★【スニーカー】ニューバランスすれっど Part33 ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
907ノーブランドさん:04/08/10 21:58
>>905
もう一色、茶色いのもでるよ
908ノーブランドさん:04/08/10 22:05
1700ずっと欲しかったんだけど・・・

ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k5566079

↑コレって買いかなぁ。
ま、自分で買いだと思ったら買いだろ、ってことなんだろうけどさ、
コメントもらえるとうれしい。
あ、俺は出品者とかじゃないよ。マジで。
909ノーブランドさん:04/08/10 22:39
新品のJの前期型じゃ値段もそんなもんなんじゃない?
そうだね、買いたいなら買いだね。
910ノーブランドさん:04/08/10 23:07
妥当な値段でしょ。
もし、1700に一度も足を入れたこと無いなら、
オークションの前に必ず店頭で試着することをお勧めします。
まぁ、店頭に無いからオークション利用しているんだろうけど、
試着すらしたことが無いのであれば、かなりの冒険になると思いますよ。
911ノーブランドさん:04/08/10 23:13
もしオレだったら買わない
箱違いだから。

26.5cmだったら、結構頻繁にでてきそうだし
ちゃんとしたブツが出てくるのを待つよ。
1年以内にはでてくるでしょ。
912ノーブランドさん:04/08/10 23:22
1700は自分にとってかなりつくりが小さめだからなぁ

まったく参考にならないと思うがオレのはいてる靴

1700    28.5 余裕のあるジャスト
       28  紐がきつくてしまらなかったので売却
2001    28.5 ちょい大きめ
LM576DB 28  チョイ大きめ
M576    27.5 余裕のないジャスト
996紺   28  チョイ大きめ
1300CL  27  チョイ大きめ
M576UK  27.5 ジャスト
AF1グラファイト  27.5 余裕のあるジャスト
ティンバーフィールドブーツ 27.5 余裕のあるジャスト

1700は、幅広な足の自分にとっては多少靴型があってない
気がしますが、それでも、値段なりの靴だと思いますよ。
913ノーブランドさん:04/08/10 23:32
コレクションとして欲しいなら、今すぐオークションで
頑張るようなものでもない。
1700はかなり服を選ぶから、もし所有欲だけ満足したいのなら
グッとこらえてのんびり待ったほうが良い。

1700は朝のランニングで活躍しているが、膝に負担がかからず
軽いランニングには持って来いです。

あなたがオークションで買っても、穿く気が無いのならパスが正解。
914ノーブランドさん:04/08/11 00:09
今日576の「テカテカ」履いてやった
滅茶滅茶格好良かった
マジ買って良かった
以前から欲しかったあこがれの一足
俺は大好きだ
915ノーブランドさん :04/08/11 01:12
ワイズ(幅)が書いてない通販ページが多いなー。
そんなにみんな気にしないんかな、俺は4Eくらいないと気持ちよく履けん。
916ノーブランドさん:04/08/11 01:47
なんかさNマークがでかいと嫌じゃない?
917ノーブランドさん:04/08/11 02:10
>916
逆だわ。特にクラシック系のNマークの小さめのヤツとか、嫌。
918ノーブランドさん:04/08/11 04:39
クラシック系のでかい奴が基本だろ
アレを変更してるのはいわばニセモノ
1500も(ry
919ノーブランドさん:04/08/11 05:01
オレは両方好きだなぁ。
光るか光らんかも重要じゃない?
998、999みたいなちっこいリフレクタ−のやつもカッコイイよ!
920ノーブランドさん:04/08/11 07:28
>>915
4Eって・・・
俺、2Eでも形がカコワルクってパスするよ
4Eまで行っちゃうとDとは別モデル
921ノーブランドさん:04/08/11 10:06
>>920
確かにそうなんだがしゃ〜ないんだよ。
なりたくて甲高・幅広なんじゃないんだから。
っておれ915じゃないよ。
不細工足連合会長の口から、我々仲間の悲しみをお伝えしました。

ほんとに1700って細くてつらい・・・
自分の足がDなら、991、1700どれだけ心地よく履けるだろうか・・・・
922ノーブランドさん:04/08/11 10:35
>>912
> 1700は自分にとってかなりつくりが小さめだからなぁ
> 1700は、幅広な足の自分にとっては多少靴型があってない
> 気がしますが、それでも、値段なりの靴だと思いますよ。

>>921
> ほんとに1700って細くてつらい・・・
> 自分の足がDなら、991、1700どれだけ心地よく履けるだろうか・・・・

そんなお二人には、
Dだけど、2001のDとおなじような微妙な幅広感がある
この前復刻した1700がぴったりなのでは?

923ノーブランドさん:04/08/11 11:02
確かにピッタリかもしれないが、文から判断するに、お二人ともすでに1700は持ってそうだね。
復刻の1700ってほとんど定価売りだし、さらにまた1700買うのはキツイでしょ。
924ノーブランドさん:04/08/11 12:14
>>922
薄いソールに交換したり、薄手の靴下にすると
同じ足でも2EとDくらい違うよ

あ、でも元々2000、1700のソールは激薄か・・・
925ノーブランドさん:04/08/11 13:08
旧576が約13500円であったよ。

場所は梅田ヨドバシカメラ5Fのニューショップ。
関西方面の方はヨドバシへ走れ!!
926908:04/08/11 17:17
みなさん相談に乗っていただいて有難うございました。
一応店頭で履いたことはあります、サイズについては
普段US8なので足入れ小さいのも考慮して8.5ということで
このサイズでOKなのも確認済みです。
服を選ぶというのは結構意外でした。
秋冬はともかく、夏はほとんどショーツなので2000とかと合わせてるんで、
1700も似たようなもんかと思ってたから。
いずれにせよ、コレを逃しても1700は手に入りそうですし、
焦って買うこともない、っていうのは自分でも思ってたので
みなさんから意見を聞けてさらに納得できてよかったです。

ファ板って相談あんまり乗ってくれないイメージだったので
うれしかったです。有難うございました。
927ノーブランドさん:04/08/11 18:15
何事かと思ったらウンコ掃除か。
928ノーブランドさん:04/08/11 19:34
>>927
そんなお前ん家の実況しなくても良いよ
今時、汲み取りトイレの家も珍しいな
929ノーブランドさん:04/08/11 20:05
そろそろ次スレか。

930ノーブランドさん:04/08/11 21:18
靴板新しくできたからそっちで立てますか
http://life5.2ch.net/shoes/
931ノーブランドさん:04/08/11 21:38
久々に横浜のアウトレットに行って来たんだけど、
代わり映えしない商品でした。
576、996、1400、2000って感じです。

あと、安売り情報じゃないんだけど、M576の黒が
24〜25.5cmまでの在庫になっていました。
932847:04/08/11 21:39
M780J無事買うことができました。本当は藍色が欲しかったんですが
オフロードグリーンしか無かったんでこっちにしました。
現物見た感想は藍色のほうじゃなくてこっちのほうが良いかもなんて思いました。
HPなんかで見るとすごく黒っぽい感じでしたが、実際は緑と白の具合が結構良い感じで
履き心地のほうは凄いホールド性があり、かかともクッション性が抜群です。
とにかく買えてよかったです。
933ノーブランドさん:04/08/11 22:02
996のサイズが27.5でジャストなんだけど、
576も同じでよいの?
934ノーブランドさん:04/08/11 23:02
>>933
0.5cmダウンが基本
935ノーブランドさん:04/08/11 23:05
576って言ってもいろいろあるから何とも…
936ノーブランドさん:04/08/11 23:30
>>933
同じで委員でない?
937ノーブランドさん:04/08/11 23:30
足形によるから試し履きが基本でしょ
938ノーブランドさん:04/08/11 23:40
939ノーブランドさん:04/08/11 23:44
karubiタンの掲示板にリンクされてるよ>CT576

あわせずらそう・・・
パスですね
940ノーブランドさん:04/08/11 23:45
>>912
幅広の王子さま
941ノーブランドさん:04/08/11 23:46
書き忘れた・・・
ログインしないとみれないっすね
まぁ、登録は簡単だから、がむばって

938が紹介してくれたページの2種類以外にあと2種類あるよ
942ノーブランドさん:04/08/12 01:51
右の悩ましい画が非常に気になるのだが…
943ノーブランドさん:04/08/12 07:07
気づかなかったw
944ノーブランドさん:04/08/12 07:24
次スレはあっちにしますか?
945ノーブランドさん:04/08/12 07:40
あっちがどっちか知らないが靴板のことならもう少し様子を見た方がいいと思う
新設された板だけにファッション板と比べると圧倒的に人が少ないし
946ノーブランドさん:04/08/12 09:07
今日からお盆休み。今日はニューバランスを物色しに
いろいろと店を回る予定。安い店があるといいなぁ。

次スレはオレも様子を見た方がいいとおもうよ。
過疎は結構キツイしねぇ……。
947ノーブランドさん:04/08/12 09:28
艶ナシ576チョコのレザーはよく伸びる。
伸びるの見越してわざとハーフサイズ小さいの買ったんだけど、2〜3回履いたらジャストフィット。
伸びるからシューレースの広がりもない。
何よりやわらかレザーの履き込んだ時の質感が、ビンテージっぽくて最高。

他のレザーモデルでは、現行996黒とテカテカ576持ってるんだけど、比べると差は歴然。
現行の576は持ってないけど、これに近いのかな?
948ノーブランドさん:04/08/12 09:31
テカテカ黒が最高だと何度言わせるんだ
949ノーブランドさん:04/08/12 10:04
あれが最高?
具体的にどういう所が最高なんだよ?
950ノーブランドさん:04/08/12 10:13
>>947
現行の576の革はLCに近いと思う
チョコのつや無しには及ばずとも、それなりの上質レザーを使ってる
まぁ、いずれにしてもテカテカ576とは比べ物にならん・・・
つーか、あれはああいうものだから比べるもんじゃない
951ノーブランドさん:04/08/12 10:15
>>949
ガキんちょの履くスニーカーっぽくないところ
重厚なところ
きれいめなジャケットスタイルに合わせるのに(・∀・)イイ!!
他に黒のシンプルなレザーはあまりない(996は持ってるがこちらはややスポーティーすぎ)
存在感もある
いかにもレザーってとこも(・∀・)イイ!!
テカってるのはコードバンの財布とかと同じ
952ノーブランドさん:04/08/12 10:16
>>950
言葉に気をつけろよ
953ノーブランドさん:04/08/12 10:30
>>951
すごいなぁ
よくもあのモデルからこれだけの事語れんなぁ
超プラス志向で頭が下がるよ
954ノーブランドさん:04/08/12 10:49
>>951

きれいめなジャケットスタイルには合わんだろう

955ノーブランドさん:04/08/12 11:32
>>922-923
最近このスレでもちょくちょく、復刻1700は幅広だってきくので、
なくなる前に試し履きして、よかったら購入に踏み切りたいと思います。

>>938
どうもありがとん。
956ノーブランドさん
靴板はとりあえずこれでお願いします。

★【USA】裏NBすれっど Part1【UK】★

ここは、ニューバランスのスニーカーを今までも愛してきた人、これから愛する人のための雑談・避難所です。

本スレ
★【スニーカー】ニューバランスすれっど Part33 ★
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1089960026/l50

書き込みに関して様々なログ情報が記録されています。
公序良俗に反したり、他人に迷惑をかける書き込みはやめて下さい。

sage進行で、マタ〜リいきましょう。