドさん:2008/02/16(土) 15:23:16 0
>裏腹ドメスの終末医療は有楽町丸井へ

よし、STUSSYDELUXは勝ち組だな。
966ノーブランドさん:2008/02/17(日) 01:15:30 O
やっぱ アメリカにコンプレックス持ってるやつらの 集まりか
967ノーブランドさん:2008/02/17(日) 06:51:09 O
今売ってるX-girlの本にママさんになった子連れ裏原girl達が
968ノーブランドさん:2008/02/17(日) 07:29:17 0
そもそも、新しい着こなしの提案なり商品なりを生み出せるの?
全体の流れに身を任せてるだけじゃん。
コピー以上のことができなきゃダメなんだよ?
969ノーブランドさん:2008/02/17(日) 10:50:01 0
今となっては裏腹は完全に笑いものw
970ノーブランドさん:2008/02/17(日) 10:55:15 0
限定限定!コラボコラボ!
マスコミを使った話題作りにばかり終始してれば
そりゃ業界からもそっぽむかれるわな。
エーベックスのポップスみたいなもんでさ。
それで接客がアレでは尚更
971ノーブランドさん:2008/02/17(日) 12:04:32 0
>>965
stussyは裏腹扱いされてるけど裏腹ではないんじゃないかと思うんだ。
・客層が被ってしまいはしたが
・裏腹に店舗がありもしたが
・もっと古くからあるブランドなんだし
こんな感じで。
アクセサリーのゴローズなかもいわゆる「裏腹」ではないわけだし。
でもひとくくりにされることもある。
972ノーブランドさん:2008/02/17(日) 12:32:29 0
すちゅ、シュプリーム。サイラスは裏原とは違うよなあ…
1括りにしてんのは単に無知な脱かニワカだろ
973ノーブランドさん:2008/02/17(日) 14:21:25 O
>>972
だったら、サイラス何?
974ノーブランドさん:2008/02/17(日) 14:43:20 0
〜系って括らないと服も着れない(笑)
975ノーブランドさん:2008/02/17(日) 14:51:58 0
今のサイラスはラージの兄弟ブランド(爆)
976ノーブランドさん:2008/02/17(日) 16:59:47 0
シュプはワングラムが代理店になって、代官山に直営を作ってからは
裏原で括って良いと思うよ。
値段爆上げ、限定商法のオンパレードだったし。
サイラスは初めから裏原。藤原ヒロシが引っ張ってきたブランドだから。
今はビーズインターナショナルに買収されたから、裏原じゃないけど。
977ノーブランドさん:2008/02/17(日) 18:00:44 0
ほんとゆとりはうざいな
978ノーブランドさん:2008/02/17(日) 18:01:25 0
リボルバーってまだあるの?
979ノーブランドさん:2008/02/17(日) 18:32:35 O
>>977
自己紹介乙
980ノーブランドさん:2008/02/17(日) 18:41:09 0
なんだこいつ?ゆとりなのかw
981ノーブランドさん:2008/02/17(日) 18:48:23 0
ファッション板初心者なんだけど、マックダディーてどうなの?

25なってあんま服に興味なくなってきたけど、やっぱ好きな服着ると
良い気分になるっつーかね。ただ、自分買ってるブランドが終わってるとか
思われるのも、高い金だしてるだけあってちと残念だし。
982ノーブランドさん:2008/02/17(日) 18:49:07 O
本物のゆとりじゃない人って、スルーするよな。
いちいち反応する奴はゆとり以下。
983ノーブランドさん:2008/02/17(日) 18:51:00 0
25歳だけど、着てるブランドで他人に評価されることより、
もう開き直りに近い感情でもって服を着てるし買ってるや
984ノーブランドさん:2008/02/17(日) 18:54:29 0
>982

なあ落ち着けよ
985ノーブランドさん:2008/02/17(日) 19:53:19 O
>>984
バナナやるから、涙拭けよ
986ノーブランドさん:2008/02/17(日) 21:13:58 0
1000までに誰か答えて
987ノーブランドさん:2008/02/17(日) 21:34:49 0
>>972
どっちが無知なんだか
988ノーブランドさん:2008/02/17(日) 22:23:04 O
>>987
同意。
989ノーブランドさん:2008/02/17(日) 23:06:37 0
>>976
こいつマジ分かってねぇなwww
990ノーブランドさん:2008/02/17(日) 23:12:04 0
>>989
説明よろ
991ノーブランドさん:2008/02/17(日) 23:19:05 0
脱オタ死ね
992ノーブランドさん:2008/02/17(日) 23:20:54 0
シュプリームが裏原のわけねーだろ
馬鹿多すぎ
993ノーブランドさん:2008/02/17(日) 23:26:05 0
シュプは1gですよ
994ノーブランドさん:2008/02/17(日) 23:27:12 O
1000なら裏原人気復活
995ノーブランドさん:2008/02/17(日) 23:28:18 O
厳密にいやあそうだけど、日本ではそんな位置付けだろ。上記の代理店のせいかもしれないけど、スケートとかヒップホップとか所謂カルチャー的なものになんも携わらない人達が大挙して消費しつくしてしまったんだからしょうがない。
996ノーブランドさん:2008/02/17(日) 23:35:44 O
うほっ
997ノーブランドさん:2008/02/17(日) 23:41:33 0
後追いの奴程、裏腹系は裏腹地域のブランドを指してると勘違いしてる
裏腹系=ヒロシ系なんだからワングラムなんてモロだろ
998ノーブランドさん:2008/02/17(日) 23:44:21 0
はあ?お前頭悪いだろ?
ワングラムなんて存在自体かんけーねーじゃん
999ノーブランドさん:2008/02/17(日) 23:45:57 0
このスレの問題はそんなレベルじゃなく、
裏原の文化自体を知らない奴が居る事。
1000kaGoo ◆WHIZ/yl.1Y :2008/02/17(日) 23:46:25 0
結局俺が1000ゲットか。。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。