【S】身長160cm以下のファッション −8cm【XS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
SやXSサイズ展開してるブランドやレディース話など
煽りは華麗にスルーを
sage推奨
テンプレは>>2以下

●前スレ
【S】身長160cm以下のファッション −7cm【XS】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1157638013/l50
2ノーブランドさん:2006/09/23(土) 23:56:44
【ハイブランド・インポート】
・Dior Homme(アウター:38〜40、インナー:XXS〜XS、シャツ:36、パンツ:38or26インチ、丈は90cm超orz)
・D&G(半袖シャツ:S、ノースリーブシャツ:44/32、インナー:S、パンツ:情報求む)
・Cloak(半袖Tシャツ:XS)
・Paul&Joe(シャツなど:XS)

【ドメスティックブランド】
・LOUNGE LIZARD(アウター:1(S) インナー:2(M)△一部大きい パンツ:1(S)
・FACTOTUM(インナー:44でかい、アウター:44でかい)
・LAD MUSICIAN(アウター・インナー:40(レディース) パンツ:38〜40(レディース))
 ※レディースは本店でしか扱ってません。公式で通販有。
・MR.OLIVE(インナー:S ものによっては丈長い)
・Pledge(インナー:ものによる、アウター:46)
・DISCOVERED(インナー:Sだが丈が少し長い)
・ATTACHMENT(インナー:1、シャツ:1タンクトップ以外ちょっとでかいと思う。)
・John Lawrence Sullivan(インナー:32、アウター:32)
・CICATA(インナー:S ものによる、アウター:袖長すぎらしい)
・Lithium homme(トップス:0 パンツ:ウェスト太い)
・wjk(インナー:ムリだな、アウター:S)
・FRAPBOIS(00、0 ユニセックスサイズ推奨)
・M of M(インナー:1 パンツ1)
・PARANOID(インナー・アウター・パンツ:XS△長袖の物)
・AndA(ショート丈アウター:M)
・no44゚(S)
・WHEREABOUTS(44)
3ノーブランドさん:2006/09/23(土) 23:57:16
【セレクトショップ・オリジナル】
・AMERICAN RAG CIE(インナー:1)
・nano Universe(インナー:M アウター:M)
・MONKEY TIME[UAオリジナル](S)
・JOURNAL STANDARD(インナー:M 少し大きいが着れなくはない)
・HOLLYWOOD RANCH MARKET(トップス:XS(S) パンツ:26インチ〜)


【ファッションビル系(丸井・パルコに多い)】
・UNTITLED MEN(M)
・HIROMICHI BY hiromichimakano(M)
・ASM(M)
・MK-homme(M)
・キャサリンハムネット(ポロシャツ:M)
・BUONA GIORNATA(シャツ系:S)
・purple&yellow(シャツ系:S)
・CUSTOM CULTURE(インナー:M)
・マリテフランソワジルボー(Gジャン:XS、ジーンズ:XS)
・ポールスミス(スラックス:S ものによる)
【その他ブランド】
・HARE(アウター:S〜M、インナー・アウター:M細いけど丈と袖長い)
・グラニフ(インナー:XSピチ〜Sゆるい)
・ZAZOU[原宿 代官山 名古屋パルコ] 小さいらしい
・APC(パンツ:25インチ)
・ハウナチュラル(インナー:S)
・オクラ[HRM系列](ジーンズ25インチ〜)
・トールフリー[HRM系列](ジーンズ、スラックス26インチ〜)
・スカルジーンズ(ジーンズ25インチ〜)
・タブロイドニュース(ジーンズ28インチ〜)
・spruce(パーカー、カットソー:XS)
4ノーブランドさん:2006/09/23(土) 23:58:53
●過去スレ (DAT落ち)
最高に仕上がりのいい直しの店
http://life.2ch.net/fashion/kako/1011/10112/1011291543.html
最高に仕上がりのいい直しの店
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1100695231/

●まとめサイト
最高に仕上がりのいい直しの店まとめサイト
ttp://oti.seesaa.net/


●関連スレ
【165以下】背が低い奴のファッション18
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1158822249/l50

・ユニ無地GAP話はサイズ自体あうものがありますが荒れる元(らしい)のでなるべく控える方向で
・ジャージはレディース、キッズも視野に
・Sサイズでも大きいものがあるでので注意
5ノーブランドさん:2006/09/23(土) 23:59:50
テンプレ修正ありましたら早めにお願いします。では重複防止age
6ノーブランドさん:2006/09/24(日) 00:02:43
ギャルソンとヨウジは?
7ノーブランドさん:2006/09/24(日) 00:07:17
●前スレでのテンプレ修正案一覧

インターナショナルギャラリービームス
Y's
Y's for men
バレンシアガのシャツ
RICO
タケオキクチスカルプチュア
アディダス(日本企画)
ヨウジ、ギャルソンのレディース


8ノーブランドさん:2006/09/24(日) 00:13:17
あと最近行ってないからうろ覚えなんだけどもHRMってサイズ表示は数字じゃなかったっけ?
0〜3か1〜4とかそんなサイズ表示だった気がする。うちにあるのはみんなサイズ1だからおそらくこれが最小サイズ
もしかしたらサイズ0があったかもしれない。なんにせようろ覚え。着れる事は間違いないが
9ノーブランドさん:2006/09/24(日) 00:14:11
10ノーブランドさん:2006/09/24(日) 00:14:27
ヨウジオム
でかい。が着れるものも多少はある
ジャケやコートは無理

ヨウジファム
サイズ1〜2はピッタリだがデザインが女物っぽい。着る服というより観る服

Y'sフォメ
コートやジャケは無理
カットソーなら何とか

Y's
パンツは女臭さがあるがジャケは普通に着れる物が多い
11最新版:2006/09/24(日) 00:15:07
ハリウッドランチマーケットがオススメ。
158ならSサイズ
153ならXSサイズ
【ハイブランド・インポート】
・Dior Homme(アウター:38〜40、インナー:XXS〜XS、シャツ:36、パンツ:38)
・D&G(半袖シャツ:S、ノースリーブシャツ:44/32、インナー:S、パンツ未確認)
・MIUMIU
・ポール&ジョー(シャツなど:XS)
・VIKTOR&ROLF※情報求む
・フセイン・チャラヤン※情報求む

【ドメスティックブランド】
・ラウンジリザード(アウター、インナー:S、パンツ:1orS)
・ファクトタム(インナー:42でかい、アウター:44でかい)
・ラッドミュージシャン(インナー、パンツ:40(レディース)、アウター44でかい)、
・MR.OLIVE(インナー:S ものによっては丈長い)
・プレッジ(インナー:ものによる、アウター:46)
・アンタイトルメン※情報求む
・DISCOVERED(インナー:S)
・アタッチメント(インナー:1、シャツ:1)
・ジョンローレンスサリバン(インナー:32〜34、アウター:34〜36)
・CICATA(インナー:S ものによる、アウター:ムリかも)
・リチウムオム(アウター:0)
・wjk(インナー:ムリだな、アウター:S)
・フラボア(00、0 ユニセックスサイズ推奨)

【セレクトショップ・オリジナル】
・ナノユニバース(インナー:M、アウター:求詳細)
・ユナイテッドアローズ・モンキータイム(S スポーツ系レーベル)
・ジャーナルスタンダード(インナー:M 少し大きいが着れなくはない)
・ハリウッドランチマーケット(トップス:XS ものによってはSも可 試着必須、パンツ:26インチ〜)
12ノーブランドさん:2006/09/24(日) 00:18:55
>>11は嘘ですよ。
そういえばサリバンの32って存在するのか?あと個人的にsoeとエヌハリが気になるんだけど誰か情報ないか?
13ノーブランドさん:2006/09/24(日) 00:19:46
>>12
どこが嘘なのか教えてくれないか
14ノーブランドさん:2006/09/24(日) 00:23:56
前すれの1000死ねや
15ノーブランドさん:2006/09/24(日) 00:25:12
存在するよ。
16ノーブランドさん:2006/09/24(日) 00:31:58
ランチのXSはレディースだから着れるとは限らないよ
Tシャツは大体OK
その他はいろいろ、試着しないとわからない
パンツは切らずに履けるのがありがたいな
17ノーブランドさん:2006/09/24(日) 00:33:05
ヨウジはストレートだし性がテーマに色濃くでるデザイナーでもある
小さいから着られるの着られないのって
いくらなんでもレベル低いわ
18ノーブランドさん:2006/09/24(日) 00:36:37
低身長では致し方無いのだよ
19ノーブランドさん:2006/09/24(日) 00:40:35
DISCOVEREDはインナー結構でかいけど アウターはサイズいい感じ
20ノーブランドさん:2006/09/24(日) 00:40:37
>>17
着こなせないのか?w
21ノーブランドさん:2006/09/24(日) 00:43:33
ユニクロで白シャツレディース買ったけどさすがに着丈短い。
22ノーブランドさん:2006/09/24(日) 00:44:08
>>12
ここの身長ではないんだが、サリバンの32は一部店舗はあるよ
肩が入ればありと思う
NハリはほとんどSで170〜と言った感じ
ドメブラの中では大きめ
soeは縦に長い服が多い
23ノーブランドさん:2006/09/24(日) 00:51:26
テンプレみたけど、ラッドのサイズ42は結局着れないん?
24ノーブランドさん:2006/09/24(日) 00:55:08
LAD42は44とあんまかわらない、でかい
160以下なら無理!
それと>>11は古いんで間違えないようにね
25ノーブランドさん:2006/09/24(日) 00:59:50
LADの工作は凄かったなw


26ノーブランドさん:2006/09/24(日) 01:00:42
soe
ミスハリが小さくなった感じできれるよ


27ノーブランドさん:2006/09/24(日) 01:01:01
UNTITLED MENはM→44(S)、46(M)にしないとな
28ノーブランドさん:2006/09/24(日) 01:01:34
リチウムもいうほど小さくない気がするなあ。袖長いし
29ノーブランドさん:2006/09/24(日) 01:07:56
>>11
こいつ前スレにもいたけどなんなんだ?
30ノーブランドさん:2006/09/24(日) 01:10:21
>>29あげんな馬鹿
31ノーブランドさん:2006/09/24(日) 01:10:35
インターナショナルギャラリービームスってのお
買わせない工作だろ。
これだけぬけてるんだよ
32ノーブランドさん:2006/09/24(日) 01:12:20
>>8
ものによってサイズ表記はばらばら
0〜4、XS〜XLで表記されているものがほとんど。
シャツは数字、パンツはアルファベットが多いかな。
0とXSはほとんどの品が着れる。

>>16
XSとS以上で一切デザインシルエット変わらないよ。
対象は女性なのかもしれないけどまったく意識する必要はない。
本物のレディースは本店の奥にあるスペースに置いてある。
こっちはデザインもレディース。
33ノーブランドさん:2006/09/24(日) 01:12:35
インギャビーはデカイよ
とてもじゃないけど着れたもんじゃない
34ノーブランドさん:2006/09/24(日) 01:14:38
>>27
袖が長いことは散々言われてるな。
でも細さはガチだよ。トップスはドメブラの中でも最細だと思われる。
袖はラウンジSのほうが短いものが多い。
パンツ最細はラウンジデニムで間違いないだろう。
35ノーブランドさん:2006/09/24(日) 01:15:43
>>22
でも都内だとレディースメインの店にしか置いてないので
彼女のいない俺には入りづらいですお・・・
36ノーブランドさん:2006/09/24(日) 01:17:02
クロークってサイズバカデカいのにTは着れるの?
37ノーブランドさん:2006/09/24(日) 01:18:58
>>36
TのXSは何故か小さいんだ。
レディース向けなんじゃね?
38ノーブランドさん:2006/09/24(日) 01:20:10
ほほう
アウターとシャツなんて着れたもんじゃねーからなw
おそらく175cm以上ってところ
39ノーブランドさん:2006/09/24(日) 01:23:45
>>37
教えるなって
40ノーブランドさん:2006/09/24(日) 01:30:31
>>39
( ゚д゚ )
41ノーブランドさん:2006/09/24(日) 02:02:33
ZOZOだとアメリカンラグジーのサイズ0もウエスト72とかで着れそうなんだが・・
誰か情報もってない?
42ニュースナビ:2006/09/24(日) 04:11:26
2ちゃんねるで、人気の高いニュースをすぐ見よう。
「祭」に、のりおくれるな。

WWWブラウザ で以下のサイトを見てください。
「2ちゃんねるニュース速報+ナビ」
http://newsnavi.2ch.net/

ここは、ニュース速報+系6板を自動解析し、人気の高いニュース及び最新のニュースを
リアルタイムで計算・抽出して提供しています。
「お気に入り」や「ブックマーク」に登録しましょう。
過去の「祭」なども参照できます。

時間あたりの投稿数は「時速 res/h」、板全体に占める投稿数の比率を「瞬間投稿率 %」
これらの値が高いと「祭」マークが表示されます。
43ノーブランドさん:2006/09/24(日) 07:12:38
埼玉県所沢の丸井、MKオムにチビに対してあからさまに悪態つく長身女がいます
44ノーブランドさん:2006/09/24(日) 07:33:03
>>32
最近のネルシャツなんかは女の子向けに
XSだけ着丈が極端に短くなってるやつがある
昔からあるやつは今まで通り
45ノーブランドさん:2006/09/24(日) 08:32:10
>>44
なんだって!
そいつは知らなかった。
無知を晒してすまん。
46ノーブランドさん:2006/09/24(日) 08:43:12
丸井系になるのドメブラになるのかわからんけど5351のサイズ1は着れるもの結構あるな
値段はラウンジとかリチウムくらいだな。
47ノーブランドさん:2006/09/24(日) 09:03:04
5351は確かに着れるけど、シャツやジャケットはやっぱチビには合わないと思う。
でもニット類なんかは結構いい感じだったよ。
シェラックは袖丈が異様に長いし、パラノイドもなんかイマイチ。
あの辺のタイト志向のブランドは着れそうで着れないのが多いね。
48ノーブランドさん:2006/09/24(日) 09:44:35
身155センチなんですけど着れるジャケットってあります?
49ノーブランドさん:2006/09/24(日) 11:06:53
ジャケットはジャケットでもこんな綿素材なら抵抗無く着られるな

http://www.etworld.co.jp/indigo/060924-01/sub1.jpg
50ノーブランドさん:2006/09/24(日) 11:55:30
>>47
またアンチジャケ坊??
前にも書いたけどチビに似合うもの、チビ用につくられてるものなんてないからそんなこと
言ったらおしまいだっつの。いい加減理解して。着たいやつは着ればいいんだよ。
>>48
いっーぱいあるからテンプレみなよ。あれみんなで作ってんだから。
>>49
着たいなら着ればいいけどトレンドはウールだから今から買うならウールのがいいと思うよ。
51ノーブランドさん:2006/09/24(日) 13:03:37
>>49
そいつは試着したけど結構ボリュームがある
オクラで買うならウールのやつがよさそう
52ノーブランドさん:2006/09/24(日) 14:03:01
>>50
彼は5351のシャツやジャケットに対して言っているように見えるんだけど
53ノーブランドさん:2006/09/24(日) 14:44:59
>>50
お前リアルでもそんな口調なの?
54ノーブランドさん:2006/09/24(日) 14:47:29
>>52
ちがうっしょ
>>53
うん
55ノーブランドさん:2006/09/24(日) 15:20:06
@ http://www.uploda.org/uporg526062.jpg
A http://www.imgup.org/iup265643.jpg
B http://www.imgup.org/iup265642.jpg

@マガジンズで2年前に買った黒ベロアショートジャケット(着丈61〜2cm)+ナノユニGFオリのカットソーMサイズ
A @+ラウンジリザード生スリムデニム裾12cmカット(泣)+マーチン赤8ホール一年目
B ジャケットをUAブルレオリの黒ジャケSサイズ(着丈67cm)に変えた物

空気読まず序盤から晒してみました。生デニム洗ってないんだけども洗ったら結構縮むのかな?
今の時点で結構キツめなので穿けなくなるかもと思うと心配で。誰か持ってる人いたら教えていただけると嬉しいです
ウールのジャケットはHAREのグレーしかもってないのですがやはり少し大きめなので今回はやめときました
グレージャケをうまく着こなせるセンスがないというのもありますが。最近みなさんは何か買ったりしましたか?
僕は金欠で全然なので晒しもそろそろワンパターンなのですが。。
56ノーブランドさん:2006/09/24(日) 15:36:37
特に小さくも見えないしいいんでない。
ジーンズは縮んでも穿いてりゃ伸びる。
57ノーブランドさん:2006/09/24(日) 16:23:43
赤マーチンてことはいつもの人か?
2、3枚目見る限り全然いいんじゃね。
58ノーブランドさん:2006/09/24(日) 16:36:30
>>50
LADのジャケ買おうと考えてたんだけど44でも大きいみたいなんでどうしようかと…
工作がどうのこうのって言ってるの本当?
59ノーブランドさん:2006/09/24(日) 16:40:50
>>58
LADのジャケ、去年は44もかなりショートタイトで俺ら着れたんだけどね。今年は今のとこ
少し大きめ・・。42はまだみてないんだけどどうかな・・。ラウンジもつい三日くらい前に行っ
たけどジャケ論外。今年は結構俺らジャケ探しに困ると思うよ。
60ノーブランドさん:2006/09/24(日) 16:43:07
ラウンジは型が違うのがあって着れるよ
ちなみに即完売だよ
61ノーブランドさん:2006/09/24(日) 16:45:07
42の1Bは着丈60なんでショート過ぎるくらい
でも袖は62、3あるのでちょい長め
んでウール1B黒x黒は品切れ中…
62ノーブランドさん:2006/09/24(日) 17:02:46
>>55
丁度着丈60cm位のジャケを捕獲するか迷ってたんで参考になる。
このベロアで丁度良いか若干短いと感じる(インナーのせいかも?)から
更に短くなると考えるとキツイかな
63ノーブランドさん:2006/09/24(日) 17:09:07
>>58
LADの44と42は大して変わらないって上で書いてあるし期待薄いね。
さりとて40は女物仕様だし…どうしたもんか。
HAREに流されそうな俺ガイルorz
64ノーブランドさん:2006/09/24(日) 17:10:20
soeみてきた
質問ある?
65ノーブランドさん:2006/09/24(日) 17:11:15
みんなは彼女いるんですかね?
66ノーブランドさん:2006/09/24(日) 17:13:52
>>60
マジか。じゃどのみち買えないな。
>>61
それいいじゃん。160じゃ着丈60でもショート過ぎるってことはないから。
>>63
LADの42予約してくれば?HAREで今一番短いの着丈63〜64だから長いよ。
店で測ってもらったから間違いないww
6755:2006/09/24(日) 17:14:59
>>56
そうですね。色々考えましたが思い切って洗ってみようと思います

>>62
そうですね。かなり微妙なラインだと思います。短すぎるのもお尻丸見えでカッコ悪いですし
出来れば試着したほうが

>>64
そりゃもうサイズ合うかどうかの話を聞きたいですね


68ノーブランドさん:2006/09/24(日) 17:18:41
soeサイズ合いますよ
当方157/50
69ノーブランドさん:2006/09/24(日) 17:19:18
>>68
ホントに?何か試着とかしました?
70ノーブランドさん:2006/09/24(日) 17:25:00
>>64
興味はあるんだけど、どーせデカイだろうと店行ったりしてなかった。
で、どうだった?
71ノーブランドさん:2006/09/24(日) 17:28:48
ソーイのアイテム7つももってる
72ノーブランドさん:2006/09/24(日) 17:36:52
soeのジャケについて知りたいどすえ
73ノーブランドさん:2006/09/24(日) 17:37:11
>>71
詳細きぼn
74ノーブランドさん:2006/09/24(日) 17:39:39
釣りの予感
75ノーブランドさん:2006/09/24(日) 17:39:58
>>74
オレもそんな気がした
76ノーブランドさん:2006/09/24(日) 17:40:25
>>74
早く詩ね
77ノーブランドさん:2006/09/24(日) 17:42:43
7475
自演乙
78ノーブランドさん:2006/09/24(日) 17:53:14
ホビット族が集まるのはこのスレですか?
79ノーブランドさん:2006/09/24(日) 17:54:36
LADの42は夏に試着したけど、168の俺でジャストだった。
参考までに。
80ノーブランドさん:2006/09/24(日) 17:56:52
sOE
中目黒にあるね
家が店になった感じ
81ノーブランドさん:2006/09/24(日) 17:58:02
>>55身長なんセンチ?160未満にみえん
82ノーブランドさん:2006/09/24(日) 17:59:04
>>55
ラウンジがかっこいい
83ノーブランドさん:2006/09/24(日) 18:01:57
ラウンジは即完売ばっかりじゃん
なかなか買えないよ・・・
84ノーブランドさん:2006/09/24(日) 18:04:49
色々話聞く限りsoeはやっぱ長いみたいだな。ドメだから細さとかはいいんだろうけど

>>81-83
160/50ですけどブーツがゴツめだから163くらいに見えるかと思います。
パンツしか買ったことありませんがそうでもないですよ
人気アイテムはすぐなくなるみたいですけど
85ノーブランドさん:2006/09/24(日) 18:08:01
>>84
ラウンジ舐めすぎ
即完売だっつーの。とくに俺らが着れるアイテムは。
86ノーブランドさん:2006/09/24(日) 18:10:08
俺とほぼ同じだなぁ、160/59です。
ラウンジ、デニムとかなら結構普通に買えるよね。
一部の注目モノは即完売あるけど。
87ノーブランドさん:2006/09/24(日) 18:11:09
160/59じゃねぇよ、49だよ orz ピザカヨ
88ノーブランドさん:2006/09/24(日) 18:14:20
即完売とは知らなかった。
ふっつーに店行っていいのねえーなあーって出てきちゃったよ・・Orz
89ノーブランドさん:2006/09/24(日) 18:21:54
NUのブルゾン系意外と着れるよ。肩幅身幅共にタイトで着丈60前後、
袖は62位だけどリブつきだと手の甲全部出せてテラジャケより気楽に着れる。
俺はドイツ好きなので↓のドイツミリブル・グレー買った。
ドメより幾らか安いのも良い感じ。
http://www.choose-g.jp/order/choose/nano_universe/bt63b02kt/bt63b02kt.html
身長160cm体重48kg
90ノーブランドさん:2006/09/24(日) 18:24:48
>>89
そこまでミリタリーっぽくなくて良さそうだな。ナノユニは何気に着れるのがあるよね
店員さんも小さいの多いからなんとなく親近感湧くしw
91ノーブランドさん:2006/09/24(日) 18:27:34
ナノユニもラグシーもセレクトなんだよな?
92ノーブランドさん:2006/09/24(日) 18:36:02
アローズほど酷くはないけど自社商品も多いよ
93ノーブランドさん:2006/09/24(日) 18:37:33
そうだねー
94ノーブランドさん:2006/09/24(日) 18:47:10
俺らでこういうのはやっぱキツイのかな・・?
http://zozo.jp/shop/hare/goods.html?gid=132953&cid=1749&pno=1
95ノーブランドさん:2006/09/24(日) 18:50:27
>>94
このスレでは着丈70のコートでもアウトです。
96ノーブランドさん:2006/09/24(日) 18:51:18
>>95
でもさーピーコ以外に何がある・・?冬アウター・・
97ノーブランドさん:2006/09/24(日) 18:52:58
俺はジャケットもコートも着るよ。好きだから。
98ノーブランドさん:2006/09/24(日) 18:53:46
真冬ジャケきつくね
99ノーブランドさん:2006/09/24(日) 19:02:43
俺はコートで若干股間下位ならありだと思う。着丈70前後ならそれ位。
ただ、>>94のはさすがに長過ぎかな。
100ノーブランドさん:2006/09/24(日) 19:24:45
ショートコートで前開けるなら股間丈は全然アリだとおもう
前閉めるとなるとやっぱ短い方が見栄えはいいよね
101ノーブランドさん:2006/09/24(日) 20:43:18
そういえばアメリカンアパレルはXXSからあるけど誰か着てる人いないか?
やっぱ着丈長いかな?
102ノーブランドさん:2006/09/24(日) 21:29:51
公式の採寸みるとラッド着れそうなきがすんだけど
103ノーブランドさん:2006/09/24(日) 21:30:49
こんどみんなであそぼう
104ノーブランドさん:2006/09/24(日) 21:36:01
beamus行こうぜ
105ノーブランドさん:2006/09/24(日) 21:54:05
>>103
おにごっこしようぜ!
106ノーブランドさん:2006/09/24(日) 22:20:17
ok
107ノーブランドさん:2006/09/24(日) 23:20:25
>>55 いつも思うんだがおまえスタイルいいなもちろん160未満の範疇でだが
    マーチンオレも欲しくなってきた その鈍いテカリいいな
108ノーブランドさん:2006/09/25(月) 06:10:25
いつも晒してくれる工房は確かに結構スタイルいいと思うけど
顔が入ってないせいもあるよ。

自分の写真を角度選んで撮って頭だけカットしてみ。
結構スタイルよく見えるから。一緒に大きさわかるものは撮っちゃだめだけどw
109ノーブランドさん:2006/09/25(月) 10:15:11
ユニクロとか無印でパンツ買ったら裾切ってもらえるの?
110ノーブランドさん:2006/09/25(月) 10:18:28
>>109
スレ違いなんだけど!!
当然、切ってもらえるよ
111ノーブランドさん:2006/09/25(月) 11:36:58
>>110は微ツンデレ
112ノーブランドさん:2006/09/25(月) 14:24:58
110タン「べ、別にアドバイスしてあげたワケじゃないんだからね!!」
113ノーブランドさん:2006/09/25(月) 14:44:49
>>102
公式のは服のサイズじゃなくて適性身長とかだから混同させんなよ。つか店いきな、分かるから。
114ノーブランドさん:2006/09/25(月) 16:14:14
ラグシーのパンツ0はいてる人いる?
115ノーブランドさん:2006/09/25(月) 16:16:37
おれ
116ノーブランドさん:2006/09/25(月) 16:22:53
>>115
そういう感じで書く人は釣りだと思うけど一応聞くよ。
どんな感じ?特にスラックスとか
117ノーブランドさん:2006/09/25(月) 16:23:33
>>110
d!iしてる!
118ノーブランドさん:2006/09/25(月) 16:31:14
>>116
オリジナルをはいてますよ。
ジャストです。10本あったら2本くらいヒットする感じ。
157、49
119ノーブランドさん:2006/09/25(月) 16:36:44
>>118
マジですか。釣りなんて言ってすいませんm(_ _)m
まさに聞きたかったのはオリジナルです。ウールのスラックスを探していたらZOZOに
結構あったので。ZOZOのウエストとかサイズあってますかね?
120ノーブランドさん:2006/09/25(月) 16:46:27
>>119
あってますよ。
121ノーブランドさん:2006/09/25(月) 17:46:20
このスレにさいたまけんみんは僕だけか
122ノーブランドさん:2006/09/25(月) 17:50:22
おれはよこはましみんだよ
でもかいものはしぶやはらじゅく
123ノーブランドさん:2006/09/25(月) 20:23:47
>>119
これか?とてもモモ周りの数値が信じられないんだが
47じゃなくて57の間違いじゃ
124ノーブランドさん:2006/09/25(月) 20:24:30
すまん張り忘れた
http://zozo.jp/shop/americanragcie/goods.html?gid=130094&cid=493&pno=8
どっちにしろ試着できるならそれに越したことはない
125ノーブランドさん:2006/09/25(月) 20:32:28
明らかに57だろうな。47ってどんだけタイトなんだよ、ラウンジデニム級じゃねえのw
ZOZOのサイズはほんとあてになんないから俺らには向いてないと思うぞ
126ノーブランドさん:2006/09/25(月) 20:34:02
通販サイトはみるだけにしといた方がいいと思う
127ノーブランドさん:2006/09/25(月) 20:56:44
着丈が54くらいの無地の白のシャツあったら教えて下さい
128ノーブランドさん:2006/09/25(月) 21:03:18
俺も探してる・・63くらいの
つうかさげろ
129ノーブランドさん:2006/09/25(月) 21:08:27
着丈54の白シャツなんておへそ見えちゃうよ!
130ノーブランドさん:2006/09/25(月) 21:29:40
見せたいんだよ
131ノーブランドさん:2006/09/25(月) 21:36:07
俺も俺も、黒or白の無地シャツで
うちら的にぴったし着れるのが欲しい・・・
このへんのって本当に無くね?
132ノーブランドさん:2006/09/25(月) 21:43:08
>>131
ないんだよねえ・・
ハリランXSはウエスタンシャツみたいのしかなかったし、LAD40は柄入ったのしかなくて・・
133ノーブランドさん:2006/09/25(月) 21:44:39
プレッジのレディースサイズとかどうでしょ?
134ノーブランドさん:2006/09/25(月) 21:48:03
ネルとかはまだ結構あると思うけど
普通の白黒シャツはないよなー
135ノーブランドさん:2006/09/25(月) 22:14:42
>>133
このスレで広まったら完売になるわ
136ノーブランドさん:2006/09/25(月) 22:16:55
>>133
kwsk
137ノーブランドさん:2006/09/25(月) 22:17:05
レディースとメンズって違うのサイズだけ?
138ノーブランドさん:2006/09/25(月) 22:18:29
>>132
ランチはその手のはSまでしかないよ
139ノーブランドさん:2006/09/25(月) 22:18:36
>>132
ランチはまだ入荷してないっぽいよ。カタログ来るあたりから徐々にそろい始めるでしょ
140ノーブランドさん:2006/09/25(月) 22:21:52
>>138-139
kwsk
普通の白シャツXSも出るのか??
141ノーブランドさん:2006/09/25(月) 22:28:39
>>140
物によってサイズはXS〜とS〜がまちまちだな。
大抵ネルチェックのXSはレディース使用だから着丈むっちゃくちゃ短い
シンプルな白シャツ限定だとXSあるか分からないけど多分店で聞けば一種類くらい置いてると思う
142ノーブランドさん:2006/09/25(月) 22:30:20
今日ランチに白シャツあったけど両胸ポケットでちょっとカジュアルすぎるんだよな
もう少しジャケとかに合いそうなシャツが欲しいけどなかなか見つからないね。
143ノーブランドさん:2006/09/25(月) 22:31:27
>>141
つい何日か前に行ったときはウエスタンみたいな胸ポケが2つあるのしかなかった。
店員にも聞いたけどそれしかないって
144ノーブランドさん:2006/09/25(月) 22:32:04
>>142
連投スマソ
おまいもかw
145ノーブランドさん:2006/09/25(月) 22:36:28
白シャツっていっても白いウエスタンとかガーゼシャツとかになっちゃうからなランチの場合
146ノーブランドさん:2006/09/25(月) 22:37:40
皆レディースとか着たりとかして後姿とか女に間違われたりしない?
俺ときどきおっさんとかおばさんに女に間違われたりするんだけど。
147ノーブランドさん:2006/09/25(月) 22:45:08
>>146
ドレープとかフェミニンなカッコしてたら何度か女しか渡されないティッシュ配られそうに
なったことはあるwみんな顔のぞきこんで「あっ・・」って気づく感じw俺の場合髪型もパ
ーマでふわふわしてるから・・
148ノーブランドさん:2006/09/25(月) 22:46:54
誰だLADスレに女のふりして書き込んだのはw

721 名前:ノーブランドさん 投稿日:2006/09/25(月) 18:14:06
すいません、女なんですけど、サイズ40の無地の白シャツってもう出ました?
8月の終わりくらいに店員さんに聞いたら多分9月の下旬に入荷って言われたんですけど・・
着丈の短いシャツ探してまして・
149ノーブランドさん:2006/09/25(月) 22:57:24
昔、原宿のグラビスとかある通りで一回レディースのお店の人に声かけられたな
「すいません」っていきなり話しかけてきたから何だろと思って「なんですか?」って丁寧に聞いたら
相手オレのこと男だって分かったみたいで「エ、あ、い、いやアノあ、ハイ」みたいな感じで申し訳なさそうに去っていった
笑顔で丁寧に返事したオレがバカみたいで恥ずかしくなったなあん時はw
150ノーブランドさん:2006/09/25(月) 22:58:18
>>148
それオレもなんか不自然だと思ったw女でラッド着ててさらにファ板にいるなんてそんなにいないだろって
151ノーブランドさん:2006/09/25(月) 23:00:23
このスレでLADスレもみてるやつ結構いんのかw
で、問題はあったのかなかったのかそこだ俺としては
152ノーブランドさん:2006/09/25(月) 23:01:28
>>140
ランチの白デニムシャツはXSまであるけど着丈は長め
他のよさげな白シャツはフライツウォーリやサンフランシスコのが出ると思うけど
こっちは多分Sまで
153ノーブランドさん:2006/09/25(月) 23:28:03
プレッジの話になると
いつも誰かが話変えてるな
154ノーブランドさん:2006/09/25(月) 23:33:10
>>135←こいつだろ?
何なの。
155ノーブランドさん:2006/09/25(月) 23:33:40
教える気ないならわざわざこんなスレくんなy
156ノーブランドさん:2006/09/25(月) 23:35:50
まあまあそうカッカするなお前ら、な?落ち着けって、冷静になろうぜ




でプレッジのレディースってどうなの?ボタンは右前?左前?ラッドみたいなサイズ展開って事か?早く教えてくれ!!
157ノーブランドさん:2006/09/26(火) 00:10:55
>>156
メンズと一緒だよ。
プレッジね。
158ノーブランドさん:2006/09/26(火) 00:18:30
プレッジってどこに売ってる??
159ノーブランドさん:2006/09/26(火) 00:22:20
プレッジってレディースあるのか
160ノーブランドさん:2006/09/26(火) 00:23:50
レディースは本店のみ
しかも少し前行ったら本店にもほとんどなかったよ。

メンズは都内だったら後はビームスしかないよ確か。
161ノーブランドさん:2006/09/26(火) 00:26:11
ていうかプレッジの話出るの何回目だよw
アタも本店のみにレディースサイズがあります。これも既出。
とりあえず店行ってみなって。
本店行けないから〜って人は、本店にしかない以上買えないので聞いてもしょうがないしね。
162ノーブランドさん:2006/09/26(火) 00:29:33
本店どこ?アタも
163ノーブランドさん:2006/09/26(火) 00:36:29
両方代官山だよ。
プレッジは恵比寿と代官山と渋谷の中間くらい。
LADもランチもパラもファクトも代官山だ。
164ノーブランドさん:2006/09/26(火) 00:37:16
プレッジのレディースは取り合いになるだろーが。
あんまり広めるなって
165ノーブランドさん:2006/09/26(火) 00:38:28
↑とは関係ないけど今日見たGREENMANのPコのサイズ1がぱっと見着れそうだった。
エポのブランドネームが微妙だったので試着もせずスルーしたけど肌触りなんかはさすがによかったな。
値段も見なかったけど。
166ノーブランドさん:2006/09/26(火) 00:38:48
テンプレにアタッチメントとプレッジのレディース追加して!
公平にいこうや!
167ノーブランドさん:2006/09/26(火) 00:40:25
どうせ広めても実際代官山まで行く人はそう多くない。
全国の人が見てるんだし、中には都内でも店行くのは怖いって奴もいるだろw
ネットで買えちゃうとリチやLADのように即完売となるかもしれんがねw
168ノーブランドさん:2006/09/26(火) 00:42:10
>>167
LADで即完売はなかなかないぞ
169ノーブランドさん:2006/09/26(火) 00:43:05
本当に着れるブランドはみんな秘密にしてるんだな
170ノーブランドさん:2006/09/26(火) 00:43:46
>>168
品物は忘れたけど最小サイズだけネットショップに並んだときに即完売してたよw
店に入荷するのとネットに並ぶのに時間差あるから店行きゃ買えるけどね。
まぁLADは再販ミュージシャン発動するしそんなに心配いらないが。
171ノーブランドさん:2006/09/26(火) 00:45:18
確かに着れることわかった直後は秘密にする。
1シーズンか2シーズンしてある程度自分はアイテム買ったなぁーって頃に
そろそろまぁいいかとばらす。
172ノーブランドさん:2006/09/26(火) 00:47:14
>>171
ひどい
173ノーブランドさん:2006/09/26(火) 00:56:48
>>172
何がひどいんだよう
174ノーブランドさん:2006/09/26(火) 01:04:00
>>163
d今度いってくる
LADもランチもファクト(←ここはつかえん・・)もいったけどアタ、プレッジはいってなかたよ
175ノーブランドさん:2006/09/26(火) 02:14:13
アタって着れるん?
無理だと思うんだけど。
ってか系統違うブランド見ても仕方ないだろw
176ノーブランドさん:2006/09/26(火) 02:18:12
>>172
チビはいじめられて育ってきたから、性格がひねくれてるのは仕方ない
177ノーブランドさん:2006/09/26(火) 02:22:57
背が低いことからだけやないけど、なんとなく引け目感じたりコンプレックスが多いのは事実やな。
178ノーブランドさん:2006/09/26(火) 02:40:16
>>176
さすがにまともな友達のいないNEETの意見は
参考になりますなあ(嘲笑
179あぷぷくん ◆APPwLlWXgc :2006/09/26(火) 03:00:40
( ^ω^)服に金掛けて「俺ってスゲーカッコいいな、ブヒ」と思っている奴に限って残念ながら中身はヘタレ
     むしろヘタレだからこそ高い服買って自慢して自分は凄いと思い込んでしまうんだろうが
     常人から見たら只のキチガイ
     ティーシャツを1万円で買わされて、「いい買い物した!」と、すっかりメディアの情報操作とア
     パレル業界の金儲けに騙されてしまっている奴の精神状態が正常だとは思えない訳で。
     まさに宗教で壷買わされてる奴と変わらん。気持ち悪い。

     本当にカッコいい奴は、周りに流されて横に習えの服装しなくても十分カッコいい。




     結論

     ドブス、腐女子、デブ、不細工が高い服着ても全くの無駄
     そんな無駄金使うくらいなら、もう少し有効的に使う方法が幾らでもあるだろうに。。。。

180ノーブランドさん:2006/09/26(火) 09:01:46
>>179
お前良い奴だな…
チビをデブとか腐女子とかと別の括りにしてくれるなんて…
チビはお洒落しても良いって事だよな
181ノーブランドさん:2006/09/26(火) 09:21:50
どうせ彼もチビなんだろう。放っておけ
182ノーブランドさん:2006/09/26(火) 10:25:39
その書き込み、ファ板の色んなスレに貼り付けてあるから、
マジレスするだけ無駄。
183ノーブランドさん:2006/09/26(火) 13:21:13
チビが入ってないことから察するに作った奴はチビなんだろうな・・・
184ノーブランドさん:2006/09/26(火) 16:57:44
nudie jeans穿いてる人おる?
どのような感じか教えていただきたいのだけれど
185ノーブランドさん:2006/09/26(火) 17:05:17
nudieずっと穿いてるよ。
JIMのDRYと黒黒の2本。
186ノーブランドさん:2006/09/26(火) 18:08:57
サイズは〜?
187ノーブランドさん:2006/09/26(火) 18:53:48
袖丈みなさんはどれぐらいですか?
60.5で長いなんて人いませんよね
どうにかあわせたいんですが
いい智恵ありませんか
188ノーブランドさん:2006/09/26(火) 18:55:38
カットソーなのかジャケットなのかブルゾンなのかにもよるでしょ
袖の辺りの写真でも撮ってうpしてくれればアドバイスしやすいよ
あと、sageてね
189ノーブランドさん:2006/09/26(火) 18:56:40
この身長だったら長いだろ
190ノーブランドさん:2006/09/26(火) 19:03:15
>>188
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader312997.jpg
ジャケットです
よろしくおねがいします
191ノーブランドさん:2006/09/26(火) 19:24:50
長くないと自分が思うのならどうとでも合わせられるのでは?
192ノーブランドさん:2006/09/26(火) 19:45:41
>>190
袖通して写真撮ろうぜw
ボタンあるし柔らかそうな素材だから袖まくってもいいんじゃないか?
193ノーブランドさん:2006/09/26(火) 19:53:52
>>192
親指の第一関節まで隠れるぐらいです
写真はチョット怖いので
194ノーブランドさん:2006/09/26(火) 20:01:59
どうしてそんな合わせ方に途惑うようなもの買ったんや
195ノーブランドさん:2006/09/26(火) 20:03:44
>>194
胸周りが99で結構細かったので
何とかなるかとおもいました
仕立て屋に頼めば何とかなるかなとおもったけど
袖のボタンが邪魔で無理らしい
196ノーブランドさん:2006/09/26(火) 20:04:56
>>195
>袖のボタンが邪魔で無理
そこクソ。いくらでもなおせる。
197ノーブランドさん:2006/09/26(火) 20:05:27
99って全然細くないじゃん
198ノーブランドさん:2006/09/26(火) 20:09:37
>>196
袖にボタンをつけたってコトは
この長さが1番いいってコトだろ?
仕立て屋はそれを読んで
直したらシルエットが崩れるからしなかったんじゃないか?
199ノーブランドさん:2006/09/26(火) 20:11:49
>>198
んなわけねーだろ
200ノーブランドさん:2006/09/26(火) 20:12:37
>>199
どこが違うんだ
袖直したらボタンの位置かなりおかしくなるぞ
201ノーブランドさん:2006/09/26(火) 20:12:56
>>198
バカか
着る人間に合ってないから直しに着てるんだろうが
202ノーブランドさん:2006/09/26(火) 20:13:11
99って全然細くないYO
ジャケットで細いと思うのは90くらいじゃないかな。オレは胸囲82cmだけども
203ノーブランドさん:2006/09/26(火) 20:13:27
肩から直せるだろ
204ノーブランドさん:2006/09/26(火) 20:13:54
だーかーらー
まず画像見ろよ
袖にボタンがくっついてるだけじゃなくて
穴もついてて
どうやって短くできるんだよ
205ノーブランドさん:2006/09/26(火) 20:14:37
>>200
そういうことじゃなくて、そういう場合は
直すとシルエットが崩れますが、それでも構いませんか?と言うものだろ
ボタンが邪魔でなんて言うはずがない
206ノーブランドさん:2006/09/26(火) 20:14:56
ボタン合っても直せると思うよ
他のところでも聞いてみるといい
207ノーブランドさん:2006/09/26(火) 20:15:38
>>204
お直しのお店利用したことある?
208ノーブランドさん:2006/09/26(火) 20:16:00
>>205
ボタンがついてるだけならいいが
なんていうかホック?袖口を開閉できるやつはむずかしいらしい
それでも直すってコトは服に対してこだわりないってことじゃないかね
209ノーブランドさん:2006/09/26(火) 20:16:04
>>204
袖にボタンついたジャケットを直せない仕立て屋なんてねえよ
これ以上は荒れるからアレだけども
210ノーブランドさん:2006/09/26(火) 20:16:39
本切羽な
211ノーブランドさん:2006/09/26(火) 20:17:40
>>207
いってきたよさっき
2000円で直してもらえるから
雨の中いったんだが
>>190の画像見てもらえればわかるとおり
袖口が開閉できるようになってて
そういうのはできないと断られた
初めてだからそうかとおもって
あきらめてここで晒したわけ
212ノーブランドさん:2006/09/26(火) 20:18:45
>>211
どうしても直したいなら何件か周って相談してみると良いよ
213ノーブランドさん:2006/09/26(火) 20:20:43
>>212
そうですね
ありがとうございます
これからはそうします
214ノーブランドさん:2006/09/26(火) 20:51:09
本切羽だから直せないとか言ってるような
クソな店には頼まないが吉。
215ノーブランドさん:2006/09/26(火) 20:56:14
>>214
直した場合
ボタンの位置はどうなるの?
216ノーブランドさん:2006/09/26(火) 21:05:28
袖直しって、普通肩口から直すんだろ? 袖の先を切るんじゃないと思う。
217ノーブランドさん:2006/09/26(火) 21:55:49
>>204
あたま悪い。
マトモな仕立て屋なら肩から直せる。
多少はシルエットも崩れるが、その旨しっかり伝えるはず。
もちろんボタンの位置をいじって、袖側からも直せる。

思い込みでエラソーに文句たれるだけって笑えるなバーカwww
218ノーブランドさん:2006/09/26(火) 22:16:41
なんで俺煽られてるの?
219ノーブランドさん:2006/09/26(火) 22:33:26
ストレートチップの靴かチャッカブーツ買おうとおもってるんだけど
カジュアルはどんなのがいいかな
サイズは24,5です
サイズは関係ないかw
220ノーブランドさん:2006/09/26(火) 22:50:44
トリッカーズでしょうね
221ノーブランドさん:2006/09/26(火) 23:02:42
さすがに靴板で聞いた方が色々詳しく返事返ってきそう
222ノーブランドさん:2006/09/27(水) 00:52:24
着丈60ぐらいの良いパーカーありませんか?
223ノーブランドさん:2006/09/27(水) 01:02:09
スターバックスいったら女の子に笑われた
もう行かない
224ノーブランドさん:2006/09/27(水) 01:07:18
>>222
ファクトタムのパーカーがいいんじゃないの?
ペラペラらしいけどおれらにはピッタリだとおもお
225ノーブランドさん:2006/09/27(水) 01:30:08
バイトで筋肉ついたせいで
春過ぎまで普通にジャストだったジャケット肩がきつい…
まじでショック…
チラ裏すまん…
226ノーブランドさん:2006/09/27(水) 01:40:51
俺らでよかったら話はきくがsageてくれ
227ノーブランドさん:2006/09/27(水) 01:46:49
本切羽の袖を直せないんなら世の中のほとんどのジャケは直せないことになるわなw
228ノーブランドさん:2006/09/27(水) 01:57:04
>>227
必要十分条件って知ってる?
229ノーブランドさん:2006/09/27(水) 01:58:44
荒れるからストーカーは無視
230ノーブランドさん:2006/09/27(水) 02:16:50
>>227
うん知ってる
十発必着とか言って覚えたなぁ
231ノーブランドさん:2006/09/27(水) 02:17:51
>>224
ファクトタムは基本的にM以上しか作ってないからでかいだろうね。
232ノーブランドさん:2006/09/27(水) 02:22:51
パーカーはちょっと探せば着丈60以下で
俺らでも着れるの結構あるよ
233ノーブランドさん:2006/09/27(水) 02:57:08
一応書くがZOZOの採寸はほんと酷いわw
カットそーの着丈が3センチも違うんだぜ?w
おまいらも注意してなww
234ノーブランドさん:2006/09/27(水) 02:57:24
着丈55とかザラにあるよな。
235ノーブランドさん:2006/09/27(水) 03:05:09
>>232
>>234
詳しく教えて下さい。
236ノーブランドさん:2006/09/27(水) 03:40:03
>>233
長かったの?
237ノーブランドさん:2006/09/27(水) 03:42:10
>>236
そ。
前から信用してなかったけどこんなに測りやすいもので3、4センチも違うなんて
ありえないよw確信した、ほんと測ってないも同然のクソさだわ
238ノーブランドさん:2006/09/27(水) 04:12:40
>>222
リチウムでガチ!!
着丈60切るから
たぶん55ぐらいしかない
239ノーブランドさん:2006/09/27(水) 04:14:06
みんなは靴何はいてる?
できれば大学生以上におしえてもらいたいな
240ノーブランドさん:2006/09/27(水) 04:15:18
専らブッテロ
241ノーブランドさん:2006/09/27(水) 04:19:21
インナー専用なら無印の今期のパーカーが着丈50〜55くらいらしいぜ
というかドメのパーカー最小サイズだと普通に着丈60切るものはざら
242ノーブランドさん:2006/09/27(水) 06:57:01
昔ニット洗ったら着丈が50cmくらいに縮んだ。逆に短くて困った
それ着れないこともないオレにさらに困った
243ノーブランドさん:2006/09/27(水) 08:23:24
俺もジャケ欲しいな〜
ここで話題になってたリチウムのジャケは売り切れだし
今から買える良いジャケって何?
てかドメブラって売り切れとかあるんだね
今までマルイ系でしか買ったこと無かったから分からんかった!
244ノーブランドさん:2006/09/27(水) 08:59:24
>>243
丸井でも全然売り切れとかあるだろう
245ノーブランドさん:2006/09/27(水) 12:35:59
ブランドもんの基本戦略は少数生産によって売り切れをにして人気を煽ることにあるからな。
値段をあげて高いもの=いいものという錯覚によって買わせる戦略と合わせて2本柱です。

>>244
丸井でもあるとは思うけど、丸井の店員はいつでも
「お客さん、これ大人気でみんな買われていくんですよ!これ最後の1着ッス!サーセンwww」
って言ってるからなw
246ノーブランドさん:2006/09/27(水) 14:20:44
丸井のようなとこはどこもこれ大人気なんスよって言うよな
247ノーブランドさん:2006/09/27(水) 16:02:24
>>243
多分今年いいのは・・

つLAD42の短い方←売り切れ
つラウンジの短い方←売り切れ
つリチウム0←売り切れ

予約するしかないかと
248ノーブランドさん:2006/09/27(水) 16:11:29
>>247
LADの短い方ってあのウルトラショートのことか?
249ノーブランドさん:2006/09/27(水) 16:15:52
>>248
悪い、一昨日行ったばっかなのに名前がおもいだせん・・
でも店員が着丈60〜61とかいってたから俺らにはちょうどいいんだこれが
250ノーブランドさん:2006/09/27(水) 16:29:35
ラウンジの短い方は今月の中ごろだったら見かけたな。
ま、地方だからだろうけど。
251ノーブランドさん:2006/09/27(水) 16:29:51
LADのは散々既出な42の1Bのやつだろ
252ノーブランドさん:2006/09/27(水) 16:50:45
@http://www.uploda.org/uporg529545.jpg
Ahttp://www.uploda.org/uporg529547.jpg
ラウンジ生スリムデニム12cmカット+制服のワイシャツ(サイズピッタリの予感)+ビンゴ大会で貰ったオレンジのスウォッチ
+学年旅行の時にで買った旧・一澤帆布のショルダー(水色)

Bhttp://www.uploda.org/uporg529549.jpg
+GAIJIN MADEのセーターSサイズ(洗濯ミスで着丈50cmに。今度お直し出して首元をもう少し広げようと思う)
Chttp://www.uploda.org/uporg529551.jpg
+HARE06春夏のタイトジャケットSサイズ(アイテム一つ一つはダサイけど全体的にこんな雰囲気を出してみたかった)

カッコよくてスリムな白シャツとカッコよくてスリムなアーガイルのニットベストが欲しい!!
あと靴はいつものマーチンです。ブーツこれしかない。。お金ない。。では置いときます。





253ノーブランドさん:2006/09/27(水) 16:56:20
おれもそのビンゴ大会まぜてくれ、時計欲しい
254ノーブランドさん:2006/09/27(水) 17:01:47
身長なんセンチ?ジャケっていまzozoにでてるのと同じの?
255ノーブランドさん:2006/09/27(水) 17:36:50
毎回写真うpする度に身長聞かれてるなアンタ
256ノーブランドさん:2006/09/27(水) 17:40:21
>>252の身長と股下の長さを知りたい
257ノーブランドさん:2006/09/27(水) 17:47:56
本当は身長あるだろ
258ノーブランドさん:2006/09/27(水) 17:55:28
っていうか靴はマーチェリレしか持ってないんですかと
259ノーブランドさん:2006/09/27(水) 18:14:49
どうも252です

けっこう釣れたんでバラしますけど、、ぶっちゃけ身長は166cmあります。。
そろそろ飽きたのでこれを最後のレスにします。。
260ノーブランドさん:2006/09/27(水) 18:40:42
今までの格好だとハレのジャケの丈長く感じたけど
今回みたいなよりスーツっぽいかっちりした格好だと丈長くても違和感感じないな。
やはり合わせ方次第ってことだな。
261ノーブランドさん:2006/09/27(水) 18:42:24
そういやリチウムの0のジャケの報告一回も出てないな
即完売してたからてっきりこのスレの住人が殺到したんだと思ってたんだが・・・。
袖は確実に長いと思うけどぶっちゃけどうだった?買った人。
262ノーブランドさん:2006/09/27(水) 19:24:39
>>261
本当に着れるアイテムはみんなに黙って隠しておくもんだよ。
263ノーブランドさん:2006/09/27(水) 20:24:20
必ず手にいれたいものは誰にも知られたくない
264ノーブランドさん:2006/09/27(水) 23:15:00
252
二度とクンナ
265ノーブランドさん:2006/09/27(水) 23:23:36
あーあ。絶対に怒らないことで有名だった>>264
266ノーブランドさん:2006/09/27(水) 23:31:17
>>264>>259をまともに受け取っちゃったんだね。可愛いね。
267252:2006/09/27(水) 23:46:29
身長は1年前測ったときで160弱でした。あれから伸びてる気はしないのでそんな感じです。
股下は測り方がよく分からないのですがこのジーンズの股下は平置きで股下70cmくらいでした
>>258
ブーツっぽいものはこれしか・・・。スニーカーは何足かあるんですけどね

>>260
確かに。インナーはカットソーよりもシャツの方がシックリきました。学ランのワイシャツですけど。。
268ノーブランドさん:2006/09/28(木) 00:05:34
>>267
見逃した…
再うp!再うp!
269ノーブランドさん:2006/09/28(木) 00:34:24
>>267その時間帯は見れないわ再うpよろ
270ノーブランドさん:2006/09/28(木) 01:07:26
スニーカーはもうだめだ
かっこわるい
スニーカー卒業したら普通何はくんだい
271ノーブランドさん:2006/09/28(木) 01:09:02
ブーツはきなよ
272ノーブランドさん:2006/09/28(木) 01:10:07
ブーツっていってもいっぱいあるお
どれがいいんだお
273ノーブランドさん:2006/09/28(木) 01:10:19
274ノーブランドさん:2006/09/28(木) 01:12:14
>>273
酷いな・・・
275ノーブランドさん:2006/09/28(木) 01:15:22
>>273
コラッ!
276ノーブランドさん:2006/09/28(木) 01:20:19
http://image.rakuten.co.jp/ggd-mex/cabinet/syasin007/aki-fukuset2-7.jpg
http://image.rakuten.co.jp/ggd-mex/cabinet/syasin007/aki-fukuset2-10.jpg

これどうなってるんだ?
こういう場合どんなファッションすればいいのか
277ノーブランドさん:2006/09/28(木) 01:22:56
>>276
日本語でおk
278ノーブランドさん:2006/09/28(木) 01:24:10
馬鹿の一つ覚え↑
279ノーブランドさん:2006/09/28(木) 01:25:03
足短いな
撮り方ヘタクソ
280ノーブランドさん:2006/09/28(木) 01:26:13
こういう靴をはくなら下穿きいれればいいのに
281ノーブランドさん:2006/09/28(木) 01:26:34
>>276
文章書く能力がないのかな?
282ノーブランドさん:2006/09/28(木) 01:27:15
sageればいいのに
283ノーブランドさん:2006/09/28(木) 01:30:21
284ノーブランドさん:2006/09/28(木) 01:31:40
なんでブラックパンツ選ぶかな
しかも白の靴はいちゃってるし
あほだろこいつ
285ノーブランドさん:2006/09/28(木) 01:53:38
つかこれマジでどうなってんの?>>273
286ノーブランドさん:2006/09/28(木) 01:54:20
なんかラグシー辺りにいそうな感じ
287ノーブランドさん:2006/09/28(木) 01:58:29
>>173
これって冗談だよね?わざとやってるんでしょ?
288ノーブランドさん:2006/09/28(木) 01:58:57
俺こういうカッコだわw
勿論もっと細かい気配りをしてるから全然俺のがかっけえけどw
とりあえずそれは靴がありえないwそれと短足杉w
よかった、同じチビでもここまでスタイル悪くなくて
289ノーブランドさん:2006/09/28(木) 02:07:04
>>288
細かい気配りって例えば?
290ノーブランドさん:2006/09/28(木) 02:21:06
みんなズボンってどこまであげて履いてる?
僕は生殖器を持ち上げて最大まであげてる
291ノーブランドさん:2006/09/28(木) 02:35:06
>>289
トップスだったらベストからカットソーがどんくらい出てるかとかそのカットソーはパンツの
分かれ目までいってないかとかパンツは何クッションで靴に〜とか、その他色々。勿論最
重要は髪型とかの雰囲気も含めた全体のバランス。
おまいらもそうだろ?そういうことに注意してたら>273みたいにはならん。
>273はもうオシャレじゃない典型。着るもの揃えたって駄目なんだよ。
292ノーブランドさん:2006/09/28(木) 02:52:52
へえ、すげえな・・・・
ところでみんなズボンってどこまであげて履いてる?
僕は生殖器を持ち上げて最大まであげてる
293ノーブランドさん:2006/09/28(木) 02:58:08
>>291
俺はあんたが駄目に見えて来たよ。
>>273
はギャグだろ?。
294ノーブランドさん:2006/09/28(木) 02:59:50
>>293
どうぞ、ご勝手にw
ただsageような。今のお前は荒らしだからw
295ノーブランドさん:2006/09/28(木) 03:17:15
スルーしれ
296ノーブランドさん:2006/09/28(木) 03:53:32
http://photo.xmbs.jp/pb2.php?ID=gingakeigundan&c_num=87410&serial=2344669
僕らこういう格好が似合うとおもうんだけど
297ノーブランドさん:2006/09/28(木) 03:57:31
ブラクラ↑
298296:2006/09/28(木) 03:57:48
ちゃうちゃう
299ノーブランドさん:2006/09/28(木) 09:14:50
小学生までなら有り
300ノーブランドさん:2006/09/28(木) 09:47:35
>>291 写真を撮ってみたらどーせ>>273と変わらないよ。足の長さも格好も
301ノーブランドさん:2006/09/28(木) 10:14:23
>>273
これ足が異様に短くないか
302ノーブランドさん:2006/09/28(木) 16:41:53
参考に160センチくらいの人はデニムの全長何センチ?
303ノーブランドさん:2006/09/28(木) 17:04:39
最近はブーツで裾クシュクシュとか多いから
デニム買っても裾上げしなくなたよ。
304ノーブランドさん:2006/09/28(木) 19:07:25
俺は股下63センチ。

身長160。
305ノーブランドさん:2006/09/28(木) 19:48:36
158 股下70だね
高校の制服から変わってねえやw
306レプティリア:2006/09/28(木) 20:26:15
チビに似合うもの

帽子→キャスケット
アウター→カーディガン
冬アウター→ピーコート
ボトム→適度に太いカーゴ
靴→???
307ノーブランドさん:2006/09/28(木) 22:12:59
帽子は別に何でもイケると思うぞ。それこそ好みの問題になると思う
アウターも別にカーディガンが良く似合うって訳じゃないし
ピーコートは最近流行ってるからでしょ
適度に太いカーゴよりは適度に細いカーゴの方が足長く見えるしAラインよりIラインの方がスッキリ見える
靴も帽子と一緒で好み&服装との兼ね合いだろうし突っ込みどこが多すぎる
なぜかコテハンだし
308ノーブランドさん:2006/09/28(木) 22:16:25
身長162股下76
309ノーブランドさん:2006/09/28(木) 22:42:49
俺身長159で股下76。
身長にたいしての股下の平均的な長さっていくつぐらいが普通なの?
靴とかはボトムと同系色にするとかの方がいいと思うけど。
310ノーブランドさん:2006/09/28(木) 22:46:36
>>309
俺は>>305と同スペックだけど、76ってその背ならまあ長いほうなんでない?
俺の場合サッカーやってたから、短いのかもw

それと76だとユニクロに切らないで済むボトムがあるよ。
311ノーブランドさん:2006/09/28(木) 22:50:33
>>276
すごいなそれ
上半身が大人で下半身が子供みたい
312ノーブランドさん:2006/09/28(木) 23:49:07
おまいら股下ってパンツの股下でいってるんじゃまいか・・たまにありえないくらい
長すぎるスペックの奴いるぞwパンツの股下じゃパンツによっても履き方によって
も好みでかわるんだからな・・
313ノーブランドさん:2006/09/28(木) 23:51:50
どっちでもいいよ
314ノーブランドさん:2006/09/29(金) 00:47:01
>>312
ほっとけよ。俺らが股下で争っても仕方ないし(笑)
まあ159で76とか誰がどう考えてもおかしいけどな
脚長が売りのフランスモデルで半分よりちょっと脚が長いくらいだからな
315ノーブランドさん:2006/09/29(金) 00:47:53
159cmなら70あれば普通に長い部類でつよ
316ノーブランドさん:2006/09/29(金) 00:56:28
股下はすこし長い方がいいよ
立っててぴったりの場合だと、イスに座ると靴下丸見え状態になるし
317ノーブランドさん:2006/09/29(金) 00:58:37
測り方によるわな。
身長測る時のように、かかとと背中を壁につけて直立。
厚みのある本を股に押し付けて(チンコは本の背表紙にでも乗っけておけ)土踏まずの下の地面から計る。

俺は160センチで股下72。
でもバランス的にヒザから上が長いようで、短足に見える
318ノーブランドさん:2006/09/29(金) 00:58:51
>>315
足が太ければ
それだけパンツが横に引っ張られるので
股下が長めの選ぶことになるよ
(一般的なパンツの場合)
だからパンツの股下では
正確な数値とはいえない
319ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:00:32
>>317
日本語おかしいですよ
ひざから下が長くても足が短ければ
結局タンソクさんじゃないですか
320ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:06:16
>>319
321ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:06:32
>>318
まさにそうだね。だから股下自分で測りたいなら>>317さんが言ってるみたいにね。
あまりにパンツの股下で言ってそうな人が多いみたいだったから一応言ってみた。

それと>>316みたいな思考はもたないようにねw自分の足の太さとパンツの太さと
描きたいシルエットと相談して
322ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:11:06
>>321
俺は股下論議が起きるたびにいつもそうつっこんできたけどな
323ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:19:59
>>321
日本語でおk
324ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:20:40
>>316だけど、なんでおれみたいな思考がいけないの?
別に間違ったこと言ってないでしょ?
ニホンゴワカリマスカ?
325ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:27:19
>>319は少しおかしい
326ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:28:04
日本語日本語言ってて頭のおかしい人が一人か二人いるみたいですけど、
たぶん嵐か、もし荒らしじゃなければ本物のおばかさんなのでみなさんこれ以降かまわないで下さい。
327ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:29:49
おそらく>>321は勘違いしてるんだろうよ
>>316は要するにパンツの股下は少しブカブカのほうがいいと言ってるんだと思われ
328ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:30:25
>>326
シネヨチビ
329ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:30:31
自分も日「本」語っていってるじゃないの
330ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:32:13
>>321
おまえのせいでばかばっかきたじゃねえか
市ね
331ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:32:58
>>321
シネヨクズ
332ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:35:57
>>323=324=330自演乙!
>>327
多分それ誰もが初期の頃思うことなんだよね。自分も高校の途中くらいまではそうだった。
>>316の文的に明らかにタイト系のパンツのことだと察するんだけど、要するに座ったとき
のシルエットで合わせると立ったとき崩れるから当たり前だけど立ってるときのシルエット
で合わせるのが定石。タイトパンツをシルエット崩さずに無駄にクッションもせず履きたい
なら足が太い人間でない限り、又は脚長でDior履きできる人間でない限り、座ったら靴に
もよるけど靴下は際どくは見えるんだよ。嫌ならブーツ履くことだね
333ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:36:31
チビは背もIQも低くて大変だな^ ^
334ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:41:13
>>332
自演じゃねえよ低脳
335ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:41:24
>>321
なげえよクズ
坊やは早く寝ろ
336ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:41:31
>>332
荒らしだろ、スルーしれ
age坊と日本語連発の基地外だ
337ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:42:21
>>332=>>336
自演バレバレですお
338ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:43:40
>>337
お前も荒らしか?w何人いるんだ一体w夜だと分かりやすいなw
339ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:46:42
>>332
別に人それぞれの好みでいいと思うけど
なんかお前の意見がすべて正しいみたいなこと言ってるから嵐が・・・
340ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:54:04
>>339
俺は何ていうかファッションとして当たり前のことしか言ってないんだけどな。仕事柄着付け
や知識常識はそれなりにあるはずだから。ハッキリ言ってこのスレ子供も多いのか、疎い
人間多いみたいだから教えてやろうと思ってさ。同じオシャレ(を目指す?)チビとしても
ほっとけなくて。ちなみにあのテンプレも半分は俺の書き込みだろうし・・。
でも余計なお世話だったみたいだな。マジスマソ。
341ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:57:01
>>340
気にすることはないよ
頭のよしあしは生まれつきなんだから

342ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:58:24
>>340
気にしろ馬鹿
343ノーブランドさん:2006/09/29(金) 02:30:58
ヤレヤレww
このスレができたときからここにいて、テンプレにも尽力してきたけど
結局ガキとヲタと荒らしばっかじゃ意味ないわなw着こなせるわけがないw
たまにドメとかの話で盛り上がってくれた人には感謝してるよ。
そろそろ潮時みたいだ。
それじゃノシ
344309:2006/09/29(金) 02:35:00
317がいってる方法で計ってみたら股下74だった。
確かに多少長く穿くからそのまんま76って書いたらおかしいよね。
なんか話ややこしくしたようですまなかった。
345ノーブランドさん:2006/09/29(金) 02:56:35
>>343
もう2度とくんなよクズ
346ノーブランドさん:2006/09/29(金) 02:57:44
カーディガンがほしいお(´・ω・`)
だれかくれお
347ノーブランドさん:2006/09/29(金) 03:01:26
おれもカーディガン探してるけど、無印くらいしかいいのがない
泣きたい
348ノーブランドさん:2006/09/29(金) 03:04:27
みんなこれ持ってんの?
http://store.muji.net/static_html/pc/search/detail_4548076824350.html

買おうかな
349180cm:2006/09/29(金) 03:25:40
>>343は他人の意見を一切認めようとしないホリエモンみたい奴だな^ ^
こういう奴には友達が少ない奴に多い典型的タイプだ^ ^
チビは心だけは豊かでいたほうがいいんじゃないのか^ ^
350ノーブランドさん:2006/09/29(金) 06:32:40
いや、だからネットで憂さ晴らししてるんじゃないの?w
351ノーブランドさん:2006/09/29(金) 06:45:48
721 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/09/29(金) 03:46:58 ID:SynS39fN0
ID:vA0Ngxj60のレス見て初めて書いてみようと思うんだけど
俺も2chでストーカーされてる。俺はID:vA0Ngxj60のようなキチガイじゃなくガチで。
たぶん2chの運営の奴。一回某板をスクリプト+P2+Torでめちゃめちゃに荒らしたことが
あるんだけど(今は俺が荒らしたせいで対策済み)それをまだ恨んでるんだろうな。

それ以降、俺が別のスレで書いたことを全く別の俺が書き込みをしたスレ(別板)にコピペしまくってくる。
例えばダウソ板で書きこみする→ニュー速の全く関係ないスレに関係のない書き込み→
Windows板の全く関係ないスレに関係のない書き込み→で次の日に見るとダウソ板に書いたことが
ニュー速とWindows板の俺が書き込みしたそのスレに書いてあったりとか。
酷い時はアンカーつけて「お前24歳にもなってこんなスレに書き込んでんなよ」とか。

最初、これは年齢は偶然当たったのか?っと思ってたんだけどよく考えたら謎が解けた。
俺、BE登録してるんだけどあれって登録する時に干支を記入するんだよね。
だから運営のやつがそれを見たんだけと思う。

たぶん運営のこいつはリモホを除けて全板をリモホで検索かけるスクリプトを使って
俺の書き込みを発見してる。俺のプロバイダたまーにIP変わるんだけど、
かなりマイナーなCATVだから人数少ないし俺だってわかっちゃうんだろうね。

これもたぶん見るだろうな。まぁもうすぐプロバイダ変えるからいいけど。
352ノーブランドさん:2006/09/29(金) 06:51:28
亀レスだけど、身長に対する股下の平均値は確か身長の46%。
353ノーブランドさん:2006/09/29(金) 08:51:35
>>347
がんがって探せばいくらでもあるぞ
354ノーブランドさん:2006/09/29(金) 09:35:01
良くファ板で見るコピペ

<股下比率>股下÷身長×100
〜41%      ネタかと思うほど短い。
41%〜42%まで やばいくらい短い。
42%〜43%まで かなり短い。
43%〜44%まで 短い。
44%〜46%まで 普通の範囲(やや短い〜やや長い)
46%〜47%まで 長い。
47%〜48%まで かなり長い。
48%〜50%まで モデルでも少ないくらい長いらしい。
50%〜51.35%まで ネタかと思うほど。むしろ長くて変。
51.35%〜   世界一脚が長いとされる人より長い。多分ネタ。


ファ板フィルターでこんな感じ。ちなみに俺はやばいくらい短い。しのう
355ノーブランドさん:2006/09/29(金) 10:09:52
356ノーブランドさん:2006/09/29(金) 14:08:10
こういうスクールっぽいの好きだわ
伸びそうだけど
357ノーブランドさん:2006/09/29(金) 16:14:35
>>355
そういえば自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が
世界的に増えているという事実も、多少気になるところだね
358ノーブランドさん:2006/09/29(金) 16:41:10
みんな着丈とか肩幅はどれくらいを目安に選んでますか?
359ノーブランドさん:2006/09/29(金) 17:30:30
目安というか試着してサイズ合ってると思えば買うという感じだな
個々の体型によるところが大きいので着丈・袖丈・身幅の話は控えてくれ
360ノーブランドさん:2006/09/29(金) 17:47:42
>>358
あくまで主観だけど…
肩幅はアームホールの縫い目が肩から落ちてないかを目安にしてる
シャツの場合、鎖骨の終点あたりに乗るのが理想らしい
着丈はモノによるからなんとも言えない
361358:2006/09/29(金) 17:50:06
すまんかった
参考になったよ、ありがとう
362レプティリア:2006/09/29(金) 20:42:07
>>307
チビはやっぱり中性的な格好が抜群に似合うんだよ。
逆から考えればやたら馬鹿でかい図体の大男に
キャスケットやカーディガンが似合うとおもいますかー?
363ノーブランドさん:2006/09/29(金) 20:54:04
中性的な格好が似合うのはチビじゃなくて童顔
364ノーブランドさん:2006/09/29(金) 21:02:34
チビかつ童顔が多いからおk
365ノーブランドさん:2006/09/29(金) 21:04:07
すげえオッサン顔のチビとかガソリンスタンドでよく働いてるべ
366ノーブランドさん:2006/09/29(金) 21:21:52
それはまぎれもないおっさん、おっさんそのものなんだ!!
367ノーブランドさん:2006/09/29(金) 21:25:30
童顔つーか女顔だな
368ノーブランドさん:2006/09/29(金) 21:45:03
YOU達スリムのパンツは穿くかい?
369ノーブランドさん:2006/09/29(金) 21:49:03
ヨウジのジャケデカすぎw
おなおしすれば着れるかな(´・ω・`)
370ノーブランドさん:2006/09/29(金) 21:53:45
流石にヨウジのをお直しする気にはなれんな……。
371ノーブランドさん:2006/09/29(金) 21:58:48
>>368
スリムは短足に見えるらしいよ
372ノーブランドさん:2006/09/29(金) 22:09:42
俺スリムはいてるよ
373ノーブランドさん:2006/09/29(金) 22:12:04
>>370
めがっさかっこいいんだけど着丈が70以上あるし肩幅と袖丈も直さなきゃいけないんだ
374ノーブランドさん:2006/09/29(金) 22:23:30
>>373
ヨウジの美しさがぶっ壊れちゃうんじゃまいか
375ノーブランドさん:2006/09/29(金) 22:28:45
そうなんだよorz
でもそのままだと大きすぎるしやっぱり買わないほうがいいかな('A`)
376ノーブランドさん:2006/09/29(金) 22:33:54
そうだな。諦めるしかないな
377ノーブランドさん:2006/09/29(金) 22:57:58
黒いパンツってダメなの?
俺、黒しか履かないんだけど。
378ノーブランドさん:2006/09/29(金) 22:59:34
別にダメじゃないよ
379ノーブランドさん:2006/09/29(金) 23:11:21
黒が多いけど黒だけではないなあ
ベージュとか茶色は何だか穿いていてホッとする
380ノーブランドさん:2006/09/29(金) 23:18:26
下が暗い色で上に明るい色を持ってくると背が高く見えるって訊いてから
ベージュは履かなくなったなぁ。パンツは俺も黒ばっかだ。
381ノーブランドさん:2006/09/29(金) 23:23:43
高く見えるというより
短い足に目を向けさせない狙いがあるんじゃないか
382ノーブランドさん:2006/09/29(金) 23:26:27
あと靴の色とパンツの色を同系色にすると長く見える気がする
383ノーブランド:2006/09/29(金) 23:28:18
ちびはしまむらきてろ
384ノーブランドさん:2006/09/29(金) 23:34:24
ユニクロのショートダウンいいね
雨の日用に買おう
385ノーブランドさん:2006/09/29(金) 23:43:01
食わず嫌いなだけなんろうけどユニクロでアウター買う気にはなれないな
肌着・タオルとかは結構買うけど
386ノーブランドさん:2006/09/29(金) 23:51:43
質の悪さは値段に正比例して悪いからな
387ノーブランドさん:2006/09/30(土) 00:04:53
Q1.恐喝とかしてる少年がいるが…
A1.聞きますね。それもありますので、カラテの道場に通ってます。

Q2.気をつけてることは?
A2.服装ですね。オタクっぽい服装しないで、「自分はオタクじゃないぞ」と…

※画像:ttp://up.nm78.com/data/up109821.jpg

※動画:http://news.tbs.co.jp/asx/news3390194_3.asx

※前スレ:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159496564/
388ノーブランドさん:2006/09/30(土) 00:13:58
なんだか最近過疎ってるな
いまが一番お洒落しがいがある季節だってのに!
389ノーブランドさん:2006/09/30(土) 00:19:15
いつもこんなもんですよ
あまり進行スレース早くても読むのめんどいしこんなもんで十分
390ノーブランドさん:2006/09/30(土) 00:24:05
確かに最近まったりしてるな
LADジャケとかの話してた頃は盛り上がったのにね
391ノーブランドさん:2006/09/30(土) 00:25:51
間違えた、スレースじゃなくてスペースだた(´=ω=`)
392ノーブランドさん:2006/09/30(土) 00:26:33
チョキチョキ10月号でキング後藤ってのが身長164の子をプロデュースしてる記事があるんだ
「小柄なので、ネクタイ&ベストでタテ長のラインになるようにした、キレイめコーデ。
小柄&華奢な場合、ボトムを黒の細身にしちゃうと下半身が細く小さく見えてしまうので、
明るい色をチョイス」とライトグレーのスラックスをセレクトしてる

これ見てから明るめの色持ってくるようにしてたんだが・・・
393ノーブランドさん:2006/09/30(土) 00:30:13
>>392
言われてみればたしかに黒の細身のパンツ着て鏡みるとそんな気がするよお><
394ノーブランドさん:2006/09/30(土) 00:31:55
>>392
下に明るい色持ってきたとしても
トップスが明るかったら意味ないとおもうけど

でも黒はディテールでごまかせないし(黒くてわからない)
背景とはっきりするから
足の長さはっきりわかるんだよね
タイトパンツもそう
だからといってルーズえらんでも
短く見えるから
上も下も柄でごまかしまそう
395ノーブランドさん:2006/09/30(土) 00:34:29
てか良く考えたらオレ明るい色のパンツ持ってねーな
黒の綿パン、濃紺ジーンズ、薄茶コーデュロイ、オリーブカーゴ、茶カーゴ、黒スラックスって感じだ
最近みんなはどんな格好してますか?
396ノーブランドさん:2006/09/30(土) 00:36:39
黒パンツ黒シャツ灰ジャケット
397ノーブランドさん:2006/09/30(土) 00:38:32
ジャケット結構持ってるんだけどもあんま着る機会が無い・・
高校は制服だし塾はありえないし休日に買い物行くときもなんか似合ってない気がして結局ラフな格好に・・
ジャケットを着こなすセンスが欲しいぜ
398ノーブランドさん:2006/09/30(土) 00:38:45
>>391
進行ペース では?
399ノーブランドさん:2006/09/30(土) 00:46:55
>>398
あ、ホントだ
ぼくは本当はニホンジンではないかもしれない(´・ω・`)
400ノーブランドさん:2006/09/30(土) 00:52:02
まあ、人間かどうかギリギリの身長だしなw
401ノーブランドさん:2006/09/30(土) 00:59:43
息くせー
402ノーブランドさん:2006/09/30(土) 01:46:43
どなたか大阪でお勧めの店ありますか?
403ノーブランドさん:2006/09/30(土) 02:28:42
>>397
参考までにどんなジャケもってるのかkwsk
404ノーブランドさん:2006/09/30(土) 02:32:27
帽子の似合う似合わないは身長より頭の形だからなー
輪郭が角ばってるか丸いか、エラのサイズ、顔の長さ、後頭部の形などなどで変わってくるから
ほんとかぶってみるしかないよね。俺はキャスケットは似合わない。ニット帽も似合わない(´・ω・`)
キャップとハットくらいだな。
405ノーブランドさん:2006/09/30(土) 02:35:47
406ノーブランドさん:2006/09/30(土) 03:41:29
HAREも今年はPコ出すみたいだけど、去年の買ったヒトいる?
407ノーブランドさん:2006/09/30(土) 03:58:19
ロング丈を着こなせる自信があるならどうぞ
408ノーブランドさん:2006/09/30(土) 10:03:25
HAREのPコって去年ショート丈じゃない?
409ノーブランドさん:2006/09/30(土) 11:45:43
ごみ
410ノーブランドさん:2006/09/30(土) 12:27:52
>>405
コートにしても長すぎwあとやすっぽい
411ノーブランドさん:2006/09/30(土) 14:11:55
ハリウッドランチマーケットのHP見たんだけど
店舗が各店によって店名が違うんだが
渋谷にあるハリウッドランチマーケットが
みなさんの言ってる所なんですか?
412ノーブランドさん:2006/09/30(土) 14:25:53
とりあえず都内なら代官山のハリウッドランチマーケットに行けばだいたい揃ってるから行って来い
413ノーブランドさん:2006/09/30(土) 19:49:50
ラウンジのノンウォッシュブラックデニムを買った
これでブラックジーンズ4本目や
こんなにブラックジーンズばっか買って俺はどうするつもりなんだろう
414ノーブランドさん:2006/09/30(土) 20:46:58
>>413
どんなん買ったの?
415ノーブランドさん:2006/09/30(土) 20:53:34
>>414
普通のスリムだよ
416ノーブランドさん:2006/09/30(土) 21:27:51
何cm切ったよ?
417ノーブランドさん:2006/09/30(土) 21:31:33
たるませて穿く用のも一本持っておこうかなと思って切ってないよ
418ノーブランドさん:2006/09/30(土) 21:34:49
ちなみに20cm強たるませることになったよ
419ノーブランドさん:2006/09/30(土) 21:41:19
ソリャさすがにたるませすぎじゃないか?短すぎはヘンだけども
420ノーブランドさん:2006/09/30(土) 21:54:05
たるませすぎですかね
今度お直しのお店にでも行って相談してみるよ
421ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:11:14
良かったらうp!
普通の黒って生?それとも加工?
422ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:19:16
ラウンジって加工あるの?
423ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:58:23
>>421
暇だったので全身も撮ってみたよ。

http://www.uploda.org/uporg533191.jpg
http://www.uploda.org/uporg533192.jpg
http://www.uploda.org/uporg533193.jpg

あったまデッカーデーカーはーげてピッカーピーカー……。
靴紐がダサイのは使用です。
424ノーブランドさん:2006/09/30(土) 23:04:33
ジャケどこのですか? 俺、こんな感じ好きだなー。
425ノーブランドさん:2006/09/30(土) 23:06:21
ジャケもラウンジのです
426ノーブランドさん:2006/09/30(土) 23:06:45
>>423
なんていうか・・・ふつうの黒だなw
427ノーブランドさん:2006/09/30(土) 23:08:26
全体的に暗めだな
シャツは白のキレイなシルクシャツとかでもカッコイイと思った
428ノーブランドさん:2006/09/30(土) 23:09:47
家だからだと思うけど髪形はもうちょっとハチの部分押さえた方が頭小さく見えると思う
429ノーブランドさん:2006/09/30(土) 23:10:54
こう見たらよさげだけど隣に普通の身長のヤツがいると鬱になるよなw
430ノーブランドさん:2006/09/30(土) 23:10:56
とてつもなく暇だったらでいいんだけども身長体重年齢服の詳細教えてくれ
431ノーブランドさん:2006/09/30(土) 23:11:13
>>426
ですねw

>>427
白ですかー、実は白持って無いんですよね
どうしても暗色に行ってしまって。
432ノーブランドさん:2006/09/30(土) 23:12:38
>>431
オレは逆に明るい色ばかり買っちゃうなw
衝動買いが多いから綺麗な色の服に惹かれちゃう
433尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2006/09/30(土) 23:12:40
あなたスマートさんだし膨張色使っても問題ないと思うよ(*^∇^)
434ノーブランドさん:2006/09/30(土) 23:12:49
>>429
どんなかっこしてても、やっぱりそれは同じだよなw
435ノーブランドさん:2006/09/30(土) 23:14:24
>>423
良いと思うけどなんかもうワンパンたりないんだよな、平凡な感じで
436ノーブランドさん:2006/09/30(土) 23:15:41
>>428
実は外でもこんな感じだったりします。
セット苦手というか嫌いなんですよね。
ボサボサっとしたダサイ感じが好きなんですよ。何故か。

>>429
友人の腰パンと自分のノーマルが同じ腰の位置だったりして鬱にはなります

>>430
163/52/20
ラウンジ灰ジャケット
アローズ黒シャツ
ラウンジ黒ノンウォッシュジーンズ
です
437ノーブランドさん:2006/09/30(土) 23:19:35
>>432
色使いが綺麗なシャツはポワワーっと見惚れてしまうことはあります
ですが、あ、これ自分には似合わないなとションボリ諦めてしまうんですよね

>>433
有難うござます見当してみますー。

>>435
うーん、俺もそう思います。
何か面白くはないですね。

何となく持ってるブラックジーンズ4本をうpしてみました
http://www.uploda.org/uporg533223.jpg
438ノーブランドさん:2006/09/30(土) 23:19:49
163も身長ありゃそれなりに見えるわな。
439ノーブランドさん:2006/09/30(土) 23:21:03
>>436
なんかわかるな。オレもほとんどスタイリングとかしないけどパーマで顔周り以外動きつけたりしてそれなりに見えるようにしてる
163cmか・・高身長だなw
440ノーブランドさん:2006/09/30(土) 23:22:54
>>437
右から二番目がラウンジのかな?全部細いやつなんだな
441ノーブランドさん:2006/09/30(土) 23:23:03
そういやここもともと160以下スレじゃんwwwwww
442ノーブランドさん:2006/09/30(土) 23:26:42
>>438-439>>441
すいません、他の身長スレが酷い有り様でこのスレにお世話になってます・・・。

>>440
そうです。当たりです。
太いのはどう合わせて良いものやらわからないんですよ
443ノーブランドさん:2006/09/30(土) 23:52:05
>>442
オレも太いジーンズは持ってないな
カーゴとかスラックスなら持ってるけどもそれでもそんなに太くはないな
細い方が合わせやすいのはたしかだね
444ノーブランドさん:2006/10/01(日) 00:03:07
このスレは優しいヤツばっかりだな
445ノーブランドさん:2006/10/01(日) 00:08:46
チビ同士罵りあってたらそれこそ哀れだしなw
446ノーブランドさん:2006/10/01(日) 00:09:04
ラウンジ黒ノンウォッシュジーンズって漏れとだだ被りやねwナカーマw
もしかしてリコのシャツ買った人?
それだったら漏れも店で物見てきたよ。かっこいいね、あれ。
それ着てるのが見てみたいっすね。試着せんと見逃したので、、、
447ノーブランドさん:2006/10/01(日) 00:19:39
>>443
自分はカーゴパンツは持ってないですね。
何だか苦手でして。

>>446
そうです。RICOのシャツの奴です。今度撮ってみますね。
ラウンジはウエストが細めで有り難いですよねー。
448ノーブランドさん:2006/10/01(日) 00:35:05
ウエスト細いのはホント助かるよな。
体型から見るにスパスリは穿けなかった系?あれの細さは異常だよな
449ノーブランドさん:2006/10/01(日) 00:40:29
例えはけてもピチるのは必死なのでかなり好みがわかれると思うよ
450ノーブランドさん:2006/10/01(日) 00:42:15
俺は160の49で普通のスリム1とかユニスキニー28とか穿いてるけど
スパスリ1はタイツだったw
451ノーブランドさん:2006/10/01(日) 00:43:58
血が止まったりしないのかな?
452ノーブランドさん:2006/10/01(日) 00:59:09
スパスリ普通にはいてるのだが…。
453ノーブランドさん:2006/10/01(日) 01:00:10
多分170/48とかそんなんじゃないとアレは穿けないと思う
454ノーブランドさん:2006/10/01(日) 01:00:42
>>452
おっ、早速うpしようじゃないか
455ノーブランドさん:2006/10/01(日) 01:02:50
スパスリは普通に細めな人が穿くもんじゃないわな。
パンク兄ちゃんみたいな激細でするっと穿けちゃう人用。
456ノーブランドさん:2006/10/01(日) 01:18:40
痩せれば穿けるとかそんな甘いもんじゃないよなアレは
457ノーブランドさん:2006/10/01(日) 01:20:02
もう布団の中だから面倒臭いよ
てか、どうせ伸びてくるからと思って買ったんだけど…。
458ノーブランドさん:2006/10/01(日) 01:30:53
いまTVで甲本ヒロト出てたけどあんな人向けだよなー
459ノーブランドさん:2006/10/01(日) 01:43:58
骨格がもともと細い+脚が非常にまっすぐ+ガリ
全て揃ってはじめてはける感じ
460ノーブランドさん:2006/10/01(日) 04:47:42
>>423
このジャケ着丈や袖丈はどれ位?
ラウンジは丈が長くなったらしいけど、すごく丁度良い気がする。
461ノーブランドさん:2006/10/01(日) 11:32:57
今期のじゃないんでは?
462ノーブランドさん:2006/10/01(日) 12:35:44
>>460
着丈前70後67、袖丈は61ですね

>>461
今期のですよ
463ノーブランドさん:2006/10/01(日) 12:36:16
長すぎだろwww
464ノーブランドさん:2006/10/01(日) 13:19:12
>>463
着丈しか見れないようじゃまだまだ甘いな
465ノーブランドさん:2006/10/01(日) 13:56:25
数字だけで語るやつは家から出ない。
466ノーブランドさん:2006/10/01(日) 14:19:52
>>643
着丈厨乙
467466:2006/10/01(日) 14:20:57
>>463
だった。ついでに>>643に期待
468ノーブランドさん:2006/10/01(日) 14:25:24
直ぐに何々厨って言うのは良くないよ
469ノーブランドさん:2006/10/01(日) 14:32:14
身幅・肩幅とのバランスも大事かと。
俺は胸囲70台前半なので、着丈が短くても幅が余るとイマイチ。
やっぱり一度着てみないと分かりません。
470ノーブランドさん:2006/10/01(日) 14:38:47
前から気になったたんだけどみんなどの程度まで試着する?
ジャケはわかるけどカットソー、カーデとかも試着するの?
471ノーブランドさん:2006/10/01(日) 14:46:59
>>470
自分はカットソー以外は試着するよ
カットソーに関しては肩を合わせて見てもらってる
それで色々店員と話し込んで何も買わないで帰る
472ノーブランドさん:2006/10/01(日) 16:13:52
カットソーでも着るときがある。
長さが気になるって肩合わしたりしてたら試着をすすめてくるからね
473ノーブランドさん:2006/10/01(日) 18:14:35
今度代官山のプレッジ言ってレディースみてくるよ。
普通の白シャツが欲しいんだ
474ノーブランドさん:2006/10/01(日) 18:43:03
475ノーブランドさん:2006/10/01(日) 18:46:37
476ノーブランドさん:2006/10/01(日) 18:47:53
ふくらはぎ丈なんてオレら着たら滑稽そのもの
コートでも尻隠れるくらいがカッコよく切れる限界
477ノーブランドさん:2006/10/01(日) 18:52:37
リアル・スナフキン…
478ノーブランドさん:2006/10/01(日) 19:55:37
>>464
どう考えても長い
たぶん>>462は馬鹿
もうすこし勉強したほうがいい
479ノーブランドさん:2006/10/01(日) 20:01:59
>>478
そんなあなたにリブゴーシュ
480ノーブランドさん:2006/10/01(日) 21:10:23
そろそろ冬用アウターを探さんと・・
みんなどうすんの?
Pコート欲しいなぁ
481ノーブランドさん:2006/10/01(日) 22:33:02
去年はモンクレールのバジーレの00サイズを探し回って買ったが
それでも気持ちでかかったな
482ノーブランドさん:2006/10/01(日) 22:45:37
金が無いので一昨年買ったピーコをヘビーローテする予定
パンツと靴とマフラー・手袋買い足してなんとかバリエーションを増やす感じで
483ノーブランドさん:2006/10/01(日) 22:51:06
今日サバティーノのPコ試着してみたんだが、めちゃくちゃ着丈短かった。
160ちょいの俺でもベルトループちょい下くらいまで。
短いの探してる人オススメ。
484ノーブランドさん:2006/10/01(日) 22:53:16
ここのスレにはお直しを利用されてる方が多いと思いますが、
若者向け(?)のところと地元のお直し屋では
仕上がりはやはり違うものなんでしょうか。
祖母がお直しの仕事を長い間やっていたようだけど、
さすがにやめておいたほうがいいだろうか・・・
485ノーブランドさん:2006/10/01(日) 22:55:31
ダメージ加工をリペアされてしまう可能性あり
486484:2006/10/01(日) 23:08:20
すいません、ちなみにジャケットの丈です。
これくらいだったらどこで頼んでもそんなに変わらないのかな。

>>485
ばあちゃんならやりかねないかも分からんね
487ノーブランドさん:2006/10/02(月) 00:22:56
>>483
試着してみたいんだけど、サバティーノってどこで売ってるのでしょうか?
Pコート探してるんだけど、全然合うサイズが無い…
488ノーブランドさん:2006/10/02(月) 01:58:30
>>484
俺ならおばあちゃんにやってもらう
たとえ変になってもそれがなんだ?
489ノーブランドさん:2006/10/02(月) 02:30:19
>>473
無駄足踏むの可哀想だから先に教えてあげよう。
普通の白シャツおいてなかったぞ。
それ以外にも買うもの皆無の品揃えだった@9/29
俺もプレッジ本店行くのはじめてだったんだけどそもそもレディースサイズ見当たらなかったし。
店頭に出してないだけかもしれないが買う気もないのに聞くの悪いから聞かなかった。
490ノーブランドさん:2006/10/02(月) 02:32:29
>>489
な、何ー!?それは・・Orz
どうしよう。。白シャツ・・
491ノーブランドさん:2006/10/02(月) 02:32:51
>>483
これだろwwwww
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ashoes/cabinet/rms6/img26597389.jpg
いかに短くても人には勧められないわwwww
492ノーブランドさん:2006/10/02(月) 02:41:34
>>491
それはなしだな…
493ノーブランドさん:2006/10/02(月) 02:47:35
まぁこれ買う人いないと思うけどサバティーノはナイチチに置いてなかったっけw
494ノーブランドさん:2006/10/02(月) 03:26:00
オレもドメブラくらいの価格帯でタイトでテロテロ生地のいかにもな白シャツ探してるんだけどもなかなかないよなあ
495プレッジスレの住人ですが・・・:2006/10/02(月) 03:43:22
>>489
立ち上げの時に予約完売多数だったよ
今プレッジ(本店)に行っても遅すぎる。
夏のセールが終わって秋冬が始まると同時にいかなきゃダメですよ〜
496ノーブランドさん:2006/10/02(月) 04:06:14
>>489>>490
買わせないための自作自演乙。


生産数少ないんだよな
497483:2006/10/02(月) 04:18:05
>>491
ちょwwこれは写真が悪いwww

>>487
自分地方なんで、試着したとこ参考にはならないかと…。
確か通販できるとこあった気がするけど、
レス見る限り評判良くないので、実物見た方がいいかも。

あまり参考にならなくてスマソorz
498ノーブランドさん:2006/10/02(月) 04:53:48
>>496
俺>473=489だけだよ、>490も>494も>495も俺じゃない。
でもそっか、そういう場合もあるのか・・。でも>490さんも>495さんも嘘は言ってないと思う。
まあ今度代官山行ったら一応行ってくるからそしたらレポるよ。
499ノーブランドさん:2006/10/02(月) 04:55:04
派手に間違えたwwwwwww
>俺>473=490だけど>489さんも〜
だたwww
500483:2006/10/02(月) 05:17:17
気になったから探してみた。
ttp://www.jb-voice.co.jp/mdstore/stock_contents.asp?pmz_idx=57283
ttp://www.ample-web.com/saba.html
これで見たら良くない?
もう5時過ぎてるし…学校まであんま寝れない(´・ω・`)
501ノーブランドさん:2006/10/02(月) 10:39:58
おほー!なんだこれかっけー!!
これサイズ合うの?ちょっと高めだけどワンシーズンアウター一着ぐらいでこれからお世話になっちゃおうかなー!!
502ノーブランドさん:2006/10/02(月) 11:33:01
ジーンズメイトで買ったでかい服を部屋着としてフル活用するぞ。いやあ楽しみだ。

みんな雨の日ってどういう服装してる?いい服を濡らしたくない、
でもダサい格好もいや、ってとき。
503ノーブランドさん:2006/10/02(月) 11:44:38
ジーパン
504ノーブランドさん:2006/10/02(月) 20:05:48
さっき上野松坂屋にフラッと寄ったら、
5Fに23区のSサイズ専門店が出来てた。
ザッと見た所、3・5・7号があった。
店員によると、7号でも着丈袖丈が短く作られてるとか。
何も買わないで出て来たけど、悪かったかな…?
また行ってもいいかも。
ちなみに周りのスモールサイズ専門店はみんなオバチャン仕様のショップでクソワロタw
上野クオリティwww
505ノーブランドさん:2006/10/02(月) 20:43:11
次回からスレタイに「メンズ」って入れない?
506ノーブランドさん:2006/10/02(月) 21:22:33
入れなくても滅多に女なんてこないしいいだろ別に。
>>504はレアケース。
507ノーブランドさん:2006/10/02(月) 21:23:39
確かにアンプルの画像だと結構良く見えるから困る
508ノーブランドさん:2006/10/02(月) 21:30:29
荒らしや自演を抑制しよう
ファ板強制ID導入に賛成投票を!

投票所↓

ファッション板 強制ID導入 議論&投票スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1125673228/
509ノーブランドさん:2006/10/02(月) 21:42:23
>>500
その店員は身長180cm弱、かなりの痩せ型らしい
510ノーブランドさん:2006/10/03(火) 00:32:47
ここのスレのヒトでランチのG,クロスデッキJKT来てるヒトいますか?
511ノーブランドさん:2006/10/03(火) 02:44:54
157cmだがブーツはいても良いと思う?
Pコートにあわせて。
512ノーブランドさん:2006/10/03(火) 04:22:50
ブーツはいてた日に電車乗ったら
向かいの席の夫婦がこっち見て
「俺の知り合いに馬鹿でかい靴はいたチビがいるんだよ」
「ふーん」
って会話してるの聞いた
513ノーブランドさん:2006/10/03(火) 07:46:59
>>510

S着てる。XSだと中にロンTくらいしか着れないかも。
でも無駄に保温性高いからXSでもよかったかも。
Sだとちょっともっさりするんだよね。
514ノーブランドさん:2006/10/03(火) 09:27:58
XSってあるんですか?初耳です。
今日地元の店で デッキ見たんですけど今期は少々着丈長かったです...
515ノーブランドさん:2006/10/03(火) 14:53:14
ジャージのレディース話はいいんだよね
着てる人いるか?
516ノーブランドさん:2006/10/03(火) 14:59:20
フレペのレディース着てる
517ノーブランドさん:2006/10/03(火) 15:09:28
胸周りとか妥協できる範囲?
518ノーブランドさん:2006/10/03(火) 18:23:21
妥協できるというかジッパーの左右逆以外メンズと変わりないよ。あと着丈。
しいて言えばメンズのあの腹の辺りがだぼっとする感じがない。
519ノーブランドさん:2006/10/03(火) 18:31:30
フレペのレディースは良いよね
渋谷パルコの店の人に聞いたら、男の人でもレディース買っていく人結構いますよって言ってた
520ノーブランドさん:2006/10/03(火) 19:37:03
サンクス
フレペ見に行ってみるかな
俺らくらいだとレディースでもMだったりします?
521ノーブランドさん:2006/10/03(火) 19:45:03
行ってみるのなら現地で着比べれば良いだろうに
522ノーブランドさん:2006/10/03(火) 20:14:40
フレペのジャージは相対的に着丈が短い気がしてたが同じなのか
523ノーブランドさん:2006/10/03(火) 20:22:49
>>521
そうですよね
とりあえず行ってみます
524ノーブランドさん:2006/10/03(火) 20:26:53
誰か俺にリチウムジャケットくれ
525ノーブランドさん:2006/10/03(火) 20:28:54
昔アディダスのジュニアサイズのジャージ着てた。150の。
テレビ見てたら田舎の小学生がまったく同じの着てて真っ赤になった事がある。
526ノーブランドさん:2006/10/03(火) 22:15:33
>>524
お前が思ってるほど小さくないよ。
袖なげーし丈も長め。
LADの42のほうが小さい。
527ノーブランドさん:2006/10/03(火) 23:22:45
>>526
それまことしやか?
LADの42ってレデイースだろ?
528ノーブランドさん:2006/10/03(火) 23:44:09
42はめんず。持ってる俺がいうんだからまちがいねえ。
529ノーブランドさん:2006/10/04(水) 01:05:25
ハリウッドランチマーケットって言おうぜ
ランチじゃわからんひとおおいだろ
530ノーブランドさん:2006/10/04(水) 01:13:25
はりらんでいいやん
531ノーブランドさん:2006/10/04(水) 01:15:53
ハリランって聞くと北朝鮮思い出すから
HLMで
532ノーブランドさん:2006/10/04(水) 01:21:11
ミスターハリウッドランチマーケットで
533ノーブランドさん:2006/10/04(水) 01:34:36
オタクアイテム扱いされてるけどダッフルコートってかわいいよね。
女はよく着てるしチビには似合うんでなかろうか
534ノーブランドさん:2006/10/04(水) 04:11:30
いや、チビにコートは難しい。
535ノーブランドさん:2006/10/04(水) 05:39:42
>>531
ヒント:HRM

いや・・・まて・・・釣られたのか?
まぁランチはランチでいいじゃんw
ハリランでもいいけど俺はいつもランチというからなんか違和感ある。
各自いつも呼んでるように呼べばいいさ。

>>533
今期出てるようなショートのダッフルなら着れるとは思うが
基本的には可愛くなりすぎるし、下手すると小中学生だと思われるw

>>532
関係ないけど前にオクでNハリのXSなるものが出品されてたんだが品によっては存在するんだろうか?
ミスハリ行ったときはやはりどれもSからだったし・・・ニセモノ?
536ノーブランドさん:2006/10/04(水) 07:28:20
ハリランは馬の名前みたいだ
537ノーブランドさん:2006/10/04(水) 07:36:43
>>534
そんな馬鹿な・・・
538ノーブランドさん:2006/10/04(水) 08:01:05
http://www.rakuten.ne.jp/gold/sportsmario/outercatalog/
ここらへんてユニセックスなんかで丁度いいサイズあるんだね

ttp://www.rakuten.co.jp/sportsmario/595632/813721/813823/
これとかよさげ
539ノーブランドさん:2006/10/04(水) 08:14:29
アウトドア、スポーツブランドにはyouthやレディース含めてお世話になってる
ややスポーティーな方がチビにはハマるし
540ノーブランドさん:2006/10/04(水) 08:21:28
youthってなに?
ナルシストっぽくないし、機能性も期待できるし、値段もほどよいし、
悪いことないね。でもスポーツてんでダメなのにスポーツブランドは気が引ける・・・
541ノーブランドさん:2006/10/04(水) 09:40:33
>>538
一体全体ナニがよさげなのかさっぱりだ。
サイズちゃんと見てるのか?Mサイズでそれじゃあ、Sでもたかが知れてるぞ。
それともまさか適正身長みたいなのが155〜165なんて書いてあるのを信じてるんじゃないだろうな?
バカかオマエは?ユニクロのSサイズも155〜165とか書いてあったりするんだよ。
別にユニクロをバカにしてるわけじゃないけど
542ノーブランドさん:2006/10/04(水) 10:11:33
学校でいじめられたのか?
543ノーブランドさん:2006/10/04(水) 11:33:58
>>540
youthってのはキッズサイズのこと
544ノーブランドさん:2006/10/04(水) 15:07:07
541ではないが>>538は無いでしょ
アディダス・フレッドペリーあたりはレディースサイズ・日本企画のXS・36なら着れるけどもややデカイ
下段のジャケットはジャストに着るとしてSで170cm用だと思うよ
自分の胸周りにメジャーで58*2cmの輪を作って当ててみるといい。デカさが分かると思う
545ノーブランドさん:2006/10/04(水) 16:34:00
テーラージャケ何処の着てる?
546ノーブランドさん:2006/10/04(水) 17:28:04
レディース・キッズサイズでややでかいわけないだろ。
ぼくらはチリクズか
547ノーブランドさん:2006/10/04(水) 20:33:55
>>546
いよう、ホビット
548ノーブランドさん:2006/10/04(水) 21:04:04
今日ハリラン系列を専門に扱ってるショップに試しに入ってみた

…ヤベェwスゲェww何と神々しい光景www
どう考えてもSサイズの商品在庫あり過ぎだろw

店員「ゴメン。そこら辺もうSしかないんだ」
俺「いえ、こんなに品揃えいい店は初めてですw」
549ノーブランドさん:2006/10/04(水) 21:27:54
ハリランのXSって小さすぎない?
550ノーブランドさん:2006/10/04(水) 21:43:06
>>549
お前どんなサイズ感で服着てるんだよw

ピザの方でしたか。これはとんだそそうを。
551ノーブランドさん:2006/10/04(水) 22:10:53
スーツを買おうと思ってるんですけど、小さめがあるおすすめのブランド
ありますか?
552ノーブランドさん:2006/10/04(水) 22:50:28
>>551
オーダー
553ノーブランドさん:2006/10/04(水) 23:41:18
ランチは物によってサイズ感まちまちだからXSでも大きく感じる物もあれば完全レディース仕様で小さく感じるものもアルヨ
554ノーブランドさん:2006/10/04(水) 23:50:22
身長160cmなんですが、
初めてジャケットを買おうと思いますが、
サイズは着丈・袖丈どのくらいがいいんでしょう?
555ノーブランドさん:2006/10/05(木) 00:04:33
とりあえずお金いっぱい持ってオーダー行って質問攻めするといい
556ノーブランドさん:2006/10/05(木) 00:17:43
>>554
テンプレ読めよ
557ノーブランドさん:2006/10/05(木) 00:27:45
よんda
558ノーブランドさん:2006/10/05(木) 00:28:54
テンプレに無いけどマーガレット・ハウエルのSは俺ら向きだよ。
559ノーブランドさん:2006/10/05(木) 00:29:38
>>554
テーラードはあんまりサイズの融通が利かないから探すの苦労するよ
560ノーブランドさん:2006/10/05(木) 00:35:29
お直し代は俺らの税金だと思って諦めよう
561ノーブランドさん:2006/10/05(木) 00:47:53
チビ税か…orz
562ノーブランドさん:2006/10/05(木) 02:19:40
肩幅40ぐらいの奇跡のジャケットないかな
563ノーブランドさん:2006/10/05(木) 02:28:18
肩幅40程度なら腐るほどある
564ノーブランドさん:2006/10/05(木) 02:34:05
しかし袖丈58以下はほとんど無い。
565ノーブランドさん:2006/10/05(木) 02:39:41
俺の装備

E ちょっとデカジャケ
E シリかくれのインナー
E スソナオシスギデニム
E あんちょくなくつ

orz
566ノーブランドさん:2006/10/05(木) 02:58:34
俺のジャケもチョイデカー。
567尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2006/10/05(木) 03:10:08
チョイデカオジジwwwwwwwwww
568ノーブランドさん:2006/10/05(木) 03:32:21
オールカラーの参考書。
イラストも多く、非常にとっつきやすい本となっています。
文法は本当に1からの説明で、親切です。

結構勉強した人でも「へぇ〜そうだったんだ!」と納得する新たな発見がきっとあるはずです(⌒∇⌒)ノ
これ一冊で完璧では決してありませんが
この本からスタートして新しい一歩を踏み出すのは大変オススメの英語学習プランだと思います(`・ω・')
569ノーブランドさん:2006/10/05(木) 03:38:54
570ノーブランドさん:2006/10/05(木) 04:25:31
インナー着丈長いのしかもってない、63とかの・・Orz
短いのはLAD40くらいしかしらない・・
571ノーブランドさん:2006/10/05(木) 04:34:22
160ぐらいだと肩幅44ぐらいのが普通だよね
572ノーブランドさん:2006/10/05(木) 04:46:28
44はでかいだろ?
573ノーブランドさん:2006/10/05(木) 04:57:14
ルードギャラリー着れる
574ノーブランドさん:2006/10/05(木) 05:50:14
プレッジのレディースってシャツとかだったらサイズ46ってやつ?
575ノーブランドさん:2006/10/05(木) 05:52:53
実寸はしらんが着てる服の肩幅は大体40くらいだな。
38だとちょっとピチるけど着れなくはない。
576ノーブランドさん:2006/10/05(木) 05:54:24
それはメンズのS
577ノーブランドさん:2006/10/05(木) 05:57:35
>>576
マジすか、じゃあレディースってこれより小さいんだ。。
46でシャツの着丈が65とか66だから60とかなのかなレディースは。
ちなみにサイズ表記分かりますか?
578ノーブランドさん:2006/10/05(木) 06:07:33
ジャケットの胸囲で90ぐらいのないよね
メンズで
579ノーブランドさん:2006/10/05(木) 06:18:51
ありまくる
580ノーブランドさん:2006/10/05(木) 06:46:46
>>578
あんまりないよ
ソースは俺の体験
581ノーブランドさん:2006/10/05(木) 08:39:33
これからはどうか知らんが今までなら結構あった
ショートタイトが流行っていたからね
582ノーブランドさん:2006/10/05(木) 15:48:46
SHIPS行ってきたけど着れるの何もねえよ………商品は欲しいものばかりだったのに。何か最近服買いに行く度、鬱になって帰ってくる俺がいる…夏物しかないから早く秋物買わないとヤバい。
583ノーブランドさん:2006/10/05(木) 16:05:38
そんなお前と友達になりたい俺がいるw
584ノーブランドさん:2006/10/05(木) 16:08:40
>>582
ちっちゃいやついた?
俺は服買いに行くと必ずあうんだよ
小さいやつと
585ノーブランドさん:2006/10/05(木) 17:14:40
身幅だけに限って言えば90くらいのは結構あるでしょ
ショートタイト下火ってのはいまんとこ着丈のことだから身幅はタイトなの多い
586ノーブランドさん:2006/10/05(木) 17:15:39
LADのジャケ42ってまだ売ってる?
587ノーブランドさん:2006/10/05(木) 18:13:53
公式見れよ
588ノーブランドさん:2006/10/05(木) 18:35:51
上でジャージの話してるから見てみたが
やっぱり、レディースはかわいいな
589ノーブランドさん:2006/10/05(木) 18:37:42
>>588
色が限られちゃうんだよねー
590ノーブランドさん:2006/10/05(木) 20:35:41
>>558
一年位前の話だけどマーガレットハウエルでSサイズの白シャツ買ったけど
今見てみると身長159/51の俺でもでかかったよ。なんで買ったんだろうって思うよ。
今はSサイズでも俺らに合うようになったの?
591ノーブランドさん:2006/10/05(木) 23:10:14
>>586
いまこそ2ちゃんねらーの十八番電凸をしてみてはどうだろうか?
592阿部:2006/10/05(木) 23:58:16
テンプレ係になっていいか?
593ノーブランドさん:2006/10/06(金) 00:31:38
宜しく。でも勝手にかえんなよ
594ノーブランドさん:2006/10/06(金) 00:38:13
阿部ちゃ〜〜ん!
595ノーブランドさん:2006/10/06(金) 01:28:44
身幅90のジャケットはないでしょ
あるなんて嘘言うな
596ノーブランドさん:2006/10/06(金) 02:00:09
april77のパンツはけると思ったら全然無理だなw
ももとかタイトなのにウエストガバガバw
どんな体形の奴がはくんだよ
597ノーブランドさん:2006/10/06(金) 10:43:32
>>595
あるよ。
598ノーブランドさん:2006/10/06(金) 10:48:53
>>595
ある
599ノーブランドさん:2006/10/06(金) 10:52:21
>>596
腰穿きを前提にしてるらしいが、大きすぎるわなw
600ノーブランドさん:2006/10/06(金) 11:28:19
世の中のパンツは大抵おかしい
ウェスト80とか身長170前半でもないだろ?
601ノーブランドさん:2006/10/06(金) 11:40:50
>>600
170cm前半痩せ型の俺が来ましたお
ウエスト80cmのパンツはベルトしなけりゃ、
モモの付け根の少し上までズリ落ちますお
股上にもよるけどウエスト74cmがいちばんしっくりくるお
602ノーブランドさん:2006/10/06(金) 12:33:11
>>601
そうだよなそんなもんだよな
俺はウェスト68くらいのを腰骨にひっかけて履くくらいがしっくりくるわ。
603ノーブランドさん:2006/10/06(金) 12:58:06
そんなオレらのためにあるのがラウンジリザードだろうね
604ノーブランドさん:2006/10/06(金) 14:26:38
おまえらブーツってどこで買う?
605ノーブランドさん:2006/10/06(金) 14:50:55
プレミアータ
地味とか言われるけど、あの靴だけで完成してなくて
服とあわせやすいところが好き
606ノーブランドさん:2006/10/06(金) 15:02:54
ジャケットは明るめのほうがいいよね
暗いの持ってきちゃうと
重く感じて背小さく見えるし
607ノーブランドさん:2006/10/06(金) 15:37:54
ミハラ
ブッテロ
あたりなら値段も手頃だし他の服ブランドで買うよりかは確実にしっかりしたもの買えるよ
靴は靴屋というのは真理
608ノーブランドさん:2006/10/06(金) 16:17:28
ミハラとか履いてる方々は靴のサイズどれくらい?

俺オールスターでも24.5くらい履いてるから、
スニーカー以外の靴探すのかなり苦労する
609ノーブランドさん:2006/10/06(金) 19:29:18
みんながよく話してるラウンジのスーパースリムデニムってこれ?
http://zozo.jp/shop/rowgage/goods.html?gid=113846&cid=582&pno=5
http://zozo.jp/shop/rowgage/goods.html?gid=135868&cid=582&pno=2

原宿の店に行ったら売り切れとかじゃなくてちゃんとある?
610ノーブランドさん:2006/10/06(金) 21:19:41
>>609
サイズ1は売り切れてる可能性あるな。ちなみにそれは普通のスリムだと思う
一応店行く前に電話して聞いておくといい
611ノーブランドさん:2006/10/06(金) 21:54:42
なんか最近ラウンジだけで買ってりゃサイズには困らないことに気づいた。
アウターはそうポンポン買えないけど地味なカットソー・ニット・パンツとかはほとんどココで買ってるかもしれない
612ノーブランドさん:2006/10/06(金) 22:02:52
ラウンジのpコどうよ?
でかいけどこれくらいなら妥協できる香具師もいそうだな。
ちなみに俺はスルー。
613ノーブランドさん:2006/10/06(金) 22:04:35
丈直しすれば使える
614ノーブランドさん:2006/10/06(金) 22:24:54
着丈も丁度いいと思うけどな
冬はやっぱタイトショートだと見た目も寒いし70cmくらいで尻が隠れるくらいが丁度いい
その代わりパンツとブーツはラインが綺麗になるように細い物を選べばバランスよくなると思う。
個人的に参考になったのはAPCのモデルのhttp://www.vipper.net/vip106488.jpgこの着こなしだ
615ノーブランドさん:2006/10/06(金) 22:27:17
あとオレの経験的に直しに出して着ようと思うものは買わないほうがいいな
結局メンドウで直しに行かないか、直してもバランス崩れてションボリすることになる
616ノーブランドさん:2006/10/06(金) 22:27:44
>>614
残念ながら体型が違いすぎる
617ノーブランドさん:2006/10/06(金) 22:28:59
体型違うのはそうだけども上下ショートは脚の長さもろにでるし尻丈くらいのショートコートが丁度いいかなあと。
618ノーブランドさん:2006/10/06(金) 22:44:36
>>614
いいね。俺もそんな感じを目指してる。
でも、ま、体系は違うね。しょうがない。
619ノーブランドさん:2006/10/06(金) 23:16:26
ピーコは去年買ったフィデリティのやつで今年も行く。
採寸見るとラウンジのピーコと近いかも。
620ノーブランドさん:2006/10/06(金) 23:40:24
>>610
このサイズでスリム??
結構タイトだよねこの寸法ww
スーパースリムってどんだけスリムなんだろうw
ブーツイン用に一つタイトなデニムが欲しくてさー、黒系の。
ちなみにいくらくらいなの?15000とか?
621ノーブランドさん:2006/10/06(金) 23:46:26
スリム1はそんな極端な細さではないよ
スーパースリムはかなりだけど。
622ノーブランドさん:2006/10/06(金) 23:52:54
>>621
いや、でもスリム1と同じくらいのパンツ持ってるけどウエスト以外は結構タイトなんだよね。
157/45のスペックでスーパースリム1がきつかったら嬉しいなww
623ノーブランドさん:2006/10/07(土) 00:00:52
俺はラウンジよりリチウム派
サイズ1がラウンジよりタイトだし
場合によってはサイズ0もあるしな
ジャケもぜんぜん質がいい
624ノーブランドさん:2006/10/07(土) 00:06:19
>>622
スパスリの1は選ばれし者しか穿けませんってくらい細いw
大げさじゃないよ、マジで
逆にこれが穿けるってことは、
まともに穿けるパンツがほとんどないことを意味するが
625ノーブランドさん:2006/10/07(土) 00:07:28
リチウムとラウンジどっちが高い?
626ノーブランドさん:2006/10/07(土) 00:10:35
ちょっと調べりゃわかるだろ
あとsageろ
627ノーブランドさん:2006/10/07(土) 00:13:34
しね!!!!!!!!!!!
628ノーブランドさん:2006/10/07(土) 00:16:29
あげ
629ノーブランドさん:2006/10/07(土) 00:17:01
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギョヮァーーーッ
630ノーブランドさん:2006/10/07(土) 00:17:45
>>624
まあ俺のスペックならなれないこともないと思うがw・・orz
ちなみにこのサイトにある?
http://www.choose-g.jp/order/choose/lounge_lizard/lounge_lizard.html
田舎だから原宿まで3時間かかるんだよね・・この前初めて行った時はろくなものが
なくてここに書き込んだら売り切れ普通だからって・・
このサイトにあったらそこでかいたいしそのグレンチェックのスラックスも新商品なのかな
この前行った時はなかった。。
ごめんね、教えてちゃんで・・
631ノーブランドさん:2006/10/07(土) 00:19:57
>>630
これだぜ?スパスリ
なめんなよw

ttp://www.choose-g.jp/order/choose/lounge_lizard/6309/6309.html
632ノーブランドさん:2006/10/07(土) 00:20:25
やなこった
偉そうに命令口調使ってるんじゃねーぞカス
633ノーブランドさん:2006/10/07(土) 00:22:05
何だageてるやつは中学生だったのか
1人で頑張ってるな
634ノーブランドさん:2006/10/07(土) 00:23:52
何だsageてるやつは中学生だったのか
1人で頑張ってるな
635ノーブランドさん:2006/10/07(土) 00:26:10
>>631
ありがとうこれかあ・・渡り22、裾幅14って・・すっごいなあww
こっれ・・試着なしで買うのは危険かも。。
また原宿まで遠征しようかな・・
ちなみにこれ新作??
http://www.choose-g.jp/order/choose/lounge_lizard/6341/6341.html
636ノーブランドさん:2006/10/07(土) 00:28:00
大人でここまで低身長の奴なんているのか?
このスレって中学生専用じゃねーのかよ
637ノーブランドさん:2006/10/07(土) 00:29:29
>>635
詳しくないのでわかり兼ねるな
新しく出たことは事実
定番かどうかはわからないけど、多分違う
まあスパスリは恐ろしいからw
638ノーブランドさん:2006/10/07(土) 00:32:52
>>637
ありがとうm(_ _)m
遠征を決めたよ。行ったら一応レポるから。
マジd!ノシ
639ノーブランドさん:2006/10/07(土) 00:50:23
>>637
>>638
横レスすまんがおまいらラウンジリザードとかラッドミュージシャンでまともな接客されるか?俺はいつもなんか相手にされてないような気がするんだが
640ノーブランドさん:2006/10/07(土) 00:56:14
まーそんなもんだよ
気にせず試着しまくるといいよ
641ノーブランドさん:2006/10/07(土) 01:12:04
>>639
ラッドなんかろくなものねえよ、意外に太いしパンツなんか特に
ラウンコさいこー
642ノーブランドさん:2006/10/07(土) 01:14:52
ラウンコのアウターとか着れる?
冬物何点か買おうかなぁ
643ノーブランドさん:2006/10/07(土) 02:38:29
ラウンジのパンツはほんとに使えるな。
他のドメは細くてもウエストは80とかばっか。
でもラウンジはウエストも細いものが多い。
ほんと良心的だわw
644ノーブランドさん:2006/10/07(土) 03:08:44
高いなあ。。。僕はマルイの価格で手一杯だよ。
ちょっと前に出てたサバティーノとかマルイレベルの価格でたいへんうれしいけど
質はマルイよりいい?
645ノーブランドさん:2006/10/07(土) 07:08:08
>>639
買ってくれそうな奴には基本的に接客する。
服装が自分のとこの店に近い奴とか、やたら金もってそうな奴。
特例として超イケメンは店のイメージアップになるので接客する。
逆に自分の店と系統違う奴とか貧乏くさい奴には接客あまりしない。
ただどんな奴でも顧客登録して頻繁に店行って金使えば接客するよ。
646ノーブランドさん:2006/10/07(土) 08:13:38
背が小さいのも一応特徴なので、顔覚えられるのは早いかもね。かも ね。
647ノーブランドさん:2006/10/07(土) 08:14:33
ラウンジでウエスト細いのはジーンズだけじゃないの?
648ノーブランドさん:2006/10/07(土) 09:41:10
>>644
なんか
きもち
わるい
649ノーブランドさん:2006/10/07(土) 13:45:22
アタッチメントのスニーカーを買ってしまいました
クレカは怖いですね
650ノーブランドさん:2006/10/07(土) 14:36:34
>>649
うp
651ノーブランドさん:2006/10/07(土) 15:03:22
652ノーブランドさん:2006/10/07(土) 15:45:38
なんか
バンズ
っぽい
653ノーブランドさん:2006/10/07(土) 15:46:42
4万のほうかと思った
654ノーブランドさん:2006/10/07(土) 16:19:18
てすと
655ノーブランドさん:2006/10/07(土) 16:39:31
みんながたまに言ってるアホ丈ジャケットって何のこと?何がアホなの?
656ノーブランドさん:2006/10/07(土) 17:20:07
http://www.rakuten.co.jp/hanjiro/675180/691161/
ジャケはここのSサイズ着てる
肩がちときついが一番しっくりきた
657ノーブランドさん:2006/10/07(土) 18:13:35
アウターが安っぽいのはキツイ
658ノーブランドさん:2006/10/07(土) 18:31:55
違うぞ
安っぽいんじゃない
安いんだ
659ノーブランドさん:2006/10/07(土) 18:48:45
>>645
俺トップスHAREで行ったりするから何かそんな感じなのかなあ〜ww一応LADは何かメンバーズみたいのになってるけどもう行かないし・・。ラウンジ買えばメンバーズ誘ってくれる?
660ノーブランドさん:2006/10/07(土) 19:17:58
ラウンジって東京に一番近いのは千葉しかないのか・・・
661ノーブランドさん:2006/10/07(土) 20:00:24
>>660
何だそのメ欄は
662ノーブランドさん:2006/10/07(土) 22:55:02
そういえばRICOのインナーで着れそうなの見かけたよ。セレクトショップは色んなものが見れて便利便利。
7分丈だったかな。Tシャツも着れそうだった気がする。着丈は60なかったんじゃないかなあ。
他の人の意見も聞きたいから誰か見に行っておくれー。
663ノーブランドさん:2006/10/07(土) 23:15:34
男やったらミスターオリーブのトレンチコートいっとけ。
664ノーブランドさん:2006/10/07(土) 23:24:32
今日、街で160cmぐらいの人がユニのエポシャツ着ててワロタ(タックインしてない)
ありえないぐらい短足に見えた
人のこと言えないですが・・・
665ノーブランドさん:2006/10/07(土) 23:24:36
ここの住人は男でも女みたいなガタイでな……
666ノーブランドさん:2006/10/07(土) 23:32:04
>>651
なんかチャコールのレザーってより緑のスエードに見えるな
だとしたらなんだか合わせづらそうな感じがする


667ノーブランドさん:2006/10/08(日) 00:21:03
>>666
緑のレザーですね。チャコールグレイなのはサイドの部分です。
実は深い緑って結構好みでして、普段の服装は黒が基本なので緑は合わせ易いかなあと思って買いました。
嘘です。今考えました。実際は合わせ方を考える暇も無く一目惚れでした。
いつどんな服を買う時でも、惚れたものを考えなしに買っていく人間でして……。
668ノーブランドさん:2006/10/08(日) 00:25:07
緑の部分はスエードでしょ
669ノーブランドさん:2006/10/08(日) 00:38:57
>>667
家帰って色々手持ちのと合わせてるとこの組み合わせいいじゃん!みたいな発見もあるし楽しいよね
合わない時は悲惨だけどもw
670ノーブランドさん:2006/10/08(日) 01:49:54
>>639
ラッドはともかくラウンジの接客はドメブラの中ではトップクラスだよ。
671ノーブランドさん:2006/10/08(日) 03:01:39
ジップアップブルゾンって着丈直し出来ない??
672ノーブランドさん:2006/10/08(日) 03:14:59
むり
673ノーブランドさん:2006/10/08(日) 03:18:36
>>672
やっぱりそうなんだ〜ありがと!
674ノーブランドさん:2006/10/08(日) 03:50:20
世の中、むりなことって色々あるよね
675ノーブランドさん:2006/10/08(日) 04:50:27
>>668
すんません、スエードですね。

>>669
そうですねー、楽しいですね。
何か新しいものを買ったら一人ファッションショーなんてしてみたり……。
676ノーブランドさん:2006/10/08(日) 09:29:11
>>664
どんな格好なのかイマイチ創造つかんのだが
677ノーブランドさん:2006/10/08(日) 09:41:31
sageろ
678ノーブランドさん:2006/10/08(日) 09:43:56
最近いるYESってヤツ何?
679ノーブランドさん:2006/10/08(日) 10:04:43
大学病院の精神科にかよう自称エリート
680ノーブランドさん:2006/10/08(日) 10:46:25
最近のキッズはオシャレなの増えたね。キッズのくせに生意気だね。

とか言いつつ160しかないから黙ってキッズ着るしかないね。

大人の物に手を出すより安定感があるから困る。
681ノーブランドさん:2006/10/08(日) 10:48:45
この人かなりオシャレじゃないか?
重いけど頑張って落として見てくれ↓
ttp://www.yo-yo.org/iwa/eetsitversuslaceration.mpg
682ノーブランドさん:2006/10/08(日) 11:01:10
どうせグロだろ
683ノーブランドさん:2006/10/08(日) 12:48:36
グロじゃないよ。URLで判らないかな?

ヨーヨーの販促ムービーだけど、そこに出てる人が微妙におしゃれだ。
684ノーブランドさん:2006/10/08(日) 12:54:16
jpgでくれ
685ノーブランドさん:2006/10/08(日) 14:31:20
去年買ったLADのパーカ40着てるんだけど
前にリチでパーカ0試着したら良さげだった。
むちゃくちゃ腕が細くて腕スキニー状態。
686ノーブランドさん:2006/10/08(日) 14:33:45
腕スキニーワロタ
687ノーブランドさん:2006/10/08(日) 14:49:08
あのパーカーは腕はスキニー状態になる仕様なんだよ
インナーにすること前提に作ってるから。

>>676
見た本人じゃないけどユニのエポシャツは確か着丈が70とかあった気がするから
いわゆるアキバ系が昔よくしてた着丈長いラウンドシャツでケツ丸隠し状態だったということだろう。
688ノーブランドさん:2006/10/08(日) 14:51:45
あ、腕スキニーが仕様なのは知ってるよ。
ただLAD40でも十分細いと思ってたから、
腕通したとき何だこれはとw
689ノーブランドさん:2006/10/08(日) 15:14:20
俺らにあう服ってそれなりにお金出さないとないよね。
今季お金いっぱいいっぱいなんだけど、
1万前後で手軽にアウター買えるとこないかい?
1シーズンだけ着れればいいんだけど。
690ノーブランドさん:2006/10/08(日) 15:23:27
やっぱHARE?
691ノーブランドさん:2006/10/08(日) 15:30:29
ユニクロでいいやん
692ノーブランドさん:2006/10/08(日) 15:31:27
ユニクロってサイズあわなくないか?
693ノーブランドさん:2006/10/08(日) 15:32:48
つレデュース
694ノーブランドさん:2006/10/08(日) 15:36:52
なーるほど
695689:2006/10/08(日) 15:41:10
>>690-693
ありがとん
安っぽさが出ないようなの探すわw
696ノーブランドさん:2006/10/08(日) 16:52:51
仕立て屋にまたいってきました
やっぱりむかつくオヤジだった
袖のボタン定規でぺしぺし叩いて
うちでは袖丈直したり、肩幅直したり、胸詰めたりしないんだよって言われた
じゃあ何で生計立ててるんだと
マジひどい店だ
もしかして俺の背が小さいから嫌がらせでもしたのだろうか
697ノーブランドさん:2006/10/08(日) 17:06:49
なんでその店行くの?
前回のことでその店が無能なのはわかってるんだから別の店行けよ
そもそも直しやじゃなくて仕立て屋なのか?
仕立ての技術ある店なら直しも当然出来るはずだろうけどさ。
698ノーブランドさん:2006/10/08(日) 17:21:28
>>697
紳士・夫人服寸法直し専門ってかいてあるのに
袖丈直しにいったら
むかつくことばっかり言うし
わけわかんねえ
他は違うの?
699ノーブランドさん:2006/10/08(日) 17:22:18
俺の仕立て屋はみんな若い女のこだけど、みんな専門出たギャルみたいなw>横浜
700ノーブランドさん:2006/10/08(日) 17:23:07
このスレ的にSHIPSってどう?
着れるのはあるんだろうけど、
どれも服の耐久性無さそうに見えるんだが。
701ノーブランドさん:2006/10/08(日) 17:23:43
>>699
俺が言ったところはじいさんだったよ
店もひどく小さい
702ノーブランドさん:2006/10/08(日) 17:25:44
>>700
何度か話題にのぼったけど、着れるもん無しとの報告ばかりだったよ
703ノーブランドさん:2006/10/08(日) 17:35:50
>>701
でもじいさんとかのがうまそうだけどね。俺最初そこいったとき不安になったもんw
まあ無難にやってくれたからよかったけど。マジみんなギャルだし。横浜だから
行きたい人は場所教えるよ。
704ノーブランドさん:2006/10/08(日) 17:44:03
>>699
俺の行く大阪心斎橋でもそうだわw

じいさんは頑固だなw
705ノーブランドさん:2006/10/08(日) 18:13:39
繁華街にあるクイックリフォーム〜分とか謳ってる店は専門出たっぽいギャルが多いのはガチ
昔からやってるスーツの仕立てとかもやってる店とかは爺さんや親父おばさんが多いけど腕は確かなことが多い。
でもトレンドには疎いキケンがあるので意図しない直しをされることがあり、意思の疎通をしっかりしなくてはならない。
ギャルっぽい店では扱いの難しい革やテラジャケはオススメしない。
706ノーブランドさん:2006/10/08(日) 18:31:10
>>705
爺さんにもよりけりだけどな
俺がいったとこ爺さんだったけど
直し屋なのに袖丈直し拒否
707ノーブランドさん:2006/10/08(日) 18:52:59
だからお直しの店とクリーニングの店は何件も周って納得出来る店を見つけろと
708ノーブランドさん:2006/10/08(日) 19:48:07
袖丈直し代2800円なんだけど
これってたかいの?
709ノーブランドさん:2006/10/08(日) 20:12:35
710ノーブランドさん:2006/10/08(日) 20:26:23
妥当

相場知らんけど
711ノーブランドさん:2006/10/08(日) 21:20:14
http://www.nissen.co.jp/src/direct_sho/index_s.jsp?head=%2Fhead&main=%2Fc_item%2F2006fal%2Fsho_item%2F0812%2F0812_03601&book=0812

これ着たらおかしいかな?
女物だけど男でも着れそうな気がする・・・・
712ノーブランドさん:2006/10/08(日) 21:31:03
写真一枚しか見てないけど着れそうではある。
かっこいいかどうかは別として。
713ノーブランドさん:2006/10/08(日) 22:02:22
アイテムいちいち貼って着れるかどうか聞いてる奴なんなの?怒るよ?
714ノーブランドさん:2006/10/08(日) 23:14:34
怒らないで。
715ノーブランドさん:2006/10/08(日) 23:21:18
俺らがエポシャツとか着るとギャグだよな…
なんか知らんけど鏡見て思った
716ノーブランドさん:2006/10/08(日) 23:23:25
エポシャツは持ってないけど普通の白シャツよく着るぞ
古着屋で小さいサイズ色々探せばあるしなによりらくちんでイイ
717ノーブランドさん:2006/10/09(月) 00:02:08
初ジャケットを買おうと思うんだけどどこが良いと思う?
リチウム、ラッド、ラウンジで迷ってるんだけどこの中では今期はどれが良い?
それとも初ジャケはセレオリとかにした方が良いかな?
718ノーブランドさん:2006/10/09(月) 00:11:44
>>717
最初からメーカーで選択肢狭めないほうがいいような気がする
よほどの地方でもない限り、1日潰す覚悟で色々店回るほうがいいんじゃね?
719ノーブランドさん:2006/10/09(月) 00:13:25
>>717
セレオリはサイズ合わないだろうし安物買いの銭失いよw

ラッドはボックスぽい
俺もまだ今期買ってないし詳しくは知らんから店行って試着してくらはい
720ノーブランドさん:2006/10/09(月) 00:36:25
赤いパンツ探してるんだけど良い物ない?
721ノーブランドさん:2006/10/09(月) 00:46:01
>>717
リチウムがベストだと思うけどサイズ0はもう入手不可
ラッドの42はまだあるかどうか不明、ボックスシルエットが微妙
ラウンジはデカいんじゃないか
722ノーブランドさん:2006/10/09(月) 00:46:41
ジェットブルーのMネットで買ったけどでけええええええええええええええええ
723ノーブランドさん:2006/10/09(月) 00:47:17
>>717セレオリじゃサイズ一番小さいサイズでもだぼだぼ
その中じゃリチウムのサイズ0がダントツタイトだから
リチウムにしとけ
724ノーブランドさん:2006/10/09(月) 00:56:22
一日中捜し回るのも良いんだけどとりあえず目星はつけておこうと思ってさ
てかボックスってどゆこと?リチウム0はもう入手不可なんだよな…
725ノーブランドさん:2006/10/09(月) 00:58:29
>>724
ググって欲しかったが、
ボックスとはそのままの意味でストンと直線的なシルエット
つまりウエストがあまりシェイプされていない
おそらく胸板の薄い体型を想定しているんだろう
726ノーブランドさん:2006/10/09(月) 01:04:02
724>>リチウムはサイズ0は再販あるから
お前みたいな初心者には黒じゃけにしとけ
727ノーブランドさん:2006/10/09(月) 01:07:08
>>722
SHIPSはほぼ皆無と思ったほうがいい
728ノーブランドさん:2006/10/09(月) 01:14:21
君達の着てるジャケットを教えてくれ。
729ノーブランドさん:2006/10/09(月) 01:17:49
ギャルソンオムの主苦渋ジャケット
730ノーブランドさん:2006/10/09(月) 01:18:23
>>725
d!俺はちょっと普通の人よりも太めだからボックスは止めたほうが良いな。
>>726
その情報はまこと!?今年中に再販されるの?てかそういう情報ってどうやって仕入れればいいのだよ?
731ノーブランドさん:2006/10/09(月) 01:21:41
Pledgeのジャケ
732ノーブランドさん:2006/10/09(月) 01:24:39
ごめん、ハレ・・。
でもサイズマジちょうどいいんだ。みつけたときはほんと嬉しかった。
733ノーブランドさん:2006/10/09(月) 01:25:12
>>730
太いかどうかよりも、バストとウエストの差が問題かと
でもある程度細くないと、
挙がってるブランドのジャケットパツパツになんねえ?
こればかりは試着するしかないが
734ノーブランドさん:2006/10/09(月) 02:12:15
735ノーブランドさん:2006/10/09(月) 02:25:44
>>733
うん。とりあえず試着してみるよ!
736ノーブランドさん:2006/10/09(月) 05:39:23
>>715
なんだよ
737ノーブランドさん:2006/10/09(月) 07:43:33
>>717
全部試着して決めればいいと思う
でも今期はもう手遅れだと思うから来期SSで探しな
738ノーブランドさん:2006/10/09(月) 07:53:52
>>717
俺がマジレスしてやる。
リチウム0がベストだとは思うが再販なかったら入手不可能。店に聞くべき。
なかったらラウンジの1ボタンで小さいのがあるらしいから店に聞くべき。多分こっちは再販
あると思うから大丈夫かと。それでも仮に駄目だったらLAD42。店になくても予約できると思
う。以上。他の有名ドメブラは今期はないかと。
739ノーブランドさん:2006/10/09(月) 08:08:39
リチウム0推奨が多いが
何度も言うようにジャケに関してはラウンジのショートの奴のほうが小さいんだが・・・
740ノーブランドさん:2006/10/09(月) 08:25:11
>>739
だからラウンジも推奨してんだろ。個人的にはパンツウエスト細いの多いしラウンジ大好き
なんだよ!何でリチ0を一番にしたかっつーとこっちのが少し質がいい+数が少ないので
被りにくい(+俺がラウンジだからかぶんないでほしいw)からだ。
741ノーブランドさん:2006/10/09(月) 08:32:31
みんな真冬のボトム選びはどうする?
トレンチコオトみたいなタイトで縦長なアウターならいいけど
(●)
 ‖
たいていのアウターはどうしてもこうなっちゃうよね。タイト〜ジャストのズボンだと。
太目のカーゴとかか?
742ノーブランドさん:2006/10/09(月) 09:01:15
トレンチコートなんて着ないよ
おまえ160センチ以上だろ
743ノーブランドさん:2006/10/09(月) 09:03:27
いやだからどんなボトムはくかって
744ノーブランドさん:2006/10/09(月) 09:18:45
何がいけないんだよ
すきなもんはけよ
745ノーブランドさん:2006/10/09(月) 10:16:37
ラウンジのワイド系ののグレンチェックスラックス買った。かっけえww
やっぱラウンジはいいな、他のドメと違ってウエストが細い!
746ノーブランドさん:2006/10/09(月) 11:28:23
肩巾って何のこと?肩幅?
747ノーブランドさん:2006/10/09(月) 11:32:10
肩幅を肩巾と書くところもある
748ノーブランドさん:2006/10/09(月) 11:57:44
なるほど。てか着丈だったらリチウムよりも全然LADのが短いんだね
749ノーブランドさん:2006/10/09(月) 12:18:55
おめーら、冬のアウターって何着てるの?
160無いと選択肢無くない?
750ノーブランドさん:2006/10/09(月) 13:29:15
まずログ読めよ
751ノーブランドさん:2006/10/09(月) 13:59:28
俺はメンズメルローズとかアダムエロペ着てるけど。
テンプレ入ってないけど、Mとかあって案外着れる。
丸井パルコ系。
752ノーブランドさん:2006/10/09(月) 14:07:10
メルローズ、今年の夏ポロシャツ買ってみた。
着丈はかなり短いけど身幅・肩幅が余りすぎて俺にはイマイチだった。
体格いい人なら悪くないと思う。
753ノーブランドさん:2006/10/09(月) 15:45:00
ほんと、身長あるやつって恵まれてるよな。
168ぐらいで身長欲しいとかいってるやついても嫌みにしか聞こえない


気に入ったデザインあっても体格に合わないし。
今年の冬はどうしましょう?
754ノーブランドさん:2006/10/09(月) 16:35:19
なに!?何が悪いの!?
僕らが冬にロング丈のアウター着てどこがおかしいの?
755ノーブランドさん:2006/10/09(月) 16:41:12
ご自由にどうぞ
756ノーブランドさん:2006/10/09(月) 17:34:36
今日ジャケ見てきた。リチウムはスーツみたいな素材でキメキメだた
ラウンジはサイズ無し。LADの何か固い素材のジャケがピザな俺にはぴったりだたかも
あと意外とHAREが良かった!材質チャチだけど
757ノーブランドさん:2006/10/09(月) 17:36:33
俺は今年も去年買ったセーターと
ミリタリージャケットだな
758ノーブランドさん:2006/10/09(月) 18:57:01
>>756
今年のハレは着丈64とかだから長い。君が言った全ての店、店員に相談しないと意味ないよ。
759ノーブランドさん:2006/10/09(月) 19:08:14
>>758
64って普通じゃね?
尻半分隠れる程度が一番いいんじゃねえの
760ノーブランドさん:2006/10/09(月) 19:14:45
>>753
俺168あるけどガリなんで、参考になるから、
このスレ見さして貰ってるけどさ
168くらいならまだまだ着たいもの制限されるよ
今日試着したトレンチ最小サイズ、袖長すぎで、店員にお直し出来ますんで、って言われて屈辱感じたし、
プレッジのライダースのキャンセル分見つけたけど48でもデカすぎたし
あと5〜7センチあれば好きなもの着れるのにと凹んだよ
761ノーブランドさん:2006/10/09(月) 19:17:11
>>760
空気嫁
762ノーブランドさん:2006/10/09(月) 19:19:57
ほんとなんだこいつ
763ノーブランドさん:2006/10/09(月) 19:29:05
うわあ、なにこの反応
ポピットとか奇形とかたかが背があるだけで、煽るバカは最低と思うけど、
君らのその反応もどうかと思うよ
764ノーブランドさん:2006/10/09(月) 19:33:26
殺すぞ
765ノーブランドさん:2006/10/09(月) 19:34:09
いや、しょうがないから。深刻度が違い過ぎて嫌みに聞こえちゃうんだ。ゴメンよ。
766ノーブランドさん:2006/10/09(月) 19:34:43
いくら馬鹿でも身長に見合ったスレに行ってほしいなあ
767ノーブランドさん:2006/10/09(月) 19:39:53
だって168スレ、不毛な体格論争ばっかしてるしさ
ここは俺の好きな系統のブランドのジャケ等の詳細な着用感とか語られてて役に立つ
768ノーブランドさん:2006/10/09(月) 19:44:38
まあなるべく身長は隠して書き込んだ方がいいと思う
769ノーブランドさん:2006/10/09(月) 19:47:16
はい。わかりました
770ノーブランドさん:2006/10/09(月) 19:52:29
>>759
あ、ごめん。俺157しかないからだ。160ある人ならいいと思います。ちなみに俺は着丈60
のハレ着てる。
>>768
別にいいよ。何かいいのみつけたら教えてね。
771ノーブランドさん:2006/10/09(月) 20:07:24
ジャケの胸の部分だけ直すのでもシルエット良くなるかな?
それとも他の部分も一緒に直した方がいいのだろうか?
772ノーブランドさん:2006/10/09(月) 21:20:52
>>758
どういうこと?何を相談するんだ?
あるサイズは限られてるだろ
773ノーブランドさん:2006/10/09(月) 23:16:32
レディースものでボタンが前面についてると
左右逆なのもろわかりだけどみんな着てる?
774ノーブランドさん:2006/10/09(月) 23:16:54
157で大体着丈60か・・・

ファッション初心者だから着丈とか良く判んないんだよね。

160で胴長なら、中が58ぐらいで外が60ぐらいか。
775ノーブランドさん:2006/10/09(月) 23:35:25
>>773
普通に着てるよ。さすがにジャケット類のようなフォーマルに近いものは
レディース然としてるから避けるてけど。
776ノーブランドさん:2006/10/09(月) 23:44:05
>>772
いやあ、ドメとかは裏にあったりすることもあるし次作がすぐ入ったりすることもあるから
とにかく店員と話した方がいい。まさか店頭に出てるのだけ見てでちゃったの?それは
もったいないよ。
777ノーブランドさん:2006/10/10(火) 00:08:45
>>776
確かに入荷予定とかは聞いてないな…
ネクラな俺にはちとハードル高い
778ノーブランドさん:2006/10/10(火) 00:12:51
>>777
例えば俺の今までの経験だとLADでシャツのサイズがなくて店員にないか聞いたら裏から
もってきてくれたり入荷予定聞いたら予約させてくれたり・・君が見たリチもこのスレに書かれ
てるものか分からないしラウンジも多分長い方のジャケをみてきたんでないかと。
コミュニケーションでつよコミュニケーション。
779ノーブランドさん:2006/10/10(火) 00:38:42
>>778
なるへそ。でもラウンジに一つボタンなんか無かったんだけど裏にあるのかな?
780ノーブランドさん:2006/10/10(火) 00:54:25
>>779
あ、やっぱ長い方しかみてないんだね。まあ売り切れだからね。
そこで店員でつよ。再入荷あるかとか何か色々・・
まあ次頑張ってね。
781ノーブランドさん:2006/10/10(火) 01:05:03
ラッドのジャケは11月に再入荷するらしいよ。
782ノーブランドさん:2006/10/10(火) 01:16:59
>>781
どのジャケ?
783ノーブランドさん:2006/10/10(火) 01:21:03
>>782
ウールギャバの1B。
784ノーブランドさん:2006/10/10(火) 01:26:54
お前らもっと安い服きようぜ。
785ノーブランドさん:2006/10/10(火) 01:32:50
>>784
いやあ、安いとサイズないからw
ドメはちょっと値がはるけどサイズあるしね。
786ノーブランドさん:2006/10/10(火) 03:15:01
子供服は安いお(^ω^ )
787ノーブランドさん:2006/10/10(火) 07:55:14
>>771
答えて><
788ノーブランドさん:2006/10/10(火) 08:50:13
そもそも胸囲は直せないんじゃないか
つめるのはできるけど
789ノーブランドさん:2006/10/10(火) 08:58:26
つめると直すは違うの?
790ノーブランドさん:2006/10/10(火) 09:12:56
身幅合わないもの買った時点でミス
791ノーブランドさん:2006/10/10(火) 09:23:43
ねえ、みんながファッションにはまったきっかけってなんなの?
792ノーブランドさん:2006/10/10(火) 10:09:04
無精で洗濯物を溜め込み、ある日一気に洗濯したところ
外に出られなくなった
で、ちっとは服を考えなきゃ駄目だと思い
そこからズルズルと・・・
793ノーブランドさん:2006/10/10(火) 10:13:13
>>790
俺らに全てがしっくりくるジャケなんてなかなかないから、
まぁほどよいのを買って直すってのじゃだめなのか?
794ノーブランドさん:2006/10/10(火) 10:15:19
>>793
ダメだ
795ノーブランドさん:2006/10/10(火) 10:17:05
>>793
身幅合わせるのは基本事項
796ノーブランドさん:2006/10/10(火) 10:19:02
ハレのタイトテーラードジャケットS買ったけど袖丈長い
お直し高い
死にたい
797ノーブランドさん:2006/10/10(火) 10:42:51
おまえらジャストな身幅のジャケどこでかってるんだ?
798ノーブランドさん:2006/10/10(火) 10:49:15
過去ログよめうんこ
799ノーブランドさん:2006/10/10(火) 10:59:50
あのへんもシックリこないだろ
800ノーブランドさん:2006/10/10(火) 11:03:19
プレッジなんて身幅43cmとかだぜ?w
それでしっくりこないんだったら、ガリかタイト厨しか考えられないんだが…
801ノーブランドさん:2006/10/10(火) 11:04:46
はい、タイト厨です。
ラウンジのスパスリはいてます
802ノーブランドさん:2006/10/10(火) 11:08:26
ジャケットまでスパスリでどうするんだ
803ノーブランドさん:2006/10/10(火) 11:10:02
ジャケだけボワッとしてても不格好だしさ・・・
804ノーブランドさん:2006/10/10(火) 13:35:36
タイト厨の病にかかると際限ないよね
俺もだけど
ジャケなんか前に手やったら背中でひきつってるし。でも鏡で見るとカッケーてにやついてる(^-^)
805ノーブランドさん:2006/10/10(火) 15:17:03
身長155の短足が着丈64のジャケ着てたらおかしいかな?
806ノーブランドさん:2006/10/10(火) 15:31:05
ttp://www.choose-g.jp/order/choose/nano_universe/bt63b02kt/bt63b02kt.html
これ46サイズ完売みたいだけど、他に買えるとこないかな?
807ノーブランドさん:2006/10/10(火) 15:31:33
>>805
ワルドアニマルってあだ名つけられるぞ
808ノーブランドさん:2006/10/10(火) 15:45:42
>>806
俺はそのブルゾン、一ヶ月前に渋谷のグランドフロアーで買った。
チューズでは一ヶ月前から完売だったよ。
個人的な意見だけど、デザインが一般的ミリブルでないので
通販はやめて現物試着した方がいいよ。
809806:2006/10/10(火) 16:17:45
>>808
そうだよね。値段的にも現物みたい。
でも通販以外でどこに売ってあるか分からないんだ…
810808:2006/10/10(火) 16:28:19
>>806
一応参考までにここで買ったよ。
ttp://pmobi.com/z/1075/9152/xs=_sr7uLMehzK9l/
他の通販サイトでは、ドイツブルゾン見当たらないね。
811806:2006/10/10(火) 16:33:33
>>810
わざわざありがとう
色々まわってみます
812ノーブランドさん:2006/10/10(火) 16:39:48
グラウンドフロアーって改装したときペンキの匂い酷かったよな
813ノーブランドさん:2006/10/10(火) 17:23:28
グランドフロアーっていつ?
814ノーブランドさん:2006/10/10(火) 18:01:04
>>807
どういう事だ?
815ノーブランドさん:2006/10/10(火) 19:38:33
前の方でシップスの話ちょこっと出てたけど、
ジェットブルーは凄く小さめな作りだよ
カーディガンとか誂えたみたいだった
816ノーブランドさん:2006/10/10(火) 19:48:03
俺、身長157cm体重43.5kg靴サイズ25.5〜26cm
パンツ買うときにいつも股下78cmです

スタイル悪いですよね
817ノーブランドさん:2006/10/10(火) 21:30:55
>>816
釣り乙
818ノーブランドさん:2006/10/10(火) 22:00:31
>>783
ウールギャバ1B
ってどういう事?ウール素材で1ボタン式?ギャバって何?
819ノーブランドさん:2006/10/10(火) 22:16:22
ウールギャバ1Bったらウールギャバ1Bだろ!
820ノーブランドさん:2006/10/10(火) 22:17:16
ギャバジン
821ノーブランドさん:2006/10/10(火) 22:26:35
若さってなんだ?!
愛ってなんだ?!
822ノーブランドさん:2006/10/10(火) 22:41:41
ギャバとトロくらいしっとけw
823ノーブランドさん:2006/10/10(火) 23:04:09
>>816
裾の溜め過ぎはよくない
824ノーブランドさん:2006/10/10(火) 23:28:20
>>822
トロって何?
825ノーブランドさん:2006/10/10(火) 23:34:11
>>816
その長さだとテンクッションくらいかな?
826ノーブランドさん:2006/10/11(水) 01:25:35
3クッションだな
俺がそうだからわかる
827ノーブランドさん:2006/10/11(水) 02:08:06
皆の冬のコーデ教えて
828ノーブランドさん:2006/10/11(水) 02:13:58
ダウンジャケット+コーデュロイパンツ+編み上げブーツ+ニットキャップ
829ノーブランドさん:2006/10/11(水) 02:22:29
名古屋にはなぜか160未満の若者多いな。
830ノーブランドさん:2006/10/11(水) 02:35:39
ジャケットの袖丈、着丈ってどれくらいまで直せるもん?
831ノーブランドさん:2006/10/11(水) 02:58:37
>>830
シルエットを気にしなければいくらでも直せるよ。
ただし、このスレによると劣悪な直しやさんもいるみたいだから注意。
832ノーブランドさん:2006/10/11(水) 07:52:34
>>815
むしろ渋谷のJETBLUEにしか行ったことないが
滅多に着れそうなもんないんだが
833ノーブランドさん:2006/10/11(水) 08:15:22
てか、直し屋のスレってないの?
834ノーブランドさん:2006/10/11(水) 08:49:42
そーなんだ。ありがとう。
835ノーブランドさん:2006/10/11(水) 09:58:47
>>833
前はあったけどもう落ちてしまったみたいだね
836ノーブランドさん:2006/10/11(水) 10:09:39
白いカーディガン探してるんだけどよいのないかな?
837ノーブランドさん:2006/10/11(水) 10:11:48
時期的にドメブラは白のカーデは出してなさそうだな
838ノーブランドさん:2006/10/11(水) 10:17:25
>>835
そうなんだ・・・
また立てばいいのに
839ノーブランドさん:2006/10/11(水) 10:49:35
>>837
少し前は出してたの?
840ノーブランドさん:2006/10/11(水) 13:46:19
http://zozo.jp/shop/rowgage/goods.html?gid=134476&cid=1041&pno=1
今日これを買ったよ。
本当はPコートを探しに行ったんだけど、これに惚れてしまったので連れて帰ってきました。
おかげで来月の給料もパァです。
841ノーブランドさん:2006/10/11(水) 13:50:28
>>840
とりあえず着てうpだな
842ノーブランドさん:2006/10/11(水) 14:12:16
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf90021.jpg
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf90022.jpg
こんな感じです。
あと、皆さんに一つ質問があります。
俺、オタクに見えますか?
昔オタクっぽいと言われたのがショックで強く記憶に残ってるんですよね。
843ノーブランドさん:2006/10/11(水) 14:23:38
>>842
リコのシャツの人だな
全身黒って別に悪くないけどもうちょっと明るい色あってもいいかもな
オレならグレーのVネックニットとか合わせてみたい
844ノーブランドさん:2006/10/11(水) 14:31:07
>>842
たぶんオタクっぽいって言われたのは
食わなかっただけだとおもいます
何かひとつでも当てはまれば
文句言う人っていますから
たぶんいった人はB型でしょう
845ノーブランドさん:2006/10/11(水) 14:32:54
気に食わなかったって言いたかったんだな
846ノーブランドさん:2006/10/11(水) 14:40:41
>>843
そです。リコのです。
一応中のシャツと靴が緑なんですが、携帯の写真じゃわからないですね。

>>844
有難う御座います。
あんまり気にしないようにします。
847ノーブランドさん:2006/10/11(水) 14:45:33
俺なんかしょっちゅうオタクっぽいって言われるぞ
848ノーブランドさん:2006/10/11(水) 14:55:34
>>830
着丈は2p、袖丈は3pまで詰めるのが一番きれいに仕上がるって聞いたよ。
849ノーブランドさん:2006/10/11(水) 15:24:25
ていうか俺はオタクです。

>>844
ギャグかもしらんけど、血液型で人を判断しないほうがいいと思う
850ノーブランドさん:2006/10/11(水) 15:32:44
ギャグに決まってんじゃン
馬鹿か?w
851ノーブランドさん:2006/10/11(水) 18:06:05
丸井には私たちサイズはないですか…?
当方田舎で丸井ぐらいしかなくて。。
852ノーブランドさん:2006/10/11(水) 18:07:21
何故行ってから書き込まないのか
853ノーブランドさん:2006/10/11(水) 18:10:09
>>825
テンクッションテラワロス
854ノーブランドさん:2006/10/11(水) 18:12:46
>>852
オタなんです。。
855ノーブランドさん:2006/10/11(水) 18:36:12
>>852
神戸乙
856ノーブランドさん:2006/10/11(水) 18:41:16
>>854
丸井に入ってるトルネードマートってとこは細い服多いよ
そこに行って店員さんにいろいろ聞いてきな
857ノーブランドさん:2006/10/11(水) 19:04:16
>>856
お前酷いな
858ノーブランドさん:2006/10/11(水) 19:06:46
流れいまいち読めないけどオタクの割りにイイ服着てんだなw
アウターのバランスは結構イイと思うよ。ただ靴は緑とかの暗い色じゃなくて
クレープソールのブーツとかで明るさを取り入れてみてもいいと思う
859ノーブランドさん:2006/10/11(水) 19:34:47
空気悪くね?
860ノーブランドさん:2006/10/11(水) 19:52:39
>>842
身長はいくつですか?
結構高く見えますね。
Sの袖丈62cmって書いてますが、どんな感じですか?

まぁ、6万なんて金だせませんが。。。
861ノーブランドさん:2006/10/11(水) 20:00:50
>>840で176cmのモデルがS着てる割に、>>842見てもあまりブカブカには見えない。なんでだろ。
862ノーブランドさん:2006/10/11(水) 20:42:34
>>858
オタク趣味には全くお金かけてませんからね。
アニメはテレビで観れますし、漫画はそんなにお金かかりません。
なのでバイト代は殆ど服につぎ込んでます。

性格的にどうしても暗い方へ流れていってしまって、明るい色は苦手なんですよね。
でも明るい色使いの靴もワードローブと相談してそのうち買おうと思います。
助言有難う御座いますー。

>>860
身長は162か3ぐらいです。
スレの上限をオーバーしても追い出さないでいてくれる皆さんには本当に感謝してます。

袖は終わりの方、つまり手首らへんがボアのもさもさで細くなってるんですよね。
そこが手に引っかかるので、袖は手首で止まります。

>>861
モデルの方は本当にガリガリなんでしょう。
俺が着ると肩と身幅はジャスト~少し余裕ある感じなんでガリガリであれば176でも着れると思います。
それから、俺は短足で上半身がでかめらしいのでその所為もあるかもしれません。
863ノーブランドさん:2006/10/11(水) 20:47:01
あ、そうそう、服はやっぱり画像を出して話をした方が良いと思うので、皆さんも晒してみませんかー。
晒す人が増えれば、このスレも益々活気が出て楽しく有用な場になるんじゃないでしょうかね。
864ノーブランドさん:2006/10/11(水) 20:49:49
ZOZOのモデル騙されるなよ
そいつ間違いなく168〜169程度だ
アウター、Tシャツ、パンツ…俺が持ってるアイテムかなり着てる画像載せてるんだが、
呆れるほど俺が着た感じとそっくりだw
着用感判断するためのモデルが身長詐称してどーすんのよ?と他スレでも話題
謎だ…
865ノーブランドさん:2006/10/11(水) 20:50:36
>>863
それはファ板全体に言えることだよね
オレも新しい服買ったら晒したりしてるけど冬物は高いからあんまり買えない・・
866ノーブランドさん:2006/10/11(水) 20:51:10
問題は身長168〜169がこのスレを見ていることだ
867ノーブランドさん:2006/10/11(水) 20:55:16
>>866
見る分には別にいいんじゃないの。放っておけばいい
無駄に触るとこのスレの空気が悪くなる
868ノーブランドさん:2006/10/11(水) 21:08:44
>>842
頭大きいねw
869ノーブランドさん:2006/10/11(水) 21:08:59
身長160cmで、
この前買った古着のレディースのジャケット、
袖は折れるようになってるから問題ないとして、
着丈が長く胸囲もでかいためか、、裾に行くにつれ、広がってる・・・。
メッセンジャーを携えれば分かりにくいけど、
インナー、ボトムは何を合わせようか迷ってる。

ちなみに、今季、ボトムはApril77しか持ってない・・・。
870ノーブランドさん:2006/10/11(水) 21:18:34
>>865
おー、晒しておられるんですか。マーチンの方ですか?
アウターは高いですよねー。
俺も冬用のはこのブルゾン一つしか買ってないです。

>>868
ですね。全く困ったもんです。
871ノーブランドさん:2006/10/11(水) 21:19:54
>>866
気に入った服で自分にジャストなサイズを必死に見つけて狂喜する…
同じ仲間だ、たかが数センチの違いなんか越えて喜びと悩みを共に分かち合おう
872ノーブランドさん:2006/10/11(水) 21:36:13
>>871
10センチを「数センチ」とは言わん
873ノーブランドさん:2006/10/11(水) 21:40:44
サスケに出てる船長って162/61なのか。
ここまで筋肉あるとそっちに目がいってチビなことが目立たないな。
874ノーブランドさん:2006/10/11(水) 21:45:43
オタクっぽいかどうかって服よりも髪型と顔だからな
顔晒さないとなんともいえないな。晒されても困るけど。
875ノーブランドさん:2006/10/11(水) 21:50:20
>>869
April77ってナノユニだよね?
だいたいどこのナノユニにも入ってるもんなの?
876ノーブランドさん:2006/10/11(水) 21:58:06
ナノユニバースで確かに扱ってるけどオリジナルではないぞ
877869:2006/10/11(水) 22:01:08
http://bbs4.fc2.com/bbs/img/_66600/66546/full/66546_1160571576.jpg



とりあえずそれがそのジャケット。
インナーにめぼしいものが無いので、全身は撮ってません。
878ノーブランドさん:2006/10/11(水) 22:05:54
レディース着ることを変だと思う人はいるからね、女の子は特に…

ばれなきゃいいんだけど
879869:2006/10/11(水) 22:08:00
腕はタイトなんだけど、胴が・・・
880ノーブランドさん:2006/10/11(水) 22:14:21
ミロック…pコ買うたわ…
881ノーブランドさん:2006/10/11(水) 22:15:39
ミロックは今期ベルベットだけだよな
あれ着丈長くないか?
882ノーブランドさん:2006/10/11(水) 22:16:45
>>878
俺は美容院で「服探すの大変なんですよ〜」って言ったら
「じゃあレディース着ればいいんじゃないですか?」って女の美容師に言われたよ
そんなわけでアウターだろうがなんだろうがほとんどレディースなわけだが、実際どうなんかね?
883ノーブランドさん:2006/10/11(水) 22:22:30
相手による
嫌悪感抱く女もいるってことさ
突然milokが話題になりだしたが俺は基本的にあそこのはでかいと思うんだがな。
884ノーブランドさん:2006/10/11(水) 22:23:08
ヘリンボーンPコートのやつね。
885ノーブランドさん:2006/10/11(水) 22:23:57
そっちがあったか
忘れてたわ
886869:2006/10/11(水) 22:27:59
分かったことだけど、、、
俺、ジャケ似合わないor
ドメブラの高いものは着た事無いんだけどね。。
黒3着持ってて全部オーバーサイズだ・・・。
この前は注意して買ったのに・・・
887ノーブランドさん:2006/10/11(水) 22:29:34
>>886
まずジャストサイズのお高いもの着てみてから判断してみたら?
888ノーブランドさん:2006/10/11(水) 22:30:15
エープリルのパンツ買ったゆーた人、何インチはいてるのさ?
889ノーブランドさん:2006/10/11(水) 22:30:29
サイズミスしてるのに似合うもクソもあるか
890869:2006/10/11(水) 22:31:31
>>887
ですね。
お金がないので今季は諦めて、
冬物から買います・・・。
もしくはカインド・・・。
891869:2006/10/11(水) 22:33:36
>>889
安いもので合うサイズが無い。
レディースか、子供服?

子供服なんてどこで買えば・・・?
892ノーブランドさん:2006/10/11(水) 22:34:34
>>891
身長いくつ?
893ノーブランドさん:2006/10/11(水) 22:37:25
http://022.gamushara.net/imgview.php?board=talents&file=got.jpg
おれも自画像張るわ
笑わないでクレよ
身長150しかないし
894869:2006/10/11(水) 22:37:28
>>892
前述しましたが160です


>>888
30ですよ。
自分自身ウエスト太いですが、だいぶ腰履きします。
895ノーブランドさん:2006/10/11(水) 22:37:47
なんだ、エープリルはったりか
896ノーブランドさん:2006/10/11(水) 22:39:47
>>894
さ、30!!??
だってエープリル28インチでもウエスト78cmくらいあったような・・
悪いんだけどスペック教えてくれる・・?
897869:2006/10/11(水) 22:41:08
おっけー。57kg。

ファ版では大デブに入るかな。
898ノーブランドさん:2006/10/11(水) 22:45:34
>>897
160で57か・・それなら30も納得だ。
エープリル渡りとかクソ細いのにウエストだけ何故か太いよな。
26インチとかあるらしいけどみたことない・・店でみたことある?
899ノーブランドさん:2006/10/11(水) 22:47:08
>>898
メンズは29から
それより下はレディースになる
店員に言えばレディースのコーナーから取ってきてくれるんじゃない?
900869:2006/10/11(水) 22:47:53
>>898
まず探さないですよw
とりあえずメンノンに載ってたアンタイトルメンのダブルジャケット買います。
5万も出せないので、3万ちょっとのアウターで冬を越します。
901ノーブランドさん:2006/10/11(水) 22:59:20
その重さが筋肉じゃなくて脂肪ならファッション語んなよ
902ノーブランドさん:2006/10/11(水) 23:12:39
アンタイトルメンの44は俺でジャストだから無理な気がする
903ノーブランドさん:2006/10/11(水) 23:19:19
身長160ぐらいの人で太ってる子ってどの服着てんだろ?

体鍛えすぎて着丈合う服は胸囲が足りない。
904ノーブランドさん:2006/10/11(水) 23:21:29
>>882
ある程度ファッション知ってる人はそんなに偏見はないんだよ
最近はレディースっぽくなってるし…

でもね…
905ノーブランドさん:2006/10/11(水) 23:33:16
>>899
あ、そうなんだ。
でも外国のああゆうのってカタチかわんないんだよね、チープマンデーとかもさ。
906ノーブランドさん:2006/10/11(水) 23:37:43
50キロ以下は虚弱体質だよ
たぶんいじめられてる
907ノーブランドさん:2006/10/11(水) 23:45:07
小さいからイジめられるなんて実際聞いたことないんだけどな
908869:2006/10/11(水) 23:56:31
>>901
脂肪は普通ぐらい。。

>>902
何cm?
909ノーブランドさん:2006/10/12(木) 00:01:19
レディースを男が試着して良いもんなんか、と良心が・・・
いやまあ身長は女だけどさ。
910ノーブランドさん:2006/10/12(木) 00:44:37
レディースコーナー行ったら「試着どうぞ」って言ってくれてる

チビだから悟ってくれてるんだ いい店員
911869:2006/10/12(木) 00:46:15
ボーイズサイズとか、古着でないよね。
あくまでミニサイズを安く買いたいんだけど
912ノーブランドさん:2006/10/12(木) 00:47:32
http://www.youtube.com/watch?v=fd77VBMf7Lg

こういうシンプルなファッションが一番好き。
913ノーブランドさん:2006/10/12(木) 00:52:48
リチ着てる人サイズなに選んだ?
914ノーブランドさん:2006/10/12(木) 01:09:34
>>912
中学生ですか?
915ノーブランドさん:2006/10/12(木) 01:16:21
>>913 俺らは0だろ
916ノーブランドさん:2006/10/12(木) 01:24:36
>>914

中3
917ノーブランドさん:2006/10/12(木) 01:28:39
>>916
うんこ
918ノーブランドさん:2006/10/12(木) 01:29:32
このスレに中学生以外いるの?
919ノーブランドさん:2006/10/12(木) 01:32:12
ごめん俺高壱
920ノーブランドさん:2006/10/12(木) 01:36:21
バフンウニ
921ノーブランドさん:2006/10/12(木) 01:39:19
ごめん俺大学3年
922ノーブランドさん:2006/10/12(木) 02:10:13
俺も大学3年。
923ノーブランドさん:2006/10/12(木) 02:21:20
俺も3年w
924ノーブランドさん:2006/10/12(木) 02:26:43
やっと気付いた。

チビはダボっとした服は似合わない。

スリムに見せなきゃだめだ。
925ノーブランドさん:2006/10/12(木) 03:45:04
>>924
その他の要素によると思うけど、どんなにイケメンで頭身高くても上下ダボダボは絶対にあわないと思う。
上下じゃなくても、ダボダボ過ぎるのは似合わないかと。

でもチビって相対的に頭でっかちな体型の人がおおいから、
スリムすぎるのもなんか滑稽になる、と俺は思う。
頭ちっちゃければ当然そんな事はないと思うが。

ボトムに限って言えば、適度なダボ感は使い道アリだと思う。
トップスはダボッってのはダメだけどイメージ的にはダルッって感じはアリだと思う。
分かりにくいけど
926ノーブランドさん:2006/10/12(木) 07:11:01
>>925
ありっていうかボトムはジャストから太めなほうがいいよ。
927ノーブランドさん:2006/10/12(木) 08:35:32
>>926
それはオマエの好みでしかないと思う。
928ノーブランドさん:2006/10/12(木) 08:50:47
そうかなー?太目の方がカコよくもかわいくもなれる。
以前はベルボトム愛好家だったけど、ナツシスト臭、カマ臭が抜けなくて大変だった。
929ノーブランドさん:2006/10/12(木) 08:52:02
ごめん、ナルシスト臭ね。
あとベルト見せられるぐらいの小さいカーディガン売ってるところない?
4千円ぐらいで
930ノーブランドさん:2006/10/12(木) 08:52:12
>>928
○○はダメで○○は良い。
みたいな断定的な言い方は良くないって話な。
別に太いパンツがダメって言ってるわけじゃないよ。俺個人は全然ありだと思う。
931ノーブランドさん:2006/10/12(木) 09:12:35
そっか
932ノーブランドさん:2006/10/12(木) 10:44:39
まぁベルボはナル臭ギャル汚するのは間違いないけどな。
上ピタピタで下スキニーも少しナル臭してしまう。
933ノーブランドさん:2006/10/12(木) 10:55:20
俺らぐらいの身長じゃスキニーは似合わないな。
女でもある程度の身長と股下が必要だし。
934ノーブランドさん:2006/10/12(木) 11:02:22
女にはヒールがあるけど、男はマーチンみたいなのはいても精々+5センチの補正が限界だからな。
ヒールなんて普通のでも10センチくらい足長くなるわけだし。
男が対抗するにはラバーソールしかないw
935ノーブランドさん:2006/10/12(木) 11:20:39
>>926
理由を書こうぜ
そんなん好みによるし
936ノーブランドさん:2006/10/12(木) 11:22:55
ラバソも必死感出るような気がして微妙だと思うんだけど
どれだけ補正しても平均身長には届かないから、あまり気にしなくておkかと
937ノーブランドさん:2006/10/12(木) 12:58:12
俺らの場合必死でよくね?現に必死にドメブラで固めてるヤツもいるくらいだし
938ノーブランドさん:2006/10/12(木) 13:13:31
必死の方向性が違う
939ノーブランドさん:2006/10/12(木) 15:07:40
必死に方向性あるのかよwwwwww
はたからみればどっちも同じ必死だなwwじゃん
940ノーブランドさん:2006/10/12(木) 15:11:40
靴底厚いのは買うのためらう
「あの人は背が低いから靴底厚いいのはいてるんだ」
って思われるのイヤだから
941ノーブランドさん:2006/10/12(木) 15:13:41
「必死」と「頑張って買う」くらいの差はあるな
方向性が違うってのはそういうことだろう
942ノーブランドさん:2006/10/12(木) 15:19:49
ラバソなんぞ穿いてもミッキーマウスみたいになるだけだよ
943ノーブランドさん:2006/10/12(木) 15:23:08
まあ低身長だと底の厚い靴履きたくなるのはわかるけど、
全身で靴底の占める割合が大きくなりすぎるとかえって変だよって話ね
944ノーブランドさん:2006/10/12(木) 16:13:04
平均身長以上の奴からすれば

チビでラバソ履いてる奴ととチビでセノビー飲んでる奴を同じ感覚で見ると思う
945ノーブランドさん:2006/10/12(木) 16:16:08
まず靴下の中にシークレット中敷を入れろ。これでプラス3センチ。

その次に普通のスニーカーを専用の業者に送ってシークレット化して貰え。

これで+5センチ。

合わせて8センチも高くなる。

あまり欲張って高くし過ぎないのがコツ。
946ノーブランドさん:2006/10/12(木) 16:21:59
8センチは欲張りすぎだろwwwwww
確実にバレる
947ノーブランドさん:2006/10/12(木) 16:42:32
Pコート、ブルゾン、シャツ、カットソー、ポロシャツ、ブーツ、マフラー

高一、身長157cm、体重47キロ
この中に「ちょっとこのスペックで着るのは…」というものはありますか?
948ノーブランドさん:2006/10/12(木) 16:49:23
>>947
上げるな死ねカス
949ノーブランドさん:2006/10/12(木) 16:53:22
>>947

うんこっこ
950ノーブランドさん:2006/10/12(木) 16:58:52
もう年齢制限付けた方が良いんじゃねえか。18禁高校生不可とか。
951ノーブランドさん:2006/10/12(木) 17:03:46
いやそれでも他の酷いスレに比べればマシな方だよここは。
952ノーブランドさん:2006/10/12(木) 17:15:18
やっぱりチビでスキニーは無いよね?どっからどう見ても短いもの。
俺の場合太さも加わってスパッツみたいになるw自分で鏡見てキモイと思ったもの
953ノーブランドさん:2006/10/12(木) 17:24:40
>>952
だからそれは君の場合だってば
俺は普通にレディースのスキニー履いてるぞ
954ノーブランドさん:2006/10/12(木) 17:31:53
女でもチビのスキニーはみっともない
955ノーブランドさん:2006/10/12(木) 17:32:15
俺も普通に細いスリムやユニスキニー穿いてるぞ。
てかなぜ「無し」なのかさっぱり分からん。
勝手に思い込んでるだけだろ?
956ノーブランドさん:2006/10/12(木) 17:41:21
スキニー穿いてる人はトップスはどうしてるの?
トップスもピタピタ?それともカカシみたいにしてるの?
957ノーブランドさん:2006/10/12(木) 17:43:03
まぁ、たぶん荒らしが混じってるんだろうけど、この辺にしとこうぜ
何がアリで何が無しかなんて、個人が勝手に決めればいいことさ
958ノーブランドさん:2006/10/12(木) 18:57:28
>>935
細いと足長く見えるかもしれないけど
Aラインのほうが全体のバランスはよく見える。
太くても裾セマとかの変なシルエットじゃなきゃ
下半身がガッシリでかく見えて短足に見えることはない
959ノーブランドさん:2006/10/12(木) 20:21:49
細いボトム太いボトムは人それぞれの体型もあるし価値観もあるし好き嫌いもある。
自分の思い込みを他人に押し付けるような話題はやめて、俺たちが着れる服をもっと発掘していこうよ。
トップスが細い方がいいってのはガチだし。
960ノーブランドさん:2006/10/12(木) 20:23:42
俺は両方はいてるけどね。片方ばっかじゃ面白くないしバリエーション広がらないし。
961ノーブランドさん:2006/10/12(木) 20:33:14
俺はボトムは基本的にタイトだけど、たまに普通の太さのも穿きたくなる
962ノーブランドさん:2006/10/12(木) 21:26:51
俺はチプマンとかピタピタのパンツの時も
上もタイトだな
ぴったしのライダース手に入れた
963ノーブランドさん:2006/10/12(木) 21:38:05
上下タイトは鉄則だけど丈はショートじゃなくてもいいと思う
というかショート丈ってあんまカッコいいと思わないし、インナーとのバランス次第でミドル丈〜ロング丈もありえる
964ノーブランドさん:2006/10/12(木) 22:11:17
冬どんなコート着る?
漏れは変形ピーコ
965ノーブランドさん:2006/10/12(木) 22:13:33
>>964
変形してんのはおまえの体だからwww
966ノーブランドさん:2006/10/12(木) 22:15:14
ラウンジ売り切れ多すぎ・・・。
967ノーブランドさん:2006/10/12(木) 22:16:06
160ジャストだけど個々で人気のラウンジリザード持ってないorz
968ノーブランドさん:2006/10/12(木) 22:21:24
>>967
だがそれがいい。
969ノーブランドさん:2006/10/12(木) 22:22:56
トゥモローランドって162センチじゃ1つも無理?
970ノーブランドさん:2006/10/12(木) 23:13:40
>>963
何で上下タイトが鉄則?w
バリエーション少なすぎでしょw
971ノーブランドさん:2006/10/12(木) 23:18:29
>>967
インディゴのワンウォッシュスーパースリムでいいなら、
chooseって通販サイトでサイズ1がまだ残ってるよ。
972869:2006/10/12(木) 23:22:19
おかんのジャケット、ぴったしだった。
973971:2006/10/12(木) 23:31:41
>>967
ごめん。勝手にデニム探してるんだと思い込んでた。
971のレスはスルーしてくれ。
974ノーブランドさん:2006/10/12(木) 23:38:50
上下タイトって貧相な体型を強調するだけじゃん
975ノーブランドさん:2006/10/12(木) 23:55:29
↑それはお前だけ。みんな貧相な体つきと決めつけるなよ
ピザって意味でもないからな
976ノーブランドさん:2006/10/12(木) 23:57:43
背が低い時点で十分貧相だろwwww
977ノーブランドさん:2006/10/13(金) 00:01:19
背が低いのは前提条件
それが上下細身でも太くても変わらない
978ノーブランドさん:2006/10/13(金) 00:07:26
俺は両方あるな。最近だと細いのは言うまでもなくワイドタイプのスラックスとかはいてる。
トップスもタイトが基本だけどたまにゆる〜いニットとか。組み合わせるといいと思うよ。
細いのばっかだと飽きるし。
979ノーブランドさん:2006/10/13(金) 00:09:16
細身厨は典型的な脱オタ
しかもナルシスト
980ノーブランドさん:2006/10/13(金) 00:11:52
俺もちょっと前までタイトなのしか持ってなかったが余裕が出てくると他のアイテムも気になりだしたな。今タイトなのしか着てない人もそのうちそうなるかと。
981ノーブランドさん:2006/10/13(金) 00:33:29
デニムはかなりタイトなの有るけど、スラックスやらカーゴやらは
なかなか(俺ら基準で)タイトになるのが無いよね。
スパスリみたいな極端なのを求めちゃいないけど
渡り30前後程度じゃ、やっぱでかく感じるんだよね。
どっかスラックスやカーゴでオススメない?
982ノーブランドさん:2006/10/13(金) 00:42:46
981
つプリックス
983ノーブランドさん:2006/10/13(金) 00:48:08
脱ヲタがやたら使う言葉「タイト」
984ノーブランドさん:2006/10/13(金) 00:50:01
ゴルフ用品のゴールデンプリックスと言うのがやたら引っ掛かる^^;
985ノーブランドさん:2006/10/13(金) 00:57:59
俺もカーゴ探してるけどなかなか見つからないな
レディースのでもいいけど、いまいちかっこいいのがない
986ノーブランドさん:2006/10/13(金) 01:00:11
スラックスはあるだろw
ローライズのストレートとか買えば別にスラックスでもスリムあるだろうしw
987ノーブランドさん:2006/10/13(金) 01:07:08
>>981
渡り30あったらワイドの域だと思う
988ノーブランドさん:2006/10/13(金) 01:08:43
このくらいの身長って体重どれくらいが理想なの?
今58kgなんだけど
989ノーブランドさん:2006/10/13(金) 01:10:00
文系乙
そんなの骨格やら筋肉量で変わってくるだろ
990ノーブランドさん:2006/10/13(金) 01:42:47
>>987
だよね。でも雑誌やら通販で細めの〜とか書いてある物でも
平気でそれ位ある現実orz
991ノーブランドさん:2006/10/13(金) 02:01:43
>>990
でも雑誌で太目の〜とかワイドスラックスとか書いてある物でも
20後半のものもあるよ。 

俺らからすれば30前後は間違いなくワイドだと思う
992ノーブランドさん:2006/10/13(金) 02:34:38
俺がこの間ラウンジで買ったワイドスラックスは渡り29〜30の裾幅23〜24だね。
個人的にはかなり気にいってる。細いパンツしかもってなくてさ〜最近。
993ノーブランドさん
ジャケットの身幅ってどのくらいまで直せます?
3〜5cmくらい縮めれるもんですか?