【Y's for men】◆ワイズフォーメン◆9着目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
2ノーブランドさん:04/09/29 00:33:31

   ___ チンポ      新スレです
  / || ̄ ̄|| ∧∧     楽しく使ってね
  |  ||__|| (´・ω・`)   仲良く使ってね
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
3ノーブランドさん:04/09/29 00:35:03
  ∧_∧
 ( ,,・∀・)
 ( ∪ ∪     どきどき
 と__)__)
4ノーブランドさん:04/09/29 00:45:43
1。新スレ乙!
5ノーブランドさん:04/09/29 00:47:02
今期見に行ってないなあ・・・
今から行っても、
担当に久しぶりですねーって言われて
何も買うもんなくて帰ってきそうな悪寒
そんなおれにお薦めのアイテムを教えてくれおまいら
6ノーブランドさん:04/09/29 01:01:18
>>5
前スレを見たら公式HPにのってたコートと
財布が気に入ってる奴がいたよ

俺のお勧めは白シャツ
安いから
7ノーブランドさん:04/09/29 01:03:21
白シャツももう一通り揃ってるだろ
てかなんかデザイン傾向変わったよな
8ノーブランドさん:04/09/29 01:09:18
スカジャンかっこいい☆
9ノーブランドさん:04/09/29 01:30:59
>>1
スレ立て乙です。

早く秋ギャバ着たい。
10ノーブランドさん:04/09/29 01:35:56
>>2
「チンポ」に笑ったw
11ノーブランドさん:04/09/29 03:01:38
>>5
ロックな柄のソックスはいかが?
12ノーブランドさん:04/09/29 04:21:31
細くなきゃロックじゃないのに
こんなB系御用達のダボダボ
シルエット最悪のブランドが
ロックを掲げるとはね。
しかもそれに疑いもなく飛び付く
ブランド信者のおまえら・・・・(プゲラ
13ノーブランドさん:04/09/29 06:56:20
Y's がB系?少し違うだろ!
B系?いや擬のほうか。
14ノーブランドさん:04/09/29 07:57:05
12 :ノーブランドさん :04/09/29 04:21:31
細くなきゃロックじゃないのに
こんなB系御用達のダボダボ
シルエット最悪のブランドが
ロックを掲げるとはね。
しかもそれに疑いもなく飛び付く
ブランド信者のおまえら・・・・(プゲラ


ネ申、王見る。


15ノーブランドさん:04/09/29 08:22:41
          |     |/(-_-)\|
          |     |  ∩∩   |
          |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (-_-)
        (∩∩)────────────────
      /
    /
  /
16ノーブランドさん:04/09/29 08:28:11

キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

12 :ノーブランドさん :04/09/29 04:21:31
細くなきゃロックじゃないのに
こんなB系御用達のダボダボ
シルエット最悪のブランドが
ロックを掲げるとはね。
しかもそれに疑いもなく飛び付く
ブランド信者のおまえら・・・・(プゲラ
17ノーブランドさん:04/09/29 08:34:42
いや全然ロックじゃないからw
18ノーブランドさん:04/09/29 09:28:32
↑    ↑     ↑     ↑
よっぽど悔しかったんだね(プゲラッピ
19ノーブランドさん:04/09/29 09:57:11
18 :ノーブランドさん :04/09/29 09:28:32
↑    ↑     ↑     ↑
よっぽど悔しかったんだね(プゲラッピ
18 :ノーブランドさん :04/09/29 09:28:32
↑    ↑     ↑     ↑
よっぽど悔しかったんだね(プゲラッピ
18 :ノーブランドさん :04/09/29 09:28:32
↑    ↑     ↑     ↑
よっぽど悔しかったんだね(プゲラッピ
18 :ノーブランドさん :04/09/29 09:28:32
↑    ↑     ↑     ↑
よっぽど悔しかったんだね(プゲラッピ
18 :ノーブランドさん :04/09/29 09:28:32
↑    ↑     ↑     ↑
よっぽど悔しかったんだね(プゲラッピ
18 :ノーブランドさん :04/09/29 09:28:32
↑    ↑     ↑     ↑
よっぽど悔しかったんだね(プゲラッピ
18 :ノーブランドさん :04/09/29 09:28:32
↑    ↑     ↑     ↑
よっぽど悔しかったんだね(プゲラッピ
18 :ノーブランドさん :04/09/29 09:28:32
↑    ↑     ↑     ↑
よっぽど悔しかったんだね(プゲラッピ
18 :ノーブランドさん :04/09/29 09:28:32
↑    ↑     ↑     ↑
よっぽど悔しかったんだね(プゲラッピ
20ノーブランドさん:04/09/29 09:58:56
↑    ↑     ↑     ↑
よっぽど悔しかったんだね(プゲラッピ
21ノーブランドさん:04/09/29 10:00:21
18 :ノーブランドさん :04/09/29 09:28:32
↑    ↑     ↑     ↑
よっぽど悔しかったんだね(プゲラッピ
18 :ノーブランドさん :04/09/29 09:28:32
↑    ↑     ↑     ↑
よっぽど悔しかったんだね(プゲラッピ
18 :ノーブランドさん :04/09/29 09:28:32
↑    ↑     ↑     ↑
よっぽど悔しかったんだね(プゲラッピ
18 :ノーブランドさん :04/09/29 09:28:32
↑    ↑     ↑     ↑
よっぽど悔しかったんだね(プゲラッピ
18 :ノーブランドさん :04/09/29 09:28:32
↑    ↑     ↑     ↑
よっぽど悔しかったんだね(プゲラッピ
18 :ノーブランドさん :04/09/29 09:28:32
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


20 名前:ノーブランドさん :04/09/29 09:58:56
↑    ↑     ↑     ↑
よっぽど悔しかったんだね(プゲラッピ


22ノーブランドさん:04/09/29 10:01:35
↑    ↑     ↑     ↑
よっぽど悔しかったんだね(プゲラッピ
23ノーブランドさん:04/09/29 10:32:52
Y's for men と Y'sってどう違うのですか?
24ノーブランドさん:04/09/29 10:44:05
↑    ↑     ↑     ↑
よっぽど悔しかったんだね(プゲラッピ
25ノーブランドさん:04/09/29 11:50:16
アク禁になりたいのかい?
26ノーブランドさん:04/09/29 12:21:01
>>23
ワイズがレディースラインでフォーメンがメンズラインだよ
27ノーブランドさん:04/09/29 12:50:58
↑ありがとうございます。
ワイズカップルって見たことありますか?
28ノーブランドさん:04/09/29 14:29:22
>>27
ない。
おれだったらヨウジorY'sを着てる女からは速攻で逃げる。
29ノーブランドさん:04/09/29 14:37:47
すいません、25000円のスーツはどこで売っているんですか?
30ノーブランドさん:04/09/29 16:12:51
25000円のスーツは、青山,はるやま,アオキ,トリイなど探せばどこにでもあるよ。しかもシャツまで買えるよ。ちなみに私はトリイをおすすめいたましますわ。
31ノーブランドさん:04/09/29 16:19:55
32ノーブランドさん:04/09/29 16:50:05
荒れるとレス伸びるな・・・
33ノーブランドさん:04/09/29 16:54:28
ヨウジ、ワイズ着てる女と付き合いてーな。。。
そんな女は俺の周りには皆無orz
34ノーブランドさん:04/09/29 18:07:41
ワイズ単独女は中々見かけないけど
カップルワイズ、カップルヨージはたまに見る
因みに林真理子は昔ヨージをよく着ていた
35ノーブランドさん:04/09/29 19:14:06
頼む教えてくれ困ってるんだ!!!
ワイズフォーMenのジャケットっていくらくらいするんだ!?
頼む至急答えてほしい!!!
36ノーブランドさん:04/09/29 19:16:40
すごいね。Y's とかYohji を着ている女性が解るなんて、レディースの服もチェックしてるの?
37ノーブランドさん:04/09/29 19:18:55
平均六万ちょっと。この前五万のジャケットがあった
3835:04/09/29 19:21:24
お願いだ・・・頼むから...

ヤフオクで騙されてしまったかもしれないんだ・・・
助けてよお・・・
39ノーブランドさん:04/09/29 19:47:11
>>38
動揺しすぎてレスが見れてないな

つーかヤフオクで云万も使えるなんて凄い
店で買えよ
40ノーブランドさん:04/09/29 19:50:44
>>34
ヨウジ着てる有名人って、美男美女いないね。
バクチク櫻井は最強だけど。あと松潤も着てたっけ?
41ノーブランドさん:04/09/29 19:56:30
そういえば全身ワイズと思われる女とガンの飛ばしあいしたことがあった。
ちょうど渋谷だかの交差点の向かい側にいて、「あれワイズっぽいな」と思っていたら
コレクションで見た服装だった。お互い数秒睨み合ったけど俺は気が弱いから
すぐ涙目になって反らしちゃった。そしたらすれ違うときにニヤッと笑われた。
勃起した。
42ノーブランドさん:04/09/29 20:04:53
ワロタ
43ノーブランドさん:04/09/29 21:48:06
>>40
あっちゃんヨウジ着てるの?
いつ?どんなの?
44ノーブランドさん:04/09/29 23:34:21
嘉門達夫、内田裕也この二人が最強の顧客。
ヨウジしか着ていないと思いますが。
45ノーブランドさん:04/09/29 23:34:58
あと美川賢一
46ノーブランドさん:04/09/30 01:17:21
色んな意味でキース・リチャーズが最強顧客。
47ノーブランドさん:04/09/30 01:26:45
ワワワ、ワイズって怖いんですか??
48ノーブランドさん:04/09/30 01:38:41
>>47
そりゃもう。
49ノーブランドさん:04/09/30 02:33:44
怖いね。優しいのもいるけど。渋谷の店に感じのいい店員は居た
50ノーブランドさん:04/09/30 02:56:59
↑渋谷のお店の感じのいい店員ってセイブ?丸井?
51ノーブランドさん:04/09/30 04:46:53
>>41
多分、視力が弱かったからよく見ようとして
睨んだようになっただけだよ
52ノーブランドさん:04/09/30 04:56:12
だったらすれ違いざまに笑う必要はない
53ノーブランドさん:04/09/30 05:07:23
ということでギャバジャケットにはインナー何をあわせたらいいですかね?
54ノーブランドさん:04/09/30 11:05:07
とりあえず開襟シャツなら間違いない
55ノーブランドさん:04/09/30 13:39:13
最近、EXILEはワイズとかヨウジとかY‐3を頻繁に着てますね! 好きなのかな?それともスタイリストの好み?
56ノーブランドさん:04/09/30 16:10:05
内田祐也といえばこの前六本木のバーで見たな、全身ヨージ似合うよな
57ノーブランドさん:04/09/30 17:32:58
「もう少しなんとかなってもいいのになれない、どうしようもないオレ。
一般レベルの下の段階。そういう男に仲間意識があるので、はずれても
大丈夫だよと安心させてあげたい。コンプレックスを持つ人に、違うって
いいことだと伝えてあげたい。平均以上の、ほっといてもかっこいい人に
僕の服の助けはいらないでしょう」

by 山本 耀司(Y‘sのデザイナー)

>>40こんな事言ってるんだから美男美女が着る必要無いじゃん
58ノーブランドさん:04/09/30 17:59:39
やっぱおまえらブサイクだったんだな
59ノーブランドさん:04/09/30 18:11:49
心のブサイクにはならねぇ・・・
60ノーブランドさん:04/09/30 21:44:02
>57
正直ちょっと涙腺ゆるんだ。
ベルト買って良かった、うん。

まあ俺は氏が云うところの助けの要らない側の人間ですが
61ノーブランドさん:04/09/30 21:48:13
そういう煽りは自分の画像晒さないと説得力無いよ・・・
62ノーブランドさん:04/09/30 21:52:01
しかし哲学板の住人として言わせてもらうとだな、
>>57 は「平均以上の、ほっといてもかっこいい人」というのを
想定している時点でおれには少しつまらんのだが。

普通に平均以上の収入と平均以上の身長とルックスと、
平均以上の女経験があるだけの奴なんて全然かっこよくないぞ。
63ノーブランドさん:04/09/30 21:53:05
>>46
キース・リチャ−ズってワイズ(もしくはヨウジ)着てるの?
内田裕也は「ヨウジちゃん」
と呼ぶくらい山本耀司氏と親交が厚いみたいだけど。
64ノーブランドさん:04/09/30 23:14:28
>>63
03年SSの片側プリーツのロングジャケお買い上げは有名な話だよ。
65ノーブランドさん:04/10/01 00:20:55
>>57みたいなヨウジのコメントとかってどうやったらみれるの?URLとか雑誌名とか教えてもらえないでしょうか??
66ノーブランドさん:04/10/01 00:22:54
このところ質問蝿が多くていかん
67ノーブランドさん:04/10/01 00:59:44
>>65時々する講演とかネットでさがせよ
68ノーブランドさん:04/10/01 03:11:24
>>62
確実にお前よりはかっ(ry

ついでに言うと「全然かっこよくない」人よりずっと下のレベルの人を「一般レベルの下」と定義してるじゃん
            V
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.

7062:04/10/01 08:28:56
>>68
ん?あんたの言ってることがわからん。
自分たちを「一般レベルより下」としておきながら、
実は本当に「おれはダメだ」だと思ってるわけじゃなくて
内心では、「下」の方がかっこいいんだよ、と思ってるわけでしょ?
(本当にダメな奴が高い金だしてヨウジの服なんか買うわけない)
その辺の言い方が、ちょっとDQNだなと。

言うまでもなく俺はヨウジファンなんで、別に煽ってるわけではないですよ。
            V
   彡川川川三三三ミ〜  プウゥ〜ン
   川|川/  \|〜 ポワ〜ン   
  ‖|‖ ◎---◎|〜        
  川川‖    3  ヽ〜      
  川川   ∴)д(∴)〜       
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \○○命_     |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  / ドキュソ氏ね | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
72ノーブランドさん:04/10/01 09:10:58
>>69 >>71
それが楽しいのかお前?
            V
          人,,,人
         [( ・∀・)う━・~~
         |(  :  ノ´
         | ( ⌒ヽ|
          ̄,)ノ `J
          _||_
          :::::::::::::::
74ノーブランドさん:04/10/01 13:04:14
↑    ↑     ↑     ↑
よっぽど悔しかったんだね(プゲラッピ
75ノーブランドさん:04/10/01 14:54:58
>>70
>内心では、「下」の方がかっこいいんだよ、と思ってるわけでしょ?
これが間違いじゃ?
下のほうがかっこいいんじゃなくて、そのままでいい、ということを言っているのでは。

>(本当にダメな奴が高い金だしてヨウジの服なんか買うわけない)
これも昔新聞のインタビュー見たけど
「僕はずっと昔から自分に自信がもてなかったんですが
ヨウジさんの服を着てから自分に自信がもてるようになりました。ありがとう。」
という手紙を貰って凄い嬉しかったといっていたよ。
まぁここでいう一般レベルの下っていうのは
中の下か下の上くらいだと思うけど
76ノーブランドさん:04/10/01 18:35:51
ヨウジ本人が煽ってるみたい
77ノーブランドさん:04/10/01 18:56:47
相変わらずヒエラルキー坊が耀司の一言に一喜一憂してるな
一般以下とか言ってるけど、容姿や収入じゃなく
どうにも世間一般からずれてしまうって人のことでしょ?
そして出来るならココの服を買える位の収入と服への関心を持ってる人
それがなければ耀司も何もしてあげられないからね
でも一般以下って楽だから、そこで遊ぶってのもいいもんだけどね
78ノーブランドさん:04/10/01 20:22:24
逆に俺らは上の上、それも特上だしイケてるよな。
79ノーブランドさん:04/10/01 20:40:13
>>77
禿同
厨は外見や収入でしか人を量れんのか?
ここの服はもっと大人に着て欲しいぞ
80ノーブランドさん:04/10/01 20:45:06
禿同。
45歳無職の頭の禿げたおっさんとかがさりげなくヨウジを着てたりするとかっこいいと思う。
リーマンにはここの服は似合わないだろうな。
81ノーブランドさん:04/10/01 21:55:59
一番に合うのはヒモだろうな
82ノーブランドさん:04/10/01 21:57:55
親のスネ囓っていたり遺産で食ってる30代後半が一番似合うと思います。
83ノーブランドさん:04/10/01 22:14:21
>>82
ネタで書いたのかもしんないけど、ディオールとか着られるよりは
ヨウジだったら許せちゃいそうだな…。
84ノーブランドさん:04/10/01 23:07:34
他のブランドじゃあまず出てこない人物像ですね。
強烈な個性のある服ってことでしょうかね。
Y'sの服ってちょっとでかい他は至って普通なんだけど、
よ〜く見ると着てるやつしかわかんない細かいネタがちりばめられてる感じ。
85ノーブランドさん:04/10/01 23:12:22
まさに自己満足の世界だよな
86ノーブランドさん:04/10/01 23:27:41
そうそう。
87ノーブランドさん:04/10/01 23:41:57
まあもはやそうじゃないけどな
一目でわかるギミック満載でごさーい
88ノーブランドさん:04/10/01 23:52:00
お兄系で最近ここの服が気になってますが
ここはモノトーンが中心なのですか
89ノーブランドさん:04/10/01 23:53:00
>>88
そうですね。
君らの好きな細身じゃないけど、
それでも良いなら非常にオススメのブランド。
90ノーブランドさん:04/10/01 23:57:10
おおおお兄系からかい?w
まぁきっかけはなんであれ良い物に触れるってのはいいことだ
91ノーブランドさん:04/10/02 00:00:05
>>89
レスどうも。
でもジャケットはまあまあタイトじゃないですか?
わりと細身なんですけどジャケット試着したらけっこうジャストでした。体型のスペックは
身長169体重55胸囲91ウエスト67です。
92ノーブランドさん:04/10/02 00:01:21
>>90
はいここのはよいですね。
正統派なキレイ目な感じがしました。
値段が少々高いですがドルガバよりかは買いやすいし
93ノーブランドさん:04/10/02 00:02:22
わりと細身…正統派なキレイ目…
聞き慣れない単語だが悪い奴では無さそうだ
94ノーブランドさん:04/10/02 00:06:22
>>91
ま、自分で着てみてよく似合うと思うんなら買えば良いんじゃない。
人がなんと言おうと、自分が一番格好良く見える服装した方が良いよ。
95ノーブランドさん:04/10/02 00:07:03
ワイズでジャストなのってあんまり着た事ないな・・・
今期のコーデュロイパンツなんかは比較的タイトだったけど
96ノーブランドさん:04/10/02 00:15:05
>>93
どの服もよいとの意味です。
丸井の他のやすいブランドはどうもワイズより落ちる感じがして
97ノーブランドさん:04/10/02 00:15:47
>>94
ありがとうございます。ジャケットとシャツを買おうと思います。
98ノーブランドさん:04/10/02 00:16:59
>>95
たしかにニットは細くはなさそうですね。
ヨージ同様太いのが特徴みたいですね
99ノーブランドさん:04/10/02 01:04:49
山本耀司のデザインする服が大抵ブカブカしてるのは、
「肌と服の間の空気を着る感覚」
を大切にしたいからだって。
俺は多いに感心したし、
「ヨウジさんの服は着なけりゃ良さが分からない」
っていうファンの言葉にも納得がいったね。
そんで今は肩の凝らないダボダボのジャケットを楽しんで着てるよ。
100ノーブランドさん:04/10/02 01:38:28
>>91
あってるんじゃないかな
俺こっちきついもん
胸囲102で肩幅測ってもらうと52弱
101ノーブランドさん:04/10/02 13:33:44
>>99
こうなるとヨージやワイズの服はぴったりだな
実際着てて楽だし
最近の服は袖なんかも細くて
自転車なんか乗ると腕がパツンパツンになって
血が止まって痺れてきちゃうんだよな
102ノーブランドさん:04/10/02 17:36:52
おおげさ
103ノーブランドさん:04/10/02 19:52:32
お兄系が着る服ではないな
ドルガバとか着てそう
まあ、気に入ったならどんどん着ちゃってよ
104ノーブランドさん:04/10/02 20:41:32
数年前、店でくれる写真集に故天本英世氏がココの服着て出てたけど
すごくはまってたな〜(丸いヤツね)
105ノーブランドさん:04/10/02 21:47:08
この間初めてヨウジ(ワイズじゃなくて)の服を着てみました…(試着だけど)
「ヨウジさんの服は着なけりゃ良さが分からない」という言葉を身をもって理解した
気分です。服に着られてる、っていうより服に包まれてる、って感じですかね。
まだ20ですが多少無理してでも買っていきたいブランドだな、と思いました。
長文失礼。
106ノーブランドさん:04/10/02 22:26:51
何でこのスレに書くの?
107ノーブランドさん:04/10/02 22:30:21
108ノーブランドさん:04/10/03 04:47:50
Y's男をよく買っている者です。
みなさんはヨウジとY'sを比べてY'sの方がイイからY'sを買われてるんですか?
ちなみに自分はヨウジを買ったことも着てみたこともないです。
主な理由は値段です。
109ノーブランドさん:04/10/03 07:30:02
>108
平たく言うと両方それぞれの良さってのが在る。
値段だけを理由でヨウジを着ないのはナンセンス。
今日にでもヨウジの店へ行き袖を通してきなさい。
110ノーブランドさん:04/10/03 07:40:10
比べて買ってはないけど、ジャケットやコートはY's for menを買ってるな。Yohjiは、確かに高いわな。
111ノーブランドさん:04/10/03 10:49:35
高い、と言うより癖がある
112ノーブランドさん:04/10/03 13:39:16
いや高い。
113ノーブランドさん:04/10/03 17:38:52
Y's for menのジャケットをヤフオクで買ってしまいました・・・

けど、届いてきてみたら丸井下位で買ったジャケットより全然着易いです!
なんていうか、着てて気持ちいいって言うか・・・
いや、、、スマソ
114ノーブランドさん:04/10/03 20:32:21
それは(´∀`)ヨカタネ
115ノーブランドさん:04/10/03 20:50:23
Y'sの服が着ててキモチイってのは、すごくよくわかる。
素材感の問題かね?
116ノーブランドさん:04/10/03 22:07:26
大なり小なり優越感も関係ある
117ノーブランドさん:04/10/03 22:25:13
いや軽いのは事実
ジャケットとかシャツとかは顕著
118ノーブランドさん:04/10/04 00:15:18
優越感はけっこうあるかも。
かといって着てて緊張するような服ではなく、リラックスしていられるよね。
値段もそこそこだからヨゴレとかも気あまりにしなくていいしね
119ノーブランドさん:04/10/04 00:48:31
学生身分じゃまだまだ高いです
120ノーブランドさん:04/10/04 00:54:32
ワイズって、気楽に着られるギリギリのラインじゃない?
これ以上高価なものだと俺には無理だ。
121ノーブランドさん:04/10/04 01:15:11
ワイズのジャケットって幾らくらいなの?
あと、ヨウジだとさらにぐっと高くなるの?
122ノーブランドさん:04/10/04 01:20:01
>>121
このサイト知ってるか?
ttp://www.google.co.jp/
123ノーブランドさん:04/10/04 01:24:11
どんなキーワードで検索すればいいでしょうか…
124ノーブランドさん:04/10/04 01:26:15
ワイズなら6〜7万で買える
ヨウジは今期のジッパーJKTなら10万オーバー
125ノーブランドさん:04/10/04 01:31:27
>>124
サンクスです
126ノーブランドさん:04/10/04 07:37:03
この前みたら、
46000円(税抜き?)のジャケットが、あったよ。
127ノーブランドさん:04/10/04 10:27:47
あぁ、裏地無しで綿なら安いわな
ウールギャバで裏地ありだと>>124くらいじゃない?
128ノーブランドさん:04/10/04 15:48:25
乞食はヤフオクで定番でも漁ってろよな
129ノーブランドさん:04/10/04 18:46:45
>>127
裏地ってあのツルツルしたの??
130ノーブランドさん:04/10/04 18:58:59
>>129
今回に限るとそうなるね
裏スカ地の1Bロングジャケットは7万ちょっとだっけか
131ノーブランドさん:04/10/04 20:03:21
ワイズのギャバJKT買って、同じくワイズのギャバパンツと合わせてるんだけど、
皆様は他にはどのように合わせていますか?

JKTの着丈とのバランスが悪いのか手持ちの細身パンツと合わせても
違和感がありました。もちろんワイズのギャバパンツが一番相性良いんでしょうけど、
他の合わせもしてみたくて…。
132ノーブランドさん:04/10/04 20:25:52
>>131
すぽ馬デニム。
133 ◆ccqXAQxUxI :04/10/04 21:34:46
確かコレはギャバで5万以下だったと思う。
http://www.yohjiyamamoto.co.jp/ys_for_men/images/photo/20.jpg
134ノーブランドさん:04/10/04 22:38:01
>>133
このジャケットは今シーズン一番のお買い得品かもね。
実物見たけど裏返さなければ普通の定番ジャケットのパターンだし。
とにかくこれは値頃感がある。よって俺は買うことにした。
135ノーブランドさん:04/10/04 23:52:09
>>134
まぁ定番パターンだけど、ワイズらしく、
すげーブカブカだよねw

俺はピークドラペル、一つボタン、センターベントのタイプを買ったけど、
セールまで残るなら133の写真の二つボタンタイプも欲しいな。
136134:04/10/05 00:32:50
>>135
あの昔のY's風のブカブカ感が好きで抜け出せない。。。
俺は3つボタンを買う予定。
137ノーブランドさん:04/10/05 01:21:14
ギャバJKTを濃い黒系デニム、インナー白シャツってコーディネートだと白シャツはタックインがフツーなんですかね?
138ノーブランドさん:04/10/05 02:23:47
>>137
身長や顔の感じでバランスが、変わるんじゃないか?
139ノーブランドさん:04/10/05 09:04:22
顔はぬべーっとした感じで背は高い人ならどうでしょうか?
140ノーブランドさん:04/10/05 10:53:21
明らかにスタッフが社員セールで買って来て、ャフー転売してるんですが、
なぜ本社の方は見逃してるんですか?
今、コレを見てる本社の方、たのんますよぉ。明らかにコイツおかしいって出品者いるじゃないですかぁ。
今回のセールではY-3も社員セールに出てたのでスタッフが転売する為にたくさん
買ってうわなにをすry
141ノーブランドさん:04/10/05 18:14:02
>139
ここの服が好きなら、そんなの気にせず着るべし!
142ノーブランドさん:04/10/05 20:59:40
丸井のワイズとかヨウジの店員ってリップサービスするかな?例えば 「これはうちだけの限定です!」とか 「この色が一番いいですよ!」他にも、いかにも丸井の店員が言いそうな、リップサービスとかは言うのかな?
143ノーブランドさん:04/10/05 22:40:44
リップサービス??

フェラチオ????
144ノーブランドさん:04/10/05 23:12:00
>>136
3つボタンは何に合わせて着るの?
せっかくだから裏返しで着てみようぜ!
145136:04/10/06 01:29:18
>>144
【インナー】 定番白シャツor白T
【ボトムス】 紐パンorSHC×Y'sのデニム
【  靴  】 白マーチン(8ホール)
あと、できればドクロベルトがあれば大満足。
146ノーブランドさん:04/10/06 01:38:12
>>145
えぇ、、、、白ばっか・・・
147ノーブランドさん:04/10/06 01:59:42
全然白ばっかりではない気が
でも靴白はちょっと浮く
148ノーブランドさん:04/10/06 02:13:34
白マーチン履くんだったら、ジャケはセットアップで着るなぁ・・・
149145:04/10/06 02:46:38
みなさん色んな感想をありがとう。
靴だけ白にすることで後姿のインパクトが出せます。
ただしジャケ裏返しの場合はくどいので黒靴にしますよ。
150ノーブランドさん:04/10/06 03:42:16
靴下とパンツも白でいけ
151ノーブランドさん:04/10/06 08:04:02
>>150=無職童貞
152ノーブランドさん:04/10/06 23:07:26
>>151=卑怯者
153ノーブランドさん:04/10/06 23:25:09
>>151,>>152
間違えてるぞ
>>153=無職童貞の卑怯者
154ノーブランドさん:04/10/06 23:37:21
>>154
無法者
155ノーブランドさん:04/10/06 23:46:48
>>156
無頼伝
156ノーブランドさん:04/10/07 00:16:05
>>157
無添加
157ノーブランドさん:04/10/07 00:21:27
あばbはいbひらいらびらhばえrbらえばえr
158ノーブランドさん:04/10/07 00:35:17
つまりみんな伊勢丹限定デニムは買ってないと?
159ノーブランドさん:04/10/07 05:25:04
買ってませ〜ん。
160ノーブランドさん:04/10/08 01:15:53
ニットやカットソーで今のオススメあります?
161ノーブランドさん:04/10/08 01:42:40
というか今の気温くらいだとインナーに胸元の開いたカットソーが欲しいんですけどないですか?
162ノーブランドさん:04/10/08 01:48:31
気が早いけどリブニット帽購入。
クシュッとして被るんだけど、なんか可愛くていい。
163ノーブランドさん:04/10/10 01:49:11
>>162
いくらした?
164ノーブランドさん:04/10/10 01:57:04
>>163
一万円也
165ノーブランドさん:04/10/10 12:34:59
チェックのパンツ、ロックっぽくてかっこいいね。あれならヨウジ初心者でもすぐ入れそうだ
166ノーブランドさん:04/10/10 19:13:50
ここってシャツもデカイの?シンプルな黒シャツが欲しいんですが
167ノーブランドさん:04/10/10 20:23:18
色々だよ。俺の持ってるシャツは着丈が膝上くらいまであるけどな。
168ノーブランドさん:04/10/10 20:52:29
最近いい感じの黒シャツ買った。2万ちょい。
別にビッグシルエットじゃなかったよ。

黒の色がすごく良いんだよねぇ、
やっぱそのあたりはさすがだと思った。

切りっぱなしになってたり、色々あったから店に行きな〜
169ノーブランドさん:04/10/10 20:56:33
>>168
そんな安いの??
170ノーブランドさん:04/10/10 21:03:03
>>168
26000くらいの、顔料使ってあって襟が切りっぱなしのやつ?
171168:04/10/10 21:42:55
>>170
それなのかなぁ?確かに襟が切りっぱなしで、背中もなんか変わってる。
前のボタンつけるとこもなんか2重になってる。

値段は22K。
ワイズのシャツはあんまり3万超えないよね?ヨウジでも
綿素材のシャツで3万はあんまりいかなくない?

こないだ買った白シャツも25Kだったし。
172ノーブランドさん:04/10/11 21:56:09
age
173ノーブランドさん:04/10/12 01:17:27
>>171
ヨウジ
二重襟コットンツイルシャツ
33,000円也
174ノーブランドさん:04/10/12 02:11:16
絶対に3万超えないとはどこにも書いてないわけだが
175ノーブランドさん:04/10/13 01:04:24
フラノの安ジャケ、コストパフォーマンス良さげだね。
セットアップで買おうかな・・・
176ノーブランドさん:04/10/13 07:28:25
>>175
ほ、蛍・・・・
177ノーブランドさん:04/10/13 21:21:40
富良野〜
みんなもうコート着てるー?
178ノーブランドさん:04/10/14 03:31:29
まだ着てないよ。
179ノーブランドさん:04/10/14 22:34:05
ここのバッグ類って大体セールまで残ってるものなんですか?
180ノーブランドさん:04/10/15 00:56:45
>179
バッグはセール除外品だと思いますよ。
気に入った物があれば、早めにプロパーで買って下さい。
181ノーブランドさん:04/10/15 01:08:40
>>180
そうなんですかあ。残念。
気に入ってはいるし、そんなに高くもないんだけど、かと言って絶対これtって
言うほど欲しいわけでもないので迷ってるんです。
182ノーブランドさん:04/10/15 02:25:41
小物類(バッグ、財布、靴)って、ずいぶん前のものがセールに突然並んでたりするからなぁ・・・。
バッグのセール狙いは難しいかもしれない。バッグに限らず欲しいものは定価で買った方が安心だよ。

今シーズンは欲しいものが全然なかった。
しかし来週から秋冬コレクション第二弾が入荷開始。
店員曰く、前期より価格が多少お高くなるらしい。(価格帯がもとに戻ったのか?) コレクションの雰囲気もずいぶん変わったって言ってた。
主苦渋なんかも出るから期待できるかも・・・。
個人的には、前に話題に上がってたスタジャンなんかが楽しみです。

183ノーブランドさん:04/10/15 02:28:02
一般人はかなりダサいけど
ファッションに対する柔軟性や発想力はかなりレベル高いよな。
ヨーロピアンのインディーズ系のデザイナーとかさ。
184ノーブランドさん:04/10/15 18:38:37
>183
ワイズと関係があるのか?
185ノーブランドさん:04/10/15 23:27:55
先週、黒の帽子を買いました。

これからマフラーも出るそうだしね。
六本木限定のダウンとTシャツが楽しみです。
186ノーブランドさん:04/10/15 23:45:40
マフラーもう出てたような・・・
187185:04/10/16 00:00:15
>>186

そうですか。情報ありがとうございます。近い内に見に行ってみます。
188185:04/10/16 00:33:41
今週のNewsweek日本版の「世界が尊敬する日本人 100人」の中に山本耀司が入っていました。
あと川久保玲や三宅一生と森英恵がいましたが、山本耀司を一番大きく扱っていました。
189ノーブランドさん:04/10/16 01:34:58
>>188
ま、他のデザイナー達と比べても、
人間としての力量では山本耀司が一番抜きん出ている気がするな。

しかしだからこそ企業力という点で不安が残るよな、
山本耀司の後を継げる人間がいなさそうだもん
(娘かね?)。
川久保玲はこの点には上手くやったな。
190ノーブランドさん:04/10/16 04:18:09
もう川久保さんはデザインやってないの!?コレクションライン
191ノーブランドさん:04/10/16 08:26:39
>>188
「撤退したパリコレに復帰!」なんていって無意味に話題作ったり
変なマスコミ露出の一環じゃないの。。
いまどきマスコミに大きく取り上げられたから評価されてるってわけじゃないでしょ。。
192ノーブランドさん:04/10/16 09:51:04
ケンゾーは入ってないの?
193ノーブランドさん:04/10/16 10:29:21
だからもっと買えよ。
194ノーブランドさん:04/10/16 19:19:01
ワイズ大好きで最近店員に顔を覚えられるくらい買ってるのですが、皆さんは店員とどんな会話で盛り上がってますか?
195ノーブランドさん:04/10/16 19:53:01
ほとんど服の話。あとは共通した趣味の話とか。
あんまり仕事のこととかは聞いてこないね。
まぁ無職なんだけど。
196ノーブランドさん:04/10/16 19:53:43
【アメカジ】忍者ぼぶ、山本君!【無知の神!】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1097923228/
197ノーブランドさん:04/10/16 20:16:23
好きな体位
198ノーブランドさん:04/10/16 20:34:27
趣味とか世間話してもウザがられないんですね。服の話といっても、カッコイイとかいいですね〜とかしか言えないんですよね〜(;^_^A
199ノーブランドさん:04/10/16 22:35:50
そりゃあ、この前振られましてとか
俺の何がいけなかったんですかねとか
○○が××でいいコだったんですよとか
ところでローブの店員さん可愛いッスねとか
そういうこと言わない限り大丈夫なんじゃないか
200ノーブランドさん:04/10/17 01:34:32
麻混のカーゴパンツって冬は寒くないかな?
201ノーブランドさん:04/10/17 01:40:53
>>195
職業聞かれたらどうしてる?
202ノーブランドさん:04/10/17 02:44:21
>>200
寒い。寒くないと言ってほしいのかもしれないが、あえて言う。寒い。
203ノーブランドさん:04/10/17 12:21:19
Y'sの店員に限らず、客が自分から仕事の話題を持ち出さないかぎり、職業を聞くことはしないね。
204ノーブランドさん:04/10/17 12:27:51
昨日夏の一発目以来はじめていったんで、興味ある人参考にして
シャツ…1・顔料でぱりぱりのきりっぱなし 薄いベージュ
    2・ボタンが上から徐々に小さくなってる 黒
    3・肩から胸まで切り替え ベースカーキ/民族ぽいごちゃまぜ色
    4・ボタンラインだけ黒に切り替え 白
    5・胸辺りで切り替え ベース白/黒
    6・同色の切り替え 白
    7・でかボタン+ボタンライン青白ストライプ切り替え 白
205ノーブランドさん:04/10/17 12:31:02
総評・全体的にギャルソンshirtっぽい あんまり好きじゃない
   定番の白シャツも何種類かあった
値段は 27k〜21kぐらいまで
206ノーブランドさん:04/10/17 12:41:16
アウター ぱさぱさコーデュロイ襟大ジャケット 黄土・もう一色 50kぐらい?
     スカジャンシルバーのみしかなかった 70k前後?
     リバーシブル黒・灰色切り替えジャケット 60k強?
     同じ感じのハーフコート? 70k?
     デニムPコート襟大 70k前後?
     コレクションの青/水色、緑/クリームのコート系
     ショートブルゾン50k強 ハーフコート65k強、ロング80k弱
     全体的にごわごわしていた ボタンはフェイクでフック 肩取り外し可能
     ブルゾンは絞りがあって現代的 てかきりっ放しなのは何故?
207ノーブランドさん:04/10/17 12:43:06
総評・コレのはお薦めらしく、確かに格好良かったし
   非常に凝っていたが、やや雑な作りかもしれない
   定番の黒じゃケもあり 
208ノーブランドさん:04/10/17 12:46:16
パンツ・前期の方が出来が良かった 売れ残りだからか?
    全然興味なし
マフラー・ニットキャップなど色々あった
209ノーブランドさん:04/10/17 14:49:33
('A`)
210ノーブランドさん:04/10/17 18:44:26
2〜3年前に初めてワイズ買いに行ったときはどの服もスッゲーかっこよくて、全部買いたいって思った。今期二年ぶりに買いに行ったけど、ワイズっぽさが弱くなったような気がする
211ノーブランドさん:04/10/17 19:47:12
>>210
おれも最近はちょっと…って感じだよ
212ノーブランドさん:04/10/18 00:20:13
イエッフー
ニット帽買ってきますた。
毎期毎期ここは俺好みの帽子を作ってくれますね。
無地とリブ編みの方と迷ったけど、リブの方をゲット。
しかし無地もカコヨカタ
213ノーブランドさん:04/10/18 01:03:50
俺頭がひとよりややでかめなんだけど
ここのニット帽って大き目の作り?
214ノーブランドさん:04/10/18 01:05:21
最近は小細工多すぎ
上であげられてるブルゾンは下品
215ノーブランドさん:04/10/18 01:40:09
関東を中心に、洋服・音楽好きな人達で集まる服飾サ−クルを作りました。月に3回程活動があり、フリマ、カフェ会、飲み会等を中心に、最近は洋服を作っています。
作った服はHPに載っているので是非見てみてください。洋服のジャンルは問わないので、皆で仲良くなれたらいいな、と思ってます。気軽に書き込みしてくださいね。
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=artworksmk
管理人様、不適切でしたらお手数ですが削除してくださいm(__)m
216ノーブランドさん:04/10/18 03:44:06
>>213
今期は大き目の作りになってる。
というのも折りこんで被るデザインになってるからね。
勿論そのままガバッと被ってもよし。
217ノーブランドさん:04/10/18 23:28:26
いつも行く店ではもう無くなっちゃったんですけど、
まだロンジャケどこかに残っているかしら?
今更急に欲しくなって来たんですよ。
218ノーブランドさん:04/10/19 00:05:05
204〜207
別にあんたの感想は聞きたくない。
人によって考えが違うんだから黙ってろ
219ノーブランドさん:04/10/19 00:09:35
Y-3のジャージーパンツを購入したんですが、
何かオススメの合わせ方ありますか?
サイズは少しゆったり目、色は黒です。
220ノーブランドさん:04/10/19 00:10:14
あ、ちなみに男です
221ノーブランドさん:04/10/19 00:12:36
私もいつも行くお店ではなくなってきているけどどこいってます?
222ノーブランドさん:04/10/19 00:20:02
Y-3はだめでしたか?アドバイスほしいです。
明日着たいので
223ノーブランドさん:04/10/19 00:23:45
もうワイズの立ち上がりに出てたタイプのロングジャケットは売ってないよ。
コレクション物じゃなくて企画外(←これでいいのかな?)ならでるかもね?
俺は立ち上がりで買ったけどねぇ〜。

ま、似た感じのならヨウジにあるよ〜ちょっとドレッシーなやつ。
値段はワイズのより若干高い程度。
来期はまた方向性変わるから欲しいなら今買った方が良いね。
224ノーブランドさん:04/10/19 00:31:07
Y3はナイロン素材をあわせる。
あとはニットとか、綿ジャージー。
あとはなんでしょうねえ。
ギャバブルゾンもありか。
スーツにインナーで上着ジャージはよくあるけどねえ。変じゃなけけりゃなんでもいいのでは?
225ノーブランドさん:04/10/19 00:32:33
来期どんなの?
226ノーブランドさん:04/10/19 00:33:26
六本木、回転ドア重すぎ
227ノーブランドさん:04/10/19 00:58:02
ここってYohji Yamamotoの若向けラインてことなんですか?
228ノーブランドさん:04/10/19 01:24:05
Yohji Yamamotoの年寄り向けラインってことはないから
間違ってはいないね
229219:04/10/19 18:34:13
レスしてよ
230ノーブランドさん:04/10/19 18:35:46
>>229
そのパンツのコレクションの画像をみてそこからイメージ膨らませれば?
231217:04/10/19 23:01:15
<<221
<<223
大阪の某店です。
立ち上がりはステンカラーの裏スカ・ロングコートを買ってしまって。
ジャケまではと、金銭的に思いとどまってしまいました。
今期のテイストがすごく好きなのでロンジャケがなければ
ピークドラペルのでも探そうかしら。
来期みたいなフワフワしたのは食指が動かない感じです。
ヨージの企画外ジャケは刺繍が微妙っぽいいですね。
実父ジャケはさすがにもう残ってないだろうしなぁ。まぁいいや。
232219:04/10/19 23:08:58
>>230
ググってもコレクション画像出てこないんですよね
233ノーブランドさん:04/10/19 23:14:03
あるよ。コレクション画像
234ノーブランドさん:04/10/19 23:36:45
>>231
ジップジャケならまだ結構残ってる店舗(東京)あるよ。
形によっては品切れのものもあると思うけど。

本当に欲しいなら取り寄せてもらえば
235ノーブランドさん:04/10/19 23:38:13
そういえばY-3のスレが無いね。
今期かなり売ろうとしてね?
スカジャンは欲しいと思った
236219:04/10/19 23:47:00
>>233
リンク貼って欲しいなぁ。
ここは着こなしの話題とかは出ないの?
237ノーブランドさん:04/10/20 00:15:39
正直ワイズ、ヨウジ、Y−3の違いが分かりません。
どれも山本ヨウジが関係しているんでしょう?

違いを教えてください!
238ノーブランドさん:04/10/20 00:46:21
>>237
ここに書いてあるよ
http://www.google.com/
239ノーブランドさん:04/10/20 00:59:52
>>238
酷い!貴方はあまりに酷すぎる!
240ノーブランドさん:04/10/20 01:23:03
>>237
【Y's】
ヨウジの中では一番古いブランド。ベーシックライン。

【Yohji Yamamoto】
元はY'sの海外向けのブランドネーム。最上級ライン。

【Y3】
アディダスがライセンスを取得して企画生産。ヨウジの関与度は一番低い。

合ってる?もっと詳しい人いたらよろしく。
241ノーブランドさん:04/10/20 01:26:39
>>240
神が降臨された!
242ノーブランドさん:04/10/20 01:32:03
じゃあA.A.Rはどうなるの?無印は?
243ノーブランドさん:04/10/20 01:32:18
Y's for living なんて有るんですね。無印みたいなHP
ttp://www.ysforliving.co.jp/
244ノーブランドさん:04/10/20 01:32:52
>>240
ヨウジは海外向けじゃないし
Y3はライセンスじゃないしワイズのデザイナーが作ってるし間違いすぎ
245ノーブランドさん:04/10/20 01:34:28
>>240
確かデザイナーわけ分からん外人じゃなかったっけ?
246ノーブランドさん:04/10/20 09:14:02
ヨウジとY-3は同じデザイナーでワイズは別デザイナー
山本耀司はメンズのデザインはしてない
247ノーブランドさん:04/10/20 09:20:53
N3B予約記念パピコ
248ノーブランドさん:04/10/20 09:31:06
N3Bってもうオタですら手をつけなくなったというアレか・・・
249ノーブランドさん:04/10/20 10:59:51
〉246さん 本当ですか?ワイズフォーメンは誰がデザインしてるんですか?
250ノーブランドさん:04/10/20 13:29:35
山本リンダだよ
251ノーブランドさん:04/10/20 14:11:18
246さん。もったいつけんで、教えて〜。
252ノーブランドさん:04/10/20 15:54:17
社内デザイナー聞いてもわからんだろ。
253ノーブランドさん:04/10/20 16:11:02
山本耀司のデザインした服が欲しければファムを買えばいいよ
254ノーブランドさん :04/10/20 16:11:39
>>218
はげど
255ノーブランドさん:04/10/20 21:31:24
>>246
山本耀司はメンズのコレクションでも最後に挨拶に出るけど、
デザインじゃなくショーの進行役だけやってるの?
256ノーブランドさん:04/10/20 22:12:08
司会・進行は、黒くてデカい服でおなじみの世界のヤマモトでしたっ!
257ノーブランドさん:04/10/20 22:15:33
よっ!世界の山本社長!
258ノーブランドさん:04/10/20 22:19:39
ちょっとやめて〜や、
わしも普通のおっさんやさかいに、
そないいつまでもいそがしゅう仕事しとないねん。
ああ、マンションブランドの頃に戻りたいわぁ。
259ノーブランドさん:04/10/20 23:13:01
>>247
それ,俺もサンプル見た.
俺は見送ったけどどっち選んだ?

>>248
このスレになんでN3Bが出てきたか理解もできてないんじゃない?
260ノーブランドさん:04/10/21 00:18:09
服飾デザイナーの職分ってのもあいまいなんだよ。
デザイナーの中には、
口頭でおおざっぱなイメージをパターンメーカーに伝えるだけの人もいるし、
自分で型紙を作るところまでやる人もいる。
デザイン画を描いてパターンメーカーと打ち合わせしつつ、
イメージと整合性のある服を作る、ってのが一般的だけどね。

そんな訳で他人のアイデアを「監修」しただけでも「デザイナー」と言えなくもないんだよな。
漫画で言えば背景をアシスタントに描かせてても、
登場人物の顔を描いてれば「作者」になれるようなモンか。
261ノーブランドさん:04/10/21 01:09:47
不評だったオリンピックのユニフォーム。
ケンゾーが何枚も丁寧にデザイン画を書いててビックリしたよ。
花柄まで細かくデザインしてた。

ヨウジのデッサンもセンスのいい線だよね。
セツ先生の影響は感じる。
262ノーブランドさん:04/10/21 09:26:20
せつ先生って、だれ?
263ノーブランドさん:04/10/21 13:00:44
細身でおかまのファッション画の巨匠。
264ノーブランドさん:04/10/21 13:42:16
長沢節さんはカッコいいよ。亡くなって残念だ。
265ノーブランドさん:04/10/22 00:34:24
突然ですけど、3つボタンのジャケットのボタンをとめるときは一番上だけをとめるのが今の主流なんですか?真ん中だけですか?
266ノーブランドさん:04/10/22 00:36:38
突然ですけど、3つボタンのジャケットのボタンを閉じるときは一番上のボタンだけをとめるのが今の主流なんですか?
真ん中だけですか?
267ノーブランドさん:04/10/22 00:36:58
>>265
好きなように留めて下さい
私は真ん中一つだけ留めるのが好きですが
形や好みによって上二つを留めるのもアリです
どっちにせよ一番下は留めないのがルールです
268266:04/10/22 00:49:28
>>267
ミスって連続かきこみしてしまったのに即レスありがとうございますぅ
じゃ真ん中とめます!
269ノーブランドさん:04/10/22 00:51:50
ちょっと意見聞きたいんだけど、タキシード(スーツでも良いけど)とか上下になっているセットのものをジャケットだけ買うのってどう?
270ノーブランドさん:04/10/22 00:53:29
>>269
自分の手持ちのアイテムで合わせれるならいいんじゃない。
実際セットアップで買ってもオフのときに上下合わせて着ることはまずないし。
271ノーブランドさん:04/10/22 00:55:22
>>269
別にいいと思うけどマジスーツ(ファクトリーとか高級ブランド)は
別々で着るには厳しい光沢のある素材使ったものが多いからね
ギャルソンやヨウジ、その他諸々スーツスタイルをファッションとして
捉えてるブランドが提案するものはジャケパンとして着れるものが多いから
そこらは自分のセンスとアイディアで選べばいいのでは?
272ノーブランドさん:04/10/22 01:15:04
ワイズの着こなしを教えてください、特にジャケットを。
273266:04/10/22 01:19:37
272さんにめっちゃ同感しました
274ノーブランドさん:04/10/22 01:22:44
着こなしっていってもねえ
素材、色、形と組み合わせがあるから一概には言えないが
別にワイズだからどうって言うのはないのでは?
分量的にバランスを見て、後は色とかを見て合うようだったら合うし。
まあお店に行って全身ワイズを購入する。これが一番。
275ノーブランドさん:04/10/22 01:33:00
>>273
質問に同感しちゃったんだw
276273:04/10/22 02:02:31
>>275
黒ジャケットはほんとコーディネイト困るんです・・・
インナーはTシャツか、ドレスシャツみたいなのかも迷いますし、ズボンも水色ジーンズか黒ジーンズか・・・
大学生なんであんまりフォーマルな感じにしたくないんですよぅ・・・
277ノーブランドさん:04/10/22 02:07:24
>>276
フォーマルな感じも(いい意味でも悪い意味でも)大学生らしくやればいいと思うよ
Y'sでまとめると楽だけど手持ちのアイテムでやりくりするのも楽しいと思うし
Y'sのジャケの形だとTシャツもはまるし むしろかっちりやれって方が難しいかもw
278ノーブランドさん:04/10/22 02:16:06
チノパンとあわせるのもある
279ノーブランドさん:04/10/22 06:51:36
浮きたくないなら大学なんかにワイズのジャケなんて着て行くなとしかいいようがない
280ノーブランドさん:04/10/22 07:42:56
よほど顔が若いんだったっら別だけど、やっぱりワイズの服なんか着ると
老けるから、よほどセレクトうまくできないんだったら、やめといたほうが
いいと思う。
若いときには、若さを謳歌しなくちゃ。
281ノーブランドさん:04/10/22 11:49:57
薄々感付いてはいたんですけど、、やっぱり老けた印象あるんですか・・・
体がデカイんでいいんですけど・・・
ワイズも買いますけど、大学生で似合うブランドはたとえばどんなブランドがいいでしょうか?
282ノーブランドさん:04/10/22 11:53:38
そんなん気にするな 着たいもの着とけ
大学生らしい格好してる大学生なんてつまらんだろ
283ノーブランドさん:04/10/22 12:46:36
今期のワイズのジャケットでリバーシブルのやつがありますけど、あれをリバーシブルで着る人いますか?
284ノーブランドさん:04/10/22 14:13:43
>>282
その通り!

格好を馬鹿にしてくる奴なんか相手にすんなって
彼女とかどうなるかは知らないけどねー
285ノーブランドさん:04/10/22 16:05:42
大学いくのなんてどんな格好でもいいだろ
部活あればジャージだし
286ノーブランドさん:04/10/22 19:04:50
ここのバッグってセールでも値引きされないの?
287ノーブランドさん:04/10/22 20:40:39
なんか欲しいバッグあったの?
288ノーブランドさん:04/10/22 20:42:09
セールはでるのもあるけど黒いバックはまずでないよ
289ノーブランドさん:04/10/22 20:48:53
普通に大学でワイズ、ギャルソンやドリスなど着ているよ。

多少浮いてるかも四連が案外平気。ワイズを着ている大学生見たことないなぁ

まぁ若者には受けないだろうね、はやりとかけはなれてるから。
290ノーブランドさん:04/10/22 21:24:06
>>289
なんだこの文章・・・orz
291ノーブランドさん:04/10/22 22:23:01
>>287
今出てるコートと同じ生地で作った帆布っぽいカーキのショルダー
なんだけど。
292ノーブランドさん:04/10/22 22:26:19
>>290
なにか問題が?
293ノーブランドさん:04/10/22 23:52:39
大学生だけどワイズきてるよ。
あんまかっちりきめてないけど。
294ノーブランドさん:04/10/23 01:04:30
関東を中心に、洋服・音楽好きな人達で集まる服飾サ−クルを作りました。月に3回程活動があり、フリマ、カフェ会、飲み会等を中心に、最近は洋服を作っています。
作った服はHPに載っているので是非見てみてください。洋服のジャンルは問わないので、皆で仲良くなれたらいいな、と思ってます。気軽に書き込みしてくださいね。
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=artworksmk
管理人様、不適切でしたらお手数ですが削除してくださいm(__)m

295ノーブランドさん:04/10/23 17:48:15
ロンジャケ購入アゲ
296ノーブランドさん:04/10/23 19:10:13
シャツ類もセールに出ます?切りっぱなし顔料のシャツ欲しいけどどうしよう
297ノーブランドさん:04/10/23 20:21:23
>>296
セールって来年でしょ?残ってるかどうかわかんないよ。
どうしても欲しいなら定価で買っとけば?
そんなに欲しくないならセールまで残るように祈ってれば?
298ノーブランドさん:04/10/23 20:35:53
>>296
祈祷料10万で、よく願い事のかなう祈祷師、知ってるけど紹介しようか?
299ノーブランドさん:04/10/23 21:57:28
N3B・・・7万5千円
迷うな〜
300ノーブランドさん:04/10/23 22:02:17
300あげ〜
301ノーブランドさん:04/10/23 22:08:30
ttp://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=floweryxp
こいつひどいな…複数IDで吊り上げ
302ノーブランドさん:04/10/24 01:28:15
hp見たらワイズってヨウジ青山本店にもおいてるの?最近青山いってないからな
303ノーブランドさん:04/10/24 12:26:37
てか切りっぱなし顔料のシャツって微妙な気がするよ
気持ち悪いし触りごこち。大体洗濯できるの?
304ノーブランドさん:04/10/24 12:32:09
>>303
購入して二回ほど洗濯しました。
ぼろっちくなっていきます。
さすがに糸同士が絡まった部分はちょっと切ったりしました。

味だといってしまえばそれまで。俺は好き。
305ノーブランドさん:04/10/24 12:37:44
>>304
軽率なインプレスマソ
確かにほつれも味ってのもあるよね
でもあの緑と黄色?のコート買ったけど次々とほつれてきてorz
もうちょい高くてもきりっ放しやめればよかったのに…
前期の麻織りシャツとかは良かったのに…
306ノーブランドさん:04/10/24 12:45:55
ワイズやヨウジには切りっぱなしの物が多いですね。
昔からなのかな?まだワイズ、ヨウジ暦短いからわからない…。
今年はSS、AWともに結構あった気がする。
307ノーブランドさん:04/10/24 12:49:52
おととしまでぐらいはあんまり無かった気がする
308ノーブランドさん:04/10/24 12:54:46
シンプルな黒シャツって今あります?
309ノーブランドさん:04/10/24 12:57:05
じゃあ切りっぱなしの部分に瞬間接着剤でもつけたら?
310ノーブランドさん:04/10/24 13:04:34
>>308
ちょっとデザイン入ったのならあるでしょ
311ノーブランドさん:04/10/24 14:06:58
>>305
HP画像の色違いのコート?
312ノーブランドさん:04/10/24 15:55:20
ここで質問するよりも実際に店員さんに聞きまくるのが一番いいよ。
313ノーブランドさん:04/10/24 16:55:35
ループタイってもう完売?
314ノーブランドさん:04/10/24 20:54:48
先月とっくに完売。と店員さんは、言ってた。
315ノーブランドさん:04/10/24 22:40:21
>>305
それって、テント生地だか、帆布だか、とにかくそういう系統の生地で作られた
コート???
316ノーブランドさん:04/10/25 13:08:29
最近出た黒のコーディロイパンツ買った方いますか?
ホコリっていうか繊維?
いっぱいついて汚らしくなるんですが、どうしてます?
一回洗うといいのですかね?
ガムテだと大変&あんまとれないです....
317ノーブランドさん:04/10/25 22:54:36
>>316
コーデュロイに繊維っぽいのがつくのはしょうがないよ
静電気でくっ付いちゃうの
318ノーブランドさん:04/10/25 22:55:52
Y3のクッションゲット 自慢
319ノーブランドさん:04/10/26 21:02:08
↑よかったな。
320ノーブランドさん:04/10/26 21:13:14
いまさらだけどウールギャバの一番安いロングジャケットって細身だよな。。。
321ノーブランドさん:04/10/27 21:42:02
あげ
322ノーブランドさん:04/10/28 00:19:24
>>320
布代が抑えられるから、安く出来たんですよ。
323ノーブランドさん:04/10/28 00:47:01
>>322
うそーん 
あれワイズっぽくないけど気に入ってます
324ノーブランドさん:04/10/28 00:59:26
>>323
公式の写真でいうの何番のやつ?
>>322
、、、生地ってメーターいくらか知ってますか?
325ノーブランドさん:04/10/28 01:10:13
>>324
http://www.yohjiyamamoto.co.jp/ys_for_men/images/photo/20.jpg
のロングver ワイズらしくなくウエストが結構シェイプされてるんだが・・・
326ノーブランドさん:04/10/28 01:25:34
>>325
それって裏地がスカのヤツだっけ?
327ノーブランドさん:04/10/28 01:29:48
>>326
見た感じそうだけど
328ノーブランドさん:04/10/28 03:11:23
ギャバジンなら日暮里でメーター千円くらいだよ
329ノーブランドさん:04/10/28 04:48:30
>328
それと同じのとは、限らんだろ。w
330ノーブランドさん:04/10/28 11:35:34
う〜ん…
でも大して変わらんと思うよ

本当に高価な生地なんて全世界の流通量の0.1%くらいだと思うし
ギャルソンやヨウジは独自に作るから生産量が少ないってことで多少高くなっちゃうけど
331ノーブランドさん:04/10/28 13:08:00
ヨウジは今でも独自に作ってるの?
332ノーブランドさん:04/10/28 22:56:12
>>331
それは俺も知りたいな、
独自に作ってる生地ならあきらめるけど、
普通に流通している物なら多少高くても買いたい。
買ってパンツを仕立てたい。
Y'sやヨウジのジャケはいいのだが、
パンツはしっくりこないんだよね、
スーツで黒ギャバを着こなしたいのに・・・
下はサイズが2でもウエストがブカブカなんで、
ベルトを締めると腰に妙なシワが寄っちゃう。
333ノーブランドさん:04/10/28 23:39:32
ココの財布いいね。ジッパーとボタン付いてるやつ
334ノーブランドさん:04/10/28 23:40:39
>ジッパーとボタン付いてるやつ

普通の財布じゃねーかw
335ノーブランドさん:04/10/29 01:13:03
今日Y's for menのスーツをたまたま見たんだけど、
普通のスーツも取り扱うようになったんだな。(前からあったっけ?)

職場や就職活動でも使える、普通なやつ(上下でだいたい9万円)が吊るされていたよ。
コスチュームドオムでもあんなにプレーンなスーツは見たことない。
Y's である必要云々以前に、9万ならもっと良いやつが買える。
あれを買う人って本当にいるのかなぁ・・・? タグがなければ4,5万円台のスーツだと思うんだが。

336ノーブランドさん:04/10/29 01:35:16
普通のスーツもあるよ。前に聞いたら、デパートの紳士服売り場だから、スーツはないといけないとかで、置いてるみたいだよ。
俺が見たのは春夏用だったので六万代?だったと思う。確かにわざわざY'sで、スーツを買うことはないわな。
337ノーブランドさん:04/10/29 20:00:12
>>332
自分は自分でギャバの生地を生地屋で買って、オーダーでパンツ作ってもらったよ。
ワイズの店に行ったら、自分の所(ワイズ)のパンツだと勘違いされたけど。
338ノーブランドさん:04/10/30 01:52:50
劇団ひとりが、最近テレビでよく着ているシャツって、ここの?
339ノーブランドさん:04/10/30 01:58:58
>>338
あいつはギャルソンじゃないの?
340ノーブランドさん:04/10/30 03:39:59
ギャルソンだね。
たしかネタでも使ってた気がする。
341ノーブランドさん:04/10/30 04:37:48
>>338
そうだよ 最近ギャルソンじゃなくてワイズも着てるよな
342ノーブランドさん:04/10/30 08:47:05
立ち上がりの裏スカジャケやコートを裏で着ている勇者はいますか?
343ノーブランドさん:04/10/30 13:21:06
Y3すっかり定番になってしまったわけだがここのジャージは普通のアディダスとどう違うんだ?
344ノーブランドさん:04/10/30 13:37:33
>>342
こないだ着たよ。裏地が緑スカのコートタイプ着ていったら、
友達にプロレスラーみたいって言われた。
「みっさわ!みっさわ!」ってコールまでされちゃったよ。
345ノーブランドさん:04/10/30 14:03:13
>>344
みっさわ!みっさわ!
346ノーブランドさん:04/10/30 16:52:49
( ゚д゚)ポカーン
347ノーブランドさん:04/10/30 17:19:58
よかったな!
348ノーブランドさん:04/10/31 02:42:37
おっぱい!おっぱい!(AA略
349ノーブランドさん:04/10/31 05:05:10
>>343
着てみたら着心地良かったよ
にしても高いけど
Luxury & Stylish Sports Wearです。
350ノーブランドさん:04/10/31 05:13:40
ここの財布どうよ?
351ノーブランドさん:04/10/31 09:37:35
五万以下で買えて買い得というコートはもう売り切れてしまいましたか??
それで真冬いけますか?
352ノーブランドさん:04/11/01 00:20:17
>>351
真冬は。。。よほど中に着込まない限り無理かと。
素材感的にも真冬には向いてなさそう。
353ノーブランドさん:04/11/01 01:51:48
あれコートじゃないだろ
354ノーブランドさん:04/11/01 01:52:22
どれのこと言ってるのかわからん
355ノーブランドさん:04/11/01 02:04:50
すっごい失礼なカキコしますが
漏れゴスロリやってるんですがワイズの服ってたまにゴスロリに合うので好きです
356ノーブランドさん:04/11/01 02:10:07
男でもゴスロリってあるんだ へー
357ノーブランドさん:04/11/01 02:45:30
お願いします。
■ クリックで救える命がある in ファ板 ■
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1099239560/l50

1 :ノーブランドさん :04/11/01 01:19:20
クリックで救える命があります。
クリック募金とは、クリック募金サイト上の募金ボタンをクリックするだけで、
無料で募金ができる仕組みです。
あなたに代わって、スポンサー企業(コスモ石油や味の素)が寄付をするので、
あなたには一切お金がかかりません。
http://www.dff.jp/

ファッション関連のチャリティ・イベントでは
Dress Camp他、多くのデザイナーが参加している
コモン・スレッズジャパン2004があります(今年はすでに終了)。
http://bidders.auction.biglobe.ne.jp/ct/index.html
*コモン・スレッズジャパン2004の収益金は難民を助ける会に寄付し、
アフガニスタンの地雷対策活動に活用されます。
358ノーブランドさん:04/11/01 03:09:06
あぁ、スマソY'sしかみてなかったです。
359ノーブランドさん:04/11/01 09:01:23
いやゴシック幼児というのが昔あったそうだし
あとは、ヨウジファ無でも何年か前にゴシック的な写真があったな
あれは99年か
360ノーブランドさん:04/11/01 09:13:05
ワイズのワンピースとかいいなあとか思ってしまうのだが
さすがに着れない。
だいたい身長が175センチくらいになるとワイズでも着れないでしょ
361ノーブランドさん:04/11/02 22:23:35
ここのセットアップ着るときに合わせる靴を迷うんですが、
何がいいですかね?
パンツが太すぎてどれもしっくりこないんです
362ノーブランドさん:04/11/02 22:52:07
ドクターマーチンでは、だめかね。
363ノーブランドさん:04/11/03 11:14:47
オールスター
それ以外は不可
364ノーブランドさん:04/11/03 11:35:14
ワイズの靴買っとけ
365ノーブランドさん:04/11/03 11:40:46
歩きにくいっす
366ノーブランドさん:04/11/03 14:53:18
Y's for menとYOJI YAMMAMOTOは何が違うんですか?
367ノーブランドさん:04/11/03 15:01:39
>>366
実際どう違うか見てくればいいじゃん
見たまんまだよ
368ノーブランドさん:04/11/03 17:50:44
セットアップでオールスターってハズシ過ぎじゃないですか?逆にそれが良い意味でカジュアルになるのかな?
369ノーブランドさん:04/11/03 18:50:38
>>368
ぶっちゃけありえない組み合わせ。相当かっこいい人じゃないと惨め。
370ノーブランドさん:04/11/03 19:00:05
でもオールスターっぽい靴いつも売ってるよね
371ノーブランドさん:04/11/03 19:50:03
>>369
なんで!?
ありふれた組み合わせじゃん。
店員だってよくやってるよ。
372ノーブランドさん:04/11/03 20:13:56
コレクションじゃ色んなデザイナーが提案してる組み合わせだな
373ノーブランドさん:04/11/03 20:55:36
ヨウジじゃ相当昔から定番。
374ノーブランドさん:04/11/03 22:08:42
でもオシャレとは思えないな。あっそ、無難だねって感じ。
375ノーブランドさん:04/11/03 22:35:08
>>366
Y's for men→デザイナーがヨウジヤマモト
YOJI YAMMAMOTO→デザイナーがヨジヤマモト
376ノーブランドさん:04/11/03 22:51:55
>>374
だからありふれた組み合わせって言ってるじゃん。
377ノーブランドさん:04/11/03 23:58:50
Y'sのセットアップとオールスターは相性いいだろ。
ことさらにダブダブ感を強調した黒ギャバ上下に
ズタズタになるまで履き込んだ黒のオールスター合わせたら
かなりイキな気がする。
立ち振る舞いが颯爽としてなきゃ活きてこない組み合わせかもしれないけど。
378ノーブランドさん:04/11/04 01:31:50
いつもオールスターばっかりじゃ普通の靴持ってないの?って思われるよ。
379ノーブランドさん:04/11/04 02:34:34
>>378
誰の話してるの?
独り言?
380ノーブランドさん:04/11/04 05:39:32
>378
ラフシモンズ
381ノーブランドさん:04/11/04 06:52:26
ここの財布どう思う?
382ノーブランドさん:04/11/04 14:24:22
みなさんやくざなの?
383ノーブランドさん:04/11/04 18:30:35
ホストとかはよくワイズやヨウジ着てるよね。
やくざさんも着てるのかな?
たまに店に強面のおっさんとか見かけるけど。
384ノーブランドさん:04/11/05 00:49:12
立ち上がりのスカジャンってもうないよねー・・・
オークションでも見かけんしいまでてるのは
いやだし。。。だれか譲ってやー
385ノーブランドさん:04/11/05 01:00:49
立ち上がりに出た奴だよね?
オークションに出てるじゃん
別珍のセットアップも出てるし、なんだかなぁ・・・・
386ノーブランドさん:04/11/05 05:34:39
別珍セットアップはかなり格好良い、俺的に。
387ノーブランドさん:04/11/06 01:36:34
初めて行ったのに接客めちゃよかった
女性の方だったけど
388ノーブランドさん:04/11/06 02:06:08
ワイズヨウジで接客悪い店舗ってあるのかな
389ノーブランドさん:04/11/06 02:12:09
>>388
丸井メン
渋谷パルコ
390ノーブランドさん:04/11/06 03:09:10
http://www.yohjiyamamoto.co.jp/ys_for_men/images/photo/20.jpg
今期のこのジャケットのウールギャバ素材の奴ってどんな型の奴があったの?教えて
391ノーブランドさん:04/11/06 06:44:48
>>390
俺はこのロングタイプを買ったよ 他は知らない
安いしお値打ち感があってよかった
392ノーブランドさん:04/11/06 08:35:05
渋谷の丸井は接客いいよ☆
393ノーブランドさん:04/11/06 19:34:23
みんな身長はどのくらいありますか?
ここの服ってつくりが大きいからか、初めて着たからか着られている感じがするんだけど。
って言っても大きめで着ちゃっていいんですよね?
394ノーブランドさん:04/11/06 20:06:46
ひょろっと背の高い痩せた奴がダボっと着る
これぞ醍醐味
395ノーブランドさん:04/11/06 21:04:49
>>393
182センチで3か4だね
396ノーブランドさん:04/11/06 21:46:17
ジャケの肩幅あってないとダサくね?
397ノーブランドさん:04/11/06 21:53:10
398ノーブランドさん:04/11/06 22:22:49
>>397
ヲレもそれ知ってまつよ
399ノーブランドさん:04/11/06 23:18:38
>>392
梅田大丸の接客は墜ちたね。
露骨な拝金主義
400ノーブランドさん:04/11/06 23:23:03
>>396
着こなしによります
コレクションでもみて勉強したほうがいいかと
401ノーブランドさん:04/11/07 00:09:34
>>396
え?まさかワイズやヨウジをジャストで着ようとしているんですか?
402ノーブランドさん:04/11/07 00:18:14
個人的には175cmくらいの人が少し大きめにきるのがかっこいいと思うけど。
大きめに着たときのシルエットやドレープを楽しむのが良いのであって。

ジャケットだってジャストで着ちゃったら普通のジャケになっちゃうし、
ワイドパンツのウェストがジャストだったらそれは体系的にマズイだろう。

他ブランドに比べたらここの服はあまり身長とか関係ないだろう。
明らかに160cmくらいのおっさんも買ってるしな。
403ノーブランドさん:04/11/07 00:23:57
こんな会話何回したかわからん
404ノーブランドさん:04/11/07 00:30:07
激同
405ノーブランドさん:04/11/07 00:33:56
服はデザインするが、
着こなし方は人それぞれ、
ってのが山本耀司だよな。
だからチビだのデブだのがコレクションでもモデルやってたりする。

しかしモデル達はどんなに変な体型してても
皆堂々と着ているぞ(当たり前か)!
ウジウジと
「どう着たらいいかな?」
なんて悩んでるのが面に出るならヨウジさんの服は似合わんよ。
406ノーブランドさん:04/11/07 00:46:41
>>399
ヨウジの方は変ってないと思うけど
ただし店長は苦手
407ノーブランドさん:04/11/07 01:12:58
元路面の店長だっけ?
408ノーブランドさん:04/11/07 08:55:42
>407
そう、もう大丸行きたくないな。
心斎橋まででようかな。
409ノーブランドさん:04/11/07 11:05:13
>408
今の路面の店長は元大丸の店長だし路面もいいと思うよ
路面は商品数がかなり少ないのが欠点だね
大丸は関西圏で一番商品が多いのがいい
410ノーブランドさん:04/11/07 13:30:09
>>385
オレは立ち上がりで14万のセットアップを買った一ヶ月後に七万円で出品されてたのを見て以来
プロパーでセットアップ類を買うのをやめた。
411ノーブランドさん:04/11/07 18:12:28
梅田大丸いってきた。京都BALと雰囲気全然違うな
412ノーブランドさん:04/11/07 18:26:12
>>410
でもヤフオクってめったに良い物でないじゃん
ヤフオクでサイズが違ったり微妙な物をつかまされるよりは
店でちゃんと見て試着して買うほうがいいと思うけどなぁ
413ノーブランドさん:04/11/07 20:53:44
パソコンのない僕は、ヤフオクとは無縁の人間です。
414ノーブランドさん:04/11/07 23:20:43
>>409
梅田大丸は確かに品数は豊富。しかし店員は最低
阿倍野近鉄は逆。店員は昔のヨージの精神をしっかりと受け継いでいるね
415ノーブランドさん:04/11/07 23:35:34
阿倍野近鉄は確かにいいね
元バルが二人居るしバルが懐かしいよ
新人の元自衛隊員もしっかりと受け継いでいってほしい
416ノーブランドさん:04/11/07 23:36:06
>>414

阿倍野近鉄のフォーメン?ファム?ワイズ?ノアール?
417ノーブランドさん:04/11/07 23:53:25
フォーメンだろ
418ノーブランドさん:04/11/07 23:54:23
>明らかに160cmくらいのおっさんも買ってるしな
ノシ
419ノーブランドさん:04/11/07 23:55:14
どこの店のスタッフでも、ギャルソンの店員よりもましなはず。
フレンドリーで気さくだと思いますよ。
420ノーブランドさん:04/11/08 01:11:16
ヨウジもワイズも典型的な丸井接客しか知らなかった俺には神接客だった
421ノーブランドさん:04/11/08 17:20:46
>>412
いや、毎日チェックしてるけど結構出てる。セットアップ類に限り。
カットそー系はあまり出ないね。
サイズも2か3ならどっちでもいいよ。それだけのために何万円も投資できん。
422ノーブランドさん:04/11/08 21:53:05
ロングマフラー買った!
活躍の場はまだ先だろうな。
かさばるしナカナカ使い勝手が悪そう
423ノーブランドさん:04/11/09 02:02:59
スマスマで香取慎吾がここのセットアップ着てたね
424ノーブランドさん:04/11/09 09:17:33
着るな
425ノーブランドさん:04/11/09 15:07:34
キムが着なくてよかった・・・
426ノーブランドさん:04/11/09 17:01:13
最悪だな
427ノーブランドさん:04/11/09 17:10:51
これ前オクにでてた。転売されてる
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m5940978
428ノーブランドさん:04/11/09 17:59:53
>427
>>397と同じヤツじゃんw
429ノーブランドさん:04/11/09 18:01:59
マフラーは定番ブランドよりも遊びがあって他のブランドより落ち着きがあって
毎シーズン欲しくなるね
430ノーブランドさん:04/11/09 19:46:35
マフラーは毎シーズン同じようなの出てるな
431ノーブランドさん:04/11/09 20:44:20
>>427
おれもそれみたことある。前はそんなに高くなってなかったな・・・
432ノーブランドさん:04/11/09 21:54:38
製品染めのブーツ買った?
433ノーブランドさん:04/11/09 22:32:52
ハンカチって売ってる?
プレゼントにあげようと思うのですが。
434ノーブランドさん:04/11/09 23:11:31
今期はヨウジは沢山買ったが、ワイズは買う物がなかった。
435ノーブランドさん:04/11/10 00:10:48
ヨウジはスカタイとニットしか買ってないや。
ワイズは裏スカのステンカラーコート、ドクロマフラー、
ラバソ、ロンジャケ、パンツ3本、デカボタンシャツ、パーカ等購入。
436ノーブランドさん:04/11/10 00:16:28
ワイズはでかボタンシャツ、ヨウジはマーチンしか買ってないや
正直今期はどっちも好みじゃない
437ノーブランドさん:04/11/10 01:33:12
去年のステッチジャケって売ったらいくらぐらいになると思う?
438ノーブランドさん:04/11/10 02:07:23
良くて2万から3万円くらいでしょう。
あのジャケットは結構いい感じなので、手放すのは勿体ないと思います。
439ノーブランドさん:04/11/10 02:08:11
>>437
参考:
ラグタグ販売価格25000円
440ノーブランドさん:04/11/10 02:12:50
ハンカチ売ってるけど
マフラーとか手袋のがいいんじゃないの?と思います。
441ノーブランドさん:04/11/10 09:51:48
ヤフオクで紺のステッチセットアップで2万いかなかったような・・・
442ノーブランドさん:04/11/10 12:42:56
しつけ糸のロングジャケットは、ヨウジさん自身も着ていますよ。
443ノーブランドさん:04/11/10 19:49:20
ステッチジャケ欲しいな
黒のギャバでサイズ2だれかヤフオクに出品してくれないかな
444ノーブランドさん:04/11/10 19:54:33
来期が楽しみだ
445ノーブランドさん:04/11/10 21:06:22
なにか気になってる物あるの?
446ノーブランドさん:04/11/10 21:19:13
ニット祭り
447ノーブランドさん:04/11/10 23:18:55
>399
露骨な拝金主義、具体的にはどういう所ですか?
接客が強引すぎるとか?
あそこの店長は、堅物ですよね?
448ノーブランドさん:04/11/10 23:20:34
                                           
                                           
                                           
                                           
                                           
                                           
                                           
                                           
                                           
                                           
                                       
449ノーブランドさん:04/11/11 00:00:36
関西共和国って
ヨウジの服を買うのにも、いちいち売り手の機嫌とか伺わなきゃいけないのかw
450ノーブランドさん:04/11/11 00:58:08
むかし京都伊勢丹で買い物したけど接客よかったよ
あそこは東京の植民地か。。
451ノーブランドさん:04/11/11 22:51:33
みんな他のブランドはなにをいれてる?参考までに
452ノーブランドさん:04/11/11 23:19:45
身内の恥をこんなところで明かして何になるんでしょうねwwwっうぇっうぇ('`)('`)('`)('`)('`)
453ノーブランドさん:04/11/12 00:41:26
横山剣も北野武も似合ってたね
454ノーブランドさん:04/11/12 13:03:30
>>453

かなり!!あの体型じゃないとああいう着方できない・・・
455ノーブランドさん:04/11/12 18:26:57
>>454
服ってやっぱガタイ大事よね
横山はいつもどこのスーツ着てんだろ?よくダブル着てるよね
落ち着きのない、TV向けなスーツだけど抜群に似合ってるよね
456ノーブランドさん:04/11/12 19:06:41
はっきり言ってビートさんは似合ってないと思うよ
ドン小西着てた方がよっぽど似合ってたフィッチェウオ〜モだっけ?
457ノーブランドさん:04/11/12 19:38:16
いや〜ドンは受けつけないなw
458ノーブランドさん:04/11/12 19:44:10
ドンは雰囲気が違う ヨウジやワイズの雰囲気じゃない
たけしの方がよっぽど似合うよ
459ノーブランドさん:04/11/12 19:54:23
ウエストが60ちょいしかない情けない体型の俺はにあわないってことか
460ノーブランドさん:04/11/12 20:00:20
体型より雰囲気で着る服じゃないの
ほっそりしててもかっこよく着こなしてる人はいるじゃん
461ノーブランドさん:04/11/12 20:46:11
>>457>>458
たけしはヨウジ着てるよりフィッチェ着てる方が似合ってるって意味では?
462ノーブランドさん:04/11/12 20:48:01
ここの財布って無印のと似た皮だったな
買わなくてよかった
463ノーブランドさん:04/11/12 21:51:41
店員がコート着て接客してた
暑くないのかな。。
ダウンジャケットきて店にたってたギャルソンオムよりはましだろうけど。。
464ノーブランドさん:04/11/13 11:08:23
お正月公開の映画ヴィタールで浅野さんが出てるんだけど
白衣以外は全てワイズやって。予告見たら風になびいてたぁ〜
465ノーブランドさん:04/11/13 13:49:13
>>422
> ロングマフラー買った!
> 活躍の場はまだ先だろうな。
> かさばるしナカナカ使い勝手が悪そう

昨日、梅田大丸で見せてもらったんだけど
なかなか遊べそうでいいね
その時のスタッフはいい人だった
466ノーブランドさん:04/11/13 16:57:33
ロングマフラーっていくらぐらい?

467ノーブランドさん:04/11/14 00:58:40
店池
468ノーブランドさん:04/11/14 02:44:29
298 :ノーブランドさん :04/11/14 02:42:34

今、テロ朝でたけしやってるよ。
ヨウジのカットソー着てた。
469ノーブランドさん:04/11/14 19:49:24
今日久々に店行ったら、すんごいツボなコートがあってさ、
思わず衝動買いしてしまいました。
なんか、追加企画だかなんだかのジップのフードの着いてない方。
2色買いそうんなったけど、そのためには
プロミスでプロミスしなきゃいかん感じだから
泣く泣く諦めました。
470ノーブランドさん:04/11/14 19:50:34
>>469
馬鹿だな〜
そういう時はアコムでプロミスすればいいんだよ
真弓ハァハァ
471ノーブランドさん:04/11/14 22:13:08
>>469
いくらした?
472ノーブランドさん:04/11/16 00:23:23
Y's買うなら六本木に限るなぁ。広くてまったりしてていいなぁ。
473ノーブランドさん:04/11/16 00:38:07
しみったれなので、百貨店カードの割引に惹かれてます。。。
474ノーブランドさん:04/11/16 00:41:52
>>463
青山本店では夏真っ盛りのときに
銀貨ボタンのメルトンコート着て接客してた兄ちゃんがいた。
死ねるて…

ってY'sの話じゃなくてゴメン。
475ノーブランドさん:04/11/16 01:16:16
六本木は、わざわざ行かなきゃならない割に
ワイズの他には、見るものがほとんど無いのが難。
476ノーブランドさん:04/11/16 01:19:18
六本木って行った事ない。
mなぜなら交通の便が悪いからである。
結構歩く?
477ノーブランドさん:04/11/16 01:30:24
>>476
渋谷駅から直通バスで12分。
478ノーブランドさん:04/11/16 04:16:48
大阪でワイズ買おうと思っても店員がダメで困るな。
ナビオはオバサン店員怖いし、大丸梅田はなんかうっとうしいし。
近鉄ってどうですか?行ったことないんだけど。
479ノーブランドさん:04/11/16 08:57:21
近鉄はかなり接客良いよ
480ノーブランドさん:04/11/16 12:30:02
大○って店長変わってから行きづらくなったことない?品揃えはいいから
行きたいんだけど、落ち着いてみられない・・・。
481ノーブランドさん:04/11/16 23:03:32
>480
店長が交代したのは、ヨウジの方。
どこで買っても同じですよ。
482ノーブランドさん:04/11/16 23:25:17
店によって店員のレベルは全然違うだろ
483ノーブランドさん:04/11/17 00:39:56
どこの販売員がハイレベル? ワーストは?
484ノーブランドさん:04/11/17 01:10:17
どうでもいい
485ノーブランドさん:04/11/17 14:25:22
横浜そごうはヤバいぞ!女の店長の方がよかったよ
486ノーブランドさん:04/11/17 17:20:32
都内でY's for menがおいてあるところってどこがありますか?
487ノーブランドさん:04/11/17 17:23:36
488ノーブランドさん:04/11/17 17:39:22
>>487
調べても新宿マルイ店にあるぐらしか分かりませんでした・・
他には無いんですか?
489ノーブランドさん:04/11/17 18:41:40
>>488
聞く前に公式HP見たりしないの?
>>1が親切にも公式のURL載せてるからそこから飛べ
490ノーブランドさん:04/11/17 19:14:28
あの公式HPは全然更新していないよ。
もう何年も前に無くなった店も載ってる。
それぐらい教えてやれよ。
491ノーブランドさん:04/11/17 19:33:53
新宿伊勢丹と六本木しか行ったことない
492ノーブランドさん:04/11/17 21:30:16
今年のはイマイチだったな。
去年のステッチ付いた黒のジャケットとロングコートが
一番お気に入り。
493ノーブランドさん:04/11/17 23:07:51
>>490
少なくとも関東にあるのは全て正しいと思うが?
>>1も読まない香具師になぞ何も教える義理は無いな
494ノーブランドさん:04/11/17 23:11:43
まえ話にでたロングマフラーって何色があるやつ?
495ノーブランドさん:04/11/18 00:45:37
ありゃ、横浜そごうの女性のスタッフいなくなっちゃったのか。
どこかに異動か?
496ノーブランドさん:04/11/18 01:17:13
497ノーブランドさん:04/11/18 03:59:57
コート生地と同じ生地で作ってる帆布っぽいショルダーバッグ、セールかかるかな?(19000円くらいのやつ)
498ノーブランドさん:04/11/18 04:08:59
ウンコ食の着るこだわりの服
それはY's
499ノーブランドさん:04/11/18 13:45:15
>497
企画外の商品なので、セールにはならないと思います。
売れ残れば、春夏に継続して置いていると思います。
500ノーブランドさん:04/11/18 14:32:01
500
501ノーブランドさん:04/11/18 15:29:41
>>499
そうなのかあ。ありがとう。
502ノーブランドさん:04/11/19 23:50:02
結局、今期良かったのは、立ち上がりのサテン物くらいかねぇ。
503ノーブランドさん:04/11/20 00:38:10
パンツを初めて買ったんだけど、股上が深くて、足が短いせいかかなり足があまってしまうんだよね・・・。
これはロールアップして履くべきなのかな?それともそのまま?
504ノーブランドさん:04/11/20 01:30:32
ロールアップはワイズ及びヨウジ、共に常套の着こなし方と云えるけど、
股上の深さだけは確かにいただけないよな。
俺はハンカチやベルトの類まで山本耀司デザインが好きなんだけど、
パンツだけは他デザイナーのものを履いてるよ。
505ノーブランドさん:04/11/20 04:01:24
股上が深いのは
バランス的にみて当然。
あのシルエットでまた上だけ浅いと変。
でまた上が深いほうがはき心地がよい。
ヒッフパングとかローライズとかははいてて腰の辺りが気持ち悪い。
足も短く見える。パンツも見える。
506ノーブランドさん:04/11/20 04:36:20
でも古くさく見えるっていうのもあるよね。
落として履きにくいし。
浅くしなくてもいいけど、標準よりもかなり深いから。
507ノーブランドさん:04/11/20 05:30:58
ノアールって年齢層どれぐらいが対象ですか?
508ノーブランドさん:04/11/20 05:47:02
>>>>>>>中高年・高齢者向け
509ノーブランドさん:04/11/20 05:54:59
そういうこというなって
hpでモデルがきてるだろ
あのくらいが一番似合うでしょ
510ノーブランドさん:04/11/20 13:17:13
>>505
バランスなんて感覚はY'sにはいらんよ
511ノーブランドさん:04/11/20 13:36:34
ジャケットやコートの袖が余る場合はお直しして着る?
それとも袖が余ったまま?
512ノーブランドさん:04/11/20 15:52:32
余ったまま
513ノーブランドさん:04/11/20 16:09:11
>>512
ダサッ
514ノーブランドさん:04/11/20 18:53:02
セットアップとして着る場合が多いならたいてい直す。
単品で着る場合が多いなら直さない。
515ノーブランドさん:04/11/20 19:22:49
そのまま着るという人が一人、着方によっては直す人が一人かぁ。
そのまま着ると人差し指〜薬指の指先しか見えないくらい長いんですけど直すべきかな?
516ノーブランドさん:04/11/20 19:52:24
それはさすがに長すぎないか?
担当の店員は何と言っていたんだ?
517ノーブランドさん:04/11/20 20:29:09
伊勢丹で見たのですが、
オールデンのタンカーみたいな形状の
くるぶしくらいまでの高さのブーツ(恐らくカーフ、黒、4万ほど)が気になりました。
もしかするとヨージブランドの商品かもしれませんが、
履き心地などご存知の方教えていただけないでしょうか・・
よろしくお願いします。
518ノーブランドさん:04/11/20 20:37:16
>>515
店員とよく相談して決めれ
確かににここの服は普通のジャケやコートの袖の長さにすると面白くないと思う
でも人差し指〜薬指の指先しか見えないのはry
さりとてどうせ直すなら綺麗に一発で決めたい
まぁ自分が一番バランスいいと思う長さにしてくんさい
519ノーブランドさん:04/11/20 21:43:27
>>515
某脱ヲタサイトの掲示板の人みたい。本人だったりして。
520ノーブランドさん:04/11/20 22:26:06
>>516
ちなみにヤフオクで落札。
これくらいの長さならいけるかな〜と思ったんだけど。

>>518
お直し屋さんに持っていってみようと思う。
長さは指の付け根辺りで。
521ノーブランドさん:04/11/21 00:29:19
>>517
それは多分ヨウジのコスチュームドオムのハーフブーツですね。
レジ側の小物棚の下に置いてあるやつかな?
522517:04/11/21 00:41:46
>>521
まさにそのとおりです。
「コスチュームド・オム」という言葉には覚えがあります。
デニムや、グレーのパンツとあわせたいと企んでおります。
523ノーブランドさん:04/11/21 00:43:25
ヨウジはヨウジすれに行けよ。
524ノーブランドさん:04/11/21 00:48:04
525ノーブランドさん:04/11/21 01:29:23
来期の展示会の写真見せてもらったけど、ダイネーゼパンツはありゃいらんなw
あとサファリシリーズもいらないw
526ノーブランドさん:04/11/22 17:16:06
前にここでちょっと話題になってた、黒のロングギャバジャケットってオクにだしたらいくらくらいになるかな?買値は50000円くらいだったんだけど
527ノーブランドさん:04/11/22 17:18:51
いいとこ2万くらい
528ノーブランドさん:04/11/22 18:19:44
3万いけばいいほうなんじゃない?俺は持ってるからいらねーけど
529ノーブランドさん:04/11/23 17:06:03
あげ
530ノーブランドさん:04/11/24 18:41:54
過去のワイズの服が見れるサイトってない?
531ノーブランドさん:04/11/25 23:26:42
知らないです。
532ノーブランドさん:04/11/25 23:28:30
それじゃキョンが出ないから意味ないお

http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1101244619/l50

284 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :04/11/25 12:27:17 ID:0+/5oF5n
いっそ、鶴瓶と妻夫木とイッサと田原俊彦で
「M字禿げの悲劇」にしてくれ。
草なぎのスカスカ禿げの悲劇でもいい。
533ノーブランドさん:04/11/25 23:49:06
534ノーブランドさん:04/11/26 02:17:07
>>533
ワロタw
535ノーブランドさん:04/11/26 10:15:08
>>533
.comかよ
536ノーブランドさん:04/11/27 14:05:58
来年の一月にピッティイマジネウォモでショーすんだけどその話題でてないよね?
ミラノデビューするらしい
537ノーブランドさん:04/11/27 17:05:12
538ノーブランドさん:04/11/27 18:10:56
ウハウハですね
539ノーブランドさん:04/11/28 16:34:13
春夏が立ち上がるときに既に秋冬のコレクションが終わっているという。。。
540ノーブランドさん:04/11/29 19:00:21
あと一月もすれば春夏物が立ち上がるのに
品ぞろいが妙に充実していて良いシーズンだ。
来期の写真を見たり内容を聞いたが、買う物がなさそうなので
モッズコートもゲット。
541ノーブランドさん:04/11/30 23:58:45
あげ
542ノーブランドさん:04/12/01 00:09:18
543ノーブランドさん:04/12/01 01:56:07
544ノーブランドさん:04/12/01 20:26:45
ユージヤマダ!ユージヤマダ! 6万て・・
545ノーブランドさん:04/12/02 20:11:17
マーチンの靴って大き目らしいけど、どんくらいおおきめなの?
546ノーブランドさん:04/12/02 23:25:47
俺のチンコくらい
547ノーブランドさん:04/12/03 00:52:54
なんかジーンズ欲しいんですけど、今季ジーンズってでてますか?
今季じゃなくてもいいんですけど。今年の夏に古着加工のジーンズ見たんですけど
太めでけっこうかっこよかったんですよね。
548ノーブランドさん:04/12/03 00:54:51
リーバの505を2インチアップで履けばいい。
549ノーブランドさん:04/12/03 07:51:22
インチアップと元々ワイドのパターンのジーンズじゃ意味違うだろ
550ノーブランドさん:04/12/04 10:03:40
ヒルズの一周年記念でダメージ加工のデニムが出ると店員が言ってたよ
551ノーブランドさん:04/12/04 10:30:48
今年の春にだしてたようなオーバーオールは来期もでるのかな?
552ノーブランドさん:04/12/04 10:42:22
ところで最近話題に出なくなって、本人は安心しているようだが、

         伊  勢  単  の  ロ  ン  毛

は元気にしてるか?w
553ノーブランドさん:04/12/04 15:12:32
来期は、コレクションに出ていた麻のシリーズとは別に、
復刻物のセットアップも出るようだね。
554ノーブランドさん:04/12/04 22:07:12
伊勢丹の接客どう?
555ノーブランドさん:04/12/04 22:12:59
>>550
いつ出るか、値段とかもうちょっと詳しく教えてください
556ノーブランドさん:04/12/04 22:15:43
ぼぶが出た世!!!!!!!!!!!


しらねーよ、おおざっぱなネタフリすんな、はげ!

987 名前:忍者ぼぶ ◆gE4nfJojDY [] 投稿日:04/12/04 21:15:16
過去レス読めアホ

988 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:04/12/04 21:16:26
>>986
>>987
おまえら最悪だなw

989 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:04/12/04 21:19:40
相変わらずガキが集まっているってことねw


557ノーブランドさん:04/12/05 01:27:38
ここのパンツの価格帯はどんなもんでしょうか?
太めかやや太めで裾の方がしぼってあるようなものが欲しいんですが
置いてありそうかどうかと価格だけ参考程度にでも聞いておきたいんです
前に一度シャツを買って店員さんが親切でとても良かったんでまた相談してみたいんですが
ヘタレなんでその前になにか情報があると行きやすいんで

558ノーブランドさん:04/12/05 02:50:05
>>557
25,000〜35,000くらい。

太めのパンツが無いということはありえない。
559ノーブランドさん:04/12/05 03:04:36
>>557
Y'sは太めで裾がしぼってあるパターンが定番。
種類も多くて選びやすいと思いますよ。
価格はウールで35,000円前後、
コットンだと25,000円前後(多少の前後は勘弁)。

試着するときはその店員さんのセンスで
いくつかピックアップしてもらうといい。
ちょっといやらしいやり方だけど、
それを見れば客の立場でセレクトできる人か、
自分の好みを押し付ける人か、
そのとき売れればいいと思ってるだけの人か、
ある程度判断できるよ。
560ノーブランドさん:04/12/05 08:32:04
>>559
判断出来ても担当って変えれないだろ。
561ノーブランドさん:04/12/05 13:26:32
>>560
替えられるよ。
562ノーブランドさん:04/12/05 13:27:40

スパイキー元気そうですよ。

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1101729931/l50
563ノーブランドさん:04/12/06 21:02:25
この前初めてここのジャケット(黒大きめ)を買ったんですけど、
他ブランドでここの大きめジャケと相性の良いジーンズってありますかね?
564ノーブランドさん:04/12/07 00:12:27
12月10日から六本木スペシャル登場だってさ。
ダウンジャケットとプリントTシャツだって。見にいこっと。
565ノーブランドさん:04/12/07 01:04:09
>>563
スポテッドホース
566ノーブランドさん:04/12/07 05:19:29
伊勢丹限定のリーバイスとのコラボジーンズとかジャケットとか売りたいんだけど、ヤフオクかカインドみたいな店かどっちがいいのかな?
567ノーブランドさん:04/12/07 14:43:30
>>564

ダウンとか出るんや!?関西でも出してほしいなぁ・・・見たい
568563:04/12/07 21:18:29
>>565
ありがと、全然知らなかったから、ググって見てみたけどカコイイね。
569ノーブランドさん:04/12/07 21:44:16
今期、オススメのシャツあります?
570ノーブランドさん:04/12/08 00:54:06
>>569
デカボタンシャツ
571ノーブランドさん:04/12/08 01:17:22
>>569
壱万円シャツ。
572ノーブランドさん:04/12/08 11:45:05
>>571
俺買ったw

ところでワイズに合う細めのウールギャバパンツ売ってるとこない?
573ノーブラさん:04/12/08 15:38:31
>>570
彼買ったw
574ノーブランドさん:04/12/08 16:13:22
今のファッション取り入れにくいよな。細身が主流だし
575ノーブランドさん:04/12/08 16:14:51
>>574
そういう服じゃないし
576ノーブランドさん:04/12/08 18:04:53
>>572
他ブランドの細いの合わそうとするから
無理が生じるんじゃないの
服作りのコンセプトがはなからちがうわけだしねぇ
577ノーブランドさん:04/12/08 18:36:00
>>576
limiとかにもないんかね? 行った事無いかわわからん
ワイズでも細身のパンツは今期もいくつか出してるでしょ 例えばコーデュロイパンツとか
その型でウールギャバのがほしいんだがな
578ノーブランドさん:04/12/08 19:19:56
>>571
壱万円シャツってどんなの?
579ノーブランドさん:04/12/08 20:08:24
580ノーブランドさん:04/12/08 20:29:38
>>578
裏表に1つずつポケットがあるシンプルな白シャツじゃないかな?
581ノーブランドさん:04/12/09 00:02:41
>>579
それは一万円札なw ちょっと面白かったじゃないか

1万円シャツは別にYsで買う必要がないような、、、
あれ買うなら無印でいいわ。
582ノーブランドさん:04/12/09 00:34:28
そうか?けっこー気に入ってるんだがダメかね そうかね
安いから汚れとか気にしなくていいし
583ノーブランドさん:04/12/09 01:32:12
>>577
りみも長いのから短いのから太パン主流
むしろY'sのレディースのほうにあるかも
584ノーブランドさん:04/12/09 01:44:46
>>583
ありがと 今度恥ずかしいけど行ってみるわ〜
585ノーブランドさん:04/12/09 15:50:46
>>577
コーデュロイだったか別珍だったかの裾ダブルマッキンの型の
細身のやつだったら、同型でギャバ素材のも出てた。つか、それ買った
586ノーブランドさん:04/12/09 21:22:16
>>585
そなんだ 今度行ったとききーてみるわ ありがとー
587ノーブランドさん:04/12/10 01:12:06
明日六本木並ばなきゃ
588ノーブランドさん:04/12/10 01:14:35
並ぶまでもないだろ
Tシャツダサいし、ジーンズ(゚听)イラネ
589ノーブランドさん:04/12/10 16:31:42
限定ダウンムチャクチャかっこいいけど高くて買えなかった
590ノーブランドさん:04/12/10 16:45:39
>>589
なんぼ
591ノーブランドさん:04/12/10 17:47:16
無印でワイズみたいなシルエットのパンツありますかね?
シルエット太いのがあればいいのですが…
汚れてもいい用に買いたいのです( ゚д゚)
592ノーブランドさん:04/12/10 18:24:28
>>591
むじって上着はまぁまぁなのに
ボトムズ結構終わってるからねぇ(特にジーパン)
ワイドパンツはなかったと思うし
593ノーブランドさん:04/12/10 18:31:26
六本木のダウン超カッコイイゼ!!
594ノーブランドさん:04/12/10 19:46:29
>>591
>>592
あぁ確かにジーパン終わってるよな!
ワイドパンツはないっぽいけど、
サイズアップして履けばなんとかなりそうじゃね?
595ノーブランドさん:04/12/10 19:47:47
>>591
>>592
あぁたしかにジーパンとか終わってるよな!
ワイドパンツはないっぽいけど、サイズアップ
すれば割と太くなるのならありそうじゃない?
ノータック綿パンとか
596ノーブランドさん:04/12/10 20:34:53
>>593
で、なんぼ
597ノーブランドさん:04/12/10 23:22:41
君だけ一兆円で買わされます。
598ノーブランドさん:04/12/11 00:39:31
mujiでワイズっぽいパンツって無理だと思うよ。
サイズ上げてもなんか違うような。
599ノーブランドさん:04/12/11 02:15:53
なんか違うかね?
でも適当にサイズ上げればワイズジャケとはまぁあいそうだよね
600ノーブランドさん:04/12/11 02:17:11
ワイズの代わりになるような安いワイドパンツはないのかな?(´・ω・`)
601ノーブランドさん:04/12/11 02:37:38
最近ここの買い出したんですけど、さすがにもうジーパンって残ってないですよね?
人気ありそうなんで・・・
602ノーブランドさん:04/12/11 02:46:01
デニムっていっても濃いやつとか薄いやつまであるが
伊勢丹新宿辺りにありそう。
まあ店行ったら検索してもらえるかもしれないよ。
ところで4,5年前のワイズのパンツと今のシャツをあわせることが
もうできない。身幅が狭くなっているからだ。
ボタンをとめないで前をあけるとちょうどいい感じではあるが。
その程度にはタイトになってきている。それに今シーズンは特に細いパンツが多い。
603ノーブランドさん:04/12/11 03:16:05
ありがと!
604ノーブランドさん:04/12/11 08:12:23
>>600
お前ギャルソンスレでも似たようなこと聞いてたろ
金無いんならおとなしくしてろ
もうすぐセールだし
605ノーブランドさん:04/12/11 09:00:44
AARって太いんじゃね?
よく知らんけど。
606ノーブランドさん:04/12/11 09:35:38
>>605
んにゃ、ふつうだよ
そりゃその辺のとくらべたら若干太いが
607ノーブランドさん:04/12/11 13:55:22
無印のパンツって固めの綿素材を使ってるから、ワイズみたいにドレープしない
608ノーブランドさん:04/12/11 14:05:53
ドレープは重要よね。
AARってなに??
609ノーブランドさん:04/12/12 11:00:57
against all risks
610ノーブランドさん:04/12/13 10:45:56
セールにブーツってでる?
紐ブーツでなかにパンツいれてはきたいんだけど。
セールじゃなくてもいんだけど
611ノーブランドさん:04/12/13 12:36:46
誰かヒルズの限定ダウン、オクに出品してよ
612ノーブランドさん:04/12/13 12:45:48
限定商品は
売れ残ったら地方の店に流れて…うわなにをするwせdrftgyふじこl
613ノーブランドさん:04/12/13 12:48:49
よさそうなのはでないよ
変ったやつが出る
614ノーブランドさん:04/12/13 13:19:54
>>613
ありがとう
でも変わったのってそれはそれで気になる
615ノーブランドさん:04/12/14 08:28:21
揚げ
616ノーブランドさん:04/12/14 08:50:30
去年の話で悪いんだけどステッチジャケのステッチはずした人いる?
617ノーブランドさん:04/12/14 12:23:45
私の彼氏はステッチコートだったけど
部分的に抜いてたよ
抜いたほうが雰囲気あると思う
618ノーブランドさん:04/12/14 12:30:18
だんだんホツレてくのがいいんじゃないか?
619ノーブランドさん:04/12/14 13:02:46
ほつれるまで待ってるの時間かからない?
620ノーブランドさん:04/12/14 14:30:31
部分的に抜くってどうゆうこと?
621ノーブランドさん:04/12/14 14:46:54
部分的に糸をとっちゃうってこと
襟の一部とか裾4,5cmぐらいとか適当に
622ノーブランドさん:04/12/14 17:04:58
教えていただきたいのですが・・・
皆さんは時計は何を使っていますか?
ヨウジ・ワイズスレでも聞いてみているんですが
なにをあわせたらいいのか迷っています
メンズのごつい時計も好きなので
なにかいいものありましたら教えてください!
623ノーブランドさん:04/12/14 19:34:29
>>622
マルチ氏ね
624ノーブランドさん:04/12/14 22:00:13
>>623
そういうこと言わないのっ!めっ!

自分は祖父さんから頂いたロレのエアキング
エアキングは非常に無難(時計オタにはつまんないんでしょうが)
スーツにも合うし、いらなくなったらそれなりの価格で売れるしね
625ノーブランドさん:04/12/15 00:09:05
2ボタンで紺のステッチジャケ欲しい人いない?
626ノーブランドさん:04/12/15 00:12:41
ステッチジャケ着てたら友達に仕付け糸取れよって言われたお☆
627ノーブランドさん:04/12/15 00:13:41
>>625
くれるならなら貰うよ!
628ノーブランドさん:04/12/15 00:36:20
>>627
ただでやるわけなかろう
629ノーブランドさん:04/12/15 01:50:44
セールは四日から?
630ノーブランドさん:04/12/15 03:56:23
毎年9日からだろ
631ノーブランドさん:04/12/15 08:20:30
>>624
レスありがとうございます!
御家族から頂いたものというのは一品ものだし
うらやましいです
一種アンティークっぽい感じがします 
素敵なものお持ちですね!
632ノーブランドさん:04/12/15 22:59:14
>>625
いくら?
633ノーブランドさん:04/12/15 23:02:48
>>632
4万くらい
634ノーブランドさん:04/12/15 23:05:00
高っ!イラネ
635ノーブランドさん:04/12/15 23:30:51
今にして思うと去年の秋冬は良かったよなぁ
636ノーブランドさん:04/12/16 14:20:07
たとえば?
637ノーブランドさん:04/12/16 16:37:30
>>635

珍しいな、去年って評判あんまりだって言うのに。
ちなみにオレは去年の秋冬かなり好きだな。オムもフォーメンも
好みだった。
638ノーブランドさん:04/12/16 16:56:18
去年の秋冬ってステッチジャケとかでしょ?
あれ結構評判よかったと思うけど。
まあ、昔からワイズ着てた人にはよくなかったかも。
639ノーブランドさん:04/12/17 08:09:44
640ノーブランドさん:04/12/17 11:50:12
ヨウジスレでもいわれている通り
黒人の店員もいればモデルもいます
ちょっと調べればわかるよ大学先生様
641ノーブランドさん:04/12/17 13:15:50
そーいや去年のしつけ糸、ヤフオクに出てるよ。糸で付けてあった
ラベルもないし、パンツの方は仕付け糸とってあるみたいだしさ、
それであの値段はないよ。まぁ、しつけ糸取ったらどーなるか知りたい
人には参考になるかもね。
642ノーブランドさん:04/12/17 17:11:28
しつけなんてすぐ縫えるじゃん
643ノーブランドさん:04/12/17 17:25:25
今期のロンジャケとかデカボタンジェケットがヤフオクに
何考えてるんだろーな
644ノーブランドさん:04/12/17 21:52:26
>>642
本人?でもそんなすぐ出来る事だからこそ出品する前に
すべきだろ。にしても高いなぁ。

645ノーブランドさん:04/12/19 01:52:29
つかぬことをうかがいますが
サイトに出てるデカボタンのコートって年明けでも買えそう?
年内はもう金ないよ
646ノーブランドさん:04/12/19 01:58:17
>>645
年明けのセールで買えばいいのでは。
647ノーブランドさん:04/12/19 02:07:12
>>646
残るかな
残るといいんだけど
残してね

ああいう全体主義ぽい匂いの服ってツボだわ〜
648ノーブランドさん:04/12/19 03:28:52
全体主義な服って…。
649ノーブランドさん:04/12/19 03:29:56
じょんいるが着てるようなのが好きなの?
650ノーブランドさん:04/12/19 15:00:44
いや、わかるような気がするぞ。
YMOぽいというか。
パンツの形なんて80年代的様式美のまんまだし。
651ノーブランドさん:04/12/19 19:35:19
今も高橋幸宏が音楽やってんのかな
652ノーブランドさん:04/12/19 19:36:23
今も高橋幸宏が音楽やってんのかな
653ノーブランドさん:04/12/19 21:02:58
池袋西武の接客はよかったような気がするが、最近はどうかね
あそこは敷地が狭いのがかわいそう
654ノーブランドさん:04/12/19 23:28:11
>>653
バイト帰りのきったねぇ格好していったけどお姉ちゃんがすげぇ親切に接客してくれたよ
なんもかわんかったけど
655ノーブランドさん:04/12/20 01:39:36
>>653
マジ?前にいっぺん行ったけどすんごいねちっこく勧めてこられて
まいった記憶があるよ。しかもおもいっきりセール行きみたいな
アイテムを......それ以来行ってないなぁ
いい人もいるのか、その人にあたればよかった
656ノーブランドさん:04/12/20 01:44:17
結構店員の移動も激しいしねぇ。
人によるとしかいいようが無いな。
俺は今の池西は好きだよ
657ノーブランドさん:04/12/20 03:02:50
http://www.ragtag.jp/cgi-bin/omc?sid=1103479092829&port=33301&req=PRODUCT&ett=20041209055850658597000000&parentpage=237667&hier=20991231010101000000000004
これが気になって渋谷の丸いにいったんですが、ここってセール用とセールじゃない時って商品入れ替えますか?
セールの時は売れ残り処分の店がほとんどなので。
658ノーブランドさん:04/12/20 03:23:40
>>657
渋谷パルコや池袋西武はセール期間でも特に入れ替わらないような希ガス
細かく見ると少しは入れ替わってるのかもしれないけど、今シーズンの
コートやニットが普通に値下げされて並んでるはず
丸井はどうだろ?入ってるデパートによって違ったりするのかな
659657:04/12/20 15:10:29
じゃあ今買うより年明け待ったほうがもしかしたらあるかもしれませんね。
ありがとうございます。
660ノーブランドさん:04/12/20 16:23:41
もうコートないね。
短くてペラペラのやつしかない。
早く買っておくんだったなあ。
661ノーブランドさん:04/12/20 20:24:11
大きいボタンのはもうないの?
662ノーブランドさん:04/12/20 23:18:58
つーかみんなペラペラじゃん
裏地無しとか
663ノーブランドさん:04/12/21 16:32:17
“全体服”コートは勿論裏地ついてないけど軽くて温かくてお薦めだよ
664ノーブランドさん:04/12/21 16:39:18
裏地つけてほしいなあ
ニットとかとひっかかる
665ノーブランドさん:04/12/21 18:32:47
裏地無しだとスースーしないの?
666ノーブランドさん:04/12/21 18:33:11
今日、シャツ買った。
顔料がついてるやつ。
形は普通だけど、切りっぱなしだったり縫い代が表に出たりと。
くずしかたがうまい
667ノーブランドさん:04/12/23 21:54:54
銀の旗賞受賞age。
今年は紫綬褒章も取ったしめでたいね。
668ノーブランドさん:04/12/24 20:01:36
顧客になったら何かもらえるんですか?
669ノーブランドさん:04/12/24 20:03:50
スケジュール帳師田
ノベルティも取っといてくれるし
670ノーブランドさん:04/12/25 10:54:26
ここのデカイボタンのコートっていくらくらいっすか?
671ノーブランドさん:04/12/25 13:36:15
>>670
それ俺も探してたんだけど、見つからない
どうやら残ってないぽいぞ
672ノーブランドさん:04/12/25 14:38:28
うちの地方には残ってたよ 1週間前くらいだけど
いくらかは忘れたけど すまんな
673ノーブランドさん:04/12/25 15:11:37
短くてマダラ模様のデカボタンのやつだったら、1週間ぐらい前に
池袋西武で見かけたよ
でも個人的には短いとあんまりかっこよくない気がした
674ノーブランドさん:04/12/25 15:20:53
コートといえば、およそワイズらしからぬ普通すぎるステンカラーが出てるな
田舎の中学生が制服の上に着るような紺色の凡庸コート
あれならワイズで買う必要はないと思った

スーツも普通っぽいのを始めたみたいだし、最近はそういう方向性なのかね?
675ノーブランドさん:04/12/25 16:20:28
オムとメンはしっかり分けていくみたいだね。
オムはパリ、メンはミラノ。
方向性の違いもますます明確になっていくのでは?
676ノーブランドさん:04/12/25 22:41:20
ふむふむ
同じじゃブランドが2つある意味ないもんね
677ノーブランドさん:04/12/26 10:24:52
コレクションの写真みながら「デニム穿いてるのがオム、リーゼントがメン」
みたいなわずらわしさがなくなるわけだね。
678ノーブランドさん:04/12/26 11:05:29
これからずっとフォーメンはミラノなの?
招待されたから、特別に今回だけそこでコレクションを
やるっていう意味ではないの?
679ノーブランドさん:04/12/26 21:12:02
フォー麺のコレクションは無くなる。
ワイズも
680ノーブランドさん:04/12/26 21:18:00
ワイズがなくなる根拠は?
681ノーブランドさん:04/12/26 22:44:28
ソースは?
682ノーブランドさん:04/12/26 23:15:01
なくすならヒルズに店作ったりしないだろう…。
新タグのパンツ見た?受注のやつ。
ぼくは庶民なので買えません、とても。
683ノーブランドさん:04/12/26 23:29:46
別にコレクションなくなっても構わないよ。どうせ見に行けるわけでもないし。
684ノーブランドさん:04/12/26 23:30:39
ですね 店行って写真みせてもらえばいいだけだし
685ノーブランドさん:04/12/26 23:31:14
パリコレゲリラ出品を辞めるということですか
686ノーブランドさん:04/12/27 02:00:31
>>682
大ネーゼの世界限定80本とかいうやつ?
電話までもらったのに、結局年末は忙しくて見に行けなかったよ・・・

いくらだった?
687ノーブランドさん:04/12/27 02:13:51
来期のダイネーゼパンツかなりだs(ry
688ノーブランドさん:04/12/27 08:24:41
なんか最近限定づいてるような希ガス
689ノーブランドさん:04/12/27 09:30:31
>>687
どれがそうなの?
690ノーブランドさん:04/12/27 16:59:09
>>689
展示会の写真見せてもらった時にあった コレクションには出てないのかな?
値段の高さとダサさに店員さんと「こりゃありえないっすよねw」って笑った
691ノーブランドさん:04/12/27 19:05:53
俺も店員さんと笑ったよw
俺「まぢで!?ありえね!つーか、ありえなくね?」
店員「そっすよね!ありえねっす」
俺「ちゃべーまぢちゃばくね?」
みたいな感じで盛り上がった。
692ノーブランドさん:04/12/27 21:00:12
何弁だよw
693ノーブランドさん:04/12/27 21:18:45
来期は、本当に難しいね。
担当も展示会では何をつけて良いのか
困ったっていっていたよ。
ただ、ギャバで復刻の物もあるから
それが良い感じとはいっていたけど。

694ノーブランドさん:04/12/27 22:57:04
俺、ダイネーゼパンツ買おうかと思ってたんだけど、
やっぱり、ダメなのか???
695ノーブランドさん:04/12/27 23:00:17
人それぞれだからいいと思うよ・・・
696ノーブランドさん:04/12/28 00:23:53
つーか六本木スペサルの
詳細を教えてプリーズ
697ノーブランドさん:04/12/29 00:08:01
>>691
よく店員と大声で談笑してるDQNか
ああいうの見てると、接客業とかサービス業なんて絶対やりたくない
698ノーブランドさん:04/12/29 04:41:05
何かお探しでつか?
699ノーブランドさん:04/12/29 06:00:01
そう聞かれたらおまいらなんて答えるの?
700ノーブランドさん:04/12/29 06:50:36
マルイの話でスマン。
ワイズの白シャツ(ボタンのラインが青い)が良いなぁと思って値段見たら21000円でした。

意外とお安いのですね。
ヨウジという名前だけで雲の上の存在だと思っていました。
確かに、本家ヨウジはまだまだ雲の上ですが・・・。
701ノーブランドさん:04/12/29 11:37:21
>>694
自分的にはアレに14マソは無理。
でも、切り替えしとかポケットのジップとかは気に入ったんで、
素材を全部同色のデニムにしてロゴもやめて、
価格を7マソ位までにしてくれたら欲しいかもしれない。
702ノーブランドさん:04/12/29 15:15:23
>>701
綿タイプがでるらしいですよ。
切り替えしとか一緒らしい。
703ノーブランドさん:04/12/29 15:59:37
あのロゴはいただけんな Y'sって・・・
704ノーブランドさん:04/12/29 16:08:18
>>702
ほほぅ、あとは色とロゴか・・・

>>703
同意
なのでヲレはロゴ物を一切持っていません

・・・けど、世間的にはロゴ物って
分かりやすいから歓迎されるんだろうなぁ('A`)ウツ
705ノーブランドさん:04/12/29 17:43:43
ダイネーゼは分かるやつだけ買えばよろし
706ノーブランドさん:04/12/29 23:03:36
ダイネーゼなパンツは、ヨウジオムのダイネーゼ買った人には
売れそうな気もするね。

インディゴやベージュじゃなくて、黒のなら、
わりといいような気もするけど。
707ノーブランドさん:04/12/30 00:59:12
>>704
個人的には新タグいただけない。Y'sの雷みたいな部分はまだしも、
その下にYohji Yamamotoって…。Y-3かよ( ̄▽ ̄;
そもそも一歩間違ったら、TK Takeo Kikuchiのタグに似てない?
でも、袖にYFMとか書いたカットソーよりはまだましか。
横浜FMとしか読めないもんねぇ。
708ノーブランドさん:04/12/30 01:10:51
俺はカッコイイから好きだよ 新ロゴ 若い人向けかもね
709ノーブランドさん:04/12/30 02:53:16
タグにYohji Yamamotoって書くのは別に構わないから、
代わりに、ジャケットなどの首のところにYOHJI YAMAMOTOって
書いてあるのを無くして欲しい。
710ノーブランドさん:04/12/30 04:32:27
実はこういう細かいところが重要なんだよな
711ノーブランドさん:04/12/30 09:38:28
なんであんなロゴ前面にでてんの
はずしちゃったよ
712ノーブランドさん:04/12/30 12:18:34
>>707
面白い!!
713ノーブランドさん:04/12/30 14:29:01
皆さんジャングル柄のジャケ、シャツ、パンツどう思われます・・・?
714ノーブランドさん:04/12/30 14:34:28
俺は買わないよ!
715ノーブランドさん:04/12/30 18:46:11
紙袋みたいな形のレザーのかばんっていくらですか?
通りすがりにいいなって思ったんですけど、値段をみそびれてしまって…
かばんはセール対象外ですよね?
716ノーブランドさん:04/12/30 21:14:11
かばんもセールかかるよ。
717ノーブランドさん:04/12/31 02:09:20
ジャングルをセットアップで着たら、勇者として認定されます。
718ノーブランドさん:04/12/31 02:16:49
セールあるなら思い切ってデビューしてみようかと思うのですが
ここって年明けセールあるの?
普通価格じゃ高くて手が出ない
719ノーブランドさん:04/12/31 09:24:31
セールやらないよ
720ノーブランドさん:04/12/31 09:36:57
セールやるよ
721ノーブランドさん:04/12/31 09:37:41
パルコは3日からやります
他は行かないので知らないけど
722ノーブランドさん:04/12/31 14:57:54
>>718
セールはお店の名簿に登録されてると、
おたよりがきます。たぶん、14日〜ですよ。
とりあえず、カットソーとニットと
ウールギャバのパンツでもかっときましょう。
723ノーブランドさん:04/12/31 15:42:35
>>713
シャツくらいなら着られそう。
724ノーブランドさん:04/12/31 17:14:05
14日はちょっと遅いんじゃない?(4日の間違い?)
春夏物でてくるのがだいたいそれぐらいでしょ
725ノーブランドさん:04/12/31 17:23:50
春夏は21日立ち上がり。
だからその一週間前の
14日から立ち上がり前日までがセール期間ですな。多分。
東京の話ね。
726ノーブランドさん:05/01/01 09:49:15
ここの服にあわせるパンツってどんなのがいいですかね?
いつもはタイト系のものをはいているんですが。。。

お店の人に聞いてもここのものしか薦めてこないし、何かアドバイスお願いしますっ
727ノーブランドさん:05/01/01 11:12:32
ヨウジ系全般にいえるが、Y'sに、ほかのブランドを合わせるてシルエットのバランスを
とるのはなかなか、難しい。
ってか、試着してそう思うわんか?
728ノーブランドさん:05/01/01 13:03:56
>>727
ワイズはきれい目に見られるので、
きれい目に見られる(単色とか)
サイズ↑を着ていれば問題ないです。
全身ワイズが一番楽ですけど。
729ノーブランドさん:05/01/01 13:52:58
サイズが上の物を着ていれば良いってもんでもないと思うが。
730ノーブランドさん:05/01/01 14:44:30
>>727
前は俺もそう思ってたけど最近は違う考えになった
最後は着る人間のセンスに帰するんだって
要は自分で選んで自分で考えて着てみるといいよ
授業料を払っていると思って色々トライしてみてください
731ノーブランドさん:05/01/02 21:53:38
新宿伊勢丹に行ってきた。セールじゃないのに混んでた。
732ノーブランドさん:05/01/02 23:24:53
>>731
混んでたね。ワイズで一休み。
733713:05/01/02 23:46:38
>>715
店側もセットアップでの提案は一応してません風の事を言ってたんだが、
それでもセットアップがとても気になる今日この頃です。
うーむ。。。。。ジャングル柄はシャツ以外割と生産数が少ないらしく・・・・・
でもそんなに売れないかしらん。でも珍獣かな・・・・
734ノーブランドさん:05/01/03 16:25:44
ワイズのセールは12日かららしいよ。上野でそう聞いた。
でも今期のセールに残ってそうな商品でもいいものありそうな気がする。
まあ、セールになってみないとわからんが。
735ノーブランドさん:05/01/03 20:48:12
ワイズとヨウジってセールの日程違うの?
736ノーブランドさん:05/01/03 22:29:25
最近ぜんぜん買ってないからDMこなかったよ!
都内セールいつからなんでしょうかね?
737ノーブランドさん:05/01/04 00:36:12
>>734
関西は5日からみたいよ。で、14立ち上がり。
たぶん地方のセールの残りが関東に行くのでは。
738ノーブランドさん:05/01/04 00:54:09
セール行ったけど、けっこう商品あったかな。
ワイズだけは空いてたねやっぱり。
739ノーブランドさん:05/01/04 01:52:35
今期立ち上がりしか見に行かなかったが何が人気だった?
740ノーブランドさん:05/01/05 11:55:05
地方は今週末立ち上げらしーね
プリーツシャツ買おうっと ジャングルは・・・orz
741ノーブランドさん:05/01/05 11:57:32
私♀なんですけど、ジャングルパンツ欲すぃ
値段知ってる人教えてください
そして立ち上がりは、私田舎者ですけど
来週の14日からです
742ノーブランドさん:05/01/05 12:25:18
1、セールは地方から始まり、最後に残り物が都内に集まる。
2、立ち上がりの時期も地方から。
3、路面店はセールしない。
4、コラボなど、一部商品はセール対象外。

毎回同じ質問が多いからテンプレにしてください。
743ノーブランドさん:05/01/05 12:32:25
↑それはみんな知ってるでしょ
何日から?っていうのが一番多い質問だと思うけど
744ノーブランドさん:05/01/05 14:30:58
唐突ですが質問。 自分身長170で体重52ぐらいなんすけどここのサイズだといくつぐらいでしょう?教えてですんません。
745ノーブランドさん:05/01/05 14:43:16
2
物によって違う 以上!
746ノーブランドさん:05/01/05 15:06:06
>>744
ここの服はサイズは参考程度だと思ってください。
2でも太め、4でも細めっていうことがあります。
僕も細いけど2〜4の服を持ってます。

セールデビューしたいから教えてって、
店員に聞けば、いろいろアドバイスしてくれると思いますよ。
とりあえず定番のTシャツ(6000円)を試してみてください('-'*)
747ノーブランドさん:05/01/05 15:09:05
あーあと定番のベルト(8000円)は、
かなり重宝するアイテムになると思います。
穴の開いてないフリーのベルトで、しぼるのに使います。
748ノーブランドさん:05/01/05 15:17:27
別にフリーのベルトはワイズじゃなくてもいいような・・・
いいんだけどね
749ノーブランドさん:05/01/06 01:26:37
公式更新されてますよ。
ttp://www.yohjiyamamoto.co.jp/index.html
750ノーブランドさん:05/01/06 01:31:15
もうネタはいいよ
751ノーブランドさん:05/01/06 01:34:17
でも今週末くらいにでも更新されるんじゃないかな
752ノーブランドさん:05/01/06 02:01:15
ネタでもなんでもない。更新されてるけど見れないやつがいると。
ただそれだけ。
753ノーブランドさん:05/01/06 02:24:22
公式の一枚目のモデルジェンキンスさんに似てるよね
754ノーブランドさん:05/01/06 03:03:13
うわぁ本当だ、ホームページ更新されてる。
去年は東京立ち上がりの日に更新されてたんだけどねぇ。
動画は音楽も鳴るようになってグーッ。
写真も確かによくわかるようになってる。
だけどさぁ、全体的に表示が遅くてウザい。
一昨年みたいな最悪のホームページになってなかったところは、評価。
Y’sの動画が見られなかったのは、残念。
755ノーブランドさん:05/01/06 13:38:48
ネタはいいから・・・。
まだ2004-05A/Wのままだぞ・・・。
756ノーブランドさん:05/01/06 13:52:10
なんでワイズの動画ないんだろね
フォーメンはあるのにな
757ノーブランドさん:05/01/06 14:33:04
755 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:05/01/06 13:38:48
ネタはいいから・・・。
まだ2004-05A/Wのままだぞ・・・。
758ノーブランドさん:05/01/06 14:38:29
俺も。
なんでだろ…
759ノーブランドさん:05/01/06 15:36:19
たぶん来週ミラノコレクションだから
早まったんじゃない?>更新
760ノーブランドさん:05/01/06 16:14:08
757,758
そろそろみれたかな
761ノーブランドさん:05/01/06 18:41:07
来季、結構ツボに入ってるな。柔らかそうなストールとか、赤いチェックのジャケットとか。
今期はあんま好きじゃなかったけど、ここ1-2年のワイズは好きだなあ。
762ノーブランドさん:05/01/06 21:47:54
来季いいけど金ないなぁ。
去年の背びれジャケット気に入ってるしな。
一年前の着てても笑われないよね?
763ノーブランドさん:05/01/06 22:12:22
>>762
Y'sは流行りモノじゃないから気に入ったデザインであれば堂々と着て下さい。
764ノーブランドさん:05/01/06 23:07:38
ヨウジの便座カバー祭りにはよ来たれ
765ノーブランドさん:05/01/06 23:14:01
>>764
正直おもしろいと思えない・・・
766ノーブランドさん:05/01/06 23:17:01
だから ほーめんなのら
767ノーブランドさん:05/01/06 23:37:08
>>765
最初からいたらよかったんだよ
そしたらおもしろかったのに
768ノーブランドさん:05/01/06 23:40:28
>>765
おれも
最初からいたけどおもしろくなかった
769ノーブランドさん:05/01/06 23:42:09
>>765>>768
あんたらかすぐにSSの話に戻そうとしたの
770ノーブランドさん:05/01/06 23:47:32
ヨージスレは一体どうなってんだ
3人ぐらいで回ってるとしか思えんが
荒らしに等しいぞあれは
771ノーブランドさん:05/01/06 23:58:22
バカなんだろ。
何がおもしろいのかまったくわからん。
772ノーブランドさん:05/01/07 00:01:05
こんなときにバカになれないあなたたちかわいそう
よかったバカで 漏れしあわせ
773ノーブランドさん:05/01/07 00:02:08
>>768
だったら最初からいないでください
774ノーブランドさん:05/01/07 00:05:11
更新サイト皆さん見れましたか
775ノーブランドさん:05/01/07 00:08:51
フォーメン、なんか少なくね?
あんなもんかな 
気のせいか?>更新サイト
776ノーブランドさん:05/01/07 00:10:31
>>773
最初は後継者の話してたからいたんだけど
おかしな流れになったからドロンしたよ
777ノーブランドさん:05/01/07 00:16:45
公式HPみたんだけど
GQでうpされてない物がいくつかあったよね
自分が見落としてただけかな・・・
最初の2,3体なんだけど
778ノーブランドさん:05/01/07 00:20:14
HPのはヨウジとの合同コレクションのじゃないよね
店で見た小冊子と同じ奴みたい どこでランウェイしたの?
779ノーブランドさん:05/01/07 00:21:54
ブッテロはワイズ、アディダスはヨウジ
780ノーブランドさん:05/01/07 01:22:01
まだフォーメンはセールじゃなかったですよ。渋谷の丸いとパルコです。
781ノーブランドさん:05/01/07 01:24:01
>>780
12からだっての
782ノーブランドさん:05/01/07 02:03:53
地方セールの残りが都内に集められてからセールになるんだっけ
正月に田舎に帰ったときに一足お先にセールで買わせてもらったぜ
783ノーブランドさん:05/01/07 02:30:11
最初の2、3対なかなかいいかな。ジャングルとかは着れない・・・。
シャツならいけるかもだけど。
784ノーブランドさん:05/01/07 07:25:50
便座カバーはセールに出るの?
785ノーブランドさん:05/01/07 10:42:27
>>784
まだ良いがさめてない香具師がいるな
786ノーブランドさん:05/01/07 11:21:01
>>783
ね、いいですよね
トータルで着易いと思うコーディネイトで
フォーメンらしい感じ
787ノーブランドさん:05/01/07 11:56:00
>>783
ジャングルのシャツ、全部ジャングルって無くて、袖は白生地で切り替えとか、襟だけジャングルとか
だったけど、値段がfor menで5万とかで、パンツだけにしようと思います
788ノーブランドさん:05/01/07 12:00:56
>>787
パンツはいくらだった?
789ノーブランドさん:05/01/07 13:10:05
ハーフ丈のコートってありますか?
790ノーブランドさん:05/01/07 13:10:30
もう売れちゃってたな>はーふこーと
791ノーブランドさん:05/01/07 14:29:54
みなさんはワイズ以外にどこの物を着てるんですか?
792ノーブランドさん:05/01/07 14:31:18
DIESEL(ジーンズだけ)
793ノーブランドさん:05/01/07 14:51:50
>>791
自分の着てるものも晒せ
794ノーブランドさん:05/01/07 18:24:52
>>791
ヨウジオム
795ノーブランドさん:05/01/07 19:31:50
>>791
コムサ、バーバリー、フラボア
796ノーブランドさん:05/01/07 19:35:27
こむさ?
797ノーブランドさん:05/01/08 00:00:11
>>791
プリュス
798ノーブランドさん:05/01/08 00:16:24
>>791
ギャルソンオム
799ノーブランドさん:05/01/08 00:33:15
ユニクロ 無印 イッセイ
800ノーブランドさん:05/01/08 00:34:13
イッセイの力のぬけかたは見習うべき
801787:05/01/08 00:52:11
>>788
大体5〜6万くらいだった気がする

ジャングルは帽子やカバンもあったw
802ノーブランドさん:05/01/08 01:10:20
>>800
単にテメーが好きなだけだろ
803ノーブランドさん:05/01/08 01:12:20
好き以外に服を着る理由があるだろうか?
804ノーブランドさん:05/01/08 01:14:36
>>803
名言!
805ノーブランドさん:05/01/08 01:27:04
>>803>>804
自演か?話がつながらないぞ。
806ノーブランドさん:05/01/08 01:53:21
セールでアルパカのニット買ったよ。肌触りと程よい細さがいい感じ。
807ノーブランドさん:05/01/08 07:19:59
フラボア?
808ノーブランドさん:05/01/08 08:44:09
ダイネーゼ、予約した人いる?
809ノーブランドさん:05/01/08 14:27:31
コムサ・バーバリーは地雷
810ノーブランドさん:05/01/08 14:50:32
店員がダイネーゼはダサいって言ってたな
811ノーブランドさん:05/01/08 19:15:52
ジャングルパンツ、
♀でもはいてもいいかな
それはちょっと・・・かな
812ノーブランドさん:05/01/08 19:25:20
>>811
1万でやらせて
813ノーブランドさん:05/01/08 19:42:56
>>811
はいていいと思うよ。
普段はどんなブランド着てるの?
ジャングルパンツの上には何合わせる?
それからパンティーはどんなのを合わせる?
これはコーディネートする上で重要なことだからね。
814ノーブランドさん:05/01/08 19:51:58
>>811
漏れは2万出す
815ノーブランドさん:05/01/08 23:30:49
>>813
普段はワイズ、ヨウジファムです
上にあわせるのは普通に長袖のカットソーを考えてます
下着は教えられません☆
816ノーブランドさん:05/01/08 23:37:03
そこをなんとか☆
817ノーブランドさん:05/01/09 00:43:11
でっへっへ〜
818ノーブランドさん:05/01/09 00:59:54
ジャングルパンツっておいくらでしょうか?
知ってる方教えて下さい
819ノーブランドさん:05/01/09 01:09:17
>>815
俺とお前の仲だろ?
教えてくれよ!
820ノーブランドさん:05/01/09 08:35:40
>>818
801参照
821ノーブランドさん:05/01/09 09:29:17
http://e.pic.to/2a12h-1-9f5b.jpg
スタッフに対し「お前、地震でビビんなよ」と言い放った発言が発見された。
音声はこちら
ttp://charmy-rika.gotdns.com/uploder/charmy/rika524.mp3
予備
ttp://centuryland.jp/cenloda/img/4163.mp3
ttp://www112.sakura.ne.jp/~kitoffu/mikitty/upload/source4/No_0519.mp3


デリカシーのかけらもない女 松○亜弥
822ノーブランドさん:05/01/09 12:18:07
セール12日かららしいけど、何日までやるのだろう。16日までか。
みんなDMきたのかな。
いつもは横浜そごうからきてたけど去年買わなかったから。
DMって担当が変わるとこなくなるのかな。
823ノーブランドさん:05/01/09 13:43:54
>>822
担当さんがきっちり引継ぎをしてから異動してればくるはず。
824ノーブランドさん:05/01/09 15:21:22
>>822
それほど大事なお客じゃ無かったという事だね
暫らく買わなくてもDMくる時はくるし
担当変わった後も普通ならちゃんと引き継いで来るし
移動したのであれば
移動先からも宜しければ来て下さいと
DMは来るはずでしょう
825ノーブランドさん:05/01/09 20:01:08
うん。移動先からも来るよ。普通。
826ノーブランドさん:05/01/09 20:33:07
異動??
827ノーブランドさん:05/01/09 20:45:15
DM普通担当は引き継ぐのね。
そうね。定価よりもセールで買う方が多かったし、いい客じゃなかったでしょう。
でも名前は覚えているらしく、たまたまいった異動先でも声をかけられた。
まあそれが仕事でしょうけど。
そのとき異動先には名簿が持ち出せないと言われた。
そごうから丸井だからか?
そんなこともないか。
ところでもうDMはきたのかな。
いつもくるのは1週間まえ程度と遅かった気がするので、
まだかもしれないし本当に止まったのかもしれないな。
828ノーブランドさん:05/01/09 22:30:55
そごうから、もうDMきてるよ。
829ノーブランドさん:05/01/10 00:08:44
担当やめてからさっぱりDMこなくなってたが4日前くらいにひょっこり来たよ
40%offしか手書きの文字は無かったがな
830ノーブランドさん:05/01/10 00:15:04
知らない人に手紙書くのは大変だよな。
831ノーブランドさん:05/01/10 00:23:33
移動するなら移動するって言うだろう
832ノーブランドさん:05/01/10 00:23:42
前の担当はよく長文の手紙くれたな。
いい子だったよ。
833ノーブランドさん:05/01/10 00:31:58
初めてYsで買い物して住所書かされて、1週間くらい経ったときに長文の手紙がきてびっくりした
それまで裏腹とか着ててそういう世界があるの知らなかったから
まぁ今じゃ上手い具合に手のひらで転がされてるような感じだが・・・
834ノーブランドさん:05/01/10 02:17:16
>>833
裏腹って何?
835ノーブランドさん:05/01/10 02:38:30
>>834
裏原宿系
836ノーブランドさん:05/01/10 02:41:46
>>835
ふーん。
837ノーブランドさん:05/01/10 04:50:29
>>827
ワイズの名簿じゃなくて、丸井やそごうの名簿だからです。
>>833
ワイズじゃなくても、買いそうなひとにはきます。

買うたびにお手紙きてたのが、自動的に売れると思ってるのか、
全然こなくなりましたw きても長文→短文…とw
いまの担当さん素材の説明とかしてくれないんだよなぁ。
店舗変えようかな。
838ノーブランドさん:05/01/10 10:32:02
担当ついたらプライベートな話も出るんだろ?
俺、人に言えない仕事してるから顔覚えられないように
毎回違う店で買い物してる。
839ノーブランドさん:05/01/10 10:39:12
別にうそつけばいいじゃんw俺年齢8歳ごまかしてるし
840ノーブランドさん:05/01/10 11:02:47
おれも15歳だけど23歳って言ってるし
841ノーブランドさん:05/01/10 13:27:14
>>838
仕事の話はこっちからしない限りは聞かれないと思うよ。
「今日はお休みですか?」とかは聞かれるけど。
明るく「いつも休みでーす」って言えばいいよ。
842ノーブランドさん:05/01/10 13:35:50
>>838
仕事なんか「普通の事務」とでも言っとけばいいだろ
843ノーブランドさん:05/01/10 13:55:42
担当変えたいが「変えて」とはよう言えん・・・
何故いつもしつこい人が担当になるんだろうか
そっとしといてほしい
844ノーブランドさん:05/01/10 14:01:42
初ワイズ購入!
ちなみにワイドパンツです
845ノーブランドさん:05/01/10 14:11:20
はやくセールになんねえかな シャツとパンツ欲しい
846ノーブランドさん:05/01/10 14:14:52
それより立ち上げがたのしみでならん
ワイドパンツとブッテロがほしいな〜
847ノーブランドさん:05/01/10 15:20:45
>>846
ブッテロのサンダルは立ち上がりじゃないよん
確か2月末予定
848ノーブランドさん:05/01/10 15:30:12
>>847
わかっとるって 因みにサンダルじゃなくて普通の革靴がほすぃ コレクションのやつ
849844:05/01/10 15:39:57
>>845,846,847,848
おいおい 無視するなって

この板の住人は オメ とかも言えないの?
850ノーブランドさん:05/01/10 15:41:16
しね
851ノーブランドさん:05/01/10 15:47:59
どうせセールで買ったんだろ?しかもパンツだけって・・・
852ノーブランドさん:05/01/10 16:04:50
祝福要求しちゃダメだろ。
853847:05/01/10 18:03:50
>>848
ゴメソ 
俺は革靴はヨウジのレペット買うなり

>>849
オーメン
854844:05/01/10 18:20:49
>>849
サンクスコ やっと常識人に出会えて安心したよ

>>851
プロパーですが何か?
パンツしか買わなかったのは
残念ながら他に魅力的な商品がなかったからさね

>>852
なんで?

>>850
そうする・・・
855ノーブランドさん:05/01/10 21:38:02
856ノーブランドさん:05/01/10 23:12:00
今の時期って店員もヒマだろうなあ
857ノーブランドさん:05/01/10 23:37:15
DM書いたり、やることはいろいろあるんじゃないのか?
858ノーブランドさん:05/01/11 00:07:29
立ち上がりのDMが今日来ました
ジャングルがおすすめと書いてあります
綿と麻のジャケットもすすめているようです
859ノーブランドさん:05/01/11 00:22:17
>>856
むしろ忙しいんじゃないかな。
来期のセールストークをアイテムごとに覚えるとか・・・
860ノーブランドさん:05/01/11 00:26:13
去年の立ち上がりのときジーンズ人気すごくて
担当死にそうになってた
「すごいです」しか口に出せなくなってた
いつも閑散としてる店なだけに
その混雑振りに対応しきれてなくて気の毒だった
861ノーブランドさん:05/01/11 00:30:28
うちの担当さんは
アイテムの素材とか値段とかほぼ完璧に覚えてて
いつもすごいなと感心しちゃいます
他の人は全然なんですけどね ラッキーでした
862ノーブランドさん:05/01/11 00:38:57
アイテムの素材とか値段とかほぼ完璧に覚えてるのがあたりまえ
863ノーブランドさん:05/01/11 07:17:57
でもそれができてるひとが
少ないと思いませんか?
そんななかちゃんとできてるひとをみると
すごいな、と
864ノーブランドさん:05/01/11 08:08:16
八百屋のおっさんだって、売ってる野菜の産地と値段くらい言えるだろ。
仕事なんだから、そのくらいできて当然。
865ノーブランドさん:05/01/11 08:25:31
私が逝ってる店の店員さんは
値段を聞くと「ちょっと失礼します」って
値札を見ますけどw
866ノーブランドさん:05/01/11 08:26:27
八百屋バカにすんなwwwww
867ノーブランドさん:05/01/11 09:08:00
868ノーブランドさん:05/01/11 10:28:13
クツの中古を買う人の気が知れないなあ。
869ノーブランドさん:05/01/11 11:39:39
なんで
水虫移ったらいやだとか?
870ノーブランドさん:05/01/11 11:40:22
結構いいよ

871ノーブランドさん:05/01/11 12:00:46
こんな糞アイテム中古で買うかよ
872ノーブランドさん:05/01/11 12:16:00
とか言って、ここで紹介されたオクは必ず入札が増える
873ノーブランドさん:05/01/11 14:01:39
スカジャンてもうないの?
874ノーブランドさん:05/01/11 15:17:44
あ!!
そういえば明日ミラノコレクションじゃん!!
GQ.comとかでみられるかな?
日本時間で何時ぐらいなんだろう
知ってる方詳細きぼんぬ
875ノーブランドさん:05/01/11 17:11:27
>>537
へドゾ
876ノーブランドさん:05/01/11 17:14:41
時差はイタリアが8時間日本より遅い
とすると、例えば19時startだと
日本時間では13日3時か・・・
いつもだいたいコレクションてこれぐらいからはじまるよな
でもどうせどっかのHPでうpするまでは見れないんだし
877ノーブランドさん:05/01/11 17:58:54
明日コレクションで明後日が立ち上げ
面白い週末になりそ
878ノーブランドさん:05/01/11 18:07:16
今期からワイズ買い始めたんですけど立ち上がりってやはり混みますか?
初日は平日みたいですけど例年はどうでしたか?
879ノーブランドさん:05/01/11 19:10:51
>>878
どちらにお住まいで
880ノーブランドさん:05/01/11 19:33:46
>>879
都内です。
混むとしたら夕方以降ですかね〜?
881ノーブランドさん:05/01/11 20:45:51
去年はすごかった覚えがある
並んでジーパン買った
でも今年はどうかなぁ そこまでいくかな
ジャングルで行列できるとは思えないが
882ノーブランドさん:05/01/11 21:39:04
ジャングルって公式でいうとどれ?
883ノーブランドさん:05/01/11 21:43:18
>>882
10〜12の柄物です
どう思う?
DMでは、「清涼感があって春夏らしい」とのことなんだが
884ノーブランドさん:05/01/11 21:47:03
>>869
革靴ってのはフィッティングが大事だから、試着しないで買う。
というのがそもそも??なわけだけど、
さらに中古というのは、元のオーナーの足にそうように
型がついてしまっているわけだから、靴が好きな人は普通は買わないってわけだな。
シューフィッターのいるような靴屋で革靴を買ってみればわかると思うよ。
885ノーブランドさん:05/01/11 21:51:40
>>884
あ、そういうことなんだ
漏れも人の靴はいやだが、理由が違う
人の足の通ったものってのがなんかいやだな
人が使った歯ブラシ使うようなイメージがあってさ
886ノーブランドさん:05/01/11 22:40:30
>>885
そだね、そういう理由もあるね
887ノーブランドさん:05/01/11 22:42:24
>>883
いいお友達でいましょうという感じだね
888ノーブランドさん:05/01/11 22:50:58
>>887
大人だね
889ノーブランドさん:05/01/11 22:55:15
>>887
コレクションで見てもジャケットの間から少し
ジャングル柄を出す、みたいな着方してたね
上下でジャングルとか、そういうジャングル全開は
推奨じゃないようだ
890ノーブランドさん:05/01/11 23:09:00
>ジャングル
英字新聞風の壁紙みたいな柄のこと?
891ノーブランドさん:05/01/11 23:10:03
トイレの壁紙みたいだ
892ノーブランドさん:05/01/11 23:29:27
>>890
そりゃ♀のほうだろう
ここフォーメンスレだぞ
893ノーブランドさん:05/01/11 23:31:04
>>890
883が書いてくれたばっかりなんですが・・・
894ノーブランドさん:05/01/11 23:51:20
>>891
あんな勢いの壁紙はないだろう
おちついて用も足せなかろう
895ノーブランドさん:05/01/12 00:02:20
いや、大自然の中でしてる気になるぞ
開放的にうわなにをすr(y
896ノーブランドさん:05/01/12 00:06:07
右から6番目のパンツほしいと思って店員さんに聞いたら参考商品だったorz
897ノーブランドさん:05/01/12 00:16:11
>>896
えっ 黒いパンツでしょ?これ参考商品なの?
結構ありがちなのに・・・
てか、このシューズいいね これいくら?
898ノーブランドさん:05/01/12 00:35:17
マフラーとネクタイっていくらぐらいですか?
899ノーブランドさん:05/01/12 00:36:13
両方とも1,2万円あればだいじょぶでしょ
ものによる
900ノーブランドさん:05/01/12 00:37:03
900
901ノーブランドさん:05/01/12 08:59:16
>>897
ヨウジとアディダスのWネームで38k
902ノーブランドさん:05/01/12 09:00:53
>>901
d
だいたいadidasがからむと
シューズはコレぐらいになるんだな
903ノーブランドさん:05/01/12 09:27:45
ミラノコレクション
どっかでうpされるのは明日かな
904ノーブランドさん:05/01/12 10:58:23
最後から3番目と4番目のモデルエロくカッコよ杉
長髪の着てるのが女の私でも欲スイ
サルエルなのかな
気持ちよさそだね
905ノーブランドさん:05/01/12 16:24:55
東京在住の方
セール情報きぼんぬ
906ノーブランドさん:05/01/12 16:26:03
フォーメンのローテクスニーカーって単品でみるとソールもなにもかもが肉厚で
野暮ったくみえるけど、あれってルーズなパンツでもひきずりにくくしてるんだね。

トータルに見てかっこよくみえてきた。
907ノーブランドさん:05/01/12 16:29:07
>>905
行ってきたけど、何が聞きたいの?
908ノーブランドさん:05/01/12 16:31:07
>>907
残ってたもので目に付いたものおしえて
909ノーブランドさん:05/01/12 16:34:33
>>908
1万の白シャツが6000円になってた
あと裏ベロアのスカジャンはほとんど残ってた
裏スカジャンのコート・ジャケット類も然り。
シャツは立ち上がりのデカボタンシャツが2種類くらいあったような
パンツはほとんど残ってた
910ノーブランドさん:05/01/12 16:37:38
>>909
thx
スカジャン残ってんの?今日逝ってくるわ
パンツもあるのか なんだ一通り揃うじゃないか
911ノーブランドさん:05/01/12 17:06:55
それ聞くとプロパーで買う気無くすなorz
逆に残ってなかったものってなんだろうな
912ノーブランドさん:05/01/12 17:08:06
レーヨンスカジャン
913ノーブランドさん:05/01/12 17:17:24
>>911
ほんとスカジャンくらいだな
アレは3日で無くなった
あとでかボタンシャツの俺が買ったやつもなかったな(上3つだけボタンでかい)
>>133-135あたりで話題になってたjktも残ってたぞ
914ノーブランドさん:05/01/12 20:21:46
上三つでかボタンシャツ一着だけあって買いました。
何故か普通の白シャツの下に置いてありました。
915ノーブランドさん:05/01/12 20:29:23
ストライプパンツ欲しいな。
あれは春ものかな。
916ノーブランドさん:05/01/12 21:22:54
>>914
なんとなくワロタ
917ノーブランドさん:05/01/12 21:24:26
デカボタンシャツがほこりまみれになって萎えて帰ってきた
918ノーブランドさん:05/01/12 22:33:51
>>917
自分が着てったシャツが?
それとも陳列してあったシャツが?
919ノーブランドさん:05/01/12 23:05:12
裏地の無い定価七万弱のウールコート買ったけど、こんなに安かったのか。
ここの服もっと高いのかと思ってた。
920ノーブランドさん:05/01/12 23:06:31
ヨウジもワイズもなんで敷居が高く思われてるんだろ?
921ノーブランドさん:05/01/12 23:14:02
ヨウジは・・・普通に高いだろ。
922ノーブランドさん:05/01/12 23:18:22
凝った手作業以外はそんなに高くないよ。
ヨウジも7万くらいのジャケットあるし。
海外で買ったら3倍するからそう考えると安い。
923ノーブランドさん:05/01/12 23:23:04
ヨウジとワイズはそこまで値段違わんよ。
シンプルなギャバのジャケットとか、ヨウジでもワイズよりちょい高いくらい。
ワイズが6万、ヨウジ7万とかだし(少し生地がいいらしいw)。

ただ、素材、形がこったのはめちゃ高いw
でもこれはヨウジもワイズも関係ない。
麻はやっぱ高いな。ジャングル…
924ノーブランドさん:05/01/12 23:27:24
普通に考えると7万のコートを安いという時点で金銭感覚がおかしいんだがな
925ノーブランドさん:05/01/12 23:31:18
ジャングル麻だから高いんだよね 買わないけど
926ノーブランドさん:05/01/12 23:32:09
丸井の中では7万のウールコートなんて
タケオやEZあたりでも稀に見かけるからな。
927ノーブランドさん:05/01/12 23:34:05
>>925
麻なんだ そうか〜 パンツも麻なの?
綿にしては高いなとは思ってたけど
見るだけにしておこう
928ノーブランドさん:05/01/12 23:36:44
コレクションならともかく
タケオなんかで7万も使いたくない。
929ノーブランドさん:05/01/12 23:37:11
>>928
ハゲド
930ノーブランドさん:05/01/12 23:42:55
>>918
もちろん売り物
931ノーブランドさん:05/01/12 23:44:03
宣伝!もっと入札して!
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r6710176
932ノーブランドさん:05/01/13 00:00:49
>>930
つらい・・・
いたたまれないね
933ノーブランドさん:05/01/13 00:01:57
10000円のシャツ40%引きで6000円か、、、
欲しくも無いのに買わなければならないような気になるな
934ノーブランドさん:05/01/13 00:04:38
いらねーもんはいらねーよ。夏。
935ノーブランドさん:05/01/13 00:08:38
あのシャツ使いやすいって 買っちゃえよ
936ノーブランドさん:05/01/13 00:09:46
週末までなんか残ってるといいなあ
937ノーブランドさん:05/01/13 00:13:20
新宿伊勢丹はすごい人だったよ。
938ノーブランドさん:05/01/13 01:06:23
行きたかったが仕事で行けん。
だいたいが大学病院でも何でも平日の9時5時とかで普通の人間はいけるわけない。
普通の平日のデパートの午前中とか誰もいないんだろうな。
939ノーブランドさん:05/01/13 01:08:12
>>938
おばちゃんがたまに来るよ
940ノーブランドさん:05/01/13 01:52:30
しかし凄い人だったな。けっこう30代くらいの人も多かった気がするが
みんな休み取ったりしたのかな?自営業なのかな?
まさか働いてな…ぐはぉあ!
941ノーブランドさん:05/01/13 01:59:22
>>940
話し盗み聞きと見た目で判断すると
自営業2割 リーマン4割 学生3割 定年退職1割
くらいだったような気がする
942ノーブランドさん:05/01/13 08:21:36
>>938
お医者さん乙
943ノーブランドさん:05/01/13 08:23:37
>>940
結構NEET宣言してた香具師いたし
まさかってほどでもないと思うじょ
いいなNEETするほどうちの親金持ってないし
どっちかっていうと取られてるし・・・
944ノーブランドさん:05/01/13 08:24:24
もうミラノコレクション終わったのかな
945ノーブランドさん:05/01/13 08:48:23
>>940
不動産は水曜休み。
946ノーブランドさん:05/01/13 08:57:04
ピッティ・イマジネ・ウォモで展示される
ヨウジのコレクション写真↓
http://www.pittimmagine.com/_ENG/index2.html
のPhotogalleryから入る

残念ながらコレクション写真はまだなし
結構早い時間にやったんだな>コレクション
947946:05/01/13 08:59:18
なんか日本語になってないなスマソ
写真が見れるのは展示品
2005秋冬はまだみれない の意
948ノーブランドさん:05/01/13 10:16:30
>>943
NEET宣言って、このスレでじゃなくて
店で?
949ノーブランドさん:05/01/13 10:35:50
>>948
そう
950ノーブランドさん:05/01/13 13:30:48
誰かお願い
上のピッティ・イマジネ・ウォモのHPで
PRESS ROOM→PHOTOGALLERY→EVENTI→Yamamoto-Y's fashion show
でたぶん写真が見れると思うんだけど
みれるひといるかな?(漏れのパソコンだとみれない)
951ノーブランドさん:05/01/13 16:50:28
ジャングルジャングル
952ノーブランドさん:05/01/13 16:54:05
>>931
遠慮しとく
953ノーブランドさん:05/01/13 16:58:11
ジャングルジャングル
954ノーブランドさん:05/01/13 20:53:18
20歳の学生でここの服ってまだ早い?
955ノーブランドさん:05/01/13 20:55:34
別に着たければ着ればいいじゃん
というブランド
956ノーブランドさん:05/01/13 21:53:03
ピッティみたけど今回はレディースと合同でショーやったんだな
957ノーブランドさん:05/01/13 21:59:34
90年代のヨウジっぽくていいな
958ノーブランドさん:05/01/13 22:04:21
うおおおおー
めっちゃかっこいい!
959ノーブランドさん:05/01/13 22:35:58
スクロールしねぇよ
960ノーブランドさん:05/01/13 22:54:13
>>956
いや、合同ではないよ
あれはレディスだけど以前のコレクションから
ピックアップしたもの
他の美術品と並べておいてあるらしい
フォーメンかっこいいね
961ノーブランドさん:05/01/13 22:57:35
イタリアコレクションかっこいいね
他に写真見れないのかな
まさかこれだけってことはなかろう
962ノーブランドさん:05/01/13 23:08:32
963950:05/01/13 23:37:29
>>962
これはこれはご丁寧にm(_ _)m
皆さんみれたようでよかったでつ
964ノーブランドさん:05/01/13 23:50:30
>>962
上から2番目の変なおっさん誰?
965ノーブランドさん:05/01/13 23:54:38
>>964
お、おまい正気か????
ネタだよな ネタだといってくれ((((;゚д゚))))
966960:05/01/13 23:57:31
956ごめん、赤っ恥かいた
レディスもやったんだね・・・
無礼を許して
967956:05/01/14 00:04:20
>966
いえいえ、女性のモデルが歩いてたから
そうかもしれないかなと思っただけなんで
968ノーブランドさん:05/01/14 00:26:20
劇団ひとりが俺がセールで買うか買わないか迷ったシャツを着てる
969ノーブランドさん:05/01/14 00:39:52
俺も劇団ひとりがデカボタンシャツ着てたの見たことある
970ノーブランドさん:05/01/14 01:13:19
初めてセール参戦したけど、ここって結構モノが残ってるんだね
971ノーブランドさん:05/01/14 01:15:44
来期(05AW)よさげだにゃ〜 お金貯めとこ
972ノーブランドさん:05/01/14 08:48:55
なんで劇団ひとり、あんな金持ってんの
いい男ひとり ワイズのシャツ着ま〜す♪
973ノーブランドさん:05/01/14 08:49:34
ギャルソンにワイズ・・・
やめてくれ
974ノーブランドさん:05/01/14 09:08:19
ギャルソンオムとフォーメンて
コーデは無理だよね
レディスは何とかなる場合もあるけど・・・
975ノーブランドさん:05/01/14 09:22:26
>>674
ギャルソンの縮絨ジャケに
ワイズのパンツあわせたりしてるよ。
ギャルソンオムのパンツって
最近なんか細めのパツパツのばっかなんだもん。。
976ノーブランドさん:05/01/14 09:24:23
>>975
なるほろね
細めのぱつぱつはハゲド
なんであんなすごいことになってるんだろ
977ノーブランドさん:05/01/14 11:48:33
劇団ひとりはもともとすごいおぼっちゃんだったはず。
いまは自立しているんだろうが、子供のころに贅沢な服を
着させてもらってたから、いまさらポールスミスとかアニエスとか
着れないんだろう。
978ノーブランドさん:05/01/14 12:32:05
だけど あの顔で
ギャルソン ヨウジを着られては
世間の誤解を多いに生む
一般人で無い人は
世の中に与える影響を考えて欲しいよ

劇団ひとりには全く似合わない!
979ノーブランドさん:05/01/14 12:33:19
Y-3スレ作っていただきました↓
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1105670226/l50

ドゾー
980ノーブランドさん:05/01/14 12:33:30
劇団ひとりは何着ても似合わないよ
981ノーブランドさん:05/01/14 12:34:04
たしかに・・・
982ノーブランドさん:05/01/14 12:54:16
まぁ俺らは完璧に着こなしてるんだし気にすることないでしょ。
誰が見ても俺らはかっこいいって言われるんだし。

自分のスタイルと着こなしに自信がないならそう思うのは無理もないけど。
俺らイケメンでスタイルも良いわけだし。みんなオーラ出せてるでしょ?
983ノーブランドさん:05/01/14 12:55:17
イケメンでスタイルがよい人じゃなくてコンプレックスを持つ人に向けた服じゃ?
984ノーブランドさん:05/01/14 12:56:48
イケメンでスタイル良くないと着こなせないだろ
985ノーブランドさん:05/01/14 14:59:06
着こなす必要ないだろ。モデルじゃあるまいし
986ノーブランドさん:05/01/14 15:27:37
無地Tを着る際こちらの服に合うようなものは
どこの無地Tがいいでしょうか??
987ノーブランドさん:05/01/14 17:11:16
無印
988ノーブランドさん:05/01/14 17:13:16
それは素材感と
色、風合い、シルエットによるでしょ
まあだいたいどこだからだめっていうのはないでしょ
無地だったらまずシルエット的にバランスが合えばどこでもいい
989ノーブランドさん:05/01/14 17:32:15
立ち上がり情報まだかにゃー
990ノーブランドさん:05/01/14 18:07:21
ジャングル柄のパンツかっこよかったけど、麻で50Kは高いなぁ。
991ノーブランドさん:05/01/14 21:19:14
>>990
いやーデザインものだもん仕方ないよー
ジャングル柄がない普通の麻のパンツだったら
がくっと安かったかもしらんが
992ノーブランドさん:05/01/14 21:21:16
ワイズにジーンズ買いにいらっしゃいよ
993ノーブランドさん:05/01/14 21:27:13
ジャングル柄のパンツ、あの人にプレゼントしたい
994ノーブランドさん:05/01/14 21:28:36
>>993
べたですが立ち上がりに免じて訊いてあげましょう
あの人ってだぁーれぇぇぇ????ぇ?
995ノーブランドさん:05/01/14 21:36:49
>>994
隣の席の彼です。
でも好みじゃなかったらどーしよorz
996ノーブランドさん:05/01/14 21:41:00
>>955
バレンタインでつか
彼はフォーメンが好きなんでつか
いいね
若いね
997ノーブランドさん:05/01/14 21:48:30
ジャングルの上着のほうはどうだった?
998ノーブランドさん:05/01/14 21:49:08
おーい
999ノーブランドさん:05/01/14 21:51:35
999
1000ノーブランドさん:05/01/14 21:51:39
あれ、そういえば次スレは?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。