【London】 Aquascutum Part 10 【Collection】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
英国王室より四度のRoyal Warrantの勅命を頂き
今も王室より御寵愛を受ける英国の粋 Aquascutum のスレッドです

Aquascutum 英国webサイト: www.aquascutum.co.uk
Aquascutum 日本webサイト: www.renown.com/aquascutum/
以下の話題はこちらでお願いします
Aquascutum Collection
Aquascutum London
Aquascutum White Label
AQ Aquascutum
Aquascutum UK Label

Aquascutum Collectionは英国公式サイトで閲覧可能です
購入の際はRegent Street本店までお越しください

Royal Warrant公式サイト: www.royalwarrant.org
2ノーブランドさん:2007/10/04(木) 21:50:15 0
2get
3ノーブランドさん:2007/10/04(木) 21:53:24 0
4ノーブランドさん:2007/10/04(木) 22:08:17 O
アタッチハレハレメントだろうか
5ノーブランドさん:2007/10/04(木) 22:51:47 0
>>前スレ998
ヴィキューナなら俺も即買するよw
デザインにもよるけどアクアスチェックなら文句無しw
6前スレ998 :2007/10/04(木) 22:53:12 0
>>5
明日AQで10万のマフラーについて聞いてくる。
7ノーブランドさん:2007/10/04(木) 22:59:11 0
AQアクアスでそんなの売ってたっけ?
ロンドンラインって事?
もしAQアクアスでロンドンの事聞くのなら
丸の内以外は意味ないと思うよ
8ノーブランドさん:2007/10/04(木) 23:04:03 0
>>7
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1183747312/987
去年はUKで8万だか10万ののマフラーだしてたな。
素材も綿や毛じゃなく、英国製で重かった。

UKで売ってたって事は、AQでも売り出すかと思って。
9ノーブランドさん:2007/10/04(木) 23:12:30 0
ロンドン英国製って事かと>UK
AQとかUKレーベルでその値段するのってスーツかコートくらいでしょ
10ノーブランドさん:2007/10/04(木) 23:15:35 0
ちなみに
イタリア製シルクマフラーが大体3万
ドレイクスのアンゴラ+ウールマフラーも確か3万くらい
ラムウールのマフラーが大体5千円
シルクマフラーだけUKレーベル。下二つは英国から仕入れた物
11ノーブランドさん:2007/10/04(木) 23:16:18 0
前スレ>>987

去年はUKで8万だか10万ののマフラーだしてたな。
素材も綿や毛じゃなく、英国製で重かった。 について情報を下さい。
12ノーブランドさん:2007/10/04(木) 23:16:38 0
10万のマフラーするなんて、さぞかしいいスーツや靴、時計してるんだろうな。
13ノーブランドさん:2007/10/04(木) 23:20:23 0
コート12万
スーツ9万
シャツ1.5万
靴5万
マフラーは3万
後は小物とかで10万くらい
14ノーブランドさん:2007/10/04(木) 23:22:03 0
>>13はここので全部揃えたらって事で
15ノーブランドさん:2007/10/04(木) 23:26:32 0
>>12
時計:Patek Philippe
靴:ラルフローレン別注エドグリ・ロブパリ
スーツ:ダンヒル・Aquascutum London

別に普通だろ?
16ノーブランドさん:2007/10/04(木) 23:32:54 0
コート、スーツ ランバン
シャツ シャルベ
靴 JMウェストン
時計 パテックフィリップ
これだと異端?
17ノーブランドさん:2007/10/04(木) 23:49:46 0
時計:G-SHOCK
靴:ブラレ
スーツ:ブラレ
18ノーブランドさん:2007/10/04(木) 23:53:53 0
>>15
普通
>>16
このスレにいる理由がわかんねーよw
>>17
巣に帰ろうぜ
19ノーブランドさん:2007/10/04(木) 23:55:36 0
Patek Philippe 高杉
20ノーブランドさん:2007/10/05(金) 00:15:09 0
全てここからチョイス
ttp://www.geocities.jp/uk_apparel/uk-brand.html
ならおk
21ノーブランドさん:2007/10/05(金) 00:24:03 0
時計・靴がなあ。。。
機械系はゲルマン圏の製品に一歩譲ると思う。
22ノーブランドさん:2007/10/05(金) 00:27:22 0
懐中時計となると英国が良いとは思うけどね
懐中時計の後はスイス全盛って感じ
靴はロブとかグリーン、チャーチ
トリッカーズにチーニーがあるじゃん
2321:2007/10/05(金) 00:30:31 0
車と書こうとして靴と書いちまったorz
チャーチ・チーニー持ちなのに。。。
24ノーブランドさん:2007/10/05(金) 01:31:48 0
また妙な流れに……
25ノーブランドさん:2007/10/05(金) 01:36:51 0
>>21
ちょw
車はなぁ…F1とかなら凄いんだけど
市販車となると有名どころじゃ
ロータス、マクラーレン、ロールス、ベントレー、ジャガーか
極端な高級車とかそんなのばっかだな
服に関してもそう言う傾向はあるかも知れんが
26ノーブランドさん:2007/10/05(金) 02:41:04 0
>>10
塗りたてのアスファルトみたいな鈍く重い光沢で色は濃紺と黒で2色。
UK GOLDのタグが付いてたのにこれだけ異様に高くて軽く引いたのと
質感も毛やシルクとは全然違って樹脂っぽかったので印象に残ってる。
妙な光沢と重さでコレクションラインの商品??って最初思った。
防寒具より装飾品って感じですた。

てか他ブランドの勘違いかな〜
自信なくなってきたぞ
27ノーブランドさん:2007/10/05(金) 12:19:20 0
前スレ>>987

去年はUKで8万だか10万ののマフラーだしてたな。
素材も綿や毛じゃなく、英国製で重かった。 についてkwsk
28ノーブランドさん:2007/10/05(金) 13:27:41 0
UK GoldならUK Labelだとは思うがそんなマフラー出すラインだっけ
本当にコレクションのを売ってたのかも知れんね
29ノーブランドさん:2007/10/05(金) 14:58:55 0
10万ののマフラー欲しいおー
30ノーブランドさん:2007/10/05(金) 21:56:52 0
>>25
マクラーレンF1は純英車とはいえなくね?エンジンBMWだし。
シャーシ作ってるマクラーレンが英のチームってだけで
31ノーブランドさん:2007/10/05(金) 23:23:39 0
>>30
詳しいなw
エンジンで凄いところって英国はロールスロイスくらいかな
車体ならマクラーレンは世界最高レベルだろうけど
ただあそこも株式はメルセデスに握られてるから
これから先も純英国かは少し怪しいな
32ノーブランドさん:2007/10/06(土) 00:23:39 0
テンプレサイトにUKレーベルインポートトレンチ追加
今期物とかテンプレに載ってない物持ってて
載せても良いって人いるなら是非ともうpしてくださいな
33ノーブランドさん:2007/10/06(土) 04:17:24 0
前うpしたらダサいって言われたw
34ノーブランドさん:2007/10/06(土) 04:38:37 0
ちょw
何うpしたんだよw
35ノーブランドさん:2007/10/06(土) 10:08:45 O
あのゴムみたいなジャケットかw
36ノーブランドさん:2007/10/06(土) 13:26:34 0
あれかw
37ノーブランドさん:2007/10/06(土) 13:34:05 0
あああれねw
38ノーブランドさん:2007/10/06(土) 13:47:58 0
あれは確かにダサいw
そういや去年うpしてたM65あるかな
39ノーブランドさん:2007/10/06(土) 21:29:52 0
今日のレナウンのファミリーセール報告。
会場は東京流通センター(ttp://www.trc-inc.co.jp/
前回のはアクアスのプレミアムフェアで、
今回はレナウンが取り扱う製品全体が対象
のセールです。

会場の一角にアクアスLONDON + UKあり。

アクアスLONDON
・コートの種類がプレミアムフェアよりも多い。
・コートはセール物の3万円台からある。
・コートは英国製多し。
・他はいつものスーツ類。

欲しコートがいくつかあったけれど、プレ
ミアムフェアで資金が尽きたので見送り。

一番高いカシミアのコートは定価50万円
の物でした。
40ノーブランドさん:2007/10/06(土) 21:32:31 0
UK Label
すべてUK Labelもの
・シャツ:長袖、半袖
・セーター:コラボ物も数点残っている。
・スーツ:そこそこ数がある。
・その他:いつものアウター類。

お昼頃はスメドレーのセーターも残ってい
たよ。

41ノーブランドさん:2007/10/06(土) 21:34:49 0
UK Labelの物が欲しい人は明日見に行くと
良いかも。

基本は招待券が必要だけれど、三井住友VISA
のページとかを探せば入場方法の説明がある
かもよ。

コートは我慢してUK LabelのシャツX2を買っ
て帰ってきました。

42ノーブランドさん:2007/10/06(土) 21:37:29 0
またファミセ情報かよ。社員乙。
ファミセ終わった後はヤフオクの出品が増えるんだよな。
43ノーブランドさん:2007/10/06(土) 21:44:54 0
まあそんな目くじらたてんなよ
44ノーブランドさん:2007/10/06(土) 23:57:30 0
そうそう。結局いいのは無いし
色もサイズもロクなのがない
45ノーブランドさん:2007/10/07(日) 04:12:41 0
本当に良いのってセールで消えるね
46ノーブランドさん:2007/10/07(日) 22:09:39 0
つか、百貨店のセールと値引率かわらない罠
47ノーブランドさん:2007/10/07(日) 23:25:18 0
株主とかファミセ行く価値あるのってブラレくらいと思う
百貨店のセールの方が品揃え良いし
48ノーブランドさん:2007/10/07(日) 23:32:51 0
>>47
ブラレなんて2ndライン、それもライセンス物なんて取り立てて買う価値なんてないでしょ。
49ノーブランドさん:2007/10/08(月) 01:44:55 0
>>47
そりゃそうだけどブラレとババリは百貨店セールしないから株主とかファミセ行く価値ある
アウトレットはあるけどね
50ノーブランドさん:2007/10/08(月) 03:12:37 0
百貨店のセールであの数の英国製コートは
出ないんだが、そこまで行きたくないなら
しょうがないな。
51ノーブランドさん:2007/10/08(月) 03:25:19 0
丸の内のセールの方がいいんじゃね
52ノーブランドさん:2007/10/08(月) 14:01:08 0
季節的にそろそろニットが欲しい。夜寒い。
今年はローゲージのニットが流行ってるけどAQも出してたりする?
53ノーブランドさん:2007/10/08(月) 14:12:57 0
TAKA-Qにあったような。
54ノーブランドさん:2007/10/08(月) 15:04:11 0
AQならカーディガンがよかた
55ノーブランドさん:2007/10/08(月) 19:07:09 0
俺が先月行ったときにはハイゲージのカーデがあっただけなんだが、新しいの入ったのかな?
56ノーブランドさん:2007/10/08(月) 22:13:13 0
10万のマフラーについてkwsk
57ノーブランドさん:2007/10/08(月) 22:38:53 0
それ記憶違いの可能性大だからもう忘れて下さい。スマソ。
58ノーブランドさん:2007/10/08(月) 23:04:18 0
ひょっとしたら店舗限定であったのかもしれないし
UKじゃなくてロンドンなのかもしれない
もしかしたらたまたまUKでロンドンコレクション扱っててそれを見たのかもしれない
ロンドンのが置いてるのは見たあるけどコレクションは流石に無いからまぁ無いだろうけどね
ひょっとしたら他ブランドとの勘違いかもしれない
5956:2007/10/08(月) 23:16:28 0
明日こそ丸ノ内で、10万のマフラーについてkwsk聞いてくる。
60ノーブランドさん:2007/10/08(月) 23:44:01 0
ガンガレ
素材について詳しく
61ノーブランドさん:2007/10/09(火) 20:57:20 0
>>60
カシミヤ100%でした。
6256:2007/10/09(火) 21:52:34 0
>>60-61
丸ノ内まで行けなかったので、某デパート内のAquascutum Londonでkwsk聞いてきました。
昨シーズン、7万円以上のマフラーはなかったとの事。今シーズンもないとの事。
確か、最も高いもので4.5万円位(カシミヤ100%)って言ってた。
マフラーについて聞きに行ったはずなのに、2つボタン紺ブレを買ってきたw
絞り入ってて、それ程ダボダボ感はない。

>>61
それって、10万のマフラーの事?
どこのお店で聞いたの?
63ノーブランドさん:2007/10/09(火) 22:02:27 0
>>61-62
結局どうなったんだろう
紺ブレいくらの?見てみたいわ
生地とかわかればkwsk
64ノーブランドさん:2007/10/09(火) 22:10:25 0
>>62
乙。
漏れはAQで紺ブレ見てくる。
モチ、品質はAquascutum London>>>>AQ Aquascutumなんだろうな。
最近はAquascutum Londonのスーツ・ブレ共、絞り入っててスリムなものが増えてきた。
Aquascutum London = おっさんとは言い切れなくなってきた。
65ノーブランドさん:2007/10/09(火) 22:34:54 0
AQって紺ブレあったっけ?
絞りに関してはAQに比べるとまだゆったりしてるとは思う>ロンドン
コレクションは鬼だけどw
66ノーブランドさん:2007/10/09(火) 22:39:36 0
>>65
AQ紺ブレないの?
67ノーブランドさん:2007/10/09(火) 23:26:40 0
松戸伊勢丹に入ってるアクアスってUKラベル?
68ノーブランドさん:2007/10/09(火) 23:34:01 0
>>66
無いと思う
>>67
AQ増えたの?
69ノーブランドさん:2007/10/09(火) 23:45:33 0
>>68
通学路の百貨店にどんなブランドが入ってるか調べてみたら出てきたからさ
UKじゃなきゃ手が出ないしw
70ノーブランドさん:2007/10/09(火) 23:54:14 0
>>69
もうUKじゃなくてAQになったんだけど
71ノーブランドさん:2007/10/10(水) 00:41:58 0
>>62
在欧なので欧州の店舗ですよ。
72ノーブランドさん:2007/10/10(水) 00:47:08 0
インポート?
コレクションが入ってたのか?
73ノーブランドさん:2007/10/10(水) 11:57:58 0
>>71
日本じゃ買えないんだね、10万円マフラー
74ノーブランドさん:2007/10/10(水) 12:21:23 0
カーディガンとドレイクスマフラーを見てみたい
75ノーブランドさん:2007/10/10(水) 12:45:44 0
カーディガンは発色綺麗
形も細身だけど着心地は良好
ドレイクスマフラーはコラボじゃないよ
アンゴラ-ウールなんで暖かいけど
ただ少しデザインが派手かもしれない
76ノーブランドさん:2007/10/10(水) 16:07:38 0
>>71
もしかしてリージェントst.本店ですか?
77ノーブランドさん:2007/10/10(水) 16:18:27 0
リージェント本店ならコレクションってことか?
78ノーブランドさん:2007/10/10(水) 21:34:15 0
某デパート内の・・・て書いてあるじゃん

79ノーブランドさん:2007/10/10(水) 21:48:49 0
金持ち:マフラーに10万なんか、払えるか。投資投資
普通の人:マフラーなんかに10万なんか払えるか・・・。

だれが買うの?ヲタ?
80ノーブランドさん:2007/10/10(水) 22:08:35 0
>>78
某デパート内の・・・て書き込み漏れだけど、>>71は別人。

丸ノ内でカーディガン売ってますか?
カーディガン買うんだったらAQのが種類ありますかね?
水色系のカーディガンが欲しいのですが…
81ノーブランドさん:2007/10/11(木) 21:31:36 0





82ノーブランドさん:2007/10/12(金) 00:36:20 0
上野松坂屋のAQに行ってきた
普段はタケオやポール辺りで買ってるんだが・・・いいなここ
予想してたより一回り安かったし、店員も礼儀正しくて知識豊富だし
隣はタケオだったけど、ここと同じく全国のタケオの隣に出店したら
売り上げの半分以上もって行っちゃうんじゃないかなって感じw

今年の秋冬はここをメインにしてみるわ
83ノーブランドさん:2007/10/12(金) 00:49:38 0
上野の店員は評判いいよね。
84ノーブランドさん:2007/10/12(金) 02:35:08 O
みんな上野と有楽町どっちが好き?
85ノーブランドさん:2007/10/12(金) 02:41:24 0
上野。
86ノーブランドさん:2007/10/12(金) 08:35:15 0
有楽町のが好き。
AQじゃないけど、丸の内はもっと好き。
87ノーブランドさん:2007/10/12(金) 10:14:55 O
上野松坂屋の店員さんの接客は、同業者として、参考にします。
8886:2007/10/12(金) 12:23:47 0
ゴメン勘違いしてた。
上野松坂屋のが有楽町より好きです。
丸の内>上野松坂屋>>>有楽町
89ノーブランドさん:2007/10/12(金) 20:11:54 0
AQUAS課に上野のすばらしさを伝えたい。
90ノーブランドさん:2007/10/12(金) 20:57:18 0
>>83
上野の店員は良い
俺は有楽町は嫌い
91ノーブランドさん:2007/10/12(金) 23:12:37 0
前に有楽町行ったら、女性の店員ひとりしかいなかった。
俺も、丸の内>上野松坂屋>有楽町だな。
丸の内店の雰囲気が好きだ。
92ノーブランドさん:2007/10/13(土) 00:03:06 0
俺が思うに店員の質は
丸の内店長(神w)>梅田大丸、上野松坂屋>>有楽町
有楽町も親しみやすくていい人だと思うんだけどさ
AQ内じゃ梅田と上野が人気高いね
93ノーブランドさん:2007/10/13(土) 01:40:49 0
大阪行った時に勘違いして梅田阪急にないじゃねーかとキレて帰った俺は負け組みorz
94ノーブランドさん:2007/10/13(土) 08:40:50 0
>>93
俺も似たようなもんで、有楽町阪急とモザイク銀座阪急とを間違えたorz
95ノーブランドさん:2007/10/13(土) 10:39:41 0
丸の内でコートでも見てこようかな?
トレンチは去年買ったからウールのコートとか欲しいな。
96ノーブランドさん:2007/10/13(土) 11:50:58 0
丸の内店長って何歳くらいの人でつか?
97ノーブランドさん:2007/10/13(土) 13:27:15 0
>>93
梅田阪急はオバちゃんと金持ちダンディオジサマが行くところ
梅田大丸、HEP FIVE、イーマは服に拘る若い男が多い
エストは女ばっか。つかギャル多い
ギャレは何があるんだろう
心斎橋大丸、ハービス界隈はテラセレブ。
しかし心斎橋大丸のUKは正直アレだが…
あと心斎橋の超高級ブランドの集まる通りもセレブ
>>96
なんとも接客の素晴らしいオジサマ
98ノーブランドさん:2007/10/13(土) 17:49:16 0
丸の内は女性の店員さんも素晴らしいおー
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ
     三  レレ

さすが、フラグシップだおー
          .,__    ., \
           ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
             "‐ニ‐-> "`"'-' \
      ______二)          ヽ
         ̄"'''─-、             ヽ
__   ____-─        /⌒ヽ   ヽ, 
   ̄ ̄ ̄ ̄    三  ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽ      
        ――         ( ヽノ         |
    _____          ノ>ノ       !
 ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、 _、 レレ         |
                 ヾ./_     _   //
                、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/
                 // ./// /
99ノーブランドさん:2007/10/13(土) 20:36:49 0
丸の内もいいけど梅田阪急の店員も何気にいいんだぜ?
100ノーブランドさん:2007/10/13(土) 21:56:15 0
リージェント>丸の内>>>上野>梅田
101ノーブランドさん:2007/10/14(日) 01:11:57 0
>>100
最近上野人気だけど梅田大丸もぜんぜん負けてないぞ
とはいえ
リージェント>>丸の内>>上野、梅田だとは思うが
ところでAQレディースラインでアクアエクストロ加工のトレンチ出してるね
102ノーブランドさん:2007/10/14(日) 02:05:51 0
上野松坂屋で十月末に紳士服バーゲンがあるみたいだけどAQは引っかかるかな?
103ノーブランドさん:2007/10/14(日) 03:54:39 0
そういうバーゲンには出さないだろ
104ノーブランドさん:2007/10/14(日) 07:13:06 0
>>102
梅田大丸で何度か紳士服バーゲンしてた事あったけどUKは参加してなかったな
105ノーブランドさん:2007/10/14(日) 10:18:13 0
ここのトレンチって最低いくらぐらい?
UK LABELとかだとcollectionやlondonラインより安くなるのかな
英国製だと高くなりそうだけどやっぱり日本製より良い?
106ノーブランドさん:2007/10/14(日) 12:58:47 0
ダーバニアンご苦労
107ノーブランドさん:2007/10/14(日) 13:04:28 0
>>105
日本で売ってる英国製は日本から指示して作らせているもの。
各部サイズはだいたい同じで違いはボタンくらい。縫製は逆に雑だったりする。
108ノーブランドさん:2007/10/14(日) 13:27:40 0
>>105
メインの
国産10万
英国産20万
UKだと
英国産12万
国産7〜8万
109ノーブランドさん:2007/10/14(日) 13:30:03 0
>>107
生地も違う
110ノーブランドさん:2007/10/14(日) 13:54:31 0
AQmensでも5かエクストロコート希望
111ノーブランドさん:2007/10/14(日) 17:39:30 0
>>107-109
ありがとう。
じゃあ結局は日本で買うんだったら英国製にこだわらなくても良いかな?
国産で7〜8万か。
下手なドメブラだったりハイブランド買うよりいいかもな〜
とりあえず店舗に見に行ってきまつ( ^ω^)
112ノーブランドさん:2007/10/14(日) 19:52:07 0
113系ゲト
113ノーブランドさん:2007/10/14(日) 20:26:47 0
>>76
そうですよ。
英国に住んでいるわけじゃないけど休みにロンドンに買い物いったときにみてきました。
114ノーブランドさん:2007/10/14(日) 20:42:33 O
AQになってからは、行ってないのですが、
ここのジャケットは使い勝手は良いですか?
115ノーブランドさん:2007/10/14(日) 20:50:57 0
>>110
レディースならやったね>エクストロコート
メンズはUK神コートがあるからもう良いw
116ノーブランドさん:2007/10/14(日) 20:51:51 0
>>111
英国製はこだわる価値あると思うよ
生地が違うから
基本的なつくりはほぼ同じだとは思う
117ノーブランドさん:2007/10/14(日) 22:36:19 0
早くトレンチ着たい(一年前に買ったUKインポート)。
女性はちらほら着はじめたけど、男はまだ着てないな@東京
118ノーブランドさん:2007/10/14(日) 22:43:36 0
女性の場合はワンピース代わりみたいなモノだからな@東京
119ノーブランドさん:2007/10/14(日) 22:44:06 0
今日着てる男いたよ@大阪
120ノーブランドさん:2007/10/14(日) 22:48:14 0
初AQ行ったらおっさんがお買い物してた。
金持ちウラヤマシス

てか、帰りに見たK&Cがえらくカッコよかった件
121ノーブランドさん:2007/10/14(日) 22:55:01 0
トレンチ似合う女性って良いよね。
明日、Yシャツの上にトレンチで通勤しようかな(さいたま⇔銀座)
122ノーブランドさん:2007/10/14(日) 22:58:14 0
AQニット買った人いたらうpお願い申し上げます。
123ノーブランドさん:2007/10/14(日) 23:14:50 0
たまに渋いオジサマがいたりするね
アクアスロンドンに行く層でも物選べば買える
124ノーブランドさん:2007/10/15(月) 12:43:00 0
大丸梅田の客層の広さは異常
125ノーブランドさん:2007/10/15(月) 21:43:07 0
セールの招待券今日届いたぜ
126ノーブランドさん:2007/10/15(月) 21:52:38 0
 

























                                                                               age 
127ノーブランドさん:2007/10/15(月) 23:01:05 0
>>125
どこの?
128ノーブランドさん:2007/10/15(月) 23:05:32 0
そういえば、週末に横浜店のスーツフェアのDMが届いてたな。
129ノーブランドさん:2007/10/16(火) 00:14:31 0
ヴィンテージwktk
130ノーブランドさん:2007/10/16(火) 00:21:27 0
ヴィン詳しく
131ノーブランドさん:2007/10/16(火) 08:31:39 0
>>127
スレタイも読めないの?
132ノーブランドさん:2007/10/16(火) 12:27:32 0
133ノーブランドさん:2007/10/16(火) 12:38:55 0
今日はあまりの寒さにトレンチ着て通勤した@TOKYO
134ノーブランドさん:2007/10/16(火) 13:04:23 0
確かに素肌にトレンチでは寒くなってきたな
135ノーブランドさん:2007/10/16(火) 22:27:58 0
>>132
力コイイ
136ノーブランドさん:2007/10/16(火) 22:34:04 0
137ノーブランドさん:2007/10/16(火) 22:35:44 0
>>132はテラカコイイ
138ノーブランドさん:2007/10/16(火) 22:51:02 0
それもいいけどAQってチェスターフィールドコート無いの?
139ノーブランドさん:2007/10/16(火) 22:57:24 0
>>132ってトレンチじゃないよね?
丸の内で出さないのかな〜。
140ノーブランドさん:2007/10/16(火) 23:11:18 0
丸の内の限定カコイイ
141ノーブランドさん:2007/10/17(水) 00:36:52 0
>>130
Aquascutum Vintage Collection[for Ladies]
ttp://www.renown.com/aquascutum/marunouchi/news/2007/10/05_0000.html
142ノーブランドさん:2007/10/17(水) 00:38:57 0
>>141
メンズじゃないのか・・
ヴィンって事なら丸の内いいね
143ノーブランドさん:2007/10/17(水) 01:24:22 0
>>125
レナウン株主優待のやつかな
前回UKロクなのなかったしどーなんだろ
アクアス本家はスーツしかないし
シャツはファミセ用のやつ用意してるし
正直微妙だなあ

アクアスの下着ってどうなの?明らかにおっさんむけだが
ギザコットンで質はよさそうなんだけど、、
アクアスの白ブリーフは勘弁w
144ノーブランドさん:2007/10/17(水) 01:42:53 0
だからファミセは微妙だって
145ノーブランドさん:2007/10/17(水) 02:08:10 0
スーツ脱いだら白ブリーフの男の子(*´д`*)ジュワーン
思わずイケナイ妄想しちゃったスーツフェチ子でした。
146ノーブランドさん:2007/10/17(水) 02:22:11 0
伊勢丹の下池
147ノーブランドさん:2007/10/17(水) 08:34:16 0
>>140
超kwsk
148ノーブランドさん:2007/10/17(水) 08:57:10 0
Vintage Collection>>
メンズもだして欲しい。30万までだったら即買いする。
某ブランドの10thトレンチだのダウンじゃなくて、こういうのを限定って言うんだと思う。
149ノーブランドさん:2007/10/17(水) 11:07:49 0
今日、丸の内に電話してみる。
Vintage Collection Men's の展開があるかどうかって。
150ノーブランドさん:2007/10/17(水) 12:40:36 0
>>132って大体いくら位するんやろ?
30〜40マソ位はするんやろか?
151ノーブランドさん:2007/10/17(水) 13:17:51 0
>>147
復刻モデル
国産
膝上丈
超カコイイ
152147:2007/10/17(水) 13:47:35 0
>>151
超thx!!
もうちょっとkwsk教えて下さい。
トレンチコートですよね?
画像がありましたらうpをお願いします。

>>132ってコレクションレーベルだよね?
購入したいとしても取り寄せてもらえるのか?
153ノーブランドさん:2007/10/17(水) 14:57:31 0
>>140>>151
ウェブサイトにうpしてくれれば良いのにな…。
>>146
禿胴。
Vintage Collection Men's 展開して欲しい。

154ノーブランドさん:2007/10/17(水) 21:25:43 0
ファミセは、去年物の店頭での最終価格より値段上がってるw
155ノーブランドさん:2007/10/17(水) 22:01:52 0
>>151
kwskうp
156ノーブランドさん:2007/10/17(水) 22:10:23 0
157ノーブランドさん:2007/10/17(水) 22:15:00 0
Vintage Collection Men's 展開して欲しい>>同意
158sage:2007/10/17(水) 23:22:18 0
>>116

トレンチのインポートと国産って生地以外には同じなの?

生地ってたしかインポートはポリ混で国産は綿100じゃなかったっけ?
だったら国産の方がむしろ好ましいような・・・。
159ノーブランドさん:2007/10/17(水) 23:30:38 0
日本で売ってるインポートはレナウン企画で国産とサイズが同じ。生地は綿100.。ボタンが水牛。
本国で売ってるのはレインコートなんで、ポリ混。サイズも違う。

この話題何回目だよ。。。だれかテンプレに入れといて。
160ノーブランドさん:2007/10/18(木) 00:32:35 0
>>159

店頭で実物見たら、黒トレンチは確かに同じ綿100でも生地違ったけど、黒以外も違うのかね?
161ノーブランドさん:2007/10/18(木) 00:51:20 0
>>160
インポートのベージュは国産と比べてやや暗めの色だった
色番号(85)は同じだから生地もちょっと違うと思われる
162ノーブランドさん:2007/10/18(木) 01:05:35 0
>>158
ボタンが違う
あと日本企画英国生産ってのがある。それは綿百
むこうで売ってるのは向こうの霧みたいな雨にあわせてあえてポリ混にしてある
163ノーブランドさん:2007/10/18(木) 08:42:27 0
どなたか>>140の丸の内の限定カコイイについてkwsk
しばらくTOKYOに帰れないもので、気になって仕方がない。
164ノーブランドさん:2007/10/18(木) 12:08:22 0
10周年記念age
165ノーブランドさん:2007/10/18(木) 12:11:24 0
Vintage Collection Men's について気になったんで、某店で聞いてみたら展開しないって。
残念orz
166ノーブランドさん:2007/10/18(木) 12:38:56 0
>>163
国産
4色展開
ダブル膝上丈
テラカコイイ
167ノーブランドさん:2007/10/18(木) 12:40:16 0
>>166
>>163じゃないけど、漏れも気になってた。
今日、丸の内行ってくる。
168ノーブランドさん:2007/10/18(木) 12:48:22 0
膝上丈ってだけで却下。せめて膝までないと。
169ノーブランドさん:2007/10/18(木) 12:49:59 O
Kingsgateの色って
国産>ベージュ、黒
英国>ベージュ、紺
で合ってる?
国産で紺とか、英国製で黒は無いんだっけ?
170ノーブランドさん:2007/10/18(木) 12:52:53 0
>>168
膝上って言っても人による部分もあるからな
AQとかUKほど短いとは思わなかった
膝より少し上くらいになりそうだが
171ノーブランドさん:2007/10/18(木) 12:56:55 0
見栄っ張りな低身長どもめw
172ノーブランドさん:2007/10/18(木) 12:57:01 0
たとえば新型のフェアマウント。あれは短すぎ。
あんな重厚な生地や造りで中途半端な短丈はバランス悪し。
173ノーブランドさん:2007/10/18(木) 12:58:10 0
ショート丈はそれはそれでカコイイからいいんじゃない
174163:2007/10/18(木) 12:58:53 0
話題の丸の内限定って、ブラレのボントレくらいの丈?
それとも、おととし・去年とUKレーベルからでた神トレンチより短いくらいの丈?
情報が錯綜していて良く分かりませんorz
175ノーブランドさん:2007/10/18(木) 13:04:17 0
>>174
情報が錯綜って。。。アホか。
どうせ試着が必要なんだから自分で見にいけ。
176ノーブランドさん:2007/10/18(木) 13:06:29 0
丸の内限定のイメージって
ttp://www.aquascutum.com/product_info.php/cPath/1_61_13/products_id/128
こんなかんじ?
177163:2007/10/18(木) 13:08:37 0
しばらくTOKYOに帰れないものでって書いたじゃん。
178ノーブランドさん:2007/10/18(木) 13:28:48 0
>>169
合ってる&ない。
179ノーブランドさん:2007/10/18(木) 13:33:39 0
>>176
欲しい。
日本じゃ買えないんだよね?
取り寄せしてくれないもんかねぇ…
180ノーブランドさん:2007/10/18(木) 13:41:18 0
>>171
height 6'4" ですがなにか?
181169:2007/10/18(木) 13:51:16 O
>>178
ありがと。
黒が欲しいから国産で考えてみる。
182ノーブランドさん:2007/10/18(木) 13:53:27 0
>>181
余談だけど、英国製の紺って黒に近い紺だと思う。
黒−−−英国製−−−−−−紺って感じ
183ノーブランドさん:2007/10/18(木) 14:15:13 0
>>174
ちょっと必死さが出過ぎw
おととしのUKライナー付きよりは長いような
でもひょっとしたら同じくらいかも?
UKライナー無し、ロンドンキングスゲートに比べれば明らかに短い
>>176
イメージ的にはそれくらいじゃないかな
あくまで復刻だから昔のとはいえアクアスロンドンの型
むちゃくちゃ短いとかは無いんでない?
184ノーブランドさん:2007/10/18(木) 14:16:38 0
丈に関しては人に寄るから何とも言えないが
丸の内の品揃えは凄いよね
185ノーブランドさん:2007/10/18(木) 14:27:22 0
186ノーブランドさん:2007/10/18(木) 14:28:46 0
>>183
昔のとはいえアクアスロンドンの型って事は‘モッサリ’なのかな?
187ノーブランドさん:2007/10/18(木) 14:52:11 0
10周年記念age
188ノーブランドさん:2007/10/18(木) 15:10:50 0
151周年記念age
189181:2007/10/18(木) 15:32:08 O
>>182 >>185       ありがとね。
実は、昨日会社帰り寄った店で英国製の紺と
ベージュを試着してきたので、色具合については
よく判ったよ。
黒だけなかったのが残念。
生地が違うと上で誰かが書いていたけど、
国産の裏地に「NewAqua5」のラベルが見当たらなかった。
綿100は同じだったから、それが違いなのかな?
190ノーブランドさん:2007/10/18(木) 15:37:10 0
>>187-188
ババリかよ
191ノーブランドさん:2007/10/18(木) 18:56:04 O
国内物に比べインポート物のアクアスは2サイズ分くらいは細いと思うよ。
着丈は同サイズと比べ少し長い感じかな。
192ノーブランドさん:2007/10/18(木) 19:08:45 0
UKとロンドンを比べてないか?
193ノーブランドさん:2007/10/18(木) 20:21:56 O
いや、比べたのは国内物13万とインポート物ロンドン20万のアクアス。
194ノーブランドさん:2007/10/18(木) 20:48:17 0
>>193
それはコレクションのインポートだな。スポットで輸入してるやつ。

キングスゲートやローバー(ステンカラー)の定番モデルのインポートは日本とサイズ同じ。
195ノーブランドさん:2007/10/18(木) 20:50:18 0
なんか、ここ見てるといかに知ったかが多いかがわかる。
196ノーブランドさん:2007/10/18(木) 21:34:26 0
>>193-194
コレクションのインポートって20万で買えるのか?
197ノーブランドさん:2007/10/18(木) 21:35:03 O
>>194
そのインポートのコレクションのロンドンのアクアスって、
もしかして稀少品?
198ノーブランドさん:2007/10/18(木) 21:44:35 0
アクアスコレクションって丸の内にしか置いてないよな?
199ノーブランドさん:2007/10/18(木) 21:45:35 O
>>196
それがコレクション物なのかは分かりませんが、確かに20万で売ってました。
某所のアクアスで。
200ノーブランドさん:2007/10/18(木) 22:02:10 0
>>199
20万で売ってるんじゃコレコションではない。
某所がどこかは分からないけど、丸の内でなければコレコションではない。
201ノーブランドさん:2007/10/18(木) 22:07:55 0
早くKingsgate・importを着た。
202ノーブランドさん:2007/10/18(木) 22:08:36 0
早くKingsgate・importを着たい。
203ノーブランドさん:2007/10/18(木) 22:11:09 O
じゃあ、インポートのアクアスは細いってことなのかな?
置いてあったのは、レナウンの工場に一番近いアクアスなんだけどさ。
204ノーブランドさん:2007/10/18(木) 22:28:34 0
10周年記念age
205ノーブランドさん:2007/10/18(木) 22:51:41 0
>>186
アクアスロンドンの英国仕様は別にもっさりじゃ無い件
昔の型そのままならもっさりはしてないんじゃない
206ノーブランドさん:2007/10/18(木) 22:52:58 0
>>203
完全にあっちのアクアス仕様なら細いのもある
国内企画はデブでも着れるようになってるとかデカイとかある
207ノーブランドさん:2007/10/18(木) 23:13:15 O
丸の内の国産限定ダブルトレンチって、俺がこないだ買った税抜125000くらいの膝のちょい上くらいのやつのことかな。
ちょうど同じくらいの値段でインポートのシングル(丈の長さは同じくらいだけど、こちらはポリエステル入ってなかった)と激しく迷ったけど…ってこれ店員が見てたら個人特定されるなw

208ノーブランドさん:2007/10/18(木) 23:25:08 0
>>207
それかもね
ところで下げようぜ
209ノーブランドさん:2007/10/18(木) 23:54:22 0
>>207

ポリ混なの?
ダブルのトレンチっていうとキングスゲートしか思い浮かばないんだが、結構感じ違うのかな。

それが件の限定トレンチとは限らないけど、やっぱりちょと気になるからおせーて。w
210ノーブランドさん:2007/10/19(金) 00:29:16 0
本日、もとい昨日。
インポート・アクアス キングスゲートご購入。記念カキコ。
税込み、¥199,500−

あぁ、家族にはホントの購入金額ぜったい言えない。(汗
211ノーブランドさん:2007/10/19(金) 00:34:31 0
>>210

おめ
紺?ベージュ?
212ノーブランドさん:2007/10/19(金) 00:35:41 0
>>211
ベージュ。
213ノーブランドさん:2007/10/19(金) 00:37:21 0
>>210
ああ、庶民にはあの値段はなかなか言えないな
214207:2007/10/19(金) 00:42:00 0
>>208
ありゃ、こりゃ失礼つかまつった。

>>209
当方、ファッションにあまり詳しい人間じゃない(ファッション板もたまにしか
来ない)けど、店員がポリ混と言っていたし、実際シングルのインポート(これ
がフェアマウントっていうやつ?)とはまるで材質が違った。
ちなみにhttp://www.aquascutum.com/product_info.php/cPath/1_61_13/products_id/128
と丈の長さは同じくらいだけど、肩章が付いているので、雰囲気はだいぶ違います。

215ノーブランドさん:2007/10/19(金) 01:18:16 0
ん?復刻ダブルってポリ紺なの?
丸の内企画だろうし綿だと思ったんだけどな
見た感じ綿っぽかったし
216ノーブランドさん:2007/10/19(金) 08:47:21 0
>>210
失礼ですが、年齢はお幾つですか?
小生、30代前半ですがKingsgateにはまだ似つかわしくないと思い購入に踏み切れません。
アクアス某店に行く度に良いなとは思うのですが…。
インポート購入なんて最高ですね。
217ノーブランドさん:2007/10/19(金) 10:42:24 0
丸の内限定復刻の人気に嫉妬
218ノーブランドさん:2007/10/19(金) 12:14:51 0
丸の内限定うp!!
都内には年に数度しか行かないんで、丸の内限定見れないorz
219ノーブランドさん:2007/10/19(金) 13:03:29 0
ダブル
膝上〜膝丈
国産
カコイイ
220ノーブランドさん:2007/10/19(金) 14:23:36 0
漏れは丸の内限定復刻のシングルのが好きだ。
テラ欲しい。
221ノーブランドさん:2007/10/19(金) 16:17:29 0
10周年記念age
222ノーブランドさん:2007/10/19(金) 20:01:22 0
>>210
また値段あがったのか。。。去年は18マン代だったのに。
ファミセで旧在庫整理したのか。
223ノーブランドさん:2007/10/19(金) 21:38:37 O
円安がきいてきたな
224210:2007/10/19(金) 22:16:20 0
>>216
30代の後の方です。数年後の事を考え購入しました。
丁度その頃、いい按配になるだろうと思うんですよね。

インポート・アクアスを家に持ち帰って見たら、
なんだか店で見てたより遥かに高そうな雰囲気が
出まくりです。
バランスを取るために、コート着て見えるとこだけでも
色々と買い足さなくては。
225210:2007/10/19(金) 22:30:34 0
ちなみに、>>185さんのリンク先の写真はきっと去年のモデルですね。
私のはNewAQUA5のマークが内側に入り、ベルトのバックルの革の色が
変更されていました。
黒のスーツが流行りなので、それにあわせた変更なのかなと思って
います。
226ノーブランドさん:2007/10/19(金) 22:34:44 0
>>185は並行輸入もの。本国仕様のポリ混。
日本で売ってるインポートキングスゲートとは生地、サイズ等仕様がまったく違う。
同じのはボタンくらいw
227ノーブランドさん:2007/10/19(金) 22:36:32 0
ちなみにそこはモンクレーダウン並行物を国内定価より高く売ってるような店だから気をつけろ。
228210:2007/10/19(金) 22:37:02 0
あれ?私のは綿100でしたよ。
229ノーブランドさん:2007/10/19(金) 22:39:12 0
>>228
レナウンの正規店で買ったんだろ?だったらそれでいいんだよ。
日本の正規店で売ってるインポートは日本から生地やサイズを指定して作らせてるもの。
230ノーブランドさん:2007/10/19(金) 23:18:07 0
>>222
1マソ値上がりしたね。
£と€が強杉
>>224
買い足しガンガレ
モチ、全てインポート・アクアスで…
>>226-227
詳しいな
231ノーブランドさん:2007/10/19(金) 23:49:50 0
10周年記念age
232ノーブランドさん:2007/10/20(土) 02:24:42 0
>>230
このスレじゃ半ば常識かとも
233ノーブランドさん:2007/10/20(土) 04:55:09 0
むっつり助平のド変態どもの巣窟ダァ!!
234ノーブランドさん:2007/10/20(土) 10:46:58 0
次すれ、インポート関係のテンプレ作ってくれよ。
何回同じ話題繰り返してるんだよ。
235ノーブランドさん:2007/10/20(土) 11:14:00 0
>>234
今からここで作ってみては?
236ノーブランドさん:2007/10/20(土) 11:27:26 0
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u16453204
彼女がこういうトレンチきてくれたら最高だな。
237ノーブランドさん:2007/10/20(土) 11:31:47 0
今出てるニューアクア5の超細身コート着せたい
テラ短いほうで良いからw
238ノーブランドさん:2007/10/20(土) 11:35:49 0
>>237
kwsk
239ノーブランドさん:2007/10/20(土) 11:40:23 0
彼女がトレンチ着て、自分もトレンチ着たらペアルックみたいじゃね?
下手したら制服だよ。
240ノーブランドさん:2007/10/20(土) 14:22:11 0
アクアストレンチが似合う女性って良いよね
241ノーブランドさん:2007/10/20(土) 17:41:07 0
10htage
242ノーブランドさん:2007/10/20(土) 17:55:45 0
女はハイヒールという飛び道具があるからな。
243ノーブランドさん:2007/10/20(土) 18:34:07 0
アクアストレンチとハイヒールの似合う、身長5ft以下・体重90lbs以下の女性とケコーンしたい。
244ノーブランドさん:2007/10/20(土) 18:36:18 0
5ft以上が好ますぃよ!><
245ノーブランドさん:2007/10/20(土) 18:40:44 0
因みに、
5ft=約152cm
90lbs=約40.8kg
246ノーブランドさん:2007/10/20(土) 18:45:48 0
理想は
身長4'10"=約148cm
体重82lbs=約37kg
のアクアストレンチとハイヒールの似合う女性
247ノーブランドさん:2007/10/20(土) 19:00:43 0
10周年記念age
248ノーブランドさん:2007/10/20(土) 19:01:21 0
むっつり助平sage
249ノーブランドさん:2007/10/20(土) 19:27:07 0
250ノーブランドさん:2007/10/20(土) 19:47:58 0
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g60411583
アクアスなのに、バーバリーの三陽商会の品です。

これはひどい…
(-_-#)
251ノーブランドさん:2007/10/20(土) 19:57:12 0
ARRANというモデルのコート、今年も売ってる?
252ノーブランドさん:2007/10/20(土) 20:01:24 0
>>238
有楽町なら見れるよ
レディースのAQでニューアクアの細身トレンチとトレンチジャケット出してる
テラカコイイ&テラカワイイ
253ノーブランドさん:2007/10/20(土) 20:02:37 0
>>249
天プレ見てきたら?
254ノーブランドさん:2007/10/20(土) 20:08:17 0
伊勢メン=ジョンストンズ×アクアス
丸の内も神だが伊勢メンも神だなw
255ノーブランドさん:2007/10/20(土) 20:09:25 0
>>250
たしかにひどい…
(-_-#)

>>252
AQでニューアクア5のコートってあるの?
256ノーブランドさん:2007/10/20(土) 20:10:25 0
>>254
伊勢メン=ジョンストンズ×アクアス についてkwsk
257ノーブランドさん:2007/10/20(土) 20:14:24 0
>>256
去年の伊勢メン限定コレクション
ジョンストンズの生地でアクアスコート
これは神といわざるを得ない
>>255
レディースならあったよ
258256:2007/10/20(土) 20:24:09 0
>>257
thx!
ジョンストンズの生地でアクアスコート>>究極だね。
この前、ジョンストンズのカシミヤセーター買ったら\60,000-overでした。
でも、神品質。
259ノーブランドさん:2007/10/20(土) 20:25:00 0
>>251
どうだろ?
260ノーブランドさん:2007/10/20(土) 20:27:05 0
ちなみに
ARRAN アクアスキュータム
でぐぐったら出てきた
261ノーブランドさん:2007/10/20(土) 20:28:18 0
ジョンストンズ、インバーアラン、ジョンスメドレー、コーギ、ジェームスシャルロットは最高
プリングルはニットだけならまぁいいんじゃない
262ノーブランドさん:2007/10/20(土) 20:32:57 0
>>251
9月ごろ丸の内本店に行ったらARRANあったよ

ハウンドトゥース柄だった
国産かインポートかは忘れたけど
263251:2007/10/20(土) 20:37:55 0
>>256
シェイシェイ。
明日、丸の内行ってきまつ。
264ノーブランドさん:2007/10/21(日) 00:21:39 0
今日横浜そごうでUKのショートトレンチ着ている人を見かけたよ。
となりの丸井のAQは誰もお客さんがいなくて暇そうだった。

気がつけばそごうにはベルルッティが入ってたのだけれど、
英国系の靴屋の方がうれしかったな。
265ノーブランドさん:2007/10/21(日) 00:23:28 0
愛子hoshu
266ノーブランドさん:2007/10/21(日) 00:28:38 0
>>265
なぜこのスレでw
いいけどさ
>>264
ぶっちゃけ
梅田大丸、上野松阪屋、岩田屋
の三店が客の大部分もってそうだよね
267ノーブランドさん:2007/10/21(日) 01:05:48 0
最近、UK・AQの品質では物足りず、気がつけばLONDON買いまくってる俺がいる。

>>251
ARRANイイよね。
発音はア〜ンでイイのかな?

皆藤愛子国連事務総長age
268ノーブランドさん:2007/10/21(日) 01:07:43 0
アランだろ
269ノーブランドさん:2007/10/21(日) 01:27:22 0
ハグ〜age
270ノーブランドさん:2007/10/21(日) 01:30:31 0
>>267
そんなあなたを当スレは歓迎しますwww
俺もUK、AQの良いの(必然的に高価なの)しか興味持てなくなってどうしようかって感じだわw
271ノーブランドさん:2007/10/21(日) 11:45:13 0
ARRAN=ア〜ン
272ノーブランドさん:2007/10/21(日) 12:27:02 0
ARRAN=ア〜ン

これはひどい…
(-_-#)
273ノーブランドさん:2007/10/21(日) 13:04:11 0
アクアスの話題でみんなが繋がっていく・・・
これって素敵な奇跡なんだよね
274ノーブランドさん:2007/10/21(日) 13:57:34 0
ア〜力イブモデルってどういう意味?
275ノーブランドさん:2007/10/21(日) 14:37:21 0
昔に作られてた廃盤製品の復刻モデル。
276ノーブランドさん:2007/10/21(日) 14:46:24 0
復刻するって事は人気モデルなんだろうね、ARRAN(ア〜ン)って。
277ノーブランドさん:2007/10/21(日) 14:55:07 0
ダーバニアンのタコスケども、アクアスもいいがラムのプロモもしっかりな。
278ノーブランドさん:2007/10/21(日) 15:15:44 0
279UK・AQ USER:2007/10/21(日) 17:25:45 0
丸の内かイセメンでスーツ買ってこようかな。
LONDONのスーツって幾ら位から買えますか?
280ノーブランドさん:2007/10/21(日) 17:41:01 0
ハグ〜 ◆sW.6E/hS8A age
281ノーブランドさん:2007/10/21(日) 18:09:53 0
>>279
\150,000-〜
282ノーブランドさん:2007/10/21(日) 18:43:28 0
アクアスコレクションってベージュは出てないのかな。
黒しかでてこないけど。
283ノーブランドさん:2007/10/21(日) 19:15:57 0
復刻ARRAN(ア〜ン)ってハウンドトゥースなんだ。
無地よりイイね♪。

>>278全部欲しい。
メンズのヴィンテージも売って下さい。
284ノーブランドさん:2007/10/21(日) 19:36:01 0
インポートのフェアマウントって黒しかないのかな。
丸の内店に行った人情報よろ。
285ノーブランドさん:2007/10/21(日) 21:07:06 0
(^ー^) age
286ノーブランドさん:2007/10/21(日) 21:38:51 0
めがねっ娘のおしっこシーンを集めてみた
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/megane/1179662919/l50
287ノーブランドさん:2007/10/21(日) 21:41:52 0
チーニーの靴買ってきたよ
デザイン凄く良いね
288ノーブランドさん:2007/10/21(日) 22:24:38 0
>>287
how much ?
289ノーブランドさん:2007/10/21(日) 22:28:48 0
丸の内本店のかほりが好きだ。
290ノーブランドさん:2007/10/21(日) 22:49:21 0
>>288
5万
291ノーブランドさん:2007/10/21(日) 22:52:17 0
伊勢丹でレディースのvintage見てきた。
あのベーシックなトレンチ最高だ。シルエットといい素材感といい文句なし。
丈はレディースの一般的な膝下丈よりかなり長めなんで、身長165センチは欲しいところ。
メンズで出してくれたら速攻買うのになあ・・・。
292ノーブランドさん:2007/10/21(日) 22:57:03 0
>>291
同意。
293ノーブランドさん:2007/10/21(日) 23:00:49 0
ここって、アクアス関係者見てくれてるんかね?
294ノーブランドさん:2007/10/21(日) 23:05:18 0
>>291
メンズは150thで出してたね
レディースだけじゃ物足りないお
>>293
どうだろうね
295ノーブランドさん:2007/10/21(日) 23:11:55 0
Vintageレディース=ネ申
296ノーブランドさん:2007/10/21(日) 23:14:16 0
やっぱりバーバリーと違ってトレンチ神すぎるね。

アクアスコレクション≧アクアスロンドン≧バーバリープローサム>インポートバーバリーロンドン≧UK(AQ?)>三陽ロンドン>>>ブラレ
297ノーブランドさん:2007/10/21(日) 23:15:48 0
ARRANもトレンチコートだよね?
298ノーブランドさん:2007/10/21(日) 23:19:46 0
150thリミテッドコレクションは神すぎる
299ノーブランドさん:2007/10/21(日) 23:20:28 0
ああ、>>298はアクアスロンドンの150thリミテッドな
300ノーブランドさん:2007/10/21(日) 23:26:00 0
>>298
kwsk

150thリミテッドコレクションとやらも復刻キボンヌ
301ノーブランドさん:2007/10/21(日) 23:30:35 0
>>300
世界で50着かなんかの限定生産
シリアルナンバー入り
ハンフリーボガードか誰か知らんがそれのモデルとかあったような
カッコ良すぎて死ぬ
302ノーブランドさん:2007/10/21(日) 23:35:56 0
>>301
thx!!
世界で50着かなんかの限定でなくて良いから復刻キボンヌ
303ノーブランドさん:2007/10/21(日) 23:50:10 0
>>301
ボガードはポリで、日本版キングスゲートよりもダブダブだったような。
全然格好良くなかったぞ。
304ノーブランドさん:2007/10/21(日) 23:50:22 0
150thの画像って誰かない???
305ノーブランドさん:2007/10/21(日) 23:54:35 0
アクアスコレのコート正直微妙・・・
プローサムはおろかアクアスロンドンにも負けると思う。
というかアクアスコレ自体が全然ダメ。
もっと頑張ると思ってたんだけどなぁ
306ノーブランドさん:2007/10/22(月) 00:05:31 0
実物見たことないが、写真から判断するに
コレクションブランドとしては確かにパッとしないかもな。

>>304
リニューアル前には公式サイトにあったけど。
307ノーブランドさん:2007/10/22(月) 00:26:07 0
>>306
見逃してたorz
308ノーブランドさん:2007/10/22(月) 00:29:20 0
>>303
細いだけがかっこいいんじゃないんだぜ
309ノーブランドさん:2007/10/22(月) 08:40:25 0
って事で、Men's Vintage Collection のリリースキボンヌ

ハグ〜age
310ノーブランドさん:2007/10/22(月) 09:43:27 0
これのことかな>リニューアル前の公式サイト

ビンテージコレクション(2002年)
http://www.renown.com/aquascutum/news/021004/page01.html

丸の内本店限定 vintage coat collection(2003年)
http://www.renown.com/aquascutum/news/030910/page02.html

丸の内本店限定 limited coat collection(2003年)
http://www.renown.com/aquascutum/news/030910/page03.html

とここまで書いてから思ったけど、150thは2001年だから違うよな・・・。
311ノーブランドさん:2007/10/22(月) 12:03:28 0
>>310
乙。
312ノーブランドさん:2007/10/22(月) 15:41:06 0
2001年冬、アクアスキュータムがお届けする[リミテッド・コレクション]シリーズは、[アーカイブコレクション](アクアスキュータムが
歴代の逸品を集めて保存しているコレクション。アーカイブは古文書の意)から得たインスピレーションをもとに、オリジナル時代の複製ではなく
現代風にアレンジしてアクアスキュータムらしい高級感と完璧さを最大限に表現したコートのコレクションです。
アクアスキュータム創業150周年にちなみ、世界で各デザインを150枚限定で販売、すべて英国産の生地を使いイギリス自社工場で仕上げました。
今後生産予定はありませんので、コレクターズアイテムとしても魅力的です。メンズが5タイプ、レディスが7タイプです。
(国内で入手可能なものの枚数が限られておりますので、万一品切れの際はご容赦ください。)
313ノーブランドさん:2007/10/22(月) 15:42:43 0
314ノーブランドさん:2007/10/22(月) 15:44:47 0
315ノーブランドさん:2007/10/22(月) 16:39:09 0
こうなったら、Men's Vintage Collection の来期リリースを願うしかない。
316ノーブランドさん:2007/10/22(月) 21:20:12 0
ハローキティのマナーツアー
10/23 (火) 1:20〜2:20 フジテレビ (地上波)
愛子たん
317ノーブランドさん:2007/10/22(月) 21:27:51 0
318ノーブランドさん:2007/10/22(月) 21:28:39 0
>>317
これはMen'sだけれど、かなり細身だよね。
319ノーブランドさん:2007/10/22(月) 21:48:52 0
ハグ〜age
320ノーブランドさん:2007/10/22(月) 21:51:59 0
ttp://www.renown.com/aquascutum/marunouchi/news/image/news_l_05_071005.jpg
Men'sでもこん位イ力すの出して欲しい。
321ノーブランドさん:2007/10/22(月) 23:38:57 0
今日AQいったら、UKレーベルのインポート物があったよ〜。
322ノーブランドさん:2007/10/23(火) 01:37:31 0
>>321
でも黒とかダブルみたいな良い物は壊滅状態
ほとんど売れたからなぁ・・・
323321:2007/10/23(火) 02:12:26 0
>>322
ベージュのバルカラーコートだった
サイズが合わないのでスルーしたが

メンズAQでもニューアクア5のコートだしてくれんかな
AQなら国産でもいいから
324ノーブランドさん:2007/10/23(火) 02:30:46 0
>>323
もうサイズなんてほとんど選べないよ
サイズがあえば買う価値あるけど
ところでチーニー製のダブルモンクすげーいいな
325ノーブランドさん:2007/10/23(火) 02:56:18 0
150thリミテッドのページのurl書いとくべき?
326ノーブランドさん:2007/10/23(火) 04:28:17 0
327ノーブランドさん:2007/10/23(火) 04:30:41 0
色とか質感の良さが出しきれてないが
カメラの性能不足と撮影環境の悪さの所為だ
ttp://vista.jeez.jp/img/vi9308105082.jpg
なんかは革の感じがそこそこ綺麗に出てるかな
328ノーブランドさん:2007/10/23(火) 06:01:11 0
形良すぎ…
329ノーブランドさん:2007/10/23(火) 08:41:11 0
>>324>>326-328
誘導 靴板のアクアススレ
【London】 Aquascutum Part 7 【Collection】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1166444913/

>>325
お願いします。
330ノーブランドさん:2007/10/23(火) 10:10:27 O
このスレ気持ち悪い奴多いな。

それとも同一人物なのか?
331ノーブランドさん:2007/10/23(火) 10:20:28 0
>>330
お前も十分キモ(ry
332ノーブランドさん:2007/10/23(火) 10:26:07 0
85 名前:ノーブランドさん 本日のレス 投稿日:2007/10/23(火) 00:54:06 0
先週、ヘリテージコレクションというアクアスのトレンチ買った。21万円だった。
襟に保温性のある茶色の襟を着脱可能。
しかし、ホームページで同じ形を見つけることができん。。
誰か、アクアスのヘリテージコレクションってしってるか?

【綿】トレンチコート【それともコットン】 その2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1192888430/l50

ヘリテージコレクションについての詳細だれか知ってませんか?
333ノーブランドさん:2007/10/23(火) 11:24:33 O
>>331
過敏に反応するそのキモさに乾杯
334ノーブランドさん:2007/10/23(火) 12:08:17 0
ヘリテージコレクションについてkwsk!!
週末だったら丸の内に行く予定があるんだけど…。
335ノーブランドさん:2007/10/23(火) 13:01:38 0
前話題になってた膝丈トレンチじゃないの?
336ノーブランドさん:2007/10/23(火) 13:03:36 0
>>335
先週くらいに話題になってた膝丈トレンチの事だよね?
あれは、丸の内限定で21マソもしない。
多分、>>332の21マソは別物。
337ノーブランドさん:2007/10/23(火) 13:16:30 0
ならインポート物かな>値段的に
できれば見てみたい
338ノーブランドさん:2007/10/23(火) 14:45:09 0
339ノーブランドさん:2007/10/23(火) 15:04:08 0
340ノーブランドさん:2007/10/23(火) 15:05:32 0
ヘリテイジのこれカコイイな
ttp://www.renown.com/aquascutum/news/021101/image/70s_m.jpg
341ノーブランドさん:2007/10/23(火) 15:11:53 0
342ノーブランドさん:2007/10/23(火) 15:28:17 0
靴板のアクアススレ実質UKのチーニースレだなw
だれかURのも話題に…ウッ…
343ノーブランドさん:2007/10/23(火) 16:00:46 0
ハグ〜age
344ノーブランドさん:2007/10/23(火) 16:01:36 0
ハグ〜age
345ノーブランドさん:2007/10/23(火) 16:50:24 0
ハグ〜
(*^_^*)
346ノーブランドさん:2007/10/23(火) 16:54:03 0
ハグ〜って何?
ブランドですかね?
347ノーブランドさん:2007/10/23(火) 17:18:02 0
348ノーブランドさん:2007/10/23(火) 17:28:43 0
>>346

これはひどい…
(-_-#)
349ノーブランドさん:2007/10/23(火) 18:16:44 0
>>347
気持ち悪いスレですね(^^;
少しレス読みましたが、鳥肌が立ってすぐ閉じましたよ(^^;
ハグ〜って、変なコテ付けてたり、自分で恥ずかしくないんでしょうか・・・
しかし、同性から愛されているようですし、
ファッション業界から見ても魅力的な人物かと思われますね(^^
是非一度当方のモデルとしてオファー出して見たいと思います。

350ノーブランドさん:2007/10/23(火) 18:52:55 0
ここのダブルトレンチは右前、左前両方できますか?
ガリオなのでレディースものどうかなと思ったのですが。
351ノーブランドさん:2007/10/23(火) 18:56:25 0
すいません。
トレンチすれでも書いたのですがここの人のほうが詳しそうなので教えてください。
ガンパッチは基本的に右がメンズ、左がれレディースでよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
352ノーブランドさん:2007/10/23(火) 21:40:07 0
ここの住人の人達って、コート何着位持ってます?
購入するんだったら、New AQUA5モノがイイよね?
353ノーブランドさん:2007/10/23(火) 21:44:05 0
>>352
LONDONとUKロングトレンチ一着ずつ。
もう一着欲しい。
New AQUA5、最高!!。
354ノーブランドさん:2007/10/23(火) 21:49:39 0
>>341がもう少しスリムだったらネ申。
即、購入。
355ノーブランドさん:2007/10/23(火) 21:56:52 0
>>353
LONDONコートってウール?それともコットン?
356ノーブランドさん:2007/10/23(火) 22:04:03 0
>>351
それで正解
>>355
コットン100%・New AQUA5
357ノーブランドさん:2007/10/23(火) 22:10:39 0
>>350
レディースを実際着てみたことあるけど、できなかった。
でもボタンホールとボタンつけりゃできる。
358ノーブランドさん:2007/10/23(火) 22:20:37 0
ヘリテージコレクションってのは英国で展開してるやつみたいだよ。
俺も一着トレンチもってる。タグが専用のものになってる。

http://www.renown.com/aquascutum/news/021101/page02.html
これみたいに、どれか一つの型を指すわけじゃなくて、いろんなタイプのが出る。
ヘリテージって名前からして復刻物のラインだね。

スポットで日本にもインポートとして数タイプ入るようだ。コレクション物みたいに。
359ノーブランドさん:2007/10/23(火) 22:25:49 0
>>350-351
ガリガリ君にコートは似合わ(ry
>>354
金持ち乙。
>>352
LONDONコート3着
コットン100%・力シミヤ100%・アンゴラ100%?
コットン100%はモチ、New AQUA5
360ノーブランドさん:2007/10/23(火) 22:33:53 0
>>358
ヘリテージコレクョントレンチ>>良いっすね。
お持ちのトレンチってttp://www.renown.com/aquascutum/news/021101/image/70s_m.jpgですか
Kingsgate・インポより高いし、品質もヘリテージコレクョントレンチのが上ですかね?
361ノーブランドさん:2007/10/23(火) 22:38:39 0
>>359
あんたも十分金持ちだ
362ノーブランドさん:2007/10/23(火) 23:20:11 0
早く丸の内バーバリーできて、同じビルでディスプレイを競い合ってくれ。
バンバン、インポートのコレクション入れて。
363ノーブランドさん:2007/10/24(水) 00:25:05 0
>>357
サンクス。ダブルだからボタンホール空けるだけでいけそうだ。
364ノーブランドさん:2007/10/24(水) 00:38:52 0
俺はグレンフェルスポーツとアクアスUK
>>362
ババリは丸の内の雰囲気に負けそうだが
昔のBurberrysを復活させるくらいの気合があれば別だが
365ノーブランドさん:2007/10/24(水) 01:05:04 0
>>364
Burberrysてなに?

調べてもよくわからん。
366ノーブランドさん:2007/10/24(水) 01:16:10 0
>>363
レディースはたぶん止めた方がいい
右前とか左前以前にベルト位置とか胸回りとか微妙にメンズと違う
モード系のデザイナートレンチなら誤魔化しもきくだろうが、ここみたいな
正統派のトレンチは分かる人が見ればすぐ分かる
367ノーブランドさん:2007/10/24(水) 01:24:42 0
>>365
昔はBurberryじゃなくBurberrysって名前だった
バーバリーが本物のブランドだったころの名前
368ノーブランドさん:2007/10/24(水) 01:31:01 0
>>326
ロンドンでエドグリと組んでこれ作ってくれたら神
369ノーブランドさん:2007/10/24(水) 04:39:03 0
>>368
チャーチでも良いよ
370ノーブランドさん:2007/10/24(水) 08:37:32 0
>>368-369
誘導 靴板のアクアススレ
【London】 Aquascutum Part 7 【Collection】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1166444913/
371ノーブランドさん:2007/10/24(水) 08:41:52 0
>>362
ババリがアクアス丸の内本店と同ビルにオープンし
来シーズン以降、丸の内本店にコレクションラインがビシバシ入荷するようになるんだろうか?
それだったら、今シーズンは買い控えるんだけど。
372ノーブランドさん:2007/10/24(水) 11:50:42 0
(^ー^) age
373ノーブランドさん:2007/10/24(水) 12:00:20 0
・ヘリテージコレクョントレンチ
・Kingsgateトレンチ

どっちがいいのかな。

>>358
どんなタグかもしよろしければうpしてくださいm(__)m
374ノーブランドさん:2007/10/24(水) 12:07:23 0
>>373
俺もどっちが良いのか気になる。

375ノーブランドさん:2007/10/24(水) 12:21:18 0
アクアスで25マソ〜30マソ位のトレンチコートってありますか?
376ノーブランドさん:2007/10/24(水) 13:14:50 0
>>375
去年の限定とか?
リミテッドコレクションだと70万とかもある
>>370
別にここでもいいんじゃ
数少ない話題だし?
377375:2007/10/24(水) 13:26:12 0
>>376
アクアスのトレンチが欲しくなって、初めて購入しようと思ってます。
大体25マソ〜30マソ位のものが購入できたら良いなと思ってるのですが…。
今期ではそれ位の価格帯のものってないですかね?。
もし、ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
もちろん、お店の方でも結構です。
378ノーブランドさん:2007/10/24(水) 13:50:17 0
バーバリー三陽くらい景気よけりゃ、表参道にインポート専門店でも作るんだろうけどな。

インポートやコレクションはサイズが違いすぎだから、既存店での共存は難しい。
いつもデブの年寄り相手にしてるから、店側に売るノウハウがない。基本は百貨店売りだし。

三陽の復活はブラレにあるのだろうが、UKやAQは泣かず飛ばず。レナウン本体もいまいちだし。
379ノーブランドさん:2007/10/24(水) 14:36:50 0
ハグ〜age
380ノーブランドさん:2007/10/24(水) 14:51:31 0
(^ー^) age
381ノーブランドさん:2007/10/24(水) 15:07:52 0
(=゚∀゚) ◆KITaaAAATU age
382ノーブランドさん:2007/10/24(水) 16:11:59 0
>>379-381
このスレは糞コテを羅列するスレですか?
383ノーブランドさん:2007/10/24(水) 18:26:29 O
試着したが似合わなかったorzやっぱり28じゃキングスゲートは早いのかな
384ノーブランドさん:2007/10/24(水) 19:10:48 0
>>377
丸の内に問い合わせてみては?
385ノーブランドさん:2007/10/24(水) 20:31:32 0
>>378
それはつくらないんじゃね
ブラレ最近微妙だよ。ババリ本体は特に本国で死に体だし
UKとAQはひっそりとだけどしっかり常連作ってるから良いと思うぜ
レナウン本体は微妙だね。アクアス本体だけならボチボチってとこだろうけど
386:2007/10/24(水) 20:42:43 O
らくだ顔
387377:2007/10/24(水) 20:48:43 0
>>384
thx!!
小生が住んでる近所にアクアスがないんです。
丸の内に行くだけで何時間かかる事やら…。
388(^ー^) ◆CHAOSqdjR2 :2007/10/24(水) 20:50:47 O
なんだこれは?
いつの間に?
389ノーブランドさん:2007/10/24(水) 20:57:28 0
>>388

>>372>>380ってうぬの事?
390ノーブランドさん:2007/10/24(水) 21:17:09 0
なんかレア物を探せみたいな流れになってるなwじゃあ燃料投下。

2シーズン前だかに、ジュンヤワタナベとのコラボでリモンタナイロンのダブルロングトレンチを出してたのを雑誌でみた覚えがあるんだけど、
実物を見たことある or 持ってる人いる?
391(^ー^) ◆CHAOSqdjR2 :2007/10/24(水) 21:20:38 O
>>389
わからない。
ぼくはアナ板とモデル板、薬物板の住人です。
392ノーブランドさん:2007/10/24(水) 21:26:50 0
>>390
ミクで見たけど微妙
あれならレオンコラボの方が良い
393ノーブランドさん:2007/10/24(水) 21:30:36 0
24がKingsgate買ったらダメなんだろうな〜。
20代前半が着てもおkな感じのするトレンチコートってワールドワイドで展開されているレーベルではないのかな・・・。
394ノーブランドさん:2007/10/24(水) 21:30:59 0
テラ力ッコ良くて、レア物のアクアストレンチ欲しいでつ。
395ノーブランドさん:2007/10/24(水) 21:33:17 0
>>391
自己紹介乙w
ファ板デビューオメ
396ノーブランドさん:2007/10/24(水) 21:48:17 0
>>393
つ AQ
>>394
リミテッド、アーカイブ、ビスポ
397ノーブランドさん:2007/10/24(水) 21:51:33 0
>390
コラボが盛り上がってた何スレか前に貼ったけど住人からはまったく反応なかったw
398394:2007/10/24(水) 21:59:43 0
リミテッド・アーカイブ>>もう売ってない
ビスポ>>軽く50マソしそうorz
399ノーブランドさん:2007/10/24(水) 22:00:25 0
うるるんみたいに俺もコルビー工場で仕立てたい…
400ノーブランドさん:2007/10/24(水) 22:21:15 0
去年のUKロングトレンチをさらに細くしたトレンチがあったら良いな。
401ノーブランドさん:2007/10/24(水) 22:22:15 0
>>400
レディース
AQのニューアクアコートとかロンドンのヴィンとか普通のトレンチとか
細すぎて着れないだろうけど
402ノーブランドさん:2007/10/24(水) 22:23:41 0
(^ー^) ◆CHAOSqdjR2 age
403ノーブランドさん:2007/10/24(水) 22:31:51 0
>>401
Men'sが良いっす。
404ノーブランドさん:2007/10/24(水) 22:33:02 0
AQレディースのニューアクア5コートは細すぎ。男には無理
405ノーブランドさん:2007/10/24(水) 22:35:34 0
>>393
ブラレのボントレでも買っとけ。
406ノーブランドさん:2007/10/24(水) 22:43:06 0
上の方で国内規格のインポートは綿100だって話があったけど、電話してみたら混紡もある模様。
トレンチ全体の中で、ごく少数なのか半々くらいなのかは分からないけれど。
407ノーブランドさん:2007/10/24(水) 22:44:10 0
>>406
多分英国仕様のを言ってるんじゃ
もしくは国産企画のキングスゲート以外か
408406:2007/10/24(水) 22:48:46 0
>>407 国産企画のキングスゲート以外

ビンゴ
てか上の綿100云々てのは、全部キングスゲート限定の話だったの?
409ノーブランドさん:2007/10/24(水) 22:50:25 0
グモスレ & ひろ ◆K3l2ANxdgE age
410ノーブランドさん:2007/10/24(水) 22:50:42 0
>>408
そうだとおもうよ
キングスゲートは英国仕様はポリ混。日本規格は綿100
411ノーブランドさん:2007/10/24(水) 22:54:00 0
>>410が正解
412ノーブランドさん:2007/10/24(水) 22:54:52 0
企画の字が違うがある意味あってるか
413ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:02:00 0
ハグ〜 ◆Carwk.YTSs age
414ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:09:04 0
>>410
てことは、キングスゲート以外の綿100コートが欲しい人は、コートオーダー会で頼むのが吉ということか。
材質的にも財政的にも。
415ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:11:23 0
>>414
そうだろうね
ただオーダー会って国産になるんじゃないの?
416ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:11:48 0
>>414
論点がずれてるね。何が吉なんかよくわからん。

オーダー会のは国産だよ。
君は綿100がほしいのかね?インポートがほしいのかね?
417ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:13:53 0
インポのテラ力コイイのが欲しい。
418ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:14:54 0
>>416
綿のインポートじゃないのか?
UKじゃなくてLONDONの。
それぐらい・・・ KY
419ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:14:56 0
>>417
リミテッド,アーカイブ,コレクション,ビスポーク
420ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:15:51 0
>>418
じゃあ、オーダー会じゃ買えないね。
421ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:16:53 0
>>420
ずばり、早い者勝ちだろな。
422ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:17:04 0
リミテッド,アーカイブ,コレクション,ビスポーク >>今期ない
423ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:17:10 0
こないだ見たけどツイードみたいなジャケット良いね
424ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:18:03 0
アクアスコレクションはあるから
本国サイトで見れる
ビスポは上顧客になってやってもらえばいい
425ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:19:28 0
ビスポークとかよく言ってる奴いるけど、ほんとに日本でできるのか?実際やった奴はいるのか?
知ったかはやめとけよ。
426ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:20:08 0
427ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:22:19 0
>>416
欲しいのは並行もののインポート
国内規格はちとダボつく

>>414 は個人的に頭の整理がしたかっただけ
すまんね
428ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:24:00 0
>>427
つサカゼン
429427:2007/10/24(水) 23:24:24 0
インポートで綿100ならそっちの方がベターなんだけどね。
430ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:26:48 0
向こう仕様の英国生産で綺麗なシルエットで綿百
あったら欲しい
431427:2007/10/24(水) 23:27:39 0
>>430

まさにそれが理想
432ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:28:06 0
>>430
それって、LONDONインポートだって。
433ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:29:00 0
っていうか、日本企画のキングスゲートがブカブカすぎなんだよ。
とはいえ、昔からの顧客がいるから、むやみにサイズ替えられないんだろうが。

AQのインポートの奴はあいかわらず半裏の実質スプリングコートだしなあ。
434ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:31:26 0
>>433
×企画
○規格
435ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:32:02 0
背抜きでもジャケット着てればさほど寒くないぞ
あの生地雨風ちゃんと防いでくれるから
裸に着るので無ければ大丈夫
436ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:33:10 0
中にまた服着てるんだから寒いかどうかは風防ぐかどうかだろ
後は中の服でなんとでもなる
437ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:33:22 0
>>434
日本が企画したって意味だからいいんだよ。
ラルフとかでもそういういい方する。

そもそも、日本規格っていったらJISとかのことになるだろw
438ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:33:44 0
LONDONインポートは国内仕様とは違うのだよ。
439ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:35:33 0
>>437
ある意味日本規格。トレンチは綿百
>>438
基本的なシルエットは同じ
向こうで流通してるのを売ってるのは別物だが
440ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:36:35 0
>>437
サイジングが日本仕様ってことだから、日本企画でいいのでは?
・・・なんかわけわかんなくなってきた。どっちでもいいや。
441ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:37:25 0
もう訳わかんね。カオスだな。
442ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:38:23 0
>>439
細さが全然違うだろ。
LONDONインポートは国内物より、ざっくり2サイズ分くらい細いよ。
443440:2007/10/24(水) 23:38:29 0
訂正

企画→規格

あぁ、だりぃ
444ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:41:06 0
>>442
んなことねー。
店員に聞くと同じだといわれるぞ。「日本から指示して作らせてますから」とな。
445ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:43:40 0
>>435
裸の上に着たいんですけど。。。
446ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:43:50 0
>>444
インポートLONDONを着てから言いなさい。
447ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:44:30 0
>>446
着たっつーの。店員と話までしてんのに試着しないわけないだろ。
448ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:46:24 0
>>445
ブラレでもきれ
449ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:46:58 0
>>448
ブラレなら裸でも大丈夫なんですか?粗悪品との噂ですが。
450ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:47:27 0
英国仕様シルエット・・・インポート
綿100%・・・国産
Kingsgate・・・インポートor国産


ってことでFA?
つまり

・綿100%ではない英国仕様シルエットKingsgate
・綿100%国産Kingsgate

の二択ということ?
451ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:48:01 0
>>446
サイズ見て着てないな。
452ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:49:37 0
>>450
シルエットは同じ。生地とボタンが違うだけ。
453ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:51:33 0
 
英国仕様シルエット・・・・・・並行品
英国仕様シルエット&綿100%・・正規品
綿100%・・・・・・・・・・・・国産
Kingsgate・・・・・・・・インポートor国産

っつーことだ。
 
454ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:52:42 0
>>452
一緒か〜。
トンクス


細身のシルエット・・・コレクション or UK(AQ)
綿100%・・・国産
Kingsgate・・・インポートロンドン or 国産


こんなのかな。
455ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:53:23 0
>>453
正規品って百貨店とかでも売られてる英国製?
456ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:57:18 0
>>454

サイズが違うという話もある>>159
ただしこれはキングスゲートの話らしいので、他のトレンチはしらん
457ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:58:14 0
>>452
Kingsgateは英国製と国産で生地が違う
458ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:59:09 0
>>451
日本人にあわせて腕を詰めてるから、結局同じ。

サイズ表示無視して身幅に合わせると腕がツンツルテンになる。
袖丈で合わせると結局国産と同じようにブカブカになる。
459ノーブランドさん:2007/10/25(木) 00:01:02 0
>>455
売ってる所では売っている。
肩をキッチリ合わせてサイズは選ぶように。
シルエットが全然違うから。

国内物はボタンかけずに着ると、ちょっと疲れてる風になる。
ボタン閉めてベルト締めると脇の下がブカブカ。
 
正規品インポートは国内物のような事がなく、ボタンかけなくても
ベルトを締めてもスッキリ着られる。
デザインはほぼ一緒でも形は全く異なり、実質的には別物。
460ノーブランドさん:2007/10/25(木) 00:02:28 0
>>459
ラグランで肩合わせるって。。。

もう寝るわ。
461ノーブランドさん:2007/10/25(木) 00:03:13 0
>>458
既製服体型じゃない人ってカワイソ。
462ノーブランドさん:2007/10/25(木) 00:07:37 0
>>459
俺は上着を着た状態でラグランなりに
きれいに合ったけどね。
463ノーブランドさん:2007/10/25(木) 00:30:19 0
個人的に知り合いの某主要店の店員に今晩のスレに対するコメント求めたら
知ったか振りを思いっきり馬鹿にしてた
464ノーブランドさん:2007/10/25(木) 00:33:33 0
>>463
バイトさんが担当ですか?
465ノーブランドさん:2007/10/25(木) 00:35:37 0
なにがインポートで何がコットン100か分からないで迷走してりゃ笑いたくもなるわ
466ノーブランドさん:2007/10/25(木) 00:39:30 0
毎日大量投下してる変な奴いるしな・・・
467ノーブランドさん:2007/10/25(木) 00:39:48 0
しょせん、UKインポートなんていっても
スプリング・コートですから。

着て出かけても、背抜きのこーとなんて
恥ずかしくて脱げませんよ。冬場はね。
468ノーブランドさん:2007/10/25(木) 00:40:10 0
UKインポート買えない僻みがひどいなww
469ノーブランドさん:2007/10/25(木) 00:42:43 0
持ってる奴が冬場困ったって話聞いたこと無いけどね>UK
多分日本にいる限りロンドンの方が暑苦しい場面が多い
誰か言ってたがそれこそ裸で着ないならどっちでもいいよ
北海道でずっと外にいるとかでもない限り気にならないと思う
470ノーブランドさん:2007/10/25(木) 00:42:51 0
>>468
とうぜん、冬場にスプリング・コートなんて
買う奴いると思っていってるんだろ?(w
471ノーブランドさん:2007/10/25(木) 00:44:46 0
立ち上げ神アイテム買えなかった奴の僻みがひどいな
472ノーブランドさん:2007/10/25(木) 00:46:26 0
たかが一枚布つけただけでぽかぽかだと思える脳が不思議だ
スーツやトラウザースの生地変えた方が余程暖かいのに
473ノーブランドさん:2007/10/25(木) 00:46:44 0
スプリング・コートなんざ、春まで
クロークにでもしまっとくんだな。
474ノーブランドさん:2007/10/25(木) 00:49:02 0
季節に合わない背抜きのコートなんざ
冬場に恥ずかしくて着れませんよ。
475ノーブランドさん:2007/10/25(木) 00:49:09 0
くやしそうだなww
ブラレから移ってこようとした奴か?
いざ行って見たらインポート無くて涙目で悔しいから荒らしてやるとか?w
476ノーブランドさん:2007/10/25(木) 00:50:41 0
そんなとこじゃね?
ところでぶっちゃけ総裏より背抜きの方が
見た目良いと思うんだがどうよ?
ライナーなんかは論外だな。どうしても付けるならおとなしくカシミアコート着る
477ノーブランドさん:2007/10/25(木) 00:52:11 0
おや? 背中がススケテますよ。
冬場なのにスプリングコートなんて着てるから。(w
478ノーブランドさん:2007/10/25(木) 00:54:32 0
哀れだな・・
>>426
本国は日本への通販はしてないって聞いたことある
丸の内に問い合わせてみようかな
479ノーブランドさん:2007/10/25(木) 00:56:58 0
丸の内はもっとインポート見せてほしいわ
英国製ハンチングしか買ってないがw
480ノーブランドさん:2007/10/25(木) 01:00:31 0
しかし物によってはロンドンよりセカンドラインのUKやAQの方がよかったりするのは良く分からんな
本国ならチーニーとかクロケ、ひょっとしたらエドグリくらいのところで作ってたりするのかな
URとか微妙過ぎる…無い方がすっきりして良いわ。レナウンの小遣い稼ぎなんだろうけど
481ノーブランドさん:2007/10/25(木) 01:03:25 0
UK、よほど悔しかったのか自演の持ち上げがスゴイネ(w
482ノーブランドさん:2007/10/25(木) 01:04:01 0
まだいたのwww
連投規制か
483ノーブランドさん:2007/10/25(木) 01:08:59 0
>>480
靴に関しちゃそうだな
グリーンかチャーチ別注でもあれば良いんだけど
484ノーブランドさん:2007/10/25(木) 01:15:19 0
そういやスーツのライニングが無地になってるよね?
485ノーブランドさん:2007/10/25(木) 02:03:09 0
>>387
いや、俺が言いたいのは来店じゃなくまずは電話でってこと
店が遠いのならなおさら丸の内にрオた方がいいのでは?
486ノーブランドさん:2007/10/25(木) 08:47:34 0
UKインポ・ロング>>
昨シーズンは暖冬のおかげか、真冬でも着れた。
今シーズンは分からない。

トレンチコートについて、色んな情報があってどれが本当の情報か分からない。
今年は、ウールコートでも買うかコットン100%にしようか悩む。
どうせ買うならインポモノが欲しいな。
一番はLONDON COLLECTION >>426が入荷すれば良いんだけど…。


487ノーブランドさん:2007/10/25(木) 11:23:58 0
>>483
今年の二月までヨーロッパ留学していたけどエドワードグリーンとのコラボが限定だけど出てたよ。
488ノーブランドさん:2007/10/25(木) 11:24:41 0
いいなと思ったけど高くて買えなかった。
£600くらいだった。
489ノーブランドさん:2007/10/25(木) 12:15:40 0
aquascutumで働きたい。
丸の内本店で。
490ノーブランドさん:2007/10/25(木) 12:21:03 0
>>479
同意。
丸の内のウェブサイトにラ商品ラインナップをもっともっと掲載して欲しい。
491ノーブランドさん:2007/10/25(木) 13:16:17 0
>>487
ちょ・・さすがロンドン
ほすぃ・・・
>>490
だね。店行けばそれなりに見れるんだけど
492ノーブランドさん:2007/10/25(木) 16:11:02 0
(=゚∀゚) ◆KITaaAAATU age
493ノーブランドさん:2007/10/25(木) 17:32:33 0
>>488
アクアスとエドワードのコラボなら安いくらいでしょ。
だって\150000くらいでしょ?
494ノーブランドさん:2007/10/25(木) 20:15:30 0
たしかに。見てみたいな
495ノーブランドさん:2007/10/25(木) 21:04:22 0
ハグ〜 ◆Carwk.YTSs age
496ノーブランドさん:2007/10/25(木) 21:41:16 0
(=゚∀゚) ◆KITaaAAATU age
497ノーブランドさん:2007/10/25(木) 21:44:28 0
今日、仕事の帰りに横浜駅でアクアスの広告を見つけて
びっくりしました。中央通路の改札付近の柱にいっぱい
出ています。

それによると、横浜高島屋で「アクアスキュータム コ
レクション」というフェアをやっているのだそうで、そ
のまま寄ってみたところ、試着した英国製フェアマウン
トがサイズぴったりだったのでそのまま買って帰りまし
た。英国製フェアマウントはシルエット重視だそうで、
確かに細い。他にあった物の中でここまで細い物はない
そうです。よい買い物でした。
498ノーブランドさん:2007/10/25(木) 21:45:28 0
形状を見る限り、手元の英国製フェアマウントはこれに
近いのですが、色、裏地が違いますね。

手元のは色と裏地とも黒です。
ttp://www.aquascutum.com/product_info.php?cPath=1_61_12&products_id=107
499ノーブランドさん:2007/10/25(木) 21:46:02 0
いいなぁ
横浜か・・
500ノーブランドさん:2007/10/25(木) 21:48:00 0
500
501ノーブランドさん:2007/10/25(木) 21:49:53 0
以下、高島屋のアクアスチラシの内容。

"Dressing the powerful"

The Collection of Aquascutum

1851年にロンドンに誕生したアクアスキュー
タム。長きに渡り英国王室やハリウッドスタ
ー、そして世界のセレブリティーに愛されて
参りました。今シーズンのコレクションライ
ンを含め、グラマラスでラグジュアリーな全
コレクションを一堂に取りそろえました。

会期
10月24(水)→11月6(火)

502ノーブランドさん:2007/10/25(木) 21:52:02 0
>コレクションライン
キターーーー
503ノーブランドさん:2007/10/25(木) 21:53:20 0
丸の内でLONDONコレクションフェアをやって欲しい。
504ノーブランドさん:2007/10/25(木) 21:54:26 0
この文章の「コレクションライン」がどれに
当たるかを聞いたところ、いわゆるAquascutum
Collectionではないようです。この催しでは
英国製フェアマウント辺りを指しているそう
です。

この催しは高島屋のアクアスではなく、正面
エスカレーター横でやってます。

5F LONDON メンズ
4F LONDON レディース、VINTAGE レディース
3F AQ レディース
505ノーブランドさん:2007/10/25(木) 21:57:16 0
レディースはVINTAGEからAQまで色々そろって
いて、めちゃめちゃうらやましたっかですよ。

これもディスプレイされてました。
ttp://www.renown.com/aquascutum/marunouchi/news/2007/10/05_0000.html

愛子も見においでよ。
506ノーブランドさん:2007/10/25(木) 22:04:09 0
>>504
トン
アクアスコレじゃないのは残念
>>505
AQのニューアクアコート欲しい
507ノーブランドさん:2007/10/25(木) 22:06:57 0
>>497のLONDON 英国製フェアマウントの素材

表地 綿 65%、ナイロン 35%
胴裏 綿 100%
袖裏 アセテート、レーヨン

綿 100%ではないので、当然NEW AQUA5ではありま
せんが、撥水加工はしてあるそうです。
508ノーブランドさん:2007/10/25(木) 22:07:01 0
愛ちゃんはレッズサポなので横浜なんぞに行きません。
伊勢丹浦和に行きまつ。
509ノーブランドさん:2007/10/25(木) 22:09:33 0
俺は
綿100%&NEW AQUA5が必然。
510ノーブランドさん:2007/10/25(木) 22:11:04 0
VINTAGEのTHE MANON COATは実物も格好良かった。
511ノーブランドさん:2007/10/25(木) 22:12:31 0
VINTAGEメンズ作ってクレ。
丸の内限定で。
512ノーブランドさん:2007/10/25(木) 22:13:32 0
丸の内限定は国産の復刻コートがアル
513ノーブランドさん:2007/10/25(木) 22:17:14 0
AQ久しぶりに行ってきたよ
結構良さそうな品多いね
514ノーブランドさん:2007/10/25(木) 22:18:10 0
丸の内限定でインポコートの復刻キボンヌ
ヘリテージコレとリミテッドコレの復刻を是非。
515ノーブランドさん:2007/10/25(木) 22:21:58 0
ヘリテージもリミテッドも無いだろうな
そんなのより本国サイズでコットン100のKingsgateを頼む
516ノーブランドさん:2007/10/25(木) 22:25:25 0
♪こなゆきこんこん age
517ノーブランドさん:2007/10/25(木) 22:31:54 0
ハグ〜 ◆Carwk.YTSs age
(=゚∀゚) ◆KITaaAAATU age
(^ー^) ◆CHAOSqdjR2 age
♪こなゆきこんこん age
518ノーブランドさん:2007/10/25(木) 22:33:19 0
今北

トレンチいろいろ調べたけど、ここのかっこよすぎ。
通勤がクルマだったからコートってものには無縁だったりしたのだが、
コートが必要になってしまった。
15マソで2着くらいコート欲しいって無謀だよな…
今年は丸の内行って一着だけ買うのが無難か。
519ノーブランドさん:2007/10/25(木) 22:38:29 O
トレンチはバーバリーのヴィンテージに限る
520ノーブランドさん:2007/10/25(木) 22:47:04 0
アクアスのKingsgate買っとくのが良いよ
バーバリーはもっさりするし
521ノーブランドさん:2007/10/25(木) 22:52:48 0
アクアスは洗練されてる。ババリは良くも悪くももっさりだね
体ががっちりしてて高身長でイケメンならバーバリー似合うけどアクアスならもっとカッコイイといってしまえばその通りなわけで・・・
522ノーブランドさん:2007/10/25(木) 23:09:14 0
ここの人達ってコート依存症なの?
523ノーブランドさん:2007/10/25(木) 23:11:22 0
はい。
コートなしでは生きていけません。
524ノーブランドさん:2007/10/25(木) 23:15:38 0
夏でも短パンの上にコート着てます。
525ノーブランドさん:2007/10/25(木) 23:16:24 0
冬が待ち遠しくて仕方ない
526ハグ〜:2007/10/25(木) 23:21:47 O
早くKingsgateを着たい
(^0^)/
527ノーブランドさん:2007/10/25(木) 23:32:45 0
そのKingsgateとやらの画像か情報はないのかな。
公式は一通り見てみたのだが…
528ノーブランドさん:2007/10/26(金) 00:06:51 0
>>507
ん?混紡生地の場合、NEW AQUA5ではないの?
529ノーブランドさん:2007/10/26(金) 07:19:02 O
こんな雨の日こそ、アクアスコートの真の力が発揮されるな!
さいたま市より
530ノーブランドさん:2007/10/26(金) 08:38:40 0
週明けからUKロングコートで通勤しよ@TOKYO
531ノーブランドさん:2007/10/26(金) 08:44:48 0
>>512
丸の内限定は国産の復刻コートがアルについてkwskアルよ。
532ノーブランドさん:2007/10/26(金) 09:16:10 0
>>530
スプリングコートだからちょうどいいかもな。着られる期間は極短いから早くきとけ。
533530:2007/10/26(金) 10:21:49 0
>>532
今シーズンも暖冬だったら真冬でも着る。
昨シーズンは1月・2月に着ても平気だった。
534ノーブランドさん:2007/10/26(金) 12:02:24 0
ハグ〜 ◆Carwk.YTSs age
(=゚∀゚) ◆KITaaAAATU age
(^ー^) ◆CHAOSqdjR2 age
♪こなゆきこんこん age
535ノーブランドさん:2007/10/26(金) 16:21:48 0
>>532
まだいってるのか
僻み乙
536ノーブランドさん:2007/10/26(金) 17:52:57 0
>>535

>>532のどこが僻みなのかkwsk
537ノーブランドさん:2007/10/26(金) 17:52:59 0
背抜きのスプリングコートで冬も大丈夫って、
インナーでも付けてるのかな?
とっとと冬物買えばいいのにねぇ。
538ノーブランドさん:2007/10/26(金) 17:58:55 0
>>537
ARRANという冬物も持ってるんだけど。
539ノーブランドさん:2007/10/26(金) 18:03:58 0
>>538
なんだ、インポートのKingsgate買えなくてグズってるだけなんじゃん。
540ノーブランドさん:2007/10/26(金) 20:11:46 O
妬んでるのってUKロングトレンチ買えなかった椰子の方かと思ってたw
俺、30過ぎたばっかだけどまだKingsgate買う気になれない。別に金がないんじゃなくて、Kingsgateを着こなせそうもないから。
>>538だってそんなとこだろ?
541ノーブランドさん:2007/10/26(金) 20:58:01 0
【アナ板のアイドル】ハグ〜 第壱幕【(*^_^*)】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1193398681/1-100
542ノーブランドさん:2007/10/26(金) 21:09:39 0
【アナ板のアイドル】ハグ〜 第壱幕【(*^_^*)】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1193398681/
543ノーブランドさん:2007/10/26(金) 21:15:27 0
池袋西武の紳士服バーゲンでアクアスキュータムのクツが21000円であった。
買おうと思ったけど、タグをよく見たら中国製だったのでやめた。
履き心地はよかったんだけど、長く使いたいからね。
544ノーブランドさん:2007/10/26(金) 22:12:04 0
ARRAN力コイイじゃん。
丸の内限定の復刻ARRAN欲しい。
545ノーブランドさん:2007/10/26(金) 22:49:02 0
Kingsgateがカッコイイのはわかってるけどあえてシングルのコートが欲しい
お勧めモデルおしえてくだしあ
546ノーブランドさん:2007/10/26(金) 22:53:38 0
547546:2007/10/26(金) 23:06:58 0
>>545
リンク先はイセメンの2006年だげっちょ、
>>544の通り、今期丸の内限定でARRANの復刻がある。
国産でハウンドトゥース柄。
548ノーブランドさん:2007/10/26(金) 23:22:44 0
ハウンドトゥースっていいよな
インポートものでハウンドトゥースがあるモデルってどれじゃろ
549ノーブランドさん:2007/10/26(金) 23:26:30 0
去年も普通に黒の千鳥格子のシングルトレンチあっただろ。
550ノーブランドさん:2007/10/26(金) 23:31:16 0
>>548
ハウンドトゥースっていいよな>>
同意。
インポートものでハウンドトゥースがあるモデルってどれじゃろ>>
お店で確認してクレ
551ノーブランドさん:2007/10/26(金) 23:36:15 0
AQの千鳥コートなんか安くて良い
552ノーブランドさん:2007/10/26(金) 23:46:50 0
UKにはお世話になったけど、もうAQに行く事はなさそう。
LONDONにハマってもうた。
553ノーブランドさん:2007/10/26(金) 23:48:24 0
それは俺もだぜ
ただAQは物を選べば割と良いのがあるからどっちも使うわ
554ノーブランドさん:2007/10/27(土) 00:40:04 0
ハグ〜 ◆Carwk.YTSs age
(=゚∀゚) ◆KITaaAAATU age
(^ー^) ◆CHAOSqdjR2 age
♪こなゆきこんこん age
555ノーブランドさん:2007/10/27(土) 01:34:09 0
靴の画像流れたな…
556ノーブランドさん:2007/10/27(土) 03:11:06 0
正直ダサかった。
金具が金色とか無理すぎるw
557ノーブランドさん:2007/10/27(土) 03:31:03 0
あれ良いと思うけどな
似合うスーツが限られるだろうけど
558ノーブランドさん:2007/10/27(土) 04:42:38 0
形凄く綺麗だったな
金具が金ってのもカコイイと思う
ただなかなか着崩せない雰囲気
559ノーブランドさん:2007/10/27(土) 13:04:06 0
20代中盤でLONDONのトレンチって身の程知らずかな
でもAQのコートはピンとこないんだよなぁ・・・
560ノーブランドさん:2007/10/27(土) 13:44:14 0
AQの膝丈シングルコートにしときなよ
561ノーブランドさん:2007/10/27(土) 16:32:45 0
>>560
kwsk
562ノーブランドさん:2007/10/27(土) 17:38:59 0
安物のAQなんかやめとけ。三年後には恥ずかしくて着られないと思う。
UK Labelだって今改めて聞くとちょっと恥ずかしいもんw
563ノーブランドさん:2007/10/27(土) 17:50:29 0
物によるな
カジュアルとかストリートは微妙
あくまでロンドンと比べれば、だし
トラッド、フォーマル、ドレスに関しては細身のロンドンって感じでイイよ
まぁロンドンライセンスもサイズがもっさりしてて三年後も何もいつ着ても恥ず・・げふげふ
ロンドンインポートとかコレクションは神多いな
564ノーブランドさん:2007/10/27(土) 21:17:25 0
ロンドン国産についてもコメントを…
565ノーブランドさん:2007/10/27(土) 21:49:22 0
>>555
テンプレに入ってるじゃん
566ノーブランドさん:2007/10/27(土) 22:48:31 0
コレクションラインとか背が高くないと無理。
平均身長あたりのやつらはどうすれば・・・
567ノーブランドさん:2007/10/27(土) 23:04:18 0
ロンドンインポート着たけどブカブカだった
ここの連中はデブばかりですか?
もしかしてジャケットの上からコート着てるのか?
568ノーブランドさん:2007/10/27(土) 23:19:02 0
>>567
キングスゲートだろ?だからそう言ってるじゃん。
なのに一部の知ったかが、インポートは国産より細いだのなんだの。。。
569ノーブランドさん:2007/10/28(日) 00:35:25 0
>>567-568
ふつうコートの下にジャケット着るだろ。
ジャミラ君がコート着ても似合うわけないんじゃん。
それなりに肩幅は必要だって。
570ノーブランドさん:2007/10/28(日) 00:44:42 0
インポートのサイズ表記が外国サイズな件について。

571ノーブランドさん:2007/10/28(日) 00:48:43 0
>>567-568
アクアスで試着するときに、ジャケット着てなかったら
貸してくれるぐらいだから、普通だとおもうよ。
572ノーブランドさん:2007/10/28(日) 00:53:21 0
もうインポートの小さいサイズは無くなり初めてるんですかね?
573ノーブランドさん:2007/10/28(日) 01:00:53 0
>>568
実際、違うのはボタン等のディテールであって形自体は全く同じだしな。
寸法測ってみるなり重ねりゃわかるハズ。
限定物は独自のパターン使うことも多いので例外だが・・・

>>569
そうでもない。むしろ本来はジャケットの上にコートはNG
スーツ主流の現代はジャケットの位置付けが昔とは異なっているし、
コートといってもトレンチやチェスターで異なるので一概には言えないが。
ちなみにアクアスとババリ共にロンドンラインのトレンチコートは
スーツ(ジャケットではない)の上に着ることが前提のサイズ取りが多いので
余程大柄な体格でない限りブカブカになるのは当然>>567
574ノーブランドさん:2007/10/28(日) 01:04:06 0
インポートの小さいサイズとか細身が欲しいんだったら、
LONDON COLLECTION しか無いっしょ。
575ノーブランドさん:2007/10/28(日) 01:05:19 0
>>573
同意。
576ノーブランドさん:2007/10/28(日) 01:06:04 0
あの書きようだと、カジュアル用途見込んで直接羽織ったんでしょ。
形は違うよ。ちゃんと着比べてごらん。
577ノーブランドさん:2007/10/28(日) 01:14:00 0
既成品のスーツで同じA体とかAB体でも身長の大小で
他のサイズも細かく違ってくるからね。
日本のサイズ表記とヨーロッパのサイズ表記の違いもあるし
他の寸法が違ってくるのは、むしろ当たり前。
578ノーブランドさん:2007/10/28(日) 01:23:56 0
丸の内のオバちゃん店員が値段は違うけど形とサイズはは全く同じと言ってたよ>インポートと国内物
579ノーブランドさん:2007/10/28(日) 01:26:30 0
そのおばちゃんが着て試してる訳じゃないでしょ。
「サイズの表示方法は」って前置き忘れただけだろ。
580ノーブランドさん:2007/10/28(日) 01:26:45 0
>>567
UKでもロンドンでもKingsgateは下にジャケット着てから着るもの
>>571
だね
>>573
まぁトレンチとチェスターは下にジャケットいるでしょ
581ノーブランドさん:2007/10/28(日) 01:29:20 0
丸の内のオバちゃん店員ってどの人?
582ノーブランドさん:2007/10/28(日) 01:30:18 0
丸の内の店長は良い人だと思う
583ノーブランドさん:2007/10/28(日) 01:32:17 0
UKの並行品買った奴がUKだけ細い事にしておきたいという意図は良くわかった。
584ノーブランドさん:2007/10/28(日) 01:41:01 0
UKのKINGSGATEはガチで細い
ロンドンに比べるとサイズ一つ違うと思って良い
585ノーブランドさん:2007/10/28(日) 01:42:37 0
>>584
懲りない奴
586ノーブランドさん:2007/10/28(日) 01:46:12 0
UKが細いのは間違い無い
ロンドンなら38で余裕だったけどUKは40じゃないと少しきつかったからね
ただ他のAQやUKに比べれば絞ってないと思う
587ノーブランドさん:2007/10/28(日) 01:46:38 0
>>584
それって肩幅ない奴がウエストでサイズ合わせたの着てるだけだろ。
588ノーブランドさん:2007/10/28(日) 01:49:32 0
UKレーベルと英国製ロンドンと間違えてない?
UKレーベルのKINGSGATEは少し絞ってるしロンドン英国製は物によるとしか言いようが無い
ややこしいのが日本企画のKINGSGATE英国製はライセンス品と同様のシルエット
ディティール、生地は違うけど形はほぼ同じ
589ノーブランドさん:2007/10/28(日) 01:50:01 0
>>586
正直ピザの申告は信用できない
590ノーブランドさん:2007/10/28(日) 01:54:36 0
>>588
まとめ乙
普通の体系ならジャケット着ててもロンドンのKINGSGATEは余裕だろうね
デカイからいつもどおりで大丈夫だよ。イインダヨ!
とUKレーベルKINGSGATE着ると意外ときつい
591ノーブランドさん:2007/10/28(日) 01:56:02 0
>>588 >>590
UKの並行品買った奴がUKだけ細い事にしておきたいという意図は良くわかった。
592ノーブランドさん:2007/10/28(日) 02:01:02 0
UKレーベルって並行品なのか?
593ノーブランドさん:2007/10/28(日) 02:12:55 0
>>592
丸の内では売ってないみたいだね
594ノーブランドさん:2007/10/28(日) 02:14:22 0
今年買った英国製LONDONのこれ、手元にある国産の
SUNDHURSTに比べて明らかに細身。
ttp://www.aquascutum.com/product_info.php/cPath/1_60_81/products_id/557

インポート物のモデルの中には細身のものがあるとい
うことは確か。

Kingsgateは同じなのかもしれないけれど、以前にア
クアスで国内製と英国製との違いを聞いた時には、英
国製の方がシルエット重視で細身だと教えてくれたよ。

ちなみに生地は以下の表記になってる。
表地 綿 100%
裏地 キュプラ、綿
595ノーブランドさん:2007/10/28(日) 02:20:06 0
まとめると、こういう組み合わせになってると言うことか。

LONDON
・英国企画 英国製(インポート表記)
・日本企画 日本製(ライセンス表記)
・日本企画 英国製(インポート表記?)

UK LABEL & AQ
・日本企画 日本製
・日本企画 英国製
596ノーブランドさん:2007/10/28(日) 02:22:33 0
>・英国企画 英国製(インポート表記)
>・日本企画 英国製(インポート表記?)

この2つがややこしいわけだな。
見分け方とかあるの?
597ノーブランドさん:2007/10/28(日) 02:33:53 0
>>596
丸の内なら店長に聞く
ところでKINGSGATE以外で日本企画英国製ってどんなのがあるの?
598ノーブランドさん:2007/10/28(日) 02:51:06 0
トレンチだったらベルトで細くできるじゃん。
アームがでかくてバランス最悪だけどな。
599ノーブランドさん:2007/10/28(日) 02:54:48 0
ベルトでって言っても限度あるぞ?
600ノーブランドさん:2007/10/28(日) 02:57:31 0
>>596
KINGSGATEに関しては
英国企画インポートはポリ混
日本企画インポートは綿百
601ノーブランドさん:2007/10/28(日) 03:10:57 0
インポートは綿百で細いのは、どうなるの?
もしかしたら国内物と比べるとインポートは肩幅が広いのかも?
それで、1サイズ分くらい小さいのが着れるのかな。
その結果、細くなると。
602ノーブランドさん:2007/10/28(日) 03:24:53 0
http://www.rakuten.co.jp/chgardens/673963/

おまいらコレどう思う?
安すぎっていうか、本国だとこんな安いの?
603ノーブランドさん:2007/10/28(日) 03:25:49 0
KINGSGATEで細いのはUKレーベルの物だけじゃない?
英国展開のは多少細いかも?
604ノーブランドさん:2007/10/28(日) 03:27:35 0
>>602
このデザインはなくない?
革とか小物は専業買った方が良いと思う
ひょっとしたら専業メーカーに出してるのかもしれんがちょっとな・・
605ノーブランドさん:2007/10/28(日) 03:41:37 0
>>604
デザインはどうでもいいんだけど、AquasでPVCとかハァ?って感じなんだよね。
フェイクなのかなぁ。日本のライセンスもアレだけど・・・。UK印の財布が神すぎたのか。
あと、ブリーフケースだけは正直欲しいw
606ノーブランドさん:2007/10/28(日) 03:43:56 0
>>605
UK印の財布は気合入りすぎって事かな
アクアス同様ババリも小物良いとは思えないし
服屋は服屋って事なのかな
607ノーブランドさん:2007/10/28(日) 03:47:39 0
ロンドンだって向こうなら良いの展開してるんだろうな
靴だってグリーン製あるみたいだし
608ノーブランドさん:2007/10/28(日) 03:55:20 0
俺もそう思ったんだけど出てきたのが上のPVCですよw
なんか釈然としないので本国のオンラインショッピングサイトも覗いてみる。
609ノーブランドさん:2007/10/28(日) 03:56:24 0
http://lib2.store.yahoo.co.jp/lib/zen/755610011138389be-d.jpg
英国仕様だとシルエット良さそう
610ノーブランドさん:2007/10/28(日) 04:14:05 0
http://www.rakuten.co.jp/chgardens/673963/798807/
USAアマゾンみたら↑と同じの扱ってた。値段も58ドルでお手頃・・・。
ukサイトではイタイアイテム見つけてしまったけど見なかったことにする。
小物に関しては日本のUK印は神だったと結論。
611ノーブランドさん:2007/10/28(日) 04:25:56 0
小物多分本国なら限定で良いのあるんだろう
UKの小物は、というかコラボは全般的に神だった。ロンドンコラボコートも含めて
612ノーブランドさん:2007/10/28(日) 09:45:15 0
グリーンだから何なの?妄想坊や
613ノーブランドさん:2007/10/28(日) 10:30:54 0
UKはチーニー
本家本元はグリーン
値段と格の違いだな
ライセンスじゃ遠く及ばないか・・
614ノーブランドさん:2007/10/28(日) 11:26:50 0
ここにある物は変なアイテムなさそうだ
ttp://www.aquascutumgifts.com/
615ノーブランドさん:2007/10/28(日) 11:57:00 0
616ノーブランドさん:2007/10/28(日) 12:09:27 O
結局、英国制英国企画キングスゲートと、英国制日本企画キングスゲートはどっちが細いの?
617ノーブランドさん:2007/10/28(日) 12:23:23 0
UKのコートはキングスゲートって名前なのか?
キングスゲートタイプってとこだな。ややこしくなるから言葉の使い方はしっかりしてくれ。
618ノーブランドさん:2007/10/28(日) 12:50:18 0
>>617
俺もそれ思テ夕。
UK Labelの神トレンチは‘Kingsgate'ではない。
呼び名を‘UK神トレ’or‘UKロングトレンチ'に統一すべきでは?
London 日本企画Kingsgate import と UK神トレ どっちも持ってるけど、同サイズで比べると‘UK神トレ'のが細い。

London Kingsgate に関しては、
英国企画Kingsgate→ポリ混
日本企画Kingsgate→importも国産も綿100で、importと国産との相違点は生地とボタンのみ(丸の内でしつこい位に聞いてきた)

英国企画Kingsgateと日本企画Kingsgateどっちが細いかは不明。
619ノーブランドさん:2007/10/28(日) 12:54:47 0
UK神トレって。。。スプリングコートだろ。

あと、英国企画Kingsgateとやらは、レナウンの店では入手不可能。
620ノーブランドさん:2007/10/28(日) 12:58:46 0
>>595-597
英国企画Kingsgateとやらは、レナウンの店では入手不可能。
だから、見分け方も何もない。

丸の内店長に聞いたって困るだけだろw
621ノーブランドさん:2007/10/28(日) 12:59:53 0
まったく、知ったかが多くて困るね。2ちゃんねるは。所詮便所の落書き。
622ノーブランドさん:2007/10/28(日) 13:01:40 0
623ノーブランドさん:2007/10/28(日) 13:14:02 0
30マソのimportトレンチ売ってくれ!!
London Collection でも、London でも良いから。
624ノーブランドさん:2007/10/28(日) 13:21:24 0
私、初心者です。教えて下さい。
Aquascutumでトレンチコートと呼べるのは、Kingsgateのみですか?
Kingsgate以外にもトレンチコートがありましたら教えて下さい。
宜しくおねがいします。
625ノーブランドさん:2007/10/28(日) 13:28:49 0
ttp://store.yahoo.co.jp/zen/759910222122349iv.html

KINGSBURYっていうモデルもあるのな。
KINGSGATEとの違いを教えてチョ。
626ノーブランドさん:2007/10/28(日) 14:12:21 0
>>624
SUNDHURST,ARRAN,WELLINGTON
627ノーブランドさん:2007/10/28(日) 14:21:16 0
>>625
Kingsgate = ライナーなし
Kingsbury = ライナーつき
628ノーブランドさん:2007/10/28(日) 14:48:11 0
CONDUITカコイイ!!
629ノーブランドさん:2007/10/28(日) 14:57:41 0
UKロングトレンチ>>背中透けて見えないよな?
630ノーブランドさん:2007/10/28(日) 15:29:00 0
ここってグローブある?
デンツみたいなの。
631ノーブランドさん:2007/10/28(日) 16:17:30 0
ここの小物買おうなんて奴の気が知れない。ただのライセンス品なのに。
コート以外買う気にならない。
632ノーブランドさん:2007/10/28(日) 16:25:22 0
>>631
スーツもダメなのか?
AQはともかく、LONDONはい良いと思う。
丸の内限定とか、かなりオススメ。
633ノーブランドさん:2007/10/28(日) 16:30:06 0
>>632
スーツはオーダーでいくらでも好きなように作れるから。
ブランド料が追加された吊るしのスーツなんてイラネ。
634ノーブランドさん:2007/10/28(日) 16:54:23 0
貧乏人乙。
635ノーブランドさん:2007/10/28(日) 17:00:00 0
>>633
つブラレ
636ノーブランドさん:2007/10/28(日) 17:30:42 0
>>623
トレンチに30マソは出せない。
Kingsgate importでいっぱいいっぱい
f^_^;
637ノーブランドさん:2007/10/28(日) 17:50:02 0
>>635
ノーブランドさん:2007/10/28(日) 17:00:00 0
638ノーブランドさん:2007/10/28(日) 18:47:30 0
ハグ〜 ◆Carwk.YTSs age
(=゚∀゚) ◆KITaaAAATU age
(^ー^) ◆CHAOSqdjR2 age
♪こなゆきこんこん age
639ノーブランドさん:2007/10/28(日) 19:10:29 0
ショウヘイトレンチ・10thトレンチbyショウヘイ
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=kanekosyouhei
640ノーブランドさん:2007/10/28(日) 19:59:39 0
今日AQ行ったらUKレーベルの英国製ダブルトレンチ(ベージュ)があったぞ。
去年のもののリピート?品なんだそうだ。
よく見せてもらおうと思ったらさっさとしまわれてしまった。
自分のサイズが無かったからいいけどさ。

641ノーブランドさん:2007/10/28(日) 19:59:52 0
丸の内でも扱ってるだろ…>英国仕様KINGSGATE
クソ寒いからUK神トレ着てでかけたけど全然大丈夫だった
風通さないから中に着てるもの次第だね
642ノーブランドさん:2007/10/28(日) 20:01:42 0
>>640
もうサイズも色も全然無い
黒は本当に完売みたいだし
ベージュに関してはロンドンの方が良いと思う
黒なら即買いだけどね・・・
643ノーブランドさん:2007/10/28(日) 20:12:44 0
>>641
クソ寒いからってどこよ?
TOKYOは汗ばむ位だった。
UK神トレ>>たしかに風を通さない。
TOKYOだったらインナー次弟で年末・年始でもおkそう。
644ノーブランドさん:2007/10/28(日) 20:14:23 0
トレンチ>>オン・オフ兼用だったら、ベージュより紺・黒だよね?
645ノーブランドさん:2007/10/28(日) 20:17:40 0
UK神トレンチ…そんなものがあったのかよ!
今年から入った上去年ジャケット二枚買ったから今年は冬服用に貯金してなかった俺涙目
646ノーブランドさん:2007/10/28(日) 20:21:07 O
地雷だよ、地雷。
春物のレインコートだから。
647ノーブランドさん:2007/10/28(日) 20:22:36 0
丸の内でも扱ってるだろ…英国仕様KINGSGATE >>はい。
648ノーブランドさん:2007/10/28(日) 20:33:05 0
>>644
そりゃね
>>646
買えない僻み乙
>>647
うん
649ノーブランドさん:2007/10/28(日) 20:42:51 O
冬にスプリングコートなんて着てたら、
インナーで着膨れして話にならんだろ。(笑
650ノーブランドさん:2007/10/28(日) 20:46:53 0
ブラレ信者涙目乙
10thまだ余ってたぞ
651ノーブランドさん:2007/10/28(日) 20:51:26 0
AQ行ったらドレイクスのマフラーが売ってた。
652ノーブランドさん:2007/10/28(日) 20:51:37 0
去年のUKのトレンチは黒じゃなくて濃紺。
653ノーブランドさん:2007/10/28(日) 20:52:14 0
>>646
買えなかった僻み乙wwww
田舎者のお前には、8月でもブラレダウン必須なんだろうが。
TOKYOはなかなか寒くならなくてf^_^;

654ノーブランドさん:2007/10/28(日) 20:53:06 0
>>652
ロンドンには無い色なんだよね
そういう意味でも貴重
ベージュはシルエットと裏地、表の生地も微妙に違うけどロンドンにある
>>651
去年も売ってたよ
ドレイクスはクオリティ高いが値段も高い…
655ノーブランドさん:2007/10/28(日) 21:01:35 0
656ノーブランドさん:2007/10/28(日) 21:06:04 0
ドレイクスって別に高くもなんともないと思うが・・・
2〜3万程度だろ
丸井ブランドでも1万余裕で超えること考えたら
かなり安いと思う
657ノーブランドさん:2007/10/28(日) 21:21:42 0
658ノーブランドさん:2007/10/28(日) 21:25:09 0
>>657
もう買えないんでしょ?
659ノーブランドさん:2007/10/28(日) 21:30:00 0
>>656
マフラーにしちゃ良い値段
660ノーブランドさん:2007/10/28(日) 21:44:51 0
去年のシルクトレンチみたいお
661ノーブランドさん:2007/10/28(日) 21:53:23 0
>>660
去年もシルクトレンチあったの?

それよか、アッー!と驚く様なコート出して欲しい。
662ノーブランドさん:2007/10/28(日) 21:58:46 0
先週ロンドンから帰国しました。
本店に二日連続に通ってしまったw
やっぱり本家本元だけあって充実してたです。
663ノーブランドさん:2007/10/28(日) 22:04:32 0
>>662
そりゃそうだろうなぁ
ウラヤマシス
664ノーブランドさん:2007/10/28(日) 22:05:45 0
>>663
でもなぜか一部中国製があったんだけどorz
665ノーブランドさん:2007/10/28(日) 22:12:22 0
>>662
3名様にコレクションコートプレゼントとかないの?
666ノーブランドさん:2007/10/28(日) 22:17:37 0
丸の内行けよw
667ノーブランドさん:2007/10/28(日) 22:21:07 0
668ノーブランドさん:2007/10/28(日) 22:35:59 0
ハグ〜 ◆Carwk.YTSs age
(=゚∀゚) ◆KITaaAAATU age
(^ー^) ◆CHAOSqdjR2 age
♪こなゆきこんこん age
669ノーブランドさん:2007/10/28(日) 23:06:25 0
>>662
コレクションかいましたか?
670ノーブランドさん:2007/10/28(日) 23:27:19 0
TOKYOも早く寒くなれ。
671ノーブランドさん:2007/10/28(日) 23:42:21 0
UKレーベル×cheaney うpしてたひともう一回うpして!是非みたい。
672ノーブランドさん:2007/10/28(日) 23:44:14 0
>>671
もうテンプレに入ってる
673ノーブランドさん:2007/10/28(日) 23:45:29 0
>>671
つ 天麩羅
告知無しだと気づく奴少ないぞ>管理人
674ノーブランドさん:2007/10/28(日) 23:51:58 0
>>671>>672
サンクス!見れました。エレガントだね。これってシングルモンクとかあるの?
チェック遅かったな。
675ノーブランドさん:2007/10/28(日) 23:55:28 0
ダブルモンク
フルブローグ
ストレートチップ
スリッポン
の展開じゃなかったっけ
良いなと思うのはダブルモンク。まさにエレガント
フルブローグは凄く使い勝手が良さそうだった。これはテンプレにあるね
ストレートチップはただただ普通のロングノーズのストレートチップ
使い勝手は良いと思うが特徴が無いのが特徴って位普通
676ノーブランドさん:2007/10/29(月) 00:05:14 0
ダブルモンク実物見たけど
金具と内装がとてつもなく安っぽかったのでスルーした
677ノーブランドさん:2007/10/29(月) 00:07:47 0
金具はあんなもんかと
形綺麗だし
内装って何よww
678ノーブランドさん:2007/10/29(月) 00:59:39 0
2年くらい前よりスレの質下がったな。
679ノーブランドさん:2007/10/29(月) 01:14:05 0
ブラレオタがネガキャンしてるからな
680ノーブランドさん:2007/10/29(月) 01:33:39 0
ダブル文句 スーツの裾あわせで試履したけど脱ぐときがすごくてこずった。
681ノーブランドさん:2007/10/29(月) 01:36:29 0
>>680
そりゃ仕方ない
履いてる間は楽だけど
682ノーブランドさん:2007/10/29(月) 02:28:54 0
>>676
俺もあの金具だけは無理
ウニオンのライセンス靴のが同じモンクならマシだと思う。
683ノーブランドさん:2007/10/29(月) 02:51:56 0
お洒落に履くならUKのチーニーダブルモンク
着る服選ぶけどね
684ノーブランドさん:2007/10/29(月) 06:31:09 0
UKもAQも所詮子供向けの粗悪品。
レナウンは何故こんな下らない企画に資本投下するものかと呆れてしまう。
Cheanyとのコラボレーション程度で無邪気に喜んでいる子供が哀れだな。
本来Aquascutumは品質の理解できない児童を入らせるべき場所ではない。
685ノーブランドさん:2007/10/29(月) 08:35:29 0
アクアスはLONDONとLONDON COLLECTIONのみで地味にやっていくのが良い。
質を落とさずに。
686ノーブランドさん:2007/10/29(月) 09:15:38 0
そう思うね。
BURBERRYの若年層向けラインからこちらへ移ってきた人間がいるようだが…。
彼らには悪いようだが、どうもそのような己の分を知らない新参の顧客(?)が
Aquascutumのブランドとしての価値を下げつつあると言える。
687ノーブランドさん:2007/10/29(月) 09:28:59 0
新宿伊勢丹の本家から来た上野AQの店員曰く
「本家より少し若い程度の人達が(買いに)来るのかと思ったら大学生位の人が多くてびっくりしている」
だそうだから、レナウン的にそのあたりは誤算だったのは間違い無いみたいだね

かく言う俺もAQ好きの院生だよ悪かったな
688ノーブランドさん:2007/10/29(月) 10:09:22 0
レナウン的には、AQ対称は30前後と考えていたのかも
元々ブラレの対象年齢もそんな感じだったし
689ノーブランドさん:2007/10/29(月) 12:15:14 0
>>686
同意。
アクアスは細々とやってればいいんだよ。
アクアスというブランド名でなく、アクアス品質で購入してくれる人さえいれば十分じゃん。
若年層向けレーベルなど作って低品質・低価格の商品を出してまで売上伸ばす必要ないと思う。
アクアスこそ、真のトラディショナルブランドなのだから。
ババリの二の舞は勘弁願う。
690ノーブランドさん:2007/10/29(月) 12:21:30 0
靴板のアクアススレ>>テラカワイソス
691ノーブランドさん:2007/10/29(月) 12:21:47 0
若い子たちはブラレに飽きたからってどうしてアクアスにくるのかねぇ
ブラレ嫌だったらプローサムで買えばばいいのにね
692ノーブランドさん:2007/10/29(月) 12:41:28 0
>>691
ブラレ買ってる奴らにプローサム買う金ないだろwww
693ノーブランドさん:2007/10/29(月) 12:58:24 0
ブラレオタがロンドンファンの振りして乙
AQとUKは意外とロンドンの形に満足できない人が来たりしてるね
前も細身のお年寄りがいたりしたよ
694ノーブランドさん:2007/10/29(月) 13:00:30 0
コラボや凝った商品見てると紳士御用達って感じだね
アクアスロンドンの普通の店舗以上に
695ノーブランドさん:2007/10/29(月) 13:03:33 0
ブラレから来てそうなのたまにいるけど結局着こなせなさそうだなとおもうお
696ノーブランドさん:2007/10/29(月) 13:10:00 0
>>693
たまにいるな
去年もここで人気のブレザーとかインポートのロングトレンチは結構年配も買ってるみたいだし
ああいった形のは日本のロンドンには無いしね
洒落た20代〜細いアクアスが欲しいご年配まで色々見るよ
697ノーブランドさん:2007/10/29(月) 13:13:46 0
ロンドンは最上級品ならUKと比べても圧勝だろうが
普通にその辺で売ってる物ならAQ、UKのコラボの方が良かったりする不思議
形ならAQの方が細い
ロンドンのイングリッシュブロックと比べてもAQの方が絞りきつい
698ノーブランドさん:2007/10/29(月) 13:18:05 0
カジュアルとかストリート系は余りアクアスらしくないけどな
ここはドレス商品買ってこそ
どうでも良いけどカーゴ多いね
699ノーブランドさん:2007/10/29(月) 13:18:25 0
ブラレオタがロンドンファンの振りして乙
700ノーブランドさん:2007/10/29(月) 13:22:38 0
ドレスシャツいくつか持ってるけど
生地もしっかりしたの使ってるし仕立ても悪くない
多分何も言わなかったら
アクアスキュータムロンドンと間違えると思う
絞り入ってるから着たら分かるだろうけど
701ノーブランドさん:2007/10/29(月) 13:50:16 0
>>693
意味分かんないw自分が好きなAQを支持しない者はみんなブラレオタなの?
いくらなんでもAQがLondonを超えることは有り得ないよ
本気で言ってるなら君はLondonのアイテムを手にしたことがないのだろう
コラボレーションは君のような品質弱者を釣りあげる為の子ども騙しなのだよ
702ノーブランドさん:2007/10/29(月) 13:54:08 0
イングリッシュブロックってのはロンドンとは違うのですか?
703ノーブランドさん:2007/10/29(月) 14:06:39 0
>>702
Aquascutum LONDONの丸の内本店で展開しているものだよ
いまは全国各店舗でもやっているのかな?
704ノーブランドさん:2007/10/29(月) 15:39:40 0
>>702
イングリッシュブロックって何でつか?
kwsk
705ノーブランドさん:2007/10/29(月) 17:07:46 0
トレンチコート。衝動買いしてしまったぜ・・・w
706ノーブランドさん:2007/10/29(月) 17:39:50 0
>>705
オメ。
何買ったの?
707ノーブランドさん:2007/10/29(月) 17:57:56 0
>>705
ボントレなんていうオチはないよね?
708ノーブランドさん:2007/10/29(月) 20:52:12 0
>>705
ショウヘイトレンチなんていうオチはないよね?
709ノーブランドさん:2007/10/29(月) 21:50:32 O
名古屋でメンズのアクアスキュータムを買うのは無理ですか?
公式見たけど無かったんで。

710ノーブランドさん:2007/10/29(月) 21:54:32 0
>>709
名古屋よく知らんけど、デパートに入ってないか?
711ノーブランドさん:2007/10/29(月) 22:30:06 0
ハグ〜 ◆Carwk.YTSs age
(=゚∀゚) ◆KITaaAAATU age
(^ー^) ◆CHAOSqdjR2 age
♪こなゆきこんこん age
712ノーブランドさん:2007/10/29(月) 23:36:35 0
AQってなんて読むんですか?
ア・キュー?
エー・キュー?
アック?
ア・ク?
アーッ!・ィクッ!
アークー
713ノーブランドさん:2007/10/29(月) 23:48:36 0
>>712
エーキューかな
依然出てたがレナウン社員の中でアクアスキュータムのことをエーキューと略しているし
714ノーブランドさん:2007/10/30(火) 01:12:06 0
>>701
靴なんかは完全にUKが上。ロンドンにまともなのが無い所為だが
ロンドンライセンスは正直微妙過ぎるだよな
リージェント行って向こうのを買うならUKより明らかに上だが
日本のしょっぱいライセンスに比べればまだUKコラボの方がマシなのがある
良い素材でダサい服買うかそこそこの素材で格好良く見える服買うかは自由だが
>>702
ロンドンのスーツの一種と言えばいいのかな
イギリス的な作りを取り入れた細身スーツ
細いって言っても知れてるけどバランス良いとは思う
715ノーブランドさん:2007/10/30(火) 01:45:08 0
丸の内や伊勢丹のはいいとして
それ以外のアクアスの存在意義がわからない。
休日いってもほとんど人いないし
流行に流されない、というよりくすぶっているイメージがする。そんな店はさっさと撤退させて
アローズ本店や
比較するのに品質ははるかに下だが
ユニバーサルランゲージの店舗のように
もうちょっと凝った作りしてほしいなあ

716ノーブランドさん:2007/10/30(火) 01:54:04 0
>>715
禿同
ぶっちゃけコートしか見るべきところが無い>百貨店のアクアス
日本だと丸の内、伊勢丹だけ。ギリギリ一部の百貨店もありとは思うが・・・
それをわかってればUKレーベルとアクアス比較だと
既存のアクアスより案外UKの方が良い物もあるってのはすぐ分かる事
ライセンスのはトラッドじゃなくて古臭いだけのが多いからな・・・
717ノーブランドさん:2007/10/30(火) 01:56:31 0
>キチガイブラレオタ
俺がUKインポートオクに出してやるからそれ買えよww
欲しくて仕方ないのがミエミエwww
718ノーブランドさん:2007/10/30(火) 02:05:24 0
もしオク出すなら告知汁
黒なら俺も欲しい
719ノーブランドさん:2007/10/30(火) 08:31:00 0
>>716
アホか
UK・AQとLONDONとでは品質が違杉
UKのスーツ・コートとLONDONのスーツ・コートと持ってるけど、かなり違うぞ。
UK・AQで満足出来るのはブラレ卒業しようかと思ってるレベルの奴らだけ。
720ノーブランドさん:2007/10/30(火) 08:58:20 0
UK・AQいらないからLONDONに力を注いでクレ。
今の価格で品質うpキボンヌってか、LONDON COLLECTIONをもっと売ってくれ。
LONDON COLLECTIONだったらUK・AQユーザーが求めてる様な商品多いだろ。
721ノーブランドさん:2007/10/30(火) 09:31:50 0
AQ好きの大学生だが
どーせ四捨五入すれば10万かかるコートをAQで買うくらいなら
普通に本家の奴を買おうと思うよ

莫迦みたいに高いわけじゃないしむしろ良心的価格でしょ
722ノーブランドさん:2007/10/30(火) 09:42:40 0
コート、スーツははコレクションとLondonのみに集中。特に高品質なコートで高級感を出す。
それ以外の品は廃止。百貨店テナント数の縮小と路面店の増加。
あとはAQの店舗を倍増で、ドレスシャツやカジュアル関係をコラボも含めて出し
若々しさを醸し出す。これがベストでしょ。
上のラインでコート以外買う人はあまりいないだろうし、下も陳腐化していないんだからやりようはあると思う。
723ノーブランドさん:2007/10/30(火) 11:24:10 0
LONDONレーベルでKingsgateをはるかに超越するトレンチコートを出して欲しい。
724ノーブランドさん:2007/10/30(火) 11:29:51 0
>>706-707
亀レスだが。
あんまり服の用語とか、ここのブランドに詳しくないのでよくわからんが。
インポートとか言ってたっけかな。13万ちょいのやつ。
ぐぐってみたけど、どこにも画像ないんね。
生地がやわらかくて、裏生地も黄色いチェックで可愛かった。
725ノーブランドさん:2007/10/30(火) 12:08:27 0
>>723
同意。30マソ以内で是非。

>>724
乙。
裏地が黄色いチェック>>あったっけ?
ところで、ダブルトレンチ?それともシングルトレンチ?
ttp://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/shinjuku/mens/clothing/closeup/aqua_02.html
この中にあります?
726ノーブランドさん:2007/10/30(火) 12:50:24 0
>>725
ダブルとか、シングルの違いがわからない素人がググッた結果。ダブルっぽいのかな。
あと、リンク先にはなかったです。
あ、携帯に1枚写真とってたから、それうpします。最初から気付いてればよかた。
727ノーブランドさん:2007/10/30(火) 12:54:08 0
と、裏地がみえにくいですけど、こんな感じです。
ttp://imepita.jp/20071030/462920

着ると、丈はひざと太ももの間くらいになります。着心地が最高・・・w
728ノーブランドさん:2007/10/30(火) 13:19:35 0
>>719
コートはUKインポートならロンドンと同格
スーツは
ぼっくすシルエットならロンドン
シェイプの効いたのが欲しいならUK
バランス求めるならイングリッシュブロック他オーダーかな
生地で言えばロンドンが全般的に良いのが多いがUKもオーダーすればそれなりの生地使える
>>722
AQもドレス、コートいるでしょ。アクアスキュータムなんだから
今同様細めのタイプを維持しつつオーダーの範囲を広げてくれたら嬉しい
>>727
これか。良いの買ったね。中にライナーの入ったミドル丈のタイプ
これ着心地ヨカタ。丈が短めだからカジュアルに使うにはもってこいだと思う
729ノーブランドさん:2007/10/30(火) 14:03:22 0
>>727
もしかして、丸の内で買った?
丸の内で買ったとしたら、2〜3週間ほど前に話題になってた丸の内限定トレンチ(ショート丈)ってこれの事かも。
730ノーブランドさん:2007/10/30(火) 14:22:35 0
>>728
へたな店員より詳しいんじゃないのか?ww

>>729
いや、梅田の大丸です。
最初、心斎橋の大丸に服を行ったけど、店舗の扱いの酷さに笑ったww
731ノーブランドさん:2007/10/30(火) 14:28:31 0
>>730
thx!!
732ノーブランドさん:2007/10/30(火) 15:15:24 0
丸の内伊勢丹扱いブリなかほりのロンドン
イングリッシュブロックあればAQはいらないお
733ノーブランドさん:2007/10/30(火) 17:42:05 0
イングリッシュブロックとは何でつか?
734ノーブランドさん:2007/10/30(火) 17:49:30 0
>>730
丸の内でもかざってた、上のほうで話題になってたショート丈のやつだね。
カーキとグレーの2色展開だったような。

>>715-716
こういうふうに百貨店のアクアスにも入ってくるから意味はなくない。
売れないコートの在庫はセール価格で地方をドサ廻りする場合もあるようだよw
そしてさらに売れ残りが季節はずれのファミセや百貨店の催場セールにかき集められる。
735ノーブランドさん:2007/10/30(火) 19:26:32 0
インポのヘリテジは催事かかってたヨ!!
736ノーブランドさん:2007/10/30(火) 21:30:17 0
早くトレンチ着たいよ@TOKYO
737ノーブランドさん:2007/10/30(火) 21:35:28 0
>>735
モデル名は何でつか?
738ノーブランドさん:2007/10/30(火) 22:06:18 0
UKだとかAQだとか厨臭い名称の厨房向けラインは必要ない。
UKとLONDONが同格だなんて愚かなことをのたまうガキは早々に立ち去るべきだな。
顧客としてはいい迷惑。話しにならない。
739ノーブランドさん:2007/10/30(火) 22:09:48 0
また荒れるようなレスを・・・
740ノーブランドさん:2007/10/30(火) 22:12:10 0
>>732
もっと細いもの、ファッションに凝ったのが欲しいならAQスーツになる
ロンドンだとカジュアルに使えるアイテムなんて無いしね
もともとそういう服屋だからそこに文句は無いんだけど
741ノーブランドさん:2007/10/30(火) 22:13:57 0
UKの高級品はロンドンと普及品と同格
コラボなんかはロンドンライセンスより明らかに上だろうね
ロンドンの最上級品は越えられない壁>>ロンドンの普及品、UK
742ノーブランドさん:2007/10/30(火) 22:18:52 0
RENOWN UK LABEL として低価格ラインを作れば良い。
UK・AQ品質とLONDON品質とを一緒にされては困る。
743ノーブランドさん:2007/10/30(火) 22:20:12 0
>>727とかいいな
744ノーブランドさん:2007/10/30(火) 22:22:49 0
>>741
>UKのコラボレーション
アホかwその企画が可能となった背景を考えろ。
それはUKの実力ではない。品質に関してもだ。
745ノーブランドさん:2007/10/30(火) 22:23:48 0
ttp://www.renown.com/aquascutum/news/040226/page02.html
イングリッシュブロック
生地を高いのにすればそれなりの値段もしてくるけど
UKと同じようにジョンフォスターとか使ってればそんなに高くない
そう思うとAQ悪くないな
746ノーブランドさん:2007/10/30(火) 22:25:52 0
>>744
コラボは実際優秀だしその優秀なコラボを組むのはUKだ
ロンドンライセンスでああいうのしてくれたらいいんだけどね・・
AQオリはシャツとスーツ、スラックスは凄く良い
コートは物によるな。この間見たけどシングルのコートは良かった
747ノーブランドさん:2007/10/30(火) 22:26:08 0
>>727なんてUKでは考えられないコートだぞ。
現物見てみ、違いが分かるから。
748ノーブランドさん:2007/10/30(火) 22:26:46 0
>>745
AQのPOと並べたらどっち買うか悩むな…
749ノーブランドさん:2007/10/30(火) 22:27:29 0
>>747
良い事教えてやろうか?
これUKのコートなんだがwwww
UKレーベルのKINGSGATEも裏地見せないと分からないだろうね
750ノーブランドさん:2007/10/30(火) 22:28:22 0
おいおいw梅田大丸にはUKしかないぞw(ロンドンのレディースはあるけど
>>730を良く見ろブラレオタww
751ノーブランドさん:2007/10/30(火) 22:29:20 0
正直心斎橋大丸は無くして梅田を充実させるか
いっそ心斎橋はロンドンで売る、とかして欲しい
752ノーブランドさん:2007/10/30(火) 22:30:30 0
ブラレオタ涙目だな
753ノーブランドさん:2007/10/30(火) 22:31:31 0
>>749
UKレーベルのKINGSGATEなんてない。
たしかに、神コートだけどKINGSGATEではない。
UKのKINGSGATE風コートだwwww
754ノーブランドさん:2007/10/30(火) 22:33:10 0
ショウヘイコート買ってあげて下さい。
755ノーブランドさん:2007/10/30(火) 22:33:11 0
この前の日曜日に伊勢丹メンズのアクアスでショート丈の
ダブルトレンチを見たのだけれど、これが噂の丸の内限定?
756ノーブランドさん:2007/10/30(火) 22:33:34 0
>>750
君は誰と戦っているんだ?wあんな着丈の短いコートは試着すらしないよ。
見た目で品質は分からないが、正直子供向けのデザインだと思うよ。
757754:2007/10/30(火) 22:38:52 0
正しくはショウヘイトレンチです。

>>755
多分そう。
ベージュとチャコールグレーがあった気がする。
チャコールグレーがかっこ良かったけど、ショート丈なんで購入を見送った。

758ノーブランドさん:2007/10/30(火) 22:41:42 0
ショート丈はいらないな。
759ノーブランドさん:2007/10/30(火) 22:47:49 0
心斎橋とか梅田とか分からん。
地方ネタはまちBでやってクレ。
760ノーブランドさん:2007/10/30(火) 22:48:44 0
Aquascutum Userがブラレを目の敵にしているという時点でもう…
このブランドに低価格ラインが必要ないことを再確認させられる…orz
761ノーブランドさん:2007/10/30(火) 22:50:49 0
>>749-750 それ言っちゃうのかよ…もう少し引っ張った方が面白いだろ
>>753 名前はKINGSGATEとは着いてないけど物自体はKINGSGATEだな。UK細身神コート
     ちなみにLondonのタグが着いてるモデルも一部ある
>>755 そうかもしれんね。どんな感じだった?
>>756 ブラレオタ涙目涙目。トレンチスレにも居場所無くなり哀れ
>>757 ショートってほど短いかな?俺はブラレ10thくらいだと思った>丈
>>758 あれはあれで格好良いんだぜ。昔はあんなのもあったんだろう
>>760 目の敵にしてるのはブラレから一方的に、だな
762ノーブランドさん:2007/10/30(火) 22:55:07 0
被害妄想かよwブラレのトレンチがいいなんて話し、このスレのどこで出てきたんだ?
>>761は病院逝った方がいいんじゃ…
763ノーブランドさん:2007/10/30(火) 22:56:03 0
そうだね、ブラレヲタがアクアスを目の敵にしてきてるねw
764ノーブランドさん:2007/10/30(火) 22:58:57 0
アクアスに低価格ラインが必要ない>>同意。
低価格モノはブラレ&ポールに任せておくのがいい。
アクアスは高品質なモノだけで十分。
765ノーブランドさん:2007/10/30(火) 22:59:55 0
ブラレの敵ってポールとかじゃないの?
766ノーブランドさん:2007/10/30(火) 23:05:00 0
>>764
同意。
コピペだけど…
アクアスは細々とやってればいいんだよ。
アクアスというブランド名でなく、アクアス品質で購入してくれる人さえいれば十分じゃん。
若年層向けレーベルなど作って低品質・低価格の商品を出してまで売上伸ばす必要ないと思う。
アクアスこそ、真のトラディショナルブランドなのだから。
ババリの二の舞は勘弁願う。 に尽きる。
>>765
ポールもそうだけど、アクアスもそう。
767ノーブランドさん:2007/10/30(火) 23:06:10 0
ブラレはアクアスの神品質に僻みまくり
>>764
いるだろ
ロンドン・ライセンスはオッサンオバサンの巣窟だしな
ブラレみたいなのならいらないがAQみたいなのなら歓迎
768ノーブランドさん:2007/10/30(火) 23:07:36 0
以前あったレスだが
本家だって安いのある。ポルトガル製とかで正直安っぽくて微妙だ、との話
そんなのに比べたら多分AQの方が良いのかもって思う
769ノーブランドさん:2007/10/30(火) 23:08:20 0
そうなのか…まぁUKだとなんとか張り合えるからだろうな。迷惑な話だ。
770ノーブランドさん:2007/10/30(火) 23:11:20 0
本家…相応しいアイテムでそろえたら余裕で総額100万超
AQ、UK…全身揃えたとしても50〜60万くらい
良い住み分けだと思う
771ノーブランドさん:2007/10/30(火) 23:11:43 0
>>769
AQは中国製。Aquascutum CHINA Labelじゃん。
772ノーブランドさん:2007/10/30(火) 23:11:49 0
LONDONだけで細々とやってられないからレナウン傘下になったんだと思うけどね。
そこまで言うなら日本製のLONDNなんか相手にしないでリージェント本店だけで購入してればいいのに。

製品構成や対象が棲み分けできてるんだし、セカンドラインのAQだって、他のブランドと違って本体の評判を落とすようなレベルの物は作ってない。
国内LONDONのみってなったら、それこそ50歳すぎて太ってないと似合わないぞ。
773ノーブランドさん:2007/10/30(火) 23:12:54 0
UK・AQスタイルでLONDON or LONDON COLLECTION品質だったらおk
774ノーブランドさん:2007/10/30(火) 23:13:51 0
照明が悪くてきれいにとれてないけれど、アップしてみます。
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=45458.jpg
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=45459.jpg
全スレで一回アップしてますが、全身がわかるよう取り直してみました。
775ノーブランドさん:2007/10/30(火) 23:14:16 0
早くトレンチ着たいよ@TOKYO
776ノーブランドさん:2007/10/30(火) 23:15:42 0
アクアスを欲しがる客のニーズってのを結構分かってるな、と思うけどね>AQ
それなりの値段がしてくる品ならば本家の評判落とさずにアクアスの名を冠するに相応しい物作り
スーツとかジャケット、スラックス、シャツなんか凄く良いと思うよ
小物も上品で上質だし。小物はコラボが凄かったからオリジナルは見劣りするかもしれないけど
777ノーブランドさん:2007/10/30(火) 23:15:48 0
>>754
ブラレスレのぞいて爆笑してしまったw
778ノーブランドさん:2007/10/30(火) 23:16:58 0
>>774
カッコイイね
なんて言うモデル?
779ノーブランドさん:2007/10/30(火) 23:19:17 0
AARANではないよね?
780774:2007/10/30(火) 23:20:50 0
>>778
買った私もモデル名がよくわかりません。
タグなどには表記がありませんでした。
今年の春先に伊勢丹メンズにあった物です

ここにもないですね。
ttp://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/shinjuku/mens/clothing/closeup/aqua_02.html
781ノーブランドさん:2007/10/30(火) 23:23:44 0
AARANのがスリム&ラグラン
782774:2007/10/30(火) 23:25:20 0
>>774は英国製LONDON 綿100% not NewAQUA5です。

しっかりした作りですが、kingsgateほど威圧感を感じさせないので、
来週辺りの気温(@横浜)ならいよいよ着られそう。
783ノーブランドさん:2007/10/30(火) 23:26:03 0
AQって八割方日本製だろ?
784774:2007/10/30(火) 23:26:26 0
>>781
ベルトを締めた状態で写真を撮っていないので、そう見えるのかもしれません。
実物は結構な細身ですよ。
785ノーブランドさん:2007/10/30(火) 23:27:00 0
>>774のモデル名なんだろうね?
786ノーブランドさん:2007/10/30(火) 23:31:07 0
>>774
すごくいいなw俺も明日仕事帰りに伊勢メン行ってみよう。
787ノーブランドさん:2007/10/31(水) 00:02:10 0
>>774
それはたぶん去年のインポートでスポット入荷のやつだね。21万だったかな。

もし、それだったら、向こうのそのまま持ち込んだ奴だからすごい細い。
去年伊勢丹で試着した。ファミセにもでてたようだ。
788ノーブランドさん:2007/10/31(水) 00:24:22 0
アクアスロンドンの英国物は良いよな
KINGSGATEもポリ混でなければ…
英国流通で綿百…オーダーしかないのか?
789ノーブランドさん:2007/10/31(水) 00:26:41 0
>>788
バーバリーでオーダーすれば。

メインの工場が中国に移っても、オーダー物はまだかろうじて英国生産らしいよ。
本当かどうか知らんけど。
790ノーブランドさん:2007/10/31(水) 00:29:18 0
>>789
バーバリーじゃ満足できないからアクアスかうんだろ?
ロンドンならオーダートレンチとか出来るのかな
791ノーブランドさん:2007/10/31(水) 00:29:40 0
>>788
向こうのインポートそのまま持ってきても、売る店員のノウハウや、販路がないから売れない。
本気なら、三陽みたいに表参道にでもインポ専門店つくらなきゃダメだな。

同じビルにできるバーバリー丸の内店がどういうラインナップになるかで、アクアス丸の内も変わるかもしれん。
良い方向に変わるのを期待。
792ノーブランドさん:2007/10/31(水) 00:29:51 0
UKレーベルインポートと同じ型で
Kingsgateを出せって事だな
793ノーブランドさん:2007/10/31(水) 00:31:05 0
丸の内も正直微妙っちゃ微妙だからね
インポートを色々見せて欲しい
ジャケットだけじゃなくスーツやトラウザースもインポート扱って欲しい
794ノーブランドさん:2007/10/31(水) 00:37:44 0
伊勢丹もわけわかんねー
オヤジブランドのダーバンを4Fの20-30代向けフロアに、アクアスを5Fのオヤジフロアに配置。
価格帯が4F<5Fってことでそうしてるのかもしれんが。

ダーバンも伊勢丹の要求にしたがって別注の細いスーツ売ったりしてるし。
795ノーブランドさん:2007/10/31(水) 00:37:57 0
細いの欲しいなら他のブランドで探せば?
ドメでもインポートでも細いトレンチなんていくらでもあるから
ここはチビガリに迎合するようなブランドじゃない
796ノーブランドさん:2007/10/31(水) 00:43:59 0
細いのが欲しいんじゃなくて、適性サイズの本格派がほしいのだ。
それほど日本で売ってるキングスゲートがデブ過ぎなのだ。
797ノーブランドさん:2007/10/31(水) 00:44:54 0
禿同
UK以外は適正サイズがないんだよな
798ノーブランドさん:2007/10/31(水) 00:45:57 0
それにアクアスロンドンも伊勢丹で細めのスーツ出してるよ
799ノーブランドさん:2007/10/31(水) 00:49:48 0
トレンチ着たいならガタイがよくないと。
雰囲気のないヤセさん低身長さんは諦めるしかないのでは?
800ノーブランドさん:2007/10/31(水) 00:52:11 0
伊勢丹限定でいいから
UKのようにちょっと絞りを入れたKingsgate出してくれ
綿百英国製で
801ノーブランドさん:2007/10/31(水) 00:54:59 0
ガタイがいいってのはどの程度のレベルなんだ?
802ノーブランドさん:2007/10/31(水) 00:56:07 0
アントニオ猪木とか
803ノーブランドさん:2007/10/31(水) 00:58:30 0
アングロサクソンだって
ゴツめの男(おっさん〜じいさん)しか
トレンチなんか着ないよ
804ノーブランドさん:2007/10/31(水) 00:59:14 0
女性は着るけど
805ノーブランドさん:2007/10/31(水) 01:02:09 0
男のトレンチ姿って脂ぎった中年のイメージそのままじゃん
806ノーブランドさん:2007/10/31(水) 01:03:05 0
日本企画でも英国企画でも良いからUKの神コートのシルエットでロンドンも出せ、と言う事だな
807ノーブランドさん:2007/10/31(水) 01:12:31 0
>>806
つまり、お子様向けにもロンドンを作れと?
808ノーブランドさん:2007/10/31(水) 01:14:58 0
>>807
デブのオッサンは要らないだろ?
809ノーブランドさん:2007/10/31(水) 01:17:00 0
お子様はドメで出てる細いのでも着てれば良いんじゃない?
まぁ、その気があるならお金貯めてサイズオーダーでもして下さいよ。
810ノーブランドさん:2007/10/31(水) 01:17:27 0
>>807
お子様にはアクアスはお預けでいいじゃん
つーかトレンチ自体どうなの?って思っただけ
811ノーブランドさん:2007/10/31(水) 01:18:33 0
ピザのオジサマはロンドン・ライセンス(含む日本企画)を無理やり神格化
お洒落さんはUKインポートのシルエットに満足or英国並行品ゲト
金持ちお洒落様は本店でビスポークor本国限定品にウットリ
812ノーブランドさん:2007/10/31(水) 01:19:24 0
本国の商品は細身
これがどう言う事かって事だ
813ノーブランドさん:2007/10/31(水) 01:23:00 0
ロンドンは
あっちじゃ金持ち紳士の服(コレクション含)
こっちじゃ(少なくともライセンスは)所詮小金もったオッサン御用達
AQ、UKはアクアスロンドン・ライセンスを良く知らないかインポートと一部の国産以外ハナから眼中に無いかインポート買うほどじゃないけどライセンスはねーよって人の服
814ノーブランドさん:2007/10/31(水) 01:22:50 0
UKインポート?
あんなショボイ作りで満足できるなら、ある意味シアワセだろうな。
815ノーブランドさん:2007/10/31(水) 01:23:47 0
高齢者向け衣料品店もといコート屋を神格化しすぎだろw
816ノーブランドさん:2007/10/31(水) 01:25:06 0
UKインポート>ロンドン日本製
これはガチ。大差無いけど
しかしロンドン英国製日本企画だとシルエットが…な
小さめ選べばまだ良いんだけど英国仕様に比べると
817ノーブランドさん:2007/10/31(水) 01:25:18 0
欧米じゃ日本以上に影が薄いのに・・・あんま売れてないのに・・・
818ノーブランドさん:2007/10/31(水) 01:26:41 0
金持ちの紳士ですら忘れかけてる・・・忘れがちだというのに・・・
819ノーブランドさん:2007/10/31(水) 01:27:38 0
>>815
最初から高級紳士服店
まぁコートだけがやたら有名になったってのはあるけど
スーツやシャツ等々のドレスアイテムは良いと思うよ
ただロンドン買うならその値段+αでターンブルとかヒルディッチ買えるよなと思うとどうも踏ん切りつかない…
と言いながらもここのオーダー好きだけどな
820ノーブランドさん:2007/10/31(水) 01:28:33 0
?UKインポート>ロンドン日本製
ロンドン日本製はUKみたいに、いかにも安っぽい作りにはなってないけどな。
821ノーブランドさん:2007/10/31(水) 01:29:56 0
お前らアクアス好きだけどタイやマフラー、ニットはどこのを買う?
別にアトキンソンズでもターンブルでもシーワードでもジョンストンズでも
ジョンスメでもインバーアランでもプリングルでもスコッチハウスでも何でも良いけど
822ノーブランドさん:2007/10/31(水) 01:31:11 0
ロンドン日本製は横に英国製あるせいかすげー微妙に見える
とりあえず色が微妙。真っ黒はどうよ
かといって英国製もなぁ…濃紺じゃなくて紺ってのが…
823ノーブランドさん:2007/10/31(水) 01:32:05 0
>>820
UKとロンドンの区別が出来ない奴が品質を分かったように語るのは滑稽だな
824ノーブランドさん:2007/10/31(水) 01:35:17 0
先日、レインコートが欲しくてSUNDHURSTを買いました。

早速、雨が降ってくれて活躍しているのですが、
このNEW AQUA5ってクリーニング出しても、撥水加工は
落ちないのですか?
825ノーブランドさん:2007/10/31(水) 01:37:41 0
>>822
>>185みたいな紺なら全然ありだと思うけどな
826ノーブランドさん:2007/10/31(水) 01:38:14 0
UKの作りなんざ、見た目2万もしない女物と全然代り映えしないじゃない。
あれじゃ、微妙に遥か届かない出来だろ。
見る目が無い奴がブランドと正札見比べて有難がってるだけだね。
827ノーブランドさん:2007/10/31(水) 01:40:15 0
>>823
UKとロンドンの区別なんて、ぱっと見分かるんじゃね?
分からんと思ってるのはお前だけ。
828ノーブランドさん:2007/10/31(水) 01:40:18 0
なんか、夜になってこのスレ見てみると。民度低いのなww
829ノーブランドさん:2007/10/31(水) 01:42:18 0
>>828
どんなのが民度高いんだ?
830ノーブランドさん:2007/10/31(水) 01:42:50 0
>>828
大した物でもないUKが、安かろう悪かろうだと
正直な見解が出されてるだけなんじゃない?
831ノーブランドさん:2007/10/31(水) 01:44:28 0
>>824
落ちないよ。もし落ちたらクリーニングで撥水掛けてもらっても良いだろうし(必要無いだろうけど)
どうしてもっていうなら店舗持っていったら直してくれるとか言ってたような
まぁ売りの一つだから心配は無用>クリーニングへの耐性
>>825
実際もっと紺っぽくなかったっけ?
店で見たときにあまりに蒼くて使いにくそうな印象
832ノーブランドさん:2007/10/31(水) 01:44:58 0
ブラレはクソなのに神品質なUKレーベルをとにかく叩かないと気が済まないブラレオタ
ブラレじゃ煽りにもならないので必至にロンドンと比べて叩こうとするが…
UKのショートトレンチを見て
>>727なんてUKでは考えられないコートだぞ。
>現物見てみ、違いが分かるから。

>>747
>良い事教えてやろうか?
>これUKのコートなんだがwwww
>UKレーベルのKINGSGATEも裏地見せないと分からないだろうね

>おいおいw梅田大丸にはUKしかないぞw(ロンドンのレディースはあるけど
>>730を良く見ろブラレオタww
833ノーブランドさん:2007/10/31(水) 01:48:15 0
よし、このウザイ流れを変えるためにみんなのトレンチUP大会しようぜ☆
平日はまんどくさいのに土日くらいで。
834ノーブランドさん:2007/10/31(水) 01:48:46 0
NEW AQUA5とは綿100の生地を指すのですか?
ということは混紡生地はNEW AQUA5とは言わないということでしょうか。
またクリーニングを重ねると撥水が落ちるのでしょうか。

>>824ではありませんが、どなたか教えてください。
835ノーブランドさん:2007/10/31(水) 01:49:16 0
>>727なんてUKでは考えられないコートだぞ。
>現物見てみ、違いが分かるから。

ロンドンを立ててUKを叩きたいだけのブラレ信者が
これはUKでは考えられない低品質だ!つまりUKはイイ!と言うのは無い
つまり>>727はUKでは考えられない高品質コート、と
思ってレスをつけているであろう事はすぐわかる
しかしこれはUKのインポートコートでありそれを指摘された途端
トレンチスレに逃亡したのが>>727である
836ノーブランドさん:2007/10/31(水) 01:49:42 0
>>832
UKみたいな劣化コピーじゃ、それこそブラレにかなわない。
廃れたのはそういう意味だと理解するのが、世の中の正しい見方でしょ。
837ノーブランドさん:2007/10/31(水) 01:53:33 0
>>834
New Aqua5は処理の事を示すと思ったほうが
Aqua5は生地表面への加工
New Aqua5は繊維の時点で加工を施している
通気性含めた機能性や質感の維持、向上が改善されているみたい
詳しくはここで
ttp://www.renown.com/aquascutum/news/051014/page02_f.html
しかし改めて国産見ると何か違う…な
838ノーブランドさん:2007/10/31(水) 01:54:05 0
ブラレオタ哀れだな…
ショウヘイトレンチ買ってやれよww
839ノーブランドさん:2007/10/31(水) 01:57:46 0
ロンドン使えばUK叩けると思ったブラレ信者哀れ
何引き合いに出しても叩かれるブラレ自体哀れだが仕方ないね
840824:2007/10/31(水) 01:59:15 0
>>831
教えてくれてありがとう。

俺はここの住民達みたいに服にあまり興味はない人間だが、
デパートのコンシェルジュにレインコートが欲しいと言ったら、
ここの店を教えてくれた。

それなりに人気あるんだな。
841ノーブランドさん:2007/10/31(水) 02:01:03 0
UKが劣化コピーである事は変えようの無い事実ですから。
842ノーブランドさん:2007/10/31(水) 02:01:29 0
>>840
それなりもなにもレインコートなら定番中の定番だからな
同業で有名だと
バーバリー
マッキントッシュ
グレンフェル
の三社がとりあえず出てくるかな
843ノーブランドさん:2007/10/31(水) 02:04:12 0
UKインポートはかなり神だったね。完全に赤字コートって言ってたしな
ロンドンと同じ作りでこれだけ安いと赤字ですよ by 店員
生地も上質なの使って…立ち上げの記念とは言え頑張りすぎ
買えた人はいい買い物したと思う
844ノーブランドさん:2007/10/31(水) 02:06:38 0
細身のKingsgateってのが良い
色も他には無いし…
ロンドンで良いからああいうの出して欲しい
それか英国仕様の型紙に変えてくれ…>Kingsgate
845834:2007/10/31(水) 02:07:52 0
>>837
ありがとうございます。

ということは、綿100であってもNew Aqua5とは限らないし、
混紡生地であっても綿にNew Aqua5加工が施されていることもある
という理解でいいのでしょうかね。

New Aqua5というのはアクアスキュータムの売りの一つでもあるようなので、
できれるだけその加工が施されているコートを探してみます。
846824:2007/10/31(水) 02:12:55 0
>>842
あぁ、たしかバーバリーも紹介されたよ。

でも嫁がバーバリーをたまに着ているから、婦人服の
メーカーかと思ってた。

いつもは雨降ったらゴアテックスのソフトシェルなんだけど、
嫁にいい加減、歳だからデパートで普通のレインコート買って
来いっていわれたもんだからな。なかなか雨弾いていいもんだ。
847ノーブランドさん:2007/10/31(水) 02:16:58 0
>>845
それでいいんじゃないかな
英国製ダブルブレストのトレンチはポリエステル入ってるけどあれはNew Aqua5だと思うし
少なくともAqua5ではあるかと
>>846
アクアスなら弾きっぷりに文句をつけることはないだろうな
第二次大戦の時から撥水で感謝されてたし
848ノーブランドさん:2007/10/31(水) 02:24:15 0
どうでもいいけどなんでUKを支持しないとブラレオタなんだ?
ブラレスレでUKの話なんか出てないだろ?
ブラレブラレって…wなんか怨みでもかってんの?マジレス求む
849ノーブランドさん:2007/10/31(水) 02:35:23 0
UKの話題が出るとスレが荒れるね。
もう次スレではUKは別スレでいいんじゃない?

神コートなんて言って盛り上がりたい人もいるみたいだしさ。
850ノーブランドさん:2007/10/31(水) 02:36:26 0
UKインポートは製造がロンドンだからねぇ
実際赤字コートって呼ばれててUKの立ち上げじゃなけりゃ18万で売られてるよ
それを知らないブラレオタが買えなかったかブラレを圧倒的に上回る質に僻んで叩いてるだけ
もしアクアスロンドンユーザーで叩いてるなら(いないとは思うが)よほどのメタボピザ様か
ライセンスしか買えなくてインポートへの僻みが憎しみへ転じたかw
ぶっちゃけロンドンインポート買えるならUKのインポートコートの値段なら余裕で買えるし
851ノーブランドさん:2007/10/31(水) 02:37:13 0
UK神コートはロンドンのコートなんだからここで良いよ
ブラレオタは初期の頃のように可愛がってあげよう
852ノーブランドさん:2007/10/31(水) 02:43:15 0
>>849
もうUK信者ちょっと変な人が多いみたいですから、他所へ行って頂いて
宜しいんじゃないでしょうかね。
同じ事しか書かないし、正直もう厭きました。
853ノーブランドさん:2007/10/31(水) 02:48:52 0
UKとか神〜とか言ってる人気持ち悪い。
どうしてブラレオタが叩いてるって確信できるんだろう。思いこみ激しすぎ。
スレの空気も悪くなるしさ、UK Labelも今は無いんだし、
神コートなんてもう売ってないものの話しするのやめない?
854ノーブランドさん:2007/10/31(水) 02:49:57 0
>神コート
黒は既に店舗に存在せずだお…
良い物は無くなってから話題になるって事か
855ノーブランドさん:2007/10/31(水) 02:52:01 0
つかそもそもUKレーベルってもう存在しないも同然だし・・・
856ノーブランドさん:2007/10/31(水) 02:52:43 0
今も残ってるのって靴と小物、コートの一部くらいだな
857ノーブランドさん:2007/10/31(水) 02:54:20 0
エディ全盛期のDiorみたいに語り継がれる存在になるんだろう>UK神コート
さすがにAQでもあれを出すほど太っ腹じゃないw
858ノーブランドさん:2007/10/31(水) 02:54:36 0
Aquascutum UK LABEL のスレッドが立ちました。
以後、Aquascutum UK LABEL についての話題は新スレでお願いします。

【UK】Aquascutum UK LABEL Part 1【2nd LINE】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1193766505/l50
859ノーブランドさん:2007/10/31(水) 02:56:54 0
無理に立てちゃって…無理しやがって
まだ売ってるんだしもともとここがUKスレだって事を知らないのか?
860ノーブランドさん:2007/10/31(水) 02:57:30 0
>>858
乙!
861ノーブランドさん:2007/10/31(水) 03:00:18 0
UKが無い頃はロンドンのみのスレだった。余りにも細々しすぎて続かずに…うっ
ちなみにその頃のスレを入れてるから今Part10
UKが出るって事でUKの出る少し前くらいに今のスレが立った
タイトルは アクアスキュータム・UKレーベル
そこにロンドン語るのもいるし一緒に纏めとこうというのがこのスレとテンプレ
つまりAQやUKの話題は何ら問題が無いんだぜ
862ノーブランドさん:2007/10/31(水) 03:01:02 0
>>858
ありがとう。乙です!
863ノーブランドさん:2007/10/31(水) 03:02:19 0
新参かブラレ信者かしらんがUK、AQの本スレここだぞww
ロンドン、ロンコレは専用スレが無いからここに統合したっていう経緯を知らないんだな
864ノーブランドさん:2007/10/31(水) 03:02:52 0
ブラレ信者自演乙
865ノーブランドさん:2007/10/31(水) 03:06:12 0
>>861 >>863

【UK】Aquascutum UK LABEL Part 1【2nd LINE】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1193766505/l50
866ノーブランドさん:2007/10/31(水) 03:06:14 0
>>863
ちなみに去年の1月にPart1立ててこれが7スレ目だお
3スレ目くらいにはもうロンドンの話もしてるんだお
867ノーブランドさん:2007/10/31(水) 03:07:42 0
このスレの元祖
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1137697039/l50
もう流れてやがる…
当時のテンプレ

英国の老舗 アクアスキュータムに関するスレッドです。
(暫定)サイト: ttp://www.renown.com/aquascutum/  (日本)
         : ttp://www.aquascutum.co.uk/        (本国)

アクアスキュータムは今年、トレンドをより意識したライン、
アクアスキュータム UKレーベル を立ち上げます。

これにより アクアスキュータムは、
アクアスキュータム・ ロンドン, アクアスキュータム・ コレクション,
アクアスキュータム・ UKレーベル という編成になります。

UKレーベル関連:
日本繊維新聞: ttp://www.nissenmedia.com/today/index.php?no=4487
fashionsite: ttp://www.fashionsite.jp/news/detail.php?CY=2005&CM=8&CD=28

より詳しい情報はこちらから、
http://www.google.co.jp/
868ノーブランドさん:2007/10/31(水) 03:09:11 0
ナツカシス
最近は隠れてないけど
この頃は隠れててヨカタ
コラボがたくさんあったよね
869ノーブランドさん:2007/10/31(水) 03:10:29 0
>>867
本国?
そりゃ何処の国だ?

新スレで思う存分やれば?
870ノーブランドさん:2007/10/31(水) 03:11:55 0
ブラレ信者・・スレ立て荒らしはやばいんじゃね?
スレ立て禁止受けるかもしれんね
871ノーブランドさん:2007/10/31(水) 03:13:03 0
アチャー
荒らしでスレ乱立に繋がる事しちゃダメでしょ
872ノーブランドさん:2007/10/31(水) 03:14:22 0
しばらくブラレに篭った方がいいんじゃないの?
873ノーブランドさん:2007/10/31(水) 03:14:55 0
このスレではUK以外の話題をまったりとしていきたいものです。
874ノーブランドさん:2007/10/31(水) 03:15:42 0
AQ、UK、ロンドン、ロンコレ、ホワイトレーベル、リミテッド、アーカイブ
このスレの話題はこれ
875ノーブランドさん:2007/10/31(水) 03:23:34 0
ロンドン、ロンコレ、ホワイトレーベル、リミテッド、アーカイブ、AQ
今後、このスレの話題はこれでいきましょう。
876ノーブランドさん:2007/10/31(水) 04:01:43 0
ホワイトレーベルとリミテッドにアーカイブ知ってて言ってるのか?w
リミテッドやアーカイブなんてUK神以上に手に入らないが…
そもそもUK(AQ)本スレはここであり統合スレなんだから分ける必要ねーよ
877ノーブランドさん:2007/10/31(水) 04:20:01 0
くせからしてAntiUKは1人なんだろ。
自演まがいのこともしてるし。
スレ分けたら両方dat落ち危機だから統合ってのが過去スレの流れだったし。
878ノーブランドさん:2007/10/31(水) 04:24:55 0
>>876
格が違う
ヴィンテージもだが価格が違いすぎる
>>877
お、前から見てる人だね
もともとUKから始まったスレだし無理して分ける必要無いでしょ
必死になってるの一人だし
879ノーブランドさん:2007/10/31(水) 04:26:23 0
UKスレ立ての真相
評判のUKインポート叩けばなんやあるやろ思たけど何もあらへん
なんでブラレはクソやのにアクアスだけええのつかっとんねん
むかつくんじゃ!荒らしたれ!スレ立て乱立じゃ!ざまぁみとけ!!(亀田風にどうぞ)

ところで荒らしまくった挙句スレ立てて荒らすのはばれるとマズーじゃないの?
880ノーブランドさん:2007/10/31(水) 04:43:28 0
俺もCBのホワイトレーベルトレンチもってるぜ!
正直に合わないけど記念に買った。
881ノーブランドさん:2007/10/31(水) 04:44:25 0
いつかったんだ?
882ノーブランドさん:2007/10/31(水) 05:06:51 0
もちろんスプリングトレンチさw
883ノーブランドさん:2007/10/31(水) 05:43:23 0
ブラレ信者も見なくなるのかな
荒らしでスレ立て通報したらアボーンじゃないの?
884ノーブランドさん:2007/10/31(水) 06:06:12 0
今回のブラレ信者への対応は元祖がいた頃の住人とはまた質が違うな。
あの頃は議論とかせず、ほめ殺しで流してたのに今のスレときたら・・・
1日で加速しすぎw
885ノーブランドさん:2007/10/31(水) 08:26:34 0
なんだこれは、
昨夜はカオスだったんだなw

いまさらながら昨日の日経夕刊にウインザー女史が…
886ノーブランドさん:2007/10/31(水) 08:39:54 0
>>800
伊勢丹だけじゃなく丸の内本店でも是非。
887ノーブランドさん:2007/10/31(水) 09:49:54 0
なんだったんだ、このカオスぶりはww
昨日>>727をうpした者だが。
ファション板ほとんど見ないから、ブラレという単語は知ったかを通そうとおもたが。
>>835にご指名されてたんで確認したいが。
ブラレってババリのブラックレーベルって事でおkなのか?

そいえば、俺が接客してもらった店員さんに聞いた話だが、
Aquascutumのインポート物(どのラインとかはわからん)は、
近いうちに本国でしか買えなくなるとか言ってたぞ??
888ノーブランドさん:2007/10/31(水) 10:39:41 0
Aquascutumのインポート物(どのラインとかはわからん)は、
近いうちに本国でしか買えなくなるとか言ってたぞ??

マジでカンベンorz
889ノーブランドさん:2007/10/31(水) 10:42:59 0
>>725のリンク先にある
PAVILLIONの説明文にロンドンコレクションのNEWモデルってかいてあるね。

WELLINGTONは日本製だけなのかな?
KingsgateとWELLINGTON両方かっこいいな〜。

ロンドンNew Aqua5の英国製英国企画って日本国内には流通していませんか?
丸の内本店にもないですか?

>>887
おk!ブラレ=バーバリーブラックレーベルのことです。
890ノーブランドさん:2007/10/31(水) 10:45:02 0
>>887
そしたら丸の内で取り寄せしかないってこと?
ショックだな。欧州行く人だけが勝ち組ってことになるのかな。。。

コレクションはずっと本店だけなのかな?
ロンドンハロッズとかにもありそうだけどな〜。
丸の内だけでもいいから扱って欲しいよ・・・。
日本ってアクアスの売り上げの中でどのくらい占めてるんだろ。
891ノーブランドさん:2007/10/31(水) 10:45:23 0
AQって関東じゃ存在感薄いんだよな・・・。関西じゃそれなりかも知れないけど。
正直東京の人間からするとAQは無くてもいいような気がする。
892ノーブランドさん:2007/10/31(水) 10:49:34 0
>>890
流し聞きで、あんまり覚えて無いからガセだったらすまん・・・
が、インポートで日本人向け?の服は作らなくなるって言ってた。
日本で買えても本国サイズだとか。
その話もあって、逃せば後悔すると思ってトレンチを衝動買いしたんだw
893ノーブランドさん:2007/10/31(水) 11:10:31 0
本国サイズでも良いからインポート売ってくれ。
ってか、むしろ本国サイズのが良い。
894ノーブランドさん:2007/10/31(水) 11:28:25 0
なんだよこのスレ。ブラレブラレうるせーな。どっちも迷惑だから別スレでやれや。
895ノーブランドさん:2007/10/31(水) 11:57:11 0
>>894
うぬも迷惑だ。別スレ行ってくれ。
896ノーブランドさん:2007/10/31(水) 12:08:47 0
>>895
はいはい本人乙。ブラレごときに必死になってんなよ。これ以上スレ汚すな。
897ノーブランドさん:2007/10/31(水) 12:21:23 0
また可笑しなDQNが一名。
898ノーブランドさん:2007/10/31(水) 12:33:54 O
>>892
今期のインポートのロンドンの形は海外仕様でしたよ。
コットン100%のロンドンインポートでしたけど。
スレに書いてある事と違っていたので不思議に思ってました。
移行期ならば海外サイズになっているのも合点がいきます。
買えるのは今期で最後ですか。安くはなかったけど、良い買い物ができました。
899ノーブランドさん:2007/10/31(水) 12:43:01 0
          .,__    ., \
           ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
             "‐ニ‐-> "`"'-' \
      ______二)          ヽ
         ̄"'''─-、             ヽ
__   ____-─        /⌒ヽ   ヽ, 
   ̄ ̄ ̄ ̄    三  ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽ      ブラレ最強!!女ウケ最強!ヲ夕最強!
 ――=                  |    /      |  バァァアァァァブワリィィィィィィイイェエエエエブルワッァァァアァクルゥゥゥゥゥゥゥェェェブェェェェェルゥゥゥゥゥゥ!!!
        ――         ( ヽノ         |
    _____          ノ>ノ       !
 ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、 _、 レレ         |
                 ヾ./_     _   //
                、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/
                 // ./// /
                 /  / / /
900ノーブランドさん:2007/10/31(水) 12:53:16 0
元祖が懐かしい…
901ノーブランドさん:2007/10/31(水) 13:24:31 0
ところで国産と英国産って見るからに形が違うの?
並べた写真ってない?
902ノーブランドさん:2007/10/31(水) 14:56:37 0
元祖降臨キボンヌage
903ノーブランドさん:2007/10/31(水) 15:11:27 0
>>886
丸の内はオサーンの聖地でもあるからなぁ
>>887
な、なんだってーー
並行品だけか・・
>>891
上野
>>892
なるほど、そういうことか・・
ってことは英国製Kingsgate無くなるのか?
>>901
英国仕様トレンチはほっそりしてると思う
904ノーブランドさん:2007/10/31(水) 15:19:55 0
日本で買えても本国サイズ、だけならいい
向こうのは細いのもあるし
ただKingsgateがもし英国仕様だけになるなら生地が…
905ノーブランドさん:2007/10/31(水) 15:54:51 0
>>887
でも大丸梅田・・だよね?
だとしたらUKインポートの話なんじゃ
AQじゃやらないよって事じゃないの?
ロンドンインポートが無くなるのは流石に勘弁だ
906ノーブランドさん:2007/10/31(水) 15:59:34 0
しかしこのスレが一月で使い切れるなんて…ウッ…
過疎だった頃に比べてなんて盛況振り
907ノーブランドさん:2007/10/31(水) 16:13:36 0
>>898
え、今本国仕様の綿百トレンチ売ってるの?
908ノーブランドさん:2007/10/31(水) 16:17:33 0
>>905
多分、このスレ読んだ感じだとUKインポートの事だと思う。
コート買ってからこのスレきたんだが、ここで初めてロンドンやらを知ったからなw
明日シャツを引き取りに行く予定なんで、その時にちゃんと聞いてきます。
何も知らない素人が混乱させてすまんね。。
909ノーブランドさん:2007/10/31(水) 16:21:11 0
>>908
もう一つお願い。
出来たらsageてね。
910ノーブランドさん:2007/10/31(水) 16:25:09 0
>>908
シャツ良いよね>AQ
120番?の生地のシャツ買ったけど着心地良いし形綺麗だった
911次スレ天麩羅:2007/10/31(水) 16:28:13 0
いらっしゃいませ
ここは英国王室より四度のRoyal Warrantの御勅命を頂き
今も王室より御寵愛を受ける英国の粋 Aquascutum のスレッドです
尚、当スレッドはsage推奨でございます

Aquascutum 英国webサイト: www.aquascutum.co.uk
Aquascutum 日本webサイト: www.renown.com/aquascutum/
以下の話題はこちらでお願いします
Aquascutum Collection
Aquascutum London
Aquascutum White Label
AQ Aquascutum
Aquascutum UK Label

Aquascutum Collectionは英国公式サイトで閲覧可能です
購入の際はRegent Street本店までお越しください

Royal Warrant公式サイト: www.royalwarrant.org
912ノーブランドさん:2007/10/31(水) 16:29:02 0
913ノーブランドさん:2007/10/31(水) 16:34:52 0
LONDONレーベル・インポがなくなるって釣りじゃないのか?
そんな事したら、アクアス終わるぞ。マジで。
914ノーブランドさん:2007/10/31(水) 16:36:13 0
UKレーベルのインポートとの勘違いみたい
915ノーブランドさん:2007/10/31(水) 16:41:22 0
ブラレが丸の内限定で12万のコート出すみたい
レザーみたいだけど
916ノーブランドさん:2007/10/31(水) 16:48:21 0
せっかく丸の内で出すならそれこそバーバリーと同じようなの出せば良いのに
日本に工場あるんだろ?同じ生地で丈詰めて出したらそこそこ出るんじゃ
917ノーブランドさん:2007/10/31(水) 20:11:48 0
海外サイズのほうがいいんだよ。
むしろ日本のデブオヤジ向けに作ってた今までが改悪だったのだ。

海外サイズは袖丈が長めだから、サイズダウンして着られる。ほっそりだぞ。
ただし、最小サイズが34インチだから、170cm以上ないと厳しいが。

海外サイズにしてくれるなら来年買おう。
918ノーブランドさん:2007/10/31(水) 22:28:20 0
西日本の某アクアス(東でいうところの丸の内&伊勢丹)で聞いたんだけど、
25万位のインポ・トレンチ入荷するらしい。
919918:2007/10/31(水) 22:33:00 0
丸の内&伊勢丹は不明。
920ノーブランドさん:2007/10/31(水) 22:42:35 0
素材タグのところにある、記号とか数字を
みんなで晒しあって工場とか製造年とか解析しようぜw
921ノーブランドさん:2007/10/31(水) 22:46:28 0
>>918
kwsk
922ノーブランドさん:2007/10/31(水) 22:52:46 0
デブは今年中購入が必須ということか。
923ノーブランドさん:2007/10/31(水) 22:59:35 0
明日UK神トレ着て通勤する@TOKYO
924ノーブランドさん:2007/10/31(水) 23:01:11 0
梅田限定物を出すって噂は本当だったのか・・・

ところで今朝の日経にはキム・ウインザーの記事載ってたね
ここにも違う記事あるけど
ttp://www.nikkei.co.jp/hensei/ngmf2007/r_10.html
925ノーブランドさん:2007/10/31(水) 23:03:00 0
>>924
Aquascutum UK LABEL のスレッドが立ちました。
以後、Aquascutum UK LABEL についての話題は新スレでお願いします。

【UK】Aquascutum UK LABEL Part 1【2nd LINE】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1193766505/l50
926ノーブランドさん:2007/10/31(水) 23:06:54 0
関西限定なんてイラネ。関西援交だけで十分。
927ノーブランドさん:2007/10/31(水) 23:07:00 0
>>924
梅田で出すんなら、丸の内&伊勢丹でも出して欲しい。

ウインザーの記事は昨日の日経夕刊一面だよ。
928ノーブランドさん:2007/10/31(水) 23:11:11 0
>>918
阪急だな
929ノーブランドさん:2007/10/31(水) 23:12:29 0
どうせ売れ残るだろ。
売れ残りは地方のデパートをドサ廻りするから。
930ノーブランドさん:2007/10/31(水) 23:12:29 0
>>913
「各国で同質のサービス提供を目指す」とか
キムたんが言ってるので有り得るかと。
上に合わせるか下に合わせるかは不明だが。

しかし高級路線で行くには肝心のコレクションラインが
微妙なのが痛いんだよな。
鳴り物入りでデビューした1stの後が全く続いていない。
今は立派なのは値段だけで、プリングルと変わらん出来栄え。
プローサムと勝負する気あるのかと。。。
931ノーブランドさん:2007/10/31(水) 23:12:44 0
プリングル売れてるか?
一時期資金使い込んでブームっぽいのを作ったのは覚えてるが…
932ノーブランドさん:2007/10/31(水) 23:13:57 0
変にコレクションとか出す必要は無いと思うんだよね
あくまでトラッドを基調にサイズを細めにするとかすればいいのに
933ノーブランドさん:2007/10/31(水) 23:14:05 0
>>927
今朝の朝刊の世界経営者会議特集に載ってた
1面どころか真ん中くらいだったような・・・
関西版だけかな?
934ノーブランドさん:2007/10/31(水) 23:17:13 0
【007】元ジェームス・ボンド ピアース・ブロスナン、カメラマンを罵り腹パンチするも腹キックをくらう
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1193827728/
935ノーブランドさん:2007/10/31(水) 23:18:05 0
>>931
高くて低品質な方針が功を奏して
全然売れてない

アクアスコレはそれ以上に売れていないらしい
相当苦戦してるみたいだな
936ノーブランドさん:2007/10/31(水) 23:23:57 0
>>934
レナウン本社でのファミセに行ったら、
会場のBGMが007のサントラのエンドレスだったw
937ノーブランドさん:2007/10/31(水) 23:32:29 0
次スレもたったばかりだし、荒れていないでAQの店舗案内を作ろうよ。

メンズ
【東京】
・松坂屋 上野店(南館3階)
・阪急百貨店 有楽町阪急(7階)

【横浜】
・丸井 横浜店(6階)

【大阪】
・大丸 大阪心斎橋店(6階)
・大丸梅田店(10階)
・岩田屋(本館5階)

レディス
【東京】
・アクアスキュータム丸の内本店
・阪急百貨店 有楽町阪急(5階)

【東北】
・仙台藤崎(2階)

【名古屋】
・名鉄百貨店 本店(本館3階)

LONDONは全国有名デパートなので省略。
938ノーブランドさん:2007/10/31(水) 23:34:17 O
>>929
そんなに売れ残るのか?
明日仕事帰りに阪急覗いてきて、細身だったら買ってこよう。細身でテラカコイイのだったら良いな。
>>932
同意。
939ノーブランドさん:2007/10/31(水) 23:34:20 0
通報聞いてブラレオタおとなしくなったな
テンプレでまだ暴れてるが
940ノーブランドさん:2007/10/31(水) 23:36:10 0
>>938
アーカイブコレクションは良いと思うけど他のは正直・・ってのはある
それならKingsgateなんかは丈と細さ弄るだけでだいぶ変わった印象与えれるんだし
そういうのを日本に入れて欲しいよね
941ノーブランドさん:2007/10/31(水) 23:37:34 O
梅田ってLONDONじゃなくてAQだよね?
942ノーブランドさん:2007/10/31(水) 23:37:43 0
ちゃんとしたテンプレで立てなおすか
ブラレオタとそれに釣られる新参はしょうがねーな
943ノーブランドさん:2007/10/31(水) 23:37:56 0
>>937
各店舗の品揃え(面積?)と店員の知識もある程度わかるといいな。
944ノーブランドさん:2007/10/31(水) 23:38:42 0
>>941
阪急 ロンドン(メンズ、レディース)
阪神 ロンドン(メンズ、レディース)
大丸 ロンドン(レディース)、AQ(メンズ。一部UK)
945ノーブランドさん:2007/10/31(水) 23:40:07 0
>>938
LONDON国内製がピザおやじ向けなので、英国製LONDONは売れない
946ノーブランドさん:2007/10/31(水) 23:42:12 0
メンズ
【東京】
・松坂屋 上野店(南館3階) 店員 評価は上々
・阪急百貨店 有楽町阪急(7階) 店員 多分良い人
【横浜】
・丸井 横浜店(6階) 店員 不明
【大阪】
・大丸 大阪心斎橋店(6階) 店員 AQ専門じゃないっぽい
・大丸梅田店(10階) 店員 評価は上々
・岩田屋(本館5階) 店員 不明

レディス
【東京】
・アクアスキュータム丸の内本店 店員 流石に神かと
・阪急百貨店 有楽町阪急(5階) 店員 不明
【東北】
・仙台藤崎(2階) 店員 不明
【名古屋】
・名鉄百貨店 本店(本館3階) 店員 不明
LONDONは全国有名デパートなので省略
丸の内、伊勢丹、阪急梅田の店員は知識も接客も上々かと
947ノーブランドさん:2007/10/31(水) 23:42:50 0
>>941
>>937はAQの店舗リスト

あらためて見ると、AQってこれしか店舗数ないのか。
948ノーブランドさん:2007/10/31(水) 23:42:54 O
丸ノ内と伊勢丹新宿・おおさかの有力店ではどこか一番繁盛してるんだろ?
大阪のアクアスに行った事ないもんで。
949ノーブランドさん:2007/10/31(水) 23:43:53 0
>>948
売上的には丸の内か新宿伊勢丹が強そうだが
客層的に高島屋や三越も案外売れてそうな気がする
950ノーブランドさん:2007/10/31(水) 23:45:44 O
少し前に話題になってた丸の内限定は、ダブルトレンチもARRANも国産の割には細身だった。
951ノーブランドさん:2007/10/31(水) 23:46:12 0
横浜と有楽町阪急のAQはいったことあるんだけど、評判のいい上野松坂屋はいったことない。

やっぱり店舗面積や品揃えはだいぶ違うの?
952ノーブランドさん:2007/10/31(水) 23:48:05 0
上野、梅田大丸が二強とは聞いた>AQ&UK
953ノーブランドさん:2007/10/31(水) 23:50:28 0
>>497だけれど、横浜高島屋アクアスフェアの年配の店員さんは、
私のような若者でも丁寧にアドバイスをくれる人だったのでとても助かった。

レナウンの人なのかな。
954ノーブランドさん:2007/10/31(水) 23:51:04 0
昨日日本に帰国したから久々に家でネットしたらアクアススレあってびびったw
本店ではないけどハロッズっていうデパートでコート買ったことあります。
バーバリーは細くていいけどアクアストレンチはフィットしてる感じがするからアクアスの方がすき。
アクアスはコレクションラインも含めてプローサムよりは地味な感じがするけど
着飾らず王道!って感じで好感持てます。
日本でもブレイクしてほしいな〜。
955ノーブランドさん:2007/10/31(水) 23:51:45 0
横浜店と有楽町阪急しか行ったこと無いけれど、
店舗面積と品揃えはほぼ同じでした。
956ノーブランドさん:2007/10/31(水) 23:56:47 O
俺の中ではLONDONレーベルが大ブレイク中。
それにしても、なんであんなに高いロンドン・アイorz
957ノーブランドさん:2007/10/31(水) 23:57:30 0
>>950
ここ2-3年に出た最近のモデルは「それなりに」細身だよ。
シングルのアランもサンダーストも。ダブルのウエリントンも。

デブ向けでシルエットが固定なのが、キンスグゲートとステンカラーのローバー。
ここらへんは昔からの顧客がいるから形かえられない。
958ノーブランドさん:2007/10/31(水) 23:57:45 0
もともとプリングルが古くて野暮ったいかどうかはなんとも言えんが、
今のプリングルと同じ方向で行くのはなしだなぁ。
売上高経営ってけっこう眉唾物だろう。モノじゃなくて人間使ってアドバタイズするのはなんだかなー。
日本でやったら間違いなく叩かれるでしょう。

Londonは国内物の方が目立って、インポートはあまり知られていない感じ。
値段に雲泥の差はないけど、イメージ的に手が出ないと思われているのかな。
そもそも百貨店テナントが土日でも閑散としているのが気になる。
銀座辺りにもう一つ旗艦店があってもいいような。
959ノーブランドさん:2007/10/31(水) 23:57:59 0
キングスゲートも細身ほしいおー
英国仕様も綿百にしてくれ・・
960ノーブランドさん:2007/11/01(木) 00:00:04 0
丸の内をインポート、コレクションを充実させてスーツ、シャツはオーダー中心にすりゃいいんじゃね
961ノーブランドさん:2007/11/01(木) 00:01:13 0
丸の内で細身の服が売れないというのは、数年前のUKレーベル丸の内撤退で痛感してるはずだ。

銀座か表参道に違う店を作るのがいいんだろうけど、今のレナウンにその体力もノウハウもあると思えない。
962ノーブランドさん:2007/11/01(木) 00:01:37 0
963ノーブランドさん:2007/11/01(木) 00:03:28 0
>>961
数年前ってほど前か?
近くにロブもあるし雰囲気的には丸の内が一番いいんだけどな
上手く店内で展開して欲しい
964ノーブランドさん:2007/11/01(木) 00:04:59 0
>>963
いつだっけ?1年前?2年前?
10月頃だったのは覚えてるけど。
965ノーブランドさん:2007/11/01(木) 00:05:53 0
>>964
多分去年の今頃じゃない?
展開し出した年(去年)だから
966ノーブランドさん:2007/11/01(木) 00:11:24 0
丸の内は、同じビルのバーバリー丸の内がどうでてくるかで変わると思うね。
銀座店もあるのに、わざわざ同じビルに出店してくるなんて挑発としか思えない。

バーバリーはイラネだけど、開店が楽しみだ。
967ノーブランドさん:2007/11/01(木) 00:13:08 O
>>962
KINGSGATEじゃない?
細身なのか?
968ノーブランドさん:2007/11/01(木) 00:13:19 0
つかバーバリーがどう動くかはきになる
オーダー専門の店でも作る気なのかね
インポートとオーダー中心の店だとやばそうだ
アクアスロンドンに格好良いの求めていく客流れていくんじゃないか?
969ノーブランドさん:2007/11/01(木) 00:14:35 0
UKレーベルKingsgate>英国仕様本家本元Kingsgate>>贅肉の壁>>国産ライセンス&日本企画英国製Kingsgate
970ノーブランドさん:2007/11/01(木) 00:16:39 0
贅肉の壁www
971ノーブランドさん:2007/11/01(木) 00:16:47 0
>>969
UKレーベルKingsgate なんてウソ書いちゃダメ!
972ノーブランドさん:2007/11/01(木) 00:17:44 0
ロンドンが作ってるし一時期丸の内でロンドンタグで売られてたし
細いのと裏地が違うだけで実質Kingsgateなんだよな
973ノーブランドさん:2007/11/01(木) 00:18:33 0
>>971
表現としては不正確だけど、言いたいこと伝わってるんだから目くじらたてんでもいいじゃん
974ノーブランドさん:2007/11/01(木) 00:20:30 0
>>973
>>971は粘着してるブラレオタだよ
>UKレーベルKingsgate
丈も少し違う気がする
細身になってるから単純比較できないけど
975ノーブランドさん:2007/11/01(木) 00:24:03 0
UKのトレンチの丈は膝上だろ。
Kingsgate なんて書いたらだめでしょ
976ノーブランドさん:2007/11/01(木) 00:25:57 0
なんて言うかUKレーベルが神すぎるのがいけないんだよな
ブラレオタが夢見る物が揃いもも揃った神ライン
アクアスインポートはもっと神だが値段も神だしw
977ノーブランドさん:2007/11/01(木) 00:27:06 0
どう見ても膝下www
まぁUKレーベルとロンドン区別つかないで
UKのをみてUKには無い品質だぜ!なんて言っちゃった奴だからなww
978ノーブランドさん:2007/11/01(木) 00:28:59 0
彼にとって大事なのはにっくきUKを叩けるか否かなのです
979ノーブランドさん:2007/11/01(木) 00:29:39 0
UKのトレンチは細いらしいが、Kingsgateに比べて丈も短い。
そのバランスから生まれる効果は、こけしスタイル。

つまり頭でっかちの大顔面な雰囲気が出てくるという訳。
客観的な見方で言うとね。
980ノーブランドさん:2007/11/01(木) 00:39:24 0
>>976
UKレーベルが神すぎるって、もう昇天しちゃってますからぁ〜。

なんてオチつけるなよw
981ノーブランドさん:2007/11/01(木) 00:42:45 0
次スレ

【London】 Aquascutum Part 11 【Collection】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1193839996/l50


なお、Aquascutum UK LABEL についての話題は以下のスレでお願いします。

【UK】Aquascutum UK LABEL Part 1【2nd LINE】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1193766505/l50
982ノーブランドさん:2007/11/01(木) 00:45:59 0
こけしスタイル・・・・ ぷっ
983ノーブランドさん:2007/11/01(木) 00:49:43 0
>>977
UKスレ荒らしてるのって、どうみてもUK神コートとか言ってる奴に思えるが?
984ノーブランドさん:2007/11/01(木) 00:49:45 0
>>979
持ってないのがバレバレだな
UKインポートは細いが丈はほぼ変わらず。普通に長い
細さも英国仕様をもう少し絞ったくらいで中に普通にジャケットも着れるしベストもおk
つかロンドンの適正サイズが間違ってると言った方が妥当かも
アクアスロンドン日本仕様は英国仕様以上に体つきの良い人向きなんじゃないかな
英国生産でオーダーできれば良いんだけどね
>>980
意外と残ってるのもあるんだぜ
革製品とか
985ノーブランドさん:2007/11/01(木) 00:53:00 0
>>984
UKが膝下まで行く奴は、チビかデブのどっちかだろ。
986ノーブランドさん:2007/11/01(木) 00:59:26 0
>>984
国内は膝上だと書いてあるね。
http://luxeyfashion.jp/member/algernon/1724/
UKインポートと写真(下)を見比べる限り、丈は国内もインポートも
同じに見えるが。
http://www.geocities.jp/uk_apparel/aquascutum/uk-coat-front.jpg
987ノーブランドさん:2007/11/01(木) 01:03:30 0
>>984
ウソがバレバレだな。
988ノーブランドさん:2007/11/01(木) 01:06:32 0
>>986
UKについてはインポートと国内物の差はボタンが違うだけに見えるな。
989ノーブランドさん:2007/11/01(木) 01:07:14 0
ブラレオタ必死だな・・
>>986
普通の身長ならたぶん膝下〜膝丈
990ノーブランドさん:2007/11/01(木) 01:09:21 0
991ノーブランドさん:2007/11/01(木) 01:09:26 0
>>989
あなたはチビでデブですか? ちなみに。
992ノーブランドさん:2007/11/01(木) 01:10:33 0
レナウン内定者だけど、アクアス関連の部署に行ったらこのスレでの要望を自分の提案といってもいいですか?
993ノーブランドさん:2007/11/01(木) 01:11:31 0
>>990
比較もなにも、テンプレサイトの奴は恥ずかしくて画像落としたみたいだぞ。
994ノーブランドさん:2007/11/01(木) 01:12:08 0
テンプレ普通に見れるぞwww
馬鹿丸出しだな
995ノーブランドさん:2007/11/01(木) 01:12:38 0
>>993
普通に見られるよ?
996ノーブランドさん:2007/11/01(木) 01:12:40 0
>>992
おk
ガンガレ!
997ノーブランドさん:2007/11/01(木) 01:15:11 0
テンプレサイトも馬鹿丸出しだな(w
998ノーブランドさん:2007/11/01(木) 01:16:52 0
>>992
パートさん乙です。
999ノーブランドさん:2007/11/01(木) 01:24:51 0
UK神コートの人は、隔離スレで頑張れ!!!

もう本スレ荒らすんじゃないぞ。
1000ノーブランドさん:2007/11/01(木) 01:25:57 0
UKレーベルは終了しました。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。