ハーヴェストレーベル HARVEST LABEL

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
持ってる人いる?

■ 公式
ttp://www.harvestcorp.co.jp/
2ノーブランドさん:2005/08/08(月) 13:09:53
こんなスレ立てても1000逝かないよ
何度もスレ立ててもすぐにdat落ちw
3ノーブランドさん:2005/08/08(月) 14:26:29
フライヤーズとスーパーハーキュリーズ以外は興味なし
ファスナーの歯がごつ過ぎて出し入れの際、傷がつくことがある
フライヤーズは内容物の重さに耐え切れなくてハンドルの付け根が裂ける
最近は専らスーパーハーキュリーズですね
もっと精力的に新作を発表しろ
オンタイムが最近のお気に入り
4ノーブランドさん:2005/08/08(月) 20:38:22
ここの鞄好きやけど持ってるやつ見たことないねん
5ノーブランドさん:2005/08/08(月) 23:59:26
もうちょっと値段が安かったらいいのに
6ノーブランドさん:2005/08/09(火) 10:05:57
>>3
お金持ちなんですね
7ノーブランドさん:2005/08/09(火) 10:54:45
スーパーハーキュリーズの小物の財布とかはどうですか?
値段も手頃みたいですけど。
ポーターよりは作りとか良い?
8ノーブランドさん:2005/08/09(火) 11:28:41
ポーターよりかは生地も縫製もしっかりしてるよ。
デザインはポーターの方が洗練されてるけど。
作りは圧倒的にポーターよりいいと思うよ。
9ノーブランドさん:2005/08/10(水) 00:48:17
サンクス!
10ノーブランドさん:2005/08/10(水) 09:26:02
安い小物から入るのもいいかも
11ノーブランドさん:2005/08/11(木) 12:48:04
はじめに買うにはF-RUSHシリーズがいいよ。
12ノーブランドさん:2005/08/11(木) 16:43:15
ローダーは野暮ったくて好かん
13ノーブランドさん:2005/08/11(木) 20:56:17
確かに野暮ったいモデルもあるよな
14ノーブランドさん:2005/08/11(木) 22:39:19
山口幸一氏が離脱したのはなぜ?
15ノーブランドさん:2005/08/11(木) 22:41:44
山口幸一氏が吉田カバン在籍時にポーターのタンカーとかデザインしたんだよね
16ノーブランドさん:2005/08/11(木) 23:59:10
山口幸一さんは吉田のラゲッジレーベルのデザイナーですよー
ポーターは別かと思います
17ノーブランドさん:2005/08/12(金) 00:10:19
HJ-7019ってどう?
18ノーブランドさん:2005/08/12(金) 00:22:01
今はハーヴェストを離れて、今はエースに入社したみたい
19ノーブランドさん:2005/08/12(金) 00:26:51
>>17
高いから買えない
20ノーブランドさん:2005/08/12(金) 01:15:09
>>18
え、山口さん、がハーベストを離れたってこと???
21ノーブランドさん:2005/08/12(金) 01:19:44
>>16
タンカー、ライナー、ニューライナーは山口氏。
フライヤーズやランナーは、山口氏が本来作りたかった(しかし吉田にいては
実現できなかった)タンカーでありライナーだといえる。

もっとも、ランナーのロゴはやりすぎ。
22ノーブランドさん:2005/08/12(金) 01:23:12
>>20
ttp://www.acebag.co.jp/ootb/index.html

現在、タグに「KOUICHI YAMAGUCHI」とあるのが、山口氏が手がけたもの。
山口氏が離脱して以降のタグには彼の名前はない。
23ノーブランドさん:2005/08/12(金) 01:29:25
ハーベストの自転車は買った人いる?
24ノーブランドさん:2005/08/12(金) 02:45:56
へぇ〜〜〜〜!!!ほんとにエースに行ったんだ。
じゃあ今のハーヴェストレーベルはデザインとか今までと変わったのかな?
3,4年前に本店に行ったきりだから最近は見てないんだけど。。
今でもDM来るけど、どうなったんだろ。
じゃあ古いハーヴェストのリュックなんかプレミア物? 期待しちゃったりして。
25ノーブランドさん:2005/08/12(金) 02:55:57
ACEだと生産体制は整ってそうだから、良いもん出して欲しいね。
26ノーブランドさん:2005/08/12(金) 04:02:03
一回見てみたいけど多くの作品が展示してある店がイマイチ分からないな。>ACE
上野ってのはアメ横?

まぁこうなるとハーヴェストレーベルと言うブランドの存在意義自体が問題だよね。
でも何故ACEに行ったんだ?
27ノーブランドさん:2005/08/12(金) 09:45:37
ハーヴェストでやる事やったから、新しい事をしたかったのかも
28ノーブランドさん:2005/08/12(金) 10:35:12
ハーヴェストレーベルって元々が山口氏が立ち上げたんじゃないの?
俺はそう思ってたんだけど。だからやりたい事ならここでやるもんだと思ってた。
元からオーナーは別なんだ?
29ノーブランドさん:2005/08/12(金) 11:13:20
>>28
 吉田を退社後ハーヴェストを設立したが、5,6年前(だと思う)大阪のファッ
ションバッグ会社キッズカンパニーが買収。社名は全国区的に知名度のあるハ
ーヴェストを使用。

(株)ハーヴェストのハーヴェストレーベルとして山口氏が継続企画してきた。
山口氏の拘りの強さゆえ(?)知名度の割に売上が出来ないのでハーヴェストレー
ベルの名前を残し(株)ハーヴェストを退社。

 2004年エースに入社し、Out of the blueを立ち上げ現在に至る。
 ざっとこんなもんだと思う。
30359:2005/08/12(金) 11:50:45
ut of the blueってもう店頭に出てるの?
画像ない?エースのHP見ても線画しか見れんし
31ノーブランドさん:2005/08/12(金) 13:13:27
>29
ありがとう。
前のリュックを千駄ヶ谷本店で買った時はあまり客も居なかったおかげで
かわいい女の子店員と楽しく話をしながら買い物したんで良い印象しか
残ってないんだけど、今はどうなんだろうな。時間を見つけて見に行こうと思います。

特に山口氏のデザインでなければダメとかいう拘りは無いんで
それなりに使い易さやデザインの良い所を引き継いで居てくれれば
今のハーヴェストでも良いとは思ってるんですけどね。
32ノーブランドさん:2005/08/12(金) 19:08:38
>>4
それがいいんじゃないか?
カブると嫌だろ?
それともみんなが持ってないと不安か?
33ノーブランドさん:2005/08/13(土) 02:18:50
ハーベストは結構上手いことやっていると思う。
山口デザインのエッセンスを巧みに組み合わせて、山口デザインも
オリジナルも大きく変らない完成度のものを作っている。
これで縫製や素材の質を落とさなければ、吉田よりも遙かに上の
ブランドであり続けるだろう。
34ノーブランドさん:2005/08/13(土) 03:26:20
上のブランドって意味が分からないがな。

単に吉田の高額ブランドってだけで終わってないか?
35ノーブランドさん:2005/08/13(土) 10:28:55
縫製も素材も吉田より上って事
36ノーブランドさん:2005/08/13(土) 14:21:06
縫製を良くして素材も良い物にすればブランド力が上がるってもんでもないと思う。

だいたい吉田やハーヴェストの客層がそう言う面での価値を認めて買ってる訳では無いだろうし。

縫製も素材も良さそうなのは認める、が、それは単に「頑丈そうだな。」程度の判断にしかならん。
デザインがゴチャゴチャしててうざいし、ポケットが不必要に多すぎるものが多い。
37ノーブランドさん:2005/08/13(土) 14:57:05
ブランド力の話なんかしていない。
「吉田よりもいい商品を出す」という意味だったんだが。

>だいたい吉田やハーヴェストの客層がそう言う面での価値を認めて買ってる訳では無いだろうし。

吉田はともかく、ハーベストはそうだと思うぞ。
38ノーブランドさん:2005/08/13(土) 21:49:29
吉田は流行で買ってるやつが多いけど
ハーベストは知名度がないから縫製や素材を評価したやつが買ってる
39ノーブランドさん:2005/08/13(土) 22:38:54
えっ? んなこたぁ無い。
別に10年も使う気が無いカバンの縫製やら素材やらなんかどうでも良い。
過剰品質で値段が高いもんなんか世間で少数派になっていくのは自明だ。

確かに吉田のバッグは数年も使えば(週5日ペース)破れる。
でもその位が買い替え時として妥当だな、と思う。

ハーベストは確かにもっと持ちそうだが10年も飽きずに使うつもりは無い。
俺的な経験で言うと長く使って愛着が湧くのはシンプルなデザインの良質のカバンであって
ハーヴェストのようなゴチャついたデザインは自分が5歳も年をとれば飽きちゃう。
その頃に壊れてくれれば良いんだけど、まだまだ使えるなんてなると捨てるのも何だしな。。。
40ノーブランドさん:2005/08/13(土) 23:21:13
>>39
論点が全くあってない
41ノーブランドさん:2005/08/14(日) 00:06:45
論点は何だ?

素材や縫製の質『だけ』なのか? だったら吉田より良いと思うよ。

しかし「カバンとしての(総合)評価」ってんなら値段やらデザインまで含めての話だな。
そこまでする気が無いなら話は終わりだ。

『素材と縫製は吉田より良いと思う。』 それで終わりだ。
42ノーブランドさん:2005/08/14(日) 00:20:19
はあ、つまりあなたは、縫製や素材はハーベストの方がよいが、
適当なところで壊れてくれて、値段も少し安い吉田が
「カバンとしての(総合)評価」
では上である、

と言いたいわけですか?
43ノーブランドさん:2005/08/14(日) 02:01:16
カバンに限らないが商品ってのは 売っている=市場に価値を問うている、 と言う事。

つまり市場にある商品の価値ってのは「価格」に総括されるものだよ。

その「価格」の価値を何に認めるか、素材・縫製・デザイン(美的・実用的)なんかだろ?
しかし「素材・縫製」ってのは客観的な尺度でも量れるもんだがデザイン性は主観的な
尺度で量られる部分が大きいんだよ。客観的尺度に頼る「素材・縫製」を持ってきて
ハーヴェストが上だ!って喚いても意味無いじゃん。吉田を支持するユーザーでも
その点については認めるわけだからね。あくまでも「客観的尺度」としてだ。
あとは主観的な尺度で総合的判断を下すしか無いじゃん。

ハーヴェストの鞄が「素材・縫製が良いから10年は使える」としても、10年後に
その鞄は君にとって価値があるものであると言えるかい?20歳の男が30歳になって
その間に物に対する価値観が同じでいられるかい? 俺はそう思わないね。
10年後は(あるいは5年後は)、俺は今とは違うものに価値観を感じる人間でありたい。

なんか言ってることが自分に酔ってるみたいでカッコワルイな。でも本音だ。
普遍的なデザイン性を持つ良品なら高い金を出して「縫製・素材」の良い物を買う。
しかし極めて個性的なデザインを持つ物に対しては、その時(今現在)の価値が
いつまでも続くものでは無いんだよ・
44ノーブランドさん:2005/08/14(日) 02:34:59
>>43
まず答えてくれよ、
総合評価では「吉田が上」と思っているのかどうかを。

あなたが言った「デザインがゴチャゴチャしててうざいし、ポケットが不必要に
多すぎるものが多い。」

「多すぎるものが多い」は日本語としてよろしくありません……というのは
おいといて、見た目はともかくデザイン(見た目ではなく設計)は大差ないと思う。
吉田もポケットの多さが売りのひとつだし、長年吉田で働いた山口氏がそういった
特徴を踏襲しているのは当然。吉田の方が幾分洗練はされているだろうが、
基本的には同系統のデザインだ。

フライヤーズやハーキュリーズは使い込むほどに古着のような言い風合いが出る。
デザイン(今度は見た目について)もさることながら、こういった分も長く愛用するなら
見落としてはいけないポイントだよ?


45ノーブランドさん:2005/08/14(日) 03:22:30
>44
君はもしかしてあまり頭が良くは無いのか?
俺の書き込みを読んで「総合評価はどっちが上かと思うか?」位分かりそうなもんだがな?
まさかここまで書いて「ハーヴェストが上である」なんて言う読み方は出来ないだろ?
それ以前に君は「論点が違う」とか抜かしながら 『では論点は何だ?』 には答えていない。
つまり、相手の持ち駒は何だか知りたいが自分の持ち駒は知られたくないと言う、
あまり正々堂々とは言えないやり口だな。

分からないと言うなら改めて書いてあげるよ。バッグとしての総合評価は「吉田が上だ。」
少なくとも私にとってはそうであるし、現在の売れ行き(はっきりは分からないが)の勢い
から言っても市場は総合的に吉田の価値を上と見ているんだと思うよ。

俺個人はハーヴェストに関してはSUPER HURCULESシリーズのリュックを一個
使ってるだけだ。ハーヴェストのHPには掲載が無いので廃番なんだろうと思うが。
しかしながら全くハーヴェストを使わないで能書きこいてる訳じゃないし、君とて
吉田のバッグ位は使った事はあるだろうしな。

自分的に比較のしやすいモデルと言えば吉田のタンカーシリーズとハーヴェストの
FLYER'Sシリーズでどちらが優れたカバンか?みたいな比較はするけどね。
46ノーブランドさん:2005/08/14(日) 03:36:30
俺はFLYER'Sとタンカーで値段が同じならFLYER'Sを買いたいと思うよ。
しかしながら あの価格差だけの価値が有るとは思えないよね。

君が言う「使い込むほどの味」なんてのは所詮は化学繊維のバッグに
言っても虚しいだけだな。小汚いジーンズをヴィンテージなどと呼んで
重宝したがる輩と同程度にしか思えないね。
でもそれを「価値」だと思うなら金を払えば良いのさ。それが君の「総合価値」
なんだろうからな。

やはりファッションの一部としてバッグを捉えるのを否定は出来ないから
古ぼけた商品を「味」と言うのも勝手だし「小汚い」と思うのも勝手だ。
俺は残念ながらそう言う古ぼけた商品を「味」と見られるような生活環境には
育ってないと言うことだ。使い古した商品を「味」と呼ぶ品物にする条件ってのは
『自分が手を加えて機能性や美観を維持出来る事』が絶対条件だと思っている。
例えば天然皮革製の鞄なら自分で磨き、補色しながら製品価値を維持出来るし
愛着も湧く。カバンだけじゃなくて靴も革ジャンもそうだよな。
で、化学繊維のバッグにそれだけの愛情が掛けられるかい?古ぼけて行くのを
何もしないで「あぁ、味が出てきた。」って喜ぶなんて俺には出来ないし他人の
考えも理解は出来ないね。
47ノーブランドさん:2005/08/14(日) 03:38:35
>>45
>俺の書き込みを読んで「総合評価はどっちが上かと思うか?」位分かりそうなもんだがな?

そういうことを臭わせつつもはっきり言わないから、誤解しないように確認したんだが。

>それ以前に君は「論点が違う」とか抜かしながら 『では論点は何だ?』 には答えていない。

その書き込みは俺じゃない。>>33>>37>>42が俺。

で、>>44の最初の2行だけではなくそれ以降の書き込みついても何か言って欲しいな。
「正々堂々」とね。
48ノーブランドさん:2005/08/14(日) 03:46:50

でまぁ、俺が今使ってるタンカーのブリーフバッグもそろそろ疲れが見え始めたから
買い換えようかな?なんて思ってるんだが今度は高くてもFLYER'Sから一品選ぼうと
思っている。何故って、吉田のタンカーは街中あっちこっちで見かけるもんだから
何となく不愉快になったのさ。どうせならまだ物珍しいFLYER'Sの方が他人と同じ
バッグを持って不愉快な気分になる事も少ないだろうからな。
FLYER'Sはデザイン的には控え目で使い勝手も良さそうじゃないか。
あれで吉田並の値段で出せればハーヴェストの「総合価値」は誰の『主観的評価』
で見てもはるかに上を行けるだろうさ。

あ〜ぁ勝手に言いたい事を言っちまった。非常に気分が良いね。
49ノーブランドさん:2005/08/14(日) 03:50:40
>>47
>
> で、>>44の最初の2行だけではなくそれ以降の書き込みついても何か言って欲しいな。
> 「正々堂々」とね。

46で相応に書いてるが? 48もついでにね。
しかし「その書き込みは俺じゃない。」ってのも女々しいな。俺から見れば同じ論者にしか
見えないがね。横からチョロチョロ出て来て突っ込まれたら「それは俺じゃない」か。
同じ立場で話してるんだろ?
50ノーブランドさん:2005/08/14(日) 04:05:03
>>44
>>見た目はともかくデザイン(見た目ではなく設計)は大差ないと思う。
>>吉田もポケットの多さが売りのひとつだし、長年吉田で働いた山口氏がそういった
>>特徴を踏襲しているのは当然。吉田の方が幾分洗練はされているだろうが、
>>基本的には同系統のデザインだ。

この部分だが、何だこれ?
「デザインは大差が無い」「吉田が幾分洗練されてる。」「基本的に同じ。」
だとしたら本当に両者の相違と言うのは「素材・縫製」で比較するしか無い
じゃないか? 俺はその点(素材・縫製)の評価は君と同じなのさ。上で書いたろ?

そして「デザインは大差なく」「吉田が洗練」「基本的に同じ」だとしたら
値段がバカ高い分の価値を素材と縫製『だけ』に求めるって事か?
「素材・縫製」と言ったが、現実には素材の違いは明らかだと思うけど縫製に関しては
別に素人に分かるほど差が有るとは思えないけどね。俺が今まで使い込んだ吉田だって
縫製部分が逝っちゃったものは一つも無いんだしな。必要十分な品質は備えてるだろ。
素材(生地)が弱いってのは何だが、値段的に見れば非常に妥当だ。そのレベルね。

嗚呼4時過ぎた、朝刊来ちゃった。もう寝るぜ。 おまえも寝ろよ。
51ノーブランドさん:2005/08/14(日) 04:23:30
俺、吉田カバン好き。タンカーリュック持ってた。
でも持ってる人いっぱい。少し前の方で同じの持った人と一緒に歩いてると普通に恥ずかしかった。
吉田カバンの弱点は他人とかぶる確率かなり高い。


ハーベストほしい。でも高い…。
ハーベストの弱点は貧乏人にはキビシイ。
52ノーブランドさん:2005/08/14(日) 10:03:40
なんか1人必死なやつがいるな。
53ノーブランドさん:2005/08/14(日) 10:15:15
お前のことかな?
54ノーブランドさん:2005/08/14(日) 10:34:35
>>49
46は書き込んだあとに見た。

40氏がどういう意味で「論点があっていない」と言ったのかは分からないし、
それを他人である俺に追求されてもねえ。

同じ論者? 同じ立場?
それこそ本当に知らんわ。
>>40には「論点があっていない」としかなく、彼が他にどんな意見を持ち、
どんな書き込みをしているかも分からないんだから。
55ノーブランドさん:2005/08/14(日) 11:33:34
>54
でも流れとしては40もあんたも同一の立場として読んで違和感無い。
っつか、あんたの論点もはっきりしない。素材と縫製が論点なら終わってる。
56ノーブランドさん:2005/08/14(日) 11:54:58
ハーキュリーズのバック類、持ち手なんかもカッチカチで
握りにくそうで仕方ないのだがなれれば快適なの?
57ノーブランドさん:2005/08/14(日) 13:28:59
問題
Q1.どうやってキリンを冷蔵庫に入れますか?
Q2.どうやって象を冷蔵庫に入れますか?
Q3.ライオン王が動物たちの集会を開きました。
   ただ一頭を除いて動物たちはすべて集まりました。
   参加しなかったのは、どの動物ですか?
Q4.狂暴な人食いワニがいることで知られている川があります。
   どうやって渡りますか?

58ノーブランドさん:2005/08/14(日) 13:34:24
タンカーは使い込むと中のオレンジの綿みたいなのが出てきてみすぼらしくなるよ。
フライヤーズのほうがはるかに丈夫だし使い込むと味が出てくる。

まあ値段が違うから比較してもしょうがないが。
59ノーブランドさん:2005/08/14(日) 14:31:27
>58
俺のタンカー(ブリーフ大)は結構使ってるけどオレンジの綿なんか出て来てないぞ。
糸も大丈夫だし。

まぁタンカーはパチもんが世の中に溢れてるみたいだからな。ご愁傷様です。
60ノーブランドさん:2005/08/14(日) 14:35:44
>>59
表参道の直営で買った財布なんだけどな
直営店でパチモン売ってるのか、なるほど
61ノーブランドさん:2005/08/14(日) 16:16:55
うぜぇやつが来てたんだな。
はい、あぼーん。
62ノーブランドさん:2005/08/15(月) 11:41:55
63ノーブランドさん:2005/08/15(月) 15:01:25
>>55
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
64ノーブランドさん:2005/08/15(月) 15:13:58
山口氏と吉田カバンは、氏が吉田カバンに在籍してた頃から仲が悪かったらしい。
山口氏がタンカーをデザインしたときも、
「そんなの売れるかよ」みたいに言われたが、実際売り出してみたら大ヒット。
山口氏が吉田を辞めてからは、なぜか吉田カバンの別の人がタンカーの
デザイナーということになっているわけだが・・・。
65ノーブランドさん:2005/08/15(月) 19:35:02
>>63
なんですかこれは…。
66ノーブランドさん:2005/08/15(月) 21:40:34
>>65
有名なコピペだよ
スルー汁
67ノーブランドさん:2005/08/16(火) 02:18:21
吉田は一針入魂か。
売れ過ぎだよね。
まーヒロシのお陰でワカゾーに大人気。
68ノーブランドさん:2005/08/16(火) 14:02:42
>>64
生々しい話だな。
それが事実ならポーター買う気なくなるな。
69ノーブランドさん:2005/08/16(火) 14:11:36
吉田を批判して優越感に浸るスレはここですか?
70ノーブランドさん:2005/08/16(火) 18:27:45
 ハーヴェストの仕立ての良さは裏返してみると良く分かる。リバーシブルでも使え
そうな程きちんと縫製されている。持ってる人は試してみ。惚れ直すと思うよ。
71ノーブランドさん:2005/08/16(火) 19:31:24
>>64
昔はライナーなどには「KOUICHI YAMAGUCHI」の名前が入っていたよね。
こんなことをされたのは山口氏だけ。
山口氏のデザイナーとしての我が強かったため、それを嫌った吉田上層部と
ぶつかったんではなかろうか。
72ノーブランドさん:2005/08/16(火) 21:02:03
>70
俺もハーヴェストのリュックを使ってるけど別に縫製なんか良くても惚れ直さないよ。
カバン使いの歴史で言えば吉田鞄の方がず〜と長いけどあのレベルでも縫製部分が
逝かれた事は無いし、他メーカーのでもそう。つまり縫製に関しては「ある程度以上」の
レベルであれば必要十分であってそれを超えるものは過剰品質であるかもしれない。
糸そのものの品質も含めての話だけどね。

縫製部分の生地を二重にしたりして縫った部分の生地が逝かないように始末してる
のは十分に評価するけど、あれをやると使い心地に問題が出て来るだろ?
悪く言えばカバンが固い。良く言えば「しっかりしてる」
どっちが良いかな? 俺は吉田の柔らかさも好きだし、ハーヴェストの固さも
悪くは無いと思うが値段の違いも含めると好みの問題でしか無いと思うね。
73ノーブランドさん:2005/08/17(水) 13:25:25
お前もう来なくていいよ。
74ノーブランドさん:2005/08/17(水) 17:58:41
>73
自分が良いと【思い込んでた】ものが否定されると悲しいだろ?
高い値段の理由を自分なりに納得したかった理由が実はそれほど
大したもんじゃ無いって分かるのは辛いんだろ?
75ノーブランドさん:2005/08/17(水) 19:32:57
>>74
別にからくないよ?バカかおめえ
76↑ プッ!:2005/08/17(水) 21:04:48
悔しかった? ゴメンね。ボクちゃん ♪
77ノーブランドさん:2005/08/17(水) 21:44:13
>>74
つらいよ、確かに。
自分語りを交えた思い込みたっぷりでだらだらした長文を読むのは。
反論されるとムキになって、その文章がどんどん並んでスレが汚れるのは
悲しいよ。
78ノーブランドさん:2005/08/17(水) 22:00:15
>>76
タン♪タン♪
79ノーブランドさん:2005/08/18(木) 00:10:18
醜いスレ
80359:2005/08/18(木) 12:04:00
ここの鞄を安く買える所ってあるの?
81ノーブランドさん:2005/08/18(木) 12:10:02
ヤフオク
82ノーブランドさん:2005/08/18(木) 13:19:47
好きだからこのカバンを持つ。これでいいじゃないか。
83ノーブランドさん:2005/08/18(木) 13:33:28
ここのかばん使ってるやつって、ポーター使ってるやつを見下すためでしょ?
84ノーブランドさん:2005/08/18(木) 14:02:29
まあ、山口氏が、コストの関係なんかで吉田ではできなかったことを
ハーベストで実現させたわけだからな。
そこに、値段に見合う価値を見い出せるかどうか、ということだ。

俺はタンカーよりフライヤーズのほうが断然いいと思う。
タンカーは工房の頃使ってたが、ベルクロがすぐにいかれるし
持ち手の縫製がやわなので、使い込む楽しみがない。
スーパーハーキュリーズは硬すぎて全然いいとは思わないが。
85ノーブランドさん:2005/08/18(木) 14:39:09
>>83
なんかコンプレックスでもあるんですか?
86ノーブランドさん:2005/08/18(木) 15:06:35
セールはないんですか?
87ノーブランドさん:2005/08/18(木) 17:14:05
>86
時々あるみたいだよ。DM来るもん。セール時には行った事が無いんで
どんな商品が安くなってるのかは分からない。

でも俺に限ればポーター(吉田)ユーザーを見下す為では無いね。
なんせポーターの方が持ってる数は多いからな。
出掛ける時なんかに何気なく手にとって行くのはポーターの方が
圧倒的に多いよね。Harvestは確かに「造りがしっかりしてる」のは
認めるけど、それがイコール使い勝手の良さって事には繋がって無いと感じる。
88ノーブランドさん:2005/08/18(木) 17:17:37
>>85
なんかコンプレックスでもあるんですか?
89ノーブランドさん:2005/08/18(木) 18:30:53
>>87
不人気モデルやカラー、絶板モデルが半額で売っている。
90ノーブランドさん:2005/08/18(木) 20:06:23
そんなことばっかりゆうから濡れてきちゃった
91ノーブランドさん:2005/08/18(木) 21:01:46
>>89
どこで?
92ノーブランドさん:2005/08/18(木) 21:25:47
何処って、千駄ヶ谷の本店だよ。バカ?
93ノーブランドさん:2005/08/18(木) 21:46:05
>>92
千駄ヶ谷は本店ではないよ。バカ?
94ノーブランドさん:2005/08/18(木) 22:08:43
>>91
直営店だよ。
俺が行ったことがあるのは北堀江店だから、よその店は知らない。
95ノーブランドさん:2005/08/18(木) 22:10:09
>>83
ハーベスト見下して吉田を見下す人も常駐しているみたいだから
ノー問題。
96ノーブランドさん:2005/08/19(金) 02:52:24
_| ̄|Σ∵:'、-=≡○
97ノーブランドさん:2005/08/19(金) 17:28:39
>93
ハーヴェストのHPには「本店」って書いてあるが? おまえ、知ったかぶって外したバカじゃんか。

http://www.harvestcorp.co.jp/
>> ★HARVEST LABEL 本店 渋谷区千駄ヶ谷3-17-12 TS原宿第3ビル1F
98ノーブランドさん:2005/08/20(土) 12:59:37
>97
良かったね。
99ノーブランドさん:2005/08/20(土) 13:19:12
去年ACEにうつったみたいだけど、本格的な展開はまだなのかなあ。
ACEもTUMIとの契約が切れた筈だから、目玉にしたいんだろうけど。
大きな会社にうつったんだったら、そこを最大限活用して良いものを出して欲しい。
100ノーブランドさん:2005/08/20(土) 15:43:37
初心者な質問で申し訳ないんですが、
フライヤーズってブリーフバッグとかならビジネスでも使えますか?
あと、フライヤーズのセージグリーンって公式サイト見ると実物MA-1みたいなかすれた色と
普通の濃い緑色があるように見えるんですがモデルによって違うんでしょうか?
>93
ハーヴェストのHPには「本店」って書いてあるが? おまえ、知ったかぶって外したバカじゃんか。

http://www.harvestcorp.co.jp/
>> ★HARVEST LABEL 本店 渋谷区千駄ヶ谷3-17-12 TS原宿第3ビル1F
102ノーブランドさん:2005/08/20(土) 22:38:31
>101
誹謗中傷はやめましょう
103ノーブランドさん:2005/08/21(日) 00:27:22
やあ(´・ω・`)
君なら来ると思ったよ。

とりあえず呪いをかけておいたから
三年間君は異性と喋ることが出来ない。

でも安心してくれ ここに特別に呪いを解く方法を書いておこう。

まず↑の文章を好きな板にレスとしてコピペするんだ。

http://www.peps.jp/u/bbs.php?id=trickmaster&conse=2
そのあと↑の掲示板に『痛すぎる掲示板ごちそうさま。』と書き込むんだ。
大丈夫、君ならできる。
健闘を祈る。
104ノーブランドさん:2005/08/21(日) 12:20:24
>>100
職種にもよるが、普通の会社員ならやめといたほうが無難。
105ノーブランドさん:2005/08/21(日) 19:33:26
直営で、SUPER HARCULES触ってみたんだが、生地が半端なく硬いな。
使い込むとさぞいい雰囲気になってくるんだろうが、
山や河に出掛けるわけでもない専らのタウンユースユーザーには
オーバースペックっていう意見もわからないでもないなぁと正直思った。
ただ、即戦力になるような実用品かはともかく、モノとしては魅力的に思えた。

で、結局ROADER買った。自分にゃこれで必要十分だわ。
106ノーブランドさん:2005/08/22(月) 16:47:49
俺もこの前初めて触ったけど、かなり硬いな。ていうか硬すぎでびっくりした。
フライヤーズはタンカーよりいいなって感じたな。
107ノーブランドさん:2005/08/22(月) 17:11:46
タンカーはオリーブグリーンはかなり嫌な色だ。
黒はかぶりすぎだし。
フライヤーズのセージクリーンは最初は抵抗があったが、見慣れてくると
たまらなくいい色に見えてくる。
108ノーブランドさん:2005/08/22(月) 17:14:42
↑ここでいつもの吉田君登場
109ノーブランドさん:2005/08/23(火) 06:50:33
>>100
同じ。光線の加減によって違って見える。
110ノーブランドさん:2005/08/23(火) 07:15:34
バックパックはムスタッシュ
111ノーブランドさん:2005/08/24(水) 21:01:06
ムスタッシュもなかなかいいね。
112ノーブランドさん:2005/08/25(木) 08:11:09
ムスタッシュは山口幸一は関係ないの?
113ノーブランドさん:2005/08/25(木) 19:26:04
なんかすげえのがヤフオクに出ている……
114ノーブランドさん:2005/08/26(金) 04:46:14
なに?
115ノーブランドさん:2005/08/26(金) 06:45:06
>>112
ないよ。
山口氏が関わったのはレーベルだけで、ムスタシュ、コルボ、STHほかは
別のデザイナーによる。
116ノーブランドさん:2005/08/26(金) 13:32:41
コルボどう?
117ノーブランドさん:2005/08/26(金) 16:08:37
コルボとかも山口氏がかかわってるんやと思ってたわ
118ノーブランドさん:2005/08/26(金) 18:49:10
一言で言えばコルボは革好きの為の財布屋。(株)ハーヴェストの事業部だけど経営は別というか内部で独立している。
119ノーブランドさん:2005/08/26(金) 19:46:19
>118
詳しいですね!
関係者ですか?
120ノーブランドさん:2005/08/26(金) 20:32:45
粘着質な奴多いな。
やっぱりねって感じ。
121ノーブランドさん:2005/08/26(金) 20:50:32
>>118

コルボは質は良いということ?
122ノーブランドさん:2005/08/26(金) 20:56:09
いいよ。
capraよりは明らかにいいい。
123ノーブランドさん:2005/08/26(金) 20:58:08
こんばんは、マヤです!
みなさんセクシーな生活を送っていますでしょうか?
相手に対して生じた怒りを消すためには、自分をホストだと
イメージすること!
これこそがセクシーメソッド「ペルソナ・ペインティング」!
124ノーブランドさん:2005/08/26(金) 21:05:24
こんばんは!
125ノーブランドさん:2005/08/26(金) 22:23:27
>>120
一番粘着なのは吉田君だけどね。
126ノーブランドさん:2005/08/27(土) 10:20:59
>122
革の質はええんや
縫製もいいの?
127ノーブランドさん:2005/08/27(土) 11:13:20
>>126
仕立て縫製とも良い。現物を見て触ってみたら分かります。
128ノーブランドさん:2005/08/27(土) 16:03:06
デザインもちょっと個性的だよね。
まあ嫌う人もいそうだけど。
129ノーブランドさん:2005/08/27(土) 22:27:29
代官山店は、もうないよね?
130ノーブランドさん:2005/08/28(日) 00:13:29
CORBOの財布買ってきた
なかなかいい
131ノーブランドさん:2005/08/28(日) 21:57:01
<font size="100">m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギョヮァーーーッ</font>

外してやがんの。ププッ!!!

恥ずかしい野郎だなぁ〜。クスクスクス・・・
133ノーブランドさん:2005/08/29(月) 01:15:15
きれいな顔してるだろ
        死んでるんだぜこれ

         _,,..,,,,_
        ./ ,' 3  `ヽーっ
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
134ノーブランドさん:2005/08/31(水) 13:23:59
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                      ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■       _,,..,,,,_             ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■      / ,' 3  `ヽーっ          ■
■.     l   ⊃ ⌒_つ           ■
■      `'ー---‐'''''"             ■
■                      ■
■                      ■
■■■■■■■■■■■■■■■■
135ノーブランドさん:2005/08/31(水) 23:01:44
      ミノノ
   ∋oノノノハヽ/) 
     从 ´D`)/
    と二ノ⌒X^)
       >⌒ ・^{
.    ,へ,/⌒>ニス
.    しヘ_,/ \,ノ>
   。・゚。   o  。
    。    。・:
  。    ・ o
【 ののたんスペシャル 略して ののスペ 】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です。
世界があなたにひれ伏すことでしょう。
136ノーブランドさん:2005/09/03(土) 17:19:05
何か話題がないかね('ε')
137ノーブランドさん:2005/09/03(土) 17:51:26
>>2
138ノーブランドさん:2005/09/04(日) 16:36:35
139ノーブランドさん:2005/09/07(水) 05:36:25
>>2
140ノーブランドさん:2005/09/10(土) 10:03:41
CORBOいいな〜
141名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:46:58
コルボはなぜ公式サイトがない
142ノーブランドさん:2005/09/12(月) 10:09:49
CORBO.は(株)ハーヴェストに所属してたが、独立して別会社になったのだ。
143ノーブランドさん:2005/09/12(月) 20:34:55
ほー
144ノーブランドさん:2005/09/16(金) 23:09:13
山口さんいなくなってからの新作、結構好きです。
145ノーブランドさん:2005/09/18(日) 23:03:58
ハートオブブルー持ってる人いてますか?
146ノーブランドさん:2005/09/21(水) 20:25:53
Out Of The Blue
147ノーブランドさん:2005/09/21(水) 22:11:56
間違ってたわ…
Out Of The Blue持ってる人いてますか?
148ノーブランドさん:2005/09/22(木) 18:51:05
ハーベスト輪をかけて取扱店が少ないし
149ノーブランドさん:2005/09/23(金) 09:35:00
そなんや、
ACEって大手やからいっぱい取扱店があるんかと思ってた…
150ノーブランドさん:2005/09/23(金) 17:43:18
今日横浜のハンズみてきたが、たくさんの吉田カバンの陰に隠れてこっそりと二つACEのカバンがあるのを発見。アウブルではないが物色しますた。感想。あんまいくない。アウブルに期待にゃ。どこにあるの〜?
151ノーブランドさん:2005/09/23(金) 17:47:36
山口のおっさんのいないハーベストなんてクリームの入ってないシュークリームと一緒やがな。山口のおっさん、帰ってきてくれ!
152ノーブランドさん:2005/09/23(金) 18:49:19
OotBってミリタリ系か
153ノーブランドさん:2005/09/23(金) 20:39:56
再放送のウォーターボーイズのニコニコ笑っている目の細い子がライダーの3WAYのベージュを背負っていた。あんまり良くないな。ベージュはなあ。いまいち
154ノーブランドさん:2005/09/23(金) 22:59:23
>>148>>149
なんであんなに取扱店を絞るのかねえ?
ACE SHOPの看板を上げているところで聞いても、店員が名前さえ知らなかった(苦笑)
155ノーブランドさん:2005/09/24(土) 16:12:33
ハーキュリー一個買ったが持ち手の皮が固すぎる…。やわらかくならんかなあ
156ノーブランドさん:2005/09/24(土) 22:41:47
OUT OF THE BLUE買ったよ。
店頭で手にとってHARVEST級の作りの良さだなって思って、
あとで調べたら同じ山口氏プロデュースのものだったので、
安心して買ったというカンジ。
HARVEST同様、今度も安くないね。
デザインは何点か見たけど>>152の言う通り、ミリタリ系と思う。
個人的にはアウトドア要素が入った気がする、
ポーチ付チョッキなんかもあるしね。
157ノーブランドさん:2005/09/24(土) 22:53:13
どこですか 買ったの
158ノーブランドさん:2005/09/25(日) 11:03:04
今の所、OOTBで欲しい物無いな。
もうあの人、新たに良いデザイン出せないんじゃない?。
159ノーブランドさん:2005/09/25(日) 21:04:32
吉田カバンの新作にJET-BLACKってのがあるんだけど(HUGEに載ってる)、
もろハーヴェストのスーパーハーキュリーズのデザイン、パクリンチョしちゃってるよ。
正直ハーキュリーズ持てなくなるから勘弁して欲しい。
160ノーブランドさん:2005/09/25(日) 22:50:13
ラゲッジレーベルだからなあ
バッテン付いてるし
161ノーブランドさん:2005/09/25(日) 23:05:48
そっか、山口さんいなくなったんだ。寂しいなぁ。
千駄ヶ谷店は良く行ってたから、あのいつもいた
ちょっと難しい漢字の苗字の女の子の店員さんと
TWかなんかのバイク乗ってた、兄ちゃんも辞めちゃったかなぁ。。。


162ノーブランドさん:2005/09/27(火) 22:13:42 ID:O
認められたいから始めるんじゃない…。
認めたいから始めるんだ。
…ハーヴェストレーベル

CMでやってくれ!(;>_<;)
163ノーブランドさん:2005/09/27(火) 22:45:32
今日、10周年記念セールのDM来ました。
ちなみに北堀江店からです。
164ノーブランドさん:2005/09/27(火) 23:12:55
163
そんな情報は2chで流さない方が良いと思うのだが・・。
165ノーブランドさん:2005/09/28(水) 11:55:02
10周年記念商品の案内でしょ?
セールとは書いてなかったよ!
166ノーブランドさん:2005/09/28(水) 17:50:00
ポーターはホンダならハーベストはカワサキ 俺はカワサキ好き 山口のとっつあん…帰ってこい…
167ノーブランドさん:2005/09/28(水) 19:09:19
何の話だ
168ノーブランドさん:2005/09/29(木) 01:14:33
ジェットブラック…全然いくない
169ノーブランドさん:2005/09/29(木) 20:11:28
フライヤーズのオレンジ色とかって売れるの?自分はあわせられないっすよ
170ノーブランドさん:2005/09/29(木) 23:44:27
売れ残ってるよ
値段下がってる
171ノーブランドさん:2005/10/01(土) 00:31:34
161さん
あの娘はハーベストの娘さんですょ
ヒゲさんね
いい娘さんですよ
172ノーブランドさん:2005/10/01(土) 16:53:00
ブリーフケースのマチ無してどういうところが便利なの?
173ノーブランドさん:2005/10/01(土) 18:12:23
アオザブってデザインがユニクロでも売ってそうな感じなんですけど
174ノーブランドさん:2005/10/02(日) 13:52:09
タンゴのデイパックもユニぽい
175ノーブランドさん:2005/10/02(日) 20:31:25
10周年記念モデルのヘルメットバッグ欲すぃー。
176ノーブランドさん:2005/10/03(月) 12:09:23
ハーベスト読本てのも作ってほしいな
177ノーブランドさん:2005/10/03(月) 18:40:57
吉田読本同様、山口氏に語ることがタブーに
178ノーブランドさん:2005/10/04(火) 13:42:35
ハーベストはリュック以外はよいね。どうもリュックは冴えない気がするのは私だけでしょうか?
179ノーブランドさん:2005/10/06(木) 11:27:03
ジェットブラックのほうがいいよ 安いし
180ノーブランドさん:2005/10/07(金) 01:49:07
もう吉田は恥ずかしくて持てないよ・・。
181ノーブランドさん:2005/10/07(金) 07:06:51
はい吉田批判きた
182ノーブランドさん:2005/10/07(金) 07:32:01
吉田君はまだ来ていないようですね
183ノーブランドさん:2005/10/07(金) 10:42:30
ジェットブラックの財布買ったけど、使いにくい…
でもデザインは控えめでいいよ
184ノーブランドさん:2005/10/07(金) 11:46:14
なぜ吉田カバンは恥ずかしい?俺はハーベストばっかりで吉田はないから一個ほしいんだ。
185ノーブランドさん:2005/10/12(水) 15:07:50
昨日本店で5000エソの福袋(?)を買った。

なかなか満足いく内容で満足。商品構成が
ちょっと替わっていて寂しかった。
186ノーブランドさん:2005/10/12(水) 15:24:08
内容を教えて下さいっ 福袋の
187ノーブランドさん:2005/10/12(水) 15:37:32
>>186
無いよう詳しくは無理でつ。スマソ。ただ最低三つは
小物でいいものが入ってる感じだったよ。あと4つくらいしか
無かったし。ヒントとしてはナイロン使いの物だということは確か。

俺は一袋ずつ外から触った感触で、一番多そうなものをw選んで
買ったけど。店員さんは中身については教えられないの事なので
あとは運次第かもね。>186さんもいいのあたるといいですね。
188ノーブランドさん:2005/10/12(水) 15:39:15
↑の訂正。
無いようでは無くて内容=○、ですた。

連投スマソm(_)m
189ノーブランドさん:2005/10/12(水) 19:23:36
昔の縦長の携帯ケースとか入ってた。
あとは財布とかパスケースやね。
190ノーブランドさん:2005/10/12(水) 23:34:44
そのうちオスプレーは死んだみたいに、ハーベストは死んだ、
みたいに言われる日が来るのだろうか…
191ノーブランドさん:2005/10/13(木) 04:02:51
う〜ん コルボさんが入ってたらよかったなあ
192ノーブランドさん:2005/10/13(木) 19:22:37
ちょっと聞いてくり。7年ぶりにフライヤーズの新作が出てたから買ったんだけど。HJH-4026ね。通販で買って中まで見えなかったからショック!
made in chinaってタグが刺繍されてた。
最近のハーベストってどのカバンも製造は中国なの?
いくらなんでも中国に製造を依頼するとはねぇ、物作りの何かを忘れてる気がする。
人件費削減と大量生産が目的?
中国に依頼したわけを知ってる人いる?
193ノーブランドさん:2005/10/13(木) 20:17:58
山口氏がいなくなれば、そりゃダメになるだろうね。
194ノーブランドさん:2005/10/13(木) 20:41:13
山口さんあってのハーベストだよね。もう吉田の血は流れてないな。かといってアウブルがあの高値じゃ手がでないしな
結局吉田カバンに回帰していくのか…
195ノーブランドさん:2005/10/13(木) 20:43:31
えっと、みんなはチャイナだと買う気なくなるの?
196ノーブランドさん:2005/10/13(木) 22:31:49
なくなる。本当だとしたらショックだね。
その分だけ安くなれば考えるけど
同じ値段? 全ての商品?

でもさぁ、中国での製造ってのは同じ物を大量に造ってこそ意味が有るんじゃないの?(コスト)
ハーヴェストなんかそれほど大量に発注するとは思えないんだけどね?
本当に中国製なんか?
197192:2005/10/13(木) 23:00:49
>>196
10thアニバーサリーのキーケースを買った時にも中国製でしたが、なにしろ小さな商品だからこれにはありなのかな?って感じでしたが。まさかカバンまでも中国製になったなんて…
ほんとショックです。
国は違くても縫い方はそれなりに良く、手抜きはないですが値段を下げて欲しいですね。
198ノーブランドさん:2005/10/14(金) 11:16:33
中国製になったのに価格そのまま?そんなバカな。人件費安くあがるのに…なぜだ?
199ノーブランドさん:2005/10/14(金) 11:49:38
正直バカ売れするブランドじゃないから、コスト削減方面の企業努力って事で。
でも結局、こう言った安易な選択が長い目で見ると不利益になるんだよね。
200ノーブランドさん:2005/10/14(金) 13:39:26
ハーベストの吉田DNAは死んだね。吉田がチャイナになったらもっとショックだったが。
201ノーブランドさん:2005/10/14(金) 13:56:33
アウト・オブ・ザ・ブルーも中国製らしいぞ。
202ノーブランドさん:2005/10/14(金) 14:11:31
あ、それもショック…
203ノーブランドさん:2005/10/14(金) 14:13:10
もう吉田に頑張ってもらうしかないね。吉田がジャパンの最後の砦だ。
204ノーブランドさん:2005/10/14(金) 14:30:59
マジ?
マッコイネーム以来遠退いていて、小物が欲しくなったんでちょっと物色してみようかなって思っていたんだけど・・・
205ノーブランドさん:2005/10/14(金) 14:58:09
俺のヒステリックグラマーとハーベストのコラボショルダーよくできてるよ。なんか白い繊維がでてくるけどな…
206ノーブランドさん:2005/10/14(金) 20:17:46
まだベトナム製ならよかったのになあ〜。まじチャイナは勘弁して。
207ノーブランドさん:2005/10/14(金) 22:53:27
いや、吉田(ヘッドポーター含む)のバッグも4個を使い分けてるけど
やっぱりダメだって時が有るんだよね。それで今度のボーナスで
ハーヴェストを一個買い足そうと思ったんだけど、中国製って聞いちゃ
嫌になっちゃうなぁ。4万くらいの予算なんだけど中国製のナイロンバッグに
4万は出せないなぁ・・・他に選択肢が有りそうだなぁ・・・とか考え始めた。
208ノーブランドさん:2005/10/15(土) 00:19:32
吉田アゲてる奴、別スレでやってくれ。
209ノーブランドさん:2005/10/15(土) 17:24:31
>>208
吉田ネタを追い出したらこのスレ即dat落ち
ネタないスレなんだから我慢しる
210ノーブランドさん:2005/10/15(土) 18:24:11
中国製なのは、ごく一部の商品だけらしいよ。
って本店のスタッフの子がいってました。
211ノーブランドさん:2005/10/15(土) 18:34:03
ほんと?
区別出来るのかな?Made in Japanって書いてある?
俺のリュック(5年くらい前のもの)にはそう言う表記が見当たらん。
212ノーブランドさん:2005/10/15(土) 18:48:44
オレのブリーフケースにも生産国表記は無い…
それよりコレからはハーベストレーベルって書かれた
タグから山口氏の名前消えるのかねぇ?
213ノーブランドさん:2005/10/15(土) 19:25:14
レア化しないかなあ コーイチタグ
214ノーブランドさん:2005/10/16(日) 00:40:54
最近、買ったハーキュリーズ新作(HJ-7022)にも生産国名の表記はなかったよ。
215ノーブランドさん:2005/10/16(日) 00:43:19
アニバーサリーモデル、格好いいわ
ほしい!

http://www.harvestcorp.co.jp/harvest_web/10th/10th.htm
216ノーブランドさん:2005/10/16(日) 01:28:10
シュプリーム バックパック
217ノーブランドさん:2005/10/16(日) 12:18:05
噂では、近いうちにポーターも中国製になるみたいよ!?
今現在日本のバッグ職人はどんどん減ってきてるみたい・・・。
僕は、あまり生産国は気にしてません。
218ノーブランドさん:2005/10/16(日) 17:49:30
時代の流れか…
219ノーブランドさん:2005/10/16(日) 18:23:10
生産国が中国だとなるよ修理とかの時にどうなるのかな、と心配も有ったりですね。
220ノーブランドさん:2005/10/16(日) 21:21:22
ライダーの3WAY使ってる人いる?
221ノーブランドさん:2005/10/17(月) 01:46:40
正直、ハーキュリーズとフライヤーズにしか興味ないな。
他は全然持ってないよ。
222ノーブランドさん:2005/10/17(月) 23:50:28
パラシューターも結構好きだ。
223ノーブランドさん:2005/10/18(火) 13:07:06
ベージュのライダーあるけどいまいちだな。
224ノーブランドさん:2005/10/19(水) 00:40:26
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r20449398

これ定価1万もするの??
225ノーブランドさん:2005/10/19(水) 01:39:45
>224
なんかそれ、FLYER'Sのコインケースにそっくりだ。大きさと言いデザインと言い。。。。
同じものなら値段は3990円。

http://www.harvestcorp.co.jp/
Products→FLYER'S small →型 番 : HJ-4058 で確認して見れ。
226ノーブランドさん:2005/10/19(水) 01:50:18
>224
二枚目画像のタグに次のように書いてあるね。

BAG, FLYER'S INTERMEDIATE TYPE MA-1
MIL-J-82798

FLYER'Sのモデルなのは間違い無いと思うけど
古いモデルナンバーなのかな?
何にしても他のモデル(スーパーハーキュリーズとか)の商品と
比べても、その大きさと単純なデザインで1万はしないよな。。
227ノーブランドさん:2005/10/19(水) 13:17:17
ハーキュリーズのリュックフリマで一万で買えた。定価じゃ買う気なしな俺です。
状態も良し。ただジェットブラックにそっくりさんなのね…
228ノーブランドさん:2005/10/19(水) 18:37:56
ジェットブラックを責めるべきなのか、ハーキュリーズを責めるべきなのか。
とにかくユーザーとしては迷惑な話だ。
吉田ももう少し考えてくれよ。
229ノーブランドさん:2005/10/19(水) 22:23:32
ヒートの3WAY誰か持ってない?
230ノーブランドさん:2005/10/20(木) 00:41:35
持ってるよ
231ノーブランドさん:2005/10/20(木) 11:54:52
使い勝手とか感想聞きたいな
232ノーブランドさん:2005/10/20(木) 12:05:24
マチが多いからいっぱい物を入れれるよ
リュックにもなるんがええね
使い勝手は個人によって違うんで
用途によるな
233ノーブランドさん:2005/10/20(木) 13:38:41
耐久性とかポケットとか良いですか
234ノーブランドさん:2005/10/20(木) 22:18:08
耐久性はええよ
何に使うの?
235ノーブランドさん:2005/10/21(金) 20:17:01
通学ですっ。今日みてきました。タンカーよりはヒートのスリーウェイが良いです。
236ノーブランドさん:2005/10/22(土) 01:26:51
通学で毎日使うんやったらヒートがええで
タンカーは耐久性に難ありじゃ
ってここはハーベストのスレやで他で聞きなさい
237ノーブランドさん:2005/10/22(土) 03:33:50
HJ-7012持ってる人いますか?
ハーキュリーズのサバイバルじゃないほうのリュック
238ノーブランドさん:2005/10/22(土) 20:11:56
ハーキュリーズって硬くて使いづらいから、最近使わなくなったな。
リュックとか体に密着させるタイプは特に・・。
デザインはかっこいいんだけどね。
239ノーブランドさん:2005/10/22(土) 20:51:54
俺はかたいからいいよ。タンカーみたいなやわいのは好みじゃない。ハードに使うからなー
240ノーブランドさん:2005/10/23(日) 19:03:20
使わないハーキュリーズあったら俺が買いますよ。モバオクに出品して!
241ノーブランドさん:2005/10/25(火) 15:10:14
俺はもうハーベストいいや 日本製じゃないから。寂しくなるなあ
242ノーブランドさん:2005/10/25(火) 17:41:51
今も日本製じゃね?
ttp://www.tohato.jp/products/harvest/
243ノーブランドさん:2005/10/25(火) 20:00:53
>242

なんかなぁ、、「 tohato 」ってのが読めた時点で稚拙な釣りだなぁ〜って呆れてるんですけどね。

244ノーブランドさん:2005/10/26(水) 08:42:01
>>243
・・・レスした時点で釣られてますから。
245ノーブランドさん:2005/10/27(木) 14:54:24
>241 
聞くところによると、ハーヴェストレーベルは、日本で作った全てのマテリアル(生地材料、金属資材類等)
を中国に送って、日本人の熟練レーベル縫製職人の指導のもとで、縫製のみを中国でやっている
らしいよ。
246ノーブランドさん:2005/10/27(木) 15:17:59
そんなに生産量が多いわけじゃないと思うんだけど
熟練職人は「指導」なんかしないで自分でやれと言いたい。

会社を長く残す気なんか無いから技術を日本に残す気持ちなんか無くなったって事かな?
なんにしても、中国人って日本人の為に真摯に働くような連中では無いように思う。
反日精神ってのは間違い無く持ってるだろうし、どっかで手抜きしても罪悪感も無いだろう。
こっちも中国人の手垢が付いてるであろう鞄なんか手にしたく無いんだよね。
247ノーブランドさん:2005/10/27(木) 15:30:52
>246
まあ、言いたい気持ちも分かるんですが、
日本の職人さんの高齢化が進んでいるのが最大の原因みたいで、残念ながら若い人が跡を
継がないみたいですね。残念・・・残念・・・
248ノーブランドさん:2005/10/27(木) 16:26:51
ニートをみんな職人にすればいい!
249ノーブランドさん:2005/10/27(木) 16:28:33
>>245
ミズノのグローブ見たいだな…
250ノーブランドさん:2005/10/27(木) 17:47:41
ガイアの夜明けか。俺も見てた。職人てすごいよな。まあチャイナになるなら、
もうハーベスト買わない。どうせ値段据え置きだし。吉田魂も何もない。ハーベストは 死んだ!
251ノーブランドさん:2005/10/27(木) 19:06:14
>>245
それって、最初から(山口氏がいた頃から)そうだったんだろうか?
252ノーブランドさん:2005/10/27(木) 19:50:15
>>249
Mizuno Pro Order は 4Dだけ中国製だろ
従来のMizuno Pro Order は日本製だよ
253ノーブランドさん:2005/10/27(木) 20:14:32
>>250
これからは、OOTBですよ。
254ノーブランドさん:2005/10/27(木) 20:51:00
↑まじですか。リュックに五万も出しますか?お金持ち〜うにに
255ノーブランドさん:2005/10/28(金) 11:47:32
>>251
最近の商品からの様ですよ。
256ノーブランドさん:2005/10/28(金) 19:16:52
さようならハーベストレーベル。裏切られた気分です。日本製じゃないのに加え、値段変わらないなんて…。
ひどすぎます。
257ノーブランドさん:2005/10/29(土) 06:49:35
職人の後継者だけど、若いのが継がないっていうより生活できなくて職人になれないんだよ。
中国の生産体制は今レベルも高いし、日本の仕事のほとんどを海外に持ってかれちゃう状態だから。
鞄の生産一本で食っていくのは靴とか服よりも段違いでキツイと業界の人から聞いたことあるよ。
デザイナーは増えても、職人はどんどん減ってる。
258ノーブランドさん:2005/10/29(土) 13:13:37
こりゃハーベストも愛想つかされるのも時間の問題だね〜。俺はもう買わないよ。
259ノーブランドさん:2005/10/29(土) 19:44:55
WEB販売のリニューアルってされたのか?
9月15日の告知以来、何もないような・・・
260ノーブランドさん:2005/10/29(土) 23:46:48
OOTBも確かすべて中国産です。
HLは最近のごく一部のモデルだけかな。

じゃあ吉田は国内生産だから偉いかというと、吉田のカバンは縫えても、
HLの分厚い生地で厳しい縫製要求に答えられる国内の工場が少なくなっているので、
技術提携した中国工場に依頼している、って感じだったと思います。
261ノーブランドさん:2005/10/30(日) 10:02:58
実物見て決めれば良いよ、クオリティ変わらないから。
オートクチュールの世界は別として、悲しいことに中国のがすでにレベル高い。
日本の文化を守ってこなかった政府、社会のつけだね。
262ノーブランドさん:2005/10/30(日) 12:11:18
政府、社会のツケって、200%関税でも掛けろっての?

確かに実物を見て区別がつくようなユーザーは居ないかもしれない。
でも俺たちが欲しがるのは「HARVEST LABEL」って言うブランドだし、
「MADE IN JAPAN」と言うブランドなんだよね。
そこに高い金を払うだけの価値を見出してるのが事実なんだよ。
安い賃金でポンポン作られてるのが分かってる商品に高い金出せないよ。
263ノーブランドさん:2005/10/30(日) 15:02:06
問題は値段が変わらないとこだと。
264ノーブランドさん:2005/10/30(日) 15:20:55
そこで一澤帆布の出番ですよ。
265ノーブランドさん:2005/10/31(月) 13:07:52
262
ドイツのマイスター制じゃないけど、ある程度ああ言った守り方は在り処と。
266モノホン:2005/10/31(月) 22:31:03
本物がわかるやつだけでいいんじゃない?

なんか何処性だのなんだのって・・・

おいらは、好きなものは好きだし。

嫌いなものは嫌い!

センスがいいもの!自分で見つけるよ!
267↑ 頭悪そうな文章だな。。:2005/11/01(火) 05:00:45

店員に「 それ、センス良いですよ〜。」 って言われてその気になるタイプだろう?

268ノーブランドさん:2005/11/01(火) 16:28:19
ジェットブラックいらねー。あそこまでそっくりだともうハーベスト持てないよ。
迷惑にゃ。
269ノーブランドさん:2005/11/01(火) 19:25:50
>>268
財布とリュックに似たようなのがあるけど、デザイナーが一緒になったの?
270ノーブランドさん:2005/11/01(火) 20:35:17
復刻だよね
271ノーブランドさん:2005/11/01(火) 22:17:33
吉田→ハーベストときたがまた吉田へと帰りMAX グッバイエイジダテ
272ノーブランドさん:2005/11/02(水) 06:32:10
一歩だ
273ノーブランドさん:2005/11/03(木) 15:41:35
誰かアウブル買った奴いるか?インプレしてくれよ… 高くて買えないから
274ノーブランドさん:2005/11/03(木) 21:43:47
今月のFree&Easyにアウトオブブルーとハーベストが載ってるよ
275ノーブランドさん:2005/11/03(木) 22:20:29
アウブルで欲しいもん無いよ・・・。
276ノーブランドさん:2005/11/04(金) 13:07:22
フリーandイージーがいかなる雑誌か知らない俺がきましたよ。
それ何の雑誌?コンビニにおいてある?
277ノーブランドさん:2005/11/04(金) 13:40:49
ヒント:親父臭い雑誌、大型書店
278ノーブランドさん:2005/11/04(金) 14:18:13
詳しく。
279ノーブランドさん:2005/11/04(金) 16:03:03
ぐぐれば出てくるだろ。
280ノーブランドさん:2005/11/04(金) 16:44:57
Free&Easy 880円

今月の特集は「 SUPER DAD'S STYLE 」 (超オヤジルック)

表紙がスティーブ・マックィーン

これだけ書けば大体の中身は分かるだろ?
281ノーブランドさん:2005/11/04(金) 18:05:33
見てきた。買ってしまった。渋すぎ。
282ノーブランドさん:2005/11/04(金) 23:59:15
バナナバック欲しくなったよ。
283ノーブランドさん:2005/11/05(土) 11:16:00
なんとかホーンシリーズてやけに高いけどあんなに高くして果たして
売れるんでしょうか?リュックなんてDマソこえてるし。
私はひきましたよ。
284ノーブランドさん:2005/11/05(土) 12:59:21
ハーキュリーズを知った当初充分ひいたのに、更にひく物が出てくるとはね…
285ノーブランドさん:2005/11/05(土) 15:44:54
もう完全なる敗北て感じ。正直リュックに五万はだせないよ。しかもチャイナだろう…
286ノーブランドさん:2005/11/05(土) 16:46:02
アウブルはカラビナがブラックダイアモンドだったり、ジッパー打ち抜きだったり、
色んなとこにこだわってるんだから日本製にもこだわってほしかった。
海外生産であの価格はいかがなものかと。みんなしらんぷりするんじゃないか?
287ノーブランドさん:2005/11/06(日) 00:28:32
公式リニューアルされたよ
ttp://www.harvestcorp.co.jp/
288ノーブランドさん:2005/11/06(日) 12:32:14
アウトオブザブルー買った椰子いる?インプレきぼんぬ
289ノーブランドさん:2005/11/06(日) 22:45:38
ハーキュリーズの3WAY背負ったらゴツゴツしそうだ
290ノーブランドさん:2005/11/10(木) 21:08:42
ヒステリックグラマーとハーベストのコラボ、タグついてるだけでただのフライヤーズです。
残念
291ノーブランドさん:2005/11/11(金) 08:47:48
10年使ってる
不満はないが。俺は・・・
でも板できるブランドになったんだ。
みんなが使いはじめると、なんだかね。


292ノーブランドさん:2005/11/11(金) 09:55:24
板じゃなくてスレな
293ノーブランドさん:2005/11/11(金) 11:04:44
山口さんが離れた距離にいると、二ールヤング的匂いが
しない店になってしまうのかな・・・>千駄ヶ谷店。

ニールヤング好きでただ店に行ってた俺としては
HeyHey MyMyとかLike a Huricaneも聞けなくなるのか。。。
至極残念。Year Of The Horse公開時のノベルティのCDケース
は宝物になってますよ!山口さん。帰ってきてー
294ノーブランドさん:2005/11/12(土) 11:16:19
横浜駅周辺でハーベストを扱ってる店ってありますか。

前はビブレの6階にあったのに、最近は置いてないようでした。
295ノーブランドさん:2005/11/12(土) 18:11:00
公式HPに取扱店出てるよ、見てみて。
リストになければ無いと思う。
296ノーブランドさん:2005/11/15(火) 22:51:46
ハーベストでブリーフケース探してるんですけどおすすめありますか?
現在吉田TAGを2年使っていますが少々くたびれ気味なんで。
297ノーブランドさん:2005/11/16(水) 14:47:13
ない
298ノーブランドさん:2005/11/16(水) 14:52:01
>>296
スーパーハーキュリーズ
299ノーブランドさん:2005/11/16(水) 17:15:10
タークの感想が聞きたい 何色?マジックテープのほうかい
300ノーブランドさん:2005/11/16(水) 18:19:36
タークって?
301ノーブランドさん:2005/11/16(水) 19:47:16
TAG
302ノーブランドさん:2005/11/16(水) 19:55:48
303ノーブランドさん:2005/11/16(水) 22:23:38
>>299
サイドポケットがベルクロの大きいほうです。色はチョコ。
感想としてはベルクロの音が×、ポケット等収納は○、
あとはファスナープルがちょっと安っぽいですね。

>>302
ありがとうございます。よさそうですね、ちょっと大きめですね。
304ノーブランドさん:2005/11/16(水) 22:46:51
>>303
吉田のTAGはサイズが幅410mm×高さ300mm×奥行90〜150mmだね。
SUPER HARCULES/HJ-7017/ブリーフトート(A4)と大きさは同じ位だと思うけど。

自分はSUPER HARCULESのHJ-7022/ポーチ(グレイ)を注文してみた。
はっきり言って実物を見てないでHarvestのオンラインショップで注文したので
どんな感じの物が来るか楽しみです。

305ノーブランドさん:2005/11/16(水) 23:07:47
>>304
本店で今度確認してみます。
SUPER HARCULESの素材説明では『使い込むほどに天然素材のような味が増し』と
書いてありますが、使い込むとどんな感じになるんでしょうかね?
私はRIDERのシリーズを持っていますが使い込むとコーティングがはがれてきていい色合いになります。
306ノーブランドさん:2005/11/16(水) 23:48:14
チョコ色ってスーツにあいますか?

ハーキュリーズのブリーフ一年使いましたが全くくたびれてこないっす。
307ノーブランドさん:2005/11/17(木) 09:52:51
がんがん使い込むなら、ここのが良いよ。
使い込んだ味がでるし、壊れることはまず無い。
他のナイロン系だと使い込んでボロくなったら捨てちゃうけど、
ここのはそこまで使っても味になってるから捨てたことないよ。
308ノーブランドさん:2005/11/17(木) 12:51:03
ハーキュリーズのリュックあるけど固すぎて正直使いにくい。
グレゴリーのデイのほうがいいよ。
309ノーブランドさん:2005/11/17(木) 13:10:07
そーですか
じゃあハーキュリー買うわ
310ノーブランドさん:2005/11/17(木) 14:04:33
ガッチガチだよ〜
311ノーブランドさん:2005/11/17(木) 20:14:07
ハーキュリーズのブルーは、ネット部分がFJのようにナス色に退色してくる。
よく考えてあるよな。
312ノーブランドさん:2005/11/17(木) 20:28:21
ハーキュリーズは緑が好き
313ノーブランドさん:2005/11/17(木) 22:28:35
フライヤーズは使い込むとどんな感じになりますか?
314ノーブランドさん:2005/11/17(木) 22:37:24
ハーベストは捨てられないかばん!
315ノーブランドさん:2005/11/18(金) 18:21:34
ふらいやーずは白いのがでてくるよ
316ノーブランドさん:2005/11/19(土) 00:37:19
ハーキュリーズは値段以外文句ない
317ノーブランドさん:2005/11/19(土) 08:41:49
フライヤーズも良い味出るよ。
この手のナイロン系でへたってもかっこいいのはココだけだと思う。
318ノーブランドさん:2005/11/19(土) 12:12:30
フライヤーズ>タンカーですから。
319ノーブランドさん:2005/11/19(土) 15:16:49
タンカーなんかと比べてもねぇwwwww
320ノーブランドさん:2005/11/19(土) 16:20:53
タンカーいいじゃん。俺は好きだよ。
321ノーブランドさん:2005/11/20(日) 14:04:01
タンカーは2、3年使うとゴミになりません?。
中綿出続けるのと、型崩れ激しすぎ。
322ノーブランドさん:2005/11/20(日) 15:06:32
>321
それ、ネットで買ったパチもんだろ。
そうでなければろくな使い方してないかだな。
323ノーブランドさん:2005/11/20(日) 15:37:57
ヘッドポーターで買ったよ。
まっハーベストスレなんで吉田の話はこの辺でお開きね。
324ノーブランドさん:2005/11/20(日) 16:50:56
ハーキュリーズはかたすぎてたかすぎる。
325ノーブランドさん:2005/11/21(月) 01:39:39
あげ
326ノーブランドさん:2005/11/21(月) 06:24:17
327ノーブランドさん:2005/11/21(月) 17:41:39
>>326
値段はそのくらいしてた。
このLサイズは確かHJ-4001という品番だった。
レスキューオレンジが採用されて間もなく発売中止。
ハーヴェストの鞄で一番大きいサイズ。
ドラマで使ってたのを見たことあった。
いずれは持ちたい鞄なんだけど、受注生産で受け付けてるのかな。
328ノーブランドさん:2005/11/21(月) 18:47:41
オレンジはきついでしょ、意外と汚れも目立つし。
小物は別としてデカいサイズはやはりカーキ・ブラックあたりがカッコよかった。
329ノーブランドさん:2005/11/22(火) 00:56:47
>>327
ハーヴェストの鞄で一番大きいサイズでまち4pしかないの?
330ノーブランドさん:2005/11/22(火) 17:51:29
中がオレンジならよいが外見がオレンジは勘弁。今まで使ってる人
みたことにゃいにゃりぷー
331ノーブランドさん:2005/11/23(水) 19:07:50
>>329
昔のカタログによると、Lサイズのダッフルのマチ18cm。
332ノーブランドさん:2005/11/23(水) 20:21:35
ハーヴェストレーベル、懐かしいなぁ。

セールの案内が来て、初日、朝行ったら並んだよ。(貧乏人&当時学生で暇人)
そしたら、デザイナーさんが出てきて「おぉ!」みたいに並んでる人を見て、
どっかいったなーと思ったら「ありがとね!」って缶コーヒーのホットくれたよ。

お店でも「山口がヘッドポーター行って入れなくて怒ってましたよー」とか笑い話
を色々したなぁ。
333ノーブランドさん:2005/11/23(水) 23:10:21
山口のおっさん元気かなあ
334ノーブランドさん:2005/11/24(木) 19:08:49
結局山口さんがいないハーベストは炭酸のぬけたコーラみたいなものだね。
335ノーブランドさん:2005/11/24(木) 20:51:03
なぜ山口氏はハーベストを去ったんだろう
336ノーブランドさん:2005/11/25(金) 01:26:40
ヘルキャットの小物は良さげ
337ノーブランドさん:2005/11/26(土) 11:55:14

338ノーブランドさん:2005/11/26(土) 12:10:28
LINERから追いかけてようやくHARVESTにたどり着きましたが
山口氏がいなくなっていたとは…残念。
TANKERも山口氏の作品だと思っていましたが巷では別人の作品になっていますが真実は?
339ノーブランドさん:2005/11/26(土) 12:20:00
FLYER'Sのショルダーを手に入れました。素材、縫製ともに手を抜いていないですね。
デザイナーの意地と気合を感じました。

340ノーブランドさん:2005/11/26(土) 12:26:18
>339
中国製?
341ノーブランドさん:2005/11/26(土) 12:30:31
タグがKOICHI YAMAGUCHIなので大丈夫かと。
生産国表記はあるんでしょうか?
342ノーブランドさん:2005/11/26(土) 14:38:31
なんだ・・中古かよ。

343ノーブランドさん:2005/11/26(土) 17:47:13
>>338
新作は山口氏が抜けてからだから、それでじゃない。
旧作は山口氏のデザインだよ。
344ノーブランドさん:2005/11/26(土) 20:04:59
ということはコンセプトを築いたのは山口氏か。
345ノーブランドさん:2005/11/26(土) 22:04:57
バックの販売やってる自分ば、こないだ山口さんとしゃべりましたよ。
しきりに吉田の事聞いてきたなぁ、やっぱ気になるみたいだ。
346ノーブランドさん:2005/11/27(日) 02:56:08
OUT OF THE BLUEの新シリーズイイ!
でもまた高いんだろうなぁ
347ノーブランドさん:2005/11/27(日) 16:58:41
STUNNERってやついいなぁ。
348ノーブランドさん:2005/11/27(日) 20:20:02
>>347 山口氏デザイン?
349ノーブランドさん:2005/11/28(月) 00:41:40
ちゃう
350ノーブランドさん:2005/11/28(月) 19:43:43
誰かアウブルのいんぷれしてナリ。高くて学生の俺には買えない
351ノーブランドさん:2005/11/28(月) 20:35:16
オフィシャル、商品の写真がスゲー見にくくなってる。。。
352ノーブランドさん:2005/11/28(月) 20:58:50
353ノーブランドさん:2005/11/28(月) 21:55:51
アウブルの現物は都内だと何処が一番豊富?
354ノーブランドさん:2005/11/29(火) 01:55:59
アウブルたけーーーーーー!!!
355ノーブランドさん:2005/11/29(火) 02:00:16
アサルトベスト買う人いるんかww
356ノーブランドさん:2005/11/29(火) 11:00:40
バナナバッグほしゅ
357ノーブランドさん:2005/11/29(火) 14:03:54
とりあえずアウブルはチャイナだからリストから外れたよ。
チャイナであの価格はいかがなものかと。
358ノーブランドさん:2005/11/29(火) 15:24:05

チャイナなの?

ぼったくりじゃねーか
359ノーブランドさん:2005/11/29(火) 18:05:57
アウブル高杉
360ノーブランドさん:2005/11/29(火) 18:51:05
高くてもかっこよければ良いんだけど
正直、微妙。
ハーヴェスト時代から微妙だったけど。

あの変なベストとか。
釣りマニアのオッサンのセンスだよな。

カメラマニアとかもああいうの着てるよな。
361ノーブランドさん:2005/11/29(火) 19:36:15
山口さんは価格を下げれば需要が喚起(かんき)されることをしらにゃいのかにゃ〜。
別に売れなくてもいいのだろうか
362ノーブランドさん:2005/11/29(火) 20:29:48
つまんないプライドだけは持ってるっつー事だろ。「安売りはしたくない。」みたいなね。
なんか勘違いしてるよな。
363ノーブランドさん:2005/11/29(火) 20:44:15
さすがにリュックが五万とか六万ていうのは引いたよ。
グレゴリーがいかに良心的か再確認した。
364ノーブランドさん:2005/11/29(火) 22:44:14
自分の作りたい物にかかるコストに利益をのせた価格かと。
コスト計算などの引き算でできるような物とは違うと思うけど。
ただし必要とされているかどうかはわからないが。
365ノーブランドさん:2005/11/30(水) 00:08:37
せめてハーキュリーズくらいの値段ならなぁ
366ノーブランドさん:2005/11/30(水) 14:19:33
HELLCAT買った人いるー?
367ノーブランドさん:2005/11/30(水) 14:25:44
地獄の猫?
368ノーブランドさん:2005/12/03(土) 22:08:58
アウブル、見ようと、横浜ハンズ行ったら、品物置いてないよ。
369ノーブランドさん:2005/12/05(月) 02:49:05
今ログ読んで初めて山口幸一がハーヴェストを去ったことを知った
ファンってほどじゃないけど正直ショック
ことあるごとにちょくちょくハーヴェストで買い増していってたんだけど

最近は取り扱い店も減ってたしなあ


>>352
これBestGearかなんかで特集組まれてたバッグかなあ
なんか見たことある気がす
ちょっと古雑誌漁ってみる

でもこの赤いアクセントは俺的にはありえないので買わんけど



とりあえずハーヴェストは広告記事みたいな雑誌出稿やめてくれ
ユニクロがファッション雑誌の1頁買い取って製品紹介してるのと同じで萎える
370ノーブランドさん:2005/12/05(月) 21:52:02
ハーヴェストの直営店ってどんな雰囲気ですか。
今年の正月あたりにいってみたいのですが、以下のような感じだったら
ちょっと入りにくいなあと思ってます。

・ すぐに店員が話しかけてくる。
・ 客がほとんどいない。
371ノーブランドさん:2005/12/05(月) 22:36:56
千駄ヶ谷: 客がほとんどいない。
       同じ物の近辺をウロウロしていると話しかけてくる。

フツーじゃん?
372ノーブランドさん:2005/12/06(火) 03:30:58
マジレスすると、オレ的には直営買い物しやすいよ。
客がいない時は話しかけてくる事もあるが、無理に買わせようって類の接客じゃないから
気持ち良く見れるし、買わなくても店出にくいなんて事もない。
機能関係の説明はよくしてくれるね。
まったり出来る雰囲気だから普通に楽しんでくれば良いと思うよ。
373ノーブランドさん:2005/12/06(火) 11:51:41
山口のおっさんは迷走している希ガス。アウブルの価格設定をみてそう思った。高杉。ハーベストに戻ってほしい。
もしくはエースにハーベストを買収してほしい。
374ノーブランドさん:2005/12/06(火) 22:32:53
デザインも微妙ス。
375ノーブランドさん:2005/12/07(水) 05:29:45
同意。
376ノーブランドさん:2005/12/07(水) 19:38:05
アウブル買ったブルジョワジーいるの?リックにろくまぬえ〜ん
377ノーブランドさん:2005/12/08(木) 06:16:12
高いから買えないっていうより、ダサいから買わないって感じだろ。
378ノーブランドさん:2005/12/10(土) 00:26:15
すまん買った。
379ノーブランドさん:2005/12/10(土) 10:39:56
www
380ノーブランドさん:2005/12/10(土) 14:55:17
370さん
千駄ヶ谷のSHOPなんですが、年末29日から年明け4日まで休みだそうです。
5日から営業って張り紙してありました
381ノーブランドさん:2005/12/12(月) 02:27:14
お楽しみ袋注文しちゃったYO
382ノーブランドさん:2005/12/12(月) 11:32:56
金額的にはお得だけど福袋で満足した事ない。
欲しい物をピンポイントで買うタイプなんで・・。
383ノーブランドさん:2005/12/12(月) 15:23:34
小物ばっかりじゃん。財布だって革じゃないでしょ?買いたくもないっす。ブリーフケースでも
入れてくれてるなら別だがね〜。あんなの買う奴の気が知れないよ。踊らされてる事に
気づこうや。
384ノーブランドさん:2005/12/12(月) 16:14:39
在庫整理協力乙
385ノーブランドさん:2005/12/14(水) 22:15:35
お楽しみ袋中身はどやった?
俺は持ってるもんばっかやった(^_^;
386ノーブランドさん:2005/12/15(木) 18:31:51
あんなのに一万もだすやつがいることにショックをうけた
387ノーブランドさん:2005/12/15(木) 19:43:28
中身は満足度高かったぞ!
小物を持ってないやつやったらお買い得やで!
388ノーブランドさん:2005/12/15(木) 21:29:56
注文したけど、オマハが多いといいなぁ
389ノーブランドさん:2005/12/15(木) 23:10:10
コルボの財布入ってないか
390ノーブランドさん:2005/12/16(金) 00:42:05
かれこれフライヤーズの3WAYブリーフを6年くらい使ってるが、
同じ色は1度も被ったことがない・・
黒はたまーに見かけるけど、セージグリーンは全くいない。

嬉しいやら悲しいやら・・
391ノーブランドさん:2005/12/16(金) 12:59:20
↑俺も黒持ってる。ジッパーが良くできてるよね。
392ノーブランドさん:2005/12/16(金) 21:42:56
それは普段に使ってるんですか?
それとも仕事で?
393ノーブランドさん:2005/12/17(土) 02:27:13
すべて
394ノーブランドさん:2005/12/17(土) 16:50:41
満足度かなり低かった…
踊らされました。
395ノーブランドさん:2005/12/18(日) 23:26:27
スリーウェイは通学に使うよ。軽いし最高。
396ノーブランドさん:2005/12/19(月) 12:34:31
あんなお楽しみ袋に一万だすあふぉがいるとは…いいカモですね。
総額何万、ていうのをみてこれはお得だと思ったんでしょ?
だめやん。
397ノーブランドさん:2005/12/19(月) 18:01:31
福袋のバラ売り転売でそこそこ回収してる奴いるじゃん。
398ノーブランドさん:2005/12/19(月) 18:20:40
>>395
通学かぁ
ほしいなって思ってるけど自分にはあまり似合わなそうで…OTL
399ノーブランドさん:2005/12/19(月) 18:28:38
転売ばら売りもいいが、売れなかったら目も当てられんよ。
400ノーブランドさん:2005/12/20(火) 06:49:23
riderって生産中止なのかな。。。
直営店行ったけどほとんどなかった・・・。
401ノーブランドさん:2005/12/20(火) 12:41:37
俺ライダーのスリーウェイ持ってるけど、何も入れなくても激重いよ。リュックでしか使えないくらい重い。フライヤーズのほうがよかった。
402ノーブランドさん:2005/12/21(水) 02:15:13
なんかさ。
細かいこといって、好きなものが一番でしょうよ。
時代がながれても、良いものは良い。
安くても好きなものは好きで、いいんじゃない?

あほ多すぎやな。。。。も
396 :ノーブランドさん :2005/12/19(月) 12:34:31
ユニ○○でも買えばよーし。
なっ、

吉田も持つし、ハーヴェストを持つ。
俺は、そんなもん 



403ノーブランドさん:2005/12/21(水) 02:20:12
そうそう、俺は買ってしまった。
でもよかったよ。
普通で買って1万以上の1個ほしいのがはいってたから
ラッキーだったね。
396 :ノーブランドさん :2005/12/19(月) 12:34:31
買えないなら、買えないって言えばいいじゃん。
ビンボーなんだから、かえば良かったのにさ。

俺貧乏だもん、うれしかったよ。まじで





404ノーブランドさん:2005/12/21(水) 03:27:39
この時期、あのゴツいジッパーは皮膚に優しくない。
405ノーブランドさん:2005/12/21(水) 04:01:19
>>402-403が読みにくいのは俺だけ?
406ノーブランドさん:2005/12/21(水) 17:44:39
学生の俺にとっては一万はでかい。お楽しみ袋に使っていい金額じゃない。専門書がA、B冊買えるしな。
それか美味しいものでも食べたほうがいいよ。
407ノーブランドさん:2005/12/21(水) 20:06:19
福袋買った椰子に質問。フライヤーズの財布かコルボの財布は入ってたかい?どんなん入ってたか詳細
きぼんぬ。
408ノーブランドさん:2005/12/21(水) 21:19:54
たかが福袋購入でここまで叩いておいて中身教えろだと?、いい加減にしろよお前ら。

福袋はお目当ての物を安く買うための手段じゃねーの、
宝くじみたいなもんだ当たらない確立のが圧倒的に高い。
それを承知の人間だけ買ってりゃいいんだよ。
409ノーブランドさん:2005/12/21(水) 21:51:15
釣られるな
410ノーブランドさん:2005/12/22(木) 10:34:13
>>407
 コルボは別会社だから一緒に入ることは絶対にありませんよ。
411ノーブランドさん:2005/12/22(木) 14:52:31
そかぁ。ぢゃカワナイょ。財布は革じゃないとイヤだしなぁ。
412ノーブランドさん:2005/12/22(木) 22:05:59
福袋は本店で売ってんですか?
413ノーブランドさん:2005/12/23(金) 03:59:43
誰かここの自転車買ったやついる?
デザインは中々いいんだが値段といい誰を購買対象としてるのかわかりにくい商品だな
カバンにはブランド力感じても自転車じゃなあ むしろロゴないか別ブランドの方が…
414ノーブランドさん:2005/12/23(金) 11:52:28
いやカバンにもブランド力ないだろ。一部の人以外には。
415ノーブランドさん:2005/12/23(金) 14:09:37
ブランド力とかはどうでもいい
好きな物、いいと思った物を買えばいい
416ノーブランドさん:2005/12/23(金) 14:47:50
ラゲッジレーベルのショルダー良くできてるけど変なバッテンはとらしてもらいますた。
趣味悪すぎです
417ノーブランドさん:2005/12/26(月) 14:46:33
ハーベストは死んだ
418ノーブランドさん:2005/12/26(月) 23:30:58
今の調子で細々と続けてほしいね。
419ノーブランドさん:2005/12/27(火) 11:40:30
チャイナやん。もうだめぽ
420ノーブランドさん:2005/12/27(火) 20:14:21
ここってセールやんないの?
421ノーブランドさん:2005/12/29(木) 10:25:31
レザー物にもうちょい力入れて欲しい。
422ノーブランドさん:2005/12/31(土) 15:57:51
10th ANNIVERSARY ってどう?
423ノーブランドさん:2006/01/02(月) 17:49:24
俺はもうハーベストに見切りをつけたよ。チャイナだもんな…イラネ
424ノーブランドさん:2006/01/03(火) 01:37:21
superHarcules買ったけど、タグにkoichi_yamaguchiって入ってるよ。
425ノーブランドさん:2006/01/03(火) 12:57:02
商品ラインナップが大きく変わっていますね。びっくりした。
426ノーブランドさん:2006/01/03(火) 15:05:49
いずれ山口タグはレア化すること間違いなし
427ノーブランドさん:2006/01/04(水) 00:43:42
そこまでカリスマじゃないよ。
428ノーブランドさん:2006/01/04(水) 01:53:35
名前だけを売りにしてブランドを立ち上げさせる事ができるって凄いよね!
429ノーブランドさん:2006/01/04(水) 10:30:18
チャイナ、チャイナって、定期的に現れてほざいてる奴、そんなに嫌いなら、とっとと消えろ。
まあ、吉田のまわしもんか、高くて買えない奴のひがみだろうがな。ピザは紙袋でも提げてろ
430ノーブランドさん:2006/01/04(水) 12:44:39
コムサとのコラボやヴィレッジヴァンガードに置かれているのを見てもうだめかなって思った
431ノーブランドさん:2006/01/04(水) 15:37:39
ハーキュリーズの3WAY買った。他人と被りそうにないな。最高
432ノーブランドさん:2006/01/04(水) 22:25:28
俺はヒステリックグラマーのタグがついただけで何も変わらないものが
売られてた時点でもうだめぽ・・て思った。
433ノーブランドさん:2006/01/04(水) 23:37:30
>>432
それって相当前じゃないか?
フライヤーズでしょ?
434ノーブランドさん:2006/01/05(木) 00:07:03
うん。変なコラボとか正直やめてほしゅ。
435ノーブランドさん:2006/01/05(木) 06:20:46
イヤーオブザホースとコラボしてた時期が一番輝いていた。
良いものは作っているかもしれないけど、もう買う気はしないな。
436ノーブランドさん:2006/01/05(木) 11:37:19
じゃあ消えろ
437ノーブランドさん:2006/01/05(木) 13:00:03
今朝久々にハーキュリーズ3WAYを持ったリーマンを見た。
やっぱイイ。欲しいけど、金欠・・
438ノーブランドさん:2006/01/05(木) 16:34:25
リーマンでもハーヴェスト使ってる人はクールな印象よね。
土方歳三みたいで好き。
439ノーブランドさん:2006/01/05(木) 18:46:46
俺フライヤーずつこうてるよ クールなんかなあ
440ノーブランドさん:2006/01/06(金) 11:22:16
>>437
そりゃ俺だ
441ノーブランドさん:2006/01/08(日) 21:38:38
マハロってもうないの?
442ノーブランドさん:2006/01/10(火) 00:36:04
こんなスレ発見!!
新しいブランドラインは出てる?
まだローダーとかライダーとかあるの?
443ノーブランドさん:2006/01/10(火) 02:15:24
444ノーブランドさん:2006/01/11(水) 10:36:15
ハーキュの3WAY、凄いファスナーだね。ガチガチ、ゴリゴリ。
金属だけど、馴染んでくると柔らかくなる?
超タフなナイロン地には大満足。
TUMIも頑丈だけど、質感はハーヴェストの方が好き。
3WAYを長年使い込んでるやついる?
445ノーブランドさん:2006/01/11(水) 12:56:06
またお楽しみ袋だそうですよ皆さん
446ノーブランドさん:2006/01/11(水) 16:08:46
タケチャンマンさあ、来年も受験生なんだから笑。大変だね。こんなことしてる暇あったら勉強しろよ。あ、無駄か笑。
447ノーブランドさん:2006/01/11(水) 16:32:22
タケチャンマン、地元福岡で恥かかないようにがんばってね笑。来年もあるよ。再来年もあるさ。次は…あの世があるさ笑
448ノーブランドさん:2006/01/11(水) 19:02:19
ストレッチマン
449ノーブランドさん:2006/01/11(水) 22:05:06
http://mbok.jp/.ga3dd941.bWJ1LjU3NTM0MQ2/_qv?i=31936543&qa=79549638
golgo2525さんみたいな暇人でしつこいやつに言われたくないな
450ノーブランドさん:2006/01/12(木) 05:03:56
あっはっは〜。この調子じゃタケチャンマン全部落ちたな。笑える。
451ノーブランドさん:2006/01/12(木) 05:32:17
この時期にこんなところでネットしてる暇人だめ受験生、タケチャンマンでーす!大学どこもうかりませーん笑。
452ノーブランドさん:2006/01/12(木) 19:49:01
ハーヴェストもアウトオブも高いから
中田商店で売ってるJ-TECHでも買うかな〜。

山口氏は軍ヲタだからJ-TECH持ってたりして・・・・
453ノーブランドさん:2006/01/13(金) 00:07:08
>>444
 3年ほど使い込んだけど、本体は異常なし。ストラップの金具が
痛んできた。ジッパーは色落ち。革カバンのように渋くはならない
てす。ジッパーは、両開きのうち片方の動きが悪いのが欠点。でも
開け閉めが快感。ショルダーとして主に使っていたけど、摩擦で
ジーンズのももの外側部分がすり切れました。最初は擦り切れの
原因がわからなくて不思議でしたね。最近はリュックで使用。
 もう少しマチがあるとうれしいです。
454ノーブランドさん:2006/01/13(金) 22:05:00
お楽しみ袋たけ〜よ
455ノーブランドさん:2006/01/15(日) 15:25:05
てめぇら、ガタガタ言ってねぇで、OOTBを買え!!!!!

な〜んちゃって!
456ノーブランドさん:2006/01/16(月) 00:46:40
大佐!自分はリュックに五万もだせないであります!グレゴリーが二個カエルデアリマス!
457ノーブランドさん:2006/01/16(月) 07:09:54
しかしグレゴリーは要らないであります。
458ノーブランドさん:2006/01/16(月) 11:29:02
>>453
サンクス。
俺は東京在住だけど、こんだけ人がいても同じカバンの人見たことないよ。
吉田カバンを愛用してた頃はかぶりまくりだったが。。今は最高

459ノーブランドさん:2006/01/17(火) 18:50:29
俺が吉田カバンでいいと思ったのはヒートだけだな
460ノーブランドさん:2006/01/18(水) 00:01:09
かぶらないのはいいんだが
ロゴ見た友達にラゲージレーベルのパチモンと思われるのだけが鬱

まぁある意味パチモンだが
461ノーブランドさん:2006/01/19(木) 07:04:05

462ノーブランドさん:2006/01/20(金) 13:45:16
ニール・ヤングの「HARVEST」風プリントT、残ってたら
買ってこようっと。山口氏、たまに遊びに来るみたいだし。


自身のコレクトしたヴィンテージアウトドア、デニムコレクションの
ディスプレイがあった頃が良かった>ハーヴェスト・レーベル千駄ヶ谷店。

か○かさん、どうしてるかな・・・?
463ノーブランドさん:2006/01/21(土) 13:18:53
アウブルて横浜のハンズとかにもおいてあるのか?まだ現物みたことない。
464ノーブランドさん:2006/01/21(土) 20:14:09
>>463
現物はない。すべて取り寄せ。
465ノーブランドさん:2006/01/22(日) 15:43:58

466ノーブランドさん:2006/01/22(日) 21:13:52
リュックはイーストパックで十分だな。
467ノーブランドさん:2006/01/23(月) 14:07:49
おまえはな
468ノーブランドさん:2006/01/23(月) 20:31:59
いやまじでアウブルのリュック買うならアウトドアーとかイーストパックでいいよ。
アウブルも欲しいんだけど高杉やね。
469ノーブランドさん:2006/01/24(火) 16:15:23
何度も言うようだけど、高くても格好よければ買う。

どうも山口氏のデザインはおっさん臭い。

高いから売れないんじゃない。魅力がないから売れない。
470ノーブランドさん:2006/01/24(火) 22:04:40
君の言うかっこいいバッグとはどんなのを言うの?
471ノーブランドさん:2006/01/24(火) 22:24:09
吉田とか
472ノーブランドさん:2006/01/25(水) 18:25:39
↑荒らしでしょ、スルーで。
473ノーブランドさん:2006/01/25(水) 20:20:04
8年目のフライヤーズ。
いい味でてんなぁ…
もう一個フライヤーズいきたいなぁ。
何がいいかの〜ぉ。
474ノーブランドさん:2006/01/25(水) 23:37:42
おいもふらいやーずたい。スリーウェイ。軽くてすき。タンカーよりよかよか
475ノーブランドさん:2006/01/25(水) 23:59:03
やっぱ
476ノーブランドさん:2006/01/26(木) 15:38:40
5年目のハーキュリーズ。
味もさることながら、頑丈さが何より。
随分前にバイクで事故ったが、
もっとも影響が少なかったのがハーキュリーズ。
477ノーブランドさん:2006/01/26(木) 16:48:56
実際ふらいやーずとタンカーは僕の中ではど真ん中です。主張しないデザインがイイ。
当たりが柔らかくて軽いのもよろしいです。
478ノーブランドさん:2006/01/26(木) 20:25:38
街でハーベストを見ると親近感がわく。吉田だとぜんぜんそんなことない。
ハーベストはマニアックですよね。
479ノーブランドさん:2006/01/28(土) 22:10:11
昨春に地方に越したら、一層かぶらなくった。
とはいえ、そこまでマニアックでもないんでないかな?
マニアックである方がいいけど。

ところで、越したせいでアウブルの実物が見れない…orz
見るだけでも見てみたいんだが…
480ノーブランドさん:2006/01/30(月) 13:14:11
ネタ切れかな?
吉田さんとこみたいに、新作バンバン出すメーカーじゃないからね。
まぁ、くだらん新作出すなら、細々とでもいいもん作り続けてもらいたいけど。
481ノーブランドさん:2006/01/30(月) 15:23:39
アウブルのインプレ誰かしてください。学生の僕には高くて買えないナリヨ。
482ノーブランドさん:2006/01/30(月) 20:23:02
あたいも学生だから無理でやんす…
483ノーブランドさん:2006/01/30(月) 20:57:25
アウブル、シップスでも売ってるんだね。
484ノーブランドさん:2006/01/30(月) 21:35:45
RIDER使ってるの俺くらいなのかな。
結構いい味が出てお気に入り。
485ノーブランドさん:2006/01/31(火) 08:58:41
↑ナカーマ。スリーウェイ使ってる。重すぎるよ。
486ノーブランドさん:2006/01/31(火) 18:55:21
激しく重いよなライダー。生地が厚いから。でも作りはイイし所有欲は満たされる。
おもにリュックでしか使えない。手持ちにしたら多分筋肉つくょ。
487ノーブランドさん:2006/01/31(火) 19:45:50
ヘクティクドラムバッグでしょう
488ノーブランドさん:2006/01/31(火) 19:49:04
頑張って筋肉つけよーよw
作りの良さに比例してか、一部シリーズを除いて全般的に重いよね。
4シリーズくらい使いまわしてるけど、慣れたよ。
489484:2006/01/31(火) 19:59:26
俺はブリーフバッグだからそんなに重くないかな。
ベージュが良い色をかもし出してる。
フラップショルダーバッグも欲しい感じ。
490ノーブランドさん:2006/01/31(火) 21:31:15
いいね。
俺も欲しい。
491ノーブランドさん:2006/02/01(水) 00:09:15
アウブルて売れてるのか?街でみないんだが
492ノーブランドさん:2006/02/01(水) 22:23:16
ハーベストも大して見かけないのに、
アウブルに出会う確率っていったら…


…巧い例えが見つかりませんでした…orz
493ノーブランドさん:2006/02/02(木) 08:37:31
正直、みかけても気付かないと思う。

俺もアウブルどんな形か知らないからw
494ノーブランドさん:2006/02/02(木) 14:08:03
アウブルのステッチが赤ってのが気に入らないんだよね。
素材もしっかりしてるのは良いんだが硬くて好きじゃない。
個人的にはハーヴェストのフライヤーズが一番かな。

アウブルの型見たことない人は↓どうぞ。
http://www.ikeda8.com/outoftheblue/index.html
495ノーブランドさん:2006/02/02(木) 14:43:09
どーも、ご親切に。
参考になりますた。
496ノーブランドさん:2006/02/03(金) 00:44:00
黒に赤のステッチの配色とかこことかぶるんだよなあ
こっちのが歴史もあるしBEAMSコラボとかで露出も最近多いし
ttp://www.mizobuchi.co.jp/mls/briefing.html
497ノーブランドさん:2006/02/03(金) 10:17:02
これが元ネタか。
498ノーブランドさん:2006/02/03(金) 10:26:54
オレも実物見たときBRIEFINGのパクリだと思ったよ。
せめてステッチの赤はやめれば良かったのにね。
499ノーブランドさん:2006/02/03(金) 21:14:38
もはやハーベストスレというより山口スレ
500ノーブランドさん:2006/02/03(金) 22:33:40
しかたないんではないんですかね
501ノーブランドさん:2006/02/03(金) 23:35:33
ハーベストレーベル だけだと間が持たんよ
502ノーブランドさん:2006/02/04(土) 01:12:20
定番物ばっかりになって話題も少ないしな
たまに企画物出したと思ったら
自転車とかモノコムサとコラボとか…

硬派な感じが好きなのにモノコムサはやめてけれ
503ノーブランドさん:2006/02/04(土) 21:04:07
俺のショルダーはヒスグラとのコラボや。正直ビミョー
504ノーブランドさん:2006/02/05(日) 09:50:34
ブリーフィングは日本向けで、日本人企画だし、ステッチに色を入れるのは何十年も前から山口氏はやっている。
505ノーブランドさん:2006/02/05(日) 20:11:15
某雑誌にアウブル特集やハーベスト特集やってください!てアンケートに書いといた。
みんなもカコウヨ。
506ノーブランドさん:2006/02/05(日) 20:54:04
イヤダヨ。
507ノーブランドさん:2006/02/05(日) 21:04:50
ライダーは本当に腕がちぎれる。だからいつも吉田のヘルメットになる。
あれいいんだよね。
508ノーブランドさん:2006/02/05(日) 22:15:57
オラはフライヤーズのヘルメットバッグだぞ〜!
509ノーブランドさん:2006/02/05(日) 23:39:45
↑高いよ。吉田カバンでいいやん。
510ノーブランドさん:2006/02/06(月) 08:21:57
↑吉田のテロンテロンテカテカナイロンは激しく萎えるんだよ〜!
てか比べるまでもない!
オラからすればタンカーのヘルメットバッグの方が高いぞ〜!!
511ノーブランドさん:2006/02/06(月) 10:42:51
ここで吉田の話すると荒れるから、ほどほどにねー。
512ノーブランドさん:2006/02/06(月) 11:33:54
ごめんなさ〜い
513ノーブランドさん:2006/02/06(月) 12:52:35
今ね、アウブルのバナナにするかポーターのヒートの3WAYにするか迷ってます。とにかく堅牢なのがほしいんだお。
みんなはどっちがよろしいか。
514ノーブランドさん:2006/02/06(月) 16:32:01
ヒートがよい
515ノーブランドさん:2006/02/06(月) 17:13:27
ヒートの完成度は最高。アウブルはみたことないからわからない
516ノーブランドさん:2006/02/06(月) 19:51:14
俺もヒートはいくつか持ってる。
最高かどうかは知らんが、悪くはない。
ハーベストに慣れてれば重さも気にならないし。
517ノーブランドさん:2006/02/06(月) 21:01:01
アウブルのバナナも悪くないよ。
耐久性はどちらも問題ないから、後は用途と好きなデザイン。
いろんな意味で長く使えるのはアウブルだと思う。
518ノーブランドさん:2006/02/07(火) 00:59:10
今日大学にアウブルのリュックのベージュを背負ってる奴を発見した。
初めて現物みたからよく観察したくて400メートルほどストーキング。
結論。細部までよく作り込まれたいいリュック!だがぱっとみ気づかない希ガス
519ノーブランドさん:2006/02/07(火) 06:48:11
大学でて。
お金持つな学生さんらね。
同じ学生とすて、羨ましい。
520ノーブランドさん:2006/02/07(火) 08:50:36
俺も学生だがリュックに六万もだせんよ。バイト代の二ヶ月分クポ。
521ノーブランドさん:2006/02/07(火) 09:28:53
月3万って・・・
甘えてるなぁ
甘えん房は買わなくていいよ
522ノーブランドさん:2006/02/07(火) 10:51:44
↑大学院に行くからあんまりバイトできないんだなこれが。
君みたく能なしフリータとは違って忙しいのさ。甘えだって笑。て い の う笑。
523ノーブランドさん:2006/02/07(火) 10:58:19
>>521
君はフリーターなのにわり算ができるのか。すごいよ。
524ノーブランドさん:2006/02/07(火) 16:07:23
最近のフリーターは足し算しかできないと思っていた。
525ノーブランドさん:2006/02/07(火) 16:49:18
能無しだからバイト削ってお残りか?w
背伸びして、言い訳がこれか・・・
大学院行くからってwそれが甘えだっての
526ノーブランドさん:2006/02/07(火) 17:24:20
真剣10代しゃべり場みたいだな・・。
527ノーブランドさん:2006/02/07(火) 18:53:29
>>525
中卒乙
528ノーブランドさん:2006/02/07(火) 19:52:21
>>527
落ち着け、高卒。
529ノーブランドさん:2006/02/07(火) 19:55:27
フライヤーズの10THヘルメットトートいつまで残ってるかな?
お金ができたら欲しいなぁ。
どうしても冬は服に金使っちまって、
薄給の俺にはバッグまで手がまわらんよ。
530ノーブランドさん:2006/02/07(火) 19:56:20
失敬な
専門卒だぞ
531ノーブランドさん:2006/02/07(火) 20:37:17
福袋2つ買ったけれど10個のうち6個YAMAGUCHI タグついていた
532ノーブランドさん:2006/02/07(火) 21:16:42
福袋の内容カモンナ
533ノーブランドさん:2006/02/07(火) 22:23:34
ちょっと前からヤフオクで福袋流れらしき物が増えたよね。
珍しいシリーズが新品で出てんなーと思って見てたよ。
でも値付けが高いのも多いみたいで、回転寿司になってんね。
福袋と言えば聞こえはいいが、所詮は売れ残り品の詰め合わせだからね。
それをそんなに強気の値付けされてもね・・・
転売目的なんでしょうかね。
534531:2006/02/08(水) 13:15:55
WEBのブリーフバッグとショルダーバッグ ROADERのショルダーと
ブリーフとリュック パラシューターのリュック 
以上YAMAGUCHIタグ

ウエストバッグは2つともROADER トートバッグはハーキュリーズ
とフライヤーズ 


でした
535ノーブランドさん:2006/02/08(水) 14:47:12
サンクス。君はなじぇ二個も福袋かったの
536ノーブランドさん:2006/02/08(水) 15:54:58
>>534
報告乙
色はどんな感じ?
537ノーブランドさん:2006/02/08(水) 16:00:56
>>522いやいや、にちゃんやってる時点で暇じゃんw
突っ込んでる俺も人のこと言えたもんじゃないが
538ノーブランドさん:2006/02/08(水) 16:31:46
学生は今テスト終わって休みじゃないの。俺もピマぁ。
539ノーブランドさん:2006/02/08(水) 16:36:20
>>538うちの学校もう休みに入ってる
540ノーブランドさん:2006/02/08(水) 18:38:30
みんな暇だよね。
541ノーブランドさん:2006/02/08(水) 22:58:14
なんか、最近やけにヤフオクでの出品が増えていないか?
542ノーブランドさん:2006/02/08(水) 23:23:10
福袋の転売でしょ。
ちょっと前はコモノの出品が多かったし。
543531:2006/02/09(木) 09:09:23
>>535 試しに一つ買ったらほしかったWEBのブリーフ(4万円くらい)が当たったので
   また何かほしいのが当たればなあと思ったのです。

>>536 色はベージュだったり黒だったり まあはずれはなかったと思います。
544ノーブランドさん:2006/02/09(木) 17:07:37
ハーベストが好きな兄貴たちは兄弟のラゲッジをどう思ってるの?
自分的には丈夫でいいかなって思うんだけど
545ノーブランドさん:2006/02/09(木) 17:23:36
正直興味ないなー。
546ノーブランドさん:2006/02/09(木) 18:37:37
マチがジッパーで広がるところとか良くないですか?
547ノーブランドさん:2006/02/09(木) 18:57:27
千駄ヶ谷店は相変わらず閑散としてるのかなぁ。。。

土日とSALE意外で客がイパーイとか見た事無いよ、場所が
いい意味でも悪い意味でも隠れ家的だし(ドゥニに来たついでに見つけた
香具師は除く)

また山口さんを店でお会いしたいものだ。渋谷SHIPSでアウブル見たけど
中国製でも単価高いねぇ、モノは悪くないんだけど。
548ノーブランドさん:2006/02/09(木) 19:49:26
こういう勘違いも沸くから値段高めにするなって
これ以上高騰したら
基地外も暴走するだろ
上が良い例
549ノーブランドさん:2006/02/09(木) 22:39:42
山口氏のデザイン変遷に興味ある。吉田、ハーベスト、アウブルと、どんどん改良されていくのが分かる。
だから俺は今現在がもっとも良いと思っているのだが、どうだろう?
550ノーブランドさん:2006/02/09(木) 22:42:48
それはそれでいいんじゃね。
ただデザインだけで買ってる人ってどれくらいいるんだろ?
551ノーブランドさん:2006/02/09(木) 23:45:04
キムタクがドラマで使えば一発で人気でるな。
552ノーブランドさん:2006/02/09(木) 23:56:16
実際ラゲッジはイイ!
553ノーブランドさん:2006/02/10(金) 22:52:57
あり得ないだろうけど、キムタクドラマで使用はマジ勘弁。
OだUじでもうざいのに。
554ノーブランドさん:2006/02/11(土) 00:43:33
メンズノンノにアウブルのバナナ出てたね。
555ノーブランドさん:2006/02/11(土) 10:05:11
目薬のキター、の人はなにを使ってたんだっけ
556ノーブランドさん:2006/02/11(土) 17:10:47
↑OだUじ?
だったらハーキュ3WAY。
557ノーブランドさん:2006/02/11(土) 22:16:13
アウブル、バナナ最高!2個も買いました。
558ノーブランドさん:2006/02/11(土) 22:31:52
大と小?
559ノーブランドさん:2006/02/11(土) 22:38:00
きましたねアウブル。インプレしてください。お願いしますね
560ノーブランドさん:2006/02/11(土) 23:29:29
両方買った。最高です!
561ノーブランドさん:2006/02/11(土) 23:31:03
ところでみんな服はどこのを着てる?
山口氏はいつもPOSTを着ているよね。雑誌なんかではいつもそう。
562ノーブランドさん:2006/02/12(日) 08:22:37
服のことはどうでもいいんじゃあない?
563ノーブランドさん:2006/02/12(日) 08:28:41
中国製でも、すごく作りがいいと思う。
問題は生産国じゃあなく、物が良いかどうかじゃあない?
564ノーブランドさん:2006/02/12(日) 08:33:23
そもそもブランド房が
質やら聞くな
国で判断する前に物見ろ
物が悪くても日本ならそれで
絶賛なんだろうけど
もう買わなくていいよ
565ノーブランドさん:2006/02/12(日) 08:40:41
買わなくてもいい?
俺の勝手でしょ。
俺は買うよ!
566ノーブランドさん:2006/02/12(日) 08:42:37
バナナはいい
生地も作りも、なによりデザインがいい!!!
色違いも欲しいが、ちょっとキツイんで。
567ノーブランドさん:2006/02/12(日) 09:43:07
ハーベストのコラボてどんなところがあるんですか?教えて下さいマニアな兄貴
568ノーブランドさん:2006/02/12(日) 10:54:53
急にアウブルマンセーと中国産容認厨が湧いてきたな。
俺はあんな高いのに中国産というだけで萎えるが。
関係者の必死の反撃がはじまったのかな?w
569ノーブランドさん:2006/02/12(日) 11:37:50
チャイナは賃金安いんだからもっと安く出せるはず。なぜあんな値段なんだ
570ノーブランドさん:2006/02/12(日) 16:12:26
それを人はボッタクリと言う。
571ノーブランドさん:2006/02/12(日) 16:22:11
ミズノの高級ライングローブ(野球用)さえ中国に
人間国宝級の職人を中国工場に派遣して技術を
下げずかつコストダウンとの均衡に苦労している状況を
見ると、日本って職人の後継者をちゃんと育成できなかった事が
こういうトコでも現れてるかな、と。


チラシの裏。
572ノーブランドさん:2006/02/12(日) 17:26:38
ねー。団塊の世代の技術継承問題はどうなっちゃうんだろうね。
定年のばしてじいちゃん働かせるのかな。
573ノーブランドさん:2006/02/12(日) 22:23:50
コラボはコムサ マッコイ ヒスグラ とかじゃん。ただタグがついただけで何の意味があるかわからないけど
574ノーブランドさん:2006/02/13(月) 06:37:53
>>571
1,2年である程度スキルを身につけた現地労働者は
同僚誘って起業or中国系の企業に転職

これが中国進出の到達点
575ノーブランドさん:2006/02/13(月) 21:04:26
ハーヴェストと山口氏の間には、何があったんだ?
喧嘩別れか?
576ノーブランドさん:2006/02/13(月) 22:08:18
俺のハーキュリーズのショルダー絶版?なのかな…。マッコイのタグがついてるんよ
577ノーブランドさん:2006/02/14(火) 08:30:54
上にもあるが、マッコイコラボ。
で、ここのコラボは数量限定で作るから絶版というか売り切れというか・・・
マッコイとのコラボハーキュはタグとリフレクターが付いてるだけだから、
通常のとほとんど変わりないと思うんだけど、
状態と型によっちゃヤフオクで定価近くまでいくこともあるみたい。
578ノーブランドさん:2006/02/14(火) 20:32:34
アウブルも本当は日本で作りたかったんだろうな。
579ノーブランドさん:2006/02/14(火) 21:24:42
職人になりたい若者って沢山いると思うんだけどなぁ。
中国なんかに技術流出させせないで
国内で人を育てようよ。
580ノーブランドさん:2006/02/14(火) 22:30:32
そーだ!そーだ!
581ノーブランドさん:2006/02/15(水) 00:52:13
ニートを職人に。奴らに仕事を!
582ノーブランドさん:2006/02/15(水) 18:13:36
そーだ!そーだ!!
583ノーブランドさん:2006/02/15(水) 18:13:40
そーだ!そーだ!!
584ノーブランドさん:2006/02/15(水) 20:41:01
雑誌に、アウブルのバナナの緑の迷彩模様が載ってたけど
あれって、SHIPS別注?
585ノーブランドさん:2006/02/16(木) 01:05:02
ん?ストジャックか?明細はなんか汚れてるみたいで嫌らよ
586ノーブランドさん:2006/02/16(木) 02:02:17
「SUPER NUTS × HARVEST LABEL」

コラボはもういいって!
587ノーブランドさん:2006/02/16(木) 15:06:38
そーだ!そーだ!!
588ノーブランドさん:2006/02/16(木) 20:08:19
ハーヴェストも今は、中国製なんだね。
それとも一部だけか?
589ノーブランドさん:2006/02/16(木) 21:54:58
ハーベストってもっと評価されてもイイと思うがイマイチ人気ないよね。
590ノーブランドさん:2006/02/16(木) 22:05:18
その微々たる人気も∀中国製になったら無に等しくなるわな。

というわけで、メーカーさん、そんな馬鹿なことはやめてね。
591ノーブランドさん:2006/02/16(木) 23:16:55
価格据え置きでチャイナなんかありえん。メーカさんは俺たちを裏切るのか?
592ノーブランドさん:2006/02/17(金) 12:35:42
一部商品が価格ほぼ据え置きで中国製だっただけで、
ブランドイメージのダウンがあっただろうに、
全商品、価格据置で中国製になったら、完全に壊滅だろうな。

大量生産大量販売するブランドじゃないんだからね、メーカーさん。
そんなことしたって、吉田にゃ勝てんのだよ。
同じ土俵で勝負してたら後発マイナーメーカーが勝てるわけないんだからね。
違う路線をいかなきゃ。
しょうもない新作を多数発表するんじゃなくて、
少数でも、デザインを含め良質なモノ造りをお願いしますよ。
593ノーブランドさん:2006/02/17(金) 13:29:38
そこで‘ものづくり大学‘の登場ですよ。

日本は製造業に携わる人をないがしろにしすぎ。
昔は現在の中国より遥かに上の技術力を持つ
人間がいたのに、効率化とグローバル化に乗せられて
効率よく大量生産っていう世界の流れに追随しすぎた結果
本当に良い品物まで失おうとしてる。

これは危機的状況ですよ。吉田だってのうのうとしてる場合じゃない。
買う側も何らかの方法でサポートに廻るべき、なんだけど・・・
594ノーブランドさん:2006/02/17(金) 13:31:04
本当に良い品物と人材ね。

連投スマソm(_)m
595ノーブランドさん:2006/02/17(金) 13:48:27
ハーベストはもう滅びゆく運命だな。ある程度寛容な俺がもう買いたくないくらいだもん。
596ノーブランドさん:2006/02/17(金) 14:31:34
そ、やっぱ今はアウブル!!!
597ノーブランドさん:2006/02/17(金) 20:15:37
アウブルは、山口氏は100%満足していないんじゃないかと思う。
598ノーブランドさん:2006/02/17(金) 20:59:48
俺がほしいのはバナナくらいか。
599ノーブランドさん:2006/02/17(金) 22:44:43
いや、考えてみてよ、ACE(アウブルの会社)って吉田よりもぜんぜん大きい会社だよ?
日本で一番大きいカバンメーカーらしい。満足していないはずないじゃん。
600ノーブランドさん:2006/02/17(金) 22:53:12
入った会社がでかけりゃ満足ってw
どこのおぼっちゃまだい?w
601ノーブランドさん:2006/02/18(土) 00:09:49
>>599
あさはかだなw
602ノーブランドさん:2006/02/18(土) 14:10:48
会社が大きければ予算も大きいんでしょ?違う?
603ノーブランドさん:2006/02/18(土) 14:51:48
↑必ずしもそうとは言えんだろう。

でも、もし仮に予算が大きければ、
その分売り上げも大きくしなきゃなんないでしょ?

もうこれ以上言わんでもわかるよね?
604ノーブランドさん:2006/02/18(土) 14:56:43
って、なんかアホらしくなってきた…
605ノーブランドさん:2006/02/18(土) 15:48:38
バイカーのとことコラボするんだね。おれとしてはありです。
606ノーブランドさん:2006/02/18(土) 20:14:36
↑オレとしてはもういらんです、余計なコラボは。
それよりチャイナ製をやめよう。
607ノーブランドさん:2006/02/18(土) 22:05:58
今日、OOTBの10316ブリーフケースを買った。カミさんが使っている
スーパーハーキュリーズのブリーフケースと比較したところ、スーパーハーキュリーズで
問題になってた部分が改良されていたが、全体の印象はどちらも一緒だった。
608ノーブランドさん:2006/02/18(土) 23:37:55
そういった改良をずっと続けているわけよ。
もちろんデザインもね。そんな姿勢が俺はすきだぜ。
609ノーブランドさん:2006/02/18(土) 23:38:52
山口さんは渋いオヤジ!
610ノーブランドさん:2006/02/19(日) 00:08:34
いまどきチャイナ製がどーのこーのなんて言ってる場合じゃあないと思う。
611ノーブランドさん:2006/02/19(日) 03:44:14
恵比寿のアトレでアウブル見た。
赤ステッチがなぁ…
612ノーブランドさん:2006/02/19(日) 04:50:10
テッチかあ。。。
613ノーブランドさん:2006/02/19(日) 10:38:56
>>610
そういうご時世だからこそ、そうじゃないことに価値が出るんでしょうよ。
んで、多くの人にとってこのメーカーの魅力はそれを含めてだったんじゃないの?
614ノーブランドさん:2006/02/19(日) 12:02:36
禿同!
615ノーブランドさん:2006/02/19(日) 22:24:49
Y口さん元気?
616ノーブランドさん:2006/02/19(日) 22:56:29
俺のハーベストはフェリックスとかいう猫がついてるお。かわいいお。
617:2006/02/19(日) 23:04:28
それもマッコイWネームだね。
618ノーブランドさん:2006/02/19(日) 23:11:47
最近は日本でつくれないものを中国の工場に委託する場合もあるからな。
中国製だからといって一概に安物というわけではない。
現行のハーベストよりもOOTBの方がつくりがいいと思うが。
619:2006/02/19(日) 23:39:57
ハーヴェスト直営の店員さんの言い分はまったくその通りでした。
620607:2006/02/19(日) 23:43:24
OOTBの改良点と思われるところ
*ストラップのナスカンの付け根にワッシャーを付けて磨耗を防いでる。カミさんの
スーパーハーキュリーズはナスカンが突然抜けた。
*ストラップに肩当が付いた。
*これは改良点ではないが、現行スーパーハーキュリーズは止めた打ち抜きの
ジッパー金具
621ノーブランドさん:2006/02/19(日) 23:45:00
>>619
ハーベストの店員がアウブルの方がつくりが良いと言ってたのか?
622ノーブランドさん:2006/02/20(月) 06:01:48
つーか価格が違うから一概に比較はできないでしょ。

オレはハーヴェストぐらいの作りの良さで十分満足。
後はデザインだね。
アウブルのバナナのデザインは好きだが、赤ステッチがな・・。
あのステッチがネックで買わない人、オレ意外にも結構いるんじゃない?。
623ノーブランドさん:2006/02/20(月) 06:25:17
テッチ。。。
624ノーブランドさん:2006/02/20(月) 08:36:05
>>621
スマソ。そうではなくて、>>618の最後の一行以外ね。
日本で作るには云々ってとこと、中国製が日本製より云々てとこまで。
625ノーブランドさん:2006/02/20(月) 11:24:50
俺は前はいろいろほしくなってたが、ヒート買ったらあんまし他のはほしくなくなったよ。
それくらいよくできてると思う。
626ノーブランドさん:2006/02/20(月) 15:24:27
ヒートの3WAY持ってるけど、雨の日に使って一度えらい目にあった

チャックの所から水がいっぱい入ってきて仕事の大事な書類がボロボロに…
627ノーブランドさん:2006/02/20(月) 17:47:55
普通のビジネスバッグとかは浸水しないんですか?
628ノーブランドさん:2006/02/20(月) 22:44:14
床下浸水
629ノーブランドさん:2006/02/20(月) 23:41:43
ジッパーは止水ジッパーじゃない限り水入るんじゃない?多分ヒートじゃなくても入る希ガス…
630:2006/02/20(月) 23:59:10
止水ジッパーってどんなの?
631ノーブランドさん:2006/02/21(火) 00:26:10
ゴムっぽいかたいジッパーだよ。アークテリクスとかのアウトドア系のリュックについてたりする
63240前30代男:2006/02/21(火) 00:31:57
ハーヴェストのバックを持っている人で、マッコイジャケットを持っている人いますか?
633ノーブランドさん:2006/02/21(火) 04:34:40
HT-8103は山口デザインですか?
634ノーブランドさん:2006/02/21(火) 06:22:31
マッコイきらい!着てる人ダサい!
635ノーブランドさん:2006/02/21(火) 12:29:25
確かに9割は、ハゲ、デブ、メガネ、チビの4重苦なんだけど、
温かく見守ってね。
636ノーブランドさん:2006/02/21(火) 20:09:56
OOTBの新作がちょこちょこ出てきてるね。
エースはHP更新してくれ!
637ノーブランドさん:2006/02/21(火) 21:50:17
新作ってどんなん?
638ノーブランドさん:2006/02/22(水) 03:58:52
ディーフェンス!!
639ノーブランドさん:2006/02/22(水) 07:39:05
640ノーブランドさん:2006/02/22(水) 09:51:35
俺ちょっと欲しくなったけど。。

なんか、この人達、進歩がないね。

ちょっとディテールとか色が違うだけで、
この先も、タンカーの亜流みたいなのを
永遠に作り続けるつもりなのか。。
641ノーブランドさん:2006/02/22(水) 10:54:01
退場!
642ノーブランドさん:2006/02/22(水) 13:02:04
進歩、というよりあんた!Xんぽ無いよ!
643ノーブランドさん:2006/02/22(水) 23:20:32
なんだか新ブランドとやら、デザインが安っぽいなぁ。
実際見てないから、素材感等は分からんが
いかにもタンカーの偽者呼ばわりされそうだよ・・・orz
644ノーブランドさん:2006/02/23(木) 00:22:40
何この糞Webデザイン
最近のハーヴェストは自分の首絞めてるとしか思えん
値段も質もお安くないのにイメージが安くなってきとる
645ノーブランドさん:2006/02/23(木) 11:17:00
確かにWebデザインおかしいよねw
新しくなったメインの方も、なんだこりゃ?って感じだし。
いまやHPは企業の重要なアピールの場だと思うんだが、
あれじゃ本当にイメージダウンだよ。
646ノーブランドさん:2006/02/23(木) 12:31:40
イメージばっかり先行して見難いHPよりは商品がよく解る分オレは良いと思うよ。
まっ、カッコイイに越した事はないけどね。

でも本当にクールなHPってほとんどないでしょ。
647ノーブランドさん:2006/02/23(木) 13:45:35
やっぱ、山口さんがいないとだめだね。
648ノーブランドさん:2006/02/23(木) 13:56:52
まーねー。
物作りって音楽と一緒で、ロックを愛してる人間にしか本物のロックを作れないのと同ように
あのミリタリーテイストも山口さんだからこそでしょ。
その内ハーヴェストは軸がブレはじめるかも。
649ノーブランドさん:2006/02/23(木) 14:34:16
だから、俺はアウブルに期待する。
なんてったって、現在進行形の山口氏のブランドだから。
650ノーブランドさん:2006/02/23(木) 15:14:11
アウブルはブリーフィングに似すぎてる。
それがあるんで買うに至らない。
オレは今後に期待って感じかな。
651ノーブランドさん:2006/02/23(木) 17:28:46
アウブルの迷彩あんまりよくないね。買った時点ですでに中古に見えます
652ノーブランドさん:2006/02/24(金) 12:20:23
実際には中古すら出回らなさそう……
653ノーブランドさん:2006/02/24(金) 12:46:19
というか街で大学で一人もアウブルもってる奴をみないのだが…。
売れてないのかなあ。
654ノーブランドさん:2006/02/24(金) 14:16:43
たまたま発見したんだけど、京都迷宮案内で橋爪功が使ってる鞄ってハーヴェストのフライヤーズじゃない?。
655ノーブランドさん:2006/02/24(金) 22:51:19
>>654
またイメージアップにもならん提供してるのか
でもハーヴェスト割合ドラマとかでエンドロールに衣装協力で出てるよな
656ノーブランドさん:2006/02/25(土) 13:42:32
ハーベストは死んだ。まず山口さんがいない。次にチャイナ製。このふたつで十分俺は萎えます。コラボなんてやってる場合かハーベスト。
ファンがどんどん離れていくぞ。
657ノーブランドさん:2006/02/25(土) 19:04:00
よくハーベストの紹介で、
一切の妥協を許さないバック作りとかあるけど
中国製ねぇ、妥協しちゃったんだね。なんか笑えてくるわ。
658ノーブランドさん:2006/02/25(土) 23:13:06
靴はほとんどアジア生産だよね。カバンはアジアじゃだめなんか?
659ノーブランドさん:2006/02/25(土) 23:15:13
だから、吉田発、ハーベスト経由、アウブルが進行形だって。
660ノーブランドさん:2006/02/25(土) 23:19:04
日本のトップメゾンのオートクチュールはさすがに別格だけど、
中国のがレベル高い工場がかなりある。
中国製の品質がすべて悪いと思ってるのは認識不足だな。
場合によっちゃ日本の職人より技術持ってるトコあるからね。

生産国より山口氏が抜けたことが一番痛いんじゃない。
661ノーブランドさん:2006/02/26(日) 00:19:39
誰か山口氏をハーベストに戻してくれ。無理ならエースにハーベストを買収してもらってもいい。
ハーベストがダメになるのは見てられないよ。
そのうち反乱が起きて一澤みたくなるような…
662ノーブランドさん:2006/02/26(日) 01:37:00
山口氏がこだわりまくって作った数々の生地が泣くよ、いまのハーベストは。
フライヤーズとハーキュリーズのふたつが群を抜く人気だそうだが、おれは
パラシューターも好きだな。
663ノーブランドさん:2006/02/26(日) 05:45:41
ダシヨにベスト、ブルアウと、男の花道を歩いていますこのヤマちゃん。
にくいねぇ~
664ノーブランドさん:2006/02/26(日) 07:05:12
キモイ
665ノーブランドさん:2006/02/26(日) 20:10:32
アウブルの知名度は低いのかね?
666ノーブランドさん:2006/02/26(日) 22:52:54
昨日、SHIPS×ハーヴェストレーベルのブリーフケースと
小さいバッグを丸の内で発見。ただタグが小さい四角の
タグの中にアルファベットで`SHIPS`と書いてあるのが・・・・・


もう一回カムバック、ウエスコとコンバースジャック(ワンも)スター
とニール・ヤングをこよなく愛する山口さん。復活キボン!
667ノーブランドさん:2006/02/26(日) 23:46:05
山口氏は三国志で言うところの呂布なんだよ。力がありすぎるために謀反をくりかえす。
エースもきっとでてしまうのではないかな…
668ノーブランドさん:2006/02/27(月) 01:00:24
そして今までの自分の過去の功績(吉田、ハーベスト)との勝負をする毎日。
く〜!渋い!何しろ今まで自分が作った商品が市場におけるライバルだぜ。
669ノーブランドさん:2006/02/27(月) 11:44:40
呂布って最後忠義なしって判断されて斬首になるんだよな…
670ノーブランドさん:2006/02/27(月) 12:23:47
おいおいもういいよ、その辺で。
普通にココの愛用者だが、この流れちょっとキツいぞ。
671ノーブランドさん:2006/02/27(月) 21:11:05
吉田カバン読本とか見ても、山口氏のやの字も出てないけど、何で?
672ノーブランドさん:2006/02/27(月) 22:19:09
そりゃあ吉田一族ではないからね。
数多くいたデザイナーのうちの一人という扱いでしょ。
673ノーブランドさん:2006/02/27(月) 23:15:38
タグには山口て書いてあるよね。別格てことでしょ。アウブルにも書いてあるのかね
674ノーブランドさん:2006/02/28(火) 20:16:20
山口氏も、いろいろ渡り歩いているが、エースは良い会社であることを祈りたい。
675ノーブランドさん:2006/02/28(火) 20:25:17
そだね。いいモン創って欲しいね。
676ノーブランドさん:2006/02/28(火) 20:28:48
エースって服でいったら、ユニクロみたいな
会社でしょ?
中国大量生産のスーツケースを安くさばく。
やばそう。
677ノーブランドさん:2006/02/28(火) 21:29:27
アウブルは俺たちくらいをターゲットにしてるのかな?あんな高くちゃ買わないよ。
コンビニの高級おにぎりみたいな高齢者をターゲットにして当てるのとは違うよなぁ リックがろくまぬえん
678ノーブランドさん:2006/03/01(水) 22:33:37
実際、アウブルは業界の人たちには絶大な人気を誇っている。
それなりの理由があるからだよね。
そういった人たちにY氏はやはり絶大な信頼があるんだと思う。
俺たちガキがいくらあがいてもかなわん。。。
679ノーブランドさん:2006/03/01(水) 22:42:25
モノを選ぶときに業界人云々気にするの?
オラは別に気にせんが。
680ノーブランドさん:2006/03/01(水) 23:03:54
その業界ってどこの業界だよ?w
ファッションとか言うなよ
681ノーブランドさん:2006/03/02(木) 03:50:44
でもあのベストはなぁ…
682ノーブランドさん:2006/03/02(木) 12:29:33
すみませ〜ん、ファッション業界じゃあいけないんですか?
カバンマニアの方たちじゃあないといけないんでしょうか?
683ノーブランドさん:2006/03/02(木) 15:03:14
別にそんなことどうでもいいんじゃない。
君が欲しけりゃ買えよ。
オレも買いたきゃ買うし。
ただ、地方に引っ越したせいでまだモノ見てないけどw
684ノーブランドさん:2006/03/02(木) 16:13:14
ファッション業界のどの分野だよ、アウブルの名前なんて全く聞かねーぞ。
2,3人が雑誌で紹介してたのを見ただけなんだろ?。
自分の妄想をあたかもそうであるような言い方はどうかと思う。
685ノーブランドさん:2006/03/02(木) 22:19:50
どうかと思うって、どうでもいいじゃん!
686ノーブランドさん:2006/03/03(金) 00:35:29
吉田みたいな会社にいたからこそ、
いろんな意味で山口氏の個性が中和されて
タンカーという名作が出来たのではなかろうか。
まぁ、たまたま時代の波に乗ったとか、
いろんな要因はあったんだと思うけど。

山口氏を勝手に突っ走らせると、
釣りベストとか、
頑丈過ぎて誰も買わないリュックとか、
ちょっと危険な方向に行きがちだと思う。
687ノーブランドさん:2006/03/03(金) 02:03:12
>>685
やっぱ妄想だったんだ。
ふ〜ん。
688ノーブランドさん:2006/03/03(金) 04:48:51
釣りベストwwwwwwwwwwwww
689ノーブランドさん:2006/03/03(金) 11:40:10
確かにそれは言えているかも

でも、俺はそんなところもなんとなく好きだ
690:2006/03/03(金) 13:02:30
釣りベストがなんとなく好きってこと?
691ノーブランドさん:2006/03/03(金) 18:19:48
山口氏は暴走機関車だよな‥ベストとかアリエナイヨ 売れなくてもいいってか?
692ノーブランドさん:2006/03/03(金) 20:21:23
聞こえる・・アウブルが叫んでる・・「別に買ってくれなくてもいいの。俺は作りたい様に作られただけ!」
と、尾崎風に言ってみた。まじに売れなくてもいいって気もしてくるんだよな。
投げっぱなしジャーマンみたいな感じだ。
693ノーブランドさん:2006/03/03(金) 22:22:03
ちょっと言いすぎじゃない?
好きで買ってるんだよ、俺は!
694:2006/03/03(金) 22:49:11
じゃあいいじゃん。
こんなとこで否定されたくらいで、その気持ちは変わらんでしょ。
695ノーブランドさん:2006/03/03(金) 23:04:12
俺的にはアウトドアーのシンプルなリュックでじゅうぶんだな。
696ノーブランドさん:2006/03/04(土) 01:06:34
じゃあバイバイ
697ノーブランドさん:2006/03/05(日) 20:39:01
ネタ切れ?
698ノーブランドさん:2006/03/06(月) 01:15:01
ネタ切れ、というか、必要な物を揃えればいいじゃん?
アウブルのこれ、ハーベストのこれ、吉田のこれ、という
感じじゃあだめ?俺はこだわりなく気楽に楽しんでるけど。
699ノーブランドさん:2006/03/06(月) 22:09:41
そういう意味ではない希ガス
700ノーブランドさん:2006/03/06(月) 22:25:20
Y氏のファンの集まりということで。
701ノーブランドさん:2006/03/06(月) 22:39:06
Y氏の隣人
702ノーブランドさん:2006/03/07(火) 22:32:33
最近ハーベストショップ行った?
新型はY氏のデザインと思えないもんばっか。
もう行きたくねぇーぞ。
703ノーブランドさん:2006/03/07(火) 22:45:44
実際Y氏のデザインじゃないからね
オレも新作でホスイと思うモンないな
704ノーブランドさん:2006/03/08(水) 11:40:23
じっくりと待つかな。
705ノーブランドさん:2006/03/08(水) 20:19:27
この板は、山口氏のファンというよりもハーヴェスト好きの集まりですか?
706ノーブランドさん:2006/03/09(木) 14:53:13
INDYってタンカーのパクリに見えるね…
707ノーブランドさん:2006/03/09(木) 23:18:30
実際見てないけど、写真でイラネ
708ノーブランドさん:2006/03/10(金) 04:08:00
すみません、財布スレにも書いたんですが、お勧めの財布ありますか?
709ノーブランドさん:2006/03/11(土) 14:00:35
俺、Y氏デザインのカバンは興味あるけど、財布はブランド物だな。
710ノーブランドさん:2006/03/11(土) 18:16:33
オイラも財布マニアじゃないが、財布は金持ってそうなのがいい。
どーよ?
711ノーブランドさん:2006/03/11(土) 18:18:00
金持ってそうな財布って具体的にどんなん?
712ノーブランドさん:2006/03/11(土) 23:41:42
ブランドもんよ!
713ノーブランドさん:2006/03/12(日) 12:05:46
ブランドもんって舶来の?
ヴィ○ンとかプ○ダとか?
714ノーブランドさん:2006/03/12(日) 12:54:01
715ノーブランドさん:2006/03/12(日) 14:41:28
そっ!俺はそんなのが好きだぜ。
カバンはY氏だけど。
716ノーブランドさん:2006/03/12(日) 15:52:12
山口さんはみてるんだろうか・・・?

【新作は】ニール・ヤング Neil Young 6【まだか】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1123721922/l50
717ノーブランドさん:2006/03/12(日) 15:56:27
これも。

★クロスビー・スティルス・ナッシュ&ヤング★
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1094536567/l50
ニール・ヤングでヘイヘイ・マイマイ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1139739826/l50

718ノーブランドさん:2006/03/12(日) 16:12:58
く〜っ、二−ルヤング、かっけぇ〜!
719ノーブランドさん:2006/03/12(日) 16:21:43
都内だと、直営一店舗以外は
実物をほとんど見ることが出来ない、というのがまず痛い。

恵比寿の駅ビル内のカバン屋は
ハーヴェストけっこう揃えてる印象あったのだが
こないだ行ったら数が随分減らされてた。
(Y氏の写真パネルはあったがw)
まぁ売れねえんだろうな。
720ノーブランドさん:2006/03/12(日) 16:49:18
そ、その写真パネル、欲しい!
くー!
721ノーブランドさん:2006/03/12(日) 18:08:43
その”く〜!”ってのキモいからやめてくれ
722ノーブランドさん:2006/03/12(日) 19:18:48
オレは頭がニールヤングだよ
723ノーブランドさん:2006/03/13(月) 00:05:02
↓NEW RUNNER?
ttp://harvestlabel.jp/notice/1142154048479/
↓違いはバッテンじゃないことか…。
http://harvest-sh.sv1.allin1.jp/goods/1142152779072/
724ノーブランドさん:2006/03/13(月) 08:06:59
俺はアタマがぺヤング!
く〜っ!
725ノーブランドさん:2006/03/14(火) 23:08:55
アウブルバナナ買おうかな〜
まだ見てないけど
726ノーブランドさん:2006/03/15(水) 11:27:13
ブラックもいいし、ネイビーもいいよ。
俺はネイビーの(L)にした。
727ノーブランドさん:2006/03/15(水) 16:46:28
Lでかくない?
そうでもないのかな?
728ノーブランドさん:2006/03/15(水) 20:14:40
Lはでかいよ。
729ノーブランドさん:2006/03/16(木) 04:05:12
ぼくはデブなんで、Lがいい。
730ノーブランドさん:2006/03/16(木) 23:02:25
Lでかいんだ〜、どっちにしようかな〜
今度の週末見に行くつもりだけど
731ノーブランドさん:2006/03/17(金) 15:38:14
日本製じゃないのに価格引き下げない悪徳カバン屋のスレはここですか?
732ノーブランドさん:2006/03/17(金) 20:16:40
エースはあの値段つけるなら、
もう少しアフターサービスしっかりしてほしいけど
対応が最悪なんだよね。
733ノーブランドさん:2006/03/17(金) 21:13:52
結論、アウブルは買うなって事だ。
734ノーブランドさん:2006/03/17(金) 22:23:58
アウブルって何が原因であんなに高くなるの?人件費は安いのに。
735ノーブランドさん:2006/03/18(土) 09:49:31
確かにちょっと高いよね
でも、多角感じるのはなぜだろう。。
736ノーブランドさん:2006/03/18(土) 12:47:48
妻ぶき君とかが使えば売れるよね。そうでもない?
737ノーブランドさん:2006/03/18(土) 13:38:21
↑使わなくていいよ
てか、やめてくれ。手持ちのモンが使えなくなる
738ノーブランドさん:2006/03/18(土) 13:57:48
キム兄さんのタンカーのように?
739ノーブランドさん:2006/03/18(土) 16:26:40
そう、そう!君、冴えてるね〜
740ノーブランドさん:2006/03/18(土) 16:44:06
坂口健二がドラマでボブルビー使ってたが、何の影響もなかったよな‥。
741ノーブランドさん:2006/03/18(土) 22:32:57
アウブルはだれに使ってもらうか。。。
742ノーブランドさん:2006/03/18(土) 22:36:31
アウブルは正式名称?検索しても出てこない。
743ノーブランドさん:2006/03/18(土) 23:09:05
アウトオブザブルーでしょ
744ノーブランドさん:2006/03/18(土) 23:46:07
>>743
ありがとう。見つかったけど、この値段は本気?
でもバナナ型ほしい...
745ノーブランドさん:2006/03/19(日) 16:16:13
買っちゃえば?行ってみよ〜!後悔しないと思うよ。
746ノーブランドさん:2006/03/19(日) 17:10:43
つーか誰もあうぶるのインプレしてくれないから手が出せない。
買った奴どうなの
747ノーブランドさん:2006/03/19(日) 17:16:31
↑君がその最初の人間になれ!
748ノーブランドさん:2006/03/19(日) 20:31:11
バナナ買った。
斜めに掛けて、後ろに持ってると、カバンの上の部分が潰れてくる。
Sサイズはイマイチ小さい。でもLはでかすぎ。
肩パッドの位置が、調節しづらい。→金具がジャマ。
749ノーブランドさん:2006/03/19(日) 22:53:58
う〜ん、そうなると、どうしよう。

かっこいいんだけどな。。。
750ノーブランドさん:2006/03/20(月) 04:21:15
>>748
身長、体重、体格とか書いてほしい。
751ノーブランドさん:2006/03/20(月) 20:25:26
169cm
57kg
貧弱系
752ノーブランドさん:2006/03/21(火) 13:05:16
おれは168a、79`だぜ
ブリーフケース買いたかったけど予算がないので断念
なんとか財布は買いたいです
753ノーブランドさん:2006/03/21(火) 14:32:47
そうしてくれ!買わないと何もわからん。
754ノーブランドさん:2006/03/21(火) 20:12:10
あきづってアウブル取り扱い店なのに、全然置いてないね。
SHIPS JET BLUEも少なかった。
全ラインナップ置いてる店ってないかね。
755ノーブランドさん:2006/03/21(火) 22:33:59
エース系のカバン屋に行けば揃ってない?
756ノーブランドさん:2006/03/22(水) 12:50:20
それって駅ビル系含む?
757ノーブランドさん:2006/03/24(金) 12:27:22
シップスの銀座や渋谷は結構押さえてあると思う。
758ノーブランドさん:2006/03/24(金) 19:42:05
ヘルキャットの財布買いました!
759ノーブランドさん:2006/03/24(金) 20:23:08
SHIPS JET BLUE渋谷、あんまりなかったけどね。
760ノーブランドさん:2006/03/25(土) 13:45:22
SHIPS丸の内店は、ほぼ揃ってる感じ。
>OOTB
761ノーブランドさん:2006/03/25(土) 20:16:05
でもBLACK HORNだけでしょ?
新作は?
762ノーブランドさん:2006/03/26(日) 12:13:59
ヘクティクの名作ドラム
763ノーブランドさん:2006/03/26(日) 18:13:38
ブリーフ買うのに悩んでいる。
どちらがいいか...。
HJH-4027 ttp://harvestlabel.jp/goods/1126360790329/
HJ-7017 ttp://harvestlabel.jp/goods/1126360790758/
764ノーブランドさん:2006/03/26(日) 22:02:09
>>763
耐久性を考えると後者。
765ノーブランドさん:2006/03/26(日) 23:11:36
>>763
アジの出方は前者
オレの好みだけど
766ノーブランドさん:2006/03/28(火) 00:16:27
>>764,765
サンクス、重いもの入れるのを考えるととやはりハーキュリーズですかね。
でも軽いのもいいなあ。
767ノーブランドさん:2006/03/28(火) 15:32:01
因みにフライヤーズは軽くないよ。
加えて、重いもの入れるくらいなら、
フライヤーズでも少なくとも5年は大丈夫だと思うよ。
オレのフライヤーズのブリーフは8年目だけど全く問題ないんで。
768ノーブランドさん:2006/03/29(水) 20:18:30
アウブルのバナナに付いてる2本のストラップは何に使うの?
769ノーブランドさん:2006/03/30(木) 00:37:53
本日、横浜ハンズでアウブル初対面
近くにならんでいた吉田よりもやはり縫製等しっかりしていた。
ただし今後のシリーズ展開しだいだが個人的にはハーヴェストの方がデザイン含めてわかりやすい
770ノーブランドさん:2006/03/30(木) 12:10:59
なるほど。分かりやすさは確かにある。
鋭いね!
771ノーブランドさん:2006/03/30(木) 12:50:55
アウブル みたが、高いね。。。
772ノーブランドさん:2006/03/30(木) 20:51:59
横浜ハンズ店頭に置き始めたのか?
773ノーブランドさん:2006/03/30(木) 23:12:22
ハンズはエース置いてたもんなぁ
774ノーブランドさん:2006/03/32(土) 09:38:11
セレクションブリーフ期待あげ
775ノーブランドさん:2006/04/02(日) 19:24:19
フライヤーズの2wayとかが20%offで売ってた
776ノーブランドさん:2006/04/02(日) 22:00:36
横浜のジャンキーにもあったよ
あそこはハーベストも扱ってるしね
777ノーブランドさん:2006/04/03(月) 06:45:48
あそこの店長どう?
なんかレプリカ親分って感じで。。。
俺は苦手。
778ノーブランドさん:2006/04/03(月) 21:59:39
>>777
ジャンキークラシックスの方じゃないよ
ジャンキーの店長さんはとても感じの良い方だヨ
クラシックスの店長さんは漏れも苦手・・
779ノーブランドさん:2006/04/04(火) 09:42:51
それを聞いて安心しました。
チェックしてみます。
780ノーブランドさん:2006/04/04(火) 15:44:49
FREERIDER INDYどう思う?
781ノーブランドさん:2006/04/05(水) 06:40:18
たんかーっぽい
782ノーブランドさん:2006/04/06(木) 03:16:17
クラシックスの店長さんて、どんな人?
783ノーブランドさん:2006/04/06(木) 10:47:25
けっこうGパン吊り上ってる(オヤジ履き)
飴カジ系
784ノーブランドさん:2006/04/06(木) 16:19:55
背でかい人?ちいさい人?
785ノーブランドさん:2006/04/06(木) 21:06:29
173CMぐらいかな
786ノーブランドさん:2006/04/07(金) 10:12:25
HJ-7017使ってる人、使い勝手どうですか?
3万出す価値ありますか?
787ノーブランドさん:2006/04/07(金) 16:32:14
>>782
たまに雑誌なんかにも出てたよ
ライトニングとか
他のスタッフの人は親切だったよ
788ノーブランドさん:2006/04/07(金) 18:31:57
そうなん!いくいく
789ノーブランドさん
>>788
でもクラシックには無いよ
ジャンキーの方だよ