【短足のファッショッソイ】パンツ選び選手権【古代ワイルド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
783ノーブランドさん:2005/06/11(土) 17:24:51
>>782
身長とか体型を書けってことか?

>>777
身長170の体重58キロ 痩せ気味ですが太ももは太め
アドバイスよろしくお願いします  
784776:2005/06/11(土) 21:48:13
いつの間にかA-Styleタンが再降臨してるじゃないか!!
アドバイスありがとうございます

僕は足太いのでショートパンツは控えておきます('A`)
あとビルケンのサンダルとか好きなんですが、
やっぱり足元はボリュームのあるスニーカーにしておいたほうが良いですか?
身長172、体重67で肩の張ったガッチリ体型、頭は大きめです
785アパレル:2005/06/12(日) 02:05:53
あぁ、やっぱこの人すげーわ。
普段はなんのスタイリングが多いんだろう。雑誌関係?

A-styleさん、他にカキコしているスレはありますか?
俺、ファンになりそ。
786A-style ◆ka0TfRPIcI :2005/06/12(日) 02:24:51
>>781さん
一昨年くらいから男性の間でも胸元の大きく開いた
デザインの物が増えてきましたね。胸元の開きが大きい事で
見た目の「逃げ」を作る事が出来ますが、同時に肩幅を小さく
見せてしまう可能性も有りますので、極端に開きが大きい物は
さけた方が無難ですし、シャツと併用するのは肩のラインを
考えたバランス的にも、良い事だと思います。

シャツの素材に関しては、シアサッカー等、涼しくても
張りの有る素材を探してみて下さい。

気を付けるポイントとしてはエリの高さです。これが高すぎると
タンクトップで胸元を開けていても、エリの高さでスッキリ感を
消してしまう事が有るからです。特に顔が大きいと思って
悩んでいる人はシャツを買う時にエリの高さに気を付けてみて下さい。

170cm/58kgであれば、身体にフィットしたリブタンクトップ等で
ベルト位置を強調する事も出来ると思いますので、上半身のバランスを
とってあげて下さい。
787A-style ◆ka0TfRPIcI :2005/06/12(日) 02:32:50
>>784
よく言われる事ですが、日本人の足(「脚」では無く、「足」です)は
欧米人に比較して幅が広いので、スニーカー等でも幅の都合で大きめを
履いている人が多いです。これは靴単体のフィットとしては
マイナス要因なのですが、同時に足を大きく見せられるので
全体のバランスを取りやすいと言う意味ではプラスです。

ビルケンシュトックは、オブリークデザインなので
比較的、足の実寸で履けてしまいます(靴としては凄く
優れていると思うのですが)ので、もし、足が本当は小さく、
幅の関係でスニーカー等は大きめで履いているのであれば、
ビルケンですと、若干バランスが取りにくいかもしれません。

夏の定番の「白」等、膨張する色であれば、
夏らしさも出せますので、どうして履きたい場合は
色を熟考して下さい。
788A-style ◆ka0TfRPIcI :2005/06/12(日) 02:44:10
>>785さん
ありがとうございます。

スタイリングの方向性も色々有りますしスタイリストさんそれぞれが
「良し」とする方向が違うので、雑誌なんかを見ていただいても
それぞれに色々なスタイルが提唱されていると思います。

ただ、やはり本来は仕事として「お金」が絡む物ですので
その時々の流行や、繋がりの有るメーカー、ブランドの
宣伝や広告との兼ねあいでアイテムをチョイスしなければ
ならなかったりもします。(最近は特に、そういう意味合いでの
スタイリングが多くなってきたように思います。)

本来、ファッションは高価な物を着れば似合うと言う物で
無い事は当たり前ですし、1人1人に似合う物は違うのです。
本当に自分の身体の特徴を理解し、ほんのちょっとのポイントを
押さえるだけで、スタイルはずいぶんと良く見える物です。

実際は、その本人を前にしてみないと本当の意味で似合う
スタイリングを行う事は難しいのですが、少しでもお役に
立てればと思い、匿名の書き込みをしています。

ここで書き込める事には限界が有りますが、写真が無い分、
その人その人の洋服選びの役に立てればと思い、不定期ながら
書き込みをしている次第です。

今後とも、どうぞよろしくお願い致します。
789ノーブランドさん:2005/06/12(日) 10:39:30
             .  + .  *     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                 ■ ■
 ■      ■■■     .      /   _ノ     ,_ノ\   .+  ☆  .      ■ ■
■■■■  ■  ■           /    / iニ)ヽ,   /rj:ヽヽ ヽ              ■ ■
  ■    ■  ■ ■■■■■■■l::::::::: ;〈 !:::::::c!  ' {.::::::;、! 〉 .|■■■■■■■■  ■ ■
.■■■■ ■ ■■           |::::::::::  (つ`''"   `'ー''(つ   |             ■ ■
   ■     ■  +.  ☆  。. . |:::::::::::::::::   \___/    | ☆ . *  +.
   ■     ■            ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  .  . .   +☆  .● ●
790ノーブランドさん:2005/06/12(日) 11:09:48
>>A-Styleタン
再び来てくださってありがとうございました。
このスレの内容を参考に服を選び、それが周りに受け入れられて自分なりのスタイルが出来つつあります。
そして、そのきっかけを与えてくれたここのスレの住人たちにも感謝してます。

以前、A-Styleタンは帽子のことを述べられてましたが、バランスの取り方などをまた教えていただけたらと思っています。

また、お逢いできるのを楽しみにしております。
791781:2005/06/12(日) 18:07:01
>>A-Styleさん
目から鱗モノのアドバイスありがとうございます
今までエリは高いほうが良いと思ってましたがそうでもないんですね
ホント参考になりました!
792ノーブランドさん:2005/06/12(日) 20:07:22
加工モノのジーパンのフトモモの色落ちがヒザ下まで来やがるぜ
・・・ちくしょう・・・('A`)
793ノーブランドさん:2005/06/13(月) 05:40:11
>>A-styleさん
ちょっと気づいたことなのですが、正面から見たときのシルエットは良くても
横から見た場合自分のヒップに対し、既製の服のヒップ周りが大きいためか膨らんでしまい、
結果よけいに足が短く見えているように感じます
あまったヒップの膨らみを消し、横から見て直線的なラインを生むには細いのではなく、「小さい」パンツを選ぶべきなのでしょうか?
794ノーブランドさん:2005/06/13(月) 16:08:04
そこはかなりきになるな
795ノーブランドさん:2005/06/13(月) 18:15:12
俺はデカ尻だからなぁ・・・('A`) 
796ノーブランドさん:2005/06/13(月) 18:57:11
ラウンジリザートとかは小さくないか?ウェストも70ちょっとだし。
アタッチメントやシェラックは細いけどウェスト・ヒップはでかい
797ノーブランドさん:2005/06/13(月) 19:05:50
ローライズとかいいんでないかな?
798ノーブランドさん:2005/06/13(月) 19:51:51
ローライズは余計に短足に見えるぞ
・・・俺だけかもしれんが
A-Styleタンもパンツ股上はヘソから4cmぐらいのところにくるものがよいと
言っておられる
799ノーブランドさん:2005/06/13(月) 20:47:04
微妙なローライズだといいよ
ただブーツカットはふとももの細さに比べてウェスト・尻周りは普通だから余計足短く見える。
しかもやたらもっこりするし
800ノーブランドさん:2005/06/14(火) 02:54:08
まっ黒パンツを買って、、ココ覗いてしまった〜〜!!
麻がはいってるから、いいかなっとおもって〜・・

トップス何着よう・・・

他スレ以上に良いアドバイス返ってきそうなので、皆さん御願いします〜
801776:2005/06/14(火) 16:05:40
>>787
返答ありがとうございます
普段27〜28cmのスニーカーを履いていますが、ビルケンだと確かに小さいサイズでも
履けてしまいますね
持っているサンダルの色は白ですが、難しそうですね('A`)
まぁ今のところ雨の天気なので、その間にいろいろと試してみます
非常に参考になりました
802785:2005/06/14(火) 23:04:24
>>788
こんなに頼もしい回答者は他には
まずいないでしょうね^^
みんなもかなり期待しているみたい
なので、質問地獄かもしれませんが、
カキコ楽しみに待ってまーす。



803ノーブランドさん:2005/06/16(木) 17:02:13
く た ば れ A style
804ノーブランドさん:2005/06/16(木) 19:41:59
ロングノースでブツカジーンズに合うスニーカーってないかね〜
プレミアータとかいいんだろうけどもちっと安く手に入るヤツで。
805ノーブランドさん:2005/06/16(木) 20:09:11
コンバースでいいだろ
806ノーブランドさん:2005/06/16(木) 21:17:55
>>805
オーバーサイズで履くってことかい?
807ノーブランドさん:2005/06/19(日) 00:59:54
ピチTってどうなんだ?
頭デカく見えるって聞いたんだけどその影響で短足が強調されないかな
808ノーブランドさん:2005/06/19(日) 05:37:05
ピチTはタブーだよ
ジャスト〜気持ちタイトがいいと思う
着丈長いのは絶対だめ
足短いの隠そうとして着てる人いるけどほんと逆効果だから…
809ノーブランドさん:2005/06/19(日) 20:59:35
810病弱名無しさん:2005/06/19(日) 21:23:00
>>809
どっちが正常?
811ノーブランドさん:2005/06/19(日) 21:24:09
右が本物画像ねw。 デカ顔スレ参照
812ノーブランドさん:2005/06/19(日) 21:31:14
ってかマジで右が本物だったら笑うんだけどw
813ノーブランドさん:2005/06/19(日) 21:38:41
814ノーブランドさん:2005/06/19(日) 23:04:07
勇気付けられるなぁ。

左でもまだ比率的には決して長い方ではないようだけど
なかなか良い感じに見える。
815ノーブランドさん:2005/06/19(日) 23:25:09
デカ顔短足がブーツカット履いてたけどテラキモスって感じだった。悲しくなった。
816ノーブランドさん:2005/06/19(日) 23:30:16
>>813
この体型なら太めのカーゴとか穿くしかないな。
デニムは自殺行為だろ。
817ノーブランドさん:2005/06/19(日) 23:31:18
どの程度からが短足?
818ノーブランドさん:2005/06/20(月) 13:18:16
股下80cm未満
819ノーブランドさん:2005/06/20(月) 16:57:44
身長にもよるじゃん。
股下を2倍して顎まで届かなかったら短いよね。
それ以上なら普通の範囲でしょ。
820ノーブランドさん:2005/06/20(月) 17:00:25
じゃ、鼻くらいまであればOKか
821ノーブランドさん:2005/06/20(月) 19:25:57
でもこの人顔は悪く無いじゃん
822ノーブランドさん:2005/06/20(月) 19:29:49
これはカメラマンが悪いんじゃないの?実際は左みたいなかんじだと思うけど。
823ノーブランドさん:2005/06/20(月) 20:28:01
アンガールズの股下は90と93cm
orz
824ノーブランドさん:2005/06/20(月) 21:34:46
http://www.frontstyle.com/street/vol257.html

>足が長く見える。(パンツ/ユニクロ \1000)・・・・・・・・・('A`) 
825ノーブランドさん:2005/06/20(月) 21:44:19
このスレは試着するときの参考になるなぁ。
自分はひよろひょろのノッポ体型なんだけど
どういうシルエットが良いのか教えてほしいっす。
826ノーブランドさん:2005/06/20(月) 21:47:05
アンガールズシルエット
827ノーブランドさん:2005/06/21(火) 00:06:17
>>824
長く見えません
828ノーブランドさん:2005/06/21(火) 14:27:30
>>809
ジーンズ28000円かよ…('A`)
829ノーブランドさん:2005/06/26(日) 12:25:59
だぼだぼなのはいてたら友人に腰パン?とか素で聞かれた
830ノーブランドさん:2005/06/26(日) 12:30:31
今からサルエルってやっぱダメ?
831ノーブランドさん:2005/06/26(日) 12:31:44
××××××××××××××××××××
832ノーブランドさん
>809
下半身だけ写ってる写真見ると全身像がおかしく写ってるのが分かる。