【元町】神戸のファッションを語れ【大丸村】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
今度こそ落ちませんように・・・・。
2ノーブランドさん:2007/04/14(土) 23:17:46 0
大丸かよ
3ノーブランドさん:2007/04/14(土) 23:24:51 O
前のスレであった
スターゲイザー行った人どうだった?
4ノーブランドさん:2007/04/15(日) 00:22:45 0
>>1

明日ディライトのセール行ってくる
5ノーブランドさん:2007/04/15(日) 00:49:46 0
ここが神戸スレでいいの?
いや、スレタイは別にどーでもいいんだけど。
6ノーブランドさん:2007/04/15(日) 02:58:01 O
マウジー\(^o^)/
スライ\(^o^)/
だろうね\(^o^)/
7ノーブランドさん:2007/04/15(日) 08:13:00 0
ASVENUSってどこにある?
8ノーブランドさん:2007/04/15(日) 08:16:14 0
何だかんだいって旧居留地だよな
9ノーブランドさん:2007/04/15(日) 11:18:38 0
神戸は日本一おしゃれなムードがある
銀座とか心斎橋って店は多いけど風景がごちゃごちゃしててイマイチ
神戸と表参道こそ最強
10ノーブランドさん:2007/04/15(日) 13:35:15 O
西区の田んぼ、北区の山>>>>>>銀座
でFA?
11ノーブランドさん:2007/04/15(日) 18:16:37 0
>>9
人々のファッションはダサいけどな
12ノーブランドさん:2007/04/15(日) 18:19:41 0
>>7
american rag cieに置いてあったよ
13ノーブランドさん:2007/04/15(日) 18:24:50 0
>>10
サルの知能>>>>>>お前の知能
でFA
14ノーブランドさん:2007/04/15(日) 18:30:57 0
costume nationalって神戸にあったっけ?
15ノーブランドさん:2007/04/15(日) 21:43:35 0
元町だけが神戸のファッションではあるまい
16ノーブランドさん:2007/04/16(月) 07:10:19 O
イルカの知能>>>>>>>>>>>>>>>>>>13の知能でFA
17ノーブランドさん:2007/04/16(月) 16:31:27 0
小学生かお前ら
18ノーブランドさん:2007/04/16(月) 19:14:07 0
>>16
熱くなんなwネタにネタで返しただけだろ。下らないな
19ノーブランドさん:2007/04/16(月) 23:32:24 O
と、下らない人間が申しております
20ノーブランドさん:2007/04/17(火) 00:53:34 0


  続 き は w e b で

21ノーブランドさん:2007/04/17(火) 11:30:52 O
22ノーブランドさん:2007/04/17(火) 20:24:25 0
>>19
必死すぎw
23ノーブランドさん:2007/04/18(水) 02:11:20 0
文通スレがあると聞いて飛んで来ました
24ノーブランドさん:2007/04/18(水) 02:14:26 0
結局バーニーズ神戸は本当?
オンワードがラルフローレンから
手を引いたってニュースを知って
真実味が増したんだが。
25ノーブランドさん:2007/04/18(水) 04:04:18 0
http://www.sankei.co.jp/enak/2006/jun/kiji/21berniesisetan.html
>今後5年で名古屋や大阪、神戸に店舗を拡大

これが去年の記事だからあと4年以内ってことになるけどね。
すぐにはできないみたいだし、企画倒れの可能性もあるけど
26ノーブランドさん:2007/04/18(水) 15:31:52 O
神戸港町、微かに海の匂いがするぜ
27ノーブランドさん:2007/04/18(水) 17:37:34 0
神戸にずっと住んでると鼻が麻痺して潮の香りとかわかんないぜ
28ノーブランドさん:2007/04/18(水) 23:25:01 0
港町神戸、春になるとイカナゴの匂いがぷんぷんと・・・
おしゃれなイメージとは程遠い匂いが町中に充満します。

おいしいけどね、イカナゴ。
29ノーブランドさん:2007/04/19(木) 08:12:16 0
むしろイカナゴの匂いを嗅ぐと春だと感じてテンションが上がる
30ノーブランドさん:2007/04/19(木) 20:45:00 0
これ落とせよ
31ノーブランドさん:2007/04/20(金) 00:03:50 0
>>25
ありがと。
しかし、バーニーズが出来てもそんなに
買うものないか。

昨日アウトレットに行ったらUAが増床してて
ギャルソン置いてた。
客は誰も手に取ってなかったけど。
32ノーブランドさん:2007/04/20(金) 16:07:22 0
>>31
垂水の?
置いてあるギャルソンの価格帯と推測される元値からの値引率ってどんなモンなのか教えてくれ。
33ノーブランドさん:2007/04/20(金) 22:42:54 0
>>31
ギャルソンか
土日暇だし見てみるよ
ありがとう
34ノーブランドさん:2007/04/21(土) 00:03:53 0
>>31
ギャルソンってもシャツじゃん
40%オフ
35ノーブランドさん:2007/04/21(土) 00:14:01 0
>>32
垂水の。
値段は良く覚えてないけど5割引くらいかな。
ちなみにオムね。
Tシャツは割と品数あった。
36ノーブランドさん:2007/04/21(土) 00:14:54 0
リロードしてなかった。
>>34
シャツあった?
俺はオムしか見なかったんだけど。
37ノーブランドさん:2007/04/21(土) 00:21:24 0
>>35
前見掛けた時はオムとシャツ
プリュスやプレイはなかったってか、扱ってなさそー
38ノーブランドさん:2007/04/21(土) 17:58:08 0
垂水のアウトレットは掘り出し物が結構あるので貧乏な俺は重宝してるw
39ノーブランドさん:2007/04/21(土) 18:26:41 0
垂水は平日に行かないと服ぐちゃぐちゃで買う気しない
40ノーブランドさん:2007/04/21(土) 18:28:32 0
ポルト久しぶりに行こうと思うんだけど
置いてる服は半袖の夏物も増えてきてる?
41ノーブランドさん:2007/04/21(土) 19:45:01 0
なんかトァウェストも暇そうやなぁ…。
店の外でスタッフの連中がダベり過ぎだわw
42ノーブランドさん:2007/04/21(土) 19:56:17 0
>>38
ストラスブルゴが閉店したのは痛いけどな・・・
トゥモローランドとかも結構いいのを置いてるんだが、品揃えが少ないのが惜しい。
しかし先日行ったらオリアンのシャツが半額だったんでゲット。

>>39
東館の店はどの店もひどいな。男物を置いてる店で
じっくり見れるのはスキャッティくらいか。
西館やアネックスはそうでもないんだが・・・
43ノーブランドさん:2007/04/21(土) 19:56:51 0
この前プラスモアってとこで新人?が怒られてた
フツーに見える場所だったからみんな見てたわ
44ノーブランドさん:2007/04/21(土) 20:27:52 0
>>42
あんまりお客さんが入っている気配がなかったからなぁ…
まだ東館やアネックスの方が良かったかもしれないね>ストラスブルゴ

>>43
あそこの店はお客さんとダベってばかりの印象が強いわw
あとファットな店主の雰囲気があんまり好きになれない。
45ノーブランドさん:2007/04/22(日) 00:14:28 0
>>37
プリュスやプレイは元々UAで取り扱って
ないんじゃないの?
46ノーブランドさん:2007/04/22(日) 04:01:01 0
アウトレットなんてゴミの山にしか見えない垂水区民の俺
47ノーブランドさん:2007/04/22(日) 04:02:11 O
プラスモアっていわゆるストリート系の店だっけ?
昔流行ってた頃はよく行ってたけどストリート系の店は総じて接客最悪。
いらっしゃい、ありがとうを言わない、店員同士または友達の客とダベってばっか、カウンターに肘ついて接客しない…等々最悪。
今は潰れたけどサンキタ通りの中華料理屋の横らへんにあったストリート系の店なんてホント最悪だった。潰れて当然
48こうべっこ:2007/04/22(日) 08:01:45 0
神戸のファッションは京阪神で比べるとオーソドックスだけど上品だよね。
大丸はシンボル的な感じがするけど最近はイマイチすぎる。
前は何かしらポリシーを感じたけど今はどこに行っても同じものばかり。
ニュースでもいろいろ大丸が出てるけど大きくなりすぎて神戸のこと知らな
い人がいろいろ決めてるんだろうね。化粧品ばっかりだし、婦人服は面白くないし、
この前デパ地下に行こうと思って1階に入ったらサマンサがあってびっくりした。
これは絶対元町ではない!もう、とっくに終わっているブランドなのに。
もっと品質が良くてデザインも良くてブランドもついてなくて・・・・みたいなモノをいっぱいそろえて欲しいんだけどね。
もう、大丸は終わってるよ。
49ノーブランドさん:2007/04/22(日) 08:06:32 0
大丸は終わってるとか終わってないとかそういう問題じゃない気がするが
それに大丸がシンボルって何?wどこでもあるだろ
それに批判するならそごうからだろ。あそこは本当に終わってる
50ノーブランドさん:2007/04/22(日) 08:07:05 0
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
51ノーブランドさん:2007/04/22(日) 08:17:07 O
>>47
テレインだろ?

確かにあそこは接客態度悪かったわ
52ノーブランドさん:2007/04/22(日) 09:38:56 0
大丸って旧居留地も含むのか?
あそこも一応大丸だて。
アニエスとかギャルソン、フェラガモとか。
DIORは大丸なんかな?
53ノーブランドさん:2007/04/22(日) 15:04:25 0
旧居留地の中に大丸が含まれてるんでしょ。
その中の大丸神戸、38番館、ジーニアスギャラリー、アニエスなどが大丸に含まれる
54ノーブランドさん:2007/04/22(日) 19:01:01 0
ってことはDIORは大丸ではない?
55ノーブランドさん:2007/04/22(日) 19:50:25 0
38番館って、いまでもLIVE LAB WEST(リブラブウエスト)って言ってるわ。
56ノーブランドさん:2007/04/22(日) 20:05:14 0
>>54
大丸資本が少しは入ってるかもしれんが、基本的には独立してるはず。
例えばBLOCK32やBLOCK47は大丸神戸店の外にあるが完全に大丸傘下なので
グッチとかは神戸大丸店と書かれてるがディオールは神戸店としか書かれてない。
57ノーブランドさん:2007/04/22(日) 23:03:41 0
>>46
ゴミの山に埋もれた宝を見つけ出すのが
楽しい垂水区民の俺。
58ノーブランドさん:2007/04/23(月) 06:38:18 O
>>47
あ〜そうだ!テレイン!
店員が店舗空けて店の前のガードレールに腰掛けて煙草吸ってたからなw
潰れて当然。
59ノーブランドさん:2007/04/23(月) 06:39:44 O
↑アンカミス

>>51
60ノーブランドさん:2007/04/26(木) 00:31:29 0
Diorでは大丸カードが使えない。
61ノーブランドさん:2007/04/26(木) 01:18:42 O
大丸カードってどこまで使えるんだろ?
アニエスとかブルーブルーでも使えるんだろうか
62ノーブランドさん:2007/04/26(木) 01:45:07 O
>>58
そうそうw
店員の態度メッチャ悪かったよな。
それでも当時は好きなブランドがテレインでしか扱ってなかったからしょっちゅう行ってたけど、
今なら間違いなく行かないわw
63ノーブランドさん:2007/04/26(木) 13:53:05 0
テレインとトワイスとシャックマンは神戸3大ストブラアホ店員がいるショップ。
おそらく一般的な教養を受けてきて無いと思われる。
じゃないと客がいるのに、店の前のベンチに座り込み携帯で喋ったりしない。
64ノーブランドさん:2007/04/26(木) 15:32:20 0
ノックアウトはどう?
65ノーブランドさん:2007/04/26(木) 16:17:11 O
トアウェストのNEAT神戸って店にアメリカンアパレルが置いてあると聞いて行ってみたんですが、(アメアパといえば無地Tや下着のイメージなんですが)それっぽい物はありませんでした(´・ω・`)というかあのお店はお香焚きすぎで臭いですな

神戸でアメアパ扱ってるお店ってありましたっけ?
66ノーブランドさん:2007/04/26(木) 19:33:36 O
アメアパはアーバンリサーチ神戸とノックアウトに少しあった
67ノーブランドさん:2007/04/26(木) 19:50:34 0
今度神戸に遊びに行くんですけど、元町周辺でオススメの古着屋とかあれば教えてください。
高校生です。
68ノーブランドさん:2007/04/26(木) 22:29:20 0
>>65
あとビショップにもあったはずだけど?>アメアパ
何ならアメリカ村の直営店に行った方がイイかもね。

>>67
トアウェストかモトコーを適当に回ればイイんじゃね?
あと栄街周辺の古着屋も割と面白そうなところが多かった気がする。
69ノーブランドさん:2007/04/26(木) 23:54:33 O
モトコーの古着屋って元町駅以西にしかなくないか?
70ノーブランドさん:2007/04/26(木) 23:57:32 0
ていうか元町駅以西がモトコーだろ
71ノーブランドさん:2007/04/27(金) 00:56:29 0
神戸おわってるよ
大阪いきなよ
72ノーブランドさん:2007/04/27(金) 09:04:15 O
>>66
>>68
そうだったんですか〜
また行ってみます!ありがとうございます
73ノーブランドさん:2007/04/27(金) 18:38:34 0
土日はたまに大丸前でファッション雑誌の撮影があるね。
神戸ギャルが多いからいつも2時間ベンチに座って
見てます。キモいよな。
この前、ホームレスが大丸に入っていった。トイレか?
74ノーブランドさん:2007/04/27(金) 18:56:53 O
>>73
それ俺
75ノーブランドさん:2007/04/27(金) 19:04:56 0
>>68
回答ありがとうございます。
トアウェスト、モトコー共に場所チェックしました。
安いお店があるといいんですが・・。
76ノーブランドさん:2007/04/27(金) 19:23:59 0
>>75
とりあえず数を回って探すしかないね>古着屋
んで、気になった店があったらそこで安くてイイものを探す。
まぁ学生は金がないのが宿命だから甘んじてそれは受け入れろ!
ただ無駄な出費を減らしたければ店と値段、あと欲しいものの詳細を
大まかでいいからメモして確認してみるのは原始的だけど効果的な方法だよ。
俺もそれをやり出してから後悔することは随分と減ったけど偶に間違ったりはするw
77ノーブランドさん:2007/04/27(金) 23:11:42 0
滞在時間は短めですけど、田舎者全快で充実した一日を過ごしてまいります!
アドバイスどうもありがとうございました!
78ノーブランドさん:2007/04/28(土) 16:44:43 O
>>77
何買ったか報告しる
79ノーブランドさん:2007/04/29(日) 14:29:25 0
ねぇ神戸にコスチュームナショナルないの?
80ノーブランドさん:2007/04/29(日) 18:22:30 O
>>79
アルマーニ(ジョルジオ)の真上にあったけど潰れた
今はネイルサロンになってるみたい
81ノーブランドさん:2007/04/29(日) 19:08:07 O
大学1年で明日三宮行くんですけど、ポロシャツとかシャツとか買いたいんだけどどこかいい店ありますか?
82ノーブランドさん:2007/04/29(日) 19:13:26 0
金あるんならミント神戸行けば何か見つかると思う。
金ないならユニクロで十分。
83ノーブランドさん:2007/04/29(日) 19:35:27 O
テレインはドレッド頭の目細いぶさいくな人以外は
接客まだましだったよ。
あのドレッドだけは本当にひどかった。
84ノーブランドさん:2007/04/29(日) 21:11:24 O
テレイン、トワイス、シャックマンwww
神戸3大DQN店員ショップだね。昔はよく行った。DQN店員の相手すんのウザかったけどそこにしか欲しいブランドが無かったからね。
85ノーブランドさん:2007/04/29(日) 22:19:53 0
タイニー神戸はどうよ?
86ノーブランドさん:2007/04/29(日) 22:26:21 O
アノニマス神戸、扱ってる服はすごくいいんだけど…店員が愛想なさすぎで感じ悪くてすごく行きにくい

友好的に話しかけたつもりでも全然話に乗ってこなくて辛い。ETHOS扱ってる店って他に関西でないのかな…
87ノーブランドさん:2007/04/29(日) 22:42:33 O
タイニー神戸は良いよ。多少粘着だが誠意を感じる。入荷情報ネット配信したり色々イベントやったりで客の事考えてるし商売熱心なところも好感持てる。
少なくともテレイン、トワイス、シャックマンみたいに客を無視したりタメ口きいたり店の前でタバコ吸ったりはしてない。
88ノーブランドさん:2007/04/29(日) 22:43:47 O
アノニマスってどんなブランド扱ってんの?
89ノーブランドさん:2007/04/29(日) 22:43:56 O
神戸とかどこの田舎だよw
関西って大阪と京都と奈良しか知らねーなーw
90ノーブランドさん:2007/04/29(日) 22:44:27 0
>>86
アノニマスは一見さんには特に愛想がないな。
まぁ常連に対しては割と会話するようだけど…。
扱ってる商品は良くても接客が悪い店はどうしようもあるまいw
91ノーブランドさん:2007/04/29(日) 22:45:34 O
神戸は仙台を敵視するからウザい、ライバルの岡山と喧嘩しとけよw
92ノーブランドさん:2007/04/29(日) 22:47:49 O
アノニマス何扱ってんのー?
93ノーブランドさん:2007/04/29(日) 22:48:33 O
>>92
なんにもないよw田舎だもんw
94ノーブランドさん:2007/04/29(日) 22:49:00 O
先立つモンならあんのにな
旅立つ此処から三宮
95ノーブランドさん:2007/04/29(日) 22:50:17 O
四条>>>三宮w
数字自体負けてるからなwwwww
96ノーブランドさん:2007/04/29(日) 22:51:58 0
>>86
俺もそう思う。その上狭い
ETHOSはエピスアーでもちょろっと扱ってるよ
あそこは小物メインの店だけど店員は優しそうなおじさんだから行きやすい
97ノーブランドさん:2007/04/29(日) 23:01:19 O
>>90
そうみたいだね。セレクトが個人的にツボなだけに尚更勿体ないというか歯痒いというか…

>>96
まあ個人でやってる店だし広さは妥当だとは思うけど、いかんせん愛想が悪(ry

epice-Aにもちょっとあるけど、あんまりカッチリとしたアイテムは店の客層と合わないから置いてないみたい
あのおじさんはすごくいい人!俺なんか栄町にあった頃に一回買い物したっきりなのに、毎回優しく商品の説明をしてくれる。でも全然買ってない(´;ω;`)おっちゃん、すまない
98ノーブランドさん:2007/04/29(日) 23:16:11 0
>>97
laluとか他に扱ってるとこ無いもんな
あと価格帯の割にデザインが凝った面白いアイテムが多いと思う

エピスアーは買ってないと言うより買う物が(ry
オリジナルなのにレザーアイテムがちょっと高いわ。質感はかなり好きだけど
99ノーブランドさん:2007/04/29(日) 23:21:42 O
>>98
そうそう、全体的に値頃感がある。大阪にあんなこだわりのショップがあれば足伸ばすなー


>エピスアーは買ってないと言うより買う物が(ry

こっそり同意w
つーかそもそもメンズ少なすぎだけど
100ノーブランドさん:2007/04/29(日) 23:34:06 O
華麗に100ゲット
101ろろぐま ◆H/3RWVdovA :2007/04/30(月) 01:02:33 0
最近はノマドって人気ないんか?
102ノーブランドさん:2007/04/30(月) 01:17:32 0
なんで?
103ろろぐま ◆H/3RWVdovA :2007/04/30(月) 14:17:13 0
前は結構人気あったと思うんだけど、話題にもあんまり上らないからさ〜。
最近メンズばっかりだったときに何回かあたってしまったので、
あんまり見に行ってないんだけど。
104ノーブランドさん:2007/04/30(月) 15:52:26 0
俺も最近ノマド行ってないな
105ノーブランドさん:2007/04/30(月) 16:20:49 0
>>99
どちらかというとエピスアーはレディスがメインだから仕方あるまい。

>>103
俺は定期的にノマドは巡回してるけどなぁ…。
あそこは鞄とか細かい物で欲しいと思うのが多いんだよね。
とりあえずビショップと被らない小奇麗なアイテムを探すのに使ってますw
106ノーブランドさん:2007/04/30(月) 18:59:14 O
ロガーブーツっぽいの探してるんですが、品揃え価格面でどこかいい店ありませんか?
107ノーブランドさん:2007/04/30(月) 19:55:15 0
Dr.マーチン
108ノーブランドさん:2007/04/30(月) 20:42:29 O
きのうchereauxってとこに行ったよ。
最近できたっぽいとこだけどなかなかいいぬ。
店員が若干ウザいが…
109ノーブランドさん:2007/04/30(月) 20:45:37 0
>>108
場所詳しく
110ノーブランドさん:2007/04/30(月) 20:50:16 0
しかし今日は暑かったな
この気温でトレンチ着てるバカ女がいたが
111ノーブランドさん:2007/04/30(月) 22:23:51 0
早速ノマドでサンダル買った。確かに小物ぐらいしか買わないな。OOSOとかも好きだし
まあ俺の場合あそこの鞄は高いから買えないけどな。。

そういえば前はノマドが神戸で1番!みたいなレスもちらほら見かけたな

あと関係ないけどホワイトってあそこのオリジナル?
112ノーブランドさん:2007/04/30(月) 23:18:59 0
>>109
どこにでもあるんだなw
そのどれだw
http://fmag.type-a.net/2006/12/chereaux.html
113ろろぐま ◆H/3RWVdovA :2007/04/30(月) 23:59:16 0
>>104
そういえばって感じよね

>>105
そういえばここで昔買ったイヤーマフ気に入ってたんだよ。
確かに小物とかで面白いのとかあったりするね!

WEBSHOP見てみたらメンズのみになったっぽい雰囲気でガックシ・・・

>>111
まじか!いいな。どんなやつ買ったの?
アネットオリビエリのかなりかわいいサンダルが安くなってて
ウワーと思ったら小さいサイズしかなくって断念したんだよ。
最近ノマドがすごく好きな人って少ないよね
KTZとかWENDY&JIM(綴り合ってるかな)みたいなのの
変わった感じのを入れるのは減らしたのかしらん?

http://www.kobe-nomad.jp/white/1.htm
どうだろう・・・・別でオリジナルって書いてるのはあるけど・・
114ノーブランドさん:2007/05/01(火) 01:39:51 0
>>113
ああいったショップの形態でレディスは
ビジネスとしてかなり難しいとは思うよ?>ノマド
もし仮にレディスを展開するにしても売り場面積を増やすか
レディスのみに特化するかしないと商売として採算が合わないと思う。
それに神戸は他に競合するレディスの店が多いし個人的には
地味だけど少し変わったセレクトをする現在の状態に特に不満はないな。
まぁ俺が男って所為もあるだろうが…w
115ノーブランドさん:2007/05/01(火) 07:54:22 0
>>113
アルコペディコとかいうブランド。ポルトガルの健康サンダルらしい
サンダルは毎年カルザノールかビルケンで迷うけど
6kでお買い得だったし履き心地いいから買っちゃった

ていうかここでは最近ノマドが話題にならないだけで
店には変わらずノマド好きの常連いそうだけどな
別にランチキみたいに目に見えて駄目になったとかはないし

あとホワイトは値段も安いしブランド説明がやけにあっさりしてるし
オリジナルのラインを分けてるだけの予感がするんだよな
116ノーブランドさん:2007/05/01(火) 12:11:37 0
ランチキとノマドどっちがましよ?
117ノーブランドさん:2007/05/01(火) 13:33:43 O
ノマドに決まってるだろ、常識的に考えて…
118ノーブランドさん:2007/05/01(火) 22:59:06 0
ランキチはカス。
119ノーブランドさん:2007/05/01(火) 23:07:04 O
カスな店が潰れないのは民度が低いから
120!omikuji:2007/05/01(火) 23:26:30 O
たしかに
121ノーブランドさん:2007/05/01(火) 23:33:01 0
ていうか扱ってるブランドと知名度のせいでしょ
丸井とビーセカンドとストリートのショップを除くとあんまり神戸には
接客が終わってる人気ショップって無いのにランチキ、ノックアウトは…
122ろろぐま ◆H/3RWVdovA :2007/05/02(水) 02:02:20 0
>>115
検索してみたらなにげにすごく良さげなサンダルでびっくりしたよ。
いい買い物したね〜
やっぱりノマドってすごいかも。セレクトいいかも。

>>114
でもレディースも前はあったやん。結構好きだったんだけどな。
とか言いつつそんなに買ってなかったけど
ユニセックスなレディスちょこちょこ置いてほしいな
また見に行ってみようかなー
ホワイトはやっぱオリジナルかな。
123ノーブランドさん:2007/05/02(水) 20:52:12 0
古くさい固定がいるようだが今更何で?
124ノーブランドさん:2007/05/03(木) 00:32:32 0
ノマドの服ってユルイ感じですよね

ノマドに置いてある商品ってやけに高くないですか?

125ノーブランドさん:2007/05/03(木) 03:01:41 0
ランチキの値段よりかはマシだとオモ>ノマド
126ノーブランドさん:2007/05/03(木) 05:02:13 0
ハイブランド厨の俺から言わせれば、ノマド普通に安いと思うが・・・
127ノーブランドさん:2007/05/03(木) 10:43:49 O
というか、ぱっと見たいしたことないモノが予想外に高いことはよくあるな
128ノーブランドさん:2007/05/03(木) 14:18:29 0
最近けっこう高いものが増えてるような。
129ノーブランドさん:2007/05/03(木) 14:58:56 0
ランチキ批判してる奴はおそらく店でまともに接客してくれなかった奴らかな?
俺もたまに行くけど、顧客みたいの?と店員が長時間話し込んでるの見かける。
130ノーブランドさん:2007/05/03(木) 15:01:19 0
ランチキは接客が粘着なので常連と談笑してくれてたほうがゆっくり服みれて
いいと思うよ。
粘着されて手にとったものをいちいち説明されたらあんまり商品みれないんだよ・・・
131ノーブランドさん:2007/05/03(木) 22:33:44 0
近々、神戸行く予定です〜
どこ辺り歩けば店いっぱいありますか??
グリーンマンの商品を生で見てみたいんですが・・
132ノーブランドさん:2007/05/03(木) 22:58:30 0
グリーンマンw
一日探してみてください
133ノーブランドさん:2007/05/04(金) 09:26:19 0
グリーンマンは、残念ながら東京にしかなかったはずだよ
レディースはあるみたいだけどね
134ノーブランドさん :2007/05/04(金) 22:19:57 0
レディースはエディションに置いてるな。
結構数がある。
135ノーブランドさん:2007/05/04(金) 22:20:20 0
マンじゃねぇ
136ノーブランドさん:2007/05/04(金) 22:22:11 0
レディースならイエナ
137ノーブランドさん:2007/05/04(金) 23:05:12 0
西宮北口周辺でお勧めのショップってありますか?
もしメンズや小物・雑貨で面白い店があれば教えて下さいm(__)m
138ノーブランドさん:2007/05/04(金) 23:11:28 0
ふじやオススメ
139ノーブランドさん:2007/05/05(土) 02:01:42 O
居酒屋
140ろろぐま ◆H/3RWVdovA :2007/05/05(土) 08:36:11 0
マジレスするとnitteとmanonがいいよ。雑貨かな。
141ノーブランドさん:2007/05/05(土) 10:40:31 O
三宮でいい服屋街ない?
142137:2007/05/05(土) 12:11:27 0
レスどうもdクスです♪
早速いまから行こうと思うけど昼からの天気が雨っぽい…(-_-;)
とりあえずもう少し雲行きを見てから外出するかどうか決めますわ。
143ノーブランドさん:2007/05/05(土) 21:12:33 0
雨むかつくよなぁ
地球壊したろか
144ノーブランドさん:2007/05/05(土) 23:41:01 0
無理
145ノーブランドさん:2007/05/05(土) 23:44:00 0
垂水のアウトレット行ったが、
ジョン・ガリアーノが置いてあったぞ。
アウターが20万くらいしたが、本物なのかよ?
146ノーブランドさん:2007/05/05(土) 23:44:25 0
>>140
manonかわいいよね
シオサイのパスタ激ウマだよね
147ノーブランドさん:2007/05/05(土) 23:54:02 0
>>145
アウトレットにパチモン置いてたら奇跡だわw
148ノーブランドさん:2007/05/06(日) 00:28:34 0
>>145
あそこは時々とんでもない高級品がびっくりするような
値引き額で置いてあるから油断がならない。
149ノーブランドさん:2007/05/06(日) 00:40:00 0
アウトレットって偽者じゃないんだろうけど
タグが普通のショップと違うやつがあったりするうだよな。
あれはなんだんだろう。
150ノーブランドさん:2007/05/06(日) 00:40:03 0
しかしみんなが買わないのにベタベタさわりまくってるから
ガリアーノかなり痛んでたよ。
かくいう俺も全く買う気がなくディテールまでチェックしまくったわけだが
アウトレットで十万以上の服なんて買う気が起きんなぁ。
それだったら正規品買うわ。
151ノーブランドさん:2007/05/06(日) 01:25:28 O
今は亡きストラスブルゴにマックィーンのコートが5万円代で売ってたのには驚いた
152ろろぐま ◆H/3RWVdovA :2007/05/06(日) 01:43:21 0
>>146
ねえ。manonいいよね。
シオサイのパスタってなになに?食べたことないから食べてみたい!

アウトレットは遥か昔に言ってから行ってない
B-SHOPのアウトレットにヒッジョーに行ってみたい。
153ノーブランドさん:2007/05/06(日) 02:01:47 O
垂水のBshopにマルジェラがあったときは驚いた
154ノーブランドさん:2007/05/06(日) 02:07:41 0
GWにアウトレット行ったら檄混みだろうな。あそこは雨でもあんまり客足関係なさそうだし
155ろろぐま ◆H/3RWVdovA :2007/05/06(日) 02:12:20 0
>>153
そんなんごってええやん・・・・・。
かわいかったの?そのマルジェラの。
156ノーブランドさん:2007/05/06(日) 04:29:01 0
ガリアーノはどこの店に置いてあった?
157ノーブランドさん:2007/05/06(日) 11:05:42 0
>>154
車で行こうとしたら遙か手前から大渋滞で引き返した。
午前中ならスムーズかもね。
158ノーブランドさん:2007/05/06(日) 14:16:48 0
休みの日、特に連休とかに
アウトレットへ車で行くのは止めておいた方が無難だな。
稲生、俺も甲子園のららぽーとを見てきたけど人の多さに辟易したわw
159ノーブランドさん:2007/05/06(日) 14:25:57 0
>>158

×稲生
○昨日

タイプをミスった…orz
というか稲生って誰だよw

160ノーブランドさん:2007/05/06(日) 14:53:28 0
マリンピアまでチャリで5分の俺には渋滞は関係ないな。

それでもGW中に行く気はしないけど。
161ノーブランドさん:2007/05/06(日) 16:12:24 0
垂水駅周辺は住むに便利だよな
ジャスコとかあるし。
俺が女だったら垂水銀座のアントワープって店に行って見たいと思う。
162ノーブランドさん:2007/05/06(日) 16:17:07 O
ガリアーノはリステアのアウトレットにあるよ〜!
163ノーブランドさん:2007/05/06(日) 18:07:31 0
北野界隈でお勧めのセレクトショップってシェルターUくらい?
とりあえず一通り歩いてみたけど特に他は見当たらなかったんだけど…
164ノーブランドさん:2007/05/06(日) 18:41:18 O
なにが欲しいかによるだろうね
165ノーブランドさん:2007/05/06(日) 18:48:17 O
四日にパープルの眼鏡かけてウロウロしてた青年は私ですが何か?
166ノーブランドさん:2007/05/06(日) 22:54:01 0
アイボリーは北野坂の名店だったのに。
あの急な坂を上がって行ってそこにあるランチキが好きだった。
地下のナンバーナインなんかも雰囲気あって好きだったな・・・
ランチキが提供するオリジナリティーというものがまだあった気がする。
167ノーブランドさん:2007/05/07(月) 10:41:09 0
>>165
四日に紫の眼鏡かけて徘徊してた中年はあなたですか?
168ノーブランドさん:2007/05/07(月) 23:36:24 O
ちょっと前にBALの一階にできた鞄屋、種類が豊富な上に意外と安くて良かった
個人的にだけど、茶色の色みが好きだ
169ノーブランドさん:2007/05/07(月) 23:53:29 0
>>168
それ、ゲンテン? 男物はダン・ゲンテンだそうだ。
170ノーブランドさん:2007/05/08(火) 04:06:26 0
あまり高級では無いが、実用にはいいのかな?
財布を買ったよ
171ノーブランドさん:2007/05/08(火) 11:47:16 O
>>169
そう、そんな名前。メンズはそう呼ぶのか…

>>170
たしかに、コスパはいいとオモタ
172ギャル汚☆無 ◆1TOguFFHvI :2007/05/08(火) 14:19:34 0
お前ら一回ROWDY DOG行ってみ?あっこのショップいい感じだぜ!
なんならOIOIに行ってトルマ行って来いや!
173ノーブランドさん:2007/05/08(火) 14:42:08 0
ランチ気の社長が東京進出したときは経営がヤバイと
嘆いてた。おかげで神戸の店がイロイロと縮小。
今は落ち着いてるが。
174ノーブランドさん:2007/05/08(火) 15:23:29 0
175ノーブランドさん:2007/05/09(水) 19:41:41 O
176ノーブランドさん:2007/05/10(木) 01:28:45 0
突撃の話題でなくなったね。
アダージオつぶれたのも騒がれなかったし。
177ノーブランドさん:2007/05/10(木) 02:23:10 0
突撃ひどすぎて話にならないから
橋本時代のかっこいい雰囲気は何だったんだ
って昔話も仕方ないから、話題にならないんじゃないのか
178ノーブランドさん:2007/05/10(木) 04:08:19 0
「突撃あの時良かった」「全員辞めた」「知らなかった」「説明」、いつもの長大なループになる前に阻止。

関西関東のスタッフによる、衝撃の全員辞め。
店はセレクト色を失い、よくあるレトロなだけの古着屋に原点回帰。
次々と姉妹店閉店。
ファ板住民から愛想を尽かされるが、たまにあの頃は良かったと懐古厨が現れ、話題ループが始まる。

はい次。
179ノーブランドさん:2007/05/10(木) 04:15:48 O
2ちょん依存症乙
180ノーブランドさん:2007/05/10(木) 08:35:17 0
>>178
なんで全員やめたの?
181ノーブランドさん:2007/05/10(木) 11:40:56 0
結局ループやん
182ノーブランドさん:2007/05/10(木) 12:07:38 0
>>173
ランチキかなり儲かってるんじゃないの?少なくとも神戸の店では売り上げいいほうだと思うぞ。
183ノーブランドさん:2007/05/10(木) 12:24:13 0
>>178
きもっ
184ノーブランドさん:2007/05/10(木) 12:26:07 0
>>177
そういや 神時代の店長がめっちゃかわいい店出したって噂聞いたけど?
185ノーブランドさん:2007/05/10(木) 12:27:22 0
>>178
きもっ


で、なんで全員やめたの?
186ノーブランドさん:2007/05/10(木) 19:03:24 0
>>178
なんであの時良かったの?
187ノーブランドさん:2007/05/10(木) 19:08:22 0
>>178
なんで姉妹店すぐ潰れてしまうん?
188ノーブランドさん:2007/05/10(木) 19:27:05 0
>>178
なんで突撃って名前なん?
189ノーブランドさん:2007/05/10(木) 19:55:08 O
>>178
なんで話題ループが始まるの?
190ノーブランドさん:2007/05/10(木) 20:18:06 0
>>178
なんでループしたらあかんのん?
191ノーブランドさん:2007/05/10(木) 20:54:15 0
最期は突撃して玉砕したかw

まぁ古着に興味のない俺には関係のない話だな。
192ノーブランドさん:2007/05/10(木) 21:07:36 0
まぁ名古屋県民の俺には関係のない話だな。
193ノーブランドさん:2007/05/10(木) 21:50:30 O
>>192
ツッこんでいいのかな
194ノーブランドさん:2007/05/10(木) 22:01:08 0
アーッ
195ノーブランドさん:2007/05/10(木) 23:42:03 0
>>184
話題やね。
でも神戸じゃないからスレ違い
196ノーブランドさん:2007/05/11(金) 00:13:27 0
>>195
ドケチ
あの店長時のアダージオ最高
ヒントだけでも頼む
197ノーブランドさん:2007/05/11(金) 00:54:49 0
シャックマンの店員は優しいしいいと思うよ。
今は下にSWAGGER神戸も出来て凄いだろうな
198ノーブランドさん:2007/05/11(金) 03:59:35 0
>>196
きれいめの女性向け店って感じで、アダージオや突撃とは全然違うよ。
外人と一緒にやってるそうだ。
199ノーブランドさん:2007/05/11(金) 05:01:33 0
>>182
東京進出した時って書いてあるじゃん
200ノーブランドさん:2007/05/11(金) 12:19:37 0
ランチキでも安くていいもの少しは置いてるんだけどな。
201ノーブランドさん:2007/05/11(金) 22:07:32 0
ない
どれも反吐が出るくらいぼった栗
ノックアウトよりあくどいぞ
202ノーブランドさん:2007/05/12(土) 00:43:07 0
ぼったくりって…。どんな初心者だよ
インポートじゃないんだから価格の差違が生まれるわけないだろ
俺もランチキは嫌いだが、スレの流れに乗って謂われのない批判をする奴は正直見苦しい
203ノーブランドさん:2007/05/12(土) 01:26:37 O
カインドで服売りたいんだけど、やっぱ冬物は今売ると損?
秋とかだとちょっと高く買い取ってもらえたりする?
204ノーブランドさん:2007/05/12(土) 01:45:43 O
定価で売ってボッタクリって言われたら死ぬしかないな
205ノーブランドさん:2007/05/12(土) 01:51:30 0
ランチキの顧客だけどそろそろ他で買おうかと悩んでる。
もうランチキの限界が見え始めた・・・
206ノーブランドさん:2007/05/12(土) 02:53:51 0
>>203
まぁヤフオクも売れないしなぁ…。
確かセンター街のジュンク堂の横だったよね?>カインド
そういやトアウェストにグリード(だったっけ?)という
委託販売を請け負う店があるけど誰か使ったことはある人いる?
207ノーブランドさん:2007/05/12(土) 21:07:51 O
携帯、二つ折り財布、文庫本がちょうど入るくらいのサイズのショルダーバッグ(ポーチ?)を1万円台で探しているのですが、何かオススメありませんか?

ちなみに当方大学生♂で、バッグの素材はレザーもしくはオロビアンコみたいな発色の良いナイロンが理想です
208ノーブランドさん:2007/05/12(土) 21:25:58 0
ランチキからビショップに気持ちが傾きかけてる。
ビショップの店員は粘着だが、そんなに感じは悪くない。
メリケンの店員は、客の事上から見下してると誰か言ってたけどほんとその通りだわ。
客の少ない時(殆どだが)暇そうな店員が面白そうな感じでこっち見てきやがる。
あれマジで感じ悪いわ・・・・
209ノーブランドさん:2007/05/12(土) 21:58:56 0
>>202
初心者ww
210ノーブランドさん:2007/05/13(日) 18:31:22 0
>207
http://www.tanakakaban.jp/707/707-01.html#707-07144
最近これのキャメル買ったよ。
211ノーブランドさん:2007/05/13(日) 22:53:34 O
>>210
ありがとうございます
サイズも形も良い感じですね

ただ、紹介していただいておいて恐縮なのですが、ポーターは自分の周りでは被る確率が非常に高いので、できれば避けたいのです…
すみません(´・ω・`)
212ノーブランドさん:2007/05/13(日) 23:00:12 O
>>211
ブルーブルー行ってみれば?
213ノーブランドさん:2007/05/14(月) 04:05:13 0
この間、初めてシェルター2に行ったけど
流石は北野というハイソな場所にある所為か結構なお値段のする商品が多かった。
まぁ貧乏な俺は手も足も出ないので冷やかし程度で直ぐに帰りますた。
もっとも仮に金が腐るほどあっても此処で買物しないとも思ったけどw
214ノーブランドさん:2007/05/14(月) 12:18:22 0
ランチキ以外で神戸の良質なお店あるか?
215ノーブランドさん:2007/05/14(月) 12:20:25 O
ノマド、ビショップ、バナリパ
216ノーブランドさん:2007/05/14(月) 13:03:00 O
ノマドってどこにあるんですか?
217ノーブランドさん:2007/05/14(月) 13:09:00 0
ミント以外神戸の店は何処もガラガラだな。
メリケンも土日の18時を過ぎたらほとんど誰もいないよ。
218ノーブランドさん:2007/05/14(月) 13:45:39 0
神戸おわっとんな
219ノーブランドさん:2007/05/14(月) 14:11:54 0
220ノーブランドさん:2007/05/14(月) 15:03:15 O
突撃なんで全員辞めたん?
221ノーブランドさん:2007/05/14(月) 15:25:04 0
神戸なんて観光客サマがお金落としてくれなきゃただの地方都市。
222ノーブランドさん:2007/05/14(月) 17:50:06 0
岡山よりマシだから
223ノーブランドさん:2007/05/14(月) 19:05:59 0
岡山はスレ立てで心象わるい。
224ノーブランドさん:2007/05/14(月) 19:08:58 O
姫路より西に住んでる人は岡山まで買い物に行ったりすんの?
225ノーブランドさん:2007/05/14(月) 19:10:24 O
姫路より西の人はオシャレしない
226ノーブランドさん:2007/05/14(月) 20:05:55 0
どうしてもマスカットが食べたい時だけいく
227ノーブランドさん:2007/05/14(月) 20:56:35 0
>>221
自分で言ってる意味分かってるのかな、このバカは
228ノーブランドさん:2007/05/14(月) 21:09:20 0
>>215
バナリパ好きな人いて良かった〜
シンプルでいいよな
229ノーブランドさん:2007/05/14(月) 21:15:55 0
でも神戸の良いショップって聞かれて何故バナリパ?
アローズ良い!って言うようなもんだろ
230ノーブランドさん:2007/05/14(月) 21:49:15 0
>>227
自演乙
231ノーブランドさん:2007/05/14(月) 22:57:45 0
>>230
??
232ノーブランドさん:2007/05/14(月) 23:41:33 0
チェーン店でも店によってふいんき違うだろタコ
233ノーブランドさん:2007/05/15(火) 01:03:02 0
>>228
バナリパが好きな人はザラも嫌いじゃないはずだ!
まぁ神戸にはないけどw
234ノーブランドさん:2007/05/15(火) 10:36:55 0
バナリパって男モノあるんですか?
235ノーブランドさん:2007/05/15(火) 19:40:16 O
店の奥入れば地下に下りれる
236ノーブランドさん:2007/05/15(火) 21:09:03 0
>>232
バナリパに店によっての雰囲気も糞もないだろタコ。まあ無意味に熱くなるなって
237ノーブランドさん:2007/05/15(火) 23:33:55 0
確かにw
238ノーブランドさん:2007/05/16(水) 00:40:06 0
バナリパで盛り上がってるとかすごいな
239ノーブランドさん:2007/05/16(水) 03:01:35 0
僕のバナナはもっと盛り上がってます><
240ノーブランドさん:2007/05/16(水) 12:14:13 0
神戸の良店ベスト5
1メリケン
2ビショップ
3ジャンク
4UA元町
5ブルーブルー
241ノーブランドさん:2007/05/16(水) 14:49:42 O
アローズ元町って最近入りにくくなったな
242ノーブランドさん:2007/05/16(水) 15:11:57 0
ミントにB&U含め2店舗入ったから高級志向にして差別化したんだろ
243ノーブランドさん:2007/05/16(水) 18:52:17 0
今も垂水にリステアのアウトレットあるん??
244ノーブランドさん:2007/05/16(水) 18:56:57 O
メリケンって女物の服の店?神戸で男物の服のいい店教えてくださいm(__)m 詳しい場所もお願いします
245ノーブランドさん:2007/05/16(水) 18:59:06 0
神戸で鍵付きのシンプルな小物入れ売ってる店ない?
ダイソーとかではなかった。
できれば安い店がいいんだけど。
246ノーブランドさん:2007/05/16(水) 18:59:26 O
>>244
君がどんな服装してるのか分からないのに
いい店とか言われても答えようがないと思うよ。


247ノーブランドさん:2007/05/16(水) 19:01:26 O
ポロシャツや古着屋でいい所教えてください
248ノーブランドさん:2007/05/16(水) 20:35:20 O
>>243
あるよ◎相変わらずメンズは少ないけどね!
249ノーブランドさん:2007/05/16(水) 20:53:56 0
>>240
ミーハー丸出しだな 痛いよお前
250ノーブランドさん:2007/05/16(水) 21:17:38 0
確かに。その組み合わせでジャンクとブルブルが入ってる理由が分からん
UA元町で明らかに浮いてるんだろうなあ
251ノーブランドさん:2007/05/16(水) 21:36:46 0
>>249
けちらす前におまえの考えをさらせ
252ノーブランドさん :2007/05/16(水) 21:53:16 0
神戸=セレブなイメージとか言うけど
実際に芦屋とかああいうとこに住んで、金持ってるのは
人生の大半をすでに終えた爺さん婆さんばっかだからなあ…。
若者は基本的に金銭等の既得権益はないわけで、別にそんな金持ちでもないわけで。
当然だけど。
253ノーブランドさん:2007/05/16(水) 22:13:41 O
ミント神戸ってどこにあるの?
254ノーブランドさん:2007/05/17(木) 00:10:29 0
>>253
ミント神戸は新型新聞会館のことだよ。同じ場所に建った。
255ノーブランドさん:2007/05/17(木) 01:33:31 0
○神に住んでます。
よろしく。
http://nakami-4ldk.cocolog-nifty.com/blog/
256ノーブランドさん:2007/05/17(木) 08:22:08 0
ボンボンはいないの?
257ノーブランドさん:2007/05/17(木) 10:19:13 O
>>254どうも
258ノーブランドさん:2007/05/17(木) 17:37:28 0
259ノーブランドさん:2007/05/17(木) 17:38:03 0
丸井でいいよ
260ノーブランドさん:2007/05/17(木) 17:39:27 0
ないかな。
261ノーブランドさん:2007/05/17(木) 18:23:43 0
>>248
へぇー。
ありがと。
最近行った??
262ノーブランドさん:2007/05/17(木) 20:15:39 0
今日初めてメリケン行ったけど評判悪い理由がわかるな…
かなり広いけど雰囲気はしょっぱい古着屋みたいだった
接客もクソ。あれはE&I好きだった人は失望するだろうな

あと旧居留地に45rpm出来たんだな。待ち望んでたけど商品数が少ないような
263ノーブランドさん:2007/05/17(木) 22:33:50 0
メリケンなんてどこがいいのかさっぱり分からん
アメカジ臭が漂いすぎて、すぎて俺には合わん
264ノーブランドさん:2007/05/17(木) 22:36:42 0
>>262
俺もエボニー時代の方が遥かに良かったと思う。
昔のよい店員さんがどんどんと辞めて行き、今いる店員はカスばかりだ。
エボニーの時によく来てた顧客さんの殆どをメリケンで見たこと無い。
どうやらずっとあそこで営業するみたいだけど、このままいけば客離れが更に加速しそうだな。
265ノーブランドさん:2007/05/17(木) 23:15:38 0
>>264
でも久々にDGDSの松尾さんだっけ?を見かけた。あの人は丁寧で良い人だ
もうメリケンは店の良さじゃなくて「神戸でここしかないブランド」
だけで保ってるんだろうな
266ノーブランドさん:2007/05/17(木) 23:32:34 O
>>265
接客の行き届いた糞アイテムばかり置いてる店にでも行ってろバーカ
267ノーブランドさん:2007/05/17(木) 23:40:06 0
>>266
メリケンが好きなのか知らないけどどんな思考回路なんだ?
接客良い=糞アイテムばかりって自分に都合良すぎ。小学生みたい
268ノーブランドさん:2007/05/17(木) 23:43:08 0
ランチキの接客は丁寧だとは思うけど
手に取った商品をいちいち全部説明しようとしてくるから
ぶっちゃけしんどい。
269ノーブランドさん:2007/05/17(木) 23:47:34 O
欲しいもん置いてありゃあ接客なんか2の次だな
絡まれてうざかったらちょっとゆっくり見させてとか言うし
270ノーブランドさん:2007/05/17(木) 23:52:30 O
程度の低い店に行く奴も程度が低いんだと思います><
271ノーブランドさん:2007/05/17(木) 23:55:48 0
センター街にあるクレイサスっていう女性用の店なんですけど、クレジットカードって使えますか?
できれば分割払いができるかも教えていただけたらありがたいです。
272ノーブランドさん:2007/05/17(木) 23:58:27 O
カード使えてリボ払い出来ない店なんかあんの?
273ノーブランドさん:2007/05/18(金) 01:30:03 0
元エボの成○さんもいい人だよね。
それとドッグスで店長やってた店員さんもいい感じの人で、いまビームスにいるみたい。
少し前に見かけたよ。
みんなが言ってる糞店員ってプレスの男前の奴じゃない?
274ノーブランドさん:2007/05/18(金) 03:05:27 0
>>264
確かメリケンのランチキは店舗だけじゃなくて
オフィスも兼ねてるはずだから当分の間、撤退はないだろうね。

>>268
俺の場合は何かあれば呼ぶから構わないでって最初に断るけどねw
275ノーブランドさん:2007/05/18(金) 03:21:49 0
メリケンはたしかに良くない。
なんであんなことしちゃったんだろう。
276ノーブランドさん:2007/05/18(金) 11:05:25 O
メリケンごときにあれこれ求めるおまえらが悪い
277ノーブランドさん:2007/05/18(金) 12:20:22 0
>>275
元々エボニーとドッグスで一緒にやるつもりだったみたいだよ。
昔はドッグスにナインを置いてたみたいだし。
278ノーブランドさん:2007/05/18(金) 20:40:34 0
ドッグスってなんなの?
DGDSってドッグス?
279ノーブランドさん:2007/05/19(土) 01:57:58 0
>>278
そうだよ。
00年にE&Iが北野にオープンしたんだよ。
俺はあの急な坂を上がって行き、独自の雰囲気のあるあそこがたまらなく好きだった。
今の居留地には何の魅力も感じない。
280ノーブランドさん:2007/05/19(土) 14:24:27 0
ドッグスならDOGSじゃないの?
てことだろ
281ノーブランドさん:2007/05/19(土) 14:53:02 0
282ノーブランドさん:2007/05/19(土) 15:02:35 0
みんな2号店って呼んでた。
283ノーブランドさん:2007/05/19(土) 18:38:03 0
ドグドス
284ノーブランドさん:2007/05/19(土) 18:46:00 O
ドム
285ノーブランドさん:2007/05/19(土) 20:59:25 0
いいんじゃね?
286ノーブランドさん:2007/05/20(日) 12:13:35 0
何だかんだいって俺はランチキで月に必ず5万は買ってるよ。
287ノーブランドさん :2007/05/21(月) 00:22:52 0
ザラが神戸に欲しいわけだが。
あと、ドレステリア、ジルサンダー。
ミュウミュウメンズ復活してほしい。
288ノーブランドさん:2007/05/21(月) 00:28:07 O
困ったな、何一つ同意できない
289ノーブランドさん:2007/05/21(月) 01:19:13 O
アローズいっぱいあるからどれかグリーンレーベルに改装しそう
290ノーブランドさん:2007/05/21(月) 01:29:05 0
阪神の辻本の親が恐喝で逮捕

神戸市中央区にある自分の会社事務所で、
神戸市灘区の自動車販売業の男性(36)を殴ったり蹴ったりし、
軽傷を負わせた疑い。
 辻本容疑者の会社は男性に倉庫を貸していたが、
男性は賃貸料3カ月分、約63万円を滞納しており、
辻本容疑者は支払いを求めて「神戸港に沈めたろか」などと脅迫していた。
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200705/sha2007051908.html  
 

これの芸スポのスレにて
 ↓
382 名前:363 メェル:sage 投稿日:2007/05/21(月) 01:19:14 ID:mv6Z10Di0
この人自身は普通の人だよ。
いろんな商売してて三宮の高架下のNYLONって古着屋のオーナとか。
後、海洋深層水の販売権を三井物○に売ったらしい。かなりやり手の人。
291ノーブランドさん:2007/05/21(月) 02:04:49 0
そういやナイロンってもう神戸だけになったのかな?
292ノーブランドさん:2007/05/21(月) 11:34:31 0
最近、エバの近くに、エバのパッチモンみたいな古着屋出来たやん。
あの店はこの人の嫁の出した店じゃなかったか。
293ノーブランドさん:2007/05/21(月) 13:53:23 0
あっちゃーマッコイ終わったなw 雑誌で久々に見たらヤクザみたいな風貌になってたしなこのおっさん
294ノーブランドさん:2007/05/21(月) 15:57:55 0

402 名前:名無しさん@恐縮です メェル:sage 投稿日:2007/05/21(月) 11:54:00 ID:612bcSvI0
ルーシーさん殺害の変態織原一家とも交流あるんだよね。
295ノーブランドさん:2007/05/22(火) 07:17:53 O
シェルター2ってHPには前期・前々期の商品がセール価格で掲載してあるけど、アレって店頭に置いてるのかな?
296ノーブランドさん:2007/05/22(火) 23:07:33 0
もう一個のスレの方が本スレっぽかったのに落ちたのか
297ノーブランドさん:2007/05/23(水) 21:13:13 0
悪貨は良貨を駆逐する。
298ノーブランドさん:2007/05/24(木) 12:17:36 0
なんでメリケンのスタンプポイント増えたんだ?あれじゃ貯まらないよ。
サービス自体も駄目になって来てるな。
299ノーブランドさん:2007/05/24(木) 15:59:09 0
簡単に貯まったら店が損するからだよ
300ノーブランドさん:2007/05/24(木) 22:37:20 0
>>299
そうだよな、それ以外考えられない。
15万買ってようやく5千円券が20万買って5千円か・・・・卑劣すぎる。
301ノーブランドさん:2007/05/24(木) 23:05:10 0
普通なら割引自体ないんだから
文句いうなよ。
302ノーブランドさん:2007/05/24(木) 23:24:44 0
あうのW53Tと似てる。
303ノーブランドさん:2007/05/25(金) 12:20:12 0
むしろ他の店には無いランチキオリジナルのいいサービスじゃないか。
304ノーブランドさん:2007/05/26(土) 09:28:12 0
楽園閉まるってホント?
305ノーブランドさん:2007/05/26(土) 21:23:59 0
インチキサービス。
306ノーブランドさん:2007/05/26(土) 22:03:08 O
前の神戸スレで一回話題になったことだけど、
ロックTが沢山売ってるって話のスターゲイザーっていうお店、誰か行かれました?

行かれた方がいるなら感想聞いてみたいんですが…
307ノーブランドさん:2007/05/27(日) 00:10:54 0
>>304

>楽園閉まるってホント?

マジで!!!!!!!!!?????????
ありうる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
どん底からのテコ入れだったもんな、蓬莱氏。

でも、かなり昔に店名変えるっていう噂も聞いたから、それだけだったりして。
308ノーブランドさん:2007/05/27(日) 00:15:28 0
>>306
店構えからしてダサすぎるので入った事ない
ロックってかメタルだぞ
309ノーブランドさん:2007/05/27(日) 00:55:45 0
袋、アダージオに続き、楽園もか
姉妹店閉店ラッシュだな

突撃洋服店は破滅へ向かってるな
310ノーブランドさん:2007/05/27(日) 01:04:51 0
つい一年前位まで突撃すごかったのに、30年続いても落ちる時は一瞬なんだね。
311ノーブランドさん:2007/05/27(日) 01:24:29 0


このスレは>>176に戻ってループいたします。
 
 
312ノーブランドさん:2007/05/27(日) 01:28:34 0

なんで全員辞めたん?
313ノーブランドさん:2007/05/27(日) 01:53:18 O
みんな突撃の話が好きだな
314ノーブランドさん:2007/05/27(日) 03:02:22 0
三年ほど前の神戸スレは突撃ゴシップスレみたいなもんだったからな。
恐怖の女店長の被害者が続々2ちゃんで被害を訴えたのが皮切り。
その後、

→ 女店長突然のクビ。 
→ 古着界初、渋谷の百貨店出店。 
→ イケメンオンリーのホストクラブ化、神戸の美人販売員を総なめ。 
→ 今風ショップ化で神時代到来。
   (藤原海苔や椎名林檎が神戸本店で目撃されるほど)
→ 周年パーティーゲスト鳥肌実と女社長のスキャンダル。 
→ マネージャー退職後、関西関東スタッフ全員辞め。 
→ 一瞬でただの古着屋に逆戻り。

→ 姉妹店次々閉店(今ココ) 

これが、たった数年間の出来事。 そりゃ好きだろ、みんな。
315ノーブランドさん:2007/05/27(日) 03:27:51 0
盛り上がってるとこ悪いが、楽園は突撃の姉妹店じゃなくて、とっくに独立済み。
316ノーブランドさん:2007/05/27(日) 08:04:40 0
俺は東京はたしかにいろんな店でき放題だけど神戸のよさがあるので年に2回神戸に遊びにいくのを楽しみにしてるだよ。
317ノーブランドさん:2007/05/27(日) 08:47:48 0
すげーな突撃
318ノーブランドさん:2007/05/27(日) 08:51:36 O
俺は一年に四回位行ってる
三宮はいいし元町駅裏の方の景色がおれ的にはすげー好きだしチャイナタウンの唐揚げは旨いしサイコーだよ神戸は
俺の中では一番好きな所
319ノーブランドさん:2007/05/27(日) 10:51:40 O
>>308
そうなんだ…
結構期待してただけにショックやわ。
情報サンクス
320ノーブランドさん:2007/05/27(日) 14:13:14 0
突撃って今もそれぐらい話題があると面白いのに
何かないの
321ノーブランドさん:2007/05/27(日) 14:31:47 0
ない。


って、ヤバいよな・・・
乱痴気だって叩かれるのは人気ある証拠だからな
322ノーブランドさん:2007/05/27(日) 14:51:55 0
>>321
何だかんだいっても客は他の店に比べたら多いし、商品のセレクトも的を得てると思う。
叩いてるのは一部のアンチだろ。
323ノーブランドさん:2007/05/27(日) 16:02:45 0
アトウって神戸になかったっけ?
今日探しまくったけど見つからなかった。
誰かおすえて
324ノーブランドさん:2007/05/27(日) 17:25:41 0
どっかナンパしやすいクラブありませんか?><
325ノーブランドさん:2007/05/27(日) 18:44:43 0
ファッションと関係ないやんけ
326ノーブランドさん:2007/05/27(日) 19:23:42 O
>>324
お前の顔じゃどこに行っても無理
327ノーブランドさん:2007/05/27(日) 19:30:36 0
>>326
ちゃんとPCで書けよ貧乏人
328ノーブランドさん:2007/05/27(日) 19:56:21 O
>>323
品数多くはないけど、ボードレーの2階にあるよ
場所はググって
329ノーブランドさん:2007/05/27(日) 21:28:16 0
で、楽園はどーなの。
なくなるのかな。
330ノーブランドさん:2007/05/27(日) 21:44:16 0
楽園のおっちゃんいい人なのに
331ノーブランドさん:2007/05/27(日) 23:46:15 0
atoってビームスに無かったっけ?
最近行ってないからわからないけど。
昔はあった気がする。
332ノーブランドさん:2007/05/28(月) 14:43:03 0
突撃の変わり果てたよね。
333ノーブランドさん:2007/05/28(月) 15:05:34 0
なんで変わり果てたん?
334ノーブランドさん:2007/05/28(月) 15:19:36 O
>>327
家出ろよ引きこもり
335ノーブランドさん:2007/05/28(月) 20:11:02 O
のっくあうとってどう?
336ろろぐま ◆H/3RWVdovA :2007/05/28(月) 22:24:31 0
モダナークってそんなに高くなくていい感じのものがあったりするけど
明かりが暗くて黄色すぎるから、これや〜!ってならなくて困る。
少しだけでも明るい光のところがあったらいいのにな
337ノーブランドさん:2007/05/28(月) 22:53:40 0
正直神戸の店が糞過ぎるので、ランチキが神に見える。
ランチキも大阪行けば、そこまで人気は出ないと思う。
338ノーブランドさん:2007/05/28(月) 23:50:13 0
ランキチ人気9だけど。
339ノーブランドさん:2007/05/29(火) 02:05:48 0
>>338
普通に人気ありますが?
340ノーブランドさん:2007/05/29(火) 08:07:24 0
ランチキで9以外に何買うの?
341ノーブランドさん:2007/05/29(火) 12:37:00 0
>>340
むしろナインが糞だから顧客しか買ってないんじゃないか?人気ブランドばかり
セレクトしてるからな。欲しいものがありすぎて困るぐらいだよ。
342ノーブランドさん:2007/05/29(火) 14:09:17 O
個人的にランチキはMilokのイメージもあるな
他ではあんまり見ないし
343ノーブランドさん:2007/05/29(火) 14:14:25 0
344ノーブランドさん:2007/05/30(水) 04:09:49 0
ここってランチキの話ばっか
345ノーブランドさん:2007/05/31(木) 00:21:33 0
ASVENUS扱ってる店ってありますか?
346ノーブランドさん:2007/05/31(木) 00:30:22 O
おまえら兵庫のくそ詐欺師優斗スレがお祭騒ぎだぞー▼優斗▼
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1180532949/
347ノーブランドさん:2007/05/31(木) 21:39:35 0
ビルケンの下の店、大したもの置いてないくせに店員が商魂丸出しでいやらしいんだよ
しかも顔気持ち悪いし
348ノーブランドさん:2007/05/31(木) 21:52:42 O
>>347
下の店ってどっち?
349ノーブランドさん:2007/05/31(木) 22:43:07 0
ビルケンも含め全部同じとこがやってるんだけどな・・・
350ノーブランドさん:2007/06/02(土) 06:51:10 0
>>344
いかに神戸のレベルが低いかという(ry
351ノーブランドさん:2007/06/02(土) 08:29:57 0
博多と神戸と転勤先をえらべるなら神戸にいってやるからな
352ノーブランドさん:2007/06/02(土) 12:13:49 O
突撃て元町のどの辺りにあるんですか?詳しい場所よろしくお願いします
353ノーブランドさん:2007/06/02(土) 17:03:20 0
三宮のAPCの近く。
354ノーブランドさん:2007/06/03(日) 20:56:57 0
ciaopanicが最強
355ノーブランドさん:2007/06/03(日) 22:16:09 O
>>354
あの建物イイよな
356ノーブランドさん:2007/06/04(月) 00:18:23 0
扱ってるモノの基本はデニムなんだと思うんだが、建物ゴージャスだな。あそこは。
357ノーブランドさん:2007/06/04(月) 01:45:52 O
服屋まわってルイヴィトン前の広場でゆっくりするのが好きだ。
もちろん一人で
358ノーブランドさん:2007/06/04(月) 12:20:39 0
俺はメリケン行く前に、横のビルの地下でコーヒーかって飲む空間が好きだ。
誰もおらず、警備員すら寝てる状態。
359ノーブランドさん:2007/06/04(月) 12:39:48 0
俺はジャーナルの裏手のマドゥのあたりをウロウロするのが好きです。
360ノーブランドさん:2007/06/04(月) 14:47:42 O
神大大倉山キャンパスと神戸家裁の間に古着屋があるらしいんだけど誰か知らないか?
今探してるんだけど見つからないんです(*_*)
361ノーブランドさん:2007/06/04(月) 20:27:07 O
>>360
大倉山駅出てすぐの所(道麺ってラーメン屋の横)にある小さい服屋なら知ってるけど…あれじゃないのかな
362ノーブランドさん:2007/06/04(月) 23:37:01 O
そこかな?名前も分からないから今から家帰って調べてみます(*_*)
もしご存じでしたら宜しくお願いします。明日の授業の間にでも行ってみるつもりです。
363ノーブランドさん:2007/06/04(月) 23:45:02 0
全学部休校じゃないの
364ノーブランドさん:2007/06/04(月) 23:49:03 0
神戸じゃないんで
365ノーブランドさん:2007/06/04(月) 23:52:08 0
メイド喫茶はどこにありますか?
366ノーブランドさん:2007/06/04(月) 23:56:54 0
センタープラザ
367ノーブランドさん:2007/06/04(月) 23:59:55 O
>>363
大倉山も12まで休みですよ
368ノーブランドさん:2007/06/05(火) 11:24:19 O
神大、関学が休講なせいか服買いにきてる若者が多かった
369ノーブランドさん:2007/06/05(火) 13:21:47 0
ノックアウトの豚、雑誌ではいい事語ってるけど実際店では「いらっしゃいませ」
とか言わないし顧客と旅行の話に没頭してるし。
370ノーブランドさん:2007/06/05(火) 22:04:29 0
最近のボードレーってどう?
ラフそろってる?
371ノーブランドさん:2007/06/06(水) 02:55:23 O
ジーニアスギャラリーに一杯あった
372ノーブランドさん:2007/06/06(水) 10:03:08 O
それってラフバイじゃなくて?
ラフはミントのB&Yにもあった。
373ノーブランドさん:2007/06/06(水) 16:19:22 O
元町で本番アリのぬき屋あるらしいんだけどどこかわかります?
今週、名古屋から抜きつつ服買おうと思いまして!
374ノーブランドさん:2007/06/06(水) 20:22:14 0
('A`)つBBSPINK
375ノーブランドさん:2007/06/07(木) 12:11:57 0
神戸VS京都
予想してくれ!!
376ノーブランドさん:2007/06/09(土) 08:57:47 0
神戸の方が好きかな。京都は色んなところに店が散らばってるし人が多いから疲れる。
377ノーブランドさん:2007/06/09(土) 22:27:41 0
買物してお茶するのは神戸

観光してお酒飲むのは京都
378ノーブランドさん:2007/06/10(日) 07:53:08 0
ということで大阪に住むのがアクセスがいいという結論になりますた
379ノーブランドさん:2007/06/10(日) 09:18:17 0
普通にそのとおり。
380ノーブランドさん:2007/06/10(日) 09:58:24 0
住むのは神戸がいいわ。
大阪はたまに遊びにいくぐらいがいい。
381ノーブランドさん:2007/06/10(日) 10:25:55 0
大阪も場所によって大分違うからな〜
吹田とかあの辺は住み安いよ
382ノーブランドさん:2007/06/10(日) 11:21:05 0
すむなら阪南
383ノーブランドさん:2007/06/10(日) 16:16:57 O
住むなら長柄だぜ。天神橋商店街があり梅田まで自転車で10分。何でも揃ってこんな住みやすいとこったらないぜ!
384ノーブランドさん:2007/06/10(日) 16:25:09 O
神戸とかダッサイよ!大阪ほど都会じゃないし京都ほど素晴らしい物もない!
関西序列
大阪>>>京都>>奈良>>>>>>神戸=滋賀>>和歌山
385ノーブランドさん:2007/06/10(日) 16:28:32 O
姫路>>>セントラル>>>パーク
386ノーブランドさん:2007/06/10(日) 16:29:22 O
姫>>>路>>>城
387ノーブランドさん:2007/06/10(日) 16:30:48 O
神戸は姫路以下、姫の字の女の部分だけで神戸には勝ってるよ
女>>>神戸
388ノーブランドさん:2007/06/10(日) 16:34:14 O
そんな姫路も仙台には足下にも及ばない
仙台>>>>>>姫路>>>洲本>>>尼>>>神戸
389ノーブランドさん:2007/06/10(日) 16:41:21 O
仙台最強伝説
390ノーブランドさん:2007/06/10(日) 16:43:19 O
京都行ったことないんだけど、遠足で行ったっきりだわ。
自分から京都に行ったことある人いる?
391ノーブランドさん:2007/06/10(日) 16:57:16 O
京都の大学に通ってた。
京都いいとこだな〜
神戸は海と山がすぐ近くにあるところが好き
392ノーブランドさん:2007/06/10(日) 16:58:30 O
京都は遠いズラ
393ノーブランドさん:2007/06/10(日) 17:03:43 O
京都なんかすみたくねえよ
大阪の治安いい場所か神戸の治安いい場所がいい
奈良は田舎か治安微妙しかないし
394ノーブランドさん:2007/06/10(日) 17:09:16 0
阪南だろやっぱり
395ノーブランドさん:2007/06/10(日) 17:15:09 O
>>393
奈良が田舎とかアホかと、神戸より奈良のほうが平地部は多い、つまり全体的には奈良のほうが栄えてる
396ノーブランドさん:2007/06/10(日) 17:17:42 0
その理屈でいくと和歌山が最高だな
397ノーブランドさん:2007/06/10(日) 17:23:05 0
これはひどい自演
格付けは馬鹿らしいし荒れるからしなくていいよ
どうせ仙台のコンプレックス丸出しのキチガイが暴れてるんだろうけどな
398ノーブランドさん:2007/06/10(日) 17:32:20 0
どう、あがいたって東京には負けるけれども
京都、大阪、神戸という隣接している割にはキャラの立ってる都市でできている京阪神はいいなと思います。
ほかの地方は都市が隣接していないので限界がある。
九州いってそう思いました。
関西はいいよ。
だから、京都には歴史都市を追及してほしい。
東京に一矢報いるにはそれしかない。
399ノーブランドさん:2007/06/10(日) 17:40:36 0
東京、横浜、大阪、神戸と移り住んだ俺は
神戸が一番心地いい。
そりゃー東京の方が何でもあるが無駄にあるし
あまり好きな場所はなかったな
400ノーブランドさん:2007/06/10(日) 17:41:08 0
えーと。
関西は個々の都市で考えてはいけないと思います。
役割があると思うのです。
関西をひとつに考えると日本の風土の要素として欠けているものがないように思います。
401ノーブランドさん:2007/06/10(日) 17:51:01 O
神戸は普通に田舎だろ
402ノーブランドさん:2007/06/10(日) 17:55:36 0
>>401
奈良が田舎といわれて悲しかったんだね
403ノーブランドさん:2007/06/10(日) 17:58:35 O
>>402
いやいや自分も神戸住みだけど?
404ノーブランドさん:2007/06/10(日) 18:01:40 0
東京も横浜も中心以外はクソ田舎だぞw
405ノーブランドさん:2007/06/10(日) 18:20:42 O
>>404お前最強に馬鹿だろ・・
406ノーブランドさん:2007/06/10(日) 18:26:42 0
携帯はアホばっか
407ノーブランドさん:2007/06/10(日) 18:45:50 0
今日大阪行ったが、やっぱ大阪スゲェわ
なんていうか勢いが違う
生命力が溢れていて、それがファッションに表れている
神戸はなんかシミったれた地味な奴ばっか
408ノーブランドさん:2007/06/10(日) 18:53:04 0
北区在住の俺としては田舎ってのもあながち間違いじゃないと思うけど
世間一般的な認知では神戸は都会だしイメージも良いんだから
こんな2ちゃんなんかで必死に言い争いしてるの恥ずかしくね?
409ノーブランドさん:2007/06/10(日) 18:54:28 0
北区は神戸の恥
410ノーブランドさん:2007/06/10(日) 18:55:29 0
北区と西区がなければ
人口100万割れなんだぞ。
411ノーブランドさん:2007/06/10(日) 18:56:04 0
北区なんて完全に田舎じゃん。
412ノーブランドさん:2007/06/10(日) 18:59:51 0
おまいらはしあわせの村でも逝ってろ
413ノーブランドさん:2007/06/10(日) 19:21:37 0
大阪は仕事や遊びに行くところ
住む所じゃないよ。

住むなら神戸だね

神戸、大阪は同じ関西だけど
大阪なんかと一緒にしないでほしい。
ある女優も言ってたし。
414ノーブランドさん:2007/06/10(日) 19:23:41 O
神戸が都会とか恥ずかしいから地元以外で言うなよw
415ノーブランドさん:2007/06/10(日) 19:24:24 0
416ノーブランドさん:2007/06/10(日) 19:26:24 O
皆から神戸を馬鹿にされて涙目wwww

404:ノーブランドさん :2007/06/10(日) 18:01:40 0
東京も横浜も中心以外はクソ田舎だぞw


406:ノーブランドさん :2007/06/10(日) 18:26:42 0
携帯はアホばっか
417ノーブランドさん:2007/06/10(日) 19:27:08 0
418ノーブランドさん:2007/06/10(日) 19:39:34 0
東京23区は駅の間隔近いのに横浜近辺は駅の間隔が気が遠くなるほど遠く感じるんだけど気のせい?
419ノーブランドさん:2007/06/10(日) 21:18:34 O
横浜は正直微妙だぜ…東京隣接とランドマークタワーがあるってだけ、これを見ろ!東京大阪に次いでる!
http://tamagazou.machinami.net/sendaishigaichi.htm
420ノーブランドさん:2007/06/10(日) 21:22:10 O
>>413
都会っていう意味では同じ扱いにされたい気もするけど、県民性とかそういう意味ではちょっとな
421419:2007/06/10(日) 21:24:51 O
間違って仙台のコピペしてしまった、あちこちに貼ってあるもんだから
http://members.at.infoseek.co.jp/marihide/poi.htm
422ノーブランドさん:2007/06/10(日) 21:25:40 0
大阪って言っても広いっちゅーの
同じように神戸も西区と三宮では全然違うだろ

俺は三宮の南側徒歩十分くらいのところに住んでます
423ノーブランドさん:2007/06/10(日) 21:26:58 O
神戸も姫路も変わんないけどね
424ノーブランドさん:2007/06/10(日) 21:34:16 O
神戸は存在薄いよ、隣に大阪と京都っていう最高に濃い2府があるからな
関西以外では神戸なんてほとんど知られてないよ
425ノーブランドさん:2007/06/10(日) 21:43:11 O
なにこの閉鎖感
426ノーブランドさん:2007/06/10(日) 21:49:04 O
神戸とか仙台住みの俺からしたら馬鹿にする対象でしかないよw
427ノーブランドさん:2007/06/10(日) 21:52:01 0
山岳都市と名づけてやってもいいぞ
428ノーブランドさん:2007/06/10(日) 21:55:03 0
仙台?まったく眼中になし
429ノーブランドさん:2007/06/10(日) 21:56:45 O
さっすがみやぎさんかっけー(棒
430ノーブランドさん:2007/06/10(日) 22:00:25 0
京都=侘び寂び
大阪=豪華絢爛
神戸=エレガント
仙台=山猿
431ノーブランドさん:2007/06/10(日) 22:01:35 0
京都=屈折美
大阪=直接美
神戸=気取り美
仙台=牛タン
432ノーブランドさん:2007/06/10(日) 22:03:48 0
米沢牛VS神戸牛
433ノーブランドさん:2007/06/10(日) 22:13:47 O
これだから神戸牛は困る、ちょっと馬鹿にしただけで本気で怒るんだもんなw
434ノーブランドさん:2007/06/10(日) 23:20:24 O
京阪神で言い争うならまだわかるが、何でいつも仙台が引き合いに出されるんだ
435ノーブランドさん:2007/06/10(日) 23:25:27 0
やっぱ仙台は格が違うな。
436ノーブランドさん:2007/06/10(日) 23:27:07 O
京阪神の神ってなんだよw
京阪しか知らねーよwwww
437ノーブランドさん:2007/06/10(日) 23:36:07 0
なんでイチイチ突っ掛かってくるんだ?何千キロも離れた都市と比べても意味ないだろ
438ノーブランドさん:2007/06/10(日) 23:55:08 0
イチローにも見放された神戸w

球団がむこうから土下座してやってきた仙台☆
439ノーブランドさん:2007/06/10(日) 23:57:12 O
ひゃひゃひゃ、仙台最高だっちゃ
440ノーブランドさん:2007/06/11(月) 00:00:05 0
仙台は東北の中心、関西の中心は大阪。
そんなこともわからんのか
441ノーブランドさん:2007/06/11(月) 00:00:51 0
東北ww
442ノーブランドさん:2007/06/11(月) 00:04:32 O
関西の4番手が東北の中心に勝てるわけねーだろカス、神戸牛w
443ノーブランドさん:2007/06/11(月) 00:04:50 0
お国自慢なら他所でやれやバカチンどもが。
444ノーブランドさん:2007/06/11(月) 00:09:04 0
ほんとうに神戸人は愚鈍な牛どもだなw
445ノーブランドさん:2007/06/11(月) 00:10:58 0
つーかマトモな奴はスルーしろ
寂しい仙台スレのクズが自演してるだけだから放っとけば消えるって
446ノーブランドさん:2007/06/11(月) 00:15:19 0
神戸は在日と部落しか住んでないからな。
447ノーブランドさん:2007/06/11(月) 00:15:55 O
都会度が変わらない神戸なら勝てると思ってるんだろうな
448ノーブランドさん:2007/06/11(月) 00:24:35 0
三宮大阪間は電車でせいぜい20分。周りに何もない仙台人にはわからんだろうが住む町と遊ぶ町は違うのだよ
449ノーブランドさん:2007/06/11(月) 00:25:29 O
ラルフがあった所って今工事してるけど、何出来るか知ってる人いる??
450ノーブランドさん:2007/06/11(月) 00:26:26 0
仙台ほど魅力のない都市も珍しいよな
451ノーブランドさん:2007/06/11(月) 00:28:30 O
>>448
仙台に来てから言えよ、明らかに神戸より都会だから
452ノーブランドさん:2007/06/11(月) 00:30:42 0
誰か451に突っ込んでやれ笑
453ノーブランドさん:2007/06/11(月) 00:33:09 O
話題変えません?
454ノーブランドさん:2007/06/11(月) 00:35:10 O
>>452
アッー!
455ノーブランドさん:2007/06/11(月) 00:37:37 0
じゃあいつもどおり突撃の話題で
456ノーブランドさん:2007/06/11(月) 00:38:22 0
たまには元町バザーの話題とか。
457ノーブランドさん:2007/06/11(月) 00:42:07 O
じゃあ仙台のフォーラスの話でも
458ノーブランドさん:2007/06/11(月) 00:44:45 0
大丸西側の海岸通りにメイド喫茶らしき店があった
459ノーブランドさん:2007/06/11(月) 00:49:36 O
いらっしゃいませド田舎神戸牛ご主人様〜
460ノーブランドさん:2007/06/11(月) 00:52:28 0
>>449
オレも気になる。竹中が再開発してるとこでしょ?
461ノーブランドさん:2007/06/11(月) 03:17:19 O
>>458
キャピタルのある通りですか?
462ノーブランドさん:2007/06/11(月) 07:11:03 O
>>458
行ったことある

ランチ食べたけど料理ひどかった…
猫のなんとかって絵本のある店だよね
463ノーブランドさん:2007/06/11(月) 08:52:20 0
仙台の奴うるさかったな。
俺が萩の月と笹蒲もたせて帰らせたから安心してくれ!
464ノーブランドさん:2007/06/11(月) 12:01:45 O
>>462
その店なら俺も逝ったことある
店員はそこそこ可愛かったけど、かなりボッタクリだった記憶が…
465ノーブランドさん:2007/06/11(月) 12:41:26 O
仙台に嫉妬するド田舎神戸
466ノーブランドさん:2007/06/11(月) 13:31:03 0
まだ帰ってなかったのか!この山岳野郎!
467ノーブランドさん:2007/06/11(月) 13:39:07 O
>>458
あれはなんであんなとこにあるんだ?
テレビで見るメイド喫茶とは違う雰囲気だが…
468ノーブランドさん:2007/06/11(月) 14:12:54 O
私は芦屋に住んでいるのですがよく神戸民に嫉妬されます、仙台の人も大変ですね。
469ノーブランドさん:2007/06/11(月) 14:18:11 0
芦屋よ
隣りなんだから仲良くしようぜ
470ノーブランドさん:2007/06/11(月) 14:22:13 0
誇大妄想ですね
471ノーブランドさん:2007/06/11(月) 14:29:04 0
オシャレではさすがに芦屋や仙台には負けんだろ
っつーか仙台なんて眼中にない、考えたこともない
472ノーブランドさん:2007/06/11(月) 14:30:54 0
芦屋で持ち家かぁ。うらやましい。
473ノーブランドさん:2007/06/11(月) 14:32:06 0
芦屋も金持ちは六麓荘だけだぞ
駅より南はB地区
474ノーブランドさん:2007/06/11(月) 14:33:04 O
兵庫の序列
芦屋>>>>>>西宮>>>姫路=神戸>>>伊丹=宝塚=明石>>>>その他>>>>尼
475ノーブランドさん:2007/06/11(月) 14:35:05 O
>>474
なんだか納得できないこともない
476ノーブランドさん:2007/06/11(月) 14:36:59 O
神戸牛「んもーっ、仙台のほうが牛関係で有名だんもー、悔しいんもー」
477ノーブランドさん:2007/06/11(月) 14:37:11 O
別にどこがすごいとかよくね?
ファ板なんだし
478ノーブランドさん:2007/06/11(月) 14:41:01 O
その通り!姫路セントラルパーク最高
479ノーブランドさん:2007/06/11(月) 14:43:12 0
組関係の人も洗練されてるでしょうね
480姫路城 ◆GuWT8npCh6 :2007/06/11(月) 14:43:45 O
呼んだ?
481やま○ち組:2007/06/11(月) 14:48:13 O
おどれ仙台のカス、舐め取ったら痛い目みるで?
とりあえず腕の4、5本もらっていきまひょか。
482ノーブランドさん:2007/06/11(月) 14:54:01 0
姫路?西宮?
カスじゃん
芦屋は認める
483ノーブランドさん:2007/06/11(月) 14:54:48 0
三宮VS梅田
予想してくれ!!
484ノーブランドさん:2007/06/11(月) 14:55:40 O
>>482
死ねよボケ糞
485ノーブランドさん:2007/06/11(月) 14:57:01 O
>>483
ファッションなら三宮
都会なのは梅田
486ノーブランドさん:2007/06/11(月) 15:01:42 O
三宮VS四条なら四条の圧勝
487ノーブランドさん:2007/06/11(月) 15:04:28 0
naranokachi
488ノーブランドさん:2007/06/11(月) 15:51:46 O
456:ノーブランドさん :2007/06/09(土) 10:48:51 O
東京・大阪→言うまでも無く日本の心臓部分

埼玉、千葉→東京の周りにあるってだけで地味なイメージだけど首都を支える重要な衛星都市

名古屋→大いなる田舎と言われるほど、空前の好景気にわく日本第三位の大都会
横浜・神戸→誰が何と言おうと日本屈指のオシャレ都市
そこに住んでるってだけでオシャレ人

札幌・福岡→ススキノ、中洲と日本屈指の繁華街を持つ都市

浜松、堺、川崎、北九州→一件地味だけど、日本を支える重要な工業都市
これらの都市無くして日本の発展は成り立たない


岡山(番外編)→政令指定都市じゃないのが不思議なくらいあまり知られてない隠れた都会
個人的には新潟宮城から剥奪して岡山を政令都市にするべきだと思う

新潟、宮城→は?お前ら何で存在してんの?w
489ノーブランドさん:2007/06/11(月) 16:21:54 0
仙台w
490ノーブランドさん:2007/06/11(月) 16:23:53 0
仙台にまともな服屋があることが驚き
ジャスコとかダイエー、ユニしかなさそう
491ノーブランドさん:2007/06/11(月) 16:26:51 0
仙台はいい都市だよ。
できの悪い仙台人約一名が神戸のみなさんの心象を著しく害したことに関しては、
この俺がかわってお詫びさせてもらう。
492ノーブランドさん:2007/06/11(月) 16:28:37 0
仙台は住みやすそうだな
けどファッションに関しては入手不能ものが多くて苦労しそうだ
493ノーブランドさん:2007/06/11(月) 16:28:54 O
>>491
君はどういう意図があって詰まんない自演してんの?
494ノーブランドさん:2007/06/11(月) 16:31:51 O
住みやすいわけ無いだろ
私鉄も無いし街に電車が走ってないし、夜になるとゴーストタウン化するし
あんな僻地オワットル
495ノーブランドさん:2007/06/11(月) 16:34:42 0
神戸→東京→京都→神戸→大阪→神戸にすんでる俺から言わせれば
やっぱ東京、大阪は派手だわ。
都会になるほどいい意味でも悪い意味でも派手。
その点では京都や神戸は地味。定番の格好ばっかり。
496ノーブランドさん:2007/06/11(月) 16:35:59 0
仙台って地下鉄あるの?
497ノーブランドさん:2007/06/11(月) 16:38:23 O
あるけど南北線ってのだけ。東西線が今度できるけどただでさえ大赤字なのに反対してる人多い
昔住んでたけど、ほんとに仙台は終わってる
498ノーブランドさん:2007/06/11(月) 16:42:35 0
東北地方にいったことのない俺にとっては
仙台なんて外国と変わらないなぁ。
そういう意味で結構興味ある。
499ノーブランドさん:2007/06/11(月) 16:59:14 O
仙台みたいな僻地だと欲しいブランドがあってもショップが無かったらそこで終了だからキツイw
A.P.Cも無いジャースタもアメラグも無いエディフィスも無い
他の政令都市にはあるのに仙台だけ無い
500ノーブランドさん:2007/06/11(月) 17:01:30 0
>A.P.Cも無いジャースタもアメラグも無いエディフィスも無い

マジかよ!
俺はこれらの店では買わないけど、無いってのはキツイな〜。
さらにマニアックな店は言わずもがなだからね。
501ノーブランドさん:2007/06/11(月) 17:22:30 0
お洒落神戸人を支えているのはA.P.Cでも
ジャースタでもアメラグでもエディフィスでも無く、
良質な小規模経営のショップなわけだが…
502ノーブランドさん:2007/06/11(月) 17:35:49 0
アメカジばっかじゃねぇか
503ノーブランドさん:2007/06/11(月) 18:49:19 0
仙台の行商は帰れ!牛タンも萩の月もいらんぞ!
504ノーブランドさん:2007/06/11(月) 20:56:16 0
三宮のダイエーの6F、つまりはジュンク堂の男子トイレの個室に

「今日は半パンで来た。足首のタトゥーや日サロの足出し全開ですっごくエッチな気分!」
とのサインペンでのカキコがあった。・・・おまいらか? ほどほどにな。
505ノーブランドさん:2007/06/11(月) 21:56:34 O
ダイエーの本屋はジュンク堂なの?
506ノーブランドさん:2007/06/11(月) 21:58:41 O
んだっちゃんだっちゃホレホレホレ!仙台音頭だホレホレホレ!
春はモンペで花見だおん!
夏はモンペで花火だおん!
秋はモンペで稲刈りだっちゃ!
冬はモンペで初詣!
んだっちゃんだっちゃホレホレホレ!仙台音頭だお〜ん!
507ノーブランドさん:2007/06/11(月) 22:02:17 0
ガチで精神病か…。神戸スレで無意味なウサ晴らしすんなよ
508ノーブランドさん:2007/06/11(月) 22:04:21 O
ふひひ、荒らせ荒らせ、神戸が潰れたら長崎の時代が始まるたい
509ノーブランドさん:2007/06/11(月) 22:08:58 0
>>508
いや楽しそうだけど本当に気持ち悪いから。
2chで暴れるぐらいなら死ねばいいのに
510ノーブランドさん:2007/06/11(月) 22:11:46 0
と神戸牛がお怒りです
511ノーブランドさん:2007/06/11(月) 22:18:31 O
高架下のチャイコン、去年はカラフルでいいサンダルあったのに、今年は全然ダメだね
512ノーブランドさん:2007/06/11(月) 22:21:41 0
このスレ勢いあるねぇ
ずっとageて行こうぜ
ファ板に神戸をアピールするのだ
あと仙台のショボさもw
513ノーブランドさん:2007/06/11(月) 22:39:16 O
神戸牛哀れw
514ノーブランドさん:2007/06/11(月) 22:55:25 0
UR一つでいいからどっちかDOORSにして欲しい
何かそんな噂とか出てない?
515sage:2007/06/11(月) 23:25:02 0
トアウエストの『Theory Drive 』て『BLUE IN GREEN』て
名前変わってたんですけど扱ってる商品も変わったんですかね。
知ってる方教えて下さい。
516ノーブランドさん:2007/06/12(火) 14:05:40 0
  ∧ ∧     ┌────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
517ノーブランドさん:2007/06/12(火) 14:20:35 O
かわってないよ〜!
518ノーブランドさん:2007/06/12(火) 14:28:17 0
仙台は超都市
519ノーブランドさん:2007/06/12(火) 14:38:01 0
仙台牛タンは米国産w
520旅人:2007/06/12(火) 15:24:10 O
仙台が大都市と言っても、大館市や静岡市に少し毛の生えた程度の街。
京都の四条は、観光客と暇な餓鬼と奈良同様ブスが多いだけで、歴史的建造物以外は大した事無い。
大阪の心斎橋筋は可愛い娘が多くて、名古屋の栄はブスが多い。
共通点はどちらも店の品が無い。


今週、神戸に行って良し悪し確かめてみる。
521ノーブランドさん:2007/06/12(火) 15:48:06 0
隠れ都市和歌山はむしか
522ノーブランドさん:2007/06/12(火) 15:57:19 0
そういえば仙台って確かコンビニにATMがなかったな。。
現在はやっと使えるようになったのかな?
523ノーブランドさん:2007/06/12(火) 21:08:02 0
名古屋はどうなの。
おしゃれとは無縁?
一応近鉄もあるけど
524ノーブランドさん:2007/06/12(火) 21:08:47 0
神 戸 の フ ァ ッ シ ョ ン を 語 れ
525ノーブランドさん:2007/06/12(火) 21:10:32 O
仙台と新潟は政令都市の落ちこぼれ
526ノーブランドさん:2007/06/12(火) 21:12:04 0
524みたくお洒落にレスしてくれよ
527ノーブランドさん:2007/06/12(火) 21:12:19 0
さいたまー
528ノーブランドさん:2007/06/12(火) 21:15:24 O
政令都市で私鉄と地下街が無いのは仙台だけ!
529ノーブランドさん:2007/06/12(火) 21:16:53 0
↑どうでも良いんだよ禿げ
530ノーブランドさん:2007/06/12(火) 21:17:30 O
神戸は横浜と仙台を意識してるようだけど実際は千葉以下、オシャレな感じを出してるけど実際は京都のほうがオシャレ
531ノーブランドさん:2007/06/12(火) 21:18:53 O
456:ノーブランドさん :2007/06/09(土) 10:48:51 O
東京・大阪→言うまでも無く日本の心臓部分

埼玉、千葉→東京の周りにあるってだけで地味なイメージだけど首都を支える重要な衛星都市

名古屋→大いなる田舎と言われるほど、空前の好景気にわく日本第三位の大都会
横浜・神戸→誰が何と言おうと日本屈指のオシャレ都市
そこに住んでるってだけでオシャレ人

札幌・福岡→ススキノ、中洲と日本屈指の繁華街を持つ都市

浜松、堺、川崎、北九州→一件地味だけど、日本を支える重要な工業都市
これらの都市無くして日本の発展は成り立たない


岡山(番外編)→政令指定都市じゃないのが不思議なくらいあまり知られてない隠れた都会
個人的には新潟宮城から剥奪して岡山を政令都市にするべきだと思う

新潟、宮城→は?お前ら何で存在してんの?w
532ノーブランドさん:2007/06/12(火) 21:20:32 O
神戸は山山々山ばっかり、仙台は平地部分が広いからOK
533ノーブランドさん:2007/06/12(火) 21:22:44 O
神戸がオシャレだと思ってるのは関西人だけ、関西以外では「神戸?どこの田舎だよw」って感じですねw
534ノーブランドさん:2007/06/12(火) 21:24:33 O
これが仙台駅の隣の駅!

http://ats-n.sakura.ne.jp/material/station/map03/prf1/sendai/higashi-sendai.jpg



爆笑wwwwwwww
535ノーブランドさん:2007/06/12(火) 21:24:43 0
こういう低脳な書き込みしてる奴等は死んでくれ
実際に住んでねえのに優劣付けるな
536ノーブランドさん:2007/06/12(火) 21:26:38 O
>>534
は?捏造すんなよ神戸牛
537ノーブランドさん:2007/06/12(火) 21:27:26 O
オラオラ!ダ仙台の田舎っぺ根性見せてやるだっちゃ!
538ノーブランドさん:2007/06/12(火) 21:28:29 O
神戸はfateの舞台となった都市だぞ、セイバーたんみたいな美少女がたんさんいますよ…ふひひ
539ノーブランドさん:2007/06/12(火) 21:29:37 O
とりあえず、お高く止まってるお洒落都市の神戸と横浜を叩いておくだっちゃ!
我ら宮城様がお洒落都市の座を頂きだっちゃフヒヒヒィ!
540ノーブランドさん:2007/06/12(火) 21:32:21 O
オラオラ神戸野郎お高く止まりやがって!悔しかったらこっちで勝負だっちゃ!

【えいちゃんと】杜の都仙台スレPart3【にょろ~ん】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1180953249/
541ノーブランドさん:2007/06/12(火) 21:33:05 0
>神戸は横浜と仙台を意識してるようだけど

本気で言ってるのか…!?
542ノーブランドさん:2007/06/12(火) 21:36:19 O
オラオラ!ミヤギマンは横浜スレにも進出しただっちゃ!
543ノーブランドさん:2007/06/12(火) 21:39:07 O
神戸のカッペが発狂して仙台人のフリをして他スレを荒らしています
544ノーブランドさん:2007/06/12(火) 21:41:37 O
神戸?プッ

大都会仙台には勝てないっちゃ♪
545ノーブランドさん:2007/06/12(火) 21:58:53 0
在日が焼き豚だのサカ豚だの煽るのと一緒だな
争いたかったら外で喧嘩売ってこいやモヤシ野郎が
546ノーブランドさん:2007/06/12(火) 22:01:08 O
黙れネットウヨ
仙台にも勝てない神戸のカッペが
547ノーブランドさん:2007/06/12(火) 22:17:26 0
まだ仙台の妄想癖が粘着してるなw
548ノーブランドさん:2007/06/12(火) 22:17:38 0
仙台のスレにも似たようなレス付けて住人を対立させたいのか。浅はか。
549ノーブランドさん:2007/06/12(火) 22:24:12 0
勝ち負けなんて言ってる時点でいかに想像力に欠けた頭してるかがわかるな笑
550ノーブランドさん:2007/06/12(火) 22:31:08 0
仙台スレ荒れすぎだろ笑
551ノーブランドさん:2007/06/12(火) 23:03:41 0
552ノーブランドさん:2007/06/12(火) 23:12:28 O
仙台って私鉄が無いってほんと?マジ終わってるな
553ノーブランドさん:2007/06/12(火) 23:15:38 O
>>551
仙台ってショボいな
554ノーブランドさん:2007/06/12(火) 23:16:00 O
>>551
やっぱり誰がどう見ても仙台のほうが都会だな
555ノーブランドさん:2007/06/12(火) 23:21:00 O
>>553>>554

つまんねー自演
556ノーブランドさん:2007/06/12(火) 23:25:34 O
>>551
さすが神戸は美しいな
557ノーブランドさん:2007/06/12(火) 23:31:49 0
マリンピアのストラスブルゴの跡ってどうなったんだっけ。
558ノーブランドさん:2007/06/12(火) 23:39:05 O
仙台みたいな街に電車も走ってない、ロクにブランドも揃ってない僻地は新潟と政令都市の落ちこぼれ同志争そってりゃいいよ
559ノーブランドさん:2007/06/12(火) 23:40:48 O
456:ノーブランドさん :2007/06/09(土) 10:48:51 O
東京・大阪→言うまでも無く日本の心臓部分

埼玉、千葉→東京の周りにあるってだけで地味なイメージだけど首都を支える重要な衛星都市

名古屋→大いなる田舎と言われるほど、空前の好景気にわく日本第三位の大都会
横浜・神戸→誰が何と言おうと日本屈指のオシャレ都市
そこに住んでるってだけでオシャレ人

札幌・福岡→ススキノ、中洲と日本屈指の繁華街を持つ都市

浜松、堺、川崎、北九州→一件地味だけど、日本を支える重要な工業都市
これらの都市無くして日本の発展は成り立たない


岡山(番外編)→政令指定都市じゃないのが不思議なくらいあまり知られてない隠れた都会
個人的には新潟宮城から剥奪して岡山を政令都市にするべきだと思う

新潟、宮城→は?お前ら何で存在してんの?w
560ノーブランドさん:2007/06/12(火) 23:47:55 O
仙台は主要駅から一駅でこの有り様(笑)

http://ats-n.sakura.ne.jp/material/station/map03/prf1/sendai/higashi-sendai.jpg
561ノーブランドさん:2007/06/13(水) 01:44:38 0
せ…仙台w
562ノーブランドさん:2007/06/13(水) 02:08:22 O
>>557
期間限定のイベントスペースに使われてるっぽい
ちなみに今はHUGO BOSS

ストラスブルゴ重宝してたのに…
563ノーブランドさん:2007/06/13(水) 03:55:30 0
夜、神戸市役所前でホームレスがたくさん寝てますね。
あと、昼間は国際会館近くの地下から元町への
連絡通路(絵が飾ってあるところ)で寝てるね。

仙台のホームレスはどうですか?
564ノーブランドさん:2007/06/13(水) 08:16:57 O
お国自慢板いけよ、ここはファ板だ
565ノーブランドさん:2007/06/13(水) 08:27:50 0
仙台にいってみたいと思わなくなったとマジレス
566旅人:2007/06/13(水) 08:47:11 O
>>523
名古屋はミーハー色の強い奴らの溜り場。
未だに痛々しいお兄とチャラ男が存在する。
お洒落に関しては、半年〜2年位のタイムラグが発生している。
閉鎖的な県民性が仇となり、無難な服を好む傾向が多くお洒落な人は一握り。
567ノーブランドさん:2007/06/13(水) 08:51:57 O
仙台は未だにB系が多いのにビックリした
あとは古着が多いかな
古着と言ってもWEGOとか39マートみたいなボロ雑巾着たような奴らばっかり
そもそもショップ店員自体が田舎臭いしなw
568旅人 ◆4I0B18tL8g :2007/06/13(水) 08:59:25 O
トリップ付けますね

仙台ははっきり言って田舎ですよ
私鉄も走って無いし、政令都市で唯一地下街が無いし、商店街は空き店舗だらけで衰退してるし
夜8時を過ぎると急に活気が無くなりゴーストタウン化です(苦笑)
569ノーブランドさん:2007/06/13(水) 09:07:36 0
仙台に何度か行った事あるが
神戸で言ったら板宿みたいな感じだよ
570ノーブランドさん:2007/06/13(水) 10:41:57 0
仙台は埼玉あたりとよろしくやってりゃいいだろ。
はいはい、無視無視お疲れさんでしたー。
571ノーブランドさん:2007/06/13(水) 10:56:09 0
新幹線乗り場にいくあの短いエスカレータなんとかならないの?
572ノーブランドさん:2007/06/13(水) 11:14:39 O
神戸牛「むきー!仙台に馬鹿にされて悔しいよー!確かに仙台は都会だけど神戸も都会だもんね!」
573ノーブランドさん:2007/06/13(水) 11:20:33 O
>>569
わかりやすい例えをありがとう
574ノーブランドさん:2007/06/13(水) 11:32:51 O
俺、生まれも育ちも神戸だけど、仙台より優れてるとか劣ってるとかどうでもいいよ。

個人的には神戸は住みやすい町だと思うし、
仙台は行ったことないけど牛タンで有名だし、遊びに行きたいとも思うし。

というか神戸スレ上がるのは嬉しいけど、
ここファ板だし、そろそろファッションの話やらないか?
575ノーブランドさん:2007/06/13(水) 12:27:29 O
>>574
良いこと言った!
マニュアルレイバーとかホディノバとか着てる人いるー?
576ノーブランドさん:2007/06/13(水) 13:18:40 0
ファッションといえば仙台ってださいよね
577ノーブランドさん:2007/06/13(水) 13:51:07 0
しつこいぞ朝鮮人
578ノーブランドさん:2007/06/13(水) 15:23:14 0
萩の月 VS 神戸スイーツ
579ノーブランドさん:2007/06/13(水) 15:28:49 O
私鉄も無い地下鉄も1路線の仙台の鉄道路線図はスッカスカ(笑)

市民は皆バス移動(笑)

新潟といい勝負だな!
580ノーブランドさん:2007/06/13(水) 15:35:02 O
>>579
うわ〜仙台に転勤になったりとかしたら悲惨だな・・
581ノーブランドさん:2007/06/13(水) 15:44:15 0
>>569
板宿、都会じゃん。
淡河町にすんでるおしゃれな神戸人です(笑)。
582ノーブランドさん:2007/06/13(水) 15:48:20 O
>>579
ワロタ仙台終わってんなw
583ノーブランドさん:2007/06/13(水) 16:28:15 0
神戸のメンズショップで美人店員がいる店はどこですか?
584旅人:2007/06/13(水) 17:39:12 O
チョンは直ぐ真似したがる。
トリップ付ける前に、コテを真似る必要も無い。


バレバレの自演が痛々しい・・・
585ノーブランドさん:2007/06/13(水) 18:15:21 0
586ノーブランドさん:2007/06/13(水) 18:32:46 0
>>583
ラグシー女ばっかだから行けば?
587ノーブランドさん:2007/06/13(水) 18:38:35 0
>>583
ユニクロ。これマジで。
588ノーブランドさん:2007/06/13(水) 18:40:22 O
ユニクロとか糞
589ノーブランドさん:2007/06/13(水) 18:41:49 0
590ノーブランドさん:2007/06/13(水) 19:06:44 0
ラグシー?
はじめて聞く言葉です。
591ノーブランドさん:2007/06/13(水) 19:14:03 O
>>586
裾直しで屈んだとき乳首見えますか?
592ノーブランドさん:2007/06/13(水) 19:22:56 0
見えるわけねえだろ笑
593ノーブランドさん:2007/06/13(水) 19:29:28 0
>>588
じゃあどこ?
594ノーブランドさん:2007/06/13(水) 19:46:59 O
仙台ではこれがターミナル駅なんだって
http://ats-n.sakura.ne.jp/material/station/map03/prf1/sendai/higashi-sendai.jpg
595ノーブランドさん:2007/06/13(水) 20:41:25 0
>>591
気になるなら取ってもらうといい。美容整形の時代だからな。
596ノーブランドさん:2007/06/13(水) 21:09:55 O
>>591
靴の試着なら高確率で見えると思うだぜ
597ノーブランドさん:2007/06/13(水) 23:11:31 0
丸井のレディスはかわいい子いるね。太陽の広場から丸井経由で
JR三ノ宮駅方面に抜けるときに見かける。

メンズはどこもいまいちかな?
598ノーブランドさん:2007/06/13(水) 23:42:45 O
Chesty可愛いけど、最近値上げしまくりだし、質の割にぼったくりだよね。
インポートも異常に高く売りすぎ。
そこらへんのセレショなら同じものでも、もっと安く買えるし。
599ノーブランドさん:2007/06/15(金) 02:20:32 0
仙台…
あちこち2ちゃんねる内で暴れてるよな。
その度に馬鹿にされてるし。。
そんなことしてるから下のようなスレとか作られちゃうんだよ。。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1168675709/l50
600ノーブランドさん:2007/06/15(金) 02:31:29 0
神戸は東京、大阪に次ぐ高層ビル都市でつ。
http://members.at.infoseek.co.jp/marihide/poi.htm
601ノーブランドさん:2007/06/15(金) 02:47:57 0
このスレは仙台か過疎の二択なんだな・・・
602ノーブランドさん:2007/06/15(金) 03:11:34 0
神戸人は上品なので2ちゃんのような肛門に顔を近づけるようなマネはしません!
603ノーブランドさん:2007/06/15(金) 03:19:04 0
自演荒らしが来たときは急に仙台ネタで盛り上がるけど
自演荒らしがいなくなると過疎
つーかもともと神戸スレはこれぐらいの勢いだろ
604ノーブランドさん:2007/06/15(金) 08:44:55 O
>>600
これすごいな、マジで神戸見直したわ
605ノーブランドさん:2007/06/15(金) 09:04:29 O
取りあえず政令指定都市ってだけで圧倒的に勝ち組
俺らにとっては当たり前のようにあるブランドでも田舎じゃ絶対買えないし
普通の田舎じゃライトオンやユニクロがあれば良いほう
606ノーブランドさん:2007/06/15(金) 11:39:49 0
組本部があるのは神戸。神戸にかなうものはなし。
607ノーブランドさん:2007/06/15(金) 11:42:15 O
神戸〜泣いてどうなるのか〜
608ノーブランドさん:2007/06/15(金) 22:29:22 0
神戸北野のセレクトショップは、押し売りやね
接客する兄ちゃんの月給より高い服を結構買いやすい
値段とか言ってくる。
お前ら将来なにすんだと思う。
609ノーブランドさん:2007/06/16(土) 00:12:44 0
nomadのnew shop、楽しみやなぁ
610ノーブランドさん:2007/06/16(土) 00:17:47 0
いい革靴屋しらん?
611ろろぐま ◆H/3RWVdovA :2007/06/16(土) 01:14:49 0
>>609

それ知らない!どこに出来るの〜?楽しみかも。
メンズだけかな
612旅人:2007/06/16(土) 04:32:45 O
>>610
靴の種類によるが、クリエーションは良心的な店の1つ。


場所的に分かりにくいが、明治屋の裏にあるビルの二階にある。
613ノーブランドさん:2007/06/16(土) 16:10:53 0
>>612
クリエーションはイイな。
まだ買物はしたことないけど雰囲気は好きだw
614ノーブランドさん:2007/06/16(土) 18:52:45 0
&Gっていうセレクトショップはどうですか?
615ノーブランドさん:2007/06/16(土) 20:50:22 0
どうですかって聞く奴が行く店じゃないだろ…
616ノーブランドさん:2007/06/16(土) 20:51:58 0
>>610
行ったことないけどクインクラシコって店は良いらしい
617ノーブランドさん:2007/06/16(土) 21:56:52 0
>>615
各都市で会場借りてセールやっているから、
ショップはどんな店なのかなって思っただけなんだけど
618旅人:2007/06/16(土) 22:17:21 O
明日、地元に帰る。


今度は秋・冬辺りに再度来ようと思う。
近畿地方の夏編ファッションリサーチも完了した。


近畿地方の結果

Tシャツ・ポロシャツ着用率が非常に高く、ややゆったり目を好み、綺麗目が少ないと感じる。

女で露出度高い服を来ている人口が少ない。
雑誌に煽られているショップ側の責任だが、服の選択肢が少ない感じ。

大量生産されたツナ缶の如く、似た感じの色使いと服装している男女が非常に多い。

足元(スニーカー・ブーツ・レザーサンダル等)はもう少し気を使うと良い。

名古屋同様に無難を好む傾向があるのか、季節感のある色使いが若干苦手。

今回ファッションに関して、お世辞にも高い評価を付ける事が出来無いが、今後の成長に期待出来る。


ファッション以外の評価

食べ物が安くて美味い。

観光地が多く小旅行に最適。

交通の便が良い。

市内は歩き煙草完全禁止を条令で決めていない為、ポイ捨てされた吸い殻で、区画整備された綺麗な歩道が台無し。
619ノーブランドさん:2007/06/16(土) 22:22:46 0
キモい。長い。無意味な主観
620ノーブランドさん:2007/06/17(日) 05:29:39 0
>>612-613
>>616
おめぇら詳しいなサンクス
クインクラシコは価格帯も幅広く確かにいい
クリエーションって知らなかったので、逝ってみるよ
621ノーブランドさん:2007/06/17(日) 08:29:39 0
??????????
??????????
??無意味な主観??
??????????
??????????

      (゚д゚)?
622ノーブランドさん:2007/06/17(日) 10:38:23 0
何このコテうぜえ
お国板でやってろ
623ノーブランドさん:2007/06/17(日) 12:26:21 0
無意味な主観?(゚д゚)ハァ?
624ノーブランドさん:2007/06/17(日) 15:16:11 0
クリエーションってどこにあるの?
今日探したけど見当たらんかった
明治屋の北?
625ノーブランドさん:2007/06/17(日) 21:36:31 O
ググると出る。
626ノーブランドさん:2007/06/18(月) 00:27:11 0
627ノーブランドさん:2007/06/18(月) 03:19:23 0
昨日も大丸、人多かった。意味もなくトイレに行くふりをしながら
1Fの化粧品コーナーをうろうろ(スタッフ美人多いので)したよ。
メンズコーナーはラルフローレンとバーバリーブラックレーベル
が人多かった。もうすぐバーゲンだから下見してきた。
バーゲン近いのによくみんな定価で買うな。

そごうや丸井に比べるといつも大丸のほうが人多い気がする、気のせいか?
628ノーブランドさん:2007/06/18(月) 04:14:40 0
バーゲン近いからこそ買うのだよ?
629ノーブランドさん:2007/06/18(月) 09:31:06 O
大丸は一部客層が違うからな

ポイント三万たまってる人見たときはびっくりした
630ノーブランドさん:2007/06/18(月) 12:26:50 0
大丸は良質なもの少ない。
631ノーブランドさん:2007/06/18(月) 13:12:26 0
大金持ちの家にはデパートから外商にいくんだろうし、
小金持ちならデパートでホイホイおかいものするんだろうな。
632ノーブランドさん:2007/06/19(火) 00:49:06 0
>>629
ボーナスポイント付加後じゃない?
俺もだいたい5万ポイントくらいたまるし。

>>630
まぁうめだ阪急に較べたら中途半端かもしれないな。
大丸インポートが充実してればいいんだけどなぁ
633ノーブランドさん:2007/06/19(火) 07:34:22 O
大丸はスーツとか買ってたらすぐポイントたまるんじゃね
634ノーブランドさん:2007/06/19(火) 07:41:22 0
オマエラホソボソニハムリナハナシ
635ノーブランドさん:2007/06/19(火) 07:59:00 O
つか大丸は十分インポートに強いだろ
本館じゃなくて旧居留地にブランド入れてるだけで
636ノーブランドさん:2007/06/19(火) 12:26:43 0
大丸付近を攻めてから南に下って、ブルーブルーやメリケンに行くコースを楽しんでる。
俺以外にもこのルート辿ってる奴多そう。
637ノーブランドさん:2007/06/19(火) 14:04:12 0
ミント神戸、ジョイント三宮はどうよ。
638ノーブランドさん:2007/06/19(火) 14:10:39 O
神戸www関西ではオシャレ的なポジションにいるらしいけど関東とか東北からしたら埼玉的なかんじだよw
639ノーブランドさん:2007/06/19(火) 14:26:18 0
埼玉>>>>関西全域
640ノーブランドさん:2007/06/19(火) 14:35:32 0
>>638
おまえのオツムは恥
641ノーブランドさん:2007/06/19(火) 14:37:07 0
ダサイ玉
642ノーブランドさん:2007/06/19(火) 15:45:32 0
この粘着まだいたのか笑
643ノーブランドさん:2007/06/19(火) 16:29:03 0
仙台>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>神戸≧埼玉
644ノーブランドさん:2007/06/19(火) 17:00:01 0
もう飽きたよ仙台
645ノーブランドさん:2007/06/19(火) 17:04:22 0
東北は東北内で言い争ってろw
646ノーブランドさん:2007/06/19(火) 17:09:00 0
金沢が最強だろ
647ノーブランドさん:2007/06/19(火) 17:24:19 0
神戸・旧居留地の老朽オフィス、商業ビルに建て替えへ

 神戸市中央区の旧居留地で、大丸神戸店そばの一等地にある老朽オフィスビルを、
最新ファッション関連の店舗を集めた商業ビルに建て替える計画がまとまった。
中心市街地の再開発に強みを持つアーバンコーポレイションが用地取得費と建設費を含め30億―40億円を投資し、
早ければ2008年秋にも開業する。
同地区へのファッション店の集積が一段と進む見通し。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070618c6b1802018.html
648ノーブランドさん:2007/06/19(火) 18:36:32 O
神戸wwwwwwww
大阪みたいな都会じゃなし京都みたいな素晴らしい物もない、まさにゴミ、へたすりゃ奈良以下
649ノーブランドさん:2007/06/19(火) 18:37:49 O
神戸牛「むきー!悔しいでやんす!仙台みたいに都会になりたいでやんす!」
650ノーブランドさん:2007/06/19(火) 18:44:27 O
神戸牛はデートスポットは神戸のしょっぼい港
651ノーブランドさん:2007/06/19(火) 20:49:39 0
なんというバレバレな自演w
652ノーブランドさん:2007/06/19(火) 20:51:39 0
うわべだけぼやいてないで少しはデータを挙げてみろよw
653ノーブランドさん:2007/06/19(火) 21:02:31 0
>>647
博物館の裏の建物のことかな?何の店が入るか楽しみ
654ノーブランドさん:2007/06/19(火) 21:09:44 O
>>652
これでどうだ?神戸が埼玉レベルだってことがよくわかるwww
http://members.at.infoseek.co.jp/marihide/atupoi.htm
655ノーブランドさん:2007/06/19(火) 21:11:15 0
>>654
糞して寝ろよ
656ノーブランドさん:2007/06/19(火) 21:11:26 O
千葉に負けてるし政令都市でもない川口にも負けてるwwww
しょぼすぎwwwwwwwww
657ノーブランドさん:2007/06/19(火) 21:11:36 0
仙台はいってねえw
658ノーブランドさん:2007/06/19(火) 21:11:41 0
仙台・パリ・ロンドン
659ノーブランドさん:2007/06/19(火) 21:12:39 0
神戸(市役所周辺)←読めないのか??
660ノーブランドさん:2007/06/19(火) 21:12:48 O
すぐ仙台をだすんだな、やっぱりライバル視してるじゃん
661ノーブランドさん:2007/06/19(火) 21:13:26 0
まあデータはあんまりあてにならんけどな
http://members.at.infoseek.co.jp/marihide/poi.htm
662ノーブランドさん:2007/06/19(火) 21:14:41 0
仙台人支離滅裂もいいところ笑
663ノーブランドさん:2007/06/19(火) 21:15:20 O
>>661
こんなの嘘に決まってんだろ、神戸が横浜と名古屋より上なわけねーよ。
実際はこれ↓
http://members.at.infoseek.co.jp/marihide/atupoi.htm
664ノーブランドさん:2007/06/19(火) 21:16:43 0
そりゃ横浜、名古屋よりは田舎だろ
665ノーブランドさん:2007/06/19(火) 21:17:29 0
そろそろファッションについて語りましょう
666ノーブランドさん:2007/06/19(火) 21:17:47 O
まあそりゃあ横浜、名古屋、仙台、福岡、札幌、広島、埼玉、千葉よりは田舎だよな
667ノーブランドさん:2007/06/19(火) 21:19:31 O
神戸牛はハンジローでお買い物だっちゃw
668ノーブランドさん:2007/06/19(火) 21:28:19 0
ミント意外とはやってるな
669ノーブランドさん:2007/06/19(火) 21:29:55 0
新神戸で建設中のあのビルは何?
670ノーブランドさん:2007/06/19(火) 21:32:45 O
神戸のファッションリーダーと言えばモバオクのカリスマ優斗様だろwww
http://c-au.2ch.net/test/-/fashion/1180532949/i#b
671ノーブランドさん:2007/06/19(火) 21:58:48 0
ケータイうぜー
672ノーブランドさん:2007/06/19(火) 22:11:45 0
モバオクて…
673ノーブランドさん:2007/06/19(火) 22:12:45 0
地方スレ全般荒れてるな
674ノーブランドさん:2007/06/19(火) 22:33:59 0
おいらが寝る前に最初に思い出した言葉で、おまいらの心に響くものがあったので書いておく。

男はパンツの中を見たい生き物
675ノーブランドさん:2007/06/19(火) 22:49:59 0
アッー!
676ノーブランドさん:2007/06/20(水) 15:13:36 0
男のパンツの中を見たい生き物
677ノーブランドさん:2007/06/20(水) 22:27:04 0
キロストアって評判どうよ?
古着好きにはいいと思うけど
678ノーブランドさん:2007/06/20(水) 22:29:59 O
>>677
何だかんだで質の割に高くないか!?
679ノーブランドさん:2007/06/20(水) 22:31:24 0
禿同
めちゃくちゃ高いよ意味不明
680ノーブランドさん:2007/06/20(水) 22:34:56 0
ミントは服屋めったにいかないが
タワーレコードは毎週逝ってる
681ノーブランドさん:2007/06/21(木) 08:50:40 0
タワレコいいね
何時間いても飽きなさそう
店員の目が気になるから長居しないけど
682ノーブランドさん:2007/06/21(木) 10:59:03 0
ランチキは終わったな。
いつみても昔のかっこよさが無い。
ただのガキ服売ってる店になってしまった。
683ノーブランドさん:2007/06/21(木) 11:04:43 0
まだ始まってもいねーよ
684ノーブランドさん:2007/06/21(木) 11:50:44 0
ランチキが終わったというより、キミが始まったんじゃないか
685ノーブランドさん:2007/06/21(木) 12:10:12 0
でも何だかんだでランチキは売れてるよ。
太い顧客が付いてるし、そこらのショップよりかはマシ。
686ノーブランドさん:2007/06/21(木) 12:18:46 O
Knock outはどうですか?
687ノーブランドさん:2007/06/21(木) 12:20:36 0
パチンコで狂った人生 


--------------------------------------------------------------------------------

俺の友人Yは、パチンコにはまって大学を中退してしまった。
一時期ははぶりがよかったが、今では借金がかなりありそうだ。
つきあってる友人もほとんどいなくなり、残るは俺ぐらい。

学生時代にいっしょにパチ屋によくいったので、Yの人生を
狂わせた罪悪感もあり今までつきあってきたが、そろそろ
限界かな。
Yの話題がパチンコしかないので、飲みにいってもつまらない。
俺はもうパチンコなんて遊び程度で、社会人をやってる。

パチンコにはまると人格までおかしくなるようだ。
Yをかわいそうだとは思うが、誰も救ってやれない。


688ノーブランドさん:2007/06/21(木) 12:20:47 O
ジョージコックス扱ってるとこある?アメ村まで出るのはめんどいんです
689ノーブランドさん:2007/06/21(木) 12:24:18 O
>>682
服が餓鬼っぽくなったんじゃなくて、お前がオッサンになっただけだよオッサン
690ノーブランドさん:2007/06/21(木) 12:33:18 O
>>688
神戸なんかにはねーよ
691ノーブランドさん:2007/06/21(木) 13:03:44 0
お前らホントにランチキ好きだなw
692ノーブランドさん:2007/06/21(木) 13:15:38 0
knock out は接客が超粘着
ウザ杉。鬱陶しい。絶対逃がさんぞって感じ。
693ノーブランドさん:2007/06/21(木) 17:29:16 O
ノックアウトタメグチでう
694ノーブランドさん:2007/06/21(木) 20:07:00 0
でもノックアウトって強いよな。
品揃えがいいからかな。店員の質は
最悪だけど。
695ノーブランドさん:2007/06/21(木) 20:10:31 O
>>688
ビブレの地下にちょっとだけあるよ。
696ノーブランドさん:2007/06/21(木) 20:23:39 O
>>695
ビブレか、ほんとにちょっとしかなさそうだなwさんくす
697ノーブランドさん:2007/06/22(金) 03:06:38 0
きょうから1日までマリンピア、バーゲンスタートいくべ。
698ノーブランドさん:2007/06/22(金) 07:36:43 0
マリンピアのバーゲンって最悪と言うか
定期的に行ってるやつはわかると思うけど
バーゲンと言ってるけど、普段と値段ry
699ノーブランドさん:2007/06/22(金) 12:23:28 0
>>698
キャニュースピークジャパニーズ?
700ノーブランドさん:2007/06/22(金) 12:44:18 0
イエス、アイキャンッスピークジャパニーズ
701ノーブランドさん:2007/06/22(金) 15:52:55 O
ジーニアスの隣が商業ビルになるようです^^
702ノーブランドさん:2007/06/22(金) 16:10:19 0
>>701
kwsk
703ノーブランドさん:2007/06/22(金) 17:23:37 0
>>697
雨降ってるけど行ったのか?

>>698
ポルトバザールのバーゲンて普段のあそこの値段から30%引きになってるのか
元の値段からの30%引きになるのかあいまいなんだっけ?

’05の夏にはBC STOCKは途中から90%引きのも幾らかあったけど、あれは建物移動するから
だったんだろか?
704ノーブランドさん:2007/06/22(金) 17:43:56 0
旧居留地にホテルができるらしい
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070621c6b2102921.html
705ノーブランドさん:2007/06/22(金) 20:09:21 0
>>703
俺はわりと近いから時々行くけど
セール前と値段変わってないのに30パーオフみたいな煽り。
だからセールの時しか行かない人は通常より30オフされてる印象受けるだろうな。
さすがに季節の終わり位には通常より安くなるけど
706ノーブランドさん:2007/06/23(土) 00:26:50 O
垂水のアダムエロペ今月末までだっけ?
だったら安くなりそう
707ノーブランドさん:2007/06/23(土) 01:35:39 0
>>703
行きました。アーバンリサーチ、ユナイテッドアローズが込んでたよ。

おれはBC STOCKで70%offで買ったたけど
有名な店なのか?はじめてしったよ。
708ノーブランドさん:2007/06/23(土) 01:47:58 0
BC STOCKはベーセーストックと読ませる様だけどベイクルーズのことだよ。
ジャーナル・スタンダードやエディフィスのトコ。
709ノーブランドさん:2007/06/23(土) 08:28:20 0
ポーアイでブランド物の展示会やってるけど偽モノかな?
710ノーブランドさん:2007/06/23(土) 08:41:30 O
ロペは明日まで。普通は原価より50%オフだけど、土日はそこからさらに30%オフだったよ!
明日は最終日だし、もっと安くなりそうだしね。
711ノーブランドさん:2007/06/23(土) 08:46:20 0
>>710
定価な。たしかエロペの公式には22日にレディース店舗オープンって書いてたけど
メンズまだ置いてるの?
712ノーブランドさん:2007/06/23(土) 09:15:23 0
ポルトバザールなんてゴミ置き場にしか見えんが・・
713ノーブランドさん:2007/06/23(土) 09:20:18 0
そうか?お宝も1割ほどあるぞ。
714ノーブランドさん:2007/06/23(土) 09:25:59 0
ストラスブルゴは宝の山だったんだがなあ。
715ノーブランドさん:2007/06/23(土) 09:29:07 0
ポルト見てたら自分の審美眼のレベルが下がる気がする
良いと思って買って帰ってよくみるとショボショボな時がよくある
716ノーブランドさん:2007/06/23(土) 09:30:58 0
ユニ<ポルト<セレ(UR,UAなど)
つまりポルトは偏差値45
717ノーブランドさん:2007/06/23(土) 09:33:13 0
>>715
それはセールで微妙な物買ってしまうのと同じじゃね
ほとんど微妙なアイテムだけど値段で妥協してしまうから
718ノーブランドさん:2007/06/23(土) 09:39:08 0
ポルトって
ダサって思うのは安いけど
シンプルなのとかイイのはほとんど割引して無いから意味がなかったりする。
719ノーブランドさん:2007/06/23(土) 09:40:47 0
>>716
その格付けだけでお前がダサイってのがわかるな…
720ノーブランドさん:2007/06/23(土) 09:42:54 0
このスレ、だいぶん盛り上がってきたナ!!
 コラボは、1+1=2 という感じで、
  相乗効果が倍増するのだ
721ノーブランドさん:2007/06/23(土) 09:50:31 O
神戸ダッセーw劣化版横浜www
722ノーブランドさん:2007/06/23(土) 09:53:53 0
横浜=子供の街
神戸=大人の楽園
723ノーブランドさん:2007/06/23(土) 09:58:05 O
>>722
は?
神戸=最強糞ド田舎
横浜=芸能人も利用する日本最強の港街
724ノーブランドさん:2007/06/23(土) 10:00:55 0
横浜=低俗下劣なゲイの街
神戸=紳士の街
725ノーブランドさん:2007/06/23(土) 10:04:43 O
横浜=みなとみらい
神戸=メリケンパークw
726ノーブランドさん:2007/06/23(土) 10:06:08 0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
大丸について考える 五案目 [通販・買い物]
【夢の果て】洋服屋17店舗目【貧すれば鈍する】 [店舗運営]
スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問179 [生活全般]
女性ホルモンで発毛・女性化スレVol.17 [ハゲ・ズラ]          ←横浜w
727ノーブランドさん:2007/06/23(土) 10:07:36 O
横浜=ランドマークタワー
神戸=ポートタワーw
728ノーブランドさん:2007/06/23(土) 10:08:35 0
携帯・横浜・ホモ

これですべてがつながった
729ノーブランドさん:2007/06/23(土) 10:09:34 O
横浜=新横浜
神戸=新神戸w
730ノーブランドさん:2007/06/23(土) 10:11:23 0
いいかげん携帯からばかりじゃ一人でやってるのバレバレだってわかれよ
731ノーブランドさん:2007/06/23(土) 10:12:42 0
横浜人は民度が低い。
732ノーブランドさん:2007/06/23(土) 10:14:27 O
神戸「くやしー!横浜みたいに都会になりたいよー!」
733ノーブランドさん:2007/06/23(土) 10:35:28 0
携帯が判別できるようになって良かったよなw
734ノーブランドさん:2007/06/23(土) 10:37:39 0
仙台、埼玉の次は横浜か…
頭が痛い
735ノーブランドさん:2007/06/23(土) 10:50:11 O
は?横浜が神戸なんか相手にするわけないじゃん、どうせ仙台あたりだろ
736ノーブランドさん:2007/06/23(土) 10:52:28 0






737ノーブランドさん:2007/06/23(土) 10:55:39 O
ローカルスレでやたらそこをたたいてるのはすべて一人のかまってちゃんだからなw
そいつはどこでもまず「仙台」をだすwwwwwwwwwwww
738ノーブランドさん:2007/06/23(土) 10:57:17 O
仙台なんか消えても誰も困らないし
739ノーブランドさん:2007/06/23(土) 11:20:49 0
740ノーブランドさん:2007/06/23(土) 11:24:21 0
グロ注意
741ノーブランドさん:2007/06/23(土) 11:52:39 O
またド田舎宮城の最強ド田舎仙台人が暴れてるのか
742ノーブランドさん:2007/06/23(土) 12:01:03 O
>>741=ほとんどのローカルスレで暴れるかまってちゃん
743ノーブランドさん:2007/06/23(土) 12:07:10 0
BC STOCKはベイクルーズストック
つまりベイ系列の在庫処分のための店
744ノーブランドさん:2007/06/23(土) 12:11:19 O
三宮にアバクロ扱ってる店ありましたっけ?
ジーンズで欲しいのがあるんです
745ノーブランドさん:2007/06/23(土) 12:12:53 0
俺は毎月、ランチキで定期的に3,4万は購入してるよ。
常にお洒落の最先端を行く、ランチキから上質なエキスを頂いている。
746ノーブランドさん:2007/06/23(土) 13:59:26 0
>>745
吸われてんだろ。
747ノーブランドさん:2007/06/23(土) 16:16:44 0
まさにw
748ノーブランドさん:2007/06/23(土) 16:35:19 0
http://imepita.jp/20070620/705670
ついに髭ゴリラ逆襲!

【箕面】俺を探し出してみろ!かくれんば開催中!
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1182577207/l50
749ノーブランドさん:2007/06/23(土) 19:31:45 0
>>715
玉石混合な中から良い物を見つけ出さないといけないから
むしろ逆に目が鍛えられるんじゃないかとも思うけど。

実際外れを引いてなんでこんな物買っちゃったんだ、
ってことも時々あるけど、安く買って長く愛用してる
物も結構あるな。
750ノーブランドさん:2007/06/23(土) 23:14:22 0
メリケンは店員の数が多すぎる。
7人もいやがるぜ・・客は少ないのに。
あれは経費の無駄遣いだな。
751ノーブランドさん:2007/06/24(日) 16:19:21 0
なんか今年みんな調子いいよな。打者有利っていうか。
アリーグだけで.330以上が10人以上いるってどういうことだよw
イチローもちょっとでも調子落とすと一気に飲み込まれるから注意しないと
752ノーブランドさん:2007/06/24(日) 16:21:17 0
ごめん、誤爆ったorz
753ノーブランドさん:2007/06/24(日) 16:36:23 0
イチロースレも覗いてる俺の誤爆かと思った
754ノーブランドさん:2007/06/24(日) 17:39:19 0
やっぱ神戸はイチローファン多いのか
755ノーブランドさん:2007/06/24(日) 18:54:13 0
イチローって高架下で買い物してたんだっけ?
756ノーブランドさん:2007/06/24(日) 18:56:50 0
イチローが帰ってきた時市営地下鉄伊川谷駅近くのスタンドで見たよ
757ノーブランドさん:2007/06/24(日) 22:25:51 0
イチローがメリケンで買い物するならどれぐらい買うかな?
軽く50万ぐらいは買いそうだな。
758ノーブランドさん:2007/06/24(日) 22:57:37 0
メリケンのビルごと買うだろ
759ノーブランドさん:2007/06/24(日) 22:59:00 0
全盛期のイチローならメリケンまるごとキャッシュで買ってた
760ノーブランドさん:2007/06/24(日) 23:05:22 0
全盛期のイチローはDJホンダに夢中だった。
761ノーブランドさん:2007/06/24(日) 23:22:25 0
DJホンダかっこよす!
762ノーブランドさん:2007/06/24(日) 23:51:07 0
神戸の財源の半分はイチロー、もう半分は山口さんらしいぜ
763ノーブランドさん:2007/06/25(月) 01:03:42 0
>>762
神戸の人口が1万人ならそうかも知れないがw
764ノーブランドさん:2007/06/25(月) 01:16:55 0
神戸の収入は半分がステーキ、もう半分がワンピースだよ。
765ノーブランドさん:2007/06/25(月) 07:55:25 0
ヒッ ヒィ〜 !
766ノーブランドさん:2007/06/25(月) 12:10:28 0
>>758
そうだなwwww。
イチローが買うとしたら居留地の高級ブランド店だろうな。
貸しきって店の半分ぐらいの商品買い取りそうだ。
767ノーブランドさん:2007/06/25(月) 19:45:54 0
beamsって無駄に店員多くね?
しかもチビが多い
768ノーブランドさん:2007/06/25(月) 20:48:01 O
BEAMSはむだに客も多い
769ノーブランドさん:2007/06/25(月) 20:48:35 0
>>766
おまえイチローと細木数子は違うぞ。
イチローはそんな下品なことはしない。
うんこでさえしない。
770ノーブランドさん:2007/06/25(月) 22:01:32 0
>>767-768
同意
771ノーブランドさん:2007/06/25(月) 22:13:28 0
チビしか採用しないのかな
772ノーブランドさん:2007/06/25(月) 22:19:18 O
神戸は最高だっちゃ!超オシャレだおん!
773ノーブランドさん:2007/06/25(月) 22:34:22 0
beamsいつ行っても服ぐちゃぐちゃ
774ノーブランドさん:2007/06/25(月) 22:36:12 0
ジャーナルにすごい店員がいるのだが…誰か知らないかな
775ノーブランドさん:2007/06/26(火) 00:11:11 O
>>774
どんな店員?今度見てくるから教えてよ
776ノーブランドさん:2007/06/26(火) 00:46:39 0
ごく控えめに言ってぽっちゃりした人
777ノーブランドさん:2007/06/26(火) 00:47:19 0
777なら明日買い物行く

778ノーブランドさん:2007/06/26(火) 01:12:24 O
ジャーナルのあの人か。
いつも違う店員にあたるわ
779ノーブランドさん:2007/06/26(火) 08:21:15 0
チョイ悪なのに徒歩はかっこ悪いですか?
780ノーブランドさん:2007/06/26(火) 08:34:42 O
だがそれがいい
781ノーブランドさん:2007/06/26(火) 10:37:02 O
高架下で買い物したりする?
782ノーブランドさん:2007/06/26(火) 12:57:00 0
高架下はなんか怖くてあまりいかないw
たまにふらふら通り抜けたりはするけど。

神戸でMR.OLIVE扱ってるところないかな?
783ノーブランドさん:2007/06/26(火) 13:20:11 O
神戸ダッセー
784ノーブランドさん:2007/06/26(火) 13:46:27 0
高架下は靴屋ばっかしだからな。ゴミゴミしてるしあんま行かない
785ノーブランドさん :2007/06/26(火) 15:58:23 0
>>782
シップス取り寄せおk。
786ノーブランドさん:2007/06/26(火) 16:11:53 0
今週末あたりからセールやな
787ノーブランドさん:2007/06/26(火) 16:43:52 0
ミント神戸行こうかな
788ノーブランドさん:2007/06/26(火) 16:50:08 0
コリーントランドかわいいからつけて見やがれ
789ノーブランドさん:2007/06/26(火) 19:44:24 0
今度神戸に遊びに行くんだけど
いい古着屋ってある?
790ノーブランドさん:2007/06/26(火) 20:45:26 0
突!
791ノーブランドさん:2007/06/26(火) 21:10:22 0
>>784
銀座堂潰れてまともな靴屋もあまりなくなったし・・・
792ノーブランドさん:2007/06/26(火) 22:29:37 0
ミントのセールいつからかわかる人いますか?
793ノーブランドさん:2007/06/26(火) 22:47:07 0
>>792
6/29からだよ
794ノーブランドさん:2007/06/26(火) 22:56:34 0
>>793
サンクス!
795ノーブランドさん:2007/06/27(水) 10:40:44 O
シェルターのセールが既に始まっていたなんて…誰か品揃えと割引状況教えておくれ
796ノーブランドさん:2007/06/27(水) 15:41:45 O
ノマドにある三万くらいのカットソーがかっこよすぎた
797ノーブランドさん:2007/06/27(水) 18:18:18 0
むりしてかうべきかもよ
798ノーブランドさん:2007/06/27(水) 18:57:32 0
かったらこうかいするかもよ
799ノーブランドさん:2007/06/28(木) 12:23:28 0
明日からメリケンのセールが始まるな。
楽しみだ。
800ノーブランドさん:2007/06/28(木) 20:15:38 O
ビショップのセール、いつからかわかる人います?
801ノーブランドさん:2007/06/29(金) 22:02:32 0
乱痴気良い物なかった。
ってか安っぽいTとかポロだけセールで
いつもの売れ筋商品はセール対象外だった・・・
802ろろぐま ◆H/3RWVdovA :2007/06/29(金) 23:17:33 0
乱痴気セールに出してたもの売れ残ったら次の年に普通にプロパーに
戻して売ってるからね・・・・
803ノーブランドさん:2007/06/29(金) 23:25:48 0
だがそれがいい
804ノーブランドさん:2007/06/30(土) 00:14:39 O
乱痴気の良さがいまいちわからん
値段対質で見れば損な気がする
805ノーブランドさん:2007/06/30(土) 01:34:18 0
>>802
それはどこの店でも同じ事だよ。
普通にセールで売れなかった商品が、定価で出てる。
今のご時世では服屋は儲からずに、赤字しか計上しない。
何処の店行っても閑古鳥が鳴いてる。
ランチキもあんまり儲かってないみたいだね。
806ろろぐま ◆H/3RWVdovA :2007/06/30(土) 04:36:33 0
>>803
まじでか

>>805
ノマドはそんな事しないぞ!多分。次のセールにもうちょい下げて出したりしてた。
アネットオリビエリのサンダルとか。

乱痴気はスタッフも結構変わったりするし、3号店安定しなさすぎだし
(結局レディースはなくなったのかな?)おしゃれに詳しいバイイングもしてた
女性スタッフが抜けてから、どうしようもない接客しか出来てなかったから
こりゃレディースあかんやろな、とは思ったけど。
しかし、前みたいなここにしかないんじゃないだろうかっていう興奮するものは
確実になくなってると思う。
807ノーブランドさん:2007/06/30(土) 10:03:06 0
神戸でギャルソンオムを買えるお店ってありますか?
大丸にはもうありませんよね。
808ノーブランドさん:2007/06/30(土) 11:55:45 0
ギャルソンは混むでぇ!
809ノーブランドさん:2007/06/30(土) 12:12:35 0
>>806
ナンバーナイン。
810807:2007/06/30(土) 12:17:14 0
自己解決しました
811ノーブランドさん:2007/06/30(土) 14:49:08 O
セールはツモリだけ見に行こうかな
812ノーブランドさん:2007/06/30(土) 15:10:01 0
今年はどこもすいてるなあ。大丈夫か服屋
813ノーブランドさん:2007/06/30(土) 15:10:32 0
ビームスでシャツ買って終わりだったな今回は。
814ノーブランドさん:2007/06/30(土) 15:15:52 0
暑すぎる。さっき雨がパラパラしたのに止んでしまった。

今、頑丈そうな厚めのパンツなんて買う気しない。
すぐ後に、買っとけば良かったと思う事も分かっているのに気分が乗らない。
815ノーブランドさん:2007/06/30(土) 17:37:41 0
>>802
うっわ、そりゃねーわ。常連に聞かれたら何て答えるんだろ
恥ずかしくないのかな
>>804
多分無知なんだろうけどお前の発言おかしいよ。オリの話ならまだしも
816ノーブランドさん:2007/06/30(土) 21:06:07 0
>>815
常連及び顧客は、あの店の対して友好的だからそんな事言わないだろう。
心の中で留めておくと思われる。
817ノーブランドさん:2007/06/30(土) 23:04:52 O
夏はグラニフいくだけで十分だわ
818ノーブランドさん:2007/06/30(土) 23:54:13 O
お洒落好きじゃないね
819ノーブランドさん:2007/07/01(日) 01:11:02 0
友好的っつーか信者つーか身内と化してるっつーか
820ノーブランドさん:2007/07/01(日) 01:20:39 0
>>806
乱痴気は東京進出&スタシオンやり始めてからおかしくなった気がする
3号店が不安定になったのもこの時期からやし(レディースオンリー→失敗→メンノン系へ
4〜5年前まではスタッフも存在感のある人が多くて、好きなショップやったのになぁ...。
821ノーブランドさん:2007/07/01(日) 01:49:26 0
>>820
今日セール行ってきたけどろくなの無かったな。
相変わらず店員が多すぎて、客とのバランス取れてない。
元2号店の店長さんも居ないんだよね・・・・今はビームス大阪にいたんだっけ?
822ノーブランドさん:2007/07/01(日) 01:50:15 0
823ろろぐま ◆H/3RWVdovA :2007/07/01(日) 02:31:32 0
>>815
だよね・・・そのまま置くのはまだいいとして、プロパーに戻すなよ、と思った。
まあ聞かないだろうけど、ちょっと残念ですよ
>>811
どうやった?今日からって早すぎる・・・。
>>820
他の店でも出来る通り一辺倒の接客の言葉しか出ないとかなりがっかりだね
いま乱痴気といえばあの人って人いるのかな?
スタシオンってそういえば行った事無いな・・・・。
レディスは今やってないってことですね。残念。

まあ、人気があるときに弟が買った福袋の服、タバコでこげたのが
入ってた事有りますけどね・・・・・☆
824ノーブランドさん:2007/07/01(日) 08:03:36 0
ユニオン最強
825ノーブランドさん:2007/07/01(日) 12:11:25 0
ランチキでもマシなのはいる。
元アイボリーのロン毛の店員さんだけが、唯一の救いかな。
あのひと古株だろ。
826ノーブランドさん:2007/07/01(日) 12:23:50 0
さあ軟禁街へGO!
827ノーブランドさん:2007/07/01(日) 12:25:52 0
ランチキなんかが何でこんな話題になるのか不思議
みんなどういう見方してるんだろ
828ノーブランドさん:2007/07/01(日) 12:26:10 0
>>825
スパイマスターにも載ってるヒゲの事?
829ノーブランドさん:2007/07/01(日) 12:33:45 0
>>828
違う、あいつは1号店の奴で客が居るのに平気でキャバクラの話をする常識ない奴。
メリケンにいるロン毛の店員さん、よく髪を後ろで括ってる。
年齢よりも落ちついてる感じの人で、接客レベルも高い。
830ノーブランドさん:2007/07/01(日) 12:48:53 0
ランキチはダメ、ダメ。
831ノーブランドさん:2007/07/01(日) 16:27:28 0
>>829
キャバクラw
ヒゲ仕事しろよw
832ノーブランドさん:2007/07/02(月) 00:26:18 0
結局ランチキか突撃しか語ることがない神戸
833ノーブランドさん:2007/07/02(月) 01:00:00 0
ミントのセールはどうよ?

ビショップに置いてる食器類は安くなってないよな?
金曜日にチラっと見たらジムフレックスやらサンスペル等の白い服が大量に折り重なって並んでた。
年初のセールの秋冬モノの時はベージュばっかだった気がする。
834ノーブランドさん:2007/07/02(月) 01:23:45 O
>>833
ビショップに関しては、絶対ミントより路面の方がいいと思う…
特にセールだとほぼ全品容赦なく40%オフだからかなり有り難い


ミントなら個人的にはエディションがよかったかな
ヴェロニクのジャケットが50kまで値下がりしてたのには驚いた
835ノーブランドさん :2007/07/02(月) 03:51:20 0
マルジェラ、マックイーンやら置き始めるし、
エディションはブランドの豊富さでは神戸のショップの中でトップクラス。
836ノーブランドさん:2007/07/02(月) 09:45:33 0
>>832
それは違う。
ランチキは語るが、突撃は笑うもんだ。
837ノーブランドさん:2007/07/02(月) 12:10:33 0
ランチキはセールの時だけ人が多いな。
それ以外は閑古鳥が鳴り響いてる。
838ノーブランドさん:2007/07/02(月) 13:28:58 0
ランチキの話題ばっかだと・・・ちょっと浅いと思われるぞ?
値段と質のバランスが悪い。

以前テレビで、地方から上京してきた奴が、裏原ブランドを買いあさってるのを思い出した。
ようは、踊らされすぎ。
もっと、自分の本能で良いと思った奴にいけば、いろんな店の話題がでてくると思うんだが・・・

ランチキもまぁ、こんなけ人気あるんやから、ええもんも全然あるんやろうけどね。
偏りすぎて、ちょっとがっかりやわ。
839ノーブランドさん:2007/07/02(月) 14:40:27 0
>>838
いやなかにはランチキの良さに惹かれて買いに来る奴もいる。
俺がそうだ、最初はナイン目当てで行ってたが今ではあの豊富なブランド勢に魅了されてる。
ちなみにナインは2度ほどしか買ったこと無い。
840838:2007/07/02(月) 15:06:25 0
おお!理性的な返答ありがとー!!!
あなたみたいな人たちがおおければ、安心なんやけど・・・
最初にナイン目当てっていうのは、自分も気持ちわかる。でも全部が全部いいやつじゃないと、シビアな目になってほしいなぁ。と


自分は現在東京にいるんだが、原宿や渋谷に調査しにいくと、みんな似たような格好ばっかり・・・
女性は踊らされやすい&共通テーマで、勝負しようとしてるから、酷いなぁ、と思いつつ、みてたけど、
男も酷い・・・エイプエイプエイプ・・・ ステューシーステューシーステューシー・・・ 高校生八人ぐらいの財布が全員ビトン…

神戸はこうなってほしくないなぁーと思ってなぁ…
841ノーブランドさん:2007/07/02(月) 15:12:09 0
誰だよお前はww
842ノーブランドさん:2007/07/02(月) 20:14:10 0
>>838
お前>>815読んだか?浅いのはお前だよ
「ランチキ」の値段と質のバランスが悪いって…具体的にブランドを挙げてみろ
ネットで得た知識だけで文句言ってそうだな
843ノーブランドさん:2007/07/02(月) 20:22:03 O
※販売員が混じっています。
844842:2007/07/02(月) 20:27:09 0
>>843
はあ…俺に言ってるのかな?
845ノーブランドさん:2007/07/02(月) 20:33:49 O
ド田舎神戸w
846ノーブランドさん:2007/07/02(月) 21:07:36 O
神戸でdemanoのバッグ置いてる店ありますか?
847ノーブランドさん:2007/07/02(月) 21:33:44 0
神戸って家賃安いみたいだけど給料も安いの?
848ノーブランドさん:2007/07/02(月) 21:42:53 O
調べればすぐわかる。
ところでササフラス売ってるとこないのか?
849ノーブランドさん:2007/07/02(月) 22:06:45 0
bshop
850ノーブランドさん:2007/07/02(月) 22:23:23 0
セール人多すぎ
851ノーブランドさん:2007/07/02(月) 23:48:58 0
>>838
そもそも今の奴をみてるとみんな似たような格好してるよ。
タイト目の服が主流で、ミディアムヘア。
俺は関西だけど、堀江辺りを歩いてるとそんな奴ばっかり見かけるよ。
ランチキの店員は一人一人個性があると思うけどな。
それとランチキが高いのではなく、取り扱ってるブランドが高いんだよ。
852ノーブランドさん:2007/07/03(火) 00:19:52 0
神戸はセレクトショップ少ないからなー。旧居留地とか直営店ばっかだし。
853ろろぐま ◆H/3RWVdovA :2007/07/03(火) 02:13:09 0
>>851
堀江歩いてるからとちゃいますか?

レディスの話だけど、エイキンドラムって今期だけか、今期からか
mint designs扱わなくなっちゃったね。
今期こそかわいかったのになあ〜
東京で靴下とぬいぐるみ買ってきたねん。

ビショップでシンプルっぽいのを買って、デザイナーズのものは
東京とか大阪で買うのが楽しいなあって思います。

>>850
何か収穫あった〜?
854ノーブランドさん:2007/07/03(火) 02:21:10 0
>>852
どこがだよ!
セレクトショップの宝庫だろ。
旧居留地のみが直営店ってだけで。
855ノーブランドさん:2007/07/03(火) 04:17:41 O
高架下は安服ショップの宝庫だろ
856ノーブランドさん:2007/07/03(火) 07:43:48 0
>タイト目の服が主流で、ミディアムヘア
これだけで括って似たような格好って表現する発想が凄いな
857ノーブランドさん:2007/07/03(火) 07:48:54 0
みんなオリラジみてえできめよな
858ノーブランドさん:2007/07/03(火) 08:05:41 O
オリラジwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
859ノーブランドさん:2007/07/04(水) 01:15:45 0
アノニマスってどうなん?
860ノーブランドさん:2007/07/04(水) 07:47:28 O
>>859
品揃えがユニークで面白いけど店主が感じ悪い
861ノーブランドさん:2007/07/04(水) 11:06:43 O
ところで皆歳いくつくらいなん?ファッション雑誌何読んでる?
自分いま29なんだけど、ちょうど気分に合うのがない気がする。
862ノーブランドさん:2007/07/04(水) 11:24:56 O
自分28っす。
その気持ちわかる。
メンノンやポパイは若いし、ライトニングやフリー&イージーはおっさんくさい。
多分年齢的にはジョーカーあたりが適当なんだが、個人的にあの雑誌は変に色気出してる気がして嫌いだ。
863ノーブランドさん:2007/07/04(水) 22:51:57 0
>860
そっか。ありがと。
864ノーブランドさん:2007/07/05(木) 01:10:07 0
>>861
24だけど、そろそろメンノンはきついと思い始めた。
かといってジョーカーは好きじゃないし、メンクラはアメカジ好きな俺にとっては関係ない感じ。
まあ何読んでいいか分からないから適当に読んでるな。
865ノーブランドさん:2007/07/05(木) 01:27:07 0
原点回帰でメンズエッグ
866ノーブランドさん:2007/07/05(木) 02:39:05 0
>>861
着こなしは参考にしないけど
ショップの情報を調べるときはスパイマスター
あとはメンクラかメンズEXになるかな?
867ノーブランドさん:2007/07/05(木) 07:34:23 0
なんでみんな日本のレイアウトダサイ雑誌を喜んでながめるの?目が腐ってるんじゃね?
868ノーブランドさん:2007/07/05(木) 07:37:34 0
みんなカタログ程度にしか思ってないでしょ
869ノーブランドさん:2007/07/05(木) 14:29:37 0
自称エディトリアルデザイナーw
870ノーブランドさん:2007/07/05(木) 14:57:36 0
>>869
気が利いたことを書いたと思ってるバカ約1名。
871ノーブランドさん:2007/07/05(木) 17:50:05 O
B&Yは13日からモアセールらしいけど、ミント全体でそういうのはあったっけ?
872ノーブランドさん:2007/07/06(金) 13:50:59 0
三田のアウトレットって度ないなん?
873ノーブランドさん:2007/07/06(金) 23:52:20 0
Boin Deってどんな感じなんだろ?
ブルーナボインの直営店らしいけど、行ったことある人いるかな?
874ノーブランドさん:2007/07/07(土) 01:18:24 0
>>872
マルジェラ入ってるらしい
875ノーブランドさん:2007/07/07(土) 01:37:55 O
>>873
直営店とは言わなかった気がする。
ビルケンとかも置いてるよ。
876ノーブランドさん:2007/07/07(土) 12:07:18 0
メリケンはもう少し、ラウンジとノンネに力を入れてくれ。
あの入荷数の少なさなら、取り扱ってる意味無いぞ。
それとランチキは基本予約してないけど、スタッフが予約を始めたら間違いなく
その時点で完売すると言ったよ。
877ノーブランドさん:2007/07/07(土) 15:44:21 O
今から三宮行くんだけどさ、ビブレの上にタワレコってまだある?
ミントに移って無くなったとか?

あとなんでビブレは下りのエスカレーターが無いのか教えてくれ。いちいちダルい
878ノーブランドさん:2007/07/07(土) 15:59:08 0
スレ違いですさようなら
879ノーブランドさん:2007/07/07(土) 22:23:19 0
BALのY'sが居留地のDIORの前に移転するらしい
880ノーブランドさん:2007/07/08(日) 02:23:55 0
あの黒い一群が丸ごと?
881ノーブランドさん:2007/07/08(日) 04:01:03 0
いっそのこと、ボードレー、リステア、エディションも居留地に行けば良いのに。
882ノーブランドさん:2007/07/08(日) 09:29:22 0
ビルケン以外に激アツのサンダルねーかな
883ノーブランドさん:2007/07/08(日) 12:12:25 0
トリッペンは?おっさん。
884ノーブランドさん:2007/07/08(日) 12:13:40 0
そのへんのサンダルって履きやすいけど
デザインがなぁ・・
885ノーブランドさん:2007/07/08(日) 12:27:32 O
アダムエロペが居留地行けばいいのに。
OPAの雰囲気に合わない。
ブルーブルーの横にあるスポーツ店イラネ
886ノーブランドさん:2007/07/08(日) 12:31:20 0
ブルーブルーもイラネーよ
あんな厨房や勘違いオッサンが着るような服
887ノーブランドさん:2007/07/08(日) 12:49:55 0
ちなみに居留地Y'sは相当でかい規模の店になるみたい
Y's Livingも移転
これで居留地はHF、モード系が集中することになった
888ノーブランドさん:2007/07/08(日) 14:33:47 0
Ysかぁ。専門学校の時、ツンデレ姉さんがかっこよく着こなしてたなぁ。まぶしかったお。
889ノーブランドさん:2007/07/08(日) 18:11:49 O
>>879
Diorの前って、今工事してるNTTのビルの1階のこと?
あんなところに店ができるとは思わなかった


期待age
890ノーブランドさん:2007/07/08(日) 19:17:50 0
神戸にHYSTERIC GLAMOUR取り扱ってる店ある?
891ノーブランドさん:2007/07/08(日) 19:53:58 0
ていうかミントにそのものがあるじゃん
892ノーブランドさん:2007/07/08(日) 20:02:57 0
mjsk
全然知らんかった・・・超サンクス
893ノーブランドさん:2007/07/08(日) 22:12:31 0
>>885
でもあの場所がダサ坊除けになってるから別に良いけどな
俺の友達はほぼ全員存在すら知らない
>>886
そうでもないだろ。好みは分かれるけど幅広い年齢に好きな奴いそうだけどな
894ノーブランドさん:2007/07/08(日) 22:13:45 0
>>892
トアウェストにもある。つーかまず検索しろ
895ノーブランドさん:2007/07/08(日) 22:16:37 0
アダムエロペってJUNMENと同系列だよな?
896ノーブランドさん:2007/07/08(日) 22:17:21 0
うん。ポイントカードもいっしょ
897ノーブランドさん:2007/07/08(日) 22:17:41 0
JUNの系列のなかにアダムエロペがあるんだよ、おっさん。
898ノーブランドさん:2007/07/08(日) 22:20:27 0
>>897
それを同系列って言うんだろ…恥ずかしくない?
899ノーブランドさん:2007/07/08(日) 22:21:31 0
なんかJUNってダサい
900ノーブランドさん:2007/07/08(日) 22:23:36 0
>>898
序列はJUNのほうが上だよ、おっさん。はやとちりしたら出世しないよ。
901ノーブランドさん:2007/07/08(日) 22:24:34 0
そもそもダサいってことだろ
902898:2007/07/08(日) 22:26:40 0
>>900
あ、ちなみに俺>>896
正確にはジュングループの中にJUNMENとエロペがあるのよ
序列とかないからwこれ以上反論すると土壺にはまるよ
903ノーブランドさん:2007/07/08(日) 22:31:05 0
ダサい
904898:2007/07/08(日) 22:35:49 0
あとJUNMEN→おっさんって判断したみたいだけど
JUNMENはしょーもないガキ向けのデザインの方が多いよ
買ったことあるけど俺19歳だし
905ノーブランドさん:2007/07/08(日) 22:39:59 0
お前みたいな大学デビューの青二才は偉そうなこと言わない方がいいよw
自分で全て遣り繰りできるようになるまで書き込むのを控えた方がいい
906898:2007/07/08(日) 22:43:38 0
…。可哀相な人だな。そうするわ
907ノーブランドさん:2007/07/08(日) 23:00:39 0
JUNMENのスレでやれよオッサンども
908ノーブランドさん:2007/07/08(日) 23:32:32 0
JUNはDC全盛時に女強豪だったJ&Rもやってる。APCにも出資してるしな。
そこから派生したrip等にも影響力を持ってるだろう。

まっ、弱ってる様に見えるが実は蔓延っててお前らの金を啜ってるって訳だ。
909ノーブランドさん:2007/07/08(日) 23:34:28 O
ド田舎神戸民は仙台に敵意向きだしだおんwww爆笑だっちゃwww
910ノーブランドさん:2007/07/08(日) 23:35:16 0
携帯からWWWWWWWWWWWW
911ノーブランドさん:2007/07/08(日) 23:35:50 0
>>910
wがでかいよ
912ノーブランドさん:2007/07/08(日) 23:37:59 O
神戸にはショボい中華街とショボい港があるだけであとは山山山w爆笑だおんwww
913ノーブランドさん:2007/07/08(日) 23:38:21 0
そのツッコミわろたw
914ノーブランドさん:2007/07/08(日) 23:39:25 O
んだっちゃあああああ!仙台パワー全快だおん!!!!!!!!
915ノーブランドさん:2007/07/08(日) 23:41:14 O
A.P.C.とはもう切れたんじゃなかったっけ?>JUN

アダムエロペはインポートもバンバンセールかかるしオリジナルも割と使えるから重宝してるな
居留地に路面店進出してほしいってのは同意
916ノーブランドさん:2007/07/08(日) 23:43:17 O
アペセwwwさすがド田舎神戸は違うおんwww
917ノーブランドさん:2007/07/08(日) 23:44:50 0
三宮のエロペなんてオリジナルしかねえよ
918ノーブランドさん:2007/07/09(月) 00:13:08 0
神戸が山ばかりなのは否定しない。

だがそれがいい。
919ノーブランドさん:2007/07/09(月) 00:31:05 0
よその街には、大きな公園があると聞く。夜、女の人が歩くのを躊躇うくらい広い公園があるそうだ。

よその人たちは地図を見てあなた達の神戸にも沢山、立派な公園が有るじゃないかと言ってくれる・・・しかし、それは山だ。
920ノーブランドさん:2007/07/09(月) 01:58:01 0
JUNグループでいけてるの、サルト・テクニコぐらいだろ。
921ノーブランドさん:2007/07/09(月) 08:39:12 0
ここいる19歳のガキのおかげで神戸のイメージダウンだよな。呼んでてムシャクシャしたわ。
922ノーブランドさん:2007/07/09(月) 09:17:34 0
言い争ってた奴の無知の方が気になったが。
904みたいな完全な蛇足を書くのはやっぱりガキだと思うけど。
923ノーブランドさん:2007/07/09(月) 11:04:10 0
脱オタして覚えたばかりの知識を披露したくてしょうがないんだろ
ほっときゃいいんだよ
924ノーブランドさん:2007/07/09(月) 16:43:03 0
19って後から思い出して顔が真っ赤になるくらい恥ずかしい時期。
中二に匹敵するくらい。
925ノーブランドさん:2007/07/10(火) 01:23:50 0
高校卒業して、年齢が年齢だから気分は大人だしね。
背伸びしたくなるのは分かる。
926ノーブランドさん:2007/07/10(火) 07:44:39 0
何くっても太らない若いっていいよなwww
927ノーブランドさん:2007/07/10(火) 08:39:58 0
少年法があるのをいいことに調子にのってる餓鬼がうざい。はやく顔さらし祭りageできるようにしてほしい。
928ノーブランドさん:2007/07/10(火) 12:16:27 0
ランチキのセール終わったのか?明日行こうと思うんだけどなんかいいの残ってないかな。
929ノーブランドさん:2007/07/10(火) 13:50:04 0
太ってる馬鹿者も多い。
930ノーブランドさん:2007/07/11(水) 15:03:24 0
誰か行ったか?
あんな田舎へ行く価値あるか?
三田アウトレット
931ノーブランドさん:2007/07/11(水) 15:06:04 O
明後日行く予定。
車で家から10分くらいなんで暇潰しにでも行ってくるわ
932ノーブランドさん:2007/07/11(水) 15:16:34 0
場所悪すぎだろ
バスとかないの?
933ノーブランドさん:2007/07/11(水) 15:19:23 O
>>932
三宮からだったか、シャトルバスが往復2000円ちょっとで出てるらしい。所要時間はしらん

神戸方面からなら、高速使うと割と楽だったけどな
あの路線はいつでもガラガラだし
934ノーブランドさん:2007/07/11(水) 15:27:29 0
バスたけえw
935ノーブランドさん:2007/07/11(水) 15:36:13 0
バス代ワロタw
936ノーブランドさん:2007/07/11(水) 16:42:33 0
>>930
マルジェラがあるらしいな。オカンは日本初のテロンギのアウトレットが有るっていってた。


http://www.premiumoutlets.co.jp/kobesanda/access/bus.php
シャトルバスは梅田から。片道に1時間10分で2200円て。

三宮からは神姫バスで43分。躊躇させるに充分な距離だ。
937ノーブランドさん:2007/07/11(水) 18:34:14 O
三宮付近でラコステ買える店はありますか?
938ノーブランドさん:2007/07/11(水) 18:35:57 O
あるよ
939ノーブランドさん:2007/07/11(水) 19:34:24 O
>>938具体的にどこか教えてください。
940ノーブランドさん:2007/07/11(水) 21:51:48 0
グッチ
サンローラン 
フェラガモ
バリー
マルジェラ
ロンジン

垂水のアウトレットと交換すれば良いのに。
941ノーブランドさん:2007/07/11(水) 23:34:13 0
バス代高すぎワロタ
942ノーブランドさん:2007/07/12(木) 04:25:48 0
>>987
センター街ユニクロ横のジョイントにあった。
百貨店にもあるとおもうが。


ところで神戸市役所、展望ロビーの夜景スポットは有名ですか?
943ノーブランドさん:2007/07/12(木) 04:52:11 O
神戸(笑)横浜のパクリじゃん(笑)
944ノーブランドさん:2007/07/12(木) 04:53:38 O
センター街www神戸にもあるんだwwwショボそうだね
945ノーブランドさん:2007/07/12(木) 07:50:50 0
>>942
タダだけどあんまり景色良くないぞ
946ノーブランドさん:2007/07/12(木) 08:07:49 0
垂水のアウトレットとどっちが広いの?
947ノーブランドさん:2007/07/12(木) 13:05:38 0
三田だろ。垂水は狭い
948ノーブランドさん:2007/07/12(木) 16:05:37 0
ランチキってまだセール中?
立ち上がりいつか知ってる人がいたら教えてください
949ノーブランドさん:2007/07/12(木) 16:13:53 O
>>956
何のだよw
950ノーブランドさん:2007/07/12(木) 16:41:13 0
>>943
横浜も大したことねぇーじゃん
951ノーブランドさん:2007/07/12(木) 16:42:26 0
まーた始まった
952ノーブランドさん:2007/07/12(木) 21:57:18 0
>>936
車持ってない人には難儀な立地だな。
953ノーブランドさん:2007/07/12(木) 21:58:24 0
垂水ののアウトレットにビームスが期間限定で出店するみたいだな。
954ノーブランドさん:2007/07/12(木) 22:32:45 O
>>953
明日からみたいだから言ってみるつもり
IGが充実してるといいなぁ
955ノーブランドさん:2007/07/12(木) 22:40:51 0
車もっててもナンバープレートで卑屈にならないようにな
956ノーブランドさん:2007/07/12(木) 22:56:42 0
で、誰か行った人いるの?アウトレット
957ノーブランドさん:2007/07/13(金) 00:14:21 0
俺行ったよ
ただしヘルプで行ったから店はどこも見てない
ただ人は多かった
たかが500円のドリンク飲むのに行列作ってたし
958ノーブランドさん:2007/07/13(金) 00:17:26 0
もう少し人が減ってから行くつもり
959ノーブランドさん:2007/07/13(金) 02:40:17 0
アウトレットの商品って大体いつごろ入荷するの?
一回でたくさん入ってくるのかそれとも随時入荷するのか
960ノーブランドさん:2007/07/13(金) 02:48:54 0
西の神戸、東の横浜、栄えた港、中華街と共通項多いな。
横浜は長めの伊勢崎モール?を歩いたが、屋根がない。
三宮センター街は長く、屋根があるのがいい。
渋谷センター街は屋根がなく、意外と短いが、人はおおいね。
961ノーブランドさん:2007/07/13(金) 02:53:13 0
センタープラザは早く取り壊すべきだろ…
あれのせいでセンター街の裏の北側面がぱっとしない
962ノーブランドさん:2007/07/13(金) 05:17:54 0
>>961
大阪駅ビルと同じで時代に取り残られた空間になりつつあるな
まぁ当面はサブカルチャーエリアとして存続するだろうからなくならないかもね
963ノーブランドさん:2007/07/13(金) 06:13:34 O
>>960
寝言は寝て言えwwwww神戸なんかと一緒にすんなwwwwwww
しかもなんだよ三宮センター街ってwマジ爆笑wwww今日の話のネタにさせてもらうわ、たぶん周りも爆笑wwwwwwwwww
964ノーブランドさん:2007/07/13(金) 08:15:05 O
>>964
地元なんだが、やっと今日行くつもり。
何か見てきて欲しいのある?
965ノーブランドさん:2007/07/13(金) 09:50:03 0
>>963
どうぞ。
>>964
美人店員のいる店。
966ノーブランドさん:2007/07/13(金) 12:12:44 0
ランチキのセールが更に安くなるみたいだな。
楽しみだから明日顔出すか・・・ノンネかラウンジ残ってないかな。
967ノーブランドさん:2007/07/13(金) 12:23:43 O
ボードレーってまだセールやってんの?
968ノーブランドさん:2007/07/13(金) 14:53:52 0
雨やまねー
立ち上がりも行く気にならない
969ノーブランドさん:2007/07/13(金) 15:47:12 O
そんなくだらないこと書きたけりゃ自分のブログにでも書けよカス
970954:2007/07/13(金) 16:01:55 O
ビームスのアウトレット行ってきた

IGのコーナーも奥にちゃんとあったけど、いかんせんインポートが少な過ぎてガッカリだった
他は

トゥモロー…秋に使えそうなコートはニットが充実してた
エディフィス…プレミアータのスニーカーが何種類かあった。2万ちょっと

ぐらい
あと関係ないけどミントのCROON A SONGが再値下げしてた。インポートまで50%offだったので、かなりお得


以上。長文失礼
971ノーブランドさん:2007/07/13(金) 17:34:04 0
三田とか遠すぎて行けねえよ
972ノーブランドさん:2007/07/13(金) 18:59:13 0
三田はさんだと呼びます。念のため。

おれはポルトとブロッサムと両方いった。
973ノーブランドさん:2007/07/14(土) 01:49:07 O
>>970
レポ乙です!!
974ノーブランドさん:2007/07/14(土) 12:27:07 0
>>971
今から行ってくる
975ノーブランドさん:2007/07/14(土) 12:59:59 O
>>974
セルジオロッシの品揃えを確かめてきてくれ
976974:2007/07/14(土) 14:31:44 O
道混みすぎ…全然動かん
977ノーブランドさん:2007/07/14(土) 18:28:39 0
何故こんな天気なのに混んでいる?
978ノーブランドさん:2007/07/14(土) 18:32:01 O
俺知らずに神戸は語れないよ。
979ノーブランドさん:2007/07/14(土) 18:33:09 0
神戸ってダサいのしかおらんがな・・・
980ノーブランドさん:2007/07/14(土) 18:35:04 O
黙れ徳島県民
981ノーブランドさん:2007/07/14(土) 18:45:22 0
>>980
なんで徳島だよw

あーちなみに979じゃないから
982ノーブランドさん:2007/07/14(土) 19:58:48 0
>>977
皆、そう思うんだよ。
983ノーブランドさん:2007/07/14(土) 20:40:41 0
香住だってさ
984ノーブランドさん:2007/07/14(土) 22:17:25 0
>>978
誰だよお前はw
985ノーブランドさん:2007/07/14(土) 22:18:36 0
テルミ乙
986ろろぐま ◆H/3RWVdovA :2007/07/15(日) 00:27:22 0
乱痴気3に売ってたミスハリのスニーカーかわいす
987ノーブランドさん
ちょっと聞きたいんですけど(マジで)
ここでもたまに話題に上るエディション(汁男優みたいな店員がいらっしゃる店)
あっこで売ってる服って俺からしたら無茶苦茶高いねんけど(うすっぺらな革ジャケが20万円!俺の一月の給料より高い)
ここの住人達はあんな店で軽〜く買い物してるの?