☆★コーディネート相談所★☆ vol.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
というわけでコーディネート相談所第2弾です

前スレ 【着こなし】コーディネート相談所【着くずし】
     http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1083835804/l50#tag1001
2ノーブランドさん:04/09/28 01:16:45
2ゲット 初だあ
3ノーブランドさん:04/09/28 01:20:42
はじめての3!!!
4ノーブランドさん:04/09/28 01:21:33
最速の削除依頼してきた
5:04/09/28 01:26:33
>>4
どこともカブってないはず・・・ なぜ?
6ノーブランドさん:04/09/28 01:27:21
>1乙。早速。

黒のつぎはぎジーンズ+チョイ深めの緑のインナー+赤X黒チェックのネルシャツ+ティンバーランドのイエローブーツ


っておかしい?
7ノーブランドさん:04/09/28 01:36:50
うん。おかしい。
緑と赤でもうクリスマスて感じ
8ノーブランドさん:04/09/28 01:38:11
前スレで未回答なので再度質問っす
セーターの着こなしについてお尋ねしたいです。

綿の首周りが丸いセーターがあるのですが、
これはどのような着こなし方が考えられるでしょか?
カジュアルに着たいのですが、
長袖シャツの上に着るのはありですか?
Vネックのほうがいいのかな?

また、シャツの上に着る場合
シャツの襟と裾の出し具合はどの程度がイケてるでしょうか?
9ノーブランドさん:04/09/28 02:07:09
>>5
ファ板住人の性格が悪いだけだ。気にするな。
10ノーブランドさん:04/09/28 02:16:28
>>9
thanks!! ホッとした

>>8
顔とスタイルがそーとーイケてなきゃ丸セーターは難しいYO
インにシャツを着るなんて尚更
Vネックのが無難
11ノーブランドさん:04/09/28 02:41:10
黒のベロアジャケ
カーキに細い白の入ったボーダーカットソー(ぱっと見カーキ)
濃紺色落ちジーンズ
これに合わせる靴はどんなのがいいでしょうか?
オールスターのオフホワイトだと変?
12ノーブランドさん:04/09/28 03:17:12
おk >11
茶、黒、白の革靴、ブーツとかだとよりキメキメ
13ノーブランドさん:04/09/28 05:46:39
男です。オニツカのメキシコ白X紺に合わせるトップスはどんな色がいいと思いますか?
ボトムは濃いグレーのパンツと水色ジーンズと濃紺色落ちジーンズがあります。どれも細みです。
アドバイスお願いします。
14ノーブランドさん:04/09/28 13:50:46
ワイシャツにあわせるパンツはどんなものがよいでしょうか?
シャツはジャストサイズくらいです。
15ノーブランドさん:04/09/28 20:07:37
黒のシャツジャケットのインナーに無地の黒のVネックカットソーはアリですか?
16ノーブランドさん:04/09/28 20:29:43
インナーとアウターを同じ色にするのは危険
1715:04/09/28 20:37:53
>>16
や・やはりそうですか!?グレーあたりにしといた方が無難でしょうか?
18ノーブランドさん:04/09/28 20:45:44
まだマシかな
19ノーブランドさん:04/09/29 00:37:02
Gジャンやジャケットにニューエラキャップは変?
20ノーブランドさん:04/09/29 00:40:41
>>19
あなたのテイストによると思われ
昔のニューエラ(古着屋にあるようなやつ、野球チームのロゴとかじゃないやつ)ならハズシでいいかと
野球ロゴはB系じゃないと変にならない?
21ノーブランドさん:04/09/29 00:59:30
このパンツ買ったんですけど、上に着る物がなくて困っています

ttp://yoshikitoshihidepatataiji.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040929005727.jpg
22ノーブランドさん:04/09/29 01:05:13
>>31
襟元がトリコロールで他が赤のスキージャケット。というより漏れの着こなし方。
下半身が地味だから、どっかにボーダー柄などポイントを持ってきた方が良いよ。
23ノーブランドさん:04/09/29 01:05:59
誤爆しました。
>>13
襟元がトリコロールで他が赤のスキージャケット。というより漏れの着こなし方。
下半身が地味だから、どっかにボーダー柄などポイントを持ってきた方が良いよ。
24ノーブランドさん:04/09/29 01:24:51
青いベロアのジャージを見つけたのですが、インナーの色、パンツはどんなのがいいでしょうか。教えてください
25ノーブランドさん:04/09/29 01:31:42
はぁ? 何ここの質問してる香具師。別におれがアドバイスしてやったわけじゃないけど
レスもらったら礼くらい汁!!!! これ人としてのマナー、常識だろ?!

26ノーブランドさん:04/09/29 01:32:22
うっせーーー、はげ!!!
27ノーブランドさん:04/09/29 01:35:18
>26  髪はふさふさで困ってるほどよ。 あと、スレ汚スマソ
28ノーブランドさん:04/09/29 01:36:04
>>24
無難だがTシャツ、ジーンズ(コーデュロイパンツ)で十分
でもそれやるならサイズが肝心
29ノーブランドさん:04/09/29 01:40:25
ありがとうございます。
サイズ大事ということは、ゆるめよりジャストの方がいいって事ですか?
普段ジャージって着なくて、初めて買うんですがあんま大きいとダサくなりますよね?
3028:04/09/29 01:46:16
ジーンズ、Tシャツ、ジャージともにジャストがいいと思うよ
今ベロア流行だし触り心地いいし無難ながらにいい雰囲気じゃないかな
俺もこないだ古着屋でディオールのベロアジャージ買ったよ
コーデュロイって書いたけど素材の合わせ方がちょっと難しいかもね
他の人にも意見求めたら?
31ノーブランドさん:04/09/29 01:54:22
>>29
ジャージってさ、2,3色以上使われてるじゃんか。
だからボトム、インナーはジャージにポイントで使われてる色を合わせるとうまくいくことが多いよ

ジャージに限ってのことじゃないけどさ
32ノーブランドさん:04/09/29 01:55:28
何度も本当にありがとうございます。
ちょっと板違いな質問なんですがいいでしょうか。
実は見つけたのは通販のやつで、サイズはLとMあるんですが、めっちゃ悩んでるんです
自分は身長180a 肩幅は多少あるんですが、何となくでもいいんでどっちが良さげか意見いただけませんか?
板違いですみません。
33ノーブランドさん:04/09/29 01:57:35
連続カキコすみません。
>>31
わかりました。
覚えておきます。
ありがとうございます。
34ノーブランドさん:04/09/29 01:58:46
>>32
L

Mは丈的に厳しいんじゃないか?
35ノーブランドさん:04/09/29 02:02:40
おれの経験上、Mを買うことをおすすめする
でも、サイズは実際着てみないとほんと分かんないからなるべく店で買ったほーがええよ

あと、着丈とか書いてあるでしょ?そのサイトに
それ今持ってる服とで比べてみるのもいーかも >>33
36ノーブランドさん:04/09/29 02:06:29
わかりました。
通販使う前に歩き回って探してみます。
んでもし無かったらまた悩むことにします。
めっちゃ親切に答えていただいて本当にありがとうございました。
37ノーブランドさん:04/09/29 15:35:14
オタっぽくならない紺と白のギンガムチェックのシャツの着方アドバイス下さい!
38ノーブランドさん:04/09/29 16:14:31
プルオーバーシャツって裾出したらダサい?
ロンティのうえに着てます。
39ノーブランドさん:04/09/29 16:37:13
>>37
ジャストサイズかな。着丈、袖が長すぎるのは絶対NG
あと、オタっぽくならないのは髪型、靴あたりを気つかえばいいとおも

>>38
なこたーない・・・とおも
4038:04/09/29 16:40:15
さんくす!
これで自身を持って裾だせますw
41ノーブランドさん:04/09/29 16:40:20
ttp://2chupup.mine.nu/imgbox/img20040929163214.jpg
衝動買いしてしまったんですが、どんな服が合いますか?
こういうタイプのはあまりもっていないのでよくわかりません。
16歳、女です。
42ノーブランドさん:04/09/29 17:08:28
>>41
去年だったら適当なゆるめのパンツをブーツインみたいに出来るけど
今年はブーツインないからなぁ…
スカートも変にあわせると小学生っぽくなりそう。
とりあえず黒のレッグウォーマーとはいたら?
43ノーブランドさん:04/09/29 17:55:21
http://www.maggie.co.jp/dsneaker/sau-16d.jpg
この靴の色だと、上下に何色合わせればいいでしょうか
白系か、ベージュ、茶色のボトムス履こうと思ってるんですが
お願いします。
44ノーブランドさん:04/09/29 18:02:09
>>43
ベージュのゆったりしたボトムに黒パーカー&白Tシャツとかが無難
45ノーブランドさん:04/09/29 18:35:20
>>43
普通にジーンズでいいやん。
46ノーブランドさん:04/09/29 18:35:57
ttp://www4.kcn.ne.jp/~smile0/foto/up/img-box/img20040929183220.jpg
わかりづらい写真ですいません、このジャケット袖と丈が長めなんですがどうでしょうか?
47ノーブランドさん:04/09/29 18:39:13
丈もそうだがオーバーサイズだと思われ
身長と着丈も合って無いし・・・袖も長いみたいだ・・・
間に合うならもうワンサイズ小さい物に店で変えてもらって来い
48ノーブランドさん:04/09/29 19:02:49
>>47
サンクス。
ttp://www4.kcn.ne.jp/~smile0/foto/up/img-box/img20040929190036.jpg
これは前開けてるのと閉めてるのどっちがいいでしょうか?サイズはやっぱだめでしょうか?
49ノーブランドさん:04/09/29 19:05:01
空けた方が軽さが出ていい
ついでにそれもサイズデカい希ガス・・・
身幅とかダブついてるし・・・
50ノーブランドさん:04/09/29 19:07:49
>>49
サンクス!これからはサイズ選び慎重にします。
51ノーブランドさん:04/09/29 19:10:00
>42
レッグウォーマーですね。ありがとうございました。

しかし、難しいのを買ってしまった……orz
52ノーブランドさん:04/09/29 19:19:31
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/b4740929191715.jpg
上のM65に合うマフラーとニット帽は何色が良いですか?
53ノーブランドさん:04/09/29 19:32:53
このニット買ってんだけどパンツはカーキのジーンズにしようと思います。
この場合アウターの色・種類はどんなのがいいでしょうか?
今のところこのカーデhttp://www.united-arrows.co.jp/ua/mstyling/0409/ms4.html
くらいしかないんですがジャケット以外でお願いします。
54ノーブランドさん:04/09/29 19:34:01
文章グチャグチャでよくわからんがオリーブグリーンのトップスにカーキのパンツはヤメトケ
素直にジーンズ履け
55ノーブランドさん:04/09/29 19:41:32
>>54
それは分かってるんですが。。。
というかカーデは別のに合わせるために買って
すでに持ってるんで。
3行目が誤解招きまくりのようなので飛ばして読んでくれると
ありがたいです。
5643:04/09/29 20:17:54
ご意見ありがとうございました
5752:04/09/29 20:19:19
消しました  (・∀・)
58ノーブランドさん:04/09/29 20:33:21
ヌル━━━━(^^)━━━━ポ!!!!
59ノーブランドさん:04/09/29 20:51:01
ピンク色のシャツのカッコイイ着こなし方を教えてください。
60ノーブランドさん:04/09/29 20:55:42
デニム地のライダーズジャケットを通販で衝動買いしてしまったんだけど、
どんな着こなしをすればよいでしょうか?色は明るめのグレーです。
61ノーブランドさん:04/09/29 20:57:06
黒の綿パン、白Tとかで普通に合わせろ
62ノーブランドさん:04/09/29 21:15:27
ジーンズに紺のカーディガン合わせるにはインナーどんな(色も)のが良いですか?
63ノーブランドさん:04/09/29 21:18:21
>>61
これは>>60のことですよね?
どうもありがとうございました。
6446:04/09/29 21:23:42
オーバーサイズのジャケットを生かす方法ありませんか?
65ノーブランドさん:04/09/29 21:24:55
コーディネートで悩んでいる人は
YAHOOのアバターでいろいろ試してみたらいいよ。
結構使えるよ。
66ノーブランドさん:04/09/29 21:31:19
>>65
思いついたことをイチイチ書き込むな あんなもん何の役にもたたん
6746:04/09/29 21:37:30
活かすでした。すまそ
68ノーブランドさん:04/09/29 21:48:38
普段着にネクタイをしてみたいのですが・・・。
どんな感じに着こなしたらいいでしょう??

あと、そうゆう仕事用じゃなくて、遊び用みたいなネクタイはどこに売ってるか教えてください!!
69ノーブランドさん:04/09/29 21:48:48
>>21
D&Gかよ。セカンドラインかよ。雑巾にしろ。
70ノーブランドさん:04/09/29 21:49:28
すみません59です。
ピンクのシャツをメインで着るのは難しいものなんですよね、、。
去年は上着の下に着てたんですが、今の時期はメインに着れる温度なので着ようとおもってたんです。
ムズかしですかね。。
71ノーブランドさん:04/09/29 22:21:19
>>37
遅レスですが・・・
ギンガムは定番だけど難しいよね
定番中の定番だけに顔が左右するかも・・・
オタにならないのは簡単、清潔感だよ
第一ボタンだけあけてサワヤカ、がいいと思う
Tシャツを中に着て前を開けるのだけはやめたほうがいいと思います
72ノーブランドさん:04/09/29 22:36:20
>>68
まぁ、タイするならタックインが基本だけど・・・
どこでも売ってらい!
73ノーブランドさん:04/09/29 22:40:28
>>46
袖とか丈つめることはできるけどバランス悪くなるからやんない方がええ
サイズミスったらあきらめな
74ノーブランドさん:04/09/29 23:16:46
黒のシャツ、薄色のデニム、白のインナーの組み合わせってどうでしょう?
シャツは前閉じにするつもりなんですが、どうも薄色のジーンズが合うかどうか不安で。
(購入前なのです)
紺とか黒目のジーンズの方がいいんでしょうか?
75ノーブランドさん:04/09/29 23:36:48
>>74
薄色ってのがいまいちピンとこない。
多分全然大丈夫だと思うよ
76ノーブランドさん:04/09/29 23:43:51
>39
サイズちょっとだけ大きめなんだよな〜。がんばります。

>71
やっぱそのあたりの点が大事ですよね。気をつけます。

お二方ありがとう!
77ノーブランドさん:04/09/29 23:45:24
リーバイスの503を買ったんですが、どうやって着こなせばいいですか?
アドバイスください!
78ノーブランドさん:04/09/30 00:41:48
>>77
Tシャツとスニーカー履け
79ノーブランドさん:04/09/30 01:22:08
>>77
503はちょい太めだから腰ではくのがいいと思う
下げすぎんなヨw
80ノーブランドさん:04/09/30 03:22:52
茶色のジップパーカーのインナーに黄色Tってダメですか?
ボトムは紺のエドウィン505です。

というか今期パーカーをアウターにしてる人あんまり見ない…。
なんかパーカーをアウターにしたうまい着こなしを教えてください。
81ノーブランドさん:04/09/30 09:54:54
オヤジから紺のテーラードジャケット貰ったんだが、これに合わせるインナーとズボンと靴は、どんなのがいいだろう?
8246:04/09/30 11:08:30
>>73
サンクス(´・ω・`)
83ノーブランドさん:04/09/30 12:25:33
オヤジからトライチのちょうちんズボン貰ったんだが、これに合わせるトップスと靴は、どんなのがいいだろう?
84ノーブランドさん:04/09/30 15:25:33
>>83
トップス・・・ロンTee+ベストor長袖ポロシャツ(クラッシュ加工)
靴・・・地下足袋

アクセントとして首にタオルを巻く奴もいるが、コンベアに巻き込まれる危険があるのでやめましょう。
85ノーブランドさん:04/09/30 15:25:52
>>90
君がいくつか分かんないけど、顔スタイル共に大人っぽいのならパーカーを着ても
さまになると思うが・・・
童顔チビなら悪いこと言わん。やめとけっ
8685:04/09/30 15:27:00
アンカー間違えた >>80だった OTL
87:04/09/30 17:04:07
得意気になってるからだよバカ
8885:04/09/30 17:26:07
(´・ω・`)
89ノーブランドさん:04/09/30 17:38:28
グレーの薄手のジャケット紺ジーンズに合うシャツは何色?
9080:04/09/30 18:15:14
>>85
俺は身長175で顔は外人って言われるくらい濃いんでその条件にはあてはまらないかと…。

去年はTシャツ+パーカー+ジーンズで着てたんですが、なんとなくひねりがないような気して質問しました。
つーか街見まわしてもあんまりパーカー着てる人見かけない…。
91ノーブランドさん:04/09/30 18:33:18
レザーシャツをインナーに持ってくるとしたら上は何がいいかな?
色はマットな感じのバーガンディっぽいブラウン。
92ノーブランドさん:04/09/30 18:49:18
>>89
□■□色の合わせ方相談所PART17□■□
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1090053052/
93ノーブランドさん:04/09/30 20:22:46
>>91
レザーシャツって地雷っぽいからやめれ。
94ノーブランドさん:04/09/30 20:25:10
>>91
こーでねいと☆
95ノーブランドさん:04/09/30 20:51:49
>>90
う〜ん、確かに見かけないかも・・
おれならパーカー着るならジャージ着るもの。
でも、別におかしくないし着たいもの着ればいいとおも
96ノーブランドさん:04/09/30 21:47:03
>>80
パーカをアウターって秋ぐらいのことだよね?
パーカはシンプルだから形と素材が命だと思うよ
形がわからないとアドバイスしづらいかも
あとインナー黄色は個人的にはパス・・・中学生みたいだよ
97ノーブランドさん:04/09/30 22:13:25
>>93
いやもう持ってるんだよ。
一枚で着るなら問題ないんだけどさ、
せっかく結構な金はたいたんだし、もっと色々あわせてみたいなーと思ってね。
98ノーブランドさん:04/10/01 03:03:59
チョコレート色のロングワンピなのですが上に羽織るものって
どんなのが良いんでしょう。
胸元はV字のシャーリング
シンプルでフェミニンな感じ。
一歩間違うとネグリジェっぽいワンピです。 
生地が分厚くて重くて夏には着られなかったけど
今の季節なら丁度良い感じ。しかしノースリーブじゃ
なんなので上に何か合わせたいんです。
99ノーブランドさん:04/10/01 03:07:47
>>98
ロングワンピってどのくらいの丈?
10098:04/10/01 03:19:25
>>99
脹脛の真中くらいです。
自分、身長が153cmと低いので限界の長さでもあります。
101ノーブランドさん:04/10/01 03:29:52
ピンク〜紫系統のいろんな色の生地を使ったパッチワークの細身の短パンに合うトップスと靴はなんですか?
インパクトに魅かれて買ったものの、着こなせなくて困ってます。
102ノーブランドさん:04/10/01 12:40:50
>>101
なんでまたわかりやすい地雷を・・・
103ノーブランドさん:04/10/01 13:01:31
赤〜グレー系のロングの古着の巻きスカートを買ったのですが
古着だからって汚く着たくないです。
上はどういうものを合わせたらいいですか?
無難にキャミにGジャンとかですか?
104ノーブランドさん:04/10/01 15:33:36
紺ブレにスニーカーは合いますか?ちなみにスニーカーはターミネーターです
105ノーブランドさん:04/10/01 17:06:30
>>98
テーラードジャケット
106ノーブランドさん:04/10/01 18:19:38
>>104
おとなしく白のローテクか白の革靴にしとけ
107ノーブランドさん:04/10/01 18:24:09
>>98
黒ベロアテーラードJKTに
ロングブーツでイイんでない?
んでバッグとか小物に明るい色をもってくるとか。
108ノーブランドさん:04/10/01 19:55:37
ピンクのスウェットパンツ買ったんですけどどうあわせればいいですか?
109ノーブランドさん:04/10/01 19:57:08
素材はかなりしっかりしてます
かなり薄いピンクです
ゆるデコ系とかは嫌です
110ノーブランドさん:04/10/01 20:01:14
ゆるでこよりギャルやおねぇを連想するなぁなんだか
ケバケバしい感じ
111ノーブランドさん:04/10/01 20:03:43
>>108色はわかったけど形がわからないから何とも・・・
スウェットでも色々あるやん、形とか細さとか教えて欲しいな
112108:04/10/01 20:04:56
男なんですが・・・
113ノーブランドさん:04/10/01 20:06:01
うわぁてっきり女かとおもって
ごめんなさい
114ノーブランドさん:04/10/02 16:11:34
ブラックのジャケットにインナーは白地にプリントのカットソーなんですけど
、ボトムはどんな色が合いますかね?
今は明るめのブルーのジーンズなんですけど、コットンパンツとかもあわせてみたいんで。
115ノーブランドさん:04/10/02 16:49:46
>>101
派手なボトムスにはサイジングに気を付けて、
全体を白黒でおとなし目にまとめるとベター。
116ノーブランドさん:04/10/03 03:35:45
白のプルオーバーシャツとインナー用にピンク紫?の長袖Tを買ったんですが、
ボトムはちょっとワイドめな紺ジーンズをブーツインしてもおかしくないですか?
雑誌でこうゆうカッコ見たのに惚れてマネしてみたいんですが、ちょっと自身ないんで教えてください。
117ノーブランドさん:04/10/03 12:13:37
自分で服の写真をデジカメで撮って、それをパソに取り込んでパソコン上で色々組み合わせを試せるようなソフトとか誰か開発してくんないかなぁ。
服を重ねる場合ってやっぱり合わせてみないとイメージがわかりにくいし、昔買った服とかすっかり忘れてて「こんなのあったんだ!」みたいなことがよくあるし。
そういうソフトがあれば、新しい服を買ってすぐデジカメで撮ってパソに取り込んでおけば服の存在を忘れなくて済むという利点もある。
と勝手に色々考えてた。
11898:04/10/03 14:50:47
>>105,>107
レスありがとうございます。
テーラードジャケットですか。
思い浮かばなかったなぁ。
105さんのレスを先に読んだ時はライトグレーが思い浮かんだのですが
>107さんの黒とベロアも良いですね。
手持ちにないアイテムなのでこれを機会に物色してみます。
119ノーブランドさん:04/10/03 16:15:55
店の照明の関係で黒だとはわからずこんな感じものを買ってしまったんですが

http://image.www.rakuten.co.jp/cpoint/img10241156639.jpeg

買ってしまったものはしょうがないと思い上手く着こなしたいのですが
インナーにはどういうものを着ればいいでしょうか?
120ノーブランドさん:04/10/03 16:27:41
>>119
普通にTサツ。
それかチョイ前のキューブのCMみたいに
下フレアパンツ・上に柄シャツでセルフレーム眼鏡なんかオモシロイかも

ただ激しくキャラを選ぶが・・・
121ノーブランドさん:04/10/03 20:41:39
初めてライダース買ったのですが、あまりパンクっぽくなく着こなしたいんです どんなコーディネイトがいいでしょうか?
濃い紫のダブルライダースです
おねがいします
122ノーブランドさん:04/10/03 20:52:09
>>121
素材、年齢、性別は?
123ノーブランドさん:04/10/03 20:55:15
黒のコットンジャケットにブラックデニム(ユーズド加工)を
合わせるのに、JKTの中と、どんな靴を選んだら良いか教えてください。
124ノーブランドさん:04/10/03 21:03:37
>>123
ネイビーの細身ニットと靴はナイキのシティーナイフみたいなヤツ
125ノーブランドさん:04/10/03 21:18:45
>>121
バーバリーブラックレーベルのチェックパンツ
126ノーブランドさん:04/10/03 21:27:54
>>122
男、19です。
生地はコーデュロイです。
127ノーブランドさん:04/10/04 01:03:39
ブラウンのパンツに合うインナー・アウターは具体的にどういったものがあるでしょうか
無難にまとめたいんですが、どうもどれも合う気がしてきて決まらないんです
お願いします。
128ノーブランドさん:04/10/04 01:14:19
>>127
黒のジャケットに白のインナーがそうとう無難におさまる。
129ノーブランドさん:04/10/04 01:32:43
arigatou!
130ノーブランドさん:04/10/04 01:47:18
迷彩のパンツ古着で買いました。
なんか色あせてるんですよ・・・
上は何色が合いますか?
シルエットはダボで履きます
131ノーブランドさん:04/10/04 01:48:44
【性格】今付きあってる奴のここが嫌い!【サイアク】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1096651690/
132ノーブランドさん:04/10/04 02:07:51
迷彩くんへ
インナーに白T
ベロアJKT黒
133ノーブランドさん:04/10/04 02:10:38
膝丈くらいのマントを持っているのですがどんな服に合わせればいいか
わかりません。ttp://www.samue.co.jp/tonbi/manto.html
これのフードが無くてもう少し短くカジュアルな感じです。
リバーシブルで表が茶のツイード、裏がこげ茶の無地です。
20才、女性で普段はトラッド系やアニエスbなどを着ています。
普通のスカートに合わせたらのっぺりしてテルテル坊主みたいで変なんです…
134ノーブランドさん:04/10/04 02:18:19
濃いグレーのパンツに無難に合うトップス・靴の色を教えて下さい。
135ノーブランドさん:04/10/04 03:49:31
白の細身でブツカのボトムスを生かすには
どんなトップスがいいでしょうか?

白のボトムスは秋だと合わせにくくて困ってます・・・
きれいめ系♂でよろしくお願いします。
136ノーブランドさん:04/10/04 04:11:26
>>126
カーキのヘンリーネックTかタートルネック
茶色のストレートパンツか白×黒のチェックパンツ
137ノーブランドさん:04/10/04 11:32:38
季節的にはちょっと早いんですが黒のパフジャケットには何が合いますか?
あんまりダボっとせず、地味になりすぎない方向でお願いします
138ノーブランドさん:04/10/04 14:29:30
坊主頭(非hage)に合うファッションって何だと思うよ?
139ノーブランドさん:04/10/04 16:57:37
坊主似合ってるやつは何着てもいーんじゃねーかとおも
140ノーブランドさん:04/10/04 17:54:56
ジャージ×ジーンズ×革靴 っておかしいかな?
141ノーブランドさん:04/10/04 19:02:08
男なんですけど、黒パンに黒ベルトって相性が合いますか?
それとも茶色のがいいでしょうか?
142ノーブランドさん:04/10/04 19:30:44
>>141
ベルトを見せるなら白か茶の方がイイかも。
143ノーブランドさん:04/10/04 19:32:46
>>142
レスありがとうございます。
でもホワイトデニムとか、茶色のバーバリーも穿くんですよ。
そうなると無難な色は何だと思いますか?
ベルトを2,3本買っておくのがいいですかねぇ?
144ノーブランドさん:04/10/04 19:41:24
>>143
色違いのモノ2〜3本を
タイプ違いで持っていると便利です。
145ノーブランドさん:04/10/04 19:44:04
>>144
やはりそうですか。ではもう2,3本買うことにします。
茶色のバーバリーチェックのパンつには何色のベルトが合うと思いますか?
あとホワイトのデニムの場合は?
146ノーブランドさん:04/10/04 19:59:41
今度カバーオールを買ってみようと思うのですが
あれはどういう組み合わせできればいいのでしょうか?
Tシャツ+カバーオール
シャツ+カバーオール
とかでしょうか?

ほかにもあったら教えてください
147ノーブランドさん:04/10/04 20:14:48
>>145
バーバリーには黒ですかね。
茶だと同色なんで避けた方が良いかと思います。
白デニでしたらやはり黒でしょうか。
でも、どんなパンツにしろ上に持ってくる色でベルトも変わるので
一概には言えませんが。
>>146
>Tシャツ+カバーオール
これが普通ですかね。
冬はスウェットで。
シャツでもおかしくはないと思いますが、
その時はカバーオールは細身のモノが良いと思います。
元々が作業着なんで、細身はなかなかないとは思いますが。
148145:04/10/04 20:20:14
>>147
サンクス。ちなみにトップスは黒が多いです。
149ノーブランドさん:04/10/04 20:20:24
グレーのジップアップパーカを買いました。
これを上に羽織るときに、インナーはどんな色のものがいいでしょうか?
パンツは、濃紺と黒デニムがありますが、色の合わせ方が難しいです。
150マルチです:04/10/04 20:22:20
他のスレで、返事がもらえなかったので

アローズの茶のベロアジャージを買おうかと思うんですが
自分は、秋物のアイテム数が、少なくてアウターをほとんど持ってないんで
ヘビーローテで、いこうとおもうんですが、ジャージって
週に2〜3回着てても変ではないですかね?
インナーは、明るめの色がGOODですか?
それと、どのくらいの時期まで使えるでしょうか?

自分によって、1万3千円は結構な投資なんで^^;
151ノーブランドさん:04/10/04 20:27:03
>>149
グレーは濃淡で合わせる色がかなり変わるよ

>>150
茶の濃淡は?
前を開けていればインナーとの色合わせで問題ないと思うけど、
古着でいいから全然違う色身のジャージをもう1本持ってた方がイイよ

152149:04/10/04 20:39:01
>151
薄いグレーです。
153ノーブランドさん:04/10/04 20:43:00
>>152
ならパンツが暗いから、明るい色でイイと思います。
紫・オレンジ・薄ピンクとか。
154ノーブランドさん:04/10/04 20:48:50
>153
明るい色ですか。早速買ってみたいと思います。
ありがとうございました。
155150:04/10/04 20:55:13
>>151
かなり濃い茶だと思います。
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c72491231
このぐらいの。
もう1本持っていたほうが、いいですかー。金がないんでちょいときついかも
156ノーブランドさん:04/10/04 21:05:53
>>155
なら無理してアローズの買わないで
古着で2着買ったらどうでしょう?
古着でもベロアジャージはありますし。

これで色を合わせるなら
黄・紫・薄いピンク・緑あたりですかね。
157150:04/10/04 21:10:39
>>156
実際、古着屋行った事ないんですよね。
今度、古着屋MAPとかいうの片手に、実際に歩いてみます。
ちなみに、古着屋にも綺麗目系のアイテムってあるんですか?
古着っていうと、アメカジやスト系っていうイメージしかないんですが
158ノーブランドさん:04/10/04 21:12:46
>>150
確かに多いけど、UKとかの
ヨーロッパ古着の店もあるよ。
159ノーブランドさん:04/10/04 21:14:36
アローズに肉襦袢ておいてありますか?
160ノーブランドさん:04/10/04 21:15:11
>>159
吉原においてます
161ノーブランドさん:04/10/04 21:41:52
>>150
漏れはそのジャージを買ったが、下はグレーのチノパン、インナーはやや肌色かかった白いカットソーで今日予備校行ってきた
あったかいし、肌ざわりよくていいよ
162ノーブランドさん:04/10/04 21:51:51
白シャツ+ネクタイ(黒地、大剣に赤で英字)+ボンテージパンツ(黒)
ってどうでしょうか?気を付けるべき点や、なおすべき点がありましたらお教え願います。
163ノーブランドさん:04/10/04 22:01:41
>>162
あとはヴィジュメイクをして
街中でイタイ視線を浴びても
それを快感と感じる感性が必要だな
164ノーブランドさん:04/10/04 22:15:25
やっぱイタイですかねぇ…
いや、メイクはしませんが
165ノーブランドさん:04/10/04 22:16:43
その格好で
普通の顔の方がオカシイと我思う也
166ノーブランドさん:04/10/04 22:23:13
それは確かに…
冬の話ですが、知り合いにボンテージ(?)のコート、ベルトっぽいネックウォーマー、黒いヴィジュ系パンツ
って人がいていいなぁと思った俺の感性が狂っていたわけですね?
ちなみにその人は普通のメイクでしたが…
167ノーブランドさん:04/10/04 23:04:34
http://image.www.rakuten.co.jp/iitomo/img1046899365.jpeg

これのホワイト/グレーと、ブラウンのパンツをあわせたいんですが、インナーに白、アウターにグレーのジャケットって合いますか?
168ノーブランドさん:04/10/04 23:31:21
おねがいしゃーす
169ノーブランドさん:04/10/05 00:17:54
>>167
メッチャ普通
170ノーブランドさん:04/10/05 00:32:11
黒ジャケットのインナーにジャージを使ってみようと思うんですけど
その場合どんな色の物がいいですか?
ボトムはそこそこ色落ちした502かブラウンのパンツを考えています
あと他に付け加えたらよい物などがあったら教えてもらえると嬉しいです
171ノーブランドさん:04/10/05 14:11:18
アウターはカーキのコーデュロイジャケットで、インナーには淡いグレーのフルジップのニットを着ようと思っているのですが、ボトムスは何をはけばよいのでしょうか?
黒のコーデュロイパンツかなとも思ったのですが、コーデュロイジャケットの下にコーデュロイパンツってどうなんでしょうか?
かなりフォーマルな場にも出られる格好でないとまずいので、ジーンズ以外でお願いします。誰かアドバイスください。お願いいたします。
172150:04/10/05 16:36:40
>>161
まじっすか。
ちなみに、いつ頃まで着るつもりでいますか?
あと、ベロアって来年も着れるんですよね?
173ノーブランドさん:04/10/05 20:14:19
>>172 流行とか気にしなければ全然着れるでしょ
結構タイトな感じだから寒くなってきたらこの上にジャケット羽織れるし当分着れると思うよ
174ノーブランドさん:04/10/05 21:50:30
>>170
緑だったら全体的にアースカラーでまとまって
良いかと思います。
あとセルフレームメガネをしても雰囲気変わってオモシロイかも。

>>171
フォーマルな場で
>アウターはカーキのコーデュロイジャケットで、インナーには淡いグレーのフルジップのニット
はヤバくないですか?
フォーマルな場で通用するかわからないけど、
色を抑えたチェックパンツなんてどうでしょうか。
カジュアルすぎますかねぇ・・・
あとコーデュロイ×コーデュロイは難しいので避けた方が無難かと。
175ノーブランドさん:04/10/05 21:58:34
【プロッフィール】
15歳高1血液型はO型
したい格好はアース系統の色で落ち着いた感じです。

http://www.united-arrows.co.jp/ua/mstyling/0410/ms1.html
このカーディガンのhttp://www.color-guide.com/でいうと
ボルドー色と
カーキのジーンズを合わせたいのですがインナーは何色が
合うでしょうか?アース系統といいましたが他の色でも全然
OKです。ご教授ください。お願いします
176170:04/10/05 22:01:36
>>174
レスサンクスです
ついでで悪いんですが一応自分でも考えてみて
下のようなブラウンのジャージ(その場合は下は502)も合うかな?と思ったんですが
いかがでしょうか?
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c70908238
177ノーブランドさん:04/10/05 22:10:19
>>176
黒JKT×デニムは割とどんな色でも合わせやすいんで
大丈夫じゃないかな。
ただインナーの茶はもう少し明るい方がイイですよ。
画像の色だと、上半身が重く見えるので。
178ノーブランドさん:04/10/05 22:14:04
>>175
シンプルに白が一番イイと思います。
他には薄灰ですかね。
重い色は避けた方がイイですよ。
179170:04/10/05 22:17:25
>>177
ありがとうございます
アドバイス活かして色々やってみます
180ノーブランドさん:04/10/05 23:02:45
〉174
レスありがとうございます。自分でもフォーマルな場にはマズかなと思ったのですが、やっぱりマズいみたいですね…
考え直してみます。
181175:04/10/05 23:09:15
>>178
まあまあ役に立った。ごくろうw
182ノーブランドさん:04/10/06 00:22:16
>>175
どうしたらそんな低脳そうなレスができるの?
183ノーブランドさん:04/10/06 00:29:12
黒いVゾーンの大き目の2つボタンのジャケットに、カーキの軍パンを合わせようとおもうんですが
インナーにタイトな白パーカーを持ってくるのっていまいちですか?

あとこのジャケのインナーにシャツを持ってくる場合、どんな色のシャツとどんなボトムズが
いいですか?

胸板がないんでTシャツをインナーにすると貧相になってカッコ悪い・・・。
184ノーブランドさん:04/10/06 00:48:21
シャツだともっとカッコ悪いぞ
185ノーブランドさん:04/10/06 00:51:48
う・・・、じゃあやっぱタイトなパーカーで・・・。
インナーをパーカーにするとしたら、パンツは軍パンよかタイトなジーンズかスラックスのが
いいですか?
それともどっちでもいける系?
186ノーブランドさん:04/10/06 00:58:51
150さんに近い感じになってしまうんですがフレペのベロアジャージ(茶)をヘビーローテさせようと思ってるのですがパンツはどんなものを合わせればいいですかね?
ジャージのジッパーを全部閉めてタイトに着ようと思っているのでインナーは気にしなくていいです。
できればニットキャップあたりを合わせたいのですが知識もセンスもないので合う色だけでもいいので教えていただけたら嬉しいです。

あとPUMAのスウェットジャージとadidasのジャージを持っているので着回しはできます。宜しくお願いします。
187ノーブランドさん:04/10/06 01:43:24
>134どうですか?
188ノーブランドさん:04/10/06 01:45:05
どうでしょう?
189ノーブランドさん:04/10/06 02:11:04
グレーのパンツに合うトップスとボトムスといっても、トップスに何を持ってくるかでボトムスも変わってくると思うんだが…
190ノーブランドさん:04/10/06 02:30:04
青と白のギンガムシャツとか白ベースのジャージを考えてたんですけど変ですか?あとは白シャツとか。
http://2ch-up.x0.com/cgi/up/img/img396.jpg
http://2ch-up.x0.com/cgi/up/img/img397.jpg
パンツはこんな色です。
191ノーブランドさん:04/10/06 04:12:33
>>210、これか?
ピンクリボンをご存じですか?
ピンクリボンは、乳がんの早期発見、早期診断、早期治療の重要性を
訴えるために、全世界共通で使われているシンボルマークです。
このピンクリボンを掲げた「ピンクリボンキャンペーン」は
8人に1人は乳がんにかかるといわれてきたアメリカで始まり、各地に広まりました。

ヤホーで見かけた。
キムタクみたいなセレブは宣伝の為につけてるんじゃねーの?
ボディーショップでも過去に見かけた気がするが・・・
カナダにいた時には募金したらピンバッチ呉れたな
192ノーブランドさん:04/10/06 04:16:33
誤爆しちゃったw
193150:04/10/06 04:47:27
>>173
買った色は、茶ですか?
実は、自分も予備校生でバイトとかしてなくて
金ないから、買おうかどうか、悩んでるんですよね。
コストパフォーマンス等考えて、購入を検討したいとおもいます
194ノーブランドさん:04/10/06 14:32:36
>>186
ジーパンか軍パン。太めのね。
ニットは全体的に暗めでジャージなのにクラシック目になってるから派手目なものをアクセントに。
赤黒のボーダーとかいいんじゃない?粗めに編んだやつが今年はいいみたい。

この系統で冬を越すならボトムの下にサーマルとジャージの上からダウンでも着れば防寒も完璧だし見た目もそれなりに見えてかなりいいかと。
ダウンは薄目のほうがいいかも。パフJKTあたりがいいと思う。
これならいくつかあるジャージを着回せるしシルエットも太くならなくていいと思われ。
195ノーブランドさん:04/10/06 14:40:26
ジャージの上に着るアウターならキルティングジャケもおすすめ
少し真冬は寒い地域もあるかもしれんが
196ノーブランドさん:04/10/06 14:57:32
◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎乙◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎
197ノーブランドさん:04/10/06 21:03:31
男です。
トップスがちょいルーズでパンツがタイトというスタイルはアリでしょうか?
198ノーブランドさん:04/10/06 21:16:23
↑トップスの丈が長すぎじゃなければ
それなりだと思う。
199ノーブランドさん:04/10/06 21:22:25
>>198
トップスの丈はベルトが隠れるくらいなのですが、どうでしょうか?
200199:04/10/06 21:22:59
あ、ちなみにトップスはGジャンです
201ノーブランドさん:04/10/06 21:23:32
>>197
体型はどんなもんなの?
服の種類にもよるけど長身・脚長の人なら
OKだけど、低身・短足とか弛んできた腹を
隠すためだと一歩間違えるとダサ坊に
なる危険があるんじゃね?
202199:04/10/06 21:29:37
>>201
体型は・・ちょっと太ってます。どうでしょうか?
身長173、体重73です。
203ノーブランドさん:04/10/06 21:30:45
>>202
ちょっとどころじゃないぞ
204199:04/10/06 21:33:15
>>203
で、どうでしょうか?俺の体型から行くと、
横から見るとベルトが隠れるくらいがちょうどいいでしょうか?
205ノーブランドさん:04/10/06 21:38:50
R.NEWBOLDのドライシャツ(紫)を買ったんですけど、どうやって着こなせばいいかわかりません^^;
なにか上から着るをすればどんなものがよいでしょうか?
206ノーブランドさん:04/10/06 21:40:24
>>202
その体型だとボトムはタイトな物より少し余裕の
ある物にした方がいいと思う。
タイトな物は股が強調されすぎていかにも
「無理してます」風に見えると思う。
207199:04/10/06 21:43:31
>>206
今は33インチのリーバイス505を穿いてます。
ではこれを501のような太目のやつにして、
Gジャンを着ればOKですかねぇ?
Gジャンのベストな丈が知りたいんです、お願いします
208ノーブランドさん:04/10/06 21:45:40
茶色のベロアジャージなんですけど
合わせるとしたら何がいいですかね?
ロンTとか考えてるんですけど色とか参考にしたいです
209ノーブランドさん:04/10/06 22:11:42
茶色にはピンク。ベビーピンクだ。
210ノーブランドさん:04/10/06 22:13:58
男は黙って素肌。
211ノーブランドさん:04/10/06 23:07:20
パーカー+ジャケットってたまに見ますけど
パーカー+カバーオールってアリですか?
212ノーブランドさん:04/10/06 23:17:52
>>194
細めの色落ちジーンズは合いませんか?
リーバイス505とか
213ノーブランドさん:04/10/07 00:28:06
黒×生成りの2センチ幅のボーダーカットソーがあります。
どんな色のシャツがそのボーダーと相性がいいですか??
214女子高生:04/10/07 09:32:19
http://b.pic.to/3lps8
このハットにベージュのテーラードジャケットきたいんですけどインナーとボトムはどんなものがいいですか??ボトムは薄い青のデニムの半ズボンに黒ソックスでコンバースハイとか考えてるんですけどどうですか?
215ノーブランドさん:04/10/07 14:47:14
インナーは白地のシャツでいいんじゃない。
216ノーブランドさん:04/10/07 21:31:04
髪の色による
217ノーブランドさん:04/10/07 23:35:00
>>214
インナーはツモリ系のブラウス
ボトムはデニムスカートに
足元がくしゅくしゅっとしたスパッツ
これでコンバース履けば良い
218ノーブランドさん:04/10/07 23:47:07
青のジャージ、ブラウンのやや細めのカーゴパンツに合うインナーと靴はなんでしょうか?
どなたかよろしくお願いします
219ノーブランドさん:04/10/07 23:56:47
白地に茶かオレンジ系のファンキーなプリントのTを着て、靴はプリントと同系色のスニーカーでどうですか
220ノーブランドさん:04/10/07 23:57:24
顔を小さく見せるためには ズボンは 太めがいいのでしょうか?
細めでしょうか? 
自分としては太めのほうが小さく見えるかな、と思っているしだいですが、
どなたか詳しい方よろしくです。

221ノーブランドさん:04/10/07 23:59:24
>>218
黒×白ボーダーニット
靴はローヒールパンプス
222ノーブランドさん:04/10/08 00:06:00
>>221
サンクスです
靴の色は黒でもおkですか?
223ノーブランドさん:04/10/08 00:33:30
>>222
黒でもOK
224ノーブランドさん:04/10/08 00:35:29
>>223
ありがとうございました
参考にさせてもらいます
225ノーブランドさん:04/10/08 01:22:36
>>220
トップスに暖色系の膨張色をもってきて、バランスをとるというのはどうでしょうか?
226ノーブランドさん:04/10/09 00:49:45
冬は黒のダウン、黒のリュックでボトムはダメージジーンズ、黒デニム、軍パン緑が持ち玉なんですがストールorマフラーorネックウォーマーやニット帽orハットをアクセントにしたいのですがアドバイスしていただけませんでしょうか?
できれば秋アウターのベージュと茶のジャージブルゾンにも合わせられるものを教えていただきたいです。宜しくお願いします。
227ノーブランドさん:04/10/09 13:00:07
>>226
ニット帽かな
オレンジ色とか
228ノーブランドさん:04/10/09 13:49:45
>>227
レスどうもです。
やはり派手目の色をアクセントにしたほういいってことですね。ありがとうございます。
ニット帽を派手目にしたら首はアウターと同系色にしとけばいいんですよね?
229ノーブランドさん:04/10/09 18:44:59
>>228
服が暗い色が多いみたいなので
ニットと服の中間色か
ニットの色に合わせて考えたほうがイイと思いますよ。
230ノーブランドさん:04/10/09 20:16:38
深緑のjktとブラックデニムに合うインナーはどんな色が良いでしょうか?
231ノーブランドさん:04/10/09 20:56:50
>>229
どうもです。
中間色ですか。中間色ってことはニットに極彩色を持ってきた場合のダウンの黒との間の色ってことでいいんですよね?
明るめのマフラーとかはパッと考えると毛糸のモコモコのやつしか思い浮かばないんですが探してみようと思います。ありがとうございました。
232ノーブランドさん:04/10/09 23:16:04
ベルベットのジャケット(黒)で、パンツはブルーデニム以外だと何を合わせるのがいいですか?
素材感のあるウールパンツ(グレー)とかだと、上下でちょっと重い感じを受けますか?
アドバイスお願いします。。
233ノーブランドさん:04/10/10 01:01:21
>>232
インナーを軽くすれば大丈夫ではないでしょうか。
234ノーブランドさん:04/10/10 01:10:33
>>233
なるほど!他は重く感じないのを選べばいいんですね。
ありがとうございます!
235ノーブランドさん:04/10/10 19:11:01
トップスの長さってどのくらいが良いんでしょうか?いつもはジーンズの尻ポケットの真ん中くらいなんですが・・・。
シャツとかカーデを主に使ってるんですが、袖に合わせてMを買うと、何か丈が短い気がして。
当方172cm63kg男です。
236ノーブランドさん:04/10/11 02:43:19
ステンカラーコートをカジュアルに着るにはどんな着こなしがいいでしょうか?
自分なりに試行錯誤していますがなんか会社勤めの人みたいになってしまってダメです…。どなたか上手く着こなせるコーディネートを教えて下さい
コートのカラーはブラックです。
237ノーブランドさん:04/10/11 03:09:19
いっそのこと綺麗目のチェックのパンツに革靴でいってみてはどうだろうか?
238ノーブランドさん:04/10/11 03:11:27
黒ジャケにオレンジのパンツ、アディダスの金色のスニーカーの場合
中に何色を持ってくればいいのですか?
239236:04/10/11 03:14:41
>>237
ありがとうございます。
なるほど チェックパンツは盲点でした。
色落ち加工ジーンズかクラッシュジーンズなんかを合わせていたのですがしっくりこなくて
革靴だとかえってカジュアルじゃない感じになりませんか?
240ノーブランドさん:04/10/11 03:15:11
>>238
水色のカットソーだ、ボケェ!!
コーディネートの基本だYO!
241ノーブランドさん:04/10/11 11:44:06
>>238
まずそのパンツを焼き捨てることから全てが始まります。
242ノーブランドさん:04/10/11 21:09:48
>>238
まずでか過ぎるジャケットをどうにかしましょう
243ノーブランドさん:04/10/11 22:07:13
尻ポケットが普通より下についてるジーンズってなんと呼べばいいのでしょうか?
どなたか教えてください
244ノーブランドさん:04/10/11 23:58:25
>>243
決まってない。
強いて言うなら『尻ポケットが普通よりしたについたジーンズ』だな。
245ノーブランドさん:04/10/12 00:06:15
>>244
どーも。 リーバイスショップで見て給料日後にまた行ったら
既に売れてたヨカソ
246ノーブランドさん:04/10/12 10:26:27
グレーのパーカー
エンジのニット
ブルーのジーンズ
オールスター黒
どうですか?
247ノーブランドさん:04/10/12 16:32:05
別に問題ないと思うが、暗くねーか?
まぁ一年中暖色系着てる俺が言うのもアレだが。
248ノーブランドさん:04/10/12 17:16:00
>>247
今まで白、黒、青しか着てない初心者だからグレーとエンジを取り入れてみたんだけど使えるよね?
249ノーブランドさん:04/10/12 18:25:53
ちょっとすれ違いかもしれないんですが、身長175でなで肩なんですが、

サイズ的にはMのほうがいいでしょうか??

アドバイスお願いします。
250ノーブランドさん:04/10/12 18:44:37
>>249
Mでいいと思う
251ノーブランドさん:04/10/12 18:45:25
159で男で肩は普通なんですが痩せているのでSでも大きいです。
252ノーブランドさん:04/10/12 18:53:07
>>248
どっちも使い易いよ。
253ノーブランドさん:04/10/12 20:04:43
松ちゃんがガキ使いで着てたような刺青っぽいロンTってイケてないかな?
254ノーブランドさん:04/10/12 20:10:46
あれは松ちゃんだから似合うのだ
勘違いもほどほどに
255ノーブランドさん:04/10/12 20:22:47
>>254
勘違いしてるのはあんた。
256ノーブランドさん:04/10/12 21:17:27
やっぱ顔とズボンにもよりますよね!
あんなんでツータックスラックスなんて言われたら爆笑しますよ
257ノーブランドさん:04/10/12 21:52:56
普段の格好がニット帽+Gジャン(シャツ)+タンクトップ+軍パン、
とかなんですけど、靴を買うのにどのような靴が合うか悩んでます。
コンバースは持ってます。皆さんは、どういうのをすすめてくれますか?
御願いします。
258ノーブランドさん:04/10/12 23:27:33
軍パンに合うようなローカットのブーツ
んでブーツインしてれば良さげ
259ノーブランドさん:04/10/12 23:42:45
>>257
裸足にモカシン
260ノーブランドさん:04/10/13 00:46:13
黒のボトムにチャコールX紫のボーダーのヘンリーネック、紺の綺麗目のデニムJKT
おかしいですか?
261ノーブランドさん:04/10/13 07:28:00
>>260
キレイめを目指してるなら
可笑しくナイYO
262ノーブランドさん:04/10/13 10:07:10
トップスを小さめで、ボトムを太いパンツで着こなしたいのですが、
太いパンツは、どこまで太かったらAラインっぽくなりますか??
263ノーブランドさん:04/10/13 10:10:15
ズボンワロタ
264ノーブランドさん:04/10/13 10:36:09
黒の革ジャンの合わせ方お願いします。
23歳男です。
265ノーブランドさん:04/10/13 12:35:06
>>259
それやると足も靴も超くっさくなるのでオススメできない罠
266ノーブランドさん:04/10/13 12:35:59
純一・・・、純一のことかぁあああああ!!!
267ノーブランドさん:04/10/13 14:08:48
ttp://www4.kcn.ne.jp/~smile0/foto/up/img-box/img20041013140623.jpg
このジャンパーのサイジングどうでしょうか?
268ノーブランドさん:04/10/13 14:11:03
良い塩梅
軍物はどうしてもモッサリしてしまうがキニシナイ
269ノーブランドさん:04/10/13 14:24:35
250 :ノーブランドさん :04/10/13 01:23:31
俺も一般人の買える上限はポールだと思う。
ディオールやドルガバで一点豪華主義の奴より全身ポールのほうが数倍も(・∀・)イイ!!


251 :ノーブランドさん :04/10/13 01:26:18
ポールを叩く香具師って一点豪華主義者か
ホントに手が出ない貧乏人なんだろうな



252 :ノーブランドさん :04/10/13 02:01:22
後はミーハーだとか言う奴な。自分が一番ブランドネームに捕われてることに気付いてない。


253 :ノーブランドさん :04/10/13 02:06:12
ポールをミーハーって言う奴って殆どは一点豪華主義の古着オタじゃん。
270267:04/10/13 14:35:38
>>268
サンクス!
271ノーブランドさん:04/10/13 16:22:57
黒のカーデガンに茶のヘンリー、
ボトムはどんなのがオススメですか?
272ノーブランドさん:04/10/13 17:27:04
ディオールのデニム
273ノーブランドさん:04/10/13 17:28:28
>>271
ディオールに良く似たアルマーニのデニム
274271:04/10/13 18:04:38
>>272,273
サンクスです。
275ノーブランドさん:04/10/13 20:09:42
黒のシュッとした細身のテーラードジャケット
パリパリした素材のカーキのパンツ
細くて薄くてペタっとしたカンジの白いモカシン

インナーは何がヨカとですか?白いシャツでもOK?
276ノーブランドさん:04/10/13 20:11:04
>>275
そうだね
ディオールのシャツなんかがいいね
277ノーブランドさん:04/10/13 20:22:43
>>276
ヨサゲですね
ベルトとかはどんなのがヨカとでしょうか?
278ノーブランドさん:04/10/13 20:29:09
>>277
そうだなー、例えばディオールとかにいい感じのがあるよ。
279ノーブランドさん:04/10/13 22:28:21
黒の革ジャンの合わせ方お願いします!!
23歳男です!
280ノーブランドさん:04/10/13 22:49:49
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18680159
こんなパンツはどうあわせりゃいいんですか?
できれば白ヘンリーをつかって。ジャケ意外で。男です。
281ノーブランドさん:04/10/13 23:01:35
175の男なんですけど、茶色のカーデのインナーは何色がいいですかね?ちなみに白のスニーカーと青のデニムにあうやつを教えてください
282ノーブランドさん:04/10/13 23:16:41
>>281
カーキかベージュのヘンリーネックT
283ノーブランドさん:04/10/13 23:28:08
茶色のジャージのインナーは何色がいいか教えてください!
284279:04/10/14 00:01:20
お願いしまつ!
285ノーブランドさん:04/10/14 00:12:27
紺のコーデュロイにリーバイス506(ジャケット、色濃い目)はどうでしょうか。
あとスニーカーは秋冬アメカジには、スポーツ系は避けるべきでしょうか
286ノーブランドさん:04/10/14 15:18:42
女です。薄茶のカーデの場合インナーはどんな感じがいいでしょうか?
287ノーブランドさん:04/10/14 15:35:42
はだか
288ノーブランドさん:04/10/14 16:06:05
男です。白のシャツの上にはなにがあいますか?
289ノーブランドさん:04/10/14 18:22:36
>>288
もう一枚白シャツ
290ノーブランドさん:04/10/14 22:15:59
age
291ノーブランドさん:04/10/14 23:16:28
オフホワイトのタートルネック+茶色の無地パーカー+エドウィン505ブルージーンズ
って組み合わせはどうでしょうか?直したほうがいいところをお教えください。
292ノーブランドさん:04/10/14 23:24:19
ttp://www16.ocn.ne.jp/~jewellip/jlbshop.html
このラブリーパンサに合わせるニットの色は何色がいいですか?
293ノーブランドさん:04/10/14 23:25:48
>>291
インナーのタートルネックが浮いているのではないでしょうか?
同色系ではない、落ち着いた色のカットソーなどに変えた方がいいかと思います。私見ですが。
294ノーブランドさん:04/10/14 23:27:42
>>288
ベタだけど、黒とかチャコールのテーラード
295ノーブランドさん:04/10/15 00:16:44
>>293
ありがとうございます。
ただ、タートルネックを生かしたいので、パーカーを他の色に変えるとしたら
どうしたら良いでしょうか?
組み合わせ的に良くないのでしたら、ご指摘どおりにしようと思うのですが
296ノーブランドさん:04/10/15 00:33:26
茶色ネルシャツに黒の軍パン、インナーは白Tのとき、靴は何色にすべきでしょう?
297ノーブランドさん:04/10/15 00:39:41
ジャケット着てる奴はヲタ
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1097761326/
298ノーブランドさん:04/10/15 03:04:30
>>296
299ノーブランドさん:04/10/15 14:01:36
ttp://2ch-up.x0.com/cgi/up/img/img1514.jpg
こういう着こなしはアリですか?
重ね着ってしたことなくて・・・。
300ノーブランドさん:04/10/15 19:04:43
貴様、今まで何をどう着ていたのだ。
301ノーブランドさん:04/10/15 19:11:14
>>299
ダサい
サイアクにださい
いろんな意味でダサい
302ノーブランドさん:04/10/15 19:16:12
濃い茶のコーデュロイパンツ(結構細め)って
色々なものにあわせやすいでしょうか?
今までは、ジーンズしか履いてなかったので
初めてパンツを買おうと思い、着まわしが効くのを買おうと思ってて。
ちなみに、春夏コーデュロイは、変ですかね?
303ノーブランドさん:04/10/15 19:19:50
(・∀・)カエレ!!
304ノーブランドさん:04/10/15 19:21:13
>>302
春夏は変ですよ
305ノーブランドさん:04/10/15 19:32:59
>>301
別にこんなん普通じゃねえか
306ノーブランドさん:04/10/15 19:38:57
>>299
アリだよ、ごく普通
307ノーブランドさん:04/10/15 19:41:14
茶色に近いモスグリーンのジャケット
オイルウォッシュで若干緑っぽい濃いめのブルーデニム
白スニーカー
を合わせようと思うのですが

インナーのカットソーはどんな色、柄がいいでしょうか?
308ノーブランドさん:04/10/15 19:41:48
>>307
ジャケット着てる奴はヲタ
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1097761326/
309ノーブランドさん:04/10/15 19:44:21
いやいや、、、そんなのいいから>308
310ノーブランドさん:04/10/16 00:23:36
>>307
黒で引き締める
311ノーブランドさん:04/10/16 01:00:22
黒に近いグレーのカーディガン
白シャツ or ベージュのヘンリーネックロンT
やや色落ちデニム(濃紺) or カーキの綿パンツ
黒・茶のオールスター
でいこうと思うのですが、これはおかしい・・と思われるところはありますか?
312ノーブランドさん:04/10/16 05:32:30
>>311グレーのカーデ、白いシャツと黒のオールスター
キモオタが身に付けているアイテムっぽい
顔とスタイルが良ければシンプルが反ってカッコイイんだけどね・・・
313ノーブランドさん:04/10/16 05:39:54
>>307
そりゃ、SOL-DESIGNの無地Tでしょ。カラーはボルドー。マチガイ無い!
314ノーブランドさん:04/10/16 17:41:31
ベージュのジャケットのコーディネート教えてください。
ズボンはいっぱい持ってます。
24男です
315ノーブランドさん:04/10/16 18:11:18
>>314
インディゴデニム、黒細パン、カーキカーゴとか
大概おk
それよりJKTスタイルは
シルエットを重視汁!
316ノーブランドさん:04/10/16 18:32:58
>>314
不細工の綺麗目だけはやめたほうがいい
和田さんになるから
じぶんのキャラを理解しなきゃな
317ノーブランドさん:04/10/16 18:39:33









 ぬ              る          ぽ           !








318ノーブランドさん:04/10/16 18:40:49
紫のスエット地のライダースでパンツは黒しようかとインナーには何色をもってくれば良いですか?
ライダースにニット帽はありですか?
319ノーブランドさん:04/10/16 18:41:32
ライダー巣にニット房って・・・・何かのマンガのキャラみたい
320ノーブランドさん:04/10/16 18:43:00
俺ふゆはいつもそれだよ
確かに漫画っぽいな
321macha:04/10/16 18:47:31
17歳の女子高生です^^
ベージュが基調のチェックシャツに白のタンクトップにデニムのミニスカを履いて黒のブーツ。

このコーデ悪くないですか?センスいい方意見下さい!
322ノーブランドさん:04/10/16 18:54:46
321
チェックシャツとブーツが合わない気がするのは俺だけか?
なんか服の系統がイマイチよくわかんない
323ノーブランドさん:04/10/16 19:16:46
この冬は
あずき色なコーデュロイジャケット
赤黒・青白・クリスマスカラーぽい系三種類三色のネルシャツ
赤のジャンパーっぽいジャケット(素材等よくわかりません)
赤、ベージュ(相当大きい)グレーのノンジップパーカー
黒のタートルネック
夏着てたTシャツやシャツ数十枚
濃いオレンジのトレーナー
肌色っぽいテラードジャケット
紺の本当にダサいカーディガン
バーニングショウのフルジップアップトレーナー
皮ジャン(フェイク)
黒・紺・水色のジーンズ(全てノンダメージ)
茶のカーゴ
黒のコーデュロイ
ベージュと水色のディッキーズのでかめカーゴ
キャップ、キャスケット各種
黒のオールスター、アディダススーパースター、VANSの黒×赤のSK8

コレで乗り切ろうとしています。
殆どが昨年から持っているアイテムなのですが、どうにも着方や着るもんが固定していて……
これらでの着こなし例を何種類かあげて頂けませんか?
どうしても必要なタイプの服があればそれも教えてもらいたいです。
324初心者です・・:04/10/16 19:30:58
ブーツカットの派手めなクラッシュデニム+Dr.マーチンのローカットのブーツ(黒)をブーツインで。
冬はロングコートをはおるつもりですが、今の時期は何着たらいいですかね?
325初心者です・・:04/10/16 19:34:01
ミスです ハイカットのブーツでしたm(_)m
326ノーブランドさん:04/10/16 19:38:46
なんでブーツカットなのにブーツインするの?
327ノーブランドさん:04/10/16 19:41:32
>>323
ジャケット着てる奴はヲタ
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1097761326/

328ノーブランドさん:04/10/16 19:42:20
>>326
何も分かってないから
329初心者です・・:04/10/16 20:29:02
はい 勘違いしてました・・ブーツカットではなく普通のデニムです。
何も分からないバカですみませぬ
330ノーブランドさん:04/10/16 21:42:33
先生!教えてください
古着加工のライトブルーのGジャンを衝動買いしたんだけど
普段まったく着ないので何を合わせればいいかいまいち分かりません

てか、この秋Gジャンって流行ってるの?orz
331ノーブランドさん:04/10/16 21:43:43
>>330

崩して着るなら、カーゴパンツ辺りかな。
今年は迷彩柄が流行っているようだ。
332ノーブランドさん:04/10/16 21:56:55
カーゴ持ってないorz
崩さずに着るにはどんなんがよいでしょう?
333ノーブランドさん:04/10/16 21:58:01
綿パン
334ノーブランドさん:04/10/16 22:00:33
>>330
333の言うように、綿パン。
ただ、白色だとギャル男っぽくなるのでオススメできない。
基本的にジージャンは何にでも合うけど、濃さが違うジーンズはやめとけ。
335ノーブランドさん:04/10/16 22:04:58
漏れはデニムONデニムは御法度だと思ってたんだけど
同系色ならあり?
336ノーブランドさん:04/10/16 22:05:34
デニムONデニムおれ普通にやるけど?

337ノーブランドさん:04/10/16 22:10:43
これ、Junmenのアウトレットでかったコーデュロイの茶色のシャツなのですが、
これをインナーに使いたいのですが、アウターはどんなものがいいですか?
ttp://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo1822.jpg
たとえば、カーデとか前がジップニットとかではどんな色と合いますか?
338ノーブランドさん:04/10/16 22:11:58
>>337

カラシ色 or 群青(濃いブルー)
339337:04/10/16 22:18:59
>338
さっそくの、ご返事有難う御座います。
カラシ色と群青ですか。
うーん、そんな色のアウターもってませんよ・・・_| ̄|○・・・。
新しくなんか買いますか。それとも、この服がお蔵入りか・・・。
ちなみに、この写真の色より実際のものはずっと濃い茶色(こげ茶)です。
340ノーブランドさん:04/10/16 22:52:23
ttp://www.leaf64.net/fa/imgbbs/img/1097933831.JPG

グレーの1ボタンレザージャケット。
トルネードマートでつい買ってしまったんだが、
よく考えてみると、典型的脱オタ初心者の俺には難易度が高すぎた…

インナーには何を着たらいいでしょうか?
俺には白のシャツしか思い浮かばない。店員はニットがいいと言っていましたが。
341ノーブランドさん:04/10/16 23:03:32
トルマ・・・・・。
やってしまいましたね、、、
342ノーブランドさん:04/10/16 23:19:12
ジャケット着てる奴はヲタ
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1097761326/
343ノーブランドさん:04/10/16 23:22:17
ベロアのジャージと相性の良いパンツはどのようなモノがありますか?
344ノーブランドさん:04/10/16 23:28:48
赤い綿パン
345ノーブランドさん:04/10/16 23:31:16
>>341
勉強になったということでつねw
どうかんがえてもオバチャン色だもんなあ
346ノーブランドさん:04/10/16 23:33:01
>>345
気にせずガンガン着ろい!
おまえならやれるさ!
347ノーブランドさん:04/10/16 23:36:13
>>347
おうよ。
がんばってオバチャンぽくならんよう試行錯誤してみるよ。
348ノーブランドさん:04/10/16 23:39:01
渋谷でベロアジャケット着てる人結構見たけど
彼女つれてるやつは1人もいなかったな。
349ノーブランドさん:04/10/16 23:57:26
>>343
コーデュロイパンツ
350ノーブランドさん:04/10/16 23:58:39
>>335
いや、ご法度だとおもう。
秋葉系もしくは消防っぽい。
>>336
どっちのタイプ?
351ノーブランドさん:04/10/17 00:11:32
アローズの紫のコーデュロイのダブルライダースを買ったんですが、ロックな感じをあまりださずに着るにはどういうのがいいかな?
インナーにクリーム色っぽい白のVネックに、濃い茶色のストライプパンツ合わせているんだけど、他にいい案ないですか?
352ノーブランドさん:04/10/17 01:42:19
足の付け根くらいの丈のスタジャンにタイトなデニムを合わせたいんですが、
インナーはどのくらいの丈がいいでしょうか?
353ノーブランドさん:04/10/17 01:44:57
http://cgi.f9.aaacafe.ne.jp/~machizo/up/log/siren148.jpg
このようなTシャツにはどんなボトムが合いますかね?
青は初めてなもんで。。
354ノーブランドさん:04/10/17 19:23:54
何でもいいんでね?
355ノーブランドさん:04/10/17 23:26:35
ストライプジャケットとボーダーカットソーと合わせてみたいんですが
やっぱり全然違う色合いのをあわせたほうが良いんですかね?
356ノーブランドさん:04/10/18 00:27:54
ストライプ×ボーダー ⇒ (・A・)イクナイ!!
357ノーブランドさん:04/10/18 00:34:34
すごいセンスだなw
358ノーブランドさん:04/10/18 00:43:19
http://www.rakuten.co.jp/ripe/469863/611474/614070/614212/
これのインナーはどんなのがいいですか?
359ノーブランドさん:04/10/18 00:56:50
黒いボタンダウンシャツの下には黒いTシャツを着るほうがよいのですか?
白じゃおかしいですか?ボタンを2つぐらい外して着るので下のTシャツの色
がみえちゃうんですが。いつも黒には黒を着込んでます。
逆に白のボタンダウンシャツの下には黒?白?がいいのでしょうか?
ファッション誌見ると、Tシャツは着てなくてシャツだけ着てるようだけど。
おしえてください。
360ノーブランドさん:04/10/18 00:58:36
白には白だと思うが黒に黒はなんかおかしい気もする
漏れも知りたい
361ノーブランドさん:04/10/18 01:22:09
>>359
マジレスします
今時ボタンダウンシャツを着る時点で、おかしいです。
流行と無縁です。ファ板ですので・・・。
あなたレベルであえてシャツを着るならば、無難にUネックで(色問わず)
見えないようにするのがよいかと。
もしくわインナーを着なくても結構です。
(シャツは一度着たらクリーニングに出しましょう 大事です)
362ノーブランドさん:04/10/18 01:24:28
また脱ヲタが回答しちゃったよ・・・
363ノーブランドさん:04/10/18 04:47:23
男です。オニツカのメキシコ白X紺に水色ジーンズならトップスはどんな色やデザインがいいと思いますか?
364ノーブランドさん:04/10/18 11:38:18
ベロアジャケににニットって変?
365364:04/10/18 11:39:16
あるいはこーでゅろいジャケ
366ノーブランド:04/10/18 12:02:33
黒とショッキングピンクの肩だしニットなんですが
どんな着こなしが良いでしょうか…。
おねえとかは似合わないのでそれ以外でお願いします。
367ノーブランドさん:04/10/18 18:40:35
>>366
ゆるめの黒いパンツかうすい色のゆるめデニム
で、パンプスとかは?
368ノーブランドさん:04/10/18 18:48:13
http://www.rakuten.co.jp/centwell/538664/573505/
このコートに合わせるパンツはヤッパリ黒のほうがいいのでしょうか?
369ノーブランド:04/10/18 22:12:58
367サソ
ありがとうございます。
うすい色だとクラッシュデニムしかないんですけど…
クラッシュじゃない方が良いですよね´Д`;
370355:04/10/18 23:48:11
あえてやるとしたら?って話です
ストライプとボーダーあわせるのはセオリーじゃないってことくらい知ってるよ
371ノーブランドさん:04/10/18 23:51:31
やらないからワカンネとしか言いようが無い
372ノーブランドさん:04/10/19 00:06:47
赤と黒のブロックチェックのシャツの上にダウンベストを合わせたいんですけど
どんな色のベストが合うと思いますか???
373ノーブランドさん:04/10/19 20:15:41
>368
やっぱ黒か茶がいいと思うよ
374ノーブランドさん:04/10/19 20:19:34
>372
同じく黒か赤が入ったやつがいいかな。黒だけとかはNG
375ノーブランドさん:04/10/19 20:37:27
>359
ダサいよ
376ノーブランドさん:04/10/20 02:33:55
18才女です。ジーンズでカジュアルな感じにまとめたいです。
今年ってどんな感じがお勧めですか?
377ノーブランドさん:04/10/20 02:47:31
>>376
左上の娘みたいなのが好き
ttp://www.style-arena.jp/street/shibuya/index.htm
無難なアイテムでもひと工夫とかしてくれたら、
例えば料理とかでもいい感じに作ってくれそうな
女の子に思える。
378ノーブランドさん:04/10/20 03:19:39
左上って上戸っぽい子ですか?
379ノーブランドさん:04/10/20 03:31:05
ttp://2ch-up.x0.com/cgi/up/img/img2177.jpg
こういうジャケットがいえにあるのですが、
インナーはどういったコーデがいいのでしょうか?
アドバイスよろしくおねがいします。
380ノーブランドさん:04/10/20 03:32:11
すげえ面白いこと言っちゃうね
コーディネートはこーでねーと!!wwwwwww
どう?俺の一発ギャグ!!wwwwwww
381380:04/10/20 03:36:03
すいませんでした
382ノーブランドさん:04/10/20 03:38:21
>>380
いえいえとてもユニークなギャグでしたよ。
383ノーブランドさん:04/10/20 10:16:19
茶のテラジャケ
白のVorUネックニット
黒のlevi's512
茶レザーシューズ
って変ですか?
384ノーブランドさん:04/10/20 10:27:46
面白味はないが変じゃない
385ノーブランドさん:04/10/20 10:29:32
茶のレザーシューズを白のスニーカーに替えるのはよくないですかね?
386ノーブランドさん:04/10/20 10:47:56
さわやか度がアップするが雨の日はry
387ノーブランドさん:04/10/20 11:19:15
雨の日は?
388トム:04/10/20 13:25:29
判定して下さい。
黄色地に細い赤い線の升目模様の襟シャツ
ブルージーンズ
首に赤スカーフ
ライダースブーツ
シャツはタックイン、ジーンズの裾はブーツイン
シャツの上に白黒の牛模様のベスト
茶のウエスタンハット
389ノーブランドさん:04/10/20 14:02:12
ジャージ最強。
390ノーブランドさん :04/10/20 17:28:53
この時期ってみんなベージュとか黒のトレンチコート
着てるけど、白っておかしいですか??
ちなみにショートトレンチです。
391ノーブランドさん:04/10/20 17:43:27
黒めのカーディの下に綺麗目のグレーのジップパーカー
でインナーに暗い青のカットソー着てグレーとネイビーの細めの軍パンきたら
変?
392ノーブランドさん:04/10/20 18:18:28
>>390
着こなしによる
393ノーブランドさん:04/10/20 18:25:50
青のラコステのカーディガンを私服で着たいのですが下はどんなものにしたらよいでしょうか?
まったくわからないんで
394ノーブランドさん:04/10/20 18:59:29
キルディングジャケット(黒)に合わせやすいマフラーと帽子を探しているのですが
ネックウォーマーって地雷ですか?
同じくボンボン付きニット帽も地雷でしょうか?
色は灰か茶、モスグリーンあたりにしようと思っているんですが型で迷ってます。
395ノーブランド:04/10/20 19:25:07
クローゼット整理してたら
結構前に買ったこげ茶色のベロアの3段フリルのスカートが
出てきたんですが、何か上手い合わせ方はありませんか?
396ノーブランドさん:04/10/20 19:30:53
結構前って事は30歳過ぎ?
駄目駄目もう着れない
397ノーブランド:04/10/20 19:34:19
いえ…10代ですつД`
そんな年上の方しか着れませんかね…
2年ほど前に買ったのですが。
398ノーブランドさん:04/10/20 20:02:23
アディダスのジャージ(黒赤とかの)は身長高くても着れますかね?
下は少し大きめのジーパンとかで。
399ノーブランドさん:04/10/21 00:14:30
>>398
よくわかりませんが身長高いのはよいのでは?あとジーンズ以外のパンツのほうが今っぽいというかオシャレなような・・

丈短めジャストサイズのVネックのカーディガンをトミーガールで買いました。紺色で、袖と裾に白いラインの入ったトラッドなものです。
中に何を着てよいか困っています。白いシャツだといかにもで、ミッキーのTシャツ等も着てみたのですがそれだと系統がずれてしまいます。
ちなみに私はViVi系です。
400ノーブランドさん:04/10/21 00:25:34
赤いパンツに黒いレザージャケットなら、インナーはどんなのがいいでしょう?
401ノーブランドさん:04/10/21 00:30:41
>>400
つりですか?
402400:04/10/21 00:32:46
釣りなんかじゃありません!
本気です!
赤パンに黒ジャケって変ですか??
403ノーブランドさん:04/10/21 00:38:06
>>395
コーデュロイのシャツとか
>>394
別に地雷じゃないけど長く使えるのは
ネックウォーマーよりマフラー、ボンボン付きよりボンボンなし。
>>393
男か女かくらい書きなよ
>>391
カーデの下にパーカーって変だよたぶん。
あと色が暗くなりすぎる
>>398
サイズによる
>>399
ロンドンストライプのシャツとか、タートルネックのカットソーとか。
viviってどんなのか知らないけど。
404ノーブランドさん:04/10/21 00:56:07
>>402
チンドンヤさんですか?
405ノーブランドさん:04/10/21 01:05:31
おまいら、メシ作ったぜ

              ゚・ 。  ・。
               。・゚・⌒)
  −=≡    _  o━ヽニニフ ))
 −=≡   ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒)
−=≡   ⊂   o━ヽニニフ ))
 −=≡   ( ⌒)  チャーハン!チャーハン!
  −=≡  c し'
406399:04/10/21 02:01:28
>>403
サンクスです
407男、学生、アメカジ?:04/10/21 23:21:57
既出でしたら、すみません。

黒のN3-Bを購入しました。
インナーは、明るめのネルシャツやロンTなどを考えています。
インナーの色使い、パンツ合わせ方を教えてください。
408ノーブランドさん:04/10/21 23:35:17
N-3Bのインナーは同色系をもってくるが吉。ってどっかで見たけど・・・
俺ならあえて、白地のロックTに下は細身のカーゴを腰履き。
靴はエンジニアか乗馬ブーツをブーツインする。
409407:04/10/22 00:14:27
>>408
ありがとです。
同系色かぁ、アースカラーとかかな。白地のロックTとかシンプルなのもありですね。
カーゴは、何色がお勧めですか?カーキはモロに軍隊だし、ベージュかブラウン、チャコールあたりですかね。
ブーツ持って無いやorz
410ノーブランドさん:04/10/22 00:47:45
僕のオチンチンには何が似合いますか?
長さは18センチです、太さは標準っぽいです
411ノーブランドさん:04/10/22 01:07:53
尿道に試験官でも突っ込んどけ
412教えてください:04/10/22 01:12:59
L7 REAL HIPでレザージャケットが出て、ユーズド加工がしてあって結構好きなんですけど、「今さら」だと思いますか?
413ノーブランドさん:04/10/22 09:43:37
秋に淡色系のチェックのシャツはおかしいですか?
水色とかです。生地は厚めです。
414ノーブランドさん:04/10/22 12:43:02
下で調整つければいいんでないの?
415413:04/10/22 12:48:29
>>414
下はアンダーシャツは何色がいいでしょうか?
416ノーブランドさん:04/10/22 12:52:54
下に穿く物による
417ノーブランドさん:04/10/22 12:53:17
http://www.rakuten.co.jp/kitarou/102920/184409/
これのダークブラウン(ベージュに近い)、冬はどんなものをあわせたらいいでしょうか
418413:04/10/22 14:10:21
>>416
紺ジーンズにしようかなって思ってます
419ノーブランドさん:04/10/22 14:23:12
>>418
さわやかに見せるなら白
ワンポイントチラリズムならオレンジ
いかが?
420ノーブランドさん:04/10/22 14:29:40
アメリカ国旗のバンダナを購入したのですが、
上手にコーディネートでがきません…
理想は北斗の拳のアインのようなファッションです

ttp://www.interq.or.jp/orange/orion/toys/toy031.html
アドバイスよろしくおねがいします。
421ノーブランドさん:04/10/22 14:34:17
ネタだよな?
422ノーブランドさん:04/10/22 14:37:06
ツイードのシワ加工の茶のジャッケットを買ったのですが
ボトムにデニムを合わせることしか思いつきません。
他にどんな物を合わせたらいいのでしょうか?
スカートとかだと野暮ったくなってしまいますかね?
423ノーブランドさん:04/10/22 14:39:17
>>420
eigodesitureisuruga
yameteoke
nihonnjinnnoomaeniha
zettainiawanai
424ノーブランドさん:04/10/22 14:51:17
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n8098969
これに合わせるインナーとズボンは、どうする?
425ノーブランドさん:04/10/22 15:06:07
http://www.fuzz-net.com/img/mj077_thumb.jpg
これのインナーは何がいいですか?
426413:04/10/22 17:49:59
>>419
参考になりました。ありがとうございます。
427ノーブランドさん:04/10/22 17:57:30
楽天イーグルス キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
428ノーブランドさん:04/10/22 21:50:01
コーデュロイ×コーデュロイの組み合わせってやめておいたほうがですかね?
上は焦げ茶(テーラードジャケット)パンツは黒を合わそうと思っています。
アドバイスお願いします。
429ノーブランドさん:04/10/22 22:09:08
>>428
余りオススメはしない
430428:04/10/22 22:29:50
>>429
やっぱり野暮ったいですかね…
431393:04/10/23 16:08:28
すいません男です
432ノーブランドさん:04/10/23 21:00:47
黒のテーラードにカーキのカーゴパンツをあわせようかと思っているのですが、インナーは何を着ればよいのでしょうか?
433ノーブランドさん:04/10/23 21:14:55
明日デートなんですが

緑系の総柄T
黒の下に着たものが透けるニットパーカ
古着加工+バックプリントM-65
色落ちしたヘリンボーンデニム黒
バンズsk8hi黒地に白と黄色
黒セルフレームメガネ

パーカーはジップ半分、アウターは前全開
大丈夫ですよね?
434ノーブランドさん:04/10/23 22:21:06
黒コーデュロイのシャツに薄く色落ちしたジーパン。
インナーに合う色ってどんなですかね??カッコイイ着こなし方教えてください。
435ノーブランドさん:04/10/23 22:26:07
>>432
色味きれいなの。オレンジとかどう?

>>433
Tシャツ黄色とかは?

>>434
何でもいけるさ。紫とか?
436432:04/10/23 22:51:08
>>435
ご助言ありがとうございます。地味にまとめるなら、何がいいでしょうか?
明るい色のインナーが少ないもので…
よかったら教えてください。
437ノーブランドさん:04/10/23 22:54:24
>>436
白のヘンリーネックとかグレーのTシャツとか。
もう寒いからニットでも。何でも色は合わせやすいと思うけど。
タートルネックもいいと思うな。着れるんだったらパーカーもいいと思うな。
438ノーブランドさん:04/10/23 23:09:43
>>437
ご助言ありがとうございます!
参考にさせていただきます。
439ノーブランドさん:04/10/23 23:10:32
先日、矢束のグリーンで買った、
コーデュロイで裏がボアで光沢のある群青色のジャケットです。
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo2173.jpg
ことしの冬はこれをメインに乗り切ろうと思うのですが。
ボトムのあわせ方を教えてください。
これまで、このような結構きれいな色のアウター使ったこと無いので、よくわかりません。
現在手持ちのボトムスはジーンズが濃紺とユーズド加工されたのと、黒と、
他にこげ茶のカーゴとか持ってます。
他に、近いうちにGAP辺りでコーデュロイのボトムを買おうとも思ってます。
何色がこれに合いますか?
他にも、お勧めのボトムスがあればおしえてください。
440ノーブランドさん:04/10/23 23:10:46
ショールカラーのフルボタンスウェットカーディガン(薄いグレー)の
インナーはどんなもの着たらいいですかね??
441ノーブランドさん:04/10/23 23:18:36
>>439
群青色って紺色っぽいのかな。
手持ちのボトムでなんでもあうと思うな。
コーデュロイの上下はやめといたほうがいいかな。
グレーのスラックスとかGAPでもあったと思うけどそんなんどうかな?

>>440
薄いグレーのスウェットカーディガンだったら何でもいけると思うな。
色も大して限定されないだろうし。
442ノーブランドさん:04/10/23 23:20:00
ブラックデニムのPジャケットに合わせるパンツがわからないんです。
ちなみにジャケはUSED加工していて、グレーっぽいです。
合わせやすいと思ったのにどうしたものか・・・
どなたか教えてください!!
443439:04/10/23 23:29:36
>441
さっそくのご指南ありがとうございます。
色は、普通「紺色」っていうのとはだいぶ感じが異なります。
紫には程遠いですが、少しだけ「赤」成分が入っているような色です。
なんというか、濃紺のジーンズの色に一滴だけ赤の成分を混ぜたような、
それでもって、コーデュロイの光沢を持たせたような色です。

やっぱり、上下コーデュロイはNGですか。
グリーンで買ったときに店員にちょっと聞いてみると、
「ボトムもコーデュロイなんかもいいとおもいますよ・・・。」
見たいなこと言ってました、あれはいったい・・・・。
なんか、緑矢束の店員の信用がなくなるなあ・・・_| ̄|○・・・。
やっぱり、きれい目のボトムの方が合いますか?
444ノーブランドさん:04/10/23 23:29:46
>>433の明日のデートの相手なのですが、
インナーには何も着ないで、ジップを半分ほど下げたツナギ一枚で行くつもりです。
ベンチに座って「やらないか」で大丈夫ですよね?
445ノーブランドさん:04/10/23 23:39:39
>>443
GAPのコーデュロイって茶色とかでも色落ちしてて、
なんかアメカジっぽいような気がすんだよね。
たぶんきれいめで同系色だったらあうのかも。
でもアローズの店員さん方が信用できるからね。

446439:04/10/23 23:45:16
>445
なるほど、おかげでなぞが解けました。
緑矢束のコーデュロイはきれいめで、
GAPのはアメカジなんですね。
結局、矢束で買うことにしますか。
虐殺が使えないのはくれぐれも残念。
447ノーブランドさん:04/10/23 23:49:02
ジャケット(黒)にサルエル(茶)ってありなんでしょうか?
448ノーブランドさん:04/10/23 23:53:16
>>447
ありだとおもうけど。
449442:04/10/24 00:31:15
俺はスルーですか?
せっかく買ったんだけど、合わせるパンツ持ってなくて
買おうと思って悩んでるんだけど
誰か教えてくだせーorz
450ノーブランドさん:04/10/24 00:32:34
濃紺ジーンズや細身のカーキのパンツにニット1枚でサラっと着たいのですが、
どのようなタイプのモノが良いですか?
451ノーブランドさん:04/10/24 00:38:34
>>449
難しいよ・・・。
最初軍パンかなって思ったよ。

>>450
色も選ばないし、形もジャストでも大きめでも何でもいけるさ。
452ノーブランドさん:04/10/24 00:41:10
>>450
どのようなタイプっていうのは、タートルネックかクルーネックっていうこと?
個人的な意見だけど、一枚でサラッと着たいならクルーネックの方をおすすめする。
453ノーブランドさん:04/10/24 00:48:26
>>444
無問題。
454442:04/10/24 00:53:14
>>451
そうですか・・・
難しいっすか
ちなみに実物はコレ↓です
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/8q541024005154.jpg
455ノーブランドさん:04/10/24 01:03:26
赤の綿パンw
456442:04/10/24 01:07:06
えええぇぇ・・・w
457ノーブランドさん:04/10/24 01:13:23
いや、思いつかなかったから言ってみただけ
スマソ

茶系とかカーキのカーゴとかどうよ?
458ノーブランドさん:04/10/24 01:13:59
>>454
ライトグレーのウールパンツ
459ノーブランドさん:04/10/24 01:21:33
そっちの方がいいなw
460ノーブランドさん:04/10/24 01:24:42
ジャケットの素材がデニムだから、パンツはドレス寄りのアイテムがいいかなって
思っただけなんです。これだとただ単に無難ってカンジになっちゃいますけど・・
461442:04/10/24 01:26:41
>>457-459
(TдT) アリガトウ
下もデニムはNGですよね?
ベージュのコーデュロイパンツとかどうですかね?
462ノーブランドさん:04/10/24 01:35:47
>>461
上下デニムはやめた方がいいと思うよ。
コーデュロイはおっけーだと思います。
今年風にいくなら、グレンチェックのウールパンツもよさそう。
463ノーブランドさん:04/10/24 01:36:26
>>461で思いついたがダークブラウンのコーデュロイは?
そろそろ冬だし
漏れはベージュより茶がいいなぁ
なんか茶色が好きな漏れw
464ノーブランドさん:04/10/24 01:38:26
グレンチェックって今年風なの?
じゃあこっちも今年風に黒のベロアパンツとかどうよ?
465442:04/10/24 01:40:04
>>462-463
どうもです。
コーデュロイ買おうとも思っていたんですが
ウールパンツもいいですね〜
参考のなりますた。
ありがとうございました(>Д<)
466442:04/10/24 01:42:06
>>464
ベロアいいっすね〜
でもあんまり見たことないんですけど、どっかありますかね〜?
467ノーブランドさん:04/10/24 01:45:46
うーん、漏れはベロアパンツは興味ないから・・・スマソ
でも今年はベロア流行ってるらしいからどこでもあるのでは?
468ノーブランドさん:04/10/24 01:47:56
黒ジャケット買いました。
下はジーンズでカジュアルに普段着で着たいのですが。
いつも白のボタンダウンシャツ、ヘンリーネックシャツ、フードパーカーなどを下に
着るようにしてます。
黒ジャケットに黒とか紺のインナーだと重い感じがするのでいつも避ける
のですが。黒黒って組み合わせはありですか?
469ノーブランドさん:04/10/24 01:52:44
黒はボトムスも黒ならありでは?
ネイビーは特に問題ない気がするけど
470ノーブランドさん:04/10/24 07:31:32
>>451 >>452
ありがとふ
471ノーブランドさん:04/10/24 15:52:10
上にジャケットを着るとして、インナーにコーデュロイの柄シャツを着たいんだけど、コーデュロイってのはタックインすべき??

コーデュロイシャツって着たことないから分からなくて・・・
あと、コーデュロイシャツは肌に直に着ちゃうもん?ピチTあたりを下に着た方がいいかな?
472ノーブランドさん:04/10/24 17:31:14
マフラーで悩んでる20才の大学生です。

普段は黒のトレンチまたはチャコールのジャケットに白シャツ、
インナーは黒のカットソーといったモノトーンの服装が多いです。

そこでこれからはマフラーをアクセントにしたいんですけど、
どんなマフラーが似合うでしょうか?
何本か買おうと思うので参考にさせてください。
473ノーブランドさん:04/10/24 17:37:30
何本か買うより、エルメスの一本で十分。
474472:04/10/24 17:42:54
>>473
学生なんで毎日同じはちょっと・・・。
社会人になったら良いのを一本は買いたいですね。

無地のワインレッドだと落ち着きすぎですかね?
475471:04/10/24 18:10:56
すみません、どなたかお願いします・・・
476ノーブランドさん:04/10/24 21:53:14
コーデュロイのシャツって気持ち悪そう。
まぁジャケットから出ない方がバランスよさそう。
477ノーブランドさん:04/10/24 22:13:40
コーデュロイのシャツなんて珍しくないだろ。
見たことないの?
478ノーブランドさん:04/10/24 22:17:35
>>471
気分次第でしたりしなかったりでいいのでは?
俺はインナーには何かTシャツとか着るなぁ。
479ノーブランドさん:04/10/24 22:58:41
友人の結婚式に呼ばれました(披露宴)
12月です。妊婦です。12月で5ヶ月になります。
ベロアの何の変哲もないワンピ(黒、袖あり、Aライン、膝丈)
上には白のコートを着ようと思っています。
華やかに見せるにはどのようにコーディネートすればよいでしょう?
袖のないのでしたらストールとかありかな?と思うんですが
長袖にストールって変ですよね?
480ノーブランドさん:04/10/24 23:07:12
古着屋で買った少し薄いブルージーンズ。
なんかカッコ良くはきこなせないものかね。。

481ノーブランドさん:04/10/25 01:00:40
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g27366496
これを色薄めの501とベロアコンバース白で合わせてるんですが、他にうまい着方を教えていただけませんか?
482ノーブランドさん:04/10/25 01:10:25
嫌です帰りなさい!
483ノーブランドさん:04/10/25 01:30:40
ジャージなんか着るヤツの気が知れない
484ジャージ着る人:04/10/25 01:33:14
別に分かってもらおうとも思わない
485ノーブランドさん:04/10/25 03:31:59
>>479
妊婦さんとのことですが、コートの丈が長くなりすぎたりしないようにすればよいかと。スカートは膝より下の長さの物でもよいかもしれません。
個人的意見ですが、長袖にストールはありだと思いますよ。
>>480
漠然とし過ぎ
具体性がないため、何も言えない。
486ノーブランドさん:04/10/25 04:10:15
女です。
ベージュっぽい白で細みのロングブーツにはどんなコーデが良いのでしょうか?
希望はspring系。お姉系にはなりたくないです。
487ノーブランドさん:04/10/25 11:36:00
エンジ色のパンツだと上にはどんなものが合いますか?
お願いします。
488ノーブランドさん:04/10/26 01:10:20
28才の男です。

友人の披露宴&二次会に出席するのですが、
黒のスーツ(礼服ではなく普通のスーツ)を着ていくつもりです。
シャツやネクタイは、どんな物をあわせたら良いでしょうか?

披露宴だけだったら礼服でも構わないのですが、
礼服だと二次会で浮いてしまうので、悩んでいます。
(二次会から参加する友人と合流するので。)

アドバイスよろしくお願いいたします。
ちなみに黒いスーツは薄いチェック柄のシングル3つボタンです。
パンツはノータックです。
489ノーブランドさん:04/10/26 01:19:28
二次会だけだったら崩してもいいと思うけど、
白シャツに白かシルバーのネクタイしていくのが無難だよ。
主役は2人なんだから、あんまり凝らない方がいいですよ。

490ノーブランドさん:04/10/26 20:27:28
http://www.rakuten.co.jp/asses/469426/473647/
このジャケットの深緑(左のやつ)を買いました。
これを街着として着こなしてもおかしくないですかね?
デニムパンツしか持ってないですが、カーゴパンツとかの
ほうがいいでしょうか?
お願いします。
491ノーブランドさん:04/10/27 00:49:37
http://image.www.rakuten.co.jp/usa/img10101195963.jpeg
を買いました。インナーはどんなのがいいんでしょう?お願い致します。
492ノーブランドさん:04/10/27 08:04:29
>>490
カーゴがオリーブなら止めるべし
それならデニムでおk
493ノーブランドさん:04/10/27 20:02:46
普通のブルーデニムブーツカットに合うアウターって何ですか?
お兄系(キレイ目)っぽくキメたいのですが・・
494ノーブランドさん:04/10/27 20:09:46
黒ジャケット、ストライプシャツ
ブラレでも行けば売ってるんじゃない?
495ノーブランドさん:04/10/27 20:15:21
>>494
インナーがストライプシャツってことですか?
アウターの黒JKはブラレが良い、ということでしょうか?
ブラレの黒JKっていくらくらいでしょうか?
質問ばかりですいません・・
496ノーブランドさん:04/10/28 01:42:23
黒テーラードにグレーのT、ODの軍パンツと赤×白のスニーカーって変?
497ノーブランドさん:04/10/28 01:48:50
>>496
変じゃないと思うけど俺はインナーを茶にしたほうが好きかな。
498ノーブランドさん:04/10/28 04:44:02
男です。オニツカのメキシコ白X紺に合わせるトップスはどんなのがいいと思いますか?
ボトムは濃いグレーのパンツと水色ジーンズと濃紺色落ちジーンズがあります。どれも細みです。
アドバイスお願いします。
499ノーブランドさん:04/10/28 05:07:29
>>498
それだけだとアドバイスし難い。
好きな格好とかないの?
500ノーブランドさん:04/10/28 06:59:15
黒のテーラードジャケに
コットン黒パンツかインディゴデニムだったら
インナーは何にすればいいかな?
501ノーブランドさん:04/10/28 08:13:11
>>500
白シャツでいいよ
502ノーブランドさん:04/10/28 10:23:38
紺色に白の水玉のひざ丈ボックスプリーツスカート。ウエストで結ぶ白リボン付き。

これに合わせるトップス&靴は何がいいですか?
可愛い感じなのでかっちりした白シャツではちぐはぐになってしまいます・・・・
503ノーブランドさん:04/10/28 10:43:11
>>502
ベージュか茶のカーデにオレンジのカットソー、靴は茶のブーツとか?
女の子のアイテムよくわかんねーよ、すまねーな(´ー`;)
504ノーブランドさん:04/10/28 10:44:20
age忘れ
505ノーブランドさん:04/10/28 18:20:02
白系のシャツ+Vネックのセーターorカーデ(黒、灰、紺)だと
中高生っぽく見えちゃうんですけど(今は大学生です)、
どんなインナー、アウター、ボトムスだと大人っぽく見えますかね?
506ノーブランドさん:04/10/28 18:53:59
ホワイトジーンズに黒のブーツ、茶のカーディにインナー適当。ってどうでしょう?
507ノーブランドさん:04/10/28 21:28:44
>>505
白シャツとシンプルなニットの組み合わせじゃぁそんな子供っぽく見えないと思う。
むしろどっちかっていうと大人っぽい感じじゃないかね。
意識しすぎじゃないの?
聞くならもっと内容を限定してね。

>>506
普通。インナー次第だけどお兄っぽくなる気も。
インナーはベージュなんか落ち着いていいんじゃない。
508ノーブランドさん:04/10/28 22:17:20
>>507
ベージュですか〜、どうもです。
白だとどうしてもお兄っぽくなりますからね。
509ノーブランドさん:04/10/28 22:20:02
>>508
インナーとボトムが同じ色だとメリハリつかない場合が多いしね。
インナー白ボトム白は危険だと思う。
510ノーブランドさん:04/10/29 00:01:16
誘導されてきました。

タートルネックのねずみ色の無地カットソーがあるんですが
アウターとかにはどんな着こなしがよさそうでしょうか?
511ノーブランドさん:04/10/29 00:10:29
>>510
男?女?
男だとしたら
ダークグレイのヘリンボーンのジャケにカーキの軍パンなんてどうよ
512ノーブランドさん:04/10/29 00:47:09
昔にも同じジャケットをつかったコーデで一度書き込んでいますが。

青紫(かなり青より)のコーデロイのボアつきGジャンに
ボトムをダークグレイのストライプのカーゴをあわせています。
この状態で、中にセーターを着て前を開けるとすると。
どんな色がいいですか?
暑いときにジャケットを脱いでしまっても問題がないようにお願いします。

一応、いまジーンズメイトで安くなっている。
茶色と薄茶色のボーダーのものを買おうかと考えていますが。
あわないようだったら別物も考えています。
513ノーブランドさん:04/10/29 00:55:02
パタゴニアのインファーノのMサイズを買ってしまいました。
当方、身長170です。脇のあたりにだぶつきがあります。
安売りしてたんで、ついつい。。

うまく着こなす方法はないでしょうか?
514ノーブランドさん:04/10/29 00:55:58
いいんじゃない?
あとはライトグレーのクルーネック
黒のヘンリーかVネックのインに白のクルーネックのカットソーとか
515ノーブランドさん:04/10/29 00:58:52
>>513
パーカとカーゴあわせてざっくり着るとか
516512:04/10/29 00:59:28
>514
私へのレスですよねえ。

どうもです。じゃあ、とりあえず茶色のボーダーを買います。
ライトグレーも合いそうですか、いい勉強になりました。
517ノーブランドさん:04/10/29 08:39:17
>499
説明不足で申し訳ありません。
好きな格好はカジュアルです。
518ノーブランドさん:04/10/29 09:23:47
>>517
タイトなジャージに色落ちジーンズでUKスナップっぽく着てみれば?
519ノーブランドさん:04/10/29 11:04:33
アウターはカーキグリーンのM-65(アルファ製)。
ボトムは色落ちブルージーンズに白スニーカー。
ちょっとアメカジっぽくしたい場合、これからの季節、インナーはどうすればいいでしょう?
520ノーブランドさん:04/10/29 12:28:06
>>519
赤のネルシャツ
521ノーブランドさん:04/10/29 13:51:35
黄土色(濃い黄色)のボックスプリーツスカートがあります。
膝真ん中くらいの長さで腰で履くタイプです。
生地はコーデュロイのような感じで斜めの織。少しのびます。
これにあわせる上半身は何がしっくり来ると思われますか。
ブーツを履きたいと思っています。
522ノーブランドさん:04/10/29 13:53:18
>>521
茶のカーデ、グリーンのカットソーかニットでどうでしょう
523ノーブランドさん:04/10/29 18:28:56
ネルシャツなんだけど、自分は普段シャツジャケ風にTシャツやタンクの上のから羽織ってばっかだけど
これをジャケットやブルゾンのインナーにするのってダサいかな?
生地に厚みがあるぶん、なんかモッサリして野暮ったい気もしたりして…
524ノーブランドさん:04/10/29 18:40:03
>>523
モッサリしなければ、インナーに着てもよい。
525ノーブランドさん:04/10/29 20:35:33
茶色のニット(ボタンがあって胸元がヘンリーっぽい)のインナーってどういうのがいいでしょうか?
白ベースのストライプシャツと白のロンTくらいしか思いつきません。
特にカットソー系の場合、どんな色が合うでしょうか?
526ノーブランドさん:04/10/29 20:42:10
>>525
エメラルドグリーン
イエロー
パープル
ショッキングピンク

わりとなんでも合うんじゃないの
鮮やかなほうがイイかも
527ノーブランドさん:04/10/29 20:43:28
>>525
白、黒、ベージュ、オレンジ、緑
528ノーブランドさん:04/10/29 20:45:12
>>525
529525:04/10/29 20:58:34
おおホントにレスありがとうございます。
茶色はどっちかというと暗めの茶色です。
530ノーブランドさん:04/10/29 22:54:40
パタゴニアのインファーノの黒を買いました。
ズボンはどういう奴がいいかなぁ?
531ノーブランドさん:04/10/29 22:57:10
色落ちブラックデニムのタイトめなやつー>530
532ノーブランドさん:04/10/29 22:57:22
なんでもいいだろ。黒と合わない色のほうがムズカシイ
533ノーブランドさん:04/10/29 23:00:43
オリーブ色(カーキとベージュの中間っぽい色)のテーラードジャケット
をどう合わせればいいですか?
ボトムはノンウォッシュデニムで行こうと思ってるんですが
できればインナー含めアドバイスお願いします
534ノーブランドさん:04/10/29 23:23:09
>>533
茶かベージュのニット
535ノーブランドさん:04/10/29 23:39:00
ニットってセーターのことでつか?
536ノーブランドさん:04/10/29 23:39:59
オリーブ色なんて買うなよ・・
537ノーブランドさん:04/10/29 23:41:40
>>535
編み物のこと、この場合セーターだと思ってもらっていいよ
538ノーブランドさん:04/10/29 23:42:13
>>535
でつか、とか言われると答える気なくすわ
編み物のことだ
539ノーブランドさん:04/10/30 00:14:07
なんだかライダースがどのブランドからも出ていますが、コーディネートとしては何が合うのでしょうか?
ブルージーンズにブーツじゃあ あまりにもですよね?
何が合うか教えてください!
540533:04/10/30 00:22:44
>>534
ありがとうございます!
茶色のパンツ試してみます。

>>536
なんか微妙な色のジャケットが欲しかったから…
黒って多いし嫌だったから。
541ノーブランドさん:04/10/30 00:26:45
>>539
別にそれでいいよ。
デニムをカチっとしたパンツに変えて清潔感だしてもいいし。

>>540
なんでパンツ・・・?(´ー`;)
542ノーブランドさん:04/10/30 00:41:24
白のコンバース、カーキのパンツ、インナー黒ニット、Gジャン、
マフラーは何色がいいかなぁ?
543ノーブランドさん:04/10/30 00:47:18
>>542
白とグレーのストライプなんかどうかね
茶もいいかな
544ノーブランドさん:04/10/30 00:57:54
>>543
濃いい茶が良さげかも〜
ありがと。
545533:04/10/30 01:02:23
>>541
見間違えた、茶色のニット試してみますw
546ノーブランドさん:04/10/30 01:35:33
緑のブルゾンのコーディネイトを提案してください
緑は本当に原色って感じです
547ノーブランドさん:04/10/30 01:36:31
>>546
ベージュのニット茶のコーデュロイパンツ
548ノーブランドさん:04/10/30 10:42:38
アースカラーって雰囲気次第じゃダサくなるよ
549ノーブランドさん:04/10/30 14:06:42
似合ってカコ良ければ→渋い、大人っぽい
似合ってなくてダサければ→汚い、地味、暗い
550ノーブランドさん:04/10/30 17:34:57
黒のファー付きジャケット
色落ちした青ジーンズ
インナーは何がいいでしょうか?
大学生です!
551ノーブランドさん:04/10/30 17:44:50
男か女かはっきり汁。
552ノーブランドさん:04/10/30 17:48:42
黒Tシャツにバッファローネルシャツ(黄色×黒)
キャメルのカバーオール
ブルージーンズ(517)
です

靴は何がいいですか?
茶色のサイドゴアでもいい?
オールスター?
553ノーブランドさん:04/10/30 17:50:41
>>552
茶色のサイドゴアでいい。ベージュならば尚良い
554ノーブランドさん:04/10/30 18:06:49
550ですが男です。
申し訳ない〜
555ノーブランドさん:04/10/30 18:15:45
>>550
ベージュのニット
556ノーブランドさん:04/10/30 18:19:48
Vネックのベージュのニットはもってます。
Vネックの首元は下にロンTで丸くしない方がいいですかね?
557ノーブランドさん:04/10/30 18:20:24
>>556
好きにしていいよ
558ノーブランドさん:04/10/30 18:31:29
男子高校生なんですが、白セーターを持て余してます。
アドバイスお願いします
559ノーブランドさん:04/10/30 18:32:47
>>558
そんな無難なアイテムもってこられもなぁ
ジーンズにコートでもジャケットでも好きなように
560558:04/10/30 18:39:50
>>559
色は明るめでしょうか?
561ノーブランドさん:04/10/30 18:40:46
>>560
何が?黒ジャケ色落ちデニムで、はい無難
562558:04/10/30 18:47:48
>>561
レスありがとうございます。
セーター買おうか迷ってたんで・・・。
563ノーブランドさん:04/10/31 00:09:07
親戚に↓こんな感じのものを頂いたんですが、
ttp://www.rakuten.co.jp/ashoes/410530/411652/502483/
インナーやボトムはどんな風に合わせればいいですかね?
アウターは単色しか持っていないので・・・わかりません。
アドバイスお願いします。
27歳・男です。
564ノーブランドさん:04/10/31 01:03:24
白ジーンズにはどんなトップスが合いますか?
565ノーブランドさん:04/10/31 03:30:51
>>564
だから男か女か…
566ノーブランドさん:04/10/31 03:35:52
>>563
アイボリーとかベージュのコーデュロイと黒のシンプルなニットとか。
こざっぱりきたほうがいいんでないの?
>>564
何でも
567ノーブランドさん:04/10/31 06:51:55
ダウンジャケットとカシミヤマフラーって
合わないかな?
やっぱニットのがいいか?
568ノーブランドさん:04/10/31 07:58:39
男です。
ブルーのGジャンにホワイトデニムという合わせ方は大丈夫でしょうか?
デニムオンデニムになってしまい、ヲタっぽくなる気がするのですが・・
569\_____________/:04/10/31 08:10:12
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
570ノーブランドさん:04/10/31 08:12:30
>>568
顔偏差値80超余裕君か?w
571ノーブランドさん:04/10/31 11:33:57
18歳男です。
ベージュに細い黒のストライプジャケットのインナーとボトムはどんな物がいいのでしょうか?
下は濃紺、黒、灰色のジーンズどれかを使いたいのです。
ジャケットは
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n9118716
の2枚目の写真みたいな感じです。
よろしくお願いします。
572ノーブランドさん:04/10/31 11:42:00
お願いします!ブルーのジージャンに下は黒のデニムジーンズって合いますか?後インナーはどういう色を着ればいいんでしょか?
573ノーブランドさん:04/10/31 11:59:30
インナーはオレンジとかからし色のタートルネックのセータがいい感じだと思うよ。
574ノーブランドさん:04/10/31 12:28:37
>>568にもレスお願いします
575ノーブランドさん:04/10/31 12:58:02
>>574
もうレスついてるじゃん。
てゆうか氏ね。
576ノーブランドさん:04/10/31 15:19:10
緑色のジャージに色落ちした501とベロアのコンバースオフ白であわせています。
インナーにはどんな色がよいでしょうか?とりあえずグレーにしています。
また、パンツや靴もこうしたらいいというのがもしありましたら教えて下さい。
577ノーブランドさん:04/10/31 15:28:58
黒のダウンジャケ、色落ちジーンズ、インナーは何色の何着れば良い?
578ノーブランドさん:04/10/31 16:57:03
>>575
答えになってないじゃん。
ってか難しすぎて答えられないのかな?( ´,_ゝ`)プッ
579575:04/10/31 17:07:01
>>578
う、うぅ・・
580ノーブランドさん:04/10/31 17:10:23
19女です。このニットのカーディガンはどんな服と合わせればお洒落に見えますか?
http://www.uploda.org/file/uporg14315.jpg
581ノーブランドさん:04/10/31 17:18:49
>>568
わかった。答えてやるよ。
デニムオンデニムでいいよ。大丈夫。
582ノーブランドさん:04/10/31 17:43:35
ニット帽でコーディネイトしやすい色は何色でしょうか?
583ノーブランドさん:04/10/31 18:03:33
カモフラ柄のダウンに合わせるならどんなパンツがおすすめですか?
584ノーブランドさん:04/10/31 19:55:37
黒のジップブルゾンを秋らしく着るにはどうしたらいいでしょうか?
585ノーブランドさん:04/10/31 22:29:13
age
586ノーブランドさん:04/11/01 01:30:23
長袖シャツにカーデガン着て、その上にスカジャンはおっても大丈夫?
色的には合わせてるんだけど。
587ノーブランドさん:04/11/01 01:35:00
>>584
茶系のパンツと白T
>>586
スカジャンとシャツ+カーデはテイストが違いすぎるのでオススメしない
余程うまくやらないとキチガーイ
588586:04/11/01 01:38:38
>587
即レスdです。
やっぱダメですか。
589ノーブランドさん:04/11/01 01:38:59
>>586
色に統一感がなければそのコーディネイトは
やばいね
590ノーブランドさん:04/11/01 01:40:13
黒の羊革トレンチはどうコーディネートすりゃいいだろ???
591ノーブランドさん:04/11/01 01:54:52
>>590
花柄シャツ、ピチピチジーンズ、トンガリブーツ
伊達男臭ギンギンで逝け
592571:04/11/01 18:01:01
571お願いします
593ノーブランドさん:04/11/01 19:40:29
Pコートにカーゴパンツて変ですか?
594ノーブランドさん:04/11/01 19:41:15
1回のSEX(挿入時間)が、まぁ平均15分としよう。
1分間でのピストンがおよそ120回(2/sec.)と仮定すれば、
1回のSEXで15×120=1800回はチンポを出し入れされる事になる。
平均的なカップルが週2回、一晩2回SEXすると仮定するならば、
一月に2×2×5×1800=36000、およそ36000回チンポを、
マンコにピストンされていると概算されるわけだ。
これを、交際している年月に置き換えてみると
3ヶ月男と付き合っている女の子は10万8千回
一年間付き合っている子は129万6千回、
3年間付き合っている子など驚べき事になんと388万8千回も
チンコを出し入れされている計算になる。
この事実、全く持って驚愕するほか無いといえよう
595ノーブランドさん:04/11/01 19:50:21
>>593
他に例を見ないほどに普通
596ノーブランドさん:04/11/01 21:28:44
http://www.uploda.org/file/uporg14669.jpg
インナーになに色があうと思う?
597ノーブランドさん:04/11/01 22:08:09
>>596
598ノーブランドさん:04/11/01 23:26:44
http://cgi.f33.aaacafe.ne.jp/~phpphp/up/img/292.jpg
このコートの下にあわせるとしたら、どんな素材・色のパンツがいいですかね?
後、マフラーを巻く場合は何色がいいでしょうか?落ち着きすぎない感じでいきたいのですが、
アドバイスお願いします。それとも、使いモンにならないでしょうか・・・OTL
599ノーブランドさん:04/11/02 01:37:07
質問させてください。25の♂です。
アウター:黒のジャケット(カッチリした細身のタイプ)
インナー:悩み中
下:細身のジーンズ(色は普通の青よりちょっと茶色がかってる)
靴:悩み中
インナーと靴がちょい自信なくて、手持ちの中でどれが一番いいか
悩んでます。
インナーは、
@焦げ茶とベージュのボーダーカットソー
A濃いネイビーと黒のボーダーカットソー
B白いシャツ(ただし、ジャケット羽織ると裾がはみ出てしまう)
靴は、
@ネイビーのスニーカー(ジーンズよりは紫がかってる)
A黒の牛革のトラッドな感じの靴(フォーマルでも行けそうな感じの)。
・・・手持ちの駒はこんな感じです。_| ̄|○
このなかで、どの組み合わせが一番いいでしょうか?どうかアドバイスを。
600ノーブランドさん:04/11/02 08:06:31
男です。
ブルーのGジャンにホワイトデニムという合わせ方は大丈夫でしょうか?
デニムオンデニムになってしまい、ヲタっぽくなる気がするのですが・・
601ノーブランドさん:04/11/02 10:03:35
焦げ茶のテーラードに下は黒または紺の綿パン
インナーは色も含めてどんな感じがいいでしょうか?
602ノーブランドさん:04/11/02 11:43:07
20代♂です。
グレーのツイードっぽいブルゾン。
茶のコーデュロイパンツ。
黒のブーツ。
インナーはカットソーかシャツを着たいのですが、
どんな感じのものがいいでしょうか?
603ノーブランドさん:04/11/02 17:30:14
白シャツ
黒ベルト
604ノーブランドさん:04/11/02 22:10:50
茶色のジャージのアウターにはどんなインナーがいいでしょうか?
あと、黒のジーンズを下にはいても大丈夫でしょうか?
ちなみに男です。
605ノーブランドさん:04/11/02 22:30:45
ジャージなど論外
606ノーブランドさん:04/11/02 22:43:50
女です。
ウエスタンブーツを衝動買いしてしまったんですが、コーディネートが全く思い浮かびません(´〜`)
柄とか形とかどういうのを着ればしっくりくるんでしょうか?
607ノーブランドさん:04/11/02 23:39:46
>>599
インナーは1・2だったらどっちもどっちだな・・・
3ならタックインしてベルトで勝負
自分だったら白系のハイネック、カットソーならオレンジ系

>>600
使いまわしも考えると白は難しいんじゃない?
グレーなんかいいと思うが

>>606
ミニ丈スカート、ごつめのベルト、ファー付ダウンジャケト・柄系ジャケット
デニムのスカートや膝丈くらいのデニムパンツもいんじゃない
608ノーブランドさん:04/11/03 00:00:20
茶のダウンジャケには、どんなパンツが合いますか?
609ノーブランドさん:04/11/03 01:09:28
>>608
無難にジーンズで何等問題ないと思うよ。
平凡すぎると思うなら、ニットキャップとかで遊べばいいと思うし。
610ノーブランドさん:04/11/03 02:13:26
ベージュのツータックチノパン持ってるんですけど、
どうやって着こなせばいいですか?
ツータックチノって履いたことなくて…。
通勤に使うんですけど、どうももっさりしてしまって。
ご意見頂ければうれしいです。
611ノーブランドさん:04/11/03 04:43:23
>576にレスくだされ
612ノーブランドさん:04/11/03 11:29:02
>>611
前締めてタイトに着ればいいじゃん。
それから、質問のときはsageない方がいいと思う。
613ノーブランドさん:04/11/03 11:29:38
http://www.ogrish.co m/a/shosei_koda_beheading_video_on_american_flag.htm
これ見れw
614ノーブランドさん:04/11/03 12:58:34
ファッションに興味があまりなくてファッションスレは初めてです。
スラックスにYシャツ、革靴といった服装をしている時は、皆さんはどうやって
財布、携帯、車の鍵、その他(リップ、エチケットガム、ハンカチ)を持っていますか?
ビジネスマンならいかにもって感じのビジネスバッグに入れられると思いますけど。
車で移動する時は不便に感じませんが、電車などで移動する時に不便です。
おじさんがよく持っているセカンドバッグ(?)は評判よくないし(私、25歳の男)、
何かお薦めのものはないですか????
615ノーブランドさん:04/11/03 13:19:15
>>614
長くて読む気しない
616ノーブランドさん:04/11/03 13:19:23
センカドバッグだけはマズイですね・・・。
中3の時セカンドバッグ持ち歩いてる奴いたけど、
見た目おもしろい。
617ノーブランドさん:04/11/03 14:09:20
>>615
失礼しました。
>>616
結局、ポケットに突っ込むって事でO.Kですか。
618ノーブランドさん:04/11/03 15:35:10
D.Kです
619ノーブランドさん:04/11/03 15:50:15
キンタマ袋はどのへんに付けた方がいいですか?
620ノーブランドさん:04/11/03 16:10:34
>>619
 ヽ('A`)ノ
  (  )
  ノω|
621ノーブランドさん:04/11/03 17:29:56
>>620
ちょっぴり下すぎませんか?
622ノーブランドさん:04/11/03 17:32:44
 ヽ('A`)ノ
  (  )
  ノω|
 ノ  ノ
623ノーブランドさん:04/11/03 17:33:16
 ヽ('A`)ノ
  (  )
  ノω|
 ノ  ノ

             このぐらいだろ
624ノーブランドさん:04/11/03 22:34:50
ブルゾンのジャストサイズを教えてください
ズボンの後ポケットが全部見えるとか
625ノーブランドさん:04/11/03 22:36:10
>>624
モノによる
626ノーブランドさん:04/11/03 22:52:06
>>625
買ったものはスタジャンぽいやつです。
手にゴムみたいなのがついてるの。
あと下にもそういうのがついている。

この場合、手の甲が少し隠れてしまうのはNG?
627ノーブランドさん:04/11/03 23:36:07
スタジャンって着てる香具師見ないな・・・
628ノーブランドさん:04/11/04 00:21:01
アウターに黒のベロアジャケット(ちびめ)
インナーにブロックチェックシャツ赤X黒、タンクトップ二枚重ね(上:紫 下:ブラウンベージュ)
茶色のコットンパンツに赤茶のブーツか黒のブーツ

はどうでしょうか?男です。
629ノーブランドさん:04/11/04 01:40:38
じゃーっかん厚手のニットの上に革ジャンって変ではないですか?
630ノーブランドさん:04/11/04 02:02:17
じゃんがじゃんがじゃんがじゃんがじゃんがじゃんがじゃんがじゃんが〜ヽ(´-`)ノ
631ノーブランドさん:04/11/04 02:21:57
女です。ベージュのチェックのセンタープレスパンツを買いました
白や黒はいいんですが色もののトップスと上手く合わせられません
紫は結構合うみたいですが他にバリエーションがなくて・・
お勧めのコーディネートがあればアドバイスお願いします
632ノーブランドさん:04/11/04 04:22:41
>>626
リブのことかな?スタジャンなら手の甲を覆ってしまうようなのは大きいと思われ

>>628
タンクかシャツどっちかのほうがすっきりする気が

>>629
着膨れしてないようなら大丈夫では?

>>631
オレンジのニット、白のコート、黒のブーツ
デニム地のアウター、水色のカットソーか薄手のニット
男っぽいかもしれないが許してくれ
気に食わなかったらアイテムを他のものにアレンジするなりしてみるといいかも
633ノーブランドさん:04/11/04 04:23:57
>>624
丈はベルトの上かかかるぐらいがジャストかな
634ノーブランドさん:04/11/04 09:22:05
短くない?
635ノーブランドさん:04/11/04 09:27:49
チンコが隠れないくらいがベスト。
636ノーブランドさん:04/11/04 14:47:51
上はライトブルーのUSED加工Gジャン
下はダークブラウン(ほとんど黒)の綿パン
インナーは何がいいかな?
637ノーブランドさん:04/11/04 14:55:48
>>636
黒、白、紺、えんじのカットソー
638ノーブランドさん:04/11/04 14:58:16
サンクス
じゃあ黒のカットソーで行くわ
639ノーブランドさん:04/11/04 21:48:27
紺の厚手のアウター、インナーベージュ。軍パン緑の。茶色のローファー。
こういった感じで茶のローファーってあいますか??
茶のローファー買おうと思っててローテって、ききます??
640ノーブランドさん:04/11/04 21:52:30
>>639
合うと思うけど
年齢にもよるけどローファーはちょっとじじくさいかも
モノみてないからなんとも言えないが
そういう感じならブーツとかの方がいいんじゃ?
641ノーブランドさん:04/11/04 22:00:19
ラウンジのノンウォッシュのインディゴデニムに合うアウターを
買おうと思ってるんだけどどんなのが合う?
インナーはストライプシャツやボーダーニットとかなんだけど。
642ノーブランドさん:04/11/04 22:02:18
>>641
ジーンズに合うものとか言われても広すぎだからなぁ
ラウンジのジャケットとかPコでいいんじゃね
643ノーブランドさん:04/11/05 01:01:18
ちょっと前に買ったステンカラージャケット?
(綿100%、ダークブラウン、全体的に少々大きめ、丈は股下くらい)
に合わせるインナー・パンツで悩み中。

今は店員に合わせて貰った一つボタンの浅いヘンリーネックカットソー(グレイベージュ)に
EDWINのコーデュロイパンツ(カーキ)って感じで着ています。
首元と腹の辺りが物寂しいというかなんというか…
パンツはパンツでジーンズでも大丈夫ですよーって言われたんだけど
持ってるジーンズ(インディゴブルー)だと激しく似合わない…。

Vネックのニットとかシャツを合わせた方がまとまり合っていいのかな?




644ノーブランドさん:04/11/05 01:44:19
ほとんど色落ちしていない濃紺ジーンズに
こげ茶色のオールスター↓は合いますか?
ttp://image.www.rakuten.co.jp/kurokawa-sports/img10521166518.jpeg
645ノーブランドさん:04/11/05 04:00:27
>>643
別にその組み合わせでもそんなにおかしくは無いと思うけど、野暮ったくなりがちかも。
パンツを白にしてみるとか。インナーを黒にしてパンツをグレーにしてもシックに決まるかな。

その説明だけだといまいち掴みづらいんだが、首元寂しけりゃマフラーかストールでも巻いたら?
腹の辺りが寂しけりゃベルトに主張するようなの持ってくるとか。
Vネックだと余計首元すっきりするんじゃないの?
藍とダークブラウンなら大体合うと思うんだが。
意識しすぎじゃないか?

>>644
合わないわけが無い
ただ全体の組み合わせ次第でぶち壊しになることも
646ノーブランドさん:04/11/05 08:06:41
黒パンツにターコイズのVネックニット、白のタートルネックをあわせようと思うんですが、
Vネック+タートルの着こなしはありでしょうか?
647ノーブランドさん:04/11/05 11:23:33
>>646
あり
648ノーブランドさん:04/11/05 13:19:31
>>647
センクス
649ノーブランドさん:04/11/05 16:31:23
>>640
ブーツですかぁぁ。。
探して買ってみようかな〜って思ってます。
650ノーブランドさん:04/11/05 18:15:23
氏ね
651ノーブランドさん:04/11/05 21:35:05
黒のM65ジャケットに、インナーは白のフルジップパーカと黒のカットソー、
ボトムスは黒のデニムパンツってどうですかね?
652ノーブランドさん:04/11/05 22:04:30
>>651
白と黒だけじゃん
653ノーブランドさん:04/11/05 22:07:16
>>651
見てみないと分からないけど、そんな悪くないんじゃない
アイテムがアイテムだからすっきりした形の選んだ方がいいと思う
あとモノトーンは安っぽいモノだとダイレクトに響くから気をつけて
やるならジップ全開はやめてチラ見せくらいのほうがいいかも
654ノーブランドさん:04/11/05 22:31:56
>>653
成る程…モノトーンは難しそうですね。
じゃあカットソーを灰、ボトムスをインディゴのデニムパンツに変えると無難ですかね?
655ノーブランドさん:04/11/05 22:34:39
迷彩半パンの下にタイツはきたいんだけどその時、上はどんなんがいいですか〜?17女です
656ノーブランドさん:04/11/05 22:37:30
生地はモヘアセーターみたく、下の生地がちょっと透けて見える毛
でやや広めのVネック、色はクリーム色とチャコールグレーが
2cmぐらいずつボーダーになってるセーターを衝動買いしてしまったんですが、
いい合わせ方が思い浮かばなくて困ってます。

今は下にVネックの黒のカットソーを着て
パンツはこげ茶色のカーゴ、靴はオールスターの生成りを履いてます、
少し暗すぎるような気がするんですが、どうでしょうか?
657ノーブランドさん:04/11/05 22:39:57
>>654
いいんじゃねーの
さっきも言ったが着膨れしないようにな

>>655
えんじのアウター、グレーのインナー
逆もあり
658651:04/11/05 22:42:30
>>657
有り難う御座いました。
659ノーブランドさん:04/11/05 22:46:09
>>654
むしろ、M-65→パーカ→カットソーを黒→灰→白の段階色にしたほうが綺麗に着れるな。
660656:04/11/05 22:46:54
書き忘れました、男19才です。
661ノーブランドさん:04/11/05 22:48:31
>>656
VネックにVネックのレイヤード?
シャツとかクルーネックのカットソーのほうがいいんじゃない?顔がでかくなけりゃタートルネックでも
俺は別にいいと思うけど、暗いようならインナーに映える色もってきて靴の色と合わせるといいんじゃない
662656:04/11/05 23:06:42
>>661
ありがとうございます。
VネックにVネックは変ですか…。
説明不足ですいません、セーターのVの面積が、
普通の2倍〜2,5倍ぐらいあって、
その下にクルーネックを着ると違和感があるんですけど問題ないですか?
663631:04/11/05 23:18:28
>>632
レス遅くなりました、アドバイスありがとうございます
杏色のニットならあります
私も試して、これだけで着たら、う・・って思ってたのですが
アドバイス通り白のウールコートを着てみたら上手くハマりましたよ!
これ気に入りました
寒くなったらやってみようと思います
664ノーブランドさん:04/11/05 23:36:52
>>662
ああなるほど、深いVの下から浅いVが見えるってことね
あんま想像つかないけど、確かに胸元開いてるとすっきりしていいかもね
Vが深いならタンクとかもいいかな
665ノーブランドさん:04/11/06 00:13:28
けっこうタイトな黒Gジャンのボトムはどうすればよいでしょう?
今んとこ、灰色が色落ちしたような
白に近めのタイトな綿パン(生地厚め)考えてます。。。
666ノーブランドさん:04/11/06 02:08:01
>>665
それでいいと思う
逆に素材違いの黒のパンツ持ってきて刺し色に何か入れるのもいいかもね
667656:04/11/06 13:12:14
ありがとうございました。
タンクは思いつきませんでした、タンクは首も
ゆるい感じでいいかもしれないですね。
668655:04/11/06 19:34:24
669ノーブランドさん:04/11/06 19:36:54
ストリート系の服 通販してるところで品揃えが良いところをお願いします。sa
670ノーブランドさん:04/11/06 23:09:10
>>668
あんまこういう格好しないから分かんないけど悪くないんじゃない
デニムは色薄すぎない方がいいかも

>>669
スレ違い
671ノーブランドさん:04/11/07 00:21:29
タートルネックを買うなら黒以外で何色がいいですか??(何色が持ってると便利ですか
またタートルネックをインナーに使ったいいコーディネートを教えていただきたいのですが・・・


672ノーブランドさん:04/11/07 00:31:51
>>671
白ベージュ茶
インナーなんだから、好きな色選んで遊べばいいのにね
あまり他人に聞くべきことじゃないね

一品だけ持ってきてコーディネイトってのもなぁ
首周り空いてるほうが相性いいんじゃないの
雑誌読んで勉強したら?
673ノーブランドさん:04/11/07 00:39:54
>>672
こいつマルチ
674673:04/11/07 00:40:36
ああすまん
>>671
675ノーブランドさん:04/11/07 02:26:33
黒のPコートに、インナーは灰のクルーネック、
黒のデニムパンツに黒のスニーカーってかなり無個性ですよね?
アクセントつけるためにはどうしたらいいんでしょう?
676ノーブランドさん:04/11/07 02:28:31
>>675
モノトーンじゃない物を取り入れる
677ノーブランドさん:04/11/07 02:29:20
それは無個性じゃなくて無思考
678ノーブランドさん:04/11/07 02:30:29
黒のショート丈のジップパーカを使って
変わった着こなしをしたいんですけど
何かいい案はありませんか?
普段はジーンズとTシャツに合わせて、ちょっと近所行くスタイルって感じです。
679ノーブランドさん:04/11/07 02:30:49
>>676
挿し色として、水色のクルーネックセーターなんてどうですか?
>>677
スイマセン。
680ノーブランドさん:04/11/07 02:32:11
>>678
今風にパーカーをコートとかのインナーとして使う
>>679
水色は・・・
とりあえず町の人たち観察してよく勉強汁
681ノーブランドさん:04/11/07 02:33:25
>>679
水色だとネイビーのPコートの方が合いそう
682ノーブランドさん:04/11/07 02:34:40
>>679
水色よりは少し深い青とかの方がグラデっぽくなっていいかも
683ノーブランドさん:04/11/07 02:56:33
>>680-682
成る程、勉強になりました。アドバイス有り難うございました。
684ノーブランドさん:04/11/07 03:13:46
ttp://img119.ac.yahoo.co.jp/users/8/8/7/1/jinno1161-img450x600-1082184804kakisibu1.gif

これに合う靴ってどんなのですかね?高かったのに合わせる靴がなくて穿けないんです・・
685673:04/11/07 03:20:25
>>684
パンツと合わせるっていうよりトータルで考えた方がいい
上はどういう合わせ方するつもりなの?
686684:04/11/07 03:31:05
>>685

和柄のシャツをと考えてます。アウターは・・・わかりません(´Д`;)
687673:04/11/07 03:36:12
>>686
わりとラフな格好みたいだしそんな気にしなくてもいいと思う
コンバースとかのローテクスニーカーでいいんじゃない?

和柄のアウターかぁ、俺も考えたことないや
45rpmのカバーオールかカーデなんかどうかな
688684:04/11/07 03:42:22
>>687
ありがとうございます。参考にします
689ノーブランドさん:04/11/07 12:23:09
緑のGジャンを買って黒のパンツと合わせようと思うんですがスラックスっぽいのかチノパンだったらどっちがよいですか?
または黒って合わないですか?
690ノーブランドさん:04/11/07 14:55:15
>>689
合うよ、どっちでもいいよ、好み
691ノーブランドさん:04/11/07 15:05:25
グレーのカーゴジーンズにはトップスの色は何がいいでしょうか?
やっぱり暖色系の色でしょうか?
692ノーブランドさん:04/11/07 15:11:25
>>691
青系でいっても大丈夫だと思うけど
季節感だしたいなら赤のカットソー、黒のコートとかいいんじゃない
693ノーブランドさん:04/11/07 15:14:45
>>692
thxです。
コートとか持ってないんで濃紺のウールブルゾンでも大丈夫ですか?
694ノーブランドさん:04/11/07 15:16:45
>>693
いいんでない?
アイテム的には大丈夫だと思うけどお坊ちゃん風になりがちな配色だから気をつけて
靴は黒なんかいいんじゃない
695ノーブランドさん:04/11/07 15:17:49
>>694
有難うございました。
696ノーブランドさん:04/11/07 19:31:22
紫のダブルのコーデュロイライダースを買ったのですが、あまりハードにならないように着るにはどうすればいいでしょうか?
697ノーブランドさん:04/11/07 19:33:42
>>696
古着(加工)をあわせない 
ミリタリーの臭いがするものをあわせない
698ノーブランドさん:04/11/07 20:25:41
>>632
>>633
亀レスですがありがとうございます。

丈のほうにもリブというものあるけど、ベルトの上にかかってしまうよ。
パンツの後ろポケットが1/4〜1/2ぐらい隠れます。(丈の長さ)
ティムポは隠れなかったけど。前ポケットは隠れます。
んで屈むと、胸の辺りが浮いてしまいます。

やっぱり少し大きすぎたのかな…5マンはイタイヨorz
699ノーブランドさん:04/11/07 20:41:35
毛糸のジップパーカーの黒はインナーにどんな物をあわせたらいいですか?
700ノーブランドさん:04/11/08 01:30:06
男です。


アウター:黒に近いグレーのテーラードジャケット(少し細身)
ボトム:ブルーのジーンズ

インナーはカットソー or ニットにしようと思いますが、
色で悩んでいます。

また、靴はどんなものがいいでしょうか?


アドバイスをお願いします。
701ノーブランドさん:04/11/08 01:37:10
>>698
それで普通だよ
よほど長いとか短いとかなきゃ、そんな神経質に丈とか気にする必要ないよ

>>700
青〜水色とかは?
靴は黒のレザースニーカーか革靴でいいんじゃない
702ノーブランドさん:04/11/08 17:28:28
気に入ってるシャツがあるのですが、
この時期でも半袖シャツを着る有効な方法を教えてください。
上にはジャケットを着て、主にインナーとしてきた院です。
703ノーブランドさん:04/11/08 17:35:28
>>702
それでいいじゃん
上にニット着てもいいし
704702:04/11/08 18:22:54
そうですかぁ...

Tシャツ着て半袖シャツボタン留めて着て、その上にジャケという感じでいいのかな?
こういう場合、っていうか半袖シャツならタックインしない方がいいですか??
705ノーブランドさん:04/11/08 18:28:07
ていうか半袖着るなよ
季節感なし。上着脱いだらみっともない
気に入ってるのはわかるがそれは夏用だ
706ノーブランドさん:04/11/08 19:32:19
http://f33.aaa.livedoor.jp/~phpphp/up/img/353.jpg

こんなコーデュロイジャケットを買ったのですがインナーとパンツで悩み中。
一応定員さんに合わせてもらった白ニット系のインナー持ってた濃紺(黒)ジーンズで着ているのですが
なんか全体的に暗い・・・

白、ベージュ系のパンツや明るめのインナーを持ってきたら多少違うでしょうか?
707ノーブランドさん:04/11/08 19:36:45
自分でコーディネートできない奴は糞
それなら買うなよセンスねえな
708ノーブランドさん:04/11/08 19:37:20
そうだね
709自分でコーディネートできない糞:04/11/08 19:39:14
http://www.right-on.co.jp/hp/item/mt/shirts/60528-04fw2.html
を着たいんですけど、インナーはどのようなものを着ればよいでしょうか?
下は黒のジーンズで薄い水色のスニーカーです
710ノーブランドさん:04/11/08 19:44:10
711_:04/11/08 19:50:19
カジュアル系好きな漏れにオススメのアウター
教えてください無職童貞ども。
712ノーブランドさん:04/11/08 19:55:45
俺は学生だし女持ちだから当てはまらないな
713ノーブランドさん:04/11/08 19:58:06
学生なんですが、明日スーツで出かけます。
普段は白かブルーのワイシャツなんだけど、
明日は今日買ってしまったピンクのシャツで出かけたいと思ってます(薄いピンク。織字でうっすらストライプ)
合う色のネクタイを教えていただきたいです。
714ノーブランドさん:04/11/08 19:59:38
715ノーブランドさん:04/11/08 20:02:41
銀に決まってんじゃン。おまえセンスないな・・・。
716ノーブランドさん:04/11/08 20:05:03
>>706
明るい色のマフラーはどう?
717ノーブランドさん:04/11/08 20:05:03
んー緑は合わないような。
>>715
んーやはり銀なのかな。銀地のにしてみます。
でもあんま良いのないから、明日は無難にブルーシャツで行くかなー。
718ノーブランドさん:04/11/08 20:06:22
なんだこのスレは!!!!!!
719ノーブランドさん:04/11/08 20:08:59
716 名前: ノーブランドさん 投稿日: 04/11/08 20:05:03
>>706
明るい色のマフラーはどう?

717 名前: ノーブランドさん 投稿日: 04/11/08 20:05:03
んー緑は合わないような。
>>715
んーやはり銀なのかな。銀地のにしてみます。
でもあんま良いのないから、明日は無難にブルーシャツで行くかなー。


すげえ・・・
同時なんて始めて見たよ・・・
720713:04/11/08 20:19:46
あーホントだ、確かにスゲえ。時間が前後しちゃうのは見たことあるけど。

ところで、メタリックなブルーはどうかな?
個人的にはマズマズかなーと思っているんだけど。しつこいからスルーしてくれてもいいですが・・。
721ノーブランドさん:04/11/08 22:53:03
ショートのPコート買ったんですけど、
インに白シャツ、黒のジーンズはもっさくなりますかね?
722ノーブランドさん:04/11/08 22:55:55
そんな格好そこら辺に転がってる石ころ並だから、気にしなくてok
723ノーブランドさん:04/11/08 22:56:01
>>701
ありがとうございます。
横幅は大きすぎず小さすぎずなので。
腕が短いんだと開き直ってみます。
724ノーブランドさん:04/11/08 22:57:54
明日は何色のシャツ着ようか迷ってるんだが、何色が(・∀・)イイ!!?
725ノーブランドさん:04/11/09 00:54:06
>>724
きいろ!
726ノーブランドさん:04/11/09 00:54:41
わりい黄色、橙はもってねえ!
727ノーブランドさん:04/11/09 00:56:19
グリーンか赤!
728ノーブランドさん:04/11/09 00:59:36
じゃあグリーンにするぜ!
729ノーブランドさん:04/11/09 01:00:49
えー赤がいい・・・
730ノーブランドさん:04/11/09 01:19:47
緑っぽいカーディガン中には何をあわせたらいいですか?
どうしても男っぽくなってしまって。。
女です!!
731ノーブランドさん:04/11/09 01:36:53
こげ茶のストライプのパンツのトップスに
カーキの柄物のシャツを合わせようと思うんですけど、
シャツの下にアクセントをつけたいと思ってます。
どんなのがいいでしょうか?
そもそもその組み合わせ自体がありえない、とか
ご意見いただけたらうれしいです。
732ノーブランドさん:04/11/09 02:04:06
>>730
インナーにからし色、パンツに茶のハウンドトゥース

>>731
733ノーブランドさん:04/11/09 05:06:23
メルトンのライダース(黒)に合わせるパンツはどんなものがよいでしょうか?
今は無難にジーンズを合わせてますが、ワンパターンになりがちなので
734ノーブランドさん:04/11/09 06:32:53
>>733
黒だったら何でも合いそうなもんだけど
下がハードな感じだから下をあえてベージュのチノパンで野暮ったい感じにするとか、
グレーのカチっとしたパンツもってくるとか
まぁ好きなのあわせて見てダメっぽかったらやめれば?
735706:04/11/09 20:11:41
>>716
ありがとうございます
明るめのマフラーですか
確か店員に同じように赤のマフラーつけたらともいわれましたが、
赤はどうだろうと保留したのですがやっぱり必要なんですね

そもそもこの色ちょっとおじさんぽいかなと思うのですがどうでしょう?
当方19男です
736ノーブランドさん:04/11/09 21:31:28
紺色のジャージに薄いグレーのピケパンツで
ローテクスニーカー白はありですか?
737ノーブランドさん:04/11/09 21:39:59
>>735
だから716が言ったように小物に映えるような色もってきたり、
インナーの色をビビッドな感じのにすれば若く見えるんじゃないの?

>>736
いいと思うけど、モノによってはじじくさくなりそう
ジーンズか、あるいはプレスされたストライプパンツとかもいいかもね
738736:04/11/09 21:44:35
>>737
ありがとうございます。女の子くさい配色だったので心配だったのですが
安心しました。 m(_ _)m
739ノーブランドさん:04/11/09 22:06:28
カンペールの靴って
どこのブランドが合うと思いますか?
最近好きでカンペールを買いすぎたのですが
既存の服とまったく合わなくて困ったです。
740ノーブランドさん:04/11/09 22:07:01
>>739
女です。
741ノーブランドさん:04/11/09 22:09:51
>>739
ズッカとかでいいんじゃない
742ノーブランドさん:04/11/09 22:12:48
黒のテーラードジャケットにストライプシャツ、濃いグレーのパンツもしくは
紺のジーンズのとき、靴は両方とも茶の革靴でいいですよね?
743ノーブランドさん:04/11/09 22:14:29
Tシャツにカーディガンってどうですか?
紫と黒は合うと思って、紫のTシャツの上に黒のカーディガンを羽織ってるのですが…
744ノーブランドさん:04/11/09 22:18:23
>>742
いいよ

>>743
普通
745ノーブランドさん:04/11/09 22:42:05
ダウンコートを使った可愛いコーディネートって何かありまつか?(・ε・` )
746ノーブランドさん:04/11/09 23:04:33
黒×灰のボーダーニット着るときにあわせるパンツは何がいいでつか?
747ノーブランドさん:04/11/09 23:09:36
>745
女?個人的にワンピ着てほしい。
>746
カーキのカーゴなんかどう?
748ノーブランドさん:04/11/09 23:10:32
>>747
ワンピにダウンジャケットって可愛いでつねヽ(´ー`)ノアリガト〜
749ノーブランドさん:04/11/10 20:22:33
soup系目指してる19才♀です。

秋冬用に買ったテーラードJK(グレー・スウェット地・丈短め)に合わせるインナーを
買おうと思ってるのですが、
着まわしやすいアイテム、着こなしに適した色があったら教えてください。

ちなみに、今おもに合わせてるのは、
・茶色の襟ぐりのあいたカットソー+黄色のレースキャミ
・くすんだ茶色のドルマンスリーブの丈短カットソー+モノクロポータータンクトップ
に、デニムのミニスカートとかはいてます。

茶色ばっかりなのでそれ以外の色でお願いしますorz
750ノーブランドさん:04/11/10 21:18:31
>>749
あんま詳しくないんだけどsoupって古着mixみたいな感じでいいんだっけ?
くすんだ赤のニット+デニムのミニ
淡い水色のカットソー+白黒ストライプマフラー+デニムのミニ

男だからよくわかんね、詳しい人いたら頼む
751ノーブランドさん:04/11/10 21:22:33
イン 青のストライプシャツ+アウター 細身のパーカー
この格好はおかしくないでしょうか?
ちなみに自分は無難な格好を目指しています。
ご教授お願いしますm(__)m
752ノーブランドさん:04/11/10 21:24:51
>>751
パーカの色は?パンツは?靴は?
それだけじゃなんとも言えないが、いいんじゃないの
無難かどうかは微妙なとこ
753ノーブランドさん:04/11/10 22:28:41
>>752
パーカは紺でパンツは黒ジーパソです。
微妙ですか?改善するとこありましたら教えてください。
754ノーブランドさん:04/11/10 22:34:24
>>753
いいんじゃないかね、グラデっぽくて
俺ならパンツをカーキの軍パンにするかな
755ノーブランドさん:04/11/10 22:37:33
>>754
thxです。参考にします
756ノーブランドさん:04/11/11 00:48:26
>>732
さんきゅです!!
757ノーブランドさん:04/11/11 02:02:16
焦げ茶のテーラードと黒のジーンズに、
合わせるインナーは何がいいですか?
学生男です。お願いします!
758高A女☆:04/11/11 07:42:17
ベロアの黒テーラードのォシャレな着こなしを教えてくださぃ(>_<)スカートとパンツ、両方お願いします☆★
759ノーブランドさん:04/11/11 09:07:10
今日の俺のCDは

エヴィスのインディゴサイズ34
アバクロの緑のパーカー
ナイキの茶色のダンク
ディッキーズの茶色のニット帽


こんなもれは負け組ですか??
760ノーブランドさん:04/11/11 09:39:29
CDって何の略?
コーディネートディバイス?
761ノーブランドさん:04/11/11 13:33:10
>>757


>>758
黒ジャケなんて基本アイテムだし、雑誌とか見たほうがいいよ

>>759
悪くないんでない、アメカジっぽくて
カモメがかわいい

>>760
コーディネイト
762ノーブランドさん:04/11/11 20:38:38
上は灰黒のボーダーのニットに白いシャツ着て紺のジャケ、
下はダメージ加工されてるブラックデニムってどうですか?
763ノーブランドさん:04/11/11 21:52:09
グリーン(カーキ)のダボッとした軍パンかいました。
この軍パンをこの冬いっぱい履きたいのですが、
かっこいい着こなしのパターンを教えてください。m(..)m
764ノーブランドさん:04/11/11 21:55:42
自由に履こうや
他人の言うことなんか聞かんでええで
765ノーブランドさん:04/11/11 22:22:40
>>762
普通
シャツの上にニットのほうが好みかな

>>763
雑誌にもたくさん載ってるから立ち読み推奨
まぁジャケットとかを軍パンで着崩したら?ベタだけど
766ノーブランドさん:04/11/11 22:52:59
パッツンパッツンのジャケットに、太めのパンツって大丈夫でしょうか?
靴はスニーカーでも変じゃありませんか?
767ノーブランドさん:04/11/11 22:57:28
>>766
いいんじゃね
ゴツめのブーツにしてAラインにしたほうが好み
スニーカーにするにしてもちょっとボリュームのある奴がいいと思う

ただなぁ、ジャケットはタイトであればいいってもんじゃないからね
見てみないと分からないけど
768ノーブランドさん:04/11/11 23:18:30
黒のコーデュロイパンツにはどんなトップスがあわせやすいでしょうか?
769ノーブランドさん:04/11/11 23:19:35
>>768
なんでも
モノトーンのアイテム一品だけ持ってこられても回答に困る
770ノーブランドさん:04/11/11 23:21:48
>>769

そうですかぁ………わかりました
771ノーブランドさん:04/11/11 23:34:23
通販でミスってワンサイズでかいテーラードジャケット買っちゃったんですが、
ダボっとしてます。
いい着こなしありますか?
772ノーブランドさん:04/11/11 23:40:50
>>771
返品をオススメするが、
クラッシュしたジーンズ、プリントカットソー、履きこんだスニーカ
あえてゆるく着こなしてます、みたいな空気を出せればいいと思う
773高A女:04/11/11 23:44:32
黒テーラードに紫のタンク、パールのネックレス、ボトムは色落ちジーンズで黒のパンプスってどぅですか??普通すぎ?? ぁと、紺とベージュのギンガムチェックのシャツの今時オシャレな着こなし教えてくださぃ☆
774ノーブランドさん:04/11/12 00:01:23
黒のカバーオール・グレーのミッキースウェットにカーキのパンツ、赤コンバース
ってどうですか?
775ノーブランドさん:04/11/12 00:29:30
>>773
好みじゃないがいいんじゃない、ネックレスの代わりに紫の色味に近い赤か青のストール巻いてほしい
茶のカーデ、色落ちデニム、茶のスニーカー
ギンガムチェックなら腰に巻いてもいいんじゃない
男だからよくわかんね

>>774
アメカジっぽくていいんじゃない
スニーカーは白のがいいかなぁ
776774:04/11/12 00:48:15
>>775
ありがとうございます。
スウェットに赤いロゴなどが入ったやつだと赤い靴でも似合いますよね?
777ノーブランドさん:04/11/12 00:49:54
>>776
ああ、いいと思う
778774:04/11/12 00:54:57
>>777
ありがとうございます。
779ノーブランドさん:04/11/12 01:21:43
Pコートのインナーにジャージ持ってくるってどうですかね?
黒いPコートに焦げ茶のベロアジャージを合わせようかと思うんですけど。
780ノーブランドさん:04/11/12 01:25:00
>>779
正直微妙
ゴテゴテしそう
781779:04/11/12 12:32:44
>>780
そうですか…。タートルネックの代わりに合わせてみようかと思ったんですが。
782ノーブランドさん:04/11/12 16:42:15
ベロア素材の黒いJIPパーカ持ってるんですけど、これを中に着るとしたら
アウターはどんなのがいいでしょうか?
やっぱインナーにするのは無理ですかね・・・
783ノーブランドさん:04/11/12 16:45:40
>>782
モノによる
すっきりしてる奴ならジャケットとかジャージのインナーでいいんじゃないの
784ノーブランドさん:04/11/12 16:47:18
>>783
かなりタイトなやつなんですけどね。
ジャージは持ってないなぁ
ジャケットは持ってます。黒の
785高A女:04/11/12 17:23:38
775 ぁりがとぅござぃます☆茶のスニーカーのかゎりに薄ぃ茶の普通のブーツにブーツィンゎ変ですか??ぁと、黒に近い茶とベージュのギンガムのミニスカートを買ったのですが、着方に困っています…
786ノーブランドさん:04/11/12 17:29:15
パンツ見せて歩くと良いよ
787706:04/11/12 19:56:00
>>737
ありがとうございました、探してみたいとおもいます
788高校生:04/11/12 22:57:24
女だけど、紺の短めトレンチを今風オシャレに着たい☆ぃぃ着こなしを教えてくださぃ♪
789ノーブランドさん:04/11/12 23:19:32
学生にしか見えないからやめとけ

790ノーブランドさん:04/11/12 23:38:35
黒に近いチャコールグレーのコートに合うパンツのカラーと素材を教えて。
791ノーブランドさん:04/11/12 23:41:42
>>790
グレー、ベージュ、カーキ、えんじ
インナーもコートの形も素材も分からないのに素材とか詳しく答えられない
792ノーブランドさん:04/11/12 23:46:33
黒のテーラードジャケットを買ったんだけど
(脱オタといわれるんだろうが)
中は何着たら良い感じになるの?
お願いします。
793ノーブランドさん:04/11/12 23:51:13
>>792
なんでも
シャツでもカットソーでもニットでも好きなの着れ
794ノーブランドさん:04/11/13 00:46:11
黒テーラーには紫とか白黒ボーダーが良いと思うよw
795ノーブランドさん:04/11/13 00:47:51
騙すのはよくないよ
796ノーブランドさん:04/11/13 01:08:49
誰騙したの?
797ノーブランドさん:04/11/13 03:36:23
白のジャージに下はジーンズなんですけど
インナーはどのような色がいいでしょうか?
798ノーブランドさん:04/11/13 12:55:05
甘くなりすぎないように黒とかチャコールグレーみたいな重苦しい色
799ノーブランドさん:04/11/13 13:50:00
コーデュロイ素材でベージュのジャケットの場合、インナーとパンツはどういったものがいいですか?
800ノーブランドさん:04/11/13 15:31:50
>>799
オレンジのニットにブルージーンズ
801ノーブランドさん:04/11/13 15:45:03
Pコートのインナーにジャージ持ってくるってどうですかね?
黒いPコートに焦げ茶のベロアジャージを合わせようかと思うんですけど。
802ノーブランドさん:04/11/13 19:41:02
トップスがもっさりして、パンツがタイトって×でしょうか?
803ノーブランドさん:04/11/13 20:07:13
なしかな

トップスの着丈が短いとさらに無理
804ノーブランドさん:04/11/13 20:49:55
茶のテーラードJKTの中に黒のニット、
下はグレーのパンツって変ですかね?
805ノーブランドさん:04/11/13 21:15:08
エンジのカットソーに黒のプリーツミニスカートだと、
靴下は何を合わせればいいでしょうか?
靴は説明しにくいんですが、つま先が茶色で他がエンジっぽい赤っていう感じです。
無難に黒のハイソが良いんでしょうか・・・?
806ノーブランドさん:04/11/13 22:16:46
>>800
ありがとう
参考にさせてもらいます
807ノーブランドさん:04/11/13 22:35:28
>>804
シックでいいじゃない
ただ年齢と顔によってはじじくさく見られるかも、その辺は小物とかで工夫するといいかな

>>805
ごめん、男だからその辺わかんないわ
黒のロングスパッツとか?(´ー`;)
808ノーブランドさん:04/11/14 00:23:39
【脱ヲタの必須コーディネート秋冬】



             リーバイス517
             黒ジャケット or 黒ピーコート
             無地・ユニクロのインナー
             オールスター
             ポールスミスのマフラー




809ノーブランドさん:04/11/14 00:32:23
白のナイロンスタジャンて大丈夫ですかね?
リブは青に黄色のラインで、バックにUCLAって青に黄色のふちどりで
でっかくプリントがあるやつなんですけど
810ノーブランドさん:04/11/14 00:42:05
gさんしっかりしろよ!
811ノーブランドさん:04/11/14 00:47:58
ダウンベストってデカ目とジャストどっちが着こなしやすいですか?
古着で薄すぎると貧相ですかね?
812ノーブランドさん:04/11/14 00:51:44
>>809
アメカジ流行ってるし大丈夫じゃない

>>811
物によるよ
普通の格好ならジャストで選んだらいい
813ノーブランドさん:04/11/14 02:40:07
黒の小さいつばつきのニット帽
黒と紫の線が太めのボーダーのマフラー
あうたー黒ベロア(細め)
Tシャツは白地にフェミニンな女の子の絵が書いてあって水色で細かく字が書いてあるやつ
淡い紺のパンツ。

165cm46kg
814ノーブランドさん:04/11/14 02:45:29
>>813
どうした?
この格好どう?って意味か?
よく分からんが悪くないんじゃない
チョキチョキとかに載ってそう
815ノーブランドさん:04/11/14 08:02:13
>>807
ありがとうございますm(_ _)m
無難に黒にしておきます
816ノーブランドさん:04/11/14 10:26:48
古着や(ダメージジーンズ)とかに合う靴って何ですか?
NIKEのダンクあるんですが合わなくて…
817ノーブランドさん:04/11/14 10:48:09
http://www2.osamadesk.com/st/us1512/pict/1_1100245263_2_NO4297.JPG
この服にはどんなパンツと靴が合いますかね?デニム系だと野暮ったいかな?
818ノーブランドさん:04/11/14 10:49:34
>>816
ブーツ。
すっきりした形の。
819ノーブランドさん:04/11/14 11:33:34
教えてください。
リブの白いカットソーの
上に茶コーデュロイのクラシックタイプ前開きベストで
下が黒かグレーのブーツカットと頭に茶のキャスケット
これでアウターを選ぶとしたら、どんなのがよろしいでしょうか?
820ノーブランドさん:04/11/14 11:52:32
ナイロンのカモフラジャケット(サイズ1こくらいでかい)やつと合わせる、
パンツの素材 カラー シルエットと襟元から少しのぞくインナーのカラーは
どんなのがいいでしょうか?
821ノーブランドさん:04/11/14 13:02:12
>>817
マルチするのがまずダメだと思う
822ノーブランドさん:04/11/14 14:52:37
>>819
ジャケットとかチェスターフィールドコートは?

>>820
インナー赤、パンツ黒綿のプレスされたパンツ
823ノーブランドさん:04/11/14 16:37:20
デニムのスカートに、黒のベロアのテーラードで、ィンナーが紫の時、ブーツに薄めの茶をもってきたら変ですか??
824ノーブランドさん:04/11/14 16:46:16
>>822
ありがとうございます。合いそうなのを探してみます。
825ノーブランドさん:04/11/14 16:48:44
>>823
赤っぽい紫ならいいかも
俺なら黒にするかな
826ノーブランドさん:04/11/14 17:54:40
ぁりがとぅござぃます☆ぢゃあ、インナーにベージュのカットソーを重ねて、紫はチラ見せだったら茶ブーツでも大丈夫ですか??ぁと、その時はブーツからどんなレッグウォーマーを見せればょぃですか??
827ノーブランドさん:04/11/14 19:18:32
http://www.uniqlo.com/Items/u40206/item/i14.jpg
のネルシャツをアウターとして着たいんですけどインナーは
どのようなものがよろしいでしょうか?季節的に暖かいものが
いいのですけど。
また靴は水色のスニーカーで。。。
828ノーブランドさん:04/11/14 19:27:43
>>827
やめろ着てはダメだ
腰に巻くくらいにしろ
829ノーブランドさん:04/11/14 19:39:32
ドラクエのお姫様みたいな彼女が欲しいんだけど、どんな格好すればいいですか?
830ノーブランドさん:04/11/14 19:42:36
>>827
ライトベージュのプリントカットソーに色落ちしたジーンズ
雑誌にアメカジの特集とか載ってるからそれ見たら?
831ノーブランドさん:04/11/14 19:43:40
お〜けぇ〜い
832ノーブランドさん:04/11/14 19:45:46
貴族の服でもきてろ
833ノーブランドさん:04/11/14 19:48:01
Pコートで帽子って何であわせるんだろ?教えて
834ノーブランドさん:04/11/14 19:49:06
村のファッション情事VV〜空と海と大地とAZ
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1099585713/l50
>>829
ここ池
835ノーブランドさん:04/11/14 20:36:37

ブラウンのジャケットのインナーは何が良いですか?
836ノーブランドさん:04/11/14 20:37:23
>>835
緑が好き
837ノーブランドさん:04/11/14 20:44:08
かっこ悪いいじめとは無関係な
学生時代ダサいいじめられっこを嘲笑ってたけど
直接いじめをするヤシの事も内心「頭悪いなコイツ」と思いつつ
「いじめる側に露骨に好意的な中立」だったと思われる
この板の皆さんに見て欲しい
>>http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/youth/1095739508/l50

838ノーブランドさん:04/11/14 20:51:52
>>829
甲冑

あと最低でもどうのつるぎは装備しとけよ
839ノーブランドさん:04/11/14 21:14:03
>>827
これだったら赤と黒だけのブロックチェックのほうが良さそうだが
840ノーブランドさん:04/11/14 21:20:44
そうですか・・・・
841ノーブランドさん:04/11/14 21:26:41
お洒落な皆さんに質問があります。
紺の細身のワークパンツ貰ったんだけど
(ビッグベンって米国の作業着メーカーです)
この野暮ったいパンツをオサレに穿きこなすには
どんなコーデが宜しいでしょうか?
842ノーブランドさん:04/11/14 21:30:24
>>841
アメカジっぽいコーデが合うんじゃね
カバーオールにネルシャツとかカレッジプリントのスウェットとか
雑誌よく読むといい
843ノーブランドさん:04/11/14 21:56:24
薄いグレーの膝丈アコーディオンプリーツスカートを穿くには
上はどんなのが良いんでしょうか?
モスグリーンとかパープルかな?
844ノーブランドさん:04/11/14 22:05:07
これとほぼ同じネルシャツ
http://img147.auctions.yahoo.co.jp/users/5/1/0/6/korosuke1977jp-img600x450-1100113854cimg4813.jpg
を白のパーカーの上にアウターとして着て
ボトムはリーバイス501の青か濃紺のジーパンに
白x赤のアディダスのフォーラムか白x白のナイキAIRFORCE1

これでアメカジになりますか?突込みどころや、○○にしたほうがいいなど、アドバイスお願いします。(色など)
845ノーブランドさん:04/11/14 22:07:19
>>843
どっちもいいと思う
白のざっくりしたニットの下にペールピンクのカットソーとか
846ノーブランドさん:04/11/14 22:10:37
>>844
パーカにカレッジプリントとかなんかプリントあると雰囲気でると思う
847ノーブランドさん:04/11/14 22:16:49
>>844
くだびれた感じのキャップとかかぶったらいいかも
顔と髪型のバランスによるけど
848844:04/11/14 22:22:03
>>846
えっと、放物線状に黒い字で英語が書かれてるだけですが、どうでしょう?
近くの店で900円で買った安物なのでブランドとかじゃないですが・・・
849ノーブランドさん:04/11/14 22:24:20
便乗ですまんがアメカジってバランス難しくない?
なんか首から上が貧相になりがちなんだが。
850ノーブランドさん:04/11/14 22:24:27
>>848
そういう安物を中にきると着膨れしないか?
851844:04/11/14 22:24:39
>>847
キャップですか、顔はちょっと小さくて若干細長いという感じでしょうか?
髪型はベリーショートって感じです。色は黒です。
どうでしょう・・?
852ノーブランドさん:04/11/14 22:26:24
>>849
上にポイント持ってきたいなら847みたいなキャップかぶるとか
民族っぽいアクセとかつけてもいいんじゃない
853844:04/11/14 22:27:49
というか、今まで帽子系は被ったことが無いので最高に無知なんで、どんな感じか画像張って頂けると
とても参考になるのですが・・。
854ノーブランドさん:04/11/14 22:28:27
>>852
メッキャとかかぶったりするけどなんかそればっかりだとね〜
最近模索中・・・
855ノーブランドさん:04/11/14 22:31:32
ミスチル桜井がかぶってた-phaseのボロいニットキャップとか
ああいうのもいいんじゃね
これはレプリカだが

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n9430703
856844:04/11/14 22:38:40
ふむふむ、勉強になります。あとで色々買ってみたいと思います。
みなさんありがとうございました。このスレと住民の方々に感謝します。
857ノーブランドさん:04/11/14 23:50:47
男臭さをこれとなく強調するアウターはどういったタイプのモノがありますか?教えてください。
858ノーブランドさん:04/11/15 00:13:10
当方高校生なのですが、おなじみのノースフェイスの赤ダウン(赤と黒)を親父臭くなく着るにはどうしたらいいですか?
黄色の帽子等、暖色×暖色で今は着ているのですが、
インナーとの組合せがムズイです。
859ノーブランドさん:04/11/15 00:34:55
高校生って、ぜんぜん関係無いのになぜ言うんだ
860ノーブランドさん:04/11/15 01:09:25
>>857
○それとなく
×これとなく
古着とか軍モノとか

>>858
配色がよく分からないけど茶とか黒使うとまとまるんじゃね
861ノーブランドさん:04/11/15 01:14:09
>>859
ボウヤだからさ
862ノーブランドさん:04/11/15 01:14:21
Pコートのインナーにジャージ持ってくるってどうですかね?
黒いPコートに焦げ茶のベロアジャージを合わせようかと思うんですけど.
863ノーブランドさん:04/11/15 01:18:03
>>862
お前過去にまったく同じ事聞いてないか?
>>779
864858:04/11/15 01:46:23
>859
中年の方(あまり良い呼び方では無いですが)もよく着用してるモノなので、
それとは別に高校生という若者なりの着こなしを御教授してもらいたかったからです。

コーディネートにおいての年齢って結構重要だと思いますが…
865843:04/11/15 08:21:25
>>845
ありがとうございます。
白のざっくりニットは買う予定だったので合わせてみますヽ(´ー`)ノ
866ノーブランドさん:04/11/15 14:54:06
>>864
親父臭くなく着るには、って自分でも書いてるんだしその時点で30代だなんて思うやつは
皆無だろ。しかも一口に高校生って言ったってすでにオッサンみたいな奴も
いるし中学生みたいなんもいるよ。重要なのは実年齢よりも見た目や雰囲気、キャラクターです。
高校生だから、ってくくりは分かりやすいと思ってるのかもしれんが、ほとんど無意味
867858:04/11/15 17:38:17
じゃあそんなんどうでもいいんでとっととコーディネートして下さいよ。
868ノーブランドさん:04/11/15 22:13:11
ハイゲージニットとローゲージニットって、どっちがワイルドな男に似合う?
869ノーブランドさん:04/11/15 22:52:22
割と細身の黒ジャケを使ってコーディネートしたいです。
普段は円い系なんですが、黒ジャケを使っての円い系は勘弁したいです。
ただそうなると思いつかなくて・・・

何か良いコーディネートありませんか?
870ノーブランドさん:04/11/15 22:53:26
白のナイロンスタジャンてどう着こなしたらいいすかね?
871ノーブランドさん:04/11/15 23:35:07
872858:04/11/16 02:24:39
>866さん
>867は偽物です。
確かに高校生でも色んな人はいますね…そこまで気付かなかった…
でも、何も書かないよりかはあった方が良いかとも思ったので。

というかそんな事はどうでもいいんです!コーディネートのアドバイス下さいよ!
873ノーブランドさん:04/11/16 02:31:47
ボタン全部しめちゃえ
874ノーブランドさん:04/11/16 02:40:41
赤黒のチェックのベスト買ったんだけど、どうしたものか・・・
ネルシャツのノースリーブみたいな感じなんだけど、かなり生地が薄くて、ロンTの上に重ねるのは
寒すぎるし・・・だれかアドバイスください。
875ノーブランドさん:04/11/16 02:47:17
うまいあわせ方のアドバイスをおねがいします。
取り合えずインナーに黒いTで、下はデニムや軍パンであわせているのですがどうもしっくり…
http://para-site.net/up/data/583.jpg
876ノーブランドさん:04/11/16 16:28:49
>>869
軍パンはいてお約束の感じに
877869:04/11/16 16:30:05
すみません、、軍パンは持ってないんです・・・。
878ノーブランドさん:04/11/16 18:20:51
ハーフジップのローゲージニットに大判薄手ストールを合わせようと思い
色々結んだり垂らしたりしてみましたが、どうもしっくりこないような気がします。
色合わせはバッチリだと思ってるのですが、アイテム自体の組み合わせに
無理があるのでしょうか?
879ノーブランドさん:04/11/16 19:05:23
赤と黒ボーダーでネックの広がり具合が大きいVネックセーターがあるのですが、
その中にはどういったものを着ればいいでしょうか?
よろしくお願いします。
880ノーブランドさん:04/11/16 19:54:53
ベースがベージュ、腕が白のスタジャンなのですが、
インナーには何色のものが合うでしょうか?
881ノーブランドさん:04/11/16 20:24:25
細身の2ボタン黒ジャケに、軍パンはいても変じゃない?
882ノーブランドさん:04/11/16 20:25:54
ホムペ作り直しました!みんな来てね

http://www.geocities.jp/xenoszero/

本当はどうなのか解らないけど、脱オタクファッションの管理人のクゼさん。
ギャルが嫌いで、高校2年で人生初の彼女ができたというあたりから、
顔も悪く、あまりモテる人ではないと思います。経験人数も少なく、
俺らみたいに、女とヤりまくる事が苦手なんじゃないでしょうか。
オタの人って、そんなコトにも気づいていない。学校のサエない男見て、思いました。
女と話せたことを、この女は自分に気がある とかカン違いしてるんじゃないでしょうか。
ともかく、脱オタさん達は、コミニケーション能力がかなり低いと思います。
なので、サイトで、女に声をかけて落とす方法から教えてあげないと駄目なんじゃないでしょうか?
凡庸の人は、自分から女にアプローチしないと、モテルようには成れないと思います。
キタナいハイテクシューズはいて、散髪屋の刈り上げカットをしてるような人はもてないので、脱オタクファッションで見た目を改善するのはとてもいいと思います。
それでは、そこらのイケメンにはかなわない。俺には絶対勝てないと思う。キャリアが違うし。
俺のサイトは、女についてある程度知っている男じゃないと、世界が違いすぎて役に立たないと思います。
かなり前の99サイズで、アキバ系の本物のオタクを見たんだけど、あまりにも托かった。
アレじゃ俺のサイトを理解するのは無理。
サイトが役に立たない。
考え方を改善して、1からコミニケーションについて教える必要があります。

昨日、電車の中でメンエグ読んでたら、別の高校の、オニイ目指してる子って男が
話しかけてきて、話が盛り上がって、ダチになりました。さすがはオニイ目指し
てるだけあって、すごくノリがよかった。無口なオタさんに、ぜひその子の
コミニケーション能力を見習って欲しいものです。
883スパイゾルゲ:04/11/16 22:08:34
http://www.right-on.co.jp/hp/item/mt/outer/bbd-90045.htmlをアウターで着たいんですが
インナーはどのようなものを着れば良いでしょうか?また何色が。。。
ボトムスは黒ジーンズです

マジレス願います。。。
884ノーブランドさん:04/11/16 22:15:36
パーカにネルシャツって合うの?
885ノーブランドさん:04/11/16 22:21:18
まあそういうスタイルはあるがアメカジど真ん中
最近ではあんまり流行んないかな、シルエットもっさりするし
正直ヲタがよくPIKOとかタウカン使ってやってる
886ノーブランドさん:04/11/16 22:21:58
ピコとかはやだなぁ
887ノーブランドさん:04/11/16 22:29:24
>>883
5GネップVネックニット
888ノーブランドさん:04/11/16 23:15:57
882見てみたが、すごいな・・・
酒とタバコは出来ないとかっこ悪いって。。。
889ノーブランドさん:04/11/16 23:28:18
>>888
>酒とタバコは出来ないとかっこ悪いって。。。

典型的な脱ヲタの発想やね
890ノーブランドさん:04/11/16 23:48:34
酒はともかくタバコは文句なしにダサい
891ノーブランドさん:04/11/17 00:28:34
水色の軽く色落ちしたジージャンにブラックジーンズはあいますか?
892ノーブランドさん:04/11/17 13:42:24
一般論としてはかなり難しい
上下のどっちかを異素材にしたが無難
893ノーブランドさん:04/11/17 15:21:25
ライトグレーのコーデュロイパンツには、アウターとインナーはどんなものがあいますか?
当方、男です。
894ノーブランドさん:04/11/17 15:25:31
>>893
ピンクやベージュの薄手セーターにブルー系の寝るシャツ合わせて、
pコートとかは。
895ノーブランドさん:04/11/17 15:40:52
>>894
参考になりました。
ありがとうございます!
896ノーブランドさん:04/11/17 15:54:21
ttp://www4.kcn.ne.jp/~smile0/foto/up/img-box/img20041117155151.jpg

このジャケットのサイジングどうでしょうか?
897ノーブランドさん:04/11/17 15:55:17
黒のミリタリー系のブルゾン買ったんですけど、
インナーで迷ってます。下は濃い色のジーンズにしようかと。
黒とかダークグレイのセーターじゃダメですかね。
Vネックじゃなくて、丸首は持ってるんですが。
アドバイス、よろしくお願いします。
898ノーブランドさん:04/11/17 16:12:22
当方男ですが
黒のトレンチコートだと、靴はブーツにしたほうがいいんでしょうか?
899ノーブランドさん:04/11/17 16:26:49
黒いトレーナー着てるんですが、ネックレスはトレーナーの中に入れといた方がいいんですか?
Vネックじゃないトレーナーです。
ネックレスは小さいプレートぎみなやつです。
調子こいてシルバーのネックレス買ったものの…ファッションとかよくわかんないんで教えてください
900ノーブランドさん:04/11/17 16:31:20
他スレで質問したのですが、どちらかといえばこちらのスレのほうが
ふさわしい気がするのでお尋ねします。
黒いショート丈のブルゾン的なものでお勧めありますでしょうか。
色落ち50%くらいのXXタイプジーンズ、薄茶きれいめデニムパンツ
の両方またはどちらかにあうようなものでお願いします。
901ノーブランドさん:04/11/17 17:19:52
>>897
セーターオケだが、その組み合わせだと、ボトムに軽い色を持って来たほうが良いかと。
色落ちしたジーンズや薄い色のコーデュロイの方が綺麗だぞ。
色の濃淡付けた方が(・∀・)イイ!
902ノーブランドさん:04/11/17 17:22:23
>>898
ブーツじゃなくても、黒のハイカットのコンバースでもオサレ。
ボトムがブラックデニムなんかだと、生成りのコンバースもありかと。
903ノーブランドさん:04/11/17 17:28:09
>>899
君が華奢な細め君なら、外に出しても違和感無い。
体がごつけりゃ辞めとけ。
シルバーの小さいプレートネックレスにカトリック教会なんかで売ってる
マリアのメダイを一緒に付けてもいいかも。
シルバーアクセも良いが、つや消しゴールドもオサレだぞ。ピカピカゴールドはNG
904ノーブランドさん:04/11/17 17:54:35
真っ赤でタイトなチノパンをもらったのですが何をあわせればいいんでしょうか?
正直全然わからない…
905ノーブランドさん:04/11/17 18:00:18
>>903
よかった…BUMP OF CHICKENのボーカル級のもやしっ子です。
ちなみにメダイとは何でしょう?
906ノーブランドさん:04/11/17 18:04:01
ダークグレイの長袖モヘアセーター(透け感アリ)買いました
透けるので下にキャミを着たほうがいいと言われ黒のキャミで合わせてますが
段々寒くなってきてキャミだけだとちょっと辛いです
ボトムには黒と薄茶のパンツを合わせてます
シャツと合わせようかと思ったのですが、モヘアのモコモコ感で
シャツをインにするとちょっとモサっぽいです
キャミ以外でモヘアセーターをすっきり見せるインのアドバイス
(色・素材など)ください
鎖骨が見える程度のVネックです

よろしくお願いします・・・
907ノーブランドさん:04/11/17 18:14:49
>>904
正直に言えば穿かないほうがいいかもw
908ノーブランドさん:04/11/17 18:18:47
>>907
大変お世話になった方から頂いたので穿きたいのですが、難しいですかね?
ちなみに当方男です
909ノーブランドさん:04/11/17 18:23:30
>>905
メダイって、マリア様が描かれている楕円形の小さなプレート。
クロスは今更って感じ。
>>904
真っ赤なタイトなチノパンってのが解らん。
チノパンつーのは、チノクロスで出来たパンツのことであって、
一般的には生成りとかカーキ色だな。
パンツが赤でタイトなら、ロック系にして、
白Tシャツに足元はごつめの編み上げブーツかコンバース、
ミリタリー系のモッズコートかダウンはどうだろう。
>>906
モヘアのセーターの下ならキャミが綺麗。おっしゃるように、シャツ持って
来るともたつく。百歩譲って、シルクサテンの白のロングスリーブVネック。
若い君ならやはりキャミで頑張って貰い、アウターにファーとかで暖かくするのは
どうでしょう。
910897:04/11/17 18:29:41
>>901
なるほど。濃いジーンズはやめておきます。
ありがとうございまいした!
911ノーブランドさん:04/11/17 18:29:48
>>909
909さん ありがとう
そうですよね・・・キャミが一番綺麗なのはわかてるのですが・・・
「若い君なら」   グサッ w
シルクサテンのVネックT 探してみます
912ノーブランドさん:04/11/17 18:36:00
チノパンってチノードからきてるんじゃなかったのか・・
913赤パン男:04/11/17 18:56:42
>>909
指南ありがとうございました
キレイめに穿きこなすのは難しそうですね…orz
914ノーブランドさん:04/11/17 19:02:23
>>913
トップスにベージュのスッキリしたアイテム持ってくるといいかも、ジップアップのカーディガンとか
915ノーブランドさん:04/11/17 19:03:06
シルク&カシミヤの深めのVネックセーター、色はベージュ、とっても肌触りがよくて
けっこう高かったのに衝動買いしてしまいました。かなーり薄手です。
色で失敗してしまいました。どうやっても肉肉して見えます。
濃い色の化繊のシャツと合わせるしかないなぁ、と思っているんですがセーターの下から
シャツの裾が出ちゃうのって変ですか??
916ノーブランドさん:04/11/17 19:04:44
>>915
変じゃないよ、あえて見せるのもあり
下にカットソーでもいいんじゃない
917896:04/11/17 19:07:55
誰かレスください。・゚・(ノд`)・゚・。
918915:04/11/17 19:08:51
>916 即レスどうも!!
アリですか、よかったですー。
すっきり着るためにはカットソーもやっぱり濃い目の色でストレッチTなんかがいいですよね?
919ノーブランドさん:04/11/17 19:26:54
>>917
でかい

ワンサイズ下げろ
920赤パン男:04/11/17 19:28:54
>>914
わかりました!
ベージュのアイテムはいくつか持ってるので色々試してみます
ありがとうございました
921ノーブランドさん:04/11/17 19:30:19
>>917
サイズの前にもっと姿勢を良くしましょうね
それだけで服の印象も変わります
922ノーブランドさん:04/11/17 19:33:39
タイトなデニムジャケットで襟がファーのやつを買ったのですが
下にホワイトデニムを合わせたところ、ボーリングのピンのようななさけないシルエットになってしまいました
ジャケットの色は紺と黒の中間です
バランスよく着れるコーディネートを教えてください。。
18歳女子高生です。背は低めでやや細身です 
お願いします
923ノーブランドさん:04/11/17 19:38:19
ダークチャコールという色のダウンパーカーを買ったのですが、
ジーンズはどんな色が合うでしょうか?
ちなみに今は濃紺のジーンズを履いてます。スニーカーは白(エアフォース)です。
924ノーブランドさん:04/11/17 20:54:36
>>922
丈は?短いの?長いの?
長いなら細身のボトムか膝上のスカートにするとバランスがとりやすいよ。
>>923
なんでも合うけどな。個人的に色薄いのは最近気分でないのでいまのままで
どうぞ。ただ、巻き物やら帽子やらで色さしたほうがいくない?
925ノーブランドさん:04/11/17 20:58:32
http://www.right-on.co.jp/hp/index.html
ここのメンズトップのMOONSTONEルシードダウン
ってやつがあるんだけど何を合わしたらいいのやら・・・
926ノーブランドさん:04/11/17 20:59:23
つぶやきなのか質問なのかようわからんが。
927ノーブランドさん:04/11/17 21:15:20
>>926
質問です
928ノーブランドさん:04/11/17 21:20:12
はい。見てきました。
なんでも合うと思うけど。俺ならツイードのパンツ+レザスニとか
履いてみるかも。
濃いベージュとかブルー、色物のコーデュロイも暖かげでいいんでない?
929ノーブランドさん:04/11/17 21:21:01
>>918
全体を淡いトーンで統一するものいいと思う
何か色をさすなら深い赤の浅いVとかもいいかもね

>>925
ダウンなんて適当にデニムでも合わせとけばいいんじゃ
930896:04/11/17 21:28:26
>>919
>>921
レスサンクス。でかくてもいいや。よくあんな画像から姿勢悪いのわかったな。びびった
931ノーブランドさん:04/11/17 22:16:01
アウター、パンツも黒なんですけど…
インは白以外何がいいんでしょうか?
なんか初歩的な質問でスマソ
932ノーブランドさん:04/11/17 22:46:11
オリーブのモッズコートには何を合わせたら良いでしょうか?
933ノーブランドさん:04/11/17 22:46:32
age
934ノーブランドさん:04/11/17 22:47:36
>>931
何色でもあうじゃん。こげ茶以外
>>932
迷ったら黒
935ノーブランドさん:04/11/17 22:48:40
今更だが赤いパンツにベージュなんて自殺もんだよな
白か黒にしたらいいのにw
936ノーブランドさん:04/11/17 22:49:23
なんの話し?
937ノーブランドさん:04/11/17 22:49:35
>>934
サンクスです
ジーパンで良いんでしょうか?
938ノーブランドさん:04/11/17 22:55:10
アゲ
939ノーブランドさん:04/11/17 22:57:56
>>937
デニムでもいいと思うけど。
寒くない?せっかく冬なんで黒コーデュロイとか
あったか素材はいてもいいと思うよ。
940ノーブランドさん:04/11/17 23:04:12
パンツスタイルに合わせる靴でおすすめのブランドありますか?
ブーツは何足か持ってるので、がっちりしたメンズっぽい革靴が欲しいのですが
あまり高価なのは買えません・・・
941ノーブランドさん:04/11/17 23:04:57
メンズっぽいってメンズではなく?
942ノーブランドさん:04/11/17 23:07:38
>>939
ありがとうございます。
コートって前開けるんですか?
開けるんだったら中に何着たら良いんでしょうか?
943ノーブランドさん:04/11/17 23:11:47
>>942
寒かったら締めればいいし、脱ぎ着が多いならあけたら?
中はまだカットソー類でもいいかもしれないけど
もうちょいしたらニットで。
オリーブのコートなら
オリーブ×黒のボーダー
で黒パンツ、ベージュ、白系の靴とかだと色数すくなくてすっきりするかな。
ニットなら好みの色を。タートルだったら首元からも色が見えるよね。
今年なら紫(ちょっと白が入ってるのならオリーブとでも
きつくならない)、オレンジも面白い。
944ノーブランドさん:04/11/17 23:12:48
>>941
はい、足のサイズ22.5か23なのでメンズは無理かも?
あくまでもメンズ(ぽい)靴がいいです
945ノーブランドさん:04/11/17 23:16:41
>>943
細かいところまで本当にありがとう。
とっても参考になりました。頑張ります
946ノーブランドさん:04/11/17 23:17:14
>>944
女なの?ギャルソンとかよく男っぽい靴出してるけど。
高いのがダメっていうとどのへんだろ。
レペットの紐靴とか。ダンス系は華奢だから軽さも出るし。

947ノーブランドさん:04/11/17 23:19:53
大きめの淡い茶色のジャケットを買ったんですが
中に何着ていいかわかりません!
教えてください!
948ノーブランドさん:04/11/17 23:21:40
ニットパーカー。。
とお告げが下りました。
紺とかどーよ。
949ノーブランドさん:04/11/17 23:39:21
白のタイトなPコートなのですが、どうも浮いてしまう気がするんです。
何かいい着こなしのアイデアはありませんか?男です。
950ノーブランドさん:04/11/17 23:41:44
そら浮くだろ。素材なんですか?
951ノーブランドさん:04/11/17 23:42:24
素材、形、雰囲気、身長、年齢ぐらいわかんねぇとアドバイスしようがねぇスレだ
952949:04/11/17 23:44:14
>>950
woolのPコートです・・。色がアイボリーとかではなくてホントに白なんですよね。
普通にパンツはデニムとかにしておいたほうがいいですか?
953ノーブランドさん:04/11/17 23:49:27
>>952
まっ白なんだ。
この際浮かして着るのがいいと思う。
上下チャコールとか茶色とか。
色落ちデニムを使いたいならトップスと靴黒くして締めるとか。

なじませるのはアイボリーのがはまりそうだけど
白ニット、ベージュのコーデュロイ、キャメルの靴とか。
目立つけどな。
954ノーブランドさん:04/11/17 23:50:54
>>896
庭で撮ってるよこいつwwなにやってんだかw
955ノーブランドさん:04/11/17 23:51:36
あ、悪い白じゃなくてアイボリーのニットの間違いね。
956949:04/11/17 23:52:57
>>953
アドバイスありがとうございます。。覚悟を決めて着ることにします!
とても参考になりました。
957ノーブランドさん:04/11/18 01:10:02
>>954
揚げ足取るしか能がないのか?
958ノーブランドさん:04/11/18 01:24:25
>>935
そう?俺は好きだな
濃いベージュのジャケに白T、やや深い赤のパンツとかよくやる
俺のセンスがおかしいだけ?
959ノーブランドさん:04/11/18 01:35:22
>>958
俺は赤いパンツに、ベージュのブルゾンとかやるけど 周りの反応はどうなんだろうね??
960ノーブランドさん:04/11/18 01:46:04
>>896
なんかヲタっぽくない?
ずいぶんのどかそうな所だな・・・
961ノーブランドさん:04/11/18 01:48:40
>>960
田舎者だから仕方ないさ
962ノーブランドさん:04/11/18 01:49:53
>>959
俺は赤使うときは柔らかい印象のモノ持ってくるな、グレーのツイードジャケとか
黒赤とか白赤ってどうもキメっぽい印象になる気がして好みじゃないんだよなぁ
963959:04/11/18 01:50:26
>>962
同意見です!!
964ノーブランドさん:04/11/18 02:26:45
たぶんそれ全然合ってないよ
965ノーブランドさん:04/11/18 02:28:02
みんなセンスないね プゲラ
966ノーブランドさん:04/11/18 02:29:15
男だけど
足きれーとか言われたりなので、黒の膝丈のパンツに白黒ボーダーのレッグウォーマー(?)履こうと思ってるんですがどうでしょーか
あと、細いブーツカットの小ダメージ加工の黄土色のコーデュロイにジージャンはやっぱ女の子臭が漂いすぎですか?
967ノーブランドさん:04/11/18 02:29:44
>>964はどういう風に使う?
968ノーブランドさん:04/11/18 02:30:58
>>966
基地外
969ノーブランドさん:04/11/18 02:32:00
>>966
いーよーいーよーレッグウォーマーでもタイツでもどんどん履いちゃってー
それで街とか歩いてみてーいーよーいーよー
970ノーブランドさん:04/11/18 02:34:58
>>966
チョキチョキとかに載ってそう
俺には分からない世界だから、そこら辺の雑誌読んで参考にしたらいいんじゃね
971ノーブランドさん:04/11/18 05:00:36
男ですが、グッチのベージュのハットをプレゼントされたのですけども
服は何を着たら良いのか分かりません・・・
どなたかアドバイスよろしくお願いします
972ノーブランドさん:04/11/18 09:33:42
コーディネートはこーでねぃと(ないと)
973ノーブランドさん:04/11/18 11:02:15
おまえら口ばっかだな
974ノーブランドさん:04/11/18 11:47:26
まあな、任せろよ
975ノーブランドさん:04/11/18 12:29:51
>>971
グッチのハットってあのロゴが全面に入っている奴だよね?

ハットはあまりカジュアルに合わせるのは危険だろうから
アウターはジャケットかコートの方がいいと思うよ

色は全体を茶系で統一してみては?

たとえば
 カーキ色のジャケット又はコート×茶パンツ

ジャケットはちょっとミリタリーっぽいのにしてパンツは
コーデュロイか意外とレザーパンツでもいいかも
976ノーブランドさん:04/11/18 17:47:45
>>975
ありがとうございます!
参考にしてみます。
977ノーブランドさん:04/11/18 18:15:13
>>976
黒のステンカラーコート
紺のVネックセーター
薄ピンクのシャツ
黒系(黒に茶色チェックとか)のウールパンツ
黒の革靴


あえてハットを目立たせるというか締まらせるための色使いにしました
長身でほっそり長方形の顔だとなお似合うと思います
978ノーブランドさん:04/11/18 19:35:20
根本から否定するようだけど
そんなハット被らないほうがいい
979ノーブランドさん:04/11/18 19:57:34
黒のショートコート
黒のタートル
黒のパンツ(スラックス)
白のルーディックとかのスニーカー

とかでジミーに被るのがいいと思う。
散歩風に。
980ノーブランドさん:04/11/18 19:59:59
どっちみちいやらしいブランド男にみえるだろ…
981ノーブランドさん:04/11/18 20:01:02
だから他地味にしとくんだってば。
もらったものなんだから被らないと相手に失礼だろ。

なんなら10回ぐらい洗濯してへたらせてから被るのも手だね。
982ノーブランドさん:04/11/18 20:10:44
そっちのほうが失礼かと
983ノーブランドさん:04/11/18 20:17:22
そうかな。ちょっとかっちりしすぎだったから、
でも気に入ってるよ。アリガト。
とか何とか言えばいいんじゃない?
984ノーブランドさん:04/11/18 20:22:06
センス無いね君。
985ノーブランドさん:04/11/18 20:25:31
激しくモイキー( ゚д゚)、ペッ
986ノーブランドさん:04/11/18 20:26:40
>>984、985
悪かったね。女の一例としてどう被ったらやらしく見えないかを考えてみた
だけじゃん。いぢわるすんな。
987ノーブランドさん:04/11/18 20:43:26
グッチにはコンバースのスニーカーだな
988ノーブランドさん:04/11/18 20:44:45
センス無いことを認めなよ
989ノーブランドさん:04/11/18 20:47:10
>>988
アナタにとってセンスがないなら判断はお任せします。
990ノーブランドさん:04/11/18 20:49:39
全身真っ黒で足だけ白 それでグッチのハットですか・・・


客観的に見れば分かるでしょ・・・
991ノーブランドさん:04/11/18 20:53:17
誰から見ても君センス無いよ。
992ノーブランドさん:04/11/18 21:03:36
ジーパンがほしくなってブルーは持ってたので
黒ジーンズを買ったのですが、何あわせればいいかわかりません・・
良いかな?という組み合わせ(持ってる服で)を見つけてもブルージーンズと合わせた方が
合うし・・。どうすればいいですか
993ノーブランドさん:04/11/18 21:04:04
ウォッチング
994ノーブランドさん:04/11/18 21:48:36
グッチのハット被るのならギャル男になる決意をしなw
995ノーブランドさん:04/11/18 21:54:50
激しく暑がりなんだけどインナーにタンクはモイキー?
996ノーブランドさん:04/11/18 21:55:32
モイキーとか言ってることがキモい
997ノーブランドさん:04/11/18 21:58:50
意地悪
998ノーブランドさん:04/11/18 22:13:31
次スレキボンヌ
999ノーブランドさん:04/11/18 22:18:32
999
1000ノーブランドさん:04/11/18 22:20:02
    /:::::::::::::::::::::::::\       
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ      
  l:::::::::::         i      
  |::::::::     /' '\ |    
  |:::::    -・=- , (-・=-        貧乏人は喋るなw
  | (6    ⌒ ) ・ と'⌒^^ヽ、       
  | |    ┃ _ノョヨコョヽ   ヽ      
  ∧ |     ┃ ヽニニソ ト、   \     
/\\ヽ   ┗━━┛ ノ`、/ ̄ \ 
/|| \ \ヽ.   __ / \ |    ヽ   ホジホジ
. ||  r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ||  |`、     i
ヽ、|  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ̄ ||  || ヽ    |
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)||  ||_ヽ  / 
ノ^ //人  入_ノ´~|  || / | ● |l)-'
/   ヽ    ,/┏━ | __/APAN i
、     ` ー / ┗┓ |  ||  ||  ||
| \ __ /ノ ━┛ノ  ノノ  ノノ ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。