TAKESHI GOUDA 〜タケシゴウダ〜 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
落ち着いた上品さのあるフレンチテイストをベースに、デザイナーである
タケシゴウダ自身の子供っぽく純粋な感性によって作り出される
大胆で粗いデザインを加えた、「アンコンベンショナルなフレンチカジュアル」を提案する
タケシゴウダについて語るスレです。

前スレ http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1105089991

【公式サイト】
ttp://www.takeshigouda.com/

2ノーブランドさん:2005/09/09(金) 00:52:18
2げっとおおおおおおお
3ノーブランドさん:2005/09/09(金) 02:08:24
ここ孤独
4ノーブランドさん:2005/09/09(金) 02:41:06
秋冬の商品、なかなかよかったよ。
5ノーブランドさん:2005/09/09(金) 02:45:21
ここでナンバーナインのニットキャップ取られてた(>_<)
6ノーブランドさん:2005/09/09(金) 03:50:54
:
7ノーブランドさん:2005/09/09(金) 12:50:18
ゴウダ定番のオレンジ色ロンTって最近モデルチェンジしちゃったのかな?
なんか黄色地に黒のギザギザのラインが入ったロンTしか見あたらなかったんだけど・・・
8ノーブランドさん:2005/09/09(金) 14:18:34
今期はむしろセカンドのT&Gのほうが出来がいい希ガス
9ノーブランドさん:2005/09/09(金) 14:23:38
公式復活しねーな…
10ノーブランドさん:2005/09/09(金) 14:36:01
>>5
それ俺かも・・・
本店入ったら、脱ヲタのくせに〜とか言われて取られたよ(>_<)
11ノーブランドさん:2005/09/09(金) 14:38:58
ドレスコードがある店もめずらしいよな
12ノーブランドさん:2005/09/09(金) 14:41:16
定番ものはいつも通りだったけど、
コレクションで出てた真っ赤なジャケットサイズ感どのくらい?
肩を落として袖がぴったりなタイプ?肩がぴったりで袖が長いタイプ?
13ノーブランドさん:2005/09/09(金) 14:50:39
店員の接客最悪!!!
試着のときに渡したレザージャケット勝手に着てた!
しかも返してくれなかった!
返してと言ったら、すごい形相で睨まれた。
14ノーブランドさん:2005/09/09(金) 15:27:19
すごい勢いで服ひきちぎられた。
15ノーブランドさん:2005/09/09(金) 15:29:15
すごい勢いで殴られた。
16ノーブランドさん:2005/09/09(金) 15:33:34
>>13
そのときは、上の人に言うといいよ。
上の人といっても、恰幅のいいおばちゃんだけどね
17ノーブランドさん:2005/09/09(金) 15:44:36
>>13
お前英語よめねーの?店の壁に大きく
MY wear is mine.
Your wear is mine.
って書いてあるだろ。
18ノーブランドさん:2005/09/09(金) 15:56:26
もうこのスレだめだ。。。takesiはもっとまともな店のはずなのに。
19ノーブランドさん:2005/09/09(金) 17:15:13
超うけるwww
20ノーブランドさん:2005/09/09(金) 17:23:56
ここってネタスレじゃないの?
ゴウダタケシってジャイアンだろ?
21ノーブランドさん:2005/09/09(金) 18:32:36
とくに13から15がtakesiのことわかってない。反省しれ
22ノーブランドさん:2005/09/09(金) 18:35:30
ジャイアニズム【じゃいあにずむ】
ジャイアン主義・ジャイアン的思想。20世紀の少年に蔓延した
俺のモノは俺のモノ、おまえのモノも俺のモノという思想。
都市部の10代の少年を中心に広く支持された。
23ノーブランドさん:2005/09/09(金) 18:35:34
24ノーブランドさん:2005/09/09(金) 18:59:23
ここ基本的にオーバーサイズ過ぎじゃね?
やっぱSUNEO HONEKAWAじゃないと。あのタイトさがたまらん。
25ノーブランドさん:2005/09/09(金) 20:01:28
バカ。ジャストで合わせられる体型を持ってないお前が悪い。
ゴウダは少年の心を持ちながらオヤジ体型のモデルをキャスティングするために
自らストリートに繰り出してるらしいよ。
まぁガリガリの坊やはホネカワがお似合いだなwwwwww
262020 A/W:2005/09/09(金) 20:09:34
>>25
同意。細身至上主義は終わりを告げたよ。ホソカワはもう終わり。
で、NOBITA-NOBBYの秋冬はどうよ?
正直モデル全員がメガネをかけたナードなルックには往年のヴィクター&ロルフの影響を感じたかな。
陰で彼のクリエイションを支えていたと言われる人物が今期から独立して、
もはや他のブランドの模倣しかできないブランドに成り下がっちゃったかな。
27ノーブランドさん:2005/09/09(金) 20:19:22
>>26
その人物ってもしかして「DORAヨMON」のデザイナーのこと??
彼NOBITA-NOBBYのアシスタントしてたのか・・・
通りで充実したファーストコレクションだと思ったよ。
あるジャーナリストに「未来の服飾史を覗いてきたとしか思えない」と言わしめた
スペーシーかつフューチャーな独特の空気感にはヤラれたね。
「ひみつ道具シリーズ」と称する機能素材を多用したラインも新しいね。
28ノーブランドさん:2005/09/09(金) 21:52:33
所詮NOBITA-NOBBYがいくらがんばっても、
TAKESHI GOUDAを抜けはしないよ。
29ノーブランドさん:2005/09/09(金) 21:58:31
俺は貧乏学生だからセカンドラインのTG&JAYCOしかもってねー・・・orz
30ノーブランドさん:2005/09/09(金) 22:00:25
JAYCO LONDONはー?
31ノーブランドさん:2005/09/09(金) 22:31:10
ジャイコはすばらしいデザイナーってのは認めるよ。
でも、縫製がいまいち。
32ノーブランドさん:2005/09/09(金) 22:36:53
ジャイコいいかぁ?俺には少女漫画のコスプレ臭くてとうてい着れないよ・・・
でも定番のベレーは最高だね。
あれはデザイナーが漫画家を志していた少女時代に愛用していたものを
再現しているらしいよ。
33ノーブランドさん:2005/09/09(金) 22:42:51
>>32
まぁジャイコの良さはわかんない奴には分からないだろうね。
彼女の卒業発表である、「ベルサイユのばら」をモチーフに
中世ヨーロッパの服飾史を華麗に紐解いたコレクションは衝撃的だったよ。
ヴィヴィアンウェストウッドの再来とすら言わたのをしらないのかな?
34ノーブランドさん:2005/09/09(金) 22:56:44
俺はその時ヴィヴィアンなんか超えたと思ったよ?
間違いなく頂点に君臨すると確信した。
でも、一般人には手の届かないコスト等の理由がTAKESHIが上回って、
ジャイコが2番煎じに甘んじてる理由か・・・
35ノーブランドさん:2005/09/10(土) 00:49:17
おまいら最高だ
36ノーブランドさん:2005/09/10(土) 00:52:21
今度スネオホネカワとタケシゴウダが
コラボTシャツ出すらしいんだけど誰か詳細知らない?
37ノーブランドさん:2005/09/10(土) 00:53:51
このスレ、ファ板で一番おもしろいw
38ノーブランドさん:2005/09/10(土) 01:04:21
>>36
あれって結局スネオホネカワの金儲けのためじゃないの?
虎の威を借る狐じゃないけど、タケシゴウダの人気に乗っかろうとしてるのがミエミエ
39ノーブランドさん:2005/09/10(土) 01:10:59
お前らみたいなガキどもは今のメンツしかわかんねーだろうが、
昔の伝説的クリエイター集団「DORAEMON」こそ至高。
今のTAKESHIもNOBITAも所詮旧世代の模倣に過ぎん。
40ノーブランドさん:2005/09/10(土) 02:17:19
でもクリスティーヌ・オムはレディースと違ってシンプルだからいいよな。
レディースは少女マンガそのものだけど、メンズは自分の身近な普通の男性をイメージして作ってるらしい
41ノーブランドさん:2005/09/10(土) 02:20:31
タケシゴウダは別に意識してでかい服を作ってるわけじゃなくて
ブランド創設当時サイズ展開が無くて、着る人によって見方の変わる服を提唱していた名残なんだぞ
42ノーブランドさん:2005/09/10(土) 02:23:32
タケシゴウダってCD出してるよな。聴いてみたら昔ながらのロックって感じだった。
歌は下手だったけど…
43ノーブランドさん:2005/09/10(土) 02:29:51
>>39
パタンナーのNobuyo Ohyamaが神だったからな
あの雰囲気は二度と味わえないのか・・・
44ノーブランドさん:2005/09/10(土) 03:03:21
DOЯAЁMON

現デザイナー:童羅ヱ門

 『Site6(空地の6人)』の中では最年長なのでその筆頭とされる。
小柄でどこかコミカルな体系をした髭の可愛いナイスミドル。未来を見てきたかの様な独自のセンスや発言から
未来から来た男とも言われる。
 カラフルな色合いや独特なシルエットを多用した遊び心溢れる服が特徴的でコレクションの度に世を騒がせている。
腹部に半月状のポケットのついたカットソーやそれをかたどったバッグが一時一世を風靡した事はあまりにも有名。


Takeshi Gouda Pour Homme

現デザイナー:剛田武

 『Site6(空地の6人)』の中でも最もその名前を知られているであろう。日本が誇るブランド
デザイナーは日本人離れした体格を持ちながらも、どこか優しい印象の男性。
自分は着る人間ではなく、着られる服の為に服を作っているという服飾哲学を持っており
それを表した、『お前の身体は服のためのもの、お前の服も服のためのもの』という言葉は有名
 モノトーンの中に鮮やかなオレンジや赤を差し込んだ彼独自の色使いに加え、従来の既成服より
やや大きめに作られたシルエットが有名。また、これらの定番に加えコレクションでは毎回
彼が音楽活動をしていた時のステージ衣装をイメージして作られたスペシャルクローズも数着登場する。


G and T (旧Giant)

現デザイナー:剛田武

 世間ではタケシゴウダのセカンドラインという扱いになっているが、実際はプールオムとは別の本ライン
デザイナーも名目上は剛田氏となっているが、99年からは社内の別のデザイナーがデザインを担当しているらしい。
サイズ感などはプールオムと同様であるが、色使いや遊び心などプールオムでは見られないものも多く
こちらだけをあえて買っている者も多い。一時大流行したオレンジ色のスウェットはこちらの物である。
45ノーブランドさん:2005/09/10(土) 03:21:01
Tシャツとかに時々描いてある"Бoee"(ボエー?)って何?
初心者でスマソ
46ノーブランドさん:2005/09/10(土) 03:23:52
Novi-ta Novi Man

現デザイナー:野比のび太

 『Site6(空地の6人)』の1人で、剛田氏曰く『才能だけなら自分より上』と言わせしめた鬼才
メガネ、七三分けというナードなルックが特徴的なとてもピースフルな男性。
 グレーを基調とした一見シンプルに見えるが、どこかに必ず捻りの加えられた癖のある服作りをする。
その不可解性故に本人の意に反して、メディアからは『着るアート』と呼ばれる。
独自のアイウェアラインも有名。


Suneo Honekawa Homme

現デザイナー:骨川スネ夫

 『Site6(空地の6人)』の1人。
前、横、どの方向から見ても同じ形に見える特徴的な髪型をした小柄な男性。
6人の中では最も商才に長けており、多くのブランドを買収するなど、
企業家としても大きな成功を収めている。
 特徴的な服作りをするSite6の中では例外的に、余計な技巧や色彩を廃した『ミニマリズム』を提唱、
過剰な装飾を避けつつも、エレガントさを忘れないクチュール主義を貫く。
47ノーブランドさん:2005/09/10(土) 10:25:04
今期は定番の黄色ラインカシミアニット(25マン)とGバックルベルト(7マン)
ゲット!
48ノーブランドさん:2005/09/10(土) 10:47:00
HIDETOSHI DEKISUGIはどうよ?
49ノーブランドさん:2005/09/10(土) 10:49:05
HIDETOSHI DE KISUGI だろ?
50ノーブランドさん:2005/09/10(土) 10:51:01
インテリ層の支持がアツイらしいね
51ノーブランドさん:2005/09/10(土) 11:04:23
今冬にクリスティーヌブランドが立ち上がるらしいぞ。
52ノーブランドさん:2005/09/10(土) 11:13:15
jaycoの最上級ラインか。。。

でも高すぎだよなあ
53ノーブランドさん:2005/09/10(土) 11:15:12
HIDETOSHI des KISUGI HOMME

現デザイナー:出木杉 英才

 『Site6(空地の6人)』の1人。
東京大学卒のインテリでありながら、趣味のサッカーはプロ級。
それでいて爽やかなルックスを持つ、なんとも「出来過ぎ」と呼ぶに相応しいデザイナー。
デザイナー本人がかつて建築家を志していたこともあり、
「体の上に生地を築き上げていくよう」と形容される構築的な服作りを試みている。
伝統的なテーラードを大切にしたウェアにそこはかとなく漂うインテリジェンスが特徴的。
その先鋭性ばかりがクローズアップされる『Site6』の中では、異彩を放つデザイナーである。
54ノーブランドさん:2005/09/10(土) 11:16:32
えいさいって読むのかと思ってた。
55ノーブランドさん:2005/09/10(土) 11:28:13
Shizuka Minamoto

現デザイナー:源静香

 『Site6(空地の6人)』の1人。物静かな印象の黒髪の女性。
Site6の中では、出来杉氏引退までは唯一の女性であり、野比氏と交際していた時期もあった。
 モノトーンのジャケットスタイルを基調としながらも、独自性溢れるロック調や
時折見せる繊細な色使い、造形美は彼女ならではのものである。メンズレディースの区別を行っておらず、
全ての服がユニセックス仕様というのも特徴的


Hi-de-Toshi de-Kisugi

現デザイナー:デザインチーム

 『Site6(空地の6人)』の1人である、出来杉英才がデザイナーを務めていたブランド
2004AWを最後に自分のやりたい事は全てやったとの理由で、デザイナーを引退。
現在は彼のブランドを買収した骨川スネ夫氏の弟がデザインを担当しているといわれる。
 『自分の頭の中にあるものを、ただ服にするだけ』という本人の言葉からもわかるとおり、
人間の複雑な思考をそのまま服に転写したような、構築的なディティールの服作りをする。
56ノーブランドさん:2005/09/10(土) 11:34:48
>>54
しらんの?hidetoshiのセカンドは「英才」(エイサイ)だよ。和テイストで
お気に入り
57ノーブランドさん:2005/09/10(土) 11:59:43
>野比氏と交際していた時期もあった。

>現在は彼のブランドを買収した骨川スネ夫氏の弟がデザインを担当しているといわれる。
ワロス
なんかストーリー性を感じるな
58ノーブランドさん:2005/09/10(土) 12:29:16
骨川の弟ってFosterChildのデザイナーやってた人だよね。
なんでも自分の幼少時代の孤独と葛藤をデザインソースにしてたらしいけど
良くも悪くも出来杉と同じタイプの人間だからこれからもやっていけると思う。
59ノーブランドさん:2005/09/10(土) 12:35:19
ここのデザイナーが独立して『Butagori-Lla』ってブランド立ち上げたんだけどあまりパッとしないね
つかTGもろパクリだし
でもコロッケTはかなり気に入ったよ
60ノーブランドさん:2005/09/10(土) 12:38:33
ホネカワって叔父が海外で商社やってるから、アホみたいに生地安く仕入れてるって話だよ。
「インポートの生地だから高いのは仕方ない」とか言ってまんまと騙されて買ってる奴カワイソス
61ノーブランドさん:2005/09/10(土) 16:16:33
ジャイアンって何でもネタに出来るなw
ジャイアンメイデンとかw
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:50:23
たまにコラボで、DIEーCHOHENって服やってたけど最近ないなあ。
デザイナーのいいとこ取りだったのに
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:58:11
近所のしまむらにKAMINARIのプリントT売ってたんだけど
本物かな?割れたガラスの破片がプリントされてて斬新なデザインだった。
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:59:42
DIEーCHOHENはもう手に入らないよ。
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:06:29
DIE-CHOHENか・・・正に伝説のコラボだな。
オートクチュールだから一点モノしかなかったし、欲しいものは全く買えなかったよ。
お前らはどのシリーズがよかった?
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:13:06
オレ、限定オロロン岩ティーシャツもってるよ。オクにだそうかな。。。
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:23:38
解説しよう。オロロン岩Tシャツとは


                 ↓
68名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:25:19
ノビのメガネ最高
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:33:38
出来杉は所詮丸井ブランド。
70名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:05:04
>>59
俺も買ったよ。
キャベツTとレイヤードさせるとさらにいい感じ!
71名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:24:43
Dorami-Chanってどうよ?
72名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:31:17
子供服じゃん
73名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:10:07
21EmOMって、DOяAёMONのパクリですか?
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:12:10
>>73
そうか?また系統が違うと思うけど
今期のドアボーイジャケかっこよかった
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:17:25
Sewasiのつなぎ見てきた。太めの俺には少しタイトすぎたけどね。
みんなはどう思う?
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:50:56
Novi-ta今期のウェスタンブーツいいな。
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:01:32
Novi-taのシューズはいつも質はいいんだが
プレーントゥのブルーがかった色が多いからちょっと飽きてきてたんだよね
レースもついてないし・・・
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:08:02
それ定番スリッポンだろ。まぁ安いからとりあえずスリッポンから入る奴が多いけどさ。
>>76が言ってるのは「Gun-man」ラインのウェスタン。
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:09:41
>>76
なんか変な形してるやつだよね?俺買ったよ
今期のテーマは西部劇らしいけど、野比氏は元々西部劇ファンでクレー射撃の腕前はプロ並みらしい。
あの顔でそうは見えないよな
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:13:40
今期は通常は小物とシャツとかだけだったガンマンラインをメインに持ってきた感じだからね。
個人的には2000AWのチャップスが復刻されたのは嬉しい
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:17:34
Novi-taの眼鏡たけーよな。今時レンズがガラスですぐ割れるし。
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:22:58
tongalli homme.はスレ違い?
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:05:30
Novi-taの定番の長袖に短パンって組み合わせは日本の気候だと難しいよね
足の長い人は逆に似合わないし
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:31:42
でもデザイナー本人は真冬でもそれを突き通してるよね。
だから憧れちゃうんだよなー。
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:58:54
コレクションのラストでいつも「黄色長袖ラガー+紺短パン+白ハイソ+ブルースリッポン」
っていう服装に身を包んだデザイナーが登場するよね。
結局様々なデザインを試みても最終的にはベーシックに行き着くってことだろうね。
毎シーズントレンドに流されて買い物しちゃう俺はまだまだだよな・・・
ちなみにNovi-taの定番アイテムはデザイナーが幼少期に毎日のように着ていたウェアを、
大人が着られる上質な素材に落とし込んだものらしいよ。
86名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:04:56
suneohosokawaとスナオクワハラがコラボしたレザーリュック欲しい!
87名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:15:35
裏山系ブランドって「Tamako−Novi」「MINI−DOЯA」以外に
何があったっけ?最近裏山系のショップ行ってないからなぁ。
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:18:52
SARUの赤緑ボーダーTってどこ行けば買えますか?
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:37:49
セレクトショップ「タイムマシーン」にあった
90名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:59:25
裏山系ワロチュ
91名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:39:42
TakeshiGouda本店行って定番ジャケとワイパンセットアップで買ってきたよ。
相変わらず、ジャケは肩落としパンツはボンタンだけど、今期は細長いジャケットも出してるみたい。
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:42:27
本店って服だけじゃなくて雑貨もおいてるよね
93ノーブランドさん:2005/09/12(月) 00:51:14
NOBITARIANて分かる?野比氏がモデル兼ヘルパーのジロラーエモンのアドバイザーとして動いてるんだけど…来季のミラノコレクションのサプライズらしいよ。 俺、関係者 ネタバレすまん(__)
94ノーブランドさん:2005/09/12(月) 01:03:55
SHIZUKA MINAMOTO着てるオンナノコってどう思う???
チョット派手だから引く?
私は好きだからよく着るんだけど・・・
この前買ったドレスがピンクでフリフリでかわいいー♪
95ノーブランドさん:2005/09/12(月) 01:48:46
裏原系が流行った時はどいつもこいつもNOVI(NOVI)SK8着てたよな。
時代の流れでNovi-taにトレンドが移ったんだよな〜。
厨ブランドだったけど、初期に出した限定モノのスーツは今でもプレ値がついてるって噂。
96ノーブランドさん:2005/09/12(月) 01:53:35
おっと。NOVI(N)OVI SK8の間違いだった。
懐かしいブランドだったからあやふやだったよ
97ノーブランドさん:2005/09/12(月) 01:59:15
タケシゴウダ本店の地下一階で売ってた一番高い一点物のアンプ、ついに売れたね。
98ノーブランドさん:2005/09/12(月) 02:01:38
TAKESHI GOUDAとLAD MUSICIANがコラボするって聞いたけどガセ?
M.W.O.B.H.MがTAKESHI GOUDAにインスパイアされて企画立ち上げようってしてるのは
聞いたんだけどな。
99ノーブランドさん:2005/09/12(月) 02:08:17
ガセだろ。
Goudaほどのブランドが一ドメブラとコラボするとは思えん。
格が違う。
100ノーブランドさん:2005/09/12(月) 02:16:11
まあ、やっぱ日本人デザイナーでパリのプレタポルテコレクションに新風を巻き起こしたBENZOの功績はデカイよな?
かなりの苦労人だったらしいけど、その苦労が実って世界的に有名なブランドになったんだからすげーよ。
101ノーブランドさん:2005/09/12(月) 12:10:54
>>100
そこの系列のBeNNは犬用のアクセサリの専門店なんだよね?たしか。
近所のセレブ達がそこのヒモと首輪買ったって自慢してたよ。

おれは目を3にするコンタクトレンズが欲しいかなって思ったよ。
102ノーブランドさん:2005/09/12(月) 14:25:22
今月のメンノンの靴特集に出てた、
8万のブーツって何時入荷?
シンプルでカコイイ。
103ノーブランドさん:2005/09/12(月) 14:30:05
青山の「スモールライト」にもう入荷してたよ
104ノーブランドさん:2005/09/12(月) 14:35:59
スモールライト、って実際ありそ。。。ゴホッゲフン!
105ノーブランドさん:2005/09/12(月) 14:49:02
おまえらよくタケシゴウダなんか買えるな
俺みたいな貧乏人にはKAMINARI-sanしか買えないorz
106ノーブランドさん:2005/09/12(月) 14:56:21
カミナリ、浴衣しか出して無いじゃん。お前伊賀大介の影響受けすぎだろ
107ノーブランドさん:2005/09/12(月) 15:50:19
>>100
メチャワロタ
108ノーブランドさん:2005/09/12(月) 16:20:20
おまいら暇だなw
109ノーブランドさん:2005/09/12(月) 16:41:06
おまえも暇ができたらタイムマシーンかスモールライトに行くといいよ
110ノーブランドさん:2005/09/12(月) 16:42:36
最近できたスペアポケットってセレクトショップ行ったことある奴いる?
タケシゴウダのパチ物ばっかり置いてあるぞ・・・
111ノーブランドさん:2005/09/12(月) 16:51:24
全部ありそうなショップ名でワロス
112ノーブランドさん:2005/09/12(月) 17:09:08
ゴウダってあまりヤフオクでないね。。。
113ノーブランドさん:2005/09/12(月) 17:20:39
DOЯAの階級ワッペンJKT買ったよ。
114ノーブランドさん:2005/09/12(月) 17:30:12
今年でブランド誕生から35周年なんだよな・・・。

あまり知られていないが、その前は下町のドラ焼きやだったそうな。
115ノーブランドさん:2005/09/12(月) 17:35:12
もうそんな経つのか、ゴウダきてるやつ髪型どんな感じ?
おれはフロントがギザギザの坊主なんだが
116ノーブランドさん:2005/09/12(月) 17:44:13
コレクションモデルはみんなそうだったが一般人がやるのはちょっと。。。
117ノーブランドさん:2005/09/12(月) 17:46:18
>>115
俺、細いから雰囲気でないんだよね
118ノーブランドさん:2005/09/12(月) 18:50:21
今年のコレクションでかかってた曲の「my name is giant」はいい出来だったね。
ボエ〜のループが心地よかった
119ノーブランドさん:2005/09/12(月) 18:52:35
>>118
あれわかる奴いてうれしい。お前だけに特別に教えてやる。
今度シークレットライブが裏山店でやるらしい・・・もうチケ配布してるよ。
120ノーブランドさん:2005/09/12(月) 18:58:48
リサイタルってやつ?あれ顧客にしか招待状来ないって聞いたんだけど・・・
121ノーブランドさん:2005/09/12(月) 19:01:58
ゴウダリサイタルは一部の超優良顧客しか招待状貰えないよ
あとは各界の著名人ばっかり
ゴウダの古い友人のNOBIやHONEKAWAも毎年来てるらしい
122ノーブランドさん:2005/09/12(月) 19:04:25
スペアポケット行ったら、パチモンばっかだった。
まちがったセレクトすんな、糞ショップ!
123ノーブランドさん:2005/09/12(月) 19:15:32
コレクションの曲と言えば、今期のShizukaMinamotoでかかってたバイオリンの曲もよかったね。
歪んだ演奏がアヴァンギャルドなルックと絶妙にマッチしてた。
124ノーブランドさん:2005/09/12(月) 20:06:05
今日初めてスモールライトに行ってきた。
空き地風の内装で、商品を土管に陳列してるのな
超イカス
125ノーブランドさん:2005/09/12(月) 20:22:04
マーク・ジャイコブスって無かった?
126ノーブランドさん:2005/09/12(月) 21:36:59
>>125
吹いた
127ノーブランドさん:2005/09/12(月) 21:49:34
NOVI-TAのスニーカゲット。
よくあるオールスター風のやつ。
何でこんなのに2万も出すんだと、
NOVIのスレでは叩かれてるが…。
今期のも、ヒモが独特で良いんだよ。
128ノーブランドさん:2005/09/12(月) 22:04:14
NOVI-TAのスニーカゲット。
よくあるオールスター風のやつ。
何でこんなのに2万も出すんだと、
NOVIのスレでは叩かれてるが…。
今期のも、ヒモが独特で良いんだよ。
129ノーブランドさん:2005/09/12(月) 22:06:58
二重…逝ってくるOTZ
130ノーブランドさん:2005/09/12(月) 22:32:11
FUKUZO MOGUROは相変わらず黒を基調としたコレクションだったね。
ここのスーツが似合うような大人になりたいな。
131ノーブランドさん:2005/09/12(月) 22:34:27
>>124
だろ?スモライおすすめだよ。タイムマシーンも引き出しに服がはいってて
なかなかこじゃれてるよ。いちいち見にくいけどな。
132ノーブランドさん:2005/09/12(月) 22:39:29
noviのスニーカーが2万?パチだろ
133ノーブランドさん:2005/09/12(月) 22:45:04
今日キムタクのTシャツに「sorry,sorry mom!」って書いてたけどあれ
ゴウダの今期ものじゃなかったっけ?あんまり日本じゃ人気でて欲しくないんだ
けどなあ。。
134ノーブランドさん:2005/09/12(月) 23:21:17
>>125
それJAYCO LONDONの明らかなパクリで有名じゃん。
とっくにコレクションから締め出されてるよ。
135ノーブランドさん:2005/09/12(月) 23:38:59
>>133
「TAKESHI!」Tシャツもそうだよ。今日買ってきた
136ノーブランドさん:2005/09/12(月) 23:41:52
今日スペアポケット行ったら
PLAY TAKESIGOUDA
ってプリントされたタケシゴウダ白Tあったけど
あれってやっぱパチ物?
ギャルソンとゴウダのコラボなんて話聞いたことないけど
137ノーブランドさん:2005/09/12(月) 23:49:26
>>135
砂煙の中から手や足や顔が見え隠れしてるバックプリントがまたいいんだよな
早速ヤフオクで大変なことになってるYO!
138ノーブランドさん:2005/09/12(月) 23:58:16
TAKESHI GOUDAなんて着てるのかw
こんな厨房ブランドにプレ値で買うオマイラw
139ノーブランドさん:2005/09/13(火) 00:00:59
CABANE de Shi ZUCCaってあった?
140ノーブランドさん:2005/09/13(火) 00:18:14
>>139
そこメンズのゴスロリブランドだよ…
141ノーブランドさん:2005/09/13(火) 00:20:21
>>139
そんなブランドねーよ。パチじゃね?
142ノーブランドさん:2005/09/13(火) 00:31:46
[SENSE i]のスーツはどうよ?ここのデザイナーNoviのかつての師やったらしいけどマジ?
143ノーブランドさん:2005/09/13(火) 00:43:25
>>142
Noviの師はかなり厳格で、カッティングとか厳しく叩き込まれたそうです。
144ノーブランドさん:2005/09/13(火) 00:44:58
>>142
廊下に立つのにもっとも適した服、っていうのがコンセプトらしいね。
145ノーブランドさん:2005/09/13(火) 00:48:39
>>142 NOVIはかつてそこで働いてたけど かなりサボり癖もあったらしい。しかもSENSEiでは評価もかなり低かったみたい。
146ノーブランドさん:2005/09/13(火) 01:34:36
しかしタケシゴウダの値上げっぷりは凄まじいな
初期の頃なんて
ジャケ:5万
パンツ:2万
シャツ:1〜1.5万
インナー:0.8〜1万
靴:2万〜5万
程度だったのが
今じゃ3倍以上だからな・・・
147ノーブランドさん:2005/09/13(火) 02:03:31
脱オタ御用達ブランドw
148ノーブランドさん:2005/09/13(火) 02:15:53
お前等楽しいか?
149ノーブランドさん:2005/09/13(火) 07:43:59
↑買えないからってひがむなよ貧乏人www
150ノーブランドさん:2005/09/13(火) 08:00:40
タケゴウ
151ノーブランドさん:2005/09/13(火) 08:24:49
マーク・ジャイ子ブスw
152ノーブランドさん:2005/09/13(火) 08:29:27
>>128
定番の水色スリッポンタイプあった?

海外のサイトでNOVIのインタビュー見たんだが、
小さいころから、ヒモそのものに
凄い興味を持ってたらしいよ。
漏れ英語力ないから誤訳だったらスマソ。
153ノーブランドさん:2005/09/13(火) 08:34:05
シ・ズッカの秋物でいいのあった?いま金欠で買えないけど
154ノーブランドさん:2005/09/13(火) 08:40:13
汚兄ギャル汚がゴウダを汚しはじめたな・・・
最近TGバックルベルトしてる奴多すぎ・・・
155ノーブランドさん:2005/09/13(火) 08:41:49
秋のプレコレクションはスポーティなアイテムが充実してたよ。
156ノーブランドさん:2005/09/13(火) 09:14:34
ゴウダの服をダイエーで見たけどあれパクリだよな?
157ノーブランドさん:2005/09/13(火) 09:51:34
>>156
TG KA-CHANラインじゃね?
158ノーブランドさん:2005/09/13(火) 10:56:11
>>152
この前行ったら、もう売り切れたって。
再入荷しないとか言われた・・・オクで探すしかないな。
159ノーブランドさん:2005/09/13(火) 11:29:04
アヤトリコレクションだろ。
160ノーブランドさん:2005/09/13(火) 12:36:44
『Novi-太』ってプリントされたTシャツ買ってきたんだが、よく見たら『Novi-犬』になってる …
スモールライトの店員が「デザイナーが手作業でプリントしてるので、一枚一枚微妙に風合いが違うんですよ」
とは言ってたんだが…パチモンだよなコレは
俺、騙されたんだろうかOrz
161ノーブランドさん:2005/09/13(火) 16:01:56
次のオリンピックの公式ユニフォームもBENZOがデザインすんだろ?
前の浪人柄が凄かったからなぁ。
162ノーブランドさん:2005/09/13(火) 17:57:49
アレキサンダー・タラ・チャン最高!
163ノーブランドさん:2005/09/13(火) 18:48:22
ノビ・ノビタのジャケットは高いな。工房の俺は絶対に手が出ないよ
164ノーブランドさん:2005/09/13(火) 18:54:46
今日定番ギザギザニット出たね、
オレンジのイエローライン買ったが98000はきつい
165ノーブランドさん:2005/09/13(火) 19:08:03
伝説の服だとか言われて友達にノビ・ノビータのカットソーを買わされたのですが・・・・これってノビ・ノビタのパチモンですか?
166ノーブランドさん:2005/09/13(火) 19:16:31
ヨーロッパ限定のdEKi SugIライン
質かなりいいしかこいい
もっと輸入汁
167ノーブランドさん:2005/09/13(火) 21:20:32
>>161
激ワロタ
168ノーブランドさん:2005/09/13(火) 21:25:09
kors-kは最近どうよ?
俺がこのブランド最初に知ったのは2004s/sコレクションの時だったんだけど
あの細付けマゲは衝撃的だったよな
さすがジャパニーズロックを提唱してるだけのことはある
ちょっと最近下火になってきてる気がするけど
この前出たコロッケTは即買いだったよ
今オクでえらいことになってるね
169ノーブランドさん:2005/09/13(火) 21:31:48
kors-k、細付けマゲ、シャープ過ぎるな。
170ノーブランドさん:2005/09/13(火) 22:41:42
Novi-ta定番の袖と裾が解かれて綾取りみたいになってるシャツ買ってきた。
171ノーブランドさん:2005/09/13(火) 23:58:36
>>170
あれすっごい邪魔になるよ、ヒモが。
172ノーブランドさん:2005/09/14(水) 00:48:19
nadesico sizucaのワンピースちょぅかわぃぃ☆

173ノーブランドさん:2005/09/14(水) 01:55:58
SUNEO DE MODE の店員の粘着ウザすぎww
174ノーブランドさん:2005/09/14(水) 02:20:53
SdMのラジコン返せ!のTシャツいいよね
175ノーブランドさん:2005/09/14(水) 09:24:31
Novi-taの新作のアイウェア買った?
176ノーブランドさん:2005/09/14(水) 09:43:50
なんかフレームの樹脂を水飴みたいに溶かして糸みたいにした眼鏡、マジでかっこよかったけど脆そう。
てか野比氏はどれだけ綾取り好きなんだよ。
177ノーブランドさん:2005/09/14(水) 10:18:15
野比があやとりからデザインした、東京タワーの刺繍が入ったニットがあるってマジ?
178ノーブランドさん:2005/09/14(水) 19:16:17
ハンドメイドのニットだろ?
デザイナーの野比が手編みで作ったらしいよ。
彼のあやとりテクからすれば不思議でもないけど。
179ノーブランドさん:2005/09/14(水) 20:13:38
SHIZUKAの、お風呂ラインの、シャワーワッペンスカート買った人いる?
180ノーブランドさん:2005/09/14(水) 20:57:52
初心者質問で悪いんだけど、808ってブランド何て読むんですか?
ハチマルハチ?ハッピャクハチ?
181ノーブランドさん:2005/09/14(水) 21:01:13
n'808のことか?
ナンバーヤオヤじゃねーの?
182ノーブランドさん:2005/09/14(水) 21:28:50
>>181
ヤオハチだろ?
183ノーブランドさん:2005/09/14(水) 22:50:22
ドル:アエモーヌ・プリュス
184ノーブランドさん:2005/09/15(木) 00:40:18
レンズにKITEのロゴ入ってる眼鏡さぁ、かけてみると何も見えなくなるんだよ。

でも店員さんは問題なく付けてるし、たまにテレビに映るkoro-chanのデザイナーも
「アイデアをスケッチしてる時は付ける」って言ってるし。
かけ方間違ってるのかな?



ところでGonSuke二足歩行ロボット見た?
やっぱёMMоНの技術者は発想が奇抜だよな
185ノーブランドさん:2005/09/15(木) 00:48:56
>>182
そりゃパチモンだ。いわゆるB.u.T.a.Gorilla
186ノーブランドさん:2005/09/15(木) 01:28:11
>>185
B.u.T.a.GorillaってKaoru Kumada氏のブランド?
187ノーブランドさん:2005/09/15(木) 02:08:01
kaoru kumadaの娘って実は熊田曜子なんでしょ!?
あいつ可愛いけど、やっぱり芸能界ってコネだよな。
それにしても似てないな。
188ノーブランドさん:2005/09/15(木) 10:21:29
SHIZUCca Noviって知ってる?
先月青山のタイムマシンでつなぎ買ったんだけど
やたら宇宙服ってゆうか未来の服っぽいんだよね・・・
189ノーブランドさん:2005/09/15(木) 10:40:00
漏れも買ったよ。てか薄暗い店内で見るとすげーかっこいいんだけど
一歩外歩くとすげー違和感w なにこのべジータみたいなの。フィット感
良すぎw
190ノーブランドさん:2005/09/15(木) 12:39:14
Isono Kazzo(イソノ・カッツォ)

現デザイナー:磯野カツオ

今時珍しい丸坊主が特徴的な、丸顔の男性。
イタリア製に頑なに拘ったシューズコレクションが充実。
学生時代廊下に立ち続けた経験から、「見て美しく、履いて心地よいシューズ」作りを追求する。


Wakame Isono

現デザイナー:磯野ワカメ

個性的なヘアスタイルがチャーミングな女性。磯野カツオの実の妹。
デビューコレクションから一貫して提案している、大胆なデフォルメを加えたミニスカートはあまりにも有名。
一時期はそれを着用した女性で町が溢れ返り、「ジャパン・ミニ」「ミニの衝撃」などと呼ばれた。
歩くたびにアンダーウェアが見え隠れするという挑発的な提案は、常に着用する者に美意識を問う。
流行っているからという理由での安易な着用はお勧めできない。
191ノーブランドさん:2005/09/15(木) 13:07:20
ここの服ってどこで買えますか?ビームス?
192ノーブランドさん:2005/09/15(木) 13:16:13
>>190
サザエさんまでいくのは、流石にネタ広げ杉かと。藤子ネタでガマンしとけ。
193ノーブランドさん:2005/09/15(木) 13:22:09
>>192
素人
194ノーブランドさん:2005/09/15(木) 13:24:09
心の友よネタはないのか
195ノーブランドさん:2005/09/15(木) 13:27:49
東京だと、原宿のBEAMSタイム2Fでは
見たことあるな。
他のBEAMSではないはず。
アローズ本店、バーニーズ、イセメンだな。

しかし、スモールライトをおすすめする。
品数、小物の充実度が全然違う。
他の地域は誰かフォローよろ。
196ノーブランドさん:2005/09/15(木) 13:30:11
>>192
はぁ?ネタ?ニートは指くわえてロムってろ
197ノーブランドさん:2005/09/15(木) 13:32:32
買えなくて僻んでんだよ、ほっとけ。

ちなみにGOUDAの直営店は実はあそこの奥はGOUDAさんの実家だよ。
おれ、トイレかと思って、ふすま開けたらおばちゃんと妹さん?がテレビ見てて
焦った焦った、そのあとGOUDA氏にぶっ飛ばされたし・・・
198ノーブランドさん:2005/09/15(木) 14:19:42
昼にGOUDA行ってみたら、店先に馬の頭がついた竹竿があったけど、あれ何?
199ミミ ◆4EeprAbGPA :2005/09/15(木) 14:57:52
うちJAIKO好き。最近はB系ラインも出してて格好いいよ。
スポーティーだけどキュートさを忘れないところがさすがだね。
この前ベロアのセットアップ買ったよ。バックにジャイコさん
が描いた少女漫画のキャラがプリントされてるやつ。
これでカッコ良く決めてBガール気どるんだ♪
200ノーブランドさん:2005/09/15(木) 15:08:16
とりあえず誰かまとめろや、各ブランド名とコンセプトをよ。
201ノーブランドさん:2005/09/15(木) 16:53:17
とりあえず>>1から読めや、厨房
202ノーブランドさん:2005/09/15(木) 17:37:10
>>200
てか公式復活しねぇのかな?
203ノーブランドさん:2005/09/15(木) 17:40:41
ついにタケシゴウダ本人が着てるオレンジのTシャツと水色のスリッポン
発売らしいな!
204ノーブランドさん:2005/09/15(木) 18:25:20
TAKESHI GOUDA GOLF で
日本が誇る世界最高のプロゴルファー“SA-RU”とのコラボが出るらしいぞ!
なんでも、紅蜂をあしらった柄で、
ディオールオムをも凌駕する気品とミステリアスに満ちたデザインらしい。

そしてもう一つ・・「MR.Х」 とかいう全身黒を基調とした物も出るとのことだ。

205ノーブランドさん:2005/09/15(木) 20:06:19
MR.X情報知ってるなんてなかなか詳しいな。
あれはGOUDA×SA-RU×FUKUZOのトリプルネームで予約完売らしい。
206ノーブランドさん:2005/09/15(木) 20:50:57
mojya-Kってドコで置いてる?
できれば静岡近辺で。
207ノーブランドさん:2005/09/15(木) 20:53:43
BEN-ZOのシャツ欲しい
208ノーブランドさん:2005/09/15(木) 21:01:45
ラフシモンズがタケシゴウダのパクりだって認めたらしいよ
209ミミ ◇4EeprAbGPA            :2005/09/15(木) 21:03:09
suneo homeでジャケを買ったよ
210ノーブランドさん:2005/09/15(木) 21:04:56
>>209
んなブランドねーよバカ
211ノーブランドさん:2005/09/15(木) 21:36:33
スネオの家ってなんだよ
212ノーブランドさん:2005/09/15(木) 21:53:15
俺、結婚して子供が産まれたら、
その子にMini-DORAを着させるのが夢だ。
213ノーブランドさん:2005/09/15(木) 21:57:20
小さいうちからチャイルドラインとはいえ
ハイブランド与えるとロクな大人にならんぞ
214ノーブランドさん:2005/09/15(木) 22:21:27
このスレってゴウダタケシ本人も見てるのかなぁ?
215ノーブランドさん:2005/09/15(木) 22:58:00
>>214
そんな暇、彼にあると思うか?
秒刻みのスケジュールだぞ。
216ノーブランドさん:2005/09/15(木) 23:12:13
>>208
ラフもジル・サンダーのデザイナー就任が決まって
その辺の事実は、認めておいた方がいいと
判断したんだろうな。
パクリじゃなくてインスパイヤって言ってたけど。

そういえば表参道ヒルズの最上階に
TGプロデュースのレストランが出来るらしいぞ。
和食レストランだってよ。
217ノーブランドさん:2005/09/15(木) 23:28:57
ゴウダってRASTAKESHI(ラスタケシ)と名乗ってピアニカ演奏してるんだろ。
なんて才能に溢れてるんだ。
天は二物を与えすぎ!
218ノーブランドさん:2005/09/15(木) 23:36:24
俺の名前もタケシたが、俺なんて何の取り柄もないよorzカスタケシだな。チクショー…チクショーー!!
219ノーブランドさん:2005/09/15(木) 23:41:52
バンド組んでAKICHIリサイタルしてるって話も聞いたことあるぞ!!
とんでもない神ボイスらしいよGOUDAさん。。。。羨ましすぎる・・
220ノーブランドさん:2005/09/15(木) 23:47:35
>>219
MILKでやったやつ見たよ。
メイクしてたんだけど、
あれはKISSの影響かなぁ…、
デザインする服からは想像できない
派手な感じだたよ。
221ノーブランドさん:2005/09/15(木) 23:49:18
野口強とのコラボデニム発売
222ノーブランドさん:2005/09/15(木) 23:50:35
>>209->>211の流れにワロタ
223ノーブランドさん:2005/09/16(金) 00:05:36
母親が『ンマーーーイ!』ってプリントされたTシャツ買ってきたんだけど
こんなん着れるかよw
224ノーブランドさん:2005/09/16(金) 00:11:28
>>223
てかそれぱちもん
225ノーブランドさん:2005/09/16(金) 00:13:20
====TG====
こういうベルト買ったよ
226ノーブランドさん:2005/09/16(金) 00:46:04
>>225
それ今ギャル男に大人気だよ
227ノーブランドさん:2005/09/16(金) 00:47:43
タケシまでギャル男に浸食されるのか…
228ノーブランドさん:2005/09/16(金) 01:04:47
タケシきるならナミヘイ着るね
229ノーブランドさん:2005/09/16(金) 01:06:47
ナミヘイはレオンとかでプッシュされすぎ
チョイワルモテオヤジとか書いてあってワロスw
230ミミ ◆4EeprAbGPA :2005/09/16(金) 01:14:24
将来ジャイコで働きたい
231ノーブランドさん:2005/09/16(金) 01:52:20
ゼッテーだぞ! 今そう言ったんだから守れよ!?
232ミミ ◆4EeprAbGPA :2005/09/16(金) 02:05:34
うんまあ就職できたらだけど…。絶対無理だよね。倍率高いしさ。
でも自分の好きなブランドで働きたいよ。
233ノーブランドさん:2005/09/16(金) 02:16:44
妥協しる
234ノーブランドさん:2005/09/16(金) 02:24:31
riruruが一番良くない?sizucaとのコラボめちゃくちゃカッコよかった。
レディース・ブランドがレディース並にメンズに力注いだ去年の秋冬は最高によかった。
またやらないかな…。

235ノーブランドさん:2005/09/16(金) 02:30:09
いや、一番はやっぱdecisugicunだとおもうな








まぁ全然しらんが
236ノーブランドさん:2005/09/16(金) 02:36:25
>>234
リルル氏は政治的にはかなり急進的な人らしいね。
若い頃、生まれ故郷のドイツではネオナチ系の『Eiserner Armeekorps(鉄人兵団)』ってグループに所属してたらしいし
昔のHFにも結構過激な発言が目立ってた。
源氏と付き合い始めてからは結構穏健化したみたいだけど
237ノーブランドさん:2005/09/16(金) 02:39:11
ノビタノビの立ち上げ行ってきた。ピー助のフィギアと定番のショーツゲト―⊂(゚Д゚⊂⌒⊃
238ノーブランドさん:2005/09/16(金) 04:10:53
俺は KOIKE DAISUKI RA-MENで働きたいな☆
239ノーブランドさん:2005/09/16(金) 07:42:48
ミハラとコラボしたピースケのあぶり出しブーツはやっと手が届く値段。
ノビ高すぎ。パンダスキン使わなくていいよ
240ノーブランドさん:2005/09/16(金) 11:58:15
ノビのピー助ラインのショー、涙出た…
241ノーブランドさん:2005/09/16(金) 12:12:10
俺はDoLA-miの'02A/Wのショーでカルチャーショックのあまり失禁したよ・・・
242ノーブランドさん:2005/09/16(金) 12:13:06
ガチャコ とか知っている人いる?超マイナーだけど。
243ノーブランドさん:2005/09/16(金) 12:18:20
Esper MaMiのジャケットだと思って買ったらEsper IToダタヨ
返品してくるぽ・・・
244ノーブランドさん:2005/09/16(金) 14:04:00
243 ワロタ
245ノーブランドさん:2005/09/16(金) 14:10:32
ノビタノビ
246ノーブランドさん:2005/09/16(金) 14:27:36
>>243
ブランド名で買い物してる奴ダサすぎwwwwwwwwwwwwwwww
気に入って買ったのならITo着ろよ
247ノーブランドさん:2005/09/16(金) 14:35:02
IToのジャケって定番のボストンバッグジャケット?
248ノーブランドさん:2005/09/16(金) 14:36:48
>>247
タバスコジャケットとかじゃねぇ?
249ノーブランドさん:2005/09/16(金) 14:40:31
売っちゃ駄目だ!Esper IToはEsper MaMiとは格が違うって!伝説のブランドだぞ!?
95S/Sのタイツファッション、98A/Wのはい〜ラインの立ち上げ、00A/Wの高速おでんニコニコ食いコレクション。全部、伝説だぞ!?
イヴ・サンローランやクリスチャン・ディオール、ガブリエル・シャネルより上と言われてるんだぞ!?
95S/Sコレクションのタイツは280万で取引されてるよ。常識…
250ノーブランドさん:2005/09/16(金) 16:54:29
お前らスレ違いうぜぇよ、ここは天下のゴウダスレだ。
251ノーブランドさん:2005/09/16(金) 17:07:14
すまん
252ノーブランドさん:2005/09/16(金) 17:09:36
またゴウダの自演か
253ノーブランドさん:2005/09/16(金) 17:12:08
22でMINOLL SANORは早いか?
254ノーブランドさん:2005/09/16(金) 17:17:49
>>253
GATINCO COLLECTIONの頃は25位の奴も着てたからいいんじゃない?
255ノーブランドさん:2005/09/16(金) 17:28:17
MINOR なんかポッ出のドメブラだろw
ここはSite6についてかたるスレですから。
256ノーブランドさん:2005/09/16(金) 17:34:55
で、お前らゴウダの服一着でも持ってんのか?w
100歩譲ってT&Gでもいいよ。
DiorとかEsper MAMIとかCHANELとか言ってる貧乏人はカエレ
257ノーブランドさん:2005/09/16(金) 17:38:25
いま Doraemonの服を集めてる。最近は鈴付きチョーカーをやっと手に入れた
258ノーブランドさん:2005/09/16(金) 17:38:57
ギザギザニットとネイビーのスウェットパンツは持ってるよ
259ノーブランドさん:2005/09/16(金) 18:55:58
来期から御代のご子息ののヤサシ氏がデビューするってマジ?
260ノーブランドさん:2005/09/16(金) 19:53:55
>>45
このスレでも何度か出ているけど、リサイタルに行くとよく分かるよ。
といっても、チケットは中々取れないから、西新宿辺りでブート探した方がいいかも。

あと、これからは、人に訊く前に自分で検索しようね。
特にTシャツなんて、一番上に出てるし。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%80%80%E3%83%9C%E3%82%A8%E3%83%BC&lr=

ところで、今秋発売予定のGTプロデュースシチューってどんな味なんだろ?
プレミア試食会に行った人の話だと「ものすごい味」らしいんだけど。
261ノーブランドさん:2005/09/16(金) 20:27:23
>>260
その試食会、裏山系デザイナーも毎年招待されるのが恒例になってるらしいね。
定かな情報ではないけど、ノビ氏が三杯おかわりした末に失神したらしい。
よっぽどおいしかったのかな?
262ノーブランドさん:2005/09/16(金) 21:01:26
ゴウダの公式にゴウダ氏のインタビューがUPされてたよ。
一応張っとく。
http://www.takeshi-gouda
>261
裏山系のデザイナーの中でも経歴、実績、才能どれをとってもゴウダ氏が圧倒的だからな。
NOBBY氏とかは特に彼には頭が上がらないみたい。
263ノーブランドさん:2005/09/16(金) 21:19:47
おいおい、おまいら
世界のHat-All-Eと、香取真吾の夢のコラボを忘れてるんじゃないか?
有名過ぎんだろ、あのウズマキファッションは
264ノーブランドさん:2005/09/16(金) 21:33:12
タケシゴウダは今期限りで引退して西欧に移住するって本当ですか?
265ノーブランドさん:2005/09/16(金) 21:37:47
剛エンジェル★
266ノーブランドさん:2005/09/16(金) 21:58:37
>>262
はぁ?何言ってんの?
才能に関してはNovi氏の方が遥かに上だろ?あ?
267ノーブランドさん:2005/09/16(金) 22:39:30
でもcite6はドメだから同レベルのパリコレブランドと比べて安くていいよな。
268ノーブランドさん:2005/09/17(土) 00:17:18
parブランドのメンズいよね。
彼氏に来て欲しい。
凄いカッコいいのにコピーロボットっていう名前の可愛いマネキンに着せて外した雰囲気もオシャレ。
269ノーブランドさん:2005/09/17(土) 00:26:34
今シーズン、ミラノでランウェイショーを行なったタケシゴウダもベルベットアイテムを展開中だな。
やっぱり今秋のキーワードはベルベットだな。
270ノーブランドさん:2005/09/17(土) 02:46:47
>269
タケシゴウダの定番中の定番ネイビーの半端丈パンツもベルベット素材になって出るらしいじゃん。
予約完売だって。
もちろん俺は予約したが12万はきつい。。
271ノーブランドさん:2005/09/17(土) 02:48:41
×半端丈パンツ
○パンツ

ノビのと勘違いしてたわw
272ノーブランドさん:2005/09/17(土) 09:36:36
元アイドル歌手の星野スミレがPer&Co.のデザインしてるって本当?
273ノーブランドさん:2005/09/17(土) 12:43:09
パー子がそんな安物ベルトブランドつくてるわけないやん
274ノーブランドさん:2005/09/17(土) 14:02:57
ドラえもんキャラでおままごとですか?
275ノーブランドさん:2005/09/17(土) 15:06:25
F系のブランドは時空を越えてコラボするからいいね。ノビとセワシのコラボではバイヤーが沸く阿寒…
276ノーブランドさん:2005/09/17(土) 15:48:09
つまんねー
なんでいつの間にかパート2が立ってんだ
277ノーブランドさん:2005/09/17(土) 16:41:58
おまいらいくつだ
くだらねぇし
278ノーブランドさん:2005/09/17(土) 19:06:49
貧乏人はだまってろ。
たった6万のノビノビ加工のパンツも買えないくせに。
279ノーブランドさん:2005/09/17(土) 20:17:19
脱ヲタにTAKESHIは着こなせんよ
280ノーブランドさん:2005/09/17(土) 21:55:48
>>278
>>279
うほwww
おまいら面白れ〜wwww
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
 (   )
  v v    

   川
 ( (  ) )
ミミを鉄のスルーしたんだって?
晒しか孤独スレで聞いたんだが、マジ笑ったよwwww
友達になってよ(・∀・)♪
281ノーブランドさん:2005/09/18(日) 01:22:23
>>280
おめーこそスルーだ馬鹿
282ミミ ◆4EeprAbGPA :2005/09/18(日) 01:23:37
>>280
おめーこそスルーだ馬鹿
283ノーブランドさん:2005/09/18(日) 02:09:52
234:ミミ◆4EeprAbGPA 09/18(日) 00:50 [sage]
私のお婆ちゃんは馬に似ているから、私は馬のクウォーターなのww
ちょっとにてるよwww

241:ミミ◆4EeprAbGPA 09/18(日) 00:53 [sage]
そうだよww
私出っ歯だしw






( ´,_ゝ`)
284ミミ ◆4EeprAbGPA :2005/09/18(日) 03:33:55
いい加減に汁コピーペースト野郎
出っ歯じゃねぇ
285ノーブランドさん:2005/09/18(日) 04:03:23
( ´,_ゝ`)
 ( ´,_ゝ`)
  ( ´,_ゝ`)
   ( ´,_ゝ`)  ( ´,_ゝ`)  ( ´,_ゝ`)
     ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
286ノーブランドさん:2005/09/18(日) 17:05:37
548:ミミ◆4EeprAbGPA 09/16(金) 19:35 [sage]
彼氏にお願いしてみたいんですけど、変態だって引かれるのが嫌なんで…。
多分私Mだと思うんですよ。お仕置きとかってシチュで突然バイブのスイッチ
入れられたりとかイかされる直前で止められたりとかって想像しながらいつも
オナってます(それも彼氏が寝たのを確認してその横で)。彼氏はノーマル
なエッチしかしないんで、そんな人にバイブとかお願いできなくて困ってます。
287ノーブランドさん:2005/09/18(日) 21:04:11
今日ノビブリーフ買ってきた。
ノビノビ黄ばみ加工スゲーな。
あの味は機械じゃ出せねえよ
288ノーブランドさん:2005/09/18(日) 22:04:12
誰かまとめサイトつくって欲しい…
289ノーブランドさん:2005/09/20(火) 09:29:24
スレ違いだが、DO-RA・DO-RAのウェットスーツ買った香具師いる?
あれの青着て潜ると保護色で見えなくなっちゃうよ。
買うなら黄色か赤がオススメ。

青は丘ダイバー用
290ノーブランドさん:2005/09/20(火) 14:04:54
>>289
それならドンキ
291ミミ ◆4EeprAbGPA :2005/09/20(火) 14:05:56
>>289
それならドンキに売ってたで。
マンバして遊んだけど
292ノーブランドさん:2005/09/20(火) 22:13:49
JAYCO LONDONのショー行きたかったなorz
今期のテーマは「RAINBOW'VIOLETTA」だって。
293ノーブランドさん:2005/09/20(火) 23:23:00
あげとく
294ミミ ◆4EeprAbGPA :2005/09/21(水) 00:20:01
JAYCO LONDONのショー!?
すげえパリコレじゃん!!
一般庶民には程遠いなあ
295ノーブランドさん:2005/09/21(水) 01:42:49
今期は「虹のビオレッタ」か・・・
JAYCOも原点回帰?
296ノーブランドさん:2005/09/21(水) 12:13:57
TaMaCo NOVIって知ってる?
297ノーブランドさん:2005/09/21(水) 12:22:37
タケシゴウダ高い
298ノーブランドさん:2005/09/21(水) 19:30:07
299ノーブランドさん:2005/09/23(金) 11:51:21
>>296
裏山系のブランド。Novi氏の母親が立ち上げたらしくて
「主婦のためのストリートファッション」を提案してるよ
300ノーブランドさん:2005/09/25(日) 20:04:06
age
301ノーブランドさん:2005/09/28(水) 20:27:22
noviage
302ノーブランドさん:2005/09/28(水) 20:34:35
のヴぃたまんこ
303童帝王:2005/09/28(水) 20:34:49
前 Kirei-na TAKESHI GOUDA

ってのがあったんだけど新ブランド?
304ノーブランドさん:2005/09/29(木) 23:57:35
>>303
新しい消費者層を得るために一時的に系列を作ったのだが、
素のTAKESHI GOUDAの特徴である荒々しさとか強引さが押し殺されてしまい中途半端になったという意見が消費者から多かったため、
最初は売れ行きが非常に悪く、結局系列はナシで一本に集中しようとデザイナー達によって決められ、幻になってしまった。
その途端全く売れてなかった服にプレミアが付き、
売り切れ続出で社会現象にまで発展したことは記憶に新しい。

予断だが、雑誌の写真用に作られたが結局店頭に並ばなかった新作スニーカーなどは、
現在億単位で取引されているらしい。
305ノーブランドさん:2005/10/01(土) 00:23:33
>304
ちょ億単位ってすげぇなおい。
そのスニーカーってどの雑誌に載ってたの?

前におかんがヨーロッパ旅行の土産にkireiーnaのシャツ買ってきたんだけど
趣味あわないし俺はTGしか興味ないから新品のまま放置してあるやつヤフオクに流そうかなー。
306ノーブランドさん:2005/10/01(土) 00:26:42
eYe TAKESIGOUDAスレ誰か立ててくれー
307童帝王:2005/10/01(土) 00:35:22
Kirei-na TAKESHI GOUDAのコレクション動画がありました。参考にしていただけると幸いです。

http://youkanman.com/archives/200504/14-2203.php
308ノーブランドさん:2005/10/01(土) 00:40:58
WAKAME ISONOのワンピってデフォでパンツ見えてる気がするけど気のせいだよな
309ノーブランドさん:2005/10/01(土) 00:50:52
>308
スレ違い。
WAKAMEスレ行け。
310ノーブランドさん:2005/10/01(土) 01:16:32
TGのイメージモデル誰だっけ?2003のパリコレんときの。たしかsu-neo-Generationは京本まさき
311ノーブランドさん:2005/10/02(日) 15:20:20
>310
GOUDA氏本人じゃん。
調度2003年から。
彼のイメージに合うモデルがいないらしい。
彼は好みにうるさいし元々目立ちたがり屋な面があるからねw
今代官山にある看板本人って分からない。
まぁあの派手なメイクとあとCGで大分いじってるね、あれ。
312ノーブランドさん:2005/10/04(火) 02:21:25
ここテラワロスwwww
313ノーブランドさん:2005/10/04(火) 15:34:09
ホームページ見た?!
GOUDA氏の妹で、モデルとしてブランドを支えてきたJanetことジャイ子が、自身プロデュースによるJYAi&co.を表明。
マンガ家時代からデッサン力は極めて評価が高く、TGから先行して発売されたジャイ子プロデュースのキャップは即日完売。
化粧品の展開も考えているとか。既出ならスマソ
314ノーブランドさん:2005/10/04(火) 16:06:35
>>313
クリスティーヌだろ?
Janetってだれだよ?あ?
315ノーブランドさん:2005/10/04(火) 16:14:41
TGオータムコレクション-2005-
の新作のジャケが欲しいんだけどあれ扱ってる店新宿にあったっけ?
結構斬新なデザインでTGism感じるんだよねー!
316ノーブランドさん:2005/10/04(火) 20:47:19
>>313
情報遅すぎwwwww
しかもJANETって誰だよw(´゚c_,゚` )
317ノーブランドさん:2005/10/05(水) 00:01:04
土管デニムってどんな加工??
伊勢丹限定らしいけど何本くらい出すんだろ
TGメチャ高いから俺は今期は土管で終りかな
318ノーブランドさん:2005/10/05(水) 00:09:33
昨シーズン購入者のほとんどが土管狩りの被害にあってるからな。
今年はかなり出すだろ。
プレ値はないな。
319ノーブランドさん:2005/10/05(水) 01:07:03
おまえらTG買ってんの?ギャル男も着ててキメー(::´┏┓`:)俺は大人な紳士だからTAKESHI GOUDAしか買わん。サイドラインなんか買わんよ(::´┏┓`:)
320ノーブランドさん:2005/10/05(水) 01:18:38
セカンドラインはT&Gだよ。TAKESHI GOUDAって長いからTGって書いてるんだよ。
321ノーブランドさん:2005/10/05(水) 01:19:52
>313
は?それどこのパクりブランド?
GOUDA氏の妹のjaycoのブランドはJAYCO LONDONだけだよ。
ちなみにマークジャイコブスもパクリ。
322ノーブランドさん:2005/10/05(水) 01:38:40
TAKESHI GOUDAって相場どれくらい?
初バイトの給料で親父に買ってやろう思うんだけど・・・
やっぱブランドものがいいじゃん。
シャツならいくらもしないでしょ。
323ノーブランドさん:2005/10/05(水) 01:59:43
質問厨ウザス
自分でショップいけよ
ま 立ち上げ直後に売れ筋は即完売したけどな
初期の名作日本誕生シャツ持ってる奴いる?
324ノーブランドさん:2005/10/05(水) 02:00:58
>>322
ドメだから、同格のハイブランド程はしないよ。
定番のでかジャケがオムで8〜14マソ、TGで6〜10マソ
ボンタンがオム5〜9マソ、TG3〜6マソ
シャツなら2〜3マソもって行けば足りると思うよ。
325ノーブランドさん:2005/10/05(水) 02:06:08
親父にTGって・・太っ腹だなぁ、おい。
ウニクロでいーじゃんか。
俺は自分の為に買うので精一杯だから正直ウラヤマシス
326ノーブランドさん:2005/10/05(水) 03:44:22
たまにこういう名スレに出会うから2chはやめられねい
327ノーブランドさん:2005/10/05(水) 07:12:35
TAKESHIのバンドT着て学校行ったら
「KISSのパクりじゃーん!今バンドT流行ってるもんねぇ。」
だって。
だからこんな田舎の大学行きたくなかったんだよ!
浪人すればよかった…
328ノーブランドさん:2005/10/05(水) 08:29:59
気にすんな\(^_^ )( ^_^)/
329ノーブランドさん:2005/10/05(水) 10:40:04
子供の頃の話だけど
俺んち母子家庭で貧乏だったから、ファミコン買えなかったよ。。。
すっげーうらやましかったな、持ってる奴が。
俺が小6のときにクラスの給食費が無くなった時なんて、
「ファミコン持ってない奴が怪しい」なんて、真っ先に疑われたっけ。
貧乏乏の家になんか生まれてこなきゃよかった!って悪態ついたときの
母の悲しそうな目、今でも忘れないなぁ、、。
どーしても欲しくって、中学の時に新聞配達して金貯めた。
これでようやく遊べると思ったんだけど、ニチイのゲーム売り場の
前まで来て買うのやめた。そののかわりに小3の妹にタケシゴウダの
ジャージを買ってやった。いままで俺のお下がりを折って着ていたから。
母にはハンドクリーム買ってやった。いっつも手が荒れてたから。
去年俺は結婚したんだけど、結婚式前日に母に大事そうに錆びた
ハンドクリームの缶を見せられれた。
泣いたね、、。初めて言ったよ「生んでくれてありがとう」って。
まあ、給食費盗んだのは俺なんだけどね。
330ノーブランドさん:2005/10/05(水) 12:30:33
ここは本当にすげーな。値段だけじゃなく、着心地、耐久性、デザイン性、全てが極限だわ。
このブランドと信者に幸多かれ。
331ノーブランドさん:2005/10/05(水) 15:39:32
俺もそろそろ携帯電話GO-DAfoneに変えようかな…
332ノーブランドさん:2005/10/05(水) 15:47:40
てかエルビスの衣装はGOUDA氏のデザインかよ!早く言えよおまいら!ショップで恥かいただろが!
333ノーブランドさん:2005/10/05(水) 22:29:32
>>331
何その韓国製
334ノーブランドさん:2005/10/05(水) 22:34:04
タケシゴウダは普段はダンクはいてるらしい
335ノーブランドさん:2005/10/05(水) 22:44:01
>>331
ハゲワロタw
336ノーブランドさん:2005/10/05(水) 23:00:30
ダンクじゃねえよ!
ラガーフェルドの手作りスリッポンだぞ!
337ノーブランドさん:2005/10/05(水) 23:31:25
今時Godafoneハゲワロスwww
今持ってる奴いるのか?ゴーダフォン。
しかし韓国もゴウダの人気にあやかりたかったのか必死だな。
338ノーブランドさん:2005/10/05(水) 23:46:00
最近GOUDA氏のやり方に疑問を感じる…
8.25のコレクションで話題になってた、四次元加工がはいったポケットのジャケあっただろ?あれ同期のDra-のデザイナーがGOUDA氏に見せたときに「おまえのものは俺のもの」っていってパクったものらしいんだ、証拠はないんだが。まぁそれがTGらしいっちゃーらしいんだが
339ノーブランドさん:2005/10/06(木) 00:02:25
>338
ソースは?

四次元加工っててっきりGOUDA氏が考案したんだと思ってた。
せっかく先週四次元加工のジャケ発注したのに、本当だったら買いたくないな。。オーダーメイドで20万円もするし。
340ノーブランドさん:2005/10/06(木) 00:14:53
ゴーダフォンかー高校んとき流行ったな。みんなオプションのGOUDA氏着うた目的だから、着信音かぶりまくりwいまはもうネットで出回りまくってるけど(´・ω・`)
341ノーブランドさん:2005/10/06(木) 01:23:53
代官山に【TOKIWASOU】ってセレクトショップ出来るって本当?
内装を世界的に有名な魔太郎が手掛けるって噂まで出ちゃってるし。。。
342ノーブランドさん:2005/10/06(木) 11:31:34
TGの11月にある
空き地リサイタルのチケ余ってるヤシいない?!TG歌も歌うからスゲーよなぁ
343ノーブランドさん:2005/10/06(木) 13:19:46
でもGOUDA氏にはプロデュース業に専念してほしい。理由はゆえない
344ノーブランドさん:2005/10/06(木) 23:48:06
久しぶりに笑った
345ノーブランドさん:2005/10/08(土) 02:55:02
あげ
346ノーブランドさん:2005/10/08(土) 02:59:45
あの真ん中にギザギザが入ったニットって
定番商品なの?
メンノンのスナップに出てた人が着てたの見て欲しくなったんだけど…
347ノーブランドさん:2005/10/08(土) 08:11:07
「(中略)…などで有名なGOUDA氏が、読売ジャイアンツの株45%を獲得し、筆頭株主になったことが明らかになった。
このジャイアンツ買収騒動に専門家は、「GOUDA氏は欲しいと思ったモノは必ず手に入れますからねぇ。今回はかなり強引ですが、いつものことです。」とのこと。(後略)

コピペすまそm(__)m
348ノーブランドさん:2005/10/08(土) 21:46:08
>346
定番だよ。確か9万8千円くらいだったかな?

やっぱ定番だけあって一番力入ってるよね。
デザインも計算し尽くされてるし質も勿論上質。
TGのニット一度着たらもう他の着れないよ。
349ノーブランドさん:2005/10/08(土) 22:19:09
あのニットは最強!
TGの服着るとなんか気持ちが違うくなるよなー
なんつーか
「俺の物は俺の物」
「おまえの物も俺の物」
みたいな
350ノーブランドさん:2005/10/08(土) 23:41:48
>>348
海外在住?そのニット国内ならそれの半額で買えるぞ
351ノーブランドさん:2005/10/08(土) 23:55:37
>350
お前HONEKAWA本人?
営業妨害乙。
352ノーブランドさん:2005/10/08(土) 23:57:18
俺も海外行ったけどゴウダはじめcite6ブランド高杉。
日本人に生まれて本当に良かったと思った。
>>351
てか、なんで営業妨害なんだよ?
353ノーブランドさん:2005/10/09(日) 15:32:49
でも最近のゴウダ、
あのギザギザのモチーフを使いすぎてない?
Tシャツ、ニット、スウェット、ドレスシャツ…
これじゃエイプと一緒だよ
354ノーブランドさん:2005/10/09(日) 15:36:50
なぁ、お前ら飽きないのか?
355ノーブランドさん:2005/10/09(日) 15:37:29
最近B系の奴らがゴウダを着てるのを見かける。
正直似合ってないからやめて欲しい。
356ノーブランドさん:2005/10/09(日) 15:40:21
1-355
店員、乙
357ノーブランドさん:2005/10/09(日) 22:52:04
goudafonってなんであんな売れたんだ?
おれも買ったけど、正直マイク型携帯は使いにくいよ。
358ノーブランドさん:2005/10/10(月) 03:13:16
みんなボエ〜の着ボイス目当てじゃないの?
359ノーブランドさん:2005/10/10(月) 12:02:34
おいおいお前ら教えてくれよ。今期からレディースも本格展開してんじゃん!
カトリーヌ・ゴウダもチェックだぞ。

ttp://d.pic.to/17n1h
360ノーブランドさん:2005/10/10(月) 12:06:11
やべー間違えたよクリスチーヌだったよ。まだまだゴウダ初心者だな俺は。
361ノーブランドさん:2005/10/10(月) 13:24:18
CTは古着系だったんだな、セレブ系に行くかと思ってたんだが…
362ノーブランドさん:2005/10/11(火) 17:44:41
世界のタケシ
363ノーブランドさん:2005/10/12(水) 15:08:37
364ノーブランドさん:2005/10/12(水) 22:14:20
ちょっ!おまっ!!
このロゴってゴーダフォン発売初日でTGのエゴで即効回収されたやつじゃん!!
365ノーブランドさん:2005/10/16(日) 22:35:56
あげ
366ノーブランドさん:2005/10/17(月) 16:45:15
2006SSのコンセプトは〜夢幻〜らしいぞ。
野比氏と骨川氏、トリプルコラボが久しぶりに見られるぜ。
367ノーブランドさん:2005/10/17(月) 18:43:09
SUNETUGUが上げられてないな
マイナーなのか
368ノーブランドさん:2005/10/17(月) 23:38:20
>>367
今、de-Kisugiのデザインチームにいる人だろ?自分のブランドも持ってたっけ?

>>55
369ノーブランドさん:2005/10/19(水) 01:37:23
http://d.pic.to/60wrs
チケット前売り買えなかった(´・ω・`)
3分で完売だって。買えたヤシいる?
当日券に賭けるか・・
370ノーブランドさん:2005/10/20(木) 23:37:13
>>369
そのポスター誤植だな。
前売り150万当日200万だろ?
371ノーブランドさん:2005/10/22(土) 16:22:07
>>369
たしか前のリサイタルは熱狂しすぎで死人がでたんだよな。
カミナリ氏の家の窓も全部割れたらしいし。俺行く勇気ないわ...
372ノーブランドさん:2005/10/22(土) 16:47:16
age
373ノーブランドさん:2005/10/22(土) 21:37:06
あー空き地リサイタルツアー今日がラストなんだよなぁ
かなり行きたかったよ…
武道館の近くの空き地だっけ?
374ノーブランドさん:2005/10/22(土) 21:55:04
漏れのダチからリサイタル行ったってメールが来た…
開始即効シャウトで四分で記憶無くなったらしい
気付いたら家だったって
375ノーブランドさん:2005/10/22(土) 22:00:27
>>370
このポスターはTG愛のリサイタルの時のやつだよ
チャリティーだったみたいで集まった金は
全額寄付したってTGのブログに書いてた、3000万集まったらしいよ
376ノーブランドさん:2005/10/22(土) 22:02:38
のびたのくせに〜
377ノーブランドさん:2005/10/22(土) 22:12:24
寄付は寄付でもGOUDAの懐への寄付なんだよなぁ
378ノーブランドさん:2005/10/27(木) 17:37:09
おれはじゃいあーん
379ノーブランドさん:2005/10/27(木) 19:15:26
スワロがちりばめられてる靴下いくら?
靴はいたらビーズ見えないのに
380ノーブランドさん:2005/10/27(木) 22:35:00
この辺のコレクション系のブランド好きな奴らとは無縁かもしれんけど
Kats-O 知ってるヤツいる? 西海岸のロッダー向けのブランドなんだけど
なぜかデザイナー自身はおおっぴらにナチを賞賛してんだよね。
まあ質的には普通のホットロッドのブランド(メーカー?)とあんまり変わんないから
脚光を浴びることはないけど、そのデザイナー日本人らしいからさ。念のため。
妹はロンドンで WAK WAM ってアンダーグラウンドなパンクブランドやってたけど
こないだ帰国したとき薬で逮捕されちゃったんだよねー。
381380:2005/10/27(木) 22:37:36
あ、おれはココのスタッフでもないし自演でもないから。
382ノーブランドさん:2005/10/28(金) 03:25:29
リルルオムの鍵十字ジャケ買った奴いる?
383ノーブランドさん:2005/10/29(土) 06:28:52
>380
SAZAEーfamilyの工作員乙。ここは裏山系のゴウダについて語るスレだからカエレ
384ノーブランドさん:2005/10/29(土) 10:31:09
やっぱりジャイアンのことか
385ノーブランドさん:2005/10/29(土) 11:06:08
ジャイアン揉んじゃいやん
386ノーブランドさん:2005/10/29(土) 23:46:36
ヤフーのトップにTGの記事載ってたらしいけど
内容しってるやついる?TGのイズムですぐ消えたらしくて…
詳細キボンヌ
387ノーブランドさん:2005/10/31(月) 22:35:49
ゴウダが脱税で捕まったって本当ですか?
388ノーブランドさん:2005/11/02(水) 06:43:55
デマに決まってるでしょ。
389ノーブランドさん:2005/11/02(水) 06:47:09
ああ見えて根はいい人だからね
390ノーブランドさん:2005/11/02(水) 09:49:17
今はただのナイスミドルなのに、昔の印象を引き摺られてそういう噂の耐えないゴウダカワイソス
391ノーブランドさん:2005/11/02(水) 21:27:05
おい、ゴウダって金曜日にレギュラー番組持ってるじゃん!!
ゴールデン枠をも掌握するゴウダスゴス

でも、何か最近声変わってね?働きすぎかな?
392ノーブランドさん:2005/11/03(木) 18:39:32
おい!今日裏山店が久々に開いてたんだよ!
今日はGOUDAいなかったな・・・
393ノーブランドさん:2005/11/06(日) 00:23:27
>>391
たまにライブ映像も流れるから、ミーハーどもが無駄に騒ぐんだよな。
ジャイアニズムの意味も知らずにヘタなモノマネする奴もいるし。

こんな奴等がいるから現ゴウダ影武者説とか、くだらない噂が流れるんだよ。
394ノーブランドさん:2005/11/06(日) 09:31:07
395ノーブランドさん:2005/11/06(日) 16:05:13
裏の顔っていうか、本業はみんなそっちだろww
396ノーブランドさん:2005/11/06(日) 22:56:42
>>44で、TGのデザインはデザインチームがやってるって言ったけど
オムの方もそうらしいね。剛田氏はスケッチを書いてデザインするタイプのデザイナーだから
細かい服の構成は全部社内の優秀な奴がやってるらしい。
397ノーブランドさん:2005/11/08(火) 10:17:46
NIGOのアルバムは聴く気しないけど、GOUDAのアルバムはよく聴く。
ゲスト陣も豪華だし。
398ノーブランドさん:2005/11/08(火) 19:58:30
ププ…TGとか実はもうおわってんじゃねーの?
399ノーブランドさん:2005/11/08(火) 23:31:13
>>396
てか、1人だけで1から服作れるデザイナーがいるなら名前上げてもらいたい。
出来杉氏や野比氏はパタンナー出身らしいけど、彼らもデザインチームに支えられてるからこそ服が作れるんだぞ
400ノーブランドさん:2005/11/09(水) 13:11:08
ARNOLD PARMANは板違い?
401ノーブランドさん:2005/11/11(金) 23:33:21
激しく板違い
つかAPスレは過疎シスギ
402ノーブランドさん:2005/11/11(金) 23:56:51
APはオニイにダサダサのアイテム売りつけて
しのいでるだけジャン
403ノーブランドさん:2005/11/13(日) 09:17:32
ペットのサル用の服とレディースもあるのは素晴らしいが、
スレ違いにつき、別な機会にね。
404ノーブランドさん:2005/11/13(日) 21:03:18
>>403
後デブ用の服もアルガナ
405ノーブランドさん:2005/11/13(日) 23:10:17
ゴウダのライブでたまにAPのマント?着たりしてるよな。
まぁでもスレ違いだな。
406ノーブランドさん:2005/11/14(月) 08:29:14
あれはAPのマントじゃないよ
TGとAPの仲の悪さは業界じゃ有名だしね
メンノンのインタビューの記事にあのマントは駆け出しの時に作ったやつって言ってたしな
407ノーブランドさん:2005/11/15(火) 03:04:13
ライブでAPのマント?

ああ、あのインディアンのコスプレ風の時のか。
マネしたことある人はわかるだろうけど、あの衣装とメイクは本人のイメージが強すぎて
誰がやっても半端な二番煎じにしかならないんだよな。
408ノーブランドさん:2005/11/15(火) 18:55:50
俺は一人だけ似合うやつを知ってるぜ








アジャコング
409ノーブランドさん:2005/11/15(火) 18:56:41
確かに
410ノーブランドさん:2005/11/15(火) 21:32:14
アーぺーのマント結構好きだけどな…
411ノーブランドさん:2005/11/16(水) 14:54:28
APってアーペーって読むんだ…
アーパーだと思ってたよorz
412ノーブランドさん:2005/11/16(水) 15:24:26
ジャイアンのファッション語ってるとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
413ノーブランドさん:2005/11/17(木) 23:16:40
おまえのものは俺のもの。
俺のものは俺のもの。
414ノーブランドさん:2005/11/17(木) 23:45:53
サッカー板のセルジオ越後スレみたいだな〜。面白いからいっか
415ノーブランドさん:2005/11/18(金) 01:59:42
ちょwwwお前ら豪打とかいってw頭悪すぎwwww
マンセー儲哀れwwww
豪打デザインなんて取り巻きの子分連中のデザイン丸パクwww
お前らが絶賛してる豪打本人は20年も前から線一つ自分で引いてねないしwwwwww
キバタなんかhonekawaのルートから原価割れでごり押しで仕入れてるしなwww
その激安原価で作ったカットソーに3万とかワケワカメwwwもうアフォかとwww
大体今時ルーズシルエットなんて流行りませんからww

まあ君らピザデブ脱オタにはお似合いだけどねwwwwうえwwwww
416ノーブランドさん:2005/11/18(金) 02:05:07
>>415
てか、今時自分で服のパターン引いてるデザイナーなんて存在するのか?
野比の2001AWの自伝記だって、全部1から服を作ったってのを売りにしてるけど
実際にパターン引きをやったのは、ショーの最初のジャケとシャツだけだって話だぞ
あと、カットソーの値段が30kって、どっかのインポートと勘違いしてるんじゃないか?
オムですら20kいかないのに
417ノーブランドさん:2005/11/21(月) 13:30:06
良スレ発見w
全然知らなかった
Part1あったのかよww
418ノーブランドさん:2005/11/25(金) 01:58:45
ゴウダを超えるデザイナーなんていないな
419ノーブランドさん:2005/11/25(金) 12:55:28
TAKESHI GOUDAのジーンズいいね。92300だったよ。
ノンウォッシュで少しワイドに作ってあってすごく履き心地がいい。
ヴィンテージを意識してあってディティールも凝ってる。
なんというか彼のノスタルジックな一面を感じる。
定番のオレンジロンTと合わせるといい感じかも。
スモールライトでも置いてるから一度見てごらん?
420ノーブランドさん:2005/11/25(金) 12:57:12
↑ 
脱ヲタ乙
421ノーブランドさん:2005/11/25(金) 13:06:31
>>419
お前買ったことないだろ。確かにスポ馬に加工依頼してるから普通のよりは値が張るけど
変な刺繍がしてある奴以外は50〜60kだったはずだぞ?
422ノーブランドさん:2005/11/25(金) 13:52:59
TGのジャケット、サイズさえ合えば即買いなんだがなぁ。

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/80810983
423ノーブランドさん:2005/11/25(金) 14:34:57
↑マジで?!安っ!
424ノーブランドさん:2005/11/25(金) 15:12:52
>>422
本物?全然ゴウダの男らしさが感じられないんだけど…
425ノーブランドさん:2005/11/25(金) 17:47:08
携帯からだから見れないよ…

TGのジャケ欲しいんだけどなぁ
高くて買えないや
426ノーブランドさん:2005/11/25(金) 20:50:00
>422は明らかTGの服じゃないだろ。
検索ワードじゃね?
最近ほんとTGで検索しても関係無い物ばっかり出てくるから困る。
427ノーブランドさん:2005/11/25(金) 21:00:36
これは業界内では割と有名な話なんだけど
タケシ氏には父親違いの妹がいる。ロシア系とのハーフらしい。
名前はヂャイコフスキーといって画家をやってるらしいよ。
その荒々しくも繊細なタッチと既成概念を覆す大胆な色使いで
なんでも現代アートの超新星として注目されているって話だよ。
兄妹そろってすごい才能を持ってるよね。
428ノーブランドさん:2005/11/25(金) 21:44:59
ロシアとのハーフだったのか、だから彫り深&鼻でか
429ノーブランドさん:2005/11/25(金) 21:49:53
最近は絵画の方でも認められてきたんだね。
元々彼女は絵画の方を本職にしたかったらしいし。
JAYCO LONDONはこのまま続けるのかな?
430ノーブランドさん:2005/11/25(金) 23:09:14
>>426
マジで”TGのジャケット”だったw

431ノーブランドさん:2005/11/25(金) 23:55:36
こないだ大阪の某空地でリサイタルあったみたいでコラボT売られたようなんだけど。
買った奴詳細キボンヌ。
432ノーブランドさん:2005/11/25(金) 23:58:16
>>427
クリスチーネ剛田とは別にかい?
すごいね
433ノーブランドさん:2005/11/26(土) 01:00:12
今季のTAKESHI'S COLLECTIONのカタログに載ってる白モッズコートいいね。
ファーや羽飾りも付いててラグジュアリーな雰囲気。
モデルの人は上半身裸の上に羽織っててオーラが出てて (・∀・)イイ!
なぜかマイク持ってたけど…
434ノーブランドさん:2005/11/26(土) 01:25:48
>433
彼の小物使いは好き。
俺もマイク持とうかな・・
435ノーブランドさん:2005/11/26(土) 09:04:56
Novi-taがついにコレクションしてる拳銃からインスパイアされたコレクションやるらしいね
roarみたいにダサくなければいいが・・・
436ノーブランドさん:2005/11/26(土) 10:40:56
やるらしいねって、もう半年近く前に写真が公開されてるだろ
釣ってるとしか思えない
437435:2005/11/26(土) 12:06:21
>>436
ゴメン
もうGun-manラインってのが出来てたのね・・・
全然チェックしてなくてさ
438ノーブランドさん:2005/11/26(土) 13:04:15
いや、ガンマンラインってわけじゃなくて
来期の本ラインのテーマは拳銃ってのはあってるぞ
最も、今度のはガンマンラインみたいな西部劇調ってわけじゃなくて、銃自体がテーマらしいけど
銃という構造物を服に転写させるとかしないとか。
439ノーブランドさん:2005/11/27(日) 07:00:30
ゴーダはこの前KA-chamの店を手伝ってたよ。

親孝行するのは泣かせるが、最近新作が芳しくないのはこのためなんだろうか。
いや、きっと彼は新しいアイディアを創るために初心に帰ったんだ!
440ノーブランドさん:2005/11/27(日) 19:47:15
>439
ゴウダの名が世界に知れ渡るようになったきっかけでもあるあのTAKESHI!Tシャツも幼少の頃の母との思い出からヒントを得たらしいしね。
初心に帰るのは良い事だと思う。
441ノーブランドさん:2005/11/27(日) 20:15:31
このスレワロス
442ノーブランドさん:2005/11/27(日) 20:50:15
で、二丁拳銃のスタッズが打ってあるロングTシャツは
NOVIEのラインだっけそれともnobitanianだっけ?
もしNOVIEだったらあきらめる…
俺大学生だもん、買えるわけねーよ!
443ノーブランドさん:2005/11/27(日) 22:26:46
>>442貧乏人乙
444ノーブランドさん:2005/11/28(月) 09:13:21
たしろがたしろを演じる たしろがたしろを演じる たしろがたしろを演じる
たしろがたしろを演じる たしろがたしろを演じる たしろがたしろを演じる
たしろがたしろを演じる たしろがたしろを演じる たしろがたしろを演じる
たしろがたしろを演じる たしろがたしろを演じる たしろがたしろを演じる
たしろがたしろを演じる たしろがたしろを演じる たしろがたしろを演じる
たしろがたしろを演じる たしろがたしろを演じる たしろがたしろを演じる
たしろがたしろを演じる たしろがたしろを演じる たしろがたしろを演じる
たしろがたしろを演じる たしろがたしろを演じる たしろがたしろを演じる
たしろがたしろを演じる たしろがたしろを演じる たしろがたしろを演じる
たしろがたしろを演じる たしろがたしろを演じる たしろがたしろを演じる
たしろがたしろを演じる たしろがたしろを演じる たしろがたしろを演じる
たしろがたしろを演じる たしろがたしろを演じる たしろがたしろを演じる
たしろがたしろを演じる たしろがたしろを演じる たしろがたしろを演じる
たしろがたしろを演じる たしろがたしろを演じる たしろがたしろを演じる
たしろがたしろを演じる たしろがたしろを演じる たしろがたしろを演じる
たしろがたしろを演じる たしろがたしろを演じる たしろがたしろを演じる
たしろがたしろを演じる たしろがたしろを演じる たしろがたしろを演じる
たしろがたしろを演じる たしろがたしろを演じる たしろがたしろを演じる
たしろがたしろを演じる たしろがたしろを演じる たしろがたしろを演じる
たしろがたしろを演じる たしろがたしろを演じる たしろがたしろを演じる
たしろがたしろを演じる たしろがたしろを演じる たしろがたしろを演じる
445ノーブランドさん:2005/11/28(月) 23:43:25
NOVIEの新作のギャラリーを見てきたんだがヤバイのがあった
拳銃のラインなんだけど…百発百中ってジャケット…
あれやばすぎだろ…他にあれみたやついない?
446ノーブランドさん:2005/11/28(月) 23:51:38
小物のマイクとか言ってるヤシがいるが…あれマイクじゃなくてブレスレット!!
アクセのラインのジャイヤニズマンを来年春から打ち出すのは皆知ってるよな?
…ブレスレットの流域超えてるから素人からみたらマイクに見えるんだろうな
447ノーブランドさん:2005/11/28(月) 23:53:17
>>445
実際にショットガンで撃ったって奴だろ?あれすごいよな
下に白いシャツとか着るとかこよさそう
448ノーブランドさん:2005/11/29(火) 00:19:58
O'rewar Giantって何?
GOUDA初心者でスマソ
449ノーブランドさん:2005/11/29(火) 00:24:03
>>447
しかも一点一点、野比氏が撃ったらしいな!
マジ欲しい・・・
450ノーブランドさん:2005/11/29(火) 00:44:10
>>449欲しいな。でも腎臓売ったりしないと俺には買えねえよ・・・orz
451ノーブランドさん:2005/11/29(火) 03:45:14
TGジャケ、入札しそこなった、、orz

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/80810983
452ノーブランドさん:2005/11/29(火) 10:43:44
TGとnobyのコラボパンツ欲しい!マジかっけぇ〜!
でも関係者のみの特別配布だってよ(´・ω・`)
453ノーブランドさん:2005/11/29(火) 11:11:14
>>448
O'rewar Giant
20年ぐらい前に剛田氏が音楽をテーマにしたライン
エルビスプレスリーのスーツ、フレディイマーキュリーの全身タイツ、オリビアニュートンジョンのレオタード等をモチーフにしたがあまりに実験的だったため僅か2年で幕を閉じ伝説となっている
エルビスプレスリーのスーツに限っては今でもTAKESHI GOUDAにて展開しているがO'rewar Giantのスーツの完成度には遠く及ばないとは剛田氏本人の弁
454ノーブランドさん:2005/11/29(火) 12:05:37
>>452
nobyじゃなくてNOVIEだ
まぁみんなノビーノビーいうから
確かに間違えるのも無理ないが


455ノーブランドさん:2005/11/30(水) 17:51:25
あげ
456ノーブランドさん:2005/11/30(水) 19:04:07
ゴウダ氏とノビ氏ってコラボする程仲いいの?
ゴウダ氏がノビ氏に圧力をかけてると聞いたが…
457ノーブランドさん:2005/11/30(水) 21:51:35
GAKIDAISHO!っていつから出来たラインなの?
458ノーブランドさん:2005/11/30(水) 21:51:50
なんか「お前のものは俺の物、俺の物は俺の物」というのが
ゴウダ氏のモットーらしいよ
で、弁護士いっぱい集めて株の買収工作やるってウワサもある
459ノーブランドさん:2005/11/30(水) 21:58:15
>>457
あれはストリート系? ゴウダ氏の他のラインと比べて全然感じか違うよな。
あまり好きじゃない。
460ノーブランドさん:2005/11/30(水) 22:40:55
>>459
あれは名前かしてるだけらしい。
461ノーブランドさん:2005/12/01(木) 00:13:45
直営ショッピングサイトの鑼衣物利用しようかと思ってるんだが
やっぱここのは実物見ないとかなりキツイ?
462ノーブランドさん:2005/12/01(木) 00:19:29
女物のラインはJAYKOでいいんだっけ?
定番のベレーがカワイイよね
463ノーブランドさん:2005/12/01(木) 00:31:41
464ノーブランドさん:2005/12/01(木) 01:16:14
>>460
やっぱり? ゴウダ氏のデザインじゃないんだ?
465ノーブランドさん:2005/12/01(木) 02:42:24
>>462
ゴウダタケシ氏の妹のブランドだろ、それ
466ノーブランドさん:2005/12/01(木) 13:16:29
>>456
あぁ、ゴウダ氏とノビ氏のコラボブランド『KOKORONOーTOMOYO』の事?
デザイン自体は良いが、あれはコラボとしては失敗だと思うな。
ゴウダ氏の荒々しい男らしさばかり強調されていて、ノビ氏のナードで繊細な雰囲気が出ていないな。
やはりゴウダ氏の圧力なのか?
467ノーブランドさん:2005/12/01(木) 15:07:57
>>466TGで友達が働いてるんだけど、剛田氏は骨川氏のコネで野比氏に圧力をかけてデザイナーになれたらしいと言っていたよ

野比氏はパタンナーとしてコツコツとやって今の地位についたらしいけど
468ノーブランドさん:2005/12/01(木) 15:13:43
ゴウダって・・・今時( ´,_ゝ`)プッ
JAYKO LONDONなんて俺が中学の時に着てた服まだ着てるの?( ´,_ゝ`)プッ
ゴウダのクロコダイルのセカンドバッグに50万も出す金あったらnobita&dekkisu-giの洋服大量に買えよ。
469ノーブランドさん:2005/12/01(木) 15:35:41
TAKESHI GOUDAのクロコが50マソ?私が買ったクロコのロバーツは250万円なり
470ノーブランドさん:2005/12/01(木) 16:11:01
そんな高いものTGにあるのか?
カットソーも3kぐらいはするけどさ…
471ノーブランドさん:2005/12/01(木) 16:38:05
3kじゃくて30kだった…
472ノーブランドさん:2005/12/01(木) 17:27:30
また値段上がったのか・・・。
473ノーブランドさん:2005/12/01(木) 20:38:29
hattoriの覆面は冬に使えないか?
474ノーブランドさん:2005/12/01(木) 23:43:53
基本価格帯

タケシゴウダ プルオム
上着 90k〜180k
パンツ 40k〜80k
シャツ 30k〜50k
ニット 40k〜60k
カットソー 15k〜40k
コート 120k〜200k

T&G
上着 60k〜100k
パンツ 30k〜60k
シャツ 20k〜40k
ニット 30k〜50k
カットソー 10k〜25k
コート 90k〜150k

これらの他にスペシャルアイテム(通称ステージ衣装)が入る
値段はマチマチだけど、大抵は顧客で完売するし残っててもとても変えない。
今期のレザーを10種類使って作ったビッグコートは1000k近く行ってたらしい。

ちなみにホネカワオムはTGとオムの間くらい、NOVIはオムよりちょっと安いくらい
475ノーブランドさん:2005/12/01(木) 23:47:06
俺達日本に生まれてよかったよな。
海外ではこの価格の1.5〜1.7倍くらいで売られてるらしい
476ノーブランドさん:2005/12/01(木) 23:47:54
NOVIは比較的購入しやすい値段だよな

477ノーブランドさん:2005/12/02(金) 00:55:36
俺今期TGだけで80万くらい使った希ガス。
478ノーブランドさん:2005/12/02(金) 01:18:37
NOVI地味にたかくね?変な裁断ばっかりやってるからだ
479ノーブランドさん:2005/12/02(金) 07:46:15
minamotoの方が縫方とかどうかと思うが・・・
本人は自分でうまいと思ってる所がバイオリンと一緒だね。
480ノーブランドさん:2005/12/02(金) 18:14:02
私はたまにminamoto買うよ。デザインはかわいいからね。
縫い方とかはデザイナーじゃなくて違う人がやってるんじゃない?
481ノーブランドさん:2005/12/02(金) 18:18:29
>>479
デザイナー自身がステージ上で
ショーの音楽を奏でるアイデアはいいと思うんだけどね・・・
482ノーブランドさん:2005/12/02(金) 18:18:39
オレンジのトレーナー欲しいけど高い・・・
483ノーブランドさん:2005/12/02(金) 20:51:26
ショーでminamoto本人にバイオリン弾かせろと?
goudaもたまにショーでリサイタルやってるんだっけ?
484ノーブランドさん:2005/12/03(土) 12:44:07
脱ヲタのオススメのアイテムはありますか?
485ノーブランドさん:2005/12/03(土) 13:19:18
>484
とりあえず定番のギザギザオレンジニット買っとけ。間違いないから。
金に余裕があれば同じく定番のネイビーパンツと水色のスリッポンも揃えれたらかなりお洒落上級者風。
486ノーブランドさん:2005/12/03(土) 13:20:41
NOVI着てる俺からするとTGは憧れの的
487ノーブランドさん:2005/12/03(土) 13:24:52
NOVIで一部顧客に贈られたあやとりの毛糸。
誰かもらった人いる?
488ノーブランドさん:2005/12/03(土) 13:31:20
>487
もらったよ。
即オクに出したけどね。
今かなり値段釣り上がって10万くらい。
489ノーブランドさん:2005/12/03(土) 13:39:58
死ね面汚し
490ノーブランドさん:2005/12/03(土) 13:59:45
大事にとっておけよ…

野比氏・剛田氏をはじめとするデザイナーがでてる本の総集編が売ってたから買ったよ
491ノーブランドさん:2005/12/03(土) 15:50:54
>>484脱オタに着こなせるレベルの服はTGにはない。
おとなしくユニクロからはじめろ
492ノーブランドさん:2005/12/03(土) 23:30:09
>>488
最後の数分で10倍以上になるんだろうな・・・
493ノーブランドさん:2005/12/04(日) 05:49:47
>>491
禿同。
ハイセンスなTGを脱オタが着こなせるはずない。
TGの服は着る人を選ぶんだよね。
494ノーブランドさん:2005/12/04(日) 11:05:58
>>451
や、安っ!!
495ノーブランドさん:2005/12/04(日) 21:15:01
T&Gの定番オレンジ×ホワイトのカットソーが
一万だったんだけどやっぱパチ物っすかね??
ファーストの相場は八万ぐらいだから心配。。
496ノーブランドさん:2005/12/05(月) 00:49:24
>>495
>>474嫁よ店池よ。それくらいが相場だろ
497ノーブランドさん:2005/12/05(月) 19:46:55
直営店で流れてる曲が少し耳障り
498ノーブランドさん:2005/12/06(火) 11:06:03
>497
しっ!あれはゴ●ダ氏の・・・
499ノーブランドさん:2005/12/07(水) 15:02:00
TGとかwwwwwwww
500ノーブランドさん:2005/12/07(水) 16:17:32
剛田武氏生誕500周年
501ノーブランドさん:2005/12/11(日) 16:49:43
下がりすぎage
502ノーブランドさん:2005/12/17(土) 17:02:06
保守
503ノーブランドさん:2005/12/17(土) 19:26:04
ほしゅ
504ノーブランドさん:2005/12/17(土) 21:59:20
TGもセールとかしてくれたらいいのになー
年明けの新作に期待。
505ノーブランドさん:2005/12/17(土) 22:10:02
ジャイアンスレですね
506ノーブランドさん:2005/12/20(火) 10:46:09
>>504
Site6ブランドは基本的にセールないからね〜
年明けから春夏物順次入荷するらしいよ
507ノーブランドさん:2005/12/20(火) 14:30:37
株主になるとファミセに招待されるって聞いたんだけど
行ったやついる?
オクに入場券出てるけど高騰しすぎてとてもじゃねーけど無理だよ。
508ノーブランドさん:2005/12/22(木) 14:02:48
(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
509ノーブランドさん:2005/12/22(木) 14:15:39
TGのギザギザニットって来期も出る?
510ノーブランドさん:2005/12/22(木) 14:35:01
>>509
それは定番のヤツだから毎年でてるよ
511ノーブランドさん:2005/12/23(金) 19:33:50
TGはせいぜい今年までだろwwww
新PコートなんてPPFMのもろパクリじゃんwwww
512ノーブランドさん:2005/12/24(土) 01:35:38
ちょwwwwwwwおまwwwwwwwww

まあそりゃ、PPFMは神の服だからな。
そのクオリティの高さはnobiも認めるさ。
513ノーブランドさん:2005/12/24(土) 17:13:49
川久保さんが引退したらGOUDA氏が次のコムデのデザイナーやるって話本当?
誰かその話詳しい人いたら情報キボンヌ
COMME des GARCONS TAKESHI GOUDA か…
514ノーブランドさん:2005/12/24(土) 17:16:28
>>513
明らかにガセネタ
515ノーブランドさん:2005/12/24(土) 17:55:01
神の服と人間の服を同じ次元で語るのがそもそも間違ってる。
まぁTGは神に最も近いブランドだが。
それに世の中のブランドなんてどこも何かしらPPFMのパクりしてるし。
516ノーブランドさん:2005/12/28(水) 22:48:08
age
517ノーブランドさん:2005/12/29(木) 22:56:43
寒いスレだな・・
518ノーブランドさん:2005/12/29(木) 23:02:21
ネタ切れだな
519ノーブランドさん:2005/12/30(金) 13:20:46
シズカミナモト
520ノーブランドさん:2005/12/30(金) 22:03:24
takeshiのインタビュー見て愕然としたよ…
俺はジャイアニズムをなんにも理解してなかった…

みんなtakeshiの服をオーバーサイズだと思ってるだろ? 俺もそうだったよ…
でも違うんだ、takeshiの服はすべてジャストサイズなんだ。
takeshiの服はtakeshiによるtakeshiのための、takeshi goudaのため”だけ”の服だったんだ…
サイズがあわないなんてあたりまえだ。
その服は俺や君の物じゃなくtakeshiの物なんだから…

インタビューを読んではじめてこの言葉の意味が分かった気がするよ。
「おまえのものはおれのもの、おれのものはおれのもの」
521ノーブランドさん:2006/01/02(月) 23:58:15
福袋報告とセール情報よろ
522ノーブランドさん:2006/01/04(水) 11:09:13
>>521
福袋は知らないけど、ファミセはもう終わった。
一般のセールは来週からだよっ!!
523ノーブランドさん:2006/01/04(水) 12:18:35
前スレの方が面白かったな
新参が勝手に流れ変えやがったせいだ
524ノーブランドさん:2006/01/04(水) 23:25:58
確かに皆スレ読まずに思い付いた事適当にレスしてるから話の内容に統一性がなくなってきたな。
ブランドとか今何個あるんだよ?w
525sage:2006/01/06(金) 04:22:59
NOVIは比較的購入しやすい値段だよな
526ノーブランドさん:2006/01/07(土) 18:03:55
>>524
TAKESHI GOUDA 
T&G
SUNEO HONEKAWA
NOBITA-NOBBY
TG&JAYCO
Hat-All-E
DoLA-mi
JAYCO LONDON
クリスティーヌ・オム
DOЯAЁMON
Shizuka Minamoto
SUNEO DE MODE
KOKORONOーTOMOYO
ARNOLHi-de-Toshi
de-Kisugi D PARMAN
HIDETOSHI des KISUGI HOMME
Novi-ta Novi Man
Sewasi
FUKUZO MOGURO
SHIZUCca Novi
GAKIDAISHO!
kors-k
TaMaCo NOVI
KOIKE DAISUKI RA-MEN
O'rewar Giant
Esper MAMI
MINI−DOЯA
出てきたの適当にあげてみた。
527ノーブランドさん:2006/01/07(土) 22:05:29
懐かしいな、このスレ…
俺にはやっぱりSUNEOだ。
528ノーブランドさん:2006/01/11(水) 02:24:05
どいつもこいつもFFFに影響されすぎ。

Fujiko・F・Fujio
529ノーブランドさん:2006/01/11(水) 08:46:30
別のスレでTAKESHI GOUDAの福袋に大福やタクアンの入ったシチューのレトルトが入ってたって見たんだけど本当かな?
530ノーブランドさん:2006/01/12(木) 13:33:27
すげー欝袋だなw
531ノーブランドさん:2006/01/13(金) 16:48:19
しかしアレだな、ここのは身幅は異様にデカイのに着丈は短いからかなりの上級者じゃないと使いこなせないよ。

おれですらスパンコールのベストの使い道を見いだせずにいる
532ノーブランドさん:2006/01/13(金) 18:56:50
スパンコールのベストは素肌にさらっと羽織るのがベスト。
ま、今の時期はキツイがな。
533ノーブランドさん:2006/01/14(土) 23:10:34
スパンコールのベストはトップスのインパクトとのバランスを考えて
細身の軍パンなんか良いと思うよ。
534ノーブランドさん:2006/01/16(月) 11:29:17
忘れたのかよ、TAKESHI GOUDAに細身なんか無いぞ。
535ノーブランドさん:2006/01/18(水) 09:29:44
06A/Wいい感じ
536ノーブランドさん:2006/01/18(水) 10:49:21
ここのレザー物ってどうなの?
買いたいんだけど値段がねぇ…
537ノーブランドさん:2006/01/18(水) 16:26:58
まぁ、ラム革だからね。
538ノーブランドさん:2006/01/18(水) 17:05:33
JAYCO MINAMOTO HIDETOSHI des KISUGH MANってどう?
HIDETOSHI des KISUGHの中の1ラインで、ある著名な2人のデザイナーの共同ブランドのメンズラインらしいんだが…
でもやっぱりメチャクチャ高価なんだけどね…orz
539ノーブランドさん
S/Sコレクションが出始めてきたね。
DORAの「Hate The Rat」コレクション見たけど、今期のDORAはいい。
デザイナー氏の魂の叫びとネジがぶっとんでるデザイン。
金欠なんで黄色と青の耳あてだけ予約してきた。
TGのテーマは「Friend(in My heart)」か。こっちはまだ未見。