もやしの様に細い男のファッション

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
もやし判定用テンプレ

・身長175cm以下である。
・BMIが18.0以下である。

BMIはここで。
ttp://www.wakayamanet.or.jp/jun/bmi/bmi.html
ttp://www.pleasuresky.co.jp/hi/body/bmi.php3

身長175以上のねぎさんはこちらへ
ねぎの様に細い男のファッション 8
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1091000963/l50

2雑誌 ◆Ae88JUGEMc :04/09/12 00:12:00
 
3ノーブランドさん:04/09/12 00:20:37
質問:これはニーフィットのブーツカットですか?

答え:ひざ フィットしてますよ。
4ノーブランドさん:04/09/12 00:53:22
だれかもやしAAつくって〜
5ノーブランドさん:04/09/12 01:11:11
172cm50kg
>>1
6ノーブランドさん:04/09/12 04:04:35
175cm51kg7%
>>1
ここは住みやすそうだ。
7ノーブランドさん:04/09/12 08:16:32
骨格ゴツ目なオレとしてはここの住民に憧れすら抱くんだが・・・
8ノーブランドさん:04/09/12 09:14:25
166p60s
>>1 スレ立て乙!
9ノーブランドさん:04/09/12 09:18:28
174cm51kg
体に合うジャケットが見つからない…
インポートだと46が微妙にでかい
10ノーブランドさん:04/09/12 09:26:15
172cm 52.0kg
ユニクロのレディースのジャケットLサイズを試着してみたら
肩幅や袖丈は案外良い感じなんだけど・・・着丈が・・あと2cm欲しい
(1cm位なら裾出せるかな?)
11ノーブランドさん:04/09/12 10:42:38
170cm 52kg
12ノーブランドさん:04/09/12 10:56:18
185cm49kg
病院から書き込みしてます、私服きて外にでたい、、
13ノーブランドさん:04/09/12 14:37:41
>>12
すげぇ185センチ52キロの俺より軽いじゃん。
負けたよ。
14ノーブランドさん:04/09/12 17:58:08
>>12-13
奇跡

>>8
このスレではデブ認定されますよ
15ノーブランドさん:04/09/12 18:01:49
ジャケット着る?
16ノーブランドさん:04/09/12 18:03:27
>>15
着るよ。
インポものは無理だけど、セレクトオリジナルのSサイズとかちょうどいい。
1715:04/09/12 18:13:31
オッス、オラ試着しに行ってみる!
18ノーブランドさん:04/09/12 18:17:15
このスレの人たちは革ジャン着ますか?
19ノーブランドさん:04/09/12 18:26:22
>>18
無理
20ノーブランドさん:04/09/12 18:32:59
革ジャンの臭いで吐いてもやしがカイワレになっちゃうよ。
2118:04/09/12 18:40:59
>>19
革ジャン着ないとなると、冬とかはどんな上着着るんですか?
22ノーブランドさん:04/09/12 18:44:55
ジャージとか普通に革ジャン以外の上着なんてくさるほどあるじゃん、、
23ノーブランドさん:04/09/12 18:49:09
メルアド:[email protected]
メッセ:[email protected]
24ノーブランドさん:04/09/12 19:20:44
>>21
ジャケットとかコートとかあるだろうが
25ノーブランドさん:04/09/12 19:27:17
>>8
体重間違えてない?
26ノーブランドさん:04/09/12 19:39:52
>21って、革ジャンしか持ってないのか?
272号:04/09/12 20:13:07
172cm50kg色白ベリーショート。

レザーjkt着たいけど、そんなまとまった金ねーし。
しかも、着たら明らかに自分がレザーjktに負けてる。
店員曰く、
「オッサンになるか、腹を出せば似合う。」らしい。
急激にオッサンにはなれねーし、いくら食っても太れねー。
レザーjktは無理なのか。
28ノーブランドさん:04/09/12 21:08:12
>>9
分かるよ、なんか微妙にでかいよな・・・
29ノーブランドさん:04/09/12 21:13:10
>>27
腹を出すって・・・
30ノーブランドさん:04/09/12 21:26:56
レザージャケと革ジャンって違うじゃん。
革ジャン=レザーブルゾンだよな?
レザージャケは誰にでも難しいと思われ。
31ノーブランドさん:04/09/12 21:44:57
>>30
もう開き直ってチンピラ系で行くしかないよね
32ノーブランドさん:04/09/12 23:44:51
煽りのつもりならもうちょっとヒネってくれ
33ノーブランドさん:04/09/13 00:55:23
34ノーブランドさん:04/09/13 04:17:37
細めのパンツと太めのパンツ、もやしにはどっちが
35ノーブランドさん:04/09/13 04:28:31
>>34
もやしの場合、上がジャストなら下は細めかジャストに、上が細めなら下は細めかジャストか太めがいいよ。
でもあんまり太すぎるのはみっともないからやめようね。
もやし体型を生かして少しでも背を高く見せることが重要です。
3634:04/09/13 05:24:14
なるほど、参考になりました。オレ、もやしを解き放つよ
37ノーブランドさん:04/09/13 09:45:16
太すぎない太めのパンツ探すのは難しいけど
普通の細さのパンツを1サイズ上げて穿くor腰穿きするといい感じになる
38ノーブランドさん:04/09/13 18:23:58
もやしだと細めのパンツだときもくない?
気持ち太めが最高にかっこよくなると思うんだけど
39ノーブランドさん:04/09/13 19:58:23
まぁ思い切り細いパンツはもやししか穿けないから、一種特権でもある。

上下コンパクトにまとめてから、ロングシャツ(女で言う、シャツワンピみたいなの)を
羽織ってしまうのもいい手じゃないかと思うが。
40ノーブランドさん:04/09/13 21:42:15
>>39
いいね〜
でも中性顔か女顔でないとキモイかもね。
41ノーブランドさん:04/09/14 08:59:33
>40
それは女に引きずられすぎ
42ノーブランドさん:04/09/14 09:11:45
172cm53kgBMI17.9
つーかもやしっ子はいつもどこらで服買ってるよ。
サイズがなくて悲しいことが多いんだが・・・
43ノーブランドさん:04/09/14 11:07:05
170cm48kgBMI16.6
俺はジャージばっか着てるな。

ところでおまえらブーツとか履ける?俺、ふくらはぎの革が余るんだが。
マーチンスレに書き込んだら、サイズを間違ってると言われたよ。
足を小さくするのなんて無理だし、太るしかないんだね。
44ノーブランドさん:04/09/14 17:13:38
>42
漏れはレディース愛用だな。古着も結構使う。一昨年だったか、大きめの
カーディガンとか流行ったけど、あぁいうのが結構ちょうど良かったりする。
パンツも裾上げ不要で穿けるとか、結構いいし。
あとは、イズムのXSで間に合わせたり。

サイズ調べていると、欧米のレディースLサイズあたりがジャストっぽい。
(あっちは身長170cmくらいが標準だから)
45ノーブランドさん:04/09/14 22:00:14
>>42
なんだかんだ言って丸井で買ってるな。
丸井の細さがちょうどいい。
46ノーブランドさん:04/09/16 19:38:44
ココの人は肩幅どんくらいのジャケきてる?
47ノーブランドさん:04/09/16 20:13:07
172cm48kg
オレはこんなスレを待っていた。
Mサイズだと足の長さが足りん。
しかしこれ以上大きくなるとズボンがスッポーンって抜ける。
どうすれば良いんだorz
48ノーブランドさん:04/09/16 20:27:16
>>46
俺は172cm50kgだけど、ジャケット(テーラード)はSサイズで着丈70、肩幅41〜42ってとこです。
>>47
Sがあるぜ!
49ノーブランドさん:04/09/16 21:09:57
やや薄手のジャケットで左右の肩の直線距離で41cmだな。
襟中心通ると44cmで、裄丈が78cm。
ちなみに身長は173cm位

50ノーブランドさん:04/09/16 21:25:59
俺も172cm/52kgだけど41〜42
51ノーブランドさん:04/09/16 21:28:07
俺がたくさんいるなw
つーかみんな腕の細さやばいよな?
52ノーブランドさん:04/09/16 21:48:26
当たり前じゃん。
手首を握ると人差し指と親指がくっつくよ。
53ノーブランドさん:04/09/16 22:01:59
小指と親指でも余裕にくっつくよ
54ノーブランドさん:04/09/16 22:07:53
腕の細さ自慢勃発キタ━━━(・∀・)━━━!!
55ノーブランドさん :04/09/16 22:10:17
165cmで、体重48kg、♂

着ている服のサイズは、Sサイズや、LADIESサイズが多いですなぁ〜。
56ノーブランドさん:04/09/16 22:24:22
俺174kg52kg
みんな似た体型w
ここらへんの体型だとサイズ難しくない?
SだとタイトすぎるしMだとでかい
結局インポートになるw
57ノーブランドさん:04/09/16 22:25:15
(・∀・)イイヨーイイヨー
58ノーブランドさん:04/09/18 00:38:47
ここのスレって勢いないね
もやしだからか・・・
59ノーブランドさん:04/09/18 01:29:46
>>58
まだあまり認知されていないからだと思われ。
ネギスレに定期的に紹介すべきだな
60ノーブランドさん:04/09/18 12:51:31
169cm 51kg




              ○| ̄|_
61ノーブランドさん:04/09/18 13:03:05
>>53
それはもちろん手首の話だよな!? 腕じゃないよな!? 答えてくれーー!同士よ・・
62ノーブランドさん:04/09/18 13:08:47
>>61
手首だよ
63ノーブランドさん:04/09/18 16:00:20
170cm 50kg
つーか皆の体型似て過ぎじゃないか?w
64ノーブランドさん:04/09/18 16:12:32
生物として安定した形状の一つなのかもな。
65ノーブランドさん:04/09/18 16:20:41
50キロが基準なのか
66ノーブランドさん:04/09/18 17:00:51
食事の量とかもほとんど一緒なのかな
67ノーブランドさん:04/09/18 17:02:10
モヤシ、爪楊枝と言う言葉が似合うよな・・・・
68ノーブランドさん:04/09/18 17:59:56
>67にゃぁ関わりのねぇことでござんす

69ノーブランドさん:04/09/18 19:20:41
168cmで46〜48kg。
やっと居場所を見つけた。
70ノーブランドさん:04/09/18 19:53:05
このスレがもやしのようにぐんぐん伸びますように・・・








※光のあたる場所には置かないで下さい
71ノーブランドさん:04/09/18 21:33:48
光のあたる場所に置くとゴボウ?
72ノーブランドさん:04/09/18 22:49:08
173cm 53kg
足首だってつかめる
73ノーブランドさん:04/09/18 22:51:04
常時ageでいこうぜ
74ノーブランドさん:04/09/18 22:58:44
>>72
凄すぎ!
流石に足首は無理だわ。
二の腕はどう?
75ノーブランドさん:04/09/18 23:05:47
>>74
昔は左の二の腕ならいけたよ。
ヤバイと思って筋トレしたので今は無理
76ノーブランドさん:04/09/18 23:08:10
>>75
いけたんですか!
やっぱ凄いわ・・・
77ノーブランドさん:04/09/18 23:17:23
174cm48,5kgなんですが、住人になっても良いでしょうか?
78ノーブランドさん:04/09/18 23:20:37
>>77
住人になってもいいから服の話をしよう
いつもどんな格好をしてるんだ?
79ノーブランドさん:04/09/18 23:31:36
夏はTシャツ、ジーンズ、スニーカー
冬はジャケット、シャツ、ニット、コートなどが加わる

全てジャストかタイトです。
80ノーブランドさん:04/09/18 23:34:24
173cm 53kg
なかなかいいシャツが見つからない・・。
81ノーブランドさん:04/09/18 23:35:12
172cm 52kgです
みんなの好きなブランド教えてくれ
俺はアダムエロペ、トルマ、パラノイドあたりが好き。似たようなブランドないかなあ
82ノーブランドさん:04/09/19 00:13:34
>>78
オシャレ目指してるんですけど、未だにユニクロ・無印・セレクトショップ通いです…。
だから正直全然オシャレじゃないです。。

秋はカーゴパンツにGジャンに、トートやダッフルバッグ、って感じの普通の学生です。
モノトーン系が好きです。
83ノーブランドさん:04/09/19 00:23:39
175cm51kg
ガリでジャケット着るとかなり貧粗になりません?
ライセンスの細い方みたいな・・・
84ノーブランドさん:04/09/19 00:27:52
貧相と考えるからいけない。
「スラッとすっきりしたシルエット」と思え。
85ノーブランドさん:04/09/19 01:22:39
実際、今はガリ全盛期だ。
デブやガッチリをぶっとばせ。
今を生きろ。
86ノーブランドさん:04/09/19 01:23:45
>>81
キャサリンハムネットとかアトリエサブメンとかどう?
87ノーブランドさん:04/09/19 01:48:12
>>81
シェラック、アタッチメントとかどう?
88ノーブランドさん:04/09/19 13:07:05
166cm48kgBMI17.4
みんな身長170以上あっていいね(´・ω・`)
89ノーブランドさん:04/09/19 17:42:18
167cm49kg
サイズ合うのがなかなかなくて困ってるわ(特に腰の着幅)
あちこち探すの疲れるよ〜ハァ
90ノーブランドさん:04/09/19 18:43:13
アタッチメントってそんなに細くないね
91ノーブランドさん:04/09/19 19:47:08
腹筋デモするか
92ノーブランドさん:04/09/19 19:48:24
おまいらウェストいくつ?
93ノーブランドさん:04/09/19 21:02:06
軽く羽織れるような薄っぺらいブルゾンが欲すいなあ
94ノーブランドさん:04/09/19 21:10:21
>92
漏れは63
間違ってあっちのスレに書いてしまったが、
T173
B83-W63-H87

95ノーブランドさん:04/09/19 21:40:32
アタッチは胴回りはそんなに細くないんだけど脇が狭すぎ・・。
96ノーブランドさん:04/09/20 02:44:43
168/47
そろそろジャケットが欲しい季節ですね。
萌やし男といえばウェストシェイプ効いたジャケだと思うんですが、
皆さんどこのブランドの着ています?
当方は学生ゆえ高いブランドに手が届かない・・・
97ノーブランドさん:04/09/20 02:55:16
>>96
俺も無理w
だから2万円以内でセレクトオリジナルか丸井でいい感じの買ってます。
98ノーブランドさん:04/09/20 18:00:07
いや、シャツ
シャツ
シャツ
細みのシャツが欲しい
1万5千円くらいで
99ノーブランドさん:04/09/21 02:12:01
165/48/♂
最近は全身BPNのレディース。これからファー付きジャケットが出るし。
たまに厚底で誤魔化す。
んでもレディースパンツをすそ上げしないで履けるのは利点か?

・・・良いスレだ。
100ノーブランドさん:04/09/21 02:45:03
100get
101ノーブランドさん:04/09/21 02:52:34
>>99
漏れと全く一緒だな>165/48
レディースの方がいいのかなーやっぱり。
ファッション疎いからどうすればまともになるのかさっぱり分からん。
がんがっても、なんて貧相な格好なんだorz ってなって終わりなんだよな…。
102ノーブランドさん:04/09/21 03:27:26
>>98 ベネトンのシャツはどうよ?
103ノーブランドさん:04/09/21 03:31:16
もやしの男をみるとぶん殴りたくなる。
もやしどもは喧嘩弱いからな。
すぐ骨折れやがんの(苦笑
104ノーブランドさん:04/09/21 03:39:59
自分は身長169と小さ目ゆえモノトーンな着こなしはしない。
身長あればもう少しさまになるかもしれんけど、
これからだと赤とかピンクとか暖色系を挿し色に使う。
そうしないと貧相になるorz
105ノーブランドさん:04/09/21 03:47:07
これは、、俺のスレか?
106ノーブランドさん:04/09/21 03:49:12
>>105
イャス!!
107ノーブランドさん:04/09/21 03:50:13
>>103
「(苦笑」ってなんだよw
笑っちまったじゃねえか
108ノーブランドさん:04/09/21 03:51:16
>>107
自分ももやしってことだろ
109ノーブランドさん:04/09/21 03:51:36
170/52

背もあまり高くないし細身のショート丈なんか着たら体系丸見えだな
なで肩だし一時期はカーデも着てたけど似合わないって気づいた
古着で着れる服は少ないからいつもセレクトショップです

>>103
もしかしてデムパでしょうか?
110ノーブランドさん:04/09/21 03:56:29
だそうです
111ノーブランドさん:04/09/21 08:22:11
なで肩ならショールなんか羽織ると結構綺麗かもよ。
112ノーブランドさん:04/09/21 17:03:20
168cm43kg
_| ̄|○
113ノーブランドさん:04/09/21 17:19:15
俺は166p、65s
   _ト ̄|○
114ノーブランドさん:04/09/21 17:30:23
それならレディースがほとんど着られるじゃないか・・・うらやますぃ
115ノーブランドさん:04/09/21 18:20:53
183/59
骨格ががっちりしているのでスタイルいいと言われるが
胸板が薄くて横から見ると顔がでかく見える・・・・
テーラードジャケも似合わない
116ノーブランドさん:04/09/21 18:23:21
175cm 55kg
117ノーブランドさん:04/09/21 18:27:26
>>113
>>115
スレ違いですよ
118ノーブランドさん:04/09/21 18:32:14
俺178ab67.5`c
119ノーブランドさん:04/09/21 18:32:55
174cm51kg一番微妙な体形
120ノーブランドさん:04/09/21 18:39:40
おいおいデブとガッチリはこのスレ不可侵だろ?
121ノーブランドさん:04/09/21 19:03:45
167・47

高校の時から体重が何をやっても増減1`しか変動しねぇ・・・
122ノーブランドさん:04/09/21 19:11:09
>>121癌?
123ノーブランドさん:04/09/21 19:32:50
いつまで体系晒してるンだ
12499:04/09/21 19:58:38
>>101
自分もレディース着始めは、ユニクロのユニセックスな奴とかからなので
ブラウス+パンツとかから徐々に慣らしていけば良いと思う。
そんなにお金掛けなくてもできる。
肩幅とかも引っかかってくるとこだけどね。多分40cmくらいだと思うので、
大丈夫だと思うけど。
買うときは一応試着。照れずに。

あとは、貧相な雰囲気出してなければ大丈夫・・・かな。
125ノーブランドさん:04/09/21 22:19:12


体型の話をしたい方はこちらへどうぞ、ウザイから。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1091779345/l50

126ノーブランドさん:04/09/21 23:00:51
俺、みんなに服をぬいだらけっこう
痩せてると言われる。
学生のころ一応スポーツしてたんだけどさ。

170cm 49kg
127ノーブランドさん:04/09/21 23:41:47
ピチピチの着ると無残な格好になるんだよな・・・
体の線が目立たないようにダボダボのがいいんだろうけど
ダボダボ嫌いなんだよね・・
128ノーブランドさん:04/09/21 23:53:29
ともかくパンツとジーンズ探しには困るよな。

リーバイスとかガリ用サイズ作れよ。
レディースフロアまで買いに行くのはずかしいじゃないか。

エドウィンとかその他ブランドでガリ用サイズの
メンズパンツやジーンズはあるところってのはどこでつか?

余談ですが、無印良品には助かってます。
ガリ用のトランクス置いてくれてるので。
おそらく小学生とかが使うことを前提にメンズでサイズ展開
してるんでしょうが・・・
129ノーブランドさん:04/09/21 23:54:42
>>128
まあ、あれだ。
ガリはおしゃれするなってことだな・・・
130ノーブランドさん:04/09/22 00:16:19
ブラックレーベル、コムサイズム、ジュンメンに
Sサイズは置いてますかね?
131101:04/09/22 00:19:24
>>124
いやーそれは見事に照れそう('A`)
それにユニクロ遠いんだよな…。
でも自転車漕いでがんがって行ってみるよ。アドバイストンクス。

昨日髪切って染めたら、長く残しすぎたみたいで頭デカくみえる。貧相だorz
肌荒れしませんように
132ノーブランドさん:04/09/22 00:21:19
俺、顔小さいからかなり細く見られるんだけど。

173、58

ってどうよ??
133ノーブランドさん:04/09/22 00:26:47
ふつう
134ノーブランドさん:04/09/22 01:15:51
>>132
中肉中背
中庸
凡庸
135ノーブランドさん:04/09/22 01:18:05
172の50、25インチ
みんなと似た体型のもやしですが
俺らって実は多いんじゃないか

男もんはディオールからパラ、シェラまでの細身ブランド
女もんはソメ・ジーンズからLADの40以下やZUCCAのレディースラインまで

いちばんおいしいとこが着れるサイズだと思うよ
身長マイナス120以上の体重の男は、あらゆる服が着れるアンドロジナス
きもいといわれても、俺らは体型的に恵まれてるんだからしようがないよ
136ノーブランドさん:04/09/22 01:19:28
貧乏で飯食ってないからどんどん痩せてる。
ここの住人になるかも
137ノーブランドさん:04/09/22 01:19:30
いつまで続くんだこれ
138ノーブランドさん:04/09/22 01:21:15
>>137
永遠
139ノーブランドさん:04/09/22 01:22:42
いつまでも続くよ
だって日本人男子の平均は俺らだろ?
いちばん多い身長のやせてる奴

かっこいいのはやせてるほうだもん
ファッションだって俺ら中心じゃないとばんばん売れないじゃん
(断言
140ノーブランドさん:04/09/22 01:23:14
この前、なんか知らんけど酔っ払いのモヤシに喧嘩売られた。
モヤシのくせに酒が入って気持ちが大きくなっていたんだろう。
面倒なことになるのが嫌だったから軽く足払いしてやった。
そしたらモヤシの足が変な方向に曲がってしまった。可哀想なことしたな。
141ノーブランドさん:04/09/22 01:30:33
ネタご苦労様です>>140
俺ら、蹴られ慣れててそういうことは平気でかわせる
だいたい喧嘩しねーよ
あんたが大将!ってことで走って逃げてきたよ
142ノーブランドさん:04/09/22 01:33:34
>>141
相手にしちゃだめよ
143ノーブランドさん:04/09/22 01:34:35
そうだね
弱肉強食の原野を生き延びる小動物の知恵は
本格的には俺らよりは小さい165以下の奴らが身に付けてるんだろうね

本格じゃないけど、そんな知恵は俺らにも身に覚えがあるな
144ノーブランドさん:04/09/22 01:43:23
モヤシをぼっこぼこ
145ノーブランドさん:04/09/22 01:44:23
>>135
パラノイドのジーンズを田舎なのでネットで買うつもりなんですが、サイズはリーバイスなどと同じなのでしょうか?
自分はリーバイスの28インチがジャストなので、パラノイドも28インチでいいのか迷ってます。
146ノーブランドさん:04/09/22 01:44:53
175で小さいとネギさんの一人にいわれたから
こっちを棲家にします 50キロでウエスト25インチ

もやしのほうがいい
レディース着れるからね
LADの40のジャケット買いましたよ、今日
体にぴったり! 87・63・87だからね、俺は
147ノーブランドさん:04/09/22 01:46:39
175cm63kg7.4頭身
一般ではすべてが普通といわれる俺だが。ここじゃあデブ確定だな。
148ノーブランドさん:04/09/22 01:48:31
どっちでもいいが3サイズを覚えてるのってナルっぽい
おやすみ
149ノーブランドさん:04/09/22 01:49:29
>>147
でぶ
150ノーブランドさん:04/09/22 01:50:38
>>145
135ですが、ジーンズのパラノイドは最小サイズが27で
それはリーバイスの27よりも、意外ですが大きいです
腰履きなさるならいいでしょうが、ジャストでお履きになるのでしたら
最小の27の方がいいでしょうね

スカルジーンズは細いです
これの28はリーバイスの28よりも細いと思われますが
もやしならではの喜びは、自分よりも細いパンツを日々慣らしていくこともあり
これも内心お勧めいたします
151ノーブランドさん:04/09/22 01:53:10
もやしってナルじゃん!
あなたも>>148
ちがうの?
152ノーブランドさん:04/09/22 01:54:07
>>150
ご丁寧にありがとうございます。
パラノイド以外にスカルやフルカウントもはきたいと思っています。
ああ迷うな・・・
153ノーブランドさん:04/09/22 01:58:01
うん
俺らは俺らの体型、すきだよな
なんていうんだろう


宿命だからな
>>151
154ノーブランドさん:04/09/22 02:01:44
>>152
フルはレディースしか駄目なんじゃないかな
迷うよね
試着してみればいちばんいいんだけど、
通販しか選択の余地がなければ。きみがほんとうにもやし体型ならば
スカルを勧めます
155ノーブランドさん:04/09/22 02:04:12
>>154
173cm50kgです。脚長いとよく言われます。
やっぱりもやしの特権を生かしてスカルジーンズがいいですか?
156ノーブランドさん:04/09/22 02:06:15
なんかわけわからんレスしてしまった・・・
フルカウントって大きめなんですか?
157ノーブランドさん:04/09/22 02:09:12
>>155
ほとんど変わらない体格ですね
上半身が短いので、ジャケットなんかはレディースサイズで
ぴったりのショートジャケットになりますよね
スカルは裾上げしないで穿けるはずです
多少あまっても裾くしゅくしゅで大丈夫
膝を曲げ伸ばししてる間にちょうどよくなってきます
158ノーブランドさん:04/09/22 02:12:28
グッバイねぎスレ
【肉体改造】ガリガリ脱出プロジェクト7【筋トレ】
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1094880265/
159ノーブランドさん:04/09/22 02:13:29
>>156
フルの男性サイズは上のボタン閉めてそのまま脱げるくらい
腰骨でも止まりません
でもまあ、試着されれば如何?

と申し上げたいですが、フルならレディース
でなければスカルが体型的には文句なくお勧めなんですが。
僕のほんとのジャストはソメの25インチです
160ノーブランドさん:04/09/22 02:13:34
>>157
なるほど。しかしスカルって本当に細そうですね。
参考になる画像などはありませんでしょうか?
161ノーブランドさん:04/09/22 02:15:30
>>159
25インチ!!凄いですね・・・
リーバイスの28でも大きいんですか?
なにせ自分は持ってるジーンズがリーバイスとタブロイドしかないので・・・すみません。
162ノーブランドさん:04/09/22 02:25:30
>>160
REALDEALでぐぐればスカルを穿いてる人の画像があるよ
また、FABFOURでぐぐればスカルの製造元のHPです

>>161
リーバイスの28だったら全部ボタン閉じても
するするっと脱げちゃいますよ
ローライズだったらそのままorz
163ノーブランドさん:04/09/22 02:26:48
>>162
ってことは俺より細いってコトですね・・・
どういうことだろう?
164ノーブランドさん:04/09/22 02:28:34
広島・長崎はユダヤ人によるホロコースト!!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1089374474/l50


165ノーブランドさん:04/09/22 02:29:52
>>160
追伸ですが
REALDEALからSHOPSへいき、SKULLJEANSへ!

>>163
細いんじゃない?単純に
166ノーブランドさん:04/09/22 02:32:22
>>165
ありがとうございます。
やっぱり骨格の差ですかね?
167ノーブランドさん:04/09/22 02:35:52
>>166
うん。骨格
骨盤小さい、俺は
安産型じゃなくて小尻なんだよね
こいつをいかにかっこよく見せるか、で
何本ものジーンズを無駄に買ってきたもんです

あ、これもorzもんだな
168ノーブランドさん:04/09/22 02:38:07
>>167
そうですか〜
俺は骨盤が出ているので28インチのジーンズならちょうど引っかかっていい具合ですw
それより下げると骨盤に負担がかかります。
ってまさに骸骨じゃねーかorz
169ノーブランドさん:04/09/22 02:43:12
>>168
ああ、そうなのかー
骨盤があって尻の肉も付いてるんだったら
スカルは食い込むかも

悩むなあ、迷うなあ
いっそ街へ出てきて、あちこちの店で試着してみなよ
東京は遠いの?大阪も?>>168
170ノーブランドさん:04/09/22 02:45:04
>>169
食い込みガクブル
新潟に住んでます。
東京まで新幹線で一発なんですけど、逝ったことないんで怖いんですよね。
171ノーブランドさん:04/09/22 02:46:55
上越新幹線、乗ってみようよ
怖くなんかないよ
東京はやさしいよ
みんな似たよなもんなんだから!
172ノーブランドさん:04/09/22 02:47:40
今日貰いもののパンツのウエストを詰めてもらいに行った。
14cm( ´∀`)シルエットすっごい変わりそー
173ノーブランドさん:04/09/22 02:48:56
>>170
ガリ友はっけーん(´∀`)人(´∀`)
俺も新潟だ〜
174ノーブランドさん:04/09/22 02:53:06
>>171
うほ!!!!!!
つい最近買った新潟のショップガイドに、スカルやフルやパラのある店がばっちり出てました!!
つーか巻末の索引に気づけよ俺orz
というわけで、東京には逝かずに済みそうですw
175ノーブランドさん:04/09/22 02:53:29
>>173
大学生でつか?
176ノーブランドさん:04/09/22 02:55:51
>>174
そりゃよかったよかった!
かたっぱしから試着してみなよ
オンリーワンの、きみだけのジーンズに巡り会えることを祈ります
どこかで>>173くんにも出合ってるかもね

じゃ、寝るわ
おやすみなさい
177ノーブランドさん:04/09/22 02:59:55
>>176
こんな時間まで付き合ってくれてありがとうございました!
お休みなさいませノシ
178ノーブランドさん:04/09/22 03:03:34
身長172、体重50です。
ウエストが61なのでベルトが必須なんですが、オシャレなベルトを付けたくても
穴が合わずに結局はリングベルトやら二穴のベルトやら…
みなさんベルトはどうしてます?
179ノーブランドさん:04/09/22 03:09:32
落として穿く。
そうすれば27−28のジーンズでも穿けるし、
28のベルトでも間に合う。
180ノーブランドさん:04/09/22 04:22:41
モヤシなんて俺の回し蹴りで瞬殺ですよ
181ノーブランドさん:04/09/22 04:53:36
蹴りが当たる前に風で飛ばされますが何か?
182ノーブランドさん:04/09/22 04:55:21
モヤシにならかめはめは効くかもしれない
183ノーブランドさん:04/09/22 08:45:07
それ回し蹴りのつもりか?腹が引っかかって足上がらねぇんだろ?
184ノーブランドさん:04/09/22 09:20:34
レディースのジャケット買う人ってどこで買ってるの?
俺は無印とかユニクロなら行けるけど、セレクトショップとかブランドのお店とかだとダメ。
185ノーブランドさん:04/09/22 09:56:03
エディーバウアーとか、L.L.Beanとか入りやすいんでは?

あんまりフェミニンに振った商品って扱いにくいからメンズも用意してあったり、
ファミリー向けだったりで入りやすい店の方が結局お手頃なものがあると思うけど。

186ノーブランドさん:04/09/22 19:00:50
正直、台風のときはマジでやばかったw
187ノーブランドさん:04/09/22 21:15:46
チャリンコ漕いでるとき、風だけで進むこともあるよ
188ノーブランドさん:04/09/22 21:43:58
173cm50kgです。
よろしくおねがいします
189ノーブランドさん:04/09/22 22:05:29
173の48。体重おもいいときは50。
190ノーブランドさん:04/09/22 22:11:00
166p65kgです。
よろしくお願いします。
191ノーブランドさん:04/09/22 23:25:17
>>190
しつこい
192ノーブランドさん:04/09/22 23:34:25
>>190
あと16kgダイエットしてからお越しください。
193ノーブランドさん:04/09/23 01:58:54
ベルトして横から見たら、バックルとベルトのせいで腹が出ているように見えるんだが・・・orz
みんなはどう対処してる?
194ノーブランドさん:04/09/23 02:05:17
>>193
それわかる。 ちょっと細目の服着るとベルトのトコぼこってなるよね
まああたりまえなんだけど、見た目よくないよね
195ノーブランドさん:04/09/23 02:09:39
>>193
禿同
196ノーブランドさん:04/09/23 02:14:35
ベルトしないとずり落ちちゃうんだもんな
そんなとき俺は、上に着てるものをバックルに引っ掛けて
ベルと自体を目立たせることにしてるよ
バックルは派手なほうがいいよね
197ノーブランドさん:04/09/23 02:18:41
>>184
ズッカとかラッドとか、メンズとレディースが併存してるとこが
買いやすいよ
試着してるうちにレディースをごく自然に出してきてくれる

198ノーブランドさん:04/09/23 02:23:00
世間でいうショートジャケットを試着する
どこがショートジャケットなんだよと思う
で、レディースを試着してみると
そうそう、これがショート・アンド・タイトな
俺のショート・ジャケットだよ、と笑顔が浮かんだ

ラッドのサイズ40
それって俺のジャケットだ
199ノーブランドさん:04/09/23 02:25:10
ねぎさんから見りゃチビだもんな
よくおかまって言われるしな

でもでも、ファッションの喜びは限りないもんな
俺ら175以下のもやし
200ノーブランドさん:04/09/23 02:27:27
>>193-196
うほ!仲間イパーイw
バックルに引っ掛けるってのは考えたんだけど、インナーの長さ的に不可能な場合が多いんだよね。
やっぱもやしも楽じゃないぜ
201ノーブランドさん:04/09/23 02:27:28
200!
202ノーブランドさん:04/09/23 02:27:59
>>201
ス・・・スマソ
203ノーブランドさん:04/09/23 02:28:43
遅れてんじゃんorz俺201
204ノーブランドさん:04/09/23 02:30:48
もやしの不思議な結束力ワロタw
これも骸骨とかアフリカ難民とか言われ排他されてきたゆえか
205ノーブランドさん:04/09/23 02:33:01
>>200
楽じゃないよな、ほんと!
インナー長くてもやだし、みじかけりゃ臍出ちゃうし
ボトムの股上と相談しながら毎朝苦労してるよ
206ノーブランドさん:04/09/23 02:39:37
貧乏学生の俺はローライズのジーンズ買えない。
足とのバランスで胴も短めだから、インナーは必然的にベルトにかかってしまうorz
つーかベルト要らずの自動収縮機能付きジーンズ発売しる!
207ノーブランドさん:04/09/23 02:40:23
>>204
もう寝るから一言いっとくけどさあ
もやしは自分の体型好きなんだよ
かなしくておかしいかもしれないよ
でも、好きなんだ


宿命だから
生まれつきに逆らわないから
208ノーブランドさん:04/09/23 02:42:32
うん?
逆境みたいなもんなのかな?
もやしくん
寝ちゃったかい
209ノーブランドさん:04/09/23 02:42:36
>>207
確かに。
ただ、少なからず馬鹿にしてきたやつらへの反骨精神も関係しているような気がする。
210ノーブランドさん:04/09/23 02:46:28
モッズブーム再来してくれないかな〜
もちろん日本版にデフォルメされての話だけど。
そしたらもうもやしの天下ですよw
211ノーブランドさん:04/09/23 02:51:52
「ビアフラ」でググってみて。
滅んだ国があるらしいよ(´-`)
212ノーブランドさん:04/09/23 04:34:33
172センチ…46キロ…
213ノーブランドさん:04/09/23 11:12:31
書き込む前に飯食え
214ノーブランドさん:04/09/23 18:48:55
レディースって試着する時恥ずかしくない?
215ノーブランドさん:04/09/23 18:54:36
ジーンズ何インチ穿いてるよ?俺27だけど・・
216ノーブランドさん:04/09/23 20:26:10
レディースのW61
217ノーブランドさん:04/09/23 20:41:36
自転車濃いでて向かい風が来るとパンツが足に張りついて弱々しい足の形が丸分かり。
かなり悲しくなる。
218ノーブランドさん:04/09/23 20:47:10
170センチ 53キロみたいな男ってなんかぶっとばしたくなる
219218:04/09/23 20:47:42
自分は
180センチ70キロです
220ノーブランドさん:04/09/23 20:59:05
でぶだね
221ノーブランドさん:04/09/23 21:52:51
なにかあったのか?
222ノーブランドさん:04/09/24 00:53:57
もちろんみんなパンツは細めでしょ?
細めでラインのいいブランドってどこ?
みなさんのお薦めを教えてください
223ノーブランドさん:04/09/24 00:59:22
>>222
スカルジーンズを筆頭に腐るほどあるよーん
224ノーブランドさん:04/09/24 01:06:55
>>198
レディースのジャケやシャツはあわせが逆だろ?
225ノーブランドさん:04/09/24 01:20:45
パンツのサイズは76です
普通でつか?
22611:04/09/24 02:08:58
細いシャツを教えてくれ
227ノーブランドさん:04/09/24 02:36:45
228ノーブランドさん:04/09/24 14:36:07
>>224
気にせず着てる。逆じゃないのもあるけどな。
女物どうこうよりサイズが一番重要なんで、この体系の人間には結構会うと思うけどな。
細めのジャケでも身幅余裕あるし、肩落ちて袖長くなったりするし。着丈はちょうどいいのに。
229ノーブランドさん:04/09/24 15:24:54
やっぱりウェストが絞ってあるのは必須条件だな。
そうすると必然的に女物の方が魅力的に見えるわけで・・・
デザインもシンプルなものが多いしね。
ジェンダーで着るものが制約されるのって、とても不自由に感じる。
230ノーブランドさん:04/09/24 15:26:43
太めのパンツ穿きたいけと穿けないなぁ・・・
231ノーブランドさん:04/09/24 15:53:41
そろそろトップスの話しないか?
232ノーブランドさん:04/09/24 16:18:12
>>223
スカルしか思いつかないんだが・・・。
233ノーブランドさん:04/09/24 16:21:26
>>232
「細め」だからスカル以外もあるんじゃない?
まー俺も「細め」と聞いたらスカルしか思いつかんがw
234ノーブランドさん:04/09/24 16:24:32
足が細く見えないジーンズ教えて
235ノーブランドさん:04/09/24 16:38:24
股上がかなり浅くて物凄く細身のジーンズが欲しいんだけど
ディオールは高いんだよね…。
この間、レディースのものを買おうとして彼女と店に行ったものの
試着するのは恥ずかしくて出来なかった。
236ノーブランドさん:04/09/24 16:55:15
これ着とけ
フェレのレザージャケット
細身〜普通体系の人用らしいぞ

ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g27393627
237ノーブランドさん:04/09/24 16:56:17
あだ名が「もやし」でしたw
238ノーブランドさん:04/09/24 16:59:02
>>236
ありえんでかさだ。
ゴミ
239ノーブランドさん:04/09/24 16:59:13
もやしは基本的にイタリア系は似合わないよね?
240ノーブランドさん:04/09/24 17:13:30
ねぎのがまだ救われるね。見ようによってはねぎはスタイルいいから。身長175以下でガリなんて笑えないね。もてないだろうし、男として見ないだろうし。チビガリが開き直って勘違いウザ。努力しねぇのかよ。
241ノーブランドさん:04/09/24 17:18:51
>>240
ラガーシャツ以外似合う服がないラグビー部乙
242ノーブランドさん:04/09/24 18:25:37
細い奴が太めのパンツをはくのはできるよ。
尻周りはゆったりでも要は裾が絞まってればいい。
ブーツインのシルエットのイメージ。別にブーツインしなくていいんだけど
バギーパンツみたいなやつならはける。極端に足元につれしぼれていくやつ。
なかなかないけど
243ノーブランドさん:04/09/24 19:59:21
>もてないだろうし、
そうでもないんだよなぁ、これが。

>240がモテないということだけは良く分かるが、八つ当たりしても何も解決しないぞ。
ガンバレ。

244ノーブランドさん:04/09/24 20:11:45
>>243
かまってやるなよ。余計に恥ずかしくなるだろ。
でも八つ当りはよくないぞ。
245ノーブランドさん:04/09/24 20:58:49
もやしでも174センチと160センチでは違いすぎるぞ
246ノーブランドさん:04/09/24 21:21:18
182センチ71キロだけど、見た目が異様に細い・・・
247ノーブランドさん:04/09/24 21:31:48
身長体重トークもういいよ。
自己顕示したいヤツは名前欄にでもかいといて。
248ノーブランドさん:04/09/24 21:43:24
>>246
すれ違いです
249ノーブランドさん:04/09/25 23:29:57
最近のスーツの流行を見に行ってきたけど
やっぱり吊るしは全然体に合わないね。
ジャケット、パンツともにウエストの直しが半端じゃ無かったよ。
ジャケットは背中も直さなきゃならなかったし。
もちろん買わなかったけど。
250ノーブランドさん:04/09/26 02:52:19
そりゃ標準体系にあわせてるんだから
合うわけないよ
251145:04/09/26 18:12:29
スカルジーンズのブーツカット購入しました!
すげーイイ感じです!!!
もやしマンセーーーーー!!!!!!!!!
252150:04/09/26 19:05:44
>>251
あー、よかった!
スカルがいいでしょ、やっぱ。
253145:04/09/26 19:32:02
完璧です。
254ノーブランドさん:04/09/26 19:46:02
ガリのナル入ってるブサイクは必ずブーツカット穿くね
255ノーブランドさん:04/09/26 19:53:31
>>254
禿同
256ノーブランドさん:04/09/26 19:54:54
>>254
それ俺だ。
257ノーブランドさん:04/09/26 19:56:54
>>254
オレオレ
258ノーブランドさん:04/09/26 19:57:20
>>251
ジャストですか?それともサイズアップして腰で穿くの?
259ノーブランドさん:04/09/26 19:57:32
そんなにブーツカットがうらやましいか?
260ノーブランドさん:04/09/26 19:59:48
>>258
ジャストです
261ノーブランドさん:04/09/26 23:45:16
>>254
それはお前の脳内でブーツカット=ナルなだけかもよ
262ノーブランドさん:04/09/27 00:12:56
>>261
今まで会ったブツカ男がナルばっかだったからね。
かっこいい人もいるかもね。おれが会った事ないだけ
263ノーブランドさん:04/09/27 01:14:50
>>262
でも言いたいことはわかるぞ。
俺はナルじゃないけど。
264ノーブランドさん:04/09/28 22:44:03
もやしファッソンとしてレディースしてみたんですが、どうでしょ?
ttp://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo1149.jpg
265ノーブランドさん:04/09/29 00:02:55
というか普通の細いストレートのを履くだけで、ブーツカットっぽくなりますが。
266ノーブランドさん:04/09/29 00:12:33
細身のジャケットハァハァ
267ノーブランドさん:04/09/30 00:04:58
>>264
見れない(TT
268ノーブランドさん:04/09/30 10:59:21
すまん、コメント無いから消してしまった
269ノーブランドさん:04/10/02 00:18:42
 
270ノーブランドさん:04/10/02 02:26:04
164cm、48キロなんですけど、カットソー、シャツ系が全然ない。
ジャケットはコムサイズムのSサイズで我慢できるんですけど、
カットソーとかSないですよね?
なにかお勧めのトコありますか?
Sサイズ展開してるブランドってあります?

肩幅44cmくらい、胸板はそんなないけど脇下らへんの筋肉が
付いてるので逆三体型で胸囲88cmくらいなんで
レディースだと肩、脇が苦しそう。

パンツはMKオムにサイズ42(たぶんXSに値)まで
展開してるのもあるからお試しください。
たぶんウエスト63くらいの人なら丁度良いかも。
私でちょっとキツいくらいなんで。
271ノーブランドさん:04/10/02 10:56:11
レディースならいわゆる「ヤングL]とか、ちょっと年配女性をターゲットに入れたような
ラインの中で探すと、結構身幅やアームホールあたりが大きくなっているのがあるよ。
脂肪のおかげで平均すると女の方が腕が太いし、脇の下にも着きやすいので、
その当たりに余裕をとっているものが結構ある。
あと、デザインで意図的にルーズに作ったものもあるし。
気に入るものがあるかどうかは好みの問題だから・・・・不明。

とりあえず、メジャー持っていっていろいろ調べてみては?気楽にいろいろ出来る
点では「しまむら」はオススメ。みんな自分の服選ぶのに一生懸命だから、全然
他人に構わないし、店員も寄ってこないし。大きめ充実だから。

Tシャツやジーンズをほどいて修正かけて縫い直したことはあるけど、やっぱり
カットソー系だとロックミシンが欲しい。
272ノーブランドさん:04/10/03 18:27:24
>>271
うーん、年輩女性ラインっすか。さすがにそれは私はちょっと...
でも今度しまむら見てきます。
ありがとさんでっす。
273ノーブランドさん:04/10/03 19:37:29
くだらない質問だけどなんで「もやし」の条件が175cm以下なんだ?
背高いほうがもやしっぽいと思うんだが。sage
274ノーブランドさん:04/10/03 19:47:42
もやしって長くないだろ?
背が高いとねぎらしい。
275ノーブランドさん:04/10/04 14:49:31
どっちもろくな呼び方じゃねーな
276ノーブランドさん:04/10/04 15:06:15
181cm
62kg

立派なネギ野郎だな
277ノーブランドさん:04/10/04 17:02:04
今日、ウニクロでストレッチなパンツを試着してみた。
が・・W58でもまだ尻の下が余ってる・・・
なけなしの1万円札握って明日もう少しタイトなパンツ探しに行こう。
278ノーブランドさん:04/10/04 19:35:22
ガリだとパンツ選びに苦労するね
279ノーブランドさん:04/10/04 19:48:25
レディースのXS刷毛
280277:04/10/04 20:12:25
タイトなのが欲しくて探してみたです。
普通のフィット感ならW61でちょうどなんだけど。もうちょいタイトなほうがいいな
と思えてきて。

>279
M:64
S:61
XS:58

でしょ?
281ノーブランドさん:04/10/04 21:27:19
女用に作ってんだから、男の体型に合うわけ無いのに・・・。
“入ればいい”ってもんでも無いし。

女性の服を着るのが趣味の人なら別だけどね。
282ノーブランドさん:04/10/04 21:59:51
>281
漏れはW62-H88だからメンズでヒップ基準で合わせたらウエストが有り余ってしまう。
-4インチになってるレディースでちょうどいい。
283ノーブランドさん:04/10/04 22:03:15
>281って自分の体のサイズを知らずに服を買ってるのでは?
スリーサイズ、肩幅、股下位暗唱できる?
裄丈測ったことある?
284ノーブランドさん:04/10/04 22:10:54

また2レス一緒に出て来た w
ごくろーさん。
てか、一日中昼夜問わず監視してるみたいで気味が悪いよ。
285ノーブランドさん:04/10/04 22:17:14
オマエモナー
286ノーブランドさん:04/10/04 22:27:31
レディ−ス物のパンツは、股ぐりの長さや角度がメンズ物と全く違うから、
男が綺麗に穿きこなせる事なんか、まず無いよ。
タイトな物は特に。
まあ、服なんか自分の好きな物着れば良いと思うんだけど、
奇麗に着こなせてると勘違いするのは良く無いな w
287ノーブランドさん:04/10/04 22:36:20
>>286
いちいちうるさいよ。
エッチなパンツはいて楽しんでるだけなんだからいいだろ?
放っといてくれよ。
288ノーブランドさん:04/10/08 00:09:36
 
289ノーブランドさん:04/10/08 22:34:38
>286
そのパターンも秋田なぁ
もう少し面白い煽りキボンヌ
290ノーブランドさん:04/10/08 23:03:43
>286=287
291ノーブランドさん:04/10/10 03:23:02
>>270
俺とそっくりな体格だな
身長はもう少し高いけど
292ノーブランドさん:04/10/11 21:58:31
浮上
293ノーブランドさん:04/10/15 23:12:24
少しは日にあてるかage
294ノーブランドさん:04/10/21 02:18:16
netプライスでディーゼルのデニムが70%オフなんだけど、
ウエストの割にヒップがでかすぎてびみょー。
アールジーンとか25穿けるんだけどなぁ…

《25インチ》
ウェスト/約63-65cm
股上/約28cm
股下/約77cm
ヒップ/約92cm
《26インチ》
ウェスト/約66-68cm
股上/約28cm
股下/約77cm
ヒップ/約96cm
295ノーブランドさん:04/10/22 23:03:09
sxxxxx
296ノーブランドさん:04/10/22 23:45:08
股上深っ!
297ノーブランドさん:04/10/23 02:49:42
ガリガリ氏ねw
298ノーブランドさん:04/10/23 03:13:54
>>276
10代  181cm 63s

現在24歳  181cm 72kg

でもウエストはジーパンでギリギリ32だ。
299ノーブランドさん:04/10/23 04:30:12
>>298
釣られてやるから感謝しな
…豚は消えろ!デブは地球のゴミ
まじ何食ったらそんなになれんの?pgr
身長あってもそのウエストじゃデブだろww
俺は172の45

300299:04/10/23 04:33:36
因みにウエストは25。
腰骨の関係で26〜せいぜい27

てか180以上の身長の香具師はスレ違いな
301ノーブランドさん:04/10/23 04:47:30
>>299
俺は172の45の後に○| ̄|_が薄っすら見える
302ノーブランドさん:04/10/23 17:08:00
てか、女のパンツはティムポの事計算して作ってないよな
303ノーブランドさん:04/10/23 18:26:34
>>300
>>180以上の身長の香具師はスレ違い

どういうこと?
俺は182で58キロだが、明らかに「もやしのように細い男」なんですけど
304ノーブランドさん:04/10/23 18:39:59
305ノーブランドさん:04/10/23 18:55:57
これだけはいえる。



ガリガリほど醜いものはない。
306ノーブランドさん:04/10/23 20:33:50
↑豚足でもタイピングできるんだな
307ノーブランドさん:04/10/23 21:54:29
お前等当然身長−120は守ってるよな?
308ノーブランドさん:04/10/23 22:20:59
あたりめーよ!
いや、守ってるっつーか…
309ノーブランドさん:04/10/24 00:32:03
>307
あったぼうよ〜!こちとら江戸っ子でぇ。
310ノーブランドさん:04/10/24 03:36:23
>>305
豚に、もやしキモイって言われてもねぇ

おまい臭そうだな
311ノーブランドさん:04/10/25 01:26:24
173 50
ウエスト70で30インチのリーバイス517履いてる。(腰履き)
細さが強調されて良いのか悪いのか。

だれかよく似た体型でフルカウントの1120履いてる奴いねーか?
もやしには危険なジーンズでしょうか。
近くに店ないので試着できん...
312ノーブランドさん:04/10/25 07:27:52
>>311
30ぐらいなら別に強調されないと思う。とっても普通。
よっぽどインチダウンしなきゃ気にする必要ないんじゃ?
細身っつってもジーンズブランドでピチパンだしてるのなんてスカルぐらいじゃないかね。
313ノーブランドさん:04/10/25 11:55:01
細心のポロを着ろ
314ノーブランドさん:04/10/25 12:31:31
ダッフル着ていたらお嬢様にフードにべったり香水つけられたり、お兄系から脱がされたよ。
315ノーブランドさん:04/10/26 01:15:36
べったりage
316ノーブランドさん:04/10/26 01:17:24
ダッフルを男子が着ていたらヤバい?
317ノーブランドさん:04/10/26 03:25:35
やばくないよ。
318ノーブランドさん:04/10/27 14:35:38
何着てもでかい・・・。まさに着られてるって感じだハァ・・・
319ノーブランドさん:04/10/27 17:59:43
ネギ
320ノーブランドさん:04/10/27 18:14:49
PGやってた(る)奴はもやし率高い。
321ノーブランドさん:04/10/27 18:49:40
PGって何ねぎ?
322ノーブランドさん:04/10/27 18:51:46
ねぎじゃねえよ・・・もやしorz
323ノーブランドさん:04/10/28 15:56:48
パイパンガールズ?PGってなによ
324ノーブランドさん:04/10/28 16:03:54
PG=ペログリ。
女体グルメ・田中康夫先生のオショックスデートが読めるのはPG日記だけ!
325ノーブランドさん:04/10/28 19:19:17
マジレスするとプラトニックジェントルマン
326ノーブランドさん:04/10/28 20:25:56
170cm52kgでぎりぎり住人になれました。
当方学生ですが、こないだ細身の服買って、
初めて服が似合わないの俺がもやしなせいだって気付きました。
家にある服大体Mなんだけど、腰周りが余って余ってしょうがない。
手で押さえて腰周りに合わせてみると普通なんですけどねぇ。
みなさん服買うときサイズとかどうやって選んでますか?
やっぱ試着しかないんですかね?
327ノーブランドさん:04/10/28 20:35:38
当たり前のことを聞くな!
328ノーブランドさん:04/10/28 20:41:31
>>327
ごめんなちゃい
329ノーブランドさん:04/10/28 21:23:18
俺も基本的にMだけど、腰回りがブカブカで凄く不格好になる。
というか、どれもこれも身幅が広すぎ。脇のあたりから既に生地が余ってる。
330ノーブランドさん:04/10/28 21:47:52
このスレのみんな凄いね俺174の56だけどまだまだ甘かったよ
331ノーブランドさん:04/10/28 22:03:04
つうかここの客って童貞くさいやつばっかだよなw
青い茄子みたいなやつとかさw超ウケんだけどw
俺彼女といったけど俺ら以外ダサイ客しかいなかったよw
お前らセックスしたことある?ないべ?w
超ウケんだけどw
332ノーブランドさん:04/10/28 22:06:19
>>331
コピペにしたってもうちょっと貼るスレ考えろよ。
どっかのショップかブランドのスレじゃないと。
333ノーブランドさん:04/10/28 22:07:28
>>331
すげーリアルだな
口調とか本物のDQNっぽい
334ノーブランドさん:04/10/28 22:51:54
所詮厨1のコピヘだからな
335ノーブランドさん:04/10/28 23:03:17
釣られちゃならん
336ノーブランドさん:04/10/28 23:12:57
次スレのテンプレ用にもやし御用達ブランド考えとけ
337ノーブランドさん:04/10/29 00:55:56
MKとモルガンなら手が出る範囲です。
338ノーブランドさん:04/10/29 01:03:02
A.S.Mも。
って丸井ばっかだな
ウィムニールス、ポールアンドジョーもいいかな
339ノーブランドさん:04/10/29 17:33:30
高校生だけど身長165で体重46キロだよ。

がりがりすぎでーす。 ズボンを買っても、ベルトをしないと脱げてしまう。男物の服を買うと肩幅が合わない。
340ノーブランドさん:04/10/29 19:00:35
>>339
172、46の俺から言わせて貰えば

探せばある!

パンツ(ジーンズ)はスカルとか
トップはディオールやZARA
安く済ませたいなら丸井のASMとか?
341ノーブランドさん:04/10/29 21:29:56
>>340
そんなに金もってねーよ
342ノーブランドさん:04/10/29 21:31:19
>>341
ディオールは論外だとして他は安いだろ
343ノーブランドさん:04/11/01 14:27:33
ZARAはでかくないか?
344ノーブランドさん:04/11/01 15:40:05
>>343
モノによる、全体の傾向としては細め
345ノーブランドさん:04/11/01 22:45:41
もやしのための薄っぺらくてカッコイイベルト出してくれ
できれば10k以内でorz
346ノーブランドさん:04/11/02 02:22:56
身長168体重48腰67
ハーフトレンチってもやしに似合いますかね?
おもいっきし腰を絞って着たいですわ。
347ノーブランドさん:04/11/02 07:04:04
>>346
ハーフトレンチはありだがその着方はキモい
細身にこだわりすぎ、ヴィジュくせぇオタくせぇ
348ノーブランドさん:04/11/02 13:21:29
同意。
何を目指してるんだか…
349ノーブランドさん:04/11/02 13:28:22
お前ら言いすぎだ。
もう少し柔らかいものの言い方をしてあげなさいよ。
350ノーブランドさん:04/11/02 17:59:59
細い奴って細いの嫌だとかいいながら
嬉しそうに自分の体重とかどれだけ痩せてるか言うよなw
キモイんだけどw
351ノーブランドさん:04/11/02 19:29:37
>>350
俺はガリだが細けりゃ細い程いいと思ってる奴は気持ち悪いと思う。
352ノーブランドさん:04/11/02 19:40:17
俺もガリだが全然自慢にはならない。
実際あまり女受けが良くないからな。
それだけで充分辛い。
痩せてて引き締まってるのとガリは全然違う。
353ノーブランドさん:04/11/02 19:41:47
俺がイパーイ居る。。。
354ノーブランドさん:04/11/02 19:56:06
50kgは欲しい。
355ノーブランドさん:04/11/02 20:01:34
166/50なのだがGAPのXSでもデカイのかな?
356ノーブランドさん:04/11/02 21:50:02
細いという現実がある以上、コンプレックスを選民意識に昇華させるしかないじゃないか。
スカルジーンズを穿く。ウェストシェイプ効いたシャツを着る。
何が悪い。
むしろ美しい。もやしは美しい。
豚に何が解かる。幼い頃からベトナム難民やらモヤシやら骨格標本やら不名誉な仇名をつけられた人間の痛解かるまい。
豚にしか着られないファッションがあるか?豚が着て似合う服があるか?
豚はキモイ。豚はキモイ。豚はキモイ
357ノーブランドさん:04/11/02 23:00:53
>>356はキモイ。>>356はキモイ。>>356はキモイ。
358ノーブランドさん:04/11/03 08:05:01
>>356
鍛えようという意識が無い
デブが痩せようとする意識が無いのと同じだな
359ノーブランドさん:04/11/03 15:38:08
>>358
なるほど。
何か発想がキモいよね。
360ノーブランドさん:04/11/03 17:31:31
アベフトシを見習え
361ノーブランドさん:04/11/03 22:25:16
モヤシなら店で「スマートですね」「スタイルが良いですね」
などお世辞を言ってもらえる余地がある。
豚にはお世辞すら言う余地がない。
というか店に入っただけで帰れオーラ出されているのがわからないのだろうか。
GAPでも着ていろよ、キモ豚野郎。
362ノーブランドさん:04/11/03 23:02:53
>>361
禿同
デブに鍛えろって言われてもねぇ
デブは腹筋すら出来ないでリバウンドだろ?
スマートの対義語ってないしなw
「ポッチャリしてて格好いいですね」なんて店員に言われて喜んでんのかな
かなりおめでたい香具師だな

だからデブは出世しないんだよpgr
363ノーブランドさん:04/11/03 23:05:07
安いルアーですね
364ノーブランドさん:04/11/03 23:12:03
釣りなんだけど事実だよな。
過去にお世辞含め褒められたことは幾度となくある。

大体男なのに腹筋割れてなかったり色んな所がブヨブヨしてるのってどうなの?w
365ノーブランドさん:04/11/03 23:16:47
やっぱりみんな口では細いのは嫌だとは言いながら
自分の細さにウットリしてたんですね

でも細くていいのは
女 の 子 だ け で す か ら    残念!!!!!
366ノーブランドさん:04/11/03 23:22:30
うっとりはしてないよ 残念
367ノーブランドさん:04/11/03 23:26:50
ガリでも皮とか腹つまめるのはダメだな
368ノーブランドさん:04/11/03 23:31:38
お前等より俺が一番細いわすまんな
服屋に行くたびに「細いですね」って言われるもん嫌になるよ
早く太りたいなーガリは嫌だよ
369ノーブランドさん:04/11/03 23:32:53
安いルアーですね
370ノーブランドさん:04/11/03 23:37:42
>>369
僻みは結構です
371ノーブランドさん:04/11/03 23:41:07
>>370
自慢は結構です
372ノーブランドさん:04/11/03 23:45:34
>>371
お前、元近鉄の中村ノリブタをリスペクトしてファッションまねてるらしいな。
373ノーブランドさん:04/11/03 23:48:20
ここの住人って
誰かが自分のボディサイズを晒すと
絶対絶対絶対に自分の方が細いと言って
「お前はもやしではない」的なこと言うよなw
374ノーブランドさん:04/11/03 23:50:14
目指せ脱モヤシ。
ゴボウ目指そうぜ。
375ノーブランドさん:04/11/03 23:50:42
世の中にガリとデブしかいないと思ってる奴多杉
376ノーブランドさん:04/11/04 12:18:37
ううぅぅん!!うん!うんこでるぅぅ!!
377ノーブランドさん:04/11/04 12:34:53
170−53はここの住人ですか?
サイズ合わせが一番大変。。
色素も薄くて女顔orz
378ノーブランドさん:04/11/04 13:47:05
よくいるフェミ男自慢か
なんで童顔とか女顔って主張したがるんだろうな
379ノーブランドさん:04/11/04 14:33:11
かわいい僕を見て!
っていうナルシスト魂があるんだろうな。
380ノーブランドさん:04/11/04 15:00:14
あるよ^^
381ノーブランドさん:04/11/04 17:04:31
帽子かぶれば女顔なんてどうってことない。
あとヒゲも伸ばせ。薄ければ描け。
382ノーブランドさん:04/11/04 22:33:18
>>378 >>379
オッサン顔の豚は辛いなw
小学校の頃仇名が「係長」だったってな?可哀想に。
383ノーブランドさん:04/11/05 01:36:49
身長173体重59の僕はもやしでいいですか?
384ノーブランドさん:04/11/05 01:38:02
モヤシでオヤジ顔はつらいだろ・・
385ノーブランドさん:04/11/05 01:38:07
>>383
駄目ー
386ノーブランドさん:04/11/05 02:36:06
おおこんなスレあったのか。
172−50なんだけど、身長高くなくてやせてて顔は小さくない。
こんなやつはどんな格好が似合うのかなぁ。
今までは痩せてるの隠そうと多少太めの服着てたんだけどさ、
友達に「お前細身の服着たほうが似合うぞ」と言われてどうすべきか。
387ノーブランドさん:04/11/05 03:00:30
>>386
お前自身は細いのと太いのどっちが好きなの?
388ノーブランドさん:04/11/05 10:50:49
ココ見てスカルジーンズ履こうかと考えたんだけどさ
細いパンツとかって、たんそく(何故か変換できない)は似合わなくないか?
俺もちっちゃくて165しかないから、履くのすげー恐いんだよね

良かったらどんな感じか履いてる人教えてください
389ノーブランドさん:04/11/05 13:29:54
168cm、49kgです。
まさに俺の為のスレかも。
ちなみに俺は全身丸井系で、
 ・シャツ シュリセル、ハムネット、ASM
 ・パンツ ルパート、モルガン
あたりがジャストサイズ。
他にもなんとか体型に近いブランドもあるけど、シャツだと着丈が長すぎたり、
パンツだとウェストがあまってベルトするとしわくちゃになったり、
という感じで、デザインが気に入っても買えないのが多い。
同じ体型で身長があと5cmあったら違うんだろーな。
どちらかというとやっぱりレディースの方がジャストだったりする。
ついこの間まではジーンズはDMGをはいてたし。
390ノーブランドさん:04/11/05 15:10:05
170cmで41kgの俺にピッタリのスレを発見した・・・
391ノーブランドさん:04/11/05 15:10:51
>>390
お前大丈夫か?どっか折れてない?
392ノーブランドさん:04/11/05 15:14:49
かなり元気ですよ。マックでバイトしてます。
見た目はちょっと細い程度なんで、あんまり変にも見られないです
脂肪が殆どつかないんですよ、筋肉はつくんですが。
飯も普通に食べてるし。でも太らないぽ
393ノーブランドさん:04/11/05 15:16:18
>>392
41で筋肉つく余裕あるのか・・・すごいな
ホネホネロックしか思い浮かばない
394ノーブランドさん:04/11/05 15:29:16
>>392
一応病院行っとけ。
俺と同じ身長だが、10kg近く重い俺でさえやせ過ぎと言われるぞ。
395ノーブランドさん:04/11/05 15:52:34
その身長体重で見た目ちょっと細い程度なら
むしろ体脂肪率が高くて体が膨らんでるんじゃないか?
もし筋肉質なら骨と皮だけだろう。
396ノーブランドさん:04/11/05 17:45:47
その体重で筋肉質だとしたらプール超苦手でしょ?
てより寒さに弱いっつーか。
397ノーブランドさん:04/11/05 18:01:47
そうそう、ガリは寒さに弱いからな。
どんなに気温暑くても
波待ちのサーファーみたいには水に浸かってられない。
すぐ冷えちゃう。
398ノーブランドさん:04/11/05 18:07:51
すぐ唇紫になる
399ノーブランドさん:04/11/05 18:18:31
そんでちょっと暖まるわつって
寝っころがってると干からびてきて
周りからミイラ呼ばわり

orz
400ノーブランドさん:04/11/05 22:09:35
それでも、居るだけで暑苦しい奴らよりマシだよ


401ノーブランドさん:04/11/05 22:19:59
>>387
ちょっと太めが好きなんだが似合ってるか微妙だ。
やっぱ痩せてるやつは細身の格好のが似合うのかな。
402ノーブランドさん:04/11/05 22:23:51
>>401
んなこたぁないね
この前、ほっそいすっきりさわやかさんがヨウジ着てるの見かけたけど、なかなかかっこよかったよ
403387:04/11/06 00:08:09
俺もちょっと太めの格好が好きだよ。
標準体型の奴らほど似合わなくても、俺はこの格好が好きだから細身なんぞ着ない。
404ノーブランドさん:04/11/06 17:00:26
172cm、46キロだったのに、最近太って48キロ。
ダイエットしなきゃ。。
405ノーブランドさん:04/11/06 18:49:16
細くていいのは
女 の 子 だ け で す か ら    残念!!!!!
406ノーブランドさん:04/11/06 20:03:38
>>405
デブ乙
男は細ければ細いほどカコイイよ。
407ノーブランドさん:04/11/06 20:06:22
冬になると爪の色が紫色に・・・冷たすぎてまるで死人の手です
408ノーブランドさん:04/11/06 20:15:13
ツメが真っ黒になっているデヴよりいいよ
409ノーブランドさん:04/11/06 20:21:46
脇腹の皮膚をつまんで厚みが1.5cm以上あるよう
なデヴばっかりが多いけどな。
座ると腹が段々になってるんじゃねぇのかね
410ノーブランドさん:04/11/06 22:09:40
リアルでバカにされてるデブがネットで痩せてるヤツに憂さ晴らしか
きもいなぁ、その陰険さが見た目よりやばいって気付けよ
411ノーブランドさん:04/11/06 22:33:59
憂さ晴らしに来る = 自分はデヴだと宣言している

ってことにまだ気付かないのか
412ノーブランドさん:04/11/06 22:48:06
このスレいいなw
170cmで55キロいつも着てるのはリーバイス501ジーンズとかかなー。
あんまおしゃれじゃないw
505はくとゆるすぎて似合わないんだよなーw

ショップブランドのズボンってどうなの?
無印とかユニクロでも全然いいけどね・・。
413412:04/11/06 22:49:11
間違えた503だったw
505ってパイプストレートだったね・・。
414ノーブランドさん:04/11/06 22:56:30
スカルとかフルカウントとか履きたいんですけどね
学生でお金がないのでウニクロのブーツカットで我慢。⇒でもウエストブカブカ。

あとモヤシには帽子って似合いますかね?
マフラーは視線を上に集められて(貧弱な胸から視線を逸らさせる)モヤシには似合うって聞いたことあるんですけど。
415ノーブランドさん:04/11/06 23:10:46
ブーツカットは517あるけどあわせる靴が難しい。
スニーカーしか履かないからなー。
何かブーツカットに合う靴ってある?
416ノーブランドさん:04/11/06 23:11:41
ブーツカットにあわせる靴と上に着るものが難しい・・
どんな合わせ方すればいい?
417ノーブランドさん:04/11/06 23:24:16
男は細ければ細いほどカコイイよ 残念!!!
418ノーブランドさん:04/11/06 23:33:47
ブーツカットなんてストレートとまったく同じようにはけるだろ・・・
419ノーブランドさん:04/11/06 23:36:19
俺はデブじゃないブー
憂さ晴らししてるんじゃないブー

やっぱりみんな自分の細い体見て鏡の前でウットリしたりするんですか(爆)?
女の子より細いのが自慢ですか(爆)?

細いのは女の子だけで十分で す か ら   残念!!!
420ノーブランドさん:04/11/06 23:38:46
自分は175-53のモヤシなんですけど。
モヤシにはどんなヘアスタイルが似合うと思います?
色々試しても顔が大きく見えたりどうにもバランスが悪い・・・・・・○| ̄|_
421ノーブランドさん:04/11/06 23:41:00
デブにはデブの、もやしにはもやしのコンプレックスがあるんだろうけど
デブは開き直れない、違いはそこだな
422ノーブランドさん:04/11/06 23:43:06
>>420
俺は172-50だが、ベリーショートでつんつん立ててるよ。
理由は楽だから。
423ノーブランドさん:04/11/06 23:49:45
>>422
同士発見?
俺も今は短いんだけど、顔が大きいから短いとそれが余計に目立って・・・
ガリなのに顔が普通位って救いようが無いのだろうか。
424ノーブランドさん:04/11/06 23:52:22
女の子に体重言うときは多めに言うよ、、こっちのが軽いとか結構あるし、、
何度ひかれたことか('A`)
髪型は体系より顔、顔の形髪質とかによるから一概に語れんでしょ
425ノーブランドさん:04/11/06 23:54:04
俺も50kgくらいって言ってる。
426ノーブランドさん:04/11/07 00:00:00
>>424
やっぱスレ違いか○| ̄|_
スマソ、移動する
427ノーブランドさん:04/11/07 00:13:10
428ノーブランドさん:04/11/07 20:00:41
ガリに501って似合うかな?
505の方が無難?
429ノーブランドさん:04/11/07 20:02:20
痩せ具合による
430ノーブランドさん:04/11/07 22:17:51
>>419
はデブの女だな、間違いない
431ノーブランドさん:04/11/07 22:19:31
>>420
重め長めでメンノン系で行くってのはどうよ?
432 :04/11/07 22:25:47
野暮ったい髪型は顔が良いか雰囲気ないとキツいな。
433ノーブランドさん:04/11/08 19:45:00
170cm/50kg
つ・・・ついに俺のイーハトーヴを見つけたぞ・・・

というわけで誰かラウンジリザードのスリムデニム譲ってください。10000円くらいで。
434ノーブランドさん:04/11/08 19:54:56
イーハトーヴの意味を教えてくれ。
435ノーブランドさん:04/11/08 19:55:57
すまん。
ググったら速攻で出てきた。
436ノーブランドさん:04/11/08 20:10:51
711 名前:ノーブランドさん :04/11/08 20:08:15
身長172て48なんて軽い病気だよ。
そんな痩せてる奴見たこともない。

デブが必死です。
437ノーブランドさん:04/11/08 20:15:27
確かに痩せてるけど、10人に一人くらいの割合でいるだろ。
438ノーブランドさん:04/11/08 20:15:29
別に反応することじゃないし標準体重からしたらそう思う奴がいても変じゃないだろ。
見たこともないってのはありえないけどな。
439ノーブランドさん:04/11/08 20:32:42
>>433
新品買えよ・・・
440ノーブランドさん:04/11/08 20:34:28
ガリが泣いてる。。いじめられて泣いてる。。
441ノーブランドさん:04/11/08 20:39:11
デブが煽ってる。。リアルの鬱憤晴らしてる。。
442ノーブランドさん:04/11/08 20:57:33
>>439
買う場所も金もないですから
443ノーブランドさん:04/11/08 20:58:06
>>442
ヤフオク池
なかったら黙れ
444ノーブランドさん:04/11/08 22:14:02
>>443
おおこわい
445ノーブランドさん:04/11/08 22:21:45
漏れはモヤシだけど、実際、豚って奴は勝ち組だと思うよ。
服買いに行っても店員さんに
「ぽっちゃりしていて見ていて安心感ありますね」
って言われるの、羨ましいし。
小学校の時、「ゲルニカ」っていうナイスな響きの仇名の奴も
言葉じゃ表現しきれないくらいの豚だったな。心底、羨んだものだよ。
それにそれに、これが重要なんだけどTシャツ着たとき、乳首、失礼、ビーチクが浮きでるの。
あの豚特有のエロスはモヤシには表現不可能だよな。
あれを見るたびに自分は負け組みだな、って気分が滅入ってくる。
豚は羨ましいよ。
さぁ、漏れも2chなんてやっていないでピザでも食うよ。
446ノーブランドさん:04/11/08 22:24:54
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 痩せたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ブタ(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
447ノーブランドさん:04/11/08 22:40:23
サイズが27のグレーのデニムがほしいのですが、どこかネットで買えるところありませんか?
448ノーブランドさん:04/11/08 22:41:54
↑デニムのジーパン
449ノーブランドさん:04/11/08 22:56:00
よかったーガリでもデブでもなくてー

もやしみたいにガリガリになったらマジで自殺するしかないでしょw
でもガリは貧弱すぎて可哀相と同情の目で見られるから得とかするのかな? なんか小銭とか貰えそうでうらやましーなりo(^-^)o
450ノーブランドさん:04/11/08 23:07:54
>>449
可愛い顔文字だねъ( ゚ー^)
451ノーブランドさん:04/11/09 00:54:35
>>449
ガリになって自殺するやつなんていないよ。
衰弱死するんだよ。
452ノーブランドさん:04/11/09 18:31:10
ガリガリの人ってやっぱ虚弱体質なん?
453ノーブランドさん:04/11/09 18:41:39
とりあえず年に1、2回は風邪引く。
でもこれって普通だと思うんだけど、どうなんだろ?
454ノーブランドさん:04/11/09 18:45:26
風邪はここ何年も引いたことがないね
脂肪が多いから健康だとか体力があるってことにはならんさ
455ノーブランドさん:04/11/09 18:46:22
よかったーガリでもデブでもなくてー


あぁ、そう思ってる奴ってだいたいデヴ。自覚がないだけ。
456ノーブランドさん:04/11/09 18:47:55
と、思ってるやつは自分が貧弱な体してるだけなのを認めたくない神経質ガリ。
457ノーブランドさん:04/11/09 18:51:50
>>445
ゲルニカwwwwwwwww
458ノーブランドさん:04/11/09 19:02:19
>>455
しかも年増でブスなんだよな
いるんだよ俺の周りに実際
性格は異常に負けず嫌いな
459ノーブランドさん:04/11/09 19:06:12
マジレスしようか?

自分の体型にコンプレックス持ってない奴がわざわざ出張してまでもやしを煽るわけがないだろ?

よって>>456はデブ。
460ノーブランドさん:04/11/09 19:22:13
豚が萌やしは貧弱とか煽っている姿見ると、
高卒が官僚批判している姿を想起するよね。
461ノーブランドさん:04/11/09 19:35:02
豚のカリスマ⇒ノリブタ、ホリエモン
萌やしのカリスマ⇒清春、ベンジー
462ノーブランドさん:04/11/09 20:19:59
もやしのカリスマは清春よりも太田光だろ。
463ノーブランドさん:04/11/09 21:48:57
439 名前:ノーブランドさん :03/05/09 11:40
171cm38kgです。自慢はしてないです。
服はパラノイドとかの細身のブランドとレディース物着てます。


464ノーブランドさん:04/11/09 21:52:30
>>463
奇形?
465ノーブランドさん:04/11/09 21:56:59
>>461
豚のカリスマのカリスマ性の無さにワラタ
466ノーブランドさん:04/11/09 22:04:06
>>452
体脂肪率が低いと風邪などにはかかりやすい
これは体脂肪率の低いマッチョにも言える
まあ太ってる奴は太ってる奴で別の問題がでてくるから健康だけで考えれば普通が一番
まあここで言う普通は世間一般で言う普通〜やや太め、ファ板で言う太めってとこだな
467ノーブランドさん:04/11/09 22:04:21
豚のカリスマ⇒董卓、安禄山
萌やしのカリスマ⇒キリスト、釈迦、ガンジー、恐竜の化石
468ノーブランドさん:04/11/09 22:05:13
服の話ねーな。
469ノーブランドさん:04/11/09 22:20:47
服なんて女の着るもんだろ。
470ノーブランドさん:04/11/09 22:33:46
真の漢発見
471ノーブランドさん:04/11/10 01:03:54
178/65です。でも細いです。書き込んでいいですか?
472ノーブランドさん:04/11/10 01:33:18
ねぎの方へいらっしゃい
473ノーブランドさん:04/11/10 03:05:47
>>471
ねぎスレにいったらでぶっていわれそう
474ノーブランドさん:04/11/10 07:49:57
>>473
じゃあここでもデブだよ
475ノーブランドさん:04/11/10 08:53:25
体脂肪率と、ウイルス類への抵抗力っていうのは別物さ
476ノーブランドさん:04/11/10 10:36:34
ボトムスはあまり細くない方がいいと思うんだけどどうかな?
477ノーブランドさん:04/11/10 10:52:59
>>476
細すぎるとロック系しかなくなるね
何事もほどほどが一番
478ノーブランドさん:04/11/10 14:53:33
俺達のようなモヤシだと、地震とかの事故でまっさきに死にそう。
力ないから。
479ノーブランドさん:04/11/10 15:01:24
細いから瓦礫の下から抜け出しやすい。
480ノーブランドさん:04/11/10 16:41:11
瓦礫の下にいる時点で死亡確定みたいなもんだ
481ノーブランドさん:04/11/10 16:47:24
瓦礫に押しつぶされる確率は減るんじゃないか?
482ノーブランドさん:04/11/10 16:47:52
でも細い分、体を縮めやすいから
エコノミークラス症候群にはなりづらいという利点も
483ノーブランドさん:04/11/10 18:35:41
体重軽い分長時間自分の体を支えられる
484ノーブランドさん:04/11/10 18:46:42
ここのルールでは
アンガールズの二人はもやしっ子なのか?
485ノーブランドさん:04/11/10 18:48:59
違うだろ。
ねぎじゃん。
二人とも180以上だし。
486ノーブランドさん:04/11/10 19:12:23
とりあえず、服の話に戻そうぜ。

安い服だったらZARA、TAKAQ、ゼンモール、バーニングス翔、パラシュートとか。

丸井だったら
トルマ、モルガン、ルパート、ブラレ、カスタムカルチャー、とか。

ロック、バイカー、パンク系だったら
ルード、セクシーダイナマイト、ヴィヴィアン、ゴルチェ、スカル、ファウスト、NOIDとか。

後は
5351、シェラック、パラノイド、ラウンジリザード、アタッチメント、リップ、ATOとか。

HFだったらディオールとかくらいしか知らない。

まだあったらキボン。俺は51、シェラ、ブラレ辺り着てるぞ。
大体どこも最小サイズだがジャストだ。(゚д゚)ウマー 

ちなみに俺は170-52。
487ノーブランドさん:04/11/10 19:19:38
>>486
165-45の俺には486が着てるブランドは無理か・・・。orz
488ノーブランドさん:04/11/10 20:12:25
>>486
シェラ住人キタ━(゚∀゚)━!
俺は172-46でシェラ、パラ、スカル、ディオール、ZARAが多い
基本的に平日はスーツだから細身のスラックスやセットアップは助かる(フォーマルじゃないがw)
逆にオフは楽な格好が多いからタンク、カトソにスウェットパンツ系かな
無論デートの時は気合い入れる(`・ω・´)

てか細過ぎのパンツでロックっぽくしたくないなら細身スラックスがいいよ
靴はロエン、バニです

…決め決めでスマンorz
489486:04/11/10 20:24:18
>>488
おお、同士よ。しかし172-46ってのは凄いね。シェラのボトムだとやっぱ42?
俺もdior好きだよ。高いからデニムしかないが。ZARAは品物豊富でいいよな。
490ノーブランドさん:04/11/10 20:27:50
>>487
正直その体型だと着る服ないよな。察します。
俺も似たような体型で、細身のキメキメ系ブランドの服が好きだが最小サイズでも少し大きい。
背が高ければかなり痩せていても選択肢はあるが、ガリチビはマジで厳しい。
491ノーブランドさん:04/11/10 20:36:45
ラウンジのスーパータイトスリムはありえない細さだった。
まぁ、細けりゃいいってもんでもないが、
多分メンズのジーンズではdiorのデストロイデニムと並んでトップクラスの細さだろう。
それより細いのはもうタイツくらしかなさそうだ。
492ノーブランドさん:04/11/10 23:17:03
184p55sくらいが一番かっこいいよな
493ノーブランドさん:04/11/10 23:41:16
↑痩せ過ぎ
494ノーブランドさん:04/11/11 02:04:27
>>492
そのスペックじゃ似合う服ないだろ
栄養失調じゃん。
495ノーブランドさん:04/11/11 02:07:08
細いって言ってもストレッチ効いてればまだいいよな
スカルの51010(違ってたらすまん)は細い上に生地が硬い
腰にアザ出来た事あったよ(笑)
ラウンジよりdiorのデストロイデニムのが細いよ
まぁそれよりも更に細いパンツを見つけた俺は…w
因みにレディだからブランドは言わないでおく。
ストレッチ効いてるからかなりタイツ並み!でもローライズなのがちょっと難点
496ノーブランドさん:04/11/11 07:55:54
スマン↑5010だった
497ノーブランドさん:04/11/11 18:00:15
>>493-494
自分より細い奴がいることを認めろよ
498ノーブランドさん:04/11/11 18:16:51
もやしの場合雑誌なんかだとどの辺が参考になりますか?
499ノーブランドさん:04/11/11 18:21:31
Tarzan
500ノーブランドさん:04/11/11 18:45:27
>>492は釣りだろ。
キモ過ぎる。
その身長だと70kg弱くらいでも痩せ過ぎって言われる可能性あんのに。
501ノーブランドさん:04/11/11 18:53:22
>>497
自分よりも痩せている奴がいる事は認めている。知っている。
拒食症や、難民キャンプにいる人達は気の毒だよな。
502ノーブランドさん:04/11/11 18:59:39
>>497
勘違いも甚だしいね。
自分の体系がベストなんて微塵も思ってないし。
むしろ増量したいっつーの。
503488:04/11/11 19:41:56
>>489
基本的にシェラ、パラは最小サイズ
物によっては最小でも(ry


orz
504ノーブランドさん:04/11/11 21:38:08
>>495
お前マジキモイ
町で見たら洒落になってねーって、ラウンジくらいでやめとけよ
505ノーブランドさん:04/11/11 21:44:26
釣れた釣れた♪
506ノーブランドさん:04/11/11 22:41:09
>>486
お疲れ!
これで各HPとかあると、かなり便利だね、テンプレにするべき
507ノーブランドさん:04/11/12 00:15:46
俺思ったんだけど俺らみたいなガリが細い服着るのってどうなんだろ
なんかよけいガリを強調してるような気がするんだけど
508ノーブランドさん:04/11/12 00:52:08
>>507
何度もその話はでてる、好みだ
自分の体型を生かす、もしくは主張したい奴は細いの着りゃいい
509ノーブランドさん:04/11/12 00:54:59
>>507
俺もそう思う
510ノーブランドさん:04/11/12 01:08:39
>>507
>>508に同意。細さをカバーするのも、ある程度強調するのも自由だし、
そのどちらもファッションとして成立している。

要は、自分がどっちを選ぶかだよ。
511ノーブランドさん:04/11/12 01:21:17
どっちが似合うかというと細い服。
512ノーブランドさん:04/11/12 01:22:14
>>504
デブ邪魔


細い体系を隠すって言っても極端なダボパンなんか穿かないしな

少なくともデブより着れる服多いし
足のラインも綺麗に出るし
ガリ体系だとパンツよりもトップが難しい
513ノーブランドさん:04/11/12 01:35:51
俺は断固キメキメだ。
514ノーブランドさん:04/11/12 01:41:37
>>512
俺胸板ないくせに肩幅あるからTシャツが似合わない
極端にガリな奴だとボトムス無いらしいね
515ノーブランドさん:04/11/12 01:54:24
>>512
俺は175cm56kgじゃボケが
レディースとかキモ過ぎるんだよタイツ野郎
516ノーブランドさん:04/11/12 02:07:19
>>495
http://www.lwf.jp/Report/Machiko/Machiko2B.JPG

こういうことになってそう
517ノーブランドさん:04/11/12 02:07:43
>>515
君はねぎじゃないか?
518ノーブランドさん:04/11/12 02:08:33
>516 なんだこりゃ!
519ノーブランドさん:04/11/12 02:08:50
>>517
BMI19だからねぎじゃないよ
がりかな?
520ノーブランドさん:04/11/12 02:09:22
>>516
うわああキモイよーーー
521ノーブランドさん:04/11/12 02:10:15
何事もほどほどが一番ということですね
522ノーブランドさん:04/11/12 02:13:41
>>519
いや、背がそこそこあるから、ねぎかなぁと思った。
まあ、どちらでもいいべさ。
523ノーブランドさん:04/11/12 02:16:05
ピタピタじゃなくて細身で多少の落ち感があるシルエットこそ至高
524ノーブランドさん:04/11/12 02:16:57
もやしは筋トレすればいいのに
525ノーブランドさん:04/11/12 02:50:18
そろそろ524にデブ乙ってレスが付きそう
526ノーブランドさん:04/11/12 02:52:39
ボディービルダー乙
527ノーブランドさん:04/11/12 03:24:46
俺ももやしだが痩せマッチョは理想でもある。
足は今くらいの細さでいいけど、もう少し胸板が欲しいよ。適度にね。
528ノーブランドさん:04/11/12 03:34:16
ねぎスレを最初に立てた俺はどうやらこっちの住人らしい・・・
529ノーブランドさん:04/11/12 03:39:07
ネギはノッポのガリ。
モヤシは中背のガリ。

じゃあ、チビガリはなんだ? やっぱ野菜なのか?
530ノーブランドさん:04/11/12 03:41:09
>>529
ミジンコ
531ノーブランドさん:04/11/12 03:42:14
>>530
野菜じゃねーし、生き物だし、見た目細くねーしw
532ノーブランドさん:04/11/12 03:44:43
>>529
むしろネギとモヤシの間に入れたほうがいいかも。モヤシ自体が短い野菜だから。
アスパラとか。
533ノーブランドさん:04/11/12 03:46:19
もやし→ゴボウ→ネギでいいんじゃないか
534ノーブランドさん:04/11/12 04:19:08
>>533
ゴボウはネギよりも長いぞ。
535ノーブランドさん:04/11/12 04:46:12
爪楊枝→まやし→ネギ→日本刀
536ノーブランドさん:04/11/12 04:49:06
彼氏が173cm48kgくらいです。このスレ発見して(笑いと)感動の涙が出ました。
ヨ○バシの体脂肪計試したらどれ使ってもエラーしか出ないし。

みなさん会社に穿いて行くスラックスはどうされているんですか?
普段着はとりあえずユニクロの58センチとかそのまま穿けば良いのですが、
仕事用のスラックスがどうしてもみつかりません…。
「腰で穿け!」と言い聞かせても、ジャストサイズへの憧れがあるらしく嫌がります。
てかウエストラインぴったりにスラックス穿くと中学生みたいなんですけどね…。
ファッションに熱心じゃなくても、仕事着は必要な訳で…ホントみなさん、どうしてるんでしょうか?
537ノーブランドさん:04/11/12 04:52:19
>>536
腰ではいたらご褒美にペロペロしてあげる
はかなかったらHおあずけ
538ノーブランドさん:04/11/12 05:06:18
やる時に脱いじゃうから意味ないし(笑
いっちばん小さくてもw73か71でしょ、三方詰め?やっても10は詰められないし…
試しに駅前のヨー○ドー見たらイージーオーダーでも68cmまでだったのでガッカリ
539ノーブランドさん:04/11/12 08:04:43
>>538
172-46の俺がきましたよ
フルオーダー。以上
あるいはチソコ切ってローライズを腰で穿かす
まぁセックスが出来なくなるがな
板違いだからスーツスレに逝け
540ノーブランドさん:04/11/12 08:08:00
>>515
池沼乙。スレ違いなんだよカスが!
俺と身長2、3センチしか変わらないのに
体重10キロも違うから
デブは消えろ
541ノーブランドさん:04/11/12 10:44:52
>>540
君みたいのはガリじゃなくてカリっていうんだよ。カリカリ。
542ノーブランドさん:04/11/12 10:51:38
リアルではガリと罵られる漏れもこのスレにこれば普通〜ややぽっちゃりになれる
543ノーブランドさん:04/11/12 12:55:20
>>541
池沼乙
黙れデブ
544ノーブランドさん:04/11/12 14:02:27
>>木乃伊乙!
悪いがおれはデブでも池沼でも>>515でも無いから。
545ノーブランドさん:04/11/12 14:14:45
>>540
お前の感覚本当に気持ち悪いから死んだほうがいいよ。
リアルで同じこと言ってみろよ。
誰も近づいてこなくなるから。
546ノーブランドさん:04/11/12 15:02:56
>>545

>>540はスデにリアルでも友達いないよ。
誰が好き好んで男のくせにキモガリなやつと友達になるんだよ。
547ノーブランドさん:04/11/12 16:46:46
閑話休題、服の話しようぜ。

レディースの話が出たが、このスレでもレディース着てる、着てた事あるヤシもいるだろう。
漏れも昔は着てたんだよ。で、そんな漏れの意見だと、
レディースの全てがダメなわけじゃないけど、
やっぱり男が着るとおかしい、キモくなるのが多い。

特にアウターやボトムは変。上着はやっぱりシルエットが絞ってあるし、
ジーンズも変。ベルトループが小さくてベルトが通らなかったり、ポケットが小さすぎたりする。

俺は細身厨、キメキメ系だからそういうブランドが好きなんだけど、
やっぱり女物を着るとおかしい。いや、使えるのもあるけどね。

俺は女物はインナーに使う。当然明らかに女ぽいやつは避けるが。
白、黒、灰とかだったら着れるし。
シンプルなUネックとか、タンクとか、カットソーだったら結構使える。
シャツは肩幅が合わないし、やっぱり女の型で作られてるから買わない。

何より、女物は安い。結構ちゃんとした造りで、デザインのいいやつでも大体5k以下で買える。
2kとかでもざらにある。漏れの好きなブランドは大体10k以上するもん、インナー。高杉。

他の人に勧めるのは微妙だけど、漏れはそんな感じ。
548ノーブランドさん:04/11/12 17:46:32
そうなん?
ここで言うと叩かれそうだけど、ユニクロのレディースのジーンズは悪くないって聞いてて
失敗しても痛くない値段だし、買ってみようかと思ってたんだけどな…。
ポケット小さいのってヘンかな?ベルトループが小さいのは困るけどさ。
549ノーブランドさん:04/11/12 18:22:12
>>548
ユニのメンズじゃダメなの?細いのもなかったっけ?
550ノーブランドさん:04/11/12 18:23:11
デブじゃないとか言ってる割りには身長体重晒さないな
デブは出世しないよ
あ〜このカキコは釣りだからスルーした方がいいぜ
これで釣れたら重くて竿が折れちまうよ
キモガリとか言う前に痩せろ!汗達磨
551ノーブランドさん:04/11/12 18:34:21
>>549
股上が浅いのが欲しいんだよね。
メンズは股上深いじゃん。
ディオール買えばって言われても、おいそれとは買えない値段だし
他のブランドでもこれっていうのが無くてさ。
552ノーブランドさん:04/11/12 18:41:53
>>547
俺も着たことある
物選べばキモくはならないんだけど
アウターとかだと脱いだときにタグとかでばれたら怖い
553ノーブランドさん:04/11/12 19:03:25
>>551
股上の浅いジーンズなんて今いっぱいあるぞ。メンズでも。ユニはどうか知らないけどさ。
>>486の中にも大体あるぞ。
554ノーブランドさん:04/11/12 19:17:13
そっかあ。ATOはウールのパンツで股上の浅いのがあって気に入ってたんだけど
ジーンズは44が売り切れてて買えなかったんだよね…。
ラウンジはあまり股上浅くないし、シュラックやパラノイドなんかは行ったこと無いんだけど今度行ってみようかな。
細身で股上浅いと、フレアとかになりがちっていうイメージがあって困ってたんだけど
まだまだ勉強不足のようですな。
555ノーブランドさん:04/11/12 19:18:17
上の間違いです。
ジーンズ44→ジーンズ28
556ノーブランドさん:04/11/12 19:35:19
ていうか今時は普通のブランドのパンツであれば股上深いのなかなかないだろ
深くても股上28ぐらいかな
普通は25前後が多いと思うが
557ノーブランドさん:04/11/12 19:55:06
説明不足ですいません。
確かに今時はだいたい股上は浅いんだけど、その中でも特に浅いのがいいなって思ってて。
で、ラウンジのスーパースリムの股上は、浅いことは浅いけど、穿いてみるとそこまでかなあと思ったわけなんですよ。
レディースって、見てるとだいたいメンズより股上がさらに浅いから、ユニクロはどうかなと思った次第で…。
558ノーブランドさん:04/11/12 20:00:00
>>557
ギャランドゥー見えてるよ
559ノーブランドさん:04/11/12 20:03:53
>>557
http://www.lwf.jp/Report/Machiko/Machiko2F.JPG

こうならないようにな
560ノーブランドさん:04/11/12 20:51:38
もやしって自分で嫌にならん?
561ノーブランドさん:04/11/12 20:56:46
>>560
なる
562ノーブランドさん:04/11/12 22:17:59
>>560
細い所なら着られる服は結構あるので嫌にはならない。
むしろ、痩せていてよかったと思う。着る服がないくらいガリガリだったら嫌だっただろうな。
563ノーブランドさん:04/11/12 22:46:56
50kgまでは増量したい
564ノーブランドさん:04/11/12 23:29:15
でぶよりはがりでよかったなとは思う。
565ノーブランドさん:04/11/13 00:41:19
http://www.tesoro.st/person/snap/smart/0411b/images/05_01.jpg
もやし発見。
何か微妙に親近感が…
566ノーブランドさん:04/11/13 00:46:35
この人雑誌では180cmでトップスS、ボトム28インチらしいんだがそんなヤシいる?
567ノーブランドさん:04/11/13 01:14:25
あ、ネギだったの?
しょっく
568ノーブランドさん:04/11/13 01:22:50
ねぎともやし統一しろよ
分けてる意味が分からん
569ノーブランドさん:04/11/13 01:52:57
ジーンズ以外はベルトループないのが多い。
ブーツカットパンツはそんなに変じゃなかった。
取りあえず着られれば、っていうなら悪くない>ユニクロ
570ノーブランドさん:04/11/13 01:55:22
>>568
ネギ連中が排他的だからしょうがねーじゃん。
571ノーブランドさん:04/11/13 02:27:05
細い格好ほうが服に金かからないって言われたけどそうなんかな?
572ノーブランドさん:04/11/13 02:34:30
>>565
服装は悪くないが、顔が大きくて肩幅がないからスタイル悪く見えるな。
あと、デコが広い。デコ全快にしないほうがいいと思う。
俺も広いから前髪垂らすのは必須('A`)
573ノーブランドさん:04/11/13 03:10:35
肩幅って普通どれくらい?
574ノーブランドさん:04/11/13 03:28:30
45cmくらい?
575ノーブランドさん:04/11/13 03:32:21
そんくらいだろうなぁ。
俺は40cmくらいでちょうどいい。

でもトップス類に関してはそんなに困らないかも。
あくまでもボトムに比べてだけどね…
困ることは困る。
576ノーブランドさん:04/11/13 19:27:09
もやしじゃなくて
アスパラガス といえ あすぱら と
577ノーブランドさん:04/11/13 20:08:54

  _、_   いいことを教えてやる…
( ,_ノ` )    もやしはな…
     ζ
    [ ̄]'E
.      ̄
  _、_    印象と体格のバランスのよさに
( ,_ノ` )     謙遜を込めて言う自負なんだ…
  [ ̄]'E ズス
.    ̄

  _、_         ・・・・・
(  ◎E 


  _、_    だが痩せすぎキモいだけのネギは…
( ,_ノ` )      「大もやし」と蔑まれるのさ…
         
    [ ̄]'E 
.  カタ . ̄
578ノーブランドさん:04/11/13 21:26:52
もやしの人ってパンツ選びが一番難しくない?
579ノーブランドさん:04/11/13 21:42:29
もやしの足って、ローキックで折れるかどうか試してみたくなるよな
580ノーブランドさん:04/11/13 21:43:36
自分の足には試せないもんなぁ
581ノーブランドさん:04/11/13 21:47:34
初めてここきたよ まさに俺にぴったりじゃないですか!
165−49 
今はいてるのはリーバイスの503
でもさいきん細いものはきたいなって思ってて、Diorって細身の人には
似合うのかな。 
582ノーブランドさん:04/11/13 21:51:44
>>572
でこひろい奴は出したほうが良いよ
生え際が上にあるから前髪たらしても不自然になるからね
583ノーブランドさん:04/11/13 22:12:25
>>581
diorは細くて背の高い奴、もしくは背が高くなくても細くてスタイルのいい奴に似合う。
要検討。
584ノーブランドさん:04/11/13 22:13:41
>>582
弱点を強調するのはちょっとな…。禿とは違うが、俺も前髪垂らしてるよ。
あんま額広くて出してる奴っていない希ガス。
585ノーブランドさん:04/11/13 22:42:24
>>584
俺広いけど出してるよ
582の言うようにおろすと生え際が上にあるから変になる
586ノーブランドさん:04/11/13 23:02:14
エドウィン503zzの28でもウエストがゆるい
587ノーブランドさん:04/11/13 23:26:50
>>581
diorはやめといた方が…
袖丈とかかなり長いらしいよ。
588ノーブランドさん:04/11/14 03:42:45
>>587
165ありゃ着れる。中居が着てるくらいだから。
まー似合うかどうかは別だけど。
589ノーブランドさん:04/11/14 11:01:08
>>581-586
デブ乙
590ノーブランドさん:04/11/14 15:46:34
もやしが似合うトレンチって
どこかに売ってねえかな…
皆様はどんなの買ってるもゃι?
591ノーブランドさん:04/11/14 16:55:38
普通にリーバイスの503穿いてる奴が何故にDior?
いや、好きならいいんだけどそうでもないならもっと有意義なお金の使い方があるかと…
592ノーブランドさん:04/11/14 17:45:51
>>591
それは何?ってかなんで?
593ノーブランドさん:04/11/14 18:41:11
みなさんパンツはドコのブランドの履いてますか?
167cm 50sなんですがいいのがなくて本当に困ってる・・・
友達は「Sサイズ買えばいいだろ」と言うのですが最近のはSでもでかいです。
ガリでもオッケーみたいなブランドの一覧てないでしょうか?
594ノーブランドさん:04/11/14 18:43:42
>>585
でこ広い奴が前髪下ろしてると風吹いた時草薙になるからね・・・
595ノーブランドさん:04/11/14 18:47:18
>>593
1から読み直せ
596ノーブランドさん:04/11/14 19:00:07
>>593
>>486

とりあえずこういう質問が多いから486はテンプレ入れといた方がいいな。
597ノーブランドさん:04/11/14 19:42:56
ここって何人のデブがガリのふりしてるの?
598ノーブランドさん:04/11/14 20:39:27
かぼちゃの様に太い男のファッションスレまだ?
599ノーブランドさん:04/11/14 20:54:20
171の54だが、ヴェロニクもけっこう細いぞ
俺は好き
ジーンズだったらディオール、ヴェロニク、ラングなど
レディースだけど、メンズライクなシルエットのグリーンもオススメする
600ノーブランドさん:04/11/14 21:30:48
>>599
俺よりも10KGも重いじゃん!デブ乙
601ノーブランドさん:04/11/14 21:40:58
↑流行らないよ…
602ノーブランドさん:04/11/14 21:54:08
>>599
>>486に追加しとこう。
>>486をみんなの力で改良していこうぜ。俺も知恵を出す。

安い服だったら
ZARA、TAKAQ、ゼンモール、バーニングス翔、in the attic、パラシュートとか。

丸井だったら
トルマ、モルガン、ルパート、ブラレ、カスタムカルチャー、
キャサリン、イネド、ハイストリート、ASM、テットオムとか。

ロック、バイカー、パンク系だったら
ルード、セクシーダイナマイト、ヴィヴィアン、ゴルチェ、
スカル、ファウスト、NOID、h.naotoとか。

後は
5351、シェラック、パラノイド、ラウンジリザード、アタッチメント、リップ、ATOとか。

HFだったら
ラング、ディオール、ヴェロニクとか。

こんな感じかな。
603599:04/11/14 22:15:37
>>602
ラングはジーンズしか持ってないからよくわかんない
とりあえず、ウェストは比較的細い(といってもせいぜい70弱)がラインはピタピタじゃないので
604ノーブランドさん:04/11/15 00:00:46
俺のジャンルは「後は」か。
605ノーブランドさん:04/11/15 00:07:37
とりあえずイネドとタカQは除外かな、デカイ
606ノーブランドさん:04/11/15 00:18:56
>>605
えー、イネドは細身だよー。タカQはあんま細くないけどさ。
607170cm 54kg:04/11/15 00:32:29
今年の春頃だったか、イネドで買ったパンツは
腰回りがちょっとだぼついてる。
ま、それ1本しか知らんのだが、
2本持ってるハイストリートはほぼぴったり。
608ノーブランドさん:04/11/15 00:46:28
>607
キミぜんぜんやせてないから参考にならん。
609ノーブランドさん:04/11/15 00:48:12
170-54は普通に細いって。もやし当確ラインでは微妙だが。
610ノーブランドさん:04/11/15 00:49:43
痩せてなくてダボついているってことは・・・
参考になるような気がしなくなくなくない?
611 :04/11/15 01:36:47
>>607
もやしではないけど筋肉質なら理想的
612ノーブランドさん:04/11/15 08:27:52
筋肉質は早死にするよ
613ノーブランドさん:04/11/15 14:53:43
もっと太りたい
やせの苦しさ訴え
しんちょうはふつう
614ノーブランドさん:04/11/15 15:38:57
筋トレのかいあってBMIが18以上になりました
やっとこのスレを卒業できます
次はややチビスレでがんばります
ややチビスレは一生卒業出来ないんだろうなあ OTL
615ノーブランドさん:04/11/15 18:33:53
もやし向けのブランドはろくなのないな
DIORとヴェロニクくらいだな
616ノーブランドさん:04/11/16 04:39:30
もやしにアメカジって似合わないかな?
617ノーブランドさん:04/11/16 04:51:35
ヴェロニクはもやしっていうよりスラッとした人向けって感じ
ディオールはあそこまでいくと少し病的だよな
618ノーブランドさん:04/11/16 05:40:13
>>616
ただ痩せてるだけじゃなくてスタイルがそれなりに良ければ似合うよ。
アメカジに限らないけどね。
619ノーブランドさん:04/11/16 12:46:09
>>618
背も足もやや短めで顔はやや大きめ肩幅は結構あるけど胸板ペラペラでつ
620ノーブランドさん:04/11/16 17:50:49
日本のブランドならパラノイドとかXSから作ってるよ
621ノーブランドさん:04/11/16 23:22:15
メンズの場合、サイズが小さくなると細くなるんじゃなくて、
全体的に縮む方向だから適応身長も低くなってしまって
ツンツルテンになりやすい
622ノーブランドさん:04/11/17 04:21:41
もやし貧弱な自分に
ヤケになったから…
普段はHFで固めているのに
ゼンモール行ってコート買ってやる。
俺は本気だぞっ!!止めるなよ!!!
623ノーブランドさん:04/11/17 19:59:04
俺もニッセンとユニで女物買うかな
624ノーブランドさん:04/11/17 21:43:06
ファウストいって見たいけど、潰れたの?
625ノーブランドさん:04/11/18 12:30:29
細パンの下は何穿いてる?俺はハイレグ下着だが
皆そうだよな?
626ノーブランドさん:04/11/19 13:44:08
ここの人たちは太めのパンツははかないの?
627ノーブランドさん:04/11/19 13:57:52
脚が泳いでだめだって聞くけどな
628ノーブランドさん:04/11/19 16:26:06
>>626
はきまくり
629ノーブランドさん:04/11/19 16:53:16
普通に太いのも穿く
太いってほど太くもないけど
630ノーブランドさん:04/11/19 16:54:10
泳がない?
厚みがあれば大丈夫そうな気もするが
631ノーブランドさん:04/11/19 17:05:10
もやしで、さらにチビて最悪だなw これで色白だったら
三重苦だなw
632ノーブランドさん:04/11/19 17:25:04
>>630
薄いのははかない

>>631
俺三重苦だ
ついでに近視でくせ毛
五重苦だな
633ノーブランドさん:04/11/19 17:30:18
>>630
629じゃないんだけど、生地が厚くて硬いものの方が泳ぐ気がするなあ。

634ノーブランドさん:04/11/19 17:31:22
>632
すごいなw これで不細工だったらパーフェクトだよ
635ノーブランドさん:04/11/19 17:35:23
>>634
仕事無くてさらに彼女いないって最悪だなw 1日中2ちゃんでww書き込む品性の無さ知能の低さで
いいとこなしだなw
636ノーブランドさん:04/11/19 17:54:02
俺はチビ、ガリ、色白、短足、専門卒(要するに低学歴)、仮性包茎、ちょっと変な癖毛(毛流が変)
絶壁、若干禿げの予感、軽く口臭あり(寝起きとか)etc…
一応童貞ではないよ!てかこれ全部マジだから。
637ノーブランドさん:04/11/19 18:04:41
寝起きは殆どの人間は口臭があるだろ。
仮性包茎は実際、少なくない。
638ノーブランドさん:04/11/19 18:17:22
>>636
いい面に目を向けなきゃ(*‘ω‘ *)ィャン
639ノーブランドさん:04/11/19 18:17:49
640ノーブランドさん:04/11/19 18:22:04
>>636
そんな君でも顔がイケメンなら救いがあるよ
641ノーブランドさん:04/11/19 19:13:25
>>640
ブサとはいわんがイケメンではないな…
アヒャヒャ救いようがねーぜ!
642ノーブランドさん:04/11/19 19:55:08
デブじゃなかっただけ良しとしようぜ。
643ノーブランドさん:04/11/19 20:25:58
あ、ついでに貧乏だ。
こんだけ揃ってても何とか生きてられるもんだねw
オタ趣味があって服装とかもキモオタだったら完璧超人になれるな。
644ノーブランドさん:04/11/19 21:03:52
チビ もやし 童貞 低学歴 色白 ブサ 運動神経ゼロ ほうけい 友達少ない 無趣味 アトピー 低血圧 2ちゃんねらー



あー書いてて死にたくなってきた
645ノーブランドさん:04/11/19 21:59:43
…ここは藻板か毒板にでもなったんですか?
もやし童貞クセ毛運痴仮性包茎アレルギー持ち
色黒東南アジア系顔の俺が流れを変えてみよう。

太いパンツってどのくらいのを指して言うのかな?
個人的には無印のパンツを試着してみてすら
「うわ太い、足が泳ぐよこりゃダメだ」と思うのだけど。
皆様いかがよ。
646ノーブランドさん:04/11/19 22:47:37
よくよく考えたら2、3インチくらいサイズうpして穿いてるパンツはあるけど元々太いシルエットのパンツは
持ってないかも。
647ノーブランドさん:04/11/20 03:20:18
3インチもアップしてはいたらベルトしめるとパンツの形崩れない?
648ノーブランドさん:04/11/20 05:44:05
>>634
いや顔と頭は結構いいよ
真性包茎で軽いワキガだけど
649ノーブランドさん:04/11/20 13:15:29
>>647
いや、別にしめないし…
下げて穿くから。
650ノーブランドさん:04/11/20 22:19:58
インチアップしてはくと歩きにくいしやっぱしっくりこない
651ノーブランドさん:04/11/21 10:59:29
ところでおまえらウエストいくつ?
652ノーブランドさん:04/11/21 11:02:51
裸寸法だと65だな。だいたい男物は70までしかないけど。
正直、パンツのウエストがジャストっていう感覚がわからないw
653ノーブランドさん:04/11/21 12:07:01
どんなにガリでも年取れば太るから心配するな。俺は30代後半になってからウエストがかなり太ったよ。他が相変わらずガリだからえらくバランス悪い。
654ノーブランドさん:04/11/21 14:25:30
なんで身長175以下が条件なんだ?
むしろアンガールズのように高身長ガリがもやしかと・・・
655ノーブランドさん:04/11/21 14:50:39
>>654
池沼デブヲタ乙
半年ぐぐれ


俺はW65を穿いてる(しかもローライズ)
…因みに実寸は55前後
656ノーブランドさん:04/11/21 15:18:51
>>655
いくら何でも噛み付きすぎだw
>>1嫁くらいでいいだろうに。
657ノーブランドさん:04/11/21 15:19:39
55は酷いな…
どんまいです
658ノーブランドさん:04/11/21 16:10:09
ウエストってへその辺りだよね。
だとしたら、61cm位だな。
659ノーブランドさん:04/11/21 16:12:15
俺は痩せてる女が好きなんだが、そんな俺のささやかな夢がある。

一度でいいから、自分より脚の細い女と付き合ってみたいorz
660ノーブランドさん:04/11/21 16:21:10
>>659
俺は一度でいいから女と付き合ってみたいorz
661ノーブランドさん:04/11/21 16:28:36
>>659
俺は特にタイプってないんだけどそれは同意。

自分より細い娘なんて結構普通に見かけるけど付き合ったことねーや…
662ノーブランドさん:04/11/21 17:16:29
もしかしてもまいらも彼女のボトム履けたりする?まー女は尻がデカイけど。
663ノーブランドさん:04/11/21 17:25:25
自分より細い娘と付き合ったことないんだから普通に穿けるだろ
664ノーブランドさん:04/11/21 17:28:23
普通にレディースのジーンズはいてます
665ノーブランドさん:04/11/21 20:59:52
童貞が多いな
痩せてる女は飽きる
なんだかんだいって肉が多少あった方がいい

>>655
半年ぐぐれはワロタ
666ノーブランドさん:04/11/21 21:30:49
ぽっちゃりしたのとばかり付き合ってりゃ細いのとも付き合いたくなるんだよ。
単純に好みもあるし。

とりあえずすぐ他人を童貞認定したがる奴は、経験人数少ないくせにいきがってる奴と
相場が決まってる。
667ノーブランドさん:04/11/21 21:37:38
そんな相場ねえよwwwwwwww
668ノーブランドさん:04/11/21 21:40:10
665はほぼ確実にDT
666は微妙だがたぶんDT
669ノーブランドさん:04/11/21 21:50:47
667 名前:ノーブランドさん 投稿日:2004/11/21(日) 21:37
そんな相場ねえよwwwwwwww

670ノーブランドさん:04/11/21 21:52:47
いや、両方DTじゃないでしょ
671ノーブランドさん:04/11/21 21:53:29
俺はDT
672ノーブランドさん:04/11/21 21:54:46
DTってダーティー田中の略?
673ノーブランドさん:04/11/21 21:55:56
いや、ダーティー田代
674ノーブランドさん:04/11/21 22:00:39
ダウンタウン
675ノーブランドさん:04/11/21 22:01:06
どっちが浜ちょんでどっちがまっつんなん?
676ノーブランドさん:04/11/21 22:59:34
裸見せるの恥ずかしくね?あばらが(ry
677ノーブランドさん:04/11/21 23:04:36
俺の裸見るのなんて彼女くらいだもん
678ノーブランドさん:04/11/21 23:49:04
>653
んなこたぁない。漏れは減った。
679ノーブランドさん:04/11/21 23:51:30
>>678
いくつなんだよ
680678:04/11/21 23:53:31
>676
全然。
漏れの彼女はむしろ、筋肉付いてる体の方が気持ち悪いし怖いとさ
681678:04/11/21 23:55:36
ちなみに’彼女’は15歳年下だ・・といえば、だいたい>679の
疑問も解決だろ。
682ノーブランドさん:04/11/22 01:12:35
>>680
いいな、その自信。
683ノーブランドさん:04/11/22 16:40:37
俺痩せてるから腹筋が割れてる('∀`)
684ノーブランドさん:04/11/22 16:41:32
そうゆう奴いない?
中学、高校くらいだと、スゲーって言われてさ・・・
685ノーブランドさん:04/11/22 16:55:23
中学の頃は言われたな。
高校になると本当に筋肉質な奴が増えてくるから別に触れられない…
筋っぽいね〜wとは言われた。
686ノーブランドさん:04/11/22 19:01:32
体脂肪が15%以下で、1日20回腹筋運動すれば腹筋は割れる。
体脂肪次第。25%あるやつが1日何百回腹筋やっても割れない。
687ノーブランドさん:04/11/22 19:32:10
10%くらいしかないよ。
寒さに弱い。
688ノーブランドさん:04/11/22 19:41:57
厨房くらいなら結構みんな割れてるだろ
689ノーブランドさん:04/11/22 22:27:42
筋肉ないのに体脂肪1桁だよ。(ノД`)
690ノーブランドさん:04/11/23 02:14:54
(・∀・)イイ!!
691ノーブランドさん:04/11/23 02:15:59
このスレのどこがファッション語ってるの?
692ノーブランドさん:04/11/23 04:33:25
かいわれ<<もやし<<ねぎ
693ノーブランドさん:04/11/23 10:50:50
体脂肪率4%…
694ノーブランドさん:04/11/23 11:02:56
早死にするからもう少し食べろ。
ってゆうか詰め込め。
695ノーブランドさん:04/11/23 11:04:02
>>693
北海道住んでたら凍死
696ノーブランドさん:04/11/25 21:16:23
>>692かいわれの様に細い男のBMIは?
697ノーブランドさん:04/11/25 21:43:20
かいわれクラスはもはやファッションどころじゃないよな
698ノーブランドさん:04/11/25 21:52:25
点滴打った方がいいな、かいわれは。
699ノーブランドさん:04/11/25 22:18:02
了解
今度は右でねぎより太いのは問題ないのかな?

700ノーブランドさん:04/11/25 23:04:46
普通体系の人は問題ないんじゃない?

だがもやしも卑屈になる必要はないぞ!
701ノーブランドさん:04/11/26 06:42:01
保守

理論的な概略はいいから
服について語ってさい

てかブランドのテンプレ多過ぎじゃね?
702ノーブランドさん:04/11/26 22:04:22
>>700
ねぎより太いは普通体型以下のスレンダー体型
でも身長が標準以下だと問題になる。
703ノーブランドさん:04/11/26 23:59:38
>>702
>>701が読めないのか?
704ノーブランドさん:04/11/27 02:28:24
レディースの服なんてどうやって買うの
めちゃ恥ずかしいやん・・
705ノーブランドさん:04/11/27 06:10:17
そういやレディースはオクでしか買ったことないな
706ノーブランドさん:04/11/27 07:36:48
大好き痩せてる人。むしろガリ。トゥルーレリジョンのデニムはいて〜。
707ノーブランドさん:04/11/27 07:53:39
細い男の人のモッズファッソンが大好き。
708ノーブランドさん:04/11/27 09:05:04
>>704
ボトムならウエスト69cm以下なら
店の人がメンズ持って来るが合わないと言い続ければ
ごく普通にレディース持ってきます。だけどチビの方がいい。
709ノーブランドさん:04/11/27 09:15:56
楽天で買おうかと思うんだけどお勧めショップある?
710ノーブランドさん:04/11/27 10:45:31
エチーのとき服脱いだらがっかりされたことない?
711ノーブランドさん:04/11/27 13:22:08
細いとガリとか言わずに

鋭い

と言わないか?
712ノーブランドさん:04/11/27 14:44:33
>>710
ない(^^)

だって結局テク以外の要素ならチンコ次第だし。
713ノーブランドさん:04/11/27 16:36:27
体が細い分チンコでかく見えて(゚д゚)ウマー
714ノーブランドさん:04/11/27 18:48:47
ちんこももやし
715ノーブランドさん:04/11/27 19:49:38
>>714
そりゃ哀れだな
もやしでもいい、強く逞しく生きて欲しい
716ノーブランドさん:04/11/27 22:57:23
>>712
ブラ外したときにがっかりしたことない?
717ノーブランドさん:04/11/28 09:07:56
貧相な体格でチンポも貧相な俺は生きていけません
718ノーブランドさん:04/11/28 09:20:37
でかく見えても体は正直だよ
719ノーブランドさん:04/11/28 09:24:13
>>716
女と男は感覚が違うよ。
いかにも逞しい男が好きな女は最初から俺等みたいなのと寝ないと思うし。

見りゃ分かるじゃん。細いって。
720ノーブランドさん:04/11/28 09:25:50
俺は調子いいとき17cmあるし太さもそこそこあるからなぁ
721ノーブランドさん:04/11/28 15:49:38
178p54s
まだ工房でSupremeのXLきてます。
着丈はいいんですが身幅が・・・
722ノーブランドさん:04/11/28 16:07:01
君はネギスレがいいと思うぞ。
てかSupremeとか着てんのに何で身幅とか気にしてんの?
723ノーブランドさん:04/11/28 16:30:25
>>720
あとは持続力だな
724ノーブランドさん:04/11/28 16:41:40
>>723
むしろ遅漏だ
早漏で回数こなせる奴が羨ましい
725ノーブランドさん:04/11/28 16:48:06
何事も普通が一番ですよ。
726ノーブランドさん:04/11/29 17:23:20
ってゆうかさ、よほど小さくなければ問題ないし
でかすぎてもイヤだってみんな言うよ。
727ノーブランドさん:04/11/29 19:02:21
18cmくらいまではでかすぎってことはないけどな。
「○○のおっきい〜」って言われたときの興奮はなんとも言えん…
728ノーブランドさん:04/11/29 19:05:24
俺はデカイというか太いと言われる。
しかし遅漏なので、疲れが溜まってよく中折れをする。
729ノーブランドさん:04/11/29 19:12:17
お前は俺か
730ノーブランドさん:04/11/29 20:43:41
せっくすしていったあとうつになる。おれだけだろうか?
あの脱力感で何もする気も起きずただひたすら鬱・・・。
731ノーブランドさん:04/11/29 21:06:10
ベンチプレス
ラットプルダウン
ローワーバック
アームカール
アブドミナル
ロータリートーソ
レッグカール
レッグプレス

もやしの汚名返上するぜ
732ノーブランドさん:04/11/29 21:10:02
関節と靭帯とぎっくり腰に気をつけろよー。
733ノーブランドさん:04/11/29 21:50:25
>>732
あい
ファ板スレのカブレラを目指します
734ノーブランドさん:04/11/30 05:55:31
ここにいる奴らって、努力しても体重増えない体質じゃないのか?
735ノーブランドさん:04/11/30 07:23:55
あたりまえじゃないか。
好きでもやしをやってるとでも?
736ノーブランドさん:04/11/30 14:08:50
ジャケットを着れば肩が落ち
革ジャンを着れば肩の部分が浮き上がり
ワイシャツを着れば風も吹いていないのに膨らんで
あまり細くないパンツを穿けば野暮ったく見える。

そんなもやしを私は卒業したい。
737ノーブランドさん:04/11/30 18:39:46
俺は別に肩落ちないしシャツ着ても膨らまないけど…
サイズちゃんと選べば?
もしくはサイズが合うまで鍛えるとか。
738ノーブランドさん:04/11/30 20:46:01
>>737
736じゃないが
170台前半で、BMI18以下だと、選ぼうにもあまりサイズがない。
あったとしても売り切れてたりする。
ディオールやヴェロニクを簡単に買えるような人間はごく稀。
ましてやサイズが合うまで鍛えて、結果が出るのは遙か先の話だろ。
それまでは黙ってろか?
739ノーブランドさん:04/11/30 20:52:08
>>738
そんなカッカすることないだろ。
あとどうでもいいが170前半のもやしだとdiorでは大体最小サイズだが、
最小サイズは瞬殺。一般人には買えない。

顧客になるか、転売ヤーから買うしかない。
740ノーブランドさん:04/11/30 21:08:59
俺身長168でBMI17くらいだけどブランドによってはM着るよ?
741ノーブランドさん:04/11/30 21:11:20
>>740
すごくブヨブヨで体積が大きいのか?
742ノーブランドさん:04/11/30 21:42:47
ヴェロニクってそんなに細かったっけ?
743ノーブランドさん:04/11/30 21:45:31
サイズ展開がしっかりしてるんじゃないの?
744ノーブランドさん:04/11/30 21:47:21
ディオールまで細いシルエットじゃないけど結構細めだよ。
745ノーブランドさん:04/11/30 23:12:20
ヴェロニクに病的な細さはない
トップスは46からしかないしね
それに今期は太くなったともっぱらの評判
彼女の友人達が”細すぎる!!”とでも言ったのだろう
それでもがっちりな人が着るには無理があるブランド
余計なものがなくすらっとしている人が似合う
パンツは175以上あったほうがよさげ
俺ないけど買ってるがな
746ノーブランドさん:04/11/30 23:18:59
>>741
いやスポーツやってたし結構引き締まってると思うよ
747ノーブランドさん:04/12/01 00:59:27
俺身長177で体重52キロくらいの貧弱ガリだった
友達から馬鹿にされるしマジでコンプレックスだった
肉体改造を決意しジムに週4通いあらゆる筋トレ、有酸素運動をしてプロテインを取得した結果
1年ちょっとで177 66 体脂肪14パーセントの身体に変身。
人生変わったね。もてるようになったし、セックスもめちゃくちゃ激しくなった。コンプレックスなくなって男の友達も増えた。
お前らも鍛えたほうがいいよ。
748ノーブランドさん:04/12/01 04:08:58
モッズ◎な格好したいけどどこの服買ったらいいかわからず… 誰か教えて〜
749ノーブランドさん:04/12/01 04:42:18
モッズヘアー
750ノーブランドさん:04/12/01 12:16:36
>>747
25歳金無しオンラインカジノのコピペみたいだな。
なつかしい。
751ノーブランドさん:04/12/01 16:55:40
>>738
ちょっとまてよ。
肩幅なんて40cmくらいありゃ大丈夫だし、シャツ着て膨らむとか言ってるから相当でかいの着てるんだと思ったわけよ。

てかディオールとか言ってるとこを見るとピッタピタじゃないと気がすまない人?
752ノーブランドさん:04/12/01 21:23:18
肩幅40なら170cmくらいの人の平均ですよ
測り方が正しければの話ですけど
753ノーブランドさん:04/12/02 07:57:13
>>752
てことは肩幅の広い服多すぎだよね?
メンズで肩幅40以下のなんて見たことない
754ノーブランドさん:04/12/02 11:46:12
実際は最近のテーラードジャケットなんかだと、割とコンケーブが入ってて
ほんの少し大きめになるように出来てるだろ。
でも、それはある程度、肩の肉に厚みがあるから立体的になりそれが生きてくるわけで
もやしは肩の肉が薄いからそうもいかない。
そうなると服に着られてるようになるわけだな。
肩や胸だけ筋肉が発達していて、それ以外はガリガリなモデル体型のもやしなんてほとんどいないだろうよ。
755ノーブランドさん:04/12/02 13:13:28
>>752
実際の測り方は知らんけど、とりあえず俺はジャケの肩幅の実寸が40cmくらいなら丁度いい。
756ノーブランドさん:04/12/02 14:26:38
>>753
肩幅が40cmのやつが肩幅40の服着れないだろ
757ノーブランドさん:04/12/02 14:42:41
俺は188センチ95キロ足32センチなんだが、
普通のブランドが買えない。つらい。
758ノーブランドさん:04/12/02 15:02:32
君はひょっとして、もやしじゃないからか、特別肩が広くて肩が落ちないのでは?
それか、テーラードじゃないジャケットや、ヨージやギャルソンみたいなゆったりめで着るものを選んでるの?
759758:04/12/02 16:07:03
上のレスは751宛てです。すまん。
760ノーブランドさん:04/12/02 19:13:03
ここのスレ見て今日スカルジーンズ買って来た。

甘く見てたよスカルジーンズ。
細めのブーツカットを探してるって
店のお姉さんに言ったら、サイズが25からあるって聞いて
26を試着したのだがぜんぜん入らなくて
ちょっときつめだけど27を買った。
こんなフィットするのは初めてだよ。

店員のお姉さんにこの店はじめて利用されるってことですけど
どこで知られたんですか?ってきかれて
2chのもやしスレでとは言えずインターネットで調べましたって言っておいた。

ちなみに俺は172-44
761ノーブランドさん:04/12/02 20:27:49
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p8866992
サイズ2でこの細さだと1はどのくらいなんだろう?
誰か知ってるか?
俺等でも着られるだろうか。
762ノーブランドさん:04/12/02 20:36:07
>>758
いや、特別広くもないと思うし好みも多分お前とそんなに変わらないと思うけど…
細身好きだよ。
でも>>755でもレスしたけどジャケ自体の実寸肩幅が40cmくらいなら丁度いい。
もちろんテーラードの話。

ちなみにネットでオーダーしたジャケの実寸肩幅が38cmくらいでちょっとキツかった。

身長体重は168の46くらい…
不摂生しないで調子いいと48くらい。
763ノーブランドさん:04/12/02 20:52:40
>>762
まあ、40ならもやしにもちょうどいいんだけど、肩幅40センチってなかなか売ってないんだよな…。
あっても品切れとかばっか。
ドメスティックでもATOは46サイズからで肩幅は43か4くらいだろうし、ラウンジだって小さいので42くらいあるもんな。
どこのジャケット?オーダーとか?
764ノーブランドさん:04/12/02 21:20:33
>>763
オーダーもあるしあと古着のジャケットとか。古着のはレディースだけど。
あとヤフオクで買ったどこのブランドか分からないジャケはメンズなのに肩幅39とかだった気がする。
でもこれは金欠でヤフオクで売っちゃった…

ラウンジの最小サイズとかって40cmくらいじゃないの?
試着だけしたことあるけどいい感じだった気がする。
それとヤフオクに出てたATOの黒いジャケットは実寸肩幅40切ってたよ。身幅も激細だったし。

Quatre saisonsってブランドも1(最小サイズ)なら結構小さいかもしれない。
これはそんな馬鹿みたいに高くはなかったはず。
765ノーブランドさん:04/12/02 21:31:37
>>760
おお、27か。スゲエ。
25-27とかは40kg台じゃないと無理だよな。
俺は50kgで28だわ。
766ノーブランドさん:04/12/02 21:37:52
おまいら腿の付け根周りは何cmですか?
767ノーブランドさん:04/12/02 21:38:25
>>760
俺もこないだスカルジーンズ買ったよ
27で入ると思って試着してびっくりダターヨ
結局28買ったけど、なれるまでチンコがこすれてイタかった
768ノーブランドさん:04/12/02 21:40:34
>>764
ATOの激細コーティングジャケットは、ATOの中では特殊な細さでしかもサイズ展開が44からだったんだよね。
予約で完売くらいの勢いだったような気がする。アレは俺も買った。
ジャケット単体だとATOは滅多に44を作らないんだよね。セットアップばっか。

ラウンジは俺が試着した時はsize1でも肩が広めなものしかなかったのかな?
結構でかかった気がするんだよね。期待が大きかった分、落胆して余計に肩が落ちたなあ。

Quatre saisonsっていうのは検索したけどそれらしいのが出てこないな。
どこで買ったの?都内で扱ったりはしてないのかな?
769ノーブランドさん:04/12/02 21:47:23
>>766
49cm
770ノーブランドさん:04/12/02 21:56:23
>>766
47cm
771ノーブランドさん:04/12/02 22:06:48
ルパムくらい細いシャツとかジャケが欲しいんだけど、そこまで高く無いブランドってドコが良い?
772ノーブランドさん:04/12/02 22:11:27
>>767
( ´;';ё;`;)ハァ
773ノーブランドさん:04/12/02 22:28:21
>>768
http://www.quatresaisons-t.com/
サイトあるみたい。
何かヤフオクでも出品してるし都内でもありそうだけどなぁ…
774ノーブランドさん:04/12/02 23:13:28
>>766
47
775ノーブランドさん:04/12/03 00:25:54
ダウン着とけばOK
776ノーブランドさん:04/12/03 00:51:26
>>760
おまいは俺か!?身長、体重、接客された店員
接客ことば、それに対する回答…全てが同じだw

あの女性店員は「何でネットで知って店に来る香具師多いんだろ?」とか思ってそう

でも俺が購入したのは5010の極細だけどね〜
25にトライしたけどウエストが後少し足りなかった
もう少しでリアル髑髏だった
一応27穿いてるけどね
777ノーブランドさん:04/12/03 06:27:35
俺55kgあるけどディオール27だぞ
ちなみに171cm
778776:04/12/03 06:32:58
>>777
Diorのどんなパンツ?
俺ストレッチデニム27挑戦したいんだが…

てか釣り!?
779777じゃないが:04/12/03 09:57:55
>>778
ストレッチデニムなんてあったっけ? デストロイデニムじゃなくて?
780ノーブランドさん:04/12/03 11:23:22
>>773
おおお!ありがとう!今度店をのぞいてみるよ。
781ノーブランドさん:04/12/03 11:31:43
生デニムは伸びやすくてストレッチデニムみたいな感じがするらしいけど。
27なんて今売り切れだよね?あったらためしてみたいな。
782ノーブランドさん:04/12/03 15:12:37
>>778
今期コーデュロイとしわ加工
デニムはわからん
783ノーブランドさん:04/12/03 18:49:54
デストロイの細さは鬼だぞ。まぁ、27なんてそうそう手に入らないだろうが。
俺は腿幅46で28インチ持ってるが、タイツみたいだ。

細過ぎてトップと合わせるのが難しい。
1サイズ上げればよかったorz
784ノーブランドさん:04/12/04 02:35:52
身長181体重58だったらジーンズは何インチ位ですか?
785ノーブランドさん:04/12/04 02:36:39
>>784
27くらい?
店員に見てもらえ
786ノーブランドさん:04/12/04 03:36:02
785ありがと!
787ノーブランドさん:04/12/04 22:10:29
27は無理があるんじゃないか?
788ノーブランドさん:04/12/05 21:08:36
ユニクロで間違えてMを買ってしまった
一時間ほど交換してもらいに行こうか迷ったが
これはこれでいいような気がしてきた
789ノーブランドさん:04/12/05 22:06:43
最近体重が増えてしまい、
ついにもやしを名乗れるギリギリのラインに orz
172-53でBMIが17.9。話題に出てたスカルで29…

でもこれ、世間的には太ってないよな…
喜ぶところなのかどうなのか微妙だ。
790ノーブランドさん:04/12/06 10:35:01
168の50Kgです

今まで似合わないからと避けてきたジャケットなのですが
この体系でもあうようなジャケットってあるでしょうか
横から見たときのペラペラ感が OTZ
791ノーブランドさん:04/12/06 11:26:46
>>789
世間的にはまだ痩せてますから。
それで凹んでるとキモがられるぞ。
792ノーブランドさん:04/12/06 12:10:35
>>789
俺には充分羨ましいねえ。
いま171-49で、少しずつ体重を増やして筋肉を付けてる途中なんだよ。
最初は47`だったけど、肉食べて腕立て腹筋して結構頑張った。目標は54〜55`かなあ。
793ノーブランドさん:04/12/06 15:18:32
筋トレした後にアミノペプチド飲むとけっこう効果あるぞ。
794ノーブランドさん:04/12/06 15:20:18
痩せてても肩幅とかあって骨格がしっかりしてればよかったんだが・・・
177p58s・・
795ノーブランドさん:04/12/06 15:32:08
骨格が細身でも、筋肉が付けば結構変わるもんだよ。
上半身って鍛えても効果が出にくいけどね。
796ノーブランドさん:04/12/06 15:43:49
>>789
男ならBMI20くらいで体脂肪率が低いのが理想だと思う

>>790
俺と全く同じ体格だな
797ノーブランドさん:04/12/06 21:22:55
>>790
ありません。
あと5kg痩せて下さい。
798ノーブランドさん:04/12/06 21:23:57
>>790
ありません。
あと5kg痩せて下さい。
799ノーブランドさん:04/12/06 23:15:54
下半身より上半身に肉付けるとがっちりしてるように見えていいぞ
あと脂肪よりたんぱく質トレ
800ノーブランドさん:04/12/06 23:35:15
165cm40kgのもやしなのですが、
ダッフルコートを止めて、別のタイプのアウターにしようと思うのですが
どんなのが似合うと思いますか?
801ノーブランドさん:04/12/06 23:38:54
ふとりてー
802ノーブランドさん:04/12/07 03:46:56
>>780
( ´;';ё;`;)
803ノーブランドさん:04/12/07 04:13:09
もうだめだこのスレ
804ノーブランドさん:04/12/07 04:20:05
170C 50K でウエスト65pのジンズ履いてます

で、皆さんウエストはどの位?
805ノーブランドさん:04/12/07 04:45:55
806ノーブランドさん:04/12/07 12:04:31
>>805
アルバイト収入: 3万円
仕送り: 6万円
家賃: 5万5,000円
自由になる金額: 2万円
ファッション代: 6万円

こいつの計算力はどうなってるんだ?

807ノーブランドさん:04/12/07 12:05:13
それにしても貧乏臭いな。
あさっての方向に行ったマルジェラみたいだな。
808ノーブランドさん:04/12/07 12:07:25
>>805
>この髪型はもともとアシンメトリーだった髪型をずっと伸ばしているんです。
>左右非対称なかたちが、人間の矛盾を表しているというコンセプトで切ってもらいました。
>言ってることとやってることが違う、みたいな内面的な欲求を表しています。

痛い奴だな…
809ノーブランドさん:04/12/07 12:16:48
>>808
アーティスティックな感性の持ち主じゃないかw
カコイイかどうかは別だが。
810ノーブランドさん:04/12/07 13:55:17
>>808はもやしじゃなくてネギだろ
811810:04/12/07 13:55:46
間違えた>>805ね。
812ノーブランドさん:04/12/07 21:23:54
>>801
痩せ型の食べても太らない体質でも、22歳ぐらい過ぎたら自然と太るようになるから心配するな
813ノーブランドさん:04/12/07 21:38:33
学校の先生に聞いたんだけど、
太らない体質の人はナッツ類を食べるといいってさ。
その先生が10代のころに医者に言われたそうな。
814ノーブランドさん:04/12/07 21:43:10
おまいら
痩せすぎは健康的に長く生きられんぞ
815ノーブランドさん:04/12/07 21:49:43
好きで痩せてるんじゃないんだから
そんな悲しい宣告するなよな…
816ノーブランドさん:04/12/07 21:51:21
俺は好きで痩せてますが何か?
817ノーブランドさん:04/12/07 22:58:43
>>814
太っているよりは痩せている方が長生きできる可能性が高い
818ノーブランドさん:04/12/07 23:01:49
デブというか
適度に太っているという意味だよん
819ノーブランドさん:04/12/08 01:27:39
ガリ向けのパンツはどこのメーカーが扱ってますか?
820ノーブランドさん:04/12/08 01:46:20
>>819
スカルジーンズ
821ノーブランドさん:04/12/08 06:22:40
822ノーブランドさん:04/12/08 10:42:45
>>812
そう思って生きてきたが今年で28歳。全然太らないけど?
823ノーブランドさん:04/12/08 12:36:26
リーバイスやエドウィンはガリを門前払いする。
ウエスト71cm以下は男じゃないと。
子供用ならこのスレ住民でも使えるかもしれないが扱っている店が少ない。
824ノーブランドさん:04/12/08 21:02:10
>>823
おれウエスト65くらいで28はけるけど?
825ノーブランドさん:04/12/08 21:23:57
そりゃはけはするわねw
826ノーブランドさん:04/12/08 21:35:42
>>825
いやぶかぶかとかじゃなくて普通に
827ノーブランドさん:04/12/08 21:45:38
>>826
どこのなんてモデル?
すごいスリムなタイプで腰履きならいけなくもないかもな。
828ノーブランドさん:04/12/08 23:21:29
>>827
普通の502
ちょっと腰履き気味
829ノーブランドさん:04/12/09 01:44:46
別にタイトシルエットに拘りがなければリーバイスとか普通に範疇だろ
low&tightシリーズに関してはガリじゃないと穿けないし
もう売ってないけど
830ノーブランドさん:04/12/10 00:01:58
リーバイスとかエドウィンとかその他で女性用買っている人いる?
男性器の構造上股上が深くないと困るわけだが
どのモデルを買えばいいの?
昔ね、リーバイスなら515(股上深め、普通より太めのジーンズ)
ってのがあったんだが廃盤になったそうだ。
そんでもって困ってる。
831ノーブランドさん:04/12/10 00:35:18
>>822
自分は10代まで180cmで55kgのガリ男だったが、20歳半ばで71kgになったぞ
上半身に肉が付くように運動したり、ストレスを溜めこまないようにしたりしたら自然と体重増えた
体重すぎて歩くと足が痛くなる
832ノーブランドさん:04/12/10 00:41:32
>>831
いまデブでしょ?
重さで足が痛くなるなんてありえない
833ノーブランドさん:04/12/10 10:36:34
>>831
うん、だから太っていくやつもいれば
変わらないやつもいるんだよってことが言いたかったの。
834ノーブランドさん:04/12/10 18:34:47
Quatresaisonsのトレンチはサイズ2で肩幅42p 脇下身幅47.5cmだってさ。
ここの住人でも十分いけんじゃね?
サイズ1だったら肩幅40cmで脇下45cmくらいじゃないかな。
835ノーブランドさん:04/12/11 15:20:41
もうメンズで探すよりレディース見たほうがいいんじゃないのか?
パンツは股上浅くて強制腰穿き気味になるが・・・
女の子と一緒に店行って、シャレで試着してみてその子に代理で買ってもらえばいい
836ノーブランドさん:04/12/12 01:48:39
ここに工房が書き込んでOK?
837ノーブランドさん:04/12/12 09:22:51
だめ
838ノーブランドさん:04/12/12 16:42:03
21禁です
839ノーブランドさん:04/12/14 06:12:18
俺セーフ
840ノーブランドさん:04/12/14 23:44:05
上げとく。
173センチ50キロウエスト26インチ。
もやしの着る服、いろいろあるけど、クリスマスにはどーするよ?
841ノーブランドさん:04/12/15 01:35:38
デブより痩せてるほうがもてる!
自信もとうぜ
842ノーブランドさん:04/12/15 03:41:38
正直Diorすら普通だよな。
裾幅19cmで激細って言われているけど
17cm位でないと細いと実感できない・・・。orz
843ノーブランドさん:04/12/15 06:23:53
>>842
26か27インチなら裾幅それくらいにはなってるだろ
844ノーブランドさん:04/12/15 21:40:46
>>830
細いジーンズは男物でもたくさんあるだろ。
俺はエドウィン503zzの28とフルカウント1108の27をはいてる。

まぁレディースがはいてみたいなら別だが。
845ノーブランドさん:04/12/15 22:27:31
172センチ55キロ
ウエスト74センチ、胸囲83センチ
手足が細い
手首14センチ、足首20センチ

足の細さは太めで股上の深いパンツでカモフラージュ
胸囲、ウエストはそこまで細くないから普通にジャケット

ブランドはアローズ、ラトルトラップ、ナノユニバース、PPPFM、アーバンリサーチ
等を着てるね。サイズはM。
キレイメカジュアルがしっくりくるよ。
とりあえず足が細いから上はタイトでもパンツは若干ルーズじゃないとね。
パンツだけストリートブランドのアップスタートなんかをはくのも良し。
846ノーブランドさん:04/12/15 22:35:35
あと、下には必ずTシャツは着るね。
これが肝心。
上半身のバランスが安定して良くなる。
シャツとジャケットのドレススタイルではTシャツは厳しいが、ヘンリーなんかはこっそり着込める。

個人的にはシャツのサイズがなかなか合わないね。
パンツinでキレイに着るならOKなんだけど、裾出しでラフに着るとだぼつき感が気になる。
ボタン締めずに歩くと微量の風で捲りあがるレベル。
体型をカバーしつつしっくりくるサイズのあるシャツってなかなか無いね。
同ブランド・同サイズでもまるで異なるし。
847ノーブランドさん:04/12/15 22:42:53
>845
ウエスト64cmの間違いじゃないの?
848ノーブランドさん:04/12/15 22:45:24
>845
PPFMの間違いじゃないの?
849ノーブランドさん:04/12/15 22:48:12
>>847
74センチ。ウエストは結構あるもんだ。

>>848
PPFM。
850ノーブランドさん:04/12/15 23:09:32
>>849
さすが腰使いが激しいだけあるなw
851ノーブランドさん:04/12/15 23:10:44
>>845
お前体重重すぎ、ここ来る資格ないぞ、体も太いし
服の方はファ板に来る資格ないけど
852ノーブランドさん:04/12/15 23:15:25
妬みきた

ちなみにテンプレート条件に全く合致している
君の述べる「資格」はどこへやら
853ノーブランドさん:04/12/15 23:27:50
ログを見渡して目に付くのが「ジャケットが似合わない」
これはインナー等でカバーできるし細身のジャケットスタイルは定番中の定番
ガリで最も似合わないのはむしろTシャツや薄手のニットなどだ。
要は冬場に近づく程、体型を気にしないスタイルを施すことができる。
逆に夏場は過酷。
854ノーブランドさん:04/12/15 23:31:05
178p
69`

なかなか太れないなぁ
855ノーブランドさん:04/12/15 23:45:58
夏のモヤシ体型はキツイ
貧相さが隠し切れないからとてつもなく貧弱な印象
薄着出来ないね
海では嘲笑ものだよw
856ノーブランドさん:04/12/16 00:07:09
>>855
そんな男が好きな女もいるわけで
857ノーブランドさん:04/12/16 00:59:55
>>852
BMI18以下じゃないだろ
つかPPFMとかネタ丸出しだし
858ノーブランドさん:04/12/16 01:01:42
PPFMはなかなか良いね
five foxの中ではトップレベルでしょ
ゆるめのサイジングが最高
859ノーブランドさん:04/12/16 01:02:20
>>858
うーん845に比べるとイマイチかな
860ノーブランドさん:04/12/16 01:07:08
PPFMとコムサコミューンがトップ争い展開してるよね
ユーズさはたまらない
861ノーブランドさん:04/12/16 01:07:50
PPCMにぱくられたぐらいだからな
862ノーブランドさん:04/12/16 01:12:09
>>853
同意。ガリはインナーでごまかせるが夏は露骨に貧弱さが露呈する。
863ノーブランドさん:04/12/16 01:18:38
先月のメンノンスナップみたいにもう細さ隠さず全快でいこうぜ
864ノーブランドさん:04/12/16 01:19:16
通行人に嘲笑されるぞ
865ノーブランドさん:04/12/16 01:19:25
>>861
うーん全然駄目かなそれは
866ノーブランドさん:04/12/16 01:24:02
PPFM人気だな
ガリブランドか
867ノーブランドさん:04/12/16 01:24:36
ネタにされてるだけじゃんw
868ノーブランドさん:04/12/16 01:24:41
>>860
コミューンのジャケットは格好良いね。
869ノーブランドさん:04/12/16 01:25:18
PPFM人気あってよかった
870ノーブランドさん:04/12/16 01:27:37
もやしでdiorなんて着てる馬鹿はいないだろうな
かなりキモイから
871ノーブランドさん:04/12/16 01:27:53
>>866
が一番の出来だな
872ノーブランドさん:04/12/16 01:28:19
さーてネタスレと化してまいりました!!
873ノーブランドさん:04/12/16 01:29:15
お前らはほんとにPPFMが好きなんだね
874ノーブランドさん:04/12/16 01:29:47
安心したよ、PPFMの人気を再確認できて
875ノーブランドさん:04/12/16 01:30:37
もやしのdiorは確かにキモイwww
苛めたくなっちゃうね
876ノーブランドさん:04/12/16 01:30:46
もうガリはPPFM着るしかないね
877ノーブランドさん:04/12/16 01:31:14
PPFMこそ日本最高のブランド
878ノーブランドさん:04/12/16 01:31:27
もやしが似合うブランドだよなぁPPFMは
879ノーブランドさん:04/12/16 01:32:10
明日PPFM行こっと
880ノーブランドさん:04/12/16 01:33:18
みんなPPFMが好きみたいで良かった
881ノーブランドさん:04/12/16 01:33:59
うわすっげーPPFMって単語出てる、PPFMだらけだ
882ノーブランドさん:04/12/16 01:36:40
PPFMのTシャツかなり良いね
883ノーブランドさん:04/12/16 01:37:54
肩幅45センチだったよ
50は欲しいね
884ノーブランドさん:04/12/16 01:39:41
>>883
いやこのスレ来るような身長でそれ以上あったらやばいって
885ノーブランドさん:04/12/16 01:40:45
まぁやばいの意味が分からないが
886ノーブランドさん:04/12/16 01:43:52
じゃあ変っていう表現に変えてみる、50もあったらガンダムみたいになっちゃうよ
887ノーブランドさん:04/12/16 01:46:31
まぁ標準が50なんだが
888ノーブランドさん:04/12/16 01:46:33
呼んだ?
889ノーブランドさん:04/12/16 01:49:14
>>888
ガンダムキター!
890ノーブランドさん:04/12/16 01:50:32
>>887
そんなないだろ平均。
891ノーブランドさん:04/12/16 01:52:25
50センチなんて「そんな」という数値じゃないんだが
892ノーブランドさん:04/12/16 01:56:14
女の平均が40ちょいだからね
893ノーブランドさん:04/12/16 02:02:32
お前らからだ焼けよ
ガリで色白はかなりキモイから
日サロ行くと多少はたくましくなるぜ
894ノーブランドさん:04/12/16 02:07:15
肩幅50のJKだと大体Lだろ。大きい方だよ。
895ノーブランドさん:04/12/16 02:07:55
日サロ行っただけで逞しくなるわけないだろ
知的障害者?w
896ノーブランドさん:04/12/16 02:08:31
>>893
細くて黒いとどっかの国の革命戦士みたいになっちゃうよ
897ノーブランドさん:04/12/16 02:10:14
まぁ、黒い方が引き締まっては見えるよな。同じ体型でも。
898ノーブランドさん:04/12/16 02:11:05
>>897
これ以上しまって見えたらゴボウになっちゃう
899ノーブランドさん:04/12/16 02:18:02
w
900ノーブランドさん:04/12/16 11:10:28
>>892
肩幅は男で平均42くらい
測り方間違ってるんじゃない?
901ノーブランドさん:04/12/16 12:13:12
一人暮らしで、彼女無し、友達も少ないのでなかなか自分の肩がきちんと計れません。
902ノーブランドさん:04/12/16 17:56:06
いや、肩幅の平均は50だよ
ここのもやし達は女平均ぐらいだろうから40ぐらいじゃねーの?
ちなみに50のジャケットでM
55でL
903ノーブランドさん:04/12/16 17:56:50
色白でガリはきもいだけ
焼けばちょっとはマシ
日サロ行けよモヤシども
904ノーブランドさん:04/12/16 19:19:31
肩幅狭くてリュックのストラップがずり落ちてくる件
905ノーブランドさん:04/12/16 20:29:25
ガンダムだと思ったらガンガルじゃん・・・
906ノーブランドさん:04/12/16 20:39:37
肩幅の平均は男子39cm女子37cmです
そんなに男女の差はないですね
907ノーブランドさん:04/12/16 20:43:52
>>902
その服いくらなんでもふとすぎない?
908ノーブランドさん:04/12/16 20:46:13
902は80年代からタイムスリップしてきたみたいだな。
909ノーブランドさん:04/12/16 21:20:31
ひどくなで肩で、150p40sの彼女に「肩無いね」とバカにされた件。
910ノーブランドさん:04/12/16 22:12:01
いや、肩幅平均は男で48、女で42
モヤシくんたちはスーツのオーダーメイド作ってもらったことないのかな?
男で40前後だと店員もびっくりだろう
911ノーブランドさん:04/12/16 22:13:50
>>910
君ググるということをしたことがないんですか?
912ノーブランドさん:04/12/16 22:17:24
肩幅40台の男はきもいよね
913ノーブランドさん:04/12/16 22:17:59
>>910
実寸と服のサイズを勘違いしてるのでは?
914ノーブランドさん:04/12/16 22:20:39
40前後は確かにないな
よほどのモヤシでないかぎり
915ノーブランドさん:04/12/16 22:20:49
>>912
もやしで肩幅50もあったら着れる服ないだろ
916ノーブランドさん:04/12/16 22:21:21
39センチだったらジャケットのSもブカブカっしょ
貧相極まりない
917ノーブランドさん:04/12/16 22:23:06
着丈 肩幅 身幅 袖丈
S 70 44 49 56
M 72 46 51 59
L 75 53 53 61




もやしサイズは無いみたいだね
918ノーブランドさん:04/12/16 22:23:20
検索してみた

http://homepage3.nifty.com/orangejuice/

男が平均40、女が平均37くらいかな
919ノーブランドさん:04/12/16 22:23:46
>>917
それは服のサイズだろ
920ノーブランドさん:04/12/16 22:28:59
>>918
対象が狭すぎ
的を射ていない数値も多いね
921ノーブランドさん:04/12/16 22:29:25
肩幅ってどうやって測るの
一番小さいとこで測ると38くらいで一番でかいとこで測ると48くらいなんだけど
922ノーブランドさん:04/12/16 22:30:00
いや、実寸40ならジャケットのSもブカブカだね
平均は48くらい
923ノーブランドさん:04/12/16 22:30:26
>>920
確かにそうだが客観的なデータを出してるだけましじゃないか?
924ノーブランドさん:04/12/16 22:31:20
ウエイト板で聞いたら早そうだな
誰か聞いてきてくれ
925ノーブランドさん:04/12/16 22:31:53
一万人規模のデータが欲しい
926ノーブランドさん:04/12/16 22:32:53
男のウエスト平均は76センチ
927ノーブランドさん:04/12/16 22:34:04
男性平均値(身長170センチ)
胸囲 85センチ
ウエスト 76センチ
928ノーブランドさん:04/12/16 22:35:28
>>924
聞いてきた

★馬鹿親切な奴が、どんな質問にも答えるスレ★
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1096672702/l50
929ノーブランドさん:04/12/16 22:38:59
アブスライダーやれよ
一ヶ月で胸囲3センチは上がるぜ
男で70台はキツイからね
930ノーブランドさん:04/12/16 22:39:28
>>920
まあ100人も調べてるんだから極端なデータは出ないだろ
せいぜい±5%で38〜42くらいじゃないか?
931ノーブランドさん:04/12/16 22:41:41
いや、腕の太さとかありえない数値だしね
男よりも女の方が平均値高いわけないっしょw
932ノーブランドさん:04/12/16 22:43:00
もやしの俺でも二の腕の太さ25センチあるからな
お前らいくつ?
933ノーブランドさん:04/12/16 22:44:51
>>932
伸ばしたままなら22cm
934ノーブランドさん:04/12/16 22:45:51
>>933
筋肉が盛り上がる部位だぜ?
もやしすぎだなそりゃ
935ノーブランドさん:04/12/16 22:46:37
>>934
盛り上げればもっといくよ
936ノーブランドさん:04/12/16 22:48:53
そりゃ盛り上げたら誰でもいくよ
937ノーブランドさん:04/12/16 22:51:57
もやしでもせめて筋肉は付けなきゃな
ボクサー体型のもやしなら全然有りだが
938ノーブランドさん:04/12/16 22:54:12
ハンバーガーを毎日食べ続ければ太るよ
もちろん筋トレ必須だけどね
939ノーブランドさん:04/12/16 22:56:12
>>938
石井?
940ノーブランドさん:04/12/16 22:56:20
オレのウエストは平均62cm
941ノーブランドさん:04/12/16 22:57:08
もやし過ぎだなそりゃ
942ノーブランドさん:04/12/16 22:58:24
ネプチューンの名倉みたいなガリ体型は格好良いよね
ジャケットも似合ってるし
943ノーブランドさん:04/12/16 22:58:40
>>940
俺は65くらい
944ノーブランドさん:04/12/16 23:00:38
70は欲しいね
945ノーブランドさん:04/12/16 23:01:08
このスレにいるのは俺入れて3人と見た
946ノーブランドさん:04/12/16 23:05:50
いや、俺のカウンターツールでは8人になってる
947ノーブランドさん:04/12/16 23:17:11
>>941
172/48だったらこんなもんでしょ?
スーツオーダーしたときにテーラーで測ってもらったから
間違いは無いと思うけど
948947:04/12/16 23:18:02
・・・ごめん、流れ無視しちゃってる
949ノーブランドさん:04/12/16 23:20:17
>>947
そもそも172/48がもやしすぎなんじゃない?
950ノーブランドさん:04/12/16 23:21:48
172センチだったらウエストは70は欲しいね
951ノーブランドさん:04/12/16 23:23:39
172/48でスーツをオーダーメイドってのも凄いね
パンツだけでもゆるめはいた方がいいよ
952ノーブランドさん:04/12/16 23:23:45
>>950
そうだね
でも逆に172で70あったらもやしスレ卒業だけどね
953ノーブランドさん:04/12/16 23:26:17
いや、ウエスト70でも十分もやしだよ
シルエットはそんなに変化ない
問題は胸囲
954ノーブランドさん:04/12/16 23:26:52
>>953
>>1
955ノーブランドさん:04/12/16 23:29:31
>>954
ウエスト自体がBMIに与える影響は少ないっていう事
極論を言えば172/48でウエスト70
これでももやしな訳よ
956ノーブランドさん:04/12/16 23:30:32
>>955
腹たるんでるのか?
957ノーブランドさん:04/12/16 23:32:35
>>951
なにがすごいんだ?
958ノーブランドさん:04/12/16 23:34:13
>>957
腹のたるみ具合w
959ノーブランドさん:04/12/16 23:36:24
70台はたるみ等皆無だね
172/48でウエスト70
これでも横から見ればペラペラ
960ノーブランドさん:04/12/16 23:37:37
>>957
極もやしのオーダースーツだとかなり貧相っしょ
風吹いたら犯罪レベル
961ノーブランドさん:04/12/16 23:38:58
>>959
触ればぷよぷよ
つーか筋肉がないからウエストの割に体重が軽いんだろ
962ノーブランドさん:04/12/16 23:40:24
俺は173/55でウエスト74
筋肉で腹はガチガチ
これでも横から見ればペラペラもやし
963ノーブランドさん:04/12/16 23:41:26
ウエスト70ジャストなんてもやしの象徴みたいなもんよ
シルエットが最早細すぎ
964ノーブランドさん:04/12/16 23:41:38
ところでみんなどんな髪型してる?
965ノーブランドさん:04/12/16 23:43:01
そう考えると172/48ウエスト62は気持ち悪いぐらい
966ノーブランドさん:04/12/16 23:45:20
>>962
数字を見る限りは結構いい感じ
もう少し筋肉つけて3〜5キロくらい体重増やしたら良さそう
腹はガチガチってほどじゃなさそうだけど
967ノーブランドさん:04/12/16 23:46:29
いや、ガチガチだぜ
六個に割れてるからね
ちなみに筋肉付ける部位はもうないぐらい
肉自体が付かないからね
968ノーブランドさん:04/12/16 23:47:22
>>967
普通は割れてるもんじゃないの??
969ノーブランドさん:04/12/16 23:48:21
割れ具合が違うな
ジャッキーレベル
970ノーブランドさん:04/12/16 23:49:26
ボクシングやれよお前ら
鍛えてないもやしはキモイぞ
971ノーブランドさん:04/12/16 23:51:34
>>969
マジかよ!
やるな!!
972ノーブランドさん:04/12/16 23:53:07
やっぱシルエットが重要だよな
973ノーブランドさん:04/12/16 23:55:26
>>960
そうかもね
吊るしのスーツはジャケットの背中、ウエスト、袖丈
パンツのウエスト(3方詰め)、裾丈を直すから
結局スタイルがガタガタになるんだよね
974ノーブランドさん:04/12/16 23:55:28
誰か自分の体の画像upしろよ
顔は出さないでいいから上半身だけ
975ノーブランドさん:04/12/16 23:56:42
途中で書き込んじゃった・・・
そんなわけでスーツはオーダー
976ノーブランドさん:04/12/16 23:56:47
太目のシルエット出せるスーツブランドはどこがおすすめかな
977ノーブランドさん:04/12/16 23:57:42
オーダーでもパンツはゆるめが基本
978ノーブランドさん:04/12/16 23:58:34
>>974
風呂はいった後でよければ
979ノーブランドさん:04/12/16 23:59:02
>>978
約束な
980ノーブランドさん:04/12/17 00:00:30
部屋の鏡で自分の体見ると比較対象が居ないからそんなに細く見えないよね
海とか行くと貧弱さが露呈するけど
981ノーブランドさん:04/12/17 00:03:14
>>980
普通に服を買いに行っただけで痛感するんですけど。
982ノーブランドさん:04/12/17 00:05:26
服屋の鏡によっても細さの見え方が全然違ってくるから不思議
客観的に自分の細さを確認したいな
983ノーブランドさん:04/12/17 00:14:03
このスレっていつからモヤシ体系についてのすれになったんだ?
もっとファッションの話しろよ。
984ノーブランドさん:04/12/17 00:18:38
スレタイ嫁よ
985ノーブランドさん:04/12/17 00:20:26
太目のシルエット出せるスーツブランドはどこがおすすめかな
986ノーブランドさん:04/12/17 00:22:00
987ノーブランドさん:04/12/17 00:31:01
俺は痩せてるのに腹出てるから裸になれない
なんで痩せてるのに腹がでるのか誰かわかる?
988ノーブランドさん:04/12/17 00:35:27
胃下垂だからだろ
胃下垂ゆえに太らない
アフリカ難民みたいだね
989ノーブランドさん:04/12/17 00:35:41
>>987
お腹に筋肉がないから。
990ノーブランドさん:04/12/17 00:37:14
1000
991ノーブランドさん:04/12/17 00:40:05
1001
992ノーブランドさん:04/12/17 00:48:15
>>987
普通に胃下垂
体質だから治らない
993ノーブランドさん:04/12/17 00:55:15
>>988-992
ええー!治らないのか。。
まじで凹んだ・・・
994ノーブランドさん:04/12/17 01:14:04
死んだら治るから安心汁!
995ノーブランドさん:04/12/17 01:39:47
腹筋したら胃下垂による症状は緩和されるらしいよ
おれも胃下垂っぽいから毎日20回腹筋してる
996ノーブランドさん:04/12/17 05:41:17
996
997ノーブランドさん:04/12/17 05:41:59
997
998ノーブランドさん:04/12/17 05:42:32
998
999ノーブランドさん:04/12/17 05:43:09
999
1000ノーブランドさん:04/12/17 05:43:47
1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。