【165以上】ゃゃチビスレ【平均以下】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
【165以上】ややチビスレその3【平均以下】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1086442752/
【165以上】ややチビスレその2【平均以下】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1077270178/
【165以上】ややチビスレ【平均以下】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1070700052/

がんばれ俺ら超がんばれ
2ノーブランドさん:04/09/22 03:10:41
番号忘れたが(゚ε゚)キニシナイ!!
3ノーブランドさん:04/09/22 03:19:24
作戦は「みんながんばれ」で。
4ノーブランドさん:04/09/22 03:28:55
1乙   byぁゃゃ
5ノーブランドさん:04/09/22 08:59:23
参考スレッド
細〜い、パンツ好きの男集合
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1085475817/
男のブーツカットこそ至高 part2
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1092806803/
☆ 身長高い低いの境界線 パート3 ☆
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1093628650/
【短足】脚を長く見せる術【短足】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1094391062/
カッコイイ細身のスーツを教えてくれっ!
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1094183371/
6ノーブランドさん:04/09/22 09:08:51
もとい短足スレッドは
【短足のファッショッソイ】パンツ選び選手権【古代ワイルド】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1079858439/l50
☆ 身長高い低いの境界線 パート3 ☆は終了。の新スレは立っていません。
7ノーブランドさん:04/09/22 09:19:05
基本問題
BMI平均以下だと大きめに作られた今のサイズではチビさん同様
合うサイズがない。だからといって横太らすのは健康的でない。
メンズのSやSSがもう少し増えてくれればだが、
この身長ではぶかぶかだと子供っぽく見え、タイトだと女性ぽく
なってウツ。
ここの身長体型だと着こなしは微妙。
8ノーブランドさん:04/09/22 10:08:04
ひとつの対策として
筋トレすることで大人っぽく見せる方法もあるが大変。
体型人それぞれだが脂肪太りだけはNG!
9ノーブランドさん :04/09/22 12:26:56
筋肉太りも嫌
10ノーブランドさん:04/09/22 13:14:49
チビが筋肉でも体大きくしたらより体型わるくなると思うけどなぁ
短く太いって筋肉でもびみょ
11ノーブランドさん:04/09/22 15:02:07
>9,>10
程度問題です、ほとほどということ。
12ノーブランドさん:04/09/22 15:52:56
引き締まった体型ならになを着てもかっこよく大人の男を演出できる。
ひとつの理想型。
13ノーブランドさん:04/09/22 15:58:53
でも若くて筋肉つかずややポッチャリ系だと難しい。
タイトだと女性ぽくなってしまう。ダボパンだとしまりがなく余計にみすぼらしい。このへんは難しいね。
14ノーブランドさん:04/09/23 00:02:02
あげ
15ノーブランドさん:04/09/23 00:43:37
kao顔の大きさって重要だよな
いかに小顔にみせるか?
16ノーブランドさん:04/09/23 02:29:00
ブヨブヨボディをいい加減卒業したいから最近は走り回ってる
骨格ゴツいからそんなに筋肉はイランのだけどな
17ノーブランドさん:04/09/23 06:30:41
有酸素運動
18ノーブランドさん:04/09/23 17:53:58
165cm46kg貧弱なんですがアウターは何を買えばいいのでしょうか?
テーラードとライダースは論外としてみなさん何着てますか?
19ノーブランドさん:04/09/23 18:02:37
別に論外にせんでも・・・難しいことは難しいだろうが。
あ、単純に嫌いなだけなのか?

俺はこの一年ショートブルゾンばっかり5着買ったよ・・・。
2018:04/09/23 18:07:27
やっぱ最終的にブルゾンになっちゃうんですかね。
でもブルゾンっていまいち好きくないんだなー
って言ってる俺もブルゾン4着持ってるんだけどw
21ノーブランドさん:04/09/23 18:13:32
あとはショート丈のコート類とか?
あとテーラードでも中にジャージとかパーカとか着るとちょっと長めでも違和感ない(気がする)。
22168cm57kg:04/09/23 18:13:35
ジャケット欲しいが激しくいいのが見つからん
着丈ショート、細身、そして何よりサイズ・・・
となるとやっぱりエロペか?でもオレの予算を明らかにオーバーなんだよな・・・
23ノーブランドさん:04/09/23 18:15:19
アローズは?
24ノーブランドさん:04/09/23 18:17:06
セレクトショップのアイテムってMLの2サイズ展開しかしてないもの多いよね・・・。
Sを入れてくれSを。
25ノーブランドさん:04/09/23 18:17:31
>>24
オリジナルの話ね。
26ノーブランドさん:04/09/23 18:21:25
>>22
tomorrow、エディフィスは?
27168cm57kg:04/09/23 18:22:47
>>23
アローズは見に行ったけどソレっぽいのに出会えなかった
ってかショート丈ってほとんど無い希ガス・・・
>>26
スマソ、近くに無い・・・
in札幌
28ノーブランドさん:04/09/23 18:26:35
>>27
丸井系はどう?
29ノーブランドさん:04/09/23 18:28:19
ジャーナルは札幌にあったっけ?
新宿にはショート丈のSあったよ。
30ノーブランドさん:04/09/23 18:29:56
>>27
ヨーロッパ系の古着屋を片っ端から回るとか。
エゲレスの人間はあまり体型が日本人とかわらんらしいからサイズあるかもよ。
31168cm57kg:04/09/23 18:31:15
>>28
丸井系は基本的にMだとビミョーにデカいから困ってる
悪くないと思っても変な加工とか要らない物付いてる場合多いし・・・
32168cm57kg:04/09/23 18:33:00
>>30
古着もボチボチ回ってるけど絶対数が少ないからどうにも・・
3328:04/09/23 18:37:19
エロペっていう人が丸井系はないよな。スマソ。
>29のジャーナルが良いんじゃない。
34168cm57kg:04/09/23 18:41:14
いや、基本的に丸井系みたいな着こなしなんだけどさ・・・
ジャーナルも行ってみたけどどうもパっとしないんだよねw
ワガママでスマソ
35ノーブランドさん:04/09/23 18:43:54
トゥモローは札幌にあるから
3628:04/09/23 18:44:49
いや、丸井系を晒してるわけじゃなくて…逝ってくるはスマソ

37168cm57kg:04/09/23 18:46:06
悪い、今検索したらあるみたい・・・
ステラの店はレディスだと思ってた・・
38ノーブランドさん:04/09/24 00:19:19
・・・そういえばココ見て今年の冬はアウターどうしよう・・・と

ジャケットが似合わないのは去年でわかってる。
後は・・・やっぱりブルゾンなのか

39168cm57kg:04/09/24 00:21:21
オレは真冬のカジュアル用コートにM-51のパーカー買おうとしてる、安いし・・・
ロング物だからキツいかもしれんけどノリで・・・
40ノーブランドさん:04/09/24 00:25:43
168cmか・・・微妙だけどキツそうやね。
まぁサイズ選び失敗した人みたいにならないように気をつけながらガンガレ
41168cm57kg:04/09/24 00:28:24
了解、サイズは選ぶまでも無くXSだな・・
42ノーブランドさん:04/09/24 15:28:46
>>41
俺と同じ身長・体重だな。
俺は茶色や白色のパーカーがアウターとしてほしいんだけど
どこで買うかで迷ってるよ
43ノーブランドさん:04/09/24 15:29:14
ジャケットってサイズや髪型に気をつければ
ある程度は似合うんじゃない?
44ノーブランドさん:04/09/24 15:32:36
そのサイズってのが難しいんじゃねーか・・・
45ノーブランドさん:04/09/24 15:33:20
517とか穿いてる人いる?
46ノーブランドさん:04/09/24 15:35:34
ハイ!
47ノーブランドさん:04/09/24 19:07:21
サイズないよね・・・
48ノーブランドさん:04/09/24 19:48:16
ハイ!
49ノーブランドさん:04/09/24 21:24:20
ブルゾンどこの買う?
50ノーブランドさん:04/09/24 22:18:31
学校用に無印
51ノーブランドさん:04/09/24 22:55:48
モルガン、トルマとかのジャケットは?
52ノーブランドさん:04/09/24 23:22:54
169cmで50kgの俺はひたすら脚を長く見せる事に専念してる。腰履き?自殺行為ですよ
53ノーブランドさん:04/09/25 02:13:10
聞いてないよ

でも確かにこの辺の身長で腰履きはやめた方がいいよな
54ノーブランドさん:04/09/25 02:14:54
確かに腰履きは必要だと思ったこと無いな
55ノーブランドさん:04/09/25 02:18:25
めっちゃ腰履きしてるw
細いから腰で履かなきゃどうにもならん。
56ノーブランドさん:04/09/25 02:19:57
なんで細いと腰で履くんだ?
あまり理由が見つからないんだが・・・
57ノーブランドさん:04/09/25 02:21:23
ピチピチ具合を緩和するためじゃないかな
5856:04/09/25 02:25:50
それは単純に細くないパンツ履けばいいだけじゃねーの?w

オレは全体的に骨格ゴツい&肉付きいいから細いヤツの悩みが一切ワカラン・・・
逆にガリガリ君が羨ましくてしかたない
59ノーブランドさん:04/09/25 02:29:05
ユニクロの安物(上下合わせて4000円)着てルイヴィトンの前歩いてたら
他の人はスルーされてたのに自分が通りかかるなり一礼されたよ。
貧乏だから絶対買えないんですけど。
店に入ると思われた?

スタイルいいってことなのかなー?
それとも服選びが良かった?
でも、ただの上下黒(黒シャツ、黒パンツ)だったんだけど。
6056:04/09/25 02:31:07
オレにとってはどうでもいい事だが
とりあえずスレ違いだろw
6159:04/09/25 02:33:16
じゃあ移動します。
62ノーブランドさん:04/09/25 02:35:09
おもっきりベルト締めると皺出るし。
ワンサイズ上げて腰で履くって人がいますが28インチでその状態。
6356:04/09/25 02:37:22
あー、そんな苦労があるのね・・・
ガリはガリで大変なんだな・・・
64ノーブランドさん:04/09/25 02:38:35
このスレなら、それ位は別に普通
6556:04/09/25 02:41:45
オレはリーバイ517の30インチとかでも腰骨がギチギチ
もっとナカタくらい体搾れば29くらい入るかもしれんが・・・
とにかく168cmの長さと体の横幅、厚みのバランスが合ってないから鬱
66ノーブランドさん:04/09/25 02:44:06
腰穿きは、がっちりしてる方が似合いそうだけどな
67ノーブランドさん:04/09/25 03:56:17
ある程度ガッチリしてるヤツがローライズのちょい太めジーンズとかを
腰ばきでブーツに合わせてたりすると最高にかっこよい、羨ましい。
68ノーブランドさん:04/09/25 05:02:10
>>59
ライブドアの堀江社長に間違えられたんじゃ?
6959:04/09/25 10:02:05
>>68
ワロタw
身長は168.9cmで体重は45kgですよ。

要するに、体型が悪い人はどんな高級ブランド着てても駄目ってことだよ。
堀江社長、あれでブランド物の服なんだよw

センスの問題だよね結局。
自分が1年前にやった格好が次の年のトレンドってよく雑誌にのってる。

小学生のとき、当時の若者(10-20代)が誰も眉毛整えたりしてないときから
眉毛整えたりしてたし。
70ノーブランドさん:04/09/25 10:40:56
>>69
キモっ
71ノーブランドさん:04/09/25 10:54:54
上下黒のガリなんて高級店側にとっては極上のカモ。
センスが無い、ナルシスト、貢ぐクン、金持ちのどれかにほぼ該当するからな。

>センスの問題だよね結局。
>自分が1年前にやった格好が次の年のトレンドってよく雑誌にのってる。
つまり常に流行に遅れてると言いたいのか?

>小学生のとき、当時の若者(10-20代)が誰も眉毛整えたりしてないときから
>眉毛整えたりしてたし。
他にやる事無かったんだな。
哀れみすら感じるよ・・・
72ノーブランドさん:04/09/25 11:13:22
たしかに69は寒いな
73ノーブランドさん:04/09/25 11:13:50
>>69
眉毛がどうのって件から多分40歳前後だと思われるが
この年齢で50kg以下は普通に気持ち悪い。
おまけに性格まで終わってるし。
全身黒なんて格好で街を徘徊する奴が流行を先取りしてるとも思えん。
読んでる雑誌もどうせゲイナーとかだろう。
74ノーブランドさん:04/09/25 11:21:59
腰履きは足が短く見えると思ってるらしいが、本当の所逆に足を長くみせる効果があるのを知らないようだな君達は
さすがに尻履きは駄目だがな
75ノーブランドさん:04/09/25 11:25:44
>>74
ある程度の身長と足の長さがあれば、な
76ノーブランドさん:04/09/25 11:35:01
>>69
俺も似たような体系だよ。170cm、47kg。
アタッチメントとか着てます。
これ以上体重増やすと体のラインが崩れるから、
太りたくないです。
77ノーブランドさん:04/09/25 11:41:05
>>76
どんな骨格してるんだ?
筋肉ないのか?
一般的な骨格ならその身長では55キロ強が
一番いいラインになる。
もちろんそれなりに鍛えた身体という前提だが。
78ノーブランドさん:04/09/25 11:45:26
筋肉は結構重いからな。
女ならともかく男で筋肉の欠けた体は格好悪い。
かといってビルダーみたいなのは駄目だけど
7969:04/09/25 11:54:11
22歳だよ。
全身黒だったのはゴシック好きだから。
80ノーブランドさん:04/09/25 11:55:08
俺の友達は身長166位で体重50弱の激細体型だけど筋トレして腹筋と胸板だけは厚かった
ちょっとバランス悪いと思ったよ
81ノーブランドさん:04/09/25 11:56:10
>>79
ワラタ

面白すぎw
82ノーブランドさん:04/09/25 11:57:27
>>70
全身うpしてから物を言え
168.9で45kgなんてごろごろいるぞ
83ノーブランドさん:04/09/25 11:58:07
>>80
そういうのは「身体を鍛えてる」とはいわん
84ノーブランドさん:04/09/25 12:00:36
>>82
身長168.9はごろごろいるが体重45の男なんて滅多にいねーよ
ひきこもりのガリヲタか?
85ノーブランドさん:04/09/25 12:01:56
>>79
眉毛を整えるのは20年以上前から普通にあったけど
君はいつから小学生だったのかな?
86ノーブランドさん:04/09/25 12:03:30
>>84
ファ板にはごろごろいそうだけどな
漏れも168.9 45kgでスタイルが良いと豪語する69を見てみたい
87ノーブランドさん:04/09/25 12:04:56
実は69は女だったというオチじゃないだろうな
88ノーブランドさん:04/09/25 12:05:43
女なら身長が150台でも体重45kgはスリムで通る。
男で168.9cm、45kgがどうかは推して知るべし。
ここまでガリだと病的とさえ言ってもいい。
89ノーブランドさん:04/09/25 12:12:37
>>86
身体健康板でも>>69は健康な人としてはガリ過ぎ認定かと。
まぁあの板には病気の人もいるから下は30キロ台とかいるけど。

健康を維持するためにチビでも体重40強は必要。
筋肉を入れればもっと重くなる。
90ノーブランドさん:04/09/25 12:22:55
このスレってマッチョ(デブ?)多いの?
身長160台は体重40台がベスト。
もちろんある程度筋肉があってね。
さすがに30台は男としてどうかと・・・
91ノーブランドさん:04/09/25 12:23:37

 お ま え ら 釣 ら れ す ぎ
92ノーブランドさん:04/09/25 12:24:45
90は身長と体重が比例関係にあると思い込んでるんだろうな・・・
93ノーブランドさん:04/09/25 12:24:50
160前半と後半一緒にしちゃいけないよ。
俺も168で50くらいだった時あったけどガリガリ扱いだったよ。
後半なら50は最低でも超えないとまずいよ。
9469:04/09/25 12:25:57
今はメンヘルで45kgの男です。
当時は52kgでした。
95ノーブランドさん:04/09/25 12:28:00
>>90は多分こう思ってるんだよ

身長180台・・・ベスト体重は60台
 ↓
どっちも20マイナス
 ↓
身長160台・・・ベスト体重は40台

要するにだな、>>90は真性の馬鹿ってこった。
96ノーブランドさん:04/09/25 12:33:32
確かにそれだけ一連のアホ書き込みの説明がつくな
97ノーブランドさん:04/09/25 12:34:59
69の写真うpまだー?
98ノーブランドさん:04/09/25 12:41:04
体重は肉のつき方だけでは決まらないよ。
骨の密度も結構大きい。
見た目以上に体重が軽い人は骨が軽いってこと。
その逆も然り。

健康的な生活をしてきた人と不健康な生活やオタ生活をしてた人は
ここに差が出る。
お日様の下での適度な運動により鍛えられた頑丈な骨は結構重いもの。
9969:04/09/25 12:49:04
カメラ持ってない。
スタイルは加藤夏希(ココリコミラクルタイプにでて雑誌モデルもしてる)な感じ。
100ノーブランドさん:04/09/25 12:50:16
69 :59 :04/09/25 10:02:05
>>68
ワロタw
身長は168.9cmで体重は45kgですよ。

要するに、体型が悪い人はどんな高級ブランド着てても駄目ってことだよ。
堀江社長、あれでブランド物の服なんだよw

センスの問題だよね結局。
自分が1年前にやった格好が次の年のトレンドってよく雑誌にのってる。

小学生のとき、当時の若者(10-20代)が誰も眉毛整えたりしてないときから
眉毛整えたりしてたし。
10169:04/09/25 12:58:16
>>100は何がしたいの?
暇人ですか?
自分もそうだけど。
102ノーブランドさん:04/09/25 13:01:32
69は女か。なら普通のスリムさん。
スタイルいいと思うぞ。

で、>>90は?
10369:04/09/25 13:04:08
男ですよー。
104ノーブランドさん:04/09/25 13:08:52
加藤夏希のようなスタイルの男?

キモ過ぎ
10569:04/09/25 13:10:43
顔も女(美形)顔だから男からの視線がキモイです逆に。
106ノーブランドさん:04/09/25 13:18:40
僕168センチ体重53キロ体脂肪率8%胸囲91センチウエスト66センチなんだけどやっぱガリっすかね?
107ノーブランドさん:04/09/25 13:28:59
全然
108ノーブランドさん:04/09/25 13:32:49
痩せてるがガリではない
109ノーブランドさん:04/09/25 13:58:35
69って押尾臭がプンプンする
110106:04/09/25 14:08:27
>>107
>>108
レスどうも。
ではどのくらいがガリなんでしょうか?
自分がガリなのではないかとかなり不安です。
なので夏は毎年Tシャツやタンクなどを着ないで長袖シャツを着たりして過ごしています。
Tシャツとかは体型がもろばれですから
11169:04/09/25 14:09:53
>>109
それ何?
で、そうだとしたらなんな訳?
ただの妬み?
112ノーブランドさん:04/09/25 14:13:48
>>110
俺は、170cmだけど、胸囲80cmでウエスト58cm
そんな俺でも、そこまでガリには見えない
113ノーブランドさん:04/09/25 14:15:53
>>112
十分ガリだろ
114ノーブランドさん:04/09/25 17:01:03
>>95の発想を本気で信じてるバカな知り合いが居る
175cmのヤツの理想体重が58kgってのを雑誌で読んだらしくて(これもどうかと思うけどw)
だから身長が165の自分は48kgにするってメシ食ってないらしい
今は50kgで十分ガリガリ貧相なのに・・・
服装といい髪形といいやることなすこと雑誌とかに影響されたのを自分なりに妙な解釈するから怖い
115ノーブランドさん:04/09/25 17:07:40
身長−体重=110くらいがちょうど良いんだっけ?
116BMI:04/09/25 18:17:06
 BMI値とは・・・ボディ・マス・インデックスの略で体格指数を表します。
 20〜25が理想体型といわれております。
 それ以下でもそれ以上でも要注意です。
 一番理想的なのは、この数値が22前後の方だと言われております。
 <計測方法>
  BMI=体重(kg)÷[身長(m)]2
   20以下 痩せすぎ
   21〜25 理想的
   26〜30 肥満1
   31〜35 肥満2
   36〜40 肥満3
   41〜   肥満4

健康的な理想体重はこんな感じらしい。
117ノーブランドさん:04/09/25 18:27:57
俺は167、55キロだが痩せてるとよく言われる。
体重だけじゃすべて判断できんが160代後半で50キロ前後なんてかなり痩せてるんじゃないの?
タメで168、47キロの奴いたがまじでガリガリ。
リアルでみんなからダルシムと呼ばれていたw
ガリはイジラレキャラになりやすいかもね
118ノーブランドさん:04/09/25 18:40:50
俺166、44だけどいたって健康ですよ。
彼女も太らないでって言ってるし。
119ノーブランドさん:04/09/25 18:49:08
>>118みたいのはもう健康とか脂肪どうこうじゃなくて骨格の問題がデカいと思うんだが・・・
たまにみる未熟児みたいな骨格してんだろうな
120ノーブランドさん:04/09/25 19:10:27
>>111
笑い取れるくらいに痛々しいってことだ。
妬む要素などないだろうにw
121ノーブランドさん:04/09/25 19:29:35
まぁ、ガリすぎでもマッチョすぎでも駄目だな。

170で53くらいの痩せマッチョが最強!
122ノーブランドさん:04/09/25 19:32:19
いや、ガリ寸前だろw
170なら57とかでいいんじゃね?
123ノーブランドさん:04/09/25 19:34:07
>>111
フーン。別にどう思われようがいいけどねw
124ノーブランドさん:04/09/25 19:37:38
>>117
国立大学で理系なら普通にゴロゴロいるレベルだよね。
頭悪い人たちからしたら珍しいのかもしれないけどw
125ノーブランドさん:04/09/25 21:54:05
まあ板違いなわけで
126ノーブランドさん:04/09/25 22:38:30
板違いスマソ
http://www.wakayamanet.or.jp/jun/bmi/bmi.html
ちなみに男
165.0cmで59.9kgが標準で54-66くらいが標準圏内らしい。
127ノーブランドさん:04/09/26 00:02:22
BMI18〜20が標準体重
20〜22が健康体重
16〜18が美容体重
〜16痩せ
22〜デブ
128ノーブランドさん:04/09/26 00:09:03
ttp://www.pleasuresky.co.jp/hi/body/bmi.php3
ここでBMI値を勝手に計算してくれます。
129ノーブランドさん:04/09/26 00:10:59
平均より○cm低く、、、、orz
130ノーブランドさん:04/09/26 00:16:10
ttp://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo1008.gif

見づらくてスマソ。 161a50`22歳でつ。
黒ハンチング、緑Tにグレー×白ストライプシャツ羽織って紺パンツにタックイン。
んでベルトは皮で茶です。
やヴぁいですか?
131ノーブランドさん:04/09/26 00:20:16
>>127
その美容体重は極端すぎだろw
168cmのオレが50kgじゃなきゃ美容体重には入らないぞ・・・
>>130
スレ違い
132ノーブランドさん:04/09/26 00:24:02
俺も168cm47kだけど健康診断では見事に痩せすぎ判定だったぞ。
実際この数字は俺自身引いた
けど太るのコワインダヨー
133ノーブランドさん:04/09/26 00:28:40
とりあえずこの身長帯なら最低限50kgは無いとマズいだろ
134ノーブランドさん:04/09/26 00:32:42
>>130
残念ながらスレ違いだよ。
165以下のひとはごめんなさいです。
という私も164・52です。撤収します。
135ノーブランドさん:04/09/26 00:39:29
俺は168cmで50ちょうどぐらい
食べてるはずなんだがなかなか太らない
136ノーブランドさん:04/09/26 00:59:25
痩せてるのにやせなきゃとかいうヤツ、
頼むから標準体重とか調べて体重付けてくれ。
おれ心配・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
165あれば体格を標準に近づけた方が着られる服は多いはず
で、美容体重ってのは女モデルとかの体型なので
男の場合は美しくはないような気がする。
137ノーブランドさん:04/09/26 01:22:00
ガリガリは中性的な美しさはあるけど全然かっこよくはない。
どちらかというと数字的な自己満の世界。
ガリガリとマッチョならスポーツマンっぽいだけマッチョの方がずっと良い。
逞しさのない男なんてのは最低。
一番良いのはボクサーみたいな無駄を排除した強靭さのある体。
138ノーブランドさん:04/09/26 01:37:12
それもそうだが、顔と身体が釣り合ってないとな
(´∀`)マターリした顔で、ボクサー体型はキモいぞ
139ノーブランドさん:04/09/26 01:38:50
ボクサー体型になる頃には顔のラインもシャープになってそんなに不釣合いにはならんだろ
まあ、例外はあるけど・・・
140ノーブランドさん:04/09/26 01:41:26
確かに土台までは変わらないからな
141ノーブランドさん:04/09/26 02:14:53
>>129
平均なんてものは半分は上で半分は下の中央の値なんだから気にしなくていいよ。
142ノーブランドさん:04/09/26 12:23:25
BMI22が理想的ってのは、その付近が平均余命が一番長いっていう医学的なデータからきてるんだよ。

もともとは美容の概念に使うためにでてきた数字じゃないんだよんね。
143ノーブランドさん:04/09/26 12:32:12
そんなことは、きっとみんな知ってるんだよんね。
144ノーブランドさん:04/09/26 15:25:59
ファイトクラブで出てくるブラピぐらいの体形がカコイイ。
筋肉はついてるんだけど、脂肪も少しついてる感じ。

あまりにも腹筋割れてますって感じだとナルっぽくて気持ち悪い。
まーブラピの顔だから脂肪ついてても大丈夫ってのはあると思うけどね。
145ノーブランドさん:04/09/26 18:38:04
この辺の身長の人って、普通にTシャツと細めのジーンズ履くと、
Tシャツの裾が尻の大半を覆ってしまってダサくなりがちだと思うけど、
ベルトをチラ見せ出来るくらい、Tシャツとジーンズの丈のバランスが良い人居ますよね?
あれって、ワンサイズ大きいジーンズを腰で履いてるのかな?
見る限りは、Tシャツの着丈が短いってワケじゃなさそうだし。
146ノーブランドさん:04/09/26 18:42:03
現在169/52
50キロ目指してダイエット中。
147ノーブランドさん:04/09/26 18:43:42
>>146
タックインじゃない?それかTシャツが小さいか
148ノーブランドさん:04/09/26 18:44:03
>>145
ならないけど>Tシャツの裾が尻の大半を覆って
149ノーブランドさん:04/09/26 18:52:08
>>145
ローライズパンツと激しく着丈が短い&サイズが小さいTシャツの両方を使ってやっとだと思われ
>>146
もうそのままでいいよ、ガリガリじゃん
150145:04/09/26 19:05:34
>>149
そうなんだ。
俺(167cm)よりも小さい奴が、良い感じで着こなしてたので気になった。
151ノーブランドさん:04/09/26 19:06:38
その辺の着こなしはギャル男に学ぶ部分もあるよなw
まあ、単純にケツパンしてるだけの汚いギャル汚も居るけど・・・
152ノーブランドさん:04/09/26 19:08:18
>>146
それをガリという
153ノーブランドさん:04/09/26 20:01:47
自分168/60BMIはほぼ標準体型だけど細いと言われる。ウエスト69。
同じ体重だけど体型かなり違いある。
154ノーブランドさん:04/09/26 20:05:35
>>146
その身長だと標準体重 62.8kg。
m9(`・ω・´)ガリ
155ノーブランドさん:04/09/26 20:16:35
昔は女にもてたいからダイエットしまくってガリだった。
今はダイエット面倒になって標準レベルの体格。
その過程で学んだことが
DQN系女はガリを好み、清純系女は普通体系を好むと言うこと。
ひょっとしてお嬢様系女ならムキムキマッチョor小デブを好むのか、と思い
そっちを目指そうと考えたこともあるが、今の彼女に満足してるのでやめた。
156ノーブランドさん:04/09/26 20:41:54
前スレのログ保存してる人いない?
着丈の短いジャケの情報交換が交わされてたのをチェックしたい・・・
157ノーブランドさん:04/09/26 21:54:10
ここで過去ログ漁ってみなよ
http://makimo.to/cgi-bin/search/
158ノーブランドさん:04/09/28 10:13:31
ネルシャツ探してるんだけどこの背だと着丈どのくらいがベスト?
だいたい70超えてるのが多いんだよなぁ
なかなか60台がない
159ノーブランドさん:04/09/28 10:40:50
>>158
どれくらいがベストなんだろうね。
自分の座高測って店員さんに「座高ーーcmなんですけど、どれがベストですか」
って尋ねるのがいいかも。
160ノーブランドさん:04/09/28 16:04:18
168〜170くらいなら着丈70くらいまでイケるんじゃないのか?
75とかいくと圧倒的に長いけど
161ノーブランドさん:04/09/28 16:18:55
167cmだけど着丈60〜62ぐらいのを着てる
162ノーブランドさん:04/09/28 17:00:54
ネルシャツだろ?
短すぎ、長すぎでなければ何センチでも問題ない。
163ノーブランドさん:04/09/28 17:10:54
ジャケットの着丈は股下とほぼ同じ長さが長くも短くもない標準の丈。
シャツやブルゾンの丈はこれを参考に考えればいい。
164ノーブランドさん:04/09/28 19:08:29
>>159
そんな訊かれ方されても困るだろw

169で65くらいで着てる。も少し短くてもいける。
165ノーブランドさん:04/09/29 16:49:30
着丈なんて気にしてなかった・・・
166ノーブランドさん:04/09/29 21:41:15
ツワモノ
 兵 だな、お前
167ノーブランドさん:04/09/29 21:58:33
今日髪を床屋でお任せで切ってもらったんだけど、
その後、帰るときに女の人達から「あの人凄くおしゃれだね」と言われた。
そこの床屋の人のセンス凄すぎ。
全身ユニクロだったのに。
168ノーブランドさん:04/09/29 22:14:24
>>167
皮肉という表現をご存知ですか?
169ノーブランドさん:04/09/30 04:52:02
俺らくらいの慎重で細みジーンズ着ると本当だめだね、、、
何かツンツルテンもいいとこだ。
同じタイトでもせめてブーツカットにすべきだった、、、

というわけで、今回の授業料は¥12000ーでしたorz
170ノーブランドさん:04/09/30 08:13:52
着丈かあ。
俺のセーターは69cmあったよ。
身長は168cmでちょうど股にくる。
ちょっと長いかな?
長かったら下を少し折って着ることにするよ
171ノーブランドさん:04/09/30 17:59:11
>>168
かみ切る前から逆ナンされまくりだったんですけど?
172ノーブランドさん:04/09/30 22:49:52
俺たちぐらいの身長でちょうどいい着丈の
タイトなミドル丈ジャケットってどこなんだろ?
atoやアタッチメントなんかは細さは満足だけど着丈が・・・
173ノーブランドさん:04/09/30 23:28:26
170cm 46kg
ジャケットが着れない…
174ノーブランドさん:04/09/30 23:54:44
>>172
ラウンジの1がちょうどよかった。
175ノーブランドさん:04/10/01 01:44:36
エロペって実際どうなの?細いもんなのか?サイズはあるのか?
>>173
せめてあと10kgは太れヨ・・・
176ノーブランドさん:04/10/01 05:54:45
>>171
やめろ
みっともないぞ
177ノーブランドさん:04/10/01 11:10:55
エロペの38はここの人達けだよ。着丈短めだからバランスいいし。
ただめちゃめちゃ細いシルエットじゃないからガリガリの人だときびしいと思うよ。
178171:04/10/01 12:18:42
やー、わざと釣られてみたんですよ。
179ノーブランドさん :04/10/01 12:28:56
今期のエロペ、着丈が短いの多いよね。
去年のはちょっと長くて難しかったけど、今年は使える。
しかも、そんなに高くないから、嬉しい。
180ノーブランドさん:04/10/01 12:57:37
着丈短めジャケットは来年になったら使えないとかいう意見はあるけど、
身長170ない俺には今年はジャケット当たり年だね。
エロペはそんなに高くないしジャケット二着買ったよ。
早く寒くならんかな。。。
181ノーブランドさん:04/10/01 13:08:07
極端に着丈短いのはダメかもしれないけど
ちょい短めのジャケは定番化すると思う
182ノーブランドさん :04/10/01 16:20:19
俺も、そう思うよ。
何年も前から、着丈ちょい短めのジャケ
探してたからね。
183ノーブランドさん:04/10/01 18:33:17
股下75センチくらいで裾上げ不要なジーンズとか
パンツってないかなぁ。だいたい80センチ超えてるから。
特にジーンズは切りたくないのです。
足が短いのはどうにもならないし。
184ノーブランドさん:04/10/01 20:45:59
>>183
ラングはウェストが細くなるとレングスも短くなるからイケるかも。
あと俺の持ってるREDも短い。今はどうか知らんが。
あとコズミックとかも短かったはず。
185ノーブランドさん:04/10/02 21:10:35
なぁ・・・俺らくらいの身長が、ジャージってどう?
186ノーブランドさん:04/10/02 21:11:20
サイズが合ってるなら問題ないと思うけど
187ノーブランドさん:04/10/02 21:46:27
膝下丈のコートとかトレンチ、ロングジャケ以外はあまり気にせず買う。
ライダースもキャラや素材によればまあいけるし。
個人的にレザーがダメだけど。
188ノーブランドさん:04/10/02 21:47:31
チビは限られたファッションしかできないから損だよね。
189ノーブランドさん:04/10/02 22:16:36
>>187
俺も古着屋で買って、家で着てヤヴァいことに気づいた・・・。<レザーのブルゾン
パーカ、もしくはニットとシャツを中に着ても暑くないようになるまで押入れ行き。
190床屋:04/10/02 22:24:43
このスレはアンガールズレベルの痩せ型がいそうだな
191ノーブランドさん:04/10/02 22:26:36
レザー物やジャケットはガキの変装にすら見えてきてしまう・・・

ジャージOKか・・・買ってこようかな

192ノーブランドさん:04/10/02 22:27:39
大人っぽいとかキメてる系統じゃないし
ジャージはいいと思うけどな
193ノーブランドさん:04/10/02 22:28:45
そこまで卑下することはないと思うが
194ノーブランドさん:04/10/03 01:12:37
激しくロングのトレンチが欲しい168cmのオレ
195ノーブランドさん:04/10/03 01:58:00
気にせず買えばいいじゃん。つうか真に受けるなよw
196ノーブランドさん:04/10/03 02:05:54
他人に見せるもんだから、気にしない訳には行かない
197ノーブランドさん:04/10/03 02:08:59
膝上くらいまでだったらそこそこ大丈夫だと思うけどな。
膝下は難しいよなあ
198ノーブランドさん:04/10/03 02:10:06
http://www.rakuten.co.jp/chaka-spo/487655/814633/547466/552379/#580357
このジャージを買った。
168cmなのでMセット買ったんだが着たら股まできてしまったよ。
ジャージぐらいで気にすることもないのかもしれないけど
気になってしまう。
199194:04/10/03 02:10:53
ビミョーだが膝丈のが欲しいw
200ノーブランドさん:04/10/03 02:13:38
そんなのは、「激しく」とは言わない
201ノーブランドさん:04/10/03 02:14:18
激しいロングが欲しいのか?
ロングが激しく欲しいのか?
202194:04/10/03 02:14:58
>>201
後者
203ノーブランドさん:04/10/03 02:16:43
身幅があるトレンチだと、俺らにはチョイ厳しいな
204ノーブランドさん:04/10/03 02:20:11
細身で膝上ぐらいのトレンチにしとけば?
膝下はいくらなんでもヤバイ
205194:04/10/03 02:22:15
まあ、大きく言ってるけど元がヘタレだからヒザ上の無難なヤツにすると思うw
でも肩幅あるから長い物とか着ると変に着膨れしそうでイヤだ・・・
206ノーブランドさん:04/10/03 02:24:49
薄手コットンとか軽い素材のほうがいいな
207ノーブランドさん:04/10/03 02:25:02
180cm以上→勝ち組・トレンチ体型
平均以下→負け組み・ショートコート体型
208ノーブランドさん:04/10/03 02:26:05
何をいまさらw
209194:04/10/03 02:27:26
>>206
それは同意
ヘタにウールのブ厚いヤツとかだとモッサリーナになりそうだからオイルドコットンとかにしようと思う
>>207
この身長でロングが厳しい事は散々既出
イチイチ言わなくとも皆分かってる
210ノーブランドさん:04/10/03 10:03:54
トレンチコートってあれですよね?
夜道で女の人付け回してバァーっての
211ノーブランドさん:04/10/03 10:22:11
そろそろジャケ買うかな
212ノーブランドさん:04/10/03 15:21:52
こっちは平和だなぁ
213ノーブランドさん:04/10/03 15:37:16
ただ人がいないだけなんだけどな
214ノーブランドさん:04/10/03 15:47:01
 Σ(´Д`lll)
215ノーブランドさん:04/10/03 15:53:32
嫌な意味で平和ですね
216ノーブランドさん:04/10/03 16:05:48
両方見てる奴多いなだ
217ノーブランドさん:04/10/03 16:54:42
某スレが荒れだしたのでこっちに移住しよう
って言うか朝方なら身長165くらいある多分
218ノーブランドさん:04/10/03 17:18:17
170弱で40kg台のヤシ多いけどマジでか?
漏れ174-66だけどディオールオムもatoもポエルも普通に着れるぞ。
体重落ちても63までしか落ちない。
219ノーブランドさん:04/10/03 19:35:20
>>218
居るんじゃない。俺165で46だった。胸板と肩幅広げるために運動してたら3キロ増えたよ。
ディオールは兎も角atoやポエルが着れないのは着丈が長いからだよ・・・・短足に見える。
・・・・ホントに短足なんだけどねorz
220ノーブランドさん:04/10/03 19:51:30
ポエル着たい。。。
221ノーブランドさん:04/10/03 20:48:19
金ない。。。
222ノーブランドさん:04/10/04 01:26:19
店ない。。。
223218:04/10/04 01:54:02
肩幅かなり広いんじゃない?
おれも肩幅そこそこあるけど46だもん。
224ノーブランド:04/10/04 23:52:35
チェックシャツのMサイズ(160-170)を買った。
自分は166cmなんだけど、着丈が長い(81cm)ので
お尻がスッポリと隠れてしまう。 
なんか足が短くみえて困る(´Д`;)
225ノーブランドさん:04/10/04 23:57:15
綺麗目には着こなせないだろうな
がんがれ
226ノーブランドさん:04/10/04 23:58:24
>>224
お直ししちまえ。
227ノーブランドさん:04/10/05 00:05:47
ロングコート

着てイイ?
228ノーブランドさん:04/10/05 00:09:36
綺麗にじゃなく、汚く切るならアリかなあって最近思ってきた、ロング丈
229ノーブランドさん:04/10/05 00:10:13
   _,,.-'" ̄ヽ  <  カ
  /λ    ヾj <  ッ
  i:/  \    | <  チ
  l `   ' ヽ、_ノ <  マ
  |  ‥   |ノ  <  イ
  i、 {ニ}   ,i   <  ナ
    >ー '",、    ∠  ァ
  / y'"/ ヽ    VVVVV
230ノーブランドさん:04/10/05 00:20:36
モヘアのボーダーニット購入
ただそれだけ
231ノーブランドさん:04/10/05 01:33:46
ブーツカット買ってしまった、、、517
どうなる事やら、、、
232ノーブランドさん:04/10/05 10:43:42
ブツカは有りだろ。裾切ってもブツカだ。背高く見えるしな
233ノーブランドさん:04/10/05 10:44:31
おまいら冬にダウンジャケット着るか?
234ノーブランドさん:04/10/05 10:47:06
517なら大丈夫じゃない?
さすがにもっと激しいフレアのはやめて欲しいけど。
235ノーブランドさん:04/10/05 10:48:12
>>233
寒さによる、去年ぐらい寒いと着るだろうな
236ノーブランドさん:04/10/05 10:50:47
この身長であんまりボリュームのあるダウンだとバランスとりにくい気がするんだが、おまいらどこの着てる?
237ノーブランドさん:04/10/05 11:10:25
>>198
てか、そのジャージをいつ着るつもり?
カジュアルで着るんじゃないだろうな?
238ノーブランドさん:04/10/05 11:26:14
身長166
体重65
肩幅43
胸囲95
ウエスト80
ヒップ94
股下74
足25.5

_| ̄|○  <着丈で選ぶと胸、肩が窮屈になり、肩・胸で選ぶと着丈が長くなる・・・
         ぜひSとMの中間のサイズをつくってほしいものだ。。。
239ノーブランドさん:04/10/05 12:52:17
痩せろよ
240ノーブランドさん:04/10/05 13:43:03
窮屈でも着るのが洋服
241ノーブランドさん:04/10/05 14:13:37
痩せてて肩幅あるならともかく238は痩せろ
242ノーブランドさん:04/10/05 17:02:11
>>238
俺と同じ身長で俺より15キロ以上重いじゃん・・・。
243ノーブランドさん:04/10/05 17:44:56
>>242
それは軽いだろw
244ノーブランドさん :04/10/05 17:48:05
いや、普通だろ
245ノーブランドさん:04/10/05 17:57:25
またネギ自慢キターーーーーーーーーーーーーーーー
246ノーブランドさん:04/10/05 18:26:56
>>239-242

_| ̄|○  < そうあまりいじめんでくれ・・・。最近、腹筋台を買い、本格的
          にウエストを絞ろうと努力してるところなんだ。。。

>>242
この身長なら、標準体重は60sだよ。 
247ノーブランドさん:04/10/05 18:31:09
そんなに落ち込むなよ・・・
248ノーブランドさん:04/10/05 18:45:27
>>246


平均は 「身長−110」だと思う。ファ板ではどうかしらないが………
249ノーブランドさん:04/10/05 18:46:41
>>248
それは平均じゃない
250ノーブランドさん:04/10/05 18:49:07
ネギはどうしても平均を平均と認めないからな

別に平均なんて気にせずネギでもいいじゃないか
251ノーブランドさん:04/10/05 18:59:21
169の48ですがキモガリと自覚してますよ。
メンズの服の肩幅や身幅が大きすぎても当然だとも思ってますよ。
252ノーブランド:04/10/05 19:17:15
オレもSとMの中間サイズを作って欲しいと思う。
需要は結構あると思うんだけどねぇ。。。
253ノーブランドさん:04/10/05 19:52:38
SとMの中間だから表記はSMにな(ry
254ノーブランドさん:04/10/05 19:56:58
165/55くらいがいいのだろうか・・・?
255ノーブランドさん:04/10/05 19:58:51
SMの需要、
申し訳ないが普通に少ないと思う
それよりSでもデカイのを何とかして欲しい。
256ノーブランドさん:04/10/05 20:08:46
つーか俺前から思ってたんだけどさ、別にねらーとか特にファッションに興味が
あるって以外の普通の人たちも、多くは世の中の服の大半はなんであんなデカメ
なんだろ、、、って思ってる様な気がする。
257ノーブランドさん:04/10/05 20:19:57
確かに・・・
タイトキモキモとまでは行かなくとも細身の格好したいヤツとかはそれなりに金かかるしな・・・
女みたいに「地下街で適当に」なんてできない
258ノーブランドさん:04/10/05 20:30:36
そこでGAPですよ
259ノーブランドさん:04/10/05 20:41:32
ギャプはサイズも揃っててイイけどな
でも無地Tとバイト用の綿パンしか買ったことないや・・・
アウター系はどうしても・・・
260ノーブランドさん:04/10/05 20:58:54
朝167cmで夜は164の俺もここに移住汁
261ノーブランドさん:04/10/05 21:07:59
年ですか?
262ノーブランドさん:04/10/05 21:15:02
263ノーブランドさん:04/10/05 21:17:59
あー、欲しい服に限ってサイズが無ぇ
もうどうせ買えないし普通サイズの服作ってるブランドの店なんかイカネ
歩く手間も省けるしサイズある店だけ行こう
264ノーブランドさん:04/10/05 21:22:10
でもオレはちっこいおかげでよかった事もある。

先日、気に入った服を買おうと服屋にいったんだけど、昨日まで
S,M両サイズ合ったのに今日はSだけだった、
店員曰く「だいたい背丈のある人はみんなM買っちゃいますからねー」
ファッション関係ではじめてチビでよかったと思いましたとさ。。。
265ノーブランドさん:04/10/05 21:23:15
大体一番最後まで残るサイズはLとかなんだけどね
266ノーブランドさん:04/10/05 21:24:31
でもSの絶対数が少ないのは事実だからな・・・
267ノーブランドさん:04/10/05 21:26:05
ミスハリのカットソー買おうと思ったらS売り切れてたよ、
まあ買ってたら後が辛かっただろうし結果的にはよかったとしとくよ
268ノーブランドさん:04/10/05 21:33:52
みんな考えてることは同じだから
ラウンジとかは1が即なくなるな
269ノーブランド:04/10/07 00:46:10
池谷幸雄って165〜170ぐらいだよね。
彼くらいガタイが良くなると似合う服が多くなるのかのう・・・。
270ノーブランドさん:04/10/07 00:52:54
逆じゃないの?
体操選手は、大変でしょ
271ノーブランドさん:04/10/07 23:37:26
ユニクロでSサイズのジャケットが二つあったよ。
値段はどっちも9900円くらい。
興味ある人はどうぞ。
272ノーブランドさん:04/10/08 01:41:31
とりあえずアローズのジャケットSはオレの体にピッタリだ
273ノーブランドさん:04/10/08 01:47:26
ラウンジは俺も1だ
ついでに169/53のネギだ
274272:04/10/08 01:50:43
じゃあオレも
168/59のファ板的デヴだ
275ノーブランドさん:04/10/08 09:58:49
ファ板じゃ標準体型でデブだからな
276ノーブランドさん:04/10/08 14:19:13
175はなきゃチビだと自覚する瞬間が多々ある
277ノーブランドさん:04/10/08 14:20:22
はいはい、平均超えてるとスレ違いだから帰ってね。
278ノーブランドさん:04/10/08 20:38:21
どうでもいいけど、自分よりでかい女って最悪。
女の子は150くらいの方が良いよな。
自分の身長がでかくなった気がするし。
279ノーブランドさん:04/10/08 20:49:29
>>278
女に見下されるの本当に嫌だよ
チビなことがコンプレックスだからな
280ノーブランドさん:04/10/08 20:58:23
デカ女最高じゃーん
俺、そんなAVで抜きまくってるよ
今度、綾乃梓っつー178cmの女優が
デビューすんだけどさ、もう待ち切れない(;´Д`)'`ァ'`ァ
281ノーブランドさん:04/10/08 21:28:18
つーか165あれば全然ふつーだろ
282ノーブランドさん:04/10/08 21:37:30
175じゃなきゃ、普通とか言えない
283ノーブランドさん:04/10/08 22:30:03
俺は身長が自分と同じか少し高い女が好きだが
アタックしにくい
284ノーブランドさん:04/10/08 23:29:05
>>283
それ分かる・・・
285ノーブランドさん:04/10/08 23:35:54
>>280
その女は5cmさばよんでるよ
286ノーブランドさん:04/10/08 23:37:37
ヒール高いのはくからでかく見えるよ、女の子は。
287ノーブランドさん:04/10/08 23:45:25
いや実際デカイ女多いよ最近
俺の従姉妹(24)は175あるし
俺は169だから並ぶと鬱
血が繋がってると思えん・・・
288ノーブランドさん:04/10/08 23:47:31
      _, ,_   
     (`Д´ ∩ < 女の子は小さくなきゃヤダヤダ!!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ ジタバタ

〃〃∩  _, ,_
 ⊂⌒( `Д´) < 自分より大きいなんて絶対ヤダヤダ!!
   `ヽ_つ__つ
289ノーブランドさん:04/10/09 00:07:10
      _, ,_   
     (`Д´ ∩ < 女の子は大きくなきゃヤダヤダ!!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ ジタバタ

〃〃∩  _, ,_
 ⊂⌒( `Д´) < 上目使いで見られるなんて絶対ヤダヤダ!!
   `ヽ_つ__つ
290ノーブランドさん:04/10/09 00:10:15
>>285
それでも十分許容範囲
291ノーブランドさん:04/10/09 00:13:32
俺は183cmあるから、
女で175cmまでならOKだよ
以前173センチの女と付き合ってたけど、
二人で並んで歩いていると、目立ってあちこちで注目の的になっていた。
懐かしい…
292ノーブランドさん:04/10/09 00:14:46
あれ、存在がスレ違いな人がいるぞ?
293ノーブランドさん:04/10/09 00:25:49
長身さんは身長スレのパトロールに余念が無いなw
294ノーブランドさん:04/10/09 00:27:04
その実体は、テンキーの8と5を押し間違えたうっかりさん
295ノーブランドさん:04/10/09 05:26:35
>>289
上目使いという表現はおかしいぞ
296ノーブランドさん:04/10/09 11:00:28
お尻が1/3出るぐらいの着丈の昔に丸井で買ったジャケットより
お尻隠れるぐらいの着丈だけど
しっかりウエストが絞ってある細いデザイナーズの
ジャケットのほうがバランスいい。
着丈だけ見てればいいってわけじゃないんだな
297ノーブランドさん:04/10/09 11:32:30
アニエスで買ったジャケ、中にニットでも着込むときつい感じ
atoで試着したジャケだと着心地はいまより楽でシルエットはよりタイトでシャープだった
数回着たし、もう返品きかねーだろうな
298ノーブランドさん:04/10/09 11:45:01
この身長帯でatoってきわどいよね。
俺も46持ってるんだけど、でかく感じてしまう。
ほとんど着てないし…
299ノーブランドさん:04/10/09 11:48:15
>>296
そういうのならテットオムがお勧め。自分としては。
300ノーブランドさん:04/10/09 23:07:24
300ゲトー
301ノーブランドさん:04/10/09 23:16:08
お前らどんな髪型&髪色にしてる?
この身長で激ロングとかはありえないだろうけどw
302ノーブランドさん:04/10/09 23:37:53
ショートで黒に近いブラウン
303ノーブランドさん:04/10/09 23:40:41
生まれつき茶髪
304ノーブランドさん:04/10/09 23:47:09
ハゲ
305301:04/10/10 01:26:37
ちなみにオレは前髪長めのミディアム、髪多いからハゲ上がる程に梳きまくってる
色は>>303みたいに天然チャパツだからあえて真っ黒に染めてる

でも最近飽きてきたんだよね・・・
306ノーブランドさん:04/10/10 04:10:48
髪の話ってスレ違いじゃないか?
307ノーブランドさん:04/10/10 05:24:17
このくらいの身長なら
丸井系なら5351がいいよ。
丈は短い方だからジャストに着れるよ。
ジャケットも問題なく着れたし。
あとはブラレがおすすめかな
308ノーブランドさん:04/10/10 07:36:37
>>307
逝って由!
309ノーブランドさん:04/10/10 07:38:24
ふと思ったんだが、ここの身長でジュンヤマンのスーツ買ったヤツ、結構居るんじゃない?
310301:04/10/10 14:43:55
>>306
ごみんなさい
>>307
何気に結構好きな罠
最近お兄系と区別がつかないみたいな言われ方されてて鬱だが・・・
311ノーブランドさん:04/10/10 17:47:20
ウールのショートジャケットでいいのないかな?
目つけてたのが売切れだったから…着丈65前後がいい
312ノーブランドさん:04/10/10 20:54:03
着丈65つったらレディスぐらいしかないんじゃない?
313ノーブランドさん:04/10/10 21:09:45
柔道野村の身長いくつくらい?
食わず嫌いに出てたんだけどそんときの服装見たやついる?
314ノーブランドさん:04/10/10 21:11:16
何か趣味の悪い白シャツにブルージーンズだった。
似合っていたけど。
315ノーブランドさん:04/10/10 21:12:21
着丈65・・・袖と着丈が同じ位か?
ラウンジのショート丈ジャケがそのくらいだな。
マーガレットハウエルも極端に着丈の短いジャケあったような希ガス。
316ノーブランドさん:04/10/11 00:05:02
けど袖丈ながそうだな
317ノーブランドさん:04/10/11 00:27:47
ジュンヤのジャケ、確かにサイズよさそうだけど、趣味が合わないんだよな・・・
318350224002280735:04/10/11 10:50:52
ド━━━(゚ロ゚)━━━ン
319ノーブランドさん:04/10/11 11:44:26
>>315
そうラウンジのショート買い逃したの。
とりあえず情報dクス
320ノーブランドさん:04/10/11 16:25:06
最近、ジャケット買うときは
袖丈直しの金額まで含めて見るようになっちゃったよ。
なんか悲しい。


321ノーブランドさん:04/10/11 17:16:21
いくら位かかるの?
322ノーブランドさん:04/10/11 17:42:50
3000円〜5000円くらい。
袖の形による。
323ノーブランドさん:04/10/11 17:52:42
レス(・∀・)アリガト
324ノーブランドさん:04/10/11 18:16:40
丸井でジャケット買ったとき袖丈直してもらったけど、1000円でやってくれたよ。
袖の形が単純だったからかも知れんけど。
325ノーブランドさん:04/10/11 19:17:16
俺は身長170だけど上着はsサイズで結構なんとかなる
ことが多いけど、パンツは裾あげしないで穿ける物が
まず見つからない。
短くても股下82センチくらいのパンツばかりだ。
80cmくらいなら裾あげしなくても穿けるのになあ。
326ノーブランドさん:04/10/11 20:36:48
買ったショップで直しはなるべくやめた方がいいぞ。
超一流のブランドでも直しが一流とは限らないから。
327ノーブランドさん:04/10/11 20:42:31
超一流のショップでなんか絶対買えないから、無問題(ノД`)
328ノーブランドさん:04/10/11 20:46:39
直しすることが多いなら信用できるお直し屋を見つけとくが吉。
ショップの店員は論外、外注にしてもどこへ持っていかれるか分からないから。
329ノーブランドさん:04/10/11 20:52:59
UnitedArrowsなどの高い店で服をバンバン買っている人がうらやましい
俺はいつも下北沢
330ノーブランドさん:04/10/11 21:25:51
東京に住んでる人がうらやましい
331ノーブランドさん:04/10/11 21:27:25
ギャルソンは裾あげなしで履けるパンツがけっこうある
332ノーブランドさん:04/10/11 21:50:33
333ノーブランドさん:04/10/11 23:54:33
>>332
おお、股下76!?
ネ申!


だけど股上がちょっと深いな・・・
334ノーブランドさん:04/10/12 03:14:43
お前ら普段どんな格好してる?
335ノーブランドさん:04/10/12 03:24:40
細身キメキメが本当は好きなんだがマンドクさいから

白黒モヘアのボーダーニット
水色ダメージジーンズ
コンバースオールスター黒

とかいうやる気の無さ丸出しの格好してる
336ノーブランドさん:04/10/12 03:32:58
>>335
細身キメキメって…どんなん?
337335:04/10/12 03:36:13
ピチピチで胸元がガッツシ開いた白カットソー
ウェストシェプされた黒ジャケ
ローライズ激細ブツカ
ヒールが高くて鼻が長い茶ブーツ
銀アクセ少々

とか
ただ好きなだけで自分でもそれ程似合ってるとは思わん
338ノーブランドさん:04/10/12 03:39:01
そういう格好はブサでも痩せてて背が高い奴だとはまったりするんだよな。
このくらいの身長だとえらいかも…
339ノーブランドさん:04/10/12 03:39:08
俺なぜか曇り天気や夜にキメ気味の格好をしたくなる
340335:04/10/12 03:42:32
>>338
同意
色々して多少は体絞ってるものの体質的には中肉中背だし傍から見たらキモいかもしれん
縦の長さ的にはヒールで誤魔化してるつもりだが・・・
髪型、サイジングとかは高身長に負けず結構バッチリなんだけどなw
まあ、周りに「小さめで小奇麗にまとまってる」と思ってもらえれば本望
341ノーブランドさん:04/10/12 03:43:15
秋は黒ジャケ、カットソー、デニム、オールスター固定だな。
あぁ没個性…
342ノーブランドさん:04/10/12 03:44:11
>>340
どの辺のブランドなの?
343335:04/10/12 03:47:46
>>342
シェラック、パラノイド、リップ、ラウンジ、トルマ、5351
激しく分かりやすいくらいにファ板で嫌われてる系統
でも所詮は貧乏学生なので満足に物もそろえれないのは確か
344ノーブランドさん:04/10/12 03:49:40
>>343
なるほど。叩かれるブランドばっかだw
でも俺ラウンジのジャケット持ってる…
345335:04/10/12 03:53:21
服なんて結局は自己満足だと思ってガンガリますわ
ファ板で叩かれても好きな物は好きだしね

オヤスミ
346ノーブランドさん:04/10/12 03:54:14
まぁ叩かれないブランドの方が無い罠。
347ノーブランドさん:04/10/12 05:35:42
>>338
名古屋?
348ノーブランドさん:04/10/12 06:13:36
168センチ55キロ胸囲91センチの者です。
綺麗目なジャケット欲しいのですが
上のほうに出てるエロペ、ラウンジ
以外でサイズ的にあうブランドはないでしょうか?
349ノーブランドさん:04/10/12 08:09:41
>>347
誤爆か?
350ノーブランドさん:04/10/12 15:15:38
>>349
オレ347じゃないけど最後の
>このくらいの身長だとえらいかも…
のえらいってのが名古屋弁臭いっちゅーことなんじゃないかな。
351ノーブランドさん:04/10/12 16:00:42
名古屋人がいるようだな。えらいw
352ノーブランドさん:04/10/12 16:46:27
>>348
ユニクロ+
353ノーブランドさん:04/10/12 16:46:56
今日はえりゃあ走ったもんででらえらかったがね
354ノーブランドさん:04/10/12 16:47:58
>>346
普通にあるだろ。。
355ノーブランドさん:04/10/12 16:56:05
>>348
身長体重俺と変わんないのに太いな。
356ノーブランドさん:04/10/12 17:05:57
身長165、体重65、胸囲95の俺はどうしたらいい?


          _| ̄|○
357ノーブランドさん:04/10/12 18:52:00
ジーンズの裾上げはいつも自分で切って、切りっ放しで履いてます。
358ノーブランドさん:04/10/12 19:08:32
>357
マジで!?何か変にほつれてきたりしない?
359ノーブランドさん:04/10/12 19:52:07

・爆笑問題田中さん(152cm)
・ナイナイ岡村さん(156cm)
・TMR西川さん (158cmくらい?)
・ロンブーの淳さん(164cm)
・SMAP中居さん(165cm)
・ゆずの岩沢さん (165cm)
・小堺一機さん  (166cm)
・タモリさん   (164cmくらい?)
・Kinkiの剛君   (167cmくらい?)
・Kinkiの光一君  (168cmくらい?)
・ラルクのhydeさん(157cm)
・八嶋智人さん   (163cm)
これを見るといずれも
『人気のある人達』だというコトが分かります。
背が低いってのは決して
『コンプレックス』だとは言い切れないのです。

『背が低い』コトを武器にしていくコトもできるはずです。
360ノーブランドさん:04/10/12 20:13:30
わかっているよ
361ノーブランドさん:04/10/12 20:16:53
高身長はいいからあともう6cm下さい
362ノーブランドさん:04/10/12 20:27:24
>>359
キンキはどっちもあと5cmくらい低いかと
363ノーブランドさん:04/10/12 20:29:15
スポーツ選手でもないのに190とかある人から身長分けて欲しい。
364357:04/10/12 20:39:44
>>358
ほつれていくのがいいんだよ。
365ノーブランドさん:04/10/12 20:51:37
白ブリーフの切りっ放しはナウイでしょうか?
366ノーブランドさん:04/10/12 23:12:45
>>359
田中や岡村は小さいと知ってたし、実際小さく見えるけど、
他の人もそんなに小さいんだあ。
kinkiの二人とか、もっと有りそうな感じだけどなあ。
367ノーブランドさん:04/10/12 23:20:24
光一はともかく剛はかなり小さいよ。
ベストジーンズの表彰でも身長152の浜崎とほとんど同じくらいの身長だった。
368ノーブランドさん:04/10/12 23:20:49
>365
別に面白く無い氏ねやテメー
369ノーブランドさん:04/10/12 23:23:24
>>367
剛、実際はどのくらいなんだろうね。
でも、あんまり小さいイメージないよね。
ファッションもカッコイイ感じだよね。
どっか写真無いかな。
370ノーブランドさん:04/10/12 23:30:02
堂本剛の身長は公称169cmだけど
一緒に並んで写っていた堀江社長(自称身長173cm)より頭一つ分くらい
身長低かったから多分あっても160cm強ってとこかと思われ。
芸能界で年齢身長体重スリーサイズの偽称はよくあること。

女はヒールあるから浜崎と比較は難しいけど堀江とならある程度は比較できる。
371ノーブランドさん:04/10/12 23:34:00
hydeって何歳?
まじ小さすぎない?
372ノーブランドさん:04/10/12 23:58:11
>>370
頭一つ分っつったら、約20cmだろ?
ということは堀江(173)ー20=153pってところか?
373ノーブランドさん:04/10/13 00:00:02
>>372
なるほど。そういうことなら>>367のいうことも納得できる。

浜崎の身長=堂本剛の身長
374ノーブランドさん:04/10/13 00:18:54
ベストジーンズのは姿勢とかの影響もあるかもしれないから
それほどあてにはならないけどいくらなんでも169は確実にないな

160前後ってとこだろう>剛

あの写真ではほりえもんがやたらでかく見えたよ
375ノーブランドさん:04/10/13 00:20:16
ほりえもん、あれでも痩せた方なんだってな
376ノーブランドさん:04/10/13 00:23:31
堀江社長の身長も「自称」だから実際はもっと低い可能性もありそうだな
377ノーブランドさん:04/10/13 00:27:21
169cmは無いだろうけど、175RのSHOGOより小さくは見えないぞ。
378ノーブランドさん:04/10/13 00:33:08
>>377
ぐぐった結果だが175RのSHOGOの身長は158cm、某人と合わせるために公称156cmとしてる模様。
この人の身長はある程度信用できそう。
kinkiの身長は明らかにサバ読んでるみたいだし信用できん。
379ノーブランドさん:04/10/13 00:38:47
http://www.kurabe.net/geinou/

芸能人の身長はここで調べよう!
380ノーブランドさん:04/10/13 01:10:55
まぁ、それも信用出来るかはわからんけどな。
381ノーブランドさん:04/10/13 01:23:27
さすがに信用する奴いないだろ。
ボディサイズで売ってるグラドルでさえサイズ改竄しまくってるのに・・・
382ノーブランドさん:04/10/13 14:19:05
物にもよるけど、大抵のMが着れないのがつらい
せめて173は欲しかった
383ノーブランドさん:04/10/13 15:29:37
セーターやカットソーなどの服の下側はどのくらいの位置にくるのがいいの?
ズボンの股の2・3センチ上ぐらい?
384ノーブランドさん:04/10/13 16:01:52
穿いた時、ベルトループの最上部が
あなたのおヘソの下4cm前後の股上のパンツを選んで下さい。

カットソー、Tシャツ、セーター、スエットの場合、先ほどの条件で
セレクトしたパンツのベルト部分+2cm前後が隠れる着丈の物をチョイスして下さい。

以上他スレよりコピー
385ノーブランドさん:04/10/13 20:39:53
>>382
何センチなんだ?
170あるなら体格にもよるがMになると思うけど
386ノーブランドさん:04/10/13 21:04:21
俺は、特に上半身が痩せてるから、S
387ノーブランドさん:04/10/13 21:58:01
そんなら筋トレで胸筋鍛えたらいいだけでしょ。
388ノーブランドさん:04/10/13 21:59:38
筋肉付けて、大きくしたくね
389ノーブランドさん:04/10/13 22:16:20
じゃぁMは我慢するんだな。
390ノーブランドさん:04/10/13 22:33:33
我慢するも何も、サイズが合わないものは、欲しいと思わない
391ノーブランドさん:04/10/13 22:35:29
みんな体重いくつ?
背が低いのはしょうがないとして、ガリはみっともないよ。
392ノーブランドさん:04/10/13 22:37:17
この辺りの身長じゃ、筋肉で太くなるのも、どうかと思うが
393ノーブランドさん:04/10/13 23:03:22
背が低くてガリは貧相すぎるよ。。。
せめて普通体はあったほうがいい。
394ノーブランドさん:04/10/13 23:05:48
せめて普通はじゃなくて普通が一番だよ。
この身長で筋肉あって服映えると思ってるの?
映える以前にサイズ合わなくなるよ
395ノーブランドさん:04/10/13 23:08:29
ヽ(゚∀゚)ノガリだよ!!鏡見るとすごいよ!!特に横から!!ないよ!!!( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
396ノーブランドさん:04/10/13 23:12:15
一人必死なガリがいるなw
397ノーブランドさん:04/10/13 23:15:09
>>396
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ ハァハァぉぅぇ〜〜〜っ
398ノーブランドさん:04/10/13 23:16:36
取り乱しました。
肉欲しい・・・・
399ノーブランドさん:04/10/13 23:28:10
痩せマッチョより、ガリマッチョが理想
400ノーブランドさん:04/10/13 23:30:35
ガリマッチョって胸囲85くらいをいうの?
401ノーブランドさん:04/10/13 23:31:36
胸囲85って立派だな
402ノーブランドさん:04/10/13 23:33:35
>>401
そうか?俺、普通体型で胸囲95あるけど。
403ノーブランドさん:04/10/14 02:00:35
体型と芸能人の話はいいから、ファッションについて語ってくれ。
404ノーブランドさん:04/10/14 02:38:52
俺のサイズ
身長:168
胸囲:88
ウェスト:76
405ノーブランドさん:04/10/14 02:39:04
芸能人のファッションの話ならいいか?
406ノーブランドさん:04/10/14 08:27:26
>>384
こういうのを意識してみたら
なかなかサイズが見つからないことに気が付いたよ
いつも服は下北で買うんだがなかなか見つからない
407ノーブランドさん:04/10/14 17:28:53
みんなの臍下4cmって、パンツの股上で何cmくらいですか?
漏れ計ってみたら、股上18cmで臍下4cmだったんだけど・・・
408ノーブランドさん:04/10/14 22:42:56
164cmで46kgだぞ(゚Д゚)ゴルァ!
女より腕細いぞ何か文句あんのか(゚Д゚)ゴルァ!
喧嘩しても勝てそうな相手いねーぞ(゚Д゚)ゴルァ!
何見てんだよ(゚Д゚)ゴルァ!やんのか、あ?ボコるぞテメー
409ノーブランドさん:04/10/14 22:47:22
>>408
いや、なんというか・・・
164cmはスレ違い
410ノーブランドさん:04/10/14 23:00:35
>>409
おいおい恥ずかしいじゃねーか!164.7だから大目に見てくれんかなぁ?
411ノーブランドさん:04/10/14 23:35:30
>>408

大丈夫だ、俺の友達に175cmで43キロがいるから………
412ノーブランドさん:04/10/14 23:53:16
裸になったら大変だな
413ノーブランドさん:04/10/15 00:15:12
アンガールズみたいなんか?
414ノーブランドさん:04/10/15 01:00:11
オレの友達に183cm53kgが居る、マジでアンガールズみたい
415ノーブランドさん:04/10/15 11:01:11
>>408
男でそれは立派な病気だ
416ノーブランドさん:04/10/15 11:02:00
すまん
>>408でなく>>411>>414
417ノーブランドさん:04/10/15 11:14:08
ジャージ着ている人いる?
418ノーブランドさん :04/10/15 12:46:37
>>415
そうでもない
419ノーブランドさん:04/10/15 16:24:20
>>417
ジャージ着てるよ。
420ノーブランドさん:04/10/15 16:25:58
どのメーカーのきてる?
俺はAdidasのSサイズを買ったんだが
下が股まできてしまった。
421ノーブランドさん:04/10/15 16:39:27
>>420
ロンズデールのXSサイズのジャージを着てるよ。
身長167cmで、着丈はベルトがちょうど隠れてしまうくらい。
422ノーブランドさん:04/10/15 20:26:52
それは短すぎ
423ノーブランドさん:04/10/15 21:30:27
XSはさすがに買ったことないな。
424421:04/10/15 23:01:44
>>422
短過ぎじゃ無いでしょ。
ロンズのジャージのXSは、着丈63cmだよ。
Sサイズは66cmだけど、これだともっさりする。
ベルトがちょうど隠れるくらいっていうのは、
ジーンズを腰履きした場合の話しね。
425ノーブランドさん:04/10/15 23:10:45
足が短く見えそうだから
腰履きしたことないな。
426ノーブランドさん:04/10/15 23:43:34
確かに足短い人の腰パンはねえ・・・
でもローライズのパンツじゃなかったら逆に隠せそう
427ノーブランドさん:04/10/15 23:45:57
>>426
腰履きで逆に足長効果が得られることを知らないな
428ノーブランドさん:04/10/15 23:47:10
>>421
俺はそのサイズの着こなし方は好きだな
429ノーブランドさん:04/10/15 23:53:49
俺は身長170センチなのに肩幅と胸囲は平均よりでかくて
しかしウエストから下は平均よりだいぶ細いんだが、何きてもトイレマークのような逆三シルエットになりきもい。
まだ上下ガリガリがよかったよ…。
430ノーブランドさん:04/10/15 23:56:03
>>427
>でもローライズのパンツじゃなかったら逆に隠せそう
ってことじゃないの?股下をうやむやに、、、

>>421
自分もそれくらいの長さ。古着ジャージだけど。
この前古着っぽいジャージにクラッシュデニムにレザーショルダー、髪長めでぼさぼさ
セルフレーム眼鏡の高身長男を見た。ジャージはちょい長めだったけど肩あってたし
汚いけど雰囲気あってカコヨカッタ
431ノーブランドさん:04/10/16 00:01:55
>>429
上はタイトに、ボトムスはちょい太めで少し腰履きの着こなしを提案する。
アウターは短めでインナーは長めでいいかも。
てか170ってスレ違いですよ
432ノーブランドさん:04/10/16 00:06:23
>>431
平均以下だからギリでOKじゃねーの?
オレの場合は>>429の肩幅に腰骨ボーンだから変にボリューム出て困る・・・
なんとなく上下タイトファッションしてるけど似合ってるのか不明
433ノーブランドさん:04/10/16 00:06:56
スレ違いじゃねえよ
チビスレの住人か?
434ノーブランドさん:04/10/16 00:24:43
>>411
アンガールズは187で46kg
435ノーブランドさん:04/10/16 00:47:59
きもちわりぃ・・・
436ノーブランドさん:04/10/16 01:08:11
爆笑の田中と並んだときは衝撃だった
437ノーブランドさん:04/10/17 00:06:28
冬用アウター何買った?
流行のショートPコートとか買った香具師いる?
438ノーブランドさん:04/10/17 01:29:45
ここの住人の人たちはTシャツの着丈どれくらいですか?
自分はSサイズだと着丈はいいんだけど肩まわりがきつくて・・・かといってMだと
丈が微妙に長いし・・・困った。
439ノーブランドさん:04/10/17 01:36:31
57〜62くらい
169cm
440ノーブランドさん:04/10/17 01:39:15
Tシャツの肩幅は気になったこと無いな
441439:04/10/17 01:41:28
>>437
ズッカのショート丈ジャケ
古着のコーデュロイボアジャケ
ズッカのショートダッフル

今まで着てたローゲージニットに飽きてきたのでなんか買う予定
後ツイードのアイテムが欲しい
442ノーブランドさん:04/10/17 11:00:52
転職するんでスーツ着ることになった。
コムサのスーツをオクで落とそうかと思うんだけどSサイズでいいのかなあ。。
似たような体型の人で着てる人います?
168センチ、56キロです。
443ノーブランドさん:04/10/17 11:04:41
試着してこい
444ノーブランドさん:04/10/17 11:31:37
ファ板見てるんだったらコムサなんか着るなよ
445ノーブランドさん:04/10/17 12:23:40
>>438
167cm/53kg で持ってる中では 57cm のがベストだが
肩キツめなんで肩露出しない格好専用。

>>442
スーツは試着必須だろ。オクはやめとけ。
446ノーブランドさん:04/10/17 12:25:18
なんかガリが多いな。
447ノーブランドさん:04/10/17 12:55:46
>>442
SじゃなかったらMか?(・Д・)
手持ちの採寸して、出品物と比較しとけ。

>>446
チビデブじゃ合う服ないだろ。
448ノーブランドさん:04/10/17 14:11:07
チビは痩せてて顔小さくないとまんまチビだからな。
遠めに見てもチビ。
449ノーブランドさん:04/10/17 14:20:46
痩せてて顔小さくてもチビじゃん
450ノーブランドさん:04/10/17 14:22:59
見た目が違うだろ。
451ノーブランドさん:04/10/17 15:40:32
チビはチビだよ
452ノーブランドさん:04/10/17 15:57:19
見た目が違うって時点でファッションには有効だろ。
同じ身長で7頭身と7.5頭身じゃ悲惨なくらい顕著に差が出るぞ。
453ノーブランドさん:04/10/17 16:49:37
157cmで55kgやや筋肉質なんですが
生きていてもいいですか?
454ノーブランドさん:04/10/17 17:00:31
俺は背が低いことに怒ってるんじゃない
背が低い俺に合うサイズの服が少ないことに怒ってるんだ
455ノーブランドさん:04/10/17 17:31:51
たしかにジャケットやコートはサイズ探しに苦労するが
他の服ならそんなに困らななくないか?
このくらいの身長なら。Gジャンやブルゾンならインポートもいけるし
456ノーブランドさん:04/10/17 18:00:40
みんな肩幅どのくらいなの?
457ノーブランドさん:04/10/17 18:02:09
167で肩42
458ノーブランドさん:04/10/17 18:09:07
165で43
459ノーブランドさん:04/10/17 18:21:56
168で47
460ノーブランドさん:04/10/17 18:21:59
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f29315473

これなら、ちっちゃい奴でもいけるぞ!たぶんな。
461ノーブランドさん:04/10/17 18:22:49
>>460
宣伝乙。てかウゼーヨ
462ノーブランドさん:04/10/17 18:26:50
>>461
注意乙。てか無視しろよ。
463ノーブランドさん:04/10/17 18:30:30
<<460
うぜーとか言ってるけど、やっぱ気になって見てしまう人。
464くまさん:04/10/17 18:47:52
身長165だけどこんなサイジングで大丈夫かなあ
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/~twalker/img-box/img20040622234717.jpg
465ノーブランドさん:04/10/17 19:01:45
/img-box/
466ノーブランドさん:04/10/17 19:05:23
部落ら?
467465:04/10/17 19:08:22
>>466
いや違った、すまん
468ノーブランドさん:04/10/17 19:09:54
アドからしてウンコの画像  見ないほうがヨロシ
469ノーブランドさん:04/10/17 22:17:23
>>459
肩幅測り方おかしくないか?
サイジング時にいつも肩幅広いですね、とか
ラグビーとかでもやってるんですか、とか言われる俺でも
172で44だぞ?
470469:04/10/17 22:19:18
と思ったが直線でとるかへの字でとるかで変わってくるな・・・
471ノーブランドさん:04/10/18 00:45:00
オレは39.5ってとこだな
でも激しくイカリ肩だから結構目立つ
472ノーブランドさん:04/10/18 02:43:19
167で41位

コートどうしよ。。。
473ノーブランドさん:04/10/18 06:54:02
ぴったり7頭身の俺はいろいろ困ってます
474ノーブランドさん:04/10/18 11:32:21
えろぺて何?
475ノーブランドさん:04/10/18 11:33:08
えろぺて何ですか?169だから非常に興味深いのですが‥
476ノーブランドさん:04/10/18 11:35:30
アダムエロペってブランドだろ。
477ノーブランドさん:04/10/18 11:49:36
ガリだし肩幅40くらいだけど肩幅結構あるねって言われる。
478ノーブランドさん:04/10/18 13:40:04
顔が細いのか
479ノーブランドさん:04/10/18 13:58:05
俺は43だな
480ノーブランドさん:04/10/18 15:25:04
俺、身長168で、今、顔の長さを測ったら26センチありました

もしかして顔でかい?
481ノーブランドさん:04/10/18 15:41:40
>>480
安心汁!俺は28センチだった_| ̄|○
482ノーブランドさん:04/10/18 15:42:55
>>480
でかめ
でもほんのちょっとね
483ノーブランドさん:04/10/18 15:44:04
>>480
大丈夫。俺は165で25cmさ。
6.6頭身orz
484ノーブランドさん:04/10/18 16:01:11
顔の話はよせ!
485ノーブランドさん:04/10/18 16:13:16
俺169、27の6.2
486ノーブランドさん:04/10/18 17:01:06
頭身て何頭身が理想?てかどうやって算出するの?
487ノーブランドさん:04/10/18 17:13:23
身長を頭の大きさで割れ
488ノーブランドさん:04/10/18 17:15:41
男なら8頭身は欲しいな
でもこの辺の身長だと良くて7.5頭身が限界だろう
489ノーブランドさん:04/10/18 17:21:41
西川のりおって何頭身?
490ノーブランドさん:04/10/18 17:22:33
馬面は5頭身くらいか?
491ノーブランドさん:04/10/18 17:44:01
頭身が小さくなるのは仕方が無い。
そこを髪や服でうまくカバーしたいよな。
492ノーブランドさん:04/10/18 17:46:42
26cmや27cmって髪の毛も含めてだろ?
それなら元は24cmぐらいだろうから問題ないんじゃない?
493ノーブランドさん:04/10/18 17:54:11
みんなほんとにそんなにあるの?
おれ髪の毛いれても24ないくらいだよ。身長169
494ノーブランドさん:04/10/18 17:56:19
っていうかそれが普通
17cmで平均が23.5だから
495ノーブランドさん:04/10/18 17:58:07
↑170cmね
496ノーブランドさん:04/10/18 18:32:24
俺は顔でかいけど胸囲、肩幅はそこそこあるから上半身だけ見ればかなりいい感じ。
上半身だけはな…
497ノーブランドさん:04/10/18 19:22:24
みんなジーンズはストレートばっか?
ブーツカット穿きたいんだけど、厳しいかなぁ?
498ノーブランドさん:04/10/18 19:24:52
太目のストレートばっかり。
下が太くないと何かバランスが悪いんだよね・・・自分の体型。
499ノーブランドさん:04/10/18 19:53:11
>>497
足が長ければ無問題。

短いとシルエットが・・・orz
500ノーブランドさん:04/10/18 21:41:26
166で座高が平均と同じ俺にブーツカットは不可能さ・・・。
501ノーブランドさん:04/10/18 21:42:07
>>499
俺、ブツカはいてる・・・。
むしろテーパーかかったパンツをバッサリ切ってストレート気味になるのが悲しくて嫌。
502ノーブランドさん:04/10/18 21:54:52
>>497
履いてる。リーの102z
周りの目にどう映ってるかは知らんけど
503ノーブランドさん:04/10/18 22:04:50
裾切ってほぼストレートになったブツカを好んで履いてる。
裾が細くなってるのって貧相に見えるから、このくらいの方がいいかな、と個人的に思ってる。
504ノーブランドさん:04/10/18 22:31:14
むしろ、俺はテーパードのストレートを買わないようにしてる
505ノーブランドさん:04/10/18 23:01:53
皆どこの服買ってる?ビームスとかアローズとかで買ったりしてる?
506ノーブランドさん:04/10/18 23:06:41
袖丈てどれくらいがここの身長だといいのか?
袖丈70↑て長すぎる?
507ノーブランドさん:04/10/18 23:21:28
物による。
508ノーブランドさん:04/10/18 23:25:07
基本的には70以上は長すぎるだろ
509ノーブランドさん:04/10/18 23:38:21
>>506
袖丈70って手長ザルじゃあるまいし・・・。
あるっていったら58〜65の間だろ?
俺は袖丈60だがな。
510ノーブランドさん:04/10/18 23:51:08
袖丈なんて自分の腕の長さにあわせるもんだろ。
身長から算出した理想の袖丈に合わせれば
手が長い奴も短い奴も格好良くなるのかっての。
511ノーブランドさん:04/10/19 00:58:01
>>497
他のレスみりゃ解るとおもうけど、ブツカは身長以外の要素多いし、
穿きこなしもいろいろあるんだから、
ストレートにちょっとメリハリつけたらどうなるかな、
太さ変えたらどうなるかなって感覚で試してみるといいと思うよ。

心配しなくても、ブツカなんてそんな大層なモンじゃねーよ(笑)
512ノーブランドさん:04/10/19 01:05:36
袖丈ってどこからどこまで?
513ノーブランドさん:04/10/19 01:22:17
この身長ベルボトムはいているやついる?
俺は大好きなんだけと
514ノーブランドさん:04/10/19 01:27:51
>>513
自分の場合、裾上げしなきゃいけないんでブーツカットになっちゃうよ・・・
515ノーブランドさん:04/10/19 17:32:44
袖丈どれくらいで選んでる?漏れ60でも大きいよ・・(腕にしわが・・・orz)。
55が理想なんだけどなぁ。。中々見当たらない。
516ノーブランドさん:04/10/19 21:27:14
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u40171&hdnSize=007&hdnLength=-&hdnBasket=0&hdnTime=&hdnColor=00
のS買おうと思ってるんだけどやっぱ着丈長い?当方164cm46kg
517ノーブランドさん:04/10/19 21:28:49
518ノーブランドさん:04/10/19 21:36:02
>>516
着丈、身幅共やばいね。
519ノーブランドさん:04/10/19 21:39:50
やっぱかー・・・古着屋行ってもサイズないし安いシンプルな奴で良いのに低身長はつらいな〜・・・
って書いてて気付いたけどスレ間違ってるじゃん漏れ
520ノーブランドさん:04/10/19 21:44:16
>>519
身長はたいして問題ない。体格がまずいね。
46キロっていったら、女の子の体重だよ。
ユニクロなんかきたら、ブカブカでみっともなくなるよ。
521ノーブランドさん:04/10/19 21:49:21
>>520
いっつも痩せてるな〜とかガリガリとか言われるのに慣れてるからあんま気にしてなかったんだけど筋トレでもやってみようかな。
最近腹も出てきたし・・・若いのに3段腹?だよorz
522ノーブランドさん:04/10/19 21:49:54
そこでレディースですよ
523ノーブランドさん:04/10/19 21:54:00
レディースでもTはまだ着れるけどシャツはボタンが気になって買うのに抵抗ありますね。
なんのこだわりなんか自分でもよく分からんけどw
524ノーブランドさん:04/10/19 21:54:33
古着でレディースのテーラードベロアジャケットをゲット!!
525ノーブランドさん:04/10/19 21:57:23
お前ら冬はどんな靴履いてますか?
526ノーブランドさん:04/10/19 21:59:19
プレミアータ
527ノーブランドさん:04/10/19 21:59:21
サイドゴアブーツとレザースニーカーかな
528ノーブランドさん:04/10/19 22:02:50
この身長でタイトな着こなしてかなりムズイでしょ?
サイズが無くて困るよ・・・涙
529ノーブランドさん:04/10/19 22:05:46
レディースでも左前のジャケットってあるよね。

ジュンヤのスーツ買っちまった。
こちら身長165体重50.
530ノーブランドさん:04/10/19 22:06:01
そんな僕達にシェラ、パラ、ラウンジ、5351、アタッチ、リップ
531ノーブランドさん:04/10/19 22:06:52
肩幅 43
身幅 47
着丈 64
袖丈 62

これSサイズなんでだけどピッタリ着れるかな?@170/58
この袖丈だと腕だぼつかないかな(手が袖に埋まっちゃう)。理想の袖丈は55↓なんだが・・。
532ノーブランドさん:04/10/19 22:07:59
ジャケット?ブルゾン?ニット?
533ノーブランドさん:04/10/19 22:08:32
>>.532ジャージです..
534ノーブランドさん:04/10/19 22:08:53
袖丈55って短すぎじゃない?
535ノーブランドさん:04/10/19 22:10:59
>>531
ジャージは少々袖丈長かったり短かったりしてもいいんじゃない?
着丈と肩幅が重要だと思う。
170もありゃ大丈夫でしょ。
536ノーブランドさん:04/10/19 22:14:38
170でそんなに心配するなー
537ノーブランドさん:04/10/19 22:55:44
ありがとう。でもやっぱりサイズって気にしますよね。
皆ブルゾンとか買うとき着丈はどうしてますか?
538ノーブランドさん:04/10/19 23:02:15
>>537
俺はコート以外着丈は70以下で統一してる。
着丈60とかあんまり短いと、インナーがはみ出し
てしまうので考えもの・・。
俺は67〜70がベストかな。
539ノーブランドさん:04/10/19 23:08:46
ブルゾンは、インナー少しはみ出すくらいでも俺はいいな。
ジャケットは今年買ったのが着丈69だったかな?
コートは…似合わんorz
540ノーブランドさん:04/10/19 23:24:07
ジャケは70が限界かな。
ブルゾンとかショート丈ジャケは64くらいと思う。
ジャージはもっと短い62くらい?カットソーと一緒。
コートも膝上丈なら持ってる。ニット帽被って縦長に見せながら着てる('A`)
長いのよりショートのVゾーン深い2ボタンジャケがあんま似合わね('A`)
169ス
541ノーブランドさん:04/10/20 00:11:00
>>540
ショートのジャケットってどこで買った?古着とか?
542ノーブランドさん:04/10/20 00:52:22
>>541
ズッカ
543ノーブランドさん:04/10/20 00:58:24
ズッカかぁ〜。いいショートジャケット見つからなかったから、
普通の着丈70くらいのかった俺は負け組みかしら…
544ノーブランドさん:04/10/20 04:31:37
カーデ着てる方(ってのも変だけど。皆普通に着てるだろうし)に質問なんですけど
どこのブランドのカーデ着てますか?
前にSHIMAの奈良裕也がギャルソンのカーデ着てたんですが
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k9459941
とか見るとSでも着丈66あるんですよね。66あるとちょっと大きいなぁ、と。。。自分165なんですが
どっかにいい感じのやつないですかねー・・・
545ノーブランドさん:04/10/20 10:40:09
あんまり短ければいいってもんでもないと思うけどなあ。女みたいになるよ
546ノーブランドさん:04/10/20 11:32:41
みんなこれからどんな服きてる?冬はジャンパーはおればいいけど、この季節(冬前?)て何きればいいか悩むんだよね。
547ノーブランドさん:04/10/20 11:35:46
このスレで言われてるエロペのジャケット見にいってみるか
548ノーブランドさん:04/10/20 11:52:47
169cmでカブレラ体型
549ノーブランドさん:04/10/20 12:59:55
逆にジャケットスタイルとかで女みたいな服装って言われると、いいと思ってしまう
550ノーブランドさん:04/10/20 14:11:58
なんか最近どうでもよくなってきた、つーか自分に合うの探すの疲れたし飽きた
秋はシャツをタックイン+ニット、冬はブルゾンでいいや
靴とかマフラーを上品にすればそれなりに見える
サイズの合うジャケットとか着てもチビはチビだと悟った17の冬
551ノーブランドさん:04/10/20 17:33:56
あきらめるなよ。17ならまだ伸びるって!!
それにサイズ合わせて少しでもかっこよくしたいだろ
552ノーブランドさん:04/10/20 17:37:56
俺が17だったらもっと派手な格好に逃げる
多少やりすぎても若気の至りって事で許されそうだしな
553ノーブランドさん:04/10/20 17:44:08
17ならテーラード似合わなくてもノープロブレム
554ノーブランドさん:04/10/20 17:49:28
17の時は柄on柄しまくりだったなw
いやー若かった。今でも派手な柄は好きだけど他をシンプルに
555ノーブランドさん:04/10/20 17:52:16
ヒゲをはやして無理矢理老け込ませてみる、というのはどうだろう。
まだ17なら適度な全身運動と牛乳あと各種ビタミンとって、ってやってもまだ効果あるかもよ。
556ノーブランドさん:04/10/20 17:54:51
ヒゲあんまり濃くなんないなあ・・・。
ヒゲ面に憧れる。
557ノーブランドさん:04/10/20 17:57:49
全身運動て何?なわとび?
ビタミンて何?サプリメントで代用Okなのか?
558ノーブランドさん:04/10/20 19:54:49
身長166センチだとジャケットは着丈65ぐらいがいいのかな
全然ねーよ
探すのめんどくせえ
559ノーブランドさん:04/10/20 19:58:59
>558
>>550
560ノーブランドさん:04/10/20 20:01:51
ブルゾンも色々あるし
561ノーブランドさん:04/10/20 20:22:04
>>558
着丈70までなら大丈夫だ。
562ノーブランドさん:04/10/20 23:39:09
シェラ、パラ、ラウンジ、5351、アタッチ、リップ
って書いてあるけど正式名称教えてください
563ノーブランドさん:04/10/20 23:58:12
シェラック
パラノイド
ラウンジリザード
5351プールオム
アタッチメント
リップバンウ(ヴ?)ィンクル
どこも細身で小さいサイズがあるブランド
だけど独特のクセというか世界観があるので好き嫌いが激しく分かれる
564ノーブランドさん:04/10/21 00:14:22
少し位は勉強してかないと売れ残りの地雷踏むだけだぞ。
ちなみに小さいサイズは有るが着れないのも有るからな。
あとデブは無理。
565ノーブランドさん:04/10/21 00:15:51
>>563
細身だけど着丈ちょい長くない?
566ノーブランドさん:04/10/21 00:21:53
着丈的には物を選べば大丈夫だろ、サイズに関しては少なくとも他のブランドより安全な物が多いと思う
567ノーブランドさん:04/10/21 00:24:54
そこまでケチつけると着るものが無くなるなだ
568ノーブランドさん:04/10/21 00:27:15
前は着れるサイズが無い事に嘆いていたが、最近はこの身長を楽しめるようになってきたw
如何に低いレベルでボスキャラを倒すかの如く・・・
569ノーブランドさん:04/10/21 03:56:53
シェラ=買ったことない
パラ=キメキメな感じ
ラウンジ=パッとしない
5351=丸い
アタ=ピタっと張り付く
リップ=デザイナーが禿

おもにラウンジ買ってる
理由はパッとしないから
570ノーブランドさん:04/10/21 08:57:48
いやその理由は良く分からないなw
工房だったらどこがいいですか?
571ノーブランドさん:04/10/21 09:08:48
値段は大して変わらん。
あとは好みじゃないか。
572ノーブランドさん:04/10/21 09:22:06
パッとしないのは良いことなだ
573ノーブランドさん:04/10/21 12:42:57
うむ。良いことなだ
574ノーブランドさん:04/10/21 13:23:22
工房だったら5351
その中だと値段も安いのが多いよ


アタは一番止めときなさい
575ノーブランドさん:04/10/21 15:09:41
ここの平均年齢はどのくらいだろう?
自分は20歳
576ノーブランドさん:04/10/21 15:39:07
ジャージとかさぁ〜女性の服だったら結構タイトにいけると思うのですが、どうでしょうか・
577ノーブランドさん:04/10/21 16:29:28
私は30
578ノーブランドさん:04/10/21 18:01:50
私は39
579ノーブランドさん:04/10/21 19:04:25
ラウンジ見たけど高い・・皆こんなところで普通に買ってるのかあ
工房の漏れはもうどうしようもないな・・・
580ノーブランドさん:04/10/21 19:06:32
丸いじゃいけないの?工房でもいける値段だろ。
581ノーブランドさん:04/10/21 19:11:50
別に↑のブランドにこだわらなくても着れる服は有るぞ。
丸井系の安いとことか。
582ノーブランドさん:04/10/21 20:51:15
165aに着丈77は長すぎ?
583ノーブランドさん:04/10/21 20:52:35
何の着丈だよ?
584身長177 体重64 体脂肪9% 竹之内豊似:04/10/21 20:54:21
正直、チビが何着てもしょぼいだけ。。
585ノーブランドさん:04/10/21 20:57:16
キチガイキタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
586ノーブランドさん:04/10/21 21:54:40
>>584

なにがしたいのかな?
587ノーブランドさん:04/10/21 22:06:55
>>583
ロングコート
>>584

おまえ氏ねよ
589ノーブランドさん:04/10/21 22:24:12
>588
捏造する哀れな糞チビかわいそう。。
がんばれよ


チ ビ
590ノーブランドさん:04/10/21 22:26:41
   ≡ ('A` )
 ≡ 〜( 〜)
  ≡  ノ ノ
591身長220 体重50 体脂肪-10 ガッツ石松似:04/10/21 22:29:48
みんな市ねよ
592ノーブランドさん:04/10/21 22:45:22
O.K 牧場
593ノーブランドさん:04/10/21 22:55:39
コートで165センチに着丈77は短すぎかと。
ひざ上20センチ〜5センチが適当と思うよ。
594582:04/10/21 22:56:11
>>583
すみません。ナイロンジャケットです。
595ノーブランドさん:04/10/21 23:11:55
>>594
長すぎるね。
596ノーブランドさん:04/10/21 23:16:34
>>594
その身長でその着丈はコートだろ
597ノーブランドさん:04/10/21 23:24:31
身長170いかないくらいで、顔が少し童顔だったんで、
ジャケット買わなかったんですけど、この秋ベージュ
っぽいジャケット買いました。
今は、ロンTの上に普通に来てるんですけど、
真冬になったら中にどんなのきたらいいすっすか?
598ノーブランドさん:04/10/21 23:27:58
コート買え
599ノーブランドさん:04/10/21 23:32:28
>>597
ニット。
600597:04/10/21 23:34:20
>>598
コートってあんま着ないんですけど、どんなのがいいんですかね?
>>599
ニットって、グレーのカーデガンでもおかしくないですよね。
601ノーブランドさん:04/10/21 23:37:32
この時季、教えて君が湧いて来て、ウザい。
大抵、全角使うんだよな。
602ノーブランドさん:04/10/21 23:40:04
半角いっぱいの方が読みにくいス
603ノーブランドさん:04/10/21 23:46:23
>>601
全角使うんだよなってどういう意味?教えて。
604ノーブランドさん:04/10/21 23:58:15
「脱オタスレ」「低身長の脱オタスレ」もあるよ。てなとこで。
もちつけ。
605ノーブランドさん:04/10/22 01:33:18
【このスレ限定オススメの着丈】

コート類・・・着丈80以下
その他アウター・・・着丈70前後
シャツ(アウター)・・・着丈70前後
インナー・・・着丈68以下


606ノーブランドさん:04/10/22 02:03:53
自分の場合インナーとシャツはもうちょっと短いほうがいいな
607ノーブランドさん:04/10/22 02:06:41
確かに

インナー:63
シャツ:65

くらいがちょうどいいんじゃね?
608ノーブランドさん:04/10/22 02:15:42
>>606-607
理想はそうだけど、実際なかなか売ってない(´;ω;`)
609ノーブランドさん:04/10/22 04:54:35
最近全般的に表記サイズに対してでかい服多くね?特に丈と袖
UAのオリジナルとかでもMだと若干でかい気がする169。
かといってSだと丈袖はいいけどピチピチになる。
痩せるしかないかorz
610ノーブランドさん :04/10/22 08:34:03
しかないと思うぞ
611ノーブランドさん:04/10/22 12:12:13
ミスハリのSとかいいぞ
612ノーブランドさん:04/10/22 13:29:40
UAってアローズ?
613ノーブランドさん:04/10/22 17:54:01
>>612
ウンコ・アホの略でつ。
614ノーブランドさん:04/10/22 18:05:16
>>612
ウザい・アンチの略
615ノーブランドさん:04/10/22 18:06:30
アルティメット・アヌスの略
616ノーブランドさん:04/10/22 18:12:58
ネタに昇華するレベルも平均以下だな
617ノーブランドさん:04/10/22 18:13:59
ならば今すぐ愚民ども全てに英知を授けて見せろ!
618ノーブランドさん:04/10/22 18:18:43
>>616
ウンコ・アホキタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
619ノーブランドさん:04/10/22 18:32:01
ウンコ・アホ・・・
620ノーブランドさん:04/10/22 18:34:06
>>617
だからってコロニー落とすなよ!
621ノーブランドさん:04/10/22 18:34:17
今日もチビを見下して、さっそうと歩きました


身長179 体重63 21歳
622ノーブランドさん:04/10/22 18:37:04
すばらしき愚民社会
623ノーブランドさん:04/10/22 18:39:19
今日も空を見上げて歩きました
168cm 55kg 20歳 好きな食べ物:ごはん
624ノーブランドさん:04/10/22 18:45:59
今日もおなかいっぱいごはんを食べました
明日は大きくなれるといいな
625ノーブランドさん:04/10/22 19:10:53
>>624
孤独スレから出てきちゃ駄目でしょ
626ノーブランドさん:04/10/22 19:21:33
今日も地平線を眺めてきました
176cm 54kg 20歳 好きな食べ物:カレー 好きな人:京子
627ノーブランドさん:04/10/22 20:18:05
童顔でチビの俺にゃあGジャンにしろライダースですらハードさがネックなんだ。
加えて冬衣料は着丈もネック。
「俺と冬アウターの相性表」

ジャケット×××(即死)
コート×××××(即死)
レザー物×××××(即死)
ダウン×(ドラエモン)
N3B×(悪くはないが良くもない)
MA-1×(男臭すぎて中綿に埋もれて死ぬ)
ワークブルゾン◎(着丈短めね)
Gジャン○(冬には寒々しすぎるか?)
ライダース○(シングル、レザー以外)
スタジャン◎(今年探したが、満足できるものは無かった)

俺が着れる冬衣料つったらショート丈でカジュアルなブルゾンしかないのさ。
628ノーブランドさん:04/10/22 20:23:02
ダブルのライダースの方がよっぽどハードだろ
629627:04/10/22 20:24:41
間違えた、ライダースはダブルとレザー以外ね
630ノーブランドさん:04/10/22 20:36:46
漏れはその逆。
カジュアルが似合わず悩んでるが。
631ノーブランドさん:04/10/22 20:40:30
ワークブルゾンて何?
632ノーブランドさん:04/10/22 20:44:59
ジャケットは大丈夫だと思うけどなぁ
そりゃ180のヤツに比べるとアレだろうが
それは何にしても同じだしカジュアルダウンさせるなり工夫すれば十分サマになると思う
633ノーブランドさん:04/10/22 22:25:17
>>MA-1×(男臭すぎて中綿に埋もれて死ぬ)
ワラタw
634ノーブランドさん:04/10/22 22:50:32
身長169cmなのですが、Pコートの着丈はどの位がベターなのでしょうか?
ショート丈に慣れすぎたせいかケツの大半が隠れる丈だと違和感を感じて
しまうのですが・・・これは普通の丈なのでしょうか?
635ノーブランドさん:04/10/22 22:55:29
着丈だけが重要なんじゃない
身幅とのバランスを考えろ
636ノーブランドさん:04/10/22 23:45:36
身幅は基本的に細めなので短い方が良いかなと思ったのです。
確かに実際に合わせてみないと分からないですね・・・

アドバイスありがとうございました^^
637ノーブランドさん:04/10/22 23:50:45
代官山のガリャルダに
着丈ちょっとだけ短めのテーラードあったよ。
68くらい。
638ノーブランドさん:04/10/23 00:50:30
長袖シャツの袖少しダブついてる(ワンクッション)
んだけどこれってどう?普通に着ても見苦しくないかな?
639ノーブランドさん:04/10/23 00:53:32
漏れもインポートのシャツ買うと大抵そんな感じ、気にしてはいないが。
640ノーブランドさん:04/10/23 00:59:54
>>639
(・∀・)人(・∀・)
641ノーブランドさん:04/10/23 01:02:13
普通。2クッションでもおかしくはない。
シャツは手首が固定されるので袖丈+5〜7cm位が適切な長さ。
642ノーブランドさん:04/10/23 01:07:21
>>641
なるほど。ありがd!(・∀・)
643ノーブランドさん:04/10/23 02:34:00
頭身バランス云々も考慮に入れずに、このくらいの身長の奴はJKTが似合わないってんなら
大部分の女はJKT着ちゃダメってことになる。※この場合テーラードJKTの話ね。
7頭身超えてたらある程度大丈夫だよ。
644ノーブランドさん:04/10/23 10:43:34
>>641
適当なこというなぁw
645ノーブランドさん:04/10/23 11:00:06
>>641
シャツの袖丈は中指の付け根〜第二関節の間が標準だから
>>641で大体あってんじゃね?
まぁこれはジャケットを上に着るのが前提だけど。
646ノーブランドさん:04/10/24 18:35:40
新潟age
647ノーブランドさん:04/10/24 18:38:36
着丈が長いとか言ってるやつって、
1、神経質なオタ
2、ややチビなうえに、モヤシで撫で肩の典型的日本人体型

なだけじゃないの?
648ノーブランド:04/10/24 22:14:15
なんだとぉおおおおおおおおおおお!!
649ノーブランドさん:04/10/24 22:26:38
>>647
俺2だ。特に撫で肩がねー
650ノーブランドさん:04/10/24 22:38:37
なで肩ってどーやったらなおるんだろね
何か良い方法ないかなorz
651ノーブランドさん:04/10/24 23:42:31
>>650
猫背直して胸張れば少しはマシになるよ。
652ノーブランドさん:04/10/24 23:46:18
いがりよりましだよ
俺肩幅42くらいしかないのにすごくでかく見えるらしい
653性欲 ◆u0ZYOmTqhU :04/10/24 23:59:19
この身長だとキメたくてもなかなかキマらないよや
654ノーブランドさん:04/10/25 02:24:23
キメキメになり過ぎで威圧感出ない程度で丁度いいんじゃねーの?
サイジングさえ間違わなけりゃそれなりに小奇麗にはなるし
655ノーブランドさん:04/10/25 04:11:37
そもそもサイズが合う服が少な(ry
656ノーブランドさん:04/10/25 05:28:02
いいか。俺は173センチ67キロだがブヨブヨじゃないんだよ
ガチガチなんだよ。おまけに胸板があついとキタ。
高校の時鍛えまくった結果これだ。
服全然着れない。胸板のせいで1サイズ大きくすると
丈や裾がながくなるんだよ
        氏ね
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
657チソコ ◆mlSexyEyoc :04/10/25 07:23:03
165センチで、フライツォーリのサイズ42きとる。44でもいーかも。
658ノーブランドさん:04/10/25 11:44:26
デブがいいわけするな
使わない筋肉ってのは減るもんだ
結果お前はデブなんだよ
痩せろ
659ノーブランドさん:04/10/25 13:34:25
ガリなモヤシがイイワケするな。
骨と皮しかないのに、洋服が似合うだけの外人のような筋肉がつくわけねーだろ。
結果オマエはホネホネロックなんだよ
太れ
660ノーブランドさん:04/10/25 15:16:43
>>658
>>659
愛を感じる。
661ノーブランドさん:04/10/25 15:32:00
どっちが↑とかじゃない。
色んな体型の奴がいたほうが楽しいだろ?


662ノーブランドさん:04/10/25 15:40:15
そうそう。
663ノーブランドさん:04/10/25 17:52:47
みなどこかしか体型にコンプレックスを持っているもの
664ノーブランドさん:04/10/25 17:57:54
167で57キロでけど首の詰まる襟の服はあんまり着ないな、胸元が開いてる
方がバランスよく見える。
このぐらいの身長は筋肉つけすぎないで細身で着こなすほうがいいと思う。
>>656
ワロタ
脂肪減らせよ
665ノーブランドさん:04/10/25 18:04:43
>>664で思い出したけど
顔が大きい人は胸元をきっちり閉めずに
開けたほうがいいらしいね
666性欲 ◆u0ZYOmTqhU :04/10/25 21:15:20
おれもそれ言われた
667ノーブランドさん:04/10/25 21:23:12
俺、身長168でサイズ46のジャケットでも肩がやや窮屈なんだが、
この身長でいくとだいたい44がジャストくらいだよね?
アニエスのジャケットだからきついのかな。
668ノーブランドさん:04/10/25 22:05:11
胸元開けたら、俺ジャングルだよ?
669ノーブランドさん:04/10/25 22:08:49
今年ってテーラードの下にシャツ合わせるの多いよね。
良い着丈のシャツが見つからなくって不愉快です。
670性欲 ◆u0ZYOmTqhU :04/10/25 22:30:27
>>668
アフロヘアにするとセクシーだよ
671ノーブランドさん:04/10/25 23:23:05
>>665
こういうことかな。これはスーツの話だけど。
ttp://www.tailor-kasukabe.com/design/1_vzone.html
672ノーブランドさん:04/10/25 23:41:44
ショートトレンチで肩幅41って小さいかな?
俺は身長169で平均よりやや細めなんだけど
やっぱコートって中にも着るからもう少し大きい方がいいかな?
ごめん通販で買おうと思ってて
673ノーブランドさん:04/10/26 00:15:21
>>672
トレンチは秋・春用。
ジャストサイズがオススメ。
674ノーブランドさん:04/10/26 00:18:09
着込んでモコモコはちょっとね
675ノーブランドさん:04/10/26 00:33:15
頭の大きさって頭のてっぺんから顎までだよね?
首の付け根じゃないよね?
676ノーブランドさん:04/10/26 01:06:32
>>667
・44でかくないか
677ノーブランドさん:04/10/26 01:12:30
着丈も袖丈も46でジャストなんだよなぁ
44は着れないかも
678性欲 ◆u0ZYOmTqhU :04/10/26 14:36:55
変な格好で街中歩いてると
すれちがいざま「プッ」とか笑う女いるよな
679ノーブランドさん:04/10/26 18:05:12
どんなカッコしてんだよ
680ノーブランドさん:04/10/26 18:09:42
カッコじゃなくて顔の間違いだろ。
681ノーブランドさん:04/10/26 20:26:10
服装が悪いが、顔は良い→もとより多少評価が低くなる。笑われはしない。
服装は良いが、顔が悪い→もとより多少評価が高くなる。笑われはしない。
服装も顔も悪い→嘲笑の対象。
682ノーブランドさん:04/10/26 20:33:54
>>681
服装は良いが、顔が悪い→もとより多少評価が高くなる。笑われはしない。

これは間違い。

服装は良いが、顔が悪い→男のくせに何がんばってるの?嘲笑の対象。

が正解。
683ノーブランドさん:04/10/26 20:55:24
服装も悪いと哀れみの対象になる
684ノーブランドさん:04/10/26 21:03:45
>>682
おれもそう思う
685ノーブランドさん:04/10/26 23:10:23
そんな笑う前にそのまま流される気がするんだが
686ノーブランドさん:04/10/26 23:52:43
好きの反対は無関心
687性欲 ◆u0ZYOmTqhU :04/10/27 00:15:38
>>679
全身ヨウジの変な柄モノ
688ノーブランドさん:04/10/27 00:42:49
神経質&性格の悪い奴が多いな
別に顔悪い奴がオシャレしてるの見たからってなんともおもわねーだろ。
いちいちんなバカなこと考えてんのか?かっこいい682さんとかは
689ノーブランドさん:04/10/27 01:07:43
他人を見て「不細工だなあ」と思うことがあるが
その人の服を見て「うまいこと着ているなあ」と思うことがある
そしてそれを参考にしている。実践は難しいけど
690ノーブランドさん:04/10/27 08:25:44
ブサイクなのにすごい綺麗目なかっこうしてる奴を見たときは
ウワーって感じた
それだけ
691ノーブランドさん:04/10/27 16:00:06
皆さん自虐的ですね
692ノーブランドさん:04/10/27 16:28:17
オレも最近電車の中でお兄&お姉系に笑われたさ
あとから乗ってきたカップルがオレの正面に座ったときからずっと
オレの顔&服装を舐めるようにニヤニヤしながら観察してきて
わざとオレに聞こえるような声でキモイとかブサイとか連呼してた

その日の*格好は無難だったからきっとオレの顔のことで
爆笑してたんだろうね・・・

仲間からはV6の三宅健クンを超不細工にした感じといわれる
やっぱりお洒落になるにはルックスが一番大事だと思ったよ・・・

*立ち襟型のブルゾン 黒
*やや色落ちしたジーンズ 紺系
*コンバースオールスター 黒 
693ノーブランドさん:04/10/27 17:07:27
>>692
ブランドも詳記
やっぱり身長低いとDQNには舐められるのか
低身長ブサメン=キモイ
高身長ブサメン=コワイ
同じブサメンなら後者の方がマシ・・・
694ノーブランドさん:04/10/27 17:08:20
なんか涙出てきた
695ノーブランドさん:04/10/27 17:13:56
パーカー買って来たらパーカーの下が股まできました
終了ーーーーーーーーーーー!
696ノーブランドさん:04/10/27 17:15:21
俺は頭や鼻の下が長い7頭身だけど笑われたことないぞ
顔もいいとは思わない。
顔に何かついていたか
ファッションが奇抜だったんじゃないか?
697ノーブランドさん:04/10/27 17:30:26
>>692
ファッションってのは、異論があるかもしれんが俺は顔やスタイルにあわせるものだと思っている。
きちんと合わせればじろじろ見られた挙げ句キモイとか言われることはないはずだ。

黒や紺は他の色にあわせやすいし、無難色と思われているが
実は合わない奴が上半身に着るとかなり印象悪いぞ。大丈夫か?

チビがオールスターで足元目立たせるのはどうかと思う。
よりガキ臭い体型に見えるはずだが、それでいいのか?

チビの俺的にはオールスターはいて襟立てはありえない。
それだけでキモくなりかねん。

そう言われても嬉しくないかもしれんが、
顔より服装の問題じゃないの?
698ノーブランドさん:04/10/27 17:36:21
自分も>>697と同じように思うよ。
自分は高身長の人がしているストライプが入ったシャツやジャケットやズボンを着たかったが
自分には似合わない感じがしたので
セーターやカットソーなどポピュラー(?)なものを着ているよ。
他の服も試してみなよ。
699ノーブランドさん:04/10/27 17:49:59
>>693
ブルゾンのブランドはヤフオクで購入した
APCのフルジップのモデルです
素材は光沢とかはない普通のコットンです
ジーンズはリーバイス505の29インチの普通サイズです

>>697
ありゃ 黒や紺は万人向けの無難な色ではなかったのですね
逆効果だとは夢にも思いませんでした・・・
オレの場合襟付きのブルゾン&ブーツなどで
少し大人びた格好にした方がいいのですかね?
もっと服の知識を学んで奴らを見返してやれるように努力してみます
700ノーブランドさん:04/10/27 18:36:35
色合わせスレのテンプレとか見てみ
701ノーブランドさん:04/10/27 19:01:34
>>699
無難っていうかお洒落してるとは感じないかっこうだね

>>697
ブサイクは何を着てもブサイクだぞ
本物を一度見たことある俺が言うんだから間違いない
702ノーブランドさん:04/10/27 20:03:03
>>701
俺のことか?それともクリリンのことか?
703性欲 ◆u0ZYOmTqhU :04/10/27 20:04:21
ナッパは意外とかっこよさそう
704ノーブランドさん:04/10/27 20:04:22
クリリンをブサという奴はオラがゆるさねえ
705ノーブランドさん:04/10/27 20:13:14
良かった、ブサメンじゃなくて
706ノーブランドさん:04/10/27 20:42:40
ここの人達ってジーンズのウェスト何インチくらい?
オレは168cm58kgで
502とか別に細くないヤツは29、股上浅いタイト系なら30ってカンジなんだが太いかな?
腰骨とか結構エグいカンジなんだが・・・
707697:04/10/27 20:47:16
>>699
黒が逆効果だと決まったわけではない。逆効果の人もいるってだけ。似合う人もいる。
君がどっちかは俺は知らん。俺は君を知らないので。2ch で聞くだけ無駄。

ただ、誰にも似合う服や色、万人共通の無難なんてないと思ったほうがいい。
無難って言うけど、上半身黒もオールスターも人によっては地雷だよなと思ったから、
合わないこともあるぞと言ってみた。

なお、似合う色探しは
 真っ白/真っ黒/モスグリーン等暗めアースカラー/
 パステルカラーの暖色・寒色/鮮やかな明るい色の暖色・寒色
あたりの無地シャツを、同じ素材・インナー等の邪魔な色つけずに着比べてみたら何か掴めるかも。

俺に言えるのはこんくらい。人の受け売りゆえ底浅くてすまん。
708ノーブランドさん:04/10/27 20:54:55
>>706
俺痩せてるかも?はほぼ間違いなく誤解、
俺太いかも?はほぼ間違いなく正解。
709ノーブランドさん:04/10/27 20:56:30
俺170ちょい53キロ
28インチでも余裕ある
リーバイスね
710706:04/10/27 20:58:39
ファ板はやっぱそのくらいなのね・・・
骨が・・・
711ノーブランドさん:04/10/27 20:59:20
骨太とか言い訳するくらいなら帰ってね
712706:04/10/27 21:01:39
だって骨は・・・
何で叩かれてるかワカランけどw
713ノーブランドさん:04/10/27 21:02:41
>>706
一般的には普通じゃないか?
俺より背も体重も低いやつは501で30だよ。(俺517で28〜29)
でも30インチがギリギリのラインだと思うね。
714性欲 ◆u0ZYOmTqhU :04/10/27 21:06:31
おれは168センチの60キロ28インチかな
ファ板的にはデブだ
715ノーブランドさん:04/10/27 21:09:08
168p55`
28〜29インチ
716ノーブランドさん:04/10/27 21:09:57
165cm47kgの漏れでも29でジャストだぞ?腰履き用なら30
お前らズボン上げ過ぎでねーか?
717ノーブランドさん:04/10/27 21:10:13
167センチ53キロで28インチでもウエストは余裕あり。
けど、太ももが太めだから、ウエストで合わせると太ももがきつくなる場合がある。517とか。
718ノーブランドさん:04/10/27 21:13:35
>>716
筋肉付けろ
脂肪プニプニの時よりウエスト小さくなるぞ
719ノーブランドさん:04/10/27 21:15:50
>>718
なるほど。最近腹の脂肪がやばいからか・・・
腹筋でもしてみるわサンキュ
720ノーブランドさん:04/10/27 21:16:26
>>716と同じ身長、体重で26インチ入るけど。。。
721706:04/10/27 21:16:50
まあ、30くらいならギリでセーフみたいねw
参考になったアリガd
722ノーブランドさん:04/10/27 21:17:21
筋肉はともかく取り敢えず太ってみたらどーだろうか。。
723ノーブランドさん:04/10/27 21:21:25
俺は168cm、キレイめな格好が好きなんで小さめの服を買うようにしてる。
だけどSサイズを置いてるところがなかなかない。どれも着丈が長いヤツでウンザリ。
着丈60↓くらいがほしいんだけどないないない!ハァ・・・。
724ノーブランドさん:04/10/27 21:21:47
30はちょい太いかもしれんが、27くらいまでいくとキモいだろ
725ノーブランドさん:04/10/27 21:25:09
身長165で体重65

505、503共にウエスト32インチ穿いてる・・・・・

  _| ̄|○  <たばこやめたら8キロ体重増えた・・・
           それまで30インチだったのに・・・・   
726ノーブランドさん:04/10/27 21:27:50
29〜30くらいがちょうどいいと思う。
28以下になると選択肢が一気に少なくなる。
727ノーブランドさん:04/10/27 21:33:33
>>722
俺、骨細で太っても元が細いので身体は大して太くならなくて
でも顔が脂肪でたるんでしまった。結局ダイエットした。
728ノーブランドさん:04/10/27 21:40:05
27ってサイズないだろ?
それ女物じゃないかな
729ノーブランドさん:04/10/27 21:44:34
リーバイとかって28からだったっけ?
730ノーブランドさん:04/10/27 21:57:45
オレは、166/63で29だな(細いのは履いてないが・・・

ところで冬用にブルゾンを買おうと思うんだがこのくらいの身長では
どれくらいの着丈があればいいんだろう…?
731ノーブランドさん:04/10/27 22:02:31
ブルゾンなら尻にかかる程度でいいんじゃねーの
732ノーブランドさん:04/10/27 22:56:27
俺、169/53でリーバイスとかランチは28
ちなみに、ミスハリの517は27でAPCのスリムジーンズは26…orz
733ノーブランドさん:04/10/27 23:56:45
この身長で痩せてても、細身でなくガリと思われるだけだからなぁ。
かといって太ってるのは論外だし、筋肉つけすぎると不格好、サイズ合わなくなる、と。
734ノーブランドさん:04/10/28 00:10:42
どの身長でも痩せすぎはガリだろ

おまえらにお勧めラウンジのストレートデニムサイズ1
170/53の俺にまじぴったし
735ノーブランドさん:04/10/28 00:43:31
168/59でほとんどの場合29ですね。
シルエットによっては30かな。
最近買ったスロウガンのパンツはサイズ2でした。
736ノーブランドさん:04/10/28 01:54:56
27くらいででジャストだなぁ。
でも30インチくらいのも穿いたりしてる。
737ノーブランドさん:04/10/28 07:09:03
>>706
168/56だけど
腰骨がエグイ感じってのわかる

さらに俺は、裾上げ時の股下は余裕もたせて75と足も短い・・・
前はタブロイドの28とかぴったりしてるのを履いてたんだけど
スタイルの悪い奴の細身は見苦しいことに気づき
今は29インチで普通-太めのジーンズをやや腰履きにしてAラインを目指すスタイルに落ち着いた

細身の白シャツに細身の黒コットンパンツとかいうスタイルだった時期は過去の汚点です
738チソコ ◆mlSexyEyoc :04/10/28 07:11:34
165センチ、50キロ(体重計壊れてるっぽいからもう少しあるかも)で、
昔のラングジーンズのジーパン28インチがちょっとでかい。
昔のAPC27インチでちょうどいいくらいかな?
739ノーブランドさん:04/10/28 11:20:44
お前らそんなに痩せていて大丈夫か?
疲れやすかったり、怪我や病気の治りが遅かったりしないか?
740ノーブランドさん:04/10/28 11:43:27
>>739
俺なんて、さらに風邪ひきやすいぜ。
今日も、風邪ひいて仕事休み。
布団から2chだぜ。
741ノーブランドさん:04/10/28 11:46:00
このくらいの身長だったら痩せ過ぎってほどでもないんじゃない?

ファ板見てると180cmで50kgとか平気で出てくるからなw
742ノーブランドさん:04/10/28 11:49:16
身長ー20までは大丈夫かと
160でー20はやばそうだけど
743ノーブランドさん:04/10/28 14:27:23
桁が・・・
744ノーブランドさん:04/10/28 15:03:28
おまいら冬になったらどうするよ?
俺はm65を頑張って着るつもりだけど
745ノーブランドさん:04/10/28 15:06:06
ショート丈のブルゾンで頑張る。
寒けりゃ中に何枚か着て。
746ノーブランドさん:04/10/28 15:19:03
この身長でショート丈って言える着丈ってどれくらいだろ
747ノーブランドさん:04/10/28 16:12:35
65
748ノーブランドさん:04/10/28 16:19:02
ショート丈ってさ、モデルが着てるからショート丈であって俺らが着ると・・・
749ノーブランドさん:04/10/28 16:33:57
ピーコ着てがんばるよ。
つか、それしかもってないし。
750ノーブランドさん:04/10/28 18:18:58
ちょい寒ならラベンハム
激寒ならパタのDAS サイズはXS
751ノーブランドさん:04/10/28 18:28:39
ラベンハムって普通のキルティングジャケは着丈長くない?
752ノーブランドさん:04/10/28 19:22:05
はかったら36で着丈75位だよ
尻が隠れるくらい
753ノーブランドさん:04/10/28 21:48:38
皆さんコート選びはどうされてます?
ハーフ丈(80cm位?)を選ぶ方がいいかな?
754ノーブランドさん:04/10/28 23:17:33
おれ165で着丈81のトレンチ買ったがちょうど良い
半端に短いやつより膝上5cmくらいが脚が長く見えるらしいよ
実際他のアウター着た時よりスタイル良く見える
755ノーブランドさん:04/10/28 23:48:58
>>754
どんなの買ったの?
よかったらうpして
756ノーブランドさん:04/10/28 23:57:23
写真が悪いがUPする
待ってれ
757ノーブランドさん:04/10/29 00:01:58
758ノーブランドさん:04/10/29 00:06:29
>>757
ちなみにどこのコート?
759ノーブランドさん:04/10/29 00:13:42
ttp://www2.odn.ne.jp/~natic.m/
ここ。音が恐いw
760753:04/10/29 00:16:15
膝上5cmが目安ですね。

ちなみに昨年買ったコートの着丈測ってみたら82cm。
今年も使えそうで安心したよ・・・。
761754:04/10/29 00:27:15
>>760
なんといったらわからんが 安心のお手伝いができて良かった
ところでオレの持ってるのはS=レディースサイズ
ここのMはLサイズなみにでかく
Sは完全女性サイズで小さいのだがこれだけは良かった

スタイル良く見せるのは
ウエストのシエイプがあることも大事らしい
そういう意味で大き目の女性ものもうまく使えると良いかもと最近思う
762ノーブランドさん:04/10/29 00:29:21
いいな、ナティック。
ジャーナルやアローズのセレクトだったっけ?
マリン系の感じがとてもよい。
763ノーブランドさん:04/10/29 00:35:17
>>761
ユニセックスの最小サイズとレディースを近藤すべきではない
764754:04/10/29 00:38:23
お、くわしい人が
あれはユニセックスの最小サイズだったのね
語っちゃって恥ずかすい
765758:04/10/29 00:46:25
>>759 ありがと。
NAVALですか、おもしろいですね。
音はどうもマリンのイメージみたいですね。
海中?ソナー?レーダー?
766ノーブランドさん:04/10/29 01:31:07
>>757
見れなかった・・・
できればもう一度晒してくれ
767ノーブランドさん:04/10/29 01:47:09
ttp://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo2447.jpg
そんないい写真ではないが( ´・ω・`)つドゾー
768766:04/10/29 02:00:54
おお、普通w
オレもトレンチ買おうとしてんだよね
769ノーブランドさん:04/10/29 02:16:57
でしょ
買ったらうっぷしてよw
770ノーブランドさん:04/10/29 09:29:31
身長169.6の俺はこのスレでいいですか?
771ノーブランドさん:04/10/29 10:05:18
安心しろ170あっても平均以下だ
772ノーブランドさん:04/10/29 11:43:08
俺174あるけどそうそう俺よりでかい奴はみかけないなあ
ほぼ一緒くらいの奴が多い
平均178ってどっか外国じゃないか?
773ノーブランドさん :04/10/29 12:24:59
は?
774ノーブランドさん:04/10/29 16:10:48
外国だろうね
775ノーブランドさん:04/10/29 16:20:08
このスレでは172くらいが平均てことになってなかったか?
776ノーブランドさん:04/10/29 16:58:42
つーか実際そんくらい。
だな
778ノーブランドさん:04/10/29 22:10:21
今年の冬は開き直ってロング物着ようと思う
ついでにヒール高いブーツも

アヒャ
779ノーブランドさん:04/10/29 22:25:15
俺も色んな店で試着しまわってたら案外いけるんじゃ、、、ってなってきたよ
気のせいだけろうけど、(・∀・)アヒャ!!
780ノーブランドさん:04/10/29 23:24:40
この身長あたりだとジャケットの着丈も短めの方がいいのか?
今持ってるのはギリギリ尻が隠れるくらいなんだけど。
781778:04/10/29 23:25:10
大丈夫だ、オレもオマエも十分イケてるさ
好きな物着ようゼ!


たぶんだけどな・・・
(・∀・)y-~ アヒャ!!
782ノーブランドさん:04/10/29 23:27:21
シャツの着丈が60以下ってすくねえええええ!!
これだから身長168の中途半端は困るんだよ。OTL
783ノーブランドさん:04/10/29 23:33:36
>>782
日本の古着なら結構それくらいの身長にあったシャツが多かったりする。
探してみて下さい。
784ノーブランドさん:04/10/29 23:33:50
おれのコート(ジャケットか?)は着丈74くらいだった(168cm)
785ノーブランドさん:04/10/29 23:42:52
>>782
常識的に考えて着丈60は女用しかないだろ?
男がそんな短いの着たらキモイぞ!
786778:04/10/29 23:49:22
ってかタックインすれば着丈問題は解決じゃね?
オレも一時期裾出し用に随分探したがまず見つからん
皺加工のピタピタした着丈短い(伸ばせば普通だが)ヤツなら一枚持ってるけどそういうのとも違うんだろ?
787ノーブランドさん:04/10/29 23:52:53
>>785
全部タックインしてるの?俺も168だけど56〜58くらいでベルトが見えるか見えないかくらいだぞ。
ローライズでない普通のデニム履いてて。
788ノーブランドさん:04/10/29 23:55:00
>>787
タックインなんかせんよ。56〜58の着丈扱ってる
ブランド教えて!
789778:04/10/29 23:57:40
ん?オレに対するレスでいいのか?
キメキメ細身シャツならローライズのパンツにタックインを前提として買ってるからその辺はタックイン
カジュアル系はどうしようもないからパンツも緩いの履いてダラダラ系として着てる
その中間みたいな中途半端なのが一番使えない
790ノーブランドさん:04/10/29 23:59:32
キレイめな格好するには着丈短いほうがいいでしょ?
170以下の人ってやっぱり苦労するんだ着丈。俺も含めて。
791ノーブランドさん:04/10/30 00:01:19
俺、着丈52のシャツ着てるよ。
170以下ならこれぐらいがいい。
792ノーブランドさん:04/10/30 00:12:42
みんな綺麗目(細身?)なのが好きなんだね。

俺はセーターとかパーカーとかジャージとかよくある格好が好き。
793ノーブランドさん:04/10/30 01:54:13
だけどさ、Pコートとか格好よくない? 名前とか
794性欲 ◆u0ZYOmTqhU :04/10/30 11:30:39
ニールのピーコはかっこいい
が高くて買えないのだな
795ノーブランドさん:04/10/30 15:45:28
>>791
どこで買ってらっしゃるので
796ノーブランドさん:04/10/30 16:09:18
アルマーニとかどうよ?
パチーノ似合ってるし。
797ノーブランドさん:04/10/30 17:34:12
着丈52ってメンズで存在するのか?
798ノーブランドさん:04/10/30 20:31:14
なんでそんなにシャツが好きなのか分からん
799ノーブランドさん:04/10/30 20:47:01
モード系ださい
800ノーブランドさん:04/10/30 20:57:03
>>798
シャツ系全般を言ってるんじゃないの?
801ノーブランドさん:04/10/31 10:46:34
着丈62〜65のシャツがあれば最高なんだが・・・
安物でこのサイズとなるとレディースしかないのかな〜
802ノーブランド:04/10/31 14:47:35
GAPもやっぱりMじゃデカイの?
803ノーブランドさん:04/10/31 14:56:52
ここらの身長はXSかSに決まってんだろー(デブ除く
日本のSくらい
→伊42 44  米34 36 XS
こんな感じ
804ノーブランドさん:04/10/31 15:31:24
決まってんだろーって言われても人それぞれだし
805ノーブランドさん:04/10/31 15:31:50
モノによるけどな
44でも巨大なヤツもあるし
806ノーブランドさん:04/10/31 15:50:23
>>804
『ここらの身長』はXSかSに決まってんだろー(『デブ除く』

ジャストで着ればここらへんでいいと思うけど
米M=日Lですよ(まあわかってるとは思うんだが
807ノーブランドさん:04/10/31 15:56:35
英36 38 もあるな
808ノーブランドさん:04/10/31 19:06:57
GAPはどこよりもでかいな確かに。
809ノーブランドさん:04/10/31 20:42:08
ゃゃチビに理想的なジーンズを発見しますた。

トゥモローのオリジナルのジーンズが股下ぴったり!
俺170センチだけど靴履かないで裾が地面に
ぎりぎり触れるくらい。
810ノーブランドさん:04/10/31 21:07:47
同じチビでも足の長さはかなり差があると思うけど
811ノーブランドさん:04/10/31 22:17:31
サイズの話は何度出ても結局「人それぞれ」「物による」に行き着くから意味無し
812ノーブランドさん:04/10/31 22:21:23
そう言ってしまうとファッションも同じことになる。
813ノーブランドさん:04/10/31 22:26:09
>>809
その丈だと、ブーツ以外だと、短いんじゃないか。
デニムなんて穿いてるうちに、膝で溜まるからな。
814ノーブランドさん:04/10/31 23:56:12
>>813
いや一般的にその長さでジャストだろ
それとも君はダルダルで穿いてる厨学生でしたか?
815ノーブランドさん:04/11/01 00:03:59
トゥモローのジーンズって、細そうなイメージがあるけど、
だとしたら、きっちりし過ぎる位、ジャストになりそうだな
816ノーブランドさん:04/11/01 07:52:44
股下なんて、切ればいんじゃね?
ウエスト、ヒップが合えばば、その他の、シルエットのいいジーパンを買ったほうがイイかと。
ってか、トゥモローのジーパンのシルエットってどんな感じなのかが気になるが。
817ノーブランドさん :04/11/01 10:31:11
>>807
38は大きいから、34 36だと思う。
818ノーブランドさん:04/11/01 12:29:40
>>816
その通り。まさか裾つめるのが恥ずかしいからというやつもあんまりいないべ
819ノーブランドさん:04/11/01 12:39:18
あんまり切るようなら元の形から変わるのが問題だって話だろうよ
820ノーブランドさん:04/11/01 13:34:24
俺ちびだけど足それなりに長いから別にいいや
821ノーブランドさん:04/11/01 15:12:17
この辺の身長だと7.2頭身くらいが普通なのかな
822ノーブランドさん:04/11/01 18:14:02
これくらいの身長で股下ってどれくらいが普通なの?
823ノーブランドさん:04/11/01 18:23:18
実測82ぐらい
824ノーブランドさん:04/11/01 18:26:38
>>823
誰も釣られませんよ
825性欲 ◆u0ZYOmTqhU :04/11/01 18:36:33
おれは70〜75くらいだな股下
826ノーブランドさん:04/11/01 18:41:30
通常時75で勃起時70ということか
827ノーブランドさん:04/11/01 18:56:11
171で普通のだと79ぐらいローラライズだと82ぐらい
828ノーブランドさん:04/11/01 20:24:37
166/51
胸囲87

ダウンジャケットは避けた方が良い?
829ノーブランドさん:04/11/01 21:31:27
なんで?
830ノーブランドさん:04/11/02 17:20:44
タイト目なジャケット探しているんですが、どこにありますか?
831性欲 ◆u0ZYOmTqhU :04/11/02 17:23:53
アニエスとかアトウとか
832ノーブランドさん:04/11/02 17:33:40
180センチの頭デカ短足より170センチの小頭、足長のほうカッコイイ気がする
833ノーブランドさん:04/11/02 19:18:40
シャツとかは値札のサイズの所に胸囲だけでなく着丈と袖丈の長さも
載せて欲しい。。。
834ノーブランドさん:04/11/03 03:38:45
>>862
気がするじゃなくてそりゃ当たり前だろ
835ノーブランドさん:04/11/03 03:39:09
すまん>>832
836ノーブランドさん:04/11/03 03:44:58
でも背が高い人は足も長いじゃない
837ノーブランドさん:04/11/03 03:52:14
>>830
このスレの身長だったらラウンジを勧める。
838ノーブランドさん:04/11/03 03:58:59
あとアダムエロペやタブロイドのジャケもいい。
ちなみに
アニエスはやや丈が長い感じ。
アトウはデカイ、論外。
漏れは168センチ
839ノーブランドさん:04/11/03 04:08:32
ディバイスのスウェットテーラードジャケットがいいかと
840ノーブランドさん:04/11/03 04:10:31
841ノーブランドさん:04/11/03 09:47:50
↑グロ注意
842ノーブランドさん:04/11/03 09:54:13
170弱で体格よければアトウは余裕。
843ノーブランドさん:04/11/03 09:55:53
ぜったい首切られたくないよ
844性欲 ◆u0ZYOmTqhU :04/11/03 10:14:51
アトウのアイテムなら持ってる
余裕でもないが何とか着こなすぞ
845ノーブランドさん:04/11/03 10:16:46
おまえら、背が高く見えるようにブーツとか履く?
846ノーブランドさん:04/11/03 12:19:10
はかねー
俺がブーツはいても、「ちびがガンバテル(プゲラ」位にしか思われないし。
なによりもキャラにあわない
847性欲 ◆u0ZYOmTqhU :04/11/03 12:34:38
おまいら
背筋伸ばして歩くぐらいの努力はしてるよな?
848ノーブランドさん:04/11/03 15:00:56
スニーカーとヒールの高いブーツ絶対はかねーよ
849ノーブランドさん:04/11/03 15:30:04
>>847
あたりまえ。
背が平均以下だからって卑屈になってる奴と一緒にすんな
850ノーブランドさん:04/11/03 15:54:48
アルカイーダに首きられた香田くんは身長どのくらいだったの?
851性欲 ◆u0ZYOmTqhU :04/11/03 16:01:41
クリリンて身長いくつなの?
852ノーブランドさん:04/11/03 16:29:19
おれもatoもってる。
atoスレは最近見る気になれんけど。
853ノーブランドさん:04/11/03 16:29:30
身長なんてある程度雰囲気でカバーできるよ。
友達には実身長より高く見えると言われる。
854ノーブランドさん:04/11/03 16:32:03
>>852
確かに、一時期身長厨が湧いてウザかったな、atoスレ。
最近は多少落ち着いているようだ。
855ノーブランドさん:04/11/03 17:03:33
このくらいの身長だと、自分にぴったりなサイジングが出来る服を見つけたときのうれしさってあるよね。
俺はサイズで失敗したことが何度もあったから、ぴったりのを見つけると無性にうれしくて衝動買いしそうになる。
サイズもデザインも両方兼ねそろえた服があったら、同じのでももう一着欲しくなってしまう。
856ノーブランドさん:04/11/03 17:27:07
ラウンジリザード?高校生にしては高いよ・・
857ノーブランドさん:04/11/03 19:49:50
このくらいの背でおしゃれな男の人好きだ。
あんまりやせすぎてなくて、163〜169くらいだとでかい人より親しみやすいし。
おしゃれ人口もでかい人より多い気がする。
でかい人は背が大きいからもうそれだけで全身のバランス取れてると思ってるのかな?
なんかバランス悪いコーデの人が多い気がする。
逆に小さめの人は全身のバランスに気を使ってるって言うか・・・
女から見ると、一個一個のアイテムって分かんないから全体のバランスが一番気になる。
858ノーブランド:04/11/03 19:54:13
こあおでな逆女
859ノーブランドさん:04/11/03 20:22:26
ブラレの人気のトレンチコート試着してきたけど意外とでかいな…。
形もいいし、フォーマル・カジュアル兼用できるのは大きいんだけど。
買った人います?

そこでバーバリーのファーつきブルゾンを買った俺は負け組
ぴったりと思ったが少々デカイ…。着込めば何とかなりそうだけど。
860ノーブランドさん:04/11/03 20:24:57
ジャケ着たいっす・・・


861ノーブランドさん:04/11/03 20:29:08
>>860



  五
862ノーブランドさん:04/11/03 21:13:31
スカジャンとかはどれも丈が短いから好き。
863ノーブランドさん:04/11/03 21:21:25
俺普通にブーツ履くよ。セッターとか
864ノーブランドさん:04/11/03 23:22:43
俺今日普通にブーツ履いてジャケット買ってきた。
865ノーブランドさん:04/11/04 00:07:51
オレはミドル丈のトレンチ取り置きしてきた
10日にバイト金が入ったら買ってこよう
866ノーブランドさん:04/11/04 00:15:34
ダウンジャケットを買ったんだが、着丈は尻が半分程隠れるくらい。
大丈夫ですか?
867ノーブランドさん:04/11/04 01:40:23
ややティビ君は出来るだけ短い丈のモノ着た方が
バランス良く見えるです。ええ。
868ノーブランドさん:04/11/04 02:12:28
pコートですが
着丈は尻が隠れる程度のを着てます
869ノーブランドさん:04/11/04 02:54:16
>>866
かってから気にするなよそんなこと。
870チソコ ◆mlSexyEyoc :04/11/04 08:35:06
フライツォーリならテーラードヂャケットのサイズがあるはずなんです!
俺はサイズ42きとる。
871ノーブランドさん:04/11/04 12:44:24
それってUS?EURO?
872チソコ ◆mlSexyEyoc :04/11/04 14:09:16
>>871
イタリアジンです。
873チソコ ◆mlSexyEyoc :04/11/04 16:03:45
ああ、サイズのことか。

ベロアのパンツ買ったからそれにヂャケットと、
ベストを合わせようと思ったらベストの丈が長い・・・。
シャツ+ベストだけなら大丈夫だけど、ヂャケ着ると長めに裾が覗いてる・・・。
せっかく黒のベロアパンツに合う色だったのに・・・
今テレビであややが、背の高い人が好きだといってた・・・
女の子って結構身長気にするよね。
875ノーブランドさん:04/11/05 00:12:19
170cmくらいの普通体型で、着丈70のベロアジャケってどうよ
876ノーブランドさん:04/11/05 00:22:59
>>875
ギリってとこだろうな。
877ノーブランドさん:04/11/05 02:09:01
ベロアジャケって冬はさすがに無理か
878ノーブランドさん:04/11/05 02:21:06
寒いだろう。
879ノーブランドさん:04/11/05 06:18:35
>>875
タイトなものなら、無問題
880チソコ ◆mlSexyEyoc :04/11/05 07:26:24
>>877
一昨年は花柄ベロアヂャケにタートルでなんとか・・・。
でも見られることを考えると季節感ないかも・・・?
881ノーブランドさん :04/11/05 08:26:59
11月に入っても、20度超えてるわけだが
882ノーブランドさん:04/11/05 11:01:02
月末くらいから急に冷えると思うな。去年もそうだった。
883ノーブランドさん:04/11/06 00:30:19
ま、11月末で冷え込まなかったら世も末だな
884ノーブランドさん:04/11/06 20:46:43
165だと膝丈のコートって他人から見ても似合ってないと感じる?
885ノーブランドさん:04/11/06 22:46:40
勿論
他人の目は、自分の目よりもシビアだ
886ノーブランドさん:04/11/06 23:09:10
身長165cmだけど紺の2ツボタンJKTにボーダーT細身ブラックジーンズとかきていいのかな・・・。脱オタスレじゃ身長175以下は相手してくれないよ・・・。
887ノーブランドさん:04/11/06 23:19:35
脱ヲタ目指すなら、そんな程度でOK
オサレになろうとしてるんなら、( ´,_ゝ`)プ
888ノーブランドさん:04/11/06 23:22:55
オサレとか勇気がナイヨw皆なんでベロアジャケとカーゴとかどしどしきれるんだ?めだちまくるじゃん・・・。
889ノーブランドさん:04/11/06 23:27:05
ツモリとか着れる?
890ノーブランドさん:04/11/06 23:27:58
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < そんなんで目立つ訳ねぇだろ!
/|         /\   \_____________
891ノーブランドさん:04/11/06 23:28:11
886の年齢にもよるけど、ジャケは難しいので脱オタは手出さない方が良い
892ノーブランドさん:04/11/06 23:30:31
>>889
着れるかどうか以前に、ツモリとかフラボアは嫌いだから、着たくない
893886:04/11/06 23:37:50
>>890 そうか・・・?俺が自意識過剰なのか・・・。
>>891 俺の遍歴
ショートトレンチ買う→即死
Gジャン買う→アヴァンギャルド即死
カーデにてを出す→なかなか難しい。
いいの教えてくれ・・・。
894ノーブランドさん:04/11/06 23:43:07
そもそも、165cmだと、このスレより低身長スレの方が
同じ苦しみを共有するナカーマが多いような希ガス
895886:04/11/06 23:45:38
>>894
確かにその通りだな。じゃあそろそろ去るよ。俺のような脱オタに付き合ってくれてありがとう。
皆がんばれ超がんばれ
896ノーブランドさん:04/11/06 23:50:06
君に幸あれ
897ノーブランドさん:04/11/06 23:58:49
>>892
お前みたいなチビにはお似合いだよ
898ノーブランドさん:04/11/06 23:59:34
平均って何センチだっけ?
899ノーブランドさん:04/11/07 00:00:24
ツモリはワンサイズの商品多すぎて着れんことが多い
900ノーブランドさん:04/11/07 00:00:30
172くらい?
20代平均身長は176だよ
902ノーブランドさん:04/11/07 00:00:45
171か172くらい。
工房とかは173くらいだったかな
903ノーブランドさん:04/11/07 00:00:56
>>901
餓死寸前ですね
904ノーブランドさん:04/11/07 00:05:02
フラボア中目黒店の隣は、AV撮影現場。
撮影当日、汁男優のザーメンを拭ったテッシュを詰めた
ゴミ袋がフラボア入り口の通りに置かれる。
905ノーブランドさん:04/11/07 00:08:59
ツモリとかフラボアみたいな感じで他に低身長が着られるブランドってある?
906ノーブランドさん:04/11/07 00:45:02
ユニクロ?
907ノーブランドさん:04/11/07 03:14:28
女だってロングコートきるんだから168cm俺が着たっておかしくないはず
908ノーブランドさん:04/11/07 06:22:46
いや、その理屈はおかしい
909ノーブランドさん:04/11/07 06:42:13
好きに着ろよ
ここの奴らが似合わないって言ったとしても自分がよければいいだろ
910ノーブランドさん:04/11/07 11:37:57
冬でもブルゾンな俺
911ノーブランドさん:04/11/07 12:39:11
この辺の身長でロングコートはキツイな。
レディースとはシルエットからして違うし。
912ノーブランドさん:04/11/07 12:41:09
身長よりも雰囲気だって
913ノーブランドさん:04/11/07 13:03:22
>>911
膝上なら良いと思うぞ。
この身長ではコートの着丈は尻の下もしくは膝上しかありえない。
一番駄目なのは腿の真ん中あたりとかの中途半端な長さ。
914ノーブランドさん:04/11/07 15:09:17
ロングコートって膝下丈のコートのことじゃないか、普通は
915ノーブランドさん:04/11/07 17:28:58
>>908
何故?
916ノーブランドさん:04/11/07 17:30:16
とっつぁん坊やがイパーイのスレはここですか?
917ノーブランドさん:04/11/07 19:00:50
サイズ合ってりゃコート着たって問題ないよ。
顔デカは駄目だけど。
918ノーブランドさん:04/11/07 19:13:26
909のその通り。皆神経質すぎるんじゃない
919ノーブランドさん:04/11/07 19:14:26
って言うか、身長低いと、頭身のバランスからして、頭がデカくなるからな
920ノーブランドさん:04/11/07 19:15:54
ずっと悩んでいた 遠く幼い頃から
今も 伸び切ったその帽子は 
真っ白な壁に飾ってある

大きな 顔を曝して それでも生きていくのさ
face so big 限り無い夢を この両手に掴んで フ〜
色気付いた道で 少し悩んだ だけさ

デカイ頭は取れないけれど
そんな哀しい目をしないで
大きな 顔を曝して それでも生きていくのさ

My face so big 愛して欲しい デカすぎるの顔でも
I want to fly waiti'n for sunrise

いつでも いつでも でかい 顔で 何着ても痛い

運命が僕を掴んで 辺りは笑っているけど 塞がないで 
聞こえるだろう? あの場所が呼んでる

大きな 顔を曝して それでも生きていくのさ
my face so big 限り無い夢を この両手に掴んで
I want to fly waiti'n for sunrise
I want to fly waiti'n for sunrise
921ノーブランドさん:04/11/07 20:38:50
>>920
五行目までは読んだ。

面白くなかったのでそこでやめた。
922ノーブランドさん:04/11/07 20:49:56
ラルクか・・・
923ノーブランドさん:04/11/07 20:57:50
そういやHydeも背低いよな。155cmとか
924ノーブランドさん:04/11/07 21:57:43
顔がよくて有名人だから、やつのバヤイ身長関係ない。

問題なのは、顔もよくなくて、有名人でもない一般庶民の俺ら。
925ノーブランドさん:04/11/07 21:59:45
顔良くないのは、全員じゃないだろ
926ノーブランドさん:04/11/07 23:14:25
身長168cmだがジャケット着ていいかな・・・。着丈は69cmなんだが。
927ノーブランドさん:04/11/07 23:25:13
着れ切れ斬れ
928ノーブランドさん:04/11/07 23:32:43
いやもうまじきちまう。
929ノーブランドさん:04/11/08 01:35:50
>>926
お前さえ気にしなけりゃ大丈夫な範囲だ。
堂々と着たまえ
930ノーブランドさん:04/11/08 10:16:15
顔の大きさは身長(体の大きさ)に左右されないって
データがあったなぁ。身長低かろうと高かろうと、顔の大きさの
平均はたいして変わらないから身長低い分頭身は低くなるという。
931ノーブランドさん :04/11/08 11:02:40
某通販サイトで、低身長が膝丈のトレンチ着てるけど、
6.5頭身位だから、顔のデカさが目立って、カコワルイ
932ノーブランドさん:04/11/08 11:13:21
>>931
画像見せて。
933ノーブランドさん:04/11/08 15:30:01
>>931
そんな話題いりません
934チソコ ◆mlSexyEyoc :04/11/08 19:13:09
顔痩せしたい・・・。昔は顔も痩せてて彫りの深さが目立ったらすぃんだけど、
今や最盛期より8キロ痩せたのに顔はなかなか元に戻らない・・・。
顔面体操しかないか・・・
935ノーブランドさん:04/11/09 11:26:42
http://blog.livedoor.jp/neilbarrett_rafsimons/
低身長な管理人のblog
漏れも金があったらニールとか買いたいんだけどな
でも無理に働いてまで買いたいくは無いパラドックス
936935:04/11/09 11:27:48
読み返してみると最後文がニートっぽいな
ニートじゃないよ、学生です
937935:04/11/09 11:29:09
>最後文
の、が抜けてた。シヌ
938ノーブランドさん:04/11/09 14:26:20
お前がニートか学生かなんてどうでもいい
939ノーブランドさん:04/11/09 17:25:28
コート試着して、丈は膝上だったけど
親指がすっぽり隠れるくらい袖が長かった
orz
940ノーブランドさん:04/11/09 17:29:38
つまりそのコートはもう少し背高い人用だったということだな。
941ノーブランドさん:04/11/09 17:43:10
試着してて店員に
「今期は丈短めに作ってるんですよ〜」
って言われてるのに全然短めじゃない服嫌い。
942ノーブランドさん:04/11/09 18:49:17
>>930
それはそうだよ。

でも7.2〜7.3頭身くらいあれば背が高い人とそんなに変わらないよ。
943ノーブランドさん:04/11/09 18:51:28
試着してて客に
「今期は丈が短いのがいいですね〜」
って言われるのが雑誌に洗脳されてるだけなので嫌い。
944ノーブランドさん:04/11/09 18:58:19
今期はってところは正しいだろ
寧ろお前が洗脳されてるかと
945ノーブランドさん:04/11/09 20:14:37
漏れも金があったらニールとか買いたいんだけどな
でも無理に働いてまで買いたいくは無いパラドックス
946ノーブランドさん:04/11/09 20:49:20
俺の身長とキャラクターだとコート類全般が似合わないから、
冬のアウターには苦労するんだけど、ここの住人は気にせず着てる?
947ノーブランドさん:04/11/09 20:59:10
ニールってなに?マエルジェラとかそんなかんじの高級品なんですか?
948ノーブランドさん:04/11/09 21:25:32
>>946
ショートトレンチとかハーフトレンチ着てる。
949ノーブランドさん:04/11/09 21:27:33
Pコートとダッフル、あんまりあったかくないけどニットのコート
今年はボアジャケ買った。
トレンチは避けてる
950ノーブランドさん:04/11/09 22:06:26
丈75くらいのコートならOK
951ノーブランドさん:04/11/09 22:25:59
ぱらどっくすのつかいかたおかしいよ
952ノーブランドさん:04/11/09 22:46:28
身長171でヒザ上丈(95くらい?)のバルカラーコート

この着丈のコートって少ない微妙に少ないから鬱。
丈100超と90未満は多いけどこの身長には合わないからなぁ
953ノーブランドさん:04/11/09 22:54:38
>>955
次スレたてよろしく(・∀・)
954ノーブランドさん:04/11/09 22:59:18
さて誰がw
955ノーブランドさん:04/11/09 23:11:13
了解したよ!






明後日立てる
956ノーブランドさん:04/11/10 09:26:03
>>951
ネタにマジレス・・・
957ノーブランドさん:04/11/10 10:18:31
本気で間違ってもネタと言えばすべて解決するしな
958ノーブランドさん:04/11/10 15:15:35
だからネタとか関係ないって
俺はいつでもマジだから
959ノーブランドさん:04/11/10 15:31:38
>956
恥の上塗りするなよ
哀れ
960ノーブランドさん:04/11/10 15:31:43
とりあえずこの変な流れを打破すべく次スレよろしく>>960
961ノーブランドさん:04/11/10 15:34:23
スマン、弾かれた
>>961頼む
962ノーブランドさん:04/11/10 15:34:50
961じゃなくて963でした
963ノーブランドさん:04/11/10 16:26:46
ここ見ててもマイナス意見ばかりで
ほとんど参考にならないな
964ノーブランドさん:04/11/10 16:47:45
プラス意見てなんだ?
傷の舐め合いでもするのか?
チビに対して世の中は世知辛いんだぜ。
965ノーブランドさん:04/11/10 16:51:25
はい またつまんない意見でました
966ノーブランドさん:04/11/10 16:54:42
 >>965参考になる意見をよろ!!
\                 /
   ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) ) ドーン!!
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
967946:04/11/10 16:59:15
このスレの住人も結構コート着てるんだね。
とりあえず、おれは暖かいブルゾンでも探すかな・・・。
968ノーブランドさん:04/11/10 17:01:56
P−コ着ろ。
かなり被るだろうけど。
969ノーブランドさん:04/11/10 17:41:04
俺もPコート着てるよ
面長だからゆったり着るようにしている
970ノーブランドさん:04/11/10 18:26:30
冬どうすらいいか困る@170
適当に暖かいジャンパー着るか
971ノーブランドさん:04/11/10 20:09:48
ヒザ丈トレンチ買っちまったage
972ノーブランドさん:04/11/10 20:14:25
コートはいつ頃買うのがベストなんだろ……
973チソコ ◆mlSexyEyoc :04/11/10 21:47:01
今年もヂャケットで過ごそうかな・・・
974ノーブランドさん:04/11/10 22:02:40
>>968
Pコかぶるのはいいとしても、そろそろ2CHだけでなく一般世間でもヤバアイテムになりそうな気が。。。
ダッフルと同じ運命を歩みそうだから、俺は買わないことにしてる。

俺は関西在住だから、ぎりぎりまでキルティングジャケットの下に着込むとかして耐えてるけど、
そろそろ、単品で使える暖かいアウターが欲しいところ。
防寒着になるといきなりN3−Bまで行ってしまう。
975ノーブランドさん:04/11/10 22:55:51
Pコはまだイケるだろ、一部のヲタが着てるのは確かだが・・・
976ノーブランドさん:04/11/10 23:50:26
ピーコは、ショットの存在があるから、完全なヲタアイテムになってるよ
977ノーブランドさん:04/11/11 00:17:43
Pコートは脱オタ風の予備校生が着てるのをよく見かけます。
978ノーブランドさん:04/11/11 00:37:56
ウールのライダースとか寒そうだもんなぁ

なんかチビ向きの真冬用アウターないかね?
979ノーブランドさん:04/11/11 00:52:50
ウールって暖かいんじゃないの?
980ノーブランドさん:04/11/11 01:38:37
ウールだけだと、風通すから、寒いよ
981ノーブランドさん:04/11/11 05:44:52
みんな大変だね。俺みたいにスケートとかBになっちゃえば楽だよW
982ノーブランドさん:04/11/11 09:22:57
Pコは一般人が着なくなればよい。
そこで俺は着るから。

983ノーブランドさん:04/11/11 13:09:38
次スレは?
984ノーブランドさん:04/11/12 00:38:20
はっきり言って脱オタアイテムとか言うけど、
2チャンで言ってるの聴いてたら世の中脱オタアイテムばっかりじゃねーか
985ノーブランドさん:04/11/12 00:38:36
985
986ノーブランドさん:04/11/12 00:41:07
987ノーブランドさん:04/11/12 00:43:32
988ノーブランドさん:04/11/12 00:45:18
989
989ノーブランドさん:04/11/12 00:46:07
待て!まだ埋めるな!次ぎスレたってからな!
990ノーブランドさん:04/11/12 00:49:51
990
991ノーブランドさん:04/11/12 00:50:31
991
992ノーブランドさん:04/11/12 01:01:03
1000ゲットズザー
993ノーブランドさん:04/11/12 01:02:07
993
994ノーブランドさん:04/11/12 01:02:42
994
995ノーブランドさん:04/11/12 01:03:15
996ノーブランドさん:04/11/12 01:05:14
997ノーブランドさん:04/11/12 01:06:50
998ノーブランドさん:04/11/12 01:07:22
998
999ノーブランドさん:04/11/12 01:07:53
998
1000ノーブランドさん:04/11/12 01:08:26
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。