【ゲバ棒】左翼のファッション【ヘルメット】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
お洒落且つプチブル的にならない革命ファッション教えて
2ノーブランドさん:2005/08/20(土) 03:16:17
いつの時代の話ですか>スレタイ
31:2005/08/20(土) 03:24:17
スレタイは参考までに。。
41:2005/08/20(土) 03:29:07
参考までに
http://marukyo.cosm.co.jp/MET/index.html

私はミリタリーショップを良くのぞくのですが
人民解放軍のサープラスは見ますが
北ベトナム軍やベトコンのものってなかなかないですよね
51:2005/08/20(土) 03:44:02
連帯を願ってあげ
6ノーブランドさん:2005/08/20(土) 03:56:34
ロシア軍モノとか?
プーチンはかっこいいよな
7ノーブランドさん:2005/08/20(土) 04:03:49
ロシア軍もよりやはり旧ソ連cccpでしょう
プーチンはやはり左翼的にどうでしょうか
ソ連とロシアの問題もそうですが
反中ソでいくかトロツキストでいくかを決めないと難しいですね。
8ノーブランドさん:2005/08/20(土) 04:05:54
東ドイツ軍のレインカモは共産国の軍隊発ストリート行きの珍しい例です。
ヒトラーもマルクスもドイツ人。ドイツってすごい。
9ノーブランドさん:2005/08/20(土) 04:06:44
わたしはファッショントロツキストを標榜します
10ノーブランドさん:2005/08/20(土) 11:38:43
ヘルメットなら黒が群を抜くな
11ノーブランドさん:2005/08/20(土) 11:56:38
>>8
マルクスも大変だな
冗談半分で書いた妄想文がマジに取られて大混乱起こすとは
12\__________________/:2005/08/20(土) 11:58:23
       |/
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i   
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl      
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= 
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,! 
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
13ノーブランドさん:2005/08/20(土) 12:02:42
左翼はモテるぞ
14\_______ _____/ :2005/08/20(土) 12:03:32
       |/
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i   
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl      
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= 
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,! 
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
15ノーブランドさん:2005/08/20(土) 12:08:00
硬派にいくと労働着しかなくなる。米帝製以外のもので。
リアルにいくなら寅一やドカジャンが良いが
作業着には洗い易さ丈夫さから石油由来の科学素材が使われている。
これは石油産業を支持することになるのではないかと悩む。
16\__________________/:2005/08/20(土) 12:10:57
       |/
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i   
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl      
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= 
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,! 
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
17ノーブランドさん:2005/08/20(土) 12:13:23
キモウヨすげー粘着だな。
18ノーブランドさん:2005/08/20(土) 12:13:33
労働者との連携をテーマにしたリアルワーカーファッションと
赤いアイテムでトロツキストを気取ったファッショントロツキスト路線
どれをとるべきだろうか
19\__________________/:2005/08/20(土) 12:16:13
       |/
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i   
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl      
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= 
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,! 
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
20ノーブランドさん:2005/08/20(土) 12:20:38
マルクスが妄想?無知もたいがいにしとけよ
マルクスは資本主義について徹底的に研究し言及し(その成果の結晶が資本論)
その説明は現在でも妥当性を持つけど
その先の社会主義や共産主義については資本主義の研究に比べるとほとんど何も言ってないに等しいんだよ
マルクス持ち出して勝手にわけわかんねー解釈しだして妄想膨らましてるとんでも集団は世界中にいるがな(ex中核
21ノーブランドさん:2005/08/20(土) 12:21:17
もちろんヒッピー路線もある。
またあえて各国の現行の軍服をとりまぜて着ることで
帝国主義を攪乱するファッションもいい。
22ノーブランドさん:2005/08/20(土) 12:23:01
わたしはファッショントロツキストです。
資本論は最初の方だけ読みましたが
価値や労働についての前提に疑問を持ちました。
23ノーブランドさん:2005/08/20(土) 12:23:41
>>20
駄目じゃんw
24ノーブランドさん:2005/08/20(土) 12:28:04
革命的にブルジョワを打倒するファッションは腰簑
25ノーブランドさん:2005/08/20(土) 12:31:29
腰蓑は革命的ですが文明じたいを打倒してしまいます。
それで街を歩くことは左翼というよりフルクサスに近いです
26ノーブランドさん:2005/08/20(土) 12:34:28
でも原始共産制への憧れとしてなら腰蓑もありでしょう。
27ノーブランドさん:2005/08/20(土) 12:38:53
毛皮マントと粗末な腰巻きで黒曜石の槍持って戦う
28ノーブランドさん:2005/08/20(土) 12:39:18
同じ高円寺にはこんなすばらしい人達がいるのに
ttp://www.geocities.jp/daihanran/top.htm
この前のこの前の区役所前にはずいぶんゴミみたいなやつら(キモウヨ)が集まったようですね
29ノーブランドさん:2005/08/20(土) 12:39:45
戦うとは誰と戦うのでしょうか
30ノーブランドさん:2005/08/20(土) 12:41:37
そういや縄文対弥生だっけ。なんかのフォーラムあるけど
やっぱ
縄文ファッション→左翼
弥生ファッション→右翼かな。
31ノーブランドさん:2005/08/20(土) 12:42:43
>>29
楽天とだろ。
32ノーブランドさん:2005/08/20(土) 12:43:37
貧乏人大反乱集会は政治的な闘争じゃなくて
ちゃんと現在のプチブルにいやがらせをしているところが立派だと思います。
警察を憎めない一般の人も六本木ヒルズはむかつきますからね。
貧乏臭さを守る会、のころからかっこいいと思っていました。
33ノーブランドさん:2005/08/20(土) 12:44:44
今の左翼ってヲタクみたいな服着てねえか?
ネルシャツとかばっかだよ
34ノーブランドさん:2005/08/20(土) 12:45:41
同じバカなノリでもチャネラー用語印刷したプラカード掲げてるバカとは
雲泥の差だよな
35ノーブランドさん:2005/08/20(土) 12:48:04
>>30
ポスター見ましたよガチンコ対決というやつ。
弥生以降身分格差が広がったので
原始共産制に憧れるなら縄文でしょうね
また縄文文化はプリミティブなイメージがあるので
ヒッピー受けします
36ノーブランドさん:2005/08/20(土) 12:52:15
今、上野の国立博物館で縄文vs弥生やってるな。
37ノーブランドさん:2005/08/20(土) 12:53:58
>>33
ネルシャツはプロレタリアートですね
あるいはグランジなのでしょうね
38ノーブランドさん:2005/08/20(土) 12:55:32
しかしネルシャツは発祥は米の労働着なので
ネルシャツを着る諸子にはそのへん総括してほしいですね
39ノーブランドさん:2005/08/20(土) 12:56:23
>>33哀れwww
40ノーブランドさん:2005/08/20(土) 13:01:41
右翼は闘争用の武器をあまり持ってません
ドスで暗殺することはありますが。

その点左翼の武器は角材、パイプ、手斧、火炎瓶、爆弾等、豊富でした
41ノーブランドさん:2005/08/20(土) 13:07:12
左翼はたとえネルシャツを着ても主張やライフスタイルと合致するから、オシャレ。
42ノーブランドさん:2005/08/20(土) 13:42:11
くだらんスレがまた立ったと思ったら
かなり真面目な議論が展開されててワロタ
43ノーブランドさん:2005/08/20(土) 15:44:46
左翼なら高い服を着るべきではない。
しかし安い服は巨大企業製のものが多いのが痛いところだ。
ちなみに今日の俺の格好は
gildanのTシャツ500円
米軍ユーテリティパンツ1500円
中古のVANS1000円
だ。
44ノーブランドさん:2005/08/20(土) 18:21:18
資本論と帝国主義論をしらないアホがいるようだ。
自由主義段階と帝国主義段階の資本形態と支配的資本は違う。

賃労働と資本の大前提のもとでおりなす資本蓄積の方法は、
イギリス産業資本によって生成され、その後ドイツ等の後発国が
金融資本で台頭したのが帝国主義段階。

自由主義段階のマルクスは、その後の金融資本について分析できるはずがない。
中核など、レーニン帝国主義論に依拠しているが、帝国主義の矛盾は戦争だという
情勢は今もそのとおりではないのか?

戦争を革命へというレーニン帝国主義論の説がきにいらないというだけではないのか?

45ノーブランドさん:2005/08/20(土) 19:17:02
ここに集うのはファッション左翼なので
必ずしも教条を理解する必要はないのですが、
中身が本物の左翼に近づくほど偉いファッション左翼なので
ご教授はありがたいです。
僕は資本論のさわりを読んだだけですが、
たとえば物を楽に作る方法見つけて、その方法を誰にも教えないまま小出しにした商品はどうなるんだろう?って疑問が湧きました。
46ノーブランドさん:2005/08/20(土) 19:22:44
マルクスやレーニンの今日的妥当性はファッションにはあまり関係ないと思いますね。
ファッション左翼だから、このセクトのヘルメットには誰がプリントされたTシャツ合わせたら良い?
ってレベルでいいのです。
戦争を革命に転化するってピースなんだかよくわからないですよね
47ノーブランドさん:2005/08/20(土) 21:50:55
やっぱり体をしっかりさせる事と、空理空論にはまらないが知的っていうのは重要でんなあ。

48ノーブランドさん:2005/08/20(土) 21:54:11
>>46
歴史上、戦争が革命になった例が多いからな。
世界で初めての社会主義革命を起こしたロシアも、第一世界大戦厭戦から生まれた。
中国社会主義革命も日本帝国主義の侵略戦争の中で生まれたし。
ベトナム戦争もそうだよね。

戦争から生まれなかった社会主義革命はチリのアジェンデ政権くらいしか知らない。
49ノーブランドさん:2005/08/20(土) 23:20:17
本義に戻るなら立派な左翼は商品に含まれた労働の量を瞬時に見て取らないといけない。
だからユーズド加工のジーンズが機械なのか、手作業なのかわからなければならない。
さらにそのデザインを生み出すのにデザイナーがどれくらいの時間を費やしたのか(パクリなら労働は少ない)
時間のかかるパターンニングか、
さらに雑誌をチェックして宣伝コストがどれくらいかかっているのかまで把握しないと服は買えない。
50ノーブランドさん:2005/08/20(土) 23:28:55
その点右翼はいい。加えて市場主義者ならなおさらだ。
服のメッセージさえ気にしなければ自由にファッションを楽しめる。
51ノーブランドさん:2005/08/21(日) 01:15:31
日本が韓国・中国にすべきことは

獨島妄言の撤回と謝罪・賠償
対馬島の領有権放棄
沖縄の領有権放棄
尖閣諸島の領有権主張撤回
韓国・中国主導編集の教科書の使用
韓国起源の文化を盗んだことを認め謝罪・賠償
天皇制の廃止及び処刑
総理大臣と日王が韓国・中国で国民とテレビカメラの前で土下座
海外での日本海表記など誤記の訂正に協力
ガス田の採掘権主張の撤回
日の丸・君が代廃止
靖国神社の取り壊し
従軍慰安婦や強制連行などの個人賠償
中国への賠償金支払い
韓国への再賠償
秀吉の韓半島出兵の謝罪・賠償
常任理事国入りの辞退
自衛隊の廃止
ODA増額
条約の見直しへの全面協力
在日コリアンへの参政権などの権利及び生活保護額の増額・年金支払い
共和国側への賠償
将来的には国家主権の東アジアへの移譲

日本はこれだけしてから謝罪は済んだと言って欲しい
誠意が相手に伝わらなければ謝罪したとは言えない
日本と韓国・中国が真の友好を築くためには日本がまず行動で示すべき
52ノーブランドさん:2005/08/21(日) 01:17:26
これはネットウヨ定義が左翼ですか?
53ノーブランドさん:2005/08/21(日) 01:20:06
日の丸・君が代廃止
これは中韓に対してっていうより日本人自ら自分やるって言わなきゃ
でもそのへんもファッションぽくて良いと思う
54ノーブランドさん:2005/08/21(日) 01:33:36
過激派はごちゃごちゃ言うより靖国燃やしちゃうのも手だと思うんだけどなあ。
燃える靖国見て萌えたい。
55ノーブランドさん:2005/08/21(日) 01:37:06
左翼=オシャレ(Def Techなど)
ウヨ=キモオタ
56ノーブランドさん:2005/08/21(日) 01:38:12
デフテックて左翼なの
レゲエと左翼って両立できるのかな
57ノーブランドさん:2005/08/21(日) 01:39:31
アーティストってサヨク多いよな
芸術ばっかやってて教養がないとああなっちゃうんだろうな
58ノーブランドさん:2005/08/21(日) 01:39:39
デフテックはかなりダサいけどな
ってか音楽含む芸術やってる人は差はあれど大概は左だろう
59ノーブランドさん:2005/08/21(日) 01:40:33
「教養」とは小林よしのりの事ですかw
60ノーブランドさん:2005/08/21(日) 01:40:58
学問やってる人も大部分はそうだね
当然っちゃ当然なんだけどさ
61ノーブランドさん:2005/08/21(日) 01:42:26
だってマルクス経済学って学問は曲りなりにも存在するけど
逆はないからね
62ノーブランドさん:2005/08/21(日) 01:42:30
高学歴にも実際左翼は多いね。
63ノーブランドさん:2005/08/21(日) 01:43:41
>>56
創価でフェミで極左
芸能人とか学問研究者で成功してる右派の奴って殆んど居ないよな
64ノーブランドさん:2005/08/21(日) 01:46:02
左翼は中学歴に多いよ。
ファッション左翼の僕が知ってる唯一の右翼は
京大の院生で今は銀行かどっか務めてる
嫌韓国流を買っている人たちは彼みたいな人に利用されるためにいるんだと思う。
65ノーブランドさん:2005/08/21(日) 02:32:15
たまに出る映像みるけど主張してなかったらウヨサヨの見分けがつかん
両方こちらの世界の人じゃなさそう
66ノーブランドさん:2005/08/21(日) 07:51:42
被害者である韓国の方々の怒りは日本人の存在自体にあることは、
盧武鉉大統領の「侵略と加害の過去を栄光と考える人たちと一緒に生きるのは全世界にとって大きな不幸だ」
というドイツでの発言からも察することができます。
韓国はドイツの謝罪と反省と戦後対応を高く評価しています。
一方の日本人は何故韓国の領土を奪い取ろうとするのか。何故歴史を歪曲するのか。
何故A級戦犯を崇めるのか。韓国の方々の日韓友好への努力を踏み躙る行動ばかりしているのが日本人です。
正しい戦後対応で世界から尊敬されるドイツと軽蔑され嫌われている日本。
それでも、日本人は決して考えを改めないでしょう。そこで提案します。
日本の主権をアジアに移譲してはどうでしょうか。
日本そのものが存在しなくなれば上に挙げたような愚かな行動を取る人は居なくなるでしょう。
日本人はこの世から居なくなり、欲やプライドを捨てて世界の為に貢献することでしょう。
日本という国は悪と欲の塊です。日本人の多くはそれに汚染されています。
日本人が地球市民として生まれ変わることでしか日韓の溝は埋まらないでしょう。
67ノーブランドさん:2005/08/21(日) 11:48:50
キモウヨが思う左翼を装って書いたような文だな
68ノーブランドさん:2005/08/21(日) 12:11:32
ヒント:民主のマニフェスト
69ノーブランドさん:2005/08/21(日) 12:13:36
あれを悪意的に誇張したやつか
70ノーブランドさん:2005/08/21(日) 16:41:02
>>66
アジアで革命がおきたら、そこに主権を移すのもアリ。

日本そのものが存在しなくなるのは、大歓迎。

71ノーブランドさん:2005/08/21(日) 16:58:11
http://www.mostsexy.net/
現在のファッション左翼といえばインリンだろう。
しかし「エロテロリスト」を名乗るわりに「エロテロ」をしないのは期待はずれだ。
奥崎謙三は皇族が乱交してるコラージュをばらまいて懲役食らったし
ゲイの東郷建はヒロヒトがマッカーサーにアナルを犯されてるイラストを雑誌に載せて右翼に骨折られた
ほかにも当時の皇太子妃の写真見て名前を連呼しながら
オナニーして最後に写真に精液をぶっかけるパフォーマンスをしてたアーティストもいたはず。
インリンにもがんばってほしい。
72ノーブランドさん:2005/08/21(日) 17:06:40
昔はコラージュやイラストに頼るしかなかったが今は違う。
現在過激派がどの程度の技術力を要するのかはわからないが
最大のエロテロというものがあるとしたら、それは当然皇族の性生活の
盗撮、盗聴、流出だろう。
73ノーブランドさん:2005/08/21(日) 18:01:06
ドイツのように反省の姿勢が強いとネオナチのような連中が湧く
逆に国家の抑圧や交戦ムードが高まると左翼が動きやすい
単純ではないんだよ
74ノーブランドさん:2005/08/21(日) 23:26:17
ブサヨは何も知らないくせにすぐドイツを出す
75ノーブランドさん:2005/08/21(日) 23:56:51
左翼的にはドイツはナチスだけではありません。
マルクスの出身国でもあり
革命用語にはドイツ語が多いのです。
76ノーブランドさん:2005/08/22(月) 00:04:36
そしてファッション左翼的には
ドイツ語、ロシア語の響きに萌えれば良いのです
77ノーブランドさん:2005/08/22(月) 00:07:19
旧ソ連の国旗のあのマークってなんて言うの?
あれいいよね
78ノーブランドさん:2005/08/22(月) 00:09:56
なんていうんでしょうね
カマとクワとで農民・労働者のシンボルです
79ノーブランドさん:2005/08/22(月) 00:14:18
失礼。
カマとハンマ−でしたね
80ノーブランドさん:2005/08/22(月) 00:18:07
赤は革命で流れた血の色です。
81ノーブランドさん:2005/08/22(月) 15:09:37
次スレここか?
82ノーブランドさん:2005/08/22(月) 16:48:58
過激派かどうかは服装で1発でわかるね。秋葉系を更に悪化させた
感じだから。秋からはダイエーブルゾンが定番中の定番
83ノーブランドさん:2005/08/22(月) 17:15:39
>>60
その通り。学問自体が怠け者の道楽だから。努力家は実社会・時代の
変化を捉えながら生き方を模索し、それを変えていく。大学に入り浸っ
てる大学教授、大学で一生懸命勉強してる連中、過激派等の怠け者クズ
連中は、学問という古いことのほじくり返しに終始してる。スーフリ
の件は結局スーフリメンバーが大学にどっぷり浸かった結果引き起こさ
れたものと自分では見ている。俺から見りゃスーフリも過激派も同じ穴
のムジナ
84ノーブランドさん:2005/08/22(月) 17:23:53
ざっと読んだけど良スレですね。
85ノーブランドさん:2005/08/22(月) 17:28:22
>>83
ごめん、アカデミズムに対するコンプレックスに見えちゃう
86ノーブランドさん:2005/08/22(月) 19:23:47
左翼のファッションに対する意識というと
↓の永田洋子みたいな感じ?

ttp://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm
87ノーブランドさん:2005/08/22(月) 19:26:55
「化粧したり、髪を櫛でとかしたり、指輪をしたり――彼女は革命戦士としては失格だ」
なるほど
88ノーブランドさん:2005/08/22(月) 21:05:59
>>86
まぁ、そうだな。俺なりの信じてはいけない人物群はデブ、メガネ
、服装のだらしない(履いてるもののヒザの裏側で判定、ジャバラ状
シワシワになっているか否か)、ダサイ奴、女ならこれに化粧をしない、
ロングスカートの着用頻度が高い、という人物。これらのうち1項目で
も該当したら不可。これらは全て、怠け者の抱えた要素。女だとメガネ
+化粧をしないというのはたいていセットになってる場合が多いがこれ
にロングスカートが加わった場合、過激派を含む宗教に入ってる率が圧
倒的に高くなる。過激派も宗教も、努力家を装った怠け者、自分の頭を
使って行動できないチンカスクズが入信するところだ
89ノーブランドさん:2005/08/22(月) 21:14:45
>>88
メガネはいいじゃんかよ。。
神経質すぎる。病気になるぞ。
ちなみにマルチや自己啓発セミナーやってる人間は
きちんとしたスーツ姿が多いぞ。
90ノーブランドさん:2005/08/22(月) 21:18:09
大昔はメガネといえば努力家勉強家の象徴であったが、今はブサ隠し
目的で使ってるだけで良質のオス/メスになろうという努力を放棄し
た怠け者のバカが使ってるものの象徴でしかない。それに加えて大昔
の価値観すなわちメガネ=努力家勉強家というのを引きずっている古い
一般人を騙すため、怠け者が努力家を装っている、人を騙すためのもの
でもあるな。デブ、メガネ、ダサは信用するな
91ノーブランドさん:2005/08/22(月) 21:19:12
こう言っちゃなんだけどキミ自身が凝り固まっててダサいと思う
92ノーブランドさん:2005/08/22(月) 21:19:21
なんか高校でたらすぐ働きに出て
20で店長、23で独立、26で全国に50店舗
みたいなのが好きなのか君は。
93ノーブランドさん:2005/08/22(月) 21:21:30
>>89
スーツ姿でも近寄ってみるとシャツのエリなんか汚ねーのいるぞ。
服の組み合わせがわからんからとりあえず制服チックに完成した
既成のスーツ着ておけ、っていう怠け者も多いだろ
94ノーブランドさん:2005/08/22(月) 21:22:15
>>31
ネタじゃないとしたら、言うけど
そんなコードで実社会はやっていけない。
95ノーブランドさん:2005/08/22(月) 21:23:19
>>90
ネタじゃないとしたら、言うけど
そんなコードで実社会はやっていけない。
96ノーブランドさん:2005/08/22(月) 21:25:17
あとそんな改行じゃ2chじゃやってけない
97ノーブランドさん:2005/08/22(月) 21:26:13
>>93
マルチなんかの営業はうさんくささを隠すため、
立派な企業に見せるため
また虚栄心の強いため格好にはこだわるよ。
変に爽やかで目がヤバいから逆にうさんくさいけどね
98ノーブランドさん:2005/08/22(月) 21:42:53
おまいら左翼の話はどこ行った?
99ノーブランドさん:2005/08/22(月) 23:26:46
キモウヨスレ立てて。共産党に入るからさあ。
100ノーブランドさん:2005/08/25(木) 00:56:54
あげ
101ノーブランドさん:2005/08/25(木) 01:03:39
左翼のファッションてヒッピーじゃないの
102ノーブランドさん:2005/08/25(木) 01:19:26
バックパッカー気分でピースボートのクルージングに参加して
洗脳されちゃうようなヴァカはヒッピー風が多そうだけど
気合い入ってる過激派方面の方々は
貧相なオタっぽいファッションが多いんじゃね?

と、思ったが
ttp://members.jcom.home.ne.jp/kyoukasyo/htm_05/photo/p050805_02.jpg
ttp://members.jcom.home.ne.jp/kyoukasyo/htm_05/photo/p050805_04.jpg
貧相でもないんだなw


103ノーブランドさん:2005/08/25(木) 01:25:01
ゴー!ヒッピー!
キルオールヒッピーズ
104ノーブランドさん:2005/08/25(木) 01:35:01
こんばんはファッション左翼です
>>101
ヒッピーも奥深くひとくくりでは語れないもんです
日本の場合土着文化とエキゾチシズムとのせめぎあいです
>>102
プロレタリアートというより小市民的にも見えますね
>>103
懐かしい。プライマルスクリームですね
105ノーブランドさん:2005/08/25(木) 02:50:41
いまいち左翼の定義がわからん
右翼と違って漠然とし過ぎてない?
106ノーブランドさん:2005/08/25(木) 03:02:06
原義にもどるなら現行体制に反対する革新派勢力のことです。
右翼というのも本来保守的な勢力のことです

ここが参考になるでしょう
http://www.kyoto-u.com/koron/onisi.htm
107ノーブランドさん:2005/08/25(木) 04:22:02
まあ反社会的分子だな。
あとは日本の場合は偽善者?
反戦は訴えるがテロリズムはスルーしちゃうタイプ。
108ノーブランドさん:2005/08/25(木) 04:28:37
>>105
うっかりスルーしてしまう所だったが
なんだよ、「右翼と違って」って。
109ノーブランドさん:2005/08/25(木) 05:44:58
だめだ…。
ずっと読んできたけどスレ違いだった…。
失礼したバイバイ(′д`)ノシ
110ノーブランドさん:2005/08/25(木) 05:48:40
このあいだキューバ音楽のドキュメントを見て、キューバシャツを着たくなったが、夏も終わり
111ノーブランドさん:2005/08/25(木) 12:18:11
>>109
なんでスレ違いなんだ?

期待していた内容と違った?
それとも
ここでの洗脳工作は見込みなしと見限った?(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
112ノーブランドさん:2005/08/25(木) 13:15:14
ファッション左翼です

>>107
別に平和のために戦争に反対しているではありません。
戦争は独占資本の輸出品だからです。
平和なんて隠れ蓑ですよ
テロは帝国に攻撃するので超OK
戦争を革命に転化せよ。レーニン同志の言葉です。

>>109
石原慎太郎の糞でも喰ってろ害虫が
113ノーブランドさん:2005/08/25(木) 16:58:35
>>112
ならば平和を謳い文句にしているので
やっぱり偽善者。
114ノーブランドさん:2005/08/25(木) 17:23:31
>>107>>113
「愛の家族」とかなんかと同類のキチガイ宗教だよ。
ただ過激派は内ゲバばっかり繰り返して味方同士殺し合い
して自ら縮小してっから笑える。
115ノーブランドさん:2005/08/25(木) 23:01:10
>>113
平和は善ではないのです
そして革命は必然です
116ノーブランドさん:2005/08/26(金) 10:28:50
>>115
だったら小汚い格好で平和を訴えてる振りをしている
おまいらの仲間を何とかしろとry
117ノーブランドさん:2005/08/27(土) 00:25:16
>>116
平和は隠れ蓑だからよいのです
118ノーブランドさん:2005/08/27(土) 04:45:28
��http://www.d3.dion.ne.jp/~gonohon/image/111-1184_IMG1.JPG
かっこいい左翼ファッションの例。

ちなみに、人々に勇気を(現代power to the people)の歌詞
Say you want a revolution
We better get on right away
Well you get on your feet
And out on the street

Singing power to the people
Power to the people
Power to the people
Power to the people, right on

A million workers working for nothing
You better give 'em what they really own
We got to put you down
When we come into town

Singing power to the people
Power to the people
Power to the people
Power to the people, right on

I gotta ask you comrades and brothers
How do you treat you own woman back home
She got to be herself
So she can free herself

完璧に左翼
119ノーブランドさん:2005/08/27(土) 23:27:08
ジョンレノンは在日韓国人
120ノーブランドさん:2005/08/28(日) 08:47:06
>>116 左翼にもRADICALSとPROGRESSIVESと言う
思想の種類で平和に対する考え方も違うぞ。
121ノーブランドさん:2005/09/01(木) 00:11:27
最近は馬鹿っぽい奴がゲバラT着てるな
122ノーブランドさん
DVD出たからかな?