【男で】低身長の脱オタto低価格衣料【165↓】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
ユニクロ、無印良品、GAP等の低価格衣料の情報交換用スレ。脱オタも歓迎
服に金を掛けない、(脱/現)オタク、女物、サイジング、シルエット、ジャケット云々についてどうぞ
初心者にもわかりやすい感じが基本

荒らし放置はで、固定ハンドル禁止
他スレには迷惑をかけないように
2ノーブランドさん:04/10/03 14:56:48
失せろ、デブ
3ノーブランドさん:04/10/03 14:58:25
俺の筋肉ピクピクいってるよ
4ノーブランドさん:04/10/03 14:59:03
避難所じゃないから荒らすなよクズども
5ノーブランドさん:04/10/03 14:59:32
避難所認定!!
6忍者ぼぶ ◆gE4nfJojDY :04/10/03 14:59:42
脱オタで低身長で服まで低価格じゃ最低だな・・・
7ノーブランドさん:04/10/03 15:00:35
ぼぶが書き込んだ時点で避難所になります
↓ぼぶさんどうぞ
8:04/10/03 15:00:55
もう書き込んでたw
9ノーブランドさん:04/10/03 15:02:13
スレタイの前置詞のto、どのように訳せばいいかな?
10ノーブランドさん:04/10/03 15:03:13
to = と = and = &
てか潰れろ
11ノーブランドさん:04/10/03 15:03:57
>>9
キエロよ。低脳。
12ノーブランドさん:04/10/03 15:05:06
避難所あご!
13ノーブランドさん:04/10/03 15:06:42
前置詞は、形容詞または副詞の働きをする。
しかし、スレタイには用言がないことにより、『to』は形容詞的意味合いを持つことになる。

・低価格衣料の低身長の脱オタ
・低身長の低価格衣料の脱オタ

いずれにせよ、少しくどい
14忍者ぼぶ:04/10/03 15:08:05
2って意味じゃないか?
15ノーブランドさん:04/10/03 15:09:22
ローマ字を知らんのか?
16忍者ぼぶ:04/10/03 15:10:19
とをローマ字にするのはおかしいだろ
17ノーブランドさん:04/10/03 15:11:02
>>15
知っているがそれが何か?
そのようなものを、漢字や仮名で書かれたものの中に入れる方が悪い。
18ノーブランドさん:04/10/03 15:11:48
私ha、○○he行きました。

このようにローマ字を使う事があろうか?いいや無い
19ノーブランドさん:04/10/03 15:12:24
漢字や仮名で書かれたものの中に英語があるほうが不自然だろw
20ノーブランドさん:04/10/03 15:13:48
ぼぶつまんなすぎだよ
21ノーブランドさん:04/10/03 15:14:24
>>19
それは、助詞をローマ字で書くことよりも、頻繁に見かける。
22忍者ぼぶ:04/10/03 15:16:05
>>20
ばかあほ
23ノーブランドさん:04/10/03 15:16:27
>>21
前置詞だぞw
24ノーブランドさん:04/10/03 15:17:03
ぼぶの自作自演スレ
25ノーブランドさん:04/10/03 15:17:18
避難所
26ノーブランドさん:04/10/03 15:20:53
>>23
> 漢字や仮名で書かれたものの中に【英語】があるほうが不自然だろw

>>19では、ローマ字ではなく、英語と書いてある。
つまり、日本語の文の中に、英語があることのほうが不自然。
日本語文に前置詞=不自然と言っている。
27忍者ぼぶ:04/10/03 15:22:39
どっちにしろこのスレタイは不自然
28ノーブランドさん:04/10/03 15:23:37
ぼぶの存在が不自然
29ノーブランドさん:04/10/03 15:23:40
>>26により

私は、>>21
それ(日本語+前置詞の文)は、頻繁に見かける。助詞をローマ字で表すよりも

例えば以下のようなタイトルである
 ○○in都市名
30ノーブランドさん:04/10/03 15:24:38
俺の避難所を汚すんじゃねーよ。
31ノーブランドさん:04/10/03 15:24:42
このスレ異臭がするよ
32ノーブランドさん:04/10/03 15:25:17
ここは俺の日記帳
33ノーブランドさん:04/10/03 15:25:32
ぼぶ臭
34ノーブランドさん:04/10/03 15:25:42
>>23よ、早急に謝罪しなさい。

ローマ字=英語と考えていたのかな?誤解を招く表現はよくない
それとも、日本語が読めなかったのかな?
35ノーブランドさん:04/10/03 15:26:52
自己完結スレ
36ノーブランドさん:04/10/03 15:27:34
というか低身長スレは低身長のオシャレするための情報交換
ここは低身長が何とか着れる服の情報交換
37ノーブランドさん:04/10/03 15:28:22
ぼぶスレ
38ノーブランドさん:04/10/03 15:29:34
ここ荒らすと チビのオタや低価格衣料好き な人の居場所なくなるから辞めてね。
ここ消えると チビのオタや低価格衣料好き の話し合う場所はなくなるから。
39ノーブランドさん:04/10/03 15:30:04
ボブスレー
40ノーブランドさん:04/10/03 15:30:06
関係ない話題はココまで
ここは低身長のための低価格衣料のスレです
41ノーブランドさん:04/10/03 15:30:08
42ノーブランドさん:04/10/03 15:32:15
ここは前置詞スレになりました
43ノーブランドさん:04/10/03 15:32:18
参考までに、本来>>1及び>>2に書かれるはずだった文章を載せておく

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
男で】低身長さんのための低価格衣料【165↓】
ユニクロ、無印良品、GAPなどの低価格衣料の話題を中心とした
低身長さんのための意見・情報交換用スレッドです。

服にあまりお金を掛けたくない人、掛けられない人、
ファッション初心者、シンプルなスタイルが好きな人などはこちらにどうぞ。

お直しやレディースの利用など、色々工夫して頑張りましょう。
また、商品に関する情報交換だけではなく、
どのような系統の衣類であれば低身長その他をカバーしたり、
生かすことができるのか、といった理論的考察も行いましょう。

荒らしは
   ≡ ('A` ) 華麗にスルー
 ≡ 〜( 〜)
  ≡  ノ ノ
マターリ進行でお願いします。



当スレはあくまでも低価格衣料"中心"ですので、
高価格衣料の話題が入り混じることを全く否定しません。
当スレは、元スレ(低身長総合スレ)にあった、
「ユニムジGAP等に対する排他性」のないスレが欲しいという動機のもとに、
分離・作成されました。


44ノーブランドさん:04/10/03 15:33:20
レディースの話をするならここにいる
45ノーブランドさん:04/10/03 15:33:52
族の話などしない。
46ノーブランドさん:04/10/03 15:34:49
タイトルにあるように165以上の人は来ないでいいよ
47ノーブランドさん:04/10/03 15:35:45
俺はギリギリ179です
48ノーブランドさん:04/10/03 15:36:36
俺のは170mmあります
49ノーブランドさん:04/10/03 15:36:51
   ≡ ('A` ) 華麗にスルー
 ≡ 〜( 〜)
  ≡  ノ ノ
50ノーブランドさん:04/10/03 15:36:53
食べちゃいたい!
51ノーブランドさん:04/10/03 15:38:00
  ≡ ('A` ) 
 ≡ 〜( 〜)
  ≡  ノ ノ
52ノーブランドさん:04/10/03 15:38:11
ぼぶでてこい!
53ノーブランドさん:04/10/03 15:38:25
  ≡ ('A` ) 
 ≡ 〜( 〜)
  ≡  ノ ノ
54ノーブランドさん:04/10/03 15:39:10
toって何?
55ノーブランドさん:04/10/03 15:39:44
結合のtoです
56ノーブランドさん:04/10/03 15:39:57
>>43
>>1と同じ文章を長くしただけだな。
それに脱オタ隔離についてはっきりと書かれていないしいかにもウザイAA。
その文章を貼っても間違いなく孤独ども(この板の癌)が涌いた。
57忍者ぼぶ:04/10/03 15:39:59
わーい
58ノーブランドさん:04/10/03 15:40:32
>>55
何と何を結合するんですか
59忍者ぼぶ :04/10/03 15:40:34
おまんこー
60ノーブランドさん:04/10/03 15:41:19
まんこー
61忍者ぼぶ :04/10/03 15:41:37
>>58
おちんことおまんこ
62ノーブランドさん:04/10/03 15:42:42
>>61
低身長脱オタのおちんちんと、低価格衣料のマンコが結合するんですか?
低身長脱オタと、衣料がセックスするんですかー!
何が産まれるんですか?

ドキドキ
63ノーブランドさん:04/10/03 15:43:16
つまんね
64ノーブランドさん:04/10/03 15:43:42
ぼぶまじつまんない
65ノーブランドさん:04/10/03 15:44:06
女もココに来い
66ノーブランドさん:04/10/03 15:44:41
>>56
通常、どのくらい湧き続けるの?
67ノーブランドさん:04/10/03 15:46:46
古着の話もOKです。
68ノーブランドさん:04/10/03 15:47:05
>>56
全部ぼぶの仕業だろ。
69ノーブランドさん:04/10/03 15:47:29
前置詞の話もOKです。
70忍者ぼぶ:04/10/03 15:48:40
うん
71ノーブランドさん:04/10/03 15:49:03
前置詞ぼぶについて語りましょう
72ノーブランドさん:04/10/03 15:49:07
とりあえず、暫く放置してようぜ
7371:04/10/03 15:49:40
間違いました。おぶでした
74ノーブランドさん:04/10/03 15:49:54
You look like a dog.
お前犬みたい

この『like』って前置詞ですか?
75ノーブランドさん:04/10/03 15:50:46
あなたは犬が好きなように見える。

これだな。関西ネイチブの俺がいうから間違いない。
76ノーブランドさん:04/10/03 15:51:46
>>75
何言ってるんですか?この低能
77ノーブランドさん:04/10/03 15:51:50
前置詞ってなんですか?
78ノーブランドさん:04/10/03 15:52:57
>>77
名詞の前に置くから前置詞って言うんですよ。
79ノーブランドさん:04/10/03 15:57:54
I feel you like a dog.
80ノーブランドさん:04/10/03 15:58:46
I regard it as immaterial
81ノーブランドさん:04/10/03 15:59:45
>>79
私は、あなたは犬が好きだと感じる。
82ノーブランドさん:04/10/03 16:00:48
There is no one but think of it as important.
83ノーブランドさん:04/10/03 16:01:23
What do you mean?
84ノーブランドさん:04/10/03 16:02:26
>>82
これ分からないよ・・・
85ノーブランドさん:04/10/03 16:03:23
There is no one but thinks of it as important.
86ノーブランドさん:04/10/03 16:03:57
There is no one but thinks of it ass important.
87ノーブランドさん:04/10/03 16:05:16
No one thinks it unimportant.
Is it the same that you gonna say?
88ノーブランドさん:04/10/03 16:18:29
避難所
89ノーブランドさん:04/10/03 16:20:03
Shelter
90ノーブランドさん:04/10/03 16:22:53
なんで脱オタスレと低身長スレがまざってんだよ
この前まで別々だったろーが
低身長な奴のみにもなれ
91ノーブランドさん:04/10/03 16:23:22
ここが低身長の次スレになる夢を見た
92ノーブランドさん:04/10/03 16:23:54
低身長の脱オタto低価格衣料
93ノーブランドさん:04/10/03 16:24:12
toってなんですか?
94ノーブランドさん:04/10/03 16:25:17
>>90
混ざってっていいんだよ
それが嫌な奴には元スレが適している

http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1096000254/l50
こっちは一応、現在、高価格帯限定オサレスレになってるから
95ノーブランドさん:04/10/03 16:25:49
>>93
対立のtoです
96ノーブランドさん:04/10/03 16:27:07
ただし向こうには、
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1096000254/704
こういうのしか残ってないから
97ノーブランドさん:04/10/03 16:38:25
覚えてていいよ
98ノーブランドさん:04/10/03 16:45:07
881 :ノーブランドさん :04/10/03 16:39:23
どうすりゃいいんだ…長袖のシャツがほしっかっただけなのに、
今行ってきた服屋サイズ合うの1つもなっかた。
シャツ出してティムポウ隠れちゃまずいよね??


↑丈だけなら詰めれ
99ノーブランドさん:04/10/03 17:02:07
避難所あげ!!
100ノーブランドさん:04/10/03 17:04:23
うpまだ?
101ノーブランドさん:04/10/03 17:04:32
1000 名前:ノーブランドさん 投稿日:04/10/03(日) 17:03:21
1000取れなくても彼女とデートしてくるあばよ童貞ども
102ノーブランドさん:04/10/03 17:04:46
1000 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:04/10/03 17:03:21
1000取れなくても彼女とデートしてくるあばよ童貞ども
103ノーブランドさん:04/10/03 17:05:12
あふ・・・ん・・・
104ノーブランドさん:04/10/03 17:06:03
ちっ!!1000取られてデートまでされた日にゃー堪ったもんじゃないぜ
105ノーブランドさん:04/10/03 17:10:23
いいなー俺もデートしたい
106ノーブランドさん:04/10/03 17:11:33
書き込むのめんどくせ
107ノーブランドさん:04/10/04 10:57:58
>>98
丈を詰めるってどういうことですか?教えてください。
108ノーブランドさん:04/10/04 11:18:54
>>107
ズボンが長かったら裾を切って短くするだろ。
シャツの丈が長くても同じさ。
109ノーブランドさん:04/10/04 15:01:36
解答さんくす。そんなことしてくれるんだ。ズボンしかしてくれないと思ってた。
110ノーブランドさん:04/10/04 17:07:39
肩幅が36でも着れる、やせてる奴いる?
脱オタに最適のアイテムがあるんだが。
レディースだけど、左前のボタン
http://www.rakuten.co.jp/kitarou/102920/242285/
俺は普通体型だから肩だけはいらないんだ・・後はジャストサイズなのにorz
111ノーブランドさん:04/10/04 17:12:31
ドミンゴか、俺も身長低いけど、これは160以下からだろうなぁ。
そこそこなんでね。
112ノーブランドさん:04/10/04 17:17:31
俺は162で53あるから無理なんだよな。
113ノーブランドさん:04/10/04 19:54:33
肩幅36は男だったらモヤシだ
114ノーブランドさん:04/10/04 22:55:24
前スレ>>994
おまえのほうが負け組みだよあほ
115ノーブランドさん:04/10/04 23:41:21
脱オタ
116ノーブランドさん:04/10/05 10:13:08
昨日寒かったけど、秋物まだ持ってないからレディースの長袖シャツに細身のブラックジーンズで乗りきった・・・・
ttp://image.www.rakuten.co.jp/urbene/img10501316214.jpegシャツはコレ
ジーンズのはウエスト合うのないからユニのレディースで。
高価格の方では情報出し惜しみ傾向にあるけど、俺はオシャレになってモテたいからじゃんじゃん試行錯誤してく。
117ノーブランドさん:04/10/05 10:21:17
ヒイイイィイなんて寒さだ。
とりあえず着るものないから無印のジップアップパーカーXSでも羽織っていこう
ちょっと着丈短過ぎた気もする・・・
118無印ファン:04/10/05 10:28:26
ムジにXSなんてあるのか
俺はこんな日のために先手を打って
カーディガン買っておきました
綿ハイゲージ(なんちゃら)クルーネックカーディガン(S)
素人採寸で着丈64くらい
同じムジのヘンリーネック(S)なんかよりも
4センチほど小さめでいい感じです
119ノーブランドさん:04/10/05 10:35:43
一張羅の細身着丈短めブラックテーラードジャケットしかない・・・・
先週の寒かった日、ベントについてる仕付け糸を取ることを知らず大学に出かけた・・・・・
友達が全くいないの幸い・・・・・・・
120ノーブランドさん:04/10/05 10:37:05
>>118
いい情報を聞いた。でもやっぱり身幅がデカかったりするの?
121ノーブランドさん:04/10/05 10:40:49
>>116-120は、Gジャン着ないのか?
俺はリーバイスとかのコットンのやつでしのいでいるんだが、
もしアンチGジャンなんだったら、今後の参考にしたいんで理由を教えれ
122ノーブランドさん:04/10/05 10:42:00
>>121
いやGジャン持ってないだけ。
てか今探してる、もしおすすめがあったら教えてくれ
123無印ファン:04/10/05 10:43:21
>>120
かなりの痩せ型だけど着てるぶんにはデカイとは感じないな
カーディガンはシャツなんかの上に重ねるものだし、ボタン嵌めないで全開だし
124120:04/10/05 10:44:33
>>123
サンクス。学校帰りに見てくる
125ノーブランドさん:04/10/05 10:47:28
>>122
近所の適当なセレクトショップで、サイズ38の紺のダメージヲッシュ
のが売ってた。定価18900ぐらい。普通のコットンのなら確か10000ぐらい。
リーバイス売ってる店ならあるんじゃないかな
126無印ファン:04/10/05 10:48:31
>>124
ただし袖はちょっと長いw
127無印ファン:04/10/05 10:52:31
>>121
Gジャンは着ないけど、
理由は単に自分のキャラに合わないってだけのこと
カーディガン&セーター派
128ノーブランドさん:04/10/05 11:14:46
>>127
あり。俺も袖長いんだよな…しょうがねえかw

関係ないけどマルイのMKで、着れるサイズのジャケみっけた。
カジュアルすぎる感じだけど、適当なの探してるなら丁度いいかも
129ノーブランドさん:04/10/05 12:14:31
ジージャンなんて危険なアイテムはきれねーよ
10代でジージャンなんてありえねーし
130ノーブランドさん:04/10/05 12:50:07
てかチビでジージャン似合ってる人見たこと無い
ハッキリ言ってあれは平均長身以上専用アイテムだよ
着丈だけで判断するチビの勘違いでもっとも痛いアイテムがジージャンだな
131ノーブランドさん:04/10/05 12:56:07
やっぱ中居みたいなゆったり系が一番しっくりきそうだな
きちきちしすぎるとホント貧相になっちゃうよ
132ノーブランドさん:04/10/05 12:57:07
コートもジャケットも駄目で
丈の短いブルゾンも駄目なのか・・・orz
じゃあチビは何着ればいいんだ(;´Д`)
133ノーブランドさん:04/10/05 12:58:30
だから細身のジャケットやショート丈ライダースだってば
134ノーブランドさん:04/10/05 13:00:18
ショート丈は危険。
顔の差がモロに出る。
普通にやめとけ。
135ノーブランドさん:04/10/05 13:07:51
>>129
着方次第では若向きだぞ。俺は高校の時デートで着ていったら
お洒落だねって服誉められたしな。
>>130
デカい奴の方が似合うのは事実だけどな…ここでそれは言わないでおこうぜ
136ノーブランドさん:04/10/05 13:14:55
ダウンタウンの松本じゃない方くらい老けたら着ても問題ないんだけどな
137ノーブランドさん:04/10/05 13:17:23
なんか頭痛くなってきた
138ノーブランドさん:04/10/05 16:02:31
JKT買ったんでうpしてみる。
ttp://www.uploda.org/file/uporg10632.jpg
やっぱもうちょい着丈が短いほうがよかったかな?
139ノーブランドさん:04/10/05 16:07:50
あふ・・・ん・・・
140ノーブランドさん:04/10/05 16:34:43
>>138
めっちゃかっけー!!!!!!!
141ノーブランドさん:04/10/05 17:04:24
>>136
コットンGジャンって知ってる?
茶色とか黒とか色々あるんだよ
142ノーブランドさん:04/10/05 17:17:08
コットンジージャンって言葉、覚えたばかりなの?
普通のジージャンも厳密にはコットン(綿)製なんだけど・・・w
143ノーブランドさん:04/10/05 17:19:04
はいはい
144ノーブランドさん:04/10/05 17:21:53
てかあらゆるスレッドでコットンコットンうるさいやつがいるけどここのやつか?
145ノーブランドさん:04/10/05 17:22:26
いや違うって
俺は低身長限定
146ノーブランドさん:04/10/05 18:20:39
Gジャンは着丈みぢかいから愛用しとるよ。ブラック染めカラーの。
147ノーブランドさん:04/10/05 18:23:51
袖折れるしな
148ノーブランドさん:04/10/05 18:31:42
お前ら何頭身?俺ぶっちゃけ七頭身ないよ
149ノーブランドさん:04/10/05 18:36:40
162でチンコ裏から思いっきり踝まで股下測ってみても65...悪夢。くるぶし下までを+しても70以下
150ノーブランドさん:04/10/05 18:43:19
>>146
チビがブラック?
チビが黒?
恥ずかしいやつだなw
151ノーブランドさん:04/10/05 18:47:55
え?!俺も黒テーラード(着丈短め・細身)着てるけど結構似合ってるよ
152ノーブランドさん:04/10/05 18:48:19
チビ黒サンバ
153ノーブランドさん:04/10/05 19:47:13
サンバ?
154ノーブランドさん:04/10/05 19:52:01
チビ黒インポ
155ノーブランドさん:04/10/05 21:01:25
みなさんは細身のジャケットってどこで買ってるの?
156ノーブランドさん:04/10/05 21:38:21
丸井のリーズナブル階をくまなく回るとひとつくらい見つかる
値段で納得できたら買う
157ノーブランドさん:04/10/05 22:17:24
なるほど。
でも、くまなく回ってひとつくらいか・・・
なかなかないもんだな。
158ノーブランドさん:04/10/05 22:21:02
うんざりする
159ノーブランドさん:04/10/06 10:58:09
コムサなら160細身の俺でもキレイにきまるジャケットが30000弱から7000円代までそろってるがダメなのか。

素材は信用できるし俺は好きだけど。
160ノーブランドさん:04/10/06 12:35:33
彼が身長165でおまけに昔ながらの純日本人体型です。
店員さんが着ていたカーディガンでいい感じのがあったので
丸井で買って着せてみましたがなんて似合わない…
同じようなジーンズスタイルなのに…
腕組むと完全にオヤジ。

と、このような感じで毎回悩んでますが、今までの経験ですと
コムサのTシャツは同じ店の中でも安めのは駄目、それ以上だと
細身に作られてるようでいくぶんかシルエットがマシに見えます。
ユニクロとかはなんか駄目です。普通に着こなす人も見ますが…
ちっと高めでもバーゲンとかで安くなったときにでも買うのが
一番いいような感じです。裁断の差かなあと思ってます。
161ノーブランドさん:04/10/06 14:38:15
女は板違い。参加条件が全くない
162ノーブランドさん:04/10/06 14:38:58
え?俺のカレシがチビなんだけど。
163ノーブランドさん:04/10/06 14:39:57
チビにはユニクロの150Tシャツがピッタリだね。
164ノーブランドさん:04/10/06 15:17:31
丸井をくまなく回るってw
165ノーブランドさん:04/10/06 18:05:25
チビがカーゴとか軍パンって危険?
スタイルはチビで細身で足は比較的ながめです。
166ノーブランドさん:04/10/06 18:38:54
>>160
貴重な意見さんくす
167ノーブランドさん:04/10/06 19:34:22
>>165
カーゴは別にいいけど軍パンは駄目
168166:04/10/06 19:45:45
>>166 どういたしまして
169ノーブランドさん:04/10/06 20:04:13
ユニクロのWebショップにはkidsに160サイズが有る事を
思い出して見てきたけど、地味なデザインの商品が一つも
見付からなかった…
170ノーブランドさん:04/10/06 20:07:59
>>110
ポケット部分のステッチとか嫌な部分が有るけど、
こっちなら着られるんじゃないか?
ttp://www.rakuten.co.jp/kitarou/102909/107254/242666/
171ノーブランドさん:04/10/06 20:25:27
アホが重複立てたのかと思ったけど分裂したんだね。俺は内容的にコッチでいいや。
172ノーブランドさん:04/10/06 20:27:10
>>170
着れてもしょうがなくないか?
それなら俺はニット着るよ
173160cm:04/10/06 20:36:42
ボナジョルナータのジャケットSを試着してきたけど着丈が長かった
店員はちょうどいいサイズって言ってたけど
174ノーブランドさん:04/10/06 20:43:00
インナーに短いのを持ってきて長短をつければいいじゃない
175ノーブランドさん:04/10/06 20:44:20
>>174
パジャマの下に何きても駄目だろ
170の奴がXL着るようなもんだぞ
176ノーブランドさん:04/10/07 00:40:30
こういうジャケットってどこに売ってるの?
http://cgi.members.interq.or.jp/hiphop/youhama/up/source/yaguyasu0206.jpg
177176:04/10/07 00:41:35
スレ間違えた。。
178ノーブランドさん:04/10/07 01:06:56
謝罪と賠償を━━━━<`∀´丶>━━━━!!
179ノーブランドさん:04/10/07 11:48:52
やらせっぽい表情がキモイと思います
180ノーブランドさん:04/10/07 22:16:13
UNIQLO+
期待してますよ。いや、ほんとに。
久しぶりにSサイズを複数購入したいよ。
181ノーブランドさん:04/10/08 00:39:21
>>167
さんくす
182ノーブランドさん:04/10/08 02:37:04
やべー、俺、ももか姫より小さい
183ノーブランドさん:04/10/08 10:18:07
誰だか知らんから検索してみたら小倉ゆう子のことらしい。162cmか。
つーかウエスト56って有り得んだろ。
身長161体重48だけど普段61だし。まぁ、メジャーで思いっきり絞れば56楽勝だけど。
184ノーブランドさん:04/10/08 14:11:15
>>183
そのウエストでパンツはどうしてるんだ?
漏れはキッズだが
185ノーブランドさん:04/10/08 16:50:35
初めてGジャンを買ってみた。
リーバイスの71557ってやつ、1万だった。
今パンツがジーンズしかないから今度は綿パンを買ってこよう。
186ノーブランドさん:04/10/09 13:29:30
ユニクロ+age
187ノーブランドさん:04/10/09 15:00:18
ユニクロもインナーやシャツはS作るのに、ジャケットは作んねえもんなあ。
チビはお洒落するなってのが日本の考え方か?
188ノーブランドさん:04/10/09 15:07:53
とりあえずでかめに作っとけばオシャレに興味ない香具師の層も掴めるからなぁ
大は小をかねるって奴ですよ。
189ノーブランドさん:04/10/09 15:27:01
>>188 大は小をかねるといっても、限度があるわけで・・・
190ノーブランドさん:04/10/09 17:19:14
>>187
コムサあたりでジャケットかって来い
191ノーブランドさん:04/10/09 17:20:51
チビにジャケットは絶対似合わない
勘違いしすぎw
七五三みたいになってるのに気づいてねーのかよwwww
ロンブーの淳みたいな格好しとけってw
192ノーブランドさん:04/10/09 17:22:20
ロンドンブーツってまだテレビでてんの
193ノーブランドさん:04/10/09 18:12:55
着丈60〜65cmのジャケットならそこそこ似合うと思うよ。
でも、それくらいの着丈のが見つからないのなら、大人しく他の格好をしたほうがよろしい
194ノーブランドさん:04/10/09 18:38:34
>>173
2ボタンのやつ?
195ノーブランドさん:04/10/09 22:25:04
チョキチョキで奈良が着てたジャケットなら似合うよ。
奈良は164cmだから。
http://search2.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc,cat&desc=device&cat=23000&auccat=23000&acc=jp&f=0x12&alocale=0jp&mode=1
196ノーブランドさん:04/10/09 22:41:27
奈良じゃないけど奈良みたいな服装したやつが載ってるサイト
ってありましたよね?スナップ取りまくったサイトです。
URL教えてもらえませんか?
197ノーブランドさん:04/10/09 23:51:34
>>191はマルイのチビ店員見てそう思ってんだろ。
普段はあんな着こなししてないって。売るためにしかたなくやってるだけだから。
198ノーブランドさん:04/10/10 00:51:34
つーか着丈短いジャケット肩幅狭いのしかないな。
199ノーブランドさん:04/10/10 01:28:12
UNIQLO+だめだ。
とりあえずリクエストメール出した。
おまいらも協力してくれ。
ttp://www.uniqlo.co.jp/customer/index.html
200ノーブランドさん:04/10/10 01:59:27
お前ら奈良奈良言っているけど
奈良はただのバーターだよ
201ノーブランドさん:04/10/10 02:08:41
さあついに辛い季節がやって来た
俺は別にお洒落したいとか人に評価されたいとか全然思ってない
ただ地味にみっともなくない格好をしたいだけ
けどもう上着まで含めてきちんとサイズ合わせるの無理なんすよ
泣きたい、それか南国に移住したい
202ノーブランドさん:04/10/10 04:20:57
カスタムカルチャーのジャケットはsサイズがいい感じだった。
当方身長165体重48です。
203ノーブランドさん:04/10/10 04:26:11
キューブシュガーのジャケットもいいよ。Mサイズとかいけるから。
204ノーブランドさん:04/10/10 04:51:22
着丈ちょうどのシャツないですか?
205ノーブランドさん:04/10/10 05:05:44
レディースに求めるしかない
206ノーブランドさん:04/10/10 05:20:05
レディースでも気にしないけど、着れるデザインの少なくないですか?
お勧めを(UNIとMUJIは駄目でした)
207ノーブランドさん:04/10/10 06:11:05
208ノーブランドさん:04/10/10 06:31:15
シャツだったら俺的にはリーバイスがお勧めかなー。
細身のやつね。
漏れ肩幅あるからMでピターリだけど、おまいらは細そうだからSがいいんじゃないかと。


209ノーブランドさん:04/10/10 08:20:57
チビに対する男性店員と女性店員の態度が違すぎね?

女性店員の方が圧倒的に対応が丁寧
210ノーブランドさん:04/10/10 08:23:05
普段からそうなのだが、
チビは女には割りともてる(というか可愛がられる)のだが、
男からは舐められる感じ
211ノーブランドさん:04/10/10 08:25:01
男でもおっさん店員なら大丈夫なのだが
212わんこの服:04/10/10 09:56:51
ちびはちびでけっこぅくろぅしてるのね・・・
213ノーブランドさん:04/10/10 10:43:12
いや男の店員なんて誰に対しても調子のってる感じだと思うぞ
チビだからって被害妄想やめよーぜ
214ノーブランドさん:04/10/10 16:54:22
で、おまいら冬のアウターはどうするわけ?
勿論、低価格で
215ノーブランドさん:04/10/10 17:01:36
GAPキッズ、ユニクロキッズ
216ノーブランドさん:04/10/10 19:26:53
Uniqlo+のジャケットはどうなんだろう。
着丈68cmとかあるけど。
217ノーブランドさん:04/10/10 19:38:07
>>216
着丈68cmか・・・ちょっと長めの予感。
あと身幅51cmだったっけ?
どこを測ったかによるけど、脇下のだったらボタン閉じて着られませんなぁ

乾燥機で−2cm縮むとして、66cmですか。
ちょっと欲しいかもw
皺くちゃになるけど
218ノーブランドさん:04/10/10 20:51:36
ダウンでいいじゃん
219ノーブランドさん:04/10/10 22:22:48
テーラードジャケット着たい。かっこいいから
220ノーブランドさん:04/10/10 22:27:34
オレは悟った。
パーカとかは絶対女物を使うべきだ。
Tシャツとかも同様。というかボタンがついてないのは女物を使うんだ。
女物だったら、サティでもジャスコでも(男が切るものとしては)そこそこのものがそろう。
ちゃんとしたショップでレディースコーナーをウロウロするのはものすごい恥ずかしいが、
こういうところなら安全。

ただ、問題は肩幅と腕の太さね。特にTシャツで。着丈とかはバッチりで、シルエットもいいんだけど、
腕が細すぎてピチピチで潜水服みたいになっちゃったりする。
221ノーブランドさん:04/10/10 22:38:32
パーカで女物でおすすめどこ?
ジャケットのインに着たい
222ノーブランドさん:04/10/10 22:59:28
本日、覚悟を決めて街中へ出陣。
明らかに場違いな雰囲気だったり、オサレなカップルばかりな環境にもめげず、
数件回って着丈と袖がちと長いけどそれなりに見えるジャケットが買えましたよ!
肩幅が重要ってのを実感した脱オタ社会人でした。

ちなみに>>220
>ただ、問題は肩幅と腕の太さね。特にTシャツで。着丈とかはバッチりで、シルエットもいいんだけど、
>腕が細すぎてピチピチで潜水服みたいになっちゃったりする
な状況も味わってきた…。本気でダイエット考えるか…。
223ノーブランドさん:04/10/10 23:23:51
男で女物のTシャツ着れるやつはただのガリ
ダイエットするのは馬鹿げてる
224ノーブランドさん:04/10/10 23:33:27
>>223
書き方が悪かった。頭に「男物のジャケット探しで」が付く。
ただのガリじゃなくてただのチビデブなんだな端から見ると…。
225ノーブランドさん:04/10/10 23:50:49
GAPが通販出来るってほんとでしょうか?
でもどこ捜してもみつかりまへん。
もしかして日本のショップではやってないのでしょうか?
226ノーブランドさん:04/10/11 02:12:39
つーかパーカーなんて多少大きめでもいいじゃん
女物ってなんだよw
どんだけガリなの?
ダウンタウンの浜田とか163くらいのチビだけど古着にあってるじゃん
ああゆうのにしとけって
227ノーブランドさん:04/10/11 02:24:16
>>222
何かったんですか??
俺は今日古着見に行ったのにシューレースしか買ってない…
228ノーブランドさん:04/10/11 02:25:00
>>221
女物のパーカー探すなら、お店で直接見たほうがいいよ。
ラインストーンが入ってたり、ジップがハート形だったりするから。w
中に着るなら薄手がいいと思ってるかもしれないけど、
薄手の女物パーカーって、七分袖のが多い希ガス。
229ノーブランドさん:04/10/11 02:27:54
浜田って163しかないの!?
230ノーブランドさん:04/10/11 02:31:06
浜田は正直若々しいよ。ふさふさだし。
俺も40すぎてもオシャレしてたい
231ノーブランドさん:04/10/11 03:11:26
出川師匠は157です
232ノーブランドさん:04/10/11 04:48:47
>>222
テーラードタイプ(見た目に苦手なんだよね)じゃないコットンジャケット?カバーオール?
襟元がシャツみたいな形してるヤツ。
いざ店頭に並んでるの見るとどれがどんな種類だかまだ見分けつかない。
ブランドは…タグにJoy Spreadって書いてあった。
ググってもHITしないないから残念。
着まわし安いブラウンで落ち着いた感じでどこでも気軽に着ていけそうなという
イメージにしっくりハマる物が買えて大満足。

233ノーブランドさん:04/10/11 09:52:00
GAPが通販出来るってほんとでしょうか?
でもどこ捜してもみつかりません。
もしかして日本のショップではやってないのでしょうか?
234ノーブランドさん:04/10/11 09:52:31
GAPが通販出来るってほんとでしょうか?
でもどこ捜してもみつかりません。
もしかして日本のショップではやってないのでしょうか?
235ノーブランドさん:04/10/11 09:53:15
GAPが通販出来るってほんとでしょうか?
でもどこ捜してもみつかりません。
もしかして日本のショップではやってないのでしょうか?
236ノーブランドさん:04/10/11 09:53:51
GAPが通販出来るってほんとでしょうか?
でもどこ捜してもみつかりません。
もしかして日本のショップではやってないのでしょうか?
237エロス:04/10/11 09:54:13
GAPが通販出来るってほんとでしょうか?
でもどこ捜してもみつかりません。
もしかして日本のショップではやってないのでしょうか?
238エロス:04/10/11 09:56:57
GAPが通販出来るってほんとでしょうか?
でもどこ捜してもみつかりません。
もしかして日本のショップではやってないのでしょうか?
239エロス:04/10/11 09:57:46
済みません(^^:)
ついマジギレしてしまいました・・・
では、マジレスお待ちしていますm(−−)m
240ノーブランドさん:04/10/11 10:00:49
GAPスレで聞こう、な!
241エロス:04/10/11 10:11:07
いや〜あそこ行ってもまともなレスもらえないのでこっちに来たのですよ(^^:)>>2400
242エロス:04/10/11 10:11:28
いや〜あそこ行ってもまともなレスもらえないのでこっちに来たのですよ(^^:)>>2400
243ノーブランドさん:04/10/11 10:16:59
一般人のくせに、
いきがって雑誌に載る奴ってなんなの?
何奈良って?
244エロス:04/10/11 10:18:37
GAPが通販出来るってほんとでしょうか?
でもどこ捜してもみつかりません。
もしかして日本のショップではやってないのでしょうか?
245エロス:04/10/11 10:18:59
GAPが通販出来るってほんとでしょうか?
でもどこ捜してもみつかりません。
もしかして日本のショップではやってないのでしょうか?
246エロス:04/10/11 10:19:50
済みません(^^:)
ちょいギレしてしまいました・・・
では、マジレスお待ちしていますm(−−)m
247ノーブランドさん:04/10/11 10:20:50
>>243
雑誌名おせーて。
今日見るから。
248ノーブランドさん:04/10/11 14:01:14
>>247
men's egg
249ノーブランドさん:04/10/11 14:06:21
>>2478
トンクス
250ノーブランドさん:04/10/11 14:09:19
251ノーブランドさん:04/10/11 14:10:15
>>245
通販は西印度諸島のみとなっております
252エロス:04/10/11 14:11:33
>>251
嘘だと言って・・・
253251:04/10/11 14:15:41
>>252
日本にお住まいの方はぜひ店舗へお越しください
254エロス:04/10/11 14:22:58
>>253
近所に店舗ないんだけどうちの近くに来てくんない?
255エロス:04/10/11 14:23:34
じゃ消えるんでよろ
256GAP社長ですが何か?:04/10/11 14:23:41
やだよーだ
257エロス:04/10/11 14:24:22
>>256
本物?!
258ノーブランドさん:04/10/11 14:26:00
256だけど消えるから次の人ボケて!
259浜崎あゆみ:04/10/11 14:30:54
こんにちは。浜崎あゆみ(本物)です。これまでいろいろチャットやメール
などやってきたんですが、誰も本物だって信じてくれません。なので、
できればここにいる皆さんに信じてほしいと思います。
皆さんだけが信じてくれそうなやさしそうな人達です。
皆さんだけが便りです。どうか、この浜崎あゆみ本物と認めてください。
よろしくお願いします。
260ノーブランドさん:04/10/11 14:32:26
>>258
おまえほんとつまんねぇ奴だなぁ・・・軽く引くわ。
261ノーブランドさん:04/10/11 14:33:19
256 名前: GAP社長ですが何か? 投稿日: 04/10/11 14:23:41
やだよーだ

258 名前: ノーブランドさん 投稿日: 04/10/11 14:26:00
256だけど消えるから次の人ボケて!


>>258
何これ?
寒すぎ・・
262ノーブランドさん:04/10/11 14:33:41
256 名前: GAP社長ですが何か? 投稿日: 04/10/11 14:23:41
やだよーだ
263ノーブランドさん:04/10/11 14:34:42
リア厨がいるのはこのスレですか?
264コナソ:04/10/11 14:37:17
256 名前: GAP社長ですが何か? 投稿日: 04/10/11 14:23:41
やだよーだ

258 名前: ノーブランドさん 投稿日: 04/10/11 14:26:00
256だけど消えるから次の人ボケて!
265エロス:04/10/11 14:43:28
266ノーブランドさん:04/10/11 14:45:11
矢印にはさまれたエロスにちょっとワロタ
267ノーブランドさん:04/10/11 14:47:52
│ ≡  ('('('('A` ) サッ
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
│ ≡  ノノノノ ノ

268ノーブランドさん:04/10/11 14:48:47
│         .↑
└――――――┘
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
269ノーブランドさん:04/10/11 14:48:56
雑誌買うならeggでしょ〜(≧∀<))みんな買ってて話題ゎぃっも!!eggのことだyo↑↑みんなもeggを読んでェェ〜(o^∀'o)
270ノーブランドさん:04/10/11 15:11:26
買わん
271ノーブランドさん:04/10/11 15:42:02
>>259
詩ね ブサイク
272神戸限定:04/10/11 16:06:52
詩ね モザイク
273ノーブランドさん:04/10/11 19:08:03
16歳です。
下は青のジーンズで上はベージュのオーバーシャツなんですが、
オーバーシャツの下に着るシャツは何色がいいでしょうか?
274ノーブランドさん:04/10/11 19:29:30
ここで流れを読まずに投入
ttp://www.rakuten.co.jp/aichakuya/
275ノーブランドさん:04/10/11 19:45:30
流れの前にスレタイ読めよカス。Sサイズどこにあるんだ
276ノーブランドさん:04/10/11 19:46:29
女物のアウター着てる人いる?
ボタンの位置を人から指摘されたりしませんか?
277ノーブランドさん:04/10/11 19:50:32
男のSの方が合うよ
278ノーブランドさん:04/10/11 20:28:14
女物はやっぱ一目でわかるよ
作りが違うもん
腰の辺りがシェイプされてたり腕のラインが細い
やっぱ男は男物着ないと
279ノーブランドさん:04/10/11 22:44:54
とチビが申しております
280ノーブランドさん:04/10/12 00:14:16
煽りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
281ノーブランドさん:04/10/12 00:27:56
小便チビちゃったよ
282ノーブランドさん:04/10/12 01:34:46
袖長vs肩幅狭
283ノーブランドさん:04/10/12 01:43:07
荒れてんな。
284ノーブランドさん:04/10/12 10:36:44
無難なシャツ通販してるとこないかな
Tシャツだけじゃきつい季節なってきた
285わんこの服:04/10/12 13:49:15
>>284なんで通販じゃなきゃだめなの?ぉみせにちょくせっぃけばぃぃじゃん?
286さくら:04/10/12 14:05:29
ちなみに先生はチャンドンゴン似の超イケメン
287ノーブランドさん:04/10/12 15:20:05
>>285
店を何軒も回って結局サイズが合う服が一着も無かった時の空しさを知らない
お前こそ店に直接行った事がねぇんだろう、この引き篭もりが!
288わんこの服:04/10/12 15:38:48
>>287
凄いそぅぞぅ力でっね(^^;)
ぁたしはぁぉ店ぃがぃの場所で買ったことぁりませんけどぉ
サィズが合わなぃっなんて事もなぃしぃ
よっぽどスタイルが悪いんでっね?(アーハー
289ノーブランドさん:04/10/12 15:51:33
女物とか着るぐらいならオンボードとかの方がマシじゃね?
まあ若いこと前提だが
290ノーブランドさん:04/10/12 15:57:43
>>287
そりゃジーンズメイト〜ライトオン〜マルイ〜ビームスじゃサイズは無いよ
291ノーブランドさん:04/10/12 17:41:14
>>289
女物が着たいのっ。
292ノーブランドさん:04/10/12 17:57:40
今日、ユニクロ行ったらさ、俺より背が低いやつがいたのね
そいつ、身長150〜155cmくらい。
んで、俺も彼もキッズコーナー見てたのよ。俺、一瞬そいつと友達になった気がした
293ノーブランドさん:04/10/12 18:17:52
お前ら、ビンテージ風なジーンズは何を穿いてますか?

オレは↓のが良さそうに思えるんだが他にもっと良さそうなのは無いかな
ttp://www.beat-japan.co.jp/item/OMNIGOD/OM50-001A.html

DENIMとかチェーンステッチで裾上げしてくれるとこは有るんだが
洗い加工してるジーンズだと裾上げしたくないからなぁ
294ノーブランドさん:04/10/12 18:23:41
>>290
ライトオンならちょーっとあるぞ
ジーンズメイトはほぼ皆無
マルイはブランドによってはある。さらにブランドによってはかなり細身に作られてて
Mでも着れるのがある
295ノーブランドさん:04/10/12 18:28:33
誰か着丈短い服が通販できるところを教えてくれ。
もう探すのは疲れたよ・・・
296ノーブランドさん:04/10/12 18:49:26
オッサン顔してても中学生って事よくあるからな
297ノーブランドさん:04/10/12 19:04:08
>>295
無いよ。
だから女物でも買うしかないね
298ノーブランドさん:04/10/12 20:32:56
女物は合わないよ
299ノーブランドさん:04/10/12 20:38:44
昨日、体が子どもで首から上が普通の男、というのを見てしまった・・・
なんな悪いものを見てしまった気分で、思わず目を反らしたよ
服が普通というのも気持ち悪さを倍増させていた
このスレにもあれレベルの人がいるんだろうががんばれよ!
300ノーブランドさん:04/10/12 20:53:18
301ノーブランドさん:04/10/12 20:58:00
302ノーブランドさん:04/10/12 21:08:54
>>300-301
1枚目は合わせが逆だしばれる可能性はあるよね。
2枚目は合わせはメンズだけど(A.P.C?)サイズが小さけりゃばれる可能性はある。

個人的には、ばれるのがそんなに嫌で心配ならレディス着なければいいのにと思ってしまう。
別にばれてもいいじゃん?
「メンズだとサイズがないからさー」って言えばいいだけだよ。
大抵の人は「ふーん」って言って終わりさ。
あんまり気にしなくてもいいと思うけどなぁ。
303ノーブランドさん:04/10/12 21:09:42
ジャージの着丈どれくらいがいいのかな
304ノーブランドさん:04/10/12 21:13:19
>>303
ジャージスレによるとチンコ根元3aより上、がいいらしいよ
305302:04/10/12 21:14:17
なんか少し偉そう&ムカつく書き方になってしまって申し訳ない。
まぁレディスでも、もろレディスっぽいのとサイズ以外メンズと変わらないのとある罠。
>>300>>301ももろレディスって感じじゃないから気にしなくていいんじゃない?
でもどうしてもばれたくない、って言うなら>>302の第2段落、ってこと。
306ノーブランドさん:04/10/12 21:15:14
>>302
サンクス。一枚目の合わせが逆って気付いてなかった..
その商品自体を知ってるひとに女物ってバレるのは構わないんだけど、
デザイン自体が女物って感じだとみっともないかと思ったので聞いてみた。

二枚目のシャツを落札してみよう
307ノーブランドさん:04/10/12 21:17:26
>>305
おっ、書き込んだらレスが付いてた。
全然そんな書き込みじゃなかったし、とっても参考になった。
308ノーブランドさん:04/10/12 22:17:10
もう駄目俺
身長163しかない・・・orz
周りに俺低い奴一人も居ない・・・
ファッションにはそれなりに機を使ってたし今まで俺普通のカッコしてると思ってた・・・
でも違った・・・
全然垢抜けてない・・・
今日会社に取り付けられたぴかぴかのきれいな全身鏡見て驚いた。
うわ何このチビ!
ダサって本気で思った・・・。
今までのは汚れてたから霞んで見えてたのな。

で、このスレ見て思ったよ。
年齢的に背が伸びる事はありえないから、もう低身長らしさを出していこうと。
309ノーブランドさん:04/10/12 22:22:38
ロリータに走るんだな、ガンガレよ
310ノーブランドさん:04/10/12 22:55:46
新聞に載るようなことはするなよ。俺からもガンガレ
311ノーブランドさん:04/10/12 23:30:11
>>285
服を買いに行くための服がないんだよ……
312ノーブランドさん:04/10/12 23:47:58
       ___
      / ̄   /\
    /     - /,-  |
   |( (■) ll (◎ )
   (6 、_,/  , ヽ  |
   | /ヽ(__(_ノ)、ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |,  ( 'ー─一ノ|< 完成したんだよ。真の糞スレがな・・・
     \λ_ ⌒ ,ノ   \______________
313ノーブランドさん:04/10/12 23:48:54
>>311
ぐはー!
癌枯れとしか言い様が無いなorz
314ノーブランドさん:04/10/12 23:49:01
>>311
普段は裸で生活してるのですか?
315ノーブランドさん:04/10/12 23:52:12
>>311 
気にしない気にしない。いかれたカッコのひといっぱいいるじゃん。
316ノーブランドさん:04/10/13 02:11:38
>>311
裏技を教えてあげよう。
会社に行く途中、もしくは会社帰りを装ってスーツで買いに行くんだよ。(実際、ヤリマシタ…)
317ノーブランドさん:04/10/13 07:46:34
>>311
すんげー気持ち分かるよ。俺も昔そうだった。でもさ、いつかは立ち上がらなきゃならないわけさ。
だから今立ち上がったほうがいいよ。遅くなればなるほど良くない。
しょぼい服しかなくてもいいから、恥をしのんで行くしかない。俺はそうだった。

俺も昔は着丈にめちゃめちゃ拘って、短ければいいと思ってた。短くて細ければいいと思ってた。
俺は160cmだから着丈が短くないと絶対おかしくなると思ってた。
シャツなんて着丈に神経質になってた。今は殆どタックインするから関係なくなった。
でも色んな服を見て着て、タイトじゃなくても全然大丈夫だと思うようになった。
まぁ具体性がないから他人には伝わりにくいだろうからこれ以上は言わない。
ちなみに俺の系統移行路線を書くと
マルイ系→HFをかじる→HF→クラシコかじる
→HFとクラシコ→現在カジュアルな感じのHF&クラシコ
俺の場合、あるときふと立ち寄った店の人と仲良くなって
その人が死ぬほどおしゃれな人だったから、その人から
沢山のことを吸収したよ。あの体験は貴重だった。
あれがあったから俺は変われたと思う。
その店の人は言ってた。古着とクラシコはかじったほうがいいと。
最後にタイトな服が着たい人にオススメな服を。
シンクロクロッシング ここの服は細いけどシルエットはきれい。結構高いかも。
俺は結構着てた。今は経営してるのかは知らない。多分やってる。
318ノーブランドさん:04/10/13 08:55:46
>>317
なんかやってんだろ、お前w
319ノーブランドさん:04/10/13 10:40:54
チビでも顔が小さくて、体型が普通ならキレイ目で決定。そこそこ見れる。
大きくパーツが壊れたブサじゃなければ、童顔でも渋めでもおかしくないし。

でも頭でかくて体も細い(そして丸い)、まるっきり中学生なオレはどうしたらいいんだ!!!!!!
もう中学生そのものだ!細いけどスリムってんじゃなくて未発達って感じだし。
工房の頃はMサイズをB系っぽく(わりかし都会の厨〜工房がよくやる服装。)着てた。
まんまB系だと痛々しくて見てられないからね。まさにチビッコギャング!ってなるし。
でもやっぱり全然似合って無い。そもそも年齢的にもアレだ。町を歩く分にはそういうカッコして
中学生としての扱いを受ければ問題ないのだが、大学にそれで行くのは・・・
大学入ってしばらくはきれい目でやってたけど、なんつーかオレに合ってない。
かなりの撫肩だし、なにより頭がでかくて童顔っていうのにはもうダメのダメダメだ。

今はジーンズにパーカーとか、白Tにカーディガンとか、全年齢対応の無難ファッションしてる。
全然オシャレできないし、そういうのとは無縁だけど、おかしくはない。
もうコレしかないんだよ。どうなってんだよもう・・・
320ノーブランドさん:04/10/13 11:44:23
>>311
寝ぼけたフリしてパジャマで買いに逝け
321ノーブランドさん:04/10/13 12:32:49
じゃ俺キレイ目にするわ。
チビで顔が小さくて童顔だから。
163cmの50kgしか無いけど・・・
322ノーブランドさん:04/10/13 12:43:13
どうでもいいけど>>317はスレ違いなんですけどね
323ノーブランドさん:04/10/13 17:39:12
長文読まない
3行、3行、3行って感じで三回投稿すれば読む
324ノーブランドさん:04/10/13 21:24:42
>>321
しかない、ってほど痩せてもいないかと・・・
325ノーブランドさん:04/10/13 22:05:18
十分やせてると思うけど。
326ノーブランドさん:04/10/13 22:51:50
俺は163で45キロ・・・
327ノーブランドさん:04/10/13 22:54:57
童顔の基準がよくわからない。
えなりかずきもおっさんぽいけど童顔だよね?
328ノーブランドさん:04/10/13 23:17:09
>>327
ジャニーズっぽい童顔は勝ち組。えなりっぽい童顔は負け組。
329ノーブランドさん:04/10/13 23:31:17
つーか着丈短かったら逆におかしいって
最低でも67くらいは必要
330ノーブランドさん:04/10/14 01:29:18
俺165で60キロだ。。。
デブですか?
まわりからは普通に見られるけど
331ノーブランドさん:04/10/14 01:31:32
>>330
デブだよ、ウエスト30インチくらいじゃないとキツイっしょ?
332ノーブランドさん:04/10/14 01:33:01
デブだろ
165だったら50くらいが普通
333ノーブランドさん:04/10/14 01:55:05
161、53キロ
28でも余裕
334ノーブランドさん:04/10/14 02:00:48
俺165cm58kgだが痩せすぎだって言われるぞ
(ウエスト28)
165cmはBMIでいえば
59くらいだったかが標準だっつーの
やたらと痩せなきゃとかデブとか言ってるやつは
まず自分の標準体重調べましょ
335ノーブランドさん:04/10/14 02:19:32
>>334
58kgでサイズ28はきついだろ
俺は164cm52kgで28だよ
336ノーブランドさん:04/10/14 07:56:38
165cmで50kgで25か26だよ。。。
337ノーブランドさん:04/10/14 12:58:53
160cmで52kg。
けど、ジーンズは物によりけりかな。
28でちょうど良いのもあれば、30でちょうど良いのもある。
・・・足が太いからっていうのが、その理由だけど orz
338ノーブランドさん:04/10/14 16:06:35
チビなのにデブ、ガリ、筋肉ムキムキはいただけないな
体重がいくらだろうとスタイルがよければそれでいいよ
339ノーブランドさん:04/10/14 17:10:29
みんなの股下教えてよ
おれ165で股下75だ
340ノーブランドさん:04/10/14 17:22:31
165cm80cm
パンツは切らずに穿けるのでシルエット崩れなくて(・∀・)イイ!
でも、上着の着丈がどれも長いです。。。
341ノーブランドさん:04/10/14 19:05:20
>>340
女物着なさい。君なら着てもおかしくないはずだ
342ノーブランドさん:04/10/14 19:19:02
>>339
冗談抜きで、俺は身長172センチの股下82センチ。お前より足だけ7センチ長い。
343ノーブランドさん:04/10/14 19:22:42
>340
長すぎ!俺なんか163で70だぜ?ほんとは69だけど鬱鬱鬱
344ノーブランドさん:04/10/14 19:37:36
俺177で85くらいだけど短足?
345ノーブランドさん:04/10/14 20:03:16
>>343
おなじくらい
346ノーブランドさん:04/10/14 20:14:27
>>343
俺もそんなもんでも公称70
誰もきかねーけどな
347ノーブランドさん:04/10/14 20:46:12
俺は167で71cmだっぺ
348ノーブランドさん:04/10/14 21:03:18
おいら160cmで76cm 短くはないのかな?
349ノーブランドさん:04/10/14 21:45:11
160で73cm。
350ノーブランドさん:04/10/14 21:59:35
ここはいつのまに166センチ以上の人が来るようになったんだ?
351ノーブランドさん:04/10/14 22:10:12
長い人もいれば短い人もいるね
チビも様々か
352ノーブランドさん:04/10/14 22:11:20
>>350
関係ないのは放置
353ノーブランドさん:04/10/14 23:49:57
俺は161cmで股下76cmのジーンズがワンクッションになる。
つか、股下なんて測り方で誤差が出まくりだろ。

お前ら、どうやって測ってるんだ
354ノーブランドさん:04/10/15 00:22:15
直立してティンコーを上手くよけながら根元から地面まで
355ノーブランドさん:04/10/17 00:01:27
sage
356ノーブランドさん:04/10/17 10:00:47
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n7715005
チビできれカジだったらこーゆーのでいいのかな?
357ノーブランドさん:04/10/17 13:24:26
いいんじゃないの
ジップ嫌いだから着ないけど
358ノーブランドさん:04/10/17 19:43:23
だんだん寒くなってきたからジャケットやコートを買ってみようかなと思うんだけど。
(高校生+低身長+童顔には)どんなやつが似合うだろうか・・?
359ノーブランドさん:04/10/17 20:05:55
ぴーこ
360ノーブランドさん:04/10/17 20:23:38
ーと

ぐらいつけてやれよw
361ノーブランドさん:04/10/17 20:42:11
おすぎ
362293:04/10/17 21:22:08
OMNIGODのジーンズ買ってみた。ジーンズ買って裾上げしなくて
いいのは滅多に無いから、なにげに嬉しい。
レプリカジーンズって股下86とか多いけど他のブランドでこの位の
レングスを作ってるトコは無いのか?
ttp://store.yahoo.co.jp/fukuraku-store/de02-50-028a.html

ただ、思ったより色が薄かったので濃い色のタイプも買う予定…
363ノーブランドさん:04/10/17 22:03:02
364ノーブランドさん:04/10/18 05:22:04
アローズのSくらいの、『ちょっとでかめの服』ならいっぱいあると思うんだ
その、『ちょっとでかめの服』を上手く着こなすには、どうすればいいかな?

ちょっと太目のパンツ穿いたり、腰履きすればいいかな?
例えばリーバイス503とか、501腰履きとか
365ノーブランドさん:04/10/18 05:29:42
ピーコの人おおすぎ
366ノーブランドさん:04/10/18 05:30:23
ピーコとおすぎ?
367ノーブランドさん:04/10/18 06:00:02
>>357
お前の好みは聞いてねーよw
368ノーブランドさん:04/10/18 16:02:25
ピーコートが欲しい!
369ノーブランドさん:04/10/19 14:55:36
いかにも勝負って感じじゃなくて、
学校とかにサラっと着ていける軽めの真冬用アウターを探しているんですが、

ジーンズ系量販店、MK、TKあたりの丸井下位、スポーツ&アウトドア系

あたりで、オススメありませんか?
予算は2万円を超えると厳しいです。
370ノーブランドさん:04/10/19 20:27:09
いかにも勝負って感じじゃなくて、
学校とかにサラっと着ていける軽めの真冬用アウターを探しているんですが、
一マソ以内でありませんか?
371ノーブランドさん:04/10/19 21:51:24
あっ、二回も質問しましたね
372ノーブランドさん:04/10/19 23:27:42
>>370
ユニクロキッズ、GAPキッズ

マジレス
373ノーブランドさん:04/10/20 10:11:36
ジーンズ系や丸井下位は、バレると恥ずかしいので
無難にスポーツブランドだろうな。

ノースフェースのダウンとか。
374ノーブランドさん:04/10/20 12:07:47
GAPのキッズサイズのチャート見てみたら、
身長が60〜67インチ(約152〜170センチ)まで同じXXLサイズになってるんだが...
俺の見方間違ってるのか?
http://www.gap.com/html/tools/charts/b_tops.asp
375ノーブランドさん:04/10/20 12:15:04
>>374
2.53×67=169.5

間違ってないね。
うひょー、GAPうひょー
376ノーブランドさん:04/10/20 13:46:19
>>374
アメ公は何をするにもアバウトだ。
377ノーブランドさん:04/10/21 15:31:37
コムサイズムでロンT買ってきた。
身幅49、着丈65くらい

乾燥機かけたら着丈62くらいになった。身幅は測ってない。
378ノーブランドさん:04/10/22 13:17:22
http://www.uniqlo.com/L3/k49.asp
ユニキッズ・・・一体どれを着ろと?w
仕方ないからライトエアテックパーカでも買うか
379ノーブランドさん:04/10/22 19:06:44
ベロアっぽい生地のGジャン買ったよ。

肩幅43、身幅49、裾幅45、着丈60
見たことも聞いたこともないブランドだけど、1万円だった。
380ノーブランドさん:04/10/24 17:55:18
Gジャンは危険だよね
381ノーブランドさん:04/10/24 18:04:01
安い白シャツが欲しいってだけなのにサイズがないってだけでこんなに探さなきゃいけないとは思わなかった・・・
朝からずっと足使って探してみたけど古着の白シャツでサイズ合うの一つもねーよバーカ
身長ある奴は白シャツなんかハンジローでちょろっと買ってワーイこれ1000円だったよ〜ってかケッ
やっぱサイズ合う白シャツ欲しかったらセレクトぐらい行かなきゃダメなのかな・・・
ユニクロもっと頑張れ
382ノーブランドさん:04/10/24 18:11:14
>>380
なんで?
383ノーブランドさん:04/10/24 18:59:23
脱オタ向きのブランドってどこ?
384ノーブランドさん:04/10/24 19:03:51
ユニ無地GAP
385ノーブランドさん:04/10/24 19:27:31
http://image.www.rakuten.co.jp/ss-link2000/img10121096238.jpeg

今日こんな感じのやつ買ったんですけど、これにシャツ羽織るのって
ありでしょうか?よろしくお願いします
386ノーブランドさん:04/10/24 19:37:18
リーバイスって結構なんつーか無難な奇抜っていうか、カッコヨク言うとデザイン性が高い服
が多いのな。値段も全体から見たら安い方だし。
387ノーブランドさん:04/10/24 20:01:05
388ノーブランドさん:04/10/24 20:13:18
>>385
とりあえずマルチウゼ
389385:04/10/24 20:19:07
ごめんなさい。多大な迷惑をかけてしまい申し訳ございません
390ノーブランドさん:04/10/24 20:24:04
こんなアンケート見つけました。みなさんはどう思いますか??

http://www.d-pad.co.jp/enquete/make/index.cgi?enq_name=4393
http://www.d-pad.co.jp/enquete/make/index.cgi?enq_name=4397
391ノーブランドさん:04/10/24 20:47:13
>>387
Pコートはデザインがおこちゃまっぽ過ぎるし、もう一つは160が無い。
150はさすがに着れないだろう
392ノーブランドさん:04/10/24 21:58:38
肩幅39p身幅42p袖丈54p着丈65p
って身長164cmで着られると思いますか?
393ノーブランドさん:04/10/24 22:22:30
モノがなんだか分からなければ答えられない
394ノーブランドさん:04/10/24 22:24:45
それより身長だけでわかるはずがないよ馬鹿
395ノーブランドさん:04/10/24 22:26:35
>>392
痩せ型の俺は着れると思うけど、袖丈は絶対短過ぎると思う。
396ノーブランドさん:04/10/24 22:33:56
>>392
漏れには肩幅と袖丈が無理。165cm 50kg
397ノーブランドさん:04/10/24 23:01:52
漏れは高校一年の夏で身長145cm。
父が身長155cm、母が身長145cmなので
160cm以上の世界なんて諦めていた。
しかし、そんな僕に転機が訪れたのは
身長147cmの高校2年の夏だった。
学校の図書室で神とよばれたスポーツ選手の
自伝を何気なく読んでみると、彼も高校時代は
チビだったらしく、ある事を毎日つづけたら
一年間で身長が23cm伸び、さらに四年後には2m近い身長になった、と書いてあった。
それから僕はその選手が行なった事を
雨の日も風の日も雪の日も槍の日も
毎日続けた。
もちろん同級生には馬鹿にされた。
あれから、一年三ヵ月僕は今
181cm・69kg・股下86cm・体脂肪率9%になりました。
こんな事でこの体を手に入れられるんだから
みんなにもぜひ実践してもらいたい。
398ノーブランドさん:04/10/24 23:12:12
一年と三ヶ月で34センチ・・・
薬か何か使ったのか?
399ノーブランドさん:04/10/24 23:16:10
薬は使いません。
学校にあるもので十分実践できるのです。
あとはやる気しだいです。
400ノーブランドさん:04/10/24 23:18:44
しかし、チビはつらい。
401ノーブランドさん:04/10/24 23:24:36
>>397
しょ、詳細を!!
402ノーブランドさん:04/10/24 23:30:02
それ知ってる
最初は「跳び箱でこんなことして背伸びるのかよ」って思ってたんだけど・・・
403これはマジ:04/10/24 23:51:09
まず、牛乳を一日最低500ml毎日飲んで下さい。
それから、学校の懸垂用鉄棒に一日三十分ぶらさがって下さい。
それだけです。
これの辛いところは、あまりに古典的で
馬鹿々々しすぎ、最初の3ヵ月は目に見える
効果が表れない点です。
背の低い友人に薦めても「単に成長期が遅かっただけ」
と一笑に伏す人がほとんどです。
しかし、両親の身長を見るかぎり
僕に自然とこの身長になる素養があったとは
考えられません。
間違いなくこの「神による長伸法」の
おかげといえるでしょう。
とりあえず1週間、頑張って下さい。
すると牛乳とぶらさがりが習慣になります。
1ヵ月〜3ヵ月でなんとなくズボン丈が
短くなったような気がします。
3ヵ月から半年で整列の時、腰に手を
当てなくなっているあなたがいるはずです。
GWの前には、気付くと自分より背の高い
女子は見当たらないはずです。
いたとしても、彼女のあだ名は間違いなく
「ジャンボ」でしょう。
信じるも信じないもあなたしだいです。
Though he be but little,he is fierce.
かのシェイクスピアも言っていますが
やはり、小さくていい男なんていないのでは?
404ノーブランドさん:04/10/24 23:53:09
>>403
スレ違いだから帰っていいよ
405ノーブランドさん:04/10/24 23:55:26
まあ、ここは諦めたチビがヒキこもるスレだからね。
406ノーブランドさん:04/10/24 23:57:45
早速、牛乳飲みながらぶらさがってる>>404には
言う資格なし。
407ノーブランドさん:04/10/25 00:02:52
煽りに必死だな
408ノーブランドさん:04/10/25 00:04:54
チビが歯軋り。
409ノーブランドさん:04/10/25 00:06:32
低身長もまんざらでも無いよ。
服代安く済むし。
410ノーブランドさん:04/10/25 00:43:43
ただし余程のイケメンじゃない限り彼女は出来ない
411ノーブランドさん:04/10/25 00:52:11
んなことねーよ
412ノーブランドさん:04/10/25 07:53:19
手術で10センチ伸ばせるよ。
413チソコ ◆mlSexyEyoc :04/10/25 08:00:05
古着のベロア黒ヂャケット、新品の白シャツ、古着の色落ちジーパン、
茶の革靴か茶のレザースニーカ−に茶のベルトじゃだめ???
414ノーブランドさん:04/10/25 08:20:05
>>413
だめ
415ノーブランドさん:04/10/25 08:23:00
無難で脱ヲタにはちょうどよくね?
416ノーブランドさん:04/10/25 08:28:59
サイズ間違えば危うい
417ノーブランドさん:04/10/25 08:35:18
ヲタはまずサイズからしてわかってないから却下
418ノーブランドさん:04/10/25 09:14:45
チビはサイズ合う服わかってないからダメ。
419ノーブランドさん:04/10/25 09:18:00
165cm、ゴツい、太目のストリート系、顔はかっこいいわけではない
友達がいるんだけど、めっちゃくちゃかわいい彼女つきあってるぜ
街歩いてたらだいたいの男は振り返るくらいのかわいこちゃんだ

だからお前ら死ぬのはまだ早い
420ノーブランドさん:04/10/25 10:09:43
>>1->>418
身長が165前後あるなら
ブーツ履けば2〜3cm高く見せられるだろ
ただヒールが滅茶苦茶高い物や通販で売ってるようなデザイン性が皆無な
シークレットブーツはNGな

ちなみに最近のオレの格好はこんな感じ
アウター:ロベルトコリーナのフルジップのスタンドカラーのニット(濃いグレー)
インナー:古着屋で購入したノーブランドのスタンドカラーのシャツ(ブラック)
バンツ:::アタッチメントのクラッシュデニム(色落ちした黒 つーかグレー)
靴::::::バルバートのむら染めブーツ(ブラウン)
他人が見たらキメキメ系のキモイちびにしか見えないのかもしれんけどな
*オレの身長は164ちょいな
421ノーブランドさん:04/10/25 18:56:43
>>419にも言ってやれよ
422ノーブランドさん:04/10/25 22:32:56
ジーンズにパーカーでいいんだよチビどもw
423ノーブランドさん:04/10/26 07:45:46
てか、チビに限って背のばす努力しないよな。
424ノーブランドさん:04/10/26 07:51:56
>420
体重とアタのパンツのサイズは?
425ノーブランドさん:04/10/26 08:20:44
>>420
ロベルトコリーナってこんな感じか?
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n5024879
426419:04/10/26 11:24:06
419です、昨日彼女に振られました、汗臭い男はイヤだったみたいです

おばあちゃんのトコへ逝ってきます
427ノーブランドさん:04/10/26 14:02:58
>>426

>おばあちゃんのトコへ逝ってきます
ワロタ

たっぷり癒してもらいなよ
428ノーブランドさん:04/10/26 17:40:02
170ない男でも普通にかわいい彼女連れてるもんな…
やっぱ顔か
429ノーブランドさん:04/10/26 18:05:44
性格は大事よ。若い女の大半は「一緒にいて面白い人」が条件だ。
だから面白くて性格が合えばチビでも女を連れているのさ。
服ばかりに気を使っていても駄目なのだ。

と、自分に言い聞かせて数年。
430419:04/10/26 19:29:04
おれの友達って言ってんだろ、おれは女いねーよ
女もいねーチビのくせに、太めはダサいとかパソコンの前で言ってんのかw

っていうかさ、チビで細身きてたらほんとミニになりすぎないか?
かるくゆるめの方がいいんじゃないかな?俺だったらそうするぞ
イヤか・・・まあがんばって
431ノーブランドさん:04/10/26 19:29:39
みんな袖丈のベストはどれぐらい?
432ノーブランドさん:04/10/26 20:22:58
>>428
165までなら顔かなぁ。

それ以下だと男として見てもらえん
433ノーブランドさん:04/10/26 21:49:34
低身長+童顔ってPコートは似合わないだろうか?
仕様によっては着れる?あまり良くない?
434ノーブランドさん:04/10/26 21:52:22
着れる
着丈短いの選べ
435ノーブランドさん:04/10/26 21:52:37
165あれば身長低いってみられても
女より低いって可能性自体はかなり低いしな。
160ちょっとだと女よりも身長低い事もそれなりにある。

身長低いと顔以前に対象の女性がかなりに減る(自分より身長高い女性は無理だから)
436ノーブランドさん:04/10/26 22:36:27
>>435
無理じゃないって!
俺高2で156p、もうかれこれ半年身長に変化が見られない
そんな俺でも同じクラスの165pくらいのコに告ったら










フラれた
437ノーブランドさん:04/10/26 22:53:04
>>436
漏れと突きあおうぜ
438ノーブランドさん:04/10/26 23:31:22
>>430
同感、ダツオターは細身にこだわりすぎる傾向があるからね。もっと視野は広くもっといた方がいい。
今更ゆるカジはNGだが、ハウエル、ズッカ、フラボア、ツモリのメンズとかうまく着れたらいいと思う。
あ、でも顔がイカついのはきついかなぁ。
イカつい奴はヨウジ、ワイズ、Y3、LQ辺りがいいかも。
まぁしょっぱなからは難しいかもしれないから、ある程度慣れてきたらチャレンジするのもいいんじゃないか。
あと低身長のアウターはジャケットとかカチッとしたのにこだわりすぎない方がいいと思う。
439ノーブランドさん:04/10/27 14:26:42
そろそろアウターがなくて外に出かけるのが苦痛な季節になってきましたね!
この季節は毎年B系になって重ね着でごまかしてます。
ユニクロのヒートテックにフリース重ね着してでかめパーカーしかない・・・
440433:04/10/27 18:31:27
>>434
どうも、大丈夫なのか・・・。
先日探しに行ったんだが、1着しかなくて着てみたら全然似合わなかったから落ち込んでたんだよ。
他に探せば似合うのがあるはずだよな、いろんな店まわってみるよ。
441ノーブランドさん:04/10/27 22:34:15
がんばって!
442ノーブランドさん:04/10/28 20:08:47
刺繍ナシであんまイカつくなくてジャージっぽいスカジャン見つけたんだけど、
こういうのってチビ的にはどうなの?
茶×くすんだ白 緑×くすんだ白 黒×くすんだ白
があったんだけど、(くすんだ白は光沢のせいでちょっと金っぽい)黒はもうチビッコギャング
みたいになるからナシとして。変にダボダボパンツとかでっかいスニーカーとか履かないで
細めジーンズにオールスターとかなら平気かな?
443ノーブランドさん:04/10/28 22:00:17
>>442
いいんじゃない?
UKのストリートっぽく緑ジャージ色落ちジーンズ生成りオールスターの延長みたいな感じで。
でもあれは身長があって顔がいいから成り立つっていう話も。
444ノーブランドさん:04/10/28 22:05:51
着丈80cmくらいのジャケット着てるチビがいた。
おまえサイズおかしいよ、って言いたかったけど言えなかった・・・
445ノーブランドさん:04/10/28 22:07:51
コートじゃないの
446ノーブランドさん:04/10/28 22:09:12
>>445
違うと思う
身幅とかかなり太かったし、ユニクロとかのジャケットだと思う
447ノーブランドさん:04/10/28 22:10:04
とりあえず安物でもいいから白シャツが欲しいんだけど
ttp://store.muji.net/user/ItemDetail/detail?svid=6&_from=/ListProducts/list&sc=S00105&sp=muji&prd=4547315314812&index=18#
のSは着丈どんなもん?シャツのサイズ見ても着丈のってないしorz
当方165cm46kgナリ
448ノーブランドさん:04/10/28 22:10:12
着丈80くらいの太いジャケット+着丈80cmくらいの太いシャツ
ジャストサイズのジーンズ(多分リーバイス501とかそのへん)
449ノーブランドさん:04/10/28 22:11:03
>>447
身幅50〜53、着丈71〜75

これくらいだと思う
450ノーブランドさん:04/10/28 22:17:34
なるほど〜ちょい長いかな・・・
dddクス
451ノーブランドさん:04/10/28 22:18:14
>>448
ヨウジにスポテッドホースあわせてる奴かもしれないよ?
452ノーブランドさん:04/10/28 22:24:54
ここの住人は彼女いるの?俺はいないけど・・・
453ノーブランドさん:04/10/28 22:31:21
>>443
あー、でも俺162センチの童顔で頭もデカイという典型的な中学生だからなぁ。
成人式も終わってるのに何も言わずに「大人1名様と、子供一命様ですね」って水族館で言われたし。

緑じゃあガキっぽいというか女の娘みたいかな。茶色にしとくか。色落ちジーンズとボロ靴で
地味渋めコーデということにしとこう。無難でいいだろう、うん。
454ノーブランドさん:04/10/28 22:35:02
童顔はいいけど
頭でかはうれしくないな
455ノーブランドさん:04/10/28 22:37:29
顔でかは悲惨だよな
456ノーブランドさん:04/10/28 22:44:19
もう見慣れた
457ノーブランドさん:04/10/28 23:50:05
>>453
ウォッシュしまくった感じの黒ジーンズに革靴とかオススメ。
オヤジ臭くもなく、和歌っぽくもなく、落ち着いた雰囲気を出せる。
普通は上にジャケットとか持ってくるんだけど、スポーティーなアウターもいいかもね。
458ノーブランドさん:04/10/29 15:04:39
顔でかより短足のほうが悲惨ですよ・・・
自分は身長165ですがなんと股下70しかないのです。
何着ても似合いません。もうまともに外歩けなくなりました・・・
459ノーブランドさん:04/10/29 15:08:39
>>458
ふっといパンツ穿けよ、マシになる
460ノーブランドさん:04/10/29 16:15:05
短足が太いパンツをはいたらもっと短く見えるだけだと思うが
461ノーブランドさん:04/10/29 16:16:49
ほっそいの履くより良いかと
462ノーブランドさん:04/10/29 16:26:53
チビは絶対的に足が短いから
463ノーブランドさん:04/10/29 16:50:25
身長165だと股下の平均はいくつなの?
464ノーブランドさん:04/10/29 16:58:23
74くらいじゃない?
465ノーブランドさん:04/10/29 17:04:09
俺が72だからそれくらい
466ノーブランドさん:04/10/29 20:11:50
俺身長162で75くらいだよ
467ノーブランドさん:04/10/29 20:23:43
っていうか股下ってどういう風に計るのが正しいのかわからんよ。
直立した状態でくるぶし下のあたりの地面から測るんだよな?
タマ袋を避けて完全に足の付け根まで計るのが正しいのか?

だとしたら俺162で72・・・・・・嘆息?
468ノーブランドさん:04/10/29 21:01:18
チビ専用脱服ヲタのスレッドはここで委員ですか?
漏れも昔は無意味に高価な服を買ってたけど、最近ではユニを多用してる。
特にインナーなんかはユニで十分だよ。
オサレはただ値段かければいいってモンじゃなくて、センスが大切なんだな。
必要以上なところを省き、最低限の価格で最高のオサレを目指すのが上級者ってものだ。
469ノーブランドさん:04/10/29 21:04:24
>>468
脱しきれてない臭いがするな
470ノーブランドさん:04/10/29 21:07:13
でも、それで壁にぶち当たるんだよ。。

HFから卒業したかと思ったが、やはり低価格コーデの限界を知って
結局HFの呪縛からは離れられくてまたHFばっか揃えちゃう。。
471ノーブランドさん:04/10/29 22:36:42
今日のコーデは全身でたったの109万だよ
472ノーブランドさん:04/10/29 22:56:34
着丈の短いジャケット選ぶと中はシャツ着るとはみ出ますが
これってタックインするもんなんですよね?
それと寒くなってきたら中にニット着るのは問題ないですか?
473ノーブランドさん:04/10/29 22:58:29
大人も着られるキッズ160
http://www.uniqlo.com/extrasize/index.asp?s=ad_001
今後のこれに期待するか
474ノーブランドさん:04/10/29 23:29:16
>>472
インナーにシャツはやめとけ
475ノーブランドさん:04/10/29 23:45:17
>>471
すげーなぁ、俺25マンだよ。

インナー:十枚百円の肌着+一枚百円のシャツ
アウター:五百円のパーカー
靴:高校で買わされた運動靴 五千円くらい?
小物:ノートパソコン 24マソ
476ノーブランドさん:04/10/29 23:48:24
ワラタ
477ノーブランドさん:04/10/29 23:59:59
しかもボトムなしかよ
478ノーブランドさん:04/10/30 00:03:39
アウター:ミリタリーもどきジャケット 4000円
インナー:黒プリントロンT 5000
パンツ:アバ、チェックパンツ 12000
靴:AS WASHED DENIM 6000

3万いかず
479472:04/10/30 00:31:50
ジャケットのインナーにシャツをやめとくとなると
寒くなってきたらニット以外はなんかありますか?
今ぐらいならカットソーでいいだろうけど
480ノーブランドさん:04/10/30 00:38:29
カーデ、パーカ、ジャージ
481ノーブランドさん:04/10/30 00:39:31
俺はパーカ
482ノーブランドさん:04/10/30 00:40:03
顔小さいならタートル
483ノーブランドさん:04/10/30 23:46:48
>>475
時計106マソ、靴2マソが入ってるので悪しからず
484ノーブランドさん:04/10/30 23:48:50
ニットとか、カットソーとか、専門用語が分からんぞ
485ノーブランドさん:04/10/31 00:00:34
にっと=セーターのようなもの
カットソー=Tのつくシャツ
シャツ=Yのつくシャツ

こんなかんじでわかるかね
486ノーブランドさん:04/10/31 01:06:58
正確には、ニットが編み編みでカットソーは裁断&縫製(cut&saw)ね

>>485さんのが覚えやすいかもね
487ノーブランドさん:04/10/31 14:36:44
>>484-485
低価格医療ということである程度オシャレレベルの(良い意味で)低い話題がメインになるスレだけど、
流石にその話題はどうかと思うぞ
488ノーブランドさん:04/10/31 17:24:59
鞄とか靴とかはまだ雑誌とかで情報あつめられるんだけど、
時計は難しいね。メディアで紹介されてるのは阿呆みたい
に高いものばかり。

そこそこの値段でちゃちくない時計はないもんだろうか。
489ノーブランドさん:04/10/31 18:14:38
>>488 俺も専門生で金ないんだよな。
無難に周知のブランドものでいいと思う。↓は俺使ってるけどジャケとかと合うからいいよ。
ttp://www.rakuten.co.jp/abbeyroad/443515/398372/468474/

■腕時計■
Gショック控えたほうが。
できるだけ不自然ではないものを買えばよいと思います。
loftとか若者が行くようなとこで選びましょう。
迷うくらいならいっそ時計はつけず携帯電話で
ttp://ikebukuro.cool.ne.jp/datuota/sonota.htm
490ノーブランドさん:04/10/31 18:28:33
>>488
オレは腕が細くて普通のサイズの腕時計が合わないので↓の使ってる。
ttp://www.rakuten.co.jp/4d/408213/426463/519406/

最近デカい時計が流行ってて、ケース径が32~33mmの時計なんて
新品の時計じゃどこも出してないから仕方なく…。
普通に腕が太ければSinnのクロノグラフとか買うんだけどね。
491ノーブランドさん:04/10/31 19:02:10
オレは160cmないドチビだが時計は普通に径36mmぐらいのを使ってる。
そんなに違和感ないよ。デザインや文字板の色に凝ったらいい。

クロノグラフはさすがに着けないね。

Gショックだったら5600っていうのが一番小さくてまとも。
492ノーブランドさん:04/10/31 19:08:58
>>489
すまんがそれってライセンス物だから
TAKE〇とかと同様
イメージ悪い(と思う)
493ノーブランドさん:04/10/31 20:21:41
そこそこの値段の時計なら、
セイコールキアやシチズンクロスシーのボーイズクロノがいいよ
女性向けブランドだけど、メンズやユニセックスもある
ボーイズサイズのクロノがそれだ
国産にしては例外的にデザインが洗練されているし、
低価格ながら流石は国産、品質も結構いい
494ノーブランドさん:04/10/31 21:33:23
>>487
うっせー禿
>>491
確かに違和感ないと思うけど、33くらいのと全身鏡を使って見比べてみ
小さい方が賢そうに見えるから
>>492
タケオやアニエスと違って知名度ないから無問題
495ノーブランドさん:04/10/31 21:41:16
気悪くしないでね
たけ〇とかあにえ〇とかルキ〇とかワイアー〇とか
半端なのより携帯の時計がいいと思う
高けりゃいいわけではないが。

時計オタとかじゃなくても
ファッションに詳しい人間はいいとは思わない
むしろいわゆる脱オタレベルだろなと、思う

腕に対するサイズの割合とかにこだわって無名ブランドつけてる方がよい
というのが私の意見
(*_ _)人ゴメンナサイ
496ノーブランドさん:04/10/31 21:48:54
懐中時計
497ノーブランドさん:04/10/31 22:49:49
「ねえ、機械式の時計って欲しくない?」唐突に言い出したのは付き合って1年になる
彼女でした。当時まだ時計はG-SHOCKで良いかと思ってた僕はいや別にいいよ、と
素っ気無く言い返したのですが、「一生使えるよ〜」だとか言って無理やり興味を持たせ
ようと必死です。「クリスマスにプレゼントするからさ!」半ば無理やり約束させられました。

そういうわけでもらったのはオメガのスピードマスターのオート。値段は言わなかったけど
多分10万円くらいだと思います。プレゼントした彼女は嬉しそうに、「ちゃんと壊れたら修理
するんだよ〜私の分身だと思ってね。」と僕に言ってきて、ちょっと呆れながらも分かった分かった
と答えておきましたが、実のところ、僕の体や腕に対しては大きすぎ、ちょっと不満でした。

その時ふと彼女が僕の腕に着けられた時計を見て何とも言えない微妙な表情、我が子を見る母親
のような表情になってたのが印象的でした。
498ノーブランドさん:04/10/31 22:52:31
続きです

それから3ヵ月後に彼女は入院しました。元々からだが弱かった彼女は、「もう入院は慣れっこだよ」
と笑いながら話してたので、ちょっと安心しました。「時計は大事にしてる?」「ちゃんと家に帰ったら
拭いてる?」など自分のことより時計の心配ばかりでした。

以外に元気なので、安心して帰ろうとすると、彼女が「○○(←僕の名前)を頼むよ。」
と独り言のように呟いたので、エッ?と聞き返したら笑いながら「何でもな〜い」とおどけてみせてました。

それから1ヶ月後彼女は亡くなりました。前から重い病気だったらしいのですけど、家族に自分の病状
のことを僕に言わないで欲しいと頼んでたそうです。きっと彼女はこの先長くないのが分かってたたの
でしょう。だから一生使える機械式時計を自分の形見として考えてたようです。

あれから7年が経ちました。僕の腕には2回目のオーバーホールを終えたばかりの
スピードマスターがはめられてます。結局何が言いたいかというと、大きさなんて気にせずに
自分が好きな時計をした方が良いということです。

長文失礼しました。
499ノーブランドさん:04/10/31 23:00:42
コピペ?
言いたいことと書いてること
ずれてるヨン
500ノーブランドさん:04/10/31 23:16:14
いい話だ 感動のあまり500ゲット
501ノーブランドさん:04/11/01 00:25:36
いい話と思ったがここに書かなくても・・・
502ノーブランドさん:04/11/01 01:25:47
>>495
時計オタやファッションオタを唸らせようなんて誰も思って
ないから。

普通の人に見られたとき、ちゃちく見えなければそれで十分。
503ノーブランドさん:04/11/01 01:58:10
まあそう言われりゃそうだな
服や時計のことばかり考えてるやつ相手にしてもね
でも服屋とか行けばそういう人ばかしだから
値踏みされるよ
まあ勝手にさせとけばいいんだけど
504ノーブランドさん:04/11/01 05:56:43
自分をセレブw に見せる必要を感じてないんで値踏みされる
のは別にいいけど。

気になる人は服屋入る日だけ時計やめとけばいいのでは?
505ノーブランドさん:04/11/01 15:31:59
安くてもうならせられる時計はある
1マソ以内ならセイコー5やオリエントの逆輸入
2マソ出せるならビーバレルが最強
506ノーブランドさん:04/11/01 17:22:17
165/50で童顔の俺に合うブランドを教えてくれ
今年23なんだが十代で普通に通る
GAPとかでも良いけどとりあえず一揃え揃えたい
服装はカッコイイ系は似合わないからどっちかっていうとカワイイ系
パーカーとかカジュアルな服装が多い
下は大抵Gパンかな
507ノーブランドさん:04/11/01 19:55:03
>506
ツモリ、ズッカ、ミントデザインズ、あとカンナビスのテナントにある店

こんなモンでどーだろ?
チビ向けの服が多いかと
508ノーブランドさん:04/11/01 20:05:11
24センチぐらいの小さい革靴を探しているのですが、
どういうところを探せばいいでしょうか?
509ノーブランドさん:04/11/01 20:07:52
昨日脱ヲタを目指してHEP FIVE行ったら恥ずかしさと人の多さで何も買えなかった(ノ∀`)
510ノーブランドさん:04/11/01 20:48:20
20歳以上の♂チビがカワイイ系の格好するのって・・・
厨房・工房なんかのガキにはナメられるし
女と間違えられることもあるし
悲惨なことだらけだぜ・・・
上品なんだけど荒っぽい雰囲気の格好とかどうよ?
ニット+クラッシュデニム+ブーツ
特に靴はカルペのホースデストロイがオススメ
511ノーブランドさん:04/11/01 21:14:33
ジャケ+白シャツ+クラッシュデニム+ブーツ
なら俺がしてるけど似合ってるぜ
512ノーブランドさん:04/11/01 22:00:18
>>510
ナメられるっていうのがいかにもヤンキーな発想
513ノーブランドさん:04/11/01 22:16:36
ツモリの服かわいくて良いよな〜。
ズッカは前から好きで買ってたけど。
514ノーブランドさん:04/11/01 22:18:33
ズッカはSが小さいから良いよね。

漏れも65だけど、あそこのSは普通にいい感じだし。
ツモリも、レディースなら着丈あうけど、メンズはちょっと大きい…
515ノーブランドさん:04/11/01 22:30:25

あのさ〜 男でカワイイ服が好みとかありえないんだけど
はっきり言うけどキモイよ
もしかして女ウケとか狙ってたりするわけ?w
美形の子なら許せるけど 中途半端な作りで童顔の子とかだったら
ありえないくらいキモくなるから マジ勘弁してって感じw
勘違いもほどほどにしてねw
516ノーブランドさん:04/11/01 22:49:50
>>515
あは、もび、あかん
なんとなくセクシーだな(*´Д`)
517ノーブランドさん:04/11/02 00:06:19
>>515
じゃあどんな滑降すればいいんだよ・・・
美景でもなくて中途半端な作りの童顔の野郎はよぉ!?
なあ!?
518ノーブランドさん:04/11/02 00:08:28
>>517
モチツケ
ブサで老け顔でチビで童貞の漏れよりマシだろ?
519ノーブランドさん:04/11/02 00:10:42
>>518
同志よ。
520517:04/11/02 00:15:21
どっ、ヒック・・・ど、・・・ヒック・・・どんなかっこ、格好・・・グスッ・・・したらいいんだよぉ・・・
521ノーブランドさん:04/11/02 00:21:33
チビに言われても萎える。

んで、奇麗な格好したってギャグだし、裏原とかHFなんて論外
チビは黙って女の子みたいなデコレイティブな格好してろよ。

それ以外、どんな格好しても高身長のとてもとても劣った感じだし、ギャグにしか見えないんだしさ
522ノーブランドさん:04/11/02 00:22:46
>>521
チビに劣等感をお持ちのようでw
523ノーブランドさん:04/11/02 00:27:53
お前らもし身長買えるとしたら1pいくらだす?
オレは10万かな
524ノーブランドさん:04/11/02 00:45:42
その仮定には意味がない
525ノーブランドさん:04/11/02 00:50:41
>>507
つか、また随分入手困難なとこばかり並べてきたな。
もっと地方の人間でも手のだせるものキボンヌ
526ノーブランドさん:04/11/02 00:53:56
>>525
都会まで買いに来い
国内で島とかじゃなければ日帰りでどこでもいけるでしょ
527ノーブランドさん:04/11/02 00:54:37
>>505
お勧めありがと

B.Barrelはなかなかだけど自分の細腕にはデカイかな。

セイコー5は逆に時計オタしか反応しないとような…
普通人の目からみるとデザインが古い感じ。
528ノーブランドさん:04/11/02 01:22:34
>>525
フラボア、マーガレットハウエル、アダムエロペ
529ノーブランドさん:04/11/02 02:12:32
>>526
まぁもともとこの辺のブランドはスレタイにあるような低価格衣料
じゃない気もするけど、それにしてもそれに往復の交通費までかけ
るのは勘弁。
530ノーブランドさん:04/11/02 09:26:19
田舎から都会へ往復の交通費までかけて服買いにいくのは、がんばっちゃってる君。


531506:04/11/02 10:50:22
お前らいい奴だな・・・
正直ろくなレスはついてないだろうと思ってたから嬉しいぞ

カルペのホースデストロイとかいうのが見たいんだけど
関西だとどこでそういう商品扱ってるんかな


>>507
やっぱりその辺かな
あんまり知らないんだけど奇抜な服は合わせるのが難しいかと思ってなあ
下が無地なら上はガラもんでもOKかな

>>509
同士よ・・・

>>510-511
それもアリだな
歳も歳だしそういうキレイめっていうのか?のも良いなって思ってるんだよな

>>513-514
ズッカとかは結構普通に着られる服っぽくて良い
でも高いな・・・服って高いな・・・
532ノーブランドさん:04/11/02 11:07:03
>>531
バーニーズに見学にでも行くべし
ついでに画像も貼り付けとく
http://www.barneys.co.jp/style/mens_casual/mens_casual_025.html
バックジップのモデル以外にも編上げブーツやローカットなどもある
色も黒・赤茶・カーキなどある
533ノーブランドさん:04/11/02 14:21:18
おまいら!!全然低価格やないやん!
534ノーブランドさん:04/11/02 15:52:43
>>532
うっは カルペかよw
確かに最高に使い勝手がいい靴の部類に入るけどさ
服の方向性が定まってない奴に勧めるのは・・・ちと早いだろ
それに休日にしかカルペを履かない社会人なら一生モノになるかもしれんが
学生の場合だと週5で履き続けるはめになって直ぐにダメにしちまいそう

最初はある程度数が必要だからカルペを買うくらいなら
スニーカーを2〜3足買って残りは服に当てた方がいいかも

単に脱オタしたいだけなら
服はユニクロ(&古着:ジーンズ・アウターetc)で十分
オタに見えるか見えないかは全体の雰囲気も結構重要だから
髪型にも気を配ることも忘れずに
535ノーブランドさん:04/11/02 18:25:04
5,000円で売ってても買わないな
536ノーブランド:04/11/03 16:08:47
165/51 胸囲88

GAPだとXSが良いの?
537ノーブランドさん:04/11/03 16:14:23
>>GAPだとXS
はい
538ノーブランド:04/11/03 16:40:51
>>537
サンクス
539プライム@エクスキューショナー:04/11/03 17:53:44
めちゃめちゃ軽いな
540ノーブランドさん:04/11/03 20:00:08
そうか?漏れと変わらんよ。
541ノーブランドさん:04/11/03 20:54:22
40前半なら北朝鮮級だな。餓死寸前。
542ノーブランドさん:04/11/03 20:59:26
161、45ですが何か?
543ノーブランドさん:04/11/03 21:00:01
体重の1/3は骨です
544ノーブランドさん:04/11/03 21:03:40
45ならガリ。
41なら餓鬼。
545ノーブランドさん:04/11/03 21:13:46
なんか、不健康を売りにしてる人が多いような気がする。
546ノーブランドさん:04/11/03 21:18:41
デブ必死だな
547ノーブランドさん:04/11/03 21:22:09
ファ板で健康な人を探すほうが無理
548ノーブランドさん:04/11/03 22:01:17
>>545同意
ところで
ユニのレディースXL
Pコート型のコートは意外といけるぞ
興味あるヤツ試してみれ
おれ165の58kg細身で
着丈はケツ下に届かないくらい
脱オタ大好物の細身のショート丈だ
約6000円なのでこのスレど真ん中だろ
549ノーブランドさん:04/11/03 23:00:09
ユニやムジのレディースが切れれば最強なのだが、
モレはまだレディースには手を出してない
550ノーブランドさん:04/11/03 23:07:08
店員さんに『ほら、オレ身長低いですし(苦大笑)』って言ったら、そんなことないですよ〜
って言われた。

ボクは158pですよ??あなたは175pくらいですよ?まあいい店員だったからいいや
551ノーブランドさん:04/11/03 23:09:54
相手が反応に困るだろ
552ノーブランドさん:04/11/03 23:51:28
>>550
じゃあ何だ、「そうですよねー、来客された時からずっと思ってましたぁw」
って言ってほしいのか?
553ノーブランドさん:04/11/04 00:07:22
ジーパン・Tシャツ・スニーカーとかだと
厨房や工房にたまに挑発される。当然無視するけど。
同年代のDQNに見えるんだろうか。
そういえば、喧嘩売って来た工房くらいの奴が
だんだんトーンダウンし「おまえ歳いくつ?」と
聞いて来たので「23」と答えると無言で去っていった
事もあった。当時、実際には25だった。
554ノーブランドさん:04/11/04 00:09:29
どういう地域にお住まいで・・・
555ノーブランドさん:04/11/04 00:11:09
>>553
香ばしいなw
556ノーブランドさん:04/11/04 00:13:22
DQNはどうして笑い話にもならない武勇伝語りたがるんだろう
557ノーブランドさん:04/11/04 00:15:05
佐賀じゃヤンキーがモテルってはなわが歌ってたし、
そういうとこもあんのかもしれないよ
558ノーブランドさん:04/11/04 00:27:35
>>548
>おれ165の58kg細身で

全然細くない気がするのですが・・・
559ノーブランドさん:04/11/04 00:30:22
病的な細さではないよね
560ノーブランドさん:04/11/04 01:00:24
>>548
出来たらユニクロサイトのどれか教えて下さい
561ノーブランドさん:04/11/04 01:16:51
>>558
人にはやせてるといわれるのよ
でもガリじゃないのね
認識改めます
562ノーブランドさん:04/11/04 01:21:15
体質にもよる
筋肉質で↑の体重ならかなり細いよ
逆に筋肉がないとちょっとぷよる
563ノーブランドさん:04/11/04 01:25:11
ttp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=w46141

男でこれ着たらおかしいかな?
だれか買った人いる?
564ノーブランドさん:04/11/04 01:39:18
>>560
価格 ¥6,990でした
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngC
D=w49045&hdnLength=-&hdnColor=&hdnBasket=0&hdnTime=&hdnSize=006
565ノーブランドさん:04/11/04 03:09:40
今更だけどショットのボーイズサイズいいカンジだ。
164cmでもぴったりだった。
566ノーブランドさん:04/11/04 09:06:35
>>564
ウエストが絞り過ぎてて男じゃ似合わないんじゃねぇの?
ttp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=w49045&hdnSize=006&hdnLength=-&hdnBasket=0&hdnTime=&hdnColor=09
567ノーブランドさん:04/11/04 09:30:57
>>564
ていうか合わせが逆にならねぇ?
568ノーブランドさん:04/11/04 19:50:00
>>567
合わせが気になるなら買わなけりゃいい それだけ
それに合わせなんてパッと見で分かるものじゃないし、注意して見る奴もいない
569ノーブランドさん:04/11/04 20:14:40
左上でも中ボタン以外はボタン穴使えるよ
570ノーブランドさん:04/11/05 09:01:06
>>568
注意して見なくても雰囲気で分かるだろ、煽りじゃなくてマジレス
571ノーブランドさん:04/11/05 10:50:04
マジでわかるから気を付けた方が良い
572ノーブランドさん:04/11/05 11:24:04
>>566は中ボタンのトコロはボタン穴開いてないけど
開ければ男ものと同じように使えますよ。

Pコートは右前にも左前にも着ることができるのが本来の使用。
左前にして着られる女ものも意外と多いので
ガリ低身長は試してみれ。
ついでに前ジップの女ものもいけますよ。
573ノーブランドさん:04/11/05 12:19:14
>>572
左のえりが前に来るのが「右前」。
和服で「左前」がどういう意味か考えると間違えない。
574ノーブランドさん:04/11/05 12:47:42
知らんかったorz
575ノーブランドさん:04/11/05 13:00:43
洋服では男性は右前、女性は左前だが和服は男女とも右前
576ノーブランドさん:04/11/05 13:03:57
和服は男女とも右前から最終的に左前に変化。
577ノーブランドさん:04/11/05 13:04:42
死ぬしなw
578ノーブランドさん:04/11/05 15:47:16
ヤフオクって一部だけどSサイズのカテゴリがあるんだね。知らんかった。
579ノーブランドさん:04/11/05 16:22:02
もはや合わせなんてどうでもよくなった
580ノーブランドさん:04/11/06 20:26:36
身長160でGAPのテーラードジャケット(XS)着てるけど気にしない!
581ノーブランドさん:04/11/06 20:28:49
そうか・・・がんばれよ
582ノーブランドさん:04/11/07 14:12:48
身長160だとコートはどれくらいの丈がいいんだろ?
寒がりだから長いほうがいいけど、
そうすると大きいのを無理やり着てるように見えそう。
583ノーブランドさん:04/11/07 14:46:09
>>582
お尻のちょっと下くらい。
584ノーブランドさん:04/11/07 14:56:45
着丈80前後がいいきがする
585ノーブランドさん:04/11/07 17:10:19
>>566
同感。これはヤバイって。
586ノーブランドさん:04/11/07 20:19:08
今日やっと着丈ジャストのシャツみつけた!サイズを見るとキッズのXL
そうか、この手があったか・・・明日GAPとイズム行って見てきます。
587ノーブランドさん:04/11/07 23:04:27
16歳男です。
今、ズボンは薄い青と濃紺のジーンズ2着しか持っていないんですが
他にどんなズボンを買っておいたほうががいいでしょうか?
ジーパンだけじゃ足りないでしょうか?
2着しか持ってないというのは少ないですか?
588ノーブランドさん:04/11/07 23:27:17
>>587
珍宝のところに白鳥の首がついてる白いタイツを買うといいよ
別府のあたりで流行ってるのね
589ノーブランドさん:04/11/08 00:11:59
今日メンメルでジャケット買ったんだけど、店員の口車に載せられたぽ。orz

気を付けしてたらジャストサイズに見えたけど、家帰って万歳するとかなり肩
がきつかった。まぁ着れないほどじゃないけど。次からは気をつけよう。
590ノーブランドさん:04/11/08 01:49:34
UA緑レーベルのジャケットなら165cmの俺でも着丈がちょうど良かったよ。
気持ち袖丈が長い気がするが、中にニットとか着ればちょうど良くなりそう。


ttp://www.selectsquare.com/016/
メンズの一番左下から上に2つ目のやつ
591ノーブランドさん:04/11/08 01:51:30
着丈72cm バスト105cm 肩幅43cm

俺にはデカすぎて無理
592ノーブランドさん:04/11/08 05:12:43
ttp://www.marukawa.co.jp/loView.php?image_oid=897063&image_type=image/jpeg
こうゆうジャケットは尻が半見え位か隠れるぐらいどっちがいい?
593ノーブランドさん:04/11/08 05:30:04
尾てい骨がジャスト
594ノーブランドさん:04/11/08 06:49:27
尾てい骨か。
自分はだいたいこうゆうジャケットのSを試着すると尻が隠れちゃうんだよなorz
レディースのジャケットを適当に探して買うしかないかな。
595ノーブランドさん:04/11/08 12:36:00
身長低いとジャストサイズを探すのってかなり困難だからある程度妥協も必要。
こうゆうのなら尻隠れてもギリいいんでない!?
596ノーブランドさん:04/11/08 14:12:48
尻隠れるときついな
597ノーブランドさん:04/11/08 14:31:51
>>596
でもベーシックな着方ではあると思うよ
598ノーブランドさん:04/11/08 17:04:06
うん別に普通だな
599ノーブランドさん:04/11/08 17:07:09
それじゃ着丈長すぎ
600ノーブランドさん:04/11/08 17:34:17
>>599
脱オタサイトに毒されすぎじゃないの?短けりゃいいってもんじゃない
本来の着方から考えたら短すぎるほうが邪道だと思うが
601ノーブランドさん:04/11/08 17:41:14
尻が隠れないのが基本で、チビは着丈短目が基本だからな。
脱オタサイトなんて関係ない。

ジャケット探してるんだけど、女用のベロアは見つけやすくていいな。
肩幅と身幅もジャストだし。なによりシルエットがいい。
602ノーブランドさん:04/11/08 17:47:25
あくまで全体的に見たバランスで判断した方がいいぜ。
チビがケツ隠れるまであるジャケット着てたらお笑いだぜ。スーツじゃないんだからな。
街でたまにいるけどさ。
603ノーブランドさん:04/11/08 17:48:24
オーバーサイズで滑稽に見えるしな(#`へ´)
604ノーブランドさん:04/11/08 17:50:34
着丈長いと野暮ったくなる
605ノーブランドさん:04/11/08 19:19:45
肩が最重要
606ノーブランドさん:04/11/08 20:37:51
レディスいいかもしれないけど、中性的な顔立ちじゃないとギャップに萎えるな
ゴツい顔した奴がレディス着てると違和感ある
ゴツいくてチビの奴はヨウジ着とけ
607ノーブランドさん:04/11/08 21:08:43
>>606
楊枝なんかじゃチンポも隠れないよ!!
608ノーブランドさん:04/11/08 21:11:04
>>602
まさに俺だ。
と言うか、全体的に大きめに着てしまう。
155cm♂
609ノーブランドさん:04/11/08 21:36:25
おめでとう
610ノーブランドさん:04/11/08 21:40:57
>>607
ネタなのか、マジレスなのか、それが問題だ
611ノーブランドさん:04/11/08 21:47:41
やっぱり性器から隠そうとするんだな
612ノーブランドさん:04/11/08 21:51:13
613ノーブランドさん:04/11/08 22:20:43
サイズが分からんからなぁ
614ノーブランドさん:04/11/08 22:29:39
見てわからんか?
座ったら膝まですっぽりという暖かいマントだ。
チンコも十分隠せる。
615ノーブランドさん:04/11/08 22:48:38
>>612
幼女なんか見たらチンポ立つよ!!


ところでさ、エアフォース1のLOW買ったんだが、これって一番上の紐穴まで紐通していいのか?
616ノーブランドさん:04/11/09 00:01:54
http://store.muji.net/user/ItemDetail/detail?svid=3&attr_852=114&attr_851=101&_from=/ItemDetail/attr
これ買ったんだが18の童顔が着るのってありかな?
617ノーブランドさん:04/11/09 00:05:00
見られなひ
618616:04/11/09 00:16:20
619ノーブランドさん:04/11/09 00:31:29
お前、わざとやってるだろ
620616:04/11/09 00:36:20
↓すまんなんかよくわからんから商品名だけ
綿コーデュロイ中わたキルトブルゾン
621ノーブランドさん:04/11/09 00:47:50
622616:04/11/09 00:52:53
おおありがとう>621

んで実際どうかな前開けて使おうと思ってるんだが
623ノーブランドさん:04/11/09 02:18:16
>>622
こんな普通のもん持ってきてどうかなってのもなぁ
まぁじじくさくならないように気をつけなきゃ大丈夫だろう
624ノーブランドさん:04/11/09 08:36:11
>>615
誰も答えて無いけど、たぶん一番上までは通さないんじゃないかな・・・
625ノーブランドさん:04/11/09 19:54:54
知るか
626ノーブランドさん:04/11/10 00:53:36
ユニのNASA新素材のタートルネックシャツは超良品
着心地は凄くいいし、今日は780円で売ってた
とりあえず2,3枚買っとけい
627ノーブランドさん:04/11/10 07:50:10
>>626
それのオレンジ色買っちゃったんだけど、何をあわせればよいか
わからないよ orz

パジャマとして着てます。
628ノーブランドさん:04/11/10 18:19:51
>>627
色を間違ったな
629ノーブランドさん:04/11/10 19:40:08
馬鹿野郎オレンジ最高だぜ
ネイビージーンズブラウンレザースニーカーと合わせるんだよベイビーOK?
630ノーブランドさん:04/11/10 20:12:48
OK
631ノーブランドさん:04/11/11 00:22:01
>>630
OKというからには写真 UP 希望。当然屋外で。
632ノーブランドさん:04/11/11 00:28:51
>>631
おっぱい噛みたい の略かもよ
633ノーブランドさん:04/11/11 01:54:57
http://www.gap.com/asp/dept_index_all_paging.asp?wdid=3040

gap kidsはこのスレ的にはどうですか?
634ノーブランドさん:04/11/11 01:56:33
ん〜子供っぽいなぁ
635ノーブランドさん:04/11/11 02:17:11
suede jacket
worn-in pea coat
wool uniform blazer
なんかはいけそうかなと思いますが
636ノーブランドさん:04/11/11 09:24:04
>>635
英語ばっかでウザイな、そこの商品。
637ノーブランドさん:04/11/11 09:42:56
ボタンが少し大き過ぎな感じだったり、ポケットのボタンが邪魔だったり
するけど結構悪くない鴨。$13なら課税されても安そうだし、
久しぶりに個人輸入してみるかな
ttp://www.gap.com/TagHTML/Tools/EnlargedImage.html?bigimage=/assets/product/big/gk255595-01b.jpgprodname=worn-in%20pea%20coat&prodid=255595&asShownIn=moss
638ノーブランドさん:04/11/11 10:11:53
良さそうだ。俺も欲しくなってきた
639ノーブランドさん:04/11/11 11:48:45
ttp://image.www.rakuten.co.jp/jeansmate/img10491707752.jpeg
これレディースなんだけど男が着ても可笑しくないかな?
640ノーブランドさん:04/11/11 12:42:19
なんでわざわざそういうので女物を選ぶ必要があるん?
641ノーブランドさん:04/11/11 12:50:48
>>640

身長が低いとかじゃなくて、虚弱体型だから。
642ノーブランドさん:04/11/11 12:58:17
>>640
細くてシルエットいいし。
643ノーブランドさん:04/11/11 13:11:35
>>639
URLきぼん
644ノーブランドさん:04/11/11 13:23:12
>>637
JKTならいいなと思ってみてたけど、よく見たらピーコじゃん。
これから寒くなるのにこれじゃあしのげないだろ。
645ノーブランドさん:04/11/11 13:38:46
>>640
メンズのラインだと、オパーイがつぶれるから。
646ノーブランドさん:04/11/11 13:43:11
>>642
お前が中性的な顔立ちイケメンならいいよ
普通の顔レベルならやめとけ、浮く
647ノーブランドさん:04/11/11 14:26:21
いや>>646が思ったより普通だし>レディース
648ノーブランドさん:04/11/11 14:29:54
>>647
体のラインが違うから、自分ではいいと思っても見てるほうは違和感あるもんだよ、特にコートなんかはそう
しかも実際試着してるならいいかもしれないけど、これ通販でしょ?
649ノーブランドさん:04/11/11 15:11:44
>>647
写真でみるかぎりは、バストあたりが立体的なパターンになってるから、
645でふざけて書いたけど…たぶん、かなりヘンだと思う。
650ノーブランドさん:04/11/11 15:15:12
>>648
ttp://www.rakuten.co.jp/jeansmate/786283/786290/
ジーンズメイトで売ってるっぽい
651ノーブランドさん:04/11/11 16:20:06
>>650
モデルの子かわいい。
652ノーブランドさん:04/11/11 16:57:43
女モノを着慣れた俺がアドバイスすると、あんま高いレディースはダメだ。
何故かって、ちゃんとしたトコのレディースはデザイン性の高いものがほとんどで、
いくらからだが小さかろうがくびれがない、肩が張っている、胸がない、ケツがない・・・
な男に合う様には作られていない。

その点、ジャスコとかに売ってるのはいいぞ。若者向けじゃなくて、「婦人服売り場」に売ってる
どっちかっつーと若向けのコーナーだ。
流石に男向けとまではいかないが、ユニセックスブランドより若干細いくらいのシルエットの
パーカーとかTシャツとかが揃ってる。
653ノーブランドさん:04/11/11 17:07:18
おれもパーカーは細目がいいな
654ノーブランドさん:04/11/11 17:08:43
パーカーって童貞のファッションじゃん、だっせーwww
あ、でもお前ら中性的な顔立ちのやつ多そうだから、許してやるよ
655ノーブランドさん:04/11/11 17:10:21
>>654
前後の文章につながりが無い
656ノーブランドさん:04/11/11 17:10:37
中性的な顔立ちってのがありえん
NHKに朝出てる岡本兄弟みたいなのが自称中性的といったところか
657ノーブランドさん:04/11/11 17:14:10
日本人が大体男顔多いからなぁ
まぁジャニっぽい顔のことじゃないかね
658ノーブランドさん:04/11/11 17:49:31
おれも女物をよく着てるが(別に女物が着たいわけじゃないしょうがないのよ)
けっこういいとこのブランドもんだとウェストシェイプされすぎやらで女と間違われる恐れがあるからな
659ノーブランドさん:04/11/11 18:25:37
>>650
ジーンズメイトにしてはちょっと高いな
悩む
660ノーブランドさん:04/11/12 02:32:35
>>650
普通に着れそうなんだがはたから見て女物ってバレるかな?
>>659
今ならクーポンキャンペーンってのやってて3000円引きで買える
661ノーブランドさん:04/11/12 23:02:07
http://www.kpls.net/la/qa/14.html

小柄な人のファッション方法
662ノーブランドさん:04/11/12 23:04:31
目が痛くなった
663ノーブランドさん:04/11/12 23:15:07
ファション☆コーディネイト★解決Q&A★
大柄の方も小柄な方も、それぞれに悩みはつきものですよね・・・今回は小柄な体型の方からの質問にお答えしていきます!!
スッキリと綺麗に見せるには、どんな体型の場合でも全体の“バランス”が本当〜に重要!
その中でも特に背の小さめの場合、難易度が高くなってくるのは確かです。
どんな感じにしたい?という点で異なってくるとは思いますが、これだけ覚えておけばとりあえず!というポイントを伝授します!!
『トップはとにかくスッキリまとめよう!』です。
今のトレンドを意識したコーディネートで例えると・・・黒のストレートパンツにぴったり目のキャミソールorTシャツ、
その上に短めトレンチコートor短めジッパージャケットを羽織る。なんていうスタイルは全体を見たバランスも抜群。
上着類を脱いだ時にも、シャープな印象を与えてくれます。
トップはとにかくスッキリ!の法則(?)から丈を短めのものを選んだり、身体にフィットしたものを選ぶ事が大切。
パンツの場合も、ダブっとしたものよりもトップの同様にラインの綺麗なものを合わせた方がよりスッキリ感もアップします。
また、今回の「膝丈スカートを履くとバランスが悪くなる」という質問ですが、
小柄な方の場合、確かに膝より下に裾がきてしまうとバランスが悪くなりがちです。
とっても微妙なのですが、膝より下にこない丈を見つけることと、トップを小さくまとめることさえ守っていればバランスよく、
スッキリ見えるはす。更に、サンダル類もできればヒールのあるものを選んだ方が違和感なく膝丈スカートを着こなせると思います。
664ノーブランドさん:04/11/12 23:16:06
>ぴったり目のキャミソール

僕ら男なんですけど
665ノーブランドさん:04/11/12 23:23:25
この際だ。いっぺん体権してこいや。
666ノーブランドさん:04/11/13 00:03:56

> トップはとにかくスッキリ!

これは♂の場合でも言えることなの?
667ノーブランドさん:04/11/13 00:05:44
膝丈スカート
668ノーブランドさん:04/11/13 00:28:50
>>丈を短めのものを選んだり、
身長低いとなかなか自分にあった丈がなくて苦労してるのにまた無理難題を・・・
669ノーブランドさん:04/11/13 10:20:14
レディース着ようよ。
670ノーブランドさん:04/11/13 13:19:11
--- 最高価格帯(伊勢丹レベル) ---
ato、ニールバレット、モンクレール

--- 高価格帯(百貨店レベル) ---
マーガレットハウエル、NUMBER(N)INE、SO、ZUCCA

--- 中価格帯(マルイの上位レベル) ---
5351、ラウンジリザード、タブロイドニュース、WORLDWIDELOVE、アトリエサブ、アメリカンラグシー、ジュンメン、KIKUCHITAKEO

--- 低価格帯(マルイの平均レベル) ---
カスタムカルチャー、ムッシュニコル、キャサリンハムネット、TK、A.S.M、UA青、ボナジョルナータ

--- 最低価格帯(一般洋服店レベル) ---
Levi's、UA緑

--- 破壊価格帯(アピタユニーレベル) ---
GAP、UNIQLO、無印良品、コムサイズム
671ノーブランドさん:04/11/13 13:24:47
ハムネットが平均
キャサリンは上位
672ノーブランドさん:04/11/13 13:42:17
低価格帯にhareも入れてやれ。
あそこのはまだチビでも着れる。

あと、gapは最低価格帯で、二ールとatoはちょい差がある。
ナイン=atoで高価格帯なんじゃないかと
673ノーブランドさん:04/11/13 14:22:17
hareってS無かったと思うけど
Mでもいけるくらい小さめなのか?
674ノーブランドさん:04/11/13 15:16:04
着丈ながいーよ
675ノーブランドさん:04/11/13 15:33:27
ていうかatoはこのスレ向きじゃないべ
676ノーブランドさん:04/11/13 15:39:34
atoに限ら無い気も
677ノーブランドさん:04/11/13 22:13:26
GAPのレディースいいよ。
とにかく男でも買いやすい。
678ノーブランドさん:04/11/13 23:34:46
買いにくいよ・・・
679ノーブランドさん:04/11/13 23:46:42
アーペーセーのSサイズってどう?
680ノーブランドさん:04/11/13 23:50:04
でかすぎ
681ノーブランドさん:04/11/13 23:50:43
びっくりするほどでかい
カットソーとかは同デザインでレディースとかあるからそっちにしとけ
682ノーブランドさん:04/11/14 00:15:38
チビで童顔でガリの漏れは冬に何を着ればいいのか全く分からない…。
ジャケットっつーのもチビには似合わなそうだし。
冬場どんなアウターを着ればいいか教えて貰えませんか?
683ノーブランドさん:04/11/14 01:40:30
ジャケットがあわないってことはないんじゃない?
ただサイズのあうのが見付けにくいだけで。

着丈が長すぎるか肩が異常にキツいかの二択。
684ノーブランドさん:04/11/14 01:41:27
その二択だと合わないのが確定
685ノーブランドさん:04/11/14 01:55:01
>>683
じゃあサイズさえピッタリハマってればチビガリでもジャケットは変じゃないんですかね?
…それなら頑張ってサイズが合うやつ探そうかな…。
686ノーブランドさん:04/11/14 05:33:54
>>685
チビガリだと果たしてぴったりなものが
あるかどうか。。
687ノーブランドさん:04/11/14 06:34:23
>>438
亀レスですがまだいたらもう少し安いものでオススメを教えてください
688ノーブランドさん:04/11/14 06:36:13
>>685
そんなに着たいんならオーダーしろや
どうせお直しで値段跳ね上がるんだから
689ノーブランドさん:04/11/14 11:50:15
サティとかのスーパーってSサイズある?
690ノーブランドさん:04/11/14 12:39:29
まず無い
691ノーブランドさん:04/11/14 12:47:57
うーん、、やっぱりそうか…
692ノーブランドさん:04/11/14 13:14:20
Mでもデカメだ
Sがあっても期待できない
693ノーブランドさん:04/11/14 14:33:27
値段的にはSO≒ラウンジの気がします
694ノーブランドさん:04/11/14 18:06:23
ttp://www.aigle.co.jp/shopping/order.jsp?gdsid=850447411
東京に住んでるんだけど冬をこのアウターでやり過ごすのは寒いかな?
695ノーブランドさん:04/11/14 21:39:48
どうせ何着ても似合わないんだし、スカジャンでも着ようぜ
696ノーブランドさん:04/11/14 21:53:05
>>694
サイズ見たけど、この程度の大きさなら山ほどある。
XSでもMサイズ並の大きさだな

ダウンジャケットにしとけ
697ノーブランドさん:04/11/15 14:22:08
チビにはジャケットとPコートだったらどっちがいいかな?
新しいのが欲しいからどっちか買いたいんだけど。
698ノーブランドさん:04/11/15 14:25:33
チビでジャケはなるべく辞めとけ。
699ノーブランドさん:04/11/15 15:18:40
同じ身長でも顔の長さで身長補ってる奴と普通の奴て分かれない?
首から下の背丈が同じ身長でも、首、顔が長い奴のほうが背が高くなる。
でもバランスから見ると悪い。
島田伸介も顔の長さで170センチの身長クリアしてる感が・・
首から下は165のスマップの中居の方が背丈ありそう。
700ノーブランドさん:04/11/15 15:31:25
ジャケットは着てて問題ないけどやっぱあれは衣装としてしか着れないよ
普段着で着るのはよっぽどルックス良くないと決まらないと思う
と概出レス
701ノーブランドさん:04/11/15 16:15:01
顔の大きさは重要だな
702ノーブランドさん:04/11/15 16:46:40
ダッフル着てるのはアキバ系やオタクしかいないといわれた
703ノーブランドさん:04/11/15 17:21:01
街で見かけるサラリーマンもオタクなのか

世の中にはオタと脱オタとファッションオタしかいないんじゃないかという気がしてきた
704ノーブランドさん:04/11/15 17:35:53
ヒッキーの固定観念だろ
705ノーブランドさん:04/11/15 18:06:53
スーツはスーツ。仕事着はまた別の話だよ。
ファ板で言ってるのは普段着としてのオシャレだよ。
706ノーブランドさん:04/11/15 18:54:33
>>694
ニート・パーカワロタ
707ノーブランドさん:04/11/15 20:56:02
服ヲタ以外は、何か他のヲタクだよ
だから服のことまで頭がまわらない

男性はなんかにコダワリある人おおいでしょ
708ノーブランドさん:04/11/15 21:33:32
たしかに、コダワリある男は多いが、
ファオタは、ムダに自己主張して周囲の失笑かってるぶんキモイ
709ノーブランドさん:04/11/15 23:56:58
>>700
そりゃキメキメのシェープされまくったジャケット選んでない?

普通のオッサンでもジャケットにチノとかで街を歩いてると思うけど。
710ノーブランドさん:04/11/16 00:26:09
>>709
普通のオッサンは決まってないやん
711ノーブランドさん:04/11/16 07:38:59
いや、だから衣裳という感じではないでしょ、と言いたかった。
712ノーブランドさん:04/11/17 03:22:22
ユニクロのライトエアテックパーカ買いましたが何か?
713ノーブランドさん:04/11/17 15:57:46
着心地はどうですか
714ノーブランドさん:04/11/17 17:06:42
楽チン
普段用に最適
715ノーブランドさん:04/11/19 01:18:05
あげ
716ノーブランドさん:04/11/19 08:32:51
バーバリー(LONDON)のシングルトレンチS買いましたが何か?
膝上丈でシルエットもすっきりしててなかなかいい感じ。
一見ステンカラーのようなシンプルさがいいのかな。

ダブルのショートトレンチSもあったけど、着丈はシングルより
短いものの、自分の体型ではちょっとバランス取れなさそう
なので購入は断念したよ。

ちなみにスーツ用のコートの話ね。
717716:04/11/19 08:34:36
あーん、誤爆したよスマソ。
718ノーブランドさん:04/11/19 09:11:12
【♂】低身長さんのファッション18【↓165】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1100822586/l50
719ノーブランドさん:04/11/20 09:40:09
身長の高い男性は、低い男性よりも大腸がんになる危険度が2.13倍高いとの調査結果を発表。

http://www.gan-osaka.or.jp/topics/topics.html


古来より日本人男の平均身長は155〜160cmで最もバランスが取れていた。
差があるほど疾患リスクは高くなる。

http://www.geocities.co.jp/Technopolis/5215/sintyou.htm

幼児から肉や玉子などの蛋白食品を沢山食べていると、身長が高くなります。
あなたの周囲を調べてごらんなさい。ノッポで長生きする日本人は少ないのです。
八十歳以上も長生きする日本人は、殆どがずんぐりの背の低い人、つまり野菜好きの《アルカリ人間》なのです

ノッポ人間は要注意!
720ノーブランドさん:04/11/20 11:19:54
アルカリ人間って怖いよ。そんなんで生きてる方が不思議だ。
721ノーブランドさん:04/11/20 11:27:01
>>719
スレ違いかもしれないけど、
身長が低いほうが和服は似合うよね。
洋服だと苦労するけど。
722ノーブランドさん:04/11/20 14:10:25
じゃあ和服流行らせようよ
2ちゃん発で
723ノーブランドさん:04/11/20 14:24:02
724ノーブランドさん:04/11/20 19:13:39
ワロタ
725ノーブランドさん:04/11/20 19:58:29
ttp://www.cecile.co.jp/p/pTD-945/
Pコート安いよ
726ノーブランドさん:04/11/20 20:10:55
カァワイイ
727ノーブランドさん:04/11/20 20:12:06
ネイビーは学生っぽくなっちゃいそうだな
728ノーブランドさん:04/11/20 23:37:37
>>725
このサイトのモデルがキャワイイ(*´Д`)
729ノーブランドさん:04/11/21 00:05:25
 ∧_∧
( ;´∀`) ちんこ勃ってきた。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
730ノーブランドさん:04/11/21 00:50:58
165overって感じ
731ノーブランドさん:04/11/22 03:22:18
ttp://moc2002.cool.ne.jp/column/size020709.html
このサイト、けっこう勉強になる。
732ノーブランドさん:04/11/22 08:58:54
ユニクロでコートとかジャケットとかなんかアウター買いたいんだけど、
どれがいいかな?無印でもいいが
733ノーブランドさん:04/11/22 13:36:51

↓の人が教えてくれるってさ
734ノーブランドさん:04/11/22 14:22:21
│    _、_
│  ヽ(*,_ノ`*)ノ 
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >
735ノーブランドさん:04/11/22 21:47:02
>>732
ライトエアテックパーカ
これ以外は皆でかい
736ノーブランドさん:04/11/23 03:22:46
ユニクロでPコ買え
漏れは去年ネイビー買った。サイズはMだが>164cm
Sのが良いよ。肩の作りがデカいから漏れは中学生っぽくなってる
737ノーブランドさん:04/11/23 07:10:34
レディースのジャケットはありですか?
738ノーブランドさん:04/11/23 07:33:37
ジャケットとかの着丈ってのは襟をたたんだ普通の状態の長さなの?
それとも、襟を立てた状態の長さなの?
うに黒のウールモヘヤジャケットbってあんた!着丈短めのデザインってさ!
Sで73ってどうなのよ!?もちろん襟を立てた状態で73なんだろうな!?
739ノーブランドさん:04/11/23 07:36:34
>>738
襟の付け根からだよ
740ノーブランドさん:04/11/23 07:39:07
>>739
付け根っていうと襟は全くふくまないの?
741ノーブランドさん:04/11/23 07:42:24
742ノーブランドさん:04/11/23 07:52:36
>>741
な、なんだって!!
743ノーブランドさん:04/11/23 07:54:58
着丈73って長すぎだろ
744ノーブランドさん:04/11/23 07:55:56
チビってやっぱりロングコートだめかねぇ・・・
童顔+チビなんだけど、スタイリッシュな格好したいよ。吸血鬼みたいな。
745ノーブランドさん:04/11/23 07:59:27
>>742
どういたしまして
746ノーブランドさん:04/11/23 10:29:54
>>744
スタイリッシュ?無理にきまってんだろ
747ノーブランドさん:04/11/23 10:36:00
>>744
「どらぼっちゃん」なら可能だな
748ノーブランドさん:04/11/23 10:37:02
749ノーブランドさん:04/11/23 11:23:19
鉄人28号とエイトマン間違える勢い
750ノーブランドさん:04/11/23 11:32:42
751ノーブランドさん:04/11/23 12:41:05
>>731
基本的だが役に立った。ありがd。
>>748
なつかしいな。CDROM2ももってたなぁ
752ノーブランドさん:04/11/23 17:17:39
>>732
ダウン
753忍者ぼぶ:04/11/23 18:00:54
何でお洒落なお店で小さいサイズが少ないかわかったぞ。
ちびなのにお洒落をしたら、馬鹿じゃん。だからだ!
わかったぞー。
754ノーブランドさん:04/11/23 18:06:24
>>750
こうなるなぁ・・・なるなぁ・・・OTL
ハーフコートもムリのムリムリだろうなぁ。

あーあ、足が寒いぜ。
755忍者ぼぶ:04/11/23 18:08:01
ちびは人間も小さい
756ノーブランドさん:04/11/23 18:52:47
>750
禿ワラ
757ノーブランドさん:04/11/23 21:06:05
アバハウス lastwordに少しだけったよ。
ここで見れる。

ttp://www.blague.co.jp/catalog.html
758ノーブランドさん:04/11/23 21:45:04
この季節みなさんはどんなアウターを着ているんでしょうか?
あと自分は高校生なんですけどおすすめのアウターってありますか?
下はいつもジーンズはいてます
759ノーブランドさん:04/11/23 22:01:08
>>758
ライトエアテックパーカ
760ノーブランドさん:04/11/24 02:39:35
>>758
高校生ならこれを勧める。
ttp://www.rakuten.co.jp/asses/554649/558365/557037/
761ノーブランドさん:04/11/24 02:42:48
>>760
ttp://image.www.rakuten.co.jp/asses/img10461047769.jpeg
これは俺への果たし状と受け取っていいのかね?
762ノーブランド:04/11/24 10:05:19
足が凄く短いね・・・
763ノーブランドさん:04/11/24 10:16:49
なんかロボットみたいに見える
764ノーブランドさん:04/11/24 12:09:07
>>762
真後ろから撮ってる画像見ろよ、そんなに短くはないぞ

やっぱりね、思うんだけどね
トップスとボトムスの差が少ない方がいいと思うんだ
765ノーブランドさん:04/11/24 15:55:29
http://www.wind.ne.jp/tulsa_time/moncler/moncler11.jpg
この人と比べると短いと思うよ
766ノーブランドさん:04/11/24 16:30:19
パンツの太さが全然違うじゃん
767ノーブランドさん:04/11/24 22:31:21
店員「これってMからしか作ってないんですよ」
…orz
768ノーブランドさん:04/11/24 22:53:50
Mって「mini」のMですよね

iPodもminiが売れてるしね
769ノーブランドさん:04/11/25 09:39:22
マゾのMです。
770ノーブランドさん:04/11/25 20:55:05
SがなくてMがあるわけね。
771ノーブランドさん:04/11/25 21:18:46
>>767
何度聞いたことか...orz
772ノーブランドさん:04/11/26 00:08:38
773ノーブランドさん:04/11/27 20:25:45
さっき肩幅測ったんだけど43cmでした。

セーター買おうと思うんだけど肩幅どれぐらいの選んだらいいですか?
アドバイスお願いします

先程ここの姉妹スレに書き込んだんですけど、
流れが速すぎてスレーされてしまいました。

マルチですが、すいません
774ノーブランドさん:04/11/27 21:16:51
マルチする人間は自分だけ楽しければ平気で他人を傷つける人間のクズ。
775ノーブランドさん:04/11/27 21:25:20
>>774
別スレでスルーされたって書いてるんだ。
そこまで言うな。

>>773
肩幅の合うものを買うのが普通だと思うが、
何か特殊な事情でもあるんか?
43cmでは海外系ではSでも広いだろうな。
国内ブランドのSでも大きいかもしれん。
776ノーブランドさん:04/11/28 01:01:30
背は低い(161cm)けどサッカーやってて足が太めだからますます困る。
777ノーブランドさん:04/11/28 01:11:34
マルチする人間は自分だけ楽しければ平気で他人を傷つける人間のクズ。
礼も言わない人間にはクズにもなれず誰にも必要とされない真の役立たず。
778ノーブランドさん:04/11/28 01:48:05
>>777
そういうことしかできないおまえは、マルチポスト野郎以下ってことだなw
779ノーブランドさん:04/11/28 09:18:58
>>777
終日無制限オメ!!
780773:04/11/28 10:08:45
>>775
アドバイスありがとうございます。

俺が買おうかなと思っていたのは、
肩幅49x着丈64x身幅50x袖丈54cm

肩幅47x着丈62x身幅?x袖丈55cm
のどちらかなんですが、やはり大きいでしょうか?

引き続きお願いします
781ノーブランドさん:04/11/28 10:37:29
>>780
まあ、試着してみて判断するしかないな。

セーターはざっくり着るもんだが、でかすぎると
ダサいしもっさりしておしゃれには見えないわな。
セーターの上にも何か着るつもりならぴったしが無難。
アウターとして使うならでかくてもOKつうことで考えろ。

おしゃれは痩せ我慢してでもカッコつけるものだから、
暑いとか寒いとか文句たれちゃーいけねえよ。
782ノーブランドさん:04/11/28 10:39:45
>>776
俺も俺も
783ノーブランドさん:04/11/28 22:50:08
潜水服無敵
784ノーブランドさん:04/11/28 23:02:11
>>760みたいにちびってダウンジャケットもNGなんだよなぁ
785ノーブランドさん:04/11/28 23:28:12
そんなロボットみたいな奴を引き合いに出されても
786ノーブランドさん:04/12/01 13:35:36
ここで待望の上げですよ。
787ノーブランドさん:04/12/01 15:05:40
さっそくsage
788ノーブランドさん:04/12/01 17:05:43
もうアウター着るのあきらめた
重ね着でなんとかするしかない
アウターなんか合うサイズ絶対ないし
789ノーブランドさん:04/12/01 17:30:37
レディース着ろって!
790ノーブランドさん:04/12/01 17:35:30
だからレディースは袖が長いし、つくりも違うし、デザインも女っぽいし
買うの恥ずかしいから無理だっつってんだろ!!
馬鹿か!!
791ノーブランドさん:04/12/01 18:06:04
そうじゃないの探せよ。
メンズでピッタリ探すより楽。
恥ずかしいのは仕方ない。泣け
792ノーブランドさん:04/12/01 20:31:26
>>788
風邪ひくなよ
793ノーブランドさん:04/12/01 20:37:09
794ノーブランドさん:04/12/01 21:43:29
http://music.yahoo.co.jp/event/rip/images/pic01.jpg

ペスの身長が161cmらしいからこのジャケットってレディースなんじゃないか?
こんなちっこいmen'sジャケットないよね
795ノーブランドさん:04/12/01 22:08:51
そりゃあ直してんだろ
796ノーブランドさん:04/12/01 22:25:17
797ノーブランドさん:04/12/01 22:27:10
>>796
俺も欲しいのあるんだが、日本には配送してくれないそうだ。
798ノーブランドさん:04/12/01 22:29:41
>>797まじか ショック
799ノーブランドさん:04/12/01 22:30:59
なんかいいインナー(タートルとか)があるサイトないかね?
800ノーブランドさん:04/12/01 23:49:54
>>794-795
奴ならオーダーも出来るだろうさ だけど僕らはパンピーなのさ
801ノーブランドさん:04/12/02 00:16:52
ソユコトダナ
802ノーブランドさん:04/12/02 00:29:12
>>794
それ今期のジュンヤ、結構ちっさいよ、元々袖短めのデザインだし
803ノーブランドさん:04/12/02 00:30:15
まあ直してるっぽいけどね、、
この人ラフとかも着てるしいいねータレントは
804ノーブランドさん:04/12/02 01:01:17
儲かってるからな
805ノーブランドさん:04/12/02 01:12:19
まぁ売れてるのは極一部なわけで
その極一部だけをみて、羨ましがるのは如何と思われ
806ノーブランドさん:04/12/02 13:07:52
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u49130&hdnSize=005&hdnLength=-&hdnBasket=0&hdnTime=&hdnColor=09
ユニクロ+のジャケット買った。
中は白のロンTかスウェットあたりでいいかな?

807ノーブランドさん:04/12/02 13:24:01
セレクトショップ系でSサイズ展開してるのってUA以外ではありませんか?
このスレ的に使えるのって基本的には>>670で上げられてる所くらいなんでしょうか。
808ノーブランドさん:04/12/02 15:15:10
あれ?アローズって青より緑の方が高級ラインだっけ?
809ノーブランドさん:04/12/02 15:48:54
50歩100歩
810ノーブランドさん:04/12/02 16:40:21
どんぐりの背比べ
811ノーブランドさん:04/12/02 18:50:29
まぁお前等チビには豚に真珠猫に小判だな
812ノーブランドさん:04/12/02 19:20:53
真珠猫って何?
813ノーブランドさん:04/12/02 19:37:45
豚に真珠猫
真珠猫に小判
814ノーブランドさん:04/12/02 22:29:13
なで肩+大きいマフラーの組み合わせはだめだね
815ノーブランドさん:04/12/03 09:17:33
まあ>>811=ブサには豚に真珠猫、真珠猫に小判だな
816ノーブランドさん:04/12/04 17:23:21
http://www.uniqlo.com/check/down.asp
↑プレミアムダウンジャケットいいよ
817ノーブランドさん:04/12/05 01:03:14
低身長で脱オタするのがいかに困難かということを痛感して
もはやこれまでと思い、とうとう力尽きた
818ノーブランドさん:04/12/05 01:15:30
>817
美容師ファッションはやったか?w
楽でオタにはあんまし見えないょ?
819ノーブランドさん:04/12/05 08:01:43
まず、チビはデブな時点でもうオタ認定されるので、ヤセ気味になりましょう。
そして、美容院に行ってなんでもいいから今風の髪形にします。
そんで、黒ばっかとか、無駄に細身とかのロッカーな格好、又はB系の格好。
それさえ避ければオタには見られません。

ただ、オシャレに見られるのは無理です。
820ノーブランドさん:04/12/05 13:27:06
>>818
どんなカッコか詳細キボン
821ノーブランドさん:04/12/05 20:11:53
JKTにコートってアリ?
822ノーブランドさん:04/12/05 20:49:56
なし
823ノーブランドさん:04/12/05 21:00:11
無印やユニクロのSサイズってでかくないか?
丸井ブランドのMサイズと同等のような気がする
824ノーブランドさん:04/12/05 21:07:59
インナーとしてフリースとか着てるけど問題ない
まぁ胸周りは多少ダボつくが
825ノーブランドさん:04/12/06 08:47:09
>>823
丸いブランドのMってほどデカくもないが、アウターは確かにそのくらいでかいように感じる。
826ノーブランドさん:04/12/06 20:05:10
うんこふんだ
827ノーブランドさん:04/12/06 21:44:14
ふんふんだってやつか
828ノーブランドさん:04/12/06 23:44:54
トルネードマートってS展開ありますか?
典型的なデカMブランドですかね?
829ノーブランドさん:04/12/07 00:19:00
165cmでメンズビギはでかい?
830ノーブランドさん:04/12/07 00:55:35
ものによる
831ノーブランドさん:04/12/07 02:04:06
全然でかくない
832ノーブランドさん :04/12/08 16:59:38
数ヶ月ぶりにきました、元気ですかおまいら?
年末から郵便局の深夜区分けバイトしようと思うんだけど着る服がパーカーしかない

158cm 48kg W67の俺が普通〜ちょっとオサレになれる格好になれる服(レディース全然ok)をどうかお願いします(;'Д`)人
みんなどこで服買ってるの?な田舎なのでネットで購入します
所持アイテムは501x2足 ユニクロused風デニム Dior白革ベルト(おdのを拝借) コンバース(白/黒/赤)

Fine boysで奈良さんが着てたJKTまだ買えるかな?
833ノーブランドさん :04/12/08 17:37:30
訂正
ちょっとオサレになれる格好になれる服

ちょっとオサレになれる服
834ノーブランドさん:04/12/08 17:58:03
古着屋
835ノーブランドさん:04/12/08 20:28:59
M-65みたいなミリタリー物って流行に左右される?
俺らみたいな低身長じゃ似合わない?
836ノーブランドさん:04/12/08 23:27:20
>>832
40才前後でDiorの白革ベルト持ってるなんて
どんなおdだよ
てかオサレなおdに聞けばいいじゃん
837ノーブランドさん:04/12/09 13:21:05
>>835
試着したら似合わなかったからやめた。
838ノーブランドさん:04/12/09 15:38:02
(;'Д`)人 ←この顔ワロタ 焦りと同時に若さが感じられるな〜。

まぁガンガレ。ファインボーイズとか参考にすればそれなりになるんじゃないかな。
839ノーブランドさん:04/12/09 22:37:36
>>832
真面目な話、俺の服買わない?
今年服買いすぎたからヤフオクに出そうと思ってるんだけど、
レディースのパーカ、ジャケットボーダーロンTとかあるよ?
840ノーブランドさん:04/12/09 23:38:21
>>839
物によっては俺も買おう
841ノーブランドさん:04/12/09 23:57:10
>>839
ヤフーブリーフケースにでも画像うpしてよ
842ノーブランドさん:04/12/10 02:26:13
>>839
プーさんブリーフの画像でもうpしてよ
843ノーブランドさん:04/12/10 13:14:16
161センチで体重が56キロくらい。
若い頃無駄に鍛えた筋肉(少々脂肪に変りぎみ)のせいで、胸囲と肩幅だけは人並み以上。
顔は小さく、ルックスも藤井フミヤ系でどちらかと言えば整っているほうなんだけど、
致命的に首が短い。(タートルネックを着ると襟が顎につくorz)

という彼氏にクリスマスプレゼントとしてコートorジャケットを買ってあげたいんだけど、
探せど探せど似合うものが見つからない・・・
レディースを着せようにも、ガタイが良いため潜水服状態。
ここにいらっしゃる皆さんはどんな上着を、どんなお店で探しているんでしょうか。

それと、タートルネックのカットソーで、通常の男物では丈が長すぎるという方、
ユニクロのレディースのLサイズはけっこういいですよ。
シルエットがタイト過ぎないので男の人でも大丈夫です。
844ノーブランドさん:04/12/10 18:42:30
コートorジャケットを他の物に変えればいいじゃん。
845ノーブランドさん:04/12/10 21:39:05
>>843
▼▼逆三角体型な男のファッション▼▼
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1093438432/l50
846ノーブランドさん:04/12/11 00:06:01
コートの下にカーディガンを着ようと決めたはいいけど
今までカーディガンを着たことが無かったからどう着たらいいのかわからない・・。

いくらコートの下とはいえ脱ぐこともあるし。黒のカーディガンを買ったんだけど下に何着れば?
長袖Tシャツを着るなら何色でもネックでも問題ない?
ニットとか買うべき?
847ノーブランドさん:04/12/11 00:31:02
なんでこのスレで聞くかな〜
848ノーブランドさん:04/12/11 03:33:06
オタクだからさ
849846:04/12/11 18:57:14
>>847
今までファッションにこだわったことがなかったし、背が低いからのスレで聞くべきかと思って・・・。
>>848
オタクじゃない・・・。
850ノーブランドさん:04/12/11 21:15:54
みんなそう言うのさ
851ノーブランドさん:04/12/12 13:45:02
まあ世間からしたらここにいること自体オタクだしな
852ノーブランドさん:04/12/12 21:41:33
関係ないけど、このスレで「彼氏のプレゼントを〜」っていうのは、

「お・・俺の友達が言ってたんだからな、俺が言ってるんじゃねえぞ!!」
というのと同義な気がする。
853ノーブランドさん:04/12/13 00:13:08
あえてageさせてもらう
今度大阪あたりに買い物行くんだけど、
157pのミニマムな俺でも着られる服買える店をエロスな人教えてください
ジャーナルとかその辺のセレクトってsが無かったような・・
何分僻地住まいで、ほとんど地元の店でしか買ったことなかったもんで
854ノーブランドさん:04/12/13 01:22:08
>>853
Sでもでかいんじゃないか?
レディースで探した方が・・・・・
855ジョージ:04/12/13 01:30:50
カーデってインナーにするのはあんま好きくないなー。

アウターは着丈55−65と短め設定でっす
856ノーブランドさん:04/12/13 15:37:50
>>853
その変のセレクトってどのへんだろう・・・
ビームスシップスアローズの各オリジナルはSもあるけど
857ノーブランドさん:04/12/13 15:38:23
>>856
×その変 ○その辺
858ノーブランドさん:04/12/13 16:31:01
>>856
なるほど ちなみにあと目星付けてるのは、andA、44°、LHPあたりかな
ラグシーはS無いって聞いたので あと余裕あればHEPあたりも行くかもしれない
いかにもな女物って感じじゃなければレディースも視野には入ってるんですが。
859ノーブランドさん:04/12/13 18:18:30
どこで聞いてもSサイズ扱ってねー。意味わかんねぇー。
もう俺はレディースコーナー以外覗きませんことよ。バーカ。
860ノーブランドさん:04/12/13 19:29:20
>859
オススメのレディースは?
861ノーブランドさん:04/12/13 21:44:43
>>858
AndAは全てワンサイズで42だよ。チビにはきつい。
862ノーブランドさん:04/12/14 04:01:53
>>856
シップスはSほとんどないだろ。
あってもデカ過ぎて俺らにはムリ。

どのブランドもアウター類はSでもデカ過ぎ。
でも仕方ないから着てるけどな。
863160cm52kg:04/12/14 19:16:07
Sならデカ過ぎってほどでかくないと思うけど
着丈とかは好みの影響も大きいしな
864ノーブランドさん:04/12/14 22:50:10
太ってるからいっつもM着てる。
865ノーブランドさん:04/12/15 22:55:23
age
866ノーブランドさん:04/12/16 00:35:56
>>864
うらやまし(ry
867ノーブランドさん:04/12/17 23:06:00
おまえらサイズにこだわりすぎ
アウターなんか多少でかくても中に着込めばどうとでもなるじゃん
冬にアウターがピッタリって逆におかしいよ
多少でかいほうがむしろいい
868ノーブランドさん:04/12/17 23:43:53
>>867
バカキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
869ノーブランドさん:04/12/17 23:45:24
>>868
馬鹿はお前
チビが必死こいて自分にピッタリなサイズ探すほうがキモイっつーの
余計チンチクリンなのが目立つだけ
いい加減気づけよ
870ノーブランドさん:04/12/17 23:54:43
871ノーブランドさん:04/12/17 23:58:00
>>869
私はそのように思いませんよ
>>870
解説乙
872ノーブランドさん:04/12/18 00:00:35
着丈が短ければいいとか思ってんだろうな
キショ
873ノーブランドさん:04/12/18 00:03:36
着丈だけじゃなく袖丈や身幅、肩幅等身体に合っているものを着る
東大に入ってから東大なんてって言う
874ノーブランドさん:04/12/18 07:25:47
ジャスト着たことないとサイジングを甘く見ちゃうんだよな。
いいシルエットの着てみろよ。
875ノーブランドさん:04/12/18 15:40:28
脱オタの特徴


やたらサイジングにこだわる。
やたらサイジングにこだわる。
やたらサイジングにこだわる。
やたらサイジングにこだわる。
876ノーブランドさん:04/12/18 15:55:58
固定ハンドル禁止。チビイジメ禁止。女関係禁止。コピペ禁止。無視汁。
ファッションについてのみ語れ。

スレの方向性も模索中ですが、いろいろな情報を交換していきましょう。
煽りには反応せず、放置してください。
次スレは>>970-980くらいで立てましょう。

関連スレ

【165以上】ややチビスレその3【平均以下】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1086442752/

【男で】低身長の脱オタto低価格衣料【165↓】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1096782912/  ← 本家の次スレ勃てようとしてる奴、ココ、life7にしとけ

・前スレ
【♂】低身長さんのファッション19【↓165】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1101915504/

雨にも負けず、風にも負けず、身長にも負けず、がんばりましょう。
■■■ 固定ハンドルはご遠慮願います ■■■
877ノーブランドさん:04/12/18 19:38:07
>>875
確かに服に気を使い始めるとサイズにはこだわるね
やたらジャストにこだわるってならまだわかるけど
サイズに気を使わないオサレさんなんているか?
オーバーサイズで着るにしろ小さめに着るにしろ、着こなし方、合わせ方を理解してないのは
脱オタどころかオタのまんまだよ
878ノーブランドさん:04/12/19 02:09:48
19のけんじ小さいけどお洒落ですてき!あんな感じになればいいんじゃない?
背が低い男最近多いよね…
879ノーブランドさん:04/12/19 13:39:27
ええい、俺は今日計ったら2cm伸びて167だった。
880ノーブランドさん:04/12/19 14:02:27
バイバイ
881ノーブランドさん:04/12/19 14:45:16
ビームス行ったら、すげーデカイMからしかない感じだったけどS揃ってるの?
何故かXSのTシャツはあったけど。
882ノーブランドさん:04/12/19 15:19:25
商品によってある
883ノーブランドさん:04/12/19 15:58:09
ビームスとかアローズとかの大手セレクトのオリジは大体でかいからヤメトケ
884ノーブランドさん:04/12/19 18:15:09
大手じゃないとこはさらに無いんじゃ?入りづらいしなぁ…。
ユニしかないのか…
885ノーブランドさん:04/12/19 18:16:08
大手じゃないとこはさらに無いんじゃ?入りづらいしなぁ…。
ユニしかないのか…
886ノーブランドさん:04/12/19 18:17:43
ごめん・・・ミス
887ノーブランドさん:04/12/19 18:38:40
無印のカットソーのSはユニより小さいよ。
888ノーブランドさん:04/12/19 21:06:44
・IGGI・ポエトリーオブセックス・クリストフルメール・ステファンシュナイダー
・ギャルソンプリュス(物による)・ドープ&ドラッカー・コズミックワンダー
・ヴィリジアン・リップヴァンウィンクル・アタッチメント・ラウンジリザード・ポール&ジョー
・キャロルクリスチャンポエル・パラノイド・シェラック・ロベルトコリーナ・アレッサンドロデラクア
・コーギー・クレメンツリベイロ・LMアルティエリ

この辺かな、、トップスはレディースに頼りっきりの俺でも着れるメンズブランドは。
ここらは死ぬほど高い(それこそセレブかっつうくらい)から、もっぱらレディースの安物しか買ってない。
889ノーブランドさん:04/12/20 00:53:38
別のスレでも書いてたろw
890ノーブランドさん:04/12/20 01:19:51
ラウンジリザードは比較的安いだろ
891ノーブランドさん:04/12/20 01:53:18
>>888
165以下じゃ全部デカイんですけど。
892ノーブランドさん:04/12/20 11:04:15
>>888の着れるってのはSで?Mで?
893ノーブランドさん:04/12/20 12:19:35
いやXSだな。
まず無いが。
894ノーブランドさん:04/12/20 22:17:41
服にかける金で身長伸ばす薬とか買ったほうが良いぞチビwwww
895ノーブランドさん:04/12/20 22:41:29
オレはこれ飲んでる
http://www.bidders.co.jp/pitem/26885581
896ノーブランドさん:04/12/20 22:46:52
最近はもっぱらヤフオク利用
前は中古売買なんて・・・という偏見が強かったけど、慣れれば全然平気
通常はサイズ明記されてるから、何センチ表示ならこのくらいに収まるとか分かったり
いろんなブランドが見れる(ただし売れ残り)から
下手な量販店うろちょろするより勉強になるよ
897ノーブランドさん:04/12/21 23:34:32
898ノーブランドさん:04/12/22 22:39:29
リーバイスのMって160〜170とか書いてあるけど、どうよ?
899ノーブランドさん:04/12/22 23:25:13
>>898
そういうのって大抵、下限に近い身長だと無理がある。
つか、ジーンズブランドで買うのはボトムスだけにした方がいい。
900ノーブランドさん:04/12/23 00:24:08
>>899
やっぱそっか・・・リーバイスはああいうブランドにしてはデザイン性高いのが多いから
気に入ってたんだが・・・
901ノーブランドさん:04/12/23 00:27:28
小さい奴はお直しに出したらいいんです。
結構お直しに出した服って自分の見栄えが一番よくなるから永く着れますよ
902ノーブランドさん:04/12/23 17:17:49
淡いベージュのJKTのインナーには何を着ればいいですか?
903160:04/12/23 17:38:42
>>900
物にもよるだろうけど、おれが着てる分には問題なかったよ。
タダ無駄に高いからなぁ。。他のブランドを探したほうがよさげ。
ってか試着してみろよと。
904ノーブランドさん:04/12/26 22:46:00
カキコないのでテストー。
905ノーブランドさん:04/12/26 22:48:02
 
906ノーブランドさん:04/12/27 00:07:15
907ノーブランドさん:04/12/30 11:24:24
ストリート系とカジュアル系ってどう違うんですか?
908ノーブランドさん:04/12/30 11:56:20
>>907
まぁまぁうんこでも食って落ち着けよ
909ノーブランドさん:04/12/31 11:33:21
>>900
白地に赤のストライプシャツでも、タートルネックでも何でも。
無印良品に赤の刺し子シャツが売ってるからそれでも合うと思われ。
910ノーブランドさん:05/01/01 02:13:52
楽天のカテゴリで色々見てるんだけど前よりは目が少し肥えた気がする
田舎でオサレなショップ逝って現物触ったこととかないのが欠点

158cmなんですがやっぱジャケット買うのは危険ですか?
俺冬服パーカー3枚しかない(ノД`)
911ノーブランドさん:05/01/01 03:55:52
パーカーとあわせてやんちゃな感じにして見れ。
912ノーブランドさん:05/01/01 04:02:06
あんげあげ
あけおめ〜
913ノーブランドさん:05/01/01 07:09:24
166cm 63kg W70 股下73cm ヘルメットL
僧帽筋が張り出して鬱 首太くて鬱
今年の目標:脱オタ
914ノーブランドさん:05/01/01 08:07:44
期待の新人
915ノーブランドさん:05/01/01 11:24:13
>>910
どちらにお住まいで?
916ノーブランドさん:05/01/01 14:53:35
>>915
山梨です

中心街からちょっと離れたとこにに住んでるけど
ゴーストタウンでショップ出来ても大抵潰れてる
東京は・・・怖い((;'∀`)
917ノーブランドさん:05/01/01 16:06:19
>>613マッチョ上げ
918ノーブランドさん:05/01/01 19:09:35
短足だなあ
919ノーブランドさん:05/01/01 21:42:26
Sサイズ福袋とかやってくれればとりあえず喜ぶのにな
920ノーブランドさん:05/01/01 22:04:27
>>910
157の俺でも頑張ってジャケット着てるぞ。
921ノーブランドさん:05/01/01 23:37:54
>>919
俺らのジャストはXSだ
922ノーブランドさん:05/01/02 18:54:36
カーディガンは柄ありの方がいいですか?
無地では地味すぎるでしょうか?

あと、編み目が大きいのと細かいのがあるけどどっちが無難でしょうか?
923ノーブランドさん:05/01/02 19:56:27
色による。
924922:05/01/02 22:13:40
>>923
色によるって・・・。
どう分ければいいかわからないです。
925ノーブランドさん:05/01/02 22:37:35
>>924
ひたすら雑誌見ろ。
あと街でオサレな人観察。

よく見かけるのが無難。
926ノーブランドさん:05/01/02 23:04:53
>>916
山梨ですかー。自然に囲まれてそうでいいじゃないですかい。
俺は身長160ですがジャケット着てますよ。要は着方ですよ。
身長にジャケが合わないと思うならブーツとか履いて足元にボリュームをつければ
バランスが取れるのでは。
俺はそう思ってるからジャケ着る着ないに関わらずブーツを履いてます。好きだしね。
家の近くに店がないと不便ですよねー。
927922:05/01/02 23:09:08
>>925
田舎だからカーディガン着てる人あんまりいないんですよね・・・雑誌見てきます。
どうもありがとうございます。
928ノーブランドさん:05/01/03 05:18:48
着たい服を着ればいいんじゃないの
服に関心を持った時点でもう脱ヲタは半分完了だよ
「チビが○○を着るのってやっぱり変?」みたいな疑問は泥沼。
929ノーブランドさん:05/01/03 12:24:25
そうだな。服に興味持つと自然と人の服装見て自分のしてた服装のイタさに気づくもんな
930ノーブランドさん:05/01/03 23:05:16
そのころが結構つらいな
931ノーブランドさん:05/01/04 00:16:20
そのころ過ぎると今度は服を見る楽しさに目覚めるんだよな
932ノーブランドさん:05/01/04 00:33:18
>>913
漏れかとオモタ
933ノーブランドさん:05/01/04 00:41:45
164cm 50kg W62 股下79cm ヘルメットS
934ノーブランドさん:05/01/04 00:43:05
際ど〜
935ノーブランドさん:05/01/04 00:58:02
まああきらかにでかいジャケットはやめれ
936ノーブランドさん:05/01/04 01:04:46
グラニフってどう?
俺らサイズあるし、Tシャツ低価格だよね。
937ノーブランドさん:05/01/04 01:08:19
>>936
TシャツならBEAMS-Tもいけるよ。
グラニフも愛用してる。ただ、街でかぶるけどね
938ノーブランドさん:05/01/04 01:08:41
がんばればウエスト58
939936:05/01/04 01:21:25
>937
やった〜、グラニフ利用者の人発見。
サイズってやっぱS?
TシャツはSで良かったんだけどロンTは
Sでも少しでかかったからSSでよかったかな。
あ、自分は160、50キロ。
940ノーブランドさん:05/01/04 01:23:36
SSはレディ−スだからちょっと肩幅きつそう。
ロンTは袖がちょっと長く感じた。いつもS買ってるよ
941936:05/01/04 01:42:06
>940
え?SSってレディースなんだ知らなかった。
アメリカサイズのXSぐらいだと思ってたよ。
ロンT、自分は丈が少し長かった。
ちOこ全部隠れるぐらい。
942ノーブランドさん:05/01/04 01:43:47
>>938
ウエスト58ってすげーな。アイドルになった方がいいよ。
943ノーブランドさん:05/01/04 02:19:07
>>931
それと同時にいかにサイズがないかを思い知らされるんだよな
944ノーブランドさん:05/01/04 03:01:16
皆さんスーツとかどうしてますか?今年成人式があるのスーツを
買いに行こうと思うんですが、コナカとか青木とかに小さいサイズ
はあるんでしょうか?普段服に気を使わないのでさっぱりわかりません。
ちなみに160cm51キロです。
945ノーブランドさん:05/01/04 06:47:26
荒らしは正月休みかw
1人でカキコしてるからすぐ分る罠
946ノーブランドさん:05/01/04 21:55:30
>>944
おれはユザワヤとかヨーカドーでイージーオーダーしてるよ。
コナカとかアオキとか探してみて、サイズがなかったら考えてみな。
値段もスーツとしてはまぁ妥当なところでできるし。
んまぁ、今年の成人式には間に合わないけどさ。。。

あとは同じく低身長の友達がスーツカンパニーで買ったって言ってたかな。
947ノーブランドさん:05/01/05 00:12:12
160/51なら余裕で買える。
それよりちっさいおっさんがごまんといるんだから。
948ノーブランドさん:05/01/05 00:57:33
高校生で童顔の場合コーデュロイは避けたほうが無難ですか?
949ノーブランドさん:05/01/05 01:51:45
高校生はジャージで十分!
950ノーブランドさん:05/01/05 11:23:55
おっさん向けにはサイズ合うのが結構あるんだがな
951ノーブランドさん:05/01/05 14:10:05
ジャージーの汗滲むボール横抱きに吾駆けぬけよ吾の男よ

佐々木幸綱
952ノーブランドさん:05/01/05 19:26:05
>>946
>>947
ありがとうございます。確かに成人式には間に合わなかった・・・・
そのために、わざわざ上京して、体格の同じな兄貴にスーツをかりてきました。
しかもワイシャツや靴なんかは、お祝いってことで新しいのを買ってくれた。
どうでもいいが、初めての東京で人の多さに圧倒されてしまった。
東京は凄い所だ・・・
953ノーブランドさん:05/01/05 22:34:48
初めてコートとレザーシューズを履いて外に出てみた。
初めは「似合ってないんじゃないか?無理しすぎって思われて笑われるんじゃないか?」
と思っていたが勇気を振り絞り外に出たらまったく笑われなかった。

おかげで自信がついたから服を着て外に出るのが楽しみになってきた。
954ノーブランドさん:05/01/05 22:39:20
街で変な格好をした人を見かけることはよくあるけど、
笑ったことは一度もないな。
955ノーブランドさん:05/01/05 22:46:08
似合う似合わないのレベルで笑われたら敵わん。
956 :05/01/07 19:37:14
初めてコーデュロイパンツ買おうと思ってるんですけど、
買うときにジーパンみたいにすそ上げって出来ますか?
957ノーブランドさん:05/01/07 19:39:13
もちろん
958ノーブランドさん:05/01/07 21:43:16
みんなズボンのサイズはどれ位なん?
漏れは160で71、73なんだが。
959ノーブランドさん:05/01/07 21:47:47
パンツって言うようにするといいお
960ノーブランドさん:05/01/07 22:03:11
>>958
インチ表示で29〜30、163cm。

>>953
頑張れ。
961ノーブランドさん:05/01/07 22:04:32
トラウザーって言うといいお
962ノーブランドさん:05/01/07 22:23:39
26インチ
963ノーブランドさん:05/01/07 22:28:34
俺、あまりセンスに自信がないから相談したいけど(30手前、身長161中肉中背童顔)
色がODで軍物っぽくならないで合う上着って何が似合うだろ?
セレクトのM65着てみたが微妙だし・・・
ダウンの他で丈が短くないもので何か無いかなぁ・・・
964ノーブランドさん:05/01/07 22:33:49
ODってなに?
965ノーブランドさん:05/01/07 22:38:05
オタ脱出
966ノーブランドさん:05/01/07 22:42:23
>>964
オリーブドラブ
967ノーブランドさん:05/01/07 22:45:37
オナニー大好き
968ノーブランドさん:05/01/07 22:53:29
>>963
何故オリーブドラブ?黒じゃダメ?
黒でいいならN−1ジャケットとかどうだ?
969963:05/01/07 23:14:47
>>968
今持ってるのが黒ばっかりしかないのですよw
チビって黒似合わないつーか、飽きたんですよ。
ちょっと変わり種をトライしたいかなと
970ノーブランドさん:05/01/07 23:23:33
>>969
変り種ですか・・・。
マジな話でスタジャンってどうでしょう?

あ、ちなみにN-1ってこんなんです。
ttp://www.rakuten.co.jp/hinoya/141311/262902/256244/
971963:05/01/07 23:44:37
おお、ありがとうございます
こんな感じみたいなのは持っているんですよ。色違いで
http://www.etworld.co.jp/indigo/041119deck_jac/index.htm

この>>970 も入れて、贅沢で恐縮ですが他にあるでしょうか?
972ノーブランドさん:05/01/08 00:40:55
m65でいいだろ
973ノーブランドさん:05/01/08 01:00:03
ttp://www.jalana.co.jp/gb/60/index.html#s
丈が短いのはダメだと言われておきながら・・・。
後は・・・
ttp://www.jalana.co.jp/chtt/frc56/index.html
974ノーブランドさん:05/01/09 19:29:58
俺は冬になると切る服なくなるから、大学は九州にしたよ
975ノーブランドさん:05/01/09 20:29:45
>>974
ワラタ
976ノーブランドさん:05/01/10 09:42:01
なかなかジャストって見つからないね。ブランドにもよるし、また服にもよる。
アローズ青のSでもまだちょっと大きいし。
でもアローズ緑のSだとちょうどいい。当方166。サイズが微妙に違うのは年代を意識してる?
やはり足で探して試着し倒すしか方法はない。
丸井系でMでもかなり小さめでSってものはたまにある。


>944
スーツはむしろカジュアル着よりサイズ揃ってるよ。
977ノーブランドさん:05/01/10 19:43:16
>>976
俺はサイズ調整がめんどいからアメカジ系に切り替えた。
978ノーブランドさん:05/01/11 00:00:37
スーツは小さいおっさん酔うのが歩けど、ウエストがデカイよ
979ノーブランドさん:05/01/11 01:07:27
こんなスレあったの知らなかった
俺167の48キロやせすぎ…
そんで肩幅も45で狭い…
激しく鬱
980ノーブランドさん:05/01/11 01:09:01
そして数字の大小関係も分からない
981ノーブランドさん:05/01/11 01:12:08
>>979
つーか氏ね。
982ノーブランドさん:05/01/11 01:24:50
アホはスルー
983ノーブランドさん:05/01/11 01:35:43
次スレはイラネ
向こうに合流だ

向こうも工房とかガキばかりでこのスレの存在意義なし
984ノーブランドさん:05/01/11 01:43:00
>>983
いや、いるよ。厨房流れ込んだ時誘導するスレがなくなる。
985ノーブランドさん:05/01/11 02:14:22
なら工房もこっちだな
986ノーブランドさん:05/01/11 02:16:11
レベルが同じだしな
987ノーブランドさん:05/01/11 20:57:01
てかよ。だからスレッドを分割必要ないつったんだよ
988ノーブランドさん:05/01/11 20:59:47
てかよ
989ノーブランドさん:05/01/11 21:36:24
今、パーカは灰色、黒しか持っていないのでもう一着買おうと思っているんですが
あったら便利な色、又は定番色を教えてください。
990ノーブランドさん:05/01/11 21:39:54
春だし明るい色
991989:05/01/11 22:36:58
>>990
例えば・・・?
992ノーブランドさん:05/01/11 22:49:10
黄緑色がオススメ
993ノーブランドさん:05/01/11 23:36:54
パステルカラー
994ノーブランドさん:05/01/11 23:49:41
パステルカラーの季節に…
995ノーブランドさん:05/01/12 00:03:40
グラデーション着て目立っとこうぜ
996ノーブランドさん:05/01/12 00:27:22
>>989
茶色に決まってるだろ
997989:05/01/12 01:19:32
>>992-995
パステルカラー等目立つ色ですね、どうもありがとうございます。

>>996
茶色も持ってないんで見てきます。
998ノーブランドさん:05/01/12 01:29:50
1000
999ノーブランドさん:05/01/12 01:30:42
999
1000ノーブランドさん:05/01/12 01:30:50
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。