【国木田着】Cowboy★Wrangler★Lee★Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
2ノーブランドさん:2007/06/30(土) 22:31:02 0
3ノーブランドさん:2007/06/30(土) 23:14:41 O
ちぇねす
4ノーブランドさん:2007/06/30(土) 23:17:31 O
頭ハレハレ
5980:2007/07/01(日) 01:24:30 O
ちょwww
意見錯綜してんじゃんよ!(怒)

という事で私はMサイズで良いんだね?買うよ?ブカブカにならないね?

ありがとうございますた(・∀・)
6ノーブランドさん:2007/07/01(日) 01:24:51 0
スキ二ーきもいから止めてw
7ノーブランドさん:2007/07/01(日) 01:25:45 0
何のM??
8ノーブランドさん:2007/07/01(日) 01:27:37 0
>>5
このスレのデヴの意見は鵜呑みにしない方がいいかと
9ノーブランドさん:2007/07/01(日) 01:28:31 O
>>7
36111-646だよ。ブラックステッチのやつ。今は廃盤とか
10ノーブランドさん:2007/07/01(日) 01:29:01 0
>>5
身長体重は?
11ノーブランドさん:2007/07/01(日) 01:31:19 0
>>9
174cm54kgの僕はS穿いてる。
あなたのスペックわかんないけど参考になるのかな?
12ノーブランドさん:2007/07/01(日) 01:31:57 O
>>10
180/63だよ。Mかな?Sかな?
13ノーブランドさん:2007/07/01(日) 01:32:50 0
XXS
14ノーブランドさん:2007/07/01(日) 01:33:06 0
>>12
44
15ノーブランドさん:2007/07/01(日) 01:33:59 0
>>12
デブはL穿いとけ
16ノーブランドさん:2007/07/01(日) 01:34:27 0
>>15
デブ乙
17ノーブランドさん:2007/07/01(日) 01:34:37 O
>>11
参考なるなる!サンクス!
ホントは試着が良いんだけどやっぱ廃盤だからネットしかないんだよね〜
18ノーブランドさん:2007/07/01(日) 01:35:45 0
>>12
Sに決まってんだろ常考
Mなんか穿いたらウエストはブカブカだわ
ケツはおむつだわでもう悲惨
19ノーブランドさん:2007/07/01(日) 01:35:50 0
>>11
チビはXXS穿いとけ
20ノーブランドさん:2007/07/01(日) 01:37:46 O
デブですか、そうですか ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧∧l||l
    /⌒ヽ)
  〜(___)
  ''" ""''"" "''
21ノーブランドさん:2007/07/01(日) 01:38:15 0
ラングラーのスタプレは復刻してないの?
教えろよオタども
22ノーブランドさん:2007/07/01(日) 01:40:37 0
スタプレってリーバイスじゃね?
23ノーブランドさん:2007/07/01(日) 02:00:28 0
スタプレは言い方の問題だろハゲ
24ノーブランドさん:2007/07/01(日) 04:18:26 0
岐阜・名古屋でleeを多く扱ってるとこ教えていただけないでしょうか?
25ノーブランドさん:2007/07/01(日) 15:35:49 0
ストームライダーのデニムで裏地がブランケットのやつって
下にネルやスウェット着てその下にサーマルとか着れば真冬もいける?
26ノーブランドさん:2007/07/01(日) 15:52:44 0
ストームライダーは一応冬物だよ
そこまでしたら着膨れで肘曲がらないぜ、きっと
それ以前にブサイクだ
27ノーブランドさん:2007/07/01(日) 22:41:06 0
40系の腰回りや裾にあるシワって、洗ったら消えますかね?
余計な加工が気になって、購入を躊躇ってるものでして。

形状記憶繊維なんていう高級素材を使ってるようには思えないし、
もし一度洗ってシワが消えるようであれば、加工自体に何の意味がないように
思えるんだが。
2827:2007/07/01(日) 22:43:42 0
自己解決しました。失礼しました。
29ノーブランドさん:2007/07/02(月) 22:42:21 0
BLACK DOTS買った人いる?
3029:2007/07/03(火) 00:25:22 0
自己解決しました。
スミマセンでした。レスは不要です。
31ノーブランドさん:2007/07/03(火) 00:46:07 0
そもそも加工には意味は無いYO!
32ノーブランドさん:2007/07/03(火) 00:56:35 0
YO!って何時代の人だよ
33ノーブランドさん:2007/07/03(火) 01:05:22 0
Hey,Yo!チェケラッチョ!
34ノーブランドさん:2007/07/03(火) 01:43:29 0
周りは暑いのに
ここは寒いね
35ノーブランドさん:2007/07/03(火) 02:04:31 0
シワ加工、洗ったら加工とれるの?
36ノーブランドさん:2007/07/03(火) 02:33:07 0
とれないYO!
37ノーブランドさん:2007/07/03(火) 02:44:37 O
取れるYo!

さてどっち?
38ノーブランドさん:2007/07/03(火) 02:55:47 0
どっちなんだYo
39ノーブランドさん:2007/07/03(火) 10:08:37 0
とれないYO!
40ノーブランドさん:2007/07/03(火) 11:39:16 0
ハンケツ王子!!
41ノーブランドさん:2007/07/03(火) 15:10:07 0
A. 取ろうと思えば取れる。取ろうとしなければ取れない。
42ノーブランドさん:2007/07/03(火) 16:22:59 0
本当の正解↓
とろうと思っても絶対にとれない。
なぜならそういう加工だから。
43ノーブランドさん:2007/07/03(火) 19:15:33 0
乾燥機かければ取れちゃうyp!
44ノーブランドさん:2007/07/03(火) 19:53:27 0
形状記憶の素材じゃないんだから、洗ったら取れるでしょ。
干すときにシワ部分をきれいに伸ばせばいいんでは。
45ノーブランドさん:2007/07/03(火) 23:33:47 0
洗ってもとれなかったよ?
46ノーブランドさん:2007/07/04(水) 01:24:57 0
確か加工には強酸(硫酸とか?)を使うことが多いんじゃなかったかな。
とすれば、綿布そのものが変容していて、洗えばすぐにプレーンに戻るとも限るまい。
加工ジワの持ちは、加工の程度(強度)やデニムの厚みにも関係すると思われ。
例えばオンスが軽けりゃ、比較的戻りやすいような気がする。
47ノーブランドさん:2007/07/04(水) 07:55:08 0
ユーロ田舎のジーンズショップでも半額だった
夏用に薄い色のやつ1本買っといた
48ノーブランドさん:2007/07/04(水) 13:20:44 0
>>35-46
結局モノによるってことで。
49ノーブランドさん:2007/07/04(水) 22:28:32 O
ブラクラは伸びるけどブラステは伸びないんだっけ?
5049:2007/07/04(水) 23:13:38 0
自己解決しました。
スミマセンでした。レスは不要です。
51ほんとの49:2007/07/04(水) 23:39:16 O
ありゃ、いつの間にか自己解決しちゃったよ
52ノーブランドさん:2007/07/04(水) 23:40:22 0
ブラクラもブラステも伸びるよ
つうか、デニムは基本的に伸びる
ただ、どちらもストレッチ入りのやつが綿100より伸びてしまう
これも仕方ないわな
53ノーブランドさん:2007/07/05(木) 00:00:05 0
今年はカラパンどんな色かな
54ノーブランドさん:2007/07/05(木) 00:10:03 O
>>52
あんがとー、今更ブラステに興味をもったもんで…
55ノーブランドさん:2007/07/05(木) 00:21:57 0
今更って言うほど古くないし、人気あるっしょ
俺も2本持ってますよ
56ノーブランドさん:2007/07/05(木) 01:58:35 0
ブラステ、もー少し色が薄かったら最高なんだけど
洗ったら色落ちるかな?
57ノーブランドさん:2007/07/05(木) 03:20:54 0
俺のは色薄いよ
58ノーブランドさん:2007/07/05(木) 04:51:24 O
ブラステどれが一番人気あんの?やっぱ泥加工?
59ノーブランドさん:2007/07/05(木) 05:06:14 0
漂白入り洗剤で洗えば、普通に色落ちするんだぜ
一番人気はプレッジの三浦ちゃんが好んで穿いてたダークインディゴの泥加工だろうね
あれは独特のグラデーションが美しい
60ノーブランドさん:2007/07/05(木) 10:03:50 O
泥加工は定番じゃないのに着回しききそうだね。泥加工欲しくなってきた。
この前ストライド買ったばっかしなんだが…
61ノーブランドさん:2007/07/05(木) 10:18:30 0
オクによく、三浦着と偽ってダークインディゴ泥加工綿100パーセントとは別物出品してる奴いるね
62ノーブランドさん:2007/07/05(木) 12:06:11 O
ヤフオクに三浦着ブラステとして8500円で2本出品している奴がいるけど気をつけろよ。自ら値の釣り上げやってるら。危うく引っかかる所だった。
63ノーブランドさん:2007/07/05(木) 12:13:59 0
つうか、新品安く出てるんだしそっち買えばいいじゃん
昔、上乗せ価格で買った俺がアホじゃんじゃん
64ノーブランドさん:2007/07/05(木) 13:07:39 0
俺は濃いインディゴブルーの泥加工のやつも好きだったな。
個人的にはこっちの方が色々と合わせ易くて重宝した。
友達のウールのスラックスと交換してしっまたのだが、今はちょっと後悔している。
65ノーブランドさん:2007/07/05(木) 13:52:39 O
値段はupしたんじゃないのか?
ウールのスラックスの方が高そうな響きがある。ブラステなんてせいぜい12000円程だしな。
66ノーブランドさん:2007/07/05(木) 14:03:45 0
廃盤だからだろ
あほかw
67ノーブランドさん:2007/07/05(木) 14:48:11 O
165cm53キロでブラステSって、でかいかな?
68ノーブランドさん:2007/07/05(木) 14:50:59 0
身長と体重の比率から考えてでかくはないんじゃない?
69ノーブランドさん:2007/07/05(木) 16:35:40 0
ジャストで履きたいんだけどXSの方がいいかな?
70ノーブランドさん:2007/07/05(木) 19:45:06 0
もっこりなるYO
71ノーブランドさん:2007/07/05(木) 20:07:16 0
172 55 の俺はXSで腰で穿けるけどな
72ノーブランドさん:2007/07/05(木) 20:07:34 0
XSなんかチンチン付いてたら穿けないぞw
73ノーブランドさん:2007/07/05(木) 20:16:50 0
>>71
奇形??
74ノーブランドさん:2007/07/05(木) 20:32:15 0
国木田って誰?
75ノーブランドさん:2007/07/05(木) 21:39:20 0
独歩のことだろw
7671:2007/07/05(木) 22:21:34 0
まぁ普段ジーンズは27、28インチを穿いてる。
ファ板じゃ普通だろ。
一般人からしたらガリだな
77ノーブランドさん:2007/07/05(木) 23:32:43 0
自慢にもならねぇ自慢だなw
78ノーブランドさん:2007/07/05(木) 23:38:08 P
ファ板じゃ普通だからな
79ノーブランドさん:2007/07/05(木) 23:40:36 0
170cm台で27インチか・・・・貧弱すぎるっしょ
体重的には普通なのに・・・
骨格的にやばそう
80ノーブランドさん:2007/07/05(木) 23:43:42 0
ファ板では30インチがピザ扱い
現実世界の常識はここでは通じないのだよ!諸君
81ノーブランドさん:2007/07/05(木) 23:58:50 0
いかにビンボーヒッキーが多いか如実に表してるなw
82ノーブランドさん:2007/07/06(金) 00:06:13 0
>>80
栄養失調か発育不全だろそれw
8371:2007/07/06(金) 00:17:20 0
まあ俺が言いたい事はだな
江戸商事もXSは高身長に需要があると思って出した訳だよ
だって160cmのためのXSだったらレングスが83もいらないだろ?
84ノーブランドさん:2007/07/06(金) 00:19:56 P
俺172で49だけどウエスト穿きなら27はキツい
股下浅い奴だったら27でいいくらい

つまり>>71は骨格やばそう
85ノーブランドさん:2007/07/06(金) 00:25:19 0
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱
86ノーブランドさん:2007/07/06(金) 00:25:20 0
>83
ネタで言ってるんですよね?
とりあえず、27インチは見た目的にもヤバイです
骨密度も低そうで恐ろしいです
87ノーブランドさん:2007/07/06(金) 00:27:21 0
183cmの俺が31インチ〜32インチ穿いてると言ったら
ピザきめえとレス頂きましたが、あなたですか?
88ノーブランドさん:2007/07/06(金) 00:37:46 0
>87
俺もそんくらい。
ファ板がガリばかりだなんてどうせネタだろ。
89ノーブランドさん:2007/07/06(金) 00:43:30 0
イーバみたいな体型なんかいな
90ノーブランドさん:2007/07/06(金) 01:04:22 0
エヴァンゲリオンみたいな体型だなw
91ノーブランドさん:2007/07/06(金) 01:08:46 0
メンズで27インチなんてあるのね
92ノーブランドさん:2007/07/06(金) 01:13:03 0
レデースでね?
93ノーブランドさん:2007/07/06(金) 01:14:04 0
アンガールズでーす
94ノーブランドさん:2007/07/06(金) 01:15:08 0
折り畳んでタンスの引き出しに収納出来ます
95ノーブランドさん:2007/07/06(金) 01:15:40 0
>>72
いや、ポークビッツみたいなのだったらなんとかおk
96ノーブランドさん:2007/07/06(金) 01:22:35 0
俺、普段ポークビッツだけど、それでもSすらチンチン痛くて無理だったお
因みに179cm61kgのガリだお
XSなんてどんな奴が穿くんだろ?
97ノーブランドさん:2007/07/06(金) 01:26:43 0
勃起したら大変だなw 興奮しないようにw
オレなんか玉袋が大きいw
むっちりもっこりなるのでパス
98ノーブランドさん:2007/07/06(金) 01:29:29 0
勃起したら「こんにちは」って顔出すんじゃない?w
99ノーブランドさん:2007/07/06(金) 01:31:54 0
基本的にローライズはサイズ合っててもモッコリしちゃうので
諦めてセックスアピールしちゃってるぞ♪
100ノーブランドさん:2007/07/06(金) 01:32:07 0
XSで股下73くらいだったらジャストなんだけどな
101ノーブランドさん:2007/07/06(金) 01:32:51 0
 昨日今日と、久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。

 そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。

んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!
102ノーブランドさん:2007/07/06(金) 01:32:57 0
裾上げしろよwwwwwwwww
103ノーブランドさん:2007/07/06(金) 01:33:15 0
101ゲット!!!!!!
104ノーブランドさん:2007/07/06(金) 01:34:17 0
...あれ?
げっとしそこねたorz
105ノーブランドさん:2007/07/06(金) 01:35:15 0
誰だ?ageたヤツは!
くだらんヤツが101ゲットしてしまったではないか!
106ノーブランドさん:2007/07/06(金) 01:37:26 0
>>102
加工物で裾上げしたら雰囲気丸つぶれでしょ
リーバイスあたりはサイズ的にレングス短いのもあったりするけど
Leeはないよなorz
加工物でレングスもう少し短いの出してくれ
107ノーブランドさん:2007/07/06(金) 02:47:19 O
つかLeeはもいちょいタイトな作りにして欲しい。
股周り、膝下はS位タイトが良いんだけどウエストはMじゃないと苦しい。Sでもかろうじてウエスト入るけどやはり電車で座ったりすると腹がキツくてストレス溜まる。
ウエストはMの作りで股、膝下はSくらいタイト。これを作ればLee西京
108ノーブランドさん:2007/07/06(金) 05:10:02 0
そんなの、いらねw
109ノーブランドさん:2007/07/06(金) 08:39:17 O
一郎と二郎と三郎が海で遭難して無人島に漂着した。
3人は島から容易には脱出出来ないことに気付き、生きていくのに必要な物を探しに島を探索していた。
その際、長男一郎は古ぼけたランプを見つけてきた。
汚いランプを拭いていると突然、煙とともにランプの妖精が出てきた。
「お前達の願いを一人一つだけ叶えてやろう。ただし同じ願いは許さん。」

一郎はとっさにこう言った。
「家に帰りたい!」
びゅ〜ん!!一郎は家まで飛んでいった。

二郎も家に帰りたかったが同じ願いは言えない。 そして少し考えてこう言った。
「家の風呂に入りたい」
びゅ〜ん!!二郎は家の風呂まで飛んでいった。

最後に残された三郎も家に帰りたかったが、やっぱり同じ願いは言えない。
少し考えてこう言った。
「二人に会いたい!」


びゅ〜ん!!一郎と二郎が戻ってきた。
110ノーブランドさん:2007/07/07(土) 00:06:04 0
ストライドシリーズ穿いてる人いる?
俺ブツカ ノシ
111ノーブランドさん:2007/07/07(土) 00:38:37 O
>>110
ノシ
ワンウォッシュブツカ

ひかえめな感じがいい。
112ノーブランドさん:2007/07/07(土) 01:37:45 0
ユーロとストライドのブツカ比べてどう?
113ノーブランドさん:2007/07/07(土) 03:23:12 O
国木田って誰よ?
114ノーブランドさん:2007/07/07(土) 19:16:58 O
Leeのジーパンを乾燥機にかけるとどうなるか教えて下さい
115ノーブランドさん:2007/07/07(土) 19:25:08 0
またアホがきたか
116ノーブランドさん:2007/07/07(土) 19:38:12 O
オマエガナー( ゚д゚)、ペッ
117ノーブランドさん:2007/07/07(土) 19:42:55 0
Leeのジーパンを洗濯するとどうなるか教えて下さい
118ノーブランドさん:2007/07/07(土) 19:44:29 0
Leeのジーパンを陰干しするとどうなるか教えて下さい
119ノーブランドさん:2007/07/07(土) 19:49:54 0
Leeのジーパンを万引きするとどうなるか教えて下さい
120ノーブランドさん:2007/07/07(土) 19:50:10 O
オマエラ

シバクゾ( ゚д゚)、ペッ
121ノーブランドさん:2007/07/07(土) 19:50:42 0
Leeのジーパンを煮込むとどうなるか教えて下さい
122ノーブランドさん:2007/07/07(土) 19:57:50 0
可哀想な携帯厨
123ノーブランドさん:2007/07/07(土) 19:59:26 0
Leeのジーパンを一日中舐めてるとどうなるか教えて下さい
124ノーブランドさん:2007/07/07(土) 19:59:48 0
Leeのジーパンを乾燥機にかけると乾燥機が爆発して貴方は死にます
125ノーブランドさん:2007/07/07(土) 20:01:22 O
>>124
kwsk
126ノーブランドさん:2007/07/07(土) 20:04:16 0
Leeがジーパンで乾燥機にかけるとどうなるか教えて下さい
127ノーブランドさん:2007/07/07(土) 20:09:08 0
Leeのジーパンを馬鹿な厨房が穿くとどうなるか教えて下さい
128ノーブランドさん:2007/07/07(土) 20:14:53 O
>>115のようになる
129ノーブランドさん:2007/07/07(土) 20:16:06 0
携帯涙目w
130ノーブランドさん:2007/07/07(土) 20:16:21 0
Leeのジーパンを乾燥機にかけるとどうなるか教えて下さい
131ノーブランドさん:2007/07/08(日) 01:41:43 0
見事に乾く!
132ノーブランドさん:2007/07/08(日) 01:46:12 P
しかも温かい!
133ノーブランドさん:2007/07/08(日) 11:41:08 0
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d76214493

こんなライトインディゴのやつは三浦さんは着用してませんwww
134ノーブランドさん:2007/07/08(日) 11:53:17 O
厨房御用達ということかい
135ノーブランドさん:2007/07/08(日) 11:55:15 0
しかも涼しい!
136ノーブランドさん:2007/07/08(日) 12:48:45 0
lee40102買ったけど、パッチに付いてるタグは要らないよ。
シワ加工も洗ったら落ちるって話だけど、変にアタリが付いて不自然になる。
妙にローライズで腰はガバガバだし、40系は駄作。多分履かない。

まぁ、20系・30系と買っていたんで記念品として持つと納得させるけど。
普通の仕様に戻してモデルチェンジした方が良いと思う。

137ノーブランドさん:2007/07/08(日) 17:09:14 0
通はLeeだろ
138ノーブランドさん:2007/07/08(日) 17:14:30 0
LEEヘヤオンハイド→シルバーすd→リバイス501XX復刻→マッコイ色々→ウエヤーホウス色々→ウニクロ→LEE1930

原点回帰しましたよ僕
中3以来ですLEE
139ノーブランドさん:2007/07/08(日) 17:34:37 0
最終的にリーバイス、リーは外せない
140ノーブランドさん:2007/07/09(月) 02:47:50 0
近くのRightonで、03102が安売りしてたので買ってきた。
何の期待もなく覗いただけだったが、サイズ29が5〜6本もあって仰け反ったよ。
明らかに売れ残りなんだろうけど、ネットで探してなかっただけに嬉しい限り。
141ノーブランドさん:2007/07/09(月) 02:55:43 0
間違えた。03ではなく、30102でした。
142ノーブランドさん:2007/07/09(月) 03:20:18 0
>>140
そいつは羨ましいぞ!
オクでもほとんどない状態だしなー
ちなみにカラーは?
143ノーブランドさん:2007/07/09(月) 08:04:47 O
グリーンだよ〜
144ノーブランドさん:2007/07/09(月) 10:32:29 0
>142
色はワンウォッシュ。売れ残り風でも外見は傷みなどなく新品真っ新だった。
サイズは他に30・31が一本ずつだった気がする。値段は4000円。
場所はバラしていいか判らんが、千葉県の東鎌ヶ谷店。

店舗からの取り寄せ通販って出来るんかな。とにかく電話してみ。
145ノーブランドさん:2007/07/09(月) 10:41:56 O
>>144
グリーンじゃないの?

(´・ω・`)
146ノーブランドさん:2007/07/09(月) 14:06:21 O
イインダヨ!(・∀・)
147ノーブランドさん:2007/07/10(火) 17:18:33 0
Leeのよさを認めて欲しい
ほんと足長く見えるよ
148ノーブランドさん:2007/07/10(火) 19:00:16 0
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d76214493
同型同色?wwww
ホラ吹き出品者乙です^^
149ノーブランドさん:2007/07/10(火) 19:15:18 O
プレッジスレにまでマルチ乙です
150ノーブランドさん:2007/07/10(火) 19:37:47 O
現在、セール購入6300円で買った
101Z一本 001012本
40102を一本
30101を一本

とりあえず今出ている40シリーズは激しく色がおちそう。
151ノーブランドさん:2007/07/10(火) 21:19:06 0
普通のlee101を買ったが俺が穿いたらやたらケツ周りが余って
奇妙なプリケツフォルムになってしまった。
デカいの穿いてる訳じゃないんだけど。
152ノーブランドさん:2007/07/10(火) 21:32:30 0
普通のってどれだよ?
153ノーブランドさん:2007/07/10(火) 23:41:36 0
やっぱLEEだよな、リーバイスはもうダメだ。
154ノーブランドさん:2007/07/11(水) 01:06:44 0
おい、ちょっとお前らに質問なんだけどさ、
ひとつ聞いてもいいですか?
現行の102ブツカって、01020、40102、LM1102の3種類でOKですか?
155154:2007/07/11(水) 11:27:36 0
解決しました
156ノーブランドさん:2007/07/11(水) 16:55:05 0
101と201の違いは何ですか。
古着屋でLEEのジーパン買おうと思ったが201って書いてあったんでやめた。
LEEの普通のストレートって101だったと思ったから・・・
157ノーブランドさん:2007/07/11(水) 17:56:18 0
LEEってジーンズメイトとかライトオンで取り扱いってないですよね・・
158ノーブランドさん:2007/07/11(水) 18:10:20 O
>>157
大きいとこならある。
全色揃ってるかは店によってまちまち。
159154 ◆hzruUJYQU2 :2007/07/11(水) 19:34:18 0
やい、ちょっとお前らに質問なんだけどさ、
ひとつ聞いてもいいですか?
現行の102ブツカって、01020、40102、LM1102の3種類だけでOKですか?
160ノーブランドさん:2007/07/11(水) 19:49:12 0
>>156
201はエドLee永遠の定番じゃ!
20年間カタチを変えてないジーンズはこれぐらいなんじゃないか
161ノーブランドさん:2007/07/11(水) 19:50:05 O
チャオパにあったLeeライダースよかったんだけど、友達がもっていて一緒のかいたくないから、そんな感じのやつってほかにどこで扱ってますかね?ライトオンであった記憶がないのですが…
162156:2007/07/11(水) 19:52:27 0
カタチを変えてないんですか。
それであの、例えば101より太いとか細いとか、そういう方面で聞きたい
のですが・・・
163ノーブランドさん:2007/07/11(水) 19:57:41 0
江戸には興味が無いが
江戸Leeは良い仕事してくれるのでこれからも期待している
高いだけのリーバイスとはえれえ差だ

そろそろLee&ラングラーのスタプレ復活してくれー
164ノーブランドさん:2007/07/11(水) 20:02:02 O
その前にブラステ泥復活だろ常識的に考えて
165ノーブランドさん:2007/07/11(水) 20:05:30 0
ブラックライダースであの加工やっちゃえばいいのに
あれは独特の美しさがあってイイね!
166ノーブランドさん:2007/07/11(水) 22:50:26 0
03101ってどこで売ってますか?
167ノーブランドさん:2007/07/12(木) 01:13:12 O
ライトオンのアウトレットに置いてあるお
168ノーブランドさん:2007/07/12(木) 02:09:50 0
ライトンにアウトレットってあるのか?
169ノーブランドさん:2007/07/12(木) 06:39:08 0
>>162
101っていっても太いのから細いのまで種類がたくさんあるから
質問に答えようがありません。
170ノーブランドさん:2007/07/12(木) 09:03:55 0
>>163
スタプレとは言わないが、Leens&Leasuresシリーズ
は昨年から展開してる。
171ノーブランドさん:2007/07/13(金) 16:23:45 O
Leeのジーパンを乾燥機にかけた事ある奴いる?
172ノーブランドさん:2007/07/13(金) 19:16:49 0
ノシ
173ノーブランドさん:2007/07/13(金) 23:10:56 0
40系のほうが股上はいい具合なんだなあ
174ノーブランドさん:2007/07/13(金) 23:13:47 0
>>171
また来たの携帯厨w
175ノーブランドさん:2007/07/14(土) 02:42:58 0
股上浅めのくせにバイカー向けとか言う謳い文句を見る度にアフォかと思う。
エドに限った事じゃないが・・・
それにほとんどのバイクのライポジは前傾気味なのに、肝心な腰を冷やして
体感温度を下げてどうすんだよ。どこがバイク向けだよ。
Leeのゴアウィンドストッパー搭載モデルを見てふと思った。
176ノーブランドさん:2007/07/14(土) 03:07:42 0
>>170
Leasuresの黒、公式で見るといい感じなのに
店頭で実際に見てみると、あまりのテカりっぷりに
ひいてしまった…。
あと、千鳥格子の柄の大きさとか。
177171:2007/07/14(土) 17:28:12 O
>>174
ぅるせーハゲ

>>172
どうなったよ?乾燥機かけて
178172:2007/07/14(土) 17:30:18 0
教える筋合いねーな
179ノーブランドさん:2007/07/14(土) 18:59:21 O
ちょ‥(´・ω・`)
180ノーブランドさん:2007/07/14(土) 19:16:58 0
乾燥機かけりゃええやん
縮むだけやん
181ノーブランドさん:2007/07/14(土) 20:00:09 0
本物の172は俺
02000を洗濯するたび乾燥機にかけてた。
かけた直後は1サイズくらい小さくなる。
182ノーブランドさん:2007/07/14(土) 21:24:22 O
2万円以内で買えるオススメのやつってありますか?
183171:2007/07/14(土) 21:24:39 O
>>180>>181
サーンクス!!

1サイズ縮むね。
明日晴れてたらコインランドリー屋行ってくる
(`・ω・´)ノシ

>>178は冷たす
184ノーブランドさん:2007/07/15(日) 00:28:47 0
相当頭悪いんだな携帯厨
185ノーブランドさん:2007/07/15(日) 00:46:27 0
172だけど
変な折り目とかシワとかつくからオススメはしないよ。
それに穿いてるうちにだんだん伸びて元に戻ってくるし。
186ノーブランドさん:2007/07/15(日) 01:27:32 0
梅雨の時期こそ乾燥機
187ノーブランドさん:2007/07/15(日) 02:29:16 0
最近ブラステのSサイズ手に入れたんだけど、177cm63kgのピザなオレだと
履けるんだけどケツ周りがきついんだよね。

ブラステ履いてるヤツに質問なんだけどさ、どんな感じで履いてる?(下記2択で)
個人的好みによって分かれるかもしれんけど、ここはあえて主観でおk

 a.ややキツくてもぴったり目で→ちょいもっこり&座ったときの圧迫感は気にしない
 b.若干余裕がある感じで→ケツ周り少しぐらいガバガバでも気にしない
188ノーブランドさん:2007/07/15(日) 02:32:14 0
177でS選ぶなんて、池沼か?
189ノーブランドさん:2007/07/15(日) 02:33:41 0
うわー入った!うれしい、でもキツイ!でもストレッチ効いてるから大丈夫?
脱ぐときにふくらはぎの筋肉が引っかかって脱げない〜

って感じで穿いてる
190ノーブランドさん:2007/07/15(日) 02:40:08 0
165p53sでSはいてるけどケツガバ
サイズ間違えたと後悔・・・
191ノーブランドさん:2007/07/15(日) 02:42:30 0
>>188
即レスサンクス!
やっぱSサイズはヤバいすか。。

>>189
わかりやすい説明サンクス!
まるで今の自分そのものです。
192ノーブランドさん:2007/07/15(日) 05:48:00 0
177cm63kgて全然ピザじゃねーじゃん
どんだけ痩せたいんだよ
193ノーブランドさん:2007/07/15(日) 06:04:55 P
ファ板的にはピザで合ってるw
194ノーブランドさん:2007/07/15(日) 06:16:33 0
ファ板じゃ30インチ以上穿いてる奴はピザだからな
195ノーブランドさん:2007/07/15(日) 07:31:09 0
30インチ以下なんて発育不全だろ
196ノーブランドさん:2007/07/15(日) 08:01:19 0
177cm63kgでS選ぶなんていかにもファ板脳の脱オタだな
M買えよ
何のためにベルトあるんだよ
197ノーブランドさん:2007/07/15(日) 08:04:12 0
182cmの俺は32インチ穿いてるとカキコしたら
デブ死ね、ピザきもい・・・などの虚弱児バッシングが酷かったお^^
198ノーブランドさん:2007/07/15(日) 08:18:58 0
そーゆーのは相手するだけ無駄だわな
199ノーブランドさん:2007/07/15(日) 08:45:12 0
ファ板では180cmあっても30インチ以上の奴はピザ認定
200ノーブランドさん:2007/07/15(日) 09:01:47 0
180以上あったら肉付いてなくても腰骨はチビよりでかいわけだから…
201ノーブランドさん:2007/07/15(日) 09:09:20 0
>>200
ファ板的には、190以上でも31なんて穿いたらキモ豚です。
一般的には、え?太っているのどこが?、となるが。
202ノーブランドさん:2007/07/15(日) 09:44:13 0
いや、ファ板チビは高身長の奴が骨格も大きいということを理解出来ないのさ
逆に、この飽食の日本に在って、180の背丈を持つ男が28とか穿けてるのなら一度病院逝った方がいい
203ノーブランドさん:2007/07/15(日) 10:17:56 0
のっぽさんみたい
204ノーブランドさん:2007/07/15(日) 10:26:43 0
ファ板は低脳うんこちゃんのすくつでFAですね><
205ノーブランドさん:2007/07/15(日) 10:42:09 0
うーん
さすがcowboyスレって感じの高齢臭がするな
たぶん他のスレ行ったら排他されまくりだろな
プレッジとか
206ノーブランドさん:2007/07/15(日) 11:47:31 0
プレッジなんて正に虚弱体質専用ブランドだろw
ただ、三浦たんはかこいいいいいい
207ノーブランドさん:2007/07/15(日) 12:00:44 0
>>202
しょうがない、自己申告だがw180で60kg以下がざらにいるんだから。
BMI18以上はピザってことらしい。
208ノーブランドさん:2007/07/15(日) 12:08:18 O
ブラステS持ってるけど、かなり伸びた タイトめでも問題ないとおもう ちなみに178の58で
209ノーブランドさん:2007/07/15(日) 12:19:59 0
タイトめじゃない、それピチピチww
210ノーブランドさん:2007/07/15(日) 12:45:35 0
ピザとか、体重等の論議になると荒れるよね。
平均体重(健康的)でもピザ言われるし。例170で60チョイで痩せろ!穿くな!。
ピザ言う奴は「モデル体系(170で50前半)で穿いてカコイイんだよ!デヴ!」言う
実際そんな奴は、稀なのに。メディアや街中でみかけるのは多いけどなー。
211ノーブランドさん:2007/07/15(日) 12:49:52 0
180cmあるのに体重60kg以下ってひょろひょろじゃね?

必要な筋肉がついてたら80kg超えてたって問題ないし
212ノーブランドさん:2007/07/15(日) 12:49:53 0
>>210
論理矛盾。

「メディアや街中でみかけるのは多い」
のに「そんな奴は、稀」って

どういうこと?www
213ノーブランドさん:2007/07/15(日) 12:51:46 0
ピザピザ抜かしてる連中の理想体型はアンガールズや江頭2:50なんだろう
214ノーブランドさん:2007/07/15(日) 13:28:39 0
みんなの理想の体型って誰?
215ノーブランドさん:2007/07/15(日) 14:19:41 0
モデル
216ノーブランドさん:2007/07/15(日) 14:54:56 0
山根
217ノーブランドさん:2007/07/15(日) 15:21:58 0
奇形児乙
218ノーブランドさん:2007/07/15(日) 16:19:44 O
玉置
219ノーブランドさん:2007/07/15(日) 16:36:50 0
浩二
220ノーブランドさん:2007/07/15(日) 16:56:27 0
室伏
221ノーブランドさん:2007/07/15(日) 17:09:38 0
山本
222ノーブランドさん:2007/07/15(日) 17:29:47 0
エヴァ初号機乙
223ノーブランドさん:2007/07/15(日) 17:34:50 0
224ノーブランドさん:2007/07/15(日) 18:10:47 0
ブラステ絡みのレス増えたけど、まだ売ってるのかね。
ブラクラやユーロのナローよりはケツ周りはでかい感じ。
少し落として履くほうがいいと思う、あくまで少しね。
225ノーブランドさん:2007/07/15(日) 18:23:40 0
室伏とかイカホモじゃん
どんだけー
226ノーブランドさん:2007/07/15(日) 20:50:22 0
ユーロのナローとか
昆虫か
227ノーブランドさん:2007/07/15(日) 23:57:05 0
カマキリ
228ノーブランドさん:2007/07/16(月) 01:03:36 0
どんなベルト合わせてる?
229ノーブランドさん:2007/07/16(月) 01:49:13 0
仮面ライダー555のベルト
230ノーブランドさん:2007/07/16(月) 11:51:12 O
>>224
ケツ周りがデカいからサイズを落とせって意味?腰穿きしろって意味?
231ノーブランドさん:2007/07/16(月) 16:42:11 O
文面からは明らかに後者っぽいね。
232ノーブランドさん:2007/07/16(月) 16:43:24 0
ブラクラの566ってカラーて店頭で見かける?
写真見る限りよさげなんで気になってるんだけど近所じゃ売ってないんだ。
233ノーブランドさん:2007/07/16(月) 18:12:17 0
腰穿きするときって
腰穿きした状態で裾上げするの?
234ノーブランドさん:2007/07/16(月) 18:28:06 0
腰穿き(笑)
235ノーブランドさん:2007/07/16(月) 21:23:00 O
>>233
通常の位置で裾上げでしょう〜
腰穿きで裾が弛んだ状態がカッコイイんじゃん
236ノーブランドさん:2007/07/16(月) 22:03:07 0
ゆるく履いて裾あげしたらあかんよ
237ノーブランドさん:2007/07/17(火) 00:30:53 0
どっちでもいいよw
238ノーブランドさん:2007/07/17(火) 10:55:22 0
裾上げage
239ノーブランドさん:2007/07/17(火) 16:11:14 O
自分がいつも履く腰の位置で合わせるのがベスト
裾が余らせるのが好きなら長めに取ればいいし、裾余らせたくないなら普通くらいにすればいい
弛ませる=カコイイ
なんてのは厨房じみてると思いますが
240ノーブランドさん:2007/07/17(火) 17:16:37 O
170で55で金ステッチのやつ使った。
シルエットのいいSにしたけど、ケツプリ、腰回りがジャストです。
みなさんケツプリにならないんですか?
241ノーブランドさん:2007/07/17(火) 17:27:15 0
ケツどころかチンコももっこりしてるな俺は
242ノーブランドさん:2007/07/17(火) 18:12:47 O
>>241
いやじゃないの?
できればスラっとしたほうがいいけど、ぴちぴちのプリケツより、まだケツ余ったほうがよくないですか?
243ノーブランドさん:2007/07/17(火) 18:30:40 0
>>242
いやぁ、昔は余るように穿いてたんだけど、最近それが恥ずかしくなってきてさ
244ノーブランドさん:2007/07/17(火) 19:58:48 0
ラングラ77マイナーチェンジしてたのね エエ感じ
245ノーブランドさん:2007/07/17(火) 20:46:29 O
>>240
デニムの伸びる特性を利用して無理矢理履く位置を下げれば解決すると思う
最初はきつかったり痛かったりするだろうけどしばらくの我慢
246ノーブランドさん:2007/07/17(火) 21:29:52 0
LEE101って古いんかな?押入れから出てきた
247ノーブランドさん:2007/07/17(火) 21:47:24 O
>>245
それに期待してみます。
いつくらいから効果あらわれますかね?
248245:2007/07/17(火) 21:50:32 O
履いてるデニムのオンスや加工の具合にもよるけど頻繁に履いてれば1週間もしないうちに苦痛は感じなくなると思う
249ノーブランドさん:2007/07/17(火) 21:58:42 O
>>248


生地が馴染むんですよね?
ウエスト伸びる気がしないんですがお試しで2週間くらいやってみます!!
ありがとうございます
またきます
250ノーブランドさん:2007/07/17(火) 23:37:06 0
ライダースストライドいいね
251ノーブランドさん:2007/07/17(火) 23:56:11 0
ピンクポロって、濃い色のデニムの方が似合うね。
252ノーブランドさん:2007/07/18(水) 00:14:48 O
俺店員なんだが、ライダースストライドはおっさんがよく買ってくれるよ。

肌触りのいい生地と、ゆったりめのシルエットがうけてるようだ。
253ノーブランドさん:2007/07/18(水) 00:37:21 0
俺もショップ店員だがストライドブツカはレングス長いからいいな。
デザイン的には賛否両論だけど。
254ノーブランドさん:2007/07/18(水) 00:59:57 O
>>156
足の部分が少し太いんだ。
255ノーブランドさん:2007/07/18(水) 01:01:05 O
LEEのアウターが豊富な店ってどこかな
256ノーブランドさん:2007/07/18(水) 01:04:52 0
>>255
楽天じゃね?
257ノーブランドさん:2007/07/18(水) 01:15:31 0
トップスってジーパンほど作りこまれていない気がする
LEEに限ったことではないが
258ノーブランドさん:2007/07/18(水) 02:10:06 O
いや、店舗で実物見てみたいからなぁ
ちなみに101Jヘリンボーンです
259ノーブランドさん:2007/07/18(水) 11:25:04 0
ジ−ジャンやデニムの長袖とかにボトム何合わせてる?
ジージャンにジーンズってすごく高度でしょ?
やっぱチノパンとかスラックス系か...
260ノーブランドさん:2007/07/18(水) 11:27:48 0
カーゴでいいだろ
261ノーブランドさん:2007/07/18(水) 14:32:40 O
カーゴ、チノ系が定番だけど上下owのセットアップで綺麗めに合わせたら普通にかっこいいと思う
262ノーブランドさん:2007/07/18(水) 15:13:30 O
>>259
あ〜それな。俺もスゲー悩む。
ジージャン、デニムシャツ持ってるけど悩むので結局殆ど着ない
263ノーブランドさん:2007/07/18(水) 21:35:25 0
俺はふつうにチノパンかツイルの茶系or黒だな。
264ノーブランドさん:2007/07/18(水) 21:44:35 0
>>262
デニムonデニムonデニムの完全体になれるじゃん
265ノーブランドさん:2007/07/18(水) 21:55:43 O
フリーザ様の第3形態ですね!
266ノーブランドさん:2007/07/18(水) 22:51:14 O
教えて君で申し訳ないんだが細身のブーツカットってあるんでしょうか?モデル名教えていただけませんか?
欲を言えばジッパーでなくボタンがいいんですが
267ノーブランドさん:2007/07/18(水) 23:46:45 0
>>266
ボタンでブーツとなるとleeとかラングラに限れば無いんじゃない?
268ノーブランドさん:2007/07/19(木) 00:09:03 O
ブラクラブツカ

ボタンはあきらめれ
269ノーブランドさん:2007/07/19(木) 17:45:37 O
そんな事より国木田って誰?
270ノーブランドさん:2007/07/19(木) 17:56:24 O
くにきだどっぽ
271ノーブランドさん:2007/07/19(木) 20:28:27 0
過去のモデルにはあったハズだ102B
272ノーブランドさん:2007/07/21(土) 03:10:22 0
国木田 の検索結果 約 211,000 件中 1 - 10 件目 (0.07 秒)
273ノーブランドさん:2007/07/22(日) 00:07:03 0
ラングラーのポリエステルパンツを試着して買いたいんですけど
何処で売ってますか?
274ノーブランドさん:2007/07/22(日) 06:37:17 O
国木田河童じゃない?
275ノーブランドさん:2007/07/22(日) 16:52:13 0
>>273
ライd
276ノーブランドさん:2007/07/22(日) 19:00:53 O
国木田は本当にLee着たのかよwww
277ノーブランドさん:2007/07/22(日) 19:06:14 0
これどう思う?

かっこよくね?
278ノーブランドさん:2007/07/22(日) 19:11:39 P
うん
279ノーブランドさん:2007/07/22(日) 19:14:35 O
かこいい!
280ノーブランドさん:2007/07/22(日) 20:10:17 0
>>277
どこで買ったの?
281ノーブランドさん:2007/07/22(日) 21:39:42 0
フルタカ以外で05101のサイズ表が見えるところ知りませんか?
282281:2007/07/23(月) 05:47:58 0
解決しました
283ノーブランドさん:2007/07/23(月) 21:00:52 0
解決していません。縮む生地だからサイズ選びが難しいのに、
売る気ないんかなって思う。
284ノーブランドさん:2007/07/23(月) 21:24:36 0
縮むけど伸びるから普段穿いているサイズで良い
つか糊が付いてるから縮むだけで、一応防縮加工がかかってるから。
285ノーブランドさん:2007/07/23(月) 22:02:37 0
むしろジャストで買ったら一週間でガバガバになったわけだが
286ノーブランドさん:2007/07/23(月) 23:34:55 0
洗えばいいと思うよ
287ノーブランドさん:2007/07/24(火) 00:24:02 0
               ,.、-:::ir、、
           /:::::::::::::::::..\
          /:.:::::、::::::::::';:::::.. i
            | i::::,::ト_\:、:::';:::l: l
         `'!、!ト|!:ャ|`':|:::j:/!〈_,.._
            !|;!、.!:l::|:/、,、:'´ '、
             `ヾ!''" /l,、-―::、'、
                f.r--‐、ヽ::::::`、
                /.l゛,:  ヽヽ::::::'、
                 /.r'´    〉 l::::::l
              //     /  !::::l
              ,.'、      '| ,.: _|;::〉
               /  >-、..,__ ノ‐'"´_;::':〉
           ,、'   /'    〈 :::::::::::::: ',
            /  //    /.!::::::::::::::::: ',
          / /'´    /::::::::::::::::::::::::::',
      _,.r ' ,∠l,_     /::::/::::::::::::::::::::::::l
      〈:i!  ,k';m」     /::::/:::::::::::::::::::::::::::!
       `i`i"|`i'"´    /::::/:::::::::::::::::::::::::::/
   ,.、-==l=!=|i:.、   /:::::/::::::::::::::::::::::::::/
  | `'=====77"|  /::::::/::::::::::::::::::::::::::(
   !        !  /:::::〃::::::::::::::::::::;;:‐〈     ,、-ri
   |  2−A   | /:::::〃::::::::::::;;:-‐'':::::::::〉==='゛;ヾ´ヾ、
    !          l ヽ::::||::::::‐''"::::::::::::::::;イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l|
   |、..,,, __ __ ,,...| <ヽ::||::::::::::::::;--― ゛ ,!;、-‐ '''"フ;ド  !
   `''' ‐ -- ‐ '''"  `ヽ!、__,,∠_,、 -‐''"´    (;r';、',,_,〃
                              ̄
288ノーブランドさん:2007/07/24(火) 00:43:32 0
40102を試着したけど、股上の浅さに閉口したよ。
普段、アメリカン・スタンダードを履いてるから余計に気になった。

生地が滑らかになったり、ステッチがオレンジ色に変わったりして
良い感じなんだけど、如何せん行き過ぎたローライズが受け容れられなかった。

座っただけでトランクス丸見えは、やはり我慢ならない。
次にモデルチェンジする際は、普通の股上に戻してもらいたいね。
289ノーブランドさん:2007/07/24(火) 00:55:18 0
トランクスやめてボクサーブリーフにしなさい
290ノーブランドさん:2007/07/24(火) 05:24:51 O
ぼくさー、ボク・・・
291ノーブランドさん:2007/07/24(火) 07:19:02 0
ローライズ穿くのにトランクスって・・・・
というか、ローライズだからあれくらいの股上で普通だお
292ノーブランドさん:2007/07/24(火) 07:25:08 O

293ノーブランドさん:2007/07/24(火) 12:38:39 O
このスレはおっさんばっかりだな
294ノーブランドさん:2007/07/24(火) 12:41:13 0
ローライズの問題点はチンチンもっこり浮き出ることだろうね
おっきした時バレバレ・・・・・orz
295ノーブランドさん:2007/07/24(火) 12:44:16 0
そこを「やらないか」の人のように堂々と見せられる人がいい男なんだよ。
296ノーブランドさん:2007/07/24(火) 12:59:43 0
アッー!!!!
297ノーブランドさん:2007/07/24(火) 13:59:21 0
ちんこは上向き収納に限るね
298ノーブランドさん:2007/07/24(火) 14:14:46 0
下向き収納なんてしたらとんでもないことになるわな
それ以前に気持ち悪くて歩けないが
299ノーブランドさん:2007/07/24(火) 15:03:55 0
上向き収納できるぐらい小さいチンコじゃなくてよかった
300ノーブランドさん:2007/07/24(火) 15:07:43 0
下向き収納はガチホモの証^^
301ノーブランドさん:2007/07/24(火) 15:30:30 O
ガチホモはピッチリビキニだろうから上向きじゃねーの?
そういや雑誌かなんかでよんだがティンコは上向きのほうが生殖器的には健康に良いらしいぜ。
302ノーブランドさん:2007/07/24(火) 16:32:02 0
>>266
Leeとかではないけど、
ラッキーブランドジーンズのスリムブーツカットなんかいいんじゃない?
日本で取り扱ってるところが有るか知らないけど。
303ノーブランドさん:2007/07/24(火) 17:38:37 0
トランクスだから上向き収納できないお
304ノーブランドさん:2007/07/24(火) 18:00:21 0
トランクスwwww
305ノーブランドさん:2007/07/24(火) 20:24:15 0
まあ、レギュラーの定番ラインがローライズなのはどうよ?ってことだろ。
ブラクラとか別ラインならそれほど気にしないでしょ。501のレギュラーが
ローライズになったら拒否反応でるだろ。
306ノーブランドさん:2007/07/24(火) 20:37:36 0
加工が余計なのだ プレーンでよい
そしてパンツはローライズビキニに限る
307ノーブランドさん:2007/07/24(火) 21:24:43 0
パンツなんか履くから見えるんだよ
308ノーブランドさん:2007/07/24(火) 22:56:52 0
ローライズビキニwwww
309ノーブランドさん:2007/07/24(火) 23:12:29 0
ノーパンwwww
310ノーブランドさん:2007/07/25(水) 00:05:09 0
そんなおれはライダースストライド
311ノーブランドさん:2007/07/25(水) 00:09:36 0
ライダースストライド置いてないんだけど?
なんか前ぽっけの下に小さいぽっけが着いてるやつならあるけど
312ノーブランドさん:2007/07/25(水) 00:20:42 0
ttp://www.j-condor.co.jp/lee-lm1101.html

LM1101・股上ふつう

股上ふつう
股上ふつう
股上ふつう\(^o^)/
313ノーブランドさん:2007/07/25(水) 02:16:28 O
そして俺もライダースストライド
314ノーブランドさん:2007/07/25(水) 03:43:59 O
ユーロのペインター欲しいぜ?
315ノーブランドさん:2007/07/25(水) 05:36:32 0
ユーロペインターって、去年か一昨年出た太いやつ?
あれはかっこいいんだぜ
何故だか扱ってる店ほとんど無かった
316ノーブランドさん:2007/07/25(水) 13:48:01 O
31ペインターのこと言っているなら太くないと思うが…
317ノーブランドさん:2007/07/25(水) 16:15:52 0
31ペインターって糞でしょ
ペインターなのにナローって

ユーロペインターといえば、ユーロビンテージダンガリーのルーズフィットのことじゃまいか?
318ノーブランドさん:2007/07/25(水) 17:14:03 0
足長効果あるローライズもナローストレートももう飽きた
上タイト、下インチアップでちょいルーズ
結局オレはこれが一番しっくりくる
319ノーブランドさん:2007/07/25(水) 18:26:40 0
足は入る。
だが、ウエストが締まらない
320ノーブランドさん:2007/07/25(水) 21:09:50 0
>>318
俺もそんな感じだ。
ライダースストライドブツカいいよ
321ノーブランドさん:2007/07/25(水) 21:20:56 0
このタイトブームに食傷気味になってる人は結構いるだろうね
特にデニム好きの人って最終的には若干太めのシルエットに落ち着く運命か
322ノーブランドさん:2007/07/25(水) 22:22:43 0
最終的にはヴィンテージのスタイル、要するにジーンズ黄金期ともいうべき
50年代のシルエットに落ち着くんだよね。
323ノーブランドさん:2007/07/25(水) 22:54:59 0
タイト、ローライズはチンコ痛いしなんか歩きづらい
ブラックライダース気に入ってるんだけどな〜
最近はペインターが楽で仕方ない
324ノーブランドさん:2007/07/26(木) 00:14:23 0
LEEの201売ってたのか〜

ttp://www.j-condor.co.jp/lee0201.html
ttp://www.edwin-furutaka.com/lee/as/as.htm

201 レギュラーストレート 股上深め

股上深め
股上深め
股上深め\(^o^)/
325ノーブランドさん:2007/07/26(木) 02:33:33 O
プレッジの秋冬でブラステ泥加工そっくりのジーンズが出る件。俺は買うぜ
326ノーブランドさん:2007/07/26(木) 02:39:48 O
327ノーブランドさん:2007/07/26(木) 12:28:34 0
ライダースストライドのストレートかって来ました(`・ω・´)
股上ふつうで穿きやす〜い\(^o^)/
328ノーブランドさん:2007/07/26(木) 13:14:38 0
ストライド近所に売ってねー!
329ノーブランドさん:2007/07/26(木) 15:02:56 0
おれも最近ライダースストライドのストレート買ったよ。これは良い物だ
最初間違えてナローカットのほうを試着しちゃったけど、股上浅過ぎですぐ気が付いた
つーかナローカットって女物かって思ったよw
330ノーブランドさん:2007/07/26(木) 15:17:44 0
ホンマにそっくりですやん・・・
プレッジ泥加工よさげですな

だが、既にオレの心は股上普通でわたり幅31以上にスイッチしたのだ
ちょっと太め最高!
331ノーブランドさん:2007/07/26(木) 20:22:27 0
ユーロヴィンテージのペインターってダンガリーのやつかね?
俺はあれを買って、再びルーズなデニムに戻りましたぞ
332ノーブランドさん:2007/07/27(金) 02:24:41 O
ブラステのケツ周りデカいのがちょっと苦手な俺にはプレッジ買いだな。しかしまんまブラステぱくってんな
333ノーブランドさん:2007/07/27(金) 16:31:25 O
リーのぺインターパンツ
42TALON ZIP 24000円

買いですよね?
334ノーブランドさん:2007/07/27(金) 16:37:56 0
たけ〜よw
335ノーブランドさん:2007/07/27(金) 16:43:42 O
>>333
普通いくらくらいなんですか?ヴィンテージですよね?
336ノーブランドさん:2007/07/27(金) 16:52:10 O
お願いします

教えてください
337ノーブランドさん:2007/07/27(金) 17:11:46 O
タロンジッブってそんなに高価か?
338ノーブランドさん:2007/07/27(金) 21:06:03 0
今時、タロン付いてるヴィンテージ物だからと言って
24000円も出すのはナンセンスでしょうね
339ノーブランドさん:2007/07/27(金) 21:08:39 O
>>338
買うのやめました
ちなみにヴィンテージかわかんないんですよね(--;)
340ノーブランドさん:2007/07/27(金) 21:10:26 0
なんじゃそらw
341ノーブランドさん:2007/07/27(金) 21:13:48 O
ぺインターパンツにヴィンテージってあるんですか?
342ノーブランドさん:2007/07/27(金) 21:15:21 0
ライダースストライドのストレート最高だわ
これぐらい太い感じが俺の好み
細身細身ってもううんざりだったんだよ
343ノーブランドさん:2007/07/27(金) 21:18:34 O
http://imepita.jp/20070727/747050

これ何年代のタグかわかる人いる?
344ノーブランドさん:2007/07/27(金) 21:19:30 0
>>339
タロン仕様ということはヴィンだろうとは思うんですけど
実は390円ショップでも発見したことがあります
それはレディースでしたけどねw

30388-246 EURO VINTAGE DUNGAREESをおすすめ
俺ももう細いの飽きたー
345ノーブランドさん:2007/07/27(金) 21:28:54 O
>>344
レスありがとうございます。
ちなみにタグが>>343のです
346ノーブランドさん:2007/07/27(金) 21:53:38 0
EDWINはよく分かってるな〜
Leeへの力の注ぎ方が半端無い
リーバイスが哀れに見えるぜ・・・orz
347ノーブランドさん:2007/07/27(金) 21:55:25 P
ラングラー好きからすれば江戸には恨みさえあるけどなw
348ノーブランドさん:2007/07/27(金) 21:56:25 0
ラングラーには正直スマンと思ってる・・・・
349ノーブランドさん:2007/07/27(金) 22:57:59 0
>>343
プリントタグでR MR 表記なので少なくとも70年以降
350ノーブランドさん:2007/07/27(金) 23:03:23 0
>>344
それ、もうどこにも売ってね〜><
351ノーブランドさん:2007/07/28(土) 09:53:29 O
デニムはタイトに穿くのが1番
352ノーブランドさん:2007/07/28(土) 09:59:35 0
きんもー^^
353ノーブランドさん:2007/07/28(土) 12:24:08 0
自分の好きなの穿けばいいじゃない
354ノーブランドさん:2007/07/28(土) 15:51:58 0
スキニーほどじゃないにしろ
細めでいわゆるミッドボディって、もものあたりが加工してある奴がいい
355ノーブランドさん:2007/07/28(土) 18:08:20 0
アメ横行ったので、このスレで評判良いライダースストライドのストレートと、
復活した201レギュラーストレート買ってきたよ

ライダースストライドのストレートは評判どおり穿きやすくてスゲー良い
201レギュラーストレートは、股上深くて腿やお尻がすこしダブつくけど、これもスゲー穿きやすい
356ノーブランドさん:2007/07/28(土) 19:15:50 0
アメ横価格だとなんぼでした?
357ノーブランドさん:2007/07/28(土) 19:21:24 0
こんなクソ暑いのにジーンズなんて穿いてられるか!でも穿きたいという矛盾を解決すべく
昔穿き込んだジーンズの裾を思い切りカットしてショーツにして穿こうと思い、
馴染みのジーンズ屋に101Z52年レプを持って行った。
自分の要望を伝えたら店員に「もったいないから止めたほうがいい」と言われた。
構わないから切ってくれと言って裾上げしてもらった。
家に帰って穿いてみると自分の望んだ長さ通りで満足してたんだけど、
カットしてもらったそれは52年レプじゃなくてマッコイLeeの101Zだった。
暑さで朦朧としてたのか。なんか少し泣きそうだ
358ノーブランドさん:2007/07/28(土) 19:22:51 0
まあ素人が作ったにしては面白い小話だね
359ノーブランドさん:2007/07/28(土) 19:25:18 0
リーは定価だろ
360ノーブランドさん:2007/07/28(土) 19:31:05 0
リーバイススレとは真逆の希望に満ちたスレですね・・・・orz
361ノーブランドさん:2007/07/28(土) 20:39:04 0
>355
ライダース・ストライドの股下、90って……。
裾上げを前提に作ってるのかな。

ステッチも何だか微妙。
362ノーブランドさん:2007/07/28(土) 20:41:24 0
へ?
股下86だろ?
何逝っちゃてるの???
363ノーブランドさん:2007/07/28(土) 21:03:40 0
>>356
定価です。Leeはどの店も定価だと思う
リーバイスは製品によっては叩き売りみたいなところもあったけどね
364ノーブランドさん:2007/07/28(土) 21:12:26 0
Leeはアウトレット以外は基本定価だね〜
ま、売れてるしな
365ノーブランドさん:2007/07/28(土) 21:15:46 O
ライトオンは安くなってますよ。
366ノーブランドさん:2007/07/28(土) 21:17:35 0
マジっすか?
ライトオンって、安価ライン以外も売ってるんですかい?
367ノーブランドさん:2007/07/28(土) 21:39:38 0
いや、そういう意味じゃなくて・・・
368ノーブランドさん:2007/07/28(土) 21:41:37 0
新作ペインター出さないのかい?
そろそろ細いのも打ち止めでしょう
369ノーブランドさん:2007/07/28(土) 21:53:56 0
370ノーブランドさん:2007/07/28(土) 22:12:11 0
リーバイスも買ってk
371ノーブランドさん:2007/07/28(土) 22:35:57 O
>>362
ストライドはストレートとブーツカットで股下の長さが違いますよ。
ストレートが34インチ、ブツカは35インチです。

>>367
ライトオンはリーのセールやってます。今ならXラインが6900円です。
372ノーブランドさん:2007/07/28(土) 22:45:46 0
>>369
こら!晒すな!
スタート価格で落札するんだっちゅうの
373ノーブランドさん:2007/07/28(土) 22:47:32 0
希望落札価格: 4,980 円 とあるが
374ノーブランドさん:2007/07/28(土) 22:50:24 0
貧乏人なのであります・・orz
375ノーブランドさん:2007/07/28(土) 22:54:09 0
つI
376ノーブランドさん:2007/07/28(土) 22:57:16 0
1000円くらいケチらず買えばいいのにw
愛用してるけどダンガリーだから涼しくていいんだぜ?
定価で買ったから少し悔しくもあるが。
377ノーブランドさん:2007/07/28(土) 23:04:31 O
涼しくていいんだぜ?
涼しくていいんだぜ?
涼しくていいんだぜ?
涼しくていいんだぜ?
涼しくていいんだぜ?
涼しくていいんだぜ?
涼しくていいんだぜ?
涼しくていいんだぜ?
涼しくていいんだぜ?
涼しくていいんだぜ?
涼し(ry
378ノーブランドさん:2007/07/28(土) 23:05:32 0
携帯厨もちつけ^^
379ノーブランドさん:2007/07/28(土) 23:54:33 0
ブーツカット買うならどれがお勧め?
380ノーブランドさん:2007/07/29(日) 00:11:28 0

股上浅めなら
アメリカンライダース102
ttp://www.j-condor.co.jp/lee-new-american-riders.html

股上ふつうなら
ライダース・ストライド・ブーツカット
ttp://www.j-condor.co.jp/lee-lm1102.html
381ノーブランドさん:2007/07/29(日) 00:31:10 0
すぐ、そこ、サンクス
382名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:58:19 0
明日ライトオン行こうっと
383名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:33:02 0
>380
ストライドは欲しいが、股下が91っていうのが引っ掛かる。

http://www.rakuten.co.jp/gleam/1769714/1820801/
ここも89だから、長いことに変わりはないわけだ。

http://www.rakuten.co.jp/gleam/1769714/1820780/
ストレートが87と、これまた微妙な長さ。

ズルズル引き摺って履け、ということなのかね。
384名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:15:59 0
ストイライドはいてる人まだ見たことないよ
もんな関西人?
385名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:28:52 O
>>382
へい、らっしゃい
386名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:48:16 0
五大陸デニムw

>>383
裾上げって知らない?
387名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:07:01 0
裾上げはないやろ。
ブツカでこんだけ長いってことは、単にある程度の足長さん専用ってことだな。
ほんの少しなら良いけど、裾上げたらシルエット変わりすぎる。
ズルズル引きずってるやつもいるし、本人が良ければそれもありか。
388名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:17:26 0
ある程度脚長って・・・・
おまえ、股下90cmなんて身長183cmある人の中にもまず居ないくらいの脚長なんだぞ?
389名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:21:20 0
おれはこんな穿き方はしたくない
http://popeye.magazine.co.jp/features/ssvote/imgs/L/207.jpg
だから裾上げする
390名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:23:21 0
これは・・・・7クッションとでも言うのだろうか?wwww
391名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:26:38 0
でも、街中勘違い脚長で溢れてるよ。
ちゃんと裾上げしろよ!と言いたくなるような
ルーズソックス状態のやつがゴロゴロ。
392名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:34:55 0
初めから裾上げを前提に作ってるのかな。
Leeの股下って大体が84〜85くらいだから、これは長過ぎだろう。

シルエットが変わったり、店によっては裾上げがヘタだったりと、
切ることに対して抵抗がある人もいると思うが。
393名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:49:44 P
>>391
周りがそうやって短足アピールしてくれると自分が足長みたいでいいじゃないか
394名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:54:50 0
>>389
この裾の状態でトイレに入るんだろーか?
395名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:04:03 0
>>387
バカか?
ちゃんと床に置いて撮影した写真を見るか実物を見に行け
よほどのチビでなければ、裾上げしても崩れるようなシルエットじゃないぞ
同モデルでもストレートよりブツカの方が長いのは
高身長の人でブーツを隠したい人の為だと思うし
396名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:07:44 0
リーバイス517みたいに膝下からの緩やかなフレアなら
裾上げしてもシルエット崩れやしない

パンタロンじゃね〜んだぜ?と言いたい
397名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:19:15 0
ブツカはクッションしないほうがいいよね
398名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:30:44 0
セパハンの前傾バイク海苔なので裾長めです
399名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:38:55 0
座った時に踝見えるの嫌なんで引きずらない程度に長めにしてる
400名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:52:27 0
ストレートならこのぐらいまでが良いと思う
ttp://www.firstview.com/files/photo_mid_def_1512695.jpg

これは少し長いような気がする
ttp://www.firstview.com/files/photo_mid_def_1512671.jpg
401名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:40:45 0
上のは理想的なクッションの入り方ですなー
402名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:46:44 0
>>389
俺もこんな穿きかたしたくない
403名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:48:36 0
>>389
ルーズソックス6頭身
404ノーブランドさん:2007/07/30(月) 01:24:15 0
>>395
バカはおまえだよw
「裾上げって知らない?」ってのを見てただ煽っただけ。
まぁ足の長さ云々が気に障ったんなら、謝るわ。
サーセン! f(´∇` )
405ノーブランドさん:2007/07/30(月) 01:30:56 O
じゃ俺も謝るよ!
さーせんした〜(^з^)
406ノーブランドさん:2007/07/30(月) 18:11:42 0
短足必死
407ノーブランドさん:2007/07/30(月) 18:12:45 O
>>406
そしてお前に嫉妬
408406:2007/07/30(月) 18:40:16 0
>>407
実は俺も短足
409ノーブランドさん:2007/07/30(月) 19:22:29 O
>>408
しかしながら実は俺は短足ではない
410ノーブランドさん:2007/07/30(月) 19:30:18 P
下克上が起こったぞ!
411ノーブランドさん:2007/07/30(月) 19:49:50 0
なかよくするんです><
412ノーブランドさん:2007/07/30(月) 20:04:01 0
leeスレは仲良しさんが基本なのですー
413ノーブランドさん:2007/07/30(月) 20:06:19 O
leeスレにはいいやつしかいないお(*´ω`*)
414ノーブランドさん:2007/07/30(月) 21:24:35 0
>>404
元々の文章>>383がアホ丸出しなのに煽りもクソもないわ
池沼に対し丁寧なレスした数人が気の毒
さすが夏休みだ
チビ短足はおとなしく裾上げかロールアップでもしてろ
415ノーブランドさん:2007/07/30(月) 21:31:10 0
いや、もういいじゃん
ここは大人の対応でー
416ノーブランドさん:2007/07/30(月) 21:31:37 0
はいここから仲良くしましょうね
417ノーブランドさん:2007/07/30(月) 21:37:55 0
うん、賛成の賛成
418ノーブランドさん:2007/07/30(月) 21:39:03 0
楽天もっと更新しろ

売り切れの商品は消せ

って思うのは俺だけ?
419ノーブランドさん:2007/07/30(月) 21:39:05 0
>414
やけに必死だな・・・何があった?
420ノーブランドさん:2007/07/30(月) 21:44:05 0
そろそろ、おすすめの現行名作を纏めて行きませんか?
421ノーブランドさん:2007/07/30(月) 21:48:43 0
いいね、ぜしおながい!(^ω^)
422ノーブランドさん:2007/07/30(月) 22:05:40 0
ちょっとまってよビンテージ以外全制覇で今も
全種類穿きまわしてる僕が
ライダーズストライド買うまでマッチ
423ノーブランドさん:2007/07/30(月) 22:07:21 0
>>422
700くらいまでなら待てるよ
424ノーブランドさん:2007/07/30(月) 22:08:12 0
期待してますよ
425ノーブランドさん:2007/07/30(月) 22:09:31 0
>>423
うほーい、感謝感激飴霰
426ノーブランドさん:2007/07/30(月) 22:10:53 0
でもストライド渋谷ライトンとかでも置いてないんだけど
上野(アメ横)にある?
427ノーブランドさん:2007/07/30(月) 22:22:17 0
>>426
ライダースストライドここで買ったよ
ttp://www.ueno-nakadoori.or.jp/shops/block_6/americaya_610/index.htm
ストレート、ナロー、ブーツカット全色あったよ
428ノーブランドさん:2007/07/30(月) 22:24:11 0
アメ横ならアメリカ屋で売ってたはず
429ノーブランドさん:2007/07/30(月) 22:25:45 0
>>427-428
dクス、ありがと
土日にでも探しに行くね
430ノーブランドさん:2007/07/30(月) 22:34:13 0
なにこの自演
クソガキが己の恥部を流すのに精一杯で笑える
431ノーブランドさん:2007/07/30(月) 22:57:32 0
アメリカ屋で裾あげしてめちゃくちゃにされた記憶しかない
裾あげはしない方がいい
432ノーブランドさん:2007/07/30(月) 22:59:07 0
裾上げまともに出来ない店って結構多いよね・・
ジーンズショップのくせに、引くわ
433ノーブランドさん:2007/07/30(月) 23:17:29 0
マルセルはまともだった気がした
ビッグジョンのレアを持っていって珍しがられた
434ノーブランドさん:2007/07/30(月) 23:43:14 0
マルセルはライダースストライド置いてなかったよ
しかし復活した(?)201レギュラーストレートが置いてあったんで、1本買った
アメリカ屋はライダースストライドはあるんだけど、201レギュラーストレートは置いてなかったよ
435ノーブランドさん:2007/07/30(月) 23:49:02 0
ライダースストライド評判よさげで
凄い気になるお
436ノーブランドさん:2007/07/31(火) 00:00:30 0
バックポケットのステッチがありえないほどダサイのに
437ノーブランドさん:2007/07/31(火) 00:07:57 0
ああ・・・ステッチ繋がってるのか・・
なんと無駄なことを
438ノーブランドさん:2007/07/31(火) 00:59:50 0
そういえばLEEコレクション07SSのナローカットジーンもステッチつながってるな。
ストライドよりよっぽどかっこよかったけど。

というかブラックステッチ復活して欲しい。
それか、新作がそろそろ出て欲しい。
WSPとかロールアップロールアップライダースとか、あんなのじゃなくて。
439ノーブランドさん:2007/07/31(火) 01:38:44 0
プレッジ新作で我慢汁

つうか、ペインターでも泥加工出して欲しいと思ってたら
leeコレで出てたのね・・・・・orz
まあ、ライトインディゴだったから理想とは違ったけど
440ノーブランドさん:2007/07/31(火) 01:42:48 0
ステッチが繋がってるだけで、これほど違って見えるのか。

何かこう、ニヤけてるのかフニャけてるのか……。脱力してしまう。
441ノーブランドさん:2007/07/31(火) 01:57:01 0
あの繋がりステッチさえ無ければ・・・・
なんであんなことしちゃったのよ?リーバイスばりのトンチンカンじゃん><
442ノーブランドさん:2007/07/31(火) 09:12:44 0
ライダースストライドが気になるけど、近所の店にアメリカンライダースしかない
ネットで通販になりそうだけど、サイズ選びが気になる
リーバイスと同じサイズで大丈夫かしら?
それとも念のため、近所で試着した方がいいかな
443ノーブランドさん:2007/07/31(火) 09:13:42 0
ストライドは丈がかな〜り長い
俺はジーンズ切ったこと無いけど、あれは切らずには履けそうになかった
444443:2007/07/31(火) 11:32:01 0
ブーツカットのはなしね
445ノーブランドさん:2007/07/31(火) 12:30:20 0
>>442
できれば試着したほうが良いよ
おれウエスト73センチで、201レギュラーストレートだと29でぴったり
ライダースストライドは、間違えて試着したナローカットの場合は29でぴったりだけど、
購入したストレートのほうは28がぴったりで、29はガバガバだった
446ノーブランドさん:2007/07/31(火) 13:32:57 0
マックハウスにあるだろ・・・
ないのか?
447ノーブランドさん:2007/07/31(火) 16:24:20 O
店員ですが、ストライドはストレートとブツカに関してはつくりが大きめですよ。
1インチダウンでちょうどいいす。ゆったり履きたい方はいつものサイズにしてください。
ステッチは賛否両論ですが、上品な色と履き心地のよさは40代50代の方にも好評ですね。
私はワンヲシュを週三、四くらいのペースで履いてるんですが色落ち具合がどうなるか楽しみっす。
448ノーブランドさん:2007/07/31(火) 20:07:08 O
5つの綿を配合したんだっけ?〉ストライド
色が良いなら少し気になるなぁ
449ノーブランドさん:2007/07/31(火) 21:34:07 0
ブラクラのツイルパンツが欲しいな
450ノーブランドさん:2007/08/01(水) 01:46:38 0
しかし、量販店でLEEってほとんど置いてないですよね・・
あっても、101と102だけとか・・・
ストライドなんて、実物を見たことないし・・
451ノーブランドさん:2007/08/01(水) 10:38:08 0
まあ、その名のごとく量販店だからね。
色んな種類が見たければ専門店に行くしかないよ。
452ノーブランドさん:2007/08/01(水) 10:41:18 0
近所のライトオンとかにおいてあるけどな
453ノーブランドさん:2007/08/01(水) 13:47:51 O
近所の量販店じゃダサいモデルしか置いてない。しかも隅っこに
454ノーブランドさん:2007/08/01(水) 16:38:21 0
ライトオンはゴールドwwwしか置いてないんだよな
セールの棚に101やブラクラがあったりするけど
455ノーブランドさん:2007/08/01(水) 19:58:13 0
ライトオンって廉価モデルしかないと思ってた
ジンメみたいに
456ノーブランドさん:2007/08/01(水) 20:51:50 0
田舎のライトオンは定番の一部と廉価しか置かない。ジンーンズメイトも。
都会のライトオンは割りと揃ってたりする。渋谷とか。
457ノーブランドさん:2007/08/01(水) 20:53:01 0
ゴミクズばかりだと思ってたのに・・・・
意外とやるもんだね、ライトン
458ノーブランドさん:2007/08/01(水) 21:14:05 0
近所の量販店に置いてあるジーンズ

絶対置いてある・・・EDWIN、リーバイス
かなり置いてある・・・GL HEART
時々置いてある・・・Wrangler
なかなか置いてない・・・Lee
なにそれ・・・BIG JOHN、Bobson
459ノーブランドさん:2007/08/01(水) 21:18:12 0
セレブ(苦笑)デニムからLeeに戻ってきたオレがきましたよ
あちらさんも魅力的なのだけど、結局古巣がしっくりくるわ
今年はペインターばっか穿いてる
460ノーブランドさん:2007/08/02(木) 00:02:36 0
ストライド買っちまった。ステッチは別に気にならなかったな
何より色が良くて気にいった。艶があるというか深みのある色
生地もなめらかな感じではきやすい
ゴワゴワしたデニムが好きな人には薦められないが
461ノーブランドさん:2007/08/02(木) 02:10:32 0
Leeは質の良いデニムを適正価格で出してくるのに
リーバイはいつもボッタクリ
なんでだぜ?
462ノーブランドさん:2007/08/02(木) 02:16:28 0
Leeのよさが知られていないからだ
463ノーブランドさん:2007/08/02(木) 02:18:12 0
ペインターってはきこなすのむずかしそう…
464ノーブランドさん:2007/08/02(木) 07:35:23 0
ペインター難しいっていうのなら、太めのデニム無理じゃん、君。
465ノーブランドさん:2007/08/02(木) 08:00:43 O
ワークって要素が出てくるからじゃね?
ただ太いからペインター穿いてる訳じゃないしょ
466ノーブランドさん:2007/08/02(木) 08:19:50 0
オレもペインター愛用してるけど、何も難しいことなんて無いぜ?
特に夏場はカットソー一枚にペインター+サンダルでリラックスな感じで楽チンチン
秋はモヘヤニットでルーズにしてみたり、ジョンスメの薄手ニットをカジュアルダウンしたり
色々と使い道あるもんだがな〜
まあ、冬アウターには相性悪いですな
467ノーブランドさん:2007/08/03(金) 00:40:18 O
量販店のLeeの扱いは靴下より酷い
468ノーブランドさん:2007/08/03(金) 12:33:31 0
ビッグジョンほどじゃないがな
469ノーブランドさん:2007/08/03(金) 15:57:47 O
>>461
リーバイスのやっつけ仕事ぶりは最悪だな。特にあの素人みたいな加工が
470ノーブランドさん:2007/08/03(金) 17:57:52 0
リーバイスの加工はギャグ
まあ、lee作ってる江戸のデニムもやりすぎで笑えるが
471ノーブランドさん:2007/08/03(金) 20:12:30 0
ウエスターナーJKTの復刻は何回ぐらいやっているの?
472ノーブランドさん:2007/08/03(金) 20:14:09 0
LEEはクソコラボ大杉
473ノーブランドさん:2007/08/03(金) 20:16:39 0
ラグシー、N針とのコラボは神
474ノーブランドさん:2007/08/03(金) 20:17:23 0
クソコラボ
475ノーブランドさん:2007/08/03(金) 20:18:25 0
Nハリとのコラボは秀逸だな
値段高騰しすぎだけど
476ノーブランドさん:2007/08/04(土) 02:18:15 0
コラボしないオリジナルが一番いいお
477ノーブランドさん:2007/08/04(土) 08:14:39 O
「ずん」の飯尾( ^ω^)
478ノーブランドさん:2007/08/04(土) 21:16:27 O
俺が買ったやつがたまたまそういうモデルだったのかもしれないけどラグシーのコラボはちょっと股上深い上にウェスト周りがでかい。
だけど色は神。
479ノーブランドさん:2007/08/04(土) 21:40:05 0
股上はそろそろ、ちょい深い方に落ち着いてくるんじゃないかい?
まあ、オレがローライズに飽きただけだがw
ラグシーLeeはライトインディゴの加工が素晴らしい。
もうリーバイスは昔買った517しか必要ない。
480ノーブランドさん:2007/08/04(土) 22:52:22 O
>>479
ローライズの長所って何?パンツ見えるだけじゃね?
481ノーブランドさん:2007/08/04(土) 23:01:19 0
ローライズの長所は脚長効果、ベルトちょい見せが自然に出来るなど
ただし、ちんちんへの圧迫がきついものが多い
482ノーブランドさん:2007/08/04(土) 23:35:04 0
陰茎及び陰嚢の圧迫は好ましくないな
483ノーブランドさん:2007/08/04(土) 23:37:00 O
>>481
優先するは足長よりちんこだよね。
484ノーブランドさん:2007/08/04(土) 23:43:56 0
ブラクラもシルエット綺麗だけど
チンポのところは不自然にもっこりする
それ以上に玉の形がくっきりと・・・
485ノーブランドさん:2007/08/04(土) 23:46:17 0
ユーロライダースナローも細すぎ。
486ノーブランドさん:2007/08/05(日) 06:14:42 O
ローライズは股上部分の布の量が減ることによってウェスト周りのもたつきをなくしてすっきり見せることが出来る。
ナローは昨今のガリっ子達にはちょうどよいタイト加減だと思う。
487ノーブランドさん:2007/08/05(日) 09:28:10 0
ローライズだと、少し動くだけですぐにチンコがきつくなるんだよなあ。
特にこの暑い時期にチンコは冷やさないとやばいぜ?
488ノーブランドさん:2007/08/05(日) 10:42:38 0
チンコじゃなくて玉を冷やせ!
489ノーブランドさん:2007/08/05(日) 12:43:31 0
ストライド生地も色もいいかんじだねー。これはいい。
ちょっとこの時期暑いけど。

池袋だけどライトオンで見かけたよ。
490ノーブランドさん:2007/08/05(日) 12:56:43 0
昨日ストライドはいていたけど確かにちょと暑いわ
でも生地の感じがいいんだよなあ
491ノーブランドさん:2007/08/05(日) 13:24:08 0
そろそろ新作出ないかな?
492ノーブランドさん:2007/08/05(日) 21:14:04 0
カラパンはまだか
493ノーブランドさん:2007/08/05(日) 21:30:57 0
エドウィンはラングラーに力入れる気ないのかね?
494ノーブランドさん:2007/08/06(月) 02:07:47 0
ストライドを13〜13.5オンスにしてステッチを普通に戻せば
ベストかな。
495ノーブランドさん:2007/08/06(月) 12:42:58 0
やっぱLeeは13.5オンスだよな。
496ノーブランドさん:2007/08/06(月) 19:06:59 O
質問させてください!ブラクラのナロー買おうかと思っているんだが、自分はガッチリ体系でリーバイの501で30履いてちょうどなんだがMで足入るかな?
497ノーブランドさん:2007/08/06(月) 19:12:08 0
30インチなんて高身長ならガリでしょ
Mでちょうどいいよ
498ノーブランドさん:2007/08/06(月) 19:26:06 0
よくローライズ穿いてる女見かけるけど、全然脚が長く見えないんだよね。
むしろ短足が強調されている感じ。
499ノーブランドさん:2007/08/06(月) 19:33:21 P
全くだな
500ノーブランドさん:2007/08/06(月) 19:34:44 0
ローライズは脚長の奴が履くとより脚長に見えるんだよ
ブーツカットと同じだな
501ノーブランドさん:2007/08/06(月) 19:35:33 0
足が細い女が穿けばそれなりに見えるんだけどな・・・
たいてい足太い奴が穿いてるから余計強調されて見える
502ノーブランドさん:2007/08/06(月) 19:50:14 0
とっても足が短く見える
ttp://www.spymaster-net.com/snap/200707/0706/03.php
503ノーブランドさん:2007/08/06(月) 20:57:00 0
ローライズの陰茎が締め付けられる感覚が好きだ
504ノーブランドさん:2007/08/06(月) 21:52:58 0
ていうかチープマンデーはスレチガイですから
505ノーブランドさん:2007/08/06(月) 21:55:49 0
やべえ・・・・また太いデニムに戻った
トップスがタイトなのが好きだから、こっちのがバランスいいんだよなー
506ノーブランドさん:2007/08/06(月) 22:26:20 0
>>497
ピザ発見
ウエスト回り鍛えてる人は本当に細いよ
507ノーブランドさん:2007/08/06(月) 22:29:23 0
また、チビガリさまが来ましたおwwwww
508ノーブランドさん:2007/08/06(月) 22:30:57 0
俺陸上短距離だけどウエスト周りは細いが腿が太くて入らない
509ノーブランドさん:2007/08/06(月) 22:37:31 0
チビガリには高身長の骨格が理解できないから、何言っても無駄です^^
510ノーブランドさん:2007/08/07(火) 00:23:49 0
高身長の骨格wwwwwwwwwwwwwwwwww
511ノーブランドさん:2007/08/07(火) 00:24:45 0
また、チビガリさまが来ましたおwwwww
512ノーブランドさん:2007/08/07(火) 01:38:38 0
キモデブが荒らしてんな
ピチピチスキニーは気持ち悪いからやめてくれよ
513ノーブランドさん:2007/08/07(火) 01:48:09 0
さすがファ板
180cmで30インチがピザ扱いwwwww
世間じゃガリガリ
514ノーブランドさん:2007/08/07(火) 02:25:21 0
立った状態でピチピチのスーパーなスキニーデニムって、座ったらどうなるの?
515ノーブランドさん:2007/08/07(火) 02:43:44 0
伸びる
それより、スキ二ーとかキモイからやめて下さい
516ノーブランドさん:2007/08/07(火) 06:22:52 0
ファ板じゃ28インチか女物穿けないとだめだからな
517ノーブランドさん:2007/08/07(火) 12:59:34 0
チビに高身長の骨格の大きさを理解しろと言っても無駄な話^^
518ノーブランドさん:2007/08/07(火) 14:08:07 0
骨格が大きいなら削ればいいじゃん
519ノーブランドさん:2007/08/07(火) 14:40:53 0
182cmで31インチのオレもデブですか?
リアルではガリガリと言われますがw
520ノーブランドさん:2007/08/07(火) 14:55:27 O
また体型ネタですか…チビガリが飛んで来ちゃうよ
521ノーブランドさん:2007/08/07(火) 15:10:14 0
>>519
縦にデブ
522ノーブランドさん:2007/08/07(火) 15:30:10 0
あ〜あ、早速チビのお出ましだYO
523ノーブランドさん:2007/08/07(火) 15:47:06 O
縦にデブとか負け惜しみもいいとこだな
524ノーブランドさん:2007/08/07(火) 18:56:13 0
>>519
デブ。ファ板じゃ180センチ以上でも28インチ
525ノーブランドさん:2007/08/07(火) 19:02:35 0
アンガールズが適正
それがファ板ww
526ノーブランドさん:2007/08/07(火) 19:57:53 0
やっぱチビガリきたよ
527ノーブランドさん:2007/08/07(火) 22:37:05 0
ファ板では、BMIが18以上はデブ。BMIが16以上はちょいデブ。
528ノーブランドさん:2007/08/07(火) 22:48:29 0
180cm以上で30インチ以下って虚弱だろ
529ノーブランドさん:2007/08/07(火) 23:46:50 0
虚弱っていうか、異常な骨格と言った方が良いw
530ノーブランドさん:2007/08/07(火) 23:50:41 0
やけに骨にこだわるね・・・
531ノーブランドさん:2007/08/07(火) 23:58:44 0
チビには一生理解出来ないよwwww
532ノーブランドさん:2007/08/07(火) 23:59:30 O
やっぱ骨密度っしょ
533ノーブランドさん:2007/08/08(水) 00:00:50 0
チビは骨格からして貧粗^^
534ノーブランドさん:2007/08/08(水) 01:37:10 0
チビで骨格ごつい(肩幅広いとか)のが一番辛いぞ。
あんまチビらしくできない。まあ俺なんだけど。
535ノーブランドさん:2007/08/08(水) 07:17:06 O
ジーンズのインチなんてその人の履き方やジーンズのタイプに(シルエット、素材、股上等)よって大きく変わるだろ
俺は178aで58`だけど小さくてレディースのスキニーの27、大きくてメンズの29がジャストだぞ
536ノーブランドさん:2007/08/08(水) 07:41:33 0
いっつも同じ話題で荒れるな
537ノーブランドさん:2007/08/08(水) 10:49:14 0
これぐらいで荒れてるとか言ってたらやってらんないw
538ノーブランドさん:2007/08/08(水) 12:14:58 0
>>俺は178aで58`だけど小さくてレディースのスキニーの27、大きくてメンズの29がジャスト

キモイです^^
気付いてください
539ノーブランドさん:2007/08/08(水) 12:16:19 O
やっぱ牛乳でしょ〜♪
540ノーブランドさん:2007/08/08(水) 12:23:02 0
インチ云々の前にレディースのスキニー穿いてるってだけで終わってるw
541ノーブランドさん:2007/08/08(水) 12:27:02 0
レディースってここじゃ基本ですから
542ノーブランドさん:2007/08/08(水) 12:44:47 0
そもそもファ板を誤解してるな。
チビからノッポ、ガリからピザまでいろんなヤツがとぐろ巻いてるのが
ここファ板だろ。
ガリ・モデル体形しかいない時代はもはや神話だぜ(`・ω・´)
543ノーブランドさん:2007/08/08(水) 12:47:25 P
>>542
黙れピザ
544ノーブランドさん:2007/08/08(水) 12:49:23 0
>>535
オカマはまず牛乳飲んでまともな骨格の形成から
始めてみてはいかがだろう?
545ノーブランドさん:2007/08/08(水) 12:50:03 0
>>498からLeeと関係ない話ばかりでつまらん
546ノーブランドさん:2007/08/08(水) 12:53:47 P
そういえば今のラングラーでかくね?
28がでかい
547ノーブランドさん:2007/08/08(水) 12:53:50 0
アンガールズ体型を普通だと思い込みたい奇形はこのスレくんな^^
548ノーブランドさん:2007/08/08(水) 13:11:12 0
>>547
さすが、デーブ大久保さんの言うことには説得力があるなあ
549ノーブランドさん:2007/08/08(水) 13:39:28 O
ブラピの体型が最強って何度も結論出てるじゃん
痩せすぎや太りすぎの情けない体を正当化しようとするより体を動かせ
楽な方へ逃げてんじゃねーぞ雑魚ども
550ノーブランドさん:2007/08/08(水) 13:54:23 0
ブラックライダースっていいの?
551ノーブランドさん:2007/08/08(水) 14:40:29 0
いいけど、スタイル悪いやつにはNG
552ノーブランドさん:2007/08/08(水) 14:41:39 0
ファイトクラブ時のブラピが最高
ソフトマッチョ最高
553ノーブランドさん:2007/08/08(水) 15:11:38 O
秋に復刻101J、ストームライダー再販するらしいけどいつ頃店頭に並ぶんだろう?
554ノーブランドさん:2007/08/08(水) 20:21:16 0
>>549
デブ乙。
555ノーブランドさん:2007/08/08(水) 20:31:15 0
ファ板では180cmで60kg以上はクソデヴです
556535:2007/08/08(水) 20:37:13 O
メンズのスキニーじゃ脚周りやウェストが合わないんだよ
てか俺が話してるのは全部Leeのボトムについてだけだ
557ノーブランドさん:2007/08/08(水) 21:27:56 0
>>553
なんてブランドか忘れたけど、101J復刻はそことのコラボだったか何かで
先行販売されていたよ。今年の春に
558ノーブランドさん:2007/08/08(水) 23:03:00 0
ストームライダーってこれ?
ttp://www.j-condor.co.jp/lee-stormrider.html#03434

2007年秋冬入荷予定としか書いてない
10月上旬ぐらいかな
559ノーブランドさん:2007/08/08(水) 23:29:07 0
Gジャンってボトムは何と合わせるの?
560ノーブランドさん:2007/08/08(水) 23:47:58 0
ジーパン以外だよw
561ノーブランドさん:2007/08/09(木) 00:03:54 0
>>556
178pでレディースなんか穿いたらレングスが足りなくなるはずだが?短足なのか?
562ノーブランドさん:2007/08/09(木) 00:24:26 0
183で65の俺はクソデブか!いやっほう!
563ノーブランドさん:2007/08/09(木) 01:05:45 0
Leeの事あんま知らないんだけどさ定番のブーツカットってどれ?
リーバイスだと517みたいなポジションのやつ
564ノーブランドさん:2007/08/09(木) 01:34:52 0
多分年齢が違うから荒れるんじゃない?
565ノーブランドさん:2007/08/09(木) 01:50:30 0
骨格云々言ってるのがおっさんだったらマジで引くわ
566ノーブランドさん:2007/08/09(木) 01:53:13 0
チビとの高身長じゃ骨格に大きな差があるけど
178cmでレディースのスキ二ー穿くようなホモも居るってこった
キモイというか、かわいそうな身体だぜ
567ノーブランドさん:2007/08/09(木) 02:32:25 0
>>563
アメリカンライダース
568ノーブランドさん:2007/08/09(木) 03:03:26 O
昨日本屋でストライド見た!
股んところチャリ擦れしてたんが勿体無かったけど、
シルエットとか深い青色とか、いい意味でLeeっぽいと思った。
左綾なんだっけ?

俺もLee穿いてたし、なんか尻の追っかけあいになったw
569556:2007/08/09(木) 06:09:55 O
>>561
俺が履いてるのはレングス大体33だから短足ではないと思う
ちなみにケツピッチリで履いてるわけでもない
>>566
スキニー=ホモってどんだけ前時代的w
スキニーはあくまで自分がするCDの一部なだけであってスキニーしか履いてないわけじゃない
ファ板の人間なんですからもっとファッションに関して幅の広い理解度を持つべきなのではないですか?
570ノーブランドさん:2007/08/09(木) 12:01:22 0
いやーさすがにレディーズは引く
571ノーブランドさん:2007/08/09(木) 12:31:38 O
スキニー=ホモなんて思ったこと一度もないけど、
スキニー=キモイ
とはしょっちゅう思ってる。
レディースなんてもってのほか
572ノーブランドさん:2007/08/09(木) 14:10:48 O
そもそもレディースって尻が大きめに作られてるんじゃねーの?
それなのに穿くって事はプリケツになってるか
ケツがタボダボになるだろ
573ノーブランドさん:2007/08/09(木) 14:40:59 0
これってどうかね?
普通のアメリカンライダースで十分かな
http://www.edwin-furutaka.com/lee/rv/05101.htm
574ノーブランドさん:2007/08/09(木) 14:58:17 0
575ノーブランドさん:2007/08/09(木) 22:49:52 0
>>556がそうなのかは知らんがウェスト27、8がファ板標準だの30以上はピザだの
アタマおかしい奴が常駐してるのは確か

てか新作まだ?
576ノーブランドさん:2007/08/09(木) 23:41:19 0
今日ストライド買いました。
アメリカンライダースと履き比べてみたけども、アメリカンライダースは大分
ローライズな感じだったよ。
そして、同じインチでも細い感じ。
通販で買わなくて良かった〜
577ノーブランドさん:2007/08/09(木) 23:47:34 0
リーンズってまだ在庫ある店あるかな
スライディングしたらひざが変色した
578ノーブランドさん:2007/08/10(金) 00:08:29 0
Leeプレスト、量販店で手に入るように出しておくれ
28インチ以下は作らなくていいから
579ノーブランドさん:2007/08/10(金) 00:20:46 0
>>573
LEEのリアルは本当に「リアル」だから、今穿くと股上深く感じるよ
それでも名品だから、買って損なし
580ノーブランドさん:2007/08/10(金) 01:05:30 0
>>383のL35買ったけどまだ短いよ。L36出して下さいよLEEさん。
581ノーブランドさん:2007/08/10(金) 03:13:57 O
股下90か…。
おっぱいGカップでブラが外国ものしか合うのない、
って言ってる女の子の悩みみたいなもんなんかね。
バランス大変そうだ。
582ノーブランドさん:2007/08/10(金) 05:21:59 0
確かにleeのライダースストライドブーツカットはいい出来やね。
足長さんにはオススメかも。
583ノーブランドさん:2007/08/10(金) 07:27:30 0
股下90越えwww
身長190無いとバランスおかしいな
584ノーブランドさん:2007/08/10(金) 07:58:13 0
585ノーブランドさん:2007/08/10(金) 08:03:41 0
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r38658663
ピッチピチやぞ!ピッチピチ
男でこんな上げて穿く奴珍しいやろ
ピッチピチやぞ!
586ノーブランドさん:2007/08/10(金) 12:21:21 0
スレチガイだからうざい
587ノーブランドさん:2007/08/10(金) 15:31:45 P
ナイスガイ
588ノーブランドさん:2007/08/11(土) 21:45:40 0
この季節、一日で腰周りが汗でジメっとなる
もちろん臭いも染み込むから洗わないと穿く気が起こらない

どうにもローテーションが難しいよ
589ノーブランドさん:2007/08/11(土) 22:42:05 0
おれもワンウォッシュくらいの濃いやつはいてるとあつい。
590ノーブランドさん:2007/08/11(土) 23:42:17 0
夏くらい水色はいてみようぜ
591ノーブランドさん:2007/08/12(日) 05:38:01 O
201の青みが好きだ。
592ノーブランドさん:2007/08/12(日) 13:40:30 0
>>590
やっぱ見た目も実際も涼しいやね。
でもいまだに濃い目はやってるみたいで暑そうなピチピチデニムのやつらが多い。
ゆるくいこうぜ夏は。
593ノーブランドさん:2007/08/12(日) 13:43:07 0
出かけるたびに洗濯きつい
ガンガン色落ちしてくれてる気がする^^
594ノーブランドさん:2007/08/12(日) 22:08:02 0
夏はノーパン
595ノーブランドさん:2007/08/13(月) 01:24:39 O
>>594
せめてハーパンくらいにしとけ
596ノーブランドさん:2007/08/15(水) 12:36:44 0
lee lee lee
597ノーブランドさん:2007/08/15(水) 14:49:34 O
Leeの4202ってどんなモデル?
598ノーブランドさん:2007/08/15(水) 17:03:47 O
ベルボ
599ノーブランドさん:2007/08/15(水) 22:10:25 0
そろそろリアルビンテージの大戦モデル5本目注文すっかなぁ
ウェアハウスが大変なことになっているけど、LEEと提携して以前のLEEモデル
出してくれないかな
600ノーブランドさん:2007/08/15(水) 23:41:27 0
ウェアなんかあったの?
601ノーブランドさん:2007/08/16(木) 09:17:48 0
リーバイスに訴えられたらしくジーンズ系は悉く生産終了
詳しくはウエアスレで
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1186497675/
602ノーブランドさん:2007/08/16(木) 15:16:20 0
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f60964153
これ見ると確かにぱっと見本物っぽい
603ノーブランドさん:2007/08/17(金) 12:28:09 0
ストライド買ったけど暑くて穿く気にならね〜
604ノーブランドさん:2007/08/17(金) 22:03:31 O
>>597-598
中々作りはいいですよ
605ノーブランドさん:2007/08/18(土) 21:25:50 0
やっぱり201がいちばん穿きやすい
ねだんも安いし
606ノーブランドさん:2007/08/18(土) 22:38:39 O
いや102だな
607深谷 ◆Jmm8dn8A.A :2007/08/18(土) 23:28:57 0
ユーロライダースのブツカ気に入っててもう一本欲しいくらいなんだが、もう
売ってるとこないよね?確かにこの時期は暑くて穿いたらムシムシする…。
608ノーブランドさん:2007/08/18(土) 23:46:31 0
ところがアメ横にはあるんだな
609ノーブランドさん:2007/08/19(日) 03:26:36 0
201が股上ちょい浅めでワタリもちょい細めだったら
最強と思ってるのは俺だけか?
610ノーブランドさん:2007/08/19(日) 11:07:30 P
Leeのレディースを彼女に買ってあげたいんですが、
都内で一番品揃えが良いところってどこでしょうか?
611ノーブランドさん:2007/08/19(日) 11:34:47 0
ラグシー×Leeのレディースがめちゃくちゃライン綺麗だから
ラグシー行ってみることおすすめ
612ノーブランドさん:2007/08/19(日) 11:45:23 O
>>607
てめー誰だ!!!
613ノーブランドさん:2007/08/19(日) 11:53:05 0
アメリカンスタンダードの102が欲しいんですが、このラインアップって
一般的なお店には置いてないんでしょうか?
色々と検索してみたら、小売店にしか置いてないようなことが書いてあるん
ですが・・
どこか、大きな店舗で見かけた方っていますか?
614ノーブランドさん:2007/08/19(日) 12:15:52 0
>>613
アメリカン・スタンダードって生産はしてるけど、メーカー的には廃番扱いみたいな感じらしいよ
だからLee Japanの公式HPにも載ってないし、楽天Leeショップでも売ってない
扱ってる小売店も少ない
アメ横ならマルセルで売ってるけどね
615ノーブランドさん:2007/08/19(日) 12:36:03 0
Lee riders boot cut 102のモデルチェンジする前の奴ってまだ売ってるとこある?
あれ凄く気に入ってるんだよなぁ
616ノーブランドさん:2007/08/19(日) 12:45:22 0
617ノーブランドさん:2007/08/19(日) 14:39:41 0
30102復刻してくれんもんかね
618ノーブランドさん:2007/08/21(火) 00:01:04 O
>>614情報サンクス
俺もアメリカンスタンダードの紺色が好きで、ストック増やしたかったので助かった。
勢いで102だけじゃなく、200・202も買ったよ。
619ノーブランドさん:2007/08/21(火) 18:31:13 0
620ノーブランドさん:2007/08/21(火) 19:02:01 0

621ノーブランドさん:2007/08/21(火) 19:39:02 0
 
622ノーブランドさん:2007/08/21(火) 20:24:41 0
40102の無加工でも医院だけどなぁ
623ノーブランドさん:2007/08/21(火) 20:51:26 0
キセル未遂をきっかけに、淫行など多数の悪事が露見した大学生

夏のネットは恐ろしい。夏休みの余った時間にネットを使う人が増えると、2ちゃんねらーの皆さんも調査能力が格段に向上する。
今までなら見過ごされてきた小さな悪事も、しっかりとらえられて「祭り」になるのだ。
19日夜、mixiの日記で、キセルまがいの行為を自慢げに書いたことが、2ちゃんねるにさらされてしまった大学生がいた。
この彼、コミケに行って、大混雑中のゆりかもめの改札を彼女とぴったりくっついてひとり分の料金で通り抜けようとしたのだ。
これは未遂に終わったものの、駅員に怒鳴ったりして態度が悪かったことがネットユーザーの皆さんの琴線に触れた。
2ちゃんねるのスレッドで大調査が始まってしまった。開設されたスレッドはすでに総数約30。
探してみると、この彼はSNSで過去の悪行を洗いざらい公開していたのだった。
女子中学生との淫行、カンニング、診断書を偽造して授業を欠席、腐った卵を他人の郵便受けに投げ入れるなど、ぞろぞろと出てきてしまった。
なぜ悪事をネットに公開しているのか、筆者には全く理解不能だ。「ニュース速報アワーズ」にログがある。

http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1187693255/
624ノーブランドさん:2007/08/21(火) 20:55:21 0
日本語でおk
625ノーブランドさん:2007/08/21(火) 23:58:06 0
ストライドのブラック買ってきた
深みのある黒が気に入りました
しかしこう暑いんじゃはけないよ〜
626ノーブランドさん:2007/08/23(木) 00:11:31 0


627ノーブランドさん:2007/08/23(木) 02:18:11 0
この季節ブツカはかなりキツイな・・・。
628ノーブランドさん:2007/08/23(木) 06:17:34 0
意味が分からんw
629ノーブランドさん:2007/08/23(木) 10:44:53 0
ブーツがキツいというならわかるが
630ノーブランドさん:2007/08/23(木) 16:51:44 0
太ももピタピタなんだろw
631ノーブランドさん:2007/08/23(木) 16:55:49 O
足短いからサンダルだと地面擦るからじゃね?
632ノーブランドさん:2007/08/23(木) 21:58:32 0
wrangler・ヴィンテージシリーズを買おうかと思ってるんだけど
どれもシルエットはごんぶとですか?
633ノーブランドさん:2007/08/23(木) 22:40:14 0
64年の11MWはぶっとい
634ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:16:31 0
ラングラーやリーにこだわってる人っているのかな
635ノーブランドさん:2007/08/24(金) 06:10:47 0
は?
636ノーブランドさん:2007/08/24(金) 13:48:03 0
Lee最高や!
637ノーブランドさん:2007/08/24(金) 15:17:03 0
手持ちのジーンズLeeばっかりだ
ペラペラで質の悪いリーバイスなんか買う気しないし
Leeは江戸製の頑丈さがありながら、江戸のヲタ臭さは微塵も感じさせないからな〜
638ノーブランドさん:2007/08/24(金) 16:24:19 0
エドの評価はLeeにかかっているからねw
Lee企画班の優秀さがリーバイスとの差を決定的なものにしているさー
639ノーブランドさん:2007/08/24(金) 17:17:18 0
いいのだしてるとおもうよ。リーバイスとかなんであんなに人気あるのかわからん。
640ノーブランドさん:2007/08/24(金) 19:02:20 0
ただ、40系は迷走してるかなぁ。
ワンウォッシュにヘタな加工とか施してみたり、極端なローライズだったり。
641ノーブランドさん:2007/08/24(金) 19:38:36 0
いや、あの程度の迷走は必要不可欠だと思うよ
実験的なこともやって行かないとダメだしね
上手く流行に合わせたラインと復刻ライン
上手い具合にバランスとれてると思う

ただ、私としてはラングラーにも少しだけ力入れて欲しい
642ノーブランドさん:2007/08/24(金) 19:43:48 0
ラングラーは廉価版が世に出回りすぎてるからな
643ノーブランドさん:2007/08/24(金) 20:33:08 0
ラングラーけつに穴があいた・・
Leeと比べると、耐久度が弱い気がする・・
644ノーブランドさん:2007/08/24(金) 20:46:02 0
ラングラースタプレ復活まだー??
645ノーブランドさん:2007/08/24(金) 21:35:42 O
LEEかなり好きだが最近の商品にはかなり落胆させられる。X-Line(フラップ無し限定)ぐらいまでならまだよかったがゴールドステッチとかかなり江戸寄りな感がある。
廉価版も同様。腐れお兄系が履いてるL-3シリーズ(だったっけ?)とか今期のゴールドレーベルとかLEEの名前をつけるに値しない。普通のラインで俺が本気で愛せたのはブラックステッチまで。今は倦怠期で仕方なく買ってる。
646ノーブランドさん:2007/08/24(金) 22:06:06 0
>>644
ポリ65/レーヨン35って割合の別注ぽいのがラグシーにあった。
メヒコ製ポリ100のデッドストックなら割と古着屋にあるよね。
647ノーブランドさん:2007/08/24(金) 22:47:19 0
>>646
できれば、スタンダードラインで生産して欲しいんだよね・・もちろんポリ100で
デッドに関しては、うちの近くの古着屋とかはボッテきてるんですわ
しかもサイズが微妙なやつばかり
何にしても、情報ありがとうございます
648ノーブランドさん:2007/08/24(金) 23:48:55 P
わざわざアメリカの輸入ラングラーを取り寄せて穿いて、自分はリアルだと自己満に浸れるのもラングラーを見捨ててくれた江戸のお陰と考えるか
649ノーブランドさん:2007/08/24(金) 23:51:08 0
自己マンコに浸れませんw
650ノーブランドさん:2007/08/25(土) 00:29:29 0
公式更新されたな
651ノーブランドさん:2007/08/25(土) 10:23:13 0
Gold Label Premiumって米リーのやつだっけ?
652ノーブランドさん:2007/08/25(土) 10:53:15 0
ブラックライダースがセールかかってるってことは、そろそろブラックステッチ系の
新作が出るんかね?
653ノーブランドさん:2007/08/25(土) 11:00:55 0
どうだろうな〜・・・
ナローデニムもそろそろ下火になっていきそうな予感も・・
更なる進化をとげし泥加工も見てみたいものだが
654ノーブランドさん:2007/08/25(土) 11:14:57 0
8月31日〜9月2日にジーンズを洗濯する
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1188007962/
655ノーブランドさん:2007/08/25(土) 20:28:46 0
そろそろベルボかな
656ノーブランドさん:2007/08/26(日) 12:41:20 0
8/23にラフォーレ原宿にオープンした直営オンリーショップ行った人はいないの〜?
657ノーブランドさん:2007/08/27(月) 20:44:11 0
いない
658ノーブランドさん:2007/08/28(火) 21:21:35 0
最近のラングラーは復刻含めて股上浅いのね。
試着してみてすごくショックだった。
太い11MWで股上深いのを 腰ちょい上ではくのがかっこいいのに。
VFかジャパンの復刻買いあさろうか、
それとも他のブランドでいいのありますか?
Lee・エド・リーバイス・エビス以外で。
サムライとかDenimeとかってどーなんでしょ?
659ノーブランドさん:2007/08/28(火) 21:30:08 P
アメリカのラングラーにしちゃえ!
660ノーブランドさん:2007/08/28(火) 21:57:59 O
埼玉県でレディLEEかえるとこないですか?
Xラインってのがほしいです…
661ノーブランドさん:2007/08/28(火) 22:38:27 0
>>660
楽天のleeショップに聞けば教えてくれたような気があする
662ノーブランドさん:2007/08/28(火) 23:10:15 0
いきなり教えて君で申し訳ないんだけど。

昔LEEのビンテージ復刻(当時で\12,000位)を買ってかなり気にいったんだけど、
今は軒並み\18,000位なんであまり気が乗らない。

といってレプリカメーカー見ても、ダルチ、DENIMEは縦落ちがなんか違う。
SAMURAIジーンズはもはや別物だし。
もっとも本家より高いけど。

なんかいいレプリカ知ってる?それとも素直にREAL VINTAGE買うべき?

アドバイスあったら宜しく。
663ノーブランドさん:2007/08/28(火) 23:26:30 0
ここはLeeスレだからLeeを勧める
レプに拘るなら、こっちで聞けば?

レプリカジーンズ総合 3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1188049625/
664ノーブランドさん:2007/08/29(水) 00:26:42 0
今LEEのレプリカって少ないから、あまり期待できなくてあえてこっちで
聞いてみたんだけど。場違いだった?

エドウィンの作るレプリカのレベルとか、なにか意見がもらえるかなと思ったんだけど。
とりあえず、ご意見ありがとう。

665ノーブランドさん:2007/08/29(水) 06:09:05 0
自分も質問で申し訳ないんですがちょっと教えて下さい。
LEEライダースストライドのブーツカットのことなんですが、
ユーズド加工されてないワンウォッシュタイプと
○○ユーズドと書かれた2種類がありますよね。
自分はユーズド加工された物の方に惹かれているのですが、
後者の○○ユーズドと書かれているものには色んなページを
見ても、どこにもワンウォシュと書かれていないんです。
こちらの○○ユーズドの物はワンウォッシュなのか、それともノンウォッシュ
なのか、分かる方がいれば教えていただけませんか?お願いします。
666ノーブランドさん:2007/08/29(水) 07:09:46 O
>>664
普通に買えるのなら現状ではシュガーケーンの1945が値段も安いし、それなりにLeeに近いんじゃないかな。
俺は今、ウエアハウスの1002を穿いてるんだけど、これもナカナカ良いよ。結構前に廃盤になっちゃったんだけど、ネットで探してみれば、どこかにあるかもね。
667ノーブランドさん:2007/08/29(水) 12:36:25 0
>>665
ライダースストライドのストレートのワンウォッシュと濃いめのユーズド加工を持ってる
ユーズドのほうもワンウォッシュされてるよ。最初から柔らかいし、洗っても殆ど縮まない
ブーツカットのユーズド加工も同じだろうね
668ノーブランドさん:2007/08/29(水) 12:54:55 0
そもそもノンウォッシュでユーズドなんてまずないぞ。
669ノーブランドさん:2007/08/29(水) 22:43:15 0
>>660
アメ横まで行けばマルセルにあるかもしんね
670ノーブランドさん:2007/08/29(水) 23:50:19 0
>>664
ウェアハウス1002は僕も持っていて気に入ってます。
SUGARCANEは試着してシルエットが気に入らないのでやめました。

ジーンズ店の店員に聞いたところ、LEEは復刻も含め出来がよい、とのことなので、
本家を探そうと思います。

ご意見ありがとうございます。
671ノーブランドさん:2007/08/29(水) 23:51:17 0

>>666でした。失礼。
672ノーブランドさん:2007/08/30(木) 00:40:19 0
やっぱりLeeの101スタンダードが最高だな
見た目、履き心地ともにいい
673ノーブランドさん:2007/08/30(木) 06:55:55 O
>>671
マッコイの実名復刻Leeはどう?
チト高いが。
674ノーブランドさん:2007/08/30(木) 07:05:21 O
そうそう、今年の秋冬にはトイズからもマックイーンモデルの実名復刻が出るよ。参考までに。
気に入るのが見つかるといいね。
675ノーブランドさん:2007/08/30(木) 07:33:55 0
俺は101Zが好き
なんかセールで1マンくらいで買えたんだけど
676ノーブランドさん:2007/08/30(木) 21:31:35 0
675
それマッコイかよ?
677ノーブランドさん:2007/08/30(木) 23:05:34 O
日本人にはLeeが一番しっくりくるとよく言われるけれど、なんでかね。
678ノーブランドさん:2007/08/30(木) 23:15:11 0
Leeだと足が長く見えてリーバイスだと短く見える
679ノーブランドさん:2007/08/30(木) 23:16:19 0
リーバイはシルエットが悪い
680ノーブランドさん:2007/08/30(木) 23:23:55 0
リーバイスは生地が悪い
681ノーブランドさん:2007/08/30(木) 23:24:35 0
ええとこ無しですがなー
682ノーブランドさん:2007/08/30(木) 23:53:24 0
リーバイスも江戸が作れば復活するかもしれん
683ノーブランドさん:2007/08/30(木) 23:54:27 0
いや、あんなお荷物ブランドはいらんw
マイナスイメージはEDWINだけで十分
684ノーブランドさん:2007/08/31(金) 10:14:48 0
マッコイがリーバイス501XXを実名復刻すればな
本家の復刻より忠実に再現しそう
685ノーブランドさん:2007/08/31(金) 10:39:44 0
Lee・・・カウボーイ
リーバイス・・・炭鉱夫w
686ノーブランドさん:2007/08/31(金) 10:54:09 0
Lee・・・ジェームズ・ディーン
リーバイス・・・草g剛www
687ノーブランドさん:2007/08/31(金) 14:11:32 0
Lee・・・2番手
リーバイス・・・オリジナル
688ノーブランドさん:2007/08/31(金) 14:16:30 0
オリジナルより上に行ってしまったLee
689ノーブランドさん:2007/08/31(金) 14:35:54 0
Lee・・・ベッカム
リーバイス・・・中田ヒデwww
690ノーブランドさん:2007/08/31(金) 14:37:27 0
??????
691ノーブランドさん:2007/08/31(金) 14:38:39 0
Lee・・・Made in Japan
リーバイス・・・中国製・ベトナム製・フィリピン製wwwwww
692ノーブランドさん:2007/08/31(金) 15:14:56 0
カレー食いたくなってきた
693ノーブランドさん:2007/08/31(金) 20:46:02 0
通販でローライズを買うときの注意って股上以外に注意点ってありますか?
前だけローライズ(前股上23センチ・後ろ股上35センチ等)仕様のもの
の場合ウェストはどうやって測ってもらえば一番こちらに分かりやすく、
想定しやすいでしょうか?
694ノーブランドさん:2007/08/31(金) 20:50:26 0
まぁリーバイスかLEEのどちらかを
タダで頂けるとしたら
間違いなくLEEだな。
695ノーブランドさん:2007/08/31(金) 20:53:01 0
501だったらリーバイス
501以外だったらLee
696ノーブランドさん:2007/08/31(金) 23:51:49 0
Funny×Wranglerのブーツカットを持ってる人いる?
形は935に近いのかな?
697ノーブランドさん:2007/09/01(土) 00:47:11 0
リーバイスなんて517のみ存在意義ある
698ノーブランドさん:2007/09/01(土) 01:00:26 0
ペラペラリーバイスは
夏にはエエね。
699ノーブランドさん:2007/09/01(土) 02:03:01 0
>>674
トイズマッコイマジですか?HPには記載が無いので問い合わせてみよう。
いくら位するのかな。

ちなみにリアルマッコイズは完全に予算オーバーです。
最近warehouseに散財しちゃったからな。

ところでダルチのこれはどうかなと。
ttp://www.rakuten.co.jp/vintage/720056/756488/780172/#846021

サイズ詳細がないので確認取ったところ、ローライズで股上25cm位らしい。
流行のシルエットなんだろうけど。

本家の59年復刻モデルもいいかな。
現行の101も試着したけどスッキリしていていいですね。

LEEに関しては本家もかなりのものですね。
700ノーブランドさん:2007/09/01(土) 02:09:19 0
はいスレチです
701ノーブランドさん:2007/09/01(土) 02:10:31 0
<<658
SAMURAIのLEEモデルは生地が15オンスということもあって、結構別物でした。
シルエットはスッキリしていてよかったです。色落ちもいろんなHP見る限り、
別物と思った方がよいかも。

DENIMEのLEEモデルは近々昔発売したモデルをそのまま再生産するらしいです。
これもどこかのHPで色落ちを見たけど、あまり縦落ち感がなくて、
自分は気に入りませんでした。
発売されたら現物を見てみてはいかがでしょう。\23,000くらいだそうです。
702ノーブランドさん:2007/09/01(土) 02:16:07 0
>>700
誰に言ってるのかな。

LEEスレは本家物しか話してはいけないの?
言い合いするつもりは全く無いけど。

レプリカスレは基本的にリーバイスやオリジナルを中心とした話題ばかりで
あまり返答期待できないんですよね。

本家に触れていないわけじゃないし、大目にみてほしいな。

連続書き込みで失礼しました。

703ノーブランドさん:2007/09/01(土) 16:40:27 0
704ノーブランドさん:2007/09/01(土) 16:52:45 O
心の狭い奴が一人いるようだな。
サムライ、ズニは俺もイマイチだと思う。ダルチは初めて知ったよ。結構良さげだね。
705ノーブランドさん:2007/09/01(土) 18:43:23 0
こいつら、他所行って欲しいよな
706ノーブランドさん:2007/09/01(土) 18:58:35 0
ほんとCowboyじゃねーな
707ノーブランドさん:2007/09/01(土) 19:07:20 0
welcome to this crazy thread
このふざけたスレッドへようこそ
君はcowboy cowboy cowboy
708ノーブランドさん:2007/09/01(土) 19:45:05 0
そんなトムキャットはイヤだ
709ノーブランドさん:2007/09/01(土) 20:59:58 0
>>707
あの頃はユゥワッシャーとしか聞けなかったな
710ノーブランドさん:2007/09/01(土) 21:23:37 0
どこもかしこもレプだらけ
ウニクロなんか穿いてもはじまらないから
cowboy cowboy cowboy cowboy
711ノーブランドさん:2007/09/01(土) 21:27:55 0
8点
712ノーブランドさん:2007/09/01(土) 21:50:02 0
今までジーンズといえばリーバイスしか買ってなかったが
アメリカンライダース101zのワンウォッシュ買ってきた

leeの服買うのなんて中学生以来wだがカコイイなコレ!
パッチのうえのタグ(lot101とかサイズ書いてある)みたいのは切っていいんですよね?
713ノーブランドさん:2007/09/02(日) 04:53:01 O
短足にブラックライダースは合わない?
714ノーブランドさん:2007/09/02(日) 05:04:04 0
うん。
短足にはベルボトム。これ定石。
715ノーブランドさん:2007/09/02(日) 13:33:06 0
急にリーのペインターパンツ欲しくなった、みんな上に何合わせてる。
716ノーブランドさん:2007/09/02(日) 15:08:35 0
この季節は普通にTシャツ、カットソー
あと、ギンガムのシャツなんてのもハマる
秋になったらユル長のニットに合わせる

ああ・・Leeのペインターはやっぱイイわ〜^^
717ノーブランドさん:2007/09/02(日) 15:10:14 O
>>716
どのタイプのペインター?
718ノーブランドさん:2007/09/02(日) 15:32:46 0
去年一昨年くらいに出してたボタンフライタイプのペインター
ユニオンメイドタグ付きで60年代辺りを意識して作ってたやつかな
719ノーブランドさん:2007/09/02(日) 15:34:52 O
リーコレクションのペインター画像だけだけど
結構よさげだった。
売り切れだったから買えないけど。
720ノーブランドさん:2007/09/02(日) 15:41:40 0
ああ、あれもなかなか良かったね
オレ的にはペインターパンツとしてのディテールにちゃんと拘ってほしかったけど
シルエットや加工なんかは凄く好きだった
721ノーブランドさん:2007/09/02(日) 15:42:30 0
ペインターだと靴はどんなのを履くの?スニーカーみたいのは合わなさそうだからワークブーツ?
722ノーブランドさん:2007/09/02(日) 15:43:53 O
>>712俺も迷ってたけど切ったよ。
723ノーブランドさん:2007/09/02(日) 15:44:34 0
いやいや、何でも合うよ
レザーサンダル、スニーカー、ワークブーツ、ドレスシューズ
雪駄だって合うくらいさ
724ノーブランドさん:2007/09/02(日) 15:52:09 0
>>723
そうなんだ。 ペインターって裾幅が広いから、靴を合わせるのが難しそうで敬遠してたよ
725ノーブランドさん:2007/09/02(日) 15:53:38 O
ただ裾上げするときに迷うな。
726ノーブランドさん:2007/09/02(日) 16:00:29 0
Leeペインターに白のウイングチップやメダリオンやらを履いたりしますよ。
もちろんスニーカーやブーツも。
こういうの穿いちゃうと太めのパンツのかっこよさを再確認してしまう。
727ノーブランドさん:2007/09/02(日) 20:35:54 0
ここで話に出てるペインターてこれ?
ttp://www.edwin-furutaka.com/lee/overall/painter.htm
728ノーブランドさん:2007/09/02(日) 20:36:52 0
今月のライトニングに載ってた101Jを細身にしたやつの名前なんだっけ?
729ノーブランドさん:2007/09/03(月) 02:07:00 0
leeのペインター買おうかと思ってるんですが
サイズがSだとウエストが丁度で、Mだと少し余裕があるので
どちらにしようか悩んでいます。
履いてたら結構のびてくるんでしょうか?
730ノーブランドさん:2007/09/03(月) 02:57:52 0
そりゃあSだろうね
731729:2007/09/03(月) 03:17:56 0
そうですか・・・。太目のデニムが欲しかったので
Mでベルトするのもいいかなと思ったんですが、もう一度試着してみます。
ありがとうございます。
732ノーブランドさん:2007/09/03(月) 03:40:25 O
>>729
どこで試着しましたか?
733ノーブランドさん:2007/09/03(月) 07:06:39 0
>>729
オレの場合Mサイズで腰落とす感じでジャスト
ベルト無しでも歩けるサイズ感です
もし、Sサイズで握り拳が入る余裕の無い締め付けならばMサイズの方が良いかも?
インチ展開じゃ無い場合はある程度妥協必要ですもんね・・
ペインターはおそらくダンガリー生地だから伸びもそんなに無いと思いますし
734729:2007/09/03(月) 12:45:07 0
Mだとウエストがギリギリとまるか
とまらないかって感じなんです。
だからベルトなしだと歩いたらズレてしまうと思います。
見た目的には太い方がいいので、あまり伸びないなら
Mでもいいかもですね。
ちなみにチャオパニックで見てきました。
735ノーブランドさん:2007/09/03(月) 13:37:02 0
そうですね、せっかくのペインターだから太めで穿きたいですよね。
1インチアップくらいの感じであれば、Mで全く問題ないでしょう。
オムツシルエットにならないし、いい具合に腰で落として穿けるんじゃないかな?
736ノーブランドさん:2007/09/03(月) 15:23:16 0
ちょっとLEE流行しすぎだな。
コラボが多すぎ
737ノーブランドさん:2007/09/03(月) 17:31:57 0
52年モデルの101Zを買う事に決めたんだけど、私の住んでる
田舎ではreal vintageシリーズの取扱店がありません。

通販だとフルタカさんの消費税&送料無料ってのが一番お得でしょうか?

ずっと前に1万6千円台の割引価格で取り扱ってる店があった様な
気がするんですが、検索しても出てこないんですよね。

お得な店の情報がありましたらお教え下さい!



738ノーブランドさん:2007/09/03(月) 18:05:01 0
流行りすぎでもいいじゃないか
俺たちの好きなLeeが順調ならばそれでいい
739ノーブランドさん:2007/09/03(月) 19:16:55 0
流行り過ぎといっても、江戸やリーバイスみたくスーパーで売ってるわけじゃないんで良いのでは
740ノーブランドさん:2007/09/03(月) 19:29:59 0
102のゴアのやつってシルエットは40102に準ずるんかねぇ
741ノーブランドさん:2007/09/03(月) 20:20:48 0
>>737
リーバイスやLee、エドのジーンズを2割引くらいで販売してる通販サイトがあって
そこではreal vintageシリーズも安く売られていた。
少し前に「52年モデルが生産中止」という誤報を流した商売をしたため、
一部のサイズを除いて完売状態になっている。
単純に今期の生産分を入荷しなかっただけかもしれないが。
742ノーブランドさん:2007/09/03(月) 20:30:18 0
>>737
安い店って関西の方の従業員数人の小さなお店ではないですか?
サイズ売り切れだらけですけど・・・『裾加工 ジーンズ』でグーグル検索すれば出ますよ。
フルタカはedwinやleeを買うにはいいかと、チェーンでやってくれるし。
743ノーブランドさん:2007/09/03(月) 21:08:22 0
>>662
当時で12,000位って44年モデルですかな。
自分は46年モデルを5本続けたが・・・realvintageにも残らず、なくなってしまった。
確かに19000円ってそれまでと同じ物だから、う〜んとなりますよね。
いろいろ探したけど、あまり欲しいのがなくシュガーケーンのleeモデル(12800円)はありかなと思ったが既に廃番・・・。
最近とりあえず44年と52年をオークションで安く買いました。
ameriacanvintageってどうですか?






744ノーブランドさん:2007/09/03(月) 21:09:56 0
無駄な改行やめなさい
745ノーブランドさん:2007/09/03(月) 21:11:12 0
メンズファッション塾

塾??
746ノーブランドさん:2007/09/03(月) 21:14:31 0
ケーンのLeeモデルは生地も染めもエドLee復刻よりかなり良いよ。
ボタンやステッチ等のディーテールが微妙に違うから
そこさえ納得できればオススメ
747ノーブランドさん:2007/09/03(月) 21:22:52 0
ケーンって東洋のこと?縫製が酷いらしくて東洋スレでメチャクチャ叩かれてるよ
叩かれてるのは主にフライトジャケットのようだけど、ジーンズは大丈夫なのか?
748ノーブランドさん:2007/09/03(月) 22:40:17 0
ブラクラのフレア、ワンヲッシュを買ったんだけど洗うと縮むかな?
ジャストサイズで合わせちゃったんだよね・・・
749ノーブランドさん:2007/09/03(月) 22:56:19 0
ウエストなんて縮まないから心配無用でござるよ、にんにん
750ノーブランドさん:2007/09/03(月) 22:57:31 O
刷毛
751ノーブランドさん:2007/09/03(月) 23:02:01 0
裾は少し縮むな
752ノーブランドさん:2007/09/03(月) 23:42:57 0
そっか・・・
裾はいつもより1センチくらい長くしてもらったから大丈夫かな
ありがと。
753ノーブランドさん:2007/09/04(火) 00:36:44 0
チャオパニックに売ってるleeのペインター、シンチベルトがついてたりして
かなりかっこよかった。しかし二万は貧乏人には高い…
754ノーブランドさん:2007/09/04(火) 00:52:19 0
チャオパ別注なの?
土日に難波行ってこよう
755ノーブランドさん:2007/09/04(火) 01:01:44 O
直営店行った人いる?
756ノーブランドさん:2007/09/04(火) 08:05:25 0
ケーン=東洋エンタープライズ
但しleeモデルは廃番です。
757ノーブランドさん:2007/09/04(火) 13:18:07 0
こないだフツーの101を買いに行ったら
leeって置いてないとこ多いのね
今までリーバイスばっかかってたから気にしたことなかったんだけど
誰が買うのかよくわからんBOBSON置くくらいならlee置けよ買ってやるから
758ノーブランドさん:2007/09/04(火) 13:49:21 0
お前・・・ボブソンをバカにしたな・・・?
759ノーブランドさん:2007/09/04(火) 15:33:56 0
ビッグジョーンとボブソンってどっちが上なのよ?
760ノーブランドさん:2007/09/04(火) 16:04:44 0
近所の量販店に置いてあるジーンズ

絶対置いてある・・・EDWIN、リーバイス
かなり置いてある・・・GL HEART
時々置いてある・・・Wrangler
なかなか置いてない・・・Lee
なにそれ・・・BIG JOHN、Bobson
761ノーブランドさん:2007/09/04(火) 18:16:47 0
賛否両論あるけど、現行101はマジで良いと思う。
762ノーブランドさん:2007/09/04(火) 18:51:32 0
>>759
多分ビッグジョン。ボブソン現行のラインナップは流行に流されすぎ。
04ジーンズの頃は輝いていたけどな。
でも両社ともショップブランドとか色んなとこの委託を受けてるみたい。どこか知らないけど。
763ノーブランドさん:2007/09/04(火) 19:08:59 0
>>761
俺も好き。俺の体形にあってるのかな。
ちょっとテーパーな感じも好き。
764ノーブランドさん:2007/09/04(火) 19:15:54 0
101は股上が浅いんで買わなかった
スタンダードはこっちの201のほうが好き
ttp://www.j-condor.co.jp/lee0201.html

ライダースストライドのストレートはやや浅めだけど、これは好きで穿いてる
765ノーブランドさん:2007/09/04(火) 19:22:58 0
ストライドはバックポケットのステッチが延長してなければ…
40101はバックポケットの形状が片側角張ってなければ…
766ノーブランドさん:2007/09/04(火) 19:26:59 O
今年の秋冬こそはストームライダーSサイズ出してくれないかな〜。
最近はMとLしか作ってくれないから、ガリの俺は着たくても着れん。
頼みますよ、エドウィンさん!
767ノーブランドさん:2007/09/04(火) 19:54:42 0
Leeは小さいところだと本当に売ってないな
近所のジーンズメイトに定番101さえないってどういうことだよ
リーバイスは何種類もあるのに
768ノーブランドさん:2007/09/04(火) 19:57:50 0
江戸が作ってるにもかかわらずヲタ臭がしないのはそれが理由だな
769ノーブランドさん:2007/09/04(火) 20:19:10 0
102買いたいけどどこにも売ってねーぞw
770ノーブランドさん:2007/09/05(水) 01:32:16 O
今度、BLACK RIDERSを買いに行こうと思っているんだけど、基本的に細めな感じですか?
太股が53cmあって太めだからちょっと心配
771ノーブランドさん:2007/09/05(水) 01:46:30 0
>>761
テーパー効いててオールスターでも踵すらないところが好きです
772ノーブランドさん:2007/09/05(水) 07:38:29 0
>>770
かなり細いです
わたり幅が26〜27cm位だった筈
おそらくパツパツにはなるでしょう
773ノーブランドさん:2007/09/05(水) 11:20:34 0
ライトオンでもマックハウスでもいいから
101買いに行ったら全然置いてない・・・

アメリカ屋にちょっとだけあった
774ノーブランドさん:2007/09/05(水) 11:32:26 0
取り扱いがやたら少ない
だが、それがいい>Lee
775ノーブランドさん:2007/09/05(水) 11:53:56 0
だれもEDWINのスレ立てないのか
776ノーブランドさん:2007/09/05(水) 12:28:35 0
江戸スレは江戸穿いてる奴に任せておけばいいよ
ここに江戸スレの連中が来るのはカンベン
777ノーブランドさん:2007/09/05(水) 12:31:50 0
age
778ノーブランドさん:2007/09/05(水) 13:19:14 0
Leeってマルセル以外扱ってないの?
779ノーブランドさん:2007/09/05(水) 13:52:18 0
フルタカ
780ノーブランドさん:2007/09/05(水) 14:10:58 0
田舎だけど近くのジンメ系の店には
江戸、リーバイスの他にLeeとかヌーディーとかスカルとか
流行りモノが売ってあるので便利
781ノーブランドさん:2007/09/05(水) 14:23:31 O
ゴールドレーベルって新作ですか?
近所のライトオンにあったんだけど、何故か101はなかった・・・

101狙いだったけど少し揺れはじめてきたかも・・・
101と穿き比べた人いますか?
782ノーブランドさん:2007/09/05(水) 19:07:46 O
783ノーブランドさん:2007/09/05(水) 19:16:50 O
ライトオンの中の人です。
ゴールドレーベルは股上若干浅めの普通のストレートで、ストライドより細めの作りです。
あまりテーパードしていないので、腿のがっちりした人でもきれいに履けます。
が、ステッチの蛍光黄色がデニムの色と合っていないので長く愛用するのには向いていないかも。
今のところLee好きなお客さんからは不評です。
784ノーブランドさん:2007/09/05(水) 19:33:05 P
ライトオンさん廉価版ラングラー置くのやめてください。
785ノーブランドさん:2007/09/05(水) 19:56:50 0
江戸はラングラーにもうすこし力入れてください。
786ノーブランドさん:2007/09/05(水) 21:38:15 0
なぜ、ラングラプレストを復活させてくれないのか?
787ノーブランドさん:2007/09/05(水) 22:28:17 0
リアルヴィンテージの1952年101Zって、割と細めですか?
いくつかのHPで寸法を見たんですが、一部極端に細いデータがあって。。。
もしかして生産時期によって寸法が違うとかでしょうか?
788ノーブランドさん:2007/09/05(水) 22:48:40 0
ageます。
789ノーブランドさん:2007/09/05(水) 23:53:25 0
age
790ノーブランドさん:2007/09/06(木) 01:15:19 O
>>772
超遅くなりましたが、ありがとうございます!
791781:2007/09/06(木) 11:43:43 O
>>783
ありがとうございます。

しかしゴールドレーベル買っちゃいました・・・
股上浅めのフツーのスレートで色濃いめの過剰な加工無しという自分の希望に合致していたため

後悔は無いんですがいつかは定番の101を穿きたいなとも思いました。
まだまだLeeからは離れられないw
792ノーブランドさん:2007/09/06(木) 12:15:45 O
ライトオンの中の人です。

ラングラーの廉価版は何故で大量に仕入れているのか店員もわかりません。
エドウィンの廉価版は中年のお客さんや、おとなしめな服装を選ぶ若い方に選ばれるのですが、
ラングラーの方はあまり売れていません。特に最近でたストレッチ入りのシリーズはひどいです。
793ノーブランドさん:2007/09/06(木) 17:41:43 0
ブラクラとかブラステってライトオンとかに行けばあるもんなの?
ライトオンなんてずっと行ってないから全然知らないんだけど…
フリークスストアかどっか行ったときにコラボのやつがあって、造りとかしっかりしてていいと思って調べたら
三浦さん着のやつとかめっちゃかっこいいじゃないですか…
でも話の流れからいうとブラステはもう無い?みたいなのでその次に気になるブラクラが欲しいんですけど
794ノーブランドさん:2007/09/06(木) 19:04:46 0
ブラステはオクで新品がたまに出てくる
795ノーブランドさん:2007/09/06(木) 20:01:49 0
足の短い私の場合
膝裏のヒゲ加工があるので
最近のリーは穿けません
実際の膝とヒゲの位置が余りに違い
カッコ悪いので
加工はピカイチ、シルエットもピカイチなのに
796ノーブランドさん:2007/09/06(木) 20:13:46 0
加工なし買えばいいのでは?
797ノーブランドさん:2007/09/06(木) 20:55:11 0
そうそうワンウォッシュにしとけよ
798737:2007/09/06(木) 22:17:51 0
皆さんがお教え下さった二割引の店でリアルヴィンテージの52年モデル
101Zを買いました。
届くのは週明けになりそうですが、楽しみです。
799ノーブランドさん:2007/09/06(木) 22:40:04 O
04202で初めてLeeを買ったけど、良い作りだなあと思った。
Wranglerは微妙なのか。
800ノーブランドさん:2007/09/06(木) 22:44:35 0
>>794 
なるべくオクはしたくないんだが…
他に方法ない?ライトオンにはないの?
801ノーブランドさん:2007/09/06(木) 22:52:03 0
ブラステはライトオンでもあるとこにはまだあります。
今ならだいたい5000円くらい。
ローライズではないので、足が細く長い人以外にはお勧めできません。
ブラクラの方が美脚効果は高いと思います。
802ノーブランドさん:2007/09/06(木) 22:55:02 0
横浜なんだけどどこが一番品揃えいいでしょうか?
803ノーブランドさん:2007/09/06(木) 23:14:29 0
ライトオンのブラステは廉価版だった気がする
804ノーブランドさん:2007/09/06(木) 23:30:35 0
横浜だったらビブレか、ジャックモールのライトオン
805ノーブランドさん:2007/09/06(木) 23:37:20 0
廉価版!?って…
806ノーブランドさん:2007/09/07(金) 00:04:39 0
オークション > ファッション > ブランド別 > あ行 > あ > アンダーカバー > 男性用 > 半袖Tシャツ > Sサイズ以下
od☆カートコバーン着sebadohTシャツnirvana/アンダーカバーhg07

おい!ODのカス
おまえのとこのゴミを勝手にアンダーカバーにするんじゃねえよ
てめえのとこのゴミ出品するのに有名ブランドの名前使うなんて恥という観念無いのか?
807ノーブランドさん:2007/09/07(金) 00:06:29 0
廉価版ってか仕様が違ったんじゃね?
808ノーブランドさん:2007/09/07(金) 10:41:55 0
>>787
lee 101の1952年はそんなに細くないです。
普通の101(僕が持ってるのは20101とか1101)よりも明らかに太いですよ。
44年モデルよりも太い。
腰から股にかけてはamericanvintage200とそんなには変わらない感じです。
生産時期によってあえて変えてるわけはないかと・・、52年モデルなんだし。
ただ、実測値は計り方でかなり変わると思います。
フルタカとかのサイズ表を参考にして、自分の持ってるジーンズや近所で試着できるジーンズと、数値を比較するのがいいかなと思います。
809ノーブランドさん:2007/09/07(金) 12:32:35 O
ブラステに廉価版はありませんよ。ストレッチ生地のものやビームス別注のローライズタイプが出たくらい。
ライトオン限定モデルは別注のG-Lineという中国製ラインやブッシュパンツの復刻等です。
810ノーブランドさん:2007/09/07(金) 12:45:35 0
ストレッチ入ってないブラステってまだある?
811ノーブランドさん:2007/09/07(金) 12:52:33 0
前にオクでライトン購入ブラクラ三浦着とかいって
変なパッチ付いたブラクラ出てたけど
あれってライトン別注ですか?
もちろん三浦着では無かったとです
812ノーブランドさん:2007/09/07(金) 15:14:26 0
三浦って誰だ?
813ノーブランドさん:2007/09/07(金) 15:17:05 0
662です。

結局色々買っちゃった。オクで廃盤の66年と52年のレプリカ。
あとダルチザンのライダースモデル。

66年はちょっと染めが薄いけど、細身でかなり気に入った。
52年も結構好き。
両方とも片ミミだから両ミミの59年もほしいな。
マッコイも欲しいけど高いからなー。商標権のせいなのかな。

ダルチザンはシルエットは全く別物だけど、遊び心に惹かれて買っちゃった。

シュガーケーンは昔試着したけど、シルエットが気に入りませんでした。
ウエストが細い割にお尻の横辺りがかなり余ってしまって。
最近見ないと思ったらもう廃盤なんですね。

ちょっと買いすぎた。またスレ違いだったら無視してね。
814ノーブランドさん:2007/09/07(金) 19:08:08 0
>>662
>>813
お、いろいろ買ったようでしばらくは色落ちを楽しめそうですな。
リアルビンテージシリーズはやっぱりいいよね〜。
815ノーブランドさん:2007/09/07(金) 22:37:49 0
今秋発売の101Jを買った人、見た人いますか?
あれは以前のレプリカ物同様で袖とかが非常に細くなってるのかな?
フルタカさんのHPに書いてる寸法だと結構ゆとりありそうなので
普段着に良いかなと思うんだけど、ピチピチだったらどうしょうと
迷ってる。
816ノーブランドさん:2007/09/08(土) 12:25:18 O
上の方で話しがでてたけど、ライトオンにストレートとブーツカットニ展開のゴールドレーベルってあるでしょ?
プレミアムって付かないヤツ。
あれは何だい?
気になってリージャパンの公式ページ見たけど書いてないんだよね。

教えてライトオンの中の人〜
817ノーブランドさん:2007/09/08(土) 18:51:54 0
101と201の違いって股上の長さだけかな
それにしては値段で3000円の開きがあるんだけど
楽天Leeショップで201は扱ってないし変だなあ
818ノーブランドさん:2007/09/08(土) 20:22:48 O
秋冬何時もよりコラボ多いな。
ビームスとラグシーのグレーデニム気になる。
ラグシーはペインター継続みたいね。
819ノーブランドさん:2007/09/08(土) 21:27:45 0
>>817
股上の深さの他に、ポケットの形が違う

101のポケット
ttp://www.edwin-furutaka.com/lee/ar/40101-500f.JPG

201のポケット
ttp://www.edwin-furutaka.com/lee/as/02010-00f.JPG

101バックポケット(5角形に近い角ばった感じ)
ttp://www.edwin-furutaka.com/lee/ar/40101-500h.JPG

201バックポケット(角ばってない)
ttp://www.edwin-furutaka.com/lee/as/02010-00h.JPG

あと101は左綾ユル編み

楽天Leeショップで201は扱ってないのは>>613-614あたりの理由らしい
820ノーブランドさん:2007/09/08(土) 22:15:27 0
>>819
おおお、詳しい説明ありがとう
過去レスで既出だったんだ
ポケットは101の方がカッコいいねえ
近所のお店には201しかないんだよなあ
821ノーブランドさん:2007/09/08(土) 23:36:51 0
黄色糸こそLeeなのにコラボもの色変えたりしやがって
リスペクトもクソも無いじゃねーか。許せん
822ノーブランドさん:2007/09/09(日) 01:26:39 0
コラボなら別にいいだろ
823ノーブランドさん:2007/09/09(日) 20:33:42 0
Bobsonの話題はここでOKですか?
824ノーブランドさん:2007/09/10(月) 02:29:56 0
>>819
02010と40101を比べられてもなあw
825ノーブランドさん:2007/09/10(月) 19:07:40 0
どうでしょう、ボブソン・・・、でも最近いいジーンズ作ってないし・・・。
キャトルホーンシリーズの510,511,512とかアースカルチャーとか作ればいいのに。
826ノーブランドさん:2007/09/10(月) 22:52:22 0
>>825
ボブソンスレ立てれ
ビッグジョンですら独立スレがあるぞw
827ノーブランドさん:2007/09/10(月) 23:00:44 0
ボブソン、廉価版しか作ってないイメージだったんだが
10k越える価格帯のフツーのやつも作ってるのね

アースカルチャーは確かに良いジーパンだったなぁ
しかしまぁ、需要がシフトしてしまったんだろうな

がんばれボブソン、がんばれビッグジョン
おっと、スレ違いか
828ノーブランドさん:2007/09/10(月) 23:10:11 0
それ、リーバイススレでやればいいよ^^
829ノーブランドさん:2007/09/11(火) 12:26:40 0
Leeってオタク定番ブランドだったのかΣ(゚Д゚)
http://www.oxiare.net/fashion/brands/b-men-ie.html#otaku
830ノーブランドさん:2007/09/11(火) 12:40:46 P
そのサイト読んでみれば判るけど笑ってしまうようなことしか書いてないよ
831ノーブランドさん:2007/09/11(火) 13:26:13 0
これ本に纏めて売って商売になるんだねえ・・・・
買う奴はどんだけ馬鹿なんだよ
832ノーブランドさん:2007/09/11(火) 14:40:17 0
Leeの細さに慣れてると
ユニスレできめえと言われてるT−000は結構いいと思う
833ノーブランドさん:2007/09/11(火) 14:52:46 0
>>829
昔中学生がカッコつけてでっかく「Lee」って入ったTシャツ着てたなぁ
エドウィンのジーンズはいて


ごめん俺だったorz
834ノーブランドさん:2007/09/11(火) 14:54:32 0
>>833
同世代かよw
俺はベージュ地に黒Leeプリントだったお

ジーンズはリーバイ502XXだった・・・・・orz
835ノーブランドさん:2007/09/11(火) 14:55:46 0
>>832
ん?ブラクラとかのナローストレートのこと?
836ノーブランドさん:2007/09/11(火) 20:49:39 0
PIKOと同格かよ!
837ノーブランドさん:2007/09/12(水) 00:04:47 0
LEEのロゴTシャツがダメという事らしいが
http://www.oxiare.net/blog/index.php?ID=79

"初心者的にはLevi'sで十分"
今のアキバってリーバイスだらけだけどな
838ノーブランドさん:2007/09/12(水) 00:31:04 0
そのサイトは三年くらい前(もっとかも)から中身が変わってなくて、
ブログができたり本が出たりしてるだけなので、今の世の中には当然対応できてない。
アキバがリーバイスだらけになったのもこのサイトに負うところが多少あると思う。
最大公約数を求めて妥協しまくったここのテキストを予想以上のオタクが真に受けちゃったんだろうね。
今見る価値はないけど、現象としてはおもしろい。
839ノーブランドさん:2007/09/12(水) 00:54:12 0
4年前、大学デビューする時にはお世話になったなぁそのサイト
今見ると目も当てられないけどね
840ノーブランドさん:2007/09/12(水) 02:36:16 0
501を勧めているって、単なるオタのブランド信仰だろ。オサレを
考えるなら、501は初心者向けじゃないからなあ。あと、デブの場合
下手にノータック買うよりツータックの方がマシになると思うが。
オタ向けなんだからピザデブを考慮するのが正しい脱オタだと思う。
841ノーブランドさん:2007/09/12(水) 12:23:42 0
初めてLee買ってみた。ゴールドレーベル・・・評判調べとくべきだったなぁw
842ノーブランドさん:2007/09/12(水) 15:54:01 0
どうだったの?
843ノーブランドさん:2007/09/12(水) 17:38:10 0
501が無難だから薦めてるんだろうけど、
ジーンズのシルエットはもちろんだが、オタクはサイジングを間違えてる場合が多いからな。
腰に落とせばいいのに、きちんとウエストの部分でベルトをキュッと絞めてたり、
買ってきてもらったのか、店員にお願い出来ないのかわからないが
裾上げせずに大きめにロールアップしてるし。
ブランドや品番以外に大切なものが欠如してる。
844ノーブランドさん:2007/09/12(水) 17:41:31 0
オタというかファッソン疎い人ってなんでパンツを上まで上げて穿くんだろ?
ジャストサイズで買っても腰骨まで落ちるものだと思うが・・・
酷い人はヘソまで上げて穿いてる
845ノーブランドさん:2007/09/12(水) 21:15:39 0
>>843
501って無難か?ここ数年の501って、前のがテーパー強め、現行が
太めで、そのサイトの主張と矛盾するぜ。まだ502の方がマシじゃないのか
(脱オタという視点では)。
846ノーブランドさん:2007/09/12(水) 21:59:13 0
501は難しいよなぁ
ともあれそのリストにLee載っててよかった
脱オタ除けとして最強
847ノーブランドさん:2007/09/12(水) 22:02:05 P
じゃあラングラーも載せて欲しいな
848ノーブランドさん:2007/09/12(水) 22:45:10 0
ああ、ゴメン。無難ってのは定番だからって意味。
有名ブランドでよく雑誌に載ってる名前だから
ジーンズあまり知らない人には安心でしょ。
849ノーブランドさん:2007/09/13(木) 10:31:16 0
ジーンズだけだったらいいけど
リーバイスのシャツとかで全身着るとやっぱりオタっぽくなる
オタっぽいというかちょっとかっこつけたくなる中学生というか(>>833>>834みたいな昔の中学生というか
850ノーブランドさん:2007/09/13(木) 10:32:46 0
さらにオタほどリーバイス以外のジーンズはいてるのを小馬鹿にしがち
「やっぱりジーンズはリーバイスだぜ!」みたいな
851ノーブランドさん:2007/09/13(木) 12:45:40 0
今時おらんやろ・・
852ノーブランドさん:2007/09/13(木) 12:52:04 0
関西は知らんがアキバはそういう奴だらけ
853ノーブランドさん:2007/09/13(木) 14:05:34 0
リーバイスは606のみ
854ノーブランドさん:2007/09/13(木) 18:33:30 O
ラングラーの米国製935を500円で買ってきた。
855ノーブランドさん:2007/09/13(木) 18:59:19 0
USラングラーは青いよねぇ
あたりがつくまで外で履けないオレ
856ノーブランドさん:2007/09/13(木) 19:23:31 O
>>855
なんか独特な青だよね。
857ノーブランドさん:2007/09/13(木) 20:40:49 0
Leeにグレーデニムってありますか?
858ノーブランドさん:2007/09/13(木) 21:03:59 O
ラグシーとビームスで各コラボ物が出るよ。
859ノーブランドさん:2007/09/13(木) 22:13:09 P
>>855
カウボーイカットの奴は色たくさんあるぞ
860ノーブランドさん:2007/09/14(金) 08:37:11 0
01020と40102の違いってなにどういうところ?
861ノーブランドさん:2007/09/14(金) 08:39:35 0
>>829っつかこれって営業妨害じゃね。
862ノーブランドさん:2007/09/14(金) 08:56:38 0
久々にUSラングラー履いたら股上深くて履き心地がいい
小便もしやすい
もう江戸ラングラーいいや
863ノーブランドさん:2007/09/14(金) 10:38:07 0
オッサン体型ってことですか^^
864ノーブランドさん:2007/09/14(金) 11:13:49 P
いやガリガリ
865ノーブランドさん:2007/09/14(金) 11:37:20 0
誰々着とか言われてもさっぱり分からん。
つーか誰かが着てるから自分も着るとかってどうなんだろう。
ファッション誌なんか参考にしたこと一度もないしなあ。
866ノーブランドさん:2007/09/14(金) 11:57:14 0
そんなのどうでもいいことでしょw
867ノーブランドさん:2007/09/14(金) 14:36:11 0
雑誌参考にしなくてもいいけど
その分オシャレな人と友達になって切磋琢磨することだね
868ノーブランドさん:2007/09/14(金) 16:04:03 0
>>865
もっと柔軟さを身につけてもいいんでは?
869ノーブランドさん:2007/09/14(金) 20:20:25 O
ラグシーとリーのコラボのデニムジャケットってもう出た?
870ノーブランドさん:2007/09/14(金) 20:28:23 0
>>865
自分が理解できない他人を受け入れられないと社会でやっていけないよ
871ノーブランドさん:2007/09/14(金) 20:54:37 0
確かに国木田着って書かれてもわからん
俺の知ってる国木田は国木田独歩だけだし
872ノーブランドさん:2007/09/14(金) 21:03:16 0
midasコラボのバジリスクブーツ迷ってるんだけど
このスレ的にはNGっぽいな
873ノーブランドさん:2007/09/14(金) 21:55:01 O
バジリスクブーツって何だよw
意味わからん
874ノーブランドさん:2007/09/15(土) 00:10:41 0
ストームライダー出たけど、身幅大きくて丈短い!
875ノーブランドさん:2007/09/15(土) 00:29:17 0
楽天のデニムのランキングをleeが上位独占してるけど、
何かあった?
876ノーブランドさん:2007/09/15(土) 00:39:27 O
型落ち?のセールのせいじゃね?
877ノーブランドさん:2007/09/15(土) 01:36:30 0
>>871
関西のローカルタレント国木田かっぱもいるよ!
878ノーブランドさん:2007/09/15(土) 05:30:00 0
国木田といったら独歩だね
879ノーブランドさん:2007/09/15(土) 07:56:16 0
スレタイの話しがスレ末期になっても出てくるあたり、次回はスレタイかえてほしいね。
この板、Leeのスレが無いものだと長らく思ってた。

奇妙なスレタイのお陰でスルーしてたから、Leeのスレ立てそうになったよ。
880ノーブランドさん:2007/09/15(土) 08:10:17 0
次のスレタイは
ジェームスディーン着とか
ロバートデニーロ着、或いはスティーブマックィーン着とかがいいな
881ノーブランドさん:2007/09/15(土) 08:17:30 P
スティーブマックィーンはいいなw長いけど
882ノーブランドさん:2007/09/15(土) 08:47:39 0
【】の内側の方が、本来のスレタイ趣旨より目立つのは如何なものかと。
883ノーブランドさん:2007/09/15(土) 10:39:55 0
ぶっちゃけここってLeeの話題が多いよね。
いっそLeeとWrangler分けようよ。
提案。
【マックィーン着】Lee 15本目
【カウボーイ御用達】Wrangler 15本目
とか。
884ノーブランドさん:2007/09/15(土) 10:53:50 0
3ジーンズメーカのうち2社をむりやりくっつけたうえにCowboyまでまとめて1スレってのがそもそも無理あるよな。
885ノーブランドさん:2007/09/15(土) 10:59:18 P
分けたいんだけどラングラーが過疎るのは間違いないじゃん
886ノーブランドさん:2007/09/15(土) 12:00:22 0
過疎ったらそれまでのブランドだったって事よ
つられてLeeまで過疎ってしまうし
887ノーブランドさん:2007/09/15(土) 12:36:59 0
どっちもエドウィンだし、分けなくていいだろ。
英語と日本語あるほうが検索しやすいし、
○○着はアニオタのやってるギャグだから入れる必要ない
ので、俺はこれがいいと思う

【Lee】リー★ラングラー★Part15【Wrangler】
888ノーブランドさん:2007/09/15(土) 12:51:42 P
cowboyは譲れないだろww
889ノーブランドさん:2007/09/15(土) 12:59:36 0
890ノーブランドさん:2007/09/15(土) 13:20:29 0
ああこれは非常に残念なコラボだな
891ノーブランドさん:2007/09/15(土) 13:30:18 0
でもシルエットはよさげw
892 ◆Y8rgGRnlWk :2007/09/15(土) 13:48:30 0
>887
それに一票
893ノーブランドさん:2007/09/15(土) 22:16:44 0
女の子のことも考えて...
somethingも加えてみては


















やっぱ無理か
894ノーブランドさん:2007/09/15(土) 22:22:10 0
>>889
こんなコラボしてて...どこ目指してんだ?Leeは。
クソガキのブランドっていうイメージになってしまうぞ。
895ノーブランドさん:2007/09/16(日) 00:14:02 0
極端だけどLeeってそういう系統だと思うよ。
お兄系に結構人気
896ノーブランドさん:2007/09/16(日) 00:26:19 0
01020の話題が無いけどどうしてー。
実用本位の価格設定に左綾ブーツカットと、とても惹かれるものがあるんだけど。
897ノーブランドさん:2007/09/16(日) 00:29:33 0
実店舗で扱ってる店が極端に少ないからじゃね?
898ノーブランドさん:2007/09/16(日) 00:32:20 0
>>897
なるほど。
たしかにライトオンは結構Leeの品揃えがいいって聞いたので探したけど無かったです。
899ノーブランドさん:2007/09/16(日) 00:34:14 0
>>898
アメ横行けるならマルセルで売ってるよ
900ノーブランドさん:2007/09/16(日) 00:36:01 0
>>898
サンクス!
901ノーブランドさん:2007/09/16(日) 00:46:16 0
江戸はリーの流通にもっと力入れろ
最低101、201くらいどこの店でも扱ってもらえよ
902ノーブランドさん:2007/09/16(日) 00:48:04 0
江戸みたくなるのは嫌なので現状のままでおながいします
903ノーブランドさん:2007/09/16(日) 01:28:55 0
突然205のワンウォッシュを格好良く穿いている自分が想像できたので買ってきます
904ノーブランドさん:2007/09/16(日) 09:36:53 0
ちょっと聞きたがり君で申し訳ない。
Leeの現行の101って、今どういう感じなの?例えばタグのデザインとか、パッチのデザインとか、
レイジーSのカタチとか。復刻については知っているけど。
周りの店は流行りもののLeeしか置いていないので101の情報がわからなくて。
905ノーブランドさん:2007/09/16(日) 12:02:16 0
ググレ
906ノーブランドさん:2007/09/16(日) 15:12:42 0
101っつったって何種類もあるからな
現行だけで10種類はあるんじゃないか?
201は一種類だけど。
907ノーブランドさん:2007/09/16(日) 15:15:27 0
ググッタよ
今Leeのちっちゃいタグは101も刺繍になってんだね
908ノーブランドさん:2007/09/16(日) 15:16:59 0
おれはジーンズオタなのでLeeは復刻しか買わない
909ノーブランドさん:2007/09/16(日) 16:36:46 0
現行は糞もあるが馬鹿にはできない
910ノーブランドさん:2007/09/16(日) 19:02:24 0
現行の101は股上浅すぎだろ・・・
パンツが出るし、冬とかスース−して落ち着かないだろうな
今後は201が標準だな
911ノーブランドさん:2007/09/16(日) 19:35:44 0
ストームライダー復活キターーーーー
と思ったら、日本製になったのはいいんだが、1万円以上値上げorz
912ノーブランドさん:2007/09/16(日) 20:15:19 0
復活ってボアのストームライダー?
913ノーブランドさん:2007/09/16(日) 20:55:05 0
いや、ボアじゃない方↓
ttp://www.edwin-furutaka.com/lee/tops/1019.htm
914ノーブランドさん:2007/09/16(日) 21:12:07 0
うーむ残念
ボアの方が欲しかった・・・
915ノーブランドさん:2007/09/16(日) 21:36:01 0
>>910
むしろあの程度のローライズは許容範囲
916ノーブランドさん:2007/09/16(日) 22:18:07 0
ラングラーはいつになったら本気出すんだろうか
917ノーブランドさん:2007/09/16(日) 22:20:33 0
今秋発売の101Jもストームライダーも、やたらと
幅が広くないか?
918ノーブランドさん:2007/09/16(日) 22:26:52 0
今期はピザのお客様も広く取り込んでいく所存です
919ノーブランドさん:2007/09/16(日) 23:16:17 0
セレクトとのコラボ→若者向け
現行→おっさん向け
で使い分けてるんじゃないか
920ノーブランドさん:2007/09/16(日) 23:40:04 O
三大ブランドで一番ラングラー好きなのに、まともなの売ってない
921ノーブランドさん:2007/09/16(日) 23:55:42 0
大抵の場合、廉価版しか扱ってないしな。
俺もラングラー好きなのに。
922ノーブランドさん:2007/09/17(月) 01:25:03 0
スーパーとかでも売ってたりするでしょ、Wrangler廉価版。
ブランドイメージ低下させる一つの要因だな。
923ノーブランドさん:2007/09/17(月) 01:32:40 0
>910
ローライズ履いて、見せパン許されるのはレディースのみ。
男のは単にダラしないだけに過ぎない。そんなの誰も見たくもないし。

Levi'sの新作も股上深そうだから、ローライズは廃れる方向でしょ。
924ノーブランドさん:2007/09/17(月) 01:36:17 P
あれアメリカの廉価版ラングラーのブランド名のRustlerで売ればよくね?
925ノーブランドさん:2007/09/17(月) 02:04:14 0
値上げって復刻じゃあやむえないだろ。現行仕様も出るみたいだから
そっちを期待したら?
926ノーブランドさん:2007/09/17(月) 02:26:58 0
流れを嫁
>>925は誰に向かって話しているのかわからん
927ノーブランドさん:2007/09/17(月) 11:36:04 0
>>923
ローライズビキニパンツを履くと解決
928ノーブランドさん:2007/09/17(月) 12:45:57 0
>>923
ふんどしにすると解決
929ノーブランドさん:2007/09/17(月) 13:07:22 0
パンツなんか履くから見えるんだよ
930ノーブランドさん:2007/09/17(月) 13:22:13 0
leeと江戸ってどっちが売れてんの?
知り合いで江戸がいいって言う奴みたことないんだが
931ノーブランドさん:2007/09/17(月) 13:26:36 0
江戸はわざわざ絶賛するようなブランドじゃないからな
932ノーブランドさん:2007/09/17(月) 13:51:21 0
少しでもジーンズにこだわりがある人は江戸を選ばないだろう。
ジーンズの入門編としては江戸はいいんじゃない?
933ノーブランドさん:2007/09/17(月) 13:51:42 0
Wranglerの廃価版ってどういうものを指すのでしょうか?
934ノーブランドさん:2007/09/17(月) 13:55:44 0
廃価版・・・?
廉価版のことか・・・?
935ノーブランドさん:2007/09/17(月) 13:59:45 0
は…廉価版
936ノーブランドさん:2007/09/17(月) 14:25:53 0
は...は...haikaban??wwwww
廉価版はれんかばん
と読むんだよw
937ノーブランドさん:2007/09/17(月) 14:29:57 0
僕の持ってる広辞苑では"はいかばん"ですた
938ノーブランドさん:2007/09/17(月) 15:08:22 0
40102のWSPポチっとなしたお
939ノーブランドさん:2007/09/17(月) 17:14:54 0
>>937
君の辞書に不可能って言う文字はないのかね
940ノーブランドさん:2007/09/17(月) 20:00:28 0
エドがよくないなら、リーもよくないと思うけど。
同じ会社で、リーを高級ブランドとして差別化しているわけでもないのに、
そんなに差が出るのかなと。
941ノーブランドさん:2007/09/17(月) 22:09:18 0
善し悪しは要するにデザインの事。
江戸デザインはクソ。
942ノーブランドさん:2007/09/17(月) 22:15:20 0
正直デザインに際立った差を感じられないのは
俺がオシャレじゃないからか
943ノーブランドさん:2007/09/17(月) 22:24:38 0
試着してないからだよ
944ノーブランドさん:2007/09/17(月) 23:17:03 0
>>943
出来れば具体的に説明してくれませんか?
ポケットの形や位置での小尻とか足長効果ですか?
945ノーブランドさん:2007/09/17(月) 23:45:38 0
ファッションなんて理屈じゃねーだろ
着て、見て、わかんないならそれまで
946ノーブランドさん:2007/09/18(火) 10:06:09 0
>>933
わかりやすいところでいうと、
ラングラー特有の右ケツにある革パッチのWrangler表記。
本来は筆記体なんだが、廉価版はブロック体
位置が位置だけに後ろからでも結構目立つ。
947ノーブランドさん:2007/09/18(火) 15:48:58 0
江戸って中年のおっさんが履いてるイメージだよな
俺の勝手なイメージだけどw
948ノーブランドさん:2007/09/18(火) 15:55:44 0
確かに勝手だ。
中高生が穿くイメージだよ
949ノーブランドさん:2007/09/18(火) 17:11:33 0
でも、エドLeeのイメージアップ戦略は見事なものだ
実際商品も良い
本家エドはやりすぎデザイン・加工で厨臭さ全開ではあるが
950ノーブランドさん:2007/09/18(火) 17:16:23 O
ラングラーがエドウィンのパクリとか言われてるの聞くと心が痛い
951ノーブランドさん:2007/09/18(火) 17:42:51 0
聞いたこともないが・・
952ノーブランドさん:2007/09/18(火) 17:54:54 0
40102のゴアWSPエエかも 加工無しだし
953ノーブランドさん:2007/09/18(火) 19:44:21 0
この板だと、ラングをラングラーだと勘違いされることが多い。
954ノーブランドさん:2007/09/18(火) 20:02:31 0
ラングラーはもう少し細めの物も出して欲しい
裾とか膝とかテーパーしてるような感じで
955ノーブランドさん:2007/09/18(火) 20:14:02 0
昔、ヘルムートラングが流行ったときは
「ついにラングラーの時代が来たのか!」と喜んだが…
956ノーブランドさん:2007/09/18(火) 20:24:39 0
>>954
現行結構細くないか?77MWZしか持ってないけど
957ノーブランドさん:2007/09/18(火) 20:28:56 0
>>953>>955
無いww
ヘルムトラングと間違う奴がガチ無知杉です
958ノーブランドさん:2007/09/18(火) 20:32:33 0
数年前はラングラーをラングと略しているのだと思って書き込みしている
奴はけっこういたぞ。
959ノーブランドさん:2007/09/18(火) 21:22:40 0
今日上野の丸井にラングラーの別注が置いてた。尻ポケのステッチが二色、
レギュラーストレートとスキニーブツカ。
960ノーブランドさん:2007/09/18(火) 21:37:32 0
突然だが、次スレでリンクのテンプレを修正してみてはどうかと思う。
URLだけだと分かりにくいし、ブロークンデニムの参考サイトは
個人サイトっぽいので、公式サイトにリンクを張るか、なしでいいと思う。
修正案↓

公式サイト
リー http://lee-japan.jp/
ラングラー http://www.wrangler.co.jp/  http://www.wrangler.com/

ネットショップ
リーウェブショップ http://www.rakuten.co.jp/leewebshop/
エドウィンショップ http://store.yahoo.co.jp/edwinshop/
コンドル ttp://www.j-condor.co.jp/
フルタカ ttp://www.edwin-furutaka.com/
マルセル ttp://www.maruseru.com/

※サイズで困ったらネットショップを参考にしましょう。
 ブロークンデニムなどの説明はこちら。
ラングラー辞典 http://www.wrangler.co.jp/DICTIONARY/d_cover.html
961ノーブランドさん:2007/09/18(火) 21:43:20 P
そう言えば20Xが確かスキニー出してたな
あっちでもスキニーって流行ってんのか
962ノーブランドさん:2007/09/18(火) 22:57:50 0
ラングラーのファーサファリジャケット購入うううううううううううううううううううううう
963ノーブランドさん:2007/09/18(火) 23:00:00 0
>>962
さあ、うpるんだ
964ノーブランドさん:2007/09/18(火) 23:03:21 0
>>950
むしろ江戸の方がラングラの真似でしょ
965ノーブランドさん:2007/09/18(火) 23:16:29 0
>>963
うpれないがモノはこれよ。ウエスタンなシャツも同時に買っちゃった。

ttp://www.edwin-furutaka.com/wrangler/tops/W9561-121.htm
966ノーブランドさん:2007/09/18(火) 23:26:12 0
>>965
一瞬熊の毛皮かと思った
967ノーブランドさん:2007/09/19(水) 08:11:48 O
>>960すっきりしてて、良いんじゃない?
968ノーブランドさん:2007/09/20(木) 16:15:53 O
Lee買うよ あげ
969ノーブランドさん:2007/09/20(木) 23:20:14 0
国内版 13MWZ
http://www.edwin-furutaka.com/wrangler/us/us.htm
米版 13MWZ
http://www.edwin-furutaka.com/funny/Wrangler/Wrangler.htm

米版はブロークンで国内版は右綾ってことでOK?
970ノーブランドさん:2007/09/20(木) 23:34:30 P
左綾だよ?
でもほかにも見た目から何からぜんぜん違うよ?
971ノーブランドさん:2007/09/21(金) 03:42:20 0
ここまで違うともう別物だな
972ノーブランドさん:2007/09/21(金) 07:10:31 0
>>970,971ドンクス

やっぱりお勧めは米国品ですか。
この値段で?ノンウォッシュっていうのが魅力的ですが。
糊落とし楽しいし。
973ノーブランドさん:2007/09/21(金) 07:33:51 0
10年程 価格見ていなかったが
結構安いんだな、Wranglerって。
974ノーブランドさん:2007/09/21(金) 10:29:25 0
>>972
US版は、もうUSA製じゃないから
探すならUSA製のデッドストックかな。
値段は>>969程度で手に入るよ。
左綾のUSラングラーでも
60年代デッドなら2万もあれば手に入るので
そっち探すのもいいかも。
小さいサイズなら(28とか29)原宿のフェイクαで1万円前後で売ってた。

日本版は、ディテールだけそのままでデザインとかいじってるから
まあ好き好きで。
975ノーブランドさん:2007/09/21(金) 10:47:27 O
男は黙ってブーツカット
976ノーブランドさん:2007/09/21(金) 11:13:39 P
別にUSA産に拘らんでもいいだろ
977ノーブランドさん:2007/09/21(金) 11:43:05 0
生地は今もUS製じゃなかったっけ
978ノーブランドさん:2007/09/21(金) 13:57:58 P
うん
979ノーブランドさん:2007/09/21(金) 14:06:34 0
米版、もっさりしすぎでわろたw
980ノーブランドさん:2007/09/21(金) 14:38:58 0
>>976
そこは重要。アメ製じゃないと魂が抜けた感じだ。
だからレッドウイングやデロングにはまだまだ頑張ってほしい。

気にしない人は中国製でもコスタリカ製でも構わないとは思うけどね。
981ノーブランドさん:2007/09/21(金) 15:02:08 0
レッドウイングwwwwwwwww

とっくに工場変わって粗悪品を大量に排泄しております
982ノーブランドさん:2007/09/21(金) 17:25:33 0
いいんだよ、粗悪品でもアメリカ製なら問題なしw
983ノーブランドさん:2007/09/21(金) 17:34:00 0
きもい奴だな〜
984ノーブランドさん:2007/09/21(金) 17:39:42 0
>>983
つ鏡
985ノーブランドさん:2007/09/21(金) 17:51:38 0
>いいんだよ、粗悪品でもアメリカ製なら問題なしw
そんなんでいいのか
故障の多いアメ車も「アメリカの匂いがする」とか
ライトニングの安いコピーみたいなこと言って乗ってるんじゃないだろうな
986ノーブランドさん:2007/09/21(金) 18:14:33 0
そんなんでいいんじゃねーの?
人それぞれだ。
987ノーブランドさん:2007/09/21(金) 18:17:05 0
>>982
ホントにきもいわw
おまえみたいなのが魂云々言い出すのはギャグにしか思えん
988ノーブランドさん:2007/09/21(金) 18:41:24 0

おちつけ
982は魂なんて語ってないぞw
989ノーブランドさん:2007/09/21(金) 18:44:36 0
そろそろ次スレ立てて。
リンク先は960、タイトルはそのままか、変えるかして。

Cowboy★Wrangler★Lee★Part15
【ラングラー】Cowboy★Wrangler★Lee★Part15【リー】
【Lee】リー★ラングラー★Part15【Wrangler】
990ノーブランドさん:2007/09/21(金) 18:45:10 0
池沼のアメリカ製大好き厨房が火病るスレはここですか?
2ちゃんは書き逃げた奴の勝ちだからなじゃあなww基地外
991ノーブランドさん:2007/09/21(金) 18:55:10 0
>>989
間違えて靴板に立てちゃった、スマソ
他の方頼みます
992ノーブランドさん:2007/09/21(金) 18:58:19 0
アメ厨はアメリカを本国と言っちゃう奴多いから気をつけろ!
993ノーブランドさん:2007/09/21(金) 20:02:52 0
次スレ立てた。いきなり間違えてしまったが。
【Lee】リー★ラングラー★Part15【Wrangler】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1190372134/
994ノーブランドさん:2007/09/21(金) 21:34:14 0
んじゃ埋めるか
995ノーブランドさん:2007/09/21(金) 21:51:22 0
     (~)         , -ー,
   γ´⌒`ヽ     /   |
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}    ./     .|
   .(´・ω・`) /        .|
   ( つつ'@.          |
   ゝ,,⌒)⌒).     .     |
 ̄ ̄ ̄し' し'            |
       |          |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   〜〜〜       〜
         〜〜〜
996ノーブランドさん:2007/09/21(金) 21:55:22 0
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
997ノーブランドさん:2007/09/21(金) 21:57:19 0
うめましょう
998ノーブランドさん:2007/09/21(金) 21:57:51 0
うめますよ
999ノーブランドさん:2007/09/21(金) 21:58:23 0
うめてますよ
1000ノーブランドさん:2007/09/21(金) 21:58:55 0
LEEサイコー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。