【実物】ミリタリーファッション 26【レプリカ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
マニアさん歓迎。実物・レプリカ・ミリタリーモチーフ物等
ミリタリーに関する物なら可ということで

前スレ
【実物】ミリタリーファッション 26【レプリカ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1192437177/

関連リンクは>>2-9あたり。
2ノーブランドさん:2007/11/07(水) 20:12:02 0
あっ、27だった・・・orz
3ノーブランドさん:2007/11/07(水) 20:12:29 0
過去スレ
ミリタリー物についてかたれ!!
http://life2.2ch.net/fashion/kako/1035/10359/1035994064.html
ミリタリー物についてかたれ!! 2
http://life2.2ch.net/fashion/kako/1042/10421/1042163882.html
ミリタリー物についてかたれ!! 3
http://life3.2ch.net/fashion/kako/1057/10579/1057996381.html
ミリタリー物についてかたれ!!4
http://life3.2ch.net/fashion/kako/1069/10695/1069578539.html
ミリタリー物についてかたれ!!5
http://life3.2ch.net/fashion/kako/1073/10737/1073732153.html
ミリタリー物についてかたれ!!6
http://life5.2ch.net/fashion/kako/1082/10827/1082736265.html
ミリタリー物についてかたれ!!7
http://life5.2ch.net/fashion/kako/1095/10957/1095713640.html
ミリタリー物についてかたれ!!8
http://life7.2ch.net/fashion/kako/1099/10992/1099268493.html
【実物】ミリタリーファッション【レプリカ】8(←9の間違い)
http://life7.2ch.net/fashion/kako/1102/11028/1102870743.html
【実物】ミリタリーファッション【レプリカ】10
http://life7.2ch.net/fashion/kako/1111/11112/1111203740.html
【実物】ミリタリーファッション【レプリカ】11
http://life7.2ch.net/fashion/kako/1128/11282/1128248579.html
【実物】ミリタリーファッション【レプリカ】12
http://life7.2ch.net/fashion/kako/1131/11319/1131973140.html
【実物】ミリタリーファッション 13【レプリカ】
http://life7.2ch.net/fashion/kako/1133/11339/1133950568.html
【実物】ミリタリーファッション 14【レプリカ】
http://life7.2ch.net/fashion/kako/1136/11362/1136283959.html
【実物】ミリタリーファッション 15【レプリカ】
4ノーブランドさん:2007/11/07(水) 20:12:49 0
過去スレ
http://life7.2ch.net/fashion/kako/1137/11375/1137577602.html
【実物】ミリタリーファッション 16【レプリカ】
http://life7.2ch.net/fashion/kako/1139/11393/1139301936.html
【実物】ミリタリーファッション 17【レプリカ】
http://life7.2ch.net/fashion/kako/1144/11447/1144791956.html
【実物】ミリタリーファッション 18【レプリカ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1154247243/
【そろそろ】ミリタリーファッション 19【旬です】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1159370509/
【実物】ミリタリーファッション 20【レプリカ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1162530626/
【実物】ミリタリーファッション 21【レプリカ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1165964667/
【実物】ミリタリーファッション 22【レプリカ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1169927526/
【実物】ミリタリーファッション 23【レプリカ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1173085219/
http://life8.2ch.net/fashion/kako/1173/11730/1173085219.html
【実物】ミリタリーファッション 24【レプリカ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1178102068/
【実物】ミリタリーファッション 25【レプリカ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1187523309/
5ノーブランドさん:2007/11/07(水) 20:13:12 0
6ノーブランドさん:2007/11/07(水) 20:13:32 0
7ノーブランドさん:2007/11/07(水) 20:14:33 0
ミリタリー物購入の注意点
1.実物未使用品、実物中古品、民生品(レプリカ)、イレギュラー品(製造ミスで軍から返品)を確認しましょう
2.サイズを確認しましょう(外国製でSMLは参考になりません、着丈、肩幅、身幅、 袖丈などの実寸で選ぶ)
3.製造メーカー、製造年代を確認しましょう(デザイン、素材が大幅に変わることがある)

USサイズは胸囲(SML)-身長(SRL)

サイズ (CHEST)胸囲
     S CHEST:FROM 33 TO 37 インチ (. 84〜. 94cm)
     M CHEST:FROM 37 TO 41 インチ (. 94〜104cm)
     L . CHEST:FROM 41 TO 45 インチ (104〜114cm)

サイズ (LENGTH)   適応身長
     SHORT.    160〜170cm
     REGULAR  170〜180cm
     LONG..    180〜190cm
(例)
...... S-S  (胸囲細い..- 身長低目) = (. 84 〜 . 94cm - 160 〜 170cm)
...... S-R  (胸囲細い..- 身長普通) = (. 84 〜 . 94cm - 170 〜 180cm)
...... S-L  (胸囲細い..- 身長高目) = (. 84 〜 . 94cm - 180 〜 190cm)
...... M-S  (胸囲普通 - 身長低目) = (. 94 〜 104cm - 160 〜 170cm)
...... M-R  (胸囲普通 - 身長普通) = (. 94 〜 104cm - 170 〜 180cm)
...... M-L  (胸囲普通 - 身長高目) = (. 94 〜 104cm - 180 〜 190cm)
...... L-S  (胸囲太い..- 身長低目) = (104 〜 114cm - 160 〜 170cm)
...... L-R  (胸囲太い..- 身長普通) = (104 〜 114cm - 170 〜 180cm)
  L-L.  (胸囲太い..- 身長高目) = (104 〜 114cm - 180 〜 190cm)

USサイズは日本サイズより大きいです
身長によって袖丈も変わります
日本人には胸囲S or M、身長S or Rが適合すると思われます
8ノーブランドさん:2007/11/07(水) 20:14:55 0
サイズの選び方
胸囲(ウェスト)と身長(股下)で選びます。
体重晒しても意味ありませんw

NATO SIZE の読み方(例)

上着 NATO SIZE 7080/9404→身長170〜180cm/胸囲94〜104cm向け
パンツNATO SIZE 7583/7989→股下75〜83cm/ウェスト79〜89cm向け

9ノーブランドさん:2007/11/07(水) 20:15:12 0
USサイズ

表記サイズ 規定対応胸囲 中心胸囲
   30    . 74〜. 79cm.   76cm
   32    . 79〜. 84cm.   81cm
   34    . 84〜. 89cm.   86cm
   36    . 89〜. 94cm.   91cm
   38    . 94〜. 99cm.   96cm
   40    . 99〜104cm. . 101cm
   42    104〜109cm. . 106cm
   44    109〜114cm. . 111cm
   46    114〜119cm. . 116cm
   48    119〜124cm. . 121cm
   50    124〜129cm. . 127cm

10ノーブランドさん:2007/11/07(水) 20:15:30 0
★サイズ表示参考表 ★

★BDU PANTS★

 サイズ ウエスト    サイズ.     適応身長  規定対応股下   実測股下
      (WAIST)            (LENGTH)   (Inseam)
... XS . 58〜. 70cm ....X-SHORT  150〜160cm  60.0 〜. 67.0cm    70cm
.   S . 70〜. 80cm .   SHORT  160〜170cm  67.0 〜. 75.0cm    75cm
..  M . 80〜. 90cm  REGULAR  170〜180cm  75.0 〜. 82.5cm    80cm
...... . L . 90〜100cm ..   LONG  180〜190cm  82.5 〜. 90.0cm    85cm
.......XL 100〜110cm .......X-LONG  190〜200cm  90.0 〜. 98.0cm    90cm
 XXL 110〜120cm  XX-LONG  200〜210cm  98.0 〜116.0cm    95cm ←予想

※パンツサイズはメーカー、年代、タイプ、新品と中古の違いなどで多少の誤差があります。
あくまでも目安としてご参考ください。
パンツサイズはウエストサイズと適応身長の二つのサイズからなります。

※参考として(M-REGULER)で、ウエスト80〜90cmで、
身長170〜180cm位の人にちょうど良いサイズということになります。

※特に適応身長(LENGTH)の表記の無いものは通常(REGULAR)サイズになります。
あくまでも,基本表記なので、個人の好みで、ゆったりと着たいとか、
ぴったりめが良いとかいった場合は基準サイズの前後のサイズもご参考ください

11ノーブランドさん:2007/11/07(水) 20:15:52 0
ジーパンはウェストで選ぶのに、靴は足のサイズで選びます。
帽子は頭のサイズで選びます。

しかし、ジャケットは体重で選ぼうとするん方もいらっしゃいます。
それに回答してる方もいらっしゃいますが、それでいいのでしょうか?
身長174cm、体重70kgですがMで大丈夫ですか?
身長174cm、視力0.5ですがMで大丈夫ですか?
身長174cm、テンパーですがMで大丈夫ですか?

米軍COAT類
34= . . . .  XS =X SMALL =CHEST:FROM UP.TO 33 インチ(胸囲 .84cm以下 .)=NATO SIZE 7484
36=.     S =.....SMALL =CHEST:FROM 33. TO 37 インチ(胸囲 .84〜 .94cm)=NATO SIZE 8494
38=....    M =. MEDIUM =CHEST:FROM 37. TO 41 インチ(胸囲 .94〜104cm)=NATO SIZE 9404
40= . . . .   L = .. LARGE =CHEST:FROM 41. TO 45 インチ(胸囲104〜114cm)=NATO SIZE 0414
XL=X LARGE =CHEST:ABOVE 45 インチ(胸囲114cm以上)=NATO SIZE 1424

..XXS =XX-SHORT =HEIGHT: UP TO 59 インチ(身長150cm以下).=NATO SIZE 4050
. . XS = . X SHORT =HEIGHT: UP TO 63 インチ(身長160cm以下).=NATO SIZE 5060
....... S =....  SHORT =HEIGHT: 63 TO 67 インチ(身長160〜170cm)=NATO SIZE 6070
....... R =...REGULAR =HEIGHT: 67 TO 71 インチ(身長170〜180cm)=NATO SIZE 7080
.........L =.....  LONG =HEIGHT: 71 TO 75 インチ(身長180〜190cm)=NATO SIZE 8090
.... XL =..  X LONG =HEIGHT: 75 TO 79 インチ(身長190〜200cm)=NATO SIZE 9000
12ノーブランドさん:2007/11/07(水) 20:16:09 0
ドイツ軍モノファンの皆様から何かとご要望のあった
サイズチャートを補完してみました。間違ってたら訂正ヨロシコ

ドイツ軍上着
.        (身長/胸囲)  (身長/胸囲)
  .Gr.Nr.1= 165-175/90  (6575/9095)
  .Gr.Nr.2= 165-175/95  (6575/9500)
  .Gr.Nr.3= 165-175/00  (6575/0005)
  .Gr.Nr.4= 165-175/05  (6575/0510)
  .Gr.Nr.5= 165-175/10  (6575/1015)

  .Gr.Nr.6= 175-185/90  (7585/9095)
  .Gr.Nr.7= 175-185/95  (7585/9500)
  .Gr.Nr.8= 175-185/00  (7585/0005)
  .Gr.Nr.9= 175-185/05  (7585/0510)
 Gr.Nr.10= 185-195/95  (8595/1015)
 Gr.Nr.11= 185-195/95  (8595/1520)

 Gr.Nr.12= 185-195/95  (8595/9500)
 Gr.Nr.13= 185-195/00  (8595/0005)
 Gr.Nr.14= 185-195/05  (8595/0510)
 Gr.Nr.15= 185-195/10  (8595/1015)
 Gr.Nr.16= 185-195/15  (8595/1520)

 Gr.Nr.17= 195-205/00  (8595/0005)
 Gr.Nr.18= 195-205/05  (8595/0510)
 Gr.Nr.19= 195-205/10  (8595/1015)
 Gr.Nr.20= 195-205/15  (9505/1520)

参考URL
http://www.army-laden.de/seite.php?Link=GR%D6%DFENTABELLE&eSId=fbb04a89ac0b1de31ef48cc061d15313
13ノーブランドさん:2007/11/07(水) 20:16:54 0
<フランスサイズ表1> 若干修正してみました。検証は分かる人お願い。

 <ジャケット類>
   胸囲(cm)  胸囲(cm) サイズ 軍サイズ サイズ サイズ

.    72〜. 76             38
.    76〜. 80 .  73〜. 80   40 .  80    1 .    XS
.    80〜. 84             42
.    84〜. 88 .  81〜. 88   44 .  88    2 ....   S
.    88〜. 92             46
.    92〜. 96 .  89〜. 96   48 .  96    3      M
.    96〜100             50
   100〜104 .  97〜104   52  104    4 . . .   L
   104〜108             54
   108〜112  105〜112   56  112    5 .   XL
   112〜116             58
   116〜120  113〜120   60  120    6 ..... XXL
   120〜124             62
   124〜128  121〜128   48  128    7   XXXL

C = Stature de 162 a 172cm M = Stature de 173 a 177cm L = Stature de 177 a 185cm
 ≒ C = 160〜170cm, M = 170〜180cm, L = 180〜190cm

<参考>http://www.andorstar.com/ http://www.stock-surplus.com/ http://www.generalarmystore.fr/
http://www.taolook.com/ http://www.lafodex.com/services.htm
Taille=サイズ mesures=寸法 Tour de cou=首周り Tour de poitrine=胸囲
14ノーブランドさん:2007/11/07(水) 20:16:58 0
                                                  仏軍着るやつはカマ


15ノーブランドさん:2007/11/07(水) 20:17:10 0
<フランスサイズ表2> 若干修正してみました。検証は分かる人お願い。

 <シャツ>
 首周り(cm)  胸囲(cm)  サイズ USサイズ  首周り(cm)  胸囲(cm)  サイズ USサイズ
  37/38 .     80/. 88 .   88 ..   S      43/44     107/115   112 .   XL
  39/40 .     89/. 97 .   96 .....  M      45/46     116/124   120 ... XXL
  41/42 .     98/106   104 ......  L      47/48     125/133   128   3XL

<参考URL>http://www.andorstar.com/ http://www.stock-surplus.com/
        http://www.generalarmystore.fr/ http://www.taolook.com/ 
        http://www.lafodex.com/services.htm
Taille=サイズ mesures=寸法 Tour de cou=首周り Tour de poitrine=胸囲

16ノーブランドさん:2007/11/07(水) 20:17:24 0
<フランスサイズ表3> 若干修正してみました。検証は分かる人お願い。

 <パンツ類>                
  ウェスト(cm) サイズ 軍サイズ  表記 
.  66〜. 69   34 .   68 .    XS
.  70〜. 73   36 .   72 .    XS
.  74〜. 77   38 .   76 ......   S
.  78〜. 81   40 .   80 ......   S
.  82〜. 85   42 .   84 . .    M
.  86〜. 89   44 .   88 . .    M
.  90〜. 93   46 .   92 .     L
.  94〜. 97   48 .   96 .     L
.  98〜101   50   100 ..   .XL
 102〜107   52   104 ...   XL
 105〜109   54   108     XXL
 110〜113   56   112     XXL
 114〜117   58   116   XXXL
 118〜123   60   120   XXXL
 122〜125   62   124        
 126〜130   64   128        

C = Stature de 162 a 172cm M = Stature de 173 a 177cm L = Stature de 177 a 185cm
 ≒ C = 160〜170cm, M = 170〜180cm, L = 180〜190cm

<参考>http://www.andorstar.com/ http://www.stock-surplus.com/ http://www.generalarmystore.fr/
http://www.taolook.com/ http://www.lafodex.com/services.htm
Taille=サイズ mesures=寸法 Tour de cou=首周り Tour de poitrine=胸囲

17ノーブランドさん:2007/11/07(水) 20:17:45 0
<フランスサイズ表4>
P、M、Gなんてサイズ表記のものが出てきたのでサイズ表追加

入隊したての新兵気分が味わえそう。
  ↓
http://www.nakatashoten.com/euro/eu-468.html
http://store.yahoo.co.jp/pocomelo/0701200n40.html

Tailles des hauts pour hommes
    表記 サイズ  胸囲(cm) 
..    TP .    42 .  80〜. 84
.....    P .    44 .  84〜. 88
.      M  46-48 .  88〜. 96
.     G  50-52 .  96〜104
     TG  54-56  104〜112
.     TTG  58-60  112〜120
...  TTTG  62-64  120〜128
.....  TGTL  54-56  104〜112
  TTGTL  58-60  112〜120
18ノーブランドさん:2007/11/07(水) 20:24:04 0
米軍モノのデータベース
http://milcloe.info/database/

すればんまちがえたよ。

       ハ_ハ     ハ_ハ   
     ∩ ゚∀゚)'  ∩ ゚∀゚)')     >やっちゃったよ!!!
      〉  /    〉  /     >うつだよ!!
     .(_/ 丿  .(_/ ノ
       ハ_ハ    ハ_ハ    ハ_ハ   >あたまのなかでれすばんへんかん!
     ∩ ゚∀゚)'  ∩ ゚∀゚)')∩ ゚∀゚)') >めんどうだよ!!
      〉  /    〉  /  〉  /  >でもやっちゃった!!
     .(_/ 丿 . .(_/ 丿 . (_/ 丿     
     彡     彡 彡
      .
 _,,..-―'"⌒" ̄ ̄" ̄⌒゛゛"'''ョ
゛ ̄,,,....-=-‐√"゛゛T" ̄ ̄Y"゛=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,
,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

つかってくれますか・・・orz
19ノーブランドさん:2007/11/07(水) 20:28:32 0
>>1
乙!
20ノーブランドさん:2007/11/07(水) 20:29:42 0
>>1-18
乙 m9(^Д^)プギャー
21ノーブランドさん:2007/11/07(水) 20:43:38 0
>>1
おつ
22ノーブランドさん:2007/11/07(水) 21:37:34 0
>>1
貴様...乙である
23ノーブランドさん:2007/11/07(水) 22:40:02 0
       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ    スレ立てするやつは皆ベトコンだ!
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l        スレ番間違いするやつはよく訓練されたベトコンだ!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/        ホント >>1は乙だぜ!  フゥハハハーハァー
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
  _,,,,,,,,,ヽ、        ,,,,,r-'''''ーー'''|   |  | |
''"    ヽ,,___,,,r‐''''''二__    |__|  | |
          \'''"   /     ノ    | |

24ノーブランドさん:2007/11/07(水) 23:41:16 O
M65FJは崇高なる漢のジャケット
25ノーブランドさん:2007/11/08(木) 00:59:49 0
>>24
おまえは市ね!
26ノーブランドさん:2007/11/08(木) 01:03:53 0
M65FJは崇高なるキラーカーン、オリバーカーンのジャケット
27ノーブランドさん:2007/11/08(木) 01:18:27 O
>>25
イムカマ乙!
28ノーブランドさん:2007/11/08(木) 02:12:09 0
携帯厨シネやw
29ノーブランドさん:2007/11/08(木) 02:17:36 O
ドイツ軍のワシワッペン着いたジャージ安いしカッコイイし最強!みんな着ないでね俺が着るからね!
30ノーブランドさん:2007/11/08(木) 02:28:25 0
俺のM65FJは現在67年、67年、68年の3着なのでよろしく。
M65FJ歴は、
@アルファのOD・・この頃何も知らなかった。のちに実物で無い事を知り、
A77年製・・・初めての実物。当時デッド級は珍しかったのでサイズは妥協。
B67年製・・・アメ横で¥4800で発見!完璧な自分サイズでもう天にも昇る気分。
       アルファ物は切り裂いて分解してみたり77年は誰かにあげた。
C68年製・・・初のグレーライニング。シェルが黄色味の強いODで自分の好きな
       深みのあるODじゃないと満足できないので出番も少なくのち転売
D67年製・・・初のデッド。程度完璧、サイズ完璧、色完璧。ただ襟のベルクロ
       が2〜3ミリ飛んでる。ビロ〜んと縫製糸が垂れていたのでそれを
       使って手縫い補修
E67年製・・・・またデッド。だって欲しい時に買えるってもんじゃないんだもん。
F68年製・・・・またデッド。だってアルミがすごく輝いてたんだもん。       
G67年製・・・・ワンウォッシュ程度の美品。これは着潰す為の・・・、
        でもほんのちょっと黄味がかったODだから嫌い。

で、現在Dを着用EFが予備で現存。
ウッド、3Cも参考に買ってみたがカモは好かん、転売予定。
31ノーブランドさん:2007/11/08(木) 07:06:18 0
>>29
ダサっ














M65FJ(浮浪者のジャケット)
32ノーブランドさん:2007/11/08(木) 16:29:29 0
なこと言ったら、ミリタリーなんてみんな浮浪者風じゃんw
33ノーブランドさん:2007/11/08(木) 16:31:19 0
リアルホームレスの風貌に見えるのはM-65だけw
34ノーブランドさん:2007/11/08(木) 16:47:08 0
今流行のカッコって、汚らしいずるずるしたの多いな。
細いばっかりだったり、貧相さは軍ヲタと大して変わらんな。
35ノーブランドさん:2007/11/08(木) 23:51:55 O
ヘタクソを取り上げてジャンルを非難してもなぁ・・・
36ノーブランドさん:2007/11/09(金) 00:33:48 0
低身長低学歴低所得の俺にジャストサイズのドイツ軍パーカーは
Nr.1かNr.2か悩んで禿げ上がりそうだぜ
37ノーブランドさん:2007/11/09(金) 00:40:19 O
文章が稚拙
38ノーブランドさん:2007/11/09(金) 09:19:46 O
F2パーカーのライナが細くて袖口からシャツが出てこないんだけど他にこういう人いない?
ライナー外さないでどうにかしたいんだけど何か良い方法ないかな?
39ノーブランドさん:2007/11/09(金) 09:55:13 0
腕を細くすればおk
40ノーブランドさん:2007/11/09(金) 11:08:03 0
みなさん的にはきつきつのM65
だぶだぶのM65

どっちなら許せますか?
41ノーブランドさん:2007/11/09(金) 11:13:34 O
キツキツのM65なんてあるの?軍モノってデカイのばかりでしょ。
42ノーブランドさん:2007/11/09(金) 11:19:28 0
>>40
中身による
43ノーブランドさん:2007/11/09(金) 11:28:33 0
身体に服を合わせるんじゃない、服に身体を合わせるんだ!
44ノーブランドさん:2007/11/09(金) 12:38:24 O
キツキツもダブダブも普通にカコワルイ
キツキツとジャストタイトは全然違うものだ
45ノーブランドさん:2007/11/09(金) 13:49:30 O
ALPHAのN-2Bにはジッパーが金属のものとプラスチックのものがあるんですが、これは何ですか?
片方は偽物とかですか?
46ノーブランドさん:2007/11/09(金) 16:10:07 0
>>45
ALPHAの民生品の話だよな?アメリカの学生や子供向けに作ってる奴だと思うぞ
アメの餓鬼はでかいから日本人の大人でも着れるんで普通に混ぜて売ってる事が多い
とりあえず中国、韓国製とかは子供用とかライセンス生産の安っぽいのが多い
47ノーブランドさん:2007/11/09(金) 17:00:50 O
>>46
ありがとうございます。偽物じゃないんですね
さっき古着屋のぞいたらN-2Bがあったので見てました。チャックが違う物があったので値段を比べてみると少し違ったので気になって質問させてもらいました。
48ノーブランドさん:2007/11/09(金) 19:04:14 O
ミルスペ有りのを買えば。二万で新品買えるよ。
49ノーブランドさん:2007/11/09(金) 19:05:40 0
アルファ日本代理店のフィールドライトジャケット(アレンジもの)って

M-51→M-65→M-43

の順番でタイトになってくんですか?
50ノーブランドさん:2007/11/09(金) 19:36:00 0
>>49
毎年、微妙にモデルチェンジしてるみたいだからワケワカラン
米国ALPHAの商品とは全く別物なので作ってるエドウィンに聞け
51ノーブランドさん:2007/11/09(金) 21:08:17 0
俺のN-3Bはプラのジッパーだったが、どうなんだこれ。
52ノーブランドさん:2007/11/09(金) 21:20:10 0
>>51
はずれ
53ノーブランドさん:2007/11/09(金) 21:26:53 0
はずれとかあるのかよ・・・
54ノーブランドさん:2007/11/09(金) 21:31:58 0
ジッパーなんてなんでもいいじゃんかよ
拘る人は拘るんだろうけど
55ノーブランドさん:2007/11/09(金) 22:02:10 0
>>50
そっか。モデルチェンジしてたんですね。
ぜんぜんわからんかった。

ありがと。
56ノーブランドさん:2007/11/09(金) 22:38:53 0
57ノーブランドさん:2007/11/10(土) 00:43:03 O
カマジャケって特定の物を言うの?
それともフランス軍物全部なの?
58ノーブランドさん:2007/11/10(土) 00:44:13 O
???
59ノーブランドさん:2007/11/10(土) 01:31:45 0
ま〜たM-65厨の自演の布石か?w
よくやるわ
60ノーブランドさん:2007/11/10(土) 01:53:51 0
M65はホームレスジャケット
着ること自体が恥ずい
61ノーブランドさん:2007/11/10(土) 01:54:40 O
古着のM51ジャケットっていくらくらいが相場でしょうか?
62ノーブランドさん:2007/11/10(土) 02:05:45 0
>>61
それぐらい自分で探したらどうだ織田祐二
63ノーブランドさん:2007/11/10(土) 02:05:52 0
2k
64ノーブランドさん:2007/11/10(土) 02:29:16 0
ALPHAのN-3Bのブラックについて教えて欲しいのですが
ファーも真っ黒なタイプは今期からの新商品なんでしょうか?
以前よく似た商品を見たのですが・・・。
65ノーブランドさん:2007/11/10(土) 03:08:39 0
だから何で民生品にこだわるんだよハゲぇぇぇぇえええええええ!!!!!!!
66ノーブランドさん:2007/11/10(土) 04:15:51 0
民生品が民主党に見えた
67ノーブランドさん:2007/11/10(土) 06:52:47 0
ベルギー軍ヴィンテージコットンフィールドシャツ 買った人居る?
サイズ表見るとS、M、L全て小さい気がするんだけど。特に肩幅なんかは。

ttp://store.yahoo.co.jp/rainbunker/vw03.html
68ノーブランドさん:2007/11/10(土) 07:00:53 0
肩幅なんか40もあれば余裕だろ
ガッチリ体型のヤツは知らんが
69ノーブランドさん:2007/11/10(土) 09:21:02 0
ALPHAのM65着てる人・・・胸ポケットの横のALPHAマーク
切ってますか?
70ノーブランドさん:2007/11/10(土) 09:23:57 0
ALPHAすげーなデュベ○パクじゃん
71ノーブランドさん:2007/11/10(土) 09:46:20 0
>>69
ユニクロじゃないんだから、切らなくておk
72ノーブランドさん:2007/11/10(土) 14:12:23 0
>71

みなさん的には恥ずかしくないということでつか?
73ノーブランドさん:2007/11/10(土) 14:13:50 P
戦争を経験した人間なら、よほどの基地害じゃなきゃ
敵軍の服を模造して商売なんてしないだろ。
今存在するレプメーカーの社長のほとんどが戦後世代だし

やっぱおまえらも、戦争経験者の祖父母の前でも平然と着こなしちゃってるわけ?
74ノーブランドさん:2007/11/10(土) 14:16:33 0
中田の社長は戦中派?
75ノーブランドさん:2007/11/10(土) 14:32:07 0
>やっぱおまえらも、戦争経験者の祖父母の前でも平然と着こなしちゃってるわけ?

なんかこの言い回しいいねw
76ノーブランドさん:2007/11/10(土) 14:34:57 O
また馬鹿が湧いてるな
77ノーブランドさん:2007/11/10(土) 14:35:21 0
>>73
ベトナム戦争の時に米兵はM-65とかMA-1着て戦ってますが
現在、ベトナムでALPHAのM-65やMA-1が生産されてます
すでに基地害とか恥知らずの域を超えてますので平然と着てください
78ノーブランドさん:2007/11/10(土) 14:37:15 0
WW2以後の米軍の服は、現代のカジュアルウェアの基本になってるから
戦中生まれの親の前で普通に着てる。
79ノーブランドさん:2007/11/10(土) 14:51:33 0
ビンラディンが米軍のウッドランドM65を着ているが、
あれは思想的な意味でもあるのかな?
80ノーブランドさん:2007/11/10(土) 14:55:30 0
>>79
あれには吹いたw
81ノーブランドさん:2007/11/10(土) 15:25:47 0
M65なんて別に米国を象徴する衣服ではないだろ

その辺の百姓やホモでも着てるんだし
82ノーブランドさん:2007/11/10(土) 16:10:33 O
フランス軍物はカマしか着ないけどな
83ノーブランドさん:2007/11/10(土) 17:07:05 0
>>73
昭和ひとケタ乙
84ノーブランドさん:2007/11/10(土) 17:20:08 0
>>79
ソ連によるアフガン侵攻の頃に米がアフガンに援助した物資の残り物かも。
85ノーブランドさん:2007/11/10(土) 18:04:12 O
>>79
腕時計はTIMEXだったしな
86ノーブランドさん:2007/11/10(土) 18:13:56 0
ホーチミンでジッポー買ったよ
87ノーブランドさん:2007/11/10(土) 18:23:20 O
だから、あれだ、着こなしちゃって!平気ってことだね。
88ノーブランドさん:2007/11/10(土) 18:43:40 O
ロスコのチノパンって評判いいのかな?
89ノーブランドさん:2007/11/10(土) 19:56:30 0
>>77
ベトナムの様な亜熱帯気候でM−65やMA−1の出番はないだろう。
90ノーブランドさん:2007/11/10(土) 20:02:26 0
ロスコの謎は宣伝文句に正規米軍納入メーカーとかミルスペックとか言ってるが
いまだにロスコの実物見たことありません・・・一体、何作って納入してたの?
まさか軍手やソックス程度って事はないよね?
91ノーブランドさん:2007/11/10(土) 20:52:19 0
>>89
ベトナムでのM-65着用写真
http://www.vhpamuseum.org/1stcav/1stsquad/images/01-14-2005%2013;09;03.jpg

まあ、寒い時期もあるんでしょうね
92ノーブランドさん:2007/11/10(土) 21:17:12 0
>>91
バックの飛行機なかったら普通にドカジャン着てるおっさんですね。
これ見てM−65着るの怖くなった・・・
93ノーブランドさん:2007/11/10(土) 21:19:36 0
俺にはかっこ良く見えるよ。
94ノーブランドさん:2007/11/10(土) 21:20:56 0
ファッションで着てるんじゃないんだから、あたりまえやん
95ノーブランドさん:2007/11/10(土) 21:26:14 0
ハノイの1月の平均気温が16度だって
ギリギリ着られるね
96ノーブランドさん:2007/11/10(土) 22:33:57 O
ヒューストンのECWCSのレプリカって、冬大丈夫なのかな?
100%ナイロンでペラペラなんだけども。
97ノーブランドさん:2007/11/10(土) 23:00:21 0
ペラペラナイロンという見た目どおりの性能だと思いますけど
98ノーブランドさん:2007/11/10(土) 23:05:12 0
M-65は乞食ジャケット
99ノーブランドさん:2007/11/10(土) 23:06:27 0
この間中田商店で説明受けてる客がいたが、あれは本物でも1枚で防寒用ではないからね。
中にフリース着てね、寒いときは。
100ノーブランドさん:2007/11/10(土) 23:14:05 0
>>96
ナイロン自体はしっかりしてるよ
ただメチャメチャ蒸れる
101ノーブランドさん:2007/11/10(土) 23:14:14 0
糞スレで100ゲット
102ノーブランドさん:2007/11/10(土) 23:22:21 0
残念だったなw
103ノーブランドさん:2007/11/10(土) 23:25:55 0
>>92
ドカジャンか…
兵隊にとっちゃ作業服だから当然でもあるが
104ノーブランドさん:2007/11/10(土) 23:35:29 O
M-65叩いてる奴は何か恨みでもあるのか?
105ノーブランドさん:2007/11/10(土) 23:38:44 0
>>104
M-65に両親を殺された
106ノーブランドさん:2007/11/10(土) 23:41:45 O
はい、しらけた。
107ノーブランドさん:2007/11/10(土) 23:42:43 0
流行らせたくないから必死で悪評垂れ流してんだろw
108ノーブランドさん:2007/11/10(土) 23:45:38 O
通販でF2みてたら大体2000円以上すんだな…普通にお店で買った方が安そう
109ノーブランドさん:2007/11/10(土) 23:45:53 0
ビンラディンが着てたからです。
110ノーブランドさん:2007/11/10(土) 23:47:26 0
>>107
いや、流行ったことあるのか?w
111ノーブランドさん:2007/11/10(土) 23:50:02 0
タイトショートのM-65モドキなら巷に溢れかえってるね
112ノーブランドさん:2007/11/10(土) 23:51:09 0
1月のハノイはサンダル履きでは寒かった。
薄手のセーターがあれば大丈夫だが。

現地人はダウンジャケットを着ていたよ。

もっと北の山では雪も降るらしい。
113ノーブランドさん:2007/11/11(日) 00:32:28 0
今流行ってるのは織田裕二ジャケットだろ
M65じゃないよ
114ノーブランドさん:2007/11/11(日) 00:59:07 0
つ・・つ・・釣られないぞ
115ノーブランドさん:2007/11/11(日) 01:47:18 O
M65FJは漢のジャケット
ガタガタ言ってる奴はカマだ
相手にせず黙って着ろ
評価は己自身で下せ
116ノーブランドさん:2007/11/11(日) 01:55:07 0
M-65に対する評価:ボロ布以下

恥ずかしくないの?
ドイツ軍物こそ至高だよ。
117ノーブランドさん:2007/11/11(日) 02:13:14 0
>>115
だから着てるヤツ見たことねーってーのw
118ノーブランドさん:2007/11/11(日) 02:14:35 O
さすがに見た事はあるでしょう・・・。
119ノーブランドさん:2007/11/11(日) 02:15:03 0
いやドイツとかシャシャリ出て来なくていいから
漢のM-65 vs フランスオカマ軍物でドイツは蚊帳の外だし
120ノーブランドさん:2007/11/11(日) 02:22:41 O
カマジャケの定義を教えてよぉ
121ノーブランドさん:2007/11/11(日) 02:40:58 0
M65着て新宿2丁目にいる変態男のこと
つまり、M65=ホモ
122ノーブランドさん:2007/11/11(日) 02:42:18 0
イタリア軍ものはどうなんだ?
かなり格好いい服が多いが
123ノーブランドさん:2007/11/11(日) 02:44:35 O
そんな大きな枠では評価しようがないでしょ。
服の評価なんてアイテム毎個々に下すものだから。
124ノーブランドさん:2007/11/11(日) 02:56:10 0
M-65を認めない奴はカマ
125ノーブランドさん:2007/11/11(日) 03:00:05 O
M-65と言ってもいろいろあるからね。
これもどれか示さずにM-65というだけでは評価しようがないでしょ。
126ノーブランドさん:2007/11/11(日) 03:24:55 0
>>122
パッと見はいいけど縫製とかかなりアバウト
実物を吟味して選ぼう
127ノーブランドさん:2007/11/11(日) 03:25:05 0
ドイツ軍ものは神
128ノーブランドさん:2007/11/11(日) 03:31:39 0
>>120
フランス軍物全て
129ノーブランドさん:2007/11/11(日) 03:34:31 0
>>128
そんな思考してんのはお前だけだタコ
130ノーブランドさん:2007/11/11(日) 03:43:36 0
フランス軍物を着られないピザデブの妄言はスルーしようぜw
毛唐ジャケットはSでもデカイからな
豚は喜んで着るだろうなw
131ノーブランドさん:2007/11/11(日) 03:59:06 0
さすがフランス軍物、ナヨナヨしたオカマ野郎にピッタリだ
132ノーブランドさん:2007/11/11(日) 04:09:39 0
狼は生きろ
豚は死ね
133ノーブランドさん:2007/11/11(日) 04:18:34 0
仏軍モノはスタイリッシュで美しいシルエットが身上。それに対して野暮ったくて醜くて無骨なM-65とは比較対象にすらならない
ここでM-65をマンセーしてるのは角刈りで髭ヅラでドカタ体型のピザであることは確実だ
キモいからそれ着てイラクでも逝け
そして帰ってくるな
134ノーブランドさん:2007/11/11(日) 04:35:18 0
昨日行ったミリジャケSHOPにM65が実際の半額で売っていたが、偽物かな・・・。

軍靴やパンツもいい値段で売ってる、イタパン、N-3B、独軍バカ、英軍セーターをそこで揃えた。
135ノーブランドさん:2007/11/11(日) 04:56:45 0
安いものには必ず裏がある
セカンドグレードとかいう奴かも
136ノーブランドさん:2007/11/11(日) 05:29:13 0
スタイリッシュで美しいシルエットwwwww
さすがガリキモ軟弱勘違いおされ君が好む服だな
ゲイバーへの出勤服には丁度良かろう
137ノーブランドさん:2007/11/11(日) 06:01:47 0
ガチムチピザデブ君乙w
138ノーブランドさん:2007/11/11(日) 06:08:32 0
着る奴を選ぶジャケを着とけ
139ノーブランドさん:2007/11/11(日) 06:09:03 0
ゲイバーに出勤しているようなヤツが軍物なんか着るかよバ〜カwwwww
140ノーブランドさん:2007/11/11(日) 06:17:33 0
M-65着てる奴のほうがカマ率は普通に高そうだけどなぁ。
いや、カマ率というよりモーホ率か。
141ノーブランドさん:2007/11/11(日) 09:31:43 0
カマだとかモーホーだとか
2chで決めてもらわなければ服が選べない人にとっては
重大な問題だね。
自我が無い人達、「○○ってどうですか?」が口癖の奴にとっては
服選びも一大事なんですね〜。

142ノーブランドさん:2007/11/11(日) 09:58:28 0
>>141
だからそういうスレだと何度も(ry

というか、人に「〇〇のサイズは?」とか聞く前に自分で調べろタコ殺すぞ。
143ノーブランドさん:2007/11/11(日) 10:04:22 0
新宿二丁目のオカマバーとかたまに行くけど軍服着たカマなんて見たことねーよ
144ノーブランドさん:2007/11/11(日) 10:44:29 0
>>143
いちいち確認してるお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうだ?2chウケのいい服見つかったか?
お前みたいなさぁ〜、虫以下の脳持ってる人種ってさぁ〜、
ホモやカマはもちろん、万人が着てる服…例えばTシャツ等も
「ホモ、カマ」のキーワードが引っ掛かって許せないの?
ちなみにゲイも着てるはずだよ!それでもいいの?

>>143はホモ、カマ、ゲイも着てるTシャツ着てるキモ野郎!とか
言われてもいいの?
145ノーブランドさん:2007/11/11(日) 11:00:43 O
どちらも自重しろ
もう秋田
146143:2007/11/11(日) 11:03:39 0
>>144
ちょっと落ち着けよw
2ちゃんねるで何と言われようがぜんぜんかまわない
実社会のが大事だからね
軍服は女装じゃないからぜんぜん平気でっせw
147ノーブランドさん:2007/11/11(日) 11:34:57 0
草生やしすぎ、というか落ち着けよまるでどっかのチョンみたいだ。

ベルギーコートは暖かそうだ
148ノーブランドさん:2007/11/11(日) 11:47:06 O
ベルギー物着る奴はオカマ
149ノーブランドさん:2007/11/11(日) 11:50:05 0
まあオカマどうこうより、ポケットの形がダサい。
M65やドイツ軍のジャケの方のポケットがいい
150ノーブランドさん:2007/11/11(日) 12:08:01 O
>>96
店員が『冬大丈夫ですよ。』と言ってたから、質問させてもらった次第。

>>99
情報ありがとうございます!
本物でも冬はしんどいんですね。
知りませんでした。
厳しくなったら中に着込みます。

>>100
ありがとうございます。
ちょっと買ってきますw
151ノーブランドさん:2007/11/11(日) 12:26:55 O
実社会でもフランス軍物着てる奴はカマ
152ノーブランドさん:2007/11/11(日) 14:48:20 0
カマボコ食うか?
153ノーブランドさん:2007/11/11(日) 15:03:11 0
ベルギーかオランダのDPMのシャツ持ってたっけ。
154ノーブランドさん:2007/11/11(日) 15:17:42 0
M65パーカを防寒目的で着ようと思った場合、インナーはしっかり着込まないとだめでしょうか?
155ノーブランドさん:2007/11/11(日) 16:08:09 O
おれのN3-Bのコヨーテファーが、硬化して割れ落ちてた。
156ノーブランドさん:2007/11/11(日) 16:14:12 0
>>154
他人にそんなこと聞いてもわかるわけないじゃないか。
自分自身の身体に聞いて、好きなように調整すれよ。

製造年度やメーカーにもよるのだろうが、
M65パーカのライナーには出来具合のバラツキがある。
ポリエステル綿の厚味なんか当たり外れが有るし、
仕上がり寸法も、表示サイズなんか全然当てにならんよ。
 
今からM65パーカーの購入を考えている人は、
直接店頭に出向いて、試着・確認したほうがいいよ。
157ノーブランドさん:2007/11/11(日) 19:52:14 O
M65FJにしとけば、どんな冬でも乗り切れる。
158ノーブランドさん:2007/11/11(日) 20:24:07 0
M65もっさりしすぎててパスした
デ二ーロに憧れたあの日から頭の中で美化しすぎて居たようだ
159ノーブランドさん:2007/11/11(日) 20:30:31 O
それはそれでお前さんの体型が至らないだけかと
160ノーブランドさん:2007/11/11(日) 20:55:35 0
昔はM65FJの似合ってる人が結構居たが、
今の若者は昔の人とは骨格が変わっているから、
着こなせる奴が少ないんじゃねーか。
昔の若者は痩せていても肩幅が有ったけど、
今の人はナデ肩が多い。顔の形も貧相になっている。
そんな体型や顔立ちだとM65FJは似合わないだろうな。
だから、漢がアチコチのスレでM65FJマンセーレスしても
無駄だよ。時代が変わっちまったんだよ。
161ノーブランドさん:2007/11/11(日) 21:10:37 0
いや、俺はこれでも182cm76kg
スポーツ経験者で現在もトレイルやってるから、見た目的に結構ごついんだけどな
タイト厨じゃ無い俺からしてもモッサリ感は否めない
まあ、いいや・・・サングラスだけアメオプのやつしてデ二ーロ気取るわ
162ノーブランドさん:2007/11/11(日) 21:57:07 0
ユニクロはLでぴったりの俺だが、アルファのN-3BはSがちょうど良かった。アメ人体でけー。
163ノーブランドさん:2007/11/11(日) 22:02:00 0
M51のパーカー破れやすいと聞いたのですがどうでしょうか。
164ノーブランドさん:2007/11/11(日) 22:09:02 0
最近のユニクロはちょっと小さすぎ。
165ノーブランドさん:2007/11/11(日) 22:49:21 0
軍物のパーカーて、厚着の上から着ること考えているから、
大きめに出来てんじゃねーか?ちなみにM51パーカやM65パーカーは
冬用の上着の上に着るために、すげーでかく出来てんぞ。

>>163
M51パーカーのレプリカは多メーカーが出してるから、一概には
答えられんじゃろ。確かにあの手の平織り木綿生地には、ちゃんちゃら
可笑しい程、破れやすい粗悪なものが有るから、用心しな。
166ノーブランドさん:2007/11/11(日) 22:53:40 O
>>161
体型≠体格
もっさりの誤用か体型(シルエット)が変なんでは?
167ノーブランドさん:2007/11/11(日) 23:00:11 0
実物ならサイズ間違わなければモッサリしないよ
168ノーブランドさん:2007/11/11(日) 23:01:38 0
M-65のパンツなんかもでかいね。
オーバーパンツだから当たり前だそうだ。
最近の米軍のフリースもBDUの上から着るためなのかかなりでかい。
169ノーブランドさん:2007/11/11(日) 23:06:10 0
170ノーブランドさん:2007/11/11(日) 23:06:58 0
>>161
M-65はモサモサが仕様です。
その体格ならインポートブランドのM-65タイプジャケット買う方がいいね。
マルジェラやバレンシアガ辺りがかっこいいと思う。
とはいえ、高過ぎるのは玉に瑕。
171ノーブランドさん:2007/11/11(日) 23:08:16 0
>>169
実物より遥かに良いシルエットだね
俺はどっちもいらんけどw
172ノーブランドさん:2007/11/11(日) 23:19:47 0
http://item.rakuten.co.jp/j-pia/jpalpha-20097-101/
これって着丈長いけど身長175だときついかな?
173ノーブランドさん:2007/11/11(日) 23:27:26 0
どっちにしろカッコワル。
174ノーブランドさん:2007/11/11(日) 23:29:11 0
wjkのM65はかっこいいぜ
175ノーブランドさん:2007/11/11(日) 23:43:05 0
>>173
俺的にシルエットとか気に入ってる

ただ丈がどうかわかる人いない?
176ノーブランドさん:2007/11/11(日) 23:44:46 O
試着すればいいだろ。
田舎の通販多用者でも近くに道くらいあんだろ。
177ノーブランドさん:2007/11/11(日) 23:55:17 0
写真のモデルは身長175cmで前がひざ上約10cmの所だな。
返品だって出来る。あとは自分で考えろw
178163:2007/11/12(月) 00:00:18 0
ありがとうございます。通販は避けて実際に店で確かめてみることにします。
179ノーブランドさん:2007/11/12(月) 00:04:45 0
エドウィン製なんちゃってALPHAにしてはずいぶん高いな
180ノーブランドさん:2007/11/12(月) 00:41:27 0
中田と姉妹店のキャプテントムで購入した新品のウッドランドパンツは
どちらも洗濯したら、腿のポケットのフラップ部分がほつれてきた。
ひょっとして規格外の製品を売っているのか?
エロイ人、誰か教えて

181ノーブランドさん:2007/11/12(月) 00:52:30 0
放出品とか実物とか書いてあった?
メーカーは?
182ノーブランドさん:2007/11/12(月) 01:19:36 0
米軍実物ということで購入してます。
あまりの腹立だしさに2本とも捨ててしまい、メーカーは残念ながら不明です。
183ノーブランドさん:2007/11/12(月) 01:37:05 0
カマボコ食うか?
184ノーブランドさん:2007/11/12(月) 02:49:29 0
俺のマーパットデザートのパンツも腿ポケのフラップほつれてきたわ
まぁ、中古で買って何度も履いてるからだけど
でもそんなほつれぐらいでイチイチ腹立ててたら実物なんて着れんわ
185ノーブランドさん:2007/11/12(月) 04:02:36 0
1マンで暖かくてカッコいいM65ってある?
ライトオンにアルファ置いてあるかと持ったけどなかった
186ノーブランドさん:2007/11/12(月) 05:48:27 0
ユニクロのM65モドキはダサイからやめとけ、どうせなら実物にした方がいい。
モッサリしない俺は勝ち組
187ノーブランドさん:2007/11/12(月) 06:34:15 0
>>182
縫製不良が原因で払い下げられたもんかもしれんけどな。
新品だろうが中古だろうが放出品なんて軍から見ればゴミだろう。
そのへんを承知しとかないと。
それに、そんくらい補修すればいいんじゃない?
188ノーブランドさん:2007/11/12(月) 07:05:24 0
規格外の品物の場合は別途表記は必要だろ
中田とかだと、「イレギュラー品」とか記載されてるものもあるけど
189ノーブランドさん:2007/11/12(月) 07:37:02 0
俺もキャプテントムで米軍実物ウッドランドBDUパンツ、
ノンリップとリップストップの2本買ったけど、何の問題もなかったよ。
リップストップの方は股間にあて布が付いてたけど、失禁対策かな?
190ノーブランドさん:2007/11/12(月) 08:01:02 0
>>189
実戦だと用を足す暇も無いからオムツ代わりだと思ふ
191ノーブランドさん:2007/11/12(月) 08:03:56 0
俺の実物MARPATパンツも
ポケットフラップを止めてる片側がほつれたが、自分でチクチク縫い直した
元々の縫製もそんなに丁寧じゃないから、小学校の家庭科レベルでも大して違和感無いw
針と糸買っとけばチャチャと5分で済むから、そういう事はあまり気にならなくなったな
192ノーブランドさん:2007/11/12(月) 08:15:12 0
映画「ジャーヘッド」で主人公が爆撃のショックで失禁してるシーンがあるな。
193ノーブランドさん:2007/11/12(月) 08:16:08 0
俺はM-65のカーゴパンツのポケットの紐を出して歩いてたら踏んづたら引っ張られてあっさり取れたw
意外と頑丈には出来ていないよなぁ
194ノーブランドさん:2007/11/12(月) 08:24:15 0
M-65パンツはデッドストックだからじゃないの?
195ノーブランドさん:2007/11/12(月) 08:26:49 0
>>192
失禁は普通にある、狙撃兵は垂れ流しでもじっとしてなきゃいけない。

M65って戦時で使えるのかな
196ノーブランドさん:2007/11/12(月) 08:27:07 0
>>193
その紐は、とりわけ頑丈に取り付けておくべきパーツでもないからな。
197ノーブランドさん:2007/11/12(月) 08:39:42 0
そういうピラピラした物は、むしろあっさり取れてくれないと危険な場合がある
機械に巻き込まれたり何かに挟まれたりした時に、本体まで引き込まれてしまったら...
まあ本来ピラピラさせとく物じゃ無いんだけどね
198ノーブランドさん:2007/11/12(月) 08:54:05 0
じゃあM65はガ体がよい肩幅が広い方が似合うの?
デブ以外の
199ノーブランドさん:2007/11/12(月) 09:29:14 0
ガチムチがM65FJを着てると、なんか訳ありのように見えて
変だよ。長身・痩身・長髪・面長の条件を満たしていれば、
似合うんじゃないか。
200ノーブランドさん:2007/11/12(月) 09:40:05 0
お前、言ってることが滅茶苦茶で支離滅裂だなw
仏軍モノは痩身のガリが好んで着るとバカにした事を言ってみたりM-65がガリでも似合うとか言ったりさ
201ノーブランドさん:2007/11/12(月) 09:41:26 O
昔 どっかのカタログでオーストリアのM-65ジャケット見たことあるが中々よかった記憶があるけどどっかに売ってない?
202ノーブランドさん:2007/11/12(月) 09:42:37 0
>>156
実物を手にとって見られる所が周辺にないので通販でと思っていました
M51パーカのライナー無し見ることが出来て思っていたより薄いと感じ購入はしませんでした
他の方が書いてる通り中は厚着が基本なんですね
203ノーブランドさん:2007/11/12(月) 09:58:14 0
>>202
リアル・マッコイで発売予定の、初期型厚手生地仕様は
どーだろ。未だ現物見れないけど。価格は万札5枚でつり銭あり。
204ノーブランドさん:2007/11/12(月) 10:14:43 0
何でレプリカなんかに万券を何枚も払わなければならねんだよw
205ノーブランドさん:2007/11/12(月) 10:47:12 O
M65を干してたらなくなっていたので探したら土方で働くオヤジが自分のドカジャンと間違えて着ていた… 似てるもんなぁ
206ノーブランドさん:2007/11/12(月) 11:17:50 O
はい、しらけた。
207ノーブランドさん:2007/11/12(月) 11:27:07 0
あの色がそんなふいんきなんだよな
208ノーブランドさん:2007/11/12(月) 11:32:52 0
>>202
通販を利用する場合、未使用品注文したのに、ショップがダメもとで中古品を
送りつけてくる事があるから、注文は電話でよく問い合わせて行った方が
いいよ。ショップの広告とは異なる商品が届いた場合、送料向こう持ちで
返品・交換利くけどね。レプリカ品を注文する場合は欠品のない物を送って
もらうよう、気をつけてね。
今に始まった事じゃなくて、昔からミリタリーショップの通販て、一クセ
あるんだよなあ。
209ノーブランドさん:2007/11/12(月) 11:32:59 O
緑のだぼついたカーゴ欲しいんだけど古着屋にある?
原宿のアルファ行く前に聞いておきたい
210ノーブランドさん:2007/11/12(月) 11:58:46 0
>>208
アドバイスありがとうございます。
ショップに問い合わせの上で購入検討したいと思います。
211ノーブランドさん:2007/11/12(月) 12:02:07 O
>>209
古着屋でも店に電話くらいあんだろ?
212ノーブランドさん:2007/11/12(月) 12:07:17 0
>>209
古着よりM51、M65パンツのデッドストック買えば。
213ノーブランドさん:2007/11/12(月) 12:54:09 0
>>201
ヤフオクかユーロサープラスで売ってる

ちなみに言うと糞重い
214ノーブランドさん:2007/11/12(月) 12:55:55 0
>>209
原宿のアルファ行く前に言っておきたい
http://www.alpha-usa.jp/
<お知らせ>
当社ブランド名を偽った類似品によるトラブルが複数確認されております。
お買い求めの際は、ご注意頂き正規代理店をご利用下さい。


ライセンス生産する日本代理店ですので実物、米国民生品は正規品扱いでない
エド製以外のアルファの質問はトラブルの元です

215ノーブランドさん:2007/11/12(月) 13:12:00 0
エドウィンアルファなんて騙る価値もないのにな。
216ノーブランドさん:2007/11/12(月) 17:37:37 O
ファ板ではデザインジャンルがミリタリー調なら問題無し。
リアル物のみに拘るなら軍板へどうぞ。
217ノーブランドさん:2007/11/12(月) 17:41:37 0
ライセンス生産ってか日本企画もの売るのにアルファのブランド使ってるだけだね。
218ノーブランドさん:2007/11/12(月) 18:07:14 0
トラブルってのは実物M-65に新型ライナーが付かないとか実物ライナーが新型M-65に付かない事だろ
219ノーブランドさん:2007/11/12(月) 18:29:32 0
実物M-65がモッサリする最大の要因は袖幅の太さだな
肩幅、身幅以上にあの袖の太さはな〜w

220ノーブランドさん:2007/11/12(月) 18:37:26 O
ガリ雑魚の軟弱者には似合わないだけだ
M65FJは漢のみに着用が許されるのだ
221ノーブランドさん:2007/11/12(月) 18:49:12 0
あれの袖幅細くなると、すげーかっこ悪い。
背中がバイ・スイング仕様になっているため広く見える背中に対して、
袖が細いと見た目のバランスが悪くなるよ。
222ノーブランドさん:2007/11/12(月) 18:54:24 0
そこで、デザイナーズのかっこいいM65ですよ
肩幅、身幅、袖幅もすっきり
ブラピですらM65着てたらモッサリするんだから日本人じゃあ実物は厳しいわ
223ノーブランドさん:2007/11/12(月) 18:56:53 0
腹の出たオッサンにはよく似合うんだがな〜、M-65
トレンチコートもモデル級のスタイルのやつ以上にメタボ親父にハマるし
224ノーブランドさん:2007/11/12(月) 19:00:12 0
だったらユニクロのM65着ればいいじゃん、日本人用に改良されてるんだし。
実物はアメ公に合わせてるしな
225ノーブランドさん:2007/11/12(月) 19:06:08 0
実物M65着てファッション的にかっこいい奴なんて希少だよな
ジョニーデップはかっこよかったけど、あれはキャラ勝ちしてるだけだし
どっかにかっこよく着こなしてる奴の画像無いかねえ?
226ノーブランドさん:2007/11/12(月) 19:56:21 0
227ノーブランドさん:2007/11/12(月) 19:57:29 0
>>226
それの実物を見たが、かなり高い。
228ノーブランドさん:2007/11/12(月) 20:01:15 O
デニーロがカッコいいだけだろ?
229ノーブランドさん:2007/11/12(月) 20:03:19 0
デ二ーロがかっこいいだけだし
今改めて見たらかなりモサい
ここで褒め称えてるのはメタボリックパパだけだろ

それにしてもコブクロきめえw
230ノーブランドさん:2007/11/12(月) 20:03:54 0
実際にこのスタイルで街中に居たら、笑われるだけかとw
231ノーブランドさん:2007/11/12(月) 20:06:35 0
モヒカンでグラサンしてたら職務質問されるな
232ノーブランドさん:2007/11/12(月) 20:08:27 0
コブクロキモ過ぎるな^^

若気の至りで、ハードモヒカンにしてた俺の黒歴史
233ノーブランドさん:2007/11/12(月) 20:13:52 0
234ノーブランドさん:2007/11/12(月) 20:16:11 0
やっぱ実物ダメだなw
235ノーブランドさん:2007/11/12(月) 20:18:50 O
ワロタ
236ノーブランドさん:2007/11/12(月) 20:20:06 0
>>233
着てる奴が相当キテるなww どんだけDQN丸出しだよ
237ノーブランドさん:2007/11/12(月) 20:25:24 0
>>233
似アッとる^^
モッサリ具合が完全に融合しとる
238ノーブランドさん:2007/11/12(月) 20:30:08 O
それだけか?
www
239ノーブランドさん:2007/11/12(月) 20:33:54 0
実物じゃないじゃん
まあモデルはアレだけど
240ノーブランドさん:2007/11/12(月) 20:51:23 0
「カッコイイ」の基準なんて十人十色なもんで、自分が良いと思う格好を各々好きに着ればいいじゃん。
雑誌に出てくる一般人のお洒落さんとか、個人的にはこれがお洒落ってんなら俺はお洒落じゃなくて良い
と思うことも少なくないし。
何でも自分の枠に嵌めたがるのは老害への第一歩。
241ノーブランドさん:2007/11/12(月) 21:02:05 0
アルファの民生品だね
あれは確かにデカいw
242ノーブランドさん:2007/11/12(月) 21:04:57 0
エバーのM65ジャケットはかっこいいぞ
実物みたいにモッサリしてないからお勧め
とはいえ、サイズは大きめなので注意な
243ノーブランドさん:2007/11/12(月) 21:12:25 0
244ノーブランドさん:2007/11/12(月) 21:20:20 0
本来、モッサリ・ゴワゴワがデフォのM65FJを、
デザイナーがいじればいじるほど、土方コートに近ずいていく不思議。

M65のデザインが好きなら、素直に実物着れよ。サイズなんて色々あるんだから。
245ノーブランドさん:2007/11/12(月) 21:30:22 0
246ノーブランドさん:2007/11/12(月) 21:32:40 0
ぎゃー!なんだこのモサ苦しいのは・・・
247ノーブランドさん:2007/11/12(月) 21:32:41 0
タクシードライバータイプのレプリカって、かぶるとイタイよな。
248ノーブランドさん:2007/11/12(月) 21:33:23 0
ファスナーはシルバーがカッコいいね
249ノーブランドさん:2007/11/12(月) 21:34:25 0
なりきりデ・ニーロかよ。
250ノーブランドさん:2007/11/12(月) 21:34:56 0
すごいゴン太シルエットだね
251ノーブランドさん:2007/11/12(月) 21:36:01 0
>>234
知ったかハズカシイwww
252ノーブランドさん:2007/11/12(月) 21:38:51 0
>>245
この人、首が短いね。
襟は立てんほうがいい。
253ノーブランドさん:2007/11/12(月) 21:43:42 0
現在M−51パーカの復刻ってアルファ・ヒューストン、
アヴィレックス、マッコイ以外にどこからか出てますか?
モチーフものはいっぱい出てるみたいですが。。
254ノーブランドさん:2007/11/12(月) 21:49:07 O
>>248
アルミzipは引きに弱いよ。
何かに当たると変形する事もあるし・・・


アルミzipの65パーカーで痛い目見たんで、FJは山にも使えるようにブラスZIPの75年納入品を見付けたんでそれ買って着てる。


腰を絞る紐にUNIQLOジャンパーとかの紐についてるような長さ調節の駒通すと前開けたままで腰が絞れるから便利よ。
255ノーブランドさん:2007/11/12(月) 21:51:57 0
>>245
袖丈は、あと1〜2センチ短い方がいいね

着丈も真面目過ぎる長さだから、あと1インチ以上短く・・・
256ノーブランドさん:2007/11/12(月) 21:59:37 0
商品だからウエスト絞ってないんだな
ウエスト絞るだけで見た目は随分変わるだろ
257ノーブランドさん:2007/11/12(月) 22:01:18 0
ダサい
258ノーブランドさん:2007/11/12(月) 22:02:59 0
ミリタリージャケットの下にニットとカットソー
っておかしいですか?
259ノーブランドさん:2007/11/12(月) 22:03:36 0
普通やろw
260ノーブランドさん:2007/11/12(月) 22:09:48 0
>>253
やまもと製があるけど、スナップボタンがクソ固くて、
おまけにスナップボタンの取り付け「かしめ加減」も甘くて、
生地からポロポロ外れてしまいます仕様です
261ノーブランドさん:2007/11/12(月) 22:19:57 0
デニーロ補正が効いてるからM65の魅力が引き出されているわけで
262ノーブランドさん:2007/11/12(月) 22:21:20 0
>>256
M65FJは最初から少しウエストを絞ったカットだよ。
それに、ああいう硬めの生地の服は、ウエストコードを絞ると、
照るテル坊主みたいに裾が開き気味になってカッコ悪い。
263ノーブランドさん:2007/11/12(月) 22:22:54 0
やっぱりM65って作業着みたいに見えるな

・・・って作業着だったよな
264ノーブランドさん:2007/11/12(月) 22:26:35 0
今のアルファの一万のやつって冬でも寒くない?
265ノーブランドさん:2007/11/12(月) 22:33:48 0
>>260

>生地からポロポロ外れてしまいます仕様です

去年やまもと製買ったけど、2回位しか着てないのにすぐスナップボタンの受ける方が生地から抜けちゃったよ。
買う前に聞いてれば良かった・・
266ノーブランドさん:2007/11/12(月) 22:39:10 0
>>265
懲りて、実物ゲットするか

それとも、自棄起こしてリアルマッコイ(発売予定・高価)を(ry
267ノーブランドさん:2007/11/12(月) 22:44:41 0
>>266
懲りて春先に実物ゲットしたよ・・・

268ノーブランドさん:2007/11/12(月) 22:53:08 0

デニーロが着てるのと同じのが欲しい
キムタクが着てるから同じのが欲しい

コレって対象が違うだけで
思考回路はミーハーそのものだよな
269ノーブランドさん:2007/11/12(月) 22:57:54 O
ファッションの入り口は憧れにある
いたって普通
270ノーブランドさん:2007/11/12(月) 22:58:43 0
時代が違ってるとどうかな?
271ノーブランドさん:2007/11/12(月) 23:00:02 0
>>268
ファッションなんてそんなもんじゃないの?
流行ってるから格好良い、流行遅れだから格好悪い・・
272ノーブランドさん:2007/11/12(月) 23:15:18 0
もしアナタが長身・痩身・長髪・馬面なら、
ジーンズ穿いて、上はM65FJを着て、
ギターを構えれば、フォークブームの頃の
音楽青年になれます♪


正確には、当時M65FJよりもM51FJやM43FJをよく見かけたが。
273ノーブランドさん:2007/11/12(月) 23:22:17 0
>>272
団塊の世代の話だな。
ジョンレノンもM65FJ・ユーティリティーシャツ着てたからその影響なのか?それともヒッピームーブメントの流れなのか?

274ノーブランドさん:2007/11/12(月) 23:22:19 0
BEATの中の人、大人気だな
275ノーブランドさん:2007/11/12(月) 23:24:54 0
>>274
kwsk
276ノーブランドさん:2007/11/12(月) 23:37:56 0
>>272
音楽青年っていうより、
学生運動や過激派やってたやつが
米軍払い下げジャケット着て、戦争反対のために、火炎瓶投げて「武力」闘争やってたようだ。

一貫性のない 良い時代だった。(遠い目)
277ノーブランドさん:2007/11/12(月) 23:39:22 0
>>273
ヒッピーから来てんじゃないか?
アメリカのベトナム反戦運動の中で、何故かミリタリールックが
反戦の象徴に使われた、らしい。(むしろ逆効果だよなw)

当時俺は小さい子供だったんで、詳しくないけど。んだば、おやすみィ。
278ノーブランドさん:2007/11/12(月) 23:40:13 0
>>268
デニーロは拳銃のギミック仕込むせいか
もんのすごいオーバーサイズやったぞ。
279ノーブランドさん:2007/11/12(月) 23:49:55 0
>>277
>アメリカのベトナム反戦運動の中で、何故かミリタリールックが
>反戦の象徴に使われた、らしい。(むしろ逆効果だよなw)

戦場じゃなくて街中で軍服を着る事で反戦の意味を持たせてたらしい。
当時の物だと思うけど古着でヒッピーチックなペイントとかワッペン付いたのあるな。
280ノーブランドさん:2007/11/12(月) 23:52:18 0
>>276
さあ寝ようかな、って時に変なレスすんなよw
当時は過激派ばかりでなく、音楽好きのノンポリあんちゃんも
FJを着ていたよ。むしろ、過激派は少数だろよ。

もう今夜は心穏やかに、寝ようぜ!んだば、おやすんみ!!
281ノーブランドさん:2007/11/12(月) 23:55:23 0
>>279
なるほどな。

もう、寝ようぜ、したっけ!
282ノーブランドさん:2007/11/12(月) 23:55:58 0
>>281
おやすみ。
283ノーブランドさん:2007/11/12(月) 23:58:26 0
はちまきーっ
284ノーブランドさん:2007/11/13(火) 00:06:39 0
イラク、アフガンに行ったホームレス退役軍人がM65FJを着てそうだな。
285ノーブランドさん:2007/11/13(火) 00:07:55 0
ベトナム戦争の時も退役軍人がM65FJ着てたな。
286ノーブランドさん:2007/11/13(火) 00:09:46 O
スレ違い



はしゃぐとすぐ居場所を見失う
まるで迷子の幼児じゃないか
287ノーブランドさん:2007/11/13(火) 00:11:52 0
>>278
デ・ニーロはジャストサイズで着てるだろ。
M65の袖の部分はベルクロをはずすと拡がるだろ。
288ノーブランドさん:2007/11/13(火) 00:17:24 O
俺もデニーロは、ジャストで着てると思うよ。
 SMALL レギュラー位かな?
289ノーブランドさん:2007/11/13(火) 00:24:35 0
デ・ニーロは素肌にM65着てたな。
290ノーブランドさん:2007/11/13(火) 00:36:04 0
そういや芸人でデニーロの真似する奴いたよな
291ノーブランドさん:2007/11/13(火) 00:37:58 0
ここはM65FJのスレでつか?
292ノーブランドさん:2007/11/13(火) 00:54:40 0
トラヴィスはベトナム帰還兵って設定だから、M65FJを着たんだよ。
着る奴が渋ければ印象もいいだろうし、人気のある俳優が着ても同じでしょ。
293ノーブランドさん:2007/11/13(火) 01:04:39 0
どーよのテルね。
294ノーブランドさん:2007/11/13(火) 01:42:12 0
295ノーブランドさん:2007/11/13(火) 01:43:34 0
296ノーブランドさん:2007/11/13(火) 02:13:31 0
http://img3.store.yahoo.co.jp/I/rainbunker_1972_24046820

初心者くさくて恐縮なんですが
こうゆう系の(シャツ?)ジャケットの黒探してるんですけど
売ってるサイトわかりませんか
297ノーブランドさん:2007/11/13(火) 02:34:05 0
>>296
これはwaiperの高度な釣りなのか?www
298ノーブランドさん:2007/11/13(火) 04:37:46 0
輸入物のアルファのM65って凄いな
着丈コートじゃん
299ノーブランドさん:2007/11/13(火) 05:31:03 0
>>296
ワイパー微妙なの出したな、西班牙軍とか需要無いだろ。
300ノーブランドさん:2007/11/13(火) 06:06:40 0
なんで>>296の店嫌われてんの?
パチもん置いてるの?
301ノーブランドさん:2007/11/13(火) 06:36:59 0
>>300

赤い背景
レビュー
おすすめ(笑)
302ノーブランドさん:2007/11/13(火) 06:42:23 0
>>301
303ノーブランドさん:2007/11/13(火) 07:34:43 0
彼女とミリタリーファッションに身を包んで・・・
http://playlog.jp/_images/blog/c/h/chatmonchy/200074879.jpg
304ノーブランドさん:2007/11/13(火) 08:09:01 0
やたらM-65ネタばっかだな
自演も大概にしろボケ
いくらID出ないからってよ
305ノーブランドさん:2007/11/13(火) 08:25:00 0
>>304
お勧めのジャケがあるなら挙げてみ、早くしないとこのスレはM-65で埋まる。
306ノーブランドさん:2007/11/13(火) 09:01:41 0
>輸入物のアルファのM65って凄いな
着丈コートじゃん


中田で売ってるのって輸入物アルファ?
307ノーブランドさん:2007/11/13(火) 09:41:07 O
民生は民生。
アメリカから直に取引らしいよ。アメリカ製はもうなくなるんだろうけど。
308ノーブランドさん:2007/11/13(火) 09:42:29 O
民生は民生。
アメリカから直に取引らしいよ。アメリカ製はもうなくなるんだろうけど。
309ノーブランドさん:2007/11/13(火) 09:53:37 O
M-65がモッサリって言ってる奴て
もしかして民生品買っちゃってモッサリ言ってんの?
310ノーブランドさん:2007/11/13(火) 10:08:10 O
スピワックのM-65買ったw
311ノーブランドさん:2007/11/13(火) 10:18:43 O
やっぱ MA-1 CWU-45Pがいいな。
312ノーブランドさん:2007/11/13(火) 10:29:40 0
M-51買うために原宿のアルファに行こうと思ったらgoogleマップに載ってない\(^o^)/
313ノーブランドさん:2007/11/13(火) 10:34:20 0
民生品も実物もモッサリだろw
これだけシルエット重視される時代じゃ、M65はメタボリック専用と言われても仕方ない
314ノーブランドさん:2007/11/13(火) 10:50:17 0
まあ体型隠すにはベスト
315ノーブランドさん:2007/11/13(火) 11:15:11 0
高倉健が以前、黒のM65着てたな。
316ノーブランドさん:2007/11/13(火) 11:16:36 0
ゴチになりますの人も以前ドラマでM-65コートを
帽子とって着てたな
317ノーブランドさん:2007/11/13(火) 11:20:02 0
ジャケットにベルクロを付けて貰おうと思ってリフォーム店に行った。位置を慎重に決めていたら
店員のおばちゃん「サッサッと決めないと!そんなんじゃ日常生活疲れて大変でしょ?」カチンと
きて「拘るべき所だから慎重になっているだけで普段は普通だバカ」と思ったのですがそこは抑え
て縫い付け位置を決めてまち針を付けて貰った後、「まち針を付ける時に少しズレてしまったみた
いなので少し調整お願いします」って言ったら「最初からズレてたじゃないの!!」と激怒(笑)
「ズレていたらビシッと決まらんだろうがバカ」と思ったのですがそこは抑えて結局他でやっても
らうことにしました。皆はパッチやベルクロの位置、角度は適当で大体の位置でOKという感じなの?
俺が几帳面すぎるのかな?
318ノーブランドさん:2007/11/13(火) 11:34:16 0
>>317
正しくは付ける位置は厳密に決められている。
縫い目からハーフインチとか、先から1インチとか。
でもアメ人が元々適当なやつらだからそれを守らない。
だから現物は少しずれてるのが多い。
319ノーブランドさん:2007/11/13(火) 11:41:40 0
M-65は中にセーターやら戦闘服やら着た上に着るものだから
ゆったりしてないと意味ない。
ぴたっと着たければ二つ下のサイズにでもしとけ。
320ノーブランドさん:2007/11/13(火) 11:50:05 0
>>318
パッチ付ける位置の規定を解説したサイトってありますか?
321ノーブランドさん:2007/11/13(火) 11:55:00 O
ベルクロもパッチも自分で手縫い
細かいことは気にしない
どうせ軍服なんだから
322ノーブランドさん:2007/11/13(火) 12:03:52 0
だからなんで>>296のショップってダメなの?
323ノーブランドさん:2007/11/13(火) 12:05:12 0
お前が宣伝するから
324ノーブランドさん:2007/11/13(火) 12:10:45 O
いろいろ、読み解くうちに萎えるから
325ノーブランドさん:2007/11/13(火) 12:50:32 0
中田って冬物セールとかやらないよね?
Pコート買おうと思ってるんだけど、セールあるなら待とうと思うんだ
326ノーブランドさん:2007/11/13(火) 12:59:56 0
サイズダウンしたら袖短いだろww
モサーリを味と思うんだ!
327ノーブランドさん:2007/11/13(火) 13:04:08 0
細くて手足が長い人はロングを買えばいいだろ。
328ノーブランドさん:2007/11/13(火) 13:06:44 0
ロングこそモッサリじゃね?
329ノーブランドさん:2007/11/13(火) 13:19:27 O
タクドラバージョンのタンカースっていろんなメーカーが出してるみたいだが未だに着てる奴見たことないが持ってる奴いるか?
330ノーブランドさん:2007/11/13(火) 13:25:45 0
>サイズダウン
>ロング
331ノーブランドさん:2007/11/13(火) 14:02:20 0
タンカース着てる奴見たことあるぞ!
二十歳前ぐらいのデブが胸張って着てたんだよ。
スラッシュポケットが高めの位置についていたから、
マッシュかマッコイの高級品だと思う。
ノーワッペンだったが、妙にキマッテ見えて、全然労務者臭く見えなかったよ。
でも、中肉や痩せ型の体型だと、着こなしは難しいだろな。
という訳で、俺の中では、タンカースはデブでなきゃ似合わない
デブ特権衣料。
332ノーブランドさん:2007/11/13(火) 14:07:54 0
>>305
お勧めというか好きなだけだが、
N-1orA-2デッキジャケット。
333ノーブランドさん:2007/11/13(火) 14:48:05 0
M-65って襟立てがデフォでねーの?
ぽまいら襟はビタッって寝かしてるのけ?
334ノーブランドさん:2007/11/13(火) 15:01:35 O
半立ち
335ノーブランドさん:2007/11/13(火) 15:08:22 0
中折れ
336ノーブランドさん:2007/11/13(火) 16:09:09 O
>>331
プライベートライアンのトム・サイズモアのタンカースは嵌ってたな。
337ノーブランドさん:2007/11/13(火) 16:10:12 0
体に服を合わせるのではなく、服に体を合わせるんだ!
338TDN:2007/11/13(火) 17:03:50 0
>>331
たまにガチムチでカコイイ奴いるねw
339ノーブランドさん:2007/11/13(火) 17:06:42 0
>>336
そうそう、あの軍曹も着てた。ただ残念なのは、
あのスラッシュ・ポケットの位置が、今一低かった。
ヒューストン製かな?
340ノーブランドさん:2007/11/13(火) 17:17:51 0
>>338
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
341ノーブランドさん:2007/11/13(火) 17:22:18 0
だが断る!
342ノーブランドさん:2007/11/13(火) 17:29:23 O
ドイツ軍の国旗付いたフィールドコートGr-1買っちゃいまんた!イエイイエイ!
タイトで重くて肩こりそうだが古着でも程よく味出てていい買い物だたよ?ねぇ?
(´・ω・`)
343ノーブランドさん:2007/11/13(火) 17:33:23 0
>>317
裏に両面テープ貼るとズレずに縫える。
344ノーブランドさん:2007/11/13(火) 17:41:11 0
>>317
自分で納得のいく位置に仮縫いしてから持ってくといいよ
裏地の付いてるジャケットは、相手任せだと大体ズレて縫い付けられちゃうよ
そのまま縫っても問題ない所を、ズレないように、2〜3箇所縫っとけばおk
仮縫いの糸は後で自分で切って外せばいい
345ノーブランドさん:2007/11/13(火) 18:10:10 0
>>342
その手の質実剛健タイプが好きなら、
次回はA−2デッキ・ジャケットをゲットせよ!
まだ未使用新品が結構出てると思う。
作りがしっかりして、縫製もグッド
346ノーブランドさん:2007/11/13(火) 18:41:17 O
スーツにドイツ軍の国旗付いたコートは抜群に合いますな!!結婚式に着て行こうっと!!
347ノーブランドさん:2007/11/13(火) 18:57:13 0
冠婚葬祭にミリタリーなら、せいぜい
Pコートかトレンチコートだな
未成年なら何着て行っても大目にみてくれるが
348ノーブランドさん:2007/11/13(火) 19:18:06 O
>>347
また中田でgr2新品で買って国旗取ってモッズコートっぽく着たいんですぜ!
モッズコート着丈長いから好きじゃないんですわ私!ケツから財布出しにくいし
349ノーブランドさん:2007/11/13(火) 19:23:33 0
自分の主張を語る前に日本語の勉強だな
350ノーブランドさん:2007/11/13(火) 19:26:53 0
>>301

>>296の画像ってURLからみると仙台のレインバンカーだろ
351ノーブランドさん:2007/11/13(火) 19:37:33 0
>>348
ドイツ・フィールド・パーカーをモッズ風に着るのは、無理があるんじゃねーか。

むしろ、フレンチ・パーカM64あたりなら、モッズに似てるからいけそう。

でも、好きにしろや
352ノーブランドさん:2007/11/13(火) 19:37:41 O
M65パーカを古着屋で見つけたので試着サイズはS
子供がお父さんのコート着た感じになりました。
通販で注文する前でよかった、M65FJ探すかな。
353ノーブランドさん:2007/11/13(火) 20:02:08 O
>>349
うるせばか野郎!普段はまじめだけどここではこういうのが心地良いのですわ!好きだよ

>>351
まぁあくまで「っぽい」です。無駄に丈夫だし暖かいし凄い長く着れるし雑に扱っても大丈夫だしあのジャケットは神すわ神!
なんでモッズコートなんかが流行ってるのか意味不明ですわ。こっちの方がシルエット良いし機能的な上防水加工で最強なのに。
354ノーブランドさん:2007/11/13(火) 20:06:18 0
Pコート、トレンチ、ダッフルダッフルはミリタリーとして見られない事もあるから着易い。
まあドイツ軍パーカーも最近では着る人多くなったけどね、黒スーツの上に羽織ってるのをよく見かける。
355ノーブランドさん:2007/11/13(火) 20:23:37 O
スピワックが一番
356ノーブランドさん:2007/11/13(火) 20:30:39 0
>>353
あ、フレンチ・M64パーカの袖口はゴム内蔵してない?普通な袖口なら、
オーバーサイズ気味に着るのは無理かも。

モッズ・パーカ(M51パーカ)は袖口がゴム内蔵フラップ・ボタン閉じ
だから、長過ぎた袖口を内側にたくし込めるんだよ。まるで、
旧ドイツ武装親衛隊迷彩スモックの袖のような処理ができる。(ハァ?かw)

ドイツ物を着崩すのは難しいよね。おれは自然なサイズで着るのが好き。
357ノーブランドさん:2007/11/13(火) 21:08:00 0
>>352
身長何センチなんだ?
358ノーブランドさん:2007/11/13(火) 21:41:44 0
>>353
ドイツパーカーって、ノイマテックスのやつ?
気温高いと、ノイマテックスすごい蒸れるんですけど。 失敗したかな。
359ノーブランドさん:2007/11/13(火) 21:49:07 0
>>358
それは仕方ない、元々独国境警備隊or軍用だから防寒しっかりしてる。
360ノーブランドさん:2007/11/13(火) 21:49:22 O
>>358
ノイマテックスじゃないですね 中田のホームペイジでで6800のやつの右2個隣のGr-1売り切れになってるやつですよ
古着でGr-1買ったんですがタイトで良いんですが中にあまり着込めないのでもうワンサイズ上で防水加工もしてある6800円のGr-2も買おうかと思っております 安いし適当に羽織るのに良いのですよ エンジニアに合うし
361ノーブランドさん:2007/11/13(火) 21:51:44 0
昨日NHKの朝ドラマでカマジャケ(F2 Field Jacket)来てたな。
362ノーブランドさん:2007/11/13(火) 21:57:29 0
M65の袖丈詰めたいんだけど、お直ししたりってできる?
袖口が特殊な形で難しそうなんだけど。
363ノーブランドさん:2007/11/13(火) 21:57:38 0
>>344
裏地の付いてるジャケットは、相手任せだと大体ズレて縫い付けられちゃうよ

という事は裏地に貫通しない縫い方(一旦糸をほどいてから縫う方法)にして
貰った方がやっぱり良いですよね?
364ノーブランドさん:2007/11/13(火) 21:58:16 0
そですか
ノイマテックス ライナーなし6800円 Gr-1 かったんだが
ライナー付き6800円の Gr-2 も買ってみんかな。
ついでに真冬にそなえて、パーカーライナー3800円も。

そうそう、ノイマテックス 裏地がゴム引きみたいで滑らないから
フリースとかは、着にくいですね。
やっぱ、パーカーライナーみたいに表面スベスベしてないと。
ライナー付き買うべきだったかな。
365ノーブランドさん:2007/11/13(火) 22:11:13 0
米国アルファのM-65とロスコのM-65って
胸のベルクロと値段以外に違いってありますか?

とくに無ければ安いロスコの方逝きたいんですけど。
366ノーブランドさん:2007/11/13(火) 22:19:47 0
165cm普通体型♂でノイマテックス(ライナー付)をシャツの上から着るならば
Gr-1とGr-2どちらがジャストサイズでしょうか?

367ノーブランドさん:2007/11/13(火) 22:28:11 0
M65って袖短いな
ボテ腹親父専用なのか?
368ノーブランドさん:2007/11/13(火) 22:28:55 0
いいえデ・ニーロ専用です
369ノーブランドさん:2007/11/13(火) 22:29:30 0
>>367
サイズ間違えてるのかもよ。
370ノーブランドさん:2007/11/13(火) 22:29:49 0
>>366
160Cm 58Kg 胸囲 92Cm で、ノイマテックス Gr1 と Gr2 をきてみましたが
着丈・袖丈は、あまり変わりなく、胸周りの余裕で2の方がやや大きい感じでした。

ネルシャツに専用ライナーを着て、1でピッタリ 2で肩がやや落ちるくらいの感じでしたので
Gr1のライナーなしを買ってきました。
スーツの上にきるなら、Gr2の方がいいかなっていう感じでした。
371ノーブランドさん:2007/11/13(火) 22:30:12 O
>>357
165cmのチビですよ
想像以上に大きかったからワラタよ
372ノーブランドさん:2007/11/13(火) 22:35:24 0
160Cmのチビは、M−51ニセモノのXXSでジャストですよ w
373ノーブランドさん:2007/11/13(火) 22:42:28 0
>>370
スーツの上に着るときはライナーを外そうと思いますので
Gr1にします。レスありがとうございました。
374ノーブランドさん:2007/11/13(火) 22:42:39 0
M65FJ が似合わないのは
虚弱ガリ雑魚と病的ピザ豚だけだよ

あとカマもなwww
375ノーブランドさん:2007/11/13(火) 22:58:54 0
                          ヽ(  )/
                           ( * ) >>374
                           ノ ゝ
              ∧_∧
             (ヽ(    )ノ)    ∧_∧                  ∧_∧
             ヽ ̄ l  ̄ ./  (ヽ(    )ノ)       ∧_∧  (ヽ(    )ノ)
     ∧_∧   | . .  |      ヽ ̄ l  ̄ ./      (ヽ(    )ノ) ヽ ̄ l  ̄ ./
   (ヽ(    )ノ)(___人__ )     | . .   |  /⌒ヽ  ヽ ̄ l  ̄ ./  | . .   |
    ヽ ̄ l  ̄ ./  ; 丿 し     ( _,;*;,__ (ヽ(    )ノ) | . .   |   (___人__ )
   ∧|_∧  |    ∪        ∪  ; 丿 ヽ ̄ ∧_∧ (___人__ )    ∧_∧
 (ヽ(    )ノ)      ∧_∧      ∪   (ヽ(    )ノ)丿 し  (ヽ(    )ノ)
  ヽ ̄ l  ̄ ./   (ヽ(::::::::::::::::)ノ)  ∧_∧  ヽ ̄ l  ̄ ./∪     ヽ ̄ l  ̄ ./
376ノーブランドさん:2007/11/13(火) 23:00:13 0
>>374
メタ房乙^^
377373:2007/11/14(水) 00:09:28 0
買う気マソマソで中田のHP見たらGr1売り切れ・・・
もう凍死してしまいたい
378ノーブランドさん:2007/11/14(水) 04:11:52 0
数年前にCWU27P着てバイク乗ってたんだが、すっころんでボロボロに
当然だがあれに強度とか求めちゃいかんな
379ノーブランドさん:2007/11/14(水) 05:21:23 0
防寒コート袖は手首関節下と親指と人差し指中間少し上が本来好ましいサイズであって、
ジャストサイズ推奨手首位置は短いことはいうまでもない
以前寒冷なところで仕事そしたことがあるが、
手首関節位置で相当凍えた記憶があることを付け加えておこう
M65スモールショートにおいてライナー無しインナー一枚で
袖が指関節である自分が低身長であることをついでに付け加えておこう

>>378
基本的に室内(機内)作業用で耐火以外は身体保護は考慮されていない服です
雑誌ではとくしゅぶたいしようとされていますが、
真面目にさくせん参加すれば1回で使い捨てと個人で推測します^^;
380ノーブランドさん:2007/11/14(水) 05:28:30 0
モッズコートとか青島コートと呼ばれるパーカーはフィールドジャッケットと呼ばれるM51とかM65を着てその上から羽織る防寒服
381ノーブランドさん:2007/11/14(水) 06:27:29 0
>>380
場合によっては両方ともライナー付けてな。

つくりの大きさは推して知るべし。
382ノーブランドさん:2007/11/14(水) 06:31:02 0
しかし、M65やM51、MA-1を着たやつらがベトナム戦争ん時のアメリカにタイムリープしたら徴兵されて涙目になる予感。
383ノーブランドさん:2007/11/14(水) 06:34:49 0
N3BはMA1をライナーにしてインナーを着て丁度
384ノーブランドさん:2007/11/14(水) 08:19:57 0
M65FJを崇めないヤツは池沼
385ノーブランドさん:2007/11/14(水) 09:41:32 0
最近はM-51パーカをモッズコートって呼んでるみたいだが
当時モッズと呼ばれた奴らが着てたのはドイツ軍のパーカなんだけどな
386ノーブランドさん:2007/11/14(水) 09:45:37 O
>>385
えっ!?という事はドイツ軍の国旗が付いたフィールドパーカをモッズコートっぽい感じで着たいというのはあながち間違いでもなかったんですか!??
387ノーブランドさん:2007/11/14(水) 09:57:24 O
定番となった名作品
ジーンズ=リーバイス501
フライトJK=MA-1
388ノーブランドさん:2007/11/14(水) 10:21:24 0
60年代の西側ヨーロッパ諸国の野戦服は米軍風デザインが主流。
モッズが実際に着ていたパーカの放出国が何処であろうと、
元のデザインは米軍M51パーカだろ。だから、
モッズコート=M51パーカ(のデザイン由来のコート)でいいじゃないか。

現在売られているドイツ国旗の付いたフィールドパーカは別物。
389ノーブランドさん:2007/11/14(水) 10:24:56 0
DA ☆ RE ☆ KA!

メタボリック

TO ☆ ME ☆ TE!
390ノーブランドさん:2007/11/14(水) 11:52:03 0
腹が〜♪腹が〜♪

苦しくなる〜♪(苦しくなる〜)
391ノーブランドさん:2007/11/14(水) 12:22:56 0
ジーンズで大戦モデルってあるけど
あれって兵隊さんが穿いてたって事?
392ノーブランドさん:2007/11/14(水) 12:25:20 0
メタボリックならM-65があるじゃねえか!
ティアドロップも忘れるな!
禿げかけてるなら尚良し!

これで、君も「たむらけんじ」だ!
393ノーブランドさん:2007/11/14(水) 12:35:43 0
>>378
フライトジャケットの特に実物のノーメックスとかのアラミド系は、紫外線で劣化する。
色だけでなく、性能も著しく劣化するから、5年以上過ぎればナイロンに劣るだろうね。
5年落ちの実物は、レプリカじゃないというだけの価値しかない。
まぁ、レプリカも見ためを似せること重視で、所詮生地はフツーのナイロンだし。

耐久性と丈夫さなら、
軍物のデザインをパクったニセモノのスピワックのタイタンクロスを使ったもの
意外にないだろうね。
394ノーブランドさん:2007/11/14(水) 12:43:09 0
正直フライト系よりも陸軍の歩兵衣料の方が、バイクウエアへの転用は向いてると思う
395ノーブランドさん:2007/11/14(水) 12:46:37 0
これからの季節 海軍のN−1もバイクになかなかいいよ。
中のモフモフで、腰まわりぬくぬく。
396ノーブランドさん:2007/11/14(水) 12:46:39 0
397ノーブランドさん:2007/11/14(水) 14:38:10 0
         _,r'´::::::::::::::::::::::::::`'、.      / 腰が
        {::::::::rr-‐-‐'^i::::::::::::::i.     ! 冷えるなら、 
         ゙l'´゙《   __,,,ゝ:::r、:::::l     |  
         ト=r;、 ゙"rィァ‐リメ }:::::}    ヽ  俺が暖めてあげるよ
          ゙i`"l   ̄    ソ::::ヽ    l′ 
          ゙i. ゝ^   ,  /ヾヾヾ、   ヽ, 
           ヽ ゙こ´  /     ヽ、   ∠_
            ヽ、  /__,∠、    `'-、   ^ー――
             `゙ク'゙´   `    ゙'、 ヽ
398ノーブランドさん:2007/11/14(水) 15:10:00 0
>>396の彼女は腰に小型ファンつけてるぐらいだから、冷やしたいんじゃないか
399ノーブランドさん:2007/11/14(水) 16:41:55 O
みんなのオススメのニット帽子は?
やはり折り返しタイプかな
400ノーブランドさん:2007/11/14(水) 17:17:39 0
ダメ!折り返さないで!
401ノーブランドさん:2007/11/14(水) 18:11:18 0
現用フリースキャップはええで。
ファッション的にはどうなのか知らんが。
402ノーブランドさん:2007/11/14(水) 18:18:25 0
うむ、あれは良いものだ

しかしフリーサイズなんだが、ちょっと小さめなんだよな
耳がすっぽり収まるともっといいんだが
403ノーブランドさん:2007/11/14(水) 18:31:50 O
>>399
「カッコーの巣の上で」で、ニコルソンが黒ニットと黒A-2?を着てたのが
カッコよくて黒ニット被ってる。
でも、自転車によく乗るせいか、肩のエポレットに浮き癖が付いちゃった…、
404ノーブランドさん:2007/11/14(水) 18:39:40 0
ウールのウォッチキャップは折り返すのがスタンダードなんだと思うが、
俺はタッパがないので頭でっかちになっちゃって似合わない。
BHD試写会でジョシュがかぶってたが、あれくらい背が高いと当然決まる。
405ノーブランドさん:2007/11/14(水) 18:43:32 O
N-3B持ってるんですがまだ早いですよね。M-65でバイクは寒いですか?
406ノーブランドさん:2007/11/14(水) 18:50:02 0
ま〜た布石か?w
407ノーブランドさん:2007/11/14(水) 18:54:44 O
スピワックが一番
408ノーブランドさん:2007/11/14(水) 20:08:26 0
>>406ヒガイモくん
409ノーブランドさん:2007/11/14(水) 20:22:23 O
>>408
ジャガイモ君
410ノーブランドさん:2007/11/14(水) 20:34:13 0
米軍、ニットキャップは安くて最高
形もスタンダードで良いし、折り返さなくても使える
そういや、N針が去年タグだけ付けて売ってたなw
411ノーブランドさん:2007/11/14(水) 21:00:27 O
M65ダウンジャケットとN3Bダウンって人気あるよね
412ノーブランドさん:2007/11/14(水) 21:04:51 O
合わせやすいからね
413ノーブランドさん:2007/11/14(水) 21:09:58 0
ダウンはクリーニング代が¥3800円〜
414ノーブランドさん:2007/11/14(水) 21:27:29 0
ダウン着たヒトが車にはねられると

雪が降ります
415ノーブランドさん:2007/11/14(水) 21:33:13 O
>>412でも買うとなると色で悩むよね
416ノーブランドさん:2007/11/14(水) 21:36:10 O
>>405
着て乗れば解るだろ無能
417ノーブランドさん:2007/11/14(水) 22:37:08 0
418ノーブランドさん:2007/11/14(水) 22:49:18 0
モッズコートどれがおすすめ?
419ノーブランドさん:2007/11/14(水) 22:53:41 0
実物やレプはどれも野暮ったいよ
それでもいいの?
420ノーブランドさん:2007/11/14(水) 23:01:26 0
>>418

破れなくて、スナップボタンが壊れなくて、暖かくて、

サイズは小さくなく、でか過ぎもせず、一応防水で、

着る人に合う色で、同じの着てる奴が少なくて、

カマぽく見えないタイプの物www、見つかるといいね!
421ノーブランドさん:2007/11/14(水) 23:08:04 O
みんなチャコールのN3Bどう思う?
422ノーブランドさん:2007/11/14(水) 23:09:24 0
チャコール色のN3Bだなって思うけど
423ノーブランドさん:2007/11/14(水) 23:23:47 0
チャコール色のも有るんだな、と思う

カマぽくは見えないと思う
424ノーブランドさん:2007/11/14(水) 23:24:17 0
ヤマモトの、言われてる通りスナップボタンは外れる
だからはめなおしてボンドでくっつけた&気を付けて外すようにした
これだけでどーにかなるんだから言うほど問題じゃなくね?
425ノーブランドさん:2007/11/14(水) 23:27:08 0
ヤマモト工作員 登場
426418:2007/11/14(水) 23:58:52 0
やっぱりかっこいい人は何着てもかっこいいですね
427ノーブランドさん:2007/11/15(木) 00:08:38 0
ドカタ体型の豚はM-65しか似合わんよなw
あ、あとMA-1もか
428ノーブランドさん:2007/11/15(木) 00:18:26 0
ブスはちょっと黙ってて
429ノーブランドさん:2007/11/15(木) 00:30:35 O
>>423チャコールのダウンと黒買うならどっち?
430ノーブランドさん:2007/11/15(木) 00:41:48 0
>>418
あれば実物のM51パーカー

>>424

>これだけでどーにかなるんだから言うほど問題じゃなくね?

問題大有りだろうが!最初から不良品なんだぞ・・・
買って後悔したよ。
431ノーブランドさん:2007/11/15(木) 00:46:38 0
>>424
十分問題アリじゃなくね?
432ノーブランドさん:2007/11/15(木) 01:02:19 0
ドカタ体型でM-65着てハッテン場行きまくりの変態がいるスレはここですか?
433ノーブランドさん:2007/11/15(木) 01:10:38 O
M65FJにしないから後悔するはめになるのだ

それから
何を言ってもカマジャケはカマジャケだぞ
評価が覆ることはない
残念だったなw
434ノーブランドさん:2007/11/15(木) 01:21:32 0
435ノーブランドさん:2007/11/15(木) 01:27:48 0
あれれ?!!!

M65FJ厨の他にアンチM65厨も出現かよ
どちらも迷惑だが、どちらか一つに統合してもらいたいもんだ
436ノーブランドさん:2007/11/15(木) 01:29:25 0
モッサリM65は恥ずかしいから
デザイナーズのやつ欲しいんだけど
おまえらのおすすめ教えなさいよ
437ノーブランドさん:2007/11/15(木) 01:29:28 0
頭悪すぎて自分でも何してるのか判ってないんだよ
438ノーブランドさん:2007/11/15(木) 01:37:34 O
M65って肩幅狭くないか
439ノーブランドさん:2007/11/15(木) 01:38:12 0
俺はスマートだからM65とか着られんわw
せっかくの体型が台無しになってしまうからな
440ノーブランドさん:2007/11/15(木) 01:45:35 0
うるせーよ虚弱児
441ノーブランドさん:2007/11/15(木) 01:50:04 O
体型がスマート??
442ノーブランドさん:2007/11/15(木) 01:56:12 0
なんかピザがガリに嫉妬してるなw
痩せろやw
ただ太るなんて豚でもできんだよw
443ノーブランドさん:2007/11/15(木) 01:59:01 0
体系より頭を治すのが先だと思うんだ
444ノーブランドさん:2007/11/15(木) 01:59:02 0
豚は太るのが仕事みたいなもんで(ry
445ノーブランドさん:2007/11/15(木) 02:01:30 0
ガリ>>>>>>>>>>>>>豚>>>>>>>>>>>ゴキブリ>>>>>>>>>>>ダニ>>>>>>>>>>>>M65厨
446ノーブランドさん:2007/11/15(木) 02:05:32 O
スマートって着こなしの表現には使うけど
体型の表現には使わないよね?
スリムと間違えたのかな?
447ノーブランドさん:2007/11/15(木) 02:08:24 0
カマ野郎は必死だからすぐウジャウジャ沸いてくるなwwwww
448ノーブランドさん:2007/11/15(木) 02:22:24 0
だからさ、M65着てるヤツなんかマジで見たことねーってw
他のは路傍の石の如く見かけるけどな
仏軍ものは男も女も着てるし、ドイツ軍物なんか嫌というほど見掛ける。
俺は日曜には都営地下鉄のワンデーパスってのを買って1日中都内をうろつくけどM65なんかほとんど見ない
つーか、いたらかなり目立つから分かる
449ノーブランドさん:2007/11/15(木) 02:27:43 0
サバイバルごっことかする時にきてるんじゃねえの?
類は友を呼ぶって言うし変なのがイッパイ集まってそう
450ノーブランドさん:2007/11/15(木) 02:30:38 0
>>446
細い人を「スマート」って形容してた時期・場所はあったよ。20年程前の大阪の某所。
原語の用法と違うのを知って、僕は使わなくなったけど。
451ノーブランドさん:2007/11/15(木) 03:27:37 0
M65ってカーキ色がいいんだろうか、俺の持ってるジャケは黒が多いし。
迷彩は英軍のやつが良さそう
452ノーブランドさん:2007/11/15(木) 03:53:55 0
>>451見てふと思だしたが
今カーキって2種類あるらしいな
俺は黄色っぽいWW2で米軍が着てた戦闘服の色だと思ってたが
今はODもカーキ色に含むことがあるんだってな
453ノーブランドさん:2007/11/15(木) 04:12:52 0
>>452
元来は前者。オリジナルは19世紀末の駐印英軍。
後者はたぶん、国防色という名の元での混同。
ちなみに、M65ジャケの色はオリーブドラブではなくオリーブグリーン(OG)。
ラベルにも書いてあると思うが、細かく言うとolive green shade 107、略してOG-107。
米軍の基本色は、50年代にODからOGに変更された。具体的にはM50ジャケの後期から。
454ノーブランドさん:2007/11/15(木) 04:17:27 0
>>453
俺はそのOG色のM65があったら買おうかなと思ってる、砂色は汚れ目立ちそうだし。
455ノーブランドさん:2007/11/15(木) 04:30:38 0
またM65厨の自演が始まった♪
456ノーブランドさん:2007/11/15(木) 04:56:22 0
俺は日曜には都営地下鉄のワンデーパスってのを買って1日中都内をうろつくけどM65なんかほとんど見ない
457ノーブランドさん:2007/11/15(木) 04:56:31 0
「日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約第六条に基づく
施設及び区域並びに日本国における合衆国軍隊の地位に関する協定の実施に伴う刑事特別法」 
第9条 (制服を不当に着用する罪)
正当な理由がないのに、合衆国軍隊の構成員の制服又は
これに似せて作つた衣服を着用した者は、拘留又は科料に処する。


これマジか?
米軍物着てるヤツみんな犯罪者かよw
458ノーブランドさん:2007/11/15(木) 05:02:56 0
俺、ドイツ軍モノだから関係ないw
459ノーブランドさん:2007/11/15(木) 05:18:41 0
>>455
いや本当に買うんだけど、自演とか酷いな。
460ノーブランドさん:2007/11/15(木) 06:09:35 0
>>459
初期型のregular smallが手元にあるんだけど、興味有る?
461ノーブランドさん:2007/11/15(木) 06:28:13 0
>>460
出来れば写真で見たい、じっくり分析して買うつもり。
462460:2007/11/15(木) 06:31:56 0
>>461
程度にこだわる方?
ならオファーは取り消すことにする。デッドじゃないから。
スマンね。
463ノーブランドさん:2007/11/15(木) 07:46:00 O
>>458
つ 軽犯罪
464ノーブランドさん:2007/11/15(木) 08:21:13 O
タンカース欲しいんだけど、バズリクかヒューストンのが欲しいんだけど、やっぱシルエットや暖かさもバズが上かな?
465ノーブランドさん:2007/11/15(木) 09:23:05 O
どの服がカマジャケ何ですか?
466ノーブランドさん:2007/11/15(木) 09:24:29 O
中田商店のコマンドセーターって、持ってる人いる?
467ノーブランドさん:2007/11/15(木) 09:37:03 0
>>464
タンカースのようなとてもシンプルなデザインの軍服は
実物の特徴をどんだけ再現できてるかが重要と思う。
買い易さはヒューストン
リアルさなら、バズリク、マッシュ、マッコイ

各社のシルエットの違いは知らないけど、構造上、どれも防寒性は高いと思う。
468ノーブランドさん:2007/11/15(木) 10:15:37 0
軍物のセーターって高いよな
コートが買えてしまう
469ノーブランドさん:2007/11/15(木) 10:31:43 0
どんな安物コート着てるんだよw
470ノーブランドさん:2007/11/15(木) 10:46:04 0
米軍のトレンチだよ
別に安物でも構わん
471ノーブランドさん:2007/11/15(木) 10:57:40 0
M65厨が出てこないとつまらんな
472ノーブランドさん:2007/11/15(木) 12:05:27 0
>>457
それ去年も話題になったけど現実ではありえないだろうね。
473ノーブランドさん:2007/11/15(木) 12:24:57 0
>>445
スシ >>> ガリ >>>> 茶
474ノーブランドさん:2007/11/15(木) 12:32:32 0
寿司屋のAA紛失
    |┃      _,,-ー----.、  
    |┃    <"      "l  ガラッ
    |┃三   '; ,、、__ソ^`7, i、
    |┃     ';'___  _,,, リ     
    |┃ ≡-ーートーj 'ーー rー-、_        
____.|┃/    ハノL ヽ ノ | `ー、_
    |┃    /  lヽ∀ /  |    l
    |┃  Y L  |,) ー'↑  ,> ィ   |
475ノーブランドさん:2007/11/15(木) 13:52:15 0
カーキってかなり明るい黄色味の入った色だろ。
よくOD(OGも含む)と間違えてる人がいるが。
476ノーブランドさん:2007/11/15(木) 15:14:25 0
色の呼称は、世代によってズレがあるみたいだね。
戦前・戦中に生まれた人、又はそれらの世代の親を持つ人の言う
カーキ色とは、くすんだ淡黄色〜くすんだ茶系色迄を指しているようだ。
具体的には、旧日本陸軍の軍服・布製装備品の色。
それじゃ、米軍によく使われる緑色系ODは何色というのか聞いてみたら、
あれは国防色というのだ、と流された。何だかなァ・・・。
477ノーブランドさん:2007/11/15(木) 15:55:20 O
細かいことに拘泥わらず漢ならM65FJを着ろ!
478ノーブランドさん:2007/11/15(木) 16:10:06 0
ODのカラーコードって何番が正しいの?
検索すると数種類でてこないですか?

ちょっと気になったもので・・・
板違いスマソ
479ノーブランドさん:2007/11/15(木) 16:32:24 0
OD = オリーブドラブ
OG = オリーブグリーン

M-65なんかの緑はOGなんだよな
ODはもう少し明るい黄緑っぽい色だと思うんだが、具体的に品名が浮かばない
480ノーブランドさん:2007/11/15(木) 16:44:27 0
ECWCSとモッズって何が違うんですか?
481ノーブランドさん:2007/11/15(木) 17:07:06 0
全部違います
482ノーブランドさん:2007/11/15(木) 17:17:15 0
広義には、戦後のOD−107色もOD色に含まれると思うのだが、
インスペにOD−107と表示がある以上、オリーブ・グリーン色と
呼んでやった方が混乱しないか。

ちなみに米軍のOD色は1色を指すものではない。
淡黄色カーキ(M41FJとかタンカース等)〜茶系カーキ〜暗緑色系まで含まれる。
                   (コンバット誌からのうろ覚え)
483ノーブランドさん:2007/11/15(木) 17:25:39 0
同じOG-107指定でも、明るいのから暗いのまで結構幅が有るからね
細かい事言っても実際のモノとの矛盾も出てくるから意味無いかもw
484ノーブランドさん:2007/11/15(木) 17:31:29 O
M65みんな袖丈長いのどう着こなしてるの?
485460:2007/11/15(木) 17:32:25 0
>>478
そりゃモノによって違う色調が採用されてるから。
M43ジャケはOD-7だったかな。ウールパンツにOD-33ってのがあったような。
OGもいろいろ。M65ジャケのOG-107のほかに、OG-106、OG-108とかある。
一番違いでも見た感じは結構違うので、通販では注意しないと色合わせで困る。

>>479
ODの例はアイクジャケットとかのWWII頃のウールモノ。HBTモノもそうだったかな。
486ノーブランドさん:2007/11/15(木) 17:43:55 O
>>485トンクス
アルファのナイロンODが
画像だとやけに明るく見えるけど
実際はスピと同じ色なんですかね
487482 レス訂正:2007/11/15(木) 17:50:48 0

誤 OD−107

正 OG−107

             スンマセンでした!

  ,.vvWv,,             ,,,,   ,,,
  ミ,シー-ミ           /""メ"''y'"__"';,
  6! ー 、-}           {   !  Y'_、,_;
   iヽ =ノ         ,. -{, ,-、 ,,..人 _3ノ
-ー' ̄(` "! ̄`ヽ    / ̄| ({ ="i=リ ̄ヽ'ー、
  `ーY" ̄  |   /    ーヽ -リ'   ヽ }
ヽ      y  |   |   y    Y  、/  ヽ|
488ノーブランドさん:2007/11/15(木) 19:04:35 0
489ノーブランドさん:2007/11/15(木) 19:34:13 0
>>484
サイズが合わない物は着ない
490ノーブランドさん:2007/11/15(木) 19:38:26 0
ナイロン系は反射で全然違う色になるよな
野外の写真が実物に近いと思う、多分
491ノーブランドさん:2007/11/15(木) 19:39:12 0
>>484
レギュラーサイズが長いのなら、ショートサイズを探す

無ければ、ユーロ物に活路を見出せ!
492ノーブランドさん:2007/11/15(木) 19:51:02 0
M43FJの前期型には、コットン100%だがテカリ艶のある生地が
使用されてる。
M51パーカの中期?後期型?のコットン100%ポプリン生地の中にも
化繊のような艶のある物を見たことあり。

493ノーブランドさん:2007/11/15(木) 22:16:33 O
>>467
亀だけどレスサンクス。
やっぱ実物に近い方が良いのかなあ…バズリクの方の生地の厚さがわからないんだよねorz
ヒューストンのはブランケットで厚さもそこそこあったから暖かそうなんだけど…
494ノーブランドさん:2007/11/15(木) 23:47:00 O
悩んだらM65FJ
それで決まりだ
495ノーブランドさん:2007/11/16(金) 00:06:42 0
イラネ^^
496ノーブランドさん:2007/11/16(金) 00:14:04 0
>>494
そういう安易な選択は良くない
M-65に魅せられ憧れ惚れ抜いた漢こそ着るに相応しい
497ノーブランドさん:2007/11/16(金) 00:28:17 0
つまり軍オタって事か
498ノーブランドさん:2007/11/16(金) 00:38:05 0
ま〜たM-65厨の自演タイムが始まりました。
499ノーブランドさん:2007/11/16(金) 02:16:50 0
スピワックのタイトタイプのN−2Bが欲しいんですが、どこに行けば売っているんでしょう?
試着をしたいんで通販ではなく、実際に店舗で買いたいです。中田商店にはありませんでした。
東京在住ですが神奈川・埼玉あたりまでなら、頑張って足を運んでみたいと思います。
500ノーブランドさん:2007/11/16(金) 02:34:27 0
>>499
アメ横で探せばどこかしらにはあったんじゃないか?
501ノーブランドさん:2007/11/16(金) 03:05:31 0
>>499
ここもアメ横じゃねえの?
http://www.rakuten.ne.jp/gold/jalana/spwk/raku.html
502ノーブランドさん:2007/11/16(金) 04:09:02 0
ところでお前らはジャケと何の靴で組み合わせてる?
503ノーブランドさん:2007/11/16(金) 05:36:34 0
最近、G.M.R.Nなるミリウェアばかり作ってるブランドが気になるんだが、服持ってる奴いますか?
他ブランドと比較してよく出来てる部類だと思います?
504ノーブランドさん:2007/11/16(金) 05:37:50 0
>>502

最近だとマウンテンブーツ
505ノーブランドさん:2007/11/16(金) 08:34:12 0
>>502
エンジニアかスウェードのゴアブーツ
506ノーブランドさん:2007/11/16(金) 08:42:06 0
普通にアディダスのスーパースター
507ノーブランドさん:2007/11/16(金) 09:46:20 0
下駄に決まってんだろ!ジーンズはベルボトム

そして、やおら口ずさむ歌は(ry
508ノーブランドさん:2007/11/16(金) 12:49:24 0
>500
>501
あざっす!行って見ます!
509ノーブランドさん:2007/11/16(金) 13:20:22 0
>>507
カースケ乙
510ノーブランドさん:2007/11/16(金) 13:32:54 0
オメダ乙
511ノーブランドさん:2007/11/16(金) 13:36:58 0
ワカメ乙
512ノーブランドさん:2007/11/16(金) 13:47:43 0
んじゃ、グズ六乙
513ノーブランドさん:2007/11/16(金) 13:49:17 0
        
        男 
      M は
    着 6
  生 た 5
  き が F
  も る J
  の   を
  な
  の
  で
  す 
514ノーブランドさん:2007/11/16(金) 15:10:58 0
俺たちの恥
515ノーブランドさん:2007/11/16(金) 15:12:42 0
俺たちに明日はない
516ノーブランドさん:2007/11/16(金) 16:11:28 0
俺たちの朝立
517ノーブランドさん:2007/11/16(金) 16:27:15 0
518ノーブランドさん:2007/11/16(金) 16:36:09 O
King of jacket M65FJ
519ノーブランドさん:2007/11/16(金) 17:17:09 0
M-65 にフライトジャケットあったっけ?
520ノーブランドさん:2007/11/16(金) 17:30:52 0
Field Jacket
521ノーブランドさん:2007/11/16(金) 17:38:30 0
みんなM65いくつ持ってる?
2つな俺はまだまだM65厨じゃないよな
522ノーブランドさん:2007/11/16(金) 17:47:30 0
数持ってても頭が変じゃないとなれないよ
523ノーブランドさん:2007/11/16(金) 18:41:27 0
別に厨じゃないけど、数えてみたら9着有るな...
524ノーブランドさん:2007/11/16(金) 19:29:21 0
>>517
ぜんぜん違う物なのに、M65FJ名を騙る連中が多すぎる
しかも、その多くがM65FJ風ですらない!
そこで、この俺がM65FJタイプの条件を述べてやるから、
ヘボデザイナーども・白痴業者どもは、よく見ておけよ

1.簡易フード内蔵のスタンドカラー

2.袖口の開きが調整出来るマジックテープ締め

3.背中の両サイドにアクションプリーツあり

4.胸部左右に蓋付き箱型ポケットを設け、その下の
   ウエストを過ぎた両サイドに蓋付き切り込みポケットを設ける

5.本来、寒い気候時に着用する戦闘服なので、
   ライナー脱着式、もしくは中綿使用とする

6.横から見たシルエットで、裾が前後に開いてないこと厳守

7.着丈は、実物レギュラー丈よりも少し短めに製作せよ

8.エポレット(肩章)が無いと防寒作業服に見えてしまうから、
   絶対に付けること
525ノーブランドさん:2007/11/16(金) 20:42:17 0
>>502
M-42サービスシューズ、エンジニアブーツ、裸足
526ノーブランドさん:2007/11/16(金) 21:13:14 0
>>524
うぜえ。消えろ。
527ノーブランドさん:2007/11/16(金) 21:30:53 0
>>524
漢と認める。
528ノーブランドさん:2007/11/16(金) 21:36:08 0
頭悪すぎww
529460:2007/11/16(金) 21:46:33 0
M65は嫌いじゃない。
けど、正直言うと、スタンドカラーのジャケットが欲しいだけだったりする。
530ノーブランドさん:2007/11/16(金) 21:47:25 0
ミリタリーウェアが好きなったばかりで、
なにか参考になる洋画はないだろうか、と
思っている人たちに、おすすめの映画

 「ランボー」  「エクスタミネーター」

            主人公の衣装、よく見とけよ
531ノーブランドさん:2007/11/16(金) 21:48:21 0
タクシードライバーもな
532ノーブランドさん:2007/11/16(金) 21:50:15 0
>>527
漢国軍と認める。
533ノーブランドさん:2007/11/16(金) 21:52:58 O
俺も実物M-65は好きだが、このスレ見てなんか興ざめした。過剰な執着をみると吐き気がする。本当にこのスレから消えてほしい。
534ノーブランドさん:2007/11/16(金) 21:55:44 0
>>533
軟弱者はカマジャケでも着てろ!
535ノーブランドさん:2007/11/16(金) 21:56:34 O
やっぱりスピワックはいいな
536ノーブランドさん:2007/11/16(金) 21:57:40 0
過剰な執着ってよりしつこい冗談て感じだな。
537ノーブランドさん:2007/11/16(金) 22:38:44 0
お前らがかまってやるから、味をしめて居ついたんだろw
責任とって最後までかまってやれや
538ノーブランドさん:2007/11/17(土) 01:12:48 O
カマってやるのかよww
539ノーブランドさん:2007/11/17(土) 01:25:43 0
M65はカマジャケらしいからなww
540ノーブランドさん:2007/11/17(土) 01:30:31 0
M-65はホモジャケ






















アッー!
541ノーブランドさん:2007/11/17(土) 02:22:15 O
男はN3B
542ノーブランドさん:2007/11/17(土) 04:38:27 0
ttp://item.rakuten.co.jp/marjin/10000214/
これ値段手ごろだからいいかと思ったけど、やまもと製ですよね?
543ノーブランドさん:2007/11/17(土) 05:07:50 0
【B系おじさん】びーけい‐おじさん
靴板のドクターマーチンスレに常駐している基地外。
太い軍パンにマーチンを合わせるのが信条で、スリムジーンズは邪道だと言い張っているが
実際はメタボであるため、スリムジーンズが穿けないだけである。
ストレス耐久度が極めて低く、少し煽られるだけで簡単にファビョり、延々と荒らし文句を書き綴る。
反面ボキャブラリーが極めて乏しいため、書き込み内容はワンパターンであり、
言われた言葉をそのままコピペするか、壊れたレコードのように「コジキ」と連呼するだけである。
皆から嫌われ、疎まれているというのに、本人は気づかず、自分に歯向かうものには見境なく罵詈雑言を浴びせる。
ある住人に「よっぽど悔しかったんだね」と言われたのが相当気に食わなかったらしく、
目下「悔しいのは俺じゃない!コジキの方だい!!」と涙目で日々恨み言を書き連ねる日々を送っている。
なかなか相手にしてもらえないとIDを変えて書き込みをしたり、返事を催促したりするため
実際は寂しがり屋の構ってちゃんだと思われる。
ともあれ、今最も旬な、香ばしい基地外である。



544ノーブランドさん:2007/11/17(土) 07:28:17 0
M-65厨と同類の匂いがするなw
ともあれいい勝負だ
545ノーブランドさん:2007/11/17(土) 08:15:00 0
>>540
                          ,.、、.,_         座  M  ふ
      _,,.、、、、、.,,_             ,ハ爪、,::゙ヽ.          っ  6  と
    /.:::::::::::::::::::..`ヽ、            `l 'i 'i'`ln:}           て  5 見
   / .:::::::::::::::::::::::::::::::. '、            l ゙ァ 人{        い が  る
   | :::::::::::::::::::::::::::::::::,ヘ{ツ          `コfェエlユュ         た 似  と
    | ::::::::::::::::::::::::,ィゥ ノ j           /;.;.ヽ   ヽ,        合
   |::::::::::::::::::::::( |.!  ;{           l;.;.;.;.;.|    i'、      い
   .|::::::::::::::::::rリ`l,〉   j}゙          '!;.;.;.;.;|     !;'!_       そ
    }:::::::::::::::ノ゙  l  /            '!;.;.;.;.|    「 |||       う
   ,xァ''ー'゙'`    '、 /            ノ;.;.;.;..j     |,,|||      な
  / ー`¨`''''ー-- 、」゙'′_ ..,;:';;'. ;:;:;:;..  /;.;.;.;/ __三」 |||      男
 ''^ーァ 、_____  ̄ /       __/;.;.;/lニl-'┴┴厂      が
  `>'、,     '''"´ ̄ ̄_二ヽ、 ,';';'; /  >'′ | | l`'Y'))i
  /           /    ヽ   `ー' :;:;: ,|-' 'ー'ニノノ,.,:,:,:
 ,'        ,   /      ゙、""''''''-= :,,_ /| l: : :"''|'′,.,.,.,.
          l /  __      !       / :| l: : : :.|
          l, l  く,_  、   |        /_:::| l: : : :|
 ''''ー--_  、、,,,_リ    `ヽ、ヽ, ,!     /   ̄`''ー'、
       ̄`¨`'''|!    _,,..、二,,_,〉'_ー_/    , ,、   `ヽ,
546ノーブランドさん:2007/11/17(土) 10:28:44 0

ホモ・カマねたが次々でてくるので、ここいらで性癖を明確にしておこう。

ホモ:自分の精神的性別が男として男が好き。
オカマ:自分の精神的性別が女として男が好き。
女装趣味:自分の精神的性別が男として自分大好きナルシスト

たぶんおまいらは軍装趣味の自分大好きナルシストの集まりだ!
547ノーブランドさん:2007/11/17(土) 10:37:05 0
はいはい自己紹介乙w
548ノーブランドさん:2007/11/17(土) 10:58:29 0
>>542
やまもと製。
549ノーブランドさん:2007/11/17(土) 11:14:15 0
>>509>>513

同世代・・・同志よ!
550ノーブランドさん:2007/11/17(土) 11:21:02 0
俺的にM65で印象に残っているのは『俺たちの勲章』の石橋蓮司
「この世の中に満足している奴はみんな的さ・・・」といい
M65にアフロヘアーという出で立ちで片っ端から通行人を狙撃しまくる。ベトナムの英雄といわれる
黒人とホモ関係
551ノーブランドさん:2007/11/17(土) 12:57:00 0
>>550
当時の俺はあれを視て、男同士添い寝してるなんて変だなあ
とは思ったけど、やっぱりアッーな設定だったのか。
「太陽にほえろ」よりも安易なストーリーが多かったね。

M−−FJはカメラやってる連中にも、よく着られていたなあ。
552ノーブランドさん:2007/11/17(土) 13:04:04 0
俺的にM1951FJで印象に残っているのは『喜劇大誘拐』の岸部シロー
小さくもなく大きくもなく長くもなく短くもない正にジャストサイズ。
意識する事なくただの上着として着てるだけに仕草一つ一つが逆にいい。
これほどFJ着こなしているのは和洋画問わず見た事ない。
553ノーブランドさん:2007/11/17(土) 13:56:51 O
>>552
細かい所をw
ドリフの映画でも長さんがNー3B着てた記憶がある。
当時は何の意識もなく着てたんだろうね。ただの放出品て感じで。
554ノーブランドさん:2007/11/17(土) 13:59:59 0
岸辺シローとは全然逆な体型の鈴木ヒロミツ、現役ロッカー時代の彼も
M−−FJが良く似合ってたよ。
 TVドラマのレギュラー役で、ミリタリー物を最初に?着たのは
石橋正次じゃなかろうか。彼はよくヒッピー風の衣装着て、
「冗談じゃねーよ!」ってやってたよ。懐かスィーwww
555ノーブランドさん:2007/11/17(土) 15:06:38 0
>石橋正次
上で石橋と見たときにこっちが浮かんだ。
ヒロミツさんも着てたイメージ有るな。
どっちにも何故かピースマークのアクセサリーイメージが。
しかしタメゴローではない。
556ノーブランドさん:2007/11/17(土) 15:12:30 O
ヒッピーだからタメゴローも一緒じゃん
557ノーブランドさん:2007/11/17(土) 15:15:00 0
それは読み違い。
558ノーブランドさん:2007/11/17(土) 15:30:31 0
加齢臭たちこめるスレになってまいりますた
559ノーブランドさん:2007/11/17(土) 15:40:51 O
失礼な、俺はまだ36だ。
560ノーブランドさん:2007/11/17(土) 15:43:50 0
36は若造だな。
561ノーブランドさん:2007/11/17(土) 15:51:28 0
まぁ アメ横いあたり歩いてると、頭の薄くなったおっさんなんかが
フィールドジャケットやスカジャン着てて、なんだかな? と思うよね。
562ノーブランドさん:2007/11/17(土) 16:01:42 0
石橋正次 の倅と小柳ルミ子が・・・
563ノーブランドさん:2007/11/17(土) 16:06:52 0
俺たちの勲章の石橋蓮司を大人になって見直して
凄い俳優だと思った・・・あんな凶器の演技する奴いないわ

M65にネズミ色のとっくりのセーターを着てベレー帽かぶって
ヘラヘラ笑いながら通行人をM16で射殺・・・
中村雅俊が馬乗りになってぶん殴っているときも
ヘラヘラ笑いつづけていた

ttp://www.youtube.com/watch?v=l0P0FYlHZuw

オープニング格好よかった
564ノーブランドさん:2007/11/17(土) 16:10:48 0
板違い
565ノーブランドさん:2007/11/17(土) 16:22:25 O
M65に詳しい方にお伺いしたいのですが、2ndのアルミジッパーでグリーンのライナーのモデルっていつ頃に生産された物でしょうか?
566ノーブランドさん:2007/11/17(土) 17:09:53 0
>>565
20世紀頃
567ノーブランドさん:2007/11/17(土) 17:42:49 0
>>565
おそらく67〜71ぐらいだろ
ラベル見たらいいよ
568ノーブランドさん:2007/11/17(土) 18:10:46 O
軽量で温かい物をさがしてますが
トゥルースペックのECWCSって、防寒、防風、防水の面で
街着としては良いですか?
ゴアテックスの実物とは全く別物と考えた方が良いですかね?
教えて下さいませ。
569ノーブランドさん:2007/11/17(土) 18:20:22 0
どっちも防寒期待しないこと
570ノーブランドさん:2007/11/17(土) 18:33:38 0
元来ECWCSは、防風・防水・透湿を外被で、
防寒は、ライナーを変えて対処する システム。

なので、>>569 ってこと。
571ノーブランドさん:2007/11/17(土) 18:38:10 0
>>569
だよね。
カットソー一枚で過ごせる時期に試着してSを買おうとしたらMを買わされたよ。
でも今は店のオヤジに感謝してる。
あれ一枚だと全然あたたかくないもん。
572ノーブランドさん:2007/11/17(土) 18:40:49 O
M65FJにしとけ
573ノーブランドさん:2007/11/17(土) 18:53:47 O
みなさんありがとう!

ECWCSは止めておきます。
574ノーブランドさん:2007/11/17(土) 19:01:09 O
>>566>>567
ありがとうございます。
また現物を見て調べてみます!
575ノーブランドさん:2007/11/17(土) 19:14:56 0
SPIEWAK の ECWCSタイプは暖かそうだな。
576ノーブランドさん:2007/11/17(土) 20:09:22 O
スピワックは最高
577いい気分さん:2007/11/17(土) 20:20:37 0
M65フィールドパンツかっこいいと思う?
578ノーブランドさん:2007/11/17(土) 20:24:58 0
お前はどう思ってるんだよ。
579ノーブランドさん:2007/11/17(土) 21:21:27 0
>>577みたいな脳に障害を持ったやつどう思う?
580ノーブランドさん:2007/11/17(土) 22:01:48 0
M65フィールド・パンツは、ものものしくて嫌い。
M65は上着だけで幸せ。
581ノーブランドさん:2007/11/17(土) 22:23:30 0
>>577
上に合わせる物を上手く選べばカッコイイと思うよ
582ノーブランドさん:2007/11/17(土) 22:30:18 O
M-65パンツ 太すぎるんだよなあ
583ノーブランドさん:2007/11/17(土) 22:37:12 0
タイトシルエットなんか今シーズンで終わるよ。
好きな物着れば良いじゃん。
584ノーブランドさん:2007/11/17(土) 22:52:42 0
タイトなロンT+Tシャツに太いカーゴパンツ、靴はクラシカルな感じで。
ちゃんと逆三角形な上半身のヤツならOKじゃん?あるいは、
ちゃんと腰のくびれた女子なら。
棒アイスみたいなヤツは知らんけど。
585ノーブランドさん:2007/11/17(土) 22:54:33 O
なんだその子連れ妻みたいなコーデは。。。
586584:2007/11/17(土) 23:00:51 0
>>585
ハハハ、確かにいそうだわ、そういうの。
587ノーブランドさん:2007/11/17(土) 23:10:48 0
>>585
公園で子供遊ばせてるお母さんのファッションだな。
動き易いし汚れても大丈夫・・
588584:2007/11/17(土) 23:23:15 0
確かに、バイト中の服装なんだけどね。

話が変わるけど、最近「ミドラー」って単語を見つけてちょっとビックリした。
どうやらintermediateの意味で使ってるようなんだけど、こんな言葉、前からあった?
589ノーブランドさん:2007/11/18(日) 00:21:48 0
N-3Bはどんな人が似合うのかな・・・
モコモコしてるので、見た目的にどうなんだろう
590ノーブランドさん:2007/11/18(日) 01:07:29 0
↑ 数十年前の北国の、冬の登下校中の多くの中高生に似合ってたでしょう。

当時はエアーフォースコートと呼ばれてた。うんざりするほど、みんな着てた。

ゴメンネ!N-3B好キナ人、ゴメンネ!
591ノーブランドさん:2007/11/18(日) 01:09:01 O
それを“似合ってた”とは言わない
592ノーブランドさん:2007/11/18(日) 01:12:30 0
↑ お前、レスポンス良過ぎ。しかもハエ叩きみたいなレスw
593ノーブランドさん:2007/11/18(日) 01:36:25 0
>>589ほれ
【より】N-3B【タイトに】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1194703924/
594ノーブランドさん:2007/11/18(日) 01:37:53 0
そんな寒い所で似合うかどうかなんて気にしてたら負け
595ノーブランドさん:2007/11/18(日) 02:50:06 0
>>588
アウトドアでは中間着の意味で使われているが
596588:2007/11/18(日) 03:47:00 0
>>595
その書き方からすると、昔から?
フリースとかニットとかのレイヤーは機能で言えばinsulation、
outerとinnerとの対比で言うならintermediate(あるいはフツーにmiddle)、
て思ってたから、一瞬、何のことだか分からんかった。
ま、確かに、両者ともカタカナで書いてもイマイチな気はするけどね。
597ノーブランドさん:2007/11/18(日) 04:49:40 0
ミドラー アウトドア で検索した結果 1〜10件目 / 約881件 - 0.87秒

結構有名らしいな。俺も初めて知ったが
598ノーブランドさん:2007/11/18(日) 07:17:47 0
M65のディテールについて詳しい説明があるサイトってありますか?
ジッパーとか色々あり過ぎてよくわからない。
ジッパーだけで年代ってわかるものなのですか?
599ノーブランドさん:2007/11/18(日) 07:20:58 0
600ノーブランドさん:2007/11/18(日) 07:30:33 0
>>599
ありがとう
601ノーブランドさん:2007/11/18(日) 07:48:21 0
これってどうなの?
後で気づいたんだよね・・・
もう注文しちゃったorz

http://secret-base.ne.jp/fs/item/item_recommend.asp?mart_id=edonisinc&it_code=M1001
602ノーブランドさん:2007/11/18(日) 08:07:00 0
キャンセルできないの?
603ノーブランドさん:2007/11/18(日) 08:09:47 0
>>601
たちの悪い電波業者が提供する質の悪いレプリカだよー!
野良作業に使ひたまえ。
604ノーブランドさん:2007/11/18(日) 08:59:11 0
M65は2ndが一番出来がいいのか?
605ノーブランドさん:2007/11/18(日) 09:25:13 0
>>601
数年前から「中東の軍用に8万着生産された」とかであちこちで売ってる
店によって値段がバラバラで6800〜19800くらい差があったと思う
606ノーブランドさん:2007/11/18(日) 09:37:20 0
>>605
「中東の軍用」でビンラディン愛用の森国迷彩思い出した
607601:2007/11/18(日) 09:51:01 0
>>605
じゃあ本物っていえば本物?
・・・じゃないですよね
やっぱり中田で買えばよかったかなぁ
608ノーブランドさん:2007/11/18(日) 09:56:48 0
世の中には想像を超えた馬鹿がいるものですね〜
さて、朝飯食ったしDSA100-1928の65着て洗車でも行くか
しかしショルダーループ無しのこれ、本当に格好悪いな。
ある程度着古したら>>601>>604みたいなのに転売だな
609ノーブランドさん:2007/11/18(日) 10:59:31 0
390円均一の古着屋でボロボロ(前ジッパー不動・下ポケ穴あきなど)の65ゲト
ライナーつきでこの値段はwwwww

ハンジローなんかも年式関係なく均一値段なのがいいね
610ノーブランドさん:2007/11/18(日) 11:00:07 0
>>607
悩んでるんだったらこんな所に書いてないでさっさとキャンセルすりゃいいのに。
611ノーブランドさん:2007/11/18(日) 11:15:28 0
ていうかね、わざわざそんな見るからに怪しい店で買うというのがわからん
他でいくらでも売ってるのに、なぜわざわざそこへ行く?
612ノーブランドさん:2007/11/18(日) 11:39:01 0
>>601
NET通販の現状は、店頭では買い手が付かないようなシロモノや
不良在庫を売りさばくために、ウソ広告出してる販売店が多くて、
地雷原みたいなもの。

今後は、中田商店等の有名店の通販以外は、利用しない方がよろしい。
613ノーブランドさん:2007/11/18(日) 11:39:25 0
ttp://www.rakuten.co.jp/la-boys/447920/434645/560197/
このカバンの留め具ってちゃんと閉まるかな?
こういうの持ってる人いたら教えてください
614ノーブランドさん:2007/11/18(日) 11:47:26 0
ある程度の地雷踏むのも仕方ないんだよ
障害物を除け続けて一生涯終わるなんてことは無理だしね
トライ&エラーの繰り返しで選択眼を養うのだ

615ノーブランドさん:2007/11/18(日) 12:00:12 0
本物欲しいならネット上でも、せめてそれらしい店を選ばないと。
616ノーブランドさん:2007/11/18(日) 12:10:05 0
テンプレ関連サイトの店も再考する時期が来てるな
シービーズ、ファントム、イカリヤ、レインバンカー、フジとか
実物大幅減少でレプリカ主体の劣化ヒノヤみたいな店はイラン気がする
617ノーブランドさん:2007/11/18(日) 12:17:42 0
>>614
お前、悪質小売業者の一味だろ。
それとも運送業者の一味か?代金前払い制の通販が多数派の現状では、
トライ&エラーの繰り返しは、金をドブに捨てるようなもの。
「どうぞ、私を騙してください」って言ってる様なもんだぞ。


618ノーブランドさん:2007/11/18(日) 12:22:35 0
>>616
実物とレプリカの比率は関係ない
619ノーブランドさん:2007/11/18(日) 12:36:50 0
>>612
中田でも実物買うときは、ネットでめぼしをつけて、実際見に行って買うけどな。
マルセル・中田・ヒノヤ・アメリカ屋なんかハシゴしながら。
620ノーブランドさん:2007/11/18(日) 12:44:58 0
レプリカ買うなら、
実物にありえない色
ttp://www.nakatashoten.com/us-military/a-28.html
とか、ありえない素材
ttp://item.rakuten.co.jp/hinoya/ao7202_7203/
選ぶよな。 しゃれで。
621601:2007/11/18(日) 12:52:40 0
キャンセル・・・
今日届く予定なんだよね・・・
勉強代だと思う事にします
残念
622ノーブランドさん:2007/11/18(日) 13:00:04 0
>>620
それくらいは遊びで許せる範囲だと思う
しかし、これくらいいい加減になると許せん
ttp://www.rakuten.co.jp/spu/543598/821146/
623ノーブランドさん:2007/11/18(日) 13:11:29 0
>>622
ああ それは許せんな。
624ノーブランドさん:2007/11/18(日) 15:23:32 0
>>617
俺のこと?
匿名掲示板で何言ってもしゃぁないが、「違う」とだけは言っておく
601も言ってるように勉強代だって必要
けれど、気に入ることもある
やっぱり自分の目を肥やすのが必要じゃね?
625ノーブランドさん:2007/11/18(日) 15:36:37 0
その考えには同意だが
踏む地雷にも程度ってものはあるかと

詐欺にも
被害者に同情する詐欺と
なぜ騙されたのかと失笑してしまう詐欺があるし
626ノーブランドさん:2007/11/18(日) 15:45:53 0
黒いMA-1でお勧めのメーカーってありますか?
アルファはあまりにも安っぽかったのと、東洋は縫製がよくないとの噂を聞きつけたので
ほかにいいのがないかなと思いまして。
627ノーブランドさん:2007/11/18(日) 15:47:50 0
まずは店に足を運んでいろいろ見てみろ
アルファのように見て判断できるものは他にもあるだろう
628ノーブランドさん:2007/11/18(日) 15:49:10 0
MA-1って、聞かなきゃ的が絞れないほど選択肢あるか?
629ノーブランドさん:2007/11/18(日) 16:01:04 0
実物には黒いMA-1ってのは無い、だったら何でもいいじゃん!
ってのは無責任だろうか・・・
630ノーブランドさん:2007/11/18(日) 16:06:27 0
ここはファ板。実物とかは関係ない。
MA-1風JKTのほうがお洒落なら実物より上に来るのがファ板。
実物が好きならこちらへ・・・。
軍事
http://hobby10.2ch.net/army/
631ノーブランドさん:2007/11/18(日) 16:32:16 0
× MA-1風JKT
○ MA-1風 FJ
632ノーブランドさん:2007/11/18(日) 16:34:56 0
MA-1風ジャケットってあるぞ
フライトジャケットでないカジュアルブランドの物が
633ノーブランドさん:2007/11/18(日) 16:59:41 0
>>630
おまいしつこくてウザいよ
634ノーブランドさん:2007/11/18(日) 17:04:54 O
しつこく言わせてる方に問題があるように思うがw
635ノーブランドさん:2007/11/18(日) 17:09:17 0
>>630
「ここはファ板、実物出ていけ」とか言ってたらね
ミリタリーの原点を無視した偽物、コピー品、海賊版にしかならない訳ですが
それで良いならMA-1と名乗らずにブラックナイロンブルゾンとかで売ればいいんだし
636ノーブランドさん:2007/11/18(日) 17:14:51 O
「実物出ていけ」でなく
「実物以外を排除するな」と言われてんだろ
足りないうえにガチガチな頭じゃ何かと大変だな
637ノーブランドさん:2007/11/18(日) 17:20:02 0
もういい加減にバズの黒ナイロンジップ中綿入りジャンパーにしとけよ
638ノーブランドさん:2007/11/18(日) 17:27:22 0
ジャンパーは首と足腰が寒いぞ

中田商店にブラックM65FJ入荷!
639ノーブランドさん:2007/11/18(日) 17:50:35 0
神戸のサポがMA-1のエンジみたいなのお揃いで着てた。
640ノーブランドさん:2007/11/18(日) 18:19:02 0
なんかお宅がたくさんいそうですね
641ノーブランドさん:2007/11/18(日) 18:20:07 0
むかしアルファのMA−1には、マルーン色という
濁った紅色のタイプもあった。今でも定番色なのか。
「なんでそんな作業服臭い色を」と不思議に感じた。
642ノーブランドさん:2007/11/18(日) 18:22:36 O
色自体が作業服臭い色というわけじゃなくて
あの色をケバ好きなガテン系が多く好んだだけでしょ
643ノーブランドさん:2007/11/18(日) 18:29:00 0
残念でしたネ
あれはMA−1が登場する前から、防寒作業着の定番色なのでした
644ノーブランドさん:2007/11/18(日) 18:40:38 0
そろそろスレの流れを漢のジャケットM65FJに戻そうぜ!



携帯厨ごくろうさんでしたね
と言う訳でMA-1の方こちらで勝手に盛り上がってくれ
真の男が着るアウターそれは【MA-1】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1191716858/
645ノーブランドさん:2007/11/18(日) 18:42:33 0
>>608
カブトムシのメスwwwww
646ノーブランドさん:2007/11/18(日) 18:51:01 0
>>621
もう届いたかな?
なんでもいいからレポよろしく
とりあえずタグ表記だけ気になる
647ノーブランドさん:2007/11/18(日) 18:58:37 0
>>636
誰も排除なんかしてないしw
どんどん話すればいいのに

でも去年実物お断りのスレ立ってたのに、過疎って落ちてたじゃん
実際の所カキコの量が実物復刻系が多いんだから、文句言ったって仕方がないだろう
648ノーブランドさん:2007/11/18(日) 19:13:23 0
>>621
普通な衣料として見た場合の
出来の良し悪しもレポお願い
649ノーブランドさん:2007/11/18(日) 19:15:26 0
>>621
商品きてからでもキャンセルできるよ。
650ノーブランドさん:2007/11/18(日) 19:18:42 0
>>621
キャンセルで送り返すのはタグ取っちゃ駄目だからな。
651ノーブランドさん:2007/11/18(日) 19:36:19 O
>>621
歯ぁ磨けよ
652ノーブランドさん:2007/11/18(日) 19:42:27 0
実は結構気に入ってそのまま遊びに行ってたりしてw
653ノーブランドさん:2007/11/18(日) 19:49:15 0
スキニー厨は江頭予備軍
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1192019939/
654ノーブランドさん:2007/11/18(日) 19:49:53 0
>>601
http://secret-base.ne.jp/edonisinc/7.1/M1001/

本商品は現在自衛隊、米軍等に支給されております。

本商品は米軍供給品のデッドストック商品になります。
しかしながらアメリカ製ではなく中国製となりますので予めご了承下さい。

商品説明に嘘を平然と書いてますね。不当表示で訴えてもいいだろうね。

S&Grafでは中東の某国向けに製作したものがイラク戦争でキャンセルになって
宙に浮いた物を買い取って販売していると説明があった。
値段も6千円くらいだったし。所詮M-65風のジャケットだ。
655ノーブランドさん:2007/11/18(日) 19:55:02 0
>>654
正義感強いな、お前
他人にやらせないで、自分で突撃してみたらいいんだよ
応援するぜ!
656ノーブランドさん:2007/11/18(日) 19:59:20 0
>>621
通販のこの手の商品(実物orレプリカ)には、
お店のタグは付いてない、と思う。
無くても、あわてんなよw
657ノーブランドさん:2007/11/18(日) 20:06:44 0
>>621
心配するな!このモッサリ野郎よりましだぜ・・・と、適当に慰めとく
ttp://item.rakuten.co.jp/edwinshop/2050-021/
658ノーブランドさん:2007/11/18(日) 20:12:59 0
>>657
物自体はどっちも大差ないだろ。
着る人間の体型にサイズがあってるかあってないで違ってくるけど。
タイトに拘るなら実物着る必要は無いし・・
659ノーブランドさん:2007/11/18(日) 20:26:02 0
モッサリてゆーかサイズが合ってない
あくまでも「コート」を主張するならあのサイズ展開もアリかも知れんが
ジャケットとして着用するなら丈が選べる実物のほうが実用的
俺は実物厨じゃないよ。実物かレプか総合的に判断していい方を選ぶ。
660ノーブランドさん:2007/11/18(日) 20:30:08 0
>>657
最近のアルファは全てロングサイズなのか?
着丈と袖丈がずいぶん長くなった様な気がする
661ノーブランドさん:2007/11/18(日) 20:35:26 0
細身なのはいいんだが
丈が長すぎてオレみたいな
チビスケには合いませんわ。
662ノーブランドさん:2007/11/18(日) 20:38:45 0
あ、ライトのほうとカン違いした、スマン。
663ノーブランドさん:2007/11/18(日) 20:57:08 0
日本向けレプリカ商品は、ショート丈とレギュラー丈の真ん中あたりに
してくれた方が売れるんじゃなかろか?
664ノーブランドさん:2007/11/18(日) 21:01:53 0
あのー、A2とかG1って高いものだと15万ぐらいするじゃないですか。
けど実際に見てみるとミリタリー関係ない革ジャンと比べて、明らかに質が落ちてますよね。
しかも昔の設計だから着心地も負けてるし。あの値段ってパテント料が半分ぐらい占めてたりするのかな、と。
665ノーブランドさん:2007/11/18(日) 21:06:52 0
実名復刻とかだと版権は発生するだろうね
666ノーブランドさん:2007/11/18(日) 21:10:07 O
高い事にステータスを感じる人種に合わせて
値段ありきで中身を逆算しているのです
667ノーブランドさん:2007/11/18(日) 21:12:25 O
>>664
版権てか、ただボッタクリなだけ
でもファッションなんてそんなもん
668ノーブランドさん:2007/11/18(日) 21:16:07 0
実物のM51パーカーシェルに実物のM51パーカーライナー買ったんだけど、取り付け方はつるつるした面が表側・毛布みたいな面が裏側でいいのかな?
どなたか取り付け方ご存知ですか?
669ノーブランドさん:2007/11/18(日) 21:16:40 0
>>661
同感w
実物のショート丈はホント助かる
しかし適応身長がデタラメだな
XSでも身長155cmはありえん。指先まで全部隠れちまうよ。
670ノーブランドさん:2007/11/18(日) 21:27:40 O
>>668
つるつるが体側だよ
671ノーブランドさん:2007/11/18(日) 21:38:40 0
>>670
ありがとうございます!
購入した状態だと毛布面が体側に来てたんでどっちか悩みました。
672ノーブランドさん:2007/11/18(日) 21:51:37 0
http://item.rakuten.co.jp/flake/620725/
このジャケどうかなぁ・・・?
673ノーブランドさん:2007/11/18(日) 21:52:53 O
どうって何が?
674ノーブランドさん:2007/11/18(日) 21:54:21 0
ミリタリー的にどう?って事?
普通じゃね?
675ノーブランドさん:2007/11/18(日) 21:56:10 0
ところで>>601はどうした?
>>652が当りか?
676601:2007/11/18(日) 21:57:09 0
おまいら・・・
いい勉強代だったよorz

まぁ受け取っちゃったから希望があればレポするぽ!
677ノーブランドさん:2007/11/18(日) 21:57:50 O
別にどうでもいいな
気にするようなことじゃない
678ノーブランドさん:2007/11/18(日) 21:59:16 0
>>672
高校生位で好きなならいいんじゃない。
大人が着る物ではないなぁ。
個人的には中途半端な感じ。
679ノーブランドさん:2007/11/18(日) 21:59:26 0
>>676
なんだなんだ、ワクワクしちまうじゃねぇか!
レポってくれよぅ
680ノーブランドさん:2007/11/18(日) 22:00:16 0
>>676
返品しろよ・・
嫌じゃないなら良いけどさ。
681ノーブランドさん:2007/11/18(日) 22:57:13 0
このアルファのM-51って、レプリカのXXXSと比べるとサイズなんかはどこら辺が違いますか?
アルファのほうが腕回りが細いのは、見て分かるんですが他の部分はどうなのか教えて下さい。
http://item.rakuten.co.jp/edwinshop/20097-121/
682ノーブランドさん:2007/11/18(日) 23:02:56 0
レポはまだかい?
レポするにもしようがないか?
683681:2007/11/18(日) 23:12:43 0
あと防寒性は、どっちのほうがいいですか?
684601:2007/11/18(日) 23:20:52 0
とりあえず比較するのに
M-65購入しようかと模索中だったりしますよ
オヌヌメってありますか?
685681:2007/11/18(日) 23:23:02 0
http://item.rakuten.co.jp/yamamotojp/10012723/
http://item.rakuten.co.jp/yamamotojp/10014295/
ここ見ると肩幅はレプリカ(XXXS)のほうが大きいけど、身幅はレプリカのほうが小さいですよね。
着丈もレプリカのほうが短いし、ただ腕回りはレプリカのほうが太いじゃないですか?
それでレプリカのほうは野暮ったく見えるんですかね?
両方比べた事ある方いませんか?
色々教えて下さい。
686ノーブランドさん:2007/11/18(日) 23:23:05 0
他力本願は直らねぇか
687ノーブランドさん:2007/11/18(日) 23:32:44 0
>>685
お前さんの身長と胸囲ぐらい書かないと答えようがないだろ・・・
細いのが欲しければ細いの買え。
ちょっとは自分で考えろ。
やまもと製に関しては上のレスぐらい読め。
688ノーブランドさん:2007/11/18(日) 23:58:01 0
>>681

モッズコートのスレ行って聞いてくるのが正道!行ってこい
689ノーブランドさん:2007/11/19(月) 00:09:24 0
どのHPだったか見失ったが、
ヤマモトM51パーカの販売広告に、
実用上の耐久性に関しては保障いたしません、という
断り書きがあったよ。ごもっとも。
690ノーブランドさん:2007/11/19(月) 00:21:45 0
>>689
実用上が何を指すか分らないけど開き直りとしか思えないな。
691ノーブランドさん:2007/11/19(月) 06:23:32 0
フランス軍F2パーカーのデッドストックってもう手に入らないのかな
ドイツアーミーパーカーより暖かいと聞いてから欲しくなった
去年L.A.BOYで出ていたのを買っておけばと後悔…
692ノーブランドさん:2007/11/19(月) 08:33:13 0
フレンチやジャーマンパーカの
ドブの泥が乾いた色、カーキドラブ色が好きになれません。
OG色よりも上空から発見されにくい、対空迷彩色らしいが。
693ノーブランドさん:2007/11/19(月) 08:36:00 0
知るかハゲ
694ノーブランドさん:2007/11/19(月) 08:54:49 O
↑だまれハゲ
695ノーブランドさん:2007/11/19(月) 09:10:26 0
うなれハゲ
696ノーブランドさん:2007/11/19(月) 09:48:50 O
ひかれハゲ
697681:2007/11/19(月) 11:07:51 0
>>687
すいません。
身長173センチ位で体重60キロで胸囲90センチ位です。
細すぎず太すぎない物を探してます。

>>688
モッズコートのスレだとドメブラの物ばかりで、軍物の話が出ないのでこちらに来ました。

宜しくお願いします。

698ノーブランドさん:2007/11/19(月) 12:51:55 0

              ヽ(  )/  >>693
               ( * )
    彡'⌒`ミ       ノ ゝ
 (ヽ(     )ノ)
  ヽ ̄ l  ̄ ./
  | . .  |つ
  (___*__ )
   ; 丿 し
  ∪
699ノーブランドさん:2007/11/19(月) 15:06:06 O
>>691古着屋探せば、たまにあるよ
700ノーブランドさん:2007/11/19(月) 16:57:17 O
おれのロクゴーはインナー外すとだいぶ余る
701ノーブランドさん:2007/11/19(月) 17:22:31 0
インナーの有無でワンサイズ替わるからな。
うちのもそんな感じだ。
昔のアルファだからただでさえモッサリなのに。
702ノーブランドさん:2007/11/19(月) 17:54:31 0
M−51パーカを沢山持ってる人なんかに聞きたいんですけど、
復刻のでアルファ、ヒューストン、シービーズ、やまもと、のだったらどれがオススメですか?
また防寒性は、どれが高いですか?
703ノーブランドさん:2007/11/19(月) 17:57:57 0
実物買え
704702:2007/11/19(月) 19:04:37 0
実物は中々見かけないんで、レプリカから買おうと思ってます。
705ノーブランドさん:2007/11/19(月) 19:24:35 0
それでも実物買え
706ノーブランドさん:2007/11/19(月) 19:26:58 0
>>702
自分で店行って見て触って決めなさいよ。
707ノーブランドさん:2007/11/19(月) 19:27:33 0
米軍基地に行ってきて買えばおk
708ノーブランドさん:2007/11/19(月) 19:29:07 0
防寒性は実物以外あまり変わらないと思うよ、
まぁ実物もインナーの差ぐらいだけど。
見る人が見ないと判らないと思うけど
ヒューストンは青島君関係で自分はちょと恥ずかしい。
でも作りは個人的な意見だとヒューストンの方がいいかな。
ご参考まで。
709ノーブランドさん:2007/11/19(月) 19:38:32 0
スナップボタンが生地から取れちゃうことのないメーカーの物を
選べよ!
710ノーブランドさん:2007/11/19(月) 19:53:46 0
>>702
実物3着・レプリカ2着(中田で売られてた奴と「やまもと=シービーズ」)もってるが、
702が列挙した中で復刻度が高いのは「やまもと=シービーズ」
生地はペライが細部が実物にかなり近い。(ナイロンコーティングしようと計画中)

アルファはモダナイズだっけ?で復刻度は低いと思う。
ヒューストンはヒューストン色がつよく復刻度は低いと思う。

防寒性は良く分からん。

個人的にはカッコだけなら「やまもと=シービーズ」を勧める。
711702:2007/11/19(月) 20:08:29 0
皆さんレスありがとうございます。

シービーズの復刻って、やまもとのなんですか?
あとシービーズの復刻って、下のと比べると色は薄いですか?
http://www.rakuten.co.jp/elpresidente/836537/836538/#818786

宜しくお願いします。
712ノーブランドさん:2007/11/19(月) 20:25:42 0
>>711
「やまもと」と「シービーズ」はイコールだよ。
そんでもって晒していただいたURLの先のM-51は「やまもと=シービーズ」製です。
なのでモニターによって色の出方は違うだろうけどこんなもんです。
713ノーブランドさん:2007/11/19(月) 20:27:55 0
>>710
お前、言い忘れてることがあるぞ!

「実使用上の耐久性に関しては保障できません」
714ノーブランドさん:2007/11/19(月) 20:34:43 0
実物も洗濯したら破れたし、ヒューストンのもちょっと引っ掛けたらかぎ裂きできたし、
いずれにしても耐久性に関してはケンチャナヨ!
715681:2007/11/19(月) 21:32:48 0
誰か教えて下さい。
自分の体型じゃヒューストンの一番小さいサイズでもぶかぶかですよね?
自分の体型だと実物やレプリカの物だと、やっぱりやまもとのXXXSじゃないと、細身には着られないですかね?

716ノーブランドさん:2007/11/19(月) 21:36:16 0
気になってしょうがないなら試着しろ
試着に費やす労力がめんどくさいなら黙ってろ
717ノーブランドさん:2007/11/19(月) 21:38:21 0
>>715
ぶかぶかでいいじゃん。シャツみたいに着たいの?パーカだよ?
アメリカンMを着てる人ならSで、アメリカンSを着ているならXSでいいじゃん。
718ノーブランドさん:2007/11/19(月) 21:38:57 0
これってなんでこんなに不恰好なんですかね?
着丈が短いんですかね?
http://item.rakuten.co.jp/marjin/10000214/
719ノーブランドさん:2007/11/19(月) 21:39:00 0
軍物やレプはどれも太いよ
細身に着るなら国内のブランドのにしたほうがいいよ
720718:2007/11/19(月) 21:42:45 0
こっちだと結構かっこよく見えません。
同じ物なのに。
http://www.rakuten.co.jp/elpresidente/836537/836538/
721ノーブランドさん:2007/11/19(月) 21:44:51 0
やまもとM51パーカは確かに復刻度は高そう。
実物のディティールが良く再現されてる。
実物のサイズ規格を尊重したサイズなのも嬉しい。
縫製は特に問題無し。
生地も、綿ポプリンとして、普通に丈夫なものだ。
スナップボタンは実物パーツかと思わせるような黒仕上げだ。(この黒仕上げお見事)
ただ、生地の色が明る目なのは好きになれない。こんな
ペラペラの薄い生地の場合、色は濃い目のOGでなきゃ
みすぼらしく見えちゃうんだよね。

欠点がもう一つ
買って間も無く、スナップボタンが生地から取れちゃうんだよな。
もうもうポロポロ取れちゃって、酷いもんだ。取れた跡を見ると、
スナップボタンを取り付ける時に生地に開ける穴が大き過ぎるようだ。
それに加えて、スナップボタン自体の機能が超固過ぎ。これはダメだ。
722ノーブランドさん:2007/11/19(月) 21:54:02 0
中田商店に置いてあるレプリカは、何処のですか?
723ノーブランドさん:2007/11/19(月) 22:03:26 0
CABのってどうですか?
全然扱ってる所がないみたいなんですけど、あんまり生産してないんですか?
あとモッズコートってこんなにポケットが高いもんなんですか?
http://item.rakuten.co.jp/fscab/military-3391/
724ノーブランドさん:2007/11/19(月) 22:08:06 0
朝鮮戦争時代の古いM51に現代的なシルエットの美しさ、かっこよさを求めてはいけません!
何と言うか過度に期待し過ぎで「今流行のおしゃれアイテムM51を手に入れたい」くらいだったら止めとけ
725ノーブランドさん:2007/11/19(月) 22:17:17 O
それと基本的に暖かさを求めちゃいかんよ
726ノーブランドさん:2007/11/19(月) 22:18:23 0
ミリタリー系のダウンジャケットないの?
727ノーブランドさん:2007/11/19(月) 22:19:32 0
そもそもM-51パーカはM-51フィールドジャケットの上に羽織るもんだろ
728ノーブランドさん:2007/11/19(月) 22:24:35 O
古着屋でM51パンツが2000円で売ってたのを逃してしまった
欲しかったのに
なかなか2000円で売ってないよね
729ノーブランドさん:2007/11/19(月) 22:24:58 0
軍シャツの上にジャケ着てPコートを羽織る感じ、冬はマフラーも巻かないと船の上で我慢できない。
手袋も忘れずに
730ノーブランドさん:2007/11/19(月) 22:26:01 O
俺は単に膝丈くらいのアウター探してるけど
無難に選ぶならヒューストンかな
やまもとのはライナー長くて防寒よさそうだ
M65パーカのXSあればすぐに買うんだけどさ
731ノーブランドさん:2007/11/19(月) 23:04:20 0
軍物のPコートってもっさり?
732ノーブランドさん:2007/11/19(月) 23:10:43 0
どっさり重い
733ノーブランドさん:2007/11/19(月) 23:14:03 O
もっさりじゃない
734ノーブランドさん:2007/11/19(月) 23:14:24 0
>>726
つB-9
735ノーブランドさん:2007/11/19(月) 23:32:04 0
>>732-733
どっさりでもっさり?
736ノーブランドさん:2007/11/19(月) 23:32:48 0
>>718は何で不恰好なんですか?
サイズが小さいんですかね?
737ノーブランドさん:2007/11/19(月) 23:35:38 0
知らないけど、着こんで無いから生地が固いんじゃない?
738ノーブランドさん:2007/11/19(月) 23:45:34 0
よし、他人が何と言おうと俺は、ヤマモトM51パーカを買うぞ。
欠陥スナップボタンが取れても平気だ。その跡にボタンホールを
設けて、ボタン仕様にすれば楽勝だからな。なんなら、ベルクロ
テープ仕様に改造するのも悪くない。
739ノーブランドさん:2007/11/20(火) 00:07:53 0
CABって最小サイズがMサイズなんですか?
740ノーブランドさん:2007/11/20(火) 00:09:40 0
>>738
スペック幾つで、どのサイズ買うんですか?
参考までに教えて下さい。
741ノーブランドさん:2007/11/20(火) 00:32:22 0
M-65パーカのSサイズとXSサイズって、結構違うんですか?
身長174位で普通体型なんですけど、似たような体型の方はどのサイズを着てらっしゃいますか?
あとファーの部分は、どうすれば古着のような感じになるんでしょうか?
何回も洗うとああゆう感じになるんですかね?
742ノーブランドさん:2007/11/20(火) 00:51:52 0
冷えてきたんで、安いECWCS買おうと思ったら
カモ柄以外み〜んな売り切れだな。
743ノーブランドさん:2007/11/20(火) 00:55:43 0
カモ柄じゃないってことはぱちもんだろ。
なら他のテキトーなアウターでもいいってならないか?
744ノーブランドさん:2007/11/20(火) 00:57:25 0
不思議とならない。
745ノーブランドさん:2007/11/20(火) 01:28:03 0
>>741
自分とほぼ同じ身長だな。
ライナー付けるならSが良いと思うよ。
746ノーブランドさん:2007/11/20(火) 01:30:37 O
>>741
試着をしろよ。
無能なの?ヒキなの?
通販利用なんか理由にはならないからな。
747741:2007/11/20(火) 01:54:48 0
>>745
レスサンクス。
ラボーイで170以上の人がXSを着るとポケットが、上に着てオカシイみたいに言ってますけど、本当ですか?
748ノーブランドさん:2007/11/20(火) 03:27:33 0
>>699
遅レスながらありがとう
気長に探すよ
749ノーブランドさん:2007/11/20(火) 04:23:57 O
えむろくじゅうご?
えむろくご?
750ノーブランドさん:2007/11/20(火) 06:54:42 0
>>749
「ほもじゃけ」です
751ノーブランドさん:2007/11/20(火) 07:18:28 0
>>741
身長174cm、胸囲92cmだが、XSのライナーは脇の下に食い込むよ。
実際には中田商店のM-51パーカレプリカに付いて来た
M-65パーカのXSのライナーなんだけどね。
しかたなくキルト買ってお直し屋でアームホールの部分にそれを足して
アームホールを広げる改造をしてもらった。

よってSサイズでいいんじゃないか?
752751:2007/11/20(火) 07:19:25 0
ちなみにM-65パーカはSサイズ着てるよ。
753ノーブランドさん:2007/11/20(火) 09:42:04 0
M65パーカのSサイズは、
日本人サイズM〜LLの人に対応可能。
Mの人が着ても、見た目は自然なタップリ感。
LLの人が着ても、どこも窮屈さがない。

新品フードの白いファーは経年劣化?していて、
簡単に毛が抜ける物あり。安いのでノークレーム。
754ノーブランドさん:2007/11/20(火) 11:00:02 0
>>747
ポケット云々は気にならないけど>>751にも書いてある通りライナーが脇に食い込む。
自分は身長175・胸囲90・肩幅47・体重60だけどSでちょうどいい。
Xsも持ってたけどサイズ合わないんで人にあげた。
サイズに関しては>>753が答えだと思うよ。
755ノーブランドさん:2007/11/20(火) 11:04:49 0
>>750
    ,、                            ,,r‐---、,_ .,=@ 
    .|`゙'ー、,、                        ,/゜    ,/”,メ-,,、 
    l゙   `'''ー、,,,                _,,,,,,―ー'''",,,-┤ .,/ .│  │ 
    `''ーi、    │广''ー、  __,,,,,-‐'''゙二r‐-x、  .l゙  l ,i´ 丿   | 
      |  .广''''","   ゙l-ーl" .│ ,/゜_,,,,、 │ l゙  | ,/ /′  ,i´ 
.,,,,,,,,,,,,,,,,,,|  ,ド''゙゙゙`l゙ .,、 ││ │ ,/` ,r'"  ゙l  │ l゙  l,i´ .,/   ,,i´ 
     │ l゙   .l゙ .l゙|  .|.l゙  l゙ /` .,/   ,!  .l゙ ,l゙  ″ /`  .,,i´  
     .l゙ .l゙   ,l゙ / ゙l  .″ / .l゙  l゙   ./  ,l゙ ,i´ .,、 │ .,,r″   
     l゙  |   .|  |  |   ,i´ |  ゙l_ ,,/ ,ん┤ /゙l  .T"`     
    .|  l゙   l゙ .l゙  │  /  \,、 `^ ._,/` │ .│ |  |      
    l゙ .|   .|  l   .―''″._,,,,--'““''~`   .(,,,,_l゙  ゙l  .|      
    │ .l゙   ←″ _,,,,―¬"゛           `  !,,、.|      
   ,,,|,,-←―''''" ̄^                     ゙゙''"   
756ノーブランドさん:2007/11/20(火) 13:07:13 0
>>754
中にどれ位着込んでSサイズでちょうどいいんですか?
薄着の上にXSでもきついですか?
757ノーブランドさん:2007/11/20(火) 13:20:47 0
冬に着る外套は、それを着る為にワザワザ薄着になったりしないぞ。
これ常識。
758751:2007/11/20(火) 14:12:03 O
>>756
薄着でも食い込むよ。
759ノーブランドさん:2007/11/20(火) 14:16:01 0
胸囲90って米軍のXSとSのちょうど中間くらいなんだが、BDUなんかでもXS着られるけど
ちょっときついなって感じ。
760ノーブランドさん:2007/11/20(火) 16:38:01 0
動かないで、ちょっときついなと感じるなら、とても戦闘などできないだろ。
Sにして暴れまくるんだ。
761754:2007/11/20(火) 17:22:34 0
>>756
トレーナー1枚位でも脇が窮屈だった。
インナー付けなければxsでも大丈夫だけど真冬寒いしなぁ。
762ノーブランドさん:2007/11/20(火) 18:37:36 0
基本的にインナーなんかいらないだろ
裸状態で羽織る感じがGOOD
763ノーブランドさん:2007/11/20(火) 18:52:40 0

               _,,-ー----.、
              <"      "l
              '; ,、、__ソ^`7, i、
               ';'___  _,,, リ
           ,--ーートーj 'ーー rー-、_  何、犬のくせに服着てんだよ?
          /    ハノL ヽ ノ | `ー、_
         /    /  lヽ∀ /  |    l
        /  Y L  |,) ー'↑  ,> ィ   |
ご連絡致します。 投稿者:管理人
投稿日:07/11/20 16:06No.1369

11月19日に左記コンテンツ[お問い合わせ]より
レインボーのタイダイの全身タイツみたいなインナーについて
お問い合わせ頂きましたお客様へご連絡致します。

お客様よりご連絡頂きましたメールアドレスに不具合がございました為、
こちらから返信不可の状態となっております。

以上ご確認の上、正しいメールアドレスのご連絡お願い致します。
765ノーブランドさん:2007/11/20(火) 21:54:49 0
M-65パーカーは、何の戦争に使用されたんですか?
766ノーブランドさん:2007/11/20(火) 22:00:22 0
ホモ同士の肉弾戦によく使われる
767ノーブランドさん:2007/11/20(火) 22:19:23 0
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
768ノーブランドさん:2007/11/21(水) 00:14:12 0
>>755

769ノーブランドさん:2007/11/21(水) 06:07:51 0
アッー!

アッー!

アッー!

アッー!

アッー!

アッー!

アッー!
770ノーブランドさん:2007/11/21(水) 07:18:29 0
チョン軍とシナ軍の軍服だけは死んでも着たくない
つーか売るな
771ノーブランドさん:2007/11/21(水) 08:12:16 0
モッズコートも、かつてのダッフルコート、Pコート、N−3B、マウンテンパーカ
等のように、中高生の侵略を受けて、ガキどもの登下校ファッションに成り下がって
しまうのか・・・。
772ノーブランドさん:2007/11/21(水) 08:29:25 0
M-51着て自転車に乗ると紐がひっかかりそうで怖い
773ノーブランドさん:2007/11/21(水) 10:04:59 0
皆に質問です。
タンカースジャケットの肩部分にベルクロ(7cm×5cm)を2枚縫いつけ
たいんだが、片方に2枚にするか両肩に1枚ずつかで迷っている。
皆ならどっちにする?
774ノーブランドさん:2007/11/21(水) 10:33:52 0
漢なら第3機甲師団パッチを直に縫い付ける
775ノーブランドさん:2007/11/21(水) 10:49:30 0
M51で凄いボッタクリ価格
ALPHAオワタ
ttp://item.rakuten.co.jp/j-pia/jpalpha-20097-821/
776ノーブランドさん:2007/11/21(水) 11:03:24 0
>>773
俺も直に縫い付けるがベルクロなら両肩
777ノーブランドさん:2007/11/21(水) 11:17:27 0
パッチなんかイラネ
778ノーブランドさん:2007/11/21(水) 11:21:04 0
>>774

× 第3機甲師団
○ 第3亀甲師団
779ノーブランドさん:2007/11/21(水) 11:24:20 O
お前らオヌヌメのブーツは?
780ノーブランドさん:2007/11/21(水) 11:28:47 0
糞踏んだブーツ
781ノーブランドさん:2007/11/21(水) 11:31:06 0
Vガンダムのブーツ
782ノーブランドさん:2007/11/21(水) 11:49:04 0
>>778

× 第3亀甲師団
○ 第3亀頭師団 
783ノーブランドさん:2007/11/21(水) 12:32:16 0
>>775
それいいな。
でも高すぎる。
784ノーブランドさん:2007/11/21(水) 14:37:24 0

なんだかんだ言うても、大人が着るに相応しい軍物は

M65フィールドジャケットぐらいしかない、のが現実か

漢よ、アナタは正しかった
                                  なんちって
785ノーブランドさん:2007/11/21(水) 15:25:15 0
さっき中田商店で黒のM-65買った!
ODにすれば良かった!試着したときは
黒の方が良かったんだが、、
786ノーブランドさん:2007/11/21(水) 15:42:39 O
M65FJ好きの皆さんにお伺いしたいのですが、こないだ2ndアルミジッパーを買った店でもう一着アルミジッパーを見つけたんですが、
タグの表記がcotton100%だけで、ライナーがグリーンで襟のファスナーにメーカーの刻印がありませんでした。
そのときは偽物だと思って購入しなかったんですが、実際に軍に納入された物で上記のような仕様はあったんでしょうか?
787ノーブランドさん:2007/11/21(水) 16:12:45 0
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h51654436
これってどうなんだ実物ではないよな?
788ノーブランドさん:2007/11/21(水) 16:34:38 O
軍モノ着てるヤツって案外細かい事気にするんだな
789ノーブランドさん:2007/11/21(水) 16:37:49 0
>>787
ストックナンバーもコントラクトナンバーもテキトーな感じだね。
790ノーブランドさん:2007/11/21(水) 17:04:48 0
>>787
軍用ではなく民間用です
791ノーブランドさん:2007/11/21(水) 17:19:33 0
>>786
生産国不明、メーカー不明、地雷レプリカの疑い濃厚

レプリカマニア以外は手を出すな
792ノーブランドさん:2007/11/21(水) 17:45:49 0
>>787
実物のタグに「MADE IN U.S.A.」の表記は絶対無いはず
793ノーブランドさん:2007/11/21(水) 18:03:53 0
エムロクゴー
エムロクジュウゴ

どっちがただしいの?
794ノーブランドさん:2007/11/21(水) 18:18:03 O
ホモジャケ
795ノーブランドさん:2007/11/21(水) 18:23:04 0
3年前のスピワックのN3-Bをタイトにリメイクしたいんだけど
素直にドメでも買ったほうがいいのかな?
796ノーブランドさん:2007/11/21(水) 18:26:52 0
これいいな。ただ脱ぎにくいし、茶色は6インチブートゥがあるから要らんが。
ttp://www.rakuten.co.jp/la-boys/447927/434095/1017015/
797ノーブランドさん:2007/11/21(水) 18:32:35 0
M-65フィッシュテールパーカって日本では、普通に着てる人いますけど、アメリカなんかでも、
普通に民間の人がファッションで着てたりするもんなんですか?
798ノーブランドさん:2007/11/21(水) 18:34:12 0
>>796
履いたら崩壊しそうだ
799ノーブランドさん:2007/11/21(水) 18:36:13 0
>>794
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
800ノーブランドさん:2007/11/21(水) 18:36:56 0
>>787
タグに3本線は民間品の証ですと、ALPHA自身が言っています

>>786
アルミファスナーのレプリカは珍しいとは思うけど...
ライニングがコットン100%なのは普通だが、シェルがコットン100%であればいただけないな
怪しげなのは避けた方が無難
古着であれば程度のいい出物は沢山有るから、焦らず探した方がいいよ
801ノーブランドさん:2007/11/21(水) 18:55:50 0
>>797
教会の慈善行為で、ホームレスの人達に配られたりします。

日本の街着には向きません。街着に向くのはM51の方です。
802ノーブランドさん:2007/11/21(水) 19:28:34 0
>>801
レスサンクス。
そうなんですか、初めて知りました。
日本の街着に向かないのは、防寒性がありすぎるからですか?
モッズの人達が着てたりしますけど、イギリスのほうなんかでは街着として着てたりするんですか?
あとこの国で着てたら危ないとかってありますか?
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w14690869
803ノーブランドさん:2007/11/21(水) 19:40:08 0
>>802
ラボーイの説明そのまんまパクリでワロス
804ノーブランドさん:2007/11/21(水) 19:51:52 O
>>796
その店ボッタクりにも程があるぜ
805ノーブランドさん:2007/11/21(水) 20:03:07 0
>>772
私の友人の妻はそれが原因で亡くなった
806ノーブランドさん:2007/11/21(水) 20:23:44 O
暖かいし動きを妨げられるわけでもない軍モノパーカは最高ですね
807802:2007/11/21(水) 20:31:32 0
>>803
すいません。
パクッタつもりはないんですけど、どこのページですか?
808ノーブランドさん:2007/11/21(水) 21:14:10 0
質問厨よ、おまえ何のつもりか知らねーが、
毎日質問しに来てんだろ?
ワンスレにつきワンクエスチョンまでだぞ。俺が決めた。
おまえは、既に一生分質問しちまったな。だから、もう来んな!
809ノーブランドさん:2007/11/21(水) 22:16:15 0
いつもこれ着て通勤
http://store.yahoo.co.jp/waiper/a764.html
810ノーブランドさん:2007/11/21(水) 22:40:57 0
>>809
すでにネタになってるのか定期的に出てくるね
とりあえず「宣伝乙だぞコンチクショー!」とでも言っておく
811ノーブランドさん:2007/11/21(水) 22:43:17 0
WIPで注文したんだが、一週間たっても届かねえ・・・
金返せ。
812ノーブランドさん:2007/11/21(水) 22:44:01 0
>>809
懲りずにまた宣伝かよ。
url見ただけでどこの糞Shopか分るぞ・・
813ノーブランドさん:2007/11/21(水) 23:01:26 0
無店舗で中間手数料で食ってる取次ぎ屋じゃねーの?
814ノーブランドさん:2007/11/21(水) 23:46:41 0
楽天で同じ店を二つ発見したが・・・なんだこれは?
ttp://www.rakuten.co.jp/auc-waiper/info.html
ttp://www.rakuten.co.jp/waiper/info.html
815ノーブランドさん:2007/11/21(水) 23:48:47 0
waiperって避けたほうがいいの?
普通に買い物できる?
816ノーブランドさん:2007/11/22(木) 00:05:58 0
817ノーブランドさん:2007/11/22(木) 00:33:19 0
黒く後染めしたミリタリーJKTを探してんだけど、どこかイイ感じなお店(WEB)ってありますか?
818ノーブランドさん:2007/11/22(木) 00:41:34 0
フランス軍服のメーカーにCERIZAYなんてあるのか?
ジャケット買ったときに書いてあったがだれかわからないか
819ノーブランドさん:2007/11/22(木) 00:46:36 0
どうでもイイ事を気にするなよ
820ノーブランドさん:2007/11/22(木) 01:25:34 0
821ノーブランドさん:2007/11/22(木) 01:44:13 0
>>817
黒はwaiperで決まりだね!
822ノーブランドさん:2007/11/22(木) 02:15:09 0
>>809
waipe工作員、文面ぐらい変えろよ・・

【より】N-3B【タイトに】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1194703924/

187 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2007/11/17(土) 21:59:19 0

今年はスーツにアルファのn-3bタイトブラックで通勤します。
ttp://shop.yumetenpo.jp/goods/d/waiper.jp/g/al/index.shtml
823786:2007/11/22(木) 03:05:11 O
>>791>>800
遅レスですいません。
答えて下さってどうもありがとうございました!
実物M43FJと並行してまた気長に探してみます!
824ノーブランドさん:2007/11/22(木) 03:38:59 0
waiperは黒歴史
825ノーブランドさん:2007/11/22(木) 07:22:40 0
明日からはこれ着て通勤ですね
http://store.yahoo.co.jp/laboy/us-a5d6a5e1.html
826ノーブランドさん:2007/11/22(木) 10:00:38 0
M65通勤用に着るのってあり?
827ノーブランドさん:2007/11/22(木) 10:04:35 0
通勤つったって、色んな人が居る訳で...

M-65つったって、ジャケやパーカやパンツも有る訳で...
828ノーブランドさん:2007/11/22(木) 10:26:58 0
>>827
スーツの上に着るジャケットってことで聞いたんだけど
829ノーブランドさん:2007/11/22(木) 10:45:54 0
スーツ着る人間ならそれくらい自分で判断しろよ
それかママにでも教えてもらえ
830ノーブランドさん:2007/11/22(木) 10:52:08 0
スーツ着る人間ってどんな分類の仕方なんだよ
私服通勤してる人間は自分で判断しなくていいのかw
831ノーブランドさん:2007/11/22(木) 10:56:57 0
パーカなら着れるかも知れんが、スーツの上にM-65ジャケットは無いだろw
832ノーブランドさん:2007/11/22(木) 11:01:34 0
ジャケットはあかんの?
ワッペン類貼ったりしてなければありのような気もするんだけど
まぁ、あんまり見かけないわな
833ノーブランドさん:2007/11/22(木) 11:04:11 O
F2を500円で購入しました
834ノーブランドさん:2007/11/22(木) 11:07:14 0
スーツ用のコート買った方がどう考えても無難だろ
鏡見れば分かりそうなもんだが
835ノーブランドさん:2007/11/22(木) 11:11:13 0
>>832
別に止めないから好きにしていいよ
836ノーブランドさん:2007/11/22(木) 11:14:17 0
スーツ用のコートは持ってるんだけどね
普段着用にM65買おうと思ってるんだけどいかがなもんかと思っただけヨン
あんまりよろしくないようですね
837ノーブランドさん:2007/11/22(木) 11:47:24 0
スーツにビジネスコート  普通
スーツの上にパーカー  無いこともない
スーツの上にスーツ  異常
スーツの上にジャケット 異常
スーツの上にミリタリージャケット  異常ちゅうか おいおい・・・

異常
838ノーブランドさん:2007/11/22(木) 12:21:26 0
例外として、ジャーマン・ロング・パーカ(国旗無し)なら、
見た目普通なのでOK
839ノーブランドさん:2007/11/22(木) 13:32:41 0
普通はスーツよりM-65ジャケットのが丈短いだろ
840ノーブランドさん:2007/11/22(木) 13:47:57 0
テンプレにあるショップは使えんな
米軍トレンチが欲しかったけどデカいのばっかで俺の体型に合ったのを扱ってる店が皆無
結局はここで話題にもなってない店をミリタリーショップのリンクを辿っていい品ゲットできた
手間を惜しんじゃいかんな
841ノーブランドさん:2007/11/22(木) 14:09:21 0
>>840
アンタが特別なだけ。
842ノーブランドさん:2007/11/22(木) 14:30:30 0
米徴兵検査不合格な非国民体形 乙!
843ノーブランドさん:2007/11/22(木) 14:30:56 0
特別てw
844ノーブランドさん:2007/11/22(木) 14:31:59 0
>>842
今どき非国民かよw
845ノーブランドさん:2007/11/22(木) 14:34:50 0
ていうかトレンチは今人気だから、主流のサイズが売り切れただけだろ
安い店はすぐ売り切れるからな
846ノーブランドさん:2007/11/22(木) 14:37:19 0
さすがに袖丈70cmの着丈130cmはムリだっつーの
847ノーブランドさん:2007/11/22(木) 14:49:11 0
毛唐は無駄に図体がでかいからな
だからM-65みたいなモッサリな服が似合う
848ノーブランドさん:2007/11/22(木) 15:54:37 0
849ノーブランドさん:2007/11/22(木) 16:47:02 0
何着てるのか分からんが似合ってるな
850ノーブランドさん:2007/11/22(木) 16:58:16 0
どう見てもM-65だが、色から言って民間レプリカか?
851ノーブランドさん:2007/11/22(木) 17:03:38 O
軍で使ってるM-65のレプリカで実物って何?
さっき、あれがレプリカで、そっちがオリジナルって言ったよね?
当店オリジナルのレプリカモデルって。

もういいよ。普通の古着屋で買うよ。素人でゴメンね。
852ノーブランドさん:2007/11/22(木) 17:07:41 O
ヒューストンのモッズ買ったよー
古着屋感を出したいけど着まくるしかないかな?
853ノーブランドさん:2007/11/22(木) 17:11:04 0
ミリタリージャケットは何にしてもとことん着込まないとかっこ良くはならない。
854ノーブランドさん:2007/11/22(木) 17:34:31 0
洗ってもこんな色にはならないよね
855ノーブランドさん:2007/11/22(木) 17:36:34 0
ぴろゆき、間違えて漂白剤入れて洗っちゃったんだろ。
856ノーブランドさん:2007/11/22(木) 19:06:36 0
スーツの上はトレンチかピーだな
857ノーブランドさん:2007/11/22(木) 19:14:12 0
858ノーブランドさん:2007/11/22(木) 19:17:38 0
>>836
いいよ、どんどん着なさい
859ノーブランドさん:2007/11/22(木) 19:22:55 0
M-65ってビンラディンが着てたんでしょ?
860ノーブランドさん:2007/11/22(木) 19:36:33 0
CabのM-51かM-65パーカ持ってる人いませんか?
よさそうなんだけど実物見られないので買おうかまよってます。
自分のスペック 165cm 65kg
861ノーブランドさん:2007/11/22(木) 19:38:35 0
痩せろタコ
862ノーブランドさん:2007/11/22(木) 19:40:07 0
>>857
何で後頭部が二重になるんだろう?
太ってるから?
863ノーブランドさん:2007/11/22(木) 19:50:06 0
このおっさんヤバくね?w
864ノーブランドさん:2007/11/22(木) 20:21:37 0
ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t52704530
これに1万出せる?
古着屋で6000円くらいで普通に売ってそうだけど
865ノーブランドさん:2007/11/22(木) 21:23:36 0
何でこんなにヒートアップしてるんだろ?
この程度ならオクでの相場は3,000円位だろ
866ノーブランドさん:2007/11/22(木) 21:31:39 0
せめて4500か3000円だな、一万も出す必要ない。
867ノーブランドさん:2007/11/22(木) 22:35:05 0
M-65パーカでファーがコヨーテの物がありますけど、あれは白いファーよりも前に、
使われてた物なんですか?また値段なんかは幾ら位が相場ですか?
868ノーブランドさん:2007/11/22(木) 22:36:01 O
ファー??
869ノーブランドさん:2007/11/22(木) 22:36:49 0
M65パーカのXSが見つからない。(泣)
870ノーブランドさん:2007/11/22(木) 22:41:47 0
自衛隊フィールドジャケット迷彩2型を街着として使っている人いますか?
871ノーブランドさん:2007/11/22(木) 22:45:10 0
楽天で買って気づいた。アルファのN3-B、安っぽい。
872ノーブランドさん:2007/11/22(木) 23:15:41 0
>>868
ファーというかフードに付いてる毛です。
873ノーブランドさん:2007/11/22(木) 23:17:18 O
N-3Bだろ?
874ノーブランドさん:2007/11/22(木) 23:22:18 0
N−3−B
875ノーブランドさん:2007/11/22(木) 23:24:52 0
876ノーブランドさん:2007/11/22(木) 23:38:55 0
これM-51パーカー用ってなってますけど、取り外せるM-51パーカーってあるんですか?
ttp://www.mash-japan.co.jp/cgi-bin/prd.cgi?itemno=00-03-1205&soflg=
877ノーブランドさん:2007/11/22(木) 23:44:49 0
ま〜た、お前か
878ノーブランドさん:2007/11/22(木) 23:52:01 0
生半可な知識だけどね
コヨーテファーはM51用
M51用防寒フードはM65でも使用されて、
M65用としてアクリル(化繊)ファーが追加生産されたかと
879ノーブランドさん:2007/11/22(木) 23:58:41 0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  <僕の質問に答えてくれたな、ゴミ虫が
    | ∴ ノ  3 ノ    \_____________
    \_____ノ
880ノーブランドさん:2007/11/23(金) 00:05:48 0
>>878
分かりました。どうもありがとう。
881ノーブランドさん:2007/11/23(金) 00:07:10 0
サー、イエス・サー!
882ノーブランドさん:2007/11/23(金) 00:14:05 0
エムロクゴー
エムロクジュウゴ
どっちが正しいの?
883ノーブランドさん:2007/11/23(金) 00:16:37 O
ググれ無能。
884ノーブランドさん:2007/11/23(金) 00:36:48 0
サー、イエス・サー!
885ノーブランドさん:2007/11/23(金) 00:51:55 O
アルファのフェイクレザーM65買ったんだけど
このスレ住民からしたら俺はカスなんだろうな
886ノーブランドさん:2007/11/23(金) 00:54:32 0
このスレでカスでも実社会でカスでなきゃおk
887ノーブランドさん:2007/11/23(金) 00:55:43 0
寧ろ、このスレがカス
888ノーブランドさん:2007/11/23(金) 00:57:16 O
このスレでというより、ファ板的に受け入れられないだろうね・・・。
まぁ気に入ってるなら着ればいいんじゃない?
889ノーブランドさん:2007/11/23(金) 00:58:23 0
>>885
お前はカスなんかじゃないよ!

ただアルファのフェイクレザーM65はカスにも程がある
着て街を歩くとか論外
家の中にさえ入れたくない
890ノーブランドさん:2007/11/23(金) 01:03:08 0
>>876
M51パーカ用フードはM51ジャケにも装着できるが、
パーカに装着する場合は、パーカ本体についてるペラペラのフードの内側につける。
ちなみにジャケ用のペラペラなフードもある。これはM65の時代になると襟収納型フードとしてジャケ本体に統合された。
ファー付きフードはM65フードとして新たに設計された。そしてパーカ本体はフード無しになった。
んな感じ。
891ノーブランドさん:2007/11/23(金) 01:08:54 0
カスが反応してるw
892890:2007/11/23(金) 01:09:20 0
追記。
M65フードも初期は獣のファーが使われたが、後にアクリルに変更。
893ノーブランドさん:2007/11/23(金) 01:12:37 0
>>888
ファ板的に受け入れられないのはここの住人
ヲタは盲目
894ノーブランドさん:2007/11/23(金) 01:44:37 0
誘導されてきました
60年代の米軍実物ファティーグを始めて買ったのですが、使用後はどのように選択したらいいでしょう?
普通に洗濯機にかけるのはまずいと思いますし、クリーニングでしょうか
895ノーブランドさん:2007/11/23(金) 01:58:36 0
>>894
無蛍光の洗剤で手洗いして、しっかりすすいで、陰干し
が無難。
896ノーブランドさん:2007/11/23(金) 02:08:12 0
エムロクゴー
エムロクジュウゴ
どっちが正しいの?
897ノーブランドさん:2007/11/23(金) 02:12:16 O
トマト
トゥメィトゥ
どっちが正しいの?
898ノーブランドさん:2007/11/23(金) 02:16:44 0
ホモジャケ
カマジャケ
どっちが正しいの?
899ノーブランドさん:2007/11/23(金) 02:27:31 O
おすぎ
ピーコ
どっちが兄なの?
900ノーブランドさん:2007/11/23(金) 02:48:23 0
M65FJ
M-65FJ
どっちもホモなの
901ノーブランドさん:2007/11/23(金) 03:51:15 0
モーホジャケット
902ノーブランドさん:2007/11/23(金) 03:57:23 0
またM-65嫌いが来てるのか。よっぽど恨みがあるんだな。
903ノーブランドさん:2007/11/23(金) 04:33:23 0
肛門の疼きが
904ノーブランドさん:2007/11/23(金) 08:02:33 0
漢達を熱くさせる!
905ノーブランドさん:2007/11/23(金) 08:40:58 0
    ┏━┓    ┏━━━━━┓    ┏━┓    ┏━━━━━┓┏━┓  ┏━┓
┏━┛  ┗━┓┃          ┃┏━┛  ┗━┓┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃          ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛┗━━━┓  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┏┓┃  ┃┏┓┃          ┃┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┗━┛  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃    ┃  ┗━┓┃   ━ ┏━┛    ┏━┛  ┃    ┏━┛  ┃
┗┛┗━┛┗┛    ┗━━━┛┗━━━┛        ┗━━━┛    ┗━━━┛
906ノーブランドさん:2007/11/23(金) 08:47:13 0
そろそろどのジャケが一番なのか決めようぜ



907ノーブランドさん:2007/11/23(金) 09:52:12 0
紅ジャケに1票
908ノーブランドさん:2007/11/23(金) 10:21:02 0

M65FJに一票じゃのう

ジャーマンFJも悪かないが、国旗がついてるからダメ
909ノーブランドさん:2007/11/23(金) 10:24:53 0
俺もホモジャケに一票だな
漢の熱い遊情を育むには一番だ
910ノーブランドさん:2007/11/23(金) 10:56:05 0

              彡'⌒`ミ
            (ヽ(     )ノ)  ロックンロール!
             ヽ ̄ l  ̄ ./
             ノ . .  ノ
           (((___*__ )))
             ; 丿 ヽ 丿
             ∪  ∪

911old3356:2007/11/23(金) 10:58:38 0
A-2を知らないのにA-2が欲しくなり
中古のA-2デッキジャケット(時価ウン千円)を
3万で落とした神、Yahoo ID old3356を
僕たちは忘れてはいけない。

・・・ってどうですか?とか聞く種類の生物だ。
912ノーブランドさん:2007/11/23(金) 11:07:42 0
めっきり寒くなりまして家の中ではA-2デッキジャケット&A-2デッキパンツですが・・・
はっきり言って他人に見せれる姿ではありませんが・・・
913ノーブランドさん:2007/11/23(金) 11:19:51 O
少し眼を離すとイムカマが湧いて来るようだな
ガタガタ言わずに漢ならM65FJで決まりだ
914ノーブランドさん:2007/11/23(金) 11:24:17 0
>>912
それにゴム長靴履いて、「北の漁場」を歌ってくれ
915ノーブランドさん:2007/11/23(金) 11:30:40 0
3シーズン着用可能なホモジャケ。
2シーズン着用可能なカマジャケ。

汎用性においてホモジャケの勝ち。

だけど、ホモもカマも趣味性が強いから
好きなときに好きなもん着てりゃいい。

916ノーブランドさん:2007/11/23(金) 11:58:20 0
もっとカマ対ホモの熱い戦いを見せてくれよ
917ノーブランドさん:2007/11/23(金) 12:27:39 0

時期は、N−1 だろ?
918ノーブランドさん:2007/11/23(金) 13:02:29 0
                       , '´  ̄ ̄ ` 、
                     i r-ー-┬-‐、i
                      | |,,_   _,{|
                     N| "゚'` {"゚`lリ           _,,-ー----.、
                        ト.i   ,__''_  !          <"      "l
                       i/ l\ ー .イ|、          '; ,、、__ソ^`7, i、
      ,   ´` ヽ      /.  \/ ̄\/ .\       ';'___  _,,, リ
    、'   ,.、、,.、   ';    |  |  _┌l⊂⊃l |  |        トーj 'ーー  r
    ゝ > 、   `; ;    |  |  / ∋.|__| .|  |       ヽノL ヽ ノ
    Yヘ|  -≧y ,_!ソ.    |  /, ──── 、.|  |        ヽ∀  /
     ー   y、ュヾ/     ヽ/         \ .ノ_      .j ̄ ̄ |
     ゝ  T三ゝ/  / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i     >>916     | ..) ) \  i   /   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│             !-l⊂⊃l┐_ヽ_/\ / |   | |
  | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ              / |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\           /ヽ      ̄ \-──| \|_|
   | |  |───/____i  l=======l  |_____ __\  |\ | |
   |/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |.  | |   | |  | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄|
919ノーブランドさん:2007/11/23(金) 14:23:31 O
ホモジャケもカマジャケも両方持ってる俺は一体何なんだ………
920ノーブランドさん:2007/11/23(金) 14:38:36 0
>>919
漢と認める。
921ノーブランドさん:2007/11/23(金) 15:25:11 O
>>920
どうもありがとう。
ちなみに今までホモ3着、カマF1、2着、F2、1着買いましたorz
922ノーブランドさん:2007/11/23(金) 15:34:53 O




フランス軍物着る奴はカマ
923ノーブランドさん:2007/11/23(金) 15:57:35 0
>>913
>>922
貴様ら軟弱者は作戦行動の足手纏いになる!
M65FJは真の漢にしか着る資格がない!
924ノーブランドさん:2007/11/23(金) 16:06:00 0
軍物のウールのマフラーって洗濯してもおkですか?
925ノーブランドさん:2007/11/23(金) 16:15:11 O
>>924
エマールで洗う
俺はウーリープーリーのセーター洗ってるよ
926ノーブランドさん:2007/11/23(金) 16:31:32 0
>>925
エマールですか
それなら家の洗濯機でも洗えそうですね
ありがとうございました
927921:2007/11/23(金) 16:38:03 O
>>923
中隊長!ベタ惚れした女を弄んでやりたいがために7ヶ月間で32kg減量した僕は真の漢になれますか?
928ノーブランドさん:2007/11/23(金) 16:47:31 0
なぜ、女なんだ
929ノーブランドさん:2007/11/23(金) 16:48:49 0
>>911
本人なのか?
930ノーブランドさん:2007/11/23(金) 17:00:26 O
ECWCSしかない
931ノーブランドさん:2007/11/23(金) 17:08:16 0
あちこちのショップでA−2デッキJ未使用新品が手ごろ価格で
売られているわけだが、
まさか、未使用新品=民生品
     中古=納入品    なんてことが有って、
中古を高額で落とす奴が居るのであろうか???????????
932ノーブランドさん:2007/11/23(金) 17:32:29 0
>>927
女にウツツをぬかしてるようじゃまだまだ。
真の漢は恋愛対象を同性にしないと。
933ノーブランドさん:2007/11/23(金) 18:14:24 0
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 公 帰 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 園. り ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て の 道 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来  ト に わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た イ  あ け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. レ る で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ に
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
934932:2007/11/23(金) 19:05:15 O
じゃあ、俺、真の漢じゃなくていいや。
935ノーブランドさん:2007/11/23(金) 21:02:33 0
                          ヽ(  )/
                           ( * ) >>934
                           ノ ゝ
              ∧_∧
             (ヽ(    )ノ)    ∧_∧                  ∧_∧
             ヽ ̄ l  ̄ ./  (ヽ(    )ノ)       ∧_∧  (ヽ(    )ノ)
     ∧_∧   | . .  |      ヽ ̄ l  ̄ ./      (ヽ(    )ノ) ヽ ̄ l  ̄ ./
   (ヽ(    )ノ)(___人__ )     | . .   |  /⌒ヽ  ヽ ̄ l  ̄ ./  | . .   |
    ヽ ̄ l  ̄ ./  ; 丿 し     ( _,;*;,__ (ヽ(    )ノ) | . .   |   (___人__ )
   ∧|_∧  |    ∪        ∪  ; 丿 ヽ ̄ ∧_∧ (___人__ )    ∧_∧
 (ヽ(    )ノ)      ∧_∧      ∪   (ヽ(    )ノ)丿 し  (ヽ(    )ノ)
  ヽ ̄ l  ̄ ./   (ヽ(::::::::::::::::)ノ)  ∧_∧  ヽ ̄ l  ̄ ./∪     ヽ ̄ l  ̄ ./
   | . .   |      ヽ:: ̄ー ̄./ (ヽ(    )ノ) | . .   |        ∧_∧ |
  (___人__ )  ∧_∧::::::|:::::::::|   ヽ ̄ l  ̄ / ( _,;*;,__ )  /⌒ヽヽ(::::::::::::::::)ノ)
   ; 丿 し (ヽ(    )ノ) ::::::::)   | . .   |  ∪  ; 丿(ヽ(    )ノ) ー ̄./
  ∪     ヽ ̄ l  ̄ ./ ; 丿   (___人__ )    ∪  ヽ ̄ l  ̄ ./::::::|:::::::::|  ∧_∧
          | . .  |   ∪     ; 丿 し         | . .   | (:::::人:::::::(ヽ(    )ノ)
936ノーブランドさん:2007/11/23(金) 22:00:35 0

真の漢 って、  漢国人 大杉!

おとこ って変換しても 「漢」 は、でないよ。 やっぱ中韓系の 漢国人?
937ノーブランドさん:2007/11/23(金) 22:01:27 0
昔々、白根乗務セーラマンに車で何か言われてむかつきました
ピーコートも着たくありませんw
938ノーブランドさん:2007/11/23(金) 22:02:43 0
そうじゃないだろ。
昔、漢字のことを「おとこ手」、ひらがなのことを「おんな手」って言ったんだよ。
そこから来てるんだろ。中国でも漢には男なんて意味はない。
939ノーブランドさん:2007/11/23(金) 22:05:30 0

ときわ 帰港ニュース  セーラー服 萌え〜っ。  
940ノーブランドさん:2007/11/23(金) 22:08:01 0
卑劣漢とかの漢は男(or人)だと思てたよ。
941ノーブランドさん:2007/11/23(金) 22:19:01 0
to 漢s in this スレ
_-へ____
    ____)       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'      彡'⌒`ミ 
   / \| ┝ .::.::.::.::.・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・:。 :; :.:: :;。。;;; ^;;゚ (ヽ(     )ノ) 
  (   /_\       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・''     ヽ ̄ l  ̄ ./
\  \|     .|    プシューッ                 | . .  |つ
  \_ )     |                          (___*__ )
     |.ホモには.|                           ; 丿 し 
     | 断然 .|                          ∪  
     |ホモキラー .|
942ノーブランドさん:2007/11/23(金) 22:49:39 O
フレンチカマンベールは失せろ!
漢にはM65FJが全てだ。
943ノーブランドさん:2007/11/23(金) 22:54:09 0
痴漢っていうのも男の意味で使われてるな。
944ノーブランドさん:2007/11/23(金) 23:01:10 0
今日中田御徒町店に行ったらM-65FJのMとかSがあったよ。
HPではずっと在庫がXSのにになってる。
あそこHPの在庫とか全然更新しないから見に行くか問い合わせないとだめだね。
カタログがあったからもらってきた。
945ノーブランドさん:2007/11/23(金) 23:05:28 0
米軍よりもフレンチの方が日本人向きのサイズ割りつーか仕上がりつーか
946ノーブランドさん:2007/11/23(金) 23:13:56 O
フレンチカマーの感想はイラネ
947ノーブランドさん:2007/11/24(土) 00:02:14 0
M65以前はOG色で癖がなくて使いやすいけど、ヴィンテージでボロ
M65で現行以降はすべてカモフラージュになって使い辛いし
ミリタリーカモフラージュ移行は必須なんだろうか?
948ノーブランドさん:2007/11/24(土) 00:08:30 0
米軍では後方勤務でもカモを着せるからな。
装備の一律化はコスト面で有利なんだとさ。
949ノーブランドさん:2007/11/24(土) 00:09:29 0
ホモジャケ着てる奴を上野で見たよ
ツナギの上に着てたな
950ノーブランドさん:2007/11/24(土) 00:27:10 0
アッー!
951ノーブランドさん:2007/11/24(土) 02:09:21 0
いつの間にかホモスレになってますね、ジャケットごときで暇な奴等だな。
952ノーブランドさん:2007/11/24(土) 03:09:12 0
ミリタリーってのがそもそも本来そういうものを秘めてるからな

銃剣や砲といった兵器を男根に見立てた説もあるぐらいだし
953ノーブランドさん:2007/11/24(土) 03:13:42 0
>>942は漢だからアナルに砲弾受けるのくらい容易いだろう
口だけの漢じゃなければな
954ノーブランドさん:2007/11/24(土) 03:57:00 O
1〜2万で買えるM65のオススメ教えてください。
955:2007/11/24(土) 06:19:03 0
あほ
956ノーブランドさん:2007/11/24(土) 06:29:26 0
M-65厨のせいで、野郎に掘られる夢を見た…
おぞましい
あんな夢二度と見たくねぇ
957ノーブランドさん:2007/11/24(土) 08:34:54 0
  、iliiiv;;,,>>956
 _ミ`"v _">、   ,-- 、
  ミ ,イ・(/,ノ`ヵー"    ` 、,,
  "''!、,,_l__#"、/  iニー、,,__ ヽ
     //ソノ    ト、= レヽ i
    《 /  ヽ  ゚  ':ヲ 9⌒ヽ  アアーッ!アーッ!
     Vヽ、。 ハ、   ':ー/    |
     ∧ ) ノ i ノ  V i   i
"''' - 、,,_/∧ ,i、,)  i   /  V   |
     "'''-L彡(スv,,;/   i   |⌒ヽ
         ,.ミミヽ Yミッ  |   |  |
--、,,,_      ミミ(_, Jミ'  ,ィ   i   |
 ̄`""''ー---、,,___,,;;iii;-ィ^ i  /|   |
           ヽ_,_イ  |  / !  |
"''' - 、,      ,, ハ*i  | /  !  |
    ""''ー- 、,,___人_| !   ! |
958ノーブランドさん:2007/11/24(土) 09:28:09 0
>>956
真の漢と認める。
959ノーブランドさん:2007/11/24(土) 09:30:14 0
M65FJって、そんなに人気あるのか?
960ノーブランドさん:2007/11/24(土) 09:42:27 0
うん、極一部の人たちの間では
961ノーブランドさん:2007/11/24(土) 09:52:16 0
嫌なら買わなくても良いんだよ
貴重な資源が枯渇すると困る人がいるから・・・・・・・
962ノーブランドさん:2007/11/24(土) 09:55:37 0
ハンドポケットに財布入れると膨らんでカッコ悪いだろ
963ノーブランドさん:2007/11/24(土) 09:56:54 0
フライトジャケットスレから誤爆した馬鹿がいる(/_;)
964ノーブランドさん:2007/11/24(土) 10:03:35 0
>>957
そのAA、キモ杉w
965ノーブランドさん:2007/11/24(土) 10:22:05 0
>>964
>キモ杉w=キモ(チ良)杉w

おまえを漢と認める
966ノーブランドさん:2007/11/24(土) 10:58:18 0
新宿2丁目行けば着てる人たくさんいるらしいね
例の軍服w
967ノーブランドさん:2007/11/24(土) 12:23:22 0
          /\
        /    \/\
        |\   /    \/\
      /\  \ |\    /    \/\
    /    \  |  \  |\    /    \/\
    |\    /  .|       \  |\    /    \ /\
   / \ \/    |             \  |\   /    \/\
 /    \ |    .|                 \ |\    /    \/\
 |\    /|     |                      \|\    /    \
 |  \ //\                             \ /        \
 |   |/    \                      >>966  /\          >
 |   \    /|       ∧_∧           ヽ(  )ノ .  \       / .|
 |     \ //\    (ヽ(    )ノ)  /\ /   ( * )  \    \   /    |
 |      |/   \   ヽ ̄ l  ̄ ./ /    \   ゝ >    \  /| /     |
 |      \    /|   | . .   |   \      \    /|  /           |
 |        \ //\/(___人__ )   \     /|  /                  |
 |         |/   \∪  ; 丿    / | /                     |
 |         \     \ ∪ / |/                          |
 |           \    /| /                              .|
 |            \ /                                  |
 |              .|                                   .|
               |
               |
               |
968ノーブランドさん:2007/11/24(土) 14:20:58 0
例の軍服ってA-2?
969ノーブランドさん:2007/11/24(土) 14:28:13 0
Cama鮭は冬でもおk?
970ノーブランドさん:2007/11/24(土) 14:46:15 0
ホモジャケはオールシーズン対応の万能ジャケット
971ノーブランドさん:2007/11/24(土) 15:00:25 O
M-65のXS買ったら肩幅ピッタリしすぎてなんか変。
試着の時は薄着だったから良かったけど中に着込むとちょっと…
デカすぎはイヤだけとS買えば良かったな
972ノーブランドさん:2007/11/24(土) 15:03:40 0
素肌にM-65着ればいいだろ。
973ノーブランドさん:2007/11/24(土) 15:09:15 0
肩幅に余裕持たせないと、北風の冷たさがダイレクトに
伝わって、泣きたくなるぞい
974ノーブランドさん:2007/11/24(土) 15:20:31 O
新しくS買い直します
975ノーブランドさん:2007/11/24(土) 17:44:52 0
>>974
M65FJの漢道へようこそ
976ノーブランドさん:2007/11/24(土) 17:45:53 0
やっぱりやめます。
977ノーブランドさん:2007/11/24(土) 18:17:17 0
>>974
Sにすると、今度は急にもっさりw
だから両方持って気温によって着分けるのが真の悪漢
978ノーブランドさん:2007/11/24(土) 18:50:42 O
>>977
あまりもっさりだとやばいからなぁw
とりあえず両方使い分けします
979ノーブランドさん:2007/11/24(土) 18:56:37 0
ここのM65漢共は純正ライナー取り付けるちゅう当たり前の
発想が欠如つーか無視つーか
980ノーブランドさん:2007/11/24(土) 19:00:45 0
ライナーなんてつけたらモッサリが加速するわい
981ノーブランドさん:2007/11/24(土) 19:08:25 0
カマとかホモとか









独にしとけよ。
982ノーブランドさん:2007/11/24(土) 19:09:09 0
カマ・ホモこそアメ公M65だろwwwwwwww
うほっ!
983ノーブランドさん:2007/11/24(土) 19:13:56 O
M65系は肩幅はジャストになるよ
そういう服のつくりなんだよ
984ノーブランドさん:2007/11/24(土) 19:14:29 0
日本語で
985ノーブランドさん:2007/11/24(土) 19:14:32 0
まだ埋まっとらんのかよ
986ノーブランドさん:2007/11/24(土) 19:19:17 0
ホモhomoHOMOほもホMoHoMoほMooもhOもHomo
ホモhomoHOMOほもホMoHoMoほMooもhOもHomo
ホモhomoHOMOほもホMoHoMoほMooもhOもHomo
ホモhomoHOMOほもホMoHoMoほMooもhOもHomo
ホモhomoHOMOほもホMoHoMoほMooもhOもHomo
ホモhomoHOMOほもホMoHoMoほMooもhOもHomo
ホモhomoHOMOほもホMoHoMoほMooもhOもHomo
ホモhomoHOMOほもホMoHoMoほMooもhOもHomo
ホモhomoHOMOほもホMoHoMoほMooもhOもHomo
ホモhomoHOMOほもホMoHoMoほMooもhOもHomo
ホモhomoHOMOほもホMoHoMoほMooもhOもHomo
ホモhomoHOMOほもホMoHoMoほMooもhOもHomo
ホモhomoHOMOほもホMoHoMoほMooもhOもHomo
ホモhomoHOMOほもホMoHoMoほMooもhOもHomo
ホモhomoHOMOほもホMoHoMoほMooもhOもHomo
ホモhomoHOMOほもホMoHoMoほMooもhOもHomo
987ノーブランドさん:2007/11/24(土) 19:35:23 0
                   _________
.            ハ=ニニニニニニニニニニニニニニニ=ハ
             //           ゞ ̄ ̄ヽ ',',
             //            ゞ-イミミ| ',',
          ___//       ____,―|`__´メ3ー、 ',、__
        l_..,,/-ー''''''''''''''''''''"""""゙゙゙゙゙゙゙゙゙''''''''''''''''''''ー-ヽ、_|
    _,.- ' "   ',           (人)       ,'    `'ヽ、_ 
   ./_____rニニニニニニニニニoニニニニニニニニ',',_______',
    {_/::::::::::::::::::;::::::| |:三三三三三||三三三三三:| |::::::;::::::::::::::::::::!_}
   .{_|:::::::::::::::::::::;::::::|.|:三三三三三||三三三三三: |.|::::::;:::::::::::::::::::::|_} 
   {_|:::::::::::::::::::::::;::::::|.|三三三三三||三三三三三 |.|::::::;:::::::::::::::::::::::|_} 
  .ハ、ニニニニニニニニニヽ{三三三三三ll三三三三三}ノニニニニニニニニニニハ
  {=------------------------ - ------------- --------=}
  ヽ_________|゚ TNOK.Benz ゚|__________ノ
   ) |:::::::::::|           | W - 8 9 3 |          |:::::::::::| (  
  (______      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ______
988ノーブランドさん:2007/11/24(土) 19:39:28 0
                        ヽ(  )/
                         ( * ) >>1-1000
              ∧_∧       ノ ゝ
             (ヽ(    )ノ)      ∧_∧
             ヽ ̄ l  ̄ ./    (ヽ(    )ノ)
     ∧_∧   | . .  |        ヽ ̄ l  ̄ ./
   (ヽ(    )ノ)(___人__ )       | . .   |
    ヽ ̄ l  ̄ ./  ; 丿 し       | . .   |
   ∧|_∧  |    ∪          ∪  ; 丿
 (ヽ(    )ノ)        ∧_∧      ∪
  ヽ ̄ l  ̄ ./     (ヽ(::::::::::::::::)ノ)  ∧_∧
   | . .   |        ヽ:: ̄ー ̄./ (ヽ(    )ノ)
   | . .   |       |::::::::|:::::::::|   ヽ ̄ l  ̄ /
  (___人__ )        (:::::::人::::::::)   | ∧∧ |
   ∪  ; 丿         ; 丿 し    .| (#゚Д゚)|
      ∪         ∪       (___人__ )
                         ∪  ; 丿
    彡'⌒`ミ                      ∪
 (ヽ(     )ノ)     ∧_∧
  ヽ ̄ l  ̄ ./    (ヽ(    )ノ)
  | . .  |つ     ヽ ̄ l  ̄ ./
  (___*__ )      | . .  |つ
   ; 丿 し       (___*__ )
  ∪           ∪  ; 丿
989ノーブランドさん:2007/11/24(土) 19:39:30 O
誰かM65着て画像アップしてね。
990ノーブランドさん:2007/11/24(土) 19:50:11 O
明日アメ横でM65買いに行きます。
いいお店教えてください。
991ノーブランドさん:2007/11/24(土) 19:51:28 0
いい男が集まる店「やらないか」
992ノーブランドさん:2007/11/24(土) 19:56:29 0
          ご来店、お待ちしております
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     や ら な い か
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
993ノーブランドさん:2007/11/24(土) 20:12:55 0
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
  | ∪< ∵∵   3 ∵> 僕のことも忘れないで下さいよ
  \        ⌒ ノ
    \_____/
994ノーブランドさん:2007/11/24(土) 20:17:48 0
ドイツ軍最強

とにかく

なんか

良い
995ノーブランドさん:2007/11/24(土) 20:46:44 0
♪オーシャンゼリゼ〜パラッパラッパ〜

フレンチパーカは寒さ知らず

フレンチってホントいいですよね
996ノーブランドさん:2007/11/24(土) 21:12:55 O
フランスカマンベール臭
997ノーブランドさん:2007/11/24(土) 21:14:57 0
新スレ立てた。

【実物】ミリタリーファッション 28【レプリカ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1195906431/
998ノーブランドさん:2007/11/24(土) 21:15:32 0
モーホ、腋臭匂うぞw
999ノーブランドさん:2007/11/24(土) 21:16:09 0
>>1000はホモジャケ着た軍事オタク1000人に次々に掘られる
1000ノーブランドさん:2007/11/24(土) 21:16:13 0
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。