【大寒波】ダッフルコート【カモーン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
去年並みの寒波が1日も早く来て、ダッフルが着たい。いろいろ語り合いましょう。
2ノーブランドさん:2006/10/18(水) 22:53:36
たこわさでしょうね。
3ノーブランドさん:2006/10/18(水) 22:59:06
去年てそんな寒かったっけ?@東京

グローバーオール最高!
4ノーブランドさん:2006/10/18(水) 23:08:51
なんでダッフルスレってまともなスレタイつけないの?
5ノーブランドさん:2006/10/18(水) 23:39:52
マウジー\(^o^)/
スライ\(^o^)/
オワタ\(^o^)/
だろうね\(^o^)/
6ノーブランドさん:2006/10/19(木) 06:31:52
>>4
他のスレだって、まともなスレタイ少ないだろう。
てかこのスレタイはいたって普通じゃん。
7ノーブランドさん:2006/10/19(木) 10:51:33
「Duffle coat」にしろって事じゃね?
8ノーブランドさん:2006/10/19(木) 17:03:36
ディオールオムが正統派ダッフルを発表してから
街中ダッフルコートだらけ
9ノーブランドさん:2006/10/19(木) 21:20:24
ダッフルなんかもう誰も着ないよ
10ノーブランドさん:2006/10/19(木) 21:29:05
黒や紺だと浪人生だしな('A`)
11ノーブランドさん:2006/10/19(木) 21:29:38
エンジニアードガーメンツの
ダッフルジャケ、イイお
12ノーブランドさん:2006/10/19(木) 22:38:18
おととしのatoのダッフルを超えるものないな
13ノーブランドさん:2006/10/19(木) 23:03:31
>>12
うp
14ノーブランドさん:2006/10/20(金) 00:32:08
阿藤海のダッフル?
15ノーブランドさん:2006/10/20(金) 01:08:02
>>10
俺は、紺のダッフルにグレーのハットorベレー帽のコーディネートで
「オシャレさん」と言われますが…。
16ノーブランドさん:2006/10/20(金) 02:51:28
ねんがんのグローバーオールを手に入れたぞ!
…と思ったらタグの裏に「NG」のスタンプが………

不良品か?
17ノーブランドさん:2006/10/20(金) 09:19:00
( ´,_ゝ`)プッ
18ノーブランドさん:2006/10/20(金) 09:24:54
>>15
田舎はいいね
19ノーブランドさん:2006/10/20(金) 11:43:37
ダッフルなんてヲタしか着ないよな
20ノーブランドさん:2006/10/20(金) 14:55:43
過剰同調してフラフラしている曖昧なやつに比べたらマシ。
21ノーブランドさん:2006/10/20(金) 15:49:02
ダッフル着ていると襲われます
だから着ません
22ノーブランドさん:2006/10/20(金) 22:11:51
明日あたりから本格的に冬物のコートが出回るようになるんだけど
ダッフルは出回るかな?
23ノーブランドさん:2006/10/20(金) 23:32:47
いやもう数十年の定番だから
24ノーブランドさん:2006/10/21(土) 00:13:59
去年はファー付きコートだらけだったけど今年はどんなのが流行するの?
冬物のコート
25ノーブランドさん:2006/10/21(土) 07:41:39
ダウンジャケットだろうね。
26ノーブランドさん:2006/10/21(土) 10:16:55
>>16
俺もNGってかいてあったぞ。
なんじゃこりゃーーー
27ノーブランドさん:2006/10/21(土) 10:24:20
グローバーオールとかパチもんだらけなんだから正規代理店で買えよw
28ノーブランドさん:2006/10/21(土) 10:38:28
>>26
まぁ不良品を安く仕入れたものだと思うが…いくらだった?
29ノーブランドさん:2006/10/21(土) 11:55:19
>>28
楽天の代理店で購入したのだが・・・
確か58000円くらいのやつ。
30ノーブランドさん:2006/10/21(土) 11:55:41
通販か・・・
31ノーブランドさん:2006/10/21(土) 11:57:39
通販だけど、これってどういうことだろ?
とりあえず店にはメールした。
32ノーブランドさん:2006/10/21(土) 11:59:31
イレギュラー輸入→定価で販売
ってことか?
33ノーブランドさん:2006/10/21(土) 11:59:33
いわゆるB級品ってやつだろうね
34ノーブランドさん:2006/10/21(土) 12:01:08
店はてきとーなこといってごまかすに一票w
「その印字は06年度からメーカーが証明品としてつけているロゴマークです。ご安心ください」とか言ってくると思う。
35ノーブランドさん:2006/10/21(土) 12:15:01
>>33
まじか?B級品なの?
なのにほぼ定価ですよ?
腹が立ってきたぞ。
ごまかしても困るな。本家のグロにメール出してみようかな。
36ノーブランドさん:2006/10/21(土) 12:19:17
>>35
まあ英語ができるならそうするのが一番だね
37ノーブランドさん:2006/10/21(土) 12:29:10
>>36
メールてみた。返信待ち。
38ノーブランドさん:2006/10/21(土) 12:35:18
店とメーカーでどういう返事の違いがあるのか見ものだなw
39ノーブランドさん:2006/10/21(土) 12:36:38
>>38
メール着たらUPしますw
多分月曜になるんじゃないかと。
40ノーブランドさん:2006/10/21(土) 18:20:36
モダナイズ グローバーオール
41ノーブランドさん:2006/10/21(土) 19:00:51
NGってどういうことだよ?
品番なんかが書いてある方のタグ(小さい方)に
Quality Inspectorって書いてある○があるでしょ?
そこはどうなってる?
42ノーブランドさん:2006/10/21(土) 19:22:44
まあしかし普通に考えたら512/NG...とかいう型番なのかもな。
43ノーブランドさん:2006/10/21(土) 22:17:42
>>41
グロの大きなタグしかないよ。
なぞだな。だけどきにいっている。
44ノーブランドさん:2006/10/21(土) 23:35:56
>>43
自分で検品してみてOKで気に入ってるなら
それでいいじゃん。
本当にB品なら見てすぐわかると思うし。
45ノーブランドさん:2006/10/22(日) 12:52:17
ここの人はショートダッフルは否定派なのか?
それともただ話題に出てこないだけ?
46ノーブランドさん:2006/10/22(日) 13:10:34
個人的にはショート丈のコート自体があまり好きじゃない否定はしないけど
47ノーブランドさん:2006/10/22(日) 15:21:35
ショートは女性限定
48ノーブランドさん:2006/10/22(日) 16:09:08
とりあえずダッフル着ておけば一般人から「服オタキモっ!」って思われずには済む。
ちょっとおのぼりさんからは「田舎もんw」「脱オタw」って馬鹿にされ、服オタからは「モンゴメリwグローバーオールw」って笑われる。
49ノーブランドさん:2006/10/22(日) 16:44:51
>>46
ショートのほうが、ロングより野暮ったくなく、スマートに思えるが…?
50ノーブランドさん:2006/10/22(日) 16:52:08
ダッフルの場合、ショート丈は幼すぎる印象を与えるからな。
51ノーブランドさん:2006/10/22(日) 17:32:17
っていうかそれでいいんじゃん
大人っぽくしたいならトレンチとか着るでしょ
52ノーブランドさん:2006/10/22(日) 18:17:10
んじゃ、言葉を換えよう。
幼稚に見える。
53ノーブランドさん:2006/10/22(日) 19:31:13
海外通販でグロのPコートが大量に入荷してたが、38以下のサイズがない・・・。
54ノーブランドさん:2006/10/22(日) 21:05:12
10年くらい前に買った
Men's BIGIのダッフルがあるんだけど
ヤフオクで1万円くらいになるかな〜
定価で5萬ちょっとしたと思うんだけどな〜
55ノーブランドさん:2006/10/22(日) 21:26:04
マジレスいいとこ3000円
56ノーブランドさん:2006/10/22(日) 21:29:02
だよな〜
だったら厨房になる甥っ子にあげようかな
57甥っ子:2006/10/23(月) 00:18:05
いやだよ、そんなダッフルみたいなヲタコート
僕はおじさんみたいにヲタじゃないんだ!
58ノーブランドさん:2006/10/23(月) 00:41:08
トレンチコート着ろよ
59ノーブランドさん:2006/10/23(月) 00:45:42
60ノーブランドさん:2006/10/23(月) 01:45:19
トレンチが似合う日本人はなかなかいねー
61ノーブランドさん:2006/10/23(月) 10:45:25
Pコートはショートでも全然大丈夫だが、
ダッフルのショートには違和感を感じるのはなぜだろう
62ノーブランドさん:2006/10/23(月) 21:59:11
63ノーブランドさん:2006/10/24(火) 12:22:02
今日の東京、正午時点で気温14度。しかも北風強し。ダッフル着用OKか…?
64ノーブランドさん:2006/10/24(火) 12:37:34
すみません、ダッフルコート凄く好きなのですが、もう時代遅れ?のような気がして、
あまり思い切って着ることができず、5年前くらいに買ったINED HOMMEのダッフル、ここ数年
しまいっぱなしなのです。今年の冬は就職活動でスーツに着れるコートが必要で・・・
スーツ用の買おうかとも思うのですが、お金もないですし、スーツに着ちゃおうと思うのですが、
街で笑われたりしませんかねー?21の男です。
65ノーブランドさん:2006/10/24(火) 13:29:35
>>64
街で通りすがりの人に笑われるほど、お前は有名人なのか?
66ノーブランドさん:2006/10/24(火) 17:46:27
あれ64じゃね?マジうけるんだけどw
ほんとだ!超64じゃね?
うわ〜きも〜いw
67ノーブランドさん:2006/10/24(火) 17:57:46
ダッフルって何で人気イマイチなの?
日本人体系には一番あってそうなコートなのに。
68ノーブランドさん:2006/10/24(火) 18:33:37
人気イマイチって事はないよ、
毎年コンスタントに売れているし毎年買うわけではないが固定ファンがいる
ただデザイン的にいじる事が難しいのと(いじっても変化が無い)
「小中学生がお母さんに買ってもらった初めてのコート」的なイメージから
若者はあまり着たがらないだけじゃない?
オジさん(チョい不良オヤジも含む)が着てると案外カッコイイ
ただそれも「少年ぽい」って言うカギカッコつきのイメージからで
少年イメージからはなかなか抜けられないよね
69ノーブランドさん:2006/10/24(火) 21:21:01
ヲタコートのイメージから変えないとな
70ノーブランドさん:2006/10/24(火) 21:54:33
>>69
たぶん次のオタコートはPコートだから
あと2年ぐらい待てばダッフル復権すると思うよ
71ノーブランドさん:2006/10/25(水) 00:51:33
う〜んダッフルが流行るとこ想像ができんな。レディースだと流行りそうな気もするけど
メンズだとどうなんだろうか?なんでPコートって人気なんだろうね?いたって普通なところが今
人気あるのかね?
72ノーブランドさん:2006/10/25(水) 01:18:40
http://www.rakuten.co.jp/museumnets/758592/1779201/

これ買った
アームホールとか身幅とかかなり細く作られてる。
丈も長すぎず短すぎずでちょうど良い。
トグルとか全て黒だからかあんまり子供っぽい感じもしないし、
シンプルで細いの欲しい人はいいと思うよ。
7363:2006/10/25(水) 01:59:25
昨日、ダッフル着用で外出しました。でも、今日は20度くらいまであがるので、
冬前の試運転ってとこかな。

>>68
俺も、昨日着たダッフルは中3の頃にお母さんに学生洋品店で買ってもらったものだよ。
値段は¥20,000位。色は、定番の紺。結構丈夫にできているからもう10年選手だよ。
74ノーブランドさん:2006/10/25(水) 02:10:03
俺はダッフルこそショートのがいいと思うんだけどな。
75ノーブランドさん:2006/10/25(水) 03:36:04
>>64
スーツの上に着るんなら一枚仕立てのロングダッフルだなあ。
グローバーオール、アクアスキュータム、グレンフェルとかの英国製がいいと思うけど
日本で買うと高いし、ある程度金がないと無理かもな。
時代遅れとか絶対にありえないんで、このへんの英国製高級ダッフル着てて笑うやつがいるとすれば、
たんにそいつがファッションの知識がないだけ。
しかしまあ、イネドのダッフルってどんなのかわからないけど、無印やユニクロ程度の
品物なら着ないほうが無難だろうな。
76ノーブランドさん:2006/10/25(水) 09:49:12
>>16だけど、NGの事店に連絡したら
「仕入れ先に連絡しないとちょっとわからないが、
不良品の可能性は絶対に無い」との事だった。
なんだそれ…
7773:2006/10/25(水) 16:54:12
>>75
俺は、スーツの上から着るのは裏地ツルツルタイプ。
一枚仕立てだと、着脱しずらいから。

スクールダッフルもこの理由で裏地をツルツルに
しているって話を聞いたことあるよ。

また、ツルツルした裏地の手触りが気持ちイイ!!
78ノーブランドさん:2006/10/25(水) 17:00:13
ダッフルんだ!
79ノーブランドさん:2006/10/25(水) 18:45:12
>>72
おたくの身長とかのスペックよろ。
それってラグシーにも置いてあったよね。
身長170cm、50kg前後のガリな俺が着たら、肩はそのHPのモデルみたいにピッチリしたが、
アームホール、身幅がちょっと大きかったように感じた。
けど、タイトなピーコを試着した後だったからそう感じただけかな。


で、俺はフィデリティのショートダッフルを買おうか悩んでる…
80ノーブランドさん:2006/10/25(水) 21:09:21
厚手のダッフル重いよー
肩こりなんで辛い
81ノーブランドさん:2006/10/25(水) 22:24:34
ダッフルは絶対裏地ツルツルタイプ着てる
中に半袖着ると肌触りがとっても気持ちいいよ。
82ノーブランドさん:2006/10/25(水) 22:27:56
>>79
177、62のちょい痩せですよ
ていうかラグシーで買ったさ。
これでアームホールと身幅でかいって言ったら冬物着れるのなくね?
冬場はもうちょっとインナー着込むわけだしさ。
肩は確かに中に入る感じ。

フィデリティのショートも試着したけどポケット位置が高すぎる気がする。
手を入れるのすら一苦労だわ。確かに安くていいけど。
UAのオリジナルでも3種類くらいダッフルあったぜよ
83ノーブランドさん:2006/10/26(木) 07:59:31
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader336977.jpg
オーストリア製でダッフルとしては落ち着いたデザイン。
冬までにこれがすごく欲しいんだが。
5万弱で、予算が・・・
84ノーブランドさん:2006/10/26(木) 12:54:47
グロのダッフルて、いろんな厚さがあるんだっけ?昔見た時、同じ形でオンスが違う(値段も)ヤツが店に並んでた気がするんだけど…
85ノーブランドさん:2006/10/26(木) 23:40:28
>>83
それいいな、通販かい?
86ノーブランドさん:2006/10/27(金) 01:39:29
メンノンに載ってたテーラーデザインってやついいね
高すぎるけど
87ノーブランドさん:2006/10/27(金) 03:11:44
ウニクロで十分
88ノーブランドさん:2006/10/27(金) 03:19:21
ウニクロはループを変に白くしたりしてないところが良い
89ノーブランドさん:2006/10/28(土) 00:19:56
90ノーブランドさん:2006/10/28(土) 06:46:22
FIDELITYはピーコートスレでも人気あるよね。
91ノーブランドさん:2006/10/28(土) 08:18:12
>>85
海外通販ですよ。
ウィメンズだけど。
92ノーブランドさん:2006/10/28(土) 08:19:30
>>89
ショートって寒くない?
1月2月でも平気かな?
93ノーブランドさん:2006/10/28(土) 08:40:46
人によるかと。
94ノーブランドさん:2006/10/28(土) 10:59:54
マテリオのが気になるなあ。
もう少し丈が長ければ特攻するんだが…
95ノーブランドさん:2006/10/28(土) 15:57:38
FIDELITYのは24oz/一重(裏地無し) ってとこがひっかかる。
去年みたいに寒いときはだいじょうぶなのか?
96ノーブランドさん:2006/10/28(土) 22:13:40
女子高生がスクールダッフルの試着しているの見て萌えた
97ノーブランドさん:2006/10/28(土) 23:42:35
その女子高生が羽織ってたのはダッフルじゃなくて俺
98ノーブランドさん:2006/10/29(日) 00:42:57
イーストボーイが近所にあるけどピーコートばっか売れているらしい


神戸
99ノーブランドさん:2006/10/29(日) 00:45:41
イーストボーイは女物しかないだろ
100ノーブランドさん:2006/10/29(日) 00:52:08
>>99
だから女子高生のスクールダッフルの話
101ノーブランドさん:2006/10/29(日) 01:20:43
なぜに女子高生はダッフルを着たがらないんだろうか?
可愛いのに
102ノーブランドさん:2006/10/29(日) 20:59:57
誰か人気アイドルが着ればまた着だすだろう
103ノーブランドさん:2006/10/29(日) 22:23:20
男子高校生はどこのダッフル?
104ノーブランドさん:2006/10/29(日) 22:25:13
ジャスコ
105ノーブランドさん:2006/10/29(日) 23:32:35
そもそも男子高校生はコートなんか着ないだろう
106ノーブランドさん:2006/10/30(月) 00:39:13
今日グローバーオールのダッフル買いました。
6万するだけあってしっかりした作りです。ただちょっとブカブカした感じが気になりますが・・。
107ノーブランドさん:2006/10/30(月) 00:40:46
実はオクでグローバーのキングストン売ろうかと思ってる。
買ったのは7年か8年ぐらい前だけどね。
程度も良くて替えのボタンなんかもあって紺の38なんだけど。
相場がよく分からん・・・
108ノーブランドさん :2006/10/30(月) 03:15:31
アローズオリジナルのショートダッフルなかなかいいよ。
タイトだし。グレー買った。
細身の黒パンツに黒のバックジップブーツ、ケーブル網みマフラー合わせてやる。
109108:2006/10/30(月) 03:26:40
ショートダッフルじゃなかったわ、普通のミドル丈のダッフル
110ノーブランドさん:2006/10/30(月) 03:38:38
ショートダッフルはあきらかにバランスおかしいから無しだな
111ノーブランドさん:2006/10/30(月) 04:20:55
今期だったらラフかクリスがいいと思う
112ノーブランドさん:2006/10/30(月) 11:37:31
ショートダッフルは若い女性限定だな
113ノーブランドさん:2006/10/30(月) 11:47:55
>111
クリスの実際見てみた?
すごく残念な出来だったよ
114ノーブランドさん:2006/10/30(月) 20:28:09
ラフのは確かに良いね。

高いけど。
115ノーブランドさん:2006/10/31(火) 01:59:27
ダッフルって着る期間が短いし、何よりメンテが面倒っぽい
116ノーブランドさん:2006/10/31(火) 09:38:22
このスレ的にはショートは無しなの?
117ノーブランドさん:2006/10/31(火) 09:40:21
って前の方に思いっきり書いてあったね(汗)スマソ
118ノーブランドさん:2006/10/31(火) 13:17:44
スタイルがヲタっぽいからなダッフルは
119ノーブランドさん:2006/10/31(火) 13:25:39
エイスのダッフルどう?
120ノーブランドさん:2006/10/31(火) 13:30:31
メンノンでアッシュがダッフル着て
ニット被ってたけどかっこよかったよ
121ノーブランドさん:2006/10/31(火) 19:19:42
俺はショートダッフルを買うぞJOJOォ!
122ノーブランドさん:2006/11/01(水) 00:50:41
>>119
いいと思うよ


というかエイスを知ってる人がそんな質問すんなよ・・・
123ノーブランドさん:2006/11/01(水) 04:17:49
>>120
確かに!
124ノーブランドさん:2006/11/01(水) 06:24:14
http://zozo.jp/shop/unitedarrows/goods.html?did=479796&cid=879&pno=1
コレの白とかいいと思うなぁ、コレくらい細身でも少し安いのない?
125ノーブランドさん:2006/11/01(水) 09:14:31
レディースで探せば?
126ノーブランドさん:2006/11/01(水) 10:50:47
アホか。右前だろうが
127ノーブランドさん:2006/11/01(水) 11:09:11
気にするな。
128ノーブランドさん:2006/11/01(水) 23:38:30
あぁ、ナノユニバースのGFのダッフルかフィデリティのを買おうか悩む。
買える値段でいまのところシックリきたのはこの2つ。
GFはZIPがついてるのがイマイチだが、細めで野暮ったくなくて良い感じ。
フィデリティも細めで野暮ったくなく、シンプルなデザインで良いんだが、袖と着丈が気持ち長い…。

あぁ、悩む…
129ノーブランドさん:2006/11/01(水) 23:54:27
130128:2006/11/01(水) 23:57:24
すげーwww
今かなり買う意欲が下がったwww
特にフィデリティ
131ノーブランドさん:2006/11/02(木) 02:01:07
もまえらヒドスwww
132ノーブランドさん:2006/11/02(木) 22:32:09
今週末あたりから店頭にもダッフルが出回るな
133ノーブランドさん:2006/11/03(金) 00:13:51
因みに今期のフィデリティー2種類あるから注意な
アローズで売ってる方>>129のはショート丈28000円くらい、
ラグシーで売ってるのはミドル丈37000円くらい

違いは丈とトグル止め部分のレザーのあるなし
134ノーブランドさん:2006/11/03(金) 00:17:46
>>129
ダッフルはやっぱりミドルだな・・・
135ノーブランドさん:2006/11/03(金) 00:53:59
ちょうど20年前に買ったVANのダッフル、この冬着ていいですか?
136ノーブランドさん:2006/11/03(金) 01:00:36
神様は何も禁止なんかしてない
137ノーブランドさん:2006/11/03(金) 01:10:05
このレス、以前よくどっかで見たな…
138ノーブランドさん:2006/11/03(金) 01:56:05
プレッジのダッフルの価格が高騰していますが、そんなに傑作なんですか?
139ノーブランドさん:2006/11/03(金) 01:59:46
>>138
全然
140ノーブランドさん:2006/11/03(金) 04:42:47
ラフ高杉
141ノーブランドさん:2006/11/03(金) 06:54:05
>>136
それナツカシスw
142ノーブランドさん:2006/11/03(金) 07:30:47
>>138
プレッジは過去に流行に乗ったもの出してきてまあまあ人気あるから(そもそもpledgeって言うのが英語で流行って意味ww)
恐らくネームバリューだろ、印象操作してるんじゃねぇの?

俺は商品に見合わない糞高いプレッジなんて買わない

143ノーブランドさん:2006/11/03(金) 07:51:07
pledgeって流行って意味なの?へぇ〜
144ノーブランドさん:2006/11/03(金) 10:25:15
プレッジは若すぎて受け付けないんだよな
145ノーブランドさん:2006/11/03(金) 16:26:17
>>142
何自信満々に薀蓄たれてるんだよ
プレッジは流行って意味じゃねぇぞ、調べてみろ
146ノーブランドさん:2006/11/03(金) 16:28:51
>>120
>>123
中にシャツ着てるやつか?こんな風に着こなせるとは思わなかった
コレはかっこいいよな、真似してみよう
147ノーブランドさん:2006/11/03(金) 21:15:23
ダッフルはヲタ臭いから嫌っ
148ノーブランドさん:2006/11/03(金) 21:16:33
【Kanon】月宮あゆ着用のダッフルコートが登場 ピザ用XLサイズも有り
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1162515243/l50
149ノーブランドさん:2006/11/03(金) 21:37:25
ディオールのを買ったけど、いかにすればオタっぽく見えないかで頭を悩ませちょる。
タートルニットにデニムだと、思いきりオタだろうし・・
150ノーブランドさん:2006/11/03(金) 21:40:50
>>149
なんで買ったの?
151149:2006/11/03(金) 22:50:11
>>150
買った時には、いいな〜と思ってたのだけれど、暫く経ってから「はて、どう着ようかね?」と思ったのだ。
物自体のクオリティーは文句なく高いけれど。
152ノーブランドさん:2006/11/03(金) 22:55:03
オタ化どうかは君の首から上しだいだよ。
後、オーバーサイズのダッフルかどうか
153ノーブランドさん:2006/11/03(金) 23:35:48
>>151
とりあえず文体のオタ臭をどうにかしたら?
154ノーブランドさん:2006/11/04(土) 00:39:01
オタと認識されるとそんなに困るのか?
155ノーブランドさん:2006/11/04(土) 00:44:43
おまえら安心しろ、今年は暖冬だからな
156ノーブランドさん:2006/11/04(土) 02:36:29
バレンシアガかプロ―サムで決まり
157ノーブランドさん:2006/11/04(土) 06:08:42
オタでもイケメンなら見た目的に問題なし
158ノーブランドさん:2006/11/04(土) 08:51:28
髪型、持ち物、靴、それに顔面とかトータルバランスの問題だろう。
しかしアキバ系ってダッフル着るの?やっぱリュック背負うのかな。
159ノーブランドさん:2006/11/04(土) 11:51:49
160ノーブランドさん:2006/11/04(土) 13:04:39
値段とか関係なく純粋に物としてみた場合の順位

1.ラフ・シモンズ
2.ディオールオム
3.プローサム
4.バレンシアガ
5.GF
6.マテリオ
7.フィディリティ
8.エィス
9.クリス・ヴァン・アッシュ
161ノーブランドさん:2006/11/04(土) 13:05:26
ドメブラならディスカバードのがよかったな
162ノーブランドさん:2006/11/04(土) 13:16:33
ボッタクリス
163ノーブランドさん:2006/11/04(土) 13:52:08
どうもロングは難しくて着れない
164ノーブランドさん:2006/11/04(土) 14:44:11
>>157
イケメンのオタなど存在しない
165ノーブランドさん:2006/11/04(土) 16:35:02
166ノーブランドさん:2006/11/04(土) 18:10:56
>>164
いるって!!おれがそうだもん
167ノーブランドさん:2006/11/04(土) 22:15:00
>>160
個人的にはGFとマテリオはイマイチだな・・・
168ノーブランドさん:2006/11/05(日) 00:19:15
ボッタクリスは7万だったらアリかなってレベルだったな。
値段を考えるととても買う気にならん。
169ノーブランドさん :2006/11/05(日) 00:27:03
アローズのフィディリティのグレー買ったよ。
細身でなかなか良い。黒は素材の安っぽさが目立って駄目だった、所詮27kだしね。

ラフの黒ダッフルの質感やべーな、かっこよすぎる。
170ノーブランドさん:2006/11/05(日) 00:31:08
>>169
ラフ見たの?サイズはどう?
171ノーブランドさん:2006/11/05(日) 01:31:27
172ノーブランドさん:2006/11/05(日) 01:41:48
今年は暖冬
173ノーブランドさん:2006/11/05(日) 01:57:45
プローサムのダッフルカッコよすぎ。
174ノーブランドさん:2006/11/05(日) 02:01:09
確かにカッコいいけど、かなり細いな〜
175ノーブランドさん:2006/11/05(日) 02:06:34
コレクション見る限り
ヴィトンのもよさげだね
176ノーブランドさん:2006/11/05(日) 02:32:28
手頃な値段でガリでも着れるのないかな
ドメなんかで6,7万出すと見つかるんだけど
177ノーブランドさん:2006/11/05(日) 08:45:06
ガリなら何でも着れるだろうね
178ノーブランドさん:2006/11/05(日) 08:59:09
(文例)
駅で階段見上げたら女子中学生がいてさ、スカートの中見ちゃったんだよ。
そんでその女子中学生にいきなり振り向かれて
「せ、責任とってお嫁に貰ってください・・・」
って言われちゃったんだ。
俺は慌てちゃってさ
「・・え?は、はぁ・・・」
みたいに返してそのまま通り過ぎようとしたら
俺のシャツをチョコンと指で掴んでずっとついてくるのね。
そんでとうとう家までついて来ちゃってさ
「はじめてですけど覚悟は出来てます・・・」
とか言うわけよ。
俺もう理性が吹っ飛んじゃって・・・

部屋に入った途端、いきなりスカートを

(全てを読むにはダッフルダッフルと書き込んでください)
179ノーブランドさん:2006/11/05(日) 09:08:14
今日も暑いな
180ノーブランドさん:2006/11/05(日) 09:13:36
今年は暖冬だからわざわざダッフルコート買うのはアホだろ。
必要なら去年買ってるってw
181ノーブランドさん:2006/11/05(日) 09:18:04
逆だな
寒い時期にダッフルじゃツライだろ
暖冬だからこそ使える
関東以西でダウン買うほうが馬鹿だと思うな
182ノーブランドさん:2006/11/05(日) 09:20:42
ダッフルはダサい
183ノーブランドさん:2006/11/05(日) 09:28:06
本当はモンクレが欲しいけど仕方なくダッフル買う
184ノーブランドさん:2006/11/05(日) 09:39:20
なんか年々暑くなってる気がする
185ノーブランドさん:2006/11/05(日) 09:53:27
>>178
ダッフルダッフル!!!
186ノーブランドさん:2006/11/05(日) 10:42:51
誰にも反応してもらえなかったので
自分でレスか…
187ノーブランドさん:2006/11/05(日) 12:45:17
>>184
とか言ってたら年末辺りから急激に寒くなるんだよな
あー早く着たいわぁ
188ノーブランドさん:2006/11/05(日) 12:48:12
暖冬歓迎
189ノーブランドさん:2006/11/05(日) 14:19:22
ダッフルを買う人間はオタ以外でもいるけど、着る人間はオタしかいない
190ノーブランドさん:2006/11/05(日) 14:59:57
新しいの欲しかったけど金ないから前買ったブラレのでいいや
ちょっとハズいけど
191ノーブランドさん:2006/11/05(日) 17:15:06
女子高生ダッフラーが早く見たい
192ノーブランドさん:2006/11/05(日) 17:23:07
ダウンの方がいんじゃね
ダッフルは危険すぎる
193ノーブランドさん:2006/11/05(日) 17:26:57
ダッフンだ
194ノーブランドさん:2006/11/05(日) 17:54:35
うるせーダウン症
195ノーブランドさん:2006/11/05(日) 21:48:30
ギャルソンオムのダッフルはどう?

結構種類出てるけど
196ノーブランドさん:2006/11/05(日) 23:12:15
>>191
来月まで我慢しろ
197ノーブランドさん:2006/11/05(日) 23:31:28
>>195
モヘアのダッフルよかった
198ノーブランドさん:2006/11/05(日) 23:33:48
ダッフルは去年すごく流行おくれの感があったけど、今年は逆に新鮮なのだろうか?
199ノーブランドさん:2006/11/05(日) 23:34:17
無印とfidelityで悩む
200ノーブランドさん:2006/11/06(月) 03:08:50
>>199
どっちも地雷
201ノーブランドさん:2006/11/06(月) 03:26:55
んな事ない
202ノーブランドさん:2006/11/06(月) 08:08:02
ギャルソンのベルベットダッフルがNo.1だな
203ノーブランドさん:2006/11/06(月) 08:25:42
え、あのタータンってベルベットなの?
¥113400は安くない?
204ノーブランドさん:2006/11/06(月) 08:28:03
97頁見る限りラウンジリザードとランバンのがずば抜けてカッコヨス
205ノーブランドさん:2006/11/06(月) 08:31:29
何の頁だよ
206ノーブランドさん:2006/11/06(月) 08:38:36
ハイファッションでつ
1頁だけダッフル特集
207ノーブランドさん:2006/11/06(月) 08:52:23
>>192
何が危険なの?
着たいものただ着るだけなんだが
208ノーブランドさん:2006/11/06(月) 09:22:55
冬のソナタ(1〜2話)に出てくる奴らが全員ダッフル着ていてワロタ
209ノーブランドさん:2006/11/06(月) 09:38:24
うぐぅ
210ノーブランドさん:2006/11/06(月) 10:16:36
冗談じゃなくて冬ソナでヨンさまが着たものはすごく売れる
211ノーブランドさん:2006/11/06(月) 10:27:16
ダッフルにマフラーだと確実に「4さま?」って言われますね。
辛うじてショート丈のダッフなら大丈夫。
212ノーブランドさん:2006/11/06(月) 10:29:28
>>203
ベルベットはプリュス
タータンはオム
213ノーブランドさん:2006/11/06(月) 10:30:32
ズッカやAtoが今年っぽい気分
214ノーブランドさん:2006/11/06(月) 18:02:04
ダッフルコートって秋葉行くとたくさんいるよな毎年
215ノーブランドさん:2006/11/06(月) 18:44:15
なんでだろう
別にユニクロで大々的に売ってるわけでもないのに
216ノーブランドさん:2006/11/06(月) 20:54:29
関西のヲタの聖地日本橋ではダッフルなんかいないのにな
ダウンジャケが多いな
217ノーブランドさん:2006/11/06(月) 21:01:41
ヒント:学生時代に買った
218ノーブランドさん:2006/11/07(火) 01:04:49
スクールダッフルかよ
219ノーブランドさん:2006/11/07(火) 01:43:25
カノンと冬ソナだな
220ノーブランドさん:2006/11/07(火) 01:54:17
カノンのダッフル欲しい
221ノーブランドさん:2006/11/07(火) 02:51:03
問題はトグルなんだ・・・
トグルを金属製にすれば印象の柔らかさが消えるはず
222ノーブランドさん :2006/11/07(火) 06:52:37
それじゃただのファイヤーマンコートじゃん。
223ノーブランドさん:2006/11/07(火) 07:00:51
ZuccaのショートP良かったよ
224ノーブランドさん:2006/11/07(火) 16:29:06
付着したフケやホコリの目立つシワシワのダッフルほどあれなもんはないから
生地は選ばないとな。
225ノーブランドさん:2006/11/07(火) 16:43:40
いや、そんなもの選ぶ前に髪を洗え、部屋を掃除しろ。
226ノーブランドさん:2006/11/07(火) 18:57:53
うぐぅ
227ノーブランドさん:2006/11/07(火) 20:54:58
ダッフォーの季節がやってまいりました
228ノーブランドさん:2006/11/07(火) 20:58:20
229ノーブランドさん:2006/11/07(火) 21:32:57
ファイヤー
マンコ
ート
230ノーブランドさん:2006/11/08(水) 00:38:59
ラグシーのいいね
231ノーブランドさん:2006/11/08(水) 00:52:12
「マン・オン・ザ・ムーン」でジム・キャリーが着てたのはオサレだったわ
232ノーブランドさん:2006/11/08(水) 03:35:24
フィデリティの着てみたが身幅肩幅に対してアームが太すぎないか?
なんかバランス悪かったからやめた
233ノーブランドさん:2006/11/08(水) 21:14:42
つうかいつになったら着られるんだ?
ちっとも寒くなりそうにないし
234ノーブランドさん:2006/11/08(水) 23:32:24
無印とラフシモンズで悩む
235ノーブランドさん:2006/11/08(水) 23:43:15
悩むって価格に差がありすぎだろ
236ノーブランドさん:2006/11/09(木) 00:30:46
ラフの奴みたけどカッコイイな〜。でもあの値段出せねえ
237ノーブランドさん:2006/11/09(木) 04:31:21
ラフはフード大きそうだねラッドミュージシャンのナイロンダッフル形良かった
238ノーブランドさん:2006/11/09(木) 05:15:34
ナイロンはちょっとな・・・
239ノーブランドさん:2006/11/09(木) 07:43:48
今日は
朝 ダッフル日和(`・ω・´)
日中 暑くてこんなの着られるかよ(´・ω・`)
夜 ダッフル日和(`・ω・´)
ってな一日になりそう
240ノーブランドさん:2006/11/09(木) 09:24:49
ナイロンのブルゾンバッグに入れておくといいだろうね
241ノーブランドさん:2006/11/09(木) 10:25:00
RICOのダッフル良さげだぉ(`・ω・´)
242ノーブランドさん:2006/11/09(木) 10:26:04
タイトでショートだよな
カッコヨス
243ノーブランドさん:2006/11/09(木) 10:27:45
ラフは太いし長くてダサかった
クリスは単なるリーマンコート
244ノーブランドさん:2006/11/09(木) 10:43:55
ラウンジリザードもいいよな。
245ノーブランドさん:2006/11/09(木) 11:37:38
今期のドメブラのダッフルは名作ぞろいだぉ(`・ω・´)
246ノーブランドさん:2006/11/09(木) 11:46:30
来年はメゾンもこぞってショート丈出すから、
今期のラウンジとかはお買い得かもな
247ノーブランドさん:2006/11/09(木) 11:56:16
>>245
ケツ毛スレの方ですか?
尊敬してます!
248ノーブランドさん:2006/11/09(木) 12:17:17
ダッフルはミドルかロングが良いぉ(^ω^)
249ノーブランドさん:2006/11/09(木) 13:33:45
>>248
ロングは、よほど身長とスタイルに恵まれた者しか「滑稽」。
タイト&ショートが吉。
250ノーブランドさん:2006/11/09(木) 14:17:45
はいはい
251ノーブランドさん:2006/11/09(木) 14:30:26
コート暑過ぎワロタ
252ノーブランドさん:2006/11/09(木) 14:53:08
グロとかの昔から作ってるダッフルて、シルエットはどうなの?今風にタイトになってんの?
253ノーブランドさん:2006/11/09(木) 17:17:48
一生タイトタイト言ってろや。
254ノーブランドさん:2006/11/09(木) 17:48:41
ピザゥォツ!!!!!!!
255ノーブランドさん:2006/11/09(木) 19:43:58
無印のダッフル買った
256ノーブランドさん:2006/11/09(木) 21:31:24
ベージュのダッフツル買ったがどう着ようかわからん
257ノーブランドさん:2006/11/09(木) 21:55:13
なんでそんな着方もわからないような物買うの?
脱オタ君?
258ノーブランドさん:2006/11/09(木) 22:00:56
>>256
ちんぽに巻く
259ノーブランドさん:2006/11/09(木) 22:16:23
>>256
あーあ。ベージュのダッフルは失敗すると激しくダサいよ
とりあえずうpして
260ノーブランドさん:2006/11/10(金) 00:05:37
128だけど、GFのダッフル買って来た。
素材が悪くて着心地はイマイチだが、デザインが凄く気に入った。
ZIPは微妙に思えたが、今では愛すべき部分
ヘビロテ決定。

早く寒くなって欲しいな…。
261ノーブランドさん:2006/11/10(金) 00:14:48
>>260
うぷp!!!
262ノーブランドさん:2006/11/10(金) 00:15:57
263ノーブランドさん:2006/11/10(金) 00:18:10
ごめん…カメラないし、携帯もカメラ無しの使ってるからうpできん。
ZOZOに載ってたと思うから、そっちで勘弁して
264ノーブランドさん:2006/11/10(金) 00:20:11
265ノーブランドさん:2006/11/10(金) 00:22:52
266ノーブランドさん:2006/11/10(金) 00:24:15
ラフ+バレンシアガみたいだな。
これは良さそう
267ノーブランドさん:2006/11/10(金) 00:25:02
>>252
グロの昔からのやつは、本当に笑っちゃうくらいラインは緩やかだよ →「だが、それが良い」By前田慶(ry

去年、何処だったかグロに別注かけて細くしたヤツ売ってたな。
すごく格好良かったがお値段の方もかなり男前だったので、諦めた記憶が。orz
268ノーブランドさん:2006/11/10(金) 00:35:03
確かに野暮ったいなグローバーオール
流行っぽいのが欲しかったら他にした方がいいと思う
それこそzozoにあるようなヤツとか
269256:2006/11/10(金) 00:57:12
>>259
だよなぁ・・この色はないよなぁと思いつつ
適度にしぼられてて安かったから買っちまったんだがー
ファンシーになる。。なんか使い道ねぇかな。
270ノーブランドさん:2006/11/10(金) 01:03:04
グロ別注は去年出先でみたな。どこの店だったかは忘れたけど。

試着したらカッコイイと思ったし、物も良かったんだけど値札見たら
7〜8万くらいしたから諦めた。別注しちゃうと、別注代が入るのかな。やっぱり。
271ノーブランドさん:2006/11/10(金) 01:04:39
染める
272ノーブランドさん:2006/11/10(金) 01:07:15
ダイロンでか
273ノーブランドさん:2006/11/10(金) 01:33:16
60ぐらいのじい様がベージュのダッフルぽいの着てたけど
妙に様になってたよ。長身だったけど。
274ノーブランドさん:2006/11/10(金) 01:45:09
ディスカバードのダッフル買ったよ。
カシミア混でまあまあ満足
275ノーブランドさん:2006/11/10(金) 02:05:42
>>265
俺もそれ買ったよ
生地いまいちだよね
276ノーブランドさん:2006/11/10(金) 09:01:35
GF着丈があと10センチメートル短けりゃな…
277ノーブランドさん:2006/11/10(金) 09:11:20
これはこれはご丁寧にありがとうございます。
278ノーブランドさん:2006/11/10(金) 13:28:08
http://www.rakuten.co.jp/studio-sho/713870/1799825/
これもダッフルでいいのかな?
279ノーブランドさん:2006/11/10(金) 13:29:21
煮えたぎる魂
280252:2006/11/10(金) 15:31:13
>>253
いやいや、昔ながらの野暮ったいヤツがいいなあって思ってさ。
タイトなアウターーはサリバンのPコ買ったので、グロ欲しいなと。

ありがと、皆。
281ノーブランドさん:2006/11/10(金) 15:55:48
雑誌ポパイの表紙にラフのダッフル出てた。25万、、、
282ノーブランドさん:2006/11/10(金) 16:27:38
>>281
実際着て見るとダボダボで良くない
283ノーブランドさん:2006/11/10(金) 18:32:00
>>270
そりゃ入るでしょ。単純に考えてもグロの原価+グロの利益+「別注の利益」←この分。
おれはやっぱりグロ好き。素材も雰囲気も朴訥で。ただ身幅に合わせると
肩幅がきつく肩幅に合わせると身幅が緩い。

そんなグロの別注コートが売ってるんだたっら買いたかったな。
8万円はちょい厳しいが。。。
284ノーブランドさん:2006/11/10(金) 18:47:36
グローバーオールのダッフルはタイトでかつショートでしょうか?
よろしくお願いします
285ノーブランドさん:2006/11/10(金) 19:07:06
タイトか→
オリジナルはどちらかというとゆったり。
ダブルネーム(ジョセフオムから出てるものなど)には
オリジナルより細身なものもある。

ショートか→
自分の知る限り膝丈。オリジナルのショートダッフルあるのかな?
286252:2006/11/10(金) 19:49:49
よっしゃ!オリジナルのグロ買お!
やっぱ俺もグロ好きだ>>283サンクス!
287ノーブランドさん:2006/11/10(金) 20:10:51
暖冬らしい
288ノーブランドさん:2006/11/10(金) 21:14:16
>>285
私個人的にはタイトでショートなダッフルなぞクソ食らえと思っております
昔ながらのダッフルのようですので安心して試着しに行きたいと思います
ご丁寧にありがとうございました
289ノーブランドさん:2006/11/10(金) 21:33:20
>>288
そんな力まずともカルく羽織ってきておくんなましグロ
290ノーブランドさん:2006/11/10(金) 21:39:07
着丈が腿のまんなかくらいまでの紺のダッフル探してるんですが
どこかいいところありますか?
グローバーオールは膝丈のようなので・・・

できれば止め具が革(と水牛の角)で
もっさりよりはきれいなシルエットがいいんですが
291ノーブランドさん:2006/11/10(金) 22:05:49
>>288
くそ親父のにおいがする
292252:2006/11/10(金) 22:21:25
>>267ありがとう!俺に対するレスアンカー見落としてたわゴメン
明日あたり早速探してきまーす!
293ノーブランドさん:2006/11/10(金) 23:30:24
>>165のプローサムって値段いくら?
PS3何台分??
294ノーブランドさん:2006/11/11(土) 00:02:28
>>288
なんでもウエスト絞って腕細くしとけば
オシャレと思ってる田舎モンの方が多数派なのよ
295ノーブランドさん:2006/11/11(土) 00:09:19
自演乙
296ノーブランドさん:2006/11/11(土) 00:55:26
細かろうが太かろうが
結局は顔だって気付かない田舎モンの方が多数派なのよ
297ノーブランドさん:2006/11/11(土) 01:08:38
http://item.rakuten.co.jp/j-pia/jprueducoq-8124116402-01/
http://item.rakuten.co.jp/j-pia/jprueducoq-8124116402-37/
これどうだろう?
フードが付いてないのが・・・・・
298ノーブランドさん:2006/11/11(土) 04:11:44
マテリオの買った人レビュー希望
着丈とか
299ノーブランドさん:2006/11/11(土) 10:02:43
>>297
高いし変
300ノーブランドさん:2006/11/11(土) 14:01:54
ディオールオムはサイズ感良かった
301ノーブランドさん:2006/11/11(土) 21:54:02
女性はダッフルでも白や青があるし似合うからいいよね。
男は明るくてもグレーが限界でしょ。
黒・グレー・紺は完全に高校生だからなぁ
ま、22〜27歳ぐらいであえてダッフルって手もあるし
見る人によっては共感を得られるかもしれない。
けどその数だけ白い目で見られる可能性も否めない両刃の剣
302ノーブランドさん:2006/11/11(土) 21:54:39
黒のショートダッフルにはどんな帽子が似合いますかね?
303ノーブランドさん:2006/11/11(土) 23:55:46
ダッフルは10年近く前にキムタクがドラマで着用して
アホみたいに皆着ちゃってそのまま次のシーズンにはダサアイテムに成り下がったからなぁ・・・
その記憶を皆ずーっと引きずってて年が24〜26ぐらいの奴から見ると
「ちょwwwwダッフルwwww糞時代遅れwwwwだせえwwwww」ってなるんだろうね。
304ノーブランドさん:2006/11/11(土) 23:58:52
まーどーでもえーわそんな奴ら全員光沢ダウンでも着てろやw
305ノーブランドさん:2006/11/11(土) 23:59:15
デビュー当時の斉藤由貴のイメージだ。
306ノーブランドさん:2006/11/12(日) 00:06:50
38歳で通勤にもスーツの上に黒ダッフル着ていますが何か?
307ノーブランドさん:2006/11/12(日) 00:07:04
キムタクとかマジで一生モンペでも履いてて欲しい
308ノーブランドさん:2006/11/12(日) 00:08:18
>>306
それはごく普通のリーマンスタイルだからいいだろ
ファッションとは遠く離れてるけどな
309ノーブランドさん:2006/11/12(日) 00:08:50
胸騒ぎチャーシュー
310ノーブランドさん:2006/11/12(日) 00:12:32
>>303
ナイキ、APEの迷彩、アイリッシュセッターなど
当時流行りすぎて受け付けなくなったよね。
ダッフルはそろそろいいかも、と思う28歳・・・
311ノーブランドさん:2006/11/12(日) 00:14:09
ポパイも推してるから今年は大流行だよ!
バッチリだよ!
312ノーブランドさん:2006/11/12(日) 00:18:09
ポパイが言うんなら間違い無いな
313ノーブランドさん:2006/11/12(日) 00:19:08
エレカジ流行だもんなぁ。
314ノーブランドさん:2006/11/12(日) 00:19:56
ダッフルにセッターの俺
315ノーブランドさん:2006/11/12(日) 00:21:24
>>314
エルメスのダッフルにVISVIMにしたらお洒落
316ノーブランドさん:2006/11/12(日) 00:22:53
>>314
それ街で見たらきっと目頭がアツくなるわ・・・
317ノーブランドさん:2006/11/12(日) 00:31:01
>>315
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s22156383
いいと思うけど値段が…。
318ノーブランドさん:2006/11/12(日) 00:34:10
319ノーブランドさん:2006/11/12(日) 01:24:54
ユニクロの、画像だけ見るといいかなって思ったけど画像だけだよな・・・

http://store.uniqlo.com/trendstyle/m_special2.asp
320ノーブランドさん:2006/11/12(日) 03:27:21
>>310
俺今アイリッシュセッター飼ってるよ
昔はやったなんて知らなかった
321ノーブランドさん:2006/11/12(日) 03:39:03
ダッフルダッフル
322ノーブランドさん:2006/11/12(日) 08:15:57
>>297
かっこいいから欲しいと思ったら・・高いなw
323ノーブランドさん:2006/11/12(日) 12:22:46
>>317
懐かしいー
それオザケンが着てたな
15年位前
324ノーブランドさん:2006/11/12(日) 13:17:30
>>319
生地薄そう
真冬でもちゃんと使えるんだろうか
325ノーブランドさん:2006/11/12(日) 21:42:27
http://www.schoolshop.jp/35_511.html

このダッフルはどうでしょう…?
326ノーブランドさん:2006/11/12(日) 21:50:54
>>325
君が学生ならいいと思う
327ノーブランドさん:2006/11/12(日) 22:19:02
>>325
やっぱダッフルってこの臭いイメージがすげえ強いんだよな・・・
学生服の上着ってイメージがさ。
どんなに細身だろうが着丈みじかろうがこういう「学生服」ってイメージが
世間一般じゃ普通なんだろうな。
328ノーブランドさん:2006/11/12(日) 22:22:52
学生服にダッフルなんて合わせたこと無いが・・・
329ノーブランドさん:2006/11/12(日) 22:28:18
俺の通った高校じゃ冬の指定服は
一式で紺ブレザー+グレンチェックスラックス+ダッフルだったぞ。
ダウンとかその他のアウターの着用は許されてなかった。
330ノーブランドさん:2006/11/12(日) 22:39:18
アウターなんか自由だったよ
ユニクロの白いナイロンコートで通ったもん
331ノーブランドさん:2006/11/12(日) 22:40:47
俺の高校も強制買いだった。確か3万ぐらいした。
たぶんグローバーオールじゃないかな。
332ノーブランドさん:2006/11/12(日) 22:41:23
>>329
同じ高校だったりして。中央線沿線でしょうか?
333ノーブランドさん:2006/11/12(日) 22:45:54
俺の高校は自由だったけど自前のダッフル着ていた
334ノーブランドさん:2006/11/12(日) 23:20:41
ダッフルコートってもともと北国の猟師のおっさんの物だったんだろ
335ノーブランドさん:2006/11/13(月) 00:10:48
>>329
常磐(千代田)線沿線の気もするが…?
336ノーブランドさん:2006/11/13(月) 01:16:07
>>306
俺も28歳リーマンだけどダッフル着てるよ・・・orz
ダッフルってダサアイテムだったのか。。。知らなかった。
337ノーブランドさん:2006/11/13(月) 03:08:44
ファクトタムのダッフル買った人いる?
338ノーブランドさん:2006/11/13(月) 12:59:19
向こうで聞いた方が早いような…
339ノーブランドさん:2006/11/13(月) 17:15:29
ダサアイテムっていうか何度も言うけど
キムタコがドラマで着てアホみたいに流行った時期
それに釣られて買いまくったミーハーな25±3の年齢の人間には
超時代遅れとみなされる傾向があって決してダサイ物じゃない。
340ノーブランドさん:2006/11/13(月) 17:31:09
時代と逆行したアイテムではあるな。
今はなんだかんだお兄だったりロックテイスト?な感じが全盛期な
わけで
341ノーブランドさん:2006/11/13(月) 17:34:28
トラッドも十分流行してるでしょ
342ノーブランドさん:2006/11/13(月) 18:03:27
じゃあお兄系なダッフルコート着ればいいんじゃね!?!?!?!?
343ノーブランドさん:2006/11/13(月) 18:24:34
ダッフルってトグルがあるからやっぱり印象やわらかくなると思うんだけど
344ノーブランドさん:2006/11/13(月) 21:07:26
フードのほうが印象与えていないかい?
345ノーブランドさん:2006/11/13(月) 21:51:04
高い金出して今冬用(場合によっては来年も)に買ってしまった。
もう後戻りはできない。
どれだけバカにされようとしばらくはダッフルで大暴れするぞw
346ノーブランドさん:2006/11/13(月) 22:07:45
>>345
エルメス?
347ノーブランドさん:2006/11/13(月) 23:55:35
>>345
俺も俺も〜!
少なくとも今期は週3、4回は着てやるつもりだ。
348ノーブランドさん:2006/11/14(火) 00:16:38
ヤフオクのグローバーオールって偽者とかある?
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g50351035
こんなの見たことないし、どこのサイトにも載ってないけど。。。
349ノーブランドさん:2006/11/14(火) 00:21:48
三十路越えて初ショートダッフル買った。色は黒。
電車で高校生とかぶるのは覚悟の上だ。
350ノーブランドさん:2006/11/14(火) 00:28:46
ファッションぐらい自己満足でいこうや。
楽しもうぜ。ありえない極端なのは別だが。
351ノーブランドさん:2006/11/14(火) 00:29:58
オレンジのダッフルいいなぁ。。
352ノーブランドさん:2006/11/14(火) 01:33:25
>>345
俺は4年使うつもりで買ったぜ・・・
353ノーブランドさん:2006/11/14(火) 05:50:03
一生着るつもりでグローバーオール買いましたが。。。
354ノーブランドさん:2006/11/14(火) 08:25:47
末代まで継ぐつもりでエルメス買いましたが。。。
355ノーブランドさん:2006/11/14(火) 09:02:45
後の地雷一族である
356ノーブランドさん:2006/11/14(火) 23:32:28
正直Pコ着るよりダッフルのが落ち着く
357ノーブランドさん:2006/11/14(火) 23:32:52
>>355
カノッサか
358ノーブランドさん:2006/11/14(火) 23:50:03
まあPコと違ってダッフルは前開けて着ることができるからな
359ノーブランドさん:2006/11/15(水) 00:04:37
SENSEに載ってる
エデュケーションフロムヤングマシーンのがかっこいい。
360ノーブランドさん:2006/11/15(水) 00:39:28
俺のダッフルは前開けるより、閉めた方がカッコイイ
361ノーブランドさん:2006/11/15(水) 12:36:25
グローバーオールの定価って55000ぐらい?
楽天で40000でみつけたんだが…
362ノーブランドさん:2006/11/15(水) 22:38:01
いつになったらダッフル日和の日は来るんだ?
363ノーブランドさん:2006/11/16(木) 00:08:40
ヤフオクなら10000以下で買えるぞ。
364ノーブランドさん:2006/11/16(木) 01:45:09
状態次第でしょ。オラ古着の落札して懲りたから
ニ度目からは新品かそれに近いと明記してあるものしか手を出さん。

しかし俺は何着ダッフル買えば満足するのか・・・
365ノーブランドさん:2006/11/16(木) 02:48:28
http://www.burberry-blacklabel.com/collection/items_06aw/img/BMP75-329-09_3.jpg
ブランドとかは抜きにしてコート単体で見てこれって変かな?
ちょっと気になってるんだけど・・・
366ノーブランドさん:2006/11/16(木) 02:52:48
金具がイヤだな・・・
367ノーブランドさん:2006/11/16(木) 03:13:37
身幅何cmよ
368ノーブランドさん:2006/11/16(木) 03:19:57
>>1
ダッフル寒いよ
369ノーブランドさん:2006/11/16(木) 03:27:15
>>366
ありがとう。まともな意見が聞けて感謝してます。
>>367
確かにこのカタログで見るとやけに身幅が太いですね。ピザ仕様みたいで。
実際に店で見た感じはMだと50cmくらいだとは思います。
370ノーブランドさん:2006/11/16(木) 03:53:35
結論から言うと金具のダッフルはよくないって事だね
371ノーブランドさん:2006/11/16(木) 10:41:14
アダムエロペとグローバーオールのコラボダッフルか出てたね。
即売り切れみたいだけど。
372ノーブランドさん:2006/11/16(木) 11:45:31
ダッフルコート、リュックで歩いていたら偶然会った友達に「オタクじゃん」って言われました。
373ノーブランドさん:2006/11/16(木) 12:47:51
>>372
お前は斑目か
374ノーブランドさん:2006/11/16(木) 13:57:57
>>371
女物?
375ノーブランドさん:2006/11/16(木) 14:01:27
>>371
あれもうないの?
前々からグローバーオールのあのタイプ狙ってて、12月に金入ったら買いにいこうと思ってたのに…
本家で我慢するかな
376ノーブランドさん:2006/11/16(木) 14:04:36
19のおのぼりさんです
グローバーオールのダッフルをたくさん扱ってるとこってどこでしょう?
新宿の伊勢丹とかは年齢的に少し入り辛いかも…
まだ東京に不慣れなおいらに教えてやってください(´・ω・`)
377ノーブランドさん:2006/11/16(木) 14:05:24
TMTのチェックのやつどう
378ノーブランドさん:2006/11/16(木) 14:30:09
379ノーブランドさん:2006/11/16(木) 14:36:11
>>362
東京の平均的な冬物コート初着用日は12月4日ごろらしい
>>376
日本橋の三越とかあのへん
直営店とか以外なら百貨店ぐらいしか思いつかない
380ノーブランドさん:2006/11/16(木) 16:58:49
ダッフルのボトムス何合わせてる?
やっぱスラックス?
381ノーブランドさん:2006/11/16(木) 19:38:05
382ノーブランドさん:2006/11/16(木) 20:43:11
6ポケスラックス
383ノーブランドさん:2006/11/16(木) 23:24:47
>>379
グローバーオールに直営とかあるの?
384ノーブランドさん:2006/11/17(金) 00:00:36
日本にはあったっけ?
直営店?
385ノーブランドさん:2006/11/17(金) 00:21:55
ダッフルが流行るまでグローバーオールをセレクトショップで見かける
ことはなさそうだ・・・。
386ノーブランドさん:2006/11/17(金) 13:01:19
この前生まれて初めてダッフルを買って、それから早く着て外に行きたくてウズウズしてる。
もう我慢できない。外じゃPコート着てる奴もいるし、今日ダッフル着てくぜ。

そんじゃ
ダッフルデビューしてくる ノシ
387ノーブランドさん:2006/11/17(金) 13:06:13
>>385
上に出てたけど、エロぺに別注がある
あと2、3年前にビームスかアローズでみた
388ノーブランドさん:2006/11/17(金) 13:31:28
>>386
死亡フラグ乙
389ノーブランドさん:2006/11/17(金) 14:05:51
ダッフルにあう鞄って難しいよな
390ノーブランドさん:2006/11/17(金) 14:09:33
>>389
おいおいw何のためにフードがあるんだい?w
391ノーブランドさん:2006/11/17(金) 15:08:16
>>390
お前頭良いな!w
392ノーブランドさん:2006/11/17(金) 17:32:33
ロペの別注ってショート丈?
393ノーブランドさん:2006/11/17(金) 17:37:24
>>384
直営はないんじゃないかな?
俺も詳しくはないけど
>>392
ジョーカーでみた限りだとミドルだと思う
不確かでスマソ
394386:2006/11/17(金) 19:13:42
日がでてるうちはまだ早過みたいに思ったが夜は普通に寒かった。着ていって正解だった。
395ノーブランドさん:2006/11/17(金) 22:07:57
明日東京の最高気温13℃
12月中旬の寒さらしい
ダッフル日和キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
396ノーブランドさん:2006/11/17(金) 22:10:18
明日。明後日のダッフル日和だな
397ノーブランドさん:2006/11/18(土) 00:56:12
http://zozo.jp/shop/ships/goods.html?gid=142868&did=&cid=1485
このダッフル迷っているんだけど、どうでしょう?
398ノーブランドさん:2006/11/18(土) 01:08:05
男がダッフル着ると幼く見えない?
399ノーブランドさん:2006/11/18(土) 01:11:18
別に
400ノーブランドさん:2006/11/18(土) 09:39:41
>>376
TRAVELSってとこにありそう。
俺も今日、見てくるよ。
ttp://www.rakuten.co.jp/travels/
401ノーブランドさん:2006/11/18(土) 12:26:07
402ノーブランドさん:2006/11/18(土) 12:40:22
>>397
なかなか良いんじゃない?ちょっと子供っぽいかも
403ノーブランドさん:2006/11/18(土) 14:43:42
今日ダッフル暑そうじゃね?
おれ裏地なしトレンチで十分なんだけど@都内
404ノーブランドさん:2006/11/18(土) 16:42:48
>>400
dd人´▽`)
今日人生初上野で、そこ行ってきたけどオイラの欲しい色なし…(´・ω・`)
センタービル?ってとこ行ってみたら、四階にハロプロショップがあって、みたことないような人たちが(((゜д゜;)))
東京コワス(><)
405400:2006/11/18(土) 21:06:43
>>404
TRAVELSってとこ行ってきたよ。
#575-52monty(ネイビーのみ?)
#512-Classic(ネイビー、ブラック、チャコール)
↑扱ってるのは2種類だけだって。
薄暗い店だったから検品とか満足に出来なかったけど、
#512のチャコール買ってきた。
しかし、すごいもっさりぶりだ!
サイズ小さ目にしとかないと格好つかないよ。
別注もの欲しがる人が多いのもうなずけるわぁ。
406ノーブランドさん:2006/11/18(土) 21:10:35
今日はダッフルの人多かったね
407ノーブランドさん:2006/11/18(土) 22:51:33
最低でもこれから3ヶ月は最高気温10度であってほしい。自分の住んでる地方だけでも。
408ノーブランドさん:2006/11/18(土) 22:59:40
値段が2万以下でそこそこデザイン良くて
質も値段相応のダッフルってある?
409ノーブランドさん:2006/11/19(日) 00:13:38
>>408
無印
410ノーブランドさん:2006/11/19(日) 00:15:05
結局ダッフル流行ってるじゃん・・・ダサイとか言われて買わなかった・・・
411ノーブランドさん:2006/11/19(日) 00:16:51
流行ってるから着てるのはダサいって見方もあるね
412ノーブランドさん:2006/11/19(日) 00:17:24
ありがと。やっぱ買わなくて良かった。
413ノーブランドさん:2006/11/19(日) 00:22:09
一番ダサいのは>>410だけどなw
414ノーブランドさん:2006/11/19(日) 00:31:27
無印はダッフルだけはシルエット悪くないよな
去年買ったやつ一回も着なかったけど
今日きてみたらイけてる気がした
415ノーブランドさん:2006/11/19(日) 00:41:14
やっぱ流行ってるのかな?この前買い物中に俺と同じダッフル買ってた奴もいたし
416ノーブランドさん:2006/11/19(日) 00:42:48
今年は光沢ダウンかピーコかダッフルらしいけど
417ノーブランドさん:2006/11/19(日) 00:46:10
光沢ダウンもPコは去年もかなり多かったからね
まあ今年もそのままかな
418ノーブランドさん:2006/11/19(日) 00:46:17
Pコとダッフル買う予定だったけど無印のダッフル見てダッフルを2着買うことにした。
無印で黒買うからもう1着は茶系がいいよな?
419ノーブランドさん:2006/11/19(日) 00:47:01
>>414
うp
420ノーブランドさん:2006/11/19(日) 00:49:09
つーか、ダッフルなんかにシルエットもクソもないから
無印でも問題ない罠 防寒性で選べよ
421ノーブランドさん:2006/11/19(日) 01:04:40
>>405
512はもっさりなのか・・・
kingstonも同じくもっさりなのかな?
422ノーブランドさん:2006/11/19(日) 01:49:39
ダッフルそんなに着てる奴いた?
ちょこっと新宿に行って来たが、見るからにオタな奴1人しか着てる奴見てない。
423ノーブランドさん:2006/11/19(日) 01:52:28
おそらく着てるやつが目に入ってただけかと思われる
意識して観察すりゃそういう錯覚も起こりうる
424ノーブランドさん:2006/11/19(日) 09:17:41
さてそろそろ10年前に封印した
膝下までのロングダッフルの出番かな?
425ノーブランドさん:2006/11/19(日) 09:49:45
厨房にダッフルは似合わないですか?
426ノーブランドさん:2006/11/19(日) 10:16:36
>>425
むしろ厨房の着るコートだと思います
大人のダッフルはいただけない(特に男性)
427ノーブランドさん:2006/11/19(日) 10:27:18
>>426
2ちゃん脳wwww
428ノーブランドさん:2006/11/19(日) 11:55:48
もうなんつうか好きなの着ればいいと思う
429ノーブランドさん:2006/11/19(日) 19:53:25
ダッフルをかっこよく(大人っぽく)着こなす方法ないかなぁ?
どうもガキっぽくなっちまう…
それでいて背は高いから心優しいバレー部みたいになるんだよなぁ
430ノーブランドさん:2006/11/19(日) 20:21:56
色の合わせを
ダッフル(ライトグレー)×ニット(エンジ)とか
渋めの組み合わせにしたらいいんじゃね?
431ノーブランドさん:2006/11/19(日) 20:35:15
nanoダッフル買った
432ノーブランドさん:2006/11/19(日) 21:28:40
>>431
nanoは今期色々ダッフル出してるよな。
で、どれ買ったんだ?
433ノーブランドさん:2006/11/20(月) 00:13:59
今日は寒かったけど、まだダッフル日和とまでは言い難いな。
434ノーブランドさん:2006/11/20(月) 01:56:25
大人っぽく着こなすのが難しいって意見があるけど
ダウンとかPコートのほうが大人っぽく着こなすのが難しいと思うけどね
435ノーブランドさん:2006/11/20(月) 02:40:58
>>432
既出だった
>>265
436ノーブランドさん:2006/11/20(月) 08:09:27
今週末ぐらいから寒くなるみたいだから、それまでワクテカしてようぜ。

>>435
俺もそれ持ってる。道端で会ったら何かしら挨拶しようぜ
437ノーブランドさん:2006/11/20(月) 19:54:53
明日関東は今日より+5度だってよ・・・欝だ
438ノーブランドさん:2006/11/20(月) 20:36:03
東京人の平均的な冬のコート初着用日は来月4日だから
まだあと二週間もあるじゃん
439ノーブランドさん:2006/11/20(月) 21:16:46
ダッフルを軽快に着こなしてスキップしながら学校に登校しようとした私の夢は?
440ノーブランドさん:2006/11/21(火) 00:45:09
このスレで上がってた無印のダッフル見てきた。いいね。俺も買お。
441ノーブランドさん:2006/11/21(火) 02:39:14
>>435
>>436
生地薄そうに見えるのは気のせい?
442ノーブランドさん:2006/11/21(火) 08:37:34
>>441
正解、硬くて薄い。
真冬は根性で乗り切る。
443ノーブランドさん:2006/11/21(火) 10:33:40
>>442
そうかぁ、とりあえず今から実物見に行くわ
大宮行くからいろいろ見て回ろ

ちなみに黒と灰どっちにした?
444ノーブランドさん:2006/11/21(火) 10:41:04
ダッフルはやってるな。芸能人も着まくり。
445ノーブランドさん:2006/11/21(火) 10:53:48
冬のアウターなんて種類少ないんだから被ってなんぼでしょ
446ノーブランドさん:2006/11/21(火) 10:55:59
asvenusのダッフル買った人いる?
雑誌で見たんだが、
かなりかっこよかった。
買った人、
感想聞かせて下さい。
447ノーブランドさん:2006/11/21(火) 12:03:03
>>446
うp!!!!!
448ノーブランドさん:2006/11/21(火) 13:46:49
>>447
zozoに出てるよ。
残り1点
449ノーブランドさん:2006/11/21(火) 16:58:40
>>448
ZOZOでは見たけど、
雑誌で見たのは
ボルドーだった。
関西でasvenusってあるのかな?
450ノーブランドさん:2006/11/21(火) 19:42:15
アローズのホワイトレーベルの
ショートダッフルかなりいい感じですよ。
今日購入しました。
451ノーブランドさん:2006/11/21(火) 19:59:13
>>450
どうよかったの?
せめて、ダッフルと自分のサイズくらい書けよ。
宣伝じゃなかったらな。
452ノーブランドさん:2006/11/21(火) 20:02:45
インナーに何着よう?やっぱシャツとニットかな
453ノーブランドさん:2006/11/21(火) 20:04:30
まさに王道
454ノーブランドさん:2006/11/21(火) 20:06:41
それでスラックスな 靴で変えれば
455ノーブランドさん:2006/11/21(火) 20:11:03
漏れはジーンズ+スニでいくぜ
456ノーブランドさん:2006/11/21(火) 20:40:23
伊勢丹別注のグローバーオールのカシミア混ダッフル買ってきた
早く寒くならないかな
457ノーブランドさん:2006/11/21(火) 20:45:51
>>451
FIDELITYのMサイズ(着丈76)と検討した結果、
ホワイトレーベルのサイズ1に。
着丈が絶妙でややタイトな感じです。
163cmでお尻が隠れるかどうかピーコート感覚でいけるよ。
458ノーブランドさん:2006/11/21(火) 20:48:07
無印ダッフルとユニクロダッフル、どっちがマシ?
個人的に無印のはショート丈だから微妙なんだけど・・・
459ノーブランドさん:2006/11/21(火) 20:57:05
>>456
いくら?
460ノーブランドさん:2006/11/21(火) 21:01:26
アローズのは生地が安っぽいのがなあ
ベトナム製だし
461ノーブランドさん:2006/11/21(火) 21:05:12
今日、黒のダッフル買ったんだけど
どんな服装が合うかなぁ?
462ノーブランドさん:2006/11/21(火) 21:09:47
>>456
シルエットはどう?
463ノーブランドさん:2006/11/21(火) 21:15:23
464ノーブランドさん:2006/11/21(火) 22:09:03
>>459
11万5千円でした。
512と迷ったけど柔らかくて軽かったから買ってしまった。

>>462
512とほぼ同じだって店員が言ってたよ。
465ノーブランドさん:2006/11/21(火) 22:17:42
今年はトグルが麻紐だったりするのが多いな
466ノーブランドさん:2006/11/21(火) 22:45:25
>>464
高っ!
ウラヤマシス。
他に何色があった?
467ノーブランドさん:2006/11/21(火) 22:47:02
466
スマン。
他にじゃなくて、
何色があった?
468ノーブランドさん:2006/11/21(火) 23:48:27
>>467
チャコールとダークネイビーとあと明るい色が一色あったけど忘れた
469ノーブランドさん:2006/11/21(火) 23:49:05
ダッフルダッフル
470ノーブランドさん:2006/11/22(水) 00:31:31
>>443
黒。灰でも良かったなと思ってる。
てか、金があったらムートンダッフル買いたかった。
471ノーブランドさん:2006/11/22(水) 00:36:24
>>470
灰買ったわ、かなり細いね。
すべての服がMな俺でもMきつかった
んでLがぴったり。ちょっぴり袖余るのが気になるが
ムートンて襟が皮みたいになっててフードないやつ?
472ノーブランドさん:2006/11/22(水) 01:20:48
黒もスッキリしてかこいいな
473ノーブランドさん:2006/11/22(水) 01:34:22
うpできる?
474ノーブランドさん:2006/11/22(水) 01:36:56
475ノーブランドさん:2006/11/22(水) 01:41:12
>>474
キモい
476ノーブランドさん:2006/11/22(水) 01:51:31
ダッフルは女子高生
キルティングジャケットは老人
477ノーブランドさん:2006/11/22(水) 01:54:28
キルティング見るたびに、避難訓練思い出す
478ノーブランドさん:2006/11/22(水) 02:00:35
>>477
ダウンベストの方が避難訓練っぽい
479ノーブランドさん:2006/11/22(水) 02:06:15
かなりスレ違いなのは承知ですが、昔のグローバーオールの
トグルを留める革紐が老朽化でクリーニングに出したら切れてしまい
お直しに出そうと思っているのですが同じように直された方いますか?
もし、いらっしゃったら紐は思い切って全部取り替えたのか、
料金の目安が分かればいいなと思ってお聞きしました。

スレ違いで不快に思われた方がいたらすみません
480ノーブランドさん:2006/11/22(水) 02:14:00
あー、4、5年前に直したことある。
一本だけで2000円だったかな。
全部取り替えるとそれだけかかるから、金なかったし一本だけにした。
でも、老朽化してるなら、一部だけ新しいのも変だから、全部替えた方がいいかも。
481ノーブランドさん:2006/11/22(水) 07:54:40
まだダッフル着るには早いかな
482ノーブランドさん:2006/11/22(水) 07:57:34
東京は20℃超だからね
483ノーブランドさん:2006/11/22(水) 08:02:08
>>446
チャコールグレー買ったよ。
結構タイトだから中にそんなに着込めないと思うがかっこいいぞ。
484ノーブランドさん:2006/11/22(水) 08:32:38
だけど朝晩冷えますな
夜バイト行くときはすでに大活躍です
485ノーブランドさん:2006/11/22(水) 08:41:21
無印のダッフルの値段を教えてください。
486ノーブランドさん:2006/11/22(水) 08:41:47
革紐だけならハンズとかで買ってきて交換してみれば?
487ノーブランドさん:2006/11/22(水) 09:37:18
>>483
446です。
実物見たことないけど、
かなり良さそうだね。
ZOZOで買った?
店で買ったなら、
ボルドー売ってた?
488ノーブランドさん:2006/11/22(水) 09:39:05
>>485
15000円じゃなかったかな?
489ノーブランドさん:2006/11/22(水) 09:45:42
>>488ありがとうございます。来月あたりに買いに行こうかと思ってるのですがまだ売り切れてないですよね?
質問ばかりですいません。
490ノーブランドさん:2006/11/22(水) 10:14:18
Pコートスレではフィデリティが大人気だというのに、ダッフルスレではイマイチだなw
ショートは首を捻るが、ノーマルな奴は普通に良作だと思うぜ。
491ノーブランドさん:2006/11/22(水) 10:46:51
>>489
Sはないかも。
10日間なら取り置きできるよ
492ノーブランドさん:2006/11/22(水) 13:34:51
>>487
店で買ったよ。俺が買ったとこはチャコールしかなかった!
てかボルドーなんてあったんだ。
493ノーブランドさん:2006/11/22(水) 17:28:50
明日はダッフル日和だよ
494ノーブランドさん:2006/11/22(水) 17:29:46
>>493
ktkr
マジかぁぁあ!!?
495ノーブランドさん:2006/11/22(水) 17:41:51
雨だけどな
496ノーブランドさん:2006/11/22(水) 17:47:00
てか明日休みじゃん
1日中バイトじゃん
ダッフル着ないじゃん
497ノーブランドさん:2006/11/22(水) 18:22:13
ダッフルなんてこどものコートだろ
498ノーブランドさん:2006/11/22(水) 18:24:12
>>496
そんなに着たいのw
499ノーブランドさん:2006/11/22(水) 19:29:35
>>492
今月のFINEBOYSに載ってた。
500ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:05:42
ナノ・ユニバースにおいてあるSputnikのダッフル買った人います?
501ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:26:03
気象庁、今年「暖冬、少雪」 

気象庁は22日、3カ月予報(12月〜来年2月)を発表し、暖冬、少雪との見通しを示した。
同庁の予報によると、向こう3カ月が平年より暖かくなる確率は、
北日本が40%、東日本や西日本は50%。
日本海側の降雪量は、平年より少ない傾向という。
502ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:26:56
でも、なんか寒いよ
503ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:35:34
気の、せいだよ
504ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:37:54
ダッフルは基本的にお子様の着るコートだと思うんですね
みんなもそう思っているはずです
505ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:41:33
おまえが言うんじゃしょうがないな
506ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:55:57
ダッフルは大人カジュアルだろ
507ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:56:05
>>504
お前このスレくるんじゃねえよ!
いちいちそんなレスしにくんな!
失せろ!









私みたいな小魚が
釣れましたよ(^O^)
508ノーブランドさん:2006/11/22(水) 23:55:32
ワロタw
509ノーブランドさん:2006/11/23(木) 02:36:40
479です。レスありがとうございました
>>480 さん
すごく参考になりました。1本\2000くらいだと4本全部直して
\8000ほどかかってしまうとオークションで新しいコート買えるなあとか
貧乏臭い事考えちゃう自分が悲しい。
親切に教えていただいてありがとうございました

>>486 さん
革紐&コートの厚みもあるので家のミシンでは縫えなそうな予感がします。
その前に不器用だし、失敗したら取り返しがつかなそうなので
自分で直す勇気がないです・・・器用な方だったらいいかもしれませんね
アドバイスありがとうございました
510ノーブランドさん:2006/11/23(木) 09:04:52
>>492
アズヴィーナスってどこの店で取り扱ってますか?
511ノーブランドさん:2006/11/23(木) 10:56:41
ダッフル初心者で、グローバーオール買おうと思ってるんだけど、これだけは気をつけろ!!みたいなとこある?
あとネットでみてて思ったんだけど、タグが黒地に白い文字で、少し変わった文字体でグローバーオールって書いてあるのと、白地に青い字でグローバーオールって書いてある違いは何?
質問ばかりでスマソ(´・ω・`)
512ノーブランドさん:2006/11/23(木) 11:04:09
グローバーオール野暮ったいよ
細身のドメブラのヤツなら同じ値段でカッコいいの買えるし
513ノーブランドさん:2006/11/23(木) 11:11:28
ダッフルの下何着ます?
タートル?
514ノーブランドさん:2006/11/23(木) 17:02:56
>>513
この変態
515ノーブランドさん:2006/11/23(木) 17:04:54
タートル
シャツ×ニット
ロンT

他思いつかないorz
516ノーブランドさん:2006/11/23(木) 17:07:27
全じめで着るだろ
517ノーブランドさん:2006/11/23(木) 18:24:00
初めてダッフルコート買おうと思うんだけど予算3万ならどこのコートがいいですか?
518ノーブランドさん:2006/11/23(木) 19:44:22
ユニのダッフルイイ?
519ノーブランドさん:2006/11/23(木) 19:53:20
>>511
老舗だから年代とかでもタグ違うよ。グローバーオールは素朴で個人的に好き
フードの形が後ろから見ても丁寧な縫製でグッと来る。綺麗なんだよな

細身で綺麗っぽくしたいなら512の言う辺りを見てもいいかも

520ノーブランドさん:2006/11/23(木) 20:11:11
>>512>>519
トンクス
今細身ブームだし、細身嫌いじゃないんだけど、流行に関係なく長く着られるものがいいかなぁとそれにボックスにはボックスの美しさがあると思うのれす(`・ω・´)
ファ板的には安い買い物なんだろうけど、やっぱり大学生に5万6万っていうのは結構大きな買い物だし。。
週末伊勢メンに出撃してきまつ
521ノーブランドさん:2006/11/23(木) 20:42:46
おお こいつはきもい
522ノーブランドさん:2006/11/23(木) 21:04:17
大人の男性のダッフルはまじでやめてほしい
523ノーブランドさん:2006/11/23(木) 21:04:57
断る
524ノーブランドさん:2006/11/23(木) 22:14:40
>>520
確かにボックスにはボックスのよさがあるよな
今期、来期のジルサンダーオムとかいいよ
525ノーブランドさん:2006/11/23(木) 23:18:09
ショートダッフル、細めのジーンズの場合
靴はどんなのがいいでしょうか?
526ノーブランドさん:2006/11/23(木) 23:49:32
>>525
ジーンズ9分丈にしてローファーが熱いぞ
527ノーブランドさん:2006/11/24(金) 00:01:58
>>520
いってらっしゃい〜

色々言われてるけどいいダッフルコート着た男性好感ですよ。
鞄とか財布も大抵長く使えるいいものを選んでる場合が多い気がする
ダッフル好きな女もいる事をアピールしときます
528ノーブランドさん:2006/11/24(金) 00:58:56
大人ならダッフルにクラークスのデザートブーツ
529ノーブランドさん:2006/11/24(金) 01:32:59
ダッフルダッフル〜
530ノーブランドさん:2006/11/24(金) 01:48:59
>>525
軍モノモチーフのブーツにインで漁師スタイルはどうだ?
531ノーブランドさん:2006/11/24(金) 01:55:18
>>528
18の高校生だけどその格好してる
532ノーブランドさん:2006/11/24(金) 05:11:22
今日はなかなか寒い日だで
MAX15゚行かないらしい
ダッフルデビューするやつおるけ?
533ノーブランドさん:2006/11/24(金) 05:38:08
細身のグレーダッフル買ったけどあわせずらいなぁ
濃い目のスリムジーンズと黒ブーツぐらいの合わせしか思いつかん
ほかにこれいいって合わせ方あるかのう
534ノーブランドさん:2006/11/24(金) 09:02:34
ダッフルだったら今の時期開けるのもありでしょ?
ならいろいろあるんじゃん?

閉めたときは黒の綺麗なジャージってどうだろう
535ノーブランドさん:2006/11/24(金) 09:25:06
暗い紫のカーゴ
536ノーブランドさん:2006/11/24(金) 10:36:36
>>531
19の学生だが俺も昨日その格好したぜw
537ノーブランドさん:2006/11/24(金) 10:45:28
>>533
スキニーは止めとけよ。
この前スキニーとダッフルを合わせてた奴がいたが、バランス悪く見えた。
538ノーブランドさん:2006/11/24(金) 11:51:13
町行く人の>>536を見た感想
「まぁ、あのヲタったらまだ秋だってのにもうダッフルなんて着てヲタ臭いわねプッ」
539ノーブランドさん:2006/11/24(金) 11:52:52
膝下丈のダッフルならスキニーいいと思う


童顔だからダッフルにスラックスはくと高校生になるorz
540ノーブランドさん:2006/11/24(金) 11:57:27
ダッフルにワイパン穿くのお前ら?w
541ノーブランドさん:2006/11/24(金) 12:16:23
>>540
それ気になるっ!!
はいてもいいものなのか

いや、まだワイパン持ってないけどさ
542ノーブランドさん:2006/11/24(金) 13:17:56
なんか最近ダッフル着てる奴多いが皆冴えない奴ばっかり。
やっぱダッフルコートは無しだね。ダッフルを着ちゃう奴もセンス無しだけどね。
543ノーブランドさん:2006/11/24(金) 13:31:55
小春日和
544ノーブランドさん:2006/11/24(金) 14:22:26
>>542
素直に「僕にも着こなせないんです(´Д⊂」って言えよwwww
545ノーブランドさん:2006/11/24(金) 15:09:09
まだ女子高生が制服だけでいる間はダッフルは着られないな
546ノーブランドさん:2006/11/24(金) 15:34:34
>>545
女子高生
ブラジャー+Yシャツ+ニット物+ジャケット+コート

俺ら
Tシャツ+コート
シャツ+ニット+コート


明日はロンT+ダッフルで学校行ってみよう
547ノーブランドさん:2006/11/24(金) 15:43:39
シルエットが良いダッフルならかなりカッコいいけどな・・・
548ノーブランドさん:2006/11/24(金) 16:24:15
伊勢丹いったけどグローバーオールおいてないよ
549ノーブランドさん:2006/11/24(金) 16:33:32
>>548
えっ
何年か前に行った時はあったけどなぁ
何年前だっけw?
550ノーブランドさん:2006/11/24(金) 17:37:02
今日の関東はダッフル着ても違和感ないぐらいの気温ではあった。
けど天候が駄目だ!快晴にも程がある!!
何かこう、漆黒の空というか、絵の具のグレーをちりばめたような空模様がいいんだ!
でも雨が降ってちゃ駄目。それであって気温平均10℃。
そんな中を黒のダッフルで悠々と歩くのが私の夢だ。
551ノーブランドさん:2006/11/24(金) 17:44:35
>>549
このスレで評判よかったからいったのにwww
てかダッフルってなかなか売ってないね。あっても流行りのせいかショートだったりが多いし。
ラフかクリスのほしかったけど無理
552ノーブランドさん:2006/11/24(金) 19:27:11
灰ダッフルに黒ワイパンはいてる
前閉めで
553ノーブランドさん:2006/11/24(金) 21:07:23
今どき15歳以上でダッフル着てる人なんているの?
それともここは15歳以下の人専スレ?
554ノーブランドさん:2006/11/24(金) 21:22:12
お前以外は15歳以上だと思うよ
555ノーブランドさん:2006/11/24(金) 21:22:53
俺42だけど・・・
556ノーブランドさん:2006/11/24(金) 21:22:59
26歳の冬場はダッフルをスーツの上に着て通勤するリーマンですが何か?
557ノーブランドさん:2006/11/24(金) 22:06:21
>>548
メンズ館は6階においてあるよ
他店舗は知らないけど
558ノーブランドさん:2006/11/24(金) 23:05:09
今日買って来た
値段は2万もしない安物だが。
越冬できそうだ
559ノーブランドさん:2006/11/25(土) 01:46:37
ちょうどじゅうごさい
560ノーブランドさん:2006/11/25(土) 07:42:17
オールドイングランドのを色違いで4着持ってる。
34歳。
561ノーブランドさん:2006/11/25(土) 08:28:42
オールドイングランドのは丈長すぎ
膝上のがあればなー。
562ノーブランドさん:2006/11/25(土) 09:31:49
ダッフル着てる人イネー
563ノーブランドさん:2006/11/25(土) 09:34:21
小春日和
564ノーブランドさん:2006/11/25(土) 10:08:23
曇ればいいんだけど、陽が出てるとキツイな
565ノーブランドさん:2006/11/25(土) 10:21:58
明日は寒いから着るよ。
今日はPコートだ
566ノーブランドさん:2006/11/25(土) 10:29:28
おまえらのダッフルコートって内ポケットある?
567ノーブランドさん:2006/11/25(土) 10:49:11
>>566
左右に一つづつある
568ノーブランドさん:2006/11/25(土) 12:30:25
マジか。あるもんなのか。
最近買った奴に無くてなんとなく悲しい
569ノーブランドさん:2006/11/25(土) 12:39:36
>>568
使うもんなの?
>>566を読んで探して存在を知ったくらいなんだけどな
570ノーブランドさん:2006/11/25(土) 12:40:39
暖冬なのにダッフルw
571ノーブランドさん:2006/11/25(土) 12:57:04
モンゴメリーってもう売ってないの?
572ノーブランドさん:2006/11/25(土) 14:13:56
>>569
あると便利かな
特に寒い日にカイロを入れたりして
573ノーブランドさん:2006/11/25(土) 14:14:10
この先一週間ずっと小春日和
574ノーブランドさん:2006/11/25(土) 14:26:22
ほうら春咲小紅
575ノーブランドさん:2006/11/25(土) 14:26:44
学校の制服にはダッフルコートとピーコートどっちが合う?
576ノーブランドさん:2006/11/25(土) 15:03:14
両方買って、気分で変える。
577ノーブランドさん:2006/11/25(土) 15:05:12
トグルだけ変えることって出来んの?
俺のが見るからにプラスチックで変えたいんだが…
578ノーブランドさん:2006/11/25(土) 15:15:42
学生ならピーコのほうがいいよ
安物のダッフルはひどく子供っぽく見える
579ノーブランドさん:2006/11/25(土) 15:39:17
〜\10,000 安物
〜\30,000 手頃
〜\50,000 普通
〜\100,000 上級品
〜\300,000 ブサメンなら金の無駄
〜\500,000 高いね
〜\1,000,000 うまい棒10万本
〜\3,000,000 車買おうぜ
580ノーブランドさん:2006/11/25(土) 16:57:04
ダッフルコートとかダサすぎw
なんだあの工房スタイルw
なんでPコートとか買わないでダッフルコートなんか買っちゃったの??www
581ノーブランドさん:2006/11/25(土) 17:02:30
俺達の輝かしい未来の為にダッフルコート
582ノーブランドさん:2006/11/25(土) 17:14:24
おまえらトグル何色?
ついでにチンコ何色?
583ノーブランドさん:2006/11/25(土) 17:18:10
きょうは寒いからダッフル着たぜ




重いし、たいして暖かくないからもういらねー
584ノーブランドさん:2006/11/25(土) 17:20:58
トレンチ着ようぜ
大人になろうぜ
585ノーブランドさん:2006/11/25(土) 17:21:17
>>583
ピーコ厨乙
586ノーブランドさん:2006/11/25(土) 19:04:08
さっきスーパー行くのに着てきた
587ノーブランドさん:2006/11/25(土) 19:57:50
ナカーマ
日中着たいがまだ早いような気がして深夜コンビニにきて行ってる
588ノーブランドさん:2006/11/25(土) 20:05:03
今日生まれて初めてコートを買って来た。
ピーコと悩んだがダッフルにした。
589ノーブランドさん:2006/11/25(土) 20:09:11
ダッフラーオメ
590ノーブランドさん:2006/11/25(土) 20:23:49
ピーコこそ流行りもんだろ
591ノーブランドさん:2006/11/25(土) 20:46:28
安物のダッフルが子供っぽく見えるっていうの
すげー分る。
まさしく俺だよ(欝
592ノーブランドさん:2006/11/25(土) 20:47:02
顔はおっさんなのにな
593ノーブランドさん:2006/11/25(土) 20:50:37
>>590
まぁ買うときかなり悩んだんだがな。
ダッフルとピーコの利点不利点って何だろ
594ノーブランドさん:2006/11/25(土) 20:55:56
ピーコは全閉めするか、マフラー巻かないと風入ってきて寒い。
595ノーブランドさん:2006/11/25(土) 21:58:29
ユナイテッドバンブーで間違いない
596ノーブランドさん:2006/11/25(土) 22:20:55
597ノーブランドさん:2006/11/25(土) 22:35:04
ダサいといわれるからあえて着たい
そういう人いません?
598ノーブランドさん:2006/11/25(土) 22:51:59
石原さとみもダッフル着ています
599ノーブランドさん:2006/11/25(土) 23:08:19
ダッフルと言って思い浮かぶ有名人は?
600ノーブランドさん:2006/11/25(土) 23:09:35
泉ピン子
601ノーブランドさん:2006/11/25(土) 23:09:35
今日のドラマで綾瀬はるかが着てたな
602ノーブランドさん:2006/11/25(土) 23:14:44
>598
だれだよそいつ
603ノーブランドさん:2006/11/25(土) 23:16:58
アンカーも満足にできません
604ノーブランドさん:2006/11/25(土) 23:17:26
>>602
創価高校出身の学会員
605ノーブランドさん:2006/11/25(土) 23:24:47
亀梨がダッフル着ていたからダッフル流行しねぇかな?
606ノーブランドさん:2006/11/25(土) 23:26:21
もう十分来てるからいいんじゃない?
607ノーブランドさん:2006/11/25(土) 23:26:50
>>605
もうそんな理由じゃ流行らないだろ
608ノーブランドさん:2006/11/25(土) 23:38:33
流行られたらこまります><
609ノーブランドさん:2006/11/25(土) 23:39:47
ネット通販でトグル売ってるとこないか?
610ノーブランドさん:2006/11/25(土) 23:49:49
深キョンがバーバリーの赤ダッフル着たときに
バーバリーの赤ダッフルが売れまくったよな
611ノーブランドさん:2006/11/25(土) 23:51:09
それは性差なんだろう
612ノーブランドさん:2006/11/25(土) 23:55:22
深キョンのダッフルは萌えた
613ノーブランドさん:2006/11/25(土) 23:59:02
男のダッフルはまだまだはやらんだろう
614ノーブランドさん:2006/11/26(日) 00:03:04
膝丈くらいの黒ダッフルには何色のズボンが合うんだろう。
コートのコーディネートはこうでねぇと!ってのが無いから悩む
615ノーブランドさん:2006/11/26(日) 00:11:46
>>614
そのコーディネートに合うのはグレイのズボンぐれいジャネ?
616ノーブランドさん:2006/11/26(日) 00:35:43
大学生のダッフルコートの値段はどれくらいが相場だろ
617ノーブランドさん:2006/11/26(日) 00:36:15
〜5万
618ノーブランドさん:2006/11/26(日) 00:49:23
一般の大学生なら2〜4万てとこだろ
この範囲なら引かれることはない
619ノーブランドさん:2006/11/26(日) 00:50:01
最近買ったんだけどやっぱり1万9000円じゃ安すぎたかな…。
トグルはプラだしヒモは合成皮革っぽいし。MADE IN 支那だしなw
620ノーブランドさん:2006/11/26(日) 01:06:13
>>618
いや、俺は友達に2万5千円のコートって行ったらめちゃくちゃ引かれた。
人によると思うけど
621ノーブランドさん:2006/11/26(日) 01:08:25
人のコートの値段なんて聞かないけどなぁ
622ノーブランドさん:2006/11/26(日) 01:11:40
私のダッフル66000円
623ノーブランドさん:2006/11/26(日) 01:16:09
>>620
人による部分はあるかもだが常識人なら引かないだろうなって感じ
ちなみに>>618は昔女友達数人とアウターの値段について語った時の結論
624ノーブランドさん:2006/11/26(日) 01:19:01
俺のダッフル6万円
もう何もかえない
625ノーブランドさん:2006/11/26(日) 01:25:13
>>620
それは安くて引かれたの?
626ノーブランドさん:2006/11/26(日) 01:53:15
せめて40000円はしないとな
627ノーブランドさん:2006/11/26(日) 01:57:44
なんか最近無性に・・・
キャメルのダッフルが欲しい・・・
628ノーブランドさん:2006/11/26(日) 02:36:43
ダッフルコートってどのくらいの長さが普通なの?
ヒザこぞうが隠れるか隠れないか辺り?
629ノーブランドさん:2006/11/26(日) 02:48:53
>>628
長身ならそれがカッコイイと思うよ
630ノーブランドさん:2006/11/26(日) 02:59:15
たっ・・短身なら?
631ノーブランドさん:2006/11/26(日) 03:03:32
>>630
wwwショートか、それがいやならももくらい
背低くてだぼっとしたのだとコートが歩いてるみたいになるから注意
632ノーブランドさん:2006/11/26(日) 03:05:13
・・・・それでも僕はダッフルを愛しているんだ
633ノーブランドさん:2006/11/26(日) 03:08:17
寒くなるにつれてスレの進行もはやまってきたか。
ただ二週間前にダッフル買ったけど一度も着てないんだよなぁ。
634ノーブランドさん:2006/11/26(日) 03:14:53
>>633
バイト行くときは夜で寒いから大活躍だぜ
635ノーブランドさん:2006/11/26(日) 03:41:55
「ダッフル」という語感がもっさり印象を与えるんだと思う
だからもっとスタイリッシュな名前にすればいいんだよ
「ウエンツ瑛士」とか「小池徹平」とか
636ノーブランドさん:2006/11/26(日) 03:45:03
>>635
そうか?ダッフルってピーコよりかっこいい響きだと思うけど
637ノーブランドさん:2006/11/26(日) 03:46:46
朝晩はいいんだが、日中着れないとクソ重い、鞄より重くてかさばる。
電車だと結構暑いし、まだ着るのためらってるよ。
ピーコはこの時期良く見るけど、ダッフルはまだ見ないしな。
638ノーブランドさん:2006/11/26(日) 03:47:28
>>635は、明らかにツマラんネタを書いている訳だが・・・。
639ノーブランドさん:2006/11/26(日) 03:50:04
>>636まぬけな犬みたいな響きだろ
640ノーブランドさん:2006/11/26(日) 03:56:14
duf・fel

n. ダッフル ((粗織りの布)); 〔米〕 キャンプ用品一式; =duffel bag; =duffel coat.
duffel bag ズック製雑嚢(ざつのう), ズック袋.
duffel coat ダッフルコート.

641ノーブランドさん:2006/11/26(日) 04:05:44
ネイティヴの発音だと「ダッホー」
642ノーブランドさん:2006/11/26(日) 04:08:20
もうちょっと歴史的な意味でもあるのかと思ったら、
思いっ切り布の名前だったのかダッフルって。
643ノーブランドさん:2006/11/26(日) 04:09:18
なんかのマンガでドアホのこと
だっほ
て発音してたな
644ノーブランドさん:2006/11/26(日) 04:26:20
あぁ、浪人生コートね
645ノーブランドさん:2006/11/26(日) 05:14:53
>>643
コナンじゃね?
646ノーブランドさん:2006/11/26(日) 05:37:54
ピーコートって4、5年周期で流行ってるのな。ド定番物なのに流行りとか言うのか。
647ノーブランドさん:2006/11/26(日) 05:40:35
デャッフルコート
648ノーブランドさん:2006/11/26(日) 06:28:14
派手なモサモサのダッフルがほしい気がする今日この頃
着たら首から下は結構かっこよかったけど
首から上が・・・・で挫折!
649ノーブランドさん:2006/11/26(日) 12:04:41
今日寒いから着ていこうとしたらトグルが一つ無くなっていた…
650ノーブランドさん:2006/11/26(日) 13:07:43
>648
どういうの?
トルネードマート系?
651ノーブランドさん:2006/11/26(日) 13:34:06
そうそれ系?かな
お兄系か、70年代でもないと一般人には辛いと感じた・・・・
652ノーブランドさん:2006/11/26(日) 15:07:36
ヲタク系の間違えでしょ?
653ノーブランドさん:2006/11/26(日) 17:16:08
今日寒いから着ていこうとしたらトグロ(兄)がいなくなっていた…
654ノーブランドさん:2006/11/26(日) 17:17:04
ダッフルに帽子かぶったらじいさんみたいになった。
655ノーブランドさん:2006/11/26(日) 19:17:51
下手に崩さずトラッドに着た方が気安いね
656ノーブランドさん:2006/11/26(日) 19:38:33
>653
どういう意味?
657ノーブランドさん:2006/11/26(日) 19:39:36
>>655
そうだね。

帽子が欲しくなってきた
どんなのが合うかな?
658ノーブランドさん:2006/11/26(日) 19:51:25
ハンチング
659ノーブランドさん:2006/11/26(日) 19:51:36
>>655
ダッフル自体がちょいダサorかわいいアイテムだからしっかり着たほうがいい

と思ってインナーは大人っぽくしたい
660ノーブランドさん:2006/11/26(日) 20:02:29
帽子
こんなのは合わないかな?
http://imepita.jp/20061126/720480
661ノーブランドさん:2006/11/26(日) 20:36:49
みんなダッフル以外でも「ちょいダサアイテム」が好き?
662ノーブランドさん:2006/11/26(日) 20:38:19
>>660
いいと思う。可愛い

俺もついに奮発してホワイトレーベルのショートダッフル買ってしまった。
後悔はしてない。
663ノーブランドさん:2006/11/26(日) 20:52:43
>>662
レスdクス
明るめのグレーのダッフルだからちょい暗めor黒で探してみる


ショートって実際どうなの?結構叩かれてるでしょ
実物見たことないから気になる
664ノーブランドさん:2006/11/26(日) 21:01:14
ミリジャケ買ってサブで無印のダッフルですまそうと思っていたのに
上を読んでいたらなんか・・・

>>654クロノトリガーでそんなキャラいたよな
665ノーブランドさん:2006/11/26(日) 21:24:31
>>663
普通のショートだったら俗にいうツンツルテンに見えるかもしれないが、
アローズホワイトのは立て襟でシルエット的にはM65にありがちなまとまり方をしてるのよ。
なんで正統派ダッフルを求める人には嫌われるかもだが俺のニーズにはピッタリでした。

アンタイトルメン、ファクトタムと迷ったけどこれ買ってよかったわ。
666ノーブランドさん:2006/11/26(日) 21:32:25
>>665
うpしてくれ
667ノーブランドさん:2006/11/26(日) 21:41:29
やっぱりトルクはでかいのがいいよね?
みんなのトルク何本ついてる?
668ノーブランドさん:2006/11/26(日) 21:42:57
普通は四個だろ
ショートだと三個のもあるかな
669ノーブランドさん:2006/11/26(日) 21:44:06
>>667
お前,頑張ってるのにごめんな
笑えなくてごめんな
670ノーブランドさん:2006/11/26(日) 21:54:53
あれはトッグルと言うのだよ
671ノーブランドさん:2006/11/26(日) 22:20:30
>>667
俺のはレブのほうがよかったな
672ノーブランドさん:2006/11/26(日) 22:28:59
チューン!!!!!!
673ノーブランドさん:2006/11/26(日) 22:32:20
ネプがいいとおも
674ノーブランドさん:2006/11/26(日) 22:35:23
アトミックチューン
675ノーブランドさん:2006/11/26(日) 22:40:36
>>666
ttp://mbup.net/d/14251.jpg
フードははずしてあるよ。
676ノーブランドさん:2006/11/26(日) 22:42:06
いつからミニ四スレになったんだよwワイのワイルド(ry
677ノーブランドさん:2006/11/26(日) 22:42:25
俺は運転するときも考えてショートかったよ。
ナードとかのちょいダサ好きだぜ。
678ノーブランドさん:2006/11/26(日) 22:44:10
>>675
バイキンマンのしっぽみたいなのついてるなwww
壁白すぎww
679ノーブランドさん:2006/11/26(日) 22:44:51
10回くらい着て若干ダッフルが毛羽立ってきたんだけど普通かな。
グロでつ。
680ノーブランドさん:2006/11/26(日) 22:45:16
>>675
女の子が着てたらかわいい
681ノーブランドさん:2006/11/26(日) 22:53:33
>>675
てっきりエィスとかいう奴のダッフルっぽいジャケットかと思った。


トグルがなかったらダッフルじゃねーなw
まぁ、これはこれで良いかも…
682ノーブランドさん:2006/11/26(日) 23:27:33
いつになったら着られるのだろうか?
683ノーブランドさん:2006/11/26(日) 23:30:50
女子高生が着だしてから
684ノーブランドさん:2006/11/26(日) 23:33:48
ファ板で持ち上げられるダッフル、モッズ、ピーコって秋葉行くと大量に要るよなw
685ノーブランドさん:2006/11/26(日) 23:36:52
それ全て上野で大量に売ってる
686ノーブランドさん:2006/11/26(日) 23:41:22
定番なんだからどこでも売ってるのは当たり前だろ・・・
何言ってんだw
687ノーブランドさん:2006/11/26(日) 23:43:47
ダッフル、ピーコは一般的にダサいといわれてるから
あえて高評価を受けているんだろうね。
モッズについてはもっとも着こなすのに難易度の高い服だからあがめられてるんだろう
688ノーブランドさん:2006/11/26(日) 23:46:14
野暮ったいアイテムを
洗練したスタイルに昇華する
これ今の流れアルネ
689ノーブランドさん:2006/11/26(日) 23:49:47
http://zozo.jp/shop/unitedarrows/goods.html?gid=146640

このスレで度々でてるアローズのショートってコレのこと?
690ノーブランドさん:2006/11/26(日) 23:53:14
こんなのダッフルじゃないやい!
691ノーブランドさん:2006/11/26(日) 23:54:16
ダッフルはもっともっととってもとっても大きくて
包み込んでくれるんだい!
692ノーブランドさん:2006/11/27(月) 00:15:35
ショート丈ってどれぐらいまでのことを言うの?
尻が隠れるぐらいだとミドル?
693ノーブランドさん:2006/11/27(月) 00:23:03
それはショートだろ
694ノーブランドさん:2006/11/27(月) 01:00:55
ショートか・・・長年使うつもりだったのにorz
695ノーブランドさん:2006/11/27(月) 01:04:51
尻隠れるくらいならずっと使えるよ
696ノーブランドさん:2006/11/27(月) 01:44:09
>>694
何のためにファ板に…いや、ダッフルスレに居るんだ???
この流れからいったら、ミドルかロングをもう1着買う。または両方買う。
んで気分によってショート着たりもう一方を着たりするだろ、常識的に考えて。
697ノーブランドさん:2006/11/27(月) 01:50:11
バンプオブチキンが雑誌で着てたな
698ノーブランドさん:2006/11/27(月) 02:08:09
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~wo-house/duffle10.jpg
阿部ちゃんもダッフルを愛用しています
699ノーブランドさん:2006/11/27(月) 02:18:25
昭和の臭いがする
700ノーブランドさん:2006/11/27(月) 02:29:47
10年ほど前、ダサダサの浪人生だったころ、
オシャレな友達に教えられて近所のディスカウントショップで
グローバーオールの紺を1万9000円で買った。(偽者くさいが)
大学に入ってからは、サイズも大きいし野暮ったく感じて
家の中でちゃんちゃんこ代わりにしか着てなかったが、
今年引っ張り出して羽織ってみたら、
おっさんになった自分には妙に似合うようになってたw
今年は着て外に出てみよう!
701ノーブランドさん:2006/11/27(月) 05:03:02
確かに10年位前にダッフル大流行したよな。
当時グローバーオール買ったけど親父にあげちゃった。
702ノーブランドさん:2006/11/27(月) 05:25:06
>>700
まるでコピペのようにいい話だな。感動したw
703ノーブランドさん:2006/11/27(月) 07:43:50
藤原ヒロシが仕掛けたんだよな
704ノーブランドさん:2006/11/27(月) 10:06:24
今の時期は前開ける?
上だけ開ける?
すでに全閉め?

スラックスはいたらどうする?
705ノーブランドさん:2006/11/27(月) 10:14:57
鏡見て好きなようにしたら?
スタイルの良し悪しで
違うと思うよ。
706ノーブランドさん:2006/11/27(月) 10:18:45
全閉めは冬っぽすぎるからやめとくか
上だけ開けてインナーとか見せるのもいやらしいからやめとくか
全部開けるのは腹が寒いからやめとくか

ダッフル着るのやめとくか
707ノーブランドさん:2006/11/27(月) 13:16:31
今週後半からやっと寒くなるね
708ノーブランドさん:2006/11/27(月) 13:23:05
ダッフル日和早くこい
709ノーブランドさん:2006/11/27(月) 13:45:12
暖冬だから着られるときに着ておかないとな
710ノーブランドさん:2006/11/27(月) 13:55:04
大手町18℃
711ノーブランドさん:2006/11/27(月) 14:00:57
身長165cmなんだけど
ショートしか合わないかな?
712ノーブランドさん:2006/11/27(月) 14:12:56
女の子ならロングでも似合う
713ノーブランドさん:2006/11/27(月) 14:14:32
>>711
上手く着こなせばロングでも似合うと思うぞ
714ノーブランドさん:2006/11/27(月) 16:50:59
かかとまで丈があるんだが大丈夫か?
715ノーブランドさん:2006/11/27(月) 16:54:01
今日やけに温いな空気が
716ノーブランドさん:2006/11/27(月) 17:08:31
ヤバイよな
温すぎる
717ノーブランドさん:2006/11/27(月) 17:20:55
ダッフルにワイパンはいたらハニワだよなぁw
718ノーブランドさん:2006/11/27(月) 17:26:50
フード被りたい
719ノーブランドさん:2006/11/27(月) 17:35:57
東京、空気が生ぬるい・・・なんだこりゃ・・・
720ノーブランドさん:2006/11/27(月) 17:43:09
わいぱんって何?
721ノーブランドさん:2006/11/27(月) 17:48:01
>>719のレスで思ったんだが・・・・・
もしかして地震くるんじゃないか?
722ノーブランドさん:2006/11/27(月) 19:10:22
ダッフルデビューしたというのに暖冬とは…
723ノーブランドさん:2006/11/27(月) 20:36:23
友達に笑われた。。。
友達に笑われた!!!!(^ω^)
724ノーブランドさん:2006/11/27(月) 20:39:48
今着ないといつきるんだって季節になってきたけど
まだ暖かい。
725ノーブランドさん:2006/11/27(月) 20:49:58
yabe!やっぱりジャケットじゃあ乗り切れないわ。ダッフルは
726ノーブランドさん:2006/11/27(月) 21:51:12
このスレのみんなはダッフルをすごく信頼してるみたいだけど
ナイロン素材なんかと比べるとかなり防寒性低くない?
727ノーブランドさん:2006/11/27(月) 21:58:43
おれのヘリンボーンのグローバーオール先生は信頼に値する
728ノーブランドさん:2006/11/27(月) 22:28:05
内側にナイロン素材があって風入ってこないから暖かいだろ>ダッフルダッフル
729ノーブランドさん:2006/11/27(月) 22:29:47
機能性では勝てないが、ウールの風合いが欲しい時もある
730ノーブランドさん:2006/11/27(月) 22:31:47
もうすぐ12月だってのにシャツ一枚で過ごせるぞ
こりゃダッフルダッフル言ってる場合じゃねえってばよ
731ノーブランドさん:2006/11/27(月) 22:33:33
浪人生はやっぱりダッフルだろ
732ノーブランドさん:2006/11/27(月) 22:45:08
>>728
そんな極一部の話されても
733ノーブランドさん:2006/11/27(月) 23:02:49
>>721
背筋が凍ったぜ
734ノーブランドさん:2006/11/28(火) 01:38:38
ダッフルは着こなせば・・・とよく聞くが具体的にどうすればいいんだ?
インナーは見えにくいからパンツと靴になると思うが
どういった物を選べばいいのかわからん。
735ノーブランドさん:2006/11/28(火) 01:47:58
高校生に見えない選択しる
736ノーブランドさん:2006/11/28(火) 07:56:16
一昨日ダッフル着てるヤツ見かけたよ。
まだシャツにジャケットで十分の暖かさだけど。
737ノーブランドさん:2006/11/28(火) 08:04:19
>>734
年代によるが、30代の俺はシャツ(ユニクロとかはダメ)に
ヘンリー/モック/ハーフジップセーターと
コーデュロイパンツをグロのロングダッフルに合わせる。
靴は革底の茶靴。やっぱ靴で差がつくと思う。
738ノーブランドさん:2006/11/28(火) 08:36:33
オールスターとスーパースターしかないオワタ
739ノーブランドさん:2006/11/28(火) 08:44:08
>>737
ユニクロのジャストフィットとサイのシャツは侮れないぜ
他店の1万ぐらいのシャツとなら十分勝負できる

それから靴で決まるってのは同意
ダッフルに限らず、いまいち垢抜けてない奴は靴みればわかる
冬にコンバースは寒いな
みてる側からすると
740ノーブランドさん:2006/11/28(火) 08:53:33
>>738
お前は俺か\(^o^)/

上にも出てたけどクラークスのデザートブーツがやっぱ合うなぁ。
ショート丈ならこうゆうブーツも合いそうだけど・・・
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/silver-bullet/pb/img/sb_140.jpg
741ノーブランドさん:2006/11/28(火) 08:55:36
みんな下はどんなの着てるの?
742ノーブランドさん:2006/11/28(火) 09:06:41
>>741
下とはインナーのことと解してよろしいか?
743ノーブランドさん:2006/11/28(火) 09:15:38
ぱんつ
744ノーブランドさん:2006/11/28(火) 09:34:29
細いカーゴ
スラックス
745ノーブランドさん:2006/11/28(火) 09:42:42
きゅもっ
746ノーブランドさん:2006/11/28(火) 13:11:49
今日はシャツにダッフルがちょうどいいなぁ(^^)
747ノーブランドさん:2006/11/28(火) 13:33:55
ダッフルみたいなちょいかわいい感じの冬物って
なんかある?
748ノーブランドさん:2006/11/28(火) 14:37:33
Cowichan
749ノーブランドさん:2006/11/28(火) 21:53:55
いつになったダッフルを着られるの?
750ノーブランドさん:2006/11/28(火) 21:58:33
>>741
ジーンズ
751ノーブランドさん:2006/11/28(火) 22:17:37
>747
キルティングジャケットかムートン?だろうね。
752ノーブランドさん:2006/11/28(火) 23:37:29
ダッフルダッフル
753ノーブランドさん:2006/11/29(水) 00:23:11
スタジャンなんかも好き。
754ノーブランドさん:2006/11/29(水) 00:52:09
>>752
ムートンて素材じゃん
ムートンのなんやねん
755ノーブランドさん:2006/11/29(水) 00:57:41
>>737 好きっぽい
756ノーブランドさん:2006/11/29(水) 01:15:56
サイズで迷っているのですが
インナーロンTだとちょうどいいけど、
ニットを着るとちょっとキツイってのはやめといたほうがいいですよね
757ノーブランドさん:2006/11/29(水) 01:18:16
>754
そうだけどなんかわかるでしょ、ムートンて聞いてよく思い浮かぶコート。
正確な名称わからんから?をつけた
758ノーブランドさん:2006/11/29(水) 01:32:39
>>757
言いたい事はなんとなく分かる気もする。
裏がボアで縫い合わせのところからボアが出てるような雰囲気?
759ノーブランドさん:2006/11/29(水) 01:42:33
心なしか町田でソレ着てる奴多い
760ノーブランドさん:2006/11/29(水) 01:46:10
↓ここでうpしてくれる神が登場
761ノーブランドさん:2006/11/29(水) 01:51:04
>>747小物だけど、耳あて
762ノーブランドさん:2006/11/29(水) 02:09:04
この冬はダッフルにニットキャスケットでかわいくいこう
763ノーブランドさん:2006/11/29(水) 08:01:24
予算10kでトレンチかダッフル買おうと思うんですがオススメのものありますか??

そんなはした金…と思うかも知れませんが欽なのよ(´・ω・`)
764ノーブランドさん:2006/11/29(水) 08:10:34
>>763
無理。無印かユニクロ逝け。
765ノーブランドさん:2006/11/29(水) 08:10:35
10kじゃ古着しかなくね?


もしくはうにくろ
766ノーブランドさん:2006/11/29(水) 13:02:56
いつになったらダッフル日和来るの?
767ノーブランドさん:2006/11/29(水) 13:08:23
高円寺古着屋で見かけるのは、大体一万もしないですよ。
グローバーオールでも8000円とか。多少草臥れているけども。
768ノーブランドさん:2006/11/29(水) 15:20:47
神戸だと高架下だな
チベットのが20000円で売っていたぞ
769ノーブランドさん:2006/11/29(水) 17:45:30
チベットのダッフルっていいの?
770ノーブランドさん:2006/11/29(水) 18:23:27
ユニクロのダッフルちょっとよくね?
771ノーブランドさん:2006/11/29(水) 18:36:11
ユニダッフルは実物みるとかなりペラいぞ。
12月は耐えられても1〜2月はかなり着込まないと無理だろあれ。
772ノーブランドさん:2006/11/29(水) 19:11:14
無印のダッフルちょっとよくね?
773ノーブランドさん:2006/11/29(水) 19:44:14
いいね。俺も悩んでる。買おうかな。
774ノーブランドさん:2006/11/29(水) 20:07:27
http://zozo.jp/_search/search_result.html?p_maid=1&p_scpid=849

このブランド…ダッフルジャケットは実際に見たことがあったが、
まさかシャツやパーカーまで出してたとは…
775ノーブランドさん:2006/11/29(水) 20:57:35
ダッフル、ダッフル
776ノーブランドさん:2006/11/29(水) 21:33:12
無印のダッフル試着したらショート丈でテラカッコヨスwww
777ノーブランドさん:2006/11/29(水) 21:58:04
>>774
ええーなんすかそれ!?
許せないと思います!!
778ノーブランドさん:2006/11/29(水) 22:42:58
>>774
もとニコルの社員が作ったブランド。
779ノーブランドさん:2006/11/30(木) 01:22:22
>>774
何そのカスデザインwww
そしてその価格wwwww


そんな金あったらグローバルTPS買うわ・・・。
780ノーブランドさん:2006/11/30(木) 10:35:27
明日から冬だってのにこの暖かさはなんなの?
781ノーブランドさん:2006/11/30(木) 10:38:07
無印のダッフルのS、ブカブカだった・・。
ガリすぎ・・orz
782ノーブランドさん:2006/11/30(木) 19:11:48
>>774
ここのスレで晒したくもなるわな・・・

100円でも い ら な い
783ノーブランドさん:2006/11/30(木) 19:35:03
転売すれば儲かるじゃん
784ノーブランドさん:2006/11/30(木) 22:19:58
今日ダッフルデビューしてきた。
家に帰ってからどうも動きにくいなと思ったら、しつけ糸取り忘れてた…orz
785ノーブランドさん:2006/11/30(木) 22:51:13
786ノーブランドさん:2006/11/30(木) 22:57:43
>>785
フードでかいな
787ノーブランドさん:2006/11/30(木) 23:16:53
グロダッフル一番小さいの買ったのに大きいし固いし薄いし丈が足首ぐらいまであって最悪!!だから返品した二度と買ってやらない!!
788ノーブランドさん:2006/11/30(木) 23:49:38
アローズの新宿店行ったら、ダッフルがいっぱいあった。
なんだよあの力の入れ方は…
789ノーブランドさん:2006/12/01(金) 00:01:21
>>787
試着の時に気付けよ
790ノーブランドさん:2006/12/01(金) 00:02:56
え!?ダッフル流行ってるの?
791ノーブランドさん:2006/12/01(金) 00:03:37
>>787
最低な行為だな
自分の責任じゃねえか
792ノーブランドさん:2006/12/01(金) 00:11:43
>>787
ネットで買ったのか?
試着してから買えば良かったのに
793ノーブランドさん:2006/12/01(金) 00:16:44
>>787
小学生?
794ノーブランドさん:2006/12/01(金) 00:27:37
今季ダッフル流行ってるの?
795ノーブランドさん:2006/12/01(金) 00:46:22
>>790 >>794
流行ってはない。毎年の事ながら普通な感じ
796ノーブランドさん:2006/12/01(金) 01:19:05
流行ってるよ
797ノーブランドさん:2006/12/01(金) 01:24:08
だけどまだ着てない人が多いって感じ
798ノーブランドさん:2006/12/01(金) 01:24:45
てか、まだ本格的なコートのシーズンでもないのに、
流行ってるかどうかなんて判断できんだろ。
ショップがダッフルを昨年より多く供給してはいるが、
それが一般人に歓迎されるかどうかは解らんしね。
799ノーブランドさん:2006/12/01(金) 01:32:32
アローズとフィデリティのコラボダッフル着てみたけど着心地最悪だった
チクチクして痛いし。あとは身幅は細身で良かったんだがそれに反してアームホールは太すぎだった。わけわからん
結局アローズのショート丈ダッフル買いました
800ノーブランドさん:2006/12/01(金) 01:41:19
>>799
あれ肩四角すぎて着たらロボットみたいだったから俺もやめた
nanoGFのダッフルにしたよ
801787:2006/12/01(金) 01:47:23
今度はグロじゃないショート買った。明後日には届くはず
グロむかつくぅ!!!!
802ノーブランドさん:2006/12/01(金) 01:56:02
>>801
バカじゃん
店行け
釣りか
そうか
803ノーブランドさん:2006/12/01(金) 02:00:25
売ってるお店知らないからしょうがないじゃん!!!!
804ノーブランドさん:2006/12/01(金) 02:01:34
>>803
調べた?
805ノーブランドさん:2006/12/01(金) 02:05:08
……ちょっと調べた
806788:2006/12/01(金) 02:05:39
金がないから見るだけにしたが、今さらになって気になってきた…orz
試着してけばよかった。
807ノーブランドさん:2006/12/01(金) 02:15:37
>>805
通販なら買ったもののページうpして
808ノーブランドさん:2006/12/01(金) 02:16:26
ちょっと待ってて
809ノーブランドさん:2006/12/01(金) 02:22:32
810ノーブランドさん:2006/12/01(金) 02:32:03
>>809
それグロじゃん
グロなら伊勢丹メンズ館にある
そこのほうが安いようだったら試着して帰ってきてからネットで買えばいいじゃん
もしそれと同じものがなくてもメーカー同じならだいたいサイズ一緒だから
試着してサイズ見ればいい
811ノーブランドさん:2006/12/01(金) 02:38:23
>>810
それは返品したほうだよ
812ノーブランドさん:2006/12/01(金) 18:03:08
俺のダッフルのトグルはプラ製なんだがダサいよな…。
おまえらのは何製?
813ノーブランドさん:2006/12/01(金) 18:21:29
814ノーブランドさん:2006/12/01(金) 18:31:31
>>813
へぇ初耳
うp
815ノーブランドさん:2006/12/01(金) 22:03:09
RICOのダッフル良い(^ω^)
816ノーブランドさん:2006/12/01(金) 23:27:59
ダッフル、ダッフル
817ノーブランドさん:2006/12/01(金) 23:55:25
>>811
うーん確かにちょっとモサッとしそうな形だな。小学生って言ってごめんね
でもグロでも形が色々あるから別にグロそのものは悪くないぞ
818ノーブランドさん:2006/12/02(土) 00:26:16
もさっていうかカチカチでダボダボって感じ
819ノーブランドさん:2006/12/02(土) 16:16:10
ラウンコのダッフル買ったお(^ω^)
820ノーブランドさん:2006/12/02(土) 16:26:41
ベンシャーマンのダッフル。
821ノーブランドさん:2006/12/02(土) 17:14:02
ピーコートスレの進み方めちゃはや!!!
ダフルの人気のなさがいい
822ノーブランドさん:2006/12/02(土) 19:06:15
アズヴィーナスのダッフルどうかな?
823ノーブランドさん:2006/12/02(土) 19:25:51
>>822

かっこいいっちゃかっこいいが
俺は着たくないな
824ノーブランドさん:2006/12/02(土) 19:38:24
ショートダッフル買った
家族に子供っぽいと言われてしまった
825ノーブランドさん:2006/12/02(土) 19:47:30
プレッジのかっこいい
826ノーブランドさん:2006/12/02(土) 20:12:15
>>822
女っぽい
827ノーブランドさん:2006/12/02(土) 20:14:28
プレッジののショート買うならニットの方をおすすめする
寒いが
828ノーブランドさん:2006/12/02(土) 20:21:21
軽くて温かくて2万前後で買えるダッフル希望
829ノーブランドさん:2006/12/02(土) 20:25:57
>>788
今日見てきたよ。みんな結構試着してた。
来年ぐらい本格的に流行るかなダッフル。
830ノーブランドさん:2006/12/02(土) 20:26:42
ダッフルダッフル
831ノーブランドさん:2006/12/02(土) 20:59:31
んぢゃ今年ダッフル買った俺は最先端
832ノーブランドさん:2006/12/02(土) 22:34:34
明日はダッフル日和になりそうだな。
833ノーブランドさん:2006/12/02(土) 23:27:55
でも火曜日からはまた暖かくなるよ
834ノーブランドさん:2006/12/02(土) 23:55:32
毎日毎日暖日・・・いい加減うんざりなんだよ!!!
835喜多方:2006/12/03(日) 00:45:54
マッシュルームカットとダッフルコート
836ノーブランドさん:2006/12/03(日) 01:07:43
メガネとかハカセって呼ばれてそうだな
837ノーブランドさん:2006/12/03(日) 01:09:36
>>835
あんたちょっと
838ノーブランドさん:2006/12/03(日) 01:32:01
ハンチングにどでかい手袋。
はて、靴は?
839ノーブランドさん:2006/12/03(日) 17:51:51
某古着屋でショートダッフルが5kちょいだった。セール価格なのだが
明日行ってまだその価格だったら買う
840ノーブランドさん:2006/12/03(日) 17:53:48
>>839
どこ?
教えてくれたら先に買う
841ノーブランドさん:2006/12/03(日) 18:34:10
>>840
フリークス。どこのかは言わんw
842喜多方:2006/12/03(日) 18:45:41
>>837
飛ばしすぎ
843ノーブランドさん:2006/12/03(日) 18:54:36
>>842
木久蔵に改名しとけ
844木久蔵:2006/12/03(日) 19:01:29
しょーがねえな
改名してやるよ
845ノーブランドさん:2006/12/03(日) 20:37:27
ラウンジのダッフルは糞だろwwwww
846      ↑       :2006/12/03(日) 20:49:23
この↓レスに挑発された馬鹿なので気にしないでください。

983 :ノーブランドさん:2006/12/03(日) 20:35:25
ダッフルスレでラウンチのダッフル結構人気あった。
847ノーブランドさん:2006/12/03(日) 20:58:19
気にするも何も、端からウンコブランドのダッフルなんか興味ねーし
848ノーブランドさん:2006/12/03(日) 21:00:51
明日も小春日和
849ノーブランドさん:2006/12/03(日) 21:09:08
このスレに触発されてダッフル買いますた、dクス!
ダッフル初心者の俺は、個人的に丈はハーフコート程度が丁度いいかもと思います
850ノーブランドさん:2006/12/03(日) 22:24:59
グローバーオールのダッフルコートが、
オクだと相当安いけど偽物なのかね?
ネイビーのが欲しいが、学生ぽくなりそうだorz
851ノーブランドさん:2006/12/03(日) 22:31:10
今さらながらフィデリティのグレーのダッフルコートが欲しくなってきた…
ラグシーにまだ置いてあるかなぁ…。ねーよな、たぶん…
852ノーブランドさん:2006/12/03(日) 23:19:39
エディフィス×ルコックのダッフルかっこよかった
853ノーブランドさん:2006/12/04(月) 00:24:26
トグルってバラ売りしてる?
854ノーブランドさん:2006/12/04(月) 01:09:52
してる
855ノーブランドさん:2006/12/04(月) 02:18:27
kolor
856ノーブランドさん:2006/12/04(月) 05:59:16
ダッフル日和キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!!!!!!
857ノーブランドさん:2006/12/04(月) 09:33:44
オールドイングランド、メンズは来春、日本撤退だって。
記念にダッフル一着買ってきた。
858ノーブランドさん:2006/12/04(月) 09:35:19
今朝は寒い
859ノーブランドさん:2006/12/04(月) 09:41:56
ぽかぽかだお
860ノーブランドさん:2006/12/04(月) 10:09:18
なんだよ急に真冬みたいな寒さだな
861ノーブランドさん:2006/12/04(月) 10:31:59
数年前に買った『アプレセイズ』のダッフル(白・黒)がお気に入りです。
グレーも欲しかったなぁ。
862ノーブランドさん:2006/12/04(月) 12:47:22
予告通りフリークスでダッフル買ったお。5kであれなら満足
863ノーブランドさん:2006/12/04(月) 12:49:32
うp
864ノーブランドさん:2006/12/04(月) 12:54:48
2000円の格安ダッフルコートだけど別に万のやつと大して変わらない
865ノーブランドさん:2006/12/04(月) 16:05:13
http://www.selectsquare.com/p/shop/item_det.asp?ID=063061120100435&c=1

コレ着てる人いない?近くに店がないから試着できない。
感想とかよろしく。
反応ないようだったらもう無印でいいや
866ノーブランドさん:2006/12/04(月) 16:10:55
無印のダッフル15kだったよ。値下げするまで待った方が良いかと。
去年無印でピーコ13kで買ったら正月明けには9kになってたし
867ノーブランドさん:2006/12/04(月) 16:19:09
pledgeのショートがおススメ
868ノーブランドさん:2006/12/04(月) 16:26:42
>>863
うpする程の物じゃないから。至って普通のダッフルだお。スマソ
869ノーブランドさん:2006/12/04(月) 16:37:23
ダッフルってダサくね?wwww
870ノーブランドさん:2006/12/04(月) 16:41:07
ダッフルはダサくないけど
お前はダサい
871ノーブランドさん:2006/12/04(月) 17:21:52
何でも服のせいにして鏡で自分を見ようとしないんだよな
872ノーブランドさん:2006/12/04(月) 18:57:52
>>865
無印よりショートでタイトでかつユニクロ以上の品質でその値段だから買いだとおもうよ
873ノーブランドさん:2006/12/04(月) 19:07:17
ダッフルのインナーでパーカーっておかしい?
お勧めインナー教えてちょ
874ノーブランドさん:2006/12/04(月) 19:08:45
>>873ニット
875ノーブランドさん:2006/12/04(月) 19:09:39
タートルでしょうね
876ノーブランドさん:2006/12/04(月) 19:10:36
フードが二重じゃちょっと
877ノーブランドさん:2006/12/04(月) 19:23:08
チェックシャツ
878ノーブランドさん:2006/12/04(月) 19:36:54
タンクトップ
879ノーブランドさん:2006/12/04(月) 19:39:40
今日、スプートニクのダッフル買ってきた
すこしゴワっとしてるけど悪くない。
880ノーブランドさん:2006/12/04(月) 19:40:33
今日はちょっと寒かったけど、今年は暖冬みたいだから、着る機会は少なそう
881ノーブランドさん:2006/12/04(月) 20:05:03
ダッフルだせえよ。
着ねえよそんなもの
882ノーブランドさん:2006/12/04(月) 20:18:10
ダッフルおしゃれ
883ノーブランドさん:2006/12/04(月) 20:19:17
ダッフルは俺も好きだよ。
今年はダッフルと思ってたのにPコ買ってしまったがな
884ノーブランドさん:2006/12/04(月) 20:45:23
ダッフルは来年ぐらいが一番旬かもしれぬ。
885ノーブランドさん:2006/12/04(月) 20:58:15
ダッフルは永遠の定番
886ノーブランドさん:2006/12/04(月) 21:25:09
だけど理解はされない
887だめ:2006/12/04(月) 22:15:30
長さってどれくらいがいい?
888ノーブランドさん:2006/12/04(月) 22:22:01
ヒザ
889ノーブランドさん:2006/12/04(月) 22:23:08
さっきやってたのだめで上野が水色のダッフル着てたな。
どこのかわからんけどオーソドックスなやつ。
土曜日のたっ恋では綾瀬がやっぱ水色のショート着てた。


あ、そういや14才でも志田未来が白いダッフル着てたっけ・・・
べつに流行ってるわけじゃないんだろうけど。
890865:2006/12/04(月) 23:00:05
>>872
ショートが欲しかったから無印じゃなくてこっちにしてみるわ。ありがとう。
891ノーブランドさん:2006/12/04(月) 23:05:55
892ノーブランドさん:2006/12/04(月) 23:07:32
>>891
ダサwwwwwwwwwwww
893ノーブランドさん:2006/12/04(月) 23:14:38
894ノーブランドさん:2006/12/04(月) 23:17:12
>>893
ダサwwwwwwwwwwww
895ノーブランドさん:2006/12/04(月) 23:29:49
>>890
けっこう細身でかこいいけど
紐が白なせいか、どうも子供っぽくみえる
896ノーブランドさん:2006/12/04(月) 23:46:35
最近急に寒くなったからダッフル大活躍してるおw
897ノーブランドさん:2006/12/04(月) 23:49:02
東北の田舎もんか?
関東以南はまだしばらく出番ねえなぁ
898ノーブランドさん:2006/12/04(月) 23:50:26
ショート丈にしてもやりすぎだな。短ランかよ。
899ノーブランドさん:2006/12/04(月) 23:53:18
俺東京だけどダウン着てるよ
結構着てる人見るし
900ノーブランドさん:2006/12/04(月) 23:55:18
埼玉の田舎モンですがダッフル着てます。
半分東北みたいなもんですから。
901ノーブランドさん:2006/12/05(火) 00:01:09
東北の暖かい地方に越してきたけど、ダッフル着れるのは年内かな。
年明けたらダウンじゃないと寒くて。
ショート丈は先月までは着てた。
902ノーブランドさん:2006/12/05(火) 00:01:31
>>897
77kのダッフル買ったおw
関東だけどもう大活躍してるおw
903ノーブランドさん:2006/12/05(火) 00:12:10
まだニットにジャケットだぞ
今日はさすがに寒かったから着ればよかった
904ノーブランドさん:2006/12/05(火) 00:54:56
九州は今日5℃まで下がったので今日初ダッフル。
温くて良いぜ。だが周の中頃は19度まで上がるらしいからしばらくおあずけ
905ノーブランドさん:2006/12/05(火) 02:31:50
>>891
ダッフル×キャップはないな
906ノーブランドさん:2006/12/05(火) 09:19:08
ダッフルの着こなしが載ってる雑誌ないかな?
ジョーカーは買ってるんだが一人しか着て無くていい着こなし方がわからん
907ノーブランドさん:2006/12/05(火) 09:22:20
初ダッフル出勤、いってきます!
チェックシャツに茶ベスト、グレーの細身ズボンで茶革靴。
ぶかぶかのグローバーオールを前空けていきます。
変かな・・・?
908ノーブランドさん:2006/12/05(火) 10:31:50
今日の都内は年末年始並みの寒さらしいがトレンチ+マフラー+皮手袋で余裕
よく考えてみると、毎年ダッフルは着てる時間よりも脱いで持ってる時間のほうが長いかもしれん
909ノーブランドさん:2006/12/05(火) 13:44:45
>>906
ポパイに載ってた。
インナーはVネックセーター + シャツ + ネクタイが多かったかな。
910ノーブランドさん:2006/12/05(火) 14:26:30
>>850
ヒント:内外価格差
911ノーブランドさん:2006/12/05(火) 16:03:45
956 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2006/12/05(火) 14:07:21
もう知ってたらスマソ

朝から銀で買物してきた
店長が教えてくれたんだけどスケザネはダッフルコート買ったて






イラネ



957 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2006/12/05(火) 14:17:27
なんかのブログでスケザネはショートダッフル着てたな
912ノーブランドさん:2006/12/05(火) 23:14:51
身幅57ってどれくらいだよママン。おとなしくオクは諦めます
913ノーブランドさん:2006/12/06(水) 00:32:06
でかすぎだねソレは
914ノーブランドさん:2006/12/06(水) 02:25:20
ボーダータートル×ニット
シャツ×ニット
マイクロボーダーT

をダッフルのインナーに回してるけど他にいいのないかな
915ノーブランドさん:2006/12/06(水) 02:34:35
前閉めてるからインナーはあまり関係ないんだが
みんなは前開けて着てるの?
916ノーブランドさん:2006/12/06(水) 02:38:50
ラウンジのダッフルは前を開けてもかっこいい
917ノーブランドさん:2006/12/06(水) 02:39:12
今の時期前閉めてたら冬すぎる感じだからあけちゃう
たいした靴ないから閉めるときついってのもあるけど
918ノーブランドさん:2006/12/06(水) 02:49:11
確かに閉めるとパンツと靴の勝負になるからな
919ノーブランドさん:2006/12/06(水) 03:08:17
ダッフルから見える部分だけの勝負なら
あまり好評じゃないキャメルのブーツもいけそうな気がするな
920ノーブランドさん:2006/12/06(水) 10:41:48
ダッフルにジーンズはくと、上がでかいのに下が細くてバランス悪い気がするんだけどどうですかね
921ノーブランドさん:2006/12/06(水) 11:59:29
太いジーンズをはけばいいじゃないの
922ノーブランドさん:2006/12/06(水) 12:06:24
細身のブーツカットだとバランスいいゆ(^ω^)
923ノーブランドさん:2006/12/06(水) 14:52:40
千葉北西部だが、毎日暖かいな。
924ノーブランドさん:2006/12/06(水) 14:55:48
ダッフルにブーツカットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんなセンスだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
925ノーブランドさん:2006/12/06(水) 15:08:19
オールドイングランド買った書き込みあるけど13万ぐらいするだろ。
そんなにいいものなの?
926ノーブランドさん:2006/12/06(水) 16:14:45
>>924
スキニーとかよりはありじゃん?
927ノーブランドさん:2006/12/06(水) 16:40:08
メンズノンノの今月のジーンズスタイルではダッフルに
ブーツカット合わせてたよ。しかもベルボ
928ノーブランドさん:2006/12/06(水) 16:51:06
2ちゃんのファ板ばっか参考にして鵜呑みにしてるのって多いよね。
誰かが煽り出すとそれに便乗して騒ぎ出したりさ。ダッフルも前に
オタク専用とか決め付けられてたし
929ノーブランドさん:2006/12/06(水) 19:50:52
ブーツカットは普通にあり
930ノーブランドさん:2006/12/06(水) 20:04:23
DoCoMoのCMで赤西がうまいこと着こなしてるね
931ノーブランドさん:2006/12/06(水) 20:08:00
オールドイングランドのって今も13万前後で買えるの?
ユーロ高で値上げしてるイメージなんだけど
932ノーブランドさん:2006/12/06(水) 20:33:06
ダッフルはキモいと思ってくれてる方が嬉しいけどなぁ…
みんなが着ないから着たくなるのに……CMとかで使うな!!バカ!!
933ノーブランドさん:2006/12/06(水) 20:54:16
ダッフルはキモい
934ノーブランドさん:2006/12/06(水) 21:30:06
ダッフルにスラックスを合わせようと思うんですけど
細身のスラックスと太目のヤツ、どっちが合うと思います?

皆さんの意見、聞かせてください。
935ノーブランドさん:2006/12/06(水) 21:49:33
ダッフルはお子様向けのコートだと思う
936ノーブランドさん:2006/12/06(水) 21:52:38
馬鹿だなあ・・・・・
だから、面白いんじゃないですか?
937ノーブランドさん:2006/12/06(水) 21:53:20
そうだな
中学受験のイメージが強すぎる
938ノーブランドさん:2006/12/06(水) 21:55:29
そこでラウンコのダッフルでしょ
939ノーブランドさん:2006/12/06(水) 22:00:14
RICOはいいぜ
940ノーブランドさん:2006/12/06(水) 22:02:36
スラックス(笑)
941ノーブランドさん:2006/12/06(水) 22:50:51
言わずとも解ってるだろうが、日本人の男はダッフル似合わないだろ
女は(r
942ノーブランドさん:2006/12/06(水) 22:54:21
>>941
何で日本人の男にはダッフルが似合わないのかわかりません
論理的に理由を説明してくれませんか?
女は何なのですか?略さずに教えてください
943ノーブランドさん:2006/12/06(水) 23:44:27
女は





うぐぅ
944ノーブランドさん:2006/12/06(水) 23:52:34
ダッフルにはスキニーが1番合う!!
へんに太かったらださい
945ノーブランドさん:2006/12/06(水) 23:57:20
>>943

これかwwwwwww
http://www.sp-net.ne.jp/solio/detail.php?IID=43667&PHPSESSID=p9b4fbtldbuodpr4fcdn8cjkm7


というか素材がウール100%でひそかに豪華な作りでさらにワロタ
946ノーブランドさん:2006/12/07(木) 00:44:51
947ノーブランドさん:2006/12/07(木) 00:52:31
>>946
アームホールごん太だな。
身幅も太そうだしなんかモデルも服に着られてるって感じになってる。
だせえwwwwwwwwwwwwwwwwwwさすがユニクロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
948ノーブランドさん:2006/12/07(木) 03:59:14
ダッフルならアームホール太くても別にいいな
949ノーブランドさん:2006/12/07(木) 15:44:49
少しくらい太くてもかまわないが、
>>946の画像は明らかにオーバーサイズだね


950ノーブランドさん:2006/12/07(木) 15:50:42
まあGloverallのも基本的に太めだからな。
定番タイプは流行関係ない。
951ノーブランドさん:2006/12/07(木) 20:05:55
誰かと思えばレミじゃねえかw
952ノーブランドさん:2006/12/07(木) 21:21:50
ラウンジのダッフルって作りは結構タイトなんだろうか
通販しかないからサイズ悩む
953ノーブランドさん:2006/12/07(木) 21:36:16
ラウンジのはどこがいいのか全くわからん
ドメの割に安いくらいか?
954ノーブランドさん:2006/12/07(木) 21:38:12
ドメだったらどこのがいいかな?
955ノーブランドさん:2006/12/07(木) 22:15:29
>>952
かなり細い
956ノーブランドさん:2006/12/07(木) 22:32:26
957ノーブランドさん:2006/12/07(木) 22:37:53
ありえんw
958ノーブランドさん:2006/12/07(木) 22:49:55
>>956が女性だったらケコーンしてくれ
959ノーブランドさん:2006/12/07(木) 23:09:15
女ならなんでもいいや
960ノーブランドさん:2006/12/07(木) 23:17:26
女はやっぱり>>945だろ
961ノーブランドさん:2006/12/07(木) 23:35:27
>>952
やっぱ細めなのね
一番上のサイズでもピザな俺にはきつそうだ
962ノーブランドさん:2006/12/08(金) 00:09:06
マテリオの買ったけど良かったよ。ここで薦めてくれたひとサンクス。
963ノーブランドさん:2006/12/08(金) 09:24:54
グローバーオールのボタンがいつの間にか取れて無くなってました・・・
修理してくれる所をご存知の方いらっしゃいませんか?

かなり前に人に譲ってもらったものなのですが、もうその人とは
連絡がつかなくなっちゃって購入店はわからないです。
964ノーブランドさん:2006/12/08(金) 12:48:22
>>963
洋服お直し屋さん依頼になると思われ。
トグルボタンならボタン屋で買える。一個400円程度。楽天の通販でも売ってるよ。
ボタンや革紐はグローバーオールから直接個人輸入で買うこともできるよ。
965ノーブランドさん:2006/12/08(金) 15:36:08
shellacのダッフル良い
966ノーブランドさん:2006/12/08(金) 17:14:29
シェラックっというブランド自体痛いことに気づけwwwww
967ノーブランドさん:2006/12/08(金) 20:34:03
ブランドにかかわらず
いいものはイイ
968ノーブランドさん:2006/12/08(金) 21:08:26
明日は久々に出番かな
969ノーブランドさん:2006/12/08(金) 21:54:12
>>964
なるほど・・・個人輸入や通販という手がありましたか。
ちょっといろいろHP見て試してみますね。有難うございました。
970ノーブランドさん:2006/12/08(金) 23:03:27
個人輸入にはリスクも伴うから気をつけてな
971ノーブランドさん:2006/12/08(金) 23:25:14
近所の店で置いてあった古着のグローバーオールなんだけど、ちょっと変なんです。
普通、ネームが筆記体のようになってると思うんですけど、そんのままGLOVERALLとなっており、隣に十字架マーク(水色)があります。
972喜多方:2006/12/08(金) 23:37:05
やっぱGARLIC BOYS最高だよな
973ノーブランドさん:2006/12/08(金) 23:40:36
ダッフル、ダッフル
974ノーブランドさん:2006/12/08(金) 23:58:21
ttp://mensnonno.shueisha.co.jp/levi/index.html
これもダッフルかな?
975ノーブランドさん:2006/12/09(土) 00:02:37
微妙だな
976ノーブランドさん:2006/12/09(土) 00:34:16
そのタグは実際あるよ。しかし安っぽいウール生地にそのタグ付けて、MADE IN ENGLANDってタグ付けた偽物が古着屋やオクに出回ってる。

でも4千円ぐらいで買えるし、仕立て屋で身幅絞ったり、丈切ったりとか、改造するには丁度良い。
977ノーブランドさん:2006/12/09(土) 10:16:29
今日はダッフル日和ですね^^
978ノーブランドさん:2006/12/09(土) 11:19:17
178a62`なんだけど、身幅54aのダッフルってタイトめに着れますかね?
皆さんのスペック教えて
979ノーブランドさん:2006/12/09(土) 11:45:51
980ノーブランドさん:2006/12/09(土) 12:09:12
>>978
脱オタが着ると、もろ秋ばのオタになるからお勧めしない。
Pコートスレいった方がいいよ
981ノーブランドさん:2006/12/09(土) 12:11:22
>>980
おまえエスパーだなw
982ノーブランドさん:2006/12/09(土) 12:13:49
ダッフルは女子高生のアイテムだな
ダッフル女子高生軍団を見てつくづくそう思った
983ノーブランドさん:2006/12/09(土) 12:32:58
あれは結構かわいくて好き
電車で俺が黒ダッフル着てる日にねぇかわいいダッフルJKが隣に座っちゃってねぇ脳内ダッフルカップルの完成うほほーぉーーい
984ノーブランドさん:2006/12/09(土) 13:13:46
・・・・二度とこのスレに足を踏み入れるな!!
985ノーブランドさん:2006/12/09(土) 17:20:34
わたし自身好きでダッフルよくきるけど、彼氏にも着て欲しい!!
私のかれあんまりファッションに興味ないみたいで、
いつも同じ軍ものっぽいブルゾン着てる。
986ノーブランドさん:2006/12/09(土) 17:56:58
>>985
次スレでいいから具体的にどれ着て欲しいかあげてくれ
女の目線で
987ノーブランドさん:2006/12/09(土) 19:30:40
グローバーのレディス買ったがこれ全然細くないな
素直にラウンジ辺りのドメブラ買うべきだったか…
988ノーブランドさん:2006/12/09(土) 19:33:35
ラウンジのダッフルはマジでおすすめ
返品して買い直したら?
徐々に売り切れてきてるよ
989ノーブランドさん:2006/12/09(土) 19:40:44
>>988
ウチは返品できないって言われたよ('A`)
仕方がないので今年はコレで過ごす予定…
990ノーブランドさん:2006/12/09(土) 19:46:46
>>988
すごくいいと思うんだけど、毛玉ができやすそう・・・


どうなの?
991ノーブランドさん:2006/12/09(土) 20:37:07
>>990
どうだろね
昨日届いたばっかだからこればっかりはまだわからない
でも現物見て着てみた瞬間一生大事にしようって思ったw
992ノーブランドさん:2006/12/09(土) 20:46:30
ラウンコダッフルいくら?

まぁ金ない俺は無印ダッフルで我慢だけどww
993ノーブランドさん:2006/12/09(土) 20:47:34
俺も無印ダッフルwwwwwwwwwwwwwww
しかもショート丈だからチビの俺にジャストミドル丈wwwwwwwwwwwww
最高wwwwwwwwwwwwwww
994ノーブランドさん:2006/12/09(土) 20:48:44
今どき、バーバリーのダッフルコートってダサいですか?
あまり着ている人見ないんですけど・・やっぱりグローバーオールなどの方がデザイン性があって
人気なのかな?昨年、小田急で勧められて購入したけど、店員に騙されたかんじ・・
995ノーブランドさん:2006/12/09(土) 20:52:19
自分の気に入って買ったもんなんだから自信もって着ろよ。
逆に他人の意見に流されるような奴のほうがダサイよ。



まあ俺はユニクロダッフルと無印ダッフルで大満足してる乞食ですがwwwwwwwww
996ノーブランドさん:2006/12/09(土) 20:54:58
そろそろ新スレを
997ノーブランドさん:2006/12/09(土) 20:56:39
>>986
女の目線なんてどうだっていい!
ふざけやがって>>985>>983もろとも次スレには来るないい加減にしろ
998ノーブランドさん:2006/12/09(土) 21:01:02
>>990
デザインはカコイイけどウールの質は正直しょぼい
厚さはあるけどゴワゴワしてる
あとサイドのジップがしつこいからジップは生地の中に隠してる
全体としては俺もとても気に入ってるけど到底一生物にはなりえないな
999ノーブランドさん:2006/12/09(土) 21:01:53
1000ノーブランドさん:2006/12/09(土) 21:02:04
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。