毛皮・ファー・ハラコ・ムートン 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
その是非につき、引き続き語り合いましょう。
※極端な感情論に走らないようお願い致します。

《過去スレ》
毛皮・ファー・ハラコ
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1100547933/
毛皮・ファー・ハラコ・ムートン 2
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1101030469/
2ノーブランドさん:04/11/25 01:43:27
何の取り柄もなく 人に好かれないなら
死んじまえ 悪い事は言わない
生きたところで負け犬 死ねば音楽ぐらいは残る
お前が死ねば みんな喜ぶ
だらだらと いつまでも 生き続けるより
思いきりよく燃え尽きよう
自分ひとりだけを愛し 誰にも心など開かず
どうせ人間は死ぬ運命なのさ
人生はゲームみたいなもの だまされる事もあるさ
生きるなんて どうせくだらない
何の取り柄もなく 人に好かれないなら
死んじまえ 悪い事は言わない
生きたところで負け犬 死ねば音楽ぐらいは残る
お前が死ねば みんな喜ぶ
3ノーブランドさん:04/11/25 01:44:46
>>2
犬を殺すな残虐者
4ノーブランドさん:04/11/25 01:46:56
動物のキムチになってアイゴーと叫びましょ〜
命の重さは同じだじょ〜
毛皮一着に何百人も殺されてるんだじょ〜
5ノーブランドさん:04/11/25 01:55:11
「命の重さ」とはなんぞや?
重量?個体数?

後者ならクジラベーコンよりちりめんじゃこの方が残虐ですな。

スレ違いsage
6ノーブランドさん:04/11/25 02:01:41
引き続き張り切っていきまっしょい!
7ノーブランドさん:04/11/25 02:07:47
>>1(つД`)つ乙
ファッション板にも命の重さと、つまらない毛皮で着飾ることによってどれだけの動物が殺されているのか知るべきですね。
だから毛皮スレは必要ですね。
8ノーブランドさん:04/11/25 02:08:47
おはようございます。
9ノーブランドさん:04/11/25 02:12:03
明日もわんちゃんの散歩あるから寝るわ。
大型犬2頭・室内犬1頭・外飼い猫3頭の大家族だと世話が大変なのよね。
だけど目の前で保健所で殺されそうだった動物を見捨てないって努力だけでもこうやって少しずつ救われていくのよね。
10ノーブランドさん:04/11/25 02:19:28
ワンちゃん飼いながら犬鍋の話してる香具師もいるし、
ウサちゃん飼いながらラビットファー着る香具師もいるしな。
11ノーブランドさん:04/11/25 02:47:56
肉食べないし。
12ノーブランドさん:04/11/25 02:48:21
いや、寝ますねヽ(*^^*)ノ
13ノーブランドさん:04/11/25 02:49:43
>>9
浅いんだよね、考えが。
14ノーブランドさん:04/11/25 03:16:41
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1100547933/585
585 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:04/11/20 18:43:45
>>576
だったら、保健所の犬猫もたすけてあげてください。
--------------------------------------------------

ああ言えば上祐の肯定派。
保健所の犬猫を助けてもそれはそれで一言言われる。
15ノーブランドさん:04/11/25 03:18:31
やる偽善だね。みんなも毛皮不買運動しよう!
16ノーブランドさん:04/11/25 03:39:25
こっちも極悪。

ビームス、アローズ、ベイクルーズは大嘘つき
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1101316098/
17チソコ ◆mlSexyEyoc :04/11/25 07:50:19
今日はラビットファーのマフラーを買おうかと・・・。

昔兎飼ってたな・・・ピョン吉に、ロッキー・・・。今は天国さ〜
18↑虚言症:04/11/25 08:06:40
730 名前:チソコ ◆mlSexyEyoc [sage] 投稿日:04/11/24 16:33:48
魚釣りが好きです☆
もてあそんだ魚はリリースしまっくす☆

761 名前:チソコ ◆mlSexyEyoc [sage] 投稿日:04/11/24 16:51:18
今度犬鍋を食いに行こうかと・・・

あ、でも実家のダックスフントの力丸はかわええですよ

782 名前:チソコ ◆mlSexyEyoc [sage] 投稿日:04/11/24 17:06:04
>>780
毛ばりの材料。たいてい皮付きの毛皮。
19:04/11/25 10:02:08
俺様のしおり
20ノーブランドさん:04/11/25 11:09:22
毛皮だめですよ!
http://www.freepe.com/i.cgi?lotuslily
21ノーブランドさん:04/11/25 11:36:34
>>15
個人的な不買なら一向に構わないが
それよりも偽善に対する認識が甘すぎる。
安易な動物愛護、不殺生尊重がどのような事態を招くか
日本人なら察しが付くはずだが。
22ノーブランドさん:04/11/25 12:58:16
>>10
ワンちゃんの首にフォックスファー巻かせている香具師もいますぜ、旦那。
23ノーブランドさん:04/11/25 13:15:31
しかしよくもまぁツマランことに夢中になるな。愛護。一般人とかけ離れたキモ臭がする。
まあ俺は誰もそこまで見ないのにジャケットの細部にまでこだわるが。
24ノーブランドさん:04/11/25 13:32:54
まあ俺は誰もそこまで見ないのにジャケットの細部にまでこだわるが。

( ´,_ゝ`)プッ
25ノーブランドさん:04/11/25 13:40:53
毛皮反対とか騒ぐと周りから白い目で見られてるな。
決して動物好きだから優しいとか思われていない。単なるキモオタ。
まあ俺はこのジャケット5万なんだよ〜と言わないから服オタだってバレないが。
26ノーブランドさん:04/11/25 13:43:24
西洋銀座の布団はフォックスでした。
27ノーブランドさん:04/11/25 13:56:42
>まあ俺はこのジャケット5万なんだよ〜と言わないから服オタだってバレないが。

5万で服オタ??
フツーだろ( ´,_ゝ`)
28ノーブランドさん:04/11/25 16:46:28
5万のジャケットってすこぶる中途半端。
HF,クラシコ系のブランドはおろかオリジナルでもいいもんは買えない。
(もちろん吊るしの話)
そんな金使うぐらいならニットでも買っとけ。5万あればそこそこのが買えるからね。


しかしファー安くなったね。一時期なくなる前は普通に数百万してたけど
最近は200万こえるのなんてそうそうない。
愛護のHP(リンクがあったやつ)みたけどどこもあんな管理なのかな。
ステラのルポだといわく管理がいちばんまともな(はず)のアメリカの
フォックス飼育?場らしいけどあんな生活させたら毛なみなんてぼろぼろになって
まともな商品できなそう。
29ノーブランドさん:04/11/25 16:51:59
ファ板フィルター通して見ると5万のJKは普通だろうが、一般人からみりゃ高いだろ。
服に金掛けてる人の部類には入る。
30ノーブランドさん:04/11/25 16:55:19
ちょっと服が好きな人。

5万JKで服ヲタって自称してたらモノホンの服ヲタに怒られるぞ。
31ノーブランドさん:04/11/25 17:26:17
>>30
そんな事で怒る人は痛いw
32ノーブランドさん:04/11/25 19:03:50
うん、痛いね。
ところで近所のお店でドリスのジャケ5万ぐらいで売ってたんだけどお買い得?
33ノーブランドさん:04/11/25 20:29:39
気に入ってサイズ合うならね。
でも俺なら古着に5万だすなら新品に10万だすな。
34ノーブランドさん:04/11/25 20:33:52
古着じゃなくて並行輸入品みたい。
まあ買わないけどね。
35チソコ ◆mlSexyEyoc :04/11/25 20:58:45
フォックスファーのマフリャー買ってきた。
って言っても古着だし、安かったけんども。
36ノーブランドさん:04/11/25 22:23:56
俺なら古着・新品関係なく気に入れば糸目つけないな。
37ノーブランドさん:04/11/25 22:25:42
俺なら古着・新品関係なく気に入れば糸目つけないな。
38ノーブランドさん:04/11/25 22:26:49
>>35
ハンジロー?w
39ノーブランドさん:04/11/26 03:02:02
皆、どこ行ったんだ?

ビームスの不祥事の方か?
40ノーブランドさん:04/11/26 03:03:01
そう。はやってるよ。おいで。
4139:04/11/26 03:07:47
>>40
いや、そっちにいたんだがこっちも保守せんとね。

まぁ、悪党が多いもんだな。

ビームス他6社でファー売ったらフェイクを疑わないといかんかもな。
42ノーブランドさん:04/11/26 03:37:01
いや、さすがにそれは区別つくからw

ファーって一目みていかにも動物っぽいのに
なんでこんなに好まれるんだろう。
すごい興味深いよね。
4341:04/11/26 03:38:53
いや、私も好きだよ。

買わないようにしてるけどね。
44ノーブランドさん:04/11/26 12:14:52
毛皮ってとってもあったかいし
フワフワして気持ちいいから大好き
フェイクは安っぽいしあんまりあったかくないから嫌い
20着以上持ってます♥
45ノーブランドさん:04/11/26 12:20:14
>>44
あなたは、コレを見て下さい。
http://mbis0.tripod.com/fur/furmain.htm
そして、21着目に挑戦出来ますか?
46ノーブランドさん:04/11/26 12:24:57
>>44-45
ファッション板にもIDを導入してみませんか?2
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1101437569/
47ノーブランドさん:04/11/26 12:25:37
スマン、下のスレと誤爆したわ。
48ノーブランドさん:04/11/26 12:38:59
>>45
食肉工場とどう違うの?
49ノーブランドさん:04/11/26 13:57:13
毛皮反対派はウサギの毛皮ならOKなの?
50ノーブランドさん:04/11/26 18:37:37
>>49
人による。
51ノーブランドさん:04/11/26 19:33:48
自己満足
52ノーブランドさん:04/11/26 20:39:12
先祖代々菜食のインド人以外は残酷だの何だのとやかく言う資格は無い!
53ノーブランドさん:04/11/26 20:51:35
植物軽視
54ノーブランドさん:04/11/27 08:11:38
私は最近のリーズナブルになった毛皮、呼び名もファーにかわり購入しやすくなった為毎年買い足してました。毛を刈ってつくると思っていたのです。違うのですね?殺しているのですね?
55ノーブランドさん:04/11/27 12:42:10
刈るのは羊毛(ウール)で、毛皮は皮くっついてるだしょ。
56ノーブランドさん:04/11/27 15:31:23
>>54
それは本物じゃないんじゃない?
リアルファーなら皮の臭いするよ?
57ノーブランドさん:04/11/27 18:46:46
>>48
うん。変わらない。
動物の肉や卵を食べるのも、毛皮を着るのも、人間が昔からやってることで、私はOKだと思う。
でも今の毛皮工場やブロイラーみたいに、狭い檻に動物を閉じ込めて劣悪な環境で育て、
残酷な殺し方をする…それは改善して欲しいと思ってる。
>>54
安くなったのは、大量生産だからでしょ。
毛皮用家畜がさらに動物の福祉を無視した、生産性第一の「工場」化してるんじゃないかと思います。
58ノーブランドさん:04/11/27 22:09:32
ファーって毛皮の事でしょ?
ファー=毛皮?
59ノーブランドさん:04/11/28 03:08:02
>>58
そう。
60ノーブランドさん:04/11/28 12:44:45
ブロイラーの鶏も似たようなもの
乳牛もそうでしょ?
ほとんど動けない状態で、飼われていて
で、搾乳している

それを排除する方が先じゃない?
量的にも多いんだし

それよりも何よりも、このスレ立ちした人は
動物保護のことを、そこまで知っているのだろうか?

たまにしかみないと、もうスレッド変わっている
早い
61ノーブランドさん:04/11/28 13:59:52
>>60
さすがに3スレ目で失速したみたい。
62チソコ ◆mlSexyEyoc :04/11/28 17:21:19
動物を可哀相と思う気持ちも人間側のものです。
人間は動物の代弁者と成り得るんかのう・・・。
そーいや動物が原告(?)の裁判とかあったなあ・・・。
63ノーブランドさん:04/11/28 17:28:02
俺も「残酷だ。鬼め」とか愛誤やって遊んでただけだけどもう飽きた。
リアルにファ板に畜生ごときで騒ぐ痛い人間はいないだろ。
64ノーブランドさん:04/11/28 17:32:39
>>62
かわいそうって思う気持ちも所詮エゴだろ
自分に酔ってるんだよ。
65ノーブランドさん:04/11/28 17:48:45
>>63
一緒に乗ってきた奴の中には混じってたかもよ
66ノーブランドさん:04/11/28 23:42:57
最近、ミンクのショールを2点買った
一枚は、私用
一枚は、娘の成人式用
着物には、毛皮のショールが一番暖かくていい

大切に、大切に使おうと思っている
多分、死ぬまで(あと30年はあるだろうか)
孫まで使えるかも…
今まで持っていたブルーフォックスは、
35年前のだから30年は大丈夫と思っている

ミンクが可哀想とは思わない
寒さで風邪ひくよりはいい
卵も魚も、肉も食べるしね
もち、牛乳も飲む
動物に悪いことばかり
でも、人間が生きていること自体が自然を破壊しているよ
人工←→自然って習わなかった?

1さんは、どんな自然保護活動をしているのかな?
菜食主義者?
それが知りたい!!!!
67ノーブランドさん:04/11/29 01:32:50
>>66
>ミンクが可哀想とは思わない
この一言に、思わずチンコがボッキしてしまいました(w
女性って普段は、小動物などを見て「キャ〜カワイイ」なんて言っているけど
本当は、残酷なんですね。
68ノーブランドさん:04/11/29 01:34:52
893 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:04/11/21 05:47:41
子供の頃は、毛皮なんて全然興味ありませんでした。
成金趣味というか、オバサマがゴテゴテと着飾っているイメージで。
ところが、社会人になって経済的に多少余裕ができた頃、ショップで店員さんに
「羽織ってみるだけでも」と薦められ、「毛皮なんて悪趣味だし、太って見えるからイヤだ…」
と思いながらも、断れずに羽織ってみたら・・・
フワフワの感触、あたたかさと安心感、またニッティングだったので着膨れもせず、
虜になってしまったのでした。
受注生産、数量限定だったので、銀行まで走って(私にとって)大金下ろして衝動買いしちゃいました。

それ以来、次々ファー物が欲しくなり、とりつかれたような魅力を感じます。
ですが、どなたかが仰っていたように、「毛皮は大切に使えば代々使えて・・・」というのは、
嘘とは言わないまでも、ケースバイケースだと思います。
安物のラビットにまで「一生モノですよ!」なんて、明らかなセールストークする店員さんもいらっしゃるし。
よほど良い物(数百万するコートなど)を、シーズンオフには1万払ってクリーニング店に預け…
なんてやってれば、なんとか10〜20年きれいに保てるかもしれませんが。
毛皮賛成派のサイトでも、「毛皮は消耗品です。」とはっきり書かれています。

また、リメイクって、大変な費用かかりますよ。
何百万もするコートを数十万かけてケープやマフにリサイクルするなら何とかわかるけど、
数十万のコートじゃ、リサイクルする人なんて稀だと思います。
そう考えると、昔通り、毛皮は高級品!だったほうがまだ大切にしてもらえて良かった気がします。
今のラビットは本当に安かろう、悪かろうが多く、使い捨てになってしまうことが目に見えてますから。。。

私は、もっと毛皮が欲しいと思っています。
ジャケット2着、フォックスのマフラー、ダチョウのファーを持っていますが、もっと欲しいです。

残酷だということわかっています。
でもやめられません。
ついでに言うと、私は中古のウサギのジャケットを持っていますが、ペットとしてウサギを飼ってもいます。
69ノーブランドさん:04/11/29 01:43:03
>>66
> 多分、死ぬまで(あと30年はあるだろうか)
50代の2ちゃんねら?w
70ノーブランドさん:04/11/29 02:35:31
>>68
改めて読み返してみたが
それ程良質な燃料とも思えない内容だな。
衝動買いの動機は「見た目」じゃなくて毛皮の肌触り、
つまり「質の優位性」のようだし。
一体どこがアイゴーの琴線に触れたんだか。

71ノーブランドさん:04/11/29 02:48:45
正直、毎年フェンディとかのコレクション見るの楽しみなのよね。
本当に心の底からあの毛皮とデザインは素敵だなと思う。
ラビットはGジャンの内側に使うとかファッション性のみでリアルファーで
あってもあまり毛皮着てる気にならない。
ウサギ見てカワイイって言うし、ラビットファー見てもカワイイって言う。
残酷と言われても、似非動物愛護の方がキモイと思う。
こっちは高い金額払って着てるんだからほっといてって感じ。
良質の毛皮は大量生産できないんだから、やみくもに動物の皮剥いで毛皮に
仕立てられる訳じゃないんだからさ・・・

とか書いても燃料にはならんだろーなー
72ノーブランドさん:04/11/29 02:54:54
>>71
セキュリティに引っ捕らえられるランウェイ乱入ペタちゃんとかもまた一興。
73ノーブランドさん:04/11/29 03:30:50
世の中にはまだ「服は一生 物をっ。高い服、CP高い」などと考える人種がいるのか
74チソコ ◆mlSexyEyoc :04/11/29 03:49:37
ぼ、ぼくのチンチンの革を、誰か使ってくれますか?
可愛そうな皮です
75ノーブランドさん:04/11/29 03:55:51
チンコの皮には毛が生えてない
76ノーブランドさん:04/11/29 08:43:12
輪ゴムくらいにしかならねぇよ
77ノーブランドさん:04/11/29 10:58:53
母から譲られたミンクのコート。サイズが全く合わなかったので
パーティバッグとショールに直しましたが何か?

「もう着ないから」といわれたとき拒否しようかとも思ったけど
使わないほうがもったいないと思ったから。
78ノーブランドさん:04/11/29 12:00:23
>>70
長文だからだと思う
79ノーブランドさん:04/11/29 12:06:03
毛皮がダメで革がいいっていう論理がわからん。
モノとしてみたら
毛が生えてるか生えてないかっていう単純な違いじゃないの?
どっちも動物から剥ぎ取った皮の加工品。
かにはいいけど毛がにはちょっと、っていってるのとカワラナイ希ガス

食肉派だって目玉や内臓血管とかは捨てるんだからべつに革もすてたって
問題ないはずなんだけど。毛皮も革も動物を人間の都合(エゴ)で育てて利用した
結果の一つには違いない。
80ノーブランドさん:04/11/29 12:08:58
>>79
見た目がモロに生前の動物の姿を連想させるからだと思う。
同じ理由で牛革は平気だけどクロコは拒否感あるって人もいる気がする。
81ノーブランドさん:04/11/29 12:13:50
なるほど。それってすごくナイーブな意見だと思う。
革だろうが毛皮だろうが動物を人間の単一ないしは複数の目的のもと
「殺して」作らなきゃいけないんだから
せめてその事実ぐらいはしっかり認識しておくべきじゃないか?

でなきゃ魚の切り身が海を泳いでるとかおもってるギャルとかわらん。
82ノーブランドさん:04/11/29 12:18:44
俺もそう思うよ。
彼らが持ち出してくる色んな理由は全部後付なんじゃないかとさえ疑ってる。
83ノーブランドさん:04/11/29 12:27:08
「かわいそう」と思う自分に知性や教養、情緒的豊かさを感じつつ、
毛皮を拒否することで周囲にもそれをアピールしてるんだろうかね。
広い牧場でのんびり育てつつ「食ってやるから」と殺しにかかろうが
狭いケージに閉じ込めて毛皮のために殺そうが帰着するところは
人間のエゴじゃん。本当に動物にシンパシーを感じるなら
飼育なんかせず自然に帰せ。そして早死しようがなんだろうが
肉なんか食うな。
目的が複数(食と革)なら殺戮が正当化されるとでも思ってるんだろうか。
84ノーブランドさん:04/11/29 12:31:05
そこんとこあの人達は比較級で語るから。
毛皮を使うほうが「より」残酷だという理屈。
まあ分からなくはないけどね、肉食っといて言えた立場かよ、とも思う。
85ノーブランドさん:04/11/29 12:39:55
俺もそう思う。
ずーっと菜食でレザーの靴もはいたことないような人間が言うならともかく。

肉を食うのは生きるための「権利」で毛皮を着るのは「無駄」なんて
変だよな。そもそも人間になんの「権利」もない。
呼吸して二酸化炭素で地球を汚すのもごみ捨て放題で汚染蓄積するのも
人間が勝手にやってるだけ。人間がいなくても動物も地球もこまらない。
生存と欲望のために環境を利用するのが人間なんだから
その事実をしっかり認識しつつ肉食ったり毛皮使ったりしろ、と。
(両者は動物にしてみりゃ何の違いもないだろうよ。)


かといって「今年はファーが流行」と言われたからといって飛びついたり
毎年買い替えたりする行為を肯定しているわけではないので悪しからず。
(何事も行きすぎはいかん)
86ノーブランドさん:04/11/29 12:41:32
今年はファー流行ってるな。ファーコート着てる女多い。
87ノーブランドさん:04/11/29 13:32:26
ミンクの毛皮を着る男って、やっぱりホストとかゲイですか?
それともロシア人?
88ノーブランドさん:04/11/29 14:11:03
両方、かな。あとはファッション関係者ぐらい。
ムートンは普通の人でも着るでしょう。
89ノーブランドさん:04/11/29 14:11:38
>>87
ミンクは着ないがファーの物は普通に着るぞ。一般人で、ゲイでもホストでもないが。
9089:04/11/29 14:13:29
さすがにこういうのは着てないし、着れないけどねw
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e41206897
91ノーブランドさん:04/11/29 14:57:02
>>88>>89
そうですね、ムートンの人はたくさん見かけますが、
ミンクやチンチラだと美川憲一やエルトンジョンのようなイメージ?
>>90
おばさんコートみたいですね、これじゃ。w
92ノーブランドさん:04/11/29 15:46:27
ファーって毛皮の事だろ
93ノーブランドさん:04/11/29 15:48:33
そーさね。ファーじゃわからん奴のために毛皮と書いてあるんだろ。
94ノーブランドさん:04/11/29 15:57:25
前スレにフードについてるのがファーだとかいう池沼毛皮厨いたよな
95ノーブランドさん:04/11/29 16:00:04
まあフードについてるのもファーだけどな(フェイク除く)
96ノーブランドさん:04/11/29 16:03:25
フードについてるのがファーだつってんの
97ノーブランドさん:04/11/29 16:06:25
そりゃあいっちゃってるな
98ノーブランドさん:04/11/29 16:11:34
英語もわからんやつが毛皮を着る
99ノーブランドさん:04/11/29 16:12:38
>>92-97
おまいら覚えたての言葉使いたい香具師らか?
100ノーブランドさん:04/11/29 16:26:45
肯定派の「否定派は完全ナチュラリストであるべき」ってのも極端。
101ノーブランドさん:04/11/29 16:47:39
も、って何「も」なの?
極端でもなんでもないでしょ。白か黒かの問題。
間とろうなんて偽善者らしい意見だけどさ。
102ノーブランドさん:04/11/29 16:48:11
>>100
「完全否定するんであれば」って前提付きだよ。
むしろ「完全否定はやめてね」と主張したい。
103100:04/11/29 17:12:16
偽善者でかまわないけど、毛皮買わないって簡単じゃん。
104ノーブランドさん:04/11/29 17:15:13
>>103
否定派が何も言わなければ肯定派も否定派に何も言わないんだから
わざわざけんか売らないでよって話だよ。
105ノーブランドさん:04/11/29 20:00:54
嫌なら来なけりゃいいし(w
106ノーブランドさん:04/11/29 20:02:44
>>103
親のとか過去に買ったのとかすでに持ってるブツをどうするか、があるだろ。
普通の家庭はそういうのがあるんだよ。
107ノーブランドさん:04/11/29 20:02:55
言われっぱなしが不快なことぐらい理解できるっしょ
108ノーブランドさん:04/11/29 20:11:04
親の衣類ねぇ。。。。仮にもファ板なんだが。
109ノーブランドさん:04/11/29 20:12:14
>>108
110ノーブランドさん:04/11/29 20:14:28
は?親のクローゼットあさったことないの?
ウチサイズが変わらないから毛皮に限らずよく借りてるよ。
昔のサンローラン、プッチあたり。
最近のでもシャネルとか自分じゃ買えない&選ばないのもあるし。


そもそも毛皮反対派ならモノを粗末にするような発言は控えましょう。
111ノーブランドさん:04/11/29 20:16:23
>>106
それは大事に使えばいいじゃんか。

どんなレスを望んでるんだよ??( ゚Д゚)ポカーン
112ノーブランドさん:04/11/29 20:17:29
この人種、大事に使う〜とか親から子へ〜とか好きだよな
113ノーブランドさん:04/11/29 20:17:38
>>110
まぁ、もちつけ。
114ノーブランドさん:04/11/29 20:18:07
>>112
モノの性質上そりゃそうだろうよ
115ノーブランドさん:04/11/29 20:18:18
>>111
毛皮の衣料や小物を身につけるだけで品性を疑ったり
危害を加えるような極端な人種がイパーイになったらそうはいかないじゃん。
116ノーブランドさん:04/11/29 20:19:41
>>115
じゃあ止めとけば?
柔軟性ってもんないの?w
117賛成派:04/11/29 20:21:09
>>106
足を引っ張るな。ヴァカはすっこんでろ。
118ノーブランドさん:04/11/29 20:21:56
>>116
柔軟性もくそも
着るか着ないかしかないでしょうが。

着たほうがいい気がする(もったいないから)んだけどどうもあんまり着たくないのさ。
119ノーブランドさん:04/11/29 20:24:59
>>118
もまい、ヴァカか?
こんなとこで訴えたって過激反対派の数は大して変わらんぞ。
120ノーブランドさん:04/11/29 20:26:22
>>119
そんなん目的じゃないでしょう
反対派がここ来て主張するのと同じ動機で来てるだけじゃないのかな
121ノーブランドさん:04/11/29 20:28:18
122ノーブランドさん:04/11/29 20:30:23
>>121
仮定の話じゃないのかな
違和感なく流してたけど
123ノーブランドさん:04/11/29 20:33:19
自分がイマイチ反対なのか賛成なのかよく判らない。
持ってる(人のだけど)⇒反対ならこれはどう扱うの?
いまいち着たくない⇒賛成派でもないよな。
頭で考える分には賛成派なんだけどね。
124ノーブランドさん:04/11/29 20:36:06
俺も、特に好きなわけでもないし、
持ってアンチに嫌われるのも損だから持たないけど
賛成派。というか反アンチ派。
125ノーブランドさん:04/11/29 20:38:10
あ、反アンチ派ってうまいかも。

着るかもしれないけど着たからって特に非難とか糾弾とかされたくない。
126ノーブランドさん:04/11/29 20:39:28
>>123
賛成派・反対派にも各々積極的〜消極的と色々いるから、フレキシブルに行こうYO
127ノーブランドさん:04/11/29 20:41:08
>>126
うん。

毛皮を否定するぐらいで「善い」人間面するのって違うと思う。
128126(反対派):04/11/29 20:42:40
>>127
> 毛皮を否定するぐらいで「善い」人間面するのって違うと思う。
少なくとも自分は人格者なんかじゃないからさ。
129ノーブランドさん:04/11/29 20:48:14
>>128
反対の人だったのか。ごめん。余計なこと書いたかな。

でも皆矛盾してて当たり前だと思うのよ。
私肉は食べないけど魚は食べる。で革は好きだけど毛皮はなんとなく着ない。
反対の人も
肉食べて革はすきでも毛皮は絶対ダメ、っていう人もいるじゃない?

一方で世の中的には毛皮を嫌悪する行為自体が知性的、みたいな風潮もあったりして。
どうしてそうあっさりと善悪がつけられる問題なのかなぁ、と思う。
130126:04/11/29 20:52:53
>>129
個々が少しずつスタンスを固めればいいことだと思う。

「無知派」が一番非知性的でしょ。
131ノーブランドさん:04/11/29 20:54:22
「無知派」は立場ではないからなあ。
無知な肯定派も否定派もいるわけで。
132ノーブランドさん:04/11/29 21:00:53
無知は肯定・否定まで至らないだろ。
133ノーブランドさん:04/11/29 21:03:04
「よくわかんないけど着るよ」
「よくわかんないけどなんとなくダメだよ」
134ノーブランドさん:04/11/29 21:03:50
ある意味とっても日本的w
135ノーブランドさん:04/11/29 21:08:50
>>133
それは肯定「派」でも否定「派」でもないよ。
136ノーブランドさん:04/11/29 21:09:30
俺はここのスレを読むと脊髄反射で毛皮が買いたくなるね
137ノーブランドさん:04/11/29 21:10:45
>>136
「脳」なしってことか(w
138ノーブランドさん:04/11/29 21:14:16
>>135
あー、好きに定義して。
139ノーブランドさん:04/11/29 21:29:03
毛皮マンセー派です。
140ノーブランドさん:04/11/30 01:15:48
>>136
脊髄反射って何?
男で、毛皮って何買うの?
141ノーブランドさん:04/11/30 01:17:11
136じゃないがムートンやらN3Bやらダウンやら色々あるだろ。
142ノーブランドさん:04/11/30 01:18:51
脊髄反射習うのって中学だっけか?
143ノーブランドさん:04/11/30 01:23:51
脊髄反射知らないような坊ちゃん・嬢ちゃんは毛皮には無縁だから他スレ行こうね〜。
144ノーブランドさん:04/11/30 06:29:52
頭で考える前に体だけ動くってやつでしょ?
脳を使わずに書き込みするなんて無理なのに。
毛皮派ってfurとかもわからないし、なんなんだろって思う。
145ノーブランドさん:04/11/30 11:34:07
>>144
常套的な言い回しさえ理解できぬのなら
まずはお勉強をしましょうね。
146ノーブランドさん:04/11/30 11:59:55
いや、自分賛成派だけど
脊髄反射ってあんまり常套句とはいわない気がする、、。
furが判らないのは、賛成派とも反対派とも判定できないし、、。


もうちょっとマターリしなよ>all
147ノーブランドさん:04/11/30 12:54:06
こんなスレでマターリなんて無理にきまってるだろ
148ノーブランドさん:04/11/30 13:10:56
50じゃなくて、40代
149ノーブランドさん:04/11/30 15:27:51
脊髄反射は膝蓋腱反射(膝下をハンマーで叩くと下腿が自動的に上がる)とかのことだよ。
150ノーブランドさん:04/11/30 15:32:07
281 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:04/11/22 23:21:24
>>278
流行っているらしいよ。20〜30代の女で。
俺は首都圏の大学で殆ど見かけないんだが。毛皮コートとか。

ファーは去年見かけたが。
151ノーブランドさん:04/11/30 16:03:32
>>149
粘着ですね。
152ノーブランドさん:04/11/30 16:05:56
なんで否定しているのかがわからない
ただ、買えないだけじゃ?
か、単なるバカか?
153ノーブランドさん:04/11/30 16:53:48
いくら何でもそんな餌じゃ釣れないだろうw
154ノーブランドさん:04/11/30 17:00:24
単なるバカは>>152
155ノーブランドさん:04/11/30 20:45:50
このスレ立ての1のを読んだ?
動物がかわいそうだから?
は〜???って、ずっと思っているよ
牛乳飲んで、肉食って、何が可哀想だよ
動物愛護はいいけど、自然保護のこと何にも知らなくて、
自分をバカと言っているように思えてならないよ
156ノーブランドさん:04/11/30 20:49:04
パート3にもなってつまんないレスすんな。
157ノーブランドさん:04/11/30 21:09:12
今年はうさぎちゃんのコート買いました。
流行ってるだけあって、今期は安かったよ。ロングコートで30マソ強程度。
フォックスのストールも10マソ以下でなかなか上質なのが売ってた。
コサージュとか小物もフェイクファー多かったのに、今期どうしたん?
ピンキリはあるが、ほとんどリアルファー使ってる商品ばっかり!
以前の動物愛護派も飽きてきたのかな?
もうちっと否定派がんがれ!
フェイクだからこそ出来る面白い服ってのもあるんだし。パンダ柄とかw
158ノーブランドさん:04/12/01 01:29:59
>>157
ストールって何?
フェイクファーって何?

159ノーブランドさん:04/12/01 10:20:54
ウサギって、チンチラ?
チンチラは30万では買えないよね?
普通のウサギなら、30マンはボッタクリすぎ
フォックスのストール10万以下も普通と思うけど…
シルバーフォックスの大きいものならするけど…
高い商品買っているのね
160ノーブランドさん:04/12/01 15:27:06
食べる用のウサギだろ
161ノーブランドさん:04/12/01 15:28:18
>>159
ストールって何?

162ノーブランドさん:04/12/01 15:42:35
肉食うのと毛皮着るのと何が違うのかようわからんな
163ノーブランドさん:04/12/01 16:21:33
>>161
FF[の主人公。
164ノーブランドさん:04/12/01 17:12:12
>>159
某インポートブランドだと
ラビットのショートで100万弱してたよ。高杉

普通の革ジャケでも100近くとるところもあるからそれぞれ。素材を
買うわけじゃないからね。
165ノーブランドさん:04/12/01 17:49:13
>>163
何、ファイナル ファンタジィー[の主人公!
俺は、真面目に聞いているんだけど・・・
166ノーブランドさん:04/12/01 17:53:51
167ノーブランドさん:04/12/01 17:56:20
>>165

ストール→肩掛け、マフラーみたいなヤツ
フェイクファー→偽毛皮、毛皮もどき


で、あってるのかなー???
168165:04/12/01 18:22:03
>>166-167
どうも、ありがとう^^
169ノーブランドさん:04/12/01 20:11:40
【巻モノ】スカーフ・マフラー・ストール【総合】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1078854152/
170ノーブランドさん:04/12/02 14:37:46
エポカのラビットのロングコート 30万弱だったよ。ラビットでも、レッキスとか子ウサギの毛皮は高いし、あと加工やデザインによってもまた高くなると思う。
171ノーブランドさん:04/12/02 17:31:13
ラビットとラパンのちがいは?
172ノーブランドさん:04/12/02 20:08:26
173ノーブランドさん:04/12/02 20:49:41
ウサギ系統は、すぐに毛が抜けるから、長持ちしないよ
狐やミンクは、抜けにくいよ
174ノーブランドさん:04/12/02 21:03:05
>>171
ジャパンとジャポンの違いみたいなもんだ。
175ノーブランドさん:04/12/02 21:54:36
ウサギは抜けるというより 切れるのでは?
176ノーブランドさん:04/12/02 21:57:06
この中で、毛皮の敷物欲しいと思う人居ますか?
177ノーブランドさん:04/12/03 00:53:07
>>176
頭つきの豹や虎が欲しいです。
178ノーブランドさん:04/12/03 01:26:28
剥製なんかもインテリアにいいよね
179ノーブランドさん:04/12/03 09:16:05
>>177-178
男ですか女ですか?
180ノーブランドさん:04/12/03 11:38:25
>>179
>>177女です。でも大阪のオバサンではありません。
181ノーブランドさん:04/12/03 12:41:17
730 名前:チソコ ◆mlSexyEyoc [sage] 投稿日:04/11/24 16:33:48
魚釣りが好きです☆
もてあそんだ魚はリリースしまっくす☆

761 名前:チソコ ◆mlSexyEyoc [sage] 投稿日:04/11/24 16:51:18
今度犬鍋を食いに行こうかと・・・

あ、でも実家のダックスフントの力丸はかわええですよ

782 名前:チソコ ◆mlSexyEyoc [sage] 投稿日:04/11/24 17:06:04
>>780
毛ばりの材料。たいてい皮付きの毛皮。
182ノーブランドさん:04/12/03 15:03:32
>>181
結局、何が言いたい訳?
訳分からん〜
183ノーブランドさん:04/12/04 05:20:35
ベージュのムートンなんか濡れたみたいな跡がとれないんです。クリーニングでどうにかなるの?
184ノーブランドさん:04/12/04 22:36:00
>>183
ご愁傷様です。。


一応、専門店に持って行って聞いてみたら?
どうにもならない可能性も高めだが、どうにかなるかもしれん。
185ノーブランドさん:04/12/04 23:03:04
海外から直買いした人いるかな?
獣臭くなかった?
186ノーブランドさん:04/12/05 02:10:01
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1060846900/114-121

114 名前:、[あるよ] 投稿日:04/11/23 04:46:37
まんことの関係はいかに?

115 名前:Ms.名無しさん[sage] 投稿日:04/11/23 11:08:32
なんでもマンコとつなげるな!
ここは純粋に毛布について語る所なんだよ!

116 名前:Ms.名無しさん[sage] 投稿日:04/11/23 14:31:15
>>115
「毛布」について語るのか!

121 名前:Ms.名無しさん[sage] 投稿日:04/11/29 11:30:09
毛布じゃなくて毛皮だったのか。普通に間違った
187ノーブランドさん:04/12/05 02:18:47
このサイトは人生の負け組みの集まりやね
188ノーブランドさん:04/12/05 07:08:46
結局>>181&>>186はただの荒らしか
189チソコ ◆mlSexyEyoc :04/12/05 07:14:00
ひき肉でオナヌーするのはダメですか???
190ノーブランドさん:04/12/05 09:27:26
ウサギはかなり毛が抜けますよ
チンチラもウサギだから、痛みが早い
リフォームもできません
191ノーブランドさん:04/12/05 15:38:57
>>189
病気になるよ
192ノーブランドさん:04/12/05 16:24:58
チソコさん、グリンピ●スの方々がやっているように、
エコでいきましょう、コンニャクで♪
193ノーブランドさん:04/12/06 09:54:01
194ノーブランドさん:04/12/07 00:13:22
ウサギは気楽に着れるから好き。柔らかいし、あったかい。
質のいいものなら、手入れすれば10年くらいはもつし、
リフォームできないのわかってるけど、
値段も相応(20万くらいなら、他の毛皮と比べれば安い)だから、それでいい。

何百万の毛皮なんて気軽に着ていけないし、保管にも気を遣うし、
私にはほとんど着る機会ないから、何十年もっても、しかたない。
195ノーブランドさん:04/12/08 17:39:43
兎で十分だろ。
196ノーブランドさん:04/12/08 17:40:59
鬼で十分。
197ノーブランドさん:04/12/08 19:10:15
なる。
198ノーブランドさん:04/12/14 20:16:53
裏地がファーのPコート欲しいな〜!
199ノーブランドさん:04/12/14 22:30:29
>>198
俺も欲しい
200200:04/12/14 23:54:37
200get!
201ノーブランドさん:04/12/15 01:33:50
202ノーブランドさん:04/12/15 23:43:40
>>201
宣伝乙w ダサイよw オタっぽいw
203ノーブランドさん:04/12/15 23:46:50
204ノーブランドさん:04/12/16 12:42:43
急に寒くなって、ファー物よく見かけるようになった。@東京
自分もファーのジャケット持ってるけど、本当にあったかくて便利。
下は薄着でOKだから、ジャケット脱げば暖房のきいた室内も快適だし。
裏地ラビットファーは服に毛がつきそうだから欲しくないけどね。
205ノーブランドさん:04/12/17 06:25:26
友人の結婚式にドレスを着たいんだけど、何を羽織ればいいのやら?
ショールやストールだけじゃ寒いから、コート着たいけどウールじゃ野暮ったいし、かといって毛皮のロングコートなんて大袈裟だし。
206ノーブランドさん:04/12/17 06:32:39
フェンディのプレタでも買ったら?チンチラやセーブルあるよ。3500万以上だけどね
207ノーブランドさん:04/12/18 22:28:28
黒のスェードの鞄の色落ちが激しくて、手がガソリンスタンド勤務してる人みたい!
どなたか良い対処法教えてください!
208ノーブランドさん:04/12/18 22:34:01
ガソリンスタンドに勤務する。
209ノーブランドさん:04/12/20 22:04:05
ファー付きのPコート買ったけどマジ暖かい
210ノーブランドさん:04/12/21 14:53:27
>>207
メーカーにクレームするべきじゃ?
211207:04/12/21 19:06:03
やっぱり不良品ですかね。クレームだしてみたんですが、最初のうちだけと言われてしまった…。
212ノーブランドさん:04/12/21 19:48:33
スウェードはぬれたりすると色落ちするけど手汗っかきだったりする?
そうでなくてあまりにも極端なのはクレーム汁。
213ノーブランドさん:04/12/22 02:31:57
手汗は若干かきます。
薄い色のコートまで擦れて犠牲になっちゃいました。クレーム出したんですけどヤフオク商品だし、逃げられちゃいそう。(涙)
一度、皮のクリーニングに出してみます。
214ノーブランドさん:04/12/23 14:41:24
ファーやムートン着ると、すごいケバイ女みたいになるのはどうしたらいいの?
男の子の受けすごく悪そうで怖い
215ノーブランドさん:04/12/23 15:14:50
単純に、質の悪いファーの安い縫製のモン着るからだろ。

>どうしたらいいの?
それなりの値段出せば解決だ、悩みが晴れてよかったな。
216ノーブランドさん:04/12/23 15:29:40
>215
ドルガバのン百万のファーコート着てる女がいたら
間違いなくケバく見えると思うが
217ノーブランドさん:04/12/24 00:10:30
いや、ドルガバでファーコート買う人ならケバく見えても気にしない、
というかケバいのが好きで似合う人しか買わないから無問題。

ファーならわかるけど、ムートンでもケバく見えるなら似合わないと
しか思えないねー。残念!>214
218ノーブランドさん:04/12/24 00:31:34
>>214
髪をまとめるとか、化粧を清楚にする。
219ノーブランドさん:04/12/26 02:10:33
>>214
>男の子の受けすごく悪そうで怖い
そんな男ばかりでは、ありません。ケバイ女、大好きという男も結構います。

220ノーブランドさん:04/12/28 20:02:08
夏でも毛皮
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1060846900/

こことかね。
221ノーブランドさん:04/12/29 13:08:40
毛皮って本当に必要だと思う?
確かに、本物の方が毛並みも綺麗だし、温かい。
でも・・・ 必要以上に作りすぎていないか? 必要以上に殺しすぎていないか? と思うのは私だけではないはず・・。

http://www.java-animal.org/ NPO法人 動物実験廃止を求める会(JAVA)
http://www.java-animal.org/jan/far.htm NO FUR−毛皮はいらない

「あなたが買う毛皮のために、動物たちが苦しんでいます
あなたが毛皮を買わないことで、動物たちの苦しみは終わります」

ただおしゃれのために犠牲になっている動物たちのことを考えるとかわいそう・・って思いませんか?
222ノーブランドさん:04/12/29 13:09:08
毛皮って本当に必要だと思う?
確かに、本物の方が毛並みも綺麗だし、温かい。
でも・・・ 必要以上に作りすぎていないか? 必要以上に殺しすぎていないか? と思うのは私だけではないはず・・。

http://www.java-animal.org/ NPO法人 動物実験廃止を求める会(JAVA)
http://www.java-animal.org/jan/far.htm NO FUR−毛皮はいらない

「あなたが買う毛皮のために、動物たちが苦しんでいます
あなたが毛皮を買わないことで、動物たちの苦しみは終わります」

ただおしゃれのために犠牲になっている動物たちのことを考えるとかわいそう・・って思いませんか?
223ノーブランドさん:04/12/29 13:11:40
たとえば、エスキモーの人たちはいいんですよ。
なぜなら、植物が生えなくて、食べ物が動物しかないから。
そして、お肉を食べた後に皮を身を温めるものとして活かしている。
でも、先進国の毛皮の使い方って「おしゃれ」のためにキツネやウサギがそのためだけに養殖されて、狭い檻に育ち、殺されて、皮を剥がされる。
それって、どうしても必要なことじゃないですよね・・。
同じスレが投稿されてしまった・・(221と222) すみません。
224ノーブランドさん:04/12/31 13:42:59
>>223は勿論、「グルメ」のために養殖され育てられ殺されるものたちのためにも
そういう声を上げるのだろうね?
その他の部分でも同じような例はたくさん存在するから
そういう主張をするならウサギやキツネだけをひいきしないでね
225フィッシュ ◆TmFiSHOne. :05/01/01 02:24:28
ふぁ〜
ぁけぉ
めット
226ノーブランドさん:05/01/02 01:25:36
お正月は毛皮が活躍するよね!あげとこ〜
227ノーブランドさん:05/01/05 04:04:42
>>224
>、「グルメ」のために養殖され育てられ殺されるものたちのためにも
>そういう声を上げるのだろうね?
食は、別にいいんじゃないのか。

228ノーブランドさん:05/01/05 06:23:55
おしゃれのためじゃないよ。
チャリで通勤するのにムートン以外では寒すぎ。
単なる防寒着。
229ノーブランドさん:05/01/05 06:27:16
>>227
ここでは散々ガイシュツですが、ウサギのファーは食用兎使ってるのが大半。
おしゃれの為に兎食べてるんじゃなく、旨いから食べて廃棄利用してるだけ

他のリッチなファーの事なら、買って着こなせる人がこのスレに居るかどうか
の方が疑問な訳で、無駄な話のループなんだよね。
230ノーブランドさん:05/01/05 07:27:49
「さんタク」で木村が着てたユーズドっぽい
ムートンけっこう良かったって話をしようと
思って来たけど場違いだった?
231ノーブランドさん:05/01/05 22:34:06
>>227
なんで食はよくて衣は駄目なん?
232ノーブランドさん:05/01/06 16:47:15
553 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:04/11/20 18:23:07
それから、「エスキモー」は蔑称だからやめようね。
「イヌイット」です。
233ノーブランドさん:05/01/07 19:11:31
>>221-223

前々、前スレでさんざ語り尽くされたので
燃料としての効力なし。
234ノーブランドさん:05/01/09 04:10:02
東京でも雪降ったし、今日も寒い〜。やっぱ毛皮はありがたいよ。
ラビットファーのジャケット、店頭にはだいぶ前から並んでたけど、最近やっと着てる人を見かけるようになった。
昨日はラビットじゃないっぽい(フォックスでもなさそう。)高そうなジャケット着てるおばさんを電車で見た。
235ノーブランドさん:05/01/09 10:05:46
一番高い毛皮って何ですか?
236ノーブランドさん:05/01/09 15:18:27
>>234
突然着てる人が増えて
年明けにバーゲンで買ったのがバレバレ。
しかももっさい女に限ってラビット着てる
237ノーブランドさん:05/01/09 21:45:50
ラビットファーのショートジャケって中がキャミでも温かい?
238ノーブランドさん:05/01/09 22:12:09
ラビットなんかであったかいわけねーじゃん
キャミ1枚でもあったかいのはフォックスぐらい
239ノーブランドさん:05/01/09 22:12:54
ていうかラビットって安すぎ
1万しないのとかあるもんね
240ノーブランドさん:05/01/09 22:19:34
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050109-00000002-fash-ent
パリではもう定番人気! 「KATHARINE HAMNETT」のファーティペット

宣伝?( ゚Д゚)ポカーン
241ノーブランドさん:05/01/10 22:07:12
安物のリアルファージャケでも中にノースリ着て
袖の部分って暖かいのかなー
242ノーブランドさん:05/01/10 23:37:46
ムートンとか内側がファーのタイプだったら
ノースリでもあったかいよ〜
表がファーだといまいち。
特にラビットとかだとまったくあったかくな〜い
243ノーブランドさん:05/01/11 14:17:29
千葉なら2万のラビットにタンクやキャミでも余裕だよ
244ノーブランドさん:05/01/11 16:02:23
ラビットは貧乏くさい
245ノーブランドさん:05/01/11 22:43:18
ラビットファージャケで表がファー、裏地がツルツルしたポリエステルです。
ノースリじゃ寒い?
246ノーブランドさん:05/01/11 23:13:18
>>245
全然ムリ
247ノーブランドさん:05/01/14 18:48:08
フェイクムートンってこの板からしたら ぷっ って感じ?
248ノーブランドさん:05/01/15 00:17:07
うん
249ノーブランドさん:05/01/15 23:34:10
ジョセフィーヌのセール気になる。
250ノーブランドさん:05/01/16 16:23:22
表がスェードのムートンって、雨や雪で
濡れたらどうなっちゃいますか?

恐くて着れない・・・orz

251ノーブランドさん:05/01/26 01:07:17
ファーが活躍するのって、来月までだよね。
252ノーブランドさん:05/01/26 02:03:08
>>251
だな
253ノーブランドさん:05/01/26 02:17:40
ラビットファー着てる女ってどう?
254ノーブランドさん:05/01/26 03:41:32
>>250
白だと、そのまま染みになるよ。
だけど雨とか雪の寒い日こそムートンの出番。
ガンガン着てる。 馴染んできて、新品の時よりも今の方がいいな。
255ノーブランドさん:05/01/26 13:14:29
そういう白のムートンのシミや汚れってどこまで許されるのかなあ?
自分では気にしないけど、人の目がちょっと気になる
256ノーブランドさん:05/01/26 22:52:43
>>253
可愛い人もいるし、品のない人もいる。
257ノーブランドさん:05/01/28 01:36:43
汚れが気になるから、ムートン買うときは濃い色にしようと思います。
今年はもうあまり店頭で選べないから、買うとしたらたぶん来年以降ですが。
258ノーブランドさん:05/01/28 03:54:56
猫の毛皮も流通してるらしいぞ。染色して。
259ノーブランドさん:05/01/28 07:52:54
元旦から祖母はヌートリアのコート着てます。やわらかくてなんともいえない手触り。
本人300万したって言ってるけど、祖母はいつも本当とウソがごちゃごちゃなので
実際のところよくわかりません。
ヌートリアはフォックスより柔らかくて、私の持ってるレッキスのカラーに近いけど、もっと気持ちいいです。
いつか私に譲ってくれるらしいけど、かなりタップリしていて大きいので
年とって私が太るか、リフォームしないといけない感じです。
260ノーブランドさん:05/01/29 00:29:57
> 祖母はいつも本当とウソがごちゃごちゃなので

w
261ノーブランドさん:05/01/29 00:47:39
そういえばヌートリアって結局日本で繁殖しちゃってニホンカワウソの脅威になってんだよね。
でも駆除はできないんだろなー。愛護団体がうるさいから。
262ノーブランドさん:05/01/30 06:29:53
毛皮っていいよね。癒される。
最近はボリュームを抑える加工がしてある(shared)ものが多くて、着太りしにくくてうれしい。
でもラビットファージャケって、いつまで流行るんだろうね。
前年もあって、今冬もあるけど、来年はどうなるんだろう。。。
食肉の余りとは言え、一応動物の命をいただいてるんだから、「安かったし流行らなくってポイ」
ってならなければいいな、と思います。
263ノーブランドさん:05/01/30 10:39:47
>>262
そんなもの靴だってかばんだって革ジャンだってならみんな同じだろ
毛が生えてるだけで偽善的になる奴って心底バカだよな
264ノーブランドさん:05/01/30 12:16:11
>>255
その白が薄汚れていくのがいいんだよ
265しおり:05/01/30 20:20:59
ここまで、読みました。しおりです。
266ノーブランドさん:05/01/30 23:41:59
>>264
そうだよね。
染みと言ったって、醤油つけたようになるわけじゃなし。
色ムラになる感じで、それがいい。
267ノーブランドさん:05/02/03 12:06:45
ピンヒールロングブーツに毛皮のコート
この組み合わせファッションに萌え〜!なんですけど・・・
誰かそんなファッションしているお姉さん居ますか?
268262:05/02/03 15:05:01
>>263
レザーコートも持ってるよ。
やっぱり大事にしてるし、何年も着るつもり。
毛生えてないけど、動物の命だもん。

269ノーブランドさん:05/02/08 13:21:23
今年はラビットファーコート買うつもりだったのに、結局買わなかったなー
欲しいデザインがどうしてもなかった
270ノーブランドさん:05/02/09 19:07:05
>>269
たぶん、良いのは立ち上げ時期でほとんど無くなってたと思う。
自分もファーコートかったの去年の9月とかだったよ。
その時でも、予約キャンセル分をたまたま買えてラッキーだった。
271ノーブランドさん:05/02/09 22:00:56
そっかあー
でも着てる人でも可愛いの見ないんだよね・・・
それこそ10月号ぐらいの雑誌には可愛いのいろいろ出てたのに
272ノーブランドさん:05/02/10 02:20:39
みんな、毛皮のマフラーとか小物は楽天とかで買ってるの?
http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%cc%d3%c8%e9&fr=top&src=top&search.x=23&search.y=10&fr=top
273ノーブランドさん:05/02/11 08:16:39
274ノーブランドさん:05/02/11 08:27:51
これは、残酷ムービーですね。
275ノーブランドさん:05/02/11 08:30:01
でも、こういうのを見つけてくるってのは、
このスレにはやはり動物愛護団体系の方が
常駐しているのかも知れませんね。
276ノーブランドさん:05/02/11 09:54:29
心の病なのよきっと。
277ノーブランドさん:05/02/11 12:16:03
ファーは真夏に予約するべし。
278ノーブランドさん:05/02/11 12:27:34
そうなんだけど、気分的にやっぱり
試着する気にもなれないんだよーー
279ノーブランドさん:05/02/11 13:19:10
>>273
これがどうしたの?
よくある現実でしょ、食用牛とかバンバン殺してるんだから
いまさらこんなチンケな動物がいくら死のうが関係ねえwwww
むしろ爽快wwwwwwwwwwwwww
テンプレにこの動画追加しようぜwwwwwwwwww
280ノーブランドさん:05/02/11 13:23:59
この動画見て「可愛そう」とか言ってる奴は頭がおかしいね
肉食って喜んでるんだから同じ
むしろそいつらは気持ち悪い、こんな下等な動物よりアフリカで餓死している
人間を救えばいいんだよ
とにかく貼った奴は良い動画をありがとう
これが現実なんだからもっといろんなところに貼ろうぜ
281ノーブランドさん:05/02/11 13:30:18
大体中国の人は生活がかかってるんだから
いちいち殺してたら大変だろ
「可愛そう」って言う奴は
殺す分の手間賃を払えよな
まあ現実を知らないでキーキー騒ぐのが動物愛護派だからな
キモィキモィ
282ノーブランドさん:05/02/11 16:00:42
たぬきなんかいくら死んでもいいぢゃん
283ノーブランドさん:05/02/11 17:20:30
今の時期、もうファーコートは在庫処分で値下げなのかな?
284ノーブランドさん:05/02/11 18:13:14
285ノーブランドさん:05/02/11 21:02:16
何回も出んじゃねえよ気違い愛護野郎
安物の服しか買えないからってしつけえんだよ
286ノーブランドさん:05/02/11 21:19:26
リンク先見てないけど、屠殺のムービー?
わざわざ見つけてきて人に見せようとしてる方が基地外だね。
こんな事しても、愛護の人は性格異常者が多いと思われるだけだよ。
287ノーブランドさん:05/02/11 21:39:26
人が毛皮着ようが何着ようが勝手だよ
もう本当にどうにかしてほしい
動物なんて人間じゃないんだから
なにしてもいいにきまってるのに、、、、
288ノーブランドさん:05/02/11 21:47:40
アライグマは害獣だから殺していい
毛皮を使うのは資源の有効利用
289ノーブランドさん:05/02/11 23:13:45
ヤフオクでトルマのコート見たら、アレが1つや2つじゃない・・・
290ノーブランドさん:05/02/12 02:28:08
291ノーブランドさん:05/02/12 02:39:48
ここのスレの住人は本当に基地外ばっかりだな、
こんなの見て平気で毛皮着るのは正しい!!!とか言ってるんだもんな
生きたまま皮を剥がれるあらいぐま見てニヤニヤしてんだろ?
こえー
これみたらちょっと毛皮やめようかなとか思うのが普通だよな
292ノーブランドさん:05/02/12 21:18:04
宝石スレにアフリカの紛争ネタ貼る人と似たようなもんか。
何か他人を啓蒙したくて仕方ないんだろね。
実際のところ皆百も承知なんだけどね〜。
293ノーブランドさん:05/02/13 00:24:54

>考えさせられる動画見つけたよ♪
>
>1 :番組の途中ですが名無しです :05/02/12 23:58:55 ID:xNQO+uFt
>   (;・`д・´)こ、これは・・・!
>
>   http://my.so-net.net.tw/sirwang/fur.wmv

ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1108220335/l50
294ノーブランドさん:05/02/13 09:00:26
お前はグロ画像を貼り続けるただの荒らしだよ
295ノーブランドさん:05/02/13 11:35:59
毛皮が悪い悪いって騒ぐ人って、靴もかばんも
革製品はひとつも使ってないのかなあ?
レザーやスエードにはどうしてもっと騒がないの?
296ノーブランドさん:05/02/13 17:56:50
単純に
「生きたままじゃなくて殺してからにしろよ」
って話なのに過剰反応する奴が多いな
要するに見たくない物は見ないって事か
297ノーブランドさん:05/02/14 02:20:10
>動物なんて人間じゃないんだから
>なにしてもいいにきまってるのに、、、、

そう言って2chで猫虐待中継をして、逮捕された馬鹿がいましたね。
298ニュー速からきました:05/02/14 04:11:24
毛皮着てるバカ女と大阪人は氏んでください。
299ノーブランドさん:05/02/14 04:12:52
ほんと女ってバカですねー
300ノーブランドさん:05/02/14 04:23:27
みなさん動画みましたか。
これでも毛皮きてる奴って最悪だろ。
毛皮着てる奴のメンタリティーは自分の欲求の為にだけに無抵抗の幼女惨殺した犯人となんら変わんないね。
301ノーブランドさん:05/02/14 04:30:06
馬鹿な奴ほど毛皮を愛す
302ノーブランドさん:05/02/14 04:31:21
荒らすなって書いてあったじゃないかw

相互リンク★
【動画あり】生きたまま皮を剥ぐ中国人
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1108316969/l50
303ノーブランドさん:05/02/14 11:33:05
304ノーブランドさん:05/02/14 14:24:48
いい悪いは別にして毛皮愛用してる人一度はこうゆう動画で現実も見ましょう。
305ノーブランドさん:05/02/14 16:24:56
なんで生きたまま剥ぐ必要があるの?
306ノーブランドさん:05/02/14 16:27:20
動物愛護が叫ばれているこんな時代
NNだと間違いないでしょうね。
307ノーブランドさん:05/02/14 16:30:36
>>297
あれに関してはあれくらいでギャーガー騒ぐ
アイゴーの馬鹿さだけが恥ずかしい余韻となって残ってるのだが…
308ノーブランドさん:05/02/14 17:27:05
動物愛護団体はいくら正しくても極端なのが多くて萎えるのは確かだけど、
>>307みたいなバカは死刑だね。
309ノーブランドさん:05/02/14 21:41:39
毛皮シーズン終わったのにガタガタ言われてもねぇ…
とりあえずsageてスレ埋め立てがんがって下さい。
310ノーブランドさん:05/02/14 23:29:47
2chはいろいろな意味で馬鹿が多いですね
311ノーブランドさん:05/02/15 08:53:34
半毛皮団体の動画
ttp://www.abfang.com/furcruel.wmv

泣きそうになった。
生きたまま手足切り落とされて全身の皮剥がれてもまだ息してる。
せめて楽にしてやってくれと思った。
こんな残酷な動画初めて見た。


ttp://dolby.dyndns.org/upfoo/mov/1108301570418.wmv だな

デビや梅宮やうのや叶姉妹に見せてやりたいもんだな
312ノーブランドさん:05/02/15 09:14:18
ブタを殺す動画。
ttp://www.ogrish.com/archives/2004/december/ogrish-dot-com-pig-chainsaw-beheading-high.wmv

首、切り落とされたのに体だけバタバタしてる…
人間もこうすれば、同じように体だけビクンビクンするのかな
313ノーブランドさん:05/02/15 11:27:08
そういう画像を見せていい気になってる「半毛皮団体」(反毛皮って言いたいんだろうねw)も
じゅうぶん残酷な神経の持ち主
314ノーブランドさん:05/02/15 21:26:49
>>313
透明あぼ〜んでスルー汁
315ノーブランドさん:05/02/15 21:55:32
   ∩___∩       |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |    >>310    iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
      l´ ̄ ̄`l'''''−、
      l´ ̄`l  ̄`l、 lヽ, l  .⊆ヽ、
`ヽ、    |.   |    ヌ|'''''`   '''-,, _ノヽ、..... |`ゝ  .ヽゝ
    `ヽ、l,__,.l             ヽ、 `',...l┴、  .l~~l |ヽ
;;;ヽ、  /'''´ ̄(●)'l/'''-,,,、 ,,.::--''´ ̄ヽヽノ |  |   l_,,,l l~~l
 ヽヽ/         (●) ヽ _,,,.::--''   |  |  l~~l l~~l
;;;、 `/      U        ヌ――――-、|_l .l .l l .l
 .`/   U           |、____ノ_  l .l l .l
、...l             U     |´         `lゝ´入ノ
316ノーブランドさん:05/02/15 22:15:38
生きたままが問題なら、その業者に言えばいいじゃん。
屠殺の仕方を変えるよう指導しにいけば?
毛皮そのものを否定する必要はない。

それに生きたまま剥ぐのはレアケースではないの?
普通に考えても殺してからのほうが毛皮も剥ぎやすいと思うんだが。
317ノーブランドさん:05/02/15 22:19:58
毛皮着てるのは低学歴
318ノーブランドさん:05/02/15 22:26:34
 ∩___∩       |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |    >>317    iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
      l´ ̄ ̄`l'''''−、
      l´ ̄`l  ̄`l、 lヽ, l  .⊆ヽ、
`ヽ、    |.   |    ヌ|'''''`   '''-,, _ノヽ、..... |`ゝ  .ヽゝ
    `ヽ、l,__,.l             ヽ、 `',...l┴、  .l~~l |ヽ
;;;ヽ、  /'''´ ̄(●)'l/'''-,,,、 ,,.::--''´ ̄ヽヽノ |  |   l_,,,l l~~l
 ヽヽ/         (●) ヽ _,,,.::--''   |  |  l~~l l~~l
;;;、 `/      U        ヌ――――-、|_l .l .l l .l
 .`/   U           |、____ノ_  l .l l .l
、...l             U     |´         `lゝ´入ノ
319ノーブランドさん:05/02/16 21:46:56

http://dolby.dyndns.org/upfoo/mov/1108301570418.wmv
怖くて見る事が出来ない人のための映像解説

■毛皮の為に、屋外で残酷な殺され方をされるアライグマの映像
■2,3回地面に力いっぱい打ち付ける
■意識がもうろうとしながら苦しそうにもがく
■前足をナタで切断される
■後ろ足を吊るされて、生きたまま毛皮を剥がれていく
■悲鳴を上げないように、予め「声帯」を摘出されている(アライグマも鳴く)
■皮を剥がされても、生きています
■苦しみながら死んでいく潤んだ瞳
320ノーブランドさん:05/02/16 22:47:51
アライグマの毛皮ってあるんだ。
ミンクとフォックスとラビットくらいしか見たことない。
321ノーブランドさん:05/02/16 23:06:43
>>319
>悲鳴を上げないように、予め「声帯」を摘出されている(アライグマも鳴く)
そんな手間かけるくらいならさっさと屠殺するだろう。
ちっさな声帯とるほうが殺すよりよっぽど手間かかるじゃん。
その映像、ホントに毛皮製造場面?
毛皮目的でもなんでもないただの虐待映像を
毛皮製造だって言い張ってたりしないか?
動物実験反対派でも似たようなケースあるしなあ〜。
そもそも実験のかどうかも怪しい写真貼ってるHPとか。
322ノーブランドさん:05/02/16 23:11:47

牛や馬と違って、小動物は生きたまま皮を剥ぐのが常識
殺してからだと固くなるからね
323ノーブランドさん:05/02/16 23:18:27
>>319みたいに残酷映像集めて見せて喜んでるマニアって
本物の基地外だね
324ノーブランドさん:05/02/17 02:37:43
動物愛護なのかフリしてるのか知らんけど、スレ違い。
ココはファ板なので、変態グロ画像はどーでもいい。
325ノーブランドさん:05/02/17 12:09:10
性犯罪者と同じで、毛皮を着ている人間は
自分を正当化する特殊な論理回路が形成されてるんだよ。
想像力が常人の半分にも満たないのでは?
恐らく、何も考えず、オートマチックに生きていると思われる。
残念だけど、良心に訴えかけても無駄。
法律で何とかしないとね。

尚、食用で瞬殺される牛の皮と商品価値をあげるために
残酷な殺され方をする毛皮はまったく別物。
326ノーブランドさん:05/02/17 12:58:14
>尚、食用で瞬殺される牛の皮と商品価値をあげるために
>残酷な殺され方をする毛皮はまったく別物。

そう、つまり用途の問題ではなく殺され方の問題だね。
無用に残酷な殺し方は法律で禁止し、違法に続ける業者は処分されればよい。
ところが、例えばフランスで生産されたラビットファーでも一緒くたにして騒ぎ立てるような
基地外じみた狂信者がいるせいで、まともな論理が通じなくなる。
そういう馬鹿こそ、反毛皮運動にとって最も有害だね。
327ノーブランドさん:05/02/17 20:09:34
しかしあの映像を見てもなんとも思わないとは
毛皮肯定派の言う下等動物にも劣るよな。

身近な人の痛み、多人種の痛み、他の動物の痛み
を想像できるのが人間のいいところの一つなのだが。
それが無いとなったら、悪魔だよ。
328ノーブランドさん:05/02/18 01:21:57
なんで毛皮に傷がつくような屠殺するのかわけわかめ
329ノーブランドさん:05/02/18 14:36:14
>>328
>>321だと思われ
330ノーブランドさん:05/02/18 17:05:04
さむっ
ムートン着たい。
331ノーブランドさん:05/02/18 23:05:28
ラビットのファージャケって温かいから
ついノースリのインナー着ちゃうけど汗かくんだよね〜
裏地が微妙に湿ってくる。
332ノーブランドさん:05/02/18 23:28:15
ラビットって全然あったかくない
333ノーブランドさん:05/02/19 06:02:06
5号〜7号ぐらいの細身のムートンやファーコート(ロング)を探していましたが、
みつかりません。おすすめのブランドorショップはありますか?
334ノーブランドさん:05/02/19 08:49:49
893 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:04/11/21 05:47:41
子供の頃は、毛皮なんて全然興味ありませんでした。
成金趣味というか、オバサマがゴテゴテと着飾っているイメージで。
ところが、社会人になって経済的に多少余裕ができた頃、ショップで店員さんに
「羽織ってみるだけでも」と薦められ、「毛皮なんて悪趣味だし、太って見えるからイヤだ…」
と思いながらも、断れずに羽織ってみたら・・・
フワフワの感触、あたたかさと安心感、またニッティングだったので着膨れもせず、
虜になってしまったのでした。
受注生産、数量限定だったので、銀行まで走って(私にとって)大金下ろして衝動買いしちゃいました。

それ以来、次々ファー物が欲しくなり、とりつかれたような魅力を感じます。
ですが、どなたかが仰っていたように、「毛皮は大切に使えば代々使えて・・・」というのは、
嘘とは言わないまでも、ケースバイケースだと思います。
安物のラビットにまで「一生モノですよ!」なんて、明らかなセールストークする店員さんもいらっしゃるし。
よほど良い物(数百万するコートなど)を、シーズンオフには1万払ってクリーニング店に預け…
なんてやってれば、なんとか10〜20年きれいに保てるかもしれませんが。
毛皮賛成派のサイトでも、「毛皮は消耗品です。」とはっきり書かれています。

また、リメイクって、大変な費用かかりますよ。
何百万もするコートを数十万かけてケープやマフにリサイクルするなら何とかわかるけど、
数十万のコートじゃ、リサイクルする人なんて稀だと思います。
そう考えると、昔通り、毛皮は高級品!だったほうがまだ大切にしてもらえて良かった気がします。
今のラビットは本当に安かろう、悪かろうが多く、使い捨てになってしまうことが目に見えてますから。。。

私は、もっと毛皮が欲しいと思っています。
ジャケット2着、フォックスのマフラー、ダチョウのファーを持っていますが、もっと欲しいです。

残酷だということわかっています。
でもやめられません。
ついでに言うと、私は中古のウサギのジャケットを持っていますが、ペットとしてウサギを飼ってもいます。
335ノーブランドさん:05/02/19 12:29:53
>334
毛皮作り
tp://www.ogrish.com/archives/2005/february/ogrish-dot-com-fur_slaughter3.wmv
336ノーブランドさん:05/02/19 16:40:33
すごい!なんか無理やり服を脱がせるようにして毛皮はぎとるんですね!
あんなにむくむくしてたタヌキが剥ぎとられた後は顔とかすっごいスリムで!
やっぱ毛皮がなくなると寒いのかな?もういちど毛皮を着させてやりたい
ですね。
てゆうかこうゆうお仕事の体験してみるとよいと思います。
自分の手は汚さず…って平和ボケしちゃってるわたしたち。
337ノーブランドさん:05/02/20 01:01:34
とうとう狸になっちゃったよw
猟師かよ!
338ノーブランドさん:05/02/20 01:07:14
よくみんな貼られる動画見れるね−
今度は狸鍋の作り方?
339ノーブランドさん:05/02/20 01:27:28
グロ画像マニアの自演だろw
340ノーブランドさん:05/02/22 02:58:33
>>279
>いまさらこんなチンケな動物がいくら死のうが関係ねえwwww
>むしろ爽快wwwwwwwwwwwwww

さすがにそれはないだろ・・・
まじでひく
341ノーブランドさん:05/02/22 08:15:47
>>335
なんでコピペにレスするの?
342ノーブランドさん:05/02/22 09:02:10
チンケな動物=>>279
343ノーブランドさん:05/02/22 09:09:33
動画見たら毛皮着れないわ。今持ってる毛皮のも見たくない
344ノーブランドさん:05/02/22 11:02:26
>>340
だから基地外の自演に反応するなって・・・
345ノーブランドさん:05/02/22 14:09:26
346ノーブランドさん:05/02/22 20:42:11
べつにグロ画像なんか見ないから着れるよ。
それにファーはたぶん来年も流行るでしょ。
私は去年も一昨年も買いました。
コート、ジャケット類はだいたい夏に予約→秋に受け取りにいく。
来年も気になるのがあったら予約するよ。
あと季節はずれにオクで安値でおとせないたらいいな、とか。
347ノーブランドさん:05/02/23 01:04:01
そこで>>343がオクデビューですよ
348ノーブランドさん:05/02/23 09:03:49
349ノーブランドさん:05/02/23 19:36:56
>>346
毎年毎年、動物無駄に殺してんじゃねーよ!
せめてオークションで中古落としとけ。
350ノーブランドさん:05/02/23 21:54:53
そんなに毛皮買ってもクローゼットや保管が大変じゃない?
数十万〜数100万のアウターを毎年ポンポン買える身分じゃないから
余程気に入ったのがない限り毛皮は極力買わない様にしてる。
20年前位の母の毛皮なんかも、かなり今着るとカッコいいしね。
351ノーブランドさん:05/02/24 00:42:41
リフォームしたらいいのに。
352ノーブランドさん:05/02/24 00:51:39
私も母親のお古と、ユーズドで買ってます。
60年代ぐらいのアメリカやフランスのユーズドは
今のものよりデザインがずっときゃしゃで可愛い。
レザーもスエードもそうだけど、動物の命を貰ったものだから
長く大事に着てあげないとって思います。
353ノーブランドさん:05/02/24 01:25:13
古着屋にもファーものたくさん売ってるんだから、それ着てください。
354ノーブランドさん:05/02/24 01:32:02

すぐ上にそう書いてあるけど
355ノーブランドさん:05/02/24 20:17:30
毛皮は新品でないと気持ちわるいしイヤだ。
虫食いとか、変色とか、その場で完全にチェックするのはほとんど不可能だし、
古着屋の毛皮なんてクリーニングしてあるかどうかさえ信じられないし。
あと、毛皮についた臭いはとれないから。
高くても新品がいいよ。クリーニングしたユーズドより、新品の方がやっぱり毛の状態もいいし。
サイズは特注するからジャストフィットに作るし、シェアードとかならけっこう華奢になる。

356ノーブランドさん:05/02/24 22:39:27
そろそろファーも暑いときありますね〜
中に冬キャミ着て羽織ってますが
裏地のポリエステルがまとわりついてくる感じ。
357ノーブランドさん:05/02/24 22:54:55
ムートンは一般的に言ってファーと認識されるの?
それとも、レザーみたいに欧米でも着られる?
358ノーブランドさん:05/02/24 23:32:46
お聞きシマス。。

当方 極寒の地方都市に住んでる小梨の
バイト主婦でつが 職場に毛皮のジャケを着てったらイヤミですかね
職場は公僕がうじゃうじゃいるお堅いトコです そこの非常勤バイト職員なんです
ジャケっていってもラビットで安モンなんですが

正社員や正職員だったら着てくだろうか 今毛皮ってどんな位置なのだろうか

359ノーブランドさん:05/02/24 23:42:49
確かにファーって安モンでも着るのに勇気いるよ。
タカビーな女に見えそうなのもあって私は着ない。
そうでなければ、食肉の残りの兎くらいはカジュアルに引っ掛けたい気もするれど。
360ノーブランドさん:05/02/25 00:31:01
>>358
遊びっぽくてお硬い職場に合わないかも、って言う心配ならわかるけど
イヤミになるって意味がわからない。
シルバーフォックスやミンクのロングコートとかだったら
どこのスナックへ出勤だよって思われるだろうけど。
パートのおばさん同士とかで何かあるのかな・・・おばさんの世界ってわからん
361358:05/02/25 01:02:35
ロング毛皮=お水 てイメエジがありますね

家計を助けるためにパアトに来てる主婦が集う中に
毛皮を着てってラどうでしょうかね

自分は主婦といっても自分の小遣い稼ぎで働いてますので
髪に服に爪にかまけてるんです 嫉妬されるか?と思っても
サラサラ自分のスタイルを変える気はないのですが

ウサギのショートジャケなのでホントにカジュアルです
ロライツやデニムのロンスカを合わせようかと思ってます
毛皮にミニスカ&ブーツははもーはきません いい歳なんで

 
362ノーブランドさん:05/02/25 02:21:24
だっさ
安物ラビットで「嫉妬される」って笑えるw
どんだけ田舎のオバハンなんだ
363ノーブランドさん:05/02/25 02:22:44
>358の気持ちって分からんでもない。

毛皮って安物でも高いものでも気を遣いそう。
どちらにしろ、番う意味で後ろ指差されそう。
364ノーブランドさん:05/02/25 02:23:58
>当方 極寒の地方都市に住んでる小梨の

小梨って何?
365ノーブランドさん:05/02/25 02:26:10
>>363
どんな田舎に住んでんの?
今年はこんだけみんな着てたのに
366ノーブランドさん:05/02/25 02:28:39
子なし、だってさ<>>364

故意の誤字って良く見かけるけど意図が分かんない。
367363:05/02/25 02:30:27
私は23区内だよ。

「みんなが着てる」とか、関係ない。
368ノーブランドさん:05/02/25 02:32:46
>>358
>極寒の地方都市に住んでる
モスクワ辺り?


ファー着ていいよ。許す!
369ノーブランドさん:05/02/25 02:33:22
>>366
質問と何の関係があるんだろう?
ほんとに意味不明だ…
370ノーブランドさん:05/02/25 02:34:11
>>367
こいつも頭悪いね・・・
371ノーブランドさん:05/02/25 02:34:58
>>368
いや、地方都市っていうからウラジオストクあたりじゃない?w
372ノーブランドさん:05/02/25 02:36:40
子供がいないから余裕があると言いたいのかと思われ。
373ノーブランドさん:05/02/25 02:40:10
>>370
>>365も頭悪いよね・・・
374ノーブランドさん:05/02/25 02:41:43
極寒地在住者は何着てもいいよ。
375ノーブランドさん:05/02/25 02:43:36
>>373
何を言われてるかまだ解ってないのかよw
376ノーブランドさん:05/02/25 02:59:29
>バイト主婦でつが 職場に毛皮のジャケを着てったらイヤミですかね
>ジャケっていってもラビットで安モンなんですが

>家計を助けるためにパアトに来てる主婦が集う中に
>毛皮を着てってラどうでしょうかね
>自分は主婦といっても自分の小遣い稼ぎで働いてますので
>髪に服に爪にかまけてるんです 嫉妬されるか?と思っても
>サラサラ自分のスタイルを変える気はないのですが


わかりやすくて笑えるじゃないか
つまり358は住んでる地域や気候に何の関係もなく、ただ
「地方のパートの主婦なのに毛皮なんか着ちゃう自分」
「他の貧乏おばさんとは違う、まだまだ若作りでオサレな自分」を自慢したかったんだろw
安っぽいラビットファーなんかじゃ一般的には何の自慢にもならないってことには
気づかなかったんだろうな
世界の狭い田舎の主婦っていうのは痛々しいねえ
377ノーブランドさん:05/02/25 03:03:54
田舎・田舎連呼してる香具師はほぼ間違いなくド田舎出身者だから放置した方がいいよ。
都会に出てきて勝ち誇ってるだけだからさ。
378ノーブランドさん:05/02/25 03:08:40
>>376
でも、子なしチュプで家計のためではなく小遣い稼ぎにパートして、って…まァいいご身分だよ。
羨ましいくらいだ。

兎には興味ないけど。
379ノーブランドさん:05/02/25 03:13:34
>>376
裏返せば、>>358にとっては「狭い田舎」=全世界、だとも言える。
その中で勝ち組なら恐らくそれでモーマンタイなんだろう。
380ノーブランドさん:05/02/25 03:15:57






最強の毛皮はなんですか?




381ノーブランドさん:05/02/25 09:52:55
>346
あんたの来世か子供が同じ死に方するだけだよ

因果応報とか、業とか、親の因果が子に報い・・とか しらんか?

坊さんの言葉だよ あんたも生きたまま皮を剥がれるといいね、交通事故なんかで。
382ノーブランドさん:05/02/25 11:06:43
>>377
どうだろう
俺は田舎に住んだことがないからこそ
価値観の合わない田舎の人間が苦手だよ
383ノーブランドさん:05/02/25 13:50:03
>382 はげど
384ノーブランドさん:05/02/25 15:31:19
地球温暖化防止のために毛皮をきて
暖房つけるのやめましょう。
着る毛皮は、食用動物の残皮つかえばいいでしょう?
385ノーブランドさん:05/02/25 23:09:29
2ちゃん語講座@家庭板

小梨 = 子なし
チュプ = 主婦
386ノーブランドさん:05/02/26 05:38:02
ラビットもピンキリだと思います。
子ウサギの毛や、レッキスの毛で、デザイン(ブランド物とかね)や加工が良くて、となると、
見た目も感触も安物ラビットとは全然違うし。
2万〜4万程度のラビットジャケット、リーズナブルかも知れないけど、
あのなんとも言えないチープな感じ(生意気なこと言ってますが…思いませんか?)は苦手。
かと言って、大袈裟なミンクのロングなんかも手が出ないし、TPOや年齢的にも着こなせない。
そういう訳で、今冬はエポカのラビットジャケ愛用してました。
ラビットでこの値段?って感じじゃあったけど、買って良かったと思ってます。
品があって、でもカジュアルなデザインで、それにラビットだから嫌味がなくていいかな〜と思って。


387ノーブランドさん:05/02/26 08:18:32
(´ι _`  ) あっそ
388ノーブランドさん:05/02/26 13:59:44






最強の毛皮はなんですか?





389ノーブランドさん:05/02/26 15:45:36
>>388
鬼のパンツ
390ノーブランドさん:05/02/28 10:53:40
>>386
おばちゃん、新聞にチラシはさまってなかったんか?
ほんだら便所の紙にでも書いとけや
391ノーブランドさん:05/02/28 15:27:26
>>390
元々そういう板でしょ。愛誤vs毛皮好きの議論してるほうがむしろ・・・。
というかただのヒガミ?
392ノーブランドさん:05/02/28 17:49:02
>390じゃないけど、>386のどこに僻まれるようなことが書いてあるんだろ・・・???

ところで、ここはラパンが好きな人ばっかりなのかな?
私は超寒がりなので、ラパンじゃ着る意味がなく、毛足長めのムートンコートが手放せなかったんですが、
この冬は一目ぼれして買ったアンティークのラクーン(ショート丈)を愛用中です。
いかにもヨーロッパの古着っぽいシルエットがすごくかわいくて、保存状態も完璧、
裏のシルクも綺麗でほとんど着用のあとがないのに、12万で買えてしまった。
春からのオフシーズンには保管料もかかるけど、前の持ち主の分まで
大切に着ようと思ってます。
寒がりで肩こり持ちの私には、実用性とおしゃれの両方を満たしてくれる最適な素材です。
そういう意味で、今年のブームで若い子向けのデザインがたくさん出回ったのは
すごく嬉しかったけど、見栄で着たり、流行だからって1シーズンだけ着て飽きてポイ、みたいな
ものにはなって欲しくないな。
393ノーブランドさん:05/02/28 18:30:12
>>392
古着のムートンでショート丈なら、別に12マンは安くもないんじゃない?
私も毛足の長いムートン欲しい。でもショートじゃなくてセミロングぐらいのがいい。
予算20万じゃ無理か?
ここラパン好きな人ばっかり?
毛皮反対者が怖くて、ラパンの話しかできなくなっちゃったんじゃない?
前にムートンでチャリ通勤の人が出てたと思うけど。
394393:05/02/28 18:32:33
あ、失礼。ラクーンね。
ジョセフィーヌでラクーンのケープ?買ったけど、11万だったから、そんなもんかもね。
395392:05/02/28 18:46:54
>>393
ムートンは今2枚を着まわしていますが、どっちもハーフ丈(1枚はキッド)です。
カジュアルで、軽くてあったかいよね。海外で買うと安いですよ。
食用の家畜動物の毛皮は、皮革と同じように新品でも気兼ねなく買っています。
もちろん、大切に長く着るけどね。
396ノーブランドさん:05/02/28 19:17:34
>>395
ハーフ丈だと、脚が寒くないですか?(私も寒がり。)
裏地シルクって、肌触りだけでなくポリエステルより暖かいのかな。
次の冬までにお金貯めて、とにかくあったかいムートンが買いたい・・・。
397ノーブランドさん:05/02/28 19:24:23
>>388
熊とか
398ノーブランドさん:05/02/28 22:08:28
>>395
裏地がシルクだと肌触り良さそうですね
私だったら思わずキャミ上に着たくなってしまいます。
持っているラビットファージャケは裏地ポリエステルなので
ノースリに羽織ると素肌に冷たいです。
399ノーブランドさん:05/02/28 22:29:51
ムートンって軽い??
レザーで内側にファーだし、普通はかなり重いのが多いけどね。
400ノーブランドさん:05/03/01 21:24:32
>>399
使用した毛皮にもよるかと。
氷点下の雪国でも着て外を歩けるようなごっつい物もありますが、
薄ーいのも「ムートン」として売られてますよ。



401ノーブランドさん:05/03/01 21:31:13
ムートンってミニ絨毯だろ?
402ノーブランドさん:05/03/02 13:32:39
「ラパン」って何ですか?
誰か教えて下さい。
403ノーブランドさん:05/03/03 00:48:14
>>402
うさぎ
404ノーブランドさん:05/03/03 23:04:35
405ノーブランドさん:05/03/04 13:43:31
>>404
そのURLからして見る気にならない。
406ノーブランドさん:05/03/10 20:05:17
407ノーブランドさん:05/03/10 20:07:14
408ノーブランドさん:05/03/10 23:47:25
春になったから誰も居やしない
409  :05/03/12 07:01:39
410ノーブランドさん:05/03/14 22:56:22
ジェニファーロペス
ttp://www.jlodown.com/

>>405 愛護協会のだったよ
411ノーブランドさん:05/03/15 13:44:52
デパートのファーサロンを通りかかったら、勧められたのでちょっと中をブラブラしてきた。
わりと気に入ったものあったけど、わざわざ毛皮を春先に買う気がしない・・・。
夏か秋なら、すぐに着れなくても「これから着れるから」と思って買っとくけど。
今の季節が一番売れなさそうだな、と思った。
412ノーブランドさん:05/03/18 16:02:19
毛皮を着る女達ってSが多いのか?
なんか、そんな気がするけど、気のせいか?
413ノーブランドさん:05/03/18 16:34:36
毛皮好きな女がSかどうかはわからないけど
毛皮好きな女を好きな男はMっぽい気がする
414M男:05/03/19 08:15:36
お呼びですか?女王様!
毛皮のコートにピンヒールロングブーツの組み合わせは、最高です!!(^○^)ノ
415ノーブランドさん:05/03/19 15:31:57
毛皮を着る女はどう考えてもSだろ。
自分を着飾るのに他の動物使うんだぞ。
416ノーブランドさん:05/03/19 16:26:06
ウールのセーターも革靴も他の動物だから
じゃあ人類は全員Sだな
417ノーブランドさん:05/03/19 19:21:38
毛皮売り場の店員さん これから何して暇つぶすのだろうか
418ノーブランドさん:05/03/19 21:10:32
今でもファーコート着ている人見ますが
中は何を着ているのでしょう?
とても暑くないでしょうか。
419ノーブランドさん:05/03/19 21:58:36
毛皮のコート着ている女性って、虐ヲタ女が多いような気がするのですけど
俺の気のせいですか?
420ノーブランドさん:05/03/20 03:41:18
>虐ヲタ女
意味がわかんないんだけど
421ノーブランドさん:05/03/20 12:18:31
>>419
すごい無理がある発想
422ノーブランドさん:05/03/20 12:24:40
>虐ヲタ女

何て意味?ていうか何て読むの?
423ノーブランドさん:05/03/20 13:52:20
>>422
たぶん「虐待ヲタク女」と言う事でしょう。つまり略
意味は、動物などを虐待する女の事だと思うよ。
424ノーブランドさん:2005/03/22(火) 04:11:58
中国毛皮養殖場の内側
http://www.fur-free.com/index.html
425ノーブランドさん:2005/03/24(木) 00:10:58
426ノーブランドさん:2005/03/24(木) 00:17:56
植物の鉢植えってやっぱり虐待だよね?
427ノーブランドさん:2005/03/24(木) 06:38:24


428ノーブランドさん:2005/03/24(木) 22:32:56
429ノーブランドさん:2005/03/27(日) 03:10:49



毛皮を買う奴は池沼
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1110721643/l50



生きたまま皮を剥ぐ動画あり。
430ノーブランドさん:2005/03/27(日) 03:14:17
>>416
おい、お前、ウールの採取方法知ってて言ってんのか?w
毛皮マンセーな奴って本当に池沼なんだなwww
431ノーブランドさん:2005/03/27(日) 14:29:20
S×E思想
432ノーブランドさん:2005/03/27(日) 14:56:13
>>430>>415の日本語も読めない文盲らしいw
しかも皮革製品については言及もできないところが笑えるw
433ノーブランドさん:2005/03/28(月) 21:43:50
もう暖かいから誰も毛皮着てないじゃん
シーズン終わってから何頑張ってんだか
434ノーブランドさん:2005/04/04(月) 06:38:14
毛皮マンセーなあなた、これご参考に。
http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0303/28_01/index2.html
435ノーブランドさん:2005/04/05(火) 22:57:08
毛皮はだめで肉はいいの?
436ノーブランドさん:2005/04/05(火) 23:13:37
↑残念っ!
前スレ・前々スレで語り尽くされました。
437ノーブランドさん:2005/04/06(水) 00:47:20
ヘビ革もだめ?
438ノーブランドさん:2005/04/06(水) 01:20:48
毛筆もダメ
439ノーブランドさん:2005/04/06(水) 11:08:00
毛皮に使われる顔料ってかなりの毒らしいよ。着てると毛とともに、口の中から体に入るらしいし
440ノーブランドさん:2005/04/06(水) 21:29:59
>>439
うわやっべぇ〜毎日日替わりで色んな毛皮着てたから毒だらけだ〜
アレ?でも染めてあるやっす〜い毛皮なんざ持ってなかったわ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノ \ / \
441ノーブランドさん:2005/04/07(木) 05:45:26
おばかだなぁ。動物の毛を毛皮に加工するために多数の毒性ある薬品により仕上げられてんのぉ。無知〜
442ノーブランドさん:2005/04/07(木) 05:50:41
つーかたまに毛舐めてたわ
443ノーブランドさん:2005/04/07(木) 14:42:02
>>441
レザーも化繊も化粧品も何でも毒性のある薬品が製造工程に使われてるよw
どこまで無知なの?w
444ノーブランドさん:2005/04/07(木) 16:30:42
441は毛皮だけとは言ってないしw
445ノーブランドさん:2005/04/07(木) 17:13:21
>441は服も着ないし日用品も使わない原始人なんだよw
446ノーブランドさん:2005/04/07(木) 21:23:05
>>441
分かったよ。
おまえが毒性のある薬品により仕上げられた毛皮しか持ってないって事がw
447ノーブランドさん:2005/04/07(木) 23:10:25
人の挙げ足ばかりとるなよ。現に中国染色工場の周辺住民やら働くやつらは病気で倒れてるからなぁ。国で認められてる化粧品の化学合成物質とは違うし。
448ノーブランドさん:2005/04/08(金) 14:21:24
>>447
ちゅうごくwww
汚国の中の人おつかれチャーン
449ノーブランドさん:2005/04/08(金) 22:42:42
本当の汚国はそういうものを要求する国じゃねぇの?
450ノーブランドさん:2005/04/09(土) 22:13:49
>>441>>447>>449
そういえば、それってどういう毛皮を言ってるの?
ネット等で売られている職人の顔も工房の場所も分からないような所で仕立てられた
10マソ単位の安い毛皮って事?
451ノーブランドさん:2005/04/10(日) 01:45:40
どんな毛皮もなにもみんな同じさ。犬猫の毛だって日本にくるときには、別の毛皮として入ってくるんだし。高級だからどうのって事はないね、ただ大手ブランドメーカーが扱えば高くなるし、
452ノーブランドさん:2005/04/10(日) 04:57:58
以前イタリアで毛皮のコート買ったけど、それも↓こういうもん?
>どんな毛皮もなにもみんな同じさ。犬猫の毛だって日本にくるときには、別の毛皮として入ってくるんだし。

それなりの有名ブランドで品質はとても良かったけど。
453ノーブランドさん:2005/04/10(日) 12:10:37
>>452は真性の低脳?それとも451の自演?w
454ノーブランドさん:2005/04/10(日) 17:07:05
自演のわけねぇだろ。まったく。モノの価値はデザイナーの価値で変わるんだよ。俺にしてみりゃまだ毛皮=高価なんて考えてるデザイナーの古くさくて閉鎖的な感覚に価値はなと思うが。
455ノーブランドさん:2005/04/10(日) 17:45:39
>>454
っていうか( ・∀・)イイ毛皮っていうのは年々獲れる数が少なくなっているから桁違いに高いぜ。
セーブルの原皮今幾らすっと思ってんだ?
456ノーブランドさん:2005/04/10(日) 18:55:18
>モノの価値はデザイナーの価値で変わるんだよ。

すごいバカ発見!w
457ノーブランドさん:2005/04/10(日) 19:55:08
何がバカなのか言ってみろよ。今の世の中そんなもんだろ、バカ
458ノーブランドさん:2005/04/10(日) 20:57:00
さぁ!みんなでチョソの皮はいでこようぜ
459ノーブランドさん:2005/04/10(日) 20:57:24
456は良い毛皮に価値があると思ってんの?良い毛皮って…みんな養殖場は同じだしね‥なんか話ずれてないかい?
460ノーブランドさん:2005/04/10(日) 21:21:34
>>459
( ゚Д゚)ハァ?
養殖場は世界中にごまんと在りますが?
釣りですが?マジですか?
461ノーブランドさん:2005/04/10(日) 22:57:43
>>459
お前さ、とりあえずパソコン買える身分になってからファ板来いよw
貧乏人の僻みウザすぎ
462ノーブランドさん:2005/04/11(月) 00:06:31
あの〜
素朴な疑問なんですけど・・・
ここにカキコされているのは、本当に女性なんでしょうか?
教えて下さい。
ちなみに俺は男です。
463ノーブランドさん:2005/04/11(月) 00:17:19
男女両方じゃない?
464ノーブランドさん:2005/04/11(月) 12:58:15
てか頭悪すぎ(;^_^A養殖してる国なんて限られるんだよ。世界の流れは、毛皮=非人道的とみて、法で廃止される国が増えてるんだよ
465ノーブランドさん:2005/04/11(月) 12:59:21
それからさーパソ持ってないと発言できないってレス、やばくない?恥ずかしくないかい?幼稚すぎて呆れます。
466ノーブランドさん:2005/04/11(月) 13:01:15
せっかくレス残すんだったらもうちっと毛皮についてお勉強なさいな。レベル低すぎてお話になりません。さよなら〜
467ノーブランドさん:2005/04/11(月) 13:18:27
連レス×顔文字×勝利宣言×逃亡
満貫ですね
468ノーブランドさん:2005/04/11(月) 15:39:17
どうでもいいけど、ケータイ厨は「改行」覚えろよ。
469ノーブランドさん:2005/04/11(月) 20:13:58
>>468
携帯とPCと何処で見分け付ける訳?
470ノーブランドさん:2005/04/11(月) 20:21:03
改行できない人ってウザーイ
バカまるだし
471ノーブランドさん:2005/04/11(月) 21:52:29
>>469
「(;^_^A」この顔文字だな。
きっと長編AAなんて見た事ない人が使ってるんだろうなぁ〜
472ノーブランドさん:2005/04/11(月) 22:00:36
>>469
>>464-466の書き込みに要する時間
さらにこれだけの短文なのに小分けにする必要がある理由を考えると答えは一つ

473ノーブランドさん:2005/04/12(火) 00:28:54
携帯には携帯のPCにはPCの
それぞれのタイプミスがあるから、それがあるとすぐ判る
474ノーブランドさん:2005/04/12(火) 15:47:44
ていうかPCで改行しない人ってまずいないし
475ノーブランドさん:2005/04/12(火) 19:47:42
レス番指定するのマンドクサいから入力しない所
476ノーブランドさん:2005/04/19(火) 11:59:11
これを最後まで見ないで毛皮つける人は、あれだな

【動画あり】生きたまま皮を剥ぐ中国人
衝撃映像
ttp://dolby.dyndns.org/upfoo/mov/1108301570418.wmv
477ノーブランドさん:2005/04/19(火) 12:16:34
怖くて見れない人のために、若干解説

毛皮がどうやって作られるかみたいな感じの残虐な動画です
そういう場所のリポート+批判動画…

無垢な目をしたアライグマたちが檻に入ってて、
そこから男が嫌がる動物を引きずり出して、
地面に二度ほど力いっぱい打ち付けて気絶させる

でも、たった2,3回だから死ねるはずもなく、
地面で、ごろんごろん身悶えして苦しんでるのや、
手足がヒクヒクしてるのもいます

まだ意識があって苦しんでるその動物を
まずナタで両手両足を切り落として…
それでもまだ意識があるのにナイフを入れて皮をはいでいき・・・・
ここでその動物の顔がどあっぷに・・・泣いてるような悲しそうな眼があぁァあぁああ
どんなに痛いだろうに苦しいだろうに、

でも、動物だから自分から死ぬことはできないので
息があるかぎり、最後の最後まで、もだえ苦しんでます・・・
478ノーブランドさん:2005/04/19(火) 12:35:42
>>477=異常者
479ノーブランドさん:2005/04/19(火) 21:45:36
だから中国で作った毛皮なんて着てるのは貧乏にry(
480ノーブランドさん:2005/04/22(金) 01:27:39
犬・猫の毛皮反対署名
ttp://www.dobutu.net/againstfur.htm
481ノーブランドさん:2005/04/27(水) 00:01:10
毛皮買いたいという人に絶対見てもらいたい
毛皮の残虐映像
可愛い奥様:2005/03/24(木) 23:26:26 ID:sDj72ymb
ttp://ime.st/arcj.info/fur/chinafur2fast.wmv

これ最後まで見ても何も思わないなら買えば?
かなりキツイので買わない派は見ないで下さい
482ノーブランドさん
買いたいから見ません