【店員限定】服好きなだけじゃできねぇよ?3号店

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
最近店員になったばかりの俺が立てますた

前々スレ【店員限定】服好きなだけじゃできねぇょ?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1117257648

前スレ【店員限定】服好きなだけじゃできねぇょ?2店目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1136529609

sage進行で。
2ノーブランドさん:2006/05/02(火) 23:48:05
なんて酷いスレッドでしょう!!
これではまるで小学生の煽り合いではありませんか!!
3ノーブランドさん:2006/05/02(火) 23:53:18
3
4ノーブランドさん:2006/05/03(水) 11:54:07
>>1
GJ!
5ノーブランドさん:2006/05/03(水) 19:58:19
          )-、{        _ __ _                 __,z‐マ¬n
         (_>}    ,ィ7丁//////7t-、__         ,r<\ソ^trヘ.}
         ヽュ,廴.ィ斥r'^ー'⌒ー'⌒ー'⌒ーく/ ハ.__      ,r'こ>'⌒′ ハ、丿
          に匁チ‐'".:.:;:.:.:.:;.:.:.:.;': : ;': : : : :└く } }ト、  rく\ 丿     /ーf´
         ,ィ夕'".;:;:';:::::;:': : ;:': ::〃::/:: : : :/:::i: : :`y' ∧く.`Y⌒´     ∠^Y
        //〃.::;:'/;'::::/ : :/::::://:://! ::::::i:!:::|:!:::::::`ーj^ァ_>′     ∠ヽ_ソ
         `Y!:j .::::i::l:j::,::l: : j :::::jl !:::|l:l:| ::::::i:|:::l:|::::::::i:::(/ h   , -o-< ヽ`〈
          { :{ ::::l::i::!:i::j::! :! ::::li l::::|l:j !:::::::|:l::::l:|::i:::::i::::`j〈_//仆、 \>‐'
        ゙!:|:::::|::l::|:l::l:;l斗:::‐!| |:::li| l::::::十!‐+|::_l:::li::::/,小、{_イ^| ト、ヽ,)
        /ハ:::::!::l::l:{::!::l:::! ::::l:| |:::li| ゙!::::::ト!:::::l:li:::トl:l└vオ  l |/| ゙Y    VIPPERですが、
        / ハ::::!::!:l:|::!゙y,ァネ宀、` ヾヾヽ ,ァ7=!t、:l::|:l:i (勹 j j/}| |
         / /  ヾミ:l::|ヾYオ゙h ::::::}      1i .::::ヽ!:|:li と,フ / !Y::| |   いつもご迷惑をおかけして
        ヽ/    l`:::`:l|:i ビ_''ツ       ト!、:;;;;::リト川(イリ/ /i::i:l:| |
               |:: ::j:!:kXxx  .     `ー--'/,';!::!j゙Y,/ /::|::i:|:| |    申し訳ありません。
              |:: :l:l:ilヽ、   、     xXxx//// }j"lヽ/ :::l::l:|:L_」
               |:: :l:|:l:|:{:{> 、       ,. ァ' /⌒アヶ-<|:: i::::|::l:|l    これからもご迷惑をおかけすると思いますが
                | :: :l:|:l:|:}宀<⌒i` ┬ '  ,ィ⌒7‐宀 <,r少t:」::::|::l:|l
             j :: :l:|:l:ノ   ヽ l _/」 ,ィ⌒i 丿    ヾ  」:l:::|::::|l      暖かい目で見守ってくださいね。
6ノーブランドさん:2006/05/04(木) 17:32:00
age
7ノーブランドさん:2006/05/04(木) 17:41:54
ファクトタムだろうね。
8ノーブランドさん:2006/05/04(木) 18:01:23
客来過ぎ('A`)
9ノーブランドさん:2006/05/04(木) 23:03:49
いろいろあって(ていうか売り上げが…)店なくなり&クビになってしまったけど、
なんとか事務で再就職。
GWがんばれ〜
10ノーブランドさん:2006/05/06(土) 23:26:19
10
11ノーブランドさん:2006/05/07(日) 13:57:27
今日もひやかし客多し(´・ω・`)
12ノーブランドさん:2006/05/07(日) 16:55:29
age
13ノーブランドさん:2006/05/07(日) 21:53:59
>>9
事務職のがいいよ。給料安定してるし。
 自分もがんばろう
14ノーブランドさん:2006/05/09(火) 00:42:03
保守
15ノーブランドさん:2006/05/09(火) 02:16:24
昨日は全然客来なかったなぁ
16ノーブランドさん:2006/05/09(火) 15:01:38
今日も客来ないぞ・・・
17ノーブランドさん:2006/05/09(火) 18:24:42
うちの店もお客さん少ない…
18ノーブランドさん:2006/05/09(火) 21:49:47
そりゃ連休明けだからね。しょうがないよ今週は
19ノーブランドさん:2006/05/09(火) 23:59:45
age
20ノーブランドさん:2006/05/10(水) 08:46:41
どんな客が、鴨になるの?
21ノーブランドさん:2006/05/10(水) 11:55:52
22ノーブランドさん:2006/05/10(水) 22:33:51
>>21
なんで
23ノーブランドさん:2006/05/11(木) 04:11:18
店員てどうやってなれるの?
服飾の学校じゃなきゃだめとか、ミシン使えなきゃだめとか?
24ノーブランドさん:2006/05/11(木) 12:07:02
>>23
基本的に誰でもなれる。

でも自分が客の立場になった時、
センスも悪くて知識のない店員はイヤじゃない?
25ノーブランドさん:2006/05/12(金) 13:51:26
うちの店長、超自己中心的で性格悪い(*´Д`)=з仕事のやる気が萎える。萎えまくり!愚痴ってスマソ。
26ノーブランドさん:2006/05/12(金) 20:57:31
>>25
運が悪かったね
どこにでもいるんだよ嫌な奴って。
たまにはブチキレようぜ
2725:2006/05/12(金) 22:04:44
>>26
レスありがd!。今まで、店長とは衝突を避けるためにいろいろ我慢してきたんだけど…かなりストレスになってきちゃてたんだ…。たまにはうまくブチキレてみるよ!
28ノーブランドさん:2006/05/12(金) 22:07:56
>>25昔いた店の店長がスゲーむかつくババアで辞めようと思ったら異動になってくれたさw
2925:2006/05/12(金) 22:55:11
>>27の訂正orz
×なってきちゃてたんだ…
〇なってきちゃってたんだ…
>>28
うらやましい!うちのオバチャン店長も移動になってほしいでつ。
30ノーブランドさん:2006/05/13(土) 16:46:07
店長の俺から言わせてもらうと、お前達みたいな使えない人材がいるから仕方なく怒ったりして指導してるんだよ!言っとくけど怒る立場の方が疲れるぜ。まぁお前達もいつか店長になれれば分かるよ!
31ノーブランドさん:2006/05/13(土) 16:48:53
え?女の販売なんて若いうちしかできないから腰掛けでしょ?
32ノーブランドさん:2006/05/13(土) 18:28:28
>>30 あなたは男でしょ?男の店長と女の店長は全然違うよ 使える使えないとか怒るとかの問題じゃないんだよね
33ノーブランドさん:2006/05/13(土) 20:33:42
いや男女関係なく30の言う通りだろ。
34ノーブランドさん:2006/05/13(土) 20:58:28
それはともかく、
>>30>>31>>33
つ【sage】
35ノーブランドさん:2006/05/13(土) 23:35:17
>>30>>31みたいな男とは公私供に関わりたくない
36sage:2006/05/14(日) 00:21:20
30だけど、別に関わりたくなくても良いけどさ、俺の下で働いてた奴は皆力付けていったよ!
3725:2006/05/14(日) 12:34:36
>>30店長
sageはメール欄ですよwwwちなみに前勤めてた店で店長だったよwww今の店ではバイトだけど…。

うちのオバチャン店長の場合は、人間性に問題があるのですよw接客して売り上げを作ること関しては素晴らしいけど。
38ノーブランドさん:2006/05/14(日) 12:59:12
>>37 ウチの異動にしてくれたオバ店長は人間性に問題あったうえ仕事面でも尊敬できる所はなかったよorz
39ノーブランドさん:2006/05/14(日) 13:05:36
sage忘れました
40ノーブランドさん:2006/05/14(日) 17:26:03
ミスに対して、
本気で育てたくて怒るのか
ただもう感情で怒るのか
だんだん混同してくるんだよな。そんなもんだろみんな。
そいで、その悔しさが明日へのバネになる・・かも
41ノーブランドさん:2006/05/14(日) 17:29:16
がんばるように上手く乗せないとな。
萎えさせてるようじゃ指導の仕方にも問題あるんじゃにゃいか
42ノーブランドさん:2006/05/14(日) 22:10:16
萎える様な根性無しなら早めに辞めてもらいたい。悔しさをバネにはい上がってくる人材を育成したい。自分はスパルタ教育されてここまできたので。
43ノーブランドさん:2006/05/15(月) 00:13:30
根性云々の問題じゃない
4425:2006/05/15(月) 07:48:52
うちのオバチャン店長の場合は…
・ヒステリックでくどい説教はできても指導はできない…(口数は多いのですが意味がよく分からない。理屈もよくわかりません。)
・お客様から見える場所でも激しくキレる…
他にもいろいろあるのですが目立つところでこんな感じですorz
45ノーブランドさん:2006/05/15(月) 16:30:45
sage
46ノーブランドさん:2006/05/16(火) 01:54:27
女同士は合う合わないが凄く仕事に影響するとオモ 男性店長は個人的感情抜きで仕切ってくれそうだけど(勝手なイメージですが)女性店長はそうじゃない人も多いから
47ノーブランドさん:2006/05/17(水) 11:23:53
私も感情で仕事をしていました。
「仕事」と割り切ることなんてできませんでした。
大きな店舗ほど、その傾向が強かったです。
表舞台に立つ人、裏舞台に立つ人がいました。
「数字」が全ての対象評価ですから。
48ノーブランドさん:2006/05/17(水) 12:29:56
>>47サンみたいな人は別にいいと思います ウチにいたオバは単にその時の気分やスタッフの好き嫌い(相性?)に左右されるギスギスした人で常に皮肉&イヤミ口調でしたorz何度ブチキレそうになったことか
49ノーブランドさん:2006/05/17(水) 12:42:15
47は五狐?
50ノーブランドさん:2006/05/21(日) 12:01:48
age
51ノーブランドさん:2006/05/21(日) 12:10:32
百貨店系ババア店長はしょうもないのが多いな。
最悪だったのは某有名メンズブランドの店長。デブ、ブス、ヒステリック、男店員にやたら厳しい、「私が女だから?」口癖。
耐えられないので異動願いだしました
52ノーブランドさん:2006/05/21(日) 17:32:15
40代〜のオバ店長は性格キッツイ人が多いよね
53ノーブランドさん:2006/05/22(月) 04:12:02
5月6月は嫌いだよ
54ノーブランドさん:2006/05/23(火) 12:55:38
アパレルの待遇の悪さ何とかしてほしい・・・
55ノーブランドさん:2006/05/23(火) 15:13:11
自分のサイズわかってないデブ客多すぎ
56ノーブランドさん:2006/05/23(火) 15:28:07
>>55
かわいいもんじゃん。変にひねくれてるヤツより全然マシ
57ノーブランドさん:2006/05/24(水) 00:27:13
>>56 あきらかに入らないのに試着する人が続くとそんな風に思えないよorz
58ノーブランドさん:2006/05/26(金) 13:44:47
保守
59ノーブランドさん:2006/05/26(金) 14:02:27

ハゲ発見
60ノーブランドさん:2006/05/26(金) 18:53:51
今日のうちの店禿しくヒマー
61ノーブランドさん:2006/05/26(金) 22:48:46
服は商品としか見れない。
お客様は数字にしか見えない。
上司は人間に見えない。
62ノーブランドさん:2006/05/27(土) 01:55:01
そこで創価学会ですよ
奥さん。
63ノーブランドさん:2006/05/27(土) 22:52:53
今度セレクトで働くことが決まった
というか前も別の会社のセレクトでやってた
二つ受けたうち一個は受かって
一個は結果まち
結果まちの方が本命
ということで毎日そわそわしてる
64ノーブランドさん:2006/05/27(土) 23:00:56
俺も今まで働いた店辞めて違うところで働きたいと思ってる
6563:2006/05/27(土) 23:10:36
そーなんだ
本命の結果来ないと
片方の方にもいつからできるとか言えない
頭の中にはそのことばかりループ
どっちにしても再就職がんばります
66ノーブランドさん:2006/05/27(土) 23:19:47
頑張ってね
俺もこれから探すんだけど少ない経験でどこまでやれるか心配・・・
でも接客楽しいから頑張るよ
6763:2006/05/27(土) 23:24:54
どもです
このなんともいえない暇な日々も
あと少しでおさらば
また激務がはじまるんだわー
みんなヘルニアに気をつけてネ
ファイツ!
68ノーブランドさん:2006/05/28(日) 12:03:57
おまいらsage進行だと何度言わせれば(ry
69ノーブランドさん:2006/05/28(日) 14:37:19
アローズ募集してるな・・
701:2006/05/28(日) 23:15:58
mail欄に「sage」と入力してくださ
71ノーブランドさん:2006/05/29(月) 16:39:17
今日は棚卸し♪オバチャン店長がなかなか休憩をまわしてくれないけど笑顔でがまんっ♪
72ノーブランドさん:2006/05/29(月) 17:51:13
きっとオバチャン店長は更年期なんだよ。
73ノーブランドさん:2006/06/02(金) 12:49:01
    ,.-'"   `'''-、
  /          ヽ
  /             l
  | ヽ         / |
 rl  〉 __    ___ 〈 /-,
 |゙i| <.(・)` i '´(・)>  .!/il
 ヽl     ..:|     |_ノ
   l   /ヽ___ハ    l < 保守!
   ヽ ヽ ー==‐ ' / /
  _/| ヾ、     /|ヽ、
 ::::::l   ` --- '  l:::::::::ヽ、__
74ノーブランドさん:2006/06/02(金) 21:49:37
>>73
ハゲワロスwwwwww
75ノーブランドさん:2006/06/03(土) 15:23:41
店員『これ僕もってるんですよ』
俺『じゃやめときますね』
と言ったB型な俺。隣にいま知り合いが絶句してたなw
76ノーブランドさん:2006/06/03(土) 15:33:04
aso
77ノーブランドさん:2006/06/03(土) 17:34:11
>>75
あらあら僕ちゃん迷子になっちゃったのかな〜?
ここは【店員限定】ちょっと漢字が多くてスレタイ読めなかったかな〜?
781:2006/06/03(土) 22:28:57
今日は全然接客できなくて自分の価値のなさを感じました。
79ノーブランドさん:2006/06/05(月) 00:03:05
>>78
そんな日もあるさ〜。
がんばろ!
801:2006/06/05(月) 00:16:27
>>79
レストンクス!
今日は頑張れたさ。
81ノーブランドさん:2006/06/05(月) 16:48:53
運ですよ、運。
立地とデザインでほぼ決まってるし。
82ノーブランドさん:2006/06/05(月) 22:54:35
最近、販売はテクよりやっぱり笑顔かなぁとつくづく。
なんやかんやあれこれ蘊蓄つらねるより、
かわいいですよねぇ(満面の笑み)
で接するほうが売り上げのびた気がする
83ノーブランドさん:2006/06/06(火) 15:09:36
ファッション板 強制ID導入 議論&投票スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1125673228/
皆さん、投票しませんか。
84ムーミン:2006/06/06(火) 18:00:03
接客は笑顔ですよ(^-^)ホントにそう思う!
85ノーブランドさん:2006/06/06(火) 18:10:05
 
86ノーブランドさん:2006/06/06(火) 18:36:58
笑顔の接客もいいが、それと同様にこのスレではsageも大切だ。お忘れなく。
87ノーブランドさん:2006/06/06(火) 19:10:55
sageとはなんなのですか?
88ノーブランドさん:2006/06/06(火) 21:20:50
>>87
ちょっと前>>70に書いてある。

分からないことは人に聞く前に
まず一度どうしたら分かるか考えましょう。
89ノーブランドさん:2006/06/06(火) 23:12:43
sageこれをつけるとどうなるのですか??
90ノーブランドさん:2006/06/06(火) 23:43:48
911:2006/06/07(水) 02:52:49
業務連絡
mail欄空白にすると「age」となり、スレッドが上位に現れます。
mail欄に「sage」と入力するとスレッドの順位は変わりません。

このスレッドは店員限定という性質上、ヒトの目に付くと荒らされる傾向が強いです。
だから基本的に「sage」進行でお願いします。

でもdat落ちを防ぐためにたまに保守ageましょう。
92ノーブランドさん:2006/06/07(水) 10:59:00
ノルマのない店教えてください。
話しかけられずにゆっくり買い物したいです…
93ノーブランドさん:2006/06/07(水) 14:00:12
>>92
つ【ユニクロ&しまむら】
思うずんぶんマターリ買い物汁。
94ノーブランドさん:2006/06/08(木) 01:52:08
>>93
答えてくれてありがとう…orz
95ノーブランドさん:2006/06/08(木) 09:24:50
ノルマはないですが個人売り的なデータが(順位)がでて評価につながるのです(v_v)
だいたいのセレクトショップではその傾向だとおもいますよf^_^;
96ノーブランドさん:2006/06/08(木) 11:00:58
ノルマはないが目標はある
97ノーブランドさん:2006/06/08(木) 19:41:03
>>92
個人でやっているような店で
チョコチョコ顔出して話をして
たまに買うような関係になったら
行っても黙って見ることが出来ると思われ。

洋服は絵画のように不変的な価値を維持できないし
付加価値の度合いが違うから黙って見せてくれる商品じゃない。ってこと。
98ノーブランドさん:2006/06/09(金) 00:45:24
全国展開されてるブランドの販売員です。そろそろセール意識の買い控えが目立つ頃ですか?接客してると「下見だから」とか言うお客さまが多いです…。
99ノーブランドさん:2006/06/09(金) 06:38:09
>>92
トゥモローはノルマないよ。
粘着されるかどうかはさておき。
100ノーブランドさん:2006/06/09(金) 12:02:28
下見って・・マンションじゃあるまいしw
101ノーブランドさん:2006/06/09(金) 14:03:13
ゆっくり物色したいがための言い訳でしょ?
102ノーブランドさん:2006/06/09(金) 15:45:59
セールの下見とか言われて黙っているなよ!
「その商品は意地でもセールまでに売り切りますから
 安くはなりませんよ、今買わないと無くなりますよ」位言ってやれ!
そのかわり売れなかったら自分で買うくらいの意地を持て。
103ノーブランドさん:2006/06/09(金) 17:25:21
でもなんにも言わない無反応な客よりいいかも
104ノーブランドさん:2006/06/11(日) 01:07:42
確かにセール前の前兆出てきてますよねf^_^;
105ノーブランドさん:2006/06/11(日) 01:30:37
 
106ノーブランドさん:2006/06/11(日) 02:32:34
>>102
服屋さんに服を見に行っちゃいけないんですか?
あんたくだらないねーw
107ノーブランドさん:2006/06/11(日) 12:23:16
>>106
お客様、こちらは店員限定スレですよw。迷子ですか?
108ノーブランドさん:2006/06/11(日) 19:24:40
age
109ノーブランドさん:2006/06/12(月) 15:40:35
接客ってほんとタイヘンなんだね
なみのやつにゃできないよ
とかヘタレ接客員をみておもう
110ノーブランドさん:2006/06/13(火) 11:19:54
今日は暇ムード全開で。。。
何しようかなぁ・・・
111ノーブランドさん:2006/06/13(火) 12:27:54
とりあえず、ロープレでもすっかな
112ノーブランドさん:2006/06/13(火) 16:56:43
ローカル店は暇ですけど何か?
113ノーブランドさん:2006/06/13(火) 17:35:03
age



114ノーブランドさん:2006/06/13(火) 22:38:37
age
115ノーブランドさん:2006/06/14(水) 12:14:58
 
116ノーブランドさん:2006/06/14(水) 15:24:04
セール日程聞かれて帰られます。
もちろん詳しい日程は答えませんが。

117ノーブランドさん:2006/06/15(木) 00:33:59
この時期ホントに数字が取れなくて苦しいです。
今期はお客様の待ちに入る時期が早い気がします。
もうしばらくすれば秋物の投入になるから、それまでなんとかしのがないと…。
118ノーブランドさん:2006/06/15(木) 15:57:44
うちは既に秋冬置いてる。
119ノーブランドさん:2006/06/15(木) 16:58:27
暇すぎて病気になりそうです。
120ノーブランドさん:2006/06/15(木) 17:01:55
今日は雨だからね。
121ノーブランドさん:2006/06/16(金) 00:43:20
うちは夏と冬に社員試験なんですけど
後一ヶ月(>_<)
122ノーブランドさん:2006/06/16(金) 00:51:21
古着屋まじキツイ・・・
梅雨のりきれるかな・・・
123ノーブランドさん:2006/06/16(金) 12:39:38
うちセールやらないのに…古着屋も今時期きついね。
124ノーブランドさん:2006/06/16(金) 16:57:02
うちはかばんの店ですが…うちもヤバいぐらいヒマ!
125ノーブランドさん:2006/06/16(金) 22:51:22
>>122
ウチも古着屋。
本当売り上げ悪いよう。。。
126ノーブランドさん:2006/06/16(金) 23:40:35
質問です☆セール月に棚卸しすると、差異(盗難)出ますよね??(出ない店舗もあるでしょうが)皆さんのお店は差異どうしてますか??うちは社員で割勘して弁償なんですよね…。きついです。
127ノーブランドさん:2006/06/17(土) 14:06:43
>>126
ウホ!
128ノーブランドさん:2006/06/17(土) 14:31:19
ちなみに『age』る必要はないんだぜ
なぜなら最終書き込み時刻ry
129ノーブランドさん:2006/06/17(土) 22:07:24
>>126

うちの場合(地方で卸、かなり小規模)、取られたら気がついた時点で社長に報告。

どのような経緯で取られたか話し合い、それに対する対策を立てて実行。
取りあえず社長が負担して下さってます。
繰り返したり、事後報告で何点もとなると自己負担になりそうなので気をつけてます。
130ノーブランドさん:2006/06/17(土) 23:16:46
社長が負担されているようで、うらやましい限りですね。うちの会社で、差異を社員が弁償するのは、盗難があった時に社長が社員を疑わなくてすむからっていう意味不明な理由です。弁償がなければ取り放題でしょ?が、社長の口癖ですから。
131ノーブランドさん:2006/06/18(日) 11:56:10
まぁ、盗るのは従業員が一番多いから仕方ない罠。
132ノーブランドさん:2006/06/18(日) 14:21:54
忙しい店から暇な店に異動しました。
どちらも辛いですね。
133ノーブランドさん:2006/06/18(日) 17:54:09
>>132
わかりますその気持ち…
134ノーブランドさん:2006/06/19(月) 14:10:36
sage進行て>>1に書いてあるのにageまくる人達の気持ちはわかりませんなぁ(´A`)
135ノーブランドさん:2006/06/19(月) 14:38:37
>>134
ウム、店員として以前の問題だなw


って書くとチョット前に書いてるのにも関わらず
「sageってどうやるんですか?」って聞くんだよ。
136ノーブランドさん:2006/06/19(月) 19:18:33
sageてみました。
137ノーブランドさん:2006/06/20(火) 11:25:10
みなさん近ごろの売り上げはどうですか?
人がこなきゃ接客もできん
138ノーブランドさん:2006/06/20(火) 16:02:16
売り上げ?あんまりよくないっすよ!

それにリアクションの悪いお客様の多でつ。接客がうまくいかなくてへこみまくり(´・ω・`)ショボーン
139ノーブランドさん:2006/06/20(火) 19:24:01
でも、お客さんが来るだけマシかな(`・ω・´)シャキーン
接客ガンガリマス。
140ノーブランドさん:2006/06/20(火) 22:24:50
ウチも売り上げ悪
古着屋だから女の子も来るんだけど女の子の接客するのがたのし
141ノーブランドさん:2006/06/21(水) 08:03:26
うちは、どーいうわけか今月だけ売上いいんだよね…今年初めて予算達成できそう。でもその分、セール期間中の予算いくかどうかがかなりプレッシャー( -_-)
142ノーブランドさん:2006/06/22(木) 00:56:22
明日からセールです。
皆様、両手を挙げて、ほんの少し元気を分けてください。
143ノーブランドさん:2006/06/22(木) 01:04:24
おっ!さては元気玉ですね\(~o~)/お互いセールがんばりましょう!
144ノーブランドさん:2006/06/22(木) 04:06:07
昨日お客様にコクられたのですが、そういうときどう対応すればいいのでしょうか?
何とか適当に話をそらして逃げたのですが、気になって眠れません。
皆さんはお客様によくコクられたりメアド聞かれたりしますか?
そういうときどうしてますか?
145ノーブランドさん:2006/06/22(木) 14:49:24
接客したフィリピン女性に誘われたが、普通に断りましたよ。
146ノーブランドさん:2006/06/22(木) 15:54:41
>>145 それは夜の仕事の営業では
147フィッシュ ◆TmFiSHOne. :2006/06/22(木) 22:08:56
たぃへんぉ
っヵレでご
ざ申す^^)otdt.
148ノーブランドさん:2006/06/23(金) 14:00:58
↑不思議チャンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
149ノーブランドさん:2006/06/23(金) 14:14:58
保守
150ノーブランドさん:2006/06/23(金) 16:29:06
みなさん…セールの調子はどーですか?
151ノーブランドさん:2006/06/23(金) 16:51:25
フィッシュさん!!ここは店員限定だ!!
初日30万(予算はクリア)もいかなかったですorz

土日に期待。。。

>>150
150さんの店舗はどうですか?
152ノーブランドさん:2006/06/23(金) 17:30:16
もうセール始まっているのですね。
うちは本番は7月1日〜で、明日から顧客さんのプレセールが始まります。
頑張って売ります!
153ノーブランドさん:2006/06/23(金) 22:07:15
今年はニット類が苦戦してるよ。皆さんのトコはどう?
154ノーブランドさん:2006/06/24(土) 00:29:53
うちもニット苦戦してるから、ハナから70パーにしてる。でも消化できず…。セールになってからジャケットが動き出したな
155ノーブランドさん:2006/06/24(土) 02:55:59
むふ(´ω`)
セールの準備で大忙し…
セール後は改装のためしばらくお休みなので気合い入れないと〇=(`Å´Ο)ウォ−
156ノーブランドさん:2006/06/24(土) 09:10:30
>>151

うちの店、実はまだセールやってないでつ。でも、うちの店が入ってるショッピングセンターはセール始めてるし、まわりのテナントもセールやってるんすよ…。「この店はセールまだなのぉ?」とお客さんによく聞かれるお…(´・ω・`)

セールが始まっていらっしゃる方々!がんばってくださいっ(∩´∀`)∩
157ノーブランドさん:2006/06/24(土) 09:17:54
ちなみに>>156>>150が書きまちた。名乗るの忘れちゃいましたよ。スミマセンエンm(__)m
158151:2006/06/24(土) 22:35:45
>>156
お疲れ様です!
ブランドによって開始の日も違いますからね><
うちもSCなんで、その気持ちわかります。他ブランドが嘆いてるので…

156さんもセール準備完璧にして頑張ってくださいね★
うちは、除外品を3割OFFにしたりミスありまくりでした↓
159ノーブランドさん:2006/06/24(土) 22:46:31
うちはディベロッパー自体客入り悪い…。
前年の120%予算なのに、前年より数字悪い
160ノーブランドさん:2006/06/25(日) 04:09:27
与えられた情報の暗記だけで教育された日本人は、自分の手で情報を掴み、自らの位置とその状況分析をできるだけ正確に評価することに、余りにも遅れています。形だけのITビジネスと同じように、技術やノウハウもなく、営業力だけを力として、
顧客に売り込んで行く商売に、だまされ続けています(営業力ということぐらい怪しいものはありません)。
人間としての最低限のマナーが判らない(金のためなら何でもやる)企業とそこで働く者だけでなく、それに気づかず、工夫も研究も調査もなくだまされ、金を払いつづけている人たちも罪だと思います。
日本人が子供だとよその国からいわれるのは、このような緊張感のない行動から指摘されるのであって、だまされる人間が、その企業を更に大きくし、被害者を増やしているためであります。
161ノーブランドさん:2006/06/26(月) 14:07:33
色んなブランドスレで店員が叩かれている。
自意識過剰な客の僻みとしか思えないカキコが多数。
店員はイメージモデルだから綺麗な子が多いしね。
店員ごときでストレス溜めて、2ちゃんねるにカキコして
個人まで特定させている客は怖すぎ。
162ノーブランドさん:2006/06/26(月) 16:07:08
店員はイメージモデル〜 そんな風に勘違いしてる人が叩かれるのでは?勿論その要素も必要かもしれないけどやっぱり売り子ですから…
163ノーブランドさん:2006/06/26(月) 16:25:42
本人が特定できないように叩くのは理解できる。
ブランドや店まで2ちゃんねるで晒していたものだから。
館や会社にもメールして「辞めさせたい」とか四六時中騒いでいるんだもの・・・。
怖くないですか?
164ノーブランドさん:2006/06/26(月) 16:27:27
>>161
納得できる部分もあるんだけど、
やや上から目線では?
165ノーブランドさん:2006/06/26(月) 18:24:54
そういうお客様が怖くないと言ったら嘘になる。正直コワイさ。でも、そんな事言ってオドオドしてたら良い接客はできないよ。
166ノーブランドさん:2006/06/26(月) 21:06:13
プレセールで、葉書忘れたお客の対応どうしてる?
167ノーブランドさん:2006/06/26(月) 23:15:12
>>166

メンバーズカードを提示して頂きます。

明日でプレ終わります。
売上もう少し取りたい感じなので気合い入れて追い込まないと!
168ノーブランドさん:2006/06/28(水) 01:41:40
 
169ノーブランドさん:2006/06/28(水) 01:53:34
仕事できても人間関係がダメだと心底辞めたくなりますね。もうすぐセールでフル出勤になるけど本当に憂鬱!!
170ノーブランドさん:2006/06/28(水) 16:11:36
9勤確定…
こんな頑張ってるのに売上悪い
171ノーブランドさん:2006/06/28(水) 16:24:59
ポイント系列の店員さんいない?
172フィッシュ ◆TmFiSHOne. :2006/06/28(水) 21:00:47
ハレロ
ゥリィーズ
?
173ノーブランドさん:2006/06/28(水) 22:18:17
うちの店、明日からセールがスタートでつ!ガンバルお(^ω^)みなさんもガンバって!!

>>172
174ノーブランドさん:2006/06/28(水) 22:23:19
うちは明日から第2弾のセールが…しかも今日棚卸orz
後は社員に任せて寝ますι連勤キツいー(;´д`)
175151:2006/06/29(木) 01:25:53
皆様セールがんばりましょー!
開き直ってなんか楽になりました。
7月に有名メンズブランド(同じ会社)で5年キャリアのある新人が入って来ます。
自分はメンズ経験7ヶ月…

教えるのか教えられるのか…

新人から沢山学べそうなので、色々吸収していきたいですけど複雑><
176ノーブランドさん:2006/06/29(木) 02:38:00
うちは30日からf^_^;
今日今まで残って準備してました(´ω`)
この店舗としては最後のSaleなので頑張らなくては(>_<)
177ノーブランドさん:2006/06/29(木) 04:46:23
クリエイターでもデザイナーでもないのに偉そうな店員には萎える。。
178ノーブランドさん:2006/06/29(木) 11:31:23
>>177
sageてくれないおまいに萎えたお
179ノーブランドさん:2006/06/29(木) 20:53:57
うちの店は接客しないと確実に売れない
デザイナーもなにもない
辺鄙な商品、必死な接客で売ってるうちの販売員は偉い
180ノーブランドさん:2006/06/30(金) 19:55:46
明日から本セールに入るところが沢山あると思いますが、
お聞きしたい事があります。
客の立場です。セール1日目の夕方から夜にかけて行くのと、2日目の朝から行くのとでは、
品そろえが違いますか?
1日目終了後に、店を閉めてから、商品補充するんですか?

明日・あさっては大変だと思いますが、頑張ってください。
181ノーブランドさん:2006/06/30(金) 21:59:16
いよいよ明日からセールが始まります。
皆様きっと準備中ですよね。
プレでかなり在庫消化しましたがまたまだあるので全部売り切るつもりで頑張ります!
182ノーブランドさん:2006/07/02(日) 00:40:30
セール初日疲れた。。
首都圏近郊のウチでこんななんだから
首都圏のスタッフさんの事考えると…

お疲れ様でした…
明日も店頭準備だから早く寝なくては。
183ノーブランドさん:2006/07/02(日) 13:20:06
ミロードにお立ち台(笑)
184ノーブランドさん:2006/07/02(日) 13:45:11
どこか募集してる洋服の販売員ありませんかー???
あったらサイトのアドはってくださいー(>_<)
185ノーブランドさん:2006/07/02(日) 13:51:25
うるせーばかageんなゴミ虫!
186ノーブランドさん:2006/07/02(日) 13:53:18
お前もあげんな雑魚
187ノーブランドさん:2006/07/02(日) 16:41:30
                    ,ィ⊃  , -- 、 >>185-186
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     ち
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
188ノーブランドさん:2006/07/02(日) 19:56:17
みなさま!お疲れ様でつ( ゚∀゚)っ@@ロールケーキドゾー

昨日今日はどーでしたか?うちは…あんまり売り上げ良くなかったでつ(´;ω;`)お客様のテンション低いス
189ノーブランドさん:2006/07/02(日) 21:40:53
うち23日からバーゲンだったのに、今日からだと勘違いの人がたくさんいたのか、
売れた売れた。
接客なんてしなくても、安けりゃ買うのか…
なんて切なくなった今日このごろ
190151:2006/07/02(日) 22:49:59
みなさんお疲れ様でーす!
近畿圏ダイヤモンドシティですが忙しく、数字も取れてます。

単価の高いスーツが人気★^^

>>189
その切なさ、とても解ります…
まぁ、年に2回のお祭りなんで仕方がないと思いましょうよ><
疲れすぎて家ついてもハイテンションです…
191ノーブランドさん:2006/07/03(月) 00:14:57
皆さんお疲れ様ですー
私も帰宅後もテンションやばいですw
店のスタッフも閉店後大声で歌ったりめちゃめちゃ^^;

うちも割と売れてますが、
初日の昨日のがやっぱり勢いはありましたね。
192ノーブランドさん:2006/07/03(月) 16:25:31
モラルの低い館ってありますね。
早く異動したい。
193ノーブランドさん:2006/07/03(月) 18:17:55
暇すぎる。セールの店に客取られまくり。一日妄想。
194ノーブランドさん:2006/07/03(月) 18:41:36
みなさんいつも何時から何時まで出勤ですか?
195ノーブランドさん:2006/07/03(月) 18:57:33
>>192
>>193
>>194
つ【>>91
196ノーブランドさん:2006/07/03(月) 18:59:19
そーいう俺がsage忘れた…
逝ってクル。
197ノーブランドさん:2006/07/03(月) 21:38:33
最近入ってくる商品、元上代が高くてオフして通常のプロパー価格と同じくらい。
クォリティー的にはかわらないのに。
顧客さんは普通の値段を知ってるから高いっていって買わないけど、
セールにしかこないお客さんが3割引の赤札にだまされて、
安くもないのに買っていきます。
売上のためだけど、お客さんに直接販売する立場からするとなんかやるせない
198ノーブランドさん:2006/07/04(火) 12:48:46
11連ちゃんなんですが…
199ノーブランドさん:2006/07/04(火) 14:22:32
みなさまお疲れ様でつ( ^-^)_旦~~オチャドゾー

売れてる店の方々…でらウラヤマシイス!うちは相変わらず厳しいので、コツコツ接客して数字をのばしております(`・ω・´)シャキーン

>>197
禿げ上がるわかりまつよ!その気持ち!!うちもそういう商品がイパーイ(´・ω・`)ショボーン
200ノーブランドさん:2006/07/04(火) 16:44:01
うちはプレセールは調子良かったのに本番がいまいちな感じです。
何が悪かったのか考えて次につなげないとです。
とりあえず…頑張る!
201>>199:2006/07/04(火) 18:42:03
自分がカキコした>>199なのですが…ちょいと訂正させてくだされ(´A`)ハァ

×禿げ上がるわかりまつよ!
〇禿げ上がるぐらいにわかりまつよ!

大した間違いじゃない…。でも、なんとなく。
202190:2006/07/05(水) 00:25:52
お疲れ様です。
お茶どうも><

最近このスレ見ると元気出てきます。
なんだかんだで接客は楽しいですよね。
203ノーブランドさん:2006/07/05(水) 02:01:16
皆さんお疲れ様です。
身体には気を付けて下さい。
204ノーブランドさん:2006/07/05(水) 03:45:59
おまいら給料、手取りでいくらくらいもらってる?
205ノーブランドさん:2006/07/05(水) 04:43:01
社販ひかれて24〜26
ちなみにまだ2ヵ月の若輩者です
206ノーブランドさん:2006/07/05(水) 05:24:29
>>199
「でら」ってことはウチの県かな…

某ブルック系列の店員さん??
207ノーブランドさん:2006/07/05(水) 05:25:47
>>206
愛知県だと思ってる?
208ノーブランドさん:2006/07/05(水) 05:29:19
>>207
いんや馬刺の名産地やと
209ノーブランドさん:2006/07/05(水) 13:58:21
>>204-208
sageないなら来るな!
210ノーブランドさん:2006/07/05(水) 14:27:38
1日から本セールでしたぁ。セール準備の30日は12時まで勤務・・・。
この4日間も8時〜11時くらいまで働きました。

残業代は時給アップで頂きたいです。

セール品の返品とかマジやめてくれー。
マイナスかけたくないんです!
211ノーブランドさん:2006/07/05(水) 18:16:17
↑販売業=サービス業。
そんな事言うな!!
212210:2006/07/05(水) 19:59:12
色がやっぱ気にいらないんだよねぇ〜

男3人引き連れて返品しにきた女子高生。



何かダメ。返金して。韓国人。




やっぱり小さいのよ。おばちゃん。


ねぇねぇ。皆さん。試着したじゃん。
気に入ったって言ったじゃん。
213ノーブランドさん:2006/07/05(水) 22:27:18
>>212 自分の買い物もまともに出来ない可哀想な人と心の中で哀れんでやれ
214ノーブランドさん:2006/07/05(水) 23:04:24
客都合の返品は非常識。
セール品ならなおさら。
そんなこと思いつかないよ、普通の人ならば。
そういう人に限って、後日平気で店にくる。
215ノーブランドさん:2006/07/06(木) 00:37:06
そういえば、ニットカットソーを洗濯機でガンガン洗って
「型崩れしたわ!不良品よ!!」と言い張ったオバチャンがいたな・・・。
216ノーブランドさん:2006/07/06(木) 01:50:40
うちには、
「買って1週間で膝が破れてきた!!」って、デニム返品しにきた客がいてたけど…
明らかに1〜2ケ月は着ただろ!!ってな状態でした。


やっぱうちの店おかしいよな…
今月で辞めよう
217ノーブランドさん:2006/07/06(木) 03:04:18
皆さんのお店は返品または返金の条件ありますか?

以前働いていた靴屋は、イオン系だったので
レシートがあろうがなかろうが、1年履きつぶした靴とかでも
気に要らないといわれれば、返金&交換してました。

服系は、交換のみが主流かと思うのですがどうですか?

うちは若向け安い服屋ですが・・・
最近まで、不良品以外は交換も返金も受け付けてませんでした。

思いっきりうるさいお客様には、上にお伺いをたててから
返金してましたけどね。

218ノーブランドさん:2006/07/06(木) 08:14:50
>>217
お客様都合の返品は7日以内で商品に汚れが無い事とレシートが必須です。
レシートがないと館で処理をしてくれません。
セール品はお買い上げ時に必ず「こちらの商品はセール品の為返品交換が出来ませんのでご了承下さい」と必ず一言お声かけします。
これを言い始めてセール品の返品お問い合わせが格段に減りました。

普段のプロパーに関してはなるべく接客で交換に話をもっていって差異を最小限にするようにしてます。
219ノーブランドさん:2006/07/06(木) 09:40:15
みなさん!おはようございます
ヽ( ^∀^)ノq□ コーヒーハイカガデスカ?

うちは基本的にセール・プロパーともに不良品でない限り、返品お断りでつ。交換(お買い上げ金額分)してもらえるようにお客様にお願いします。しかしッ!キカンボーな方には仕方なく…という感じッス!
220ノーブランドさん:2006/07/06(木) 14:17:50
客注までしたのに二週間ぐらい経ってから返品 他で同じようなの半額で見つけたからだと 最初からスーパーにでも行けよババア
221ノーブランドさん:2006/07/06(木) 15:57:47
うっせえよ!
返品されたくなかったらまともな商品作れよ
222ノーブランドさん:2006/07/06(木) 16:24:53
商品作ってるのは、販売員じゃないから
223ノーブランドさん:2006/07/06(木) 17:27:39
不良品ならともかく
一度買うという決定をしておきながら
返品する客は池沼だと思うより仕方ない。
224ノーブランドさん:2006/07/06(木) 17:42:11
>>221は明らかに販売員じゃない スレ違い
225ノーブランドさん:2006/07/06(木) 23:27:08
うちはトップスも試着できるのに、サイズが小さいとかで交換される人が多いです。
個人的には、ちゃんと試着しろよ!!って思いますね…

試着できる店で交換・返品できる(不良品以外)事がよくわからないバイトですι
226ノーブランドさん:2006/07/07(金) 00:15:48
なにかあったら返品すればいいと思ってる人結構いるよね その神経がわからない
227ノーブランドさん:2006/07/07(金) 00:53:02
明らかに去年ものとかで、
「ちょっとしまっておいて、着ようと思ったら、サイズがあわなくて」
って返品にきた人がいた
ありえない
228ノーブランドさん:2006/07/07(金) 00:54:39
絶対売ってない商品を袋もレシートも無しで裸で持って来て
「返品したいんですけど」
・・・っておま、万引きじゃそりゃあ!!
売れないねー、なんでだろ、って話してたばっかだその商品。
229ノーブランドさん:2006/07/07(金) 06:44:49
福袋の商材を返品してきた香具師いたな・・・
230ノーブランドさん:2006/07/07(金) 06:52:47
返品の品物は後日持ってくるから
先に返金をしてほしい?
もうアフォかとヴァカかと
231ノーブランドさん:2006/07/07(金) 12:56:45
>>229-230
ageたオマイも十分アフ(ry
232ノーブランドさん:2006/07/07(金) 13:53:34
>>230 それって詐偽では…
233ノーブランドさん:2006/07/07(金) 23:46:50
セール時期はDQN客多orz
234ノーブランドさん:2006/07/08(土) 16:22:06
age
235ノーブランドさん:2006/07/08(土) 16:26:25
ここのネタはおもろいでつね
236ノーブランドさん:2006/07/08(土) 16:35:29
↑ノーテンキなお客様御来店
237ノーブランドさん:2006/07/08(土) 16:55:12
おまえら、マジで↑みたいなことされてんの?
238ノーブランドさん:2006/07/08(土) 17:42:25
↑日本語でおk?
239ノーブランドさん:2006/07/08(土) 22:08:01
みなさまお疲れ様でつ!( ^-^)_旦~~

セールが始まって少したちますが…うちの店、ようやく調子良く売れるようになってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!でらウレPー
240ノーブランドさん:2006/07/09(日) 14:41:17
だって、試着するときって店員が張り付いてるし、早く決断しなきゃいけないから
落ち着いた判断が出来ないんだもの。

30分以上着たまま店内うろついてから決めていいなら、返品しない。
241ノーブランドさん:2006/07/09(日) 15:06:57
オタ臭が移るから



    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)

ユニでも行っとけ。
242ノーブランドさん:2006/07/09(日) 15:43:53
>>240 そんなに優柔不断な客なら無理に買ってくれなくていい 返品率高そう
243ノーブランドさん:2006/07/09(日) 15:58:25
>>240
なにを買うかきめてから逝けば?それと、このスレはsage進行!ついでに言うと店員専用スレ!
244ノーブランドさん:2006/07/09(日) 17:01:25
ちょっと言わせてくれ
返品する客は池沼とおまいらは言うが、売上成績伸ばすために半ば無理矢理買わせてねぇか?
客が微妙な顔してたら無理に奨めるなよ
満足して買わなきゃ客は顧客にならねぇし、返品になんてなったら互いに不幸だぜ?
返品する客の中にはレシートを持ってこない奴とか身勝手な客もいるのかもしれんが、そんなのは極一部
売上向上に必死になるのではなく、客が満足する適切なアドバイスを心掛けていれば返品も減るし、満足した客は顧客となって結果として売上も上がるってもんだがな
245ノーブランドさん:2006/07/09(日) 17:03:39

上げるおまえがもっとアフォ
246ノーブランドさん:2006/07/09(日) 17:53:05
一度聞いてみたかったんだけど中堅ブランドの直営店って修理・補修など受け付けてくれる?
247ノーブランドさん:2006/07/09(日) 17:59:57
>>246
ブランドに拠って違う。直接訊けよ。そんぐらいわからねーのか?
248ノーブランドさん:2006/07/09(日) 19:08:09
ココで聞くのもブランドに問い合わせるのも同じだと思うが・・・
249ノーブランドさん:2006/07/09(日) 19:10:04
>>244=鴨
250ノーブランドさん:2006/07/09(日) 19:27:24
店員じゃないヤシは他スレに逝けよ。
251ノーブランドさん:2006/07/09(日) 19:52:29
閉店間際の小休止中にカキコ
>>245
sageスレだったな
スマソ

>>244は俺なんだが実は店員…orz
今日は雨にも関わらず餓鬼相手で忙しいぜ!!
餓鬼はお家で期末試験の勉強しろよw
252ノーマネーさん:2006/07/09(日) 20:06:55
馬鹿くさ
253ノーブランドさん:2006/07/09(日) 20:12:25
そうだな、服屋の店員なんかにならないように、勉強は頑張らないと。
254ノーブランドさん:2006/07/09(日) 22:37:54
秋物の動きがよいです。
…良すぎです。
バーゲンスタートから一週間目のこの土日、売上の半分以上がプロパーはちょっとありえないです。
バーゲン品買っていって下さい!
255ノーブランドさん:2006/07/10(月) 00:49:43
>>254
確かに…SALE品売れ残るのもビミョーだしねι
しかし、店舗としては良い店舗だと思われ(経営者から見て
256ノーブランドさん:2006/07/10(月) 09:08:14
>>244がうちの店の店長だったら良かったのになぁ…
257ノーブランドさん:2006/07/10(月) 12:00:06
アルバイトで店員はじめたばかりです。
最初は普通に接客して、まぁまぁ売り上げてました。
けど最近店長が『もっと接客して!』と口煩くなったのでお客様に必死に話しかけています。
絶対うざがられてる…。
でも服畳んでると怒られるから話しかけなきゃいけない(*ノд`*)
みなさんうざがられない話方を教えてください。
258ノーブランドさん:2006/07/10(月) 14:20:06
>>257
難しいですね。
そういう店に配属になったからには仕方がないと思います。
っていうか、買う気ないくせに長居する客が嫌で仕方がありません。
259ノーブランドさん:2006/07/10(月) 15:25:34
本当に買う気がないなら寄り付かないぜ?
興味を持ってくれているのだから大切に汁
260ノーブランドさん:2006/07/10(月) 15:37:06
>>259
そんなの人によるでしょ。
興味もたれてもお金にならないと意味がないのよ。
261ノーブランドさん:2006/07/10(月) 16:42:07
>>257
お客様にもよると思うぞ。こーいうコトはな…いっぱい失敗して自分でコツつかめよ!きっと大丈夫だぜ!おまえさんだったら!
262ノーブランドさん:2006/07/10(月) 16:53:58
>>257
私は店長いない時は粘着接客しない。
客に勝手に見て貰って、適当なタイミングで声をかける。
本当に欲しければ客から声かけてくるしね。
263ノーブランドさん:2006/07/10(月) 17:58:41
僕は基本的に接客しません。商品の説明だけで終わらせます。正直それだけど十分だと思う。良いと思うなら買って行くだろうし、聞かれた事だけ答えればいいと思う。必死に売ろうとするスタッフは痛いよ。
264ノーブランドさん:2006/07/10(月) 18:40:01
>>263
そうかなぁ・・・分かるお客様はそれでいいけど、何を聞いたらいいか
わからないお客様もいるよ。漠然と欲しいものは決まっているけど、
何を買ったらいいのか迷ってるつーか。こっちの説明を待ってるお客様もいる
と思う。そういうお客様には気まずい空気が流れて、逃してしまってるんじゃないだろうか。
俺は情熱がお客様に伝わることでまた来てくれると考えてるよ。
265257:2006/07/10(月) 20:41:24
皆さんありがとう…!
初めてニチャンに書き込んだのですが皆さん良い人ですね。
うざがられてもなんとかコツを覚え
売り上げに繋げられるよう努力してみます(^o^)
266ノーブランドさん:2006/07/10(月) 22:59:21
>>257
初めてのカキコがこのスレとはご愁傷様と言いたいところだが
初めての奴が名前欄にレス番(ry
267ノーブランドさん:2006/07/11(火) 09:08:31
>>263
sageないでそーいうカキコするおまいが…痛いな。
268257:2006/07/11(火) 11:30:57
ryとはどういう意味でしょうか??すいません無知でm(_ _)m
今日もうざい接客を頑張って参ります。(涙)
269ノーブランドさん:2006/07/11(火) 21:23:57
みなさまお疲れ様でつ(^ω^)
>>257

わからない2ch語は、初心者板などで聞いたり調べたりしてくだはい。
うざい接客とゆってまつが…自分自身が『うざい』と思ったらそれはお客様に伝わってしまうにょ。どうしたら(゜Д゜)ウマーくいくか自分で考えてみよーゼ!

はぁ、それにしても今日は暇ですた。
270ノーブランドさん:2006/07/11(火) 22:41:31
30歳過ぎてやってる奴は
ウダツが上がらん奴
2711:2006/07/11(火) 22:48:55
>>257
「ry」は「以下略」という意味です。

>>262>>263>>270
申し訳ないですがsage進行でお願いします。

今日は仕事中に鬱的発作にやられてしまった。。。あーやっかいな病気。
272ノーブランドさん:2006/07/11(火) 22:54:48
自分が客だった頃は始めてでもなれなれしく接客して欲しかった
接客されないと自分は相手されてない感が出てきてビクビクしてじっくり服見れない
まぁ漏れみたいな客は少ないだろうね
今は売る側だけど接客ほんと難しい、よく喋る人接客しやすい
273ノーブランドさん:2006/07/11(火) 23:30:01
粘着接客は一部の人(顧客等)にしか受けないと思うので、私は客の動きを見て接客しています。

店員同士でも売り上げ取り合うようになった今、
粘着する店員ばっかでやりにくい…(´・ω・`)
274ノーブランドさん:2006/07/12(水) 11:16:04
接客中等に便意催したら最悪だよね。俺は何回もある。みんなどうしてる?我慢する?
275ノーブランドさん:2006/07/12(水) 11:17:11
服が好きなら店員くらいできるよ
こんなん低学歴のやつしか出来ない仕事だねw
276ノーブランドさん:2006/07/12(水) 12:23:58
>>275
お客様、
当スレは「お部屋に引きこまれている方」の来られるような所ではございません。
少なくとも御自分で働いて稼がれたお金で生活出来るようになりましたら、
またお越し下さいませ。
277ノーブランドさん:2006/07/12(水) 16:45:14
接客以外にもやらなきゃいけないことがある…
誰かがやらなきゃいけない雑用だから、手が空いたときやるようにしてるのに、
それを『売り上げにつながらないんだから無意味』って言う本部のクソジジイ
売場に立ったことないくせに余計なこと言わないで欲しい
278ノーブランドさん:2006/07/12(水) 18:13:15
販売がしたくていっぱい面接受けてるけど落ちまくってる。
仕事の大変さもわかってるつもりだし熱意もかなりあるのになぜ?
最初から正社員て難しいの?
まずはバイトから入ったほうがいいのかな。
せっかく新卒なのに。
279ノーブランドさん:2006/07/12(水) 22:42:09
>>277
売上以外、全くできない・やらない人もいるよね。
そういう人が評価される世界。
280ノーブランドさん:2006/07/12(水) 22:52:30
>>279
つ【sage】
281ノーブランドさん:2006/07/12(水) 23:06:47
厳しい館、そうでない館を教えてください。
282ノーブランドさん:2006/07/13(木) 00:49:04
ダメ店長20日で退職♪♪
ついに店長〜!!
ダメ店長にならないように
ここはこまめチェクします。
283ノーブランドさん:2006/07/13(木) 04:05:43
>>278
バイト上がりで社員になるより、新卒で就職した方が立場が上になる店舗もあるのが現実。

まぁこういう店はやりにくいがね
284ノーブランドさん:2006/07/13(木) 13:54:22
>>282
それは良かったね。
流れを読めないダメ店長にならないためにも
まずは>>1を読む事をオススメ汁。 つ【sage】
285ノーブランドさん:2006/07/13(木) 20:09:53
278
せっかく新卒なのにって?
そんな風に思ってるから落ちるんじゃないの?
そんなんじゃ仮に入社できても
せっかく客注したのにとか、押し付けがましいスタッフにしかなれないよ
286ノーブランドさん:2006/07/13(木) 20:55:59
>>278
まぁ、肩の力を抜いてガンガレ。
まだ若いんだし…なんとかなるだろ?あきらめなければ。
287ノーブランドさん:2006/07/13(木) 21:02:32
新卒と客注を同じレベルで例えるのもどうかと・・・w

>>278
まぁ、新卒って2度とは無いチャンスなので大事にした方が良いね。
ちなみに俺は5月に入って同期新卒で入った奴より
いくら成績が良くても基本給の違いから
給料を上回ることが出来なかったという経験を持つからこそ言える。
288ノーブランドさん:2006/07/14(金) 02:57:42
みなさんカコイイお客さんから飲みなんかに誘われたらどうします?
289ノーブランドさん:2006/07/14(金) 09:05:03
普通は行かないっしょ  親しいお得意様とかでこっちも好意を持ってたら別かもしれないけど
290ノーブランドさん:2006/07/14(金) 09:27:35
>>288
そーいうおまいは?それって異性のお客様のコト?
291ノーブランドさん:2006/07/15(土) 05:39:16
女です。年下なんですけどかなりかっこよくて!
二回くらい今度遊び行きましょうよーって言われました。
292ノーブランドさん:2006/07/15(土) 10:35:03
行ったらええがな。
293ノーブランドさん:2006/07/15(土) 12:01:16
>>278
数字重視の世界なので、新人を育てよう!!という気合がある会社じゃないと
なかなか採用してもらえないかもね…
経験者取った方が教えなくてすむ(その分数字を取れる)から楽でしょ?
でも、バイトからだと待遇が悪い会社が多いので、新卒で入れるなら入った方がいいとオモ。

あと、ファッション業界とはいえ新卒の評価項目は会社によってかなりばらつきがあります。
あんまりオシャレスーツすぎてもダメとか。なぜか学歴重視とか。
自分の経験だと、カジュアルブランドは私服で来いとか、「おしゃれな人かどうか?」という事に重点を置いて
ちょっと高級目だと「学歴・人当たり・まじめなスーツで」っていう所が多かった気がする。
で、共通して大切なのは「笑顔」「面接官とも笑いながらなごやかに話せるかどうか」じゃないかな。
熱意を語りすぎると迫力がありすぎて販売員としてはアレかも…とか思われてるかも。

長文ゴメソ
294ノーブランドさん:2006/07/15(土) 12:03:33
あ、忘れてた。
>>278
がんばれ
295ノーブランドさん:2006/07/15(土) 12:42:58
>>291
自己責任で…逝くのもいいとオモ。

でも、焦らず、様子をしばらくみたらどうだろ?ワタシはお客様にケー番・メアドを教えてしまったことがありまつ。お客様がしつこく電話やメールをしてきて大変だった…。

それから、数回誘われるコトがあっても華麗にスルーしてるお(^ω^)
296ノーブランドさん:2006/07/15(土) 14:34:14
得する人、損する人がハッキリと出る仕事です。
297ノーブランドさん:2006/07/15(土) 23:07:13
>>291 まともに見えてもヤバイのもいると思う 遊ばれてもいいというぐらいの覚悟があるなら行ってみれば?
298288:2006/07/16(日) 02:23:46
レスdです!うちは男性のお客様はおじさまが多いのですよね・・・。
だから若い子にはつい目がいっちゃいます笑
すごい服好きそうなんでただ単に服の話がしたいとかなのかなぁー。
299ノーブランドさん:2006/07/16(日) 08:57:03
パンパンしたいだけだとオモ
300保守:2006/07/16(日) 13:15:34
>>298
299に禿しく同意!
301ノーブランドさん:2006/07/16(日) 13:24:02
教えて店員さん!
カーゴパンツの紐が抜けちゃったんだけど、紐だけ売ってもらえるの?
こんなこと店に問い合わせたら馬鹿にされる??
302ノーブランドさん:2006/07/16(日) 13:26:24
スレタイとテンプレもろくに読めないとは…
303ノーブランドさん:2006/07/16(日) 13:46:32
俺はいざ契約書を書きに行ったらキッズ売り場言われ、うまいようにコキ使われてます。
男が俺だけなのでいつもストックばかりで腹立たしいです。
同じ給料もらってて男も女も関係ないだろうといつも思う。
こんな立場の人いませんか?
304ノーブランドさん:2006/07/16(日) 14:32:55
それは、こんな所でグダグダ言ってても始まらないんジャマイカ?
配置転換なりを申し入れて、ダメなら辞めりゃいい。
305ノーブランドさん:2006/07/16(日) 15:17:13
最近この板に来た者ですけど、
過去ログ持ってる方いませんか?
306ノーブランドさん:2006/07/16(日) 15:26:47
>>303
不満があるのなら、上司に相談したら?

ソレト、みんなの言いなり君になってない?イエスマンのままでは…おまい自身がもたなくなるドー!うま〜く自己主張しよーぜ。ガンガレ

ワスレモノw
つ【sage】
307ノーブランドさん:2006/07/16(日) 16:56:10
>>301 そんなもんユザワヤとかオカダヤで売ってる。
近所の裁縫道具屋でも生地屋でも売ってるレベルだ。
片方だけ違う色になるのが嫌なら2本とも入れ替えるべし。

基本的にパーツだけって言うのはまず販売はない。

このくらいは販売店で教えてもらえるから、今後はそちらでお願いします。
308190:2006/07/16(日) 23:22:17
>>303

俺も商品管理・欠品フォローだったけど、頑張ってたら
接客もやってみろって言われて、
商品管理も販売もしてすごく頼りにされたし、充実したよ!

接客したくて辞めるののも一つの手だけど、
ストック覚えればサイズ・色欠けも確認せずも解るから便利!

頑張って下さいね><
309ノーブランドさん:2006/07/17(月) 00:05:53
みなさんお疲れ様でつ(^_-)-☆
3連休いかがですか?
今日わはあと少しで1本って事で社販で乗せました…
売上やばかったり後少しで売り目だったりで社販社販…
しちゃったりするのは私だけですか??(゜Q。)??
このままでは身が持たない…(´Д`)
310ノーブランドさん:2006/07/17(月) 06:19:06
>>309
頑張って
311ノーブランドさん:2006/07/17(月) 13:31:21
>>309
イ`
312ノーブランドさん:2006/07/17(月) 13:44:42
>>309
大変ですね。
うちのお店だとそういう自爆はしないというか出来ないので、0の日は潔く0になります。

数字はDM出したのでなかなかいい感じです。
このDMのせいで休日出勤するはめになりましたが、成果が出て良かったです。
313ノーブランドさん:2006/07/17(月) 14:05:54
>>309
そんなことしても何も見返りがないのでは?
会社の思うツボですよ。
314ノーブランドさん:2006/07/17(月) 16:09:42
『買ってでも取る!』その位、仕事に対して熱いスタッフがうちにもいればなぁ。。いつか絶対報われるから頑張ってね!
315ノーブランドさん:2006/07/17(月) 16:12:40
いつか絶対どう報われるか教えてください。
316ノーブランドさん:2006/07/17(月) 17:32:46
皆さまご指摘どうもo(><)o
本当に会社の思うツボですね…
あと5千円とかでキリがよい数字になるとツイツイ。。。
これからはその分もっと売って自腹行為は控えまつ(¨;)
何か今日は昨日よりもペース悪いなぁ
317ノーブランドさん:2006/07/17(月) 17:38:43
>>315

オツカレサマデス( ^-^)_旦~~

報われるとはどういう意味でしょうか?上司から評価されたいとか? それと、メール欄にsageをよろしくお願いしますね。
318ノーブランドさん:2006/07/17(月) 21:03:41
うちもよく売り上げ落としそうな時は社販でカバーしてますw
しかぁし!!今月度は予算達成したので、後4日は全然売れなくても大丈夫だ

しかし、この3連休は地獄だった…orz
319ノーブランドさん:2006/07/17(月) 21:38:50
皆様社販で売上カバーされてるのですね。
会社によって社販の規定が違うのでしょうけど、どんな感じで処理されてるのでしょう?
ちなみにうちはメインのメーカーさんのみ、上代の50%×消費税で社長が処理です。
あとのブランドは下代×家賃×消費税で一番家賃の安いショップで決済になってます。
なんか社販のことは生々しくて他の周りのショップの方々に聞きづらいものがあるので差し支えなければ教えて下さいませ。
320ノーブランドさん:2006/07/17(月) 22:05:09
うちわ上代×50%×消費税で店長処理でつ。
たまにだけど下代によって30%になったり…(∪o∪)。。。
321ノーブランドさん:2006/07/18(火) 13:35:28
俺の店は社販したくてもさせてもらえないよ……
322ノーブランドさん:2006/07/18(火) 16:51:29
うちは30%引ですね
saleで値下げしてあるヤツは基本割引無しです…

ジーンズも30%引なので、かなりうれすぃい
323ノーブランドさん:2006/07/18(火) 18:32:14
社販も売り上げになりますか??
  うちとこはならないです。
 セール品も個人売り上げにはならず、プロパーのみで
  なんかセール品を見ているお客様とプロパーを見ているお客様を
 線引きしてしまいそうでイヤです。
   セール品も売り上げになればいいのに。
  
324ノーブランドさん:2006/07/18(火) 19:25:07
____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ∧ ∧  。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ( ゚Д゚) / < ここに「sage」(半角)と
                               ⊂ つ    | 入れるとスレがあがらない。
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
                            |          |
                            |          |
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
325ノーブランドさん:2006/07/19(水) 09:49:40
みなさまお疲れ様だお(^ω^)

うちの店は社販30%offでつね。欲しいモノは入荷した日にゲト。それが基本。

嗚呼…今日は雨。

>>324
乙華麗!
326ノーブランドさん:2006/07/20(木) 00:50:46
スレ違いと知りながら、失礼します。
アパレルと接客が好きで、就活中のものですが、2社のどちらに行くか迷っています。
ひとつは、給料はいい方だけれど、年間休日90日くらい。有給有り。
制服ありで、店には椅子もあってマターリ接客。
もうひとつは、給料は少なめ、年間休日106日。
自社商品着用は絶対だけど、自分の好きなブランド。
給料、休み、商品を購入しなければならないことなど、考えるとわからなくなります。
実際働いていらっしゃって、どの部分に重きを置かれてますか?
またどの部分なら妥協できますか?どうかご教示ください。
327ノーブランドさん:2006/07/20(木) 12:35:00
>>326
本当にアパレルと接客が好きだと思っているなら
まずは好きなブランドやってみりゃいい。
収入を得たいなら方法は幾らでもあるだろ。

養う家族がいるなら収入に重きを置くだろうし
妥協点は人それぞれなので自分で考えることをオススメ汁。
328319です。:2006/07/20(木) 13:05:02
皆様教えて下さってありがとうございました。
参考になりました。
商品買ってもすぐにお店からいなくなるので50%でも大変です。
(^_^;)

>>326
薄給、たまの休みも休日出勤、年間300日位働いても好きなブランドで働くのを選択しました。
自分で選んだ事なので誰にも文句は言わないし納得してます。
好きな事してお金頂きたいならこんなものだと思います。
329326:2006/07/20(木) 23:24:13
>>327-328
しっかり考えて、自分で納得の行く仕事ができる場を選びます。
スレ違いなのに、アドバイスくださってありがとうございました。
そしてスレ汚し、すみませんでした。
330ノーブランドさん:2006/07/21(金) 08:35:51
>>326
ガンガってください(`・ω・´)シャキーン
331ノーブランドさん:2006/07/21(金) 14:19:15
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< 保守!
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
332ノーブランドさん:2006/07/21(金) 21:54:20
会社勝手に配属されたブランドで働いている。
正直な話、配属ブランドが好きなスタッフを見たことがない。
好きとか嫌いとか考えずに「商品」として「仕事」として割り切っている。
333ノーブランドさん:2006/07/21(金) 23:30:47
昔は好きなブランドだったから待遇悪くても働けて嬉しい的な感じだったけど、
今はブランド的に方向性が変わってきてしまって、
仕事と割り切れるだけの対価ももらっているとは思えないので、
転職を考え中。
334ノーブランドさん:2006/07/21(金) 23:45:01
はぁ〜 接客って辛いな
335ノーブランドさん:2006/07/22(土) 09:49:59
今いる店も商品自体も…正直キライ(´A`)いろいろ不満をかかえてまつがっ!ナントか2年、今の店で労働。ホドホドに時給が良いのと、接客が好きだからカナ。接客はつらいなぁ…と思うこともありまくるけど、スゴイ楽しい!


…昨日、オバチャン店長とプチケンカ。オバチャン店長がどーでもいいことに食いついてきて、キレてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!そろそろ転職を考えようかな…
336ノーブランドさん:2006/07/22(土) 15:43:15
おばちゃん店員というものは、若い子と対等に争ってきます。
くだらないことで食いついてきて話を大きくしようとします。
危険です、数字に影響します。人間関係をぶち壊します。
337ノーブランドさん:2006/07/24(月) 00:14:02
ageru
338ノーブランドさん:2006/07/24(月) 17:55:24
服買ったとき、奥から新しいの持ってくる場合と、
現物をそのまま売る場合があるけど何で?
奥に新しいのあるのに展示してあるの売っちゃうときとかあるのかい?
339ノーブランドさん:2006/07/24(月) 19:31:36
バイトが複数決まって迷っています。
丸井や伊勢丹、百貨店で働くのと
自分の好きなマイナーなインポートブランドを置いてあるセレクトショップで
働くのとどちらがいいでしょうか?時給はセレクトのほうがかなり低いです。
大手で働くのと小さなセレクトで働くのとでは職場環境はどのように違いますか?皆さんの経験を参考にさせてください。
340ノーブランドさん:2006/07/24(月) 19:33:42
今日の売り上げ0だった。客も2人しか来なかったし
341ノーブランドさん:2006/07/24(月) 20:16:50
>>339
自分の好きな服のほうで働いたほうがいいよ。
342ノーブランドさん:2006/07/24(月) 20:42:11
元大手アパレルメーカーの販売員でした。
私は好きなお店だったので、店に対しての不満はなかったのですが、
やはり大手となると縦の関係が重要になってくるものです。
和気藹々と販売だけを一生懸命やればいいものではなく、上司との付き合い等もあり、
仕事は違いますが、サラリーマンと同じようなものでした。
それでも好きなお店だとやっぱりやりがいもあるし、楽しかったですよ。
それに、社会というものも学べたし、転職後も役にたってます。
私は大手であれ小さなセレクトであれ、好きなお店が一番いいと思いますよ。
343ノーブランドさん:2006/07/24(月) 20:54:33
もうね何度言わせるの?
荒らしが多いからsage進行と>>1に書いてあるでしょ!

____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ∧ ∧  。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ( ゚Д゚) / < ここに「sage」(半角)と
                               ⊂ つ    | 入れるとスレがあがらない。
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
                            |          |
                            |          |
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
344ノーブランドさん:2006/07/24(月) 21:06:23
>>343
いつも乙www
なんでみんなsageられないのかな?小一時間問い詰めたいwww
345ノーブランドさん:2006/07/24(月) 21:27:27
>>341>>342
レスありがとうございます。
好きなセレクトはいつも暇そうです。店にいったら服買って店員と一時間くらい話していたのですが
その間にきた客が二人でしたw働くとなったらちょっと切ないかなぁ。
大手のほうも好きなブランドが入っているので興味があります。研修があるみたいで>>342さんがおっしゃられていたように
接客、言葉遣いにしても社会勉強になるだろうと思います。

>>342さん長々とありがとうございました。まだ迷っていますが今回は大手百貨店で働いてみようと思います。
346ノーブランドさん:2006/07/24(月) 21:40:00
>>345
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
347345:2006/07/24(月) 21:44:46
上げてしまった‥すいません。
348ノーブランドさん:2006/07/24(月) 23:50:34
おっちょこちょいなおまえが社会でやっていけるのか心配だ
349ノーブランドさん:2006/07/25(火) 03:00:50
皆のブランドはもう立ち上がった?売れてる?まだのトコは取り置き作れてる?
350ノーブランドさん:2006/07/25(火) 09:06:51
うちはまだ秋物だけで売り場を作れなくて
セールと平行してる感じかな。
変な天気のお陰で、秋物は少し売れたりしてるけど
ほとんどが顧客の取り置きだね。
顧客開拓できてない。
351ノーブランドさん:2006/07/25(火) 13:30:09
うちは、平日は1日中ノーゲス状態だから顧客開拓なんて不可能に近い。。。 そんな店勤務の椰子はどうしてる?ホント1日が長いよ。
352ノーブランドさん:2006/07/25(火) 16:59:46
>>351
店と自分の存在意義がわからないくらいに暇です。
館のモラルは低いし煩いしやりづらいしで最悪です。
上司に嫌われると悪循環な店舗に行かされるんですね。
「辞めろ」「いらない」ということだと思うので考えます。
まぁ、割り切ればこんなに楽な仕事もないですね。
353ノーブランドさん:2006/07/25(火) 19:54:17
>>349
秋物かなり動いてます。
今月は顧客さんはバーゲンでお金使ってしまっている方が多数ですのでお取り置きが大変な事になってます。
うちは秋の立上がりがめっちゃ早かったので店の半分以上は秋物で埋まってます。

>>351
今の時期は人があまり出歩かなくて数字を取るのがかなり大変ですから、とにかくお客様に長く在店して頂きセット率アップを心掛けます。
あと、いい感じのフリーに会えたらメールアドレス聞いて新作情報の配信をしたりして顧客さんになってもらえるように努力してます。
時間帯によるボディーチェンジなどその他諸々、やるだけやって結果が出なかったら悔しいけど仕方なし。
ただ後日に絶対取り戻すぞと気合い入れます。
354ノーブランドさん:2006/07/25(火) 23:28:33
みなさん通勤時間はどのくらいなんでしょうか?
355ノーブランドさん:2006/07/26(水) 02:10:05
会社の縦関係つらいよな。飲みとか気つかうし。仕事終わって仕事してる気分。接客は楽しいけど上からの意味不明な怒りの電話がうざい。わかりませんというとすぐ説教。やつらはなんなんだ!
356ノーブランドさん:2006/07/26(水) 12:16:58
::::::::::::::| __、_
::::::::::::::|/レ _/|  \
::::::::::::::|√//_ ヽ
::::::::::::::|∠レ_ _>  |
::::::::::::::| > <__> \  ヽ
::::::::::::::|く\____|   ヽ <>>355 それが社会人というものだよ。
::::::::::::::|ヽー  ゝL_/       
::::::::::::::|ヽ_/ __トノノ
::::::::::::::| [>||≪≡]

−−−−−−−−−−−−
::::::::::::::|
::::::::::::::|   ─┼─┼─     < 次はsageろよ!
::::::::::::::|        ノ 
::::::::::::::|      ./   l l  /
::::::::::::::|           /
::::::::::::::|   /
::::::::::::::| //
::::::::::::::| //
::::::::::::::| /
357ノーブランドさん:2006/07/26(水) 13:24:36
上から厳しい事言われるのは辛いけど、その上の奴らは、もっと上からもっと辛い事言われてんだぜ。そのへんは分かってやろうぜ、なぁ兄弟!
358ノーブランドさん:2006/07/26(水) 18:05:41
アパレルっつっても会社やブランドによってピンきりだろ・・・
359ノーブランドさん:2006/07/26(水) 23:25:34
当たり前だのクラッカー(´・ω・`)ショボーン
360ノーブランドさん:2006/07/27(木) 08:35:54
361ノーブランドさん:2006/07/28(金) 10:57:33
あの客まじむかつく。
客にこんな怒りを覚えたのははじめてだ…orz
この知ったかチープ野郎!
みなさん客への怒りはどう対処してますか?
362ノーブランドさん:2006/07/28(金) 12:42:30
>>361
帰り際聞こえるように
「買う気も無いなら入ってくんなよなー!」と言う。
それで来なくなった客ガイルw
363ノーブランドさん:2006/07/28(金) 18:01:48
それが仕事なんだからどんな客が来ても我慢しろよ。買う気がないならくんなとか口に出して言えるようなやつは今すぐやめろ。
最低だ
364ノーブランドさん:2006/07/28(金) 18:22:20
ホントだね、程度が知れるよ。
サービス業はそんなもの、いかに丁寧にいなすかが腕の見せ所。
仕事も販売も舐めてる。362さんが店にいることは客はわかってるのに、
揉めたらやめちゃえばいいや!ぐらいにしか思ってないように感じる。
販売に限らず社会人になれば、理不尽なことは山ほどあるよ。
365ノーブランドさん:2006/07/28(金) 21:40:16
一番困るのは、一緒に働くスタッフがDQNなこと。
366ノーブランドさん:2006/07/28(金) 21:47:49
アドバイスしてやってくれ

http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154086545/
3671:2006/07/29(土) 02:04:21
>>363>>365>>366
スレを盛り上げてくださるのは大変嬉しいのですが、お願いですからsageてください。

参照>>343
368ノーブランドさん:2006/07/29(土) 18:09:40
買わない客に用はないんですけれどね。
こっちも暇ではないので。
数字にならないと意味がないんです。
そこを見極めないと。
369ノーブランドさん:2006/07/29(土) 23:21:13
てか、>>362の話はそういう問題じゃないでしょ。
370ノーブランドさん:2006/07/30(日) 00:31:55
今の売場は、SALEとプロパーだいたい半分ずつかな。
天気が悪かったので、春物の残りもこっそり混ぜておいたら売れたww

買わない客も、もしかしたら今日は下見だったのかな?って思うようにしてる。
かるーく声掛けて、今後の入荷予定とか伝えておくようにもしてるよ。
次来て買ってくれることを祈って……。

今1番嫌なのは、靴とかを乱暴に床に落として、裏返った靴を足でひっくり返したりする人。
商品乱暴に扱われるとイラッとくる。広げた服を丸めて置かれたり…ちったぁたためよ!
試着してる服を足の指ではさんで拾われたときは、殺意がわいたね。
371ノーブランドさん:2006/07/30(日) 11:50:30
>>370
時々驚くほど常識のない客いるよね。ここまでくると人間的に…っていう感じの
372ノーブランドさん:2006/07/30(日) 13:37:16
ほうほう
373ノーブランドさん:2006/07/30(日) 13:45:51
というか買うことが常識なの??
すごい発想
374ノーブランドさん:2006/07/30(日) 13:57:32
こいつら社会の底辺だからな
375ノーブランドさん:2006/07/30(日) 13:58:02
376ノーブランドさん:2006/07/30(日) 13:59:30
買わない客はいらないとか抜かしてるやつって、
店員ですぅ!って気取りたいだけなんだろ。
377ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:05:22
誰の金でおまんま食えてると思ってんだ!
378ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:06:31
ここどここくど?
379ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:07:46
買わないなら来んなよ。
380ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:07:51
ここ孤独
381ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:08:47
お前らsageろ!ボコるぞ!
382ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:09:59
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい夏休み夏休み
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
383ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:10:04
sage
384ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:10:07
数字にならんとかせいぜいぬかしてろよww
385ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:10:35
みなさん何才まで店員やるんですか?
のたれ死にならないように気をつけてくださいね☆
386ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:10:37
どうやってボコるの?
387ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:11:04
荒らしてるの店ではビビって話せない根暗だろwww
クスクス
388ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:12:29
うんこぷー
389ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:12:32
だからsageろって!
390ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:13:27
店でキモヲタどもの相手してやってるんだからここには来ないでね♪
391ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:14:39
うんうん
392ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:14:50
ここは底辺の溜まり場
393ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:15:34








394ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:16:15
ここ孤独?
395ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:16:39








396ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:17:54
>>390
本当だよねぇ・・はぁ・・まったく疲れるわ
あなたもsageてね
3971:2006/07/30(日) 14:18:30
今日からここはage進行にします。本当に有難うございました。
398ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:19:28
なんで売り子なんかになったんだぜ?
399ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:20:00
ジェローニモ
400ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:20:26
さあ始まるよ!皆〜準備はいい〜?
401ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:21:26
うぃーーーーっす!カモン!
402ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:22:12
>>398
低学歴のクズだからこれぐらいしかなかったんです。死にたいです。
403ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:22:28
この業界てやっぱ在日多いの?
404ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:23:41
在日朝鮮人
405ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:25:20
ドカタは体力的に無理だからこの業界きました^^
406ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:26:06
 ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)







このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました
407ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:27:13
昼飯何食った?俺ウンコ食った
408ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:32:47
おうおうおう!!!
ひーひーいわしたろか!コラ!
409ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:33:15
●ヽ(゚∀゚)ノ● ウヒョー ! ウンコイタダキマース
410ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:33:49
買わないなら来るなって。
411ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:34:11
井岡ハッケソ?w
412ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:36:51
生意気な店員いたから蹴っ飛ばしたら泣いてたwwwwwwwwwwwww
413ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:38:35
はどーけん!はどーけん!しょーりゅーけん!
414ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:40:52
バーンナコー!バーンナコー!
415ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:42:02
山本スレからきました。バーボンですか?
416ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:43:23
材料物性板からきますた
417ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:44:17
オメーラ消えろ!!!!!!!!!!!!!!オラ許実えからな!!!!!!!!!!!!
418ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:44:35
おまえら下げろ
419ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:45:30
>>418
オマエモナー
420:2006/07/30(日) 14:48:45
あ〜 今期はさらにださい↓ ディレクター狂ったか?お先真っ暗だぁ〜
421ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:49:29
ディレクター
422ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:50:08
どっかいいブランドない?
423ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:52:42
sagesage言ってるスレほどくだらないスレが多い
そんなにsageたいならsageてあげよう
424ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:54:15
ほんとだよね。sage連呼しても荒れるだけなのに。
425ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:57:41
B’○ndの店員の態度の悪さは異常
426ノーブランドさん:2006/07/30(日) 14:59:16
wjkの本店も負けてないぜ
427ノーブランドさん:2006/07/30(日) 15:15:40
312 名前:ノーブランドさん :2006/07/30(日) 15:10:03
客への暴言誹謗中傷連発の服屋の店員スレ発見
普通に書き込むと「sageろ!」と脊髄反射のレス
面白いよw

【店員限定】服好きなだけじゃできねぇよ?3号店
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1146580898/
428ノーブランドさん:2006/07/30(日) 15:18:06
>>425
どこの?昔は上野によく行ってたよ。
429ノーブランドさん:2006/07/30(日) 15:20:04
大変だ!おちんちんから白い液が出た!
430ノーブランドさん:2006/07/30(日) 15:21:13
sage
431ノーブランドさん:2006/07/30(日) 15:40:52
うんこ
432ノーブランドさん:2006/07/30(日) 15:47:12
あげ
433ノーブランドさん:2006/07/30(日) 15:48:34
age進行で。
434ノーブランドさん:2006/07/30(日) 16:00:09
お前ら下げろやカス
435ノーブランドさん:2006/07/30(日) 16:02:45
下げろってなに?
436ノーブランドさん:2006/07/30(日) 16:23:52
下げろカス
437ノーブランドさん:2006/07/30(日) 16:31:14
sage進行で。
438ノーブランドさん:2006/07/30(日) 16:43:38
>>437

____       ________             ________
|書き込む| 名前: |sage         | E-mail(省略可):  |              |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧ ∧  。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ゚Д゚) / < ここに「sage」(半角)と
          ⊂ つ    | 入れるとスレがあがらない。
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
       |          |
       |          |
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

439ノーブランドさん:2006/07/30(日) 16:46:10
440ノーブランドさん:2006/07/30(日) 16:55:20
わかった。だいぶ下げる。
441ノーブランドさん:2006/07/30(日) 16:57:41
おk。おれも
442ノーブランドさん:2006/07/30(日) 16:59:35
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
443ノーブランドさん:2006/07/30(日) 17:05:13
|書き込む| 名前: |age         | E-mail(省略可):  |              |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧ ∧  。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ゚Д゚) / < ここに「age」(半角)と
          ⊂ つ    | 入れてね!
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
       |          |
       |          |
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
444ノーブランドさん:2006/07/30(日) 17:17:44
店員と話すどころか目も合わせられないビビリ客ってダサ杉
445ノーブランドさん:2006/07/30(日) 17:22:47
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < ホント店員むかつく。
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
446age:2006/07/30(日) 17:31:03
>>443
こうですか?わかりません><
447ノーブランドさん:2006/07/30(日) 17:32:06
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < ホント客むかつく。
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕


448ノーブランドさん:2006/07/30(日) 17:42:48
ageage
449ノーブランドさん:2006/07/30(日) 18:31:59
客だぞ!もてなせ!
450ノーブランドさん:2006/07/30(日) 18:38:33
下げも必要ですがstaffとして言葉使いを改めて下さい
同じ人に言ってる訳ではないのですから
451ノーブランドさん:2006/07/30(日) 19:39:48
店員ってセール前に来た客がセールにかかる品を買おうとしたら
止めないの?セールにかかるかどうかってのも教えてくれないの?
悲しいよ。
セール2日前に店行って(二日後にセールある事は知らなかったし知らされなかった)
服買ったらセールで50パーoffだったよ。
452ノーブランドさん:2006/07/30(日) 19:43:46
>>451
マジレスすると
おまえみたいな一見(もしくは一見とみなせる程度にしかこない奴)
セール時しか来ない奴にはその扱いで充分だろw
453ノーブランドさん:2006/07/30(日) 19:54:54
アローズやシップスは厳しいよ、、、
454sage:2006/07/30(日) 19:55:12
セイジウザスウザス\(^O^)/
455ノーブランドさん:2006/07/30(日) 19:56:29
みんな、返品ってどれくらいのペースである?返品の時どんな態度で接客する?内心どう思う?
456ノーブランドさん:2006/07/30(日) 20:00:23
ところどころ色褪せてたのが着たら
返品にする?つっぱねる?
457ノーブランドさん:2006/07/30(日) 20:04:22
>>456 日本語でおk
458ノーブランドさん:2006/07/30(日) 20:07:11
>>451
誰も好き好んで安くはしたくない罠。

スーパーの惣菜コーナーで買おうとしてる時に
店員が「もう少し待てば安くなりますよ」って教えてくれるか?
459ノーブランドさん:2006/07/30(日) 20:09:16
age
460ノーブランドさん:2006/07/30(日) 20:16:27
ageんな!ヴォケ!!!!!!
>>1読め!!!カス!!!
461ノーブランドさん:2006/07/30(日) 20:24:23
あげ
462ノーブランドさん:2006/07/30(日) 20:28:08
age
463ノーブランドさん:2006/07/30(日) 20:28:28
age
464ノーブランドさん:2006/07/30(日) 20:29:05
Saleになりませんと嘘はつかないけどねf^_^;
一応Saleの日にちは告知してるわけだし…難しいところなんですよ…
465ノーブランドさん:2006/07/30(日) 21:14:12
あげあげ
466ノーブランドさん:2006/07/30(日) 21:22:49
自演するの疲れたわ。
467ノーブランドさん:2006/07/30(日) 21:27:18
>>451の場合はしょうがないよ。
468ノーブランドさん:2006/07/30(日) 21:32:44
>>451
私は、値下げ作業してる最中なら教えて下げてあげる。
うちは一品一品タグにシールはって下げてて、セールは特に日にち決めてやってないです。
だからスタッフにも、いつ何が安くなるかわからない。本部次第。
あと、感じのよい人になら、わかる範囲で個人的にこっそり上に内緒で教えてあげることもあり。
469ノーブランドさん:2006/07/30(日) 21:47:28
>>451
いつからセールかなんて常識としてなんとなくわかるだろうし、
ディベロッパーの日にちにあわせてるから、あえてこちらからはいいません。
空気でわかってほしい。
どうせ買わないだろうし、入ってきたお客さんに本気の接客もしませんが。
どれが何割り引き?なんて聞かれても、とりあえず、お答えいたしかねますと返します。
470ノーブランドさん:2006/07/30(日) 21:49:08
自分の 店の 服 好き?
471ノーブランドさん:2006/07/30(日) 21:50:39
なに  この  気持ち  悪い  スペ  ース
472ノーブランドさん:2006/07/30(日) 22:10:05
age
473ノーブランドさん:2006/07/30(日) 22:44:47
今日本社の人に[ブランドらしい格好をしてくれ]と言われた。
これ以上どうしたらいいのかわからない。仕事やめたくない。
参考に教えて
474ノーブランドさん:2006/07/30(日) 23:03:43
age
475ノーブランドさん:2006/07/30(日) 23:51:23
>>474の分も俺が下げるぜ!
476ノーブランドさん:2006/07/30(日) 23:56:05
前買った服(定価)に色褪せ発見
これもっていったら返品さしてくれる?
それともなんとか無理ポにしようとするのか?
セールとか関係なしに毎月数点購入してるんだが・・
477ノーブランドさん:2006/07/31(月) 00:20:43
前買ったって言うのが、どれくらいかわからないけど、
基本的に服って時間が経てば、着ていなくても値打ちは下がるものだからさ。
毎月購入してるんなら、顔見知りの販売員いないの?
相談すればいいと思うんだけど。
478ノーブランドさん:2006/07/31(月) 00:25:49
もう常連もいいとこだよw
だからこそ言い難い?ってのもあるんだよね
同じの買ったからそれは普段着にしたからまぁいいんだけどさ
ところで百貨店とかだと店員次から次へと変わってくものなのか?
479ノーブランドさん:2006/07/31(月) 00:27:31
age
480ノーブランドさん:2006/07/31(月) 00:28:18
まんげ
481ノーブランドさん:2006/07/31(月) 01:04:04
sageてみた
482ノーブランドさん:2006/07/31(月) 01:21:50
>>478
いやだから、いつ買ったのって聞いてるんだけどw
常識的に考えたら、買って日が浅い、未着用である、レシートがある、
ってのは普通でしょ?タグもついてた方がいいけど。
言い難いってのは、よくわからないな。
私はきちんとした常連さんなら信用してるから、融通は利かすよ。
483ノーブランドさん:2006/07/31(月) 01:27:14
>>482
三ヶ月タンスの肥やししてたよ・・w
タグは紐だけ切った
ん〜なんか悪いなぁってのもあるって事で
484ノーブランドさん:2006/07/31(月) 01:34:38
ここって店員限定じゃないの?
485ノーブランドさん:2006/07/31(月) 02:47:42
おほっ
486ノーブランドさん:2006/07/31(月) 04:13:46
うほっ
487ノーブランドさん:2006/07/31(月) 04:44:50
ぼふっ
488ノーブランドさん:2006/07/31(月) 08:32:51
ハァハァ
489ノーブランドさん:2006/07/31(月) 09:07:41
>>483 三ヶ月って…ありえねー
490ノーブランドさん:2006/07/31(月) 09:14:35
ふむ
491ノーブランドさん:2006/07/31(月) 10:49:36
ぬふぅ
492ノーブランドさん:2006/07/31(月) 11:00:49
うぬ〜
493ノーブランドさん:2006/07/31(月) 11:25:58
相互リンク

服屋の店員がウザいPART2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1149676604/
494ノーブランドさん:2006/07/31(月) 12:45:55
服より人好きにならにゃあいかんかもwww
495ノーブランドさん:2006/07/31(月) 13:00:24
ニャハハ
496ノーブランドさん:2006/07/31(月) 13:22:27
だからスレタイに書いてあんだろが。
497ノーブランドさん:2006/07/31(月) 13:24:27
あへへ
498ノーブランドさん:2006/07/31(月) 13:55:21
服オタクと不細工おしゃれのカップルは都会の風物詩
うちの彼女適当に古着着ててもスカウトされまくりなのに
特に女の場合は若さとルックス>>>>>>>>>ファッション
499ノーブランドさん:2006/07/31(月) 14:06:56
なんだ。店員限定なのに来てるほかの人はダサいヲタだけかぁ!
500ノーブランドさん:2006/07/31(月) 14:53:47
俺はアローズの店員です。うらやましい?
501ノーブランドさん:2006/07/31(月) 14:59:34
すげぇ!時給いくら?
502ノーブランドさん:2006/07/31(月) 15:12:43
850円ぐらいじゃん?
503ノーブランドさん:2006/07/31(月) 15:23:53
まじかよ!コンビニより安いの?
504ノーブランドさん:2006/07/31(月) 15:45:52
バロスw
505ノーブランドさん:2006/07/31(月) 16:23:49
働かないよりはマシw
506ノーブランドさん:2006/07/31(月) 16:29:21
なんかマジっぽくて泣けてくる数字だな。
507ノーブランドさん:2006/07/31(月) 17:00:56
でもアローズってずっと何年かバイトしてれば社員になれるし、社員なれればサラリーマン並に待遇いいらしいね。
508ノーブランドさん:2006/07/31(月) 17:21:18
人間関係が一番の悩みどころ。
509ノーブランドさん:2006/07/31(月) 17:24:59
どれぐらいの確率で社員になれるのか?
社員の年収・福利厚生・将来性なんかバイトのうちに知っておかないと泣く状況になりそうだな。

バイトより給料少ないとかもろある世界だからねぇ。
510ノーブランドさん:2006/07/31(月) 17:30:07
ボーナス、退職金、昇給とかどんな感じなの?
511ノーブランドさん:2006/07/31(月) 19:13:06
誰に聞いてんの?
512ノーブランドさん:2006/07/31(月) 19:23:09
みんなー
おっはー(^o^)
513ノーブランドさん:2006/07/31(月) 22:18:36
社員になれるかどうかなんてどうでも良くて
将来独立して店もつ意欲がなかったら、販売員なんてお先真っ暗かと
514ノーブランドさん:2006/07/31(月) 22:27:57
的を射た意見乙>>513
515ノーブランドさん:2006/07/31(月) 22:47:06
おばさん販売員は会社にしがみつくのに必死。
516ノーブランドさん:2006/08/01(火) 01:00:45
販売つまんね
517ノーブランドさん:2006/08/01(火) 02:11:55
アローズは時給850円。3ヵ月後に準社員。社員になるには試験をうけたり、大変。給料も安いが、本当に販売が好きなら行くべき会社
518ノーブランドさん:2006/08/01(火) 02:57:00
アローズて高学歴しかなれなさそうなんですが、どうなんですか?
519ノーブランドさん:2006/08/01(火) 03:10:40
age
520ノーブランドさん:2006/08/01(火) 03:12:02
アローズ先行きがやばいような気がしてるけど
521ノーブランドさん:2006/08/01(火) 03:17:24
なんで?
522ノーブランドさん:2006/08/01(火) 03:53:27
大手セレクトの店員には好感持てる
523ノーブランドさん:2006/08/01(火) 09:08:03
みんなー
おっはー(^o^)
524ノーブランドさん:2006/08/01(火) 09:32:24
しかし今をときめく○.ハリウッドとかを扱うドメブラのセレクトショップは時給750円だったぜ…
525ノーブランドさん:2006/08/01(火) 14:37:55
age
526ノーブランドさん:2006/08/01(火) 16:02:39
コンニチワ\(^o^)/
527ノーブランドさん:2006/08/01(火) 16:42:19
>>517
ひどいなそれ。昭和って感じ。
528ノーブランドさん:2006/08/01(火) 18:56:55
age
529ノーブランドさん:2006/08/01(火) 20:40:50
コンバンワ\(^o^)/
530ノーブランドさん:2006/08/01(火) 20:48:12
キョンばんわ
531ノーブランドさん:2006/08/01(火) 20:49:28
キョンキョン
532ノーブランドさん:2006/08/01(火) 20:58:32
キャン
533ノーブランドさん:2006/08/01(火) 21:27:45
服オタクが考える文章
いるだろ、おまえらの客にもこんなこと考えてそうないきがったガキ


脱オタの特徴
下記の項目に1つでも当てはまる場合は100%脱オタです。

・小学校〜高校まで運動系の部活に所属した経験が皆無
・音楽はJPOPだけしか聴かない
・RPGや格ゲーが大好き
・ゲーム機を3台以上所有している
・HIP HOPとR&B HOUSEとTECHNOの違いさえ簡単に説明できない
・クラブやライブや野外フェスに行った回数は10回以下or5箇所以下(ギャル系・ディスコ系クラブとJPOPイベントは除外)
・季節に適した靴・鞄・アクセは1種類しかない
・フォーマルな服装が求められる場に一度も行った経験がない
・フォーマルな服装が求められる場に適した服と装飾品がない
・ドレスコードでひっかかった経験が1度でもある
・現在何もスポーツをしていない
・インドアの趣味しかない
・漫画喫茶に通いつめている
・パークハイアットやセルリアン東急などの高級ビジネスホテルに宿泊した経験が皆無
・通勤通学時に原付を使っている
・モデルや芸能人と飲みに行った経験が皆無
・一ヶ月に自由に使える金額が10万以下(大学生以上)
・自分の車を持っていない
・50万以下の時計しか持っていない

534ノーブランドさん:2006/08/01(火) 21:35:54
芸能人とどうやったら飲みに行けるんだよww
535ノーブランドさん:2006/08/01(火) 21:41:55
(´д`)
536ノーブランドさん:2006/08/01(火) 21:44:41
もうね、、、病気なんだよ、ここまでいくとさw
得意げに自分の権力や先進性をアピールしたつもりなんだけど、どう見てもだせぇの(笑)
537ノーブランドさん:2006/08/01(火) 22:15:23
\(^o^)/ クンニチワー
538ノーブランドさん:2006/08/01(火) 22:26:52
視野を広く持とうよ。
いくら頑張ったって世間的評価は「売り子」だよ。
539ノーブランドさん:2006/08/01(火) 22:32:50
芸能人とは無理だがモデルとはいくらでも知り合う機会あるだろ。
540ノーブランドさん:2006/08/01(火) 22:34:59
まんまバブル期の感覚だな
この文章考えたのきっと35すぎのおやじだよ
いい歳して2ちゃんで何やってんだか
541ノーブランドさん:2006/08/01(火) 22:39:00
この中で脱オタとして拾い上げれる項目は

・RPGや格ゲーが大好き
・ゲーム機を3台以上所有している
・季節に適した靴・鞄・アクセは1種類しかない
・現在何もスポーツをしていない
・インドアの趣味しかない
・漫画喫茶に通いつめている

こんぐらいか?
後はどう考えてもそれなりの高所得者じゃないと難しい。
542ノーブランドさん:2006/08/01(火) 22:43:41
だからこれ書いた奴も脱オタなんだよ
小学生の時にいぢめられてたボンボンか何かじゃね
543ノーブランドさん:2006/08/01(火) 22:46:04
おまえら早く50万以上の時計を買いに行かないと脱オタ認定だぞwww
544ノーブランドさん:2006/08/01(火) 22:52:53
>>540
でも実際、いい歳した大人の方が多いらしいぞw>2ch
545ノーブランドさん:2006/08/01(火) 23:04:29
・パークハイアットやセルリアン東急などの高級ビジネスホテルに宿泊した経験が皆無

これなんかファッションと関係あるのか?
546ノーブランドさん:2006/08/01(火) 23:07:49
あげ
547ノーブランドさん:2006/08/01(火) 23:14:58
・フォーマルな服装が求められる場に一度も行った経験がない
・ドレスコードでひっかかった経験が1度でもある

これもファッションとは全然関係ないだろwww
548ノーブランドさん:2006/08/01(火) 23:24:22
ラフシモンズ板でダッフル買おうとしてる奴いるから、
やめなよそんなもんって言ったら・・
脱オタだの買えない奴の僻みとか2ちゃん定番の煽りくらったよ〜〜
549ノーブランドさん:2006/08/01(火) 23:26:43
あげ
550ノーブランドさん:2006/08/01(火) 23:32:40
50万以上の時計持ってねぇから買わねぇとだ
551ノーブランドさん:2006/08/01(火) 23:41:40
安月給じゃ買えません><
552ノーブランドさん:2006/08/01(火) 23:48:06
知り合いの明大生にハイブランド好きがいた。。
髪型はかなり普通でちょっとはげそうな髪質
着こなしは丸井のディスプレイ
名刺でナンパ
メンノンを愛読
日当たりが悪いと親に金出させて引越し
部屋はごちゃごちゃ足の踏み場もないくらいゴミや物が散乱
冷蔵庫には腐った食べ物・・・
ヘッドフォンでプッチモニを聴く
女はわりとかわいかった

ハイブランドをやたら買う奴ってほとんどあ〜いう奴だという偏見がある
553ノーブランドさん:2006/08/02(水) 01:15:26
脱オタの特徴:下記の項目に1つでも当てはまる場合は100%脱オタです。

【小学校〜高校まで運動系の部活に所属した経験が皆無】 【音楽はJPOPだけしか聴かない】
【RPGや格ゲーが大好き】 【ゲーム機を3台以上所有している】
【HIP HOPとR&B HOUSEとTECHNOの違いさえ簡単に説明できない】
【クラブやライブや野外フェスに行った回数は10回以下or5箇所以下(ギャル系・ディスコ系クラブとJPOPイベントは除外)
【季節に適した靴・鞄・アクセは1種類しかない】 【ドレスコードでひっかかった経験が1度でもある】
【フォーマルな服装が求められる場に一度も行った経験がない】 【フォーマルな服装が求められる場に適した服と装飾品がない】
【ドレスコードでひっかかった経験が1度でもある】 【現在何もスポーツをしていない】 【インドアの趣味しかない】
【漫画喫茶に通いつめている】 【一ヶ月に自由に使える金額が10万以下(大学生以上)】
【自分の車を持っていない】 【50万以下の時計しか持っていない】 【ナイフとフォークで綺麗に魚系の料理が食べれない】
【レザーやリネンの服や装飾品を持っていない】 【親から小遣いを貰って服を購入している】
【タバコ、酒を20過ぎまでやったことがなかった。】 【ヤラハタ】 【20歳過ぎて免許をもっていない】
【服を選ぶ基準はタグ】 【ユニクロをやたら毛嫌いする】 【キャラクターもののシャツなどはやたら毛嫌いする。】

追加項目
【今更クラブデビューした】
【高校時代にクラブや夜遊びをした経験がない】
【カフェが大好き】
【SOUL・JAZZ・LATIN物はメジャーなコンピCDしか持ってない】
【愛車シルバーのワゴン(日産やホンダ)】
【モデルや芸能人の知り合いが1人もいない】
【都内に行き慣れているレストランやバーが1つもない】
【移動手段としてタクシーには絶対に乗らない】
【月にファッション誌を必ず買っている】
【トップブランドを扱っている店に一度も行ったことがない】
【海外旅行に一度も行ったことがない】
554ノーブランドさん:2006/08/02(水) 01:27:49
何が何でも脱オタにしたいんだね^^^^^;;;;;
555ノーブランドさん:2006/08/02(水) 01:29:36
www
556ノーブランドさん:2006/08/02(水) 01:30:47
二十歳の祝いにロレックスのデイトナを買ってもらいました。
557ノーブランドさん:2006/08/02(水) 01:34:36

服オタクって病名ができそうだな
何が何でも自分の権威を主張、守りたいわけだ。そしてそれが少しでも犯されると感じた時は攻撃に出る
最終的な捨て台詞は『買えない奴の妬み!!』

病気だよ病気
558ノーブランドさん:2006/08/02(水) 02:45:44
2ch病だな。
559ノーブランドさん:2006/08/02(水) 02:50:55
【ナイフとフォークで綺麗に魚系の料理が食べれない】


うはっw
突っ込みどころ満載
560ノーブランドさん:2006/08/02(水) 16:03:53
お知らせ

夏休みということで掲示板に夏休み機能をつけてみました。
名前欄に【Summer/&rfu&rs&ria&rn&ras&ran&r/Vacation】と書き込めば
【花火大会】とか【盆踊り】【プール】などと出ます。暇なたしになればと。。
板によって内容は変わります。数値は書いた日付とか時分秒とか
レス番号で反映され100種類くらいまでありますよ。
561ノーブランドさん:2006/08/02(水) 16:25:33
旦那様へのプレゼント。
襟の無いポロシャツは無いのかと中年のお客様に怒られたのだがどうしたらよかったのか。
562ノーブランドさん:2006/08/02(水) 16:42:39
>>561
「申し訳ございません」と言って離れる。
意味のわからない商品を求めるDQNは無視して、
本当に自店の商品が欲しい方に気を使いましょうよ。
563ノーブランドさん:2006/08/02(水) 16:46:06
取り扱っておりません。でいいんじゃねーの?
理不尽な事で罵声を浴びることってあるからね。しょうがね。
次いこ次って感じでいいよ。俺、コンビニ店員だけどね。えへへw
564ノーブランドさん:2006/08/02(水) 16:47:10
あはは
565ノーブランドさん:2006/08/02(水) 21:58:06
チッス
566561:2006/08/02(水) 22:50:35
皆さんありがとうございます。
結局軽く謝り、ヘンリーネックとTシャツ薦めて、
ポロシャツを購入して下さいました。
567ノーブランドさん:2006/08/02(水) 23:29:09
店員として,オーラ&人望はどうやったら着きますか?
568ノーブランドさん:2006/08/02(水) 23:58:20
オーラって中2病みたいだな
569ノーブランドさん:2006/08/03(木) 01:09:49
驚愕速報!!亀田世界戦、判定中のジャッジに対し興業主の山□組(真ん中は□(しかく)と伏字にしてある。)系某団体が恫喝!
http://www.geocities.jp/kameda_3kyoudai_shinjitu/index.html
570ノーブランドさん:2006/08/03(木) 02:19:26
あかは
571ノーブランドさん:2006/08/03(木) 02:28:59
>>569
スレ違い。
572561:2006/08/03(木) 03:36:27
569はあけるとフリーズする。要注意。
573ノーブランドさん:2006/08/03(木) 03:54:31
>>567
ひげを生やす
574ノーブランドさん:2006/08/03(木) 03:55:55
プッ
575ノーブランドさん:2006/08/03(木) 03:59:22
なんで笑うんだよ
576ノーブランドさん:2006/08/03(木) 04:00:26
オーラなんて言葉使う自体なさけないわ。ガキな証拠
577ノーブランドさん:2006/08/03(木) 04:08:20
ガキさ、あぁがきさ
578ノーブランドさん:2006/08/03(木) 09:46:33
オーラおかしいですか?
男としてはやはり欲しいとこですf^_^;
579ノーブランドさん:2006/08/03(木) 11:20:42
セールも終わり、秋の立ち上がり時期ですが…お客さまの反応はいかがですか?自店は割と、ジャストニーズな商品群ですけど売上はのびないですねぇ(;^_^A
580ノーブランドさん:2006/08/03(木) 12:10:32
>>569注意。
うちのavastが大暴れしだした。
581ノーブランドさん:2006/08/03(木) 14:58:54
582ノーブランドさん:2006/08/03(木) 15:10:53
ぼくはしにましぇん
583ノーブランドさん:2006/08/03(木) 15:51:55
>>581
バロス
584ノーブランドさん:2006/08/04(金) 03:00:38
保守age
585ノーブランドさん:2006/08/04(金) 03:15:55
柏のジュンメン。8月3日に勤務してた店員が前からむかつくんだが。誰かどうにかしてくれ。
586ノーブランドさん:2006/08/04(金) 08:41:09
>>581
実家暮らし?配達員はおろか家族にもモロバレじゃん。
ハズカシスw
そしてバロスww
587ノーブランドさん:2006/08/04(金) 12:07:03
保守しなきゃ
588ノーブランドさん:2006/08/04(金) 17:49:07
589ノーブランドさん:2006/08/04(金) 20:08:56
197 :ノーブランドさん :2006/08/01(火) 15:18:45
好きなブランドはズッカ ツモリ アンドエー フラボア
趣味はカフェ巡りです
好きな音楽はPE’Zと中島ミカ
将来の夢 オーラのある店員になりたい
590ノーブランドさん:2006/08/05(土) 09:34:07
僕はサラリーマンTypeの人間だから洋服屋としてはマダマダf^_^;
オーラはおろか着てる服もダサ目(笑)
この前伊勢丹のメンズ館行ったけど自分が恥ずかしくて逃げて来た(T_T)
ブランドに負けてるというか,そこにいる店員と比べてホントに底辺だなーって感じたし(T_T)
オーラ欲しいよ
591ノーブランドさん:2006/08/05(土) 13:00:51
晩夏ものって、そのときすぐに売れなかったら、冬のセールでもイマイチ
売れなさそうだし、不便だと思うの
592ノーブランドさん:2006/08/05(土) 13:04:26
>>533
朝鮮人の考えそうなテンプレだ
593ノーブランドさん:2006/08/05(土) 14:43:00
あげ
594ノーブランドさん:2006/08/05(土) 15:59:11
こんな夏の土曜日昼間っから、
なんの意見反論も持たずに
上げるだけしか出来ない奴は可哀想だなw
595ノーブランドさん:2006/08/05(土) 16:52:43
ほんまやね
596ノーブランドさん:2006/08/05(土) 17:33:12
おもしろいサイト見つけた
http://plaza.rakuten.co.jp/maou2006/009000
597ノーブランドさん:2006/08/06(日) 01:19:02
2週間後から店員になります
以後よろしく
598ノーブランドさん:2006/08/06(日) 03:46:25
オウ
599ノーブランドさん:2006/08/06(日) 05:20:59
客の悪口言って三回クビになった漏れ
まだ職が見つからず…
全部客のせいだ糞
600ノーブランドさん:2006/08/06(日) 05:22:24
カコイイ
601ノーブランドさん:2006/08/06(日) 05:23:05
弱めな奴ださいお
602ノーブランドさん:2006/08/06(日) 08:01:03
漏れ・・・・・・・
まぁ一生進歩なさそうだな
好きなブランドに勤められなきゃ地獄だなこの仕事
603ノーブランドさん:2006/08/06(日) 08:50:32
社会の底辺だもんな
604ノーブランドさん:2006/08/06(日) 10:01:25
と、ニートがもうしております
605ノーブランドさん:2006/08/06(日) 12:41:22
僕たち今日は真夏の日曜ですよ。
朝っぱらから2chは止めましょうね!
606ノーブランドさん:2006/08/06(日) 13:48:59
ホント仕事じゃなかったら海でも行ってるよな

藻前らも少しお外に出なさいよ。
607ノーブランドさん:2006/08/06(日) 13:54:53
\(^o^)/
608ノーブランドさん:2006/08/06(日) 14:07:27
↑お前だお前
609ノーブランドさん:2006/08/06(日) 14:38:13
このクソ暑い昼間に巡回age乙です。
610ノーブランドさん:2006/08/06(日) 14:58:59
ほんと乙だよ。
611ノーブランドさん:2006/08/06(日) 15:13:36
毎日\(^o^)/ヒマダ
612ノーブランドさん:2006/08/06(日) 15:15:42
>>608
\(^o^)/シネ底辺
613ノーブランドさん:2006/08/06(日) 15:16:00
バカはsageでやれよ。そんなこともわからないの?
614ノーブランドさん:2006/08/06(日) 15:16:42
即レスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
\(^o^)/どんだけリロードしてんだよwwwwカスww
615ノーブランドさん:2006/08/06(日) 15:17:30
底辺にバカと言われた夏休み
616ノーブランドさん:2006/08/06(日) 15:18:01
>>613
仕切ってんじゃねーよ。age進行でいくぜ!
617ノーブランドさん:2006/08/06(日) 15:19:28
店員達は仕事しながらで2chやってんの?
618ノーブランドさん:2006/08/06(日) 15:20:16
オハヨーーーーーーーーー
暑いネーーーーーーーーー
619ノーブランドさん:2006/08/06(日) 15:23:31
うるせえな。。。sageろや
620ノーブランドさん:2006/08/06(日) 15:33:22
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

                     |\
┌──────────┘- \
│  気の触れた方が          \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く

                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >
621ノーブランドさん:2006/08/06(日) 15:37:21
↑自己紹介乙
622ノーブランドさん:2006/08/06(日) 15:39:24
職場からAA貼ってるんですか?2chどっぷりですねぇ。大丈夫ですか?
623ノーブランドさん:2006/08/06(日) 15:47:24
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ無職童貞引きこもり!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 友達もいねぇし将来がやべえ状態だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
624ノーブランドさん:2006/08/06(日) 16:46:09
無職かよ
625ノーブランドさん:2006/08/06(日) 17:45:59
似たようなもんだろがw
626ノーブランドさん:2006/08/06(日) 18:10:56
無職乙カレー
627ノーブランドさん:2006/08/06(日) 18:15:35
定期age
628ノーブランドさん:2006/08/06(日) 20:29:32
巡回乙w
629ノーブランドさん:2006/08/06(日) 20:32:03
ういっす
630ノーブランドさん:2006/08/06(日) 21:14:39
店員は底辺でしょうか?僕は違うと思います。
631ノーブランドさん:2006/08/06(日) 22:02:35
会社やブランドによる
女は服飾の学校出てさえ、アパレル勤務数年後はたいてい違う仕事してる
自分をもってねぇから
流されちまうの
632ノーブランドさん:2006/08/06(日) 22:06:44
>アパレル勤務数年後はたいてい違う仕事してる

素晴らしい判断じゃないか。
気付くのが遅いという致命的なミスはこの際おいといて。
633ノーブランドさん:2006/08/07(月) 09:51:26
634ノーブランドさん:2006/08/07(月) 10:07:06
635631:2006/08/07(月) 11:52:05
判断じゃなくて付いていけなくなるか、若いときみたくファッションが楽じゃなくなってくる歳なんだよ
女と男のファッションは違う
女は化粧もできるし、色、柄の多様性、上下のバランスが取りやすい
したがって若い時は自分がおしゃれな人間と勘違いする奴が多い
だが、いいかげん子供とは呼べなくなってきた歳(25歳前)になると着る服のコーディネートや
上下の人間関係等で悩む。
そこでなんでファッションにそこまでこだわってきたのかわからなくなり、そのまま辞めてしまう。
原宿系が特にこのパターン
636ノーブランドさん:2006/08/07(月) 12:04:57
ファッションどうのこうのより将来性じゃねーの?
637ノーブランドさん:2006/08/07(月) 12:18:06
将来性とか言ってる奴は結局どの業種行っても無理
まかれろ精神が出すぎる
特に女がそう
638ノーブランドさん:2006/08/07(月) 12:19:04
アパレル選んでる時点で脳みそないんだから、将来性も糞もないよな。
639ノーブランドさん:2006/08/07(月) 12:21:26
キタ━━━(゚∀゚)━━ !!! キタ━━━(゚∀゚)━━ !!! キタ━━━(゚∀゚)━━ !!!
 
     >>>>>>>>>やりマンカルト<<<<<<<<

しかし、池田大作大先生もよくご決心されました。
すごすぎ。
金欲・性欲・名誉欲。
いやいや、カルトは共通してますな〜
ぜんぜん救われませんな〜〜
能書きだけで、心は悪人ですな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

http://www.geocities.jp/mksutra/yumitani.html

キタ━━━(゚∀゚)━━ !!! キタ━━━(゚∀゚)━━ !!! キタ━━━(゚∀゚)━━ !!!
 

640ノーブランドさん:2006/08/07(月) 12:23:40
販売員はただの駒として、
アパレル入る女って、中にいる社員と取引先向けの餌扱いじゃないの?
そんな仕組みがわかればすぐに辞めたくなるでしょ。
641ノーブランドさん:2006/08/07(月) 15:46:44
中にいる社員と取引先向けの餌=肉弾接待??
642ノーブランドさん:2006/08/07(月) 16:07:37
>>640のとこってどんな会社だよwww
643ノーブランドさん:2006/08/07(月) 16:27:33









v(^o^)
644ノーブランドさん:2006/08/07(月) 22:25:25
うぃーーーっす
645ノーブランドさん:2006/08/08(火) 10:52:14
 
646ノーブランドさん:2006/08/08(火) 10:57:46
いつの間にこんな香ばしいスレになってんだ?夏だからか。
647ノーブランドさん:2006/08/08(火) 11:45:52
そう、夏だから。
648ノーブランドさん:2006/08/08(火) 11:49:41
女性の店員としての寿命はどうしても短いからね
649ノーブランドさん:2006/08/08(火) 11:52:56
ばかじゃん?要は接客能力。数字と顧客が作れるか。
性別に逃げる奴は無能。無能はとっとと転職してしまえ。
650ノーブランドさん:2006/08/08(火) 11:55:50
女性店員でも長ければ上に上がる人いるよ。
マーケティングの統括部長になった人がいる。
651ノーブランドさん:2006/08/08(火) 11:57:06
販売って、成績次第でどのぐらい金貰えるようになるのかな?
例えば、がっちり金払いの良いリピーター掴んで、年収1000万プレイヤーとかになれるの?
652ノーブランドさん:2006/08/08(火) 11:58:16
ところでおまいら、>>1の天麩羅読んでるか?
ここはsage進行だぞ?
653ノーブランドさん:2006/08/08(火) 11:59:38
>>651
頭大丈夫か学生君?
アパレルの販売員なんて成績良くても500万が限度だぞ
654ノーブランドさん:2006/08/08(火) 12:02:30
>>651のお客様、こちらは店員専用スレでございますが、何のご用でしょうか?当店の看板はそれほど見づらくできておりますか?
それはそれは大変申し訳ありません。






昇給システムなんて、んなもん、店によりけりにきまっとろーが。1000万?!マルチかよwww
655ノーブランドさん:2006/08/08(火) 12:09:47
>>653
えええ・・・頑張ってその程度かよ。報われない仕事なんだね。
よくモチベーション維持できるな。すごい感心するわ。
656ノーブランドさん:2006/08/08(火) 12:23:22
金銭はどうでも良いの。やりがいが有れば。
やりがいを見つけられず、なぁなぁで仕事してる奴らより幸せよ。

てか、sageろよおまいwwwwww
657ノーブランドさん:2006/08/08(火) 12:29:15
私は某有名セレクトのアパレルで働いてまして,アルバイトで入社してずっと個人売りも全国一桁代なのに時給は変わりません(T_T) 結局得するのは上の人間だけなんですよ(T_T)
658ノーブランドさん:2006/08/08(火) 12:29:40
 
659ノーブランドさん:2006/08/08(火) 12:33:41
>>657
販売員はやっぱそんなもんなんだね。
いくら売上げようが、インセンティブあるわけじゃない(あってもたかが知れてるレベル)。
>>656みたいなのはいいけど、その他の普通の人だと、生活とか将来とか考えちゃうとツライね。
660ノーブランドさん:2006/08/08(火) 12:36:42
そうですよね(T_T)
ホントに…店長になっても年収500万以下の生活…
なんか寂しいですよ
661656:2006/08/08(火) 12:42:05
あっはっはー。昔店長、今はいろいろ有って別ジャンルアルバイト。店長時代でも、年収なんて300いかなかったよ。でも、楽しんでた。
ただ、もう店長はやりたくない。
責任の重圧と中間管理職ならではの精神的圧迫。
いち店員の地位が一番好きだ。
662ノーブランドさん:2006/08/08(火) 12:49:54
>>661
いろいろ有っての部分が気になる。
アルバイトは何してるんですか?
663ノーブランドさん:2006/08/08(火) 12:51:11
どの業種でも、初めのうちはやりがいだけで頑張れるけど、
やっぱある程度、経済面が保証されないと長続きしないんだよね。将来設計が全くできないし。
業績に応じてそれなりに対価が支払われないと、モチベーションは下がる一方だし。
664ノーブランドさん:2006/08/08(火) 12:55:02
…暗い話になるよ?
某(服では無い)小売店で数年店長。ヘッドハントされて別会社へ。そこでメンタルやられたんだ。退職して、一年半は引きこもった。
今は週末マネキン。水曜日に知り合いが店長勤める店で子供服。

結局『販売業』が好きなんだと実感している今日このごろ
665ノーブランドさん:2006/08/08(火) 12:56:15
福岡にオリンピックを
666ノーブランドさん:2006/08/08(火) 13:07:08
>>665
スレ違い。
667ノーブランドさん:2006/08/08(火) 13:15:05
やはり2月と8月は暇ですね!みなさんのお店はどうですか?
それに夏物は単価が安いからボトムとセット売りしないと厳しいっす
(;-_-)=3
668ノーブランドさん:2006/08/08(火) 13:15:50
販売員にしろ美容師にしろ
拘束時間が長くて収入が少ない仕事というのは
個人のスキル次第では比較的安易に独立が可能。
「仕事=収入」としか考えられないなら違う仕事に就けばいい。
また、独立を念頭に置いていないなら
一日も早く違う仕事に就くことをオススメ汁。
669ノーブランドさん:2006/08/08(火) 13:21:54
販売員だと使い捨て、自社で育てなくても(コスト掛けなくても)外から取ってくればいい。
スキルは必要だけど資格は必要無いので、ハードルが低く人材は豊富。
取ってきても当然育てる必要もなく、これまた使い捨て。うーん・・・
670ノーブランドさん:2006/08/08(火) 15:07:52
割り箸に代表される使い捨て文化の国でしょ??
服なんてすぐ使い捨てなんて言ってるディオールフォロワーもいるしな
671ノーブランドさん:2006/08/08(火) 15:16:37
それでもおまいら、この業界に居るってのは、好きって事だろ?
672ノーブランドさん:2006/08/08(火) 16:33:34
今度、直営でお兄、ホスト系いたら笑ってやろうぜ!

あと、25歳以下の糞ガキ!バカにしてやろうぜ!店員と一緒に!

クスクス・・・メゾンブランドに来るな、カス!!!ナンバーナイン
がお似合いだよ、カスブランドのよー!



おまえらいい歳してこんなレベルの奴相手にすんのも大変だなw
673ノーブランドさん:2006/08/08(火) 16:37:21
761 名前:ノーブランドさん :2006/08/08(火) 16:32:47
DiorHOMME似合わないカス

・年収1500万以下の貧乏人
・年齢27歳以下の糞ガキ
・ホスト
・お兄
・茶髪
・染めた髪

今度、直営でお兄、ホスト系いたら笑ってやろうぜ!

あと、25歳以下の糞ガキ!バカにしてやろうぜ!店員と一緒に!

クスクス・・・メゾンブランドに来るな、カス!!!ナンバーナイン
がお似合いだよ、カスブランドのよー!

674ノーブランドさん:2006/08/08(火) 19:21:12
みなさんお疲れ様でつ(^ω^)8月はヒマーで嫌になっちゃいますね。

>>664
アーッ!
姉貴何してんのwwww?
675664:2006/08/08(火) 19:29:54
>>674
うはwwwwwwばれたwwwwwwwww
676ノーブランドさん:2006/08/08(火) 20:01:15
もう
677ノーブランドさん:2006/08/08(火) 21:59:17
そんなことよりこれの(3)解けないんだが

10人の人間が前を向いて一列に整列しています
それぞれ○●☆の模様の帽子のうちどれかをかぶっています(完全にランダム)
(●→○→○→☆・・・・見たいな感じで並んで各々自分より前方の人間しか見えない)
後ろの人間から順番にしろ・くろ・ほしのいずれかの言葉を一度だけ言って、
自分がどの帽子をかぶっているかを当てます。

(1)5人が自分のかぶっている帽子を当てるには
(2)6人が自分のかぶっている帽子を当てるには
(3)9人が自分のかぶっている帽子を当てるには
どうしたらいいでしょう

※10人には事前に十分な相談の時間が与えられています
ジェスチャーや声の強弱などは一切禁止

678ノーブランドさん:2006/08/08(火) 21:59:53
ギャルゲー好きだけどオシャレでイケ奴のスレ
1 :プリプリ ◆WaLL6xT1As :2006/08/08(火) 12:15:13 ID:neRgnXCp
マジでギャルゲーすきってキモオタ多いのは事実だけど^^^^
俺みたいにリアルにスケボーやっててスノボは毎冬いって
夏は海いって、渋谷のハーレムや川崎チッタとかのクラブにガンガン行って
裏原やスト系のファッションの奴あつまれよ^^^^^^^

俺様の今日の格好^^^^

supremeのワールドフェイマスBBキャップ
supremeのケイトモスTシャツ
マスターピースのベロアショーツ
ナイキDUNK SB ハンター







・・・・・・・。
679ノーブランドさん:2006/08/08(火) 22:02:09
>>678

かなりうけるww
680ノーブランドさん:2006/08/08(火) 22:30:49
服=商品。
好きも嫌いもない。
681ノーブランドさん:2006/08/08(火) 23:00:27
>>680
でも『販売』は好きだろ??違う?
682ノーブランドさん:2006/08/09(水) 04:01:19
(´д`)
683ノーブランドさん:2006/08/09(水) 04:02:17
652 ノーブランドさん sage 2006/08/08(火) 11:58:16
ところでおまいら、>>1の天麩羅読んでるか?
ここはsage進行だぞ?


sage厨まだいんのかwwwwwwwwwww
仕切りたけりゃ自分で掲示板作れwwwwwwwwww
684ノーブランドさん:2006/08/09(水) 05:01:40
皆さんはストックとフロアーに立つ割合はどのくらいですか?
自分は男って理由だけでいつもストックばかりです。辞めよう思ってるんですか皆さんはどんな感じですか?
685ノーブランドさん:2006/08/09(水) 05:04:02
辞めるな!
686ノーブランドさん:2006/08/09(水) 06:09:18
俺アローズの店員なんだけど、かなり厳しいから辞めます。
でも辞めるって言いにくいから辞めろと言われるようにします。
全身エイプを着用して出勤します。
他にいい案があれば教えてください。
687ノーブランドさん:2006/08/09(水) 06:11:58
試着だけして、『ありがとうございました』と言って商品渡して買わない奴ってみんなの店にどれくらいいる?
688ノーブランドさん:2006/08/09(水) 07:42:41
たくさんいる。

でも私がいない時に買ってくれてるんだろうな、と思うようにしてる。
689ノーブランドさん:2006/08/09(水) 08:39:21
服屋さん オーナーの本音が聞けますよ http://c-docomo.2ch.net/test/-/manage/1147864001/n
690ノーブランドさん:2006/08/09(水) 10:17:06
>>686
ネタか知らないけどアローズは厳しいだろうね。。
その分、接客は一番いいと思うよ。
コラボやセレクト物しか興味ないけど、接客がいいから気楽に寄れる。
次はシップス

最悪なんはエディフィス
691ノーブランドさん:2006/08/09(水) 11:49:22
服=商品で、好きでも楽しくもなんともない人ってなんで販売やってるのかな?
私は服好きだ!接客も好き!そりゃたまに辛いと思うこともあるけど…もう接客業以外は無理かも…
692ノーブランドさん:2006/08/09(水) 13:20:31
>>686
自分も元店員だけれど、
それはどうかと思うよ・・・?
辞めると>>686の店舗だと言いにくい環境なのかもしれないけど、
辞めろと言われるような行いしてると、
同僚やお客さんに迷惑かかるからさ。
693ノーブランドさん:2006/08/09(水) 15:01:46
さっき大阪アローズイーマ店行って来たら、FUBUのセットアップ着てヤンキースのキャップにティンバーのブーツを着用してる店員がいたけど
まさか>>686じゃないよね?
694ノーブランドさん:2006/08/09(水) 16:21:52
>>691
仕事なんで。
私もそう割り切っているけれど、接客以外はできない気がする。
でも転職する、さようなら。
695ノーブランドさん:2006/08/09(水) 17:02:28
>>687
それがほとんどじゃない?
試着と買うかどうかは無関係って言ってもいいと思う
試着したからって買えって思う様な店員になったらいしまいだと自分に言い聞かせてるよ
696ノーブランドさん:2006/08/09(水) 19:07:59
>>695
そこは噛むところじゃないだろw
697ノーブランドさん:2006/08/09(水) 21:25:43
男物もだいぶ進歩してきたね。
前は細けりゃ着るなって言われてるような物が多かったよ
細い=体型が悪いではないはずだし
アメカジベースのボトムはワタリは太いわ、ケツポケはデカイはでorz
698ノーブランドさん:2006/08/09(水) 22:36:32
>>697
今はマッチョやピザ、それどころか平均体重ですら
ダイエットして細くならなきゃ着れない物が大半になってるよな。
実際最近の調査じゃ男と女の体格の差が身長ぐらいになってきてるらしいし。
細身の自分にとってはガリ扱いされてバカにされないから
いい時代になったと思うw
699ノーブランドさん:2006/08/09(水) 22:37:03
ガリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きもいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
700ノーブランドさん:2006/08/09(水) 22:37:44
お前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.rakuten.ne.jp/gold/accel-86/img/coordinate/20060808/060808_03.jpg
701ノーブランドさん:2006/08/09(水) 22:41:14
>>698

ガリ男さん好きの私にもいい時代が来た。
702ノーブランドさん:2006/08/09(水) 22:43:29
>>700
それのどこがガリ?
おもきし普通じゃん。
ピザ乙とでもいってほしいのか?
703ノーブランドさん:2006/08/10(木) 01:01:05
現在、某有名セレクトショップ店員。
仕事は楽しいが、収支のバランスが取れず行き先不安。
社員になれればなんとか生活できるレベルにまでいけるが、それもいつになることやら。。。
精神的に不安だわ。
生活面を優先させるためにやりたくもない仕事をやるか、やりがいのある仕事を続けるかの狭間で超悩み中。
将来を考えると毎日が不安でしょうがない。
704ノーブランドさん:2006/08/10(木) 02:27:28
>>702
それを普通と言うのはちょっと・・・
お兄系に興味ない人には異質に見える
705ノーブランドさん:2006/08/10(木) 03:57:45
>>700
それはちょっと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
706ノーブランドさん:2006/08/10(木) 08:17:28
>>584
辞めないでください!
707ノーブランドさん:2006/08/10(木) 08:35:14
保守age
708ノーブランドさん:2006/08/10(木) 10:48:03
社員になっても、なんとか生活できるレベル程度ならどうしようもないな・・・
709ノーブランドさん:2006/08/10(木) 11:31:20
>>703
なんとか生活できておしゃれもできれば十分じゃないか??
男に生活も保障してもらって、なおかつルックス、服装の趣味まで求める女が多すぎるわけだろ?
昔みたく、ちゃんと稼いでくれればダサくてもいいなんて人は少なくなったよな
ルックスの良さや服の趣味まで男に求めるんなら、結婚しても女は一生共働きくらいがバランスいい
710ノーブランドさん:2006/08/10(木) 11:33:48
一生共働きできる世の中ならいいんだけどな。
711ノーブランドさん:2006/08/10(木) 17:32:22
>>709
おまい論点ずれすぎw
なにか嫌なことでもあったのか?
712ノーブランドさん:2006/08/10(木) 18:27:46
703 あなたSHIPS?
713ノーブランドさん:2006/08/10(木) 18:29:12
クマらないで!!
714ノーブランドさん:2006/08/10(木) 21:43:00
>>700 みたいな服装してるやつ見ると殺意が沸くのは俺だけか?
あんなギャル男アローズに来るなボケ。
715ノーブランドさん:2006/08/11(金) 01:34:31
アローズなら別にいいだろw
716703:2006/08/11(金) 02:06:45
>>709
日々変化を体感できるので刺激にはなるし、比較的他の仕事に比べれば楽しいと思う。
好きな事を仕事にしているし。
ただ、収入がな。生活できないレベル。
悩ましいな。
ちなみに、俺男ね。

>>712
いんや。違う。
でも、似たようなお店。
717ノーブランドさん:2006/08/11(金) 02:36:54
収入か。。。いやな話だ。

漏れは大手アパレル店長だが、年収550万くらいだ。
でも、税金とか引かれて、住宅手当抜いて計算すると、手取り300万くらいだ。

販売員の限界は、そんなもんだ。
女はいくらでもよってくるが、現実金銭面ではつきあいきれん。
同業者の彼女作って、つつましく生活するので精一杯。

男でこの業界渡り歩くのは、大変だよ。。。
718ノーブランドさん:2006/08/11(金) 09:44:05
私も実家やから、まだやってけるな〜と。
  
719ノーブランドさん:2006/08/11(金) 10:18:27
大手アパレル店長が漏れなんて言わないでほしい・・・・w

服の学校行ってたけど、いろいろ病気してて手術したりでこの業界諦めたから
それでも羨ましいよ。
他の業界で働いておしゃれしてると、嫌がる同僚やおっちゃんが必ずいるんだわ
『おまえ女にもてんだろ?羨ましいよな』みたいなさ。。

そんなわきゃねぇだろって・・

子供作らないで贅沢さえしなけりゃなんとかやっていけるよ
720ノーブランドさん:2006/08/11(金) 12:36:04
>>717
独身20代までだな。その年収じゃ。
しかも同業じゃ無理じゃないかと。公務員とか一生働けるヨメを見つけないと。
721ノーブランドさん:2006/08/11(金) 13:12:08
誰かアパレルでそれなりの年収もらってる奴はいないのか?
これじゃ貧乏の集まりじゃん…

722ノーブランドさん:2006/08/11(金) 15:01:14
>>721
本当に大手のワールドやオンワードなんかで、
一般企業に届くか?くらいなんじゃない?
某セレクトショップで異例の速さで出世した課長は、
「上場企業の課長ではありえない給料だ・・・」
って言っていた。
723ノーブランドさん:2006/08/11(金) 15:02:39
経営者兼ではない店員の恵まれない状況はよくわかったよ。
724ノーブランドさん:2006/08/11(金) 15:39:41
>>723
かといって代行がいいのかと言われると代行の方が
厳しかったりする。
725ノーブランドさん:2006/08/11(金) 15:48:31
もう東京脱出して葛飾に引っ越すわ
田舎のほうが安全だし
726ノーブランドさん:2006/08/11(金) 16:05:05
つかみんなの店、もう秋冬物だしてる?
うちの店もうレザーとか入ってきてるんだが・・・
727ノーブランドさん:2006/08/11(金) 16:06:26
で、普通にバイトで店員している奴のその後は?

やっぱ工場勤務がオチか・・・・・
728ノーブランドさん:2006/08/11(金) 17:25:08
>>727
ニアピン賞
729ノーブランドさん:2006/08/11(金) 17:32:42
ショップ販売員→インポートバイヤー(卸)→古着屋店長→
→レプリカメーカー(企画・営業)→現在ショップ経営と
オリジナルブランドの卸を展開。独立して5年目。
しかし実態はサラリーマン時代より低収入・・・
730ノーブランドさん:2006/08/11(金) 17:48:39
某日本NO1売上の店長さんは結構儲けてるぞ。
オシャレなショップとかとは差があるんだろうな。
731ノーブランドさん:2006/08/11(金) 17:59:45
そりゃ一番が儲けてなきゃどーすんだよw

マルイとかの某テナントで必死こいて積極・粘着接客してる店員は、
インセンティブついてそれなりに高給取りかと思ってたけど、どうやら違うみたいだね。
しょっぱいサラリーで必死になってるのかと思うと、ある意味尊敬できる人たちだ。
732ノーブランドさん:2006/08/11(金) 18:11:20
http://www.rakuten.ne.jp/gold/accel-86/img/coordinate/20060808/060808_03.jpg
 
↑このカード買おうと思うんだけどどうかな??
 オシャレさん教えて。。
733ノーブランドさん:2006/08/11(金) 18:11:57
>>732
入力ミス

○ カーゴ
× カード
734ノーブランドさん:2006/08/11(金) 22:52:29
>730
正論。
でも、粘着うざいから〜氏ね!
おまいはハッスルの呼び込みか!

店員→風俗関係
735ノーブランドさん:2006/08/12(土) 02:31:40
っていうか、なぜ風俗嬢には元アパレル店員が多いんだろう…。
736ノーブランドさん:2006/08/12(土) 08:54:21
若い女の子は昼は販売、夜は…って人も結構いるって聞くけど それで夜が本職になっちゃうんじゃない?
737ノーブランドさん:2006/08/12(土) 13:20:18
アパレルは馬鹿女率が高いのは言うまでもない!!
738ノーブランドさん:2006/08/12(土) 13:28:07
店にたってて腐れ店長やってても30歳までだな。 それまでに独立できないのなら
ととと他業種に転職したほうがいい

というかいいかげん辞めろ

若いころは洋服屋は楽しいけど年取ったらキツイ
所詮使い捨て
739ノーブランドさん:2006/08/12(土) 15:34:58
バーニーズとかなら、高学歴も多いし、給料も良さそう。
740ノーブランドさん:2006/08/13(日) 15:24:05
age厨マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
741ノーブランドさん:2006/08/13(日) 16:17:51
652 ノーブランドさん sage 2006/08/08(火) 11:58:16
ところでおまいら、>>1の天麩羅読んでるか?
ここはsage進行だぞ?


sage厨まだいんのかwwwwwwwwwww
仕切りたけりゃ自分で掲示板作れwwwwwwwwww
742ノーブランドさん:2006/08/13(日) 16:37:18
sageもできない協調性無い奴だからこそ、店員やってんだろなwwwwwwww
743ノーブランドさん:2006/08/13(日) 16:58:22
空気読めない自治厨だからこそ、店員やってんだろなwwwwwwww
744ノーブランドさん:2006/08/13(日) 17:01:35
何この糞スレ
745ノーブランドさん:2006/08/13(日) 17:02:11
sageろや!ヴォケ!
746ノーブランドさん:2006/08/13(日) 17:04:31
スマソ
747ノーブランドさん:2006/08/13(日) 17:13:08
コラ!
748ノーブランドさん:2006/08/13(日) 17:15:05
スマソ
749ノーブランドさん:2006/08/13(日) 17:15:55
ここここっこ?
750ノーブランドさん:2006/08/13(日) 17:16:41
孤独次スレageます
751ノーブランドさん:2006/08/13(日) 18:28:13
ここ孤独?
752ノーブランドさん:2006/08/13(日) 18:45:26
【このスレは只今夏休み真っ直中です】
753ノーブランドさん:2006/08/13(日) 19:08:44
と中卒底辺が申しております
754ノーブランドさん:2006/08/13(日) 19:38:45
とニイトが申しております。
755ノーブランドさん:2006/08/13(日) 19:46:56
と中卒底辺が申しております
756ノーブランドさん:2006/08/13(日) 19:48:51
それはともかく、
>>1-1000
つ【age】
757ノーブランドさん:2006/08/13(日) 19:54:10
ここか
758ノーブランドさん:2006/08/13(日) 19:59:53
釧路いねえの?
759ノーブランドさん:2006/08/13(日) 20:04:15
働きもしないクズに煽られているスレはココですか?
760ノーブランドさん:2006/08/13(日) 20:15:33
と中卒底辺が申しております
761ノーブランドさん:2006/08/13(日) 20:16:30
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
762ノーブランドさん:2006/08/13(日) 20:17:59
いい加減スルーしろよカス
763ノーブランドさん:2006/08/13(日) 20:19:58
中卒にスルーなんて無理wwww
脊髄反射で反応してくれるwwww
764ノーブランドさん:2006/08/13(日) 20:23:43
釧路乙
765ノーブランドさん:2006/08/13(日) 20:35:46
ここここ
766ノーブランドさん:2006/08/14(月) 00:46:52
悲惨だな
767ノーブランドさん:2006/08/14(月) 00:48:30
店員やってみたいのですが、体力的にきついって話しばかり聞きます。
お給料は安くていいのですが、、やっぱきついの?
768ノーブランドさん:2006/08/14(月) 00:50:59
ユー、人間辞めたいかい?
769ノーブランドさん:2006/08/14(月) 00:52:00
意味がよくわからないんだけど、、、人間扱いされないってこと?
770ノーブランドさん:2006/08/14(月) 04:52:27
>>767
ほら、こういう人しかいないよ
771ノーブランドさん:2006/08/14(月) 05:33:20
おはよー
772ノーブランドさん:2006/08/14(月) 14:58:41
洋服屋の店員って電話の応対がしっかり出来ないヤツ多いよね。
基本中の基本なのに。

つくづく、低学歴ばかりなんだなって思ってしまう。
773ノーブランドさん:2006/08/14(月) 15:10:39
アパレルは数少ない好きなだけでできる業界
敷居はかなり低いと思うが
774ノーブランドさん:2006/08/14(月) 18:25:47
馬鹿は服屋の店員でもやってろやwwww
775ノーブランドさん:2006/08/14(月) 18:28:06
それにしてもすっかり廃れたなぁ。この糞スレ。
776ノーブランドさん:2006/08/14(月) 18:29:44
店員程度の話じゃどうしようもないべ。
777ノーブランドさん:2006/08/15(火) 12:06:03
裏原系とギャル男と丸井ブランドが
この業界に働く人を悪いイメージにしている
そんな人達ばっかじゃないのに
778ノーブランドさん:2006/08/15(火) 16:54:32
そんなんじゃねーだろw

少しは店員の待遇が良くなれば、簡単にイメージはあがるんだがな。
>>777みたいな他人のせいだけにする馬鹿がいる限り、
経営者にいいように使われる使い捨て・交換可能な駒のまま。
馬鹿が多いからどうにもならんだろうけどね。
779ノーブランドさん:2006/08/16(水) 19:45:12
    
780ノーブランドさん:2006/08/17(木) 10:49:48
服の仕事して服のことばっか考えてると、だんだん同性が気になってこないか??
異性には表面的な部分しか見られないからさ
人間が精神のないただの動物に見えてくる

んで最終的にはこんな人になるんじゃない?
>>700
781ノーブランドさん:2006/08/17(木) 12:34:53
はいはい
782ノーブランドさん:2006/08/17(木) 12:45:00
781=>>700
783ノーブランドさん:2006/08/17(木) 13:54:34
ふと思ったんだけど、
ライ○オンやジーン○メイトでも
顧客がつくことってあるの?
784ノーブランドさん:2006/08/17(木) 14:21:46
店員に店にどっちでもあんじゃない。
コンビニとかでバイトしてたって、馴染みの客ってできるでしょ。
それに毛が生えたようなもん。客とのコミュニケーションがより取れる分ね。
785ノーブランドさん:2006/08/17(木) 16:10:14
最近店員になったんだけど、店でエヌハリ扱ってるから自信を持って薦められる
やっぱり本当にいいものを扱ってればプライド生まれるよね
エヌハリはニールやらマックイーンにも負けないブランドだよ
786ノーブランドさん:2006/08/17(木) 16:40:22
>>785
え?今なんて言った?
787ノーブランドさん:2006/08/17(木) 17:26:19
>>785
つ【張り子の虎】
788ノーブランドさん:2006/08/17(木) 19:25:52
ワロス
789ノーブランドさん:2006/08/17(木) 20:15:39
>>783
俺はその手の量販店で働いてるけど意外とつくもんだよ。
〇〇さんいますか?ってのが割とある。嬉しいもんだよ。

真面目にやってりゃ誰かが見ててくれるんだね。
790ノーブランドさん:2006/08/17(木) 20:37:34
エヌハリだろーがブランド置いてるから自信じゃねーだろ!それじゃ客とかわんねーよ
791ノーブランドさん:2006/08/17(木) 20:40:00
まぁまぁみんな揃って釣られるなよ
792ノーブランドさん:2006/08/17(木) 20:40:26
はいはい


782 名前:ノーブランドさん :2006/08/17(木) 12:45:00
781=>>700


783 名前:ノーブランドさん :2006/08/17(木) 13:54:34
ふと思ったんだけど、
ライ○オンやジーン○メイトでも
顧客がつくことってあるの?


784 名前:ノーブランドさん :2006/08/17(木) 14:21:46
店員に店にどっちでもあんじゃない。
コンビニとかでバイトしてたって、馴染みの客ってできるでしょ。
それに毛が生えたようなもん。客とのコミュニケーションがより取れる分ね。


785 名前:ノーブランドさん :2006/08/17(木) 16:10:14
最近店員になったんだけど、店でエヌハリ扱ってるから自信を持って薦められる
やっぱり本当にいいものを扱ってればプライド生まれるよね
エヌハリはニールやらマックイーンにも負けないブランドだよ


786 名前:ノーブランドさん :2006/08/17(木) 16:40:22
>>785
え?今なんて言った?


787 名前:ノーブラン
793ノーブランドさん:2006/08/17(木) 21:02:15
>>789
へえ。それはいいね。やる気につながるわ。
794ノーブランドさん:2006/08/17(木) 22:22:09
そんなの普通のバイトでもあるからな。
励みになるのは工房ぐらいまでじゃね?
795ノーブランドさん:2006/08/18(金) 14:45:43
気取った販売員がメーカーの営業マンにこう言った
「ウチのショップはイイ商品がいっぱいあるから、値段が高くても
名前の通ったブランドで今が旬なら俺は売る自信があるよ」
メーカーの営業マン「そんなの当たり前じゃん、おまえでなくても
接客しないで売れるだろ、ガキが生意気なんだよ!」
796ノーブランドさん:2006/08/18(金) 16:13:13
で?
797ノーブランドさん:2006/08/18(金) 19:07:00
何が言いたいのかサパーリ
ヲチはないのかい?
798ノーブランドさん:2006/08/18(金) 19:10:56
↓オチ
799ノーブランドさん:2006/08/18(金) 19:22:06
│   \  __  /
│   _ (m) _ピコーン
│      |ミ|
│   /  `´  \
│     ('A`)    体技:スルー!
│     ノヽノヽ
│       くく

│ ≡  ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
↓ ≡  ノノノノ ノ  サッ
800ノーブランドさん:2006/08/18(金) 19:29:18
女のほうがはるかに着こなしの幅が広いのに、
なんで上から下まで、髪型からメイクまで、持ってる紙袋まで一緒になっちゃうの?
女のが男に比べておしゃれは簡単だよ?
高校生に売ろう売ろうと必死すぎた時代あったけどな
大学になっても制服感覚が抜けず
801ノーブランドさん:2006/08/18(金) 19:47:53
流行の売りやすい商品を売りのがプロの販売員ではなく、
売りづらいクセのある商品も売る、売れるモノがいい商品では
なく、売りたいと思える商品を仕入れて売ることがプロの仕事
っていいたいのでは
確かに旬な商品なら接客いらずでコンビニ店員やバイトでも
売れんじゃね?
802ノーブランドさん:2006/08/19(土) 02:14:46
うん
803ノーブランドさん:2006/08/19(土) 12:38:15
客の立ち入りスマソ

贔屓にしている店員さんが、休みで居なかった場合なんだけど・・・
「また来ます」って帰ったら、やっぱり感じ悪いよね?
自分が悪く思われるのは構わないけど、その店員さんの立場が悪くなったら申し訳ないし
804ノーブランドさん:2006/08/19(土) 12:54:16
>>803
何度か行ってて他の店員も分かっているならインジャナイノ。
それでも気になるのなら
「〜さんは休みですか?」ってあえて聞いてから
「じゃあまた〜さんのいるときに来ますね」て言えば良いと思う。
別にそれ位で立場は悪くならないと思うよ。
805ノーブランドさん:2006/08/19(土) 13:30:47
>>804
居ない時に他の店員さんから買った時でも、贔屓の店員さんからお礼状が来るから気の毒で・・・
今度からそうするよ。
レスありがとm(_ _)m
806ノーブランドさん:2006/08/19(土) 15:39:22
この仕事を始めて6年…。服は好きだけど、収入と支出のバランスは取れないし、拘束時間は長いし、割に合わない!!こんな給料じゃやってけないよ!歳をとるにつれ、周りとの給料の差に愕然とする日々…。
807ノーブランドさん:2006/08/19(土) 16:41:25
でも仕事楽だし楽しいじゃん。
BGMかかるきれいな店舗でニコニコしてれば金がもらえる仕事なんか他にねーよ
808ノーブランドさん:2006/08/19(土) 16:49:11
コンビニと同じだな。
809ノーブランドさん:2006/08/19(土) 16:52:50
コンビニの商品見ててもたのしくもなんともないだろ
販売員は皆、暇な時間は試着ファッションショーだよ
810ノーブランドさん:2006/08/19(土) 17:09:24
しない、しないw
811ノーブランドさん:2006/08/19(土) 17:11:41
立ち仕事は疲れるワン!
812ノーブランドさん:2006/08/19(土) 17:11:51
しないの??????????
813ノーブランドさん:2006/08/19(土) 17:14:12
全くしないわけじゃないが、少しでもやれば見極めつくからね。
客に聞かれて困るようなサイズのみ、誰かに着せるかな。
814ノーブランドさん:2006/08/19(土) 17:14:43
うちは普通にやるけどな。
お客様のいないときだけだよ。
815ノーブランドさん:2006/08/19(土) 17:15:09
あっそ。
816ノーブランドさん:2006/08/19(土) 17:44:35
本当に底辺の仕事なんだな。
817ノーブランドさん:2006/08/19(土) 18:09:47
お前ら店員だろ?
んじゃ店員のお前らから見て、ここのセレクトはどう?
http://www.bugsy-style.com/
818ノーブランドさん:2006/08/19(土) 18:28:39
カシマさん
819ノーブランドさん:2006/08/19(土) 18:45:02
質問があるんですけど顧客になるには何か条件でもあるのでしょうか?
2シーズンで100万ぐらい使ったんですけどDMが来る程度で予約とかはできません。
やはりずっと同じ店員さんがいる時に買わなければダメなんでしょうか?
ちなみにドメブラのオンリーショップです。
820ノーブランドさん:2006/08/19(土) 18:59:56
ドコのドメ?
821ノーブランドさん:2006/08/19(土) 19:29:57
経営者にとっては販売員につく客より店につく客がありがたい
接客もそう教育してるつもりらしい
担当者がいなくても買ってくれる客が顧客
822ノーブランドさん:2006/08/19(土) 20:10:47
ライトオンってドメなんですけど
823ノーブランドさん:2006/08/19(土) 22:53:54
>>814
キメラ○ックスの話だが、俺ともう一人客がるのに関わらず、店員同士で試着しあってたな
しかも「キモイよそれ!!」とか大声で喋りながら・・・
こんな店に勤めてたらスキルも身についていないDQN店員になっちまうな
824ノーブランドさん:2006/08/19(土) 22:56:37
そんなん、誰がみても「キメラルックス」なんだから、
本当の話ならハッキリいったほうがいいと思う。

そんな最悪接客にたいする批判は匿名とはいえ、しっかりした意見なんだから。
825ノーブランドさん:2006/08/20(日) 00:02:24
>>824
そうです。キメラルックスです。
秋冬で何か残ってないかと金曜日の夜に訪れたのですが、まさかあんな接客をしている店があるなんて自分でも信じられませんでした。
客をほったらかしておいて、内輪の試着批評を始めるなどと・・・。
反面教師にもなりませんが、ああはならないように心掛けていきたいと思います。
826ノーブランドさん:2006/08/20(日) 00:28:50
>>807が悪いのか。
827ノーブランドさん:2006/08/20(日) 00:42:24
この中にアパレル関係の専門卒業生わいますか?
828ノーブランドさん:2006/08/20(日) 01:16:54
そんな馬鹿いないよ童貞
829ノーブランドさん:2006/08/20(日) 01:47:38
そうですか
830ノーブランドさん:2006/08/20(日) 01:56:48
やーね。
831ノーブランドさん:2006/08/20(日) 02:12:29
あんあん
832ノーブランドさん:2006/08/20(日) 03:18:56
大手セレクトなどのレディース、メンズの人達って交流あるんでしょうか?
833ノーブランドさん:2006/08/20(日) 03:23:29
からだの?
834832:2006/08/20(日) 22:53:45
>>833
からだではなく。普通に
835ノーブランドさん:2006/08/20(日) 23:14:29
からだの関係ならありますよ。とったりとられたり、三角関係なんてザラ。
男と女なんだから、何もないほうがおかしいよね。
836ノーブランドさん:2006/08/20(日) 23:18:03
あはは!
837ノーブランドさん:2006/08/21(月) 00:28:37
アパレル関係って店にもよるが、店員多過ぎじゃない?
今日とあるセレクトショップでそう思った。
客より店員の方が明らかに多いのはまずいだろ?
838ノーブランドさん:2006/08/21(月) 01:42:46
>>837 どこー?
839ノーブランドさん:2006/08/21(月) 03:18:39
このスレ下らないな!みんな肝杉!!!!
840ノーブランドさん:2006/08/21(月) 03:22:11
すまんこ!
841ノーブランドさん:2006/08/21(月) 06:26:20
おまんこ
842ノーブランドさん:2006/08/21(月) 11:59:12
このスレ見て思ったけど、
低賃金な店員さんに、多くを望むのは無理みたいだ。
レジだけ打ち間違えなければいいぐらいだね。
843ノーブランドさん:2006/08/21(月) 15:09:33
高級ブランドに行けば店員のレベルは高いし給料も高い。

行く店のレベルが低いんだから
店員のレベルが低いのは当たり前。
相応のレベルを求めるなら、相応分払うのが資本主義。
844ノーブランドさん:2006/08/21(月) 16:02:49
>>843 でもそうゆう店って自分も高級だと勘違いしちゃってる店員も多いよねw
845ノーブランドさん:2006/08/21(月) 17:49:51
>>844
高級な客と接するウチに金銭感覚が狂うのはあるだろうね。
で、身の程をわきまえない金の使い方をするから
収入はそれなりに高くても、やっぱり貧乏(´・ω・`) カナシス
846ノーブランドさん:2006/08/21(月) 19:09:48
オアシス
847ノーブランドさん:2006/08/23(水) 19:45:56
【社会】 女性販売員、クレーム女に傘で目を突かれて眼球破裂…東京・新宿★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156321923/
848ノーブランドさん:2006/08/24(木) 02:37:02
服屋の店員て低賃金だけど
お金たまらないでしょ

仕事終わってからバイトでもしてるの?

849ノーブランドさん:2006/08/24(木) 02:39:09
バイトって言うか、円光とか・・・
850ノーブランドさん:2006/08/24(木) 05:59:13
おじさまにお小遣いもらってます
851ノーブランドさん:2006/08/24(木) 13:49:43
社割で買ってヤフオクで売ってます
852ノーブランドさん:2006/08/24(木) 23:03:00
自分の店のふいんきと違う客が来たらどう思いますか
例えばモサいカジュアルの人がパンクっぽい店に来るとか
853ノーブランドさん:2006/08/25(金) 03:25:51
23区すら言えないのに、原宿のカフェには詳しい上京馬鹿女

854ノーブランドさん:2006/08/25(金) 14:01:06
>>852
「こんにちは〜」の後、放置。
855ノーブランドさん:2006/08/25(金) 16:51:22
>>854
マジで言ってるとしたら店員やめろ
856ノーブランドさん:2006/08/25(金) 23:00:12
>>852 鼻で笑います。
857ノーブランドさん:2006/08/25(金) 23:38:36
>>852
いまどきパンクがカッコイイてのもどうかと思います
858ノーブランドさん:2006/08/26(土) 17:04:22
>>855
粘着接客キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
859ノーブランドさん:2006/08/27(日) 00:28:58
返品、色の交換を要求されたら店員さんは内心どう思いますか?
別になんとも思わないのですか?
ダルイ客だなぁとか思いますか?
860ノーブランドさん:2006/08/27(日) 02:02:11
>>859
理由がちゃんとしてれば何とも思わない
むしろ申し訳なく思う
861ノーブランドさん:2006/08/27(日) 07:59:10
>>860 禿同
また来てもらえるか不安になる
862ノーブランドさん:2006/08/27(日) 09:19:03
>>860 >>861 えっ?店員さんてそんなに気が弱いもんなんですか?初めて知りました^^
『また来てもらえるか不安になる』とか思う人もいるんですね!
客としては、『この店の人に顔を覚えられてクレーマーとして認識されるのではないか
』みたいな不安な気持ちで一杯です。
863ノーブランドさん:2006/08/27(日) 12:09:21
>>862
試着もして1時間以上悩んで買い上げ後
翌日、交換ではなく返金を要求してくるような客はクレーマーとして認識する。

まぁ、だいたい途中で予想はつくがね。
864ノーブランドさん :2006/08/27(日) 12:38:57
店員の出世の条件て何?やっぱり出身大学がしょぼかったらその時点で無理?
それとも、ある程度の実力があれば学歴は関係なし?
865ノーブランドさん:2006/08/27(日) 13:14:21
個人売上、マネージメント力、セッティング力、ごますり力(笑)
866ノーブランドさん:2006/08/28(月) 01:03:49
4大都市の25〜35歳 女の既婚率が半分くらいだそうだ
そしてそのうちの半分が必ず離婚する
さらにそのうちの半分が再婚しないorできない


867ノーブランドさん:2006/08/28(月) 18:02:40
で?
868ノーブランドさん:2006/08/29(火) 01:14:02
ショップの店員さんて大変そうですね・・
でも、中には指名して買ってくれる人
いますよね?
私がいくセレクトではいつも
店員さん指名でかう
その人のセンスを信頼してるから
その人が薦めるもの買って後悔したことない
昨日もたくさんかちゃった
869ノーブランドさん:2006/08/29(火) 01:19:06
で?
870ノーブランドさん:2006/08/29(火) 23:14:09
>>868
スレタイ読んで
871ノーブランドさん:2006/08/29(火) 23:28:00
で?
872ノーブランドさん:2006/08/30(水) 01:01:25
みんなスランプみたいな時期ない?
873ノーブランドさん:2006/08/30(水) 01:15:07
はぁ?
874ノーブランドさん:2006/08/30(水) 01:24:20
たこわさ
875ノーブランドさん:2006/08/30(水) 02:08:39
ファッションというカテゴリーにおいての話ならば大抵の客は
自分たちより下だと思います。そんな相手に対し金銭関係が
あるから笑顔で頭を下げますが、横柄な態度や偉そうにされてまで
笑顔でいられなくなってきました。
気に入らない奴は殴る。HEATを読みました。
876ノーブランドさん:2006/08/30(水) 02:13:16
うん
877ノーブランドさん:2006/08/30(水) 02:15:19
そんな考えなら接客業やめちまえよ
はっきり言って迷惑なんだよ

レベル低い奴のせいで店員が誤解されるのは勘弁願いたい
878ノーブランドさん:2006/08/30(水) 02:20:49
そっか
879ノーブランドさん:2006/08/30(水) 02:22:04
>>875
>ファッションというカテゴリーにおいての話ならば大抵の客は
>自分たちより下

当たり前だろ。当然だ。
880ノーブランドさん:2006/08/30(水) 02:24:49
仕事にプライド持ってますな。
でもこの業界、権力と暴力もてない限りは一生人の下だぞ。
君たちのトップは修羅場をくぐってないか?
881ノーブランドさん:2006/08/30(水) 03:32:56
かもね
882ノーブランドさん:2006/08/30(水) 03:34:41
古着屋とかね
883ノーブランドさん:2006/08/30(水) 04:12:23
>>864
店員ならFランク大でも尊敬されるw
高卒・専門卒だらけだからw
バカだらけwwwwwww
所詮、販売員 バイトでも出来る

特に男の店員は…。 将来どうするつもりなんだろうかwwwwwwwwwwww
女は寿退社かウォータービジネスへ



884ノーブランドさん:2006/08/30(水) 04:30:32
草生やしすぎだ
885ノーブランドさん:2006/08/30(水) 09:30:55
近所の服屋行くのは寝巻きの古着で十分
いつでも一張羅と思ってもらっては困る
886ノーブランドさん:2006/08/30(水) 13:25:08
だったら他のも着ろよw それが嫌ならそう思われても仕方がない
887ノーブランドさん:2006/08/30(水) 18:06:12
結論がでましたのでここに貼らせていただきます
<結論>

イケメンは何着てもかっこいいけど、ブサイクは何着てもかっこ悪い
888ノーブランドさん:2006/08/30(水) 18:07:39
見事に出ちゃったね、結論
889ノーブランドさん:2006/08/30(水) 18:09:00
890ノーブランドさん:2006/08/30(水) 18:10:27
891ノーブランドさん:2006/08/30(水) 18:12:50
服なんてスパイスだからな。
元が腐ったレバー肉じゃどんだけターメリック振りかけても意味ねーよwww
892ノーブランドさん:2006/08/30(水) 18:18:01
いいこと言った
893ノーブランドさん:2006/08/30(水) 18:35:22
ねらーよ、立ち上がれ。
奴らの手から地球を守るのだ。

■駅前マンホールにゴキジェットを噴射するOFF■
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1123603699/

動画:阿鼻叫喚
http://219.103.130.74/~age/eki.wmv

黒くて早くてかっこいい!?
スタミナMAX!スピードMAX!!

最凶のムシキングどもを退治しろ!!



ゴキジェットじゃなくても、安い殺虫剤でOK。
コピペしてあちこちにみんなではって。

894ノーブランドさん:2006/08/30(水) 18:56:13
お金があったらみんな優しくなれるのかな?
895ノーブランドさん:2006/08/30(水) 21:13:46
そうでしょうね。
896ノーブランドさん:2006/08/30(水) 21:22:08
>>890
ちょwwwwwwwwwwww
顔がよければそれなりに見えるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
897ノーブランドさん:2006/08/30(水) 23:01:38
顔が良くてもダサいと、勿体ないと思う。でも接客し甲斐がある。
898ノーブランドさん:2006/08/31(木) 02:02:23
今日、アナルファックされました。
899ノーブランドさん:2006/08/31(木) 02:09:31
へ〜
900ノーブランドさん:2006/08/31(木) 02:11:58
丸井渋谷ポールスミスの、たぶん一番若い店員はムカつく。糞。ヤメレ。イラネ
901ノーブランドさん:2006/08/31(木) 02:15:10
服屋のていいん(何故か変換できない)になりたいけど自信ねー
902ノーブランドさん:2006/08/31(木) 02:16:15
店員も変換できない馬鹿はいらない。低能すぎだろ
イラネ
903ノーブランドさん:2006/08/31(木) 02:28:10
は?調子乗ってんじゃねーよ
904ノーブランドさん:2006/08/31(木) 02:44:28
>>901スレタイ嫁
905ノーブランドさん:2006/08/31(木) 03:04:56
釣られすぎだろ
不自然すぎる。低脳とか言っちゃってw
906ノーブランドさん:2006/08/31(木) 03:11:16
何故か変換できないを知らないなんてネタだろw
907ノーブランドさん:2006/08/31(木) 06:42:40
車持ってない奴は哀れ
908ノーブランドさん:2006/08/31(木) 14:12:34
借金して車持ってる奴は惨め
909ノーブランドさん:2006/08/31(木) 14:35:10
服屋の店員が一番悲惨
910ノーブランドさん:2006/08/31(木) 14:37:47
sageろ!
911ノーブランドさん:2006/08/31(木) 14:44:27
うっせ
912ノーブランドさん:2006/08/31(木) 16:36:03
韓国のファッションのが進んでる・・・
正直ここまで差があるとは思わなかったよ


http://www.konest.com/data/esthe_street_fashion_detail.html
913ノーブランドさん:2006/08/31(木) 18:00:44
>>912
だせええええええええええええええええ
下手にかっこつけてるぶんアレだな・・・
914ノーブランドさん:2006/08/31(木) 18:04:26
借金して買った車が自慢の馬鹿ハケーン!
915ノーブランドさん:2006/08/31(木) 18:18:30
自己紹介乙であります^^
916ノーブランドさん:2006/08/31(木) 18:19:29
糞スレ
917ノーブランドさん:2006/08/31(木) 18:24:36
借金して買った車が自慢の最下層服屋の店員ハケーン!
918ノーブランドさん:2006/08/31(木) 18:45:09
薄給なのに500万ぐらいするビンテージハーレー買った奴がいる
俺の同僚なのだが、正直アホかと思った
919ノーブランドさん:2006/09/01(金) 03:54:39
俺の姉ちゃんの話なんだが、国内アパレルの店員からルイヴィトンの販売員に中途入社が決まった。
これって結構凄い事なの?
それともおまいらの店からもこういうハイブランドに転職した奴って割といるもの?
いや、正直よくわからなくてとりあえずおめでとうとだけは言っといたんだが。
920ノーブランドさん:2006/09/01(金) 12:32:36
>>919 有名大学卒?
921ノーブランドさん:2006/09/01(金) 12:54:09
友達の姉ちゃんにもいるぞ。
販売→短期留学→販売→長期旅行→販売とかふらふらしてて
今はブルガリだってさ。
学歴よりもある程度の実績と横の繋がりなんじゃないのか?
922ノーブランドさん:2006/09/01(金) 18:09:24
うちはいないな
うんこブランドから来たやつはいるが
923ノーブランドさん:2006/09/01(金) 19:29:30
今は店員からはなれてしまいましたが、
百貨店に買い物に行くと懐かしく感じます
いつか戻ってしまうのかな?再雇用制度あるし
以前勤めていた会社に戻った方、いますか?
924ノーブランドさん:2006/09/01(金) 21:03:09
俺の前努めていた会社は地方の高級ブティックってやつだったが
みんな辞めては出戻っての繰り返しだったぞ。
地方だからほとんど顧客相手になってたからな
925ノーブランドさん:2006/09/01(金) 22:18:15
今日、膝の靭帯伸びながらもフルタイムで働いた。
スタッフには秘密にして、心配されながらも愚痴らずやった。
(移動直前の上司とふざけてて伸ばしたので)

膝が曲がらず、普通には歩けない。
痛々しい店員でも店頭に立っていいものなのか・・・?


926ノーブランドさん:2006/09/02(土) 00:54:58
おれの彼女はヴィヴィアンで働いてるんだがやっぱコネみたいだ。
じゃなければおれにGUCCIの販売勧めるわけがない

これマジ
927ノーブランドさん:2006/09/02(土) 00:55:57
俺の同僚じゃねーかw
928ノーブランドさん
社員だよ?それで被ってたら君の同僚だろうねw