【高学歴】 伊勢丹「メンズ館」part7 【私立】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん

前スレ
伊勢丹「メンズ館」part6
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1078593199/
2ノーブランドさん:04/06/21 02:13
2ですか?
3ノーブランドさん:04/06/21 02:13
高学歴しか採用しない伊勢丹メンズ館について語り合うスレ
4ノーブランドさん:04/06/21 02:24
伊勢丹
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/isetan.jpg

伊勢丹 平均年齢39.6歳 平均年収681万円

総合職モデル年収(25、30、35就職四季報、40歳週間現代)
25歳 227000円×12ヶ月+ボーナス5.5ヶ月=397万2500円
30歳 399600円×12ヶ月+ボーナス5.5ヶ月=699万3000円
35歳 486800円×12ヶ月+ボーナス5.5ヶ月=851万9000円
40歳                       950万        40歳年収 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/40nensyuu.jpg

採用実績校
2000年:慶大11 早大7 上智4 千葉3 立教3 青学3 京大2 一橋2 東外2 明治2 中央2 成蹊2 各1名:東大、東工大、横市、津田塾、理科、法政、東女、日大、関東学院、神商科大、専修、創価、大東大
2001年:早大7 慶大6 東大3 立教3 青学2 中央2 法政2 各1名:一橋、神戸、東外、横市、埼玉、東商船、学習、明治、同志社、独協、日大、東農大、関東学院、国学院、成蹊、専修、創価、東女
2003年:慶大11 早大8 上智6 明治5 中央5 成蹊5 法政4 立教4 専修2 学習2 立命2 日女2 各1名:日大、大東大、創価、成城、東大、一橋、白百合、津田塾、筑波、理科、京女、関学

伊勢丹  2003年度採用(2004年4月入社) 大卒男子38 大卒女子30 計24校68名

<早慶上智>   25名 (37%)・・・ 慶應11  早大8  上智6
<MARCH+学>  20名 (29%)・・・・明治5  中央5  法政4  立教4
<成成日専>    9名 (13%)・・・・成蹊5  専修2  日大1  成城1 
<関関同立>    3名 ( 4%)・・・・立命2  関学1
<女子大>      5名 ( 7%)・・・・日女2  京女1  白百合1 津田塾1
<その他>      3名 ( 4%)・・・・大東1  創価1  理科1 
−−−−−−−−−−−−−−−−
私立合計      65名 (96%)
国立合計       3名 ( 4%)・・・・東大1  一橋1  筑波1  ←国立はどーせ埼玉大とかだろ?と思いきやすごい顔ぶれだな。
−−−−−−−−−−−−−−−−
 総 計       68名  

5ノーブランドさん:04/06/21 04:01
伊勢丹は国立の卒業者の採用を意図的に少なくしてるのかな?
それとも国立の卒業生が伊勢丹に行きたがらないのかな?
6ノーブランドさん:04/06/21 04:07
国立から流通業なんて伊勢丹に限らず少ないもんだよ
7ノーブランドさん:04/06/21 04:08
伊勢丹は首都圏以外は静岡・新潟・小倉・京都にしか無いから、
地方の国立の学生はちょっと敬遠するのがあるかも知れん。
8ノーブランドさん:04/06/21 06:00
俺、専門卒の今年25歳だけど勝ってるわw
有名大学出のヤツとかに勝つのは、正直嬉しいね。

やっぱ学歴コンプレックスがあるのかな。
9ノーブランドさん:04/06/21 09:04
創価大から必ず1人は取ってるみたいだがなんか枠でもあるのかな?
10ノーブランドさん:04/06/21 10:44

伊勢丹作った奴って慶応出身だっけ?
11ノーブランドさん:04/06/21 14:22
う〜ん、同年齢の香具師には勝ってるがこれは平均値であって、
もっともらってる香具師はくさるほどいるんだろうね。

社長がインタビューで、靴売り場のバイヤー(山○さんとかなんとか)には
ボーナスかなりはずむ、って言ってたけど、どの位もらったんだろうか。

にしても大東大や創価から、東大に一ツ橋・・・面白いな
12ノーブランドさん:04/06/21 14:26
>>8
そうみたいだね。でも、努力が報われてよかったね
13ノーブランドさん:04/06/21 20:12
前スレの最後のノリ結構好きだ
14ノーブランドさん:04/06/21 22:08
【コムサ・デ・モードの顧客名簿を紛失 伊勢丹のテナント 】
ttp://www.asahi.com/national/update/0621/025.html
伊勢丹は21日、新宿本店にテナントとして入っている婦人服ショップ「コムサ・デ・モード」の顧客名簿
約100人分を紛失したと発表した。名簿には顧客の氏名、住所、電話番号、商品の購入記録などが
記載されていた。今のところ、第三者に情報が流出した事実は確認されていないという。
ショップを運営するファイブフォックス社の男性販売員が今月16日、名簿が入った紙袋をJR埼京線の
車内に置き忘れた。ショップの顧客名簿約6千人分のうち、この販売員が昨年6月から約1年間に接客
した約100人分の名簿の原本。伊勢丹では顧客名簿の店外への持ち出しを禁じているが、販売員は
セールの案内状を書く目的で持ち出したという。
15ノーブランドさん:04/06/22 01:15
デザイナーでも大卒の人って珍しくないから、前スレの進路迷い男は、
理系だからとか、そんなに気にすることない。
てか、大学時代に頑張る方が重要だPO。

今の福助の社長さんも32くらいでバイヤーの楽しさに気付いたって言ってたYO。

あと、服飾逝きたいんなら、語学頑張ればよいのではないか。
まあ、これはどこでも同じだが。
16ノーブランドさん:04/06/22 01:16
まとまってねーな。
17ノーブランドさん:04/06/22 01:31
まともな大学出て、アパレル行くとかいうと、まともな親はへこむよね
18ノーブランドさん:04/06/22 03:04
実家が地方の友達が高島屋に就職したんだけど親に泣かれたっていってた。
店員しか仕事がないと思われてるらしいw
19ノーブランドさん:04/06/22 04:54
ここの総合職の給与ってなにげいいけど、流通はもっときついと思ってた。
大丸やそごうに昔入った人も経営不振でリストラされるなんて当初は考えて
なかっただろうな。それを言い出せば銀行とか国鉄、松下などもそうだが
20ノーブランドさん:04/06/22 06:35
>>4

採用実績
       大卒     短大専門卒
99年    64      125
00年    58       53
01年    46        0
02年    61        0
03年    59        0
04年    68        0

なーんか露骨だなw
21ノーブランドさん:04/06/22 06:42
397 就職戦線異状名無しさん 04/02/27 02:36
話むしかえして悪いんだけど
>>36,>>233-234を比べると丸井ってそんな悪い感じしないんだけどどうなんだろう?社員の待遇は小売業界トップ級って書いてあるし・・・

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/marui.JPG
採用者
00年早大19 中央12 慶應10 立教7 明治6 法政、成蹊各5 青学、学習、専修、東女、日大各4、フェリス2 上智、埼玉、千葉、東大、東外大、津田塾各1
01年法政7 慶應、早大、中央、明治各5 立教4 青学、日大各3 駒沢、成蹊、東洋、明学各2 千葉、横国、上智、学習、成城、武蔵、専修、東女、共立、実践各1

35歳賃金 総合職454000円 賞与冬2.89ヶ月、夏2.13ヶ月 年収454000円×17.02=772万7080円

35歳年収
伊勢丹 486800円×12ヶ月+ボーナス5.5ヶ月=851万9000円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
丸井   454000円×12ヶ月+ボーナス5.02ヶ月=772万7080円←ここにくるらしいのだが・・・
松屋   480000円×12ヶ月+ボーナス3.56ヶ月=746万8800円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
高島屋 445300円×12ヶ月+ボーナス3.5ヶ月=690万2150円 *ボーナスは基準給×3.5ヶ月+α(業績連動) 
三越   415000円×12ヶ月+ボーナス4.0ヶ月=664万0000円  
阪急   390000円×12ヶ月+ボーナス5.0ヶ月=663万0000円 
大丸   366000円×12ヶ月+ボーナス4.6ヶ月=607万5600円   
松坂屋 393100円×12ヶ月+ボーナス3.4ヶ月=605万3740円
近鉄   377000円×12ヶ月+ボーナス3.55ヶ月=586万2350円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東急   371400円×12ヶ月+ボーナス2.4ヶ月=534万8160円
22ノーブランドさん:04/06/22 06:48
400 就職戦線異状名無しさん 04/02/27 03:13
>>397
『小売』って考えるなら待遇は良いでしょう。
でも現実やってることは金貸しなわけで、同業っていうか信販とかカードで見れば 
三井住友カード35歳 552000円×18.55(賞与6.55月)=1023万9600円
JCB      35歳 547200円×18.6(賞与6.6ヶ月)=1017万7920円
オリックス   35歳 553000円×17(賞与5ヶ月)= 940万1000円
住商リース  35歳 457000円×18.35(賞与6.35)= 838万5950円
DCカード   35歳 490000円×17.08(賞与5.08月)=836万9200円
UCカード   35歳 458000円×17.65(賞与5.65月)=808万3700円
別にこれいって待遇がいいわけではない。

405 就職戦線異状名無しさん 04/02/27 13:20
>>400
現実のカード会社社員ははそんなに給料貰ってません。
お前何かと勘違いしてねえか(笑)
銀行とは違うんだぞ(爆笑)
所詮カード業界(プッ
銀行には勝てましぇ〜ん☆

406 就職戦線異状名無しさん 04/02/27 14:06
他は知らんがJCBの総合職は30代で1000万超えは確実だよ。
知り合いがいってるから間違いない。

407 就職戦線異状名無しさん 04/02/27 14:53
>>405
http://www.geocities.jp/plus10101/shikihoucard.jpg
四季報見る分にはカード会社の給料嘘ではなさそうだけど。
ってか四季報ではデータ開示してないけど
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/40.jpg
銀行は40歳で1200万とからしいから銀行には勝てないのは当たり前
23ノーブランドさん:04/06/22 22:08
今からでも遅くない
医学部に入学しろ。
24ノーブランドさん:04/06/22 23:01
>8
水を差してスマンが一般論として
30歳ぐらいまでは低学歴の人のほうが高学歴の人より
収入多いことが多々ある。

25ノーブランドさん:04/06/22 23:36
いつの間にか、学歴&所得スレになってるが…
百貨店スレなんだからそんなの関係なく、
親の代からの付き合いとかそんなんだろう。
買場も就職も。
26ノーブランドさん:04/06/22 23:37
高学歴と低学歴というかデキる奴とデキない奴の差が広がりだすのは役職がつくようになってから。
27ノーブランドさん:04/06/22 23:50
DQNほど勝ち組だ負け組だと目先の勝ち負けにこだわる傾向がある。
28ノーブランドさん:04/06/22 23:52
別で伊勢丹スレ立ててくれない?
29ノーブランドさん:04/06/23 00:18
30ノーブランドさん:04/06/23 00:55
>>21
丸井の正社員は比較的給料はいいよ。
ただ使えない奴は子会社(ゼロファースト≒サラ金)に出向・転籍
ノルマきつくて自主退職
31ノーブランドさん:04/06/23 18:16
そういえば高校のころ勉強できないくせに
やたらと偏差値に詳しいやつがいたなw
そんなん覚えてる暇あったら勉強しろよと思ったけどね。

俺が受ける大学や学部にいちいち口挟んでいたっけ。
勉強できるやつに絡んではうざがられていた。

見た感じは普通なんだけどちょっとホモっぽくて短気。
たぶん2chの学歴版ってこいつみたいのが多いんだろうな。
ちなみにそいつはどっかの大学の2部(夜間)に入ったっけなぁ。
32ノーブランドさん:04/06/23 22:44
来季、ヴェロニク、リック、マックイーンもいいが、
HAUTEがよかったと思ったのはおれだけか。
33ノーブランドさん:04/06/23 22:51
俺は大学の偏差値なんて全然しらねーよ。
日東駒専が結構いいとこだと勘違いしてたよ。
高校で成績がいいやつはみんなそんな感じだろ?
34ノーブランドさん:04/06/23 22:53
マイナーな大学ならまだしも日東駒専はアホの代名詞だろ
35ノーブランドさん:04/06/23 23:31
偏差値高いやつは行きたい大学や学部が絞り込めてるからね。
受ける大学も少数だし普通に受かってる。

アホなやつに限って偏差値順で10校以上も受けたりするんだよな。
そんで下から2番目くらいのところに何とか引っかかるw
入学しても
「俺 は こ の 大 学 に 来 る つ も り じ ゃ な か っ た 」
って言うんだよな。もちろん大学内に友達は0。
たまに伊勢丹行って服買うぐらいで思いでもなく、童貞のまま大学卒業。

あれ?俺のこと?
36ノーブランドさん:04/06/23 23:34
随分詳しいと思った
37ノーブランドさん:04/06/24 02:36
セレクト系のスレッドはどこも雑談かネタスレになるね。
38ノーブランドさん:04/06/24 06:36
ランク 大学・学部  http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/s_ho1.html
  
67 慶應法

66 早稲田政経(政治)  

65 慶應総合  上智法   早稲田政経(経済・国際)   早稲田法  

64 慶應経済  中央法   早稲田教育(社−社会科学)  同志社法   立命館国際  

63 慶應商  慶應環境  国際基督教養(社会科・国関)   早稲田商   早稲田社会科学   立命館法  

62 上智経済   立教法  

61 青山学院法 津田塾学芸(国際関係)  明治法  明 政経(政治・地域)  同志社経済   同志社政策   関西学院総合(総合政策)

60 青山学院国際(国際政治) 学習院法 中央総合(政策科学) 法政法 明治政経(経済) 立教経済    同志社商   立命館政策   関西学院法  

59 青山学院国際(国際経済) 学習院経済  明治経営 立教観光  南山法  立命館経済   立命館経営   関西法  

58 青山学院経営  成蹊法 中央経済  中央商   法政経営   明治商   関西学院経済   関西学院商  

57 青山学院経済  成蹊経済  法政経済   法政社会(社会政策科)   明治学院法   明治学院国際   南山経済   西南学院法  

56 成城法   南山経営   南山総合政策   関西経済   関西商   関西総合情報

55 成城経済   専修法   東京理科経営  日本法  明治学院経済  龍谷法 近畿経済  甲南法 西南学院経済


39ノーブランドさん:04/06/24 06:57
だめだこのスレ。
あぼーんする
40ノーブランドさん:04/06/24 20:43
南山って何?はじめて聞いた
41ノーブランドさん:04/06/24 23:43
つーか、私大はまとめてひとくくりでいいじゃん。面倒。
42ノーブランドさん:04/06/25 08:59
中央法、同志社法、立命館国際が慶応経済と同格とはとても思えない・・・
43ノーブランドさん:04/06/25 10:20
うんこ!!
44ノーブランドさん:04/06/25 19:21
リボ払いがあるから高い服も買えちゃいます
45ノーブランドさん:04/06/25 22:25
俺理系だから。
そっちのランクも出してよ。
46ノーブランドさん:04/06/25 22:39
低学歴は利息計算できないからリボってお得とか思ってるんだろうなぁ・・・
47ノーブランドさん:04/06/26 03:10
おいおい
大学すれでやれよ
48ノーブランドさん:04/06/26 03:26
どんぐりの背比べって知ってるか?
49ノーブランドさん:04/06/26 03:42
聞いたことはあるが見たことはないな。
50英語 ◇GDEH53UVRo:04/06/26 03:46
ブライダルフェアって楽しい。ドレスの試着や、プロのメイク体験、料理やケーキの試食。
担当さんが話上手だと、挙式プランの詳細説明も結構楽しい。裏話なんかも教えて貰ったり、ちょっとした耳年増になったりする。
でも、なにはともあれ、フェアのメインはドレスの試着。>>>4様にとってただドレスを着たいのだ。これは趣味だ。うん。
>>4様は、旅先で民族衣装を着て「はいチーズ!」なんてことも喜々としてやっちゃうタイプだ。
10年ほど前、名古屋リトルワールドの試着コーナーで、韓国のチマチョゴリからスタートして、インドのサリー、アルプスの民族衣装などなどを、総なめしたこともある。
話がずれたけど、本題。今回はドレス試着のあれれ?です。
あのブライダルフェアで、>>4様はマーメイドラインのドレスを試着することにしました。
キレイなお姉さんにつれられて、試着コーナへ。
早速、ワンピースを脱ごうとしたところ、そのお姉さんが「そのままでけっこうですよ。このドレスはゆったりとしたラインですから。」と自信たっぷりに、素敵な笑顔でおっしゃいます。
「あら?そうなの?」と半信半疑ながらも、ワンピースを着たままドレスの中にからだを入れてみる。けど。。ファスナーがきつい。上がりきらない。(T T)
お姉さんはファスナーと奮闘し、>>4様は少しでもと息を止めてみる。でも、やっぱ、ムリ。
やがてお姉さんは、「お嬢サマ、申し訳ありません。このドレスはぴったりとしたラインですから、
やはりワンピースを脱いでいただけますか?」とこれまた素敵な笑顔でおっしゃる。
あのさぁ。さっきと言ってることが違うんじゃなくて??
ちょっと、心の隅っこあたりが傷ついたんだけど。。
その日のケーキ試食だが、迷ったけど、やっぱ食べました。(^ ^)
ちなみに。。どうしてブライダルフェアっちゅうか、ドレス試着のお姉さん達は花嫁候補のことを”お嬢サマ”と呼ぶのだろうか?
”お客様”とかじゃ、駄目なんだろうか?謎だわ。
51英語 ◇GDEH53UVRo:04/06/26 03:51
ブライダルフェアって楽しい。ドレスの試着や、プロのメイク体験、料理やケーキの試食。
担当さんが話上手だと、挙式プランの詳細説明も結構楽しい。裏話なんかも教えて貰ったり、ちょっとした耳年増になったりする。
でも、なにはともあれ、フェアのメインはドレスの試着。>私にとってただドレスを着たいのだ。これは趣味だ。うん。
私は、旅先で民族衣装を着て「はいチーズ!」なんてことも喜々としてやっちゃうタイプだ。
10年ほど前、名古屋リトルワールドの試着コーナーで、韓国のチマチョゴリからスタートして、インドのサリー、アルプスの民族衣装などなどを、総なめしたこともある。
話がずれたけど、本題。今回はドレス試着のあれれ?です。
あの伊勢丹のブライダルフェアで、私はマーメイドラインのドレスを試着することにしました。
キレイなお姉さんにつれられて、試着コーナへ。
早速、ワンピースを脱ごうとしたところ、そのお姉さんが「そのままでけっこうですよ。このドレスはゆったりとしたラインですから。」と自信たっぷりに、素敵な笑顔でおっしゃいます。
「あら?そうなの?」と半信半疑ながらも、ワンピースを着たままドレスの中にからだを入れてみる。けど。。ファスナーがきつい。上がりきらない。(T T)
お姉さんはファスナーと奮闘し、私は少しでもと息を止めてみる。でも、やっぱ、ムリ。
やがてお姉さんは、「お嬢サマ、申し訳ありません。このドレスはぴったりとしたラインですから、
やはりワンピースを脱いでいただけますか?」とこれまた素敵な笑顔でおっしゃる。
あのさぁ。さっきと言ってることが違うんじゃなくて??
ちょっと、心の隅っこあたりが傷ついたんだけど。。
その日のケーキ試食だが、迷ったけど、やっぱ食べました。(^ ^)
ちなみに。。どうしてブライダルフェアっちゅうか、ドレス試着のお姉さん達は花嫁候補のことを”お嬢サマ”と呼ぶのだろうか?
”お客様”とかじゃ、駄目なんだろうか?謎だわ。
52英語 ◇GDEH53UVRo:04/06/26 04:13
Bridalfair -- it is pleasant. Fitting of a dress, a pro's makeup experience, the sample of cooking or a cake.
When Mr. charge is a good talker, detailed explanation of a ceremony plan is also fairly pleasant.
Also teach an inside story something, and it is given, or becomes a rather famous ear woman of mature years.
But the fair main is fitting of a dress anyway.
I want to merely have a dress on for me. This is a hobby. Well.
It is main subject, although the talk shifts and being cooked. there needs to be dress fitting this time -- it is れ?
In that bridal fair, I decided to try on the dress of a mermaid line.
It is taken to KIREI, in addition an elder sister, and is to a fitting corner.
The place which was going to remove the dress instantly -- the elder sister -- "-- it comes out as it is and is splendid since this dress is the line carried out calmly " -- a smile great to confidence たっぷり -- おっしゃいます
"-- あ et al. -- the body is put in into a dress, having a dress on,
though it was skeptical in thing" with that right けど. .
A fastener is tight. It has not gone up. (T T)
An elder sister fights with a fastener and stops a breath as I am also for a few.But 8s ぱ, MURI.
Soon -- an elder sister -- "嬢 SAMA and I am sorry Since this dress is the line carried out exactly, it removes and gets a dress too. It is said as " with this and a great smile.
That さぁ. Having said a while ago is not different.
Although around the corner of the heart got damaged just for a moment. .
Although it was the cake sample of the day and wavered, it is 8s ぱ食べ better た. (^ ^)
Incidentally . . Why do the elder sisters of Bridalfair and dress fitting call a bride candidate's thing "嬢 SAMA"? Is [ かじゃ and ] it as useless as a "visitor"? It is a mystery.
53ノーブランドさん:04/06/26 08:17
へぇ〜


























凄いね
54ノーブランドさん:04/06/26 10:46
私立とか…俺、毎日9時までTV見て9時半まで風呂入って11時からインターネット
してても東工大受かったのに。学校でも下層だったし。
55ノーブランドさん:04/06/26 10:58
東京工芸大学でしょ
56ノーブランドさん:04/06/26 11:26
いい加減学歴以外を語ろうぜ
57ノーブランドさん:04/06/26 13:25
うんこ

























                              したい
58ノーブランドさん:04/06/26 14:47
>>57
おれも
59ノーブランドさん:04/06/26 16:54
うんこ

























                              まんこ
60ノーブランドさん:04/06/26 17:13
7/1に行くつもりの奴手あげて
61ノーブランドさん:04/06/26 17:14
ノシ
62ノーブランドさん:04/06/26 17:15
この時期は話題ないだろう.
バーゲン厨も学歴厨も変わらないから
秋物並ぶまで放置でいい.
63ノーブランドさん:04/06/26 19:41
メンズスペシャルバーゲンはどうなのよ
64ノーブランドさん:04/06/27 01:58
65ノーブランドさん:04/06/27 08:07
66ノーブランドさん:04/06/27 08:15
>>65
セールの話題は低学歴スレでお願いします
67ノーブランドさん:04/06/27 11:17
マルジェラはセールするんでつか?
68ノーブランドさん:04/06/27 11:54
最近俺の大学は不祥事起こしすぎです
69ノーブランドさん:04/06/27 11:59
89年・ラグビー部員一般人に暴行
91年・法学部大量留年
91年・替玉入試発覚
9?年・六大学野球対立教戦で乱闘
97年・寺西ラグビー部監督不祥事で辞職
98年・明大生オヤジ狩り
99年・映画サークル米軍基地跡に侵入、逮捕
01年・学生部教員襲撃事件(重症)
02年・ラグビー部騒音公害近隣住民による告訴
02年・AV女優輩出数大学日本一の恥賞受賞
03年・和泉校舎で放火事件
   ・COE15件、全て不採択
   ・睡眠薬レイプで現役明大生1名逮捕&週刊誌にレイプサークル報道
   ・オレオレ詐欺に加担
04年・明大ラグビー部、酒の“洗礼” 新入9人が急性中毒
   ・現役明大女学生、スカトロAVに出演
   ・「47×64」の算数問題、明治大生の6割が不正解
   ・明大生2人組、小田急線に800mにわたり置き石、逮捕。
   ・隅田川にダイブ、軽犯罪法違反(水路交通妨害)の疑いで事情聴取。
   ・明大生が集団暴行未遂、今年2月ゼミ仲間5人処分。
   ・明大生が大麻密売容疑で逮捕(6/24)

ラブ・スカ3 東京六大学生・学内ハメスカ
 表紙:http://www.wildside.jp/pac/dxc-03.jpg
 サンプルムービー:http://www.wildside.jp/demo/dxc-03.ram

問答無用 強制子宮破壊8 現役明治大学生
 表紙:http://www.videomanial.co.jp/PG/shopping/IMAGE/C4BKYD046b.jpg
 サンプルムービー:http://www.bakky-vp.com/sample/wmv/bky046.wmv
70ノーブランドさん:04/06/27 14:07
明治大学
THE END
偏差値も下げたほうがいいね。
71サンボマスター ◆Mp6Kj4z.P2 :04/06/27 14:28
>「47×64」の算数問題、明治大生の6割が不正解

ワラタ
72ノーブランドさん:04/06/27 14:35
算数の問題間違えた奴なんて内部上がりのバカだけだろ。
去年受験したんだが明治商の数学は普通にむずかったぞ。俺は受かったけど他大へ行ったが。
73ノーブランドさん:04/06/27 14:40
旧帝から見れば私立ってだけでDQSだと思うけどな
74ノーブランドさん:04/06/27 14:43
高偏差値大学って間違いなく誰でも入れるようになって

  わずかしか卒業できなくなるだろうね。

  卒業組のファッション と 退学ファッション と分かれるんだろうな。。
75ノーブランドさん:04/06/27 14:47
俺は早稲田だが、私立はDQんが多いと思う。旧帝の奴等の方がまともな奴は多そう。俺の中のイメージね
76ノーブランドさん:04/06/27 16:06
>>72
私立文系の選択科目で数学選択するのは少数派。
77ノーブランドさん:04/06/27 16:07
47×64っていきなり出されたらけっこうムズいだろ?
78ノーブランドさん:04/06/27 16:58
暗算でもできるだろ。
64×100÷2−64×(50−47)=3008
79ノーブランドさん:04/06/27 17:09
早稲田だけど意味わからん・・・
80ノーブランドさん:04/06/27 18:22
俺なんて帝京っすよ。
81ノーブランドさん:04/06/27 18:27
>77
地底だけどんな回りくどいことするより普通に計算した方が早いよ。
82ノーブランドさん:04/06/27 18:30
pu
83ノーブランドさん:04/06/27 18:39
>80
俺も帝京だw
80は何学部よ?
84ノーブランドさん:04/06/27 18:57
>>83
>>80の帝京はネタだと思われw
8580:04/06/27 19:11
>>84
おいおい、こんなとこでネタ言ってどうすんだよw
>>83
法学部。今4年。
おたくは、今何やってんの?
86ノーブランドさん:04/06/27 19:49
帝大だな
87ノーブランドさん:04/06/27 19:50
また学歴スレか・・・
88ノーブランドさん:04/06/27 21:48
帝京の人って本当にいるんだね、架空の大学かとおもってた
89ノーブランドさん:04/06/27 22:42
帝京とかマジ恥ずかしい。よく生きてられるね。
90ノーブランドさん:04/06/27 22:52
帝京大の人はスレタイちゃんと読んだのかな?
91ノーブランドさん:04/06/28 17:08
勃起

























                             しました
92ノーブランドさん:04/06/28 18:41
マジに

























                          うんこスレだな!
93ノーブランドさん:04/06/29 02:18
日体大だろ!
94ノーブランドさん:04/06/29 06:50
いいえ

























                       小学校から不登校児です
95ノーブランドさん:04/06/29 17:27
靴もセールになる???
96サンボマスター ◆Mp6Kj4z.P2 :04/06/29 21:00
靴のセールはもう終わるところやん・・・
97ノーブランドさん:04/06/29 21:03
高学歴でも低学歴でもいいけど、金持ってない奴は来るな。
98ノーブランドさん:04/06/30 02:49
いま、97がいいこと言った。
99ノーブランドさん:04/06/30 03:42
基本的に低学歴ですが、行く時はなにか買うつもりで数万持って行ってます
100100:04/06/30 14:40
GET!!
101ノーブランドさん:04/07/01 02:28
伊勢丹前、長蛇の列
102ノーブランドさん:04/07/01 02:30
>>101
何故に?Diorの先行販売?
103ノーブランドさん:04/07/01 02:49
>>102
セールじゃないのか?
104ノーブランドさん:04/07/01 02:50
>>103
ブラレの秋冬先行だけど何か?
105ノーブランドさん:04/07/01 06:16
SOPHを取り扱ってる店舗はなんだっけ?
106ノーブランドさん:04/07/01 09:06
並ぶ奴らは負け組み。
107ノーブランドさん:04/07/01 10:27
行くか行かないか迷う・・・ちなみに金は無い。
108ノーブランドさん:04/07/01 10:54
かねなくても行くのも並ぶのもただだから・・・
109ノーブランドさん:04/07/01 11:57
まぁ見るだけでも楽しいけど…
110ノーブランドさん:04/07/01 13:24
Iカードで買え
111ノーブランドさん:04/07/01 18:16
行ったけど欲しいのなくて何も買わなかった。
112ノーブランドさん:04/07/01 18:34
行ってきました。けど汚くて買う気しなかった。
特にエィスあたりがヒドかった
113ノーブランドさん:04/07/01 18:57
ださおばっかりだったー
114ノーブランドさん:04/07/01 19:04
2階中央は元々ロクなもん無いからなぁ。
115ノーブランドさん:04/07/01 19:11
おまえ!今日6Fのトイレでうんこして流さなかっただろう!?



116ノーブランドさん:04/07/01 19:14
>>105 そうだよ。二階においてるよ。
117ノーブランドさん:04/07/01 19:16
>>115
エキシビジョンだよ。
118ノーブランドさん:04/07/01 19:20
イケメン高学歴以外入場禁止にしようよマジで。
119ノーブランドさん:04/07/01 20:48
そしたら俺しか客いなくなるよ?まぢで?
120ノーブランドさん:04/07/01 20:51
店員も出てかなくちゃいけない
121ノーブランドさん:04/07/01 21:00
ラフは安くなってたか?
122ノーブランドさん:04/07/01 21:08
そうでもなかった
けどノースリーブ系はたくさんあった
123ノーブランドさん:04/07/01 21:10
キモくて売れないのかな
124ノーブランドさん:04/07/01 21:13
客のキモさに店員が「あなたにはノースリーブは売れません!」って絵面を想像した。
125巨人兄さん:04/07/01 21:24
高学歴ならスリーブレスって言おうぜ
126ノーブランドさん:04/07/01 21:27
じゃあ俺はフォーブレス
127ノーブランドさん:04/07/01 21:34
じゃあ俺はマジレス
128ノーブランドさん:04/07/01 22:08
じゃあ俺はセックスレス
129ノーブランドさん:04/07/01 22:09
俺高学歴だけどお世辞にもイケメンではないからなぁ・・・、勘弁。
130ノーブランドさん:04/07/02 00:27
ところでてめーら、昨日から始まったクリアランスセールで何を買うつもりだ?

聞かせてくれ。
131ノーブランドさん:04/07/02 00:32
>>130
黙 っ て な さ い ! ! !
132ノーブランドさん:04/07/02 00:32
ゴムじょうりを買うかもしれない
133ノーブランドさん:04/07/02 00:34
>>130
しゅわしゅわ出てるジュース
134ノーブランドさん:04/07/02 00:47
>>130
伊勢海老丸ごとプレスしたおせんべい
135ノーブランドさん:04/07/02 00:50
>>130
Tシャツ
136ノーブランドさん:04/07/02 01:40
137ノーブランドさん:04/07/02 06:33
昨日ジーンズ売り場にいた奴等の会話。
今井の友人「このペーパーデニムは向こうのセレブ達みんな穿いてるんだぜ。押さえてた方が良くね!?」
今井「これいくら?」
友人「セブンって女達の間じゃカリスマジーンズブランドなんだぜ、これ穿いてたら目立つんじゃね!?」
今井「これいくら?」

おれはあまりに寒すぎて試着しようとしていたP&Dをおいてその場から立ち去りました・・
138ノーブランドさん:04/07/02 10:20
>>137
いたいた。
夜7時過ぎくらいにいた工房っぽい奴等だろ。
139ノーブランドさん:04/07/02 13:09
今言って誰よ
140ノーブランドさん:04/07/02 13:12
今井丸井?
141ノーブランドさん:04/07/02 13:22
イラクに出撃した今井君じゃねーの
142ノーブランドさん:04/07/02 14:48
あーあの自爆テロをやろうとして人質になったあの間抜けね−
143ノーブランドさん:04/07/02 18:20
今井系ファッション
144ノーブランドさん:04/07/02 18:21
今井のスパンキングセール第1弾
145ノーブランドさん:04/07/02 19:03
>>137
やっぱりみんな気づいてたんだー目立ってたもんなぁあの二人組・・あいつらその後D&Gにいました。
146ノーブランドさん:04/07/02 21:18
イタイイタイアイタタタタタ
147ノーブランドさん:04/07/02 22:14
>>144 ワラタ、アア〜ン
148ノーブランドさん:04/07/02 22:17
クリエーターズで私服でいるのがブランドの人間で
スーツでいるのが伊勢丹の人間だと考えていいのかな?
149ノーブランドさん:04/07/02 23:03
つーか昨日消防車いたぞ
150ノーブランドさん:04/07/02 23:07
だから言ったろ。新宿伊勢丹のセール初日は人が血を流す事さえあると。
怪我人が出なかっただけ今期はマシな方だ。
151ノーブランドさん:04/07/02 23:43
>>115
すまん、それオレだ
152ノーブランドさん:04/07/03 00:46
ということはあの時メンズ館2Fには
3人くらいのネラーがいたわけだ。それもそれでどうだか。
153ノーブランドさん:04/07/03 00:49
2チャンネラーの比率って1.29なんだろ。
154ノーブランドさん:04/07/03 02:32
1.29%?
155ノーブランドさん:04/07/03 06:58
結論


伊勢丹はネラーをもっと大事にするべき。2ch割り引きを導入しろ!
156ノーブランドさん:04/07/03 11:14
いきなりなに言い出すんだ
157ノーブランドさん:04/07/03 11:26
>>155
すごいあほ
158ノーブランドさん:04/07/03 15:55
超混んでたな。ブサメンばっかりで萎える。
勘違い君は丸井でお買い物してろよな。プ
159ノーブランドさん:04/07/04 03:13
「ブサメンばかりで萎える」って隣町の人ですか?
160ノーブランドさん:04/07/04 03:26
怖〜い今日2Fであたしのお尻ちゃん見ていたブサメンってきっと158ね!
161ノーブランドさん:04/07/04 03:38
158はもう生きてないだろ
162ノーブランドさん:04/07/04 07:29
↑意味わからないんですけど。
163ノーブランドさん:04/07/04 20:46
ジーンズ取りに行ったけど、凄い人だった。。。
164ノーブランドさん:04/07/04 21:00
伊勢丹で御買い物する人は結構金持ちの上流グループ
そのお客さん相手にするんだから
最低でもマーチ以上の学歴ないと駄目ってことでしょ?
165ノーブランドさん:04/07/04 21:22
おっ、きたきたー学歴スレ!!じゃあそういうことで。
ところで今日は凄かったね試着なんて30分待ちとか言ってたよ。
166ノーブランドさん:04/07/04 22:22
ポルジョ欲しかったけどいいのなかった。
167ノーブランドさん:04/07/04 22:26
初日でポルジョ買った。
168ノーブランドさん:04/07/04 22:50
ポルジョって何階?
169ノーブランドさん:04/07/04 22:52
2F
170ノーブランドさん:04/07/04 23:09
タタミ一畳もないくらいのスペースだがな。
171ノーブランドさん:04/07/04 23:30
やっぱDiorだね
172ノーブランドさん:04/07/05 01:33
Diorうんこだろ、細身厨または2丁目のゲイが顧客の4割だぜ。
173ノーブランドさん:04/07/05 01:48

じゃ、残りの6割は普通の客か。それだけでもすごいじゃん。
174ノーブランドさん:04/07/05 01:58
>>173
残りの6割は2丁目以外のゲイです。
175ノーブランドさん:04/07/05 02:47
とすると歌舞伎の中村もゲイか。
176ノーブランドさん:04/07/05 02:56
>>175
あいつはめちゃめちゃホモだよ。
177ノーブランドさん:04/07/05 03:13
とすると保阪尚輝もゲイか。
178ノーブランドさん:04/07/05 03:18
ポルジョどんなの残ってた?
ベルトは?
179ノーブランドさん:04/07/05 03:18
>>177
おまえを許せない。
180ノーブランドさん:04/07/05 03:19
あれはバイだよ。
181ノーブランドさん:04/07/05 03:24
>>180
おまえも訴訟を覚悟しる
182ノーブランドさん:04/07/05 03:25
布袋、おまえもだ。
183ノーブランドさん:04/07/05 04:01
クレーター星人
184ノーブランドさん:04/07/05 12:06
保坂に軽くワロタ。そんなかリかリスンな
185ノーブランドさん:04/07/05 18:28
Diorって良いの?
186ノーブランドさん:04/07/05 18:38
おまいら、カルティエのパーティーには行くのか?
平日だから行けねぇよ。
187ノーブランドさん:04/07/05 19:10
>>173
何に対して凄いのかわからん。
頭の良い人解説お願いします。
188ノーブランドさん:04/07/05 19:41
総人口の83%が細身厨もしくは2丁目のゲイである我が国において、
購買層の6割が普通の人である事は、極めて例外的であるのだよ。
189ノーブランドさん:04/07/05 21:03
Null Pointer ExceptionをしっかりCATCHしろってことですね。
190ノーブランドさん:04/07/05 21:24
今日、伊勢丹に古着のジーンズに古着のシャツ1枚で行ってみた。普通にディオールとかドルガバ見た。
ちょっと恥ずかしかったので次は全身ディオールで行ってきます。
まぁ今日は学校の帰りによったからしょうがないかw
191ノーブランドさん:04/07/05 21:42
190 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:04/07/05 21:24
今日、伊勢丹に古着のジーンズに古着のシャツ1枚で行ってみた。普通にディオールとかドルガバ見た。
ちょっと恥ずかしかったので次は全身ディオールで行ってきます。
まぁ今日は学校の帰りによったからしょうがないかw
192ノーブランドさん:04/07/05 21:54
>>189
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
193ノーブランドさん:04/07/05 22:00
俺は学校も常にディオール。体育のときもディオールw
194ノーブランドさん:04/07/05 22:05
それは嘘だ
195ノーブランドさん:04/07/05 22:06
>>193
お前、あだ名はスリマンな。
196ノーブランドさん:04/07/05 22:07
死ぬ時にディオールを着ていてこそ本物。
生まれた時にディオールを着ていたら神。
197ノーブランドさん:04/07/05 22:08
>>193
お前だけだよディオール着るに相応しいのは
198ノーブランドさん:04/07/05 22:25
俺も寝るときはディオール。風呂入る時もディオール。
199ノーブランドさん:04/07/05 22:42
セックスするときもディオールだわ
200ノーブランドさん:04/07/05 22:43
俺 チンポ ディオール
201ノーブランドさん:04/07/05 22:48
漏れの精子は顕微鏡で見るとDior HOMMEって書いてある。
202ノーブランドさん:04/07/05 22:55
つまんねえよ
203ノーブランドさん:04/07/05 23:10
さすがエディ・マンズリだな
204ノーブランドさん:04/07/05 23:11
俺、ディオールで出来てる
205ノーブランドさん:04/07/05 23:33
俺、毎日朝昼晩三食ディオールなくらい大好きだよ。
206ノーブランドさん:04/07/06 02:08
>>191
207ノーブランドさん:04/07/06 07:20
ペのディオール愛用は大嘘
208ノーブランドさん:04/07/06 10:19
ディオールなんてペッだ。
209ノーブランドさん:04/07/06 14:59
俺のPCディオールだよ
マザボもCPUもHDDもビデオカードもぜーんぶdior
6000万くらいしたかなー
210ノーブランドさん:04/07/06 15:25
へぇ〜















211ノーブランドさん:04/07/06 19:39
そういえば俺の爺ちゃんも昔ディオールだったなぁ。
212ノーブランドさん:04/07/06 19:46
すきな女がスト系すきつてたらもう伊勢丹にはいきません。
213ノーブランドさん:04/07/06 21:12
なんか俺最近チムポがディオールなんだけど。
214ノーブランドさん:04/07/06 21:13
↑細くて黒いのか。
215ノーブランドさん:04/07/06 22:36
タイニーなんだろ
216ノーブランドさん:04/07/06 22:36
tiny(形容詞)ちっぽけな
217ノーブランドさん:04/07/06 23:47
さすが高学歴なスレッド!
どのレスを見ても一発で高学歴が書き込んでいるとわかるぅぅ!!!
おちんちーん!
218ノーブランドさん:04/07/06 23:53
照れるなあ、よせやい。
219ノーブランドさん:04/07/07 11:55
まさにチンボコスレッド!

220ノーブランドさん:04/07/07 12:01
私立でしかも>>38に載ってない奴のレスがこれから続く
↓↓↓
221ノーブランドさん:04/07/07 16:27
チンポだけは一人前だな!
222ノーブランドさん:04/07/07 16:31
>>1-221
チンポですら半人前
223ノーブランドさん:04/07/07 17:40
おれ仏教
224ノーブランドさん:04/07/07 18:14
Diorの車乗り回したい
225ノーブランドさん:04/07/07 18:55
そういや今日の昼飯ディオールの鳥唐揚だったな
226ノーブランドさん:04/07/07 19:08
ディオール大学いきてぇ〜
227ノーブランドさん:04/07/07 20:05
のび太:ド〜ラ〜え〜も〜〜〜〜ん!!ディオール出してよぉ〜〜〜〜!!
ドラえもん:しょうがないなぁ、のび太くんは・・・。
228ノーブランドさん:04/07/07 20:30
俺ディオール犬飼ってるよ
229ノーブランドさん:04/07/07 20:41
4番、サード、ディオール、背番号37
230ノーブランドさん:04/07/07 20:56
先日、山中湖で60cm級のディオール釣ったときはマジでビビった。
231ノーブランドさん:04/07/07 21:11
俺なんかディオールのエンピツと消しゴム使ってるぜ。
232ノーブランドさん:04/07/07 21:13
俺、ディオールと戦ってKOしたよ。
233ノーブランドさん:04/07/07 21:15
俺の乗ってるMS、ジオンのディオールなんだけどさ、黒い彗星とかいうあだ名つけられちゃったよ。
234ノーブランドさん:04/07/07 21:19
俺の彼女ディオールなんだけど
235ノーブランドさん:04/07/07 21:30
俺の紙幣、ディオールなんだけど。
236ノーブランドさん:04/07/07 21:49
俺、ディオール。
237ノーブランドさん:04/07/07 22:07
今トイレでケツの穴からディオールが駑馬駑馬吹きで敵も知恵がった
238ノーブランドさん:04/07/07 22:20
今年の夏休みはディオールに行く予定だよ。初海外だぜ!
239ノーブランドさん:04/07/07 22:22
やっぱり低学歴が考えるとこの程度か〜
240ノーブランドさん:04/07/07 22:27
それでは高学歴がここでハイセンスな一言!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
241ノーブランドさん:04/07/07 22:39
いまのディオールには本気が足りない。
242ノーブランドさん:04/07/07 22:43
あちゃー。やっちゃった。高学歴なのにやっちゃった…。
243ノーブランドさん:04/07/08 00:12
ディオール.exeのダウンロードに失敗しますた。
244ノーブランドさん:04/07/08 01:31
241が最悪だな。
245ノーブランドさん:04/07/08 06:39
子供の名前にディオールって付けた
246ノーブランドさん:04/07/08 07:06
今日のランチはディオール定食でも食うか。
247チソコ ◆mlSexyEyoc :04/07/08 07:26
今日のランチはイタリーノ☆
248ノーブランドさん:04/07/08 08:02
2002年5月、21世紀最初の独立国として新たな歩みを始めた東ディオール。
インドネシア経済からも自立を迫られた東ディオールは現在、
食物など多くの物を輸入に頼るしかない状況にあります。
249ノーブランドさん:04/07/08 09:35
250ノーブランドさん:04/07/08 09:35
>>248
ティモールだろうがボケカス!111
251ノーブランドさん:04/07/08 09:52
↑旧帝指摘おつ
252ノーブランドさん:04/07/08 11:58
さっ!そろそろランチタイムだな。
ディオール定食、食いに行くか。
食後にはアイスディオールで決まりだなw
253ノーブランドさん:04/07/08 15:44
玉露入りDiorうめーーーーーーーーーーーー
254ノーブランドさん:04/07/08 18:00
今日もメチャ暑っだったな〜
仕事帰りに新宿の大衆居酒屋”でぃおーる”で
豚キムチディオール炒めにでぃおーる杯でも軽く飲んでくか。



255ノーブランドさん:04/07/08 18:04
つまらな過ぎる・・
256ノーブランドさん:04/07/08 18:11
てか飽きたなディオール
257ノーブランドさん:04/07/08 18:28
ぢ・おーる
258ノーブランドさん:04/07/08 18:31
92% 東京 (後) 文科一類 一橋 (後) 法

91% 東京 (前) 文科一類   東京 (後) 文科二類 静岡県立 (後) 国際関係(国際関係)

90% 鹿児島 (後) 法文(法政策)

89% 京都 (後) 法  

88% 東京 (前) 文科二類   京都 (前) 法   名古屋 (後) 法

87% 東京都立 (前) 法 京都 (前) 経済<一般>  
 
86% 一橋 (前) 法   大阪 (前) 法   筑波 (後) 第三学群(国際総合) 広島 (後) 法 九州 (後) 法  

85% 大阪 (後) 法  

84% 筑波 (前) 第一学群(社会学類) 筑波 (前) 第三学群(国際総合)  横浜市立 (前) 商 名古屋 (前) 法  
大阪 (前) 経済   神戸 (前) 法   京都 (後) 経済 大阪 (後) 経済   神戸 (後) 法   北九州市立 (後) 経済

83% 東北 (前) 法   一橋 (前) 商   広島 (前) 法   東北 (後) 法 一橋 (後) 商   一橋 (後) 経済  
東京都立 (後) 法   東京都立 (後) 経済 横浜市立 (後) 商 新潟 (後) 法(昼)   島根県立 (後) 総合政策
広島 (後) 経済   北九州市立 (後) 法

82% 一橋 (前) 経済   横浜国立 (前) 経営   九州 (前) 法   筑波 (後) 第一学群(社会学類) 静岡 (後) 人文(法)

81% 北海道 (前) 法   東北 (前) 経済   東京都立 (前) 経済 名古屋 (前) 経済   神戸 (前) 経済   神戸 (前) 経営  
下関市立 (前) 経済 九州 (前) 経済(経済・経営)   名古屋 (後) 経済  
259ノーブランドさん:04/07/08 18:34
↑癌もしくは自殺が原因で死亡する確率。
260ノーブランドさん:04/07/08 18:35
やばいよ、オレ。
261ノーブランドさん:04/07/08 18:36
>>258
見づらいな、修正しろ
私大卒の方が長生きすよな
262ノーブランドさん:04/07/08 18:38
263ノーブランドさん:04/07/08 18:46
素朴な疑問なのですが、東大文科一類受かる人は
慶應法、早稲田政経とか落ちたりしないよね・・。
264ノーブランドさん:04/07/08 18:52
一発勝負だから、そういうこともなくはないよ。
でも、逆のパターンより圧倒的に少ないのは確か。
265ノーブランドさん:04/07/08 18:56
国士舘の夜学にしとけ

266ノーブランドさん:04/07/08 18:57
了解!
267ノーブランドさん:04/07/08 19:55
>>263
答案用紙に何も書かなければ落ちると思います
268ノーブランドさん:04/07/08 19:57
いい学校行ってる人は社会に貢献できるような人になってね。

  漏れは、社会のくずとして金儲けだけ頑張ります。
269ノーブランドさん:04/07/08 19:59
いい学校行っても犯罪犯す人はやっちゃうしね。
頭が良くてもあえていい大学行かない人もいるしね。
東大出ても就職できない人たくさんいるしね。
中卒でも年収何億って人もいるしね。
270ノーブランドさん:04/07/08 20:01
そんな例外ばかり比較してどうするの??
271ノーブランドさん:04/07/08 20:10
典型的な詭弁ですからね。
272ノーブランドさん:04/07/08 20:15
>>271
低学歴はそれが詭弁になってしまっているということにすら気付きませんからね。
273ノーブランドさん:04/07/08 20:17
ウサマビンラディオール
274ノーブランドさん:04/07/08 20:24
>>272
な、なるほど・・・ort
275ノーブランドさん:04/07/08 20:31
273 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:04/07/08 20:17
ウサマビンラディオール
276ノーブランドさん:04/07/08 20:41
俺の高校の同級生で東大受かった奴のうち半分は早慶落ちてるよ、やっぱ質が違うんじゃ?
ま、俺は落ちこぼれて早慶すら落ちたがな。。。
277ノーブランドさん:04/07/08 20:47
で中央法ぐらいか
278ノーブランドさん:04/07/08 20:50
青学ぐらいを選んでよかったよ、長生きしたいし^^
279ノーブランドさん:04/07/08 20:55
>>258
なぜ静岡県立大が東大レベルなんだ!?
280ノーブランドさん:04/07/08 20:56
>>276
東大と文一はまた違うからな
281ノーブランドさん:04/07/08 20:57
桜島大学ってのもあやしいゾ
282ノーブランドさん:04/07/08 20:58
県立市立は3教科だから難易度高いのか?
283ノーブランドさん:04/07/08 21:01
ってか「%」って何?
284ノーブランドさん:04/07/08 21:01
専修 法が見当たらないようだが?
285ノーブランドさん:04/07/08 21:05
たかだか東大や法政のくせしてグダグダ言ってんじゃねえよ
286ノーブランドさん:04/07/08 21:05
>>283
共通1次受けてないからシラネ
昔は確か英語と数学と国語が200点満点の5科目計800点満点だったような
287ノーブランドさん:04/07/08 21:07
>>285
ずいぶんと差があるな
288江戸川チンポ:04/07/08 21:11
また学歴話か・・・
289ノーブランドさん:04/07/08 21:17
ここは学歴とディオール専用スレなの
290ノーブランドさん:04/07/08 21:20
俺高学歴だからディオールのスーツで就活しよっと。
高学歴だし余裕で受かるっしょ。ノータイでディアドロップのサングラスかけて
スケザネヘアーで行こう。自己紹介の出だしは「オフにこそスーツを着ていたい」
これで余裕っしょ。つーか、採用?いっとくか?つーか、いっとくかぁ?
291ノーブランドさん:04/07/08 21:21
名門ディオール大學に合格しました
292ノーブランドさん:04/07/08 21:24
もちろんここにいるヤツは全員、国連立ディオール大学だよな?
293ノーブランドさん:04/07/08 21:32
290ワラタ
294ノーブランドさん:04/07/08 21:33
そうだよ。就職はディオール商事に決まったよ。
295ノーブランドさん:04/07/08 21:37
老後はディオールの入れ歯して棺もディオールだよな?
296ノーブランドさん:04/07/08 21:45
マーチの俺はエイプのスーツでいいや
297ノーブランドさん:04/07/08 21:54
トンネルを抜けるとそこはディオールだった
298ノーブランドさん:04/07/08 22:01
成成日専ダカラトウゼンディオールキテル
299ノーブランドさん:04/07/08 22:01
お母さん、僕のディオールはどうしたんでしょうね
300ノーブランドさん:04/07/08 22:02
すいへーりーべぼくのディオール
301ノーブランドさん:04/07/08 22:04
今日、ディオールが死んだ。
302276:04/07/08 22:06
あ、結局浪人して外語大です、光浦の後輩です・・・。
303ノーブランドさん:04/07/08 22:07
ディオールが死んだあの日、僕の青春は終わった
304ノーブランドさん:04/07/08 22:10
私は、ディオールの写真を三葉、見たことがある。
305ノーブランドさん:04/07/08 22:12
ディオールは37歳で、その時ボーイング747のシートに座っていた。
306ノーブランドさん:04/07/08 22:14
飛行機ではない 耳元でディオールが飛んでいたのだ
307ノーブランドさん:04/07/08 22:14
僕はどこでもない場所のまん中からディオールを呼び続けていた。
308ノーブランドさん:04/07/08 22:15
「完璧なディオールなどといったものは存在しない」
309ノーブランドさん:04/07/08 22:17
ディオールの話を聞くのが病的に好きだった。
310ノーブランドさん:04/07/08 22:18
ディオールのそれはまさにセックスのそれと同じ、いやそれ以上である!
311ノーブランドさん:04/07/08 22:18
何食わぬ顔でそっぽを向いたら、ディオールが震えた
312ノーブランドさん:04/07/08 22:18
お前ら結構いいやつじゃんw
313ノーブランドさん:04/07/08 22:23
新聞で偶然ディオールの死を知った友人が電話で僕にそれを教えてくれた
314ノーブランドさん:04/07/08 22:24
マイケルはディオールが好きです
315ノーブランドさん:04/07/08 22:25
ディオールは鳴る。
耳が痛くなるほど高く澄んだ鈴の音で鳴り響いて胸を締めつける。
316ノーブランドさん:04/07/08 22:25
ナンシーはトムとディオールに乗って学校へ行きます
317ノーブランドさん:04/07/08 22:25
よくディオールの夢を見る
318ノーブランドさん:04/07/08 22:28
ディオール・海王
319ノーブランドさん:04/07/08 22:43
何故ディオールに行くの?

そこにディオールがあるからさ。
320ノーブランドさん:04/07/08 22:46
ディオール、略式起訴へ。
321ノーブランドさん:04/07/08 22:47
僕らは間違いを越えて、ディオール、その向こう側へ。
322ノーブランドさん:04/07/08 22:48
★即決、ディオール込み!!!
323ディオールオム ◆HwMmPVbvuA :04/07/08 22:48
  
324ノーブランドさん:04/07/08 22:52
CGIで作るサーバサイドDior
325ノーブランドさん:04/07/08 22:53
サザンディオールスターズ
326ノーブランドさん:04/07/08 22:54
ノークレーム、ノーディオールでお願いします。
327ノーブランドさん:04/07/08 22:55
ペットボトル入りディオール発売へ アサヒビールが開発
328ノーブランドさん:04/07/08 23:03
週刊ディオール早売りしてるとこないかな?
329ノーブランドさん:04/07/08 23:22
ホテルディオール。真っ黒で部屋とか細長いだけじゃん。
330ノーブランドさん:04/07/08 23:35
パリーグにディオールが加わるらしいよ。
331ノーブランドさん:04/07/08 23:42
参院選にディオールが出馬するらしいな。
332ノーブランドさん:04/07/08 23:44
ディオール オムのデニムはエドウィンが作ってるんだよ。
333ノーブランドさん:04/07/08 23:44
(´・∀・`)ヘー
334ノーブランドさん:04/07/09 00:12
290ださっ!!!!
ディアドロップだってw低学歴が紛れて書き込むからだよw
335ノーブランドさん:04/07/09 00:17
鹿かよ!
336ノーブランドさん:04/07/09 00:30
2冠ジョッキーディオール
337ノーブランドさん:04/07/09 00:59
おめーらディオールディオールうるさい
338ノーブランドさん:04/07/09 04:01
これじゃあディオールの中の人もたいへんでつね
339ノーブランドさん:04/07/09 04:22
   ______ 
 / ∩___∩ \
/ _| ノ      ヽ  ) 中の人などいない──!!
(__)  ●   ● |
 |  |    ( _●_)  ミ   
 | 彡、   |∪| /
 | /  ̄ ̄)ヽノ
 ∪    (  \
       \_)

340ノーブランドさん:04/07/09 05:50
       ,  -――-、___ __
      /           三ニミシ
    ='ソ /   / ヽ\      ヽシ
  ノ// /| | /  ヽrヘ      |
 ミ三| /ノ レ' l     \川  !
  ノ  イ r――、   ー− ,ニレ  ヽ
  ヽ  !___r'´<o>ヽ  r<o>¬`レ_ |
   ヽノ ヘ__ ノ==ヘ _ ノ ̄| /
     |i      l  l、    .レ
    L     r'_(__)_l     |
      |       ll      |
     l    <三三>   /
     ヽ          ノ
       ヽ       /        
      __ヽ____ 
    / ∩___∩ \
   / _| ノ      ヽ  ) 中の人などいない──!!
   (__)  ●   ● |
    |  |    ( _●_)  ミ   
    | 彡、   |∪| /
    | /  ̄ ̄)ヽノ
    ∪    (  \
          \_)
341ノーブランドさん:04/07/09 05:54
       ,  -――-、___ __
      /           三ニミシ
    ='ソ /   / ヽ\      ヽシ
  ノ// /| | /  ヽrヘ      |
 ミ三| /ノ レ' l     \川  !
  ノ  イ r――、   ー− ,ニレ  ヽ
  ヽ  !___r'´<o>ヽ  r<o>¬`レ_ |
   ヽノ ヘ__ ノ==ヘ _ ノ ̄| /
     |i      l  l、    .レ
    L     r'_(__)_l     |
      |       ll      |
     l    <三三>   /
     ヽ          ノ
       ヽ       /        
      __ヽ__ノ__ 
     / ∩___∩ \
    / _| ノ      ヽ  ) 中の人などいない──!!
    (__)  ●   ● |
     |  |    ( _●_)  ミ   
     | 彡、   |∪| /
     | /  ̄ ̄)ヽノ
     ∪    (  \
           \_)


342ノーブランドさん:04/07/09 07:52
       ,  -――-、___ __
      /           三ニミシ
    ='ソ /   / ヽ\      ヽシ
  ノ// /| | /  ヽrヘ      |
 ミ三| /ノ レ' l     \川  !
  ノ  イ r――、   ー− ,ニレ  ヽ
  ヽ  !___r'´<o>ヽ  r<o>¬`レ_ |
   ヽノ ヘ__ ノ==ヘ _ ノ ̄| /
     |i      l  l、    .レ
    L     r'_(__)_l     |
      |       ll      |
     l    <三三>   /
     ヽ          ノ
       ヽ       /        
      __ヽ__ノ__ 
     / ∩___∩ \
    / _| ノ      ヽ  ) スパイキーオム
    (__)  ●   ● |
     |  |    ( _●_)  ミ   
     | 彡、   |∪| /
     | /  ̄ ̄)ヽノ
     ∪    (  \
           \_)
343ノーブランドさん:04/07/09 09:52
        人
パタパタ   (__)
   〃∩ (__)
   ⊂⌒(,, ・∀・) ウンコー
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
344ノーブランドさん:04/07/09 10:55
セカチューってディオールの森のぱくりだろ!!!1
345ノーブランドさん:04/07/09 14:23
         , --==‐〜--へ__,,,,--- 、
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
        ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ,/;;;;;;;;;;;;;|
       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ       \:::;::;;;|
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彳             ヽ;;;;ル 
      |;;;;;;;;;;;;;;イ6:::.  /      \    |シ 
       );;;;;;;;|::::::::::   (●)     (●)   |ゝ  助けてください!!
       ヒi_,|:::::::::::::::::   \___/     |       助けてください!!
       ,,, -/ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
     ―'|  \  \            |\_
346ノーブランドさん:04/07/09 14:27
好きだよディオちゃん
347ノーブランドさん:04/07/09 14:30
第1位・・・ディオールを叫ぶ高学歴
348ノーブランドさん:04/07/09 14:32
Crying out dior, in the center of the world.
349ノーブランドさん:04/07/09 14:36
そういや今日はディオールの日だな
350ノーブランドさん:04/07/09 15:00
私がディオールだ
ウリィィィィィィィィィィ
351ノーブランドさん:04/07/09 15:08
暑いからドトオールでアイスコーヒー飲んでくる

352ノーブランドさん:04/07/09 18:46
村上春樹はどうかと思う。
353ノーブランドさん:04/07/09 20:35
俺のうんこはディオールだぜ!
354ノーブランドさん:04/07/09 21:04
ダンシンディオールナイッ、こーとばにすれば〜♪
355ノーブランドさん:04/07/09 21:09
ウンコ味のディオールと、ディオール製のウンコ、どっちがいい?
356ノーブランドさん:04/07/09 22:21
世界の中心で、一本糞
357ノーブランドさん:04/07/10 00:39
23ディオール、ゲット
358ノーブランドさん:04/07/10 00:43
今日の日経平均株価 11,423.53ディオール
為替の終値は 1ドル=113ディオールでした。
359ノーブランドさん:04/07/10 07:21
私のマンコはディオールよ♪
360ノーブランドさん:04/07/10 10:43
日本の紙幣はディオールがデザインするべきだと思う。
361ノーブランドさん:04/07/10 10:58
日本の紙幣かっこわりぃ
362ノーブランドさん:04/07/10 12:01
日本人の、牛に対するテンションの高さは、世界に誇るべきだと思う。
363ノーブランドさん:04/07/10 12:07
ディオール牛肉
364ノーブランドさん:04/07/10 12:48
俺のディオールがッッ!!
俺のディオールガッッ!!
ああああああああああああああ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
365ノーブランドさん:04/07/10 20:00
休日の伊勢丹は最悪
荒らされすぎ
ださすぎ
混みすぎ
366ノーブランドさん:04/07/10 20:07
伊勢丹入り口で入場制限かけて欲しいよな、旧帝大以外は入場不可。(私立は早慶含め全てNG)

367ノーブランドさん:04/07/10 20:09
東大理系のみにして欲しい
368ノーブランドさん:04/07/10 20:40
顔できめようよ
369ノーブランドさん:04/07/10 20:47
新宿だから仕方ないよ。雑民街だから。
370ノーブランドさん:04/07/10 20:50
旧帝大ってw
東大以外全部地方じゃねーかw
371ノーブランドさん:04/07/10 20:58
>>365
外商に持ってきてもらえばいいのに
372ノーブランドさん:04/07/10 21:00
どうでもいいがスケザネってどこの大学卒業したの?あとメンズ館で見かけた人いる?
373ノーブランドさん:04/07/10 21:23
>>369
はげどう
374ノーブランドさん:04/07/10 22:09
>>372
だから名門ディオール大学だってぇの
375ノーブランドさん:04/07/10 22:15
いや、マジレスきぼん。確かにディオールオム依存症だけど。
376ノーブランドさん:04/07/10 22:30
我が輩は猫ディオール
377ノーブランドさん:04/07/10 22:32
Dior〜 シノササクンシアワセソウナノ
378ノーブランドさん:04/07/10 22:54
長島JAPANのユニフォームはディオールである必要があるはずだ。
379ノーブランドさん:04/07/11 00:27
>>375
ライオグランデ大学日本校かな、テンプル大学かな。
380ノーブランドさん:04/07/11 00:39
       ,  -――-、___ __
      /           三ニミシ
    ='ソ /   / ヽ\      ヽシ
  ノ// /| | /  ヽrヘ      |
 ミ三| /ノ レ' l     \川  !
  ノ  イ r――、   ー− ,ニレ  ヽ
  ヽ  !___r'´<o>ヽ  r<o>¬`レ_ |
   ヽノ ヘ__ ノ==ヘ _ ノ ̄| /
     |i      l  l、    .レ
    L     r'_(__)_l     |
      |       ll      |
     l    <三三>   /
     ヽ          ノ
       ヽ       /        
        _ヽ__ノ_ 
     / ∩___∩ \
    / _| ノ      ヽ  ) スパイキーオム
    (__)  ●   ● |
     |  |    ( _●_)  ミ   
     | 彡、   |∪| /
     | /  ̄ ̄)ヽノ
     ∪    (  \
           \_)
381ノーブランドさん:04/07/11 00:53
スパイキーが、スパンキーだったらヂオール的だね。極めてヂオール的だ
382名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:56
夢でディオール見て夢精しちゃったよ

ディオール党にいれてきた。
>>383
マジかよ。ディオール学会とつるんでるよ。
385ノーブランドさん:04/07/11 20:52
俺の投票用紙にDiorってタグがついてた。
386ノーブランドさん:04/07/11 21:18
投票用紙がDior製だった。
387ノーブランドさん:04/07/11 22:17
子:おかあさん、ディオール買って、買ってよぉ、、

母:ディオールなんてはじめから無いのよ・・・・
388ノーブランドさん:04/07/11 22:38
ディオールが存在「しない」のではない。
この世のあらゆる物、全てが「ディオール」なのだ。
だから、誰にもそれと気付かれずに存在「している」のだ。
389ノーブランドさん:04/07/11 22:39
伊勢丹の株主優待、今回からセール期間つかえなくしてきやがったな。
390ノーブランドさん:04/07/11 23:17
株主ならセールなんて行く必要ないディオール
391ノーブランドさん:04/07/11 23:47
まだセールやってる?
392ノーブランドさん:04/07/11 23:50
>>389
伊勢丹様は
株持ってセール行くような中途半端な小金持ちはいらねぇってさ。
393ノーブランドさん:04/07/12 01:39
株主優待券なんて金券屋で・・・w
394ノーブランドさん:04/07/12 08:20
>>387
子:ディオールがみっかんないよー、ディオールがみっかんないよー

母:ディオールなんて最初から無いのよ・・・

三村:悲しいよ!!子供はどっかでディオールを見たんだよ!!
395ノーブランドさん:04/07/12 08:26
      /~ヽ   /~~ヽ  あっ、さて♪  あ、さて♪   
     |  |i _∧ゝ ノ  . 
    ノ ノ:´Д`) /.  . さては、インキン、たますだれ♪
   ( ノ     ソ     
    ヽ  Å  Å ... 
      \      \..
       \      \  
   _   /   つ  \_
  /ミ (⌒Y   / \  \ ミヽ
     ̄\ ,_ _,/      \,_ _,ノ
396ノーブランドさん:04/07/12 10:05
ディオール党、残念だったな
397ノーブランドさん:04/07/12 10:38
ムッシュ・ディオール、ディオール党の惨敗を聞いて泣いてたな。ディオール党はもうだめぽ。
398ノーブランドさん:04/07/12 10:42
399ノーブランドさん:04/07/12 10:50
なんでこんな糞ダサいオタ御用達でジーンズメイトやヨーカドーに売ってそうなデザインのパーカーに
こんな値段を設定するんだ?出品者は正直言っていかれてる。
400ノーブランドさん:04/07/12 10:52
500万だとーーーーーー!?
401ノーブランドさん:04/07/12 11:18
釣りにしても信じられん値段設定だな
402ノーブランドさん:04/07/12 16:09
その人の他の出品物も・・・

ネタ?
403ノーブランドさん:04/07/12 17:05
わっ!ホントだ!何者だこいつ!?
404ノーブランドさん:04/07/12 18:20
誰か質問で「何がしたいんですか?」って聞いてみてくれよ・・
405質問:04/07/12 18:27
>>404
何がしたいんですか?
406ノーブランドさん:04/07/12 18:41
65点出品して入札ゼロw
407ノーブランドさん:04/07/12 19:27
てか過去に売れた物ってみんなショボいやつばっか
マジにこの人の目的はなんだろう?
408ノーブランドさん:04/07/12 21:48
ヤフオクからファ板に向けて長〜い釣り糸を垂れてるな
409ノーブランドさん:04/07/12 22:02
ほう、面白い表現だ
410 ◆MYgDcFCnS2 :04/07/12 22:14
デビアスのレザーチョーカーイイね。
腕に巻いて、ディオールのノースリーブに合わせたいYo!!
411自転車脇見キンタマ痛烈強打防止協会 専務:04/07/12 22:32
アホ
412ノーブランドさん:04/07/12 22:33
自分の持ってる服見せたいんだろ
413ノーブランドさん:04/07/13 00:13
ゆったりしてて楽なパンツ欲しい。
なんかないかな。
こないだ伊勢丹行ったけど売れ残りみたいなのばっかだったよ。
Y−3のナイロンパンツはちょっと試着しようかと思ったけど、黒じゃ芸が無いし・・・。
414ノーブランドさん:04/07/13 00:15
>>413
ユニクロのスウェットパンツとか




きっとゆったりしてて楽なパンツだと思うよ
415ノーブランドさん:04/07/13 01:16
>>413
イッセイのスウェットパンツはどう?
色違いも何種類かある。
http://www.firstview.com/MENfall2004/ISSEY_MIYAKE/P020.html
416ノーブランドさん:04/07/13 01:31
イッセイ、いいんだけど、イッセイのくせに以外と高いからなあ・・
417ノーブランドさん:04/07/13 09:53
イッセイのくせにとは何だ!ヽ(`Д´)ノ
418ノーブランドさん:04/07/13 10:14
石田イッセイだろ?
419ノーブランドさん:04/07/13 10:19
イッセー尾形だろ?
420ノーブランドさん:04/07/13 10:26
イッセー風靡だろ?
421ノーブランドさん:04/07/13 10:26
Y-3のナイロンパンツはデカすぎ。
175の男だけどレディスのXSでちょうどいい感じ
422ノーブランドさん:04/07/13 14:40
君が着たいシルエットとブランドが提案してるシルエットが違うんだろう。
423ノーブランドさん:04/07/13 15:20
間違いないっ
424ノーブランドさん:04/07/13 20:16
425ノーブランドさん:04/07/13 23:07
>>398を見た後だと安く思えてしまう・・・。
426ノーブランドさん:04/07/13 23:40
>>398
0の数3つ間違えてるな。
427ノーブランドさん:04/07/13 23:40
今日は開店直後にメンズ館行って来た!
diorの店員が御高くトマッテタ。誰だあいつ?
428ノーブランドさん:04/07/14 00:00
スリマンコだろ
429ノーブランドさん:04/07/14 00:03
>>427
おまえは買いそうに無い客だと判断されたんだろ
賢明な判断だと思うがねw
430ノーブランドさん:04/07/14 01:19
今年の秋冬はイッセイが1番いい気がする、伊勢丹系の中では。
431ノーブランドさん:04/07/14 02:55
伊勢丹系って、
脱丸井系のひとですか?
432ノーブランドさん:04/07/14 03:37
伊勢丹系は伊勢丹の2Fで扱ってるブランド全般のことですよ。
433ノーブランドさん:04/07/14 03:41
434ノーブランドさん:04/07/14 07:10
>>427
不細工で買いそうにない客を邪険に扱うのはサービス業の常識だよ。
435ノーブランドさん:04/07/14 08:28
434 名前:ノーブランドさん 投稿日:04/07/14 07:10
>>427
不細工で買いそうにない客を邪険に扱うのはサービス業の常識だよ。
436ノーブランドさん:04/07/14 09:01
この前のディオールのパーティー行った時にトイレ行ってたら、近くにスリマンコが誰かと来て、
「日本人は信じられないね。どんな値段設定してもどんどん売れていくよ。今日もこんなに集まったし。(プゲラ」
みたいな話をしてた。他の客は分からなかっただろうけど俺だけ言葉分かっちゃったよ。
まーディオールなんて一回しか買わないでパーティーに呼ばれた俺としてはどうでもいいんだが。
437ノーブランドさん:04/07/14 09:09
一般招待者向けの仮設トイレとVIPトイレの違いはあからさまだったな。
438ノーブランドさん:04/07/14 09:11
ファッキンジャップぐらいわかるよ馬鹿野郎!ヽ(`Д´)ノ
439ノーブランドさん:04/07/14 09:31
エディ・スリマンが「(プゲラ」って使うことのほうが衝撃的だ。
440ノーブランドさん:04/07/14 09:33
スリマンわらた
441ノーブランドさん:04/07/14 18:53
VIPトイレってモデルの女の子のお口だったんでしょ?いいなぁ〜
442ノーブランドさん:04/07/14 19:08
どうしたらディオールの売り子さんになれるの?
頭パーでも英語得意ならできるかな?
なりたいな。ディオールの売り子さんに。
443ノーブランドさん:04/07/14 19:49
ディオール・オムが好きだから、という理由で
入社した人がいましたね、伊勢丹に。
数シーズン前までは客としてディオールを買っていた、って言ってました。
LVMHのHPでたまに募集してますよ。
444ノーブランドさん:04/07/14 20:53
とらばーゆなんかみてると結構LVMH系列の店員募集してるよ
それ以外でもドルガバだったりとか結構載ってる
445ノーブランドさん:04/07/14 21:35
ドルガバの売り子さんも募集しているんですか。
446ノーブランドさん:04/07/14 21:40
店員なんて良くやるよな
447ノーブランドさん:04/07/15 14:59
厨房、はたまた2丁目の痛い香具師の相手せにゃならん店員。
448ノーブランドさん:04/07/15 19:29
2Fのラフのとこにいる○元さん、僕と結婚を前提に付き合って下さい!!
449ノーブランドさん:04/07/16 02:33
>>427

そんなアホ店員が居るならさ、得意先の奴に言ってその店員飛ばせばいいじゃん。
450ノーブランドさん:04/07/17 00:51
今日コーナーの立ち上がりはどうだったん?
451ノーブランドさん:04/07/17 13:15
昨日メンズ館の2F階段踊場でチンチン出してたのここの住人だろう!

452ノーブランドさん:04/07/17 13:18
想像したらちょっとワラタ
453ノーブランドさん:04/07/17 21:55
>>451だろ
454ノーブランドさん:04/07/18 01:22
俺も想像したらワラタ
455ノーブラさん:04/07/18 18:11
想像したらチンコ立った
456ノーブランドさん:04/07/19 20:39
伊勢丹で共通商品券使えますか?
457ノーブランドさん:04/07/19 21:28
お米券は使えないと思ったよ、確か。
458ノーブラさん:04/07/19 21:30
ウソ!マジで?
459ノーブランドさん:04/07/19 22:12
おめこ券は使えるはず。
460ノーブランドさん:04/07/20 00:03
伊勢丹人大杉
461ノーブラさん:04/07/20 00:52
>>459
おいっ!
しばらく気付かなかったじゃねーか
そんな券があったら漏れも欲しいぞ
462ノーブランドさん:04/07/20 18:34
え、君持って無いの?区役所行けば誰でももらえるはずだけど…
463ノーブランドさん:04/07/20 19:41
伊勢丹って何で平日の昼間から混んでるの?
平日休みの人がそんなに多いとは思えないし、
明らかに無職と思われる人がたくさん買ってるしね。うける。
464ノーブランドさん:04/07/20 20:30
>>463

親が自分名義にしてくれたマンションからの家賃収入があるから、
普段はヒマなんです。すいません…
465ノーブランドさん:04/07/20 21:00
>>464
おー、仲間発見。



でも、おれは定職就いてるから平日の夕方に行く。
466ノーブランドさん:04/07/20 21:15
メンズ館で、ポーターのビジネスバックとショルダーを買ったな。三越より断然いい!
467ノーブランドさん:04/07/21 01:13
ポーターって明らかにヲタ系のヤツとかも含めて誰でも持ってるよね
それだけで買う気しないよ・・・
468ノーブランドさん:04/07/21 01:15
TUMIでも同じことが言える訳だが
469ノーブランドさん:04/07/21 01:21
ポーターほどじゃないでしょ
470ノーブランドさん:04/07/21 02:14
ポーター=TUMI=フェリージ
471ノーブランドさん:04/07/21 14:23
>>466
別に伊勢丹で買わなくてもいいじゃん
472ノーブランドさん:04/07/22 00:16
ルドルフバレンチノでいいじゃん
473ノーブランドさん:04/07/22 01:19
もう裸でいいじゃん
474ノーブランドさん:04/07/22 07:55
いや、葉っぱくらいは身につけておくべきだろう、紳士のたしなみとして。
475ノーブランドさん:04/07/22 12:06
YATTA!!YATTA!!

顧客になれた〜
476ノーブランドさん:04/07/22 17:40
どこのブランドの顧客よ?
477ノーブランドさん:04/07/22 18:10
>>476
コムサ・コレクション
478ノーブランドさん:04/07/22 19:49
顧客の定義はなんだ
479ノーブランドさん:04/07/22 21:05
>>476
コムサ・コレクション


ワラタ、ネタかよ
480ノーブランドさん:04/07/22 21:14
葉っぱ隊?
481ノーブランドさん:04/07/23 10:42
伊勢丹って売り子多くないか?
客よりも多い気がする。
屑が集まる店だな
482ノーブランドさん:04/07/23 16:48
ごめんそのくずってきっと俺だ・・・
伊勢丹にいると自分が嫌になる・・・
みんなあんなにかっこいいのに
なんで俺だけこんなにかっこ悪いんだろうって・・・
金もないからほしいものあるけど
買えないし、やっとの思いで買ったものも
全然似合わないし・・・
でもあこがれてついつい伊勢丹今日も行っちゃうんだ・・・
みんな・・・ごめんね・・・
483ノーブランドさん:04/07/23 16:52
路面店の顧客になれないカスが行く百貨店(www
484ノーブランドさん:04/07/23 16:57
有名某ホスト発見
485ノーブランドさん:04/07/23 16:57
路面店ない
486ノーブランドさん:04/07/23 19:03
メンズ館の3Fってイケメンが多い。
487ノーブランドさん:04/07/23 19:36
>>486
(  Д ) ゚ ゚

俺以外でイケメン見たことないよ^−^
488ノーブランドさん:04/07/23 19:40
>>487
いや、結構いるよ。
っていうか、おまへ何者?
489チソコ ◆mlSexyEyoc :04/07/23 19:52
異性タンメン図鑑

うほっ!いいメンズ!
490ノーブランドさん:04/07/24 16:45
ふつうに「とらばーゆ」とかで求人してたよ。
ディオールオム。別に運良きゃ入れるんじゃないかな?
491ノーブランドさん:04/07/24 18:52
ガテンには載ってないのかな?
492ノーブランドさん:04/07/24 20:09
ジョンガリアーノって取り扱いあります?
493ノーブランドさん:04/07/24 20:48
↑キチガイ
494ノーブランドさん:04/07/26 16:41
不細工まじめ:がり勉  ハンサムまじめ:知的
不細工マッチョ:デブきもい  ハンサムマッチョ:スポーツマン
不細工暗い:根暗キモイ  ハンサム暗い:クール
不細工面白い:笑われ者  ハンサム面白い:人気者
不細工高学歴高収入:金の亡者  ハンサム高学歴高収入:エリート
不細工リーダー:調子に乗るな  ハンサムリーダー:頼りがいがある
不細工おしゃれ:勘違いもいいとこ  ハンサムおしゃれ:イケテル
不細工やさしい:ピエロ  ハンサムやさしい:いい人
不細工低身長・高身長:キモイ・怖い  ハンサム低身長・高身長:カワイイ・カコイイ
不細工フリーター:さっさと就職しろボケ  ハンサムフリーター:夢に向かってがんばってね
不細工マニア:おたくキモイ、敬遠される  ハンサムマニア:流行の発信源、関心持たれる
不細工子供好き:ロリコン、犯罪者予備軍  ハンサム子供好き:心優しい人

不細工が告白 : きもっ、ストーカー!!
ハンサムが告白 : 嫁にしてクダサイ
不細工新入社員 : 歓迎会無し
ハンサム新入社員 : 歓迎会あり、なぜか他部署からも女子社員が参加
不細工が美容院 : 営業妨害
ハンサムが美容院 : ようこそいらっしゃいました
不細工一人旅 : 自殺だけはするなよ
ハンサム一人旅 : ロマンスたっぷり
不細工、ブスと付き合う : 底辺同士でお似合いね(藁
ハンサム、ブスと付き合う : 女性を顔で判断しない、とても純粋な心の持ち主
不細工、美人と付き合う : ついに援交か・・・落ちたな
ハンサム、美人と付き合う : あ〜ん、理想のカップル
不細工独り暮らし : 孤独死確定ね
ハンサム独り暮らし : 御飯作りにいってあげる!
495ノーブランドさん:04/07/26 17:16
>>494
お疲れ様
496ノーブランドさん:04/07/26 19:56
>>495
君は不細工のほうかな?
497ノーブランドさん:04/07/27 07:52
不細工が自虐の意味で書いたと思われ
498 ノーブランドさん:04/07/27 12:48
ブサイクオナニー・イケメンオナニーは面白かった。
ギシギシ、アンアンってやつ
499ノーブランドさん:04/07/27 19:22
明日、時計のために並ぶのか?
500ノーブランドさん:04/07/28 11:12
並ばないよ。でも
500ゲト
501ノーブランドさん:04/07/28 19:05
時計はどうだったんだよ?
502ノーブランドさん:04/07/28 19:14
伊勢丹の客ってホストが多くてうざくない?
場所が新宿だからしょうがないのかな。
503ノーブランドさん:04/07/28 19:26
貧乏リーマンより全然金持ってるからな。
504ノーブランドさん:04/07/28 19:30
むしろ、普通のおじちゃん、おばちゃんの方が多い。
505ノーブランドさん:04/07/28 23:50
早くオート入荷しねーかな
506ノーブランドさん:04/07/28 23:57
>>502
昔ドルガバのコーナーで・・・
ホスト「俺、普段はベルベストなんでこういうのは初めてで」
店員「じゃあ普段はウチと反対なんですネェ」

つーやり取りをしていたのを思い出した。ホストってそういうもんらしい。
507ノーブランドさん:04/07/29 01:26
ホストが金持ってるなんてイメージは捨てた方がいいぞ。
一度、ホストになってみればその世界の厳しさがわかる。
508ノーブランドさん:04/07/29 06:28
完全な実力主義だからな。
力(女をハメる力だけでなく同姓をもまとめる力)あれば20歳そこそこで年収数千万にもなるが、
ダメな奴はフリーター以下しかもらえない。
509ノーブランドさん:04/07/29 09:07
>>508
普通レベル以下の顔の奴で月1000万もらってるのもいた
510ノーブランドさん:04/07/29 10:30
長い目でみればホストなんてゴミだろ。
511ノーブランドさん:04/07/29 10:43
>>508
> 力(女をハメる力だけでなく同姓をもまとめる力)

親戚を業界に引き込むことから始めるのかな?
512ノーブランドさん:04/07/29 10:44
金だけが全てではない。ホストになって金稼いだところでビップとは言えない。
513ノーブランドさん:04/07/29 10:46
コツコツ稼ぐリーマンにはかなわないな。
俺らリーマンだって4年くらい働けばトップホストの年収なんか軽く超えるし。
リーマンはリストラとかもないから楽だしね。毎日PCの前にいればいいだけだし。
514ノーブランドさん:04/07/29 10:46
>>510
おまえは短い目でみてもゴミだけどな
515ノーブランドさん:04/07/29 11:40
>>514
性格悪いね
516ノーブランドさん:04/07/29 12:23
リーマンって4年くらい働けば年収億超えするのか








517ノーブランドさん:04/07/29 13:00
しないよ
518ノーブランドさん:04/07/29 13:39
>>516
するわけないだろ。俺らラットレースに巻き込まれたリーマンは
生かさず殺さずの賃金しかもらえないんだよ。
リーマンで賃金の高い奴はその分時間を犠牲にしているのだよ。
519ノーブランドさん:04/07/29 15:22
だって>>513が超えるって言うから…(´・ω・`)
520ノーブランドさん:04/07/29 23:44
>リーマンはリストラとかもないから楽だしね

どういう勘違いをするとこういう思考になるんだ?
521ノーブランドさん:04/07/29 23:48
どれほど稼ごうとホストの時点で負け組みなんだろうな
522ノーブランドさん:04/07/29 23:59
エリートリーマン>エリートホスト
へなちょこリーマン>へなちょこホスト
523ノーブランドさん:04/07/30 00:12
(大抵の)ホストもリーマンなわけだが・・・。
多様な業種をリーマンでひとくくりにするのにも
限界があるな。
524ノーブランドさん:04/07/30 00:36
マーケティングの世界だと
事務系会社員/労務系会社員で分けてるケースが多いね。
ちなみに営業職とか販売職は肉体労働者と同じ労務系だよ。
もちろんホストは労務系。
525ノーブランドさん:04/07/30 00:41
なんかその分け方だと、事務系って負け組っぽいな。
事務方でそのままで出世できる会社なんてないだろうに。
526ノーブランドさん:04/07/30 00:50
どうがんばってもホストはエリートにはなり得ないだろ
527ノーブランドさん:04/07/30 01:00
ババァのまんこナメたりしてるホストは人間として負け組、現代の部落民みたいなもん
普通はできない
528ノーブランドさん:04/07/30 01:17
2F店員のおねーちゃんも、客層悪いと嘆いてました
立場上そういうこと言ったらダメだろとは思いつつも
色々な話聞いたら哀れになった
529ノーブランドさん:04/07/30 05:37
あんなけ客いたら悪いのも多いだろ
530ノーブランドさん:04/07/30 06:58
>>528
でも横浜バーニーズみたいに草食動物の太ったのみたいな金持ちご子息か
自称インテリ芸能人のクズレみたいなのばっかでも、困るんだろうけど・・・
531ノーブランドさん:04/07/30 08:35
>>530
>草食動物の太ったのみたいな
いい表現だなぁ。和炉田。
532ノーブランドさん:04/07/30 10:13
>>528
遠まわしにおまえのこと言ってるのに気づいてやれよw
533ノーブランドさん:04/07/30 10:14
>>529>>532みたいなDQN客相手する伊勢丹も大変だなw
534ノーブランドさん:04/07/30 10:15
>>532
こういう勘違いクンが一番タチ悪そうだな
535ノーブランドさん:04/07/30 10:18
荒れてるなぁ
536ノーブランドさん:04/07/30 10:21
買えない貧乏人の僻み・・・痛々しすぎ(w
537ノーブランドさん:04/07/30 10:24
だな。530や532みたいな顧客きどりでも年間300使ってないだろなw
貧乏人も大変ねw
538ノーブランドさん:04/07/30 10:35
高島屋>>>>>永久に越えられない壁>ミセタンw
539ノーブランドさん:04/07/30 12:27
>>537
まず年間300万使って来い。
話はそれからだ。
540ノーブランドさん:04/07/30 12:32
まぁみんな自分だけはDQNじゃないと思うよな。自分だけは。

俺の知り合いなんか「俺は髪が黒いからDQNじゃない」って言ってたな。
歩き煙草して吸い終わった吸殻をバスケのシュートのフォームで川に捨ててるやつだけどな。
そいつ曰く「茶髪のDQNは死んでほしい」とのこと。
541ノーブランドさん:04/07/30 14:43
>>539
こぶ平キター
542ノーブランドさん:04/07/30 14:44
>>540
注意しないと。そのうちあなたも同罪でDQNの仲間入りですよ。
543ノーブランドさん:04/07/30 14:54
たばこのポイ捨ては正当な行為
だって灰皿ねぇじゃん
544ノーブランドさん:04/07/30 14:59
>>543
わかりやすいDQNだな
545ノーブランドさん:04/07/30 16:12
>>544
は?俺、黒髪で高学歴だし。
低学歴の茶髪がポイ捨てすればDQNだろうけど、俺は違うし。
それに実際オシャレだし。
546ノーブランドさん:04/07/30 16:49
>>544
灰皿設置運動やっとけ
547ノーブランドさん:04/07/30 18:34
タバコ吸うやつはニコチン中毒って言う病人だよ。
麻薬やってるやつと同列。
548ノーブランドさん:04/07/30 18:46
↓こいつすげー必死じゃねー?wwwwwwwwwwwwww
 図星付かれたからって荒らしちゃだめだよ〜wwwwwwwwwwwwwww


528 :ノーブランドさん :04/07/30 01:17
2F店員のおねーちゃんも、客層悪いと嘆いてました
立場上そういうこと言ったらダメだろとは思いつつも
色々な話聞いたら哀れになった

549ノーブランドさん:04/07/30 19:03
>>545
早く死ね
550ノーブランドさん:04/07/30 19:29
>>549
わざわざ言わなくても煙草吸ってるやつは早く死ぬだろ。
551ノーブランドさん:04/07/30 19:48
煙草吸ってるやつ見ると蹴り入れたくなるんだけど。
みんなはどう?
552ノーブランドさん:04/07/30 20:38
ヤニ臭さだけで吐き気がする。
553ノーブランドさん:04/07/30 21:32
おいおい
マナー守って吸ってる人間もいるんだよ
>>545みたいなカスと一緒にしないでくれ
554ノーブランドさん:04/07/30 21:33
タバコが嫌なら千代田区に住め
555ノーブランドさん:04/07/30 21:49
オシャレな人が煙草吸ってる姿は実際かっこいいしね。
同じ煙吸いたくなっちゃう。ポイ捨てはオシャレな人がやるんなら別に良いでしょ。
ダサイ清掃の仕事している人とかが拾えば済むことだし。
556ノーブランドさん:04/07/30 22:23
>>555
あんな小さなもん拾うの苦労するんだよ。
お洒落だとなにかが許されるようになるとかそういうのはお洒落じゃないと思う。
そういうのはただの勘違い。
557ノーブランドさん:04/07/30 22:29
タバコは大気汚染。車運転するやつも同罪。環境破壊に荷担してるだけ。
社会のゴミ。失せろ。
558ノーブランドさん:04/07/30 22:35
君たちにはギラギラを読むことを、
読んだことあるものももう一度じっくり読むことを
おすすめするのです。
559ノーブランドさん:04/07/30 22:37
煙草って合法ドラッグですよね?
まぁ、所詮は麻薬と同じ。
中毒になってるやつは騙されているだけです。
どうせなら、3倍くらいに値上げして税収増やして欲しいな。
560ノーブランドさん:04/07/30 22:42
なんで非喫煙者ってそんな偉そうなの?
煙草の煙プハーって顔の前で吹いちゃおうかな。
そしたら涙目で怒るの?
561ノーブランドさん:04/07/30 22:43
普通に鼻を殴ると思います。
562ノーブランドさん:04/07/30 22:44
煙草はSMの道具としてしか使いませんが、何か?
563ノーブランドさん:04/07/30 23:00
根性焼きの道具として開発されたと聞きましたが。
564ノーブランドさん:04/07/30 23:06
>>556
555は品質の悪い釣り師なんだから相手にすんなよ。


・・・少なくとも今日日、煙草吸ってるだけで1割がた魅力を落としている事を
各自自覚すべし。
565ノーブランドさん:04/07/30 23:10
歩きタバコしてる人のタバコに水鉄砲とかでガソリンかけてみたら、どうなるの?
566ノーブランドさん:04/07/30 23:11
>>564
俺の場合、1割減でちょうどいいくらいだな
567ノーブランドさん:04/07/30 23:17
>>566
お前の場合、分母が小さいから1割減のデメリットがあまりないもんナ。
568ノーブランドさん:04/07/30 23:50
煙草のポイ捨ては雇用を増やしてるんだよ。
感謝しろよな。
569ノーブランドさん:04/07/31 00:29
吸わない人間からすると煙草吸われるの屁こかれてるのと大差ない。
臭い
570ノーブランドさん:04/07/31 01:06
伊勢丹スレって伊勢丹の話題は禁止か?
571ノーブランドさん:04/07/31 01:11
ねーねー、
伊勢丹メンズ館ってどこにあるの?
572ノーブランドさん:04/07/31 01:12
新宿の伊勢丹の裏手
573ノーブランドさん:04/07/31 01:30
丸井メンのハス向かいあたりw
574ノーブランドさん:04/07/31 14:58
伊勢丹会館の向かい
575ノーブランドさん:04/07/31 15:03
いやぁ、伊勢丹メンズ館って凄いね。
オシャレ命な店員と客でかなり気持ち悪かった。
576ノーブランドさん:04/07/31 16:19
昨日行ったけど、人少なかったなぁ?
きのせい?
577ノーブランドさん:04/08/01 02:26
ここの高学歴は高(校)学歴ってことですよね?
漏れ大学歴なんでつけど。
あ。アホ私大(今となっては早稲打含む)ではなから。
578ノーブランドさん:04/08/01 02:30
きみー。
本多勝一の日本語の作文技術 から読み直しなさいと。
左翼がかった大学の教授。
579ノーブランドさん:04/08/01 02:39
Diorも表参道店できたしもう伊勢丹は必要ないな
行くとしてもセールの時位
580ノーブランドさん:04/08/01 02:47
路面店の顧客>>>>>伊勢丹の顧客ってのはあるよね。
やはりしょせんデパート
セールは路面店で買うのは恥ずかしいからその時だけ
デパートで買う。
581ノーブランドさん:04/08/01 03:02
>>564
ごめん、俺1割減にはいるわ。でも、街では吸わないから魅力は関係ないな。
正直重い煙草は合法ドラッグだと思うしなぁ。だけど、ポイ捨てはいかんと思ったのよ。
ファッションで吸うのはいいけど、なんか勘違いしてるのがいるから口挟んでみた。
582ノーブランドさん:04/08/01 09:54
タバコはファッションねぇ・・・
ただフカしてるだけで吸ってないヤツってかなりダサいけどね
583ノーブランドさん:04/08/01 09:56
つーか、たばこ吸っているヤツ全員氏ね
584ノーブランドさん:04/08/01 09:58
>>583
まずお前が死ね
585ノーブランドさん:04/08/01 09:58
>>584
やれやれ
586ノーブランドさん:04/08/01 10:00
やれやれ
587ノーブランドさん:04/08/01 10:25
アザラシとオットセイを前にした矢吹ジョーが絶対言うのが

「アシカは、どっちだ?」

588ノーブランドさん:04/08/01 10:27
「どっちの明日ジョー」

矢吹ジョーの、明日はどっち?

589ノーブランドさん:04/08/01 13:11
>>578
本多勝一はいつから教授になったんだ?
590ノーブランドさん:04/08/01 18:36
>>589
黒いサングラスをかけるようになってから
591ノーブランドさん:04/08/01 18:51
本多勝一は右翼からも左翼からも狙われてるからね。
592ノーブランドさん:04/08/01 21:02
金沢文子ってふざけた名前だよな。
593ノーブランドさん:04/08/04 20:03
俺の彼女が「ウンコ食ってみたい」っていうから、
彼女の口に排泄してやったんだよ。
そしたら、「すごく美味しい!」って言って、
ムシャムシャ食べ始めたんだよ。
相当な量出たんだけど、全部食べやがった。
で、ウンコってそんなに食っても大丈夫なものなの?
1週間近く経つけど、彼女はいたって健康なんだが。
ただ、口がいまだに臭くてキスができない…
594ノーブランドさん:04/08/04 23:43
今日行ったんだけどさ、高級っぽい店だったよ。
オーストリッチのベルトが売ってないから店員に聞いたら
引き出しから出したよ。
ドルガバみたいなチンピラ安物ベルトが高級だと思ってるカグシ相手の
商売も大変だな。
595ノーブランドさん:04/08/05 00:15
>>594
そうだね
596ノーブランドさん:04/08/05 16:32
@@@@@@@@@
597ノーブランドさん:04/08/05 16:33
◆■さくらももこ エッセイ さるのこしかけ■◆(5月 16日 22時 45分)
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:取引はスムースでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、何と言いますか、
表紙と1ページ目の間に明らかに陰毛と思われるものが挟まってました。きちんと発送前に確認
していただきたかったです。(5月 19日 7時 32分)
返答:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。こんなことで許してもらえるか分かりま
せんが、私は20代前半の女性です。証拠にメールの方に私の画像を送りました。 (5月 21日 5
時 51分)
落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
598ノーブランドさん:04/08/05 19:56
今日行ったんだけどさ、高級っぽい店だったよ。
オーストリッチのベルトが売ってないから店員に聞いたら
引き出しから出したよ。
ドルガバみたいなチンピラ安物ベルトが高級だと思ってるカグシ相手の
商売も大変だな。
599ノーブランドさん:04/08/05 20:29
リッチ
600雑誌 ◆bkurWqTVFI :04/08/05 20:30
600
601ノーブランドさん:04/08/05 22:06
たばこって吸ってるとうまいが・・・。
なんかヒステリーなどっかの訴訟国家みたいだな、最近。
禁酒法でも将来できるのかしら。
602ノーブランドさん:04/08/05 22:23
実際、被害が多いからね、仕方ないよ。
マナーの悪い喫煙者が多すぎるのがいけないんだろう。
603ノーブランドさん:04/08/05 22:30
今日行ったんだけどさ、風俗っぽい店だったよ。
陰毛のベルトが売ってないから店員に聞いたら
ケツの穴から出したよ。
島村みたいなホームレス高級ベルトが安物だと思ってる香具師相手の
商売も大変だな。
604ノーブランドさん:04/08/05 22:31
ttp://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/singapore.html
シンガポールじゃ、タバコの箱にこんな警告ついてるらしーよw
他国のもなかなかえぐい・・・日本もそのうちこうなるんかな
605ノーブランドさん:04/08/05 22:33
SMクラブに行けば、30万円出せば女の子がウンコ食ってくれる、マジで。
スカトロ専門のお店に行けば10万円以下で食ってくれる。
606ノーブランドさん:04/08/05 22:36
ttp://www.sm-tokyo.com/jikkai/reijyo/kano/

この子、ウンコ食うの好きだってさ。
607ノーブランドさん:04/08/05 22:36
二階の一角は店員イタいよな、服に興味ありませんってのがひしひし伝わってくる。
香具師らも希望通りの配属ではないことは解るが…。
608ノーブランドさん:04/08/05 23:40
ディオールもう入荷してる?
609ノーブランドさん:04/08/06 00:05
うん
610ノーブランドさん:04/08/06 00:24
そっか!土曜日行ってみよ!
611ノーブランドさん:04/08/06 01:50
ディオールのスリッパ持ってるよ。
ディスカウント屋で昔よく1000円くらいで売ってた。
612ノーブランドさん:04/08/06 01:51
ライセンスかw
613ノーブランドさん:04/08/06 02:14
らくーなパンツ探してるんだけど、なんかないかな。
生地柔らかくて、ウエストがゴムとかで、、、太めの方が楽かなぁ。
かっこよけりゃ高くてもいいんだけどさぁ。
てかもう秋物か、厚いよね。
614ノーブランドさん:04/08/06 07:58

ジャージでいいじゃん。
615ノーブランドさん:04/08/06 09:46
プラダスポーツだね。
616ノーブランドさん:04/08/07 00:56
地下1階のバッグ売場で、フェリージのコーナーってなくなったのですか?
ホワイトハウスコックスもあまりいいバッグを置かなくなったし。
とりあえずポーターとTUMIはもっと面積を小さくしてほしい。
617ノーブランドさん:04/08/07 03:16
618ノーブランドさん:04/08/07 09:03
>>616
伊勢丹の鞄売り場って、売ってる商品の半分も店頭に出してないよ。
鞄売り場だけじゃないけどね。
店員に言えば、いろいろ出してきてくれる。
店になくても、カタログがあるので欲しいものがあれば取り寄せてくれるし。
619ノーブランドさん:04/08/07 10:37
>>616
フィーゴの社長が大麻で捕まったからフェリージさげてるんだよ。
620ノーブランドさん:04/08/07 20:17
うむ
フェリージは消えてたね

まぁそのうち戻ってくるでしょう?
621ノーブランドさん:04/08/07 20:49
ポーター≧屁痢痔
622ノーブランドさん:04/08/07 22:09
歩織田亜<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<馬簾氏亜画
623ノーブランドさん:04/08/07 23:28
大麻ぐらいでいちいちうるさい。
と申しております。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~is2h-mri/
624ノーブランドさん:04/08/07 23:30
バレンシアガのシャツ持ってるよ。
ディスカウント屋でよく2,000円くらいで売ってた。
625ノーブランドさん:04/08/08 04:08
え〜、バレンシアが2000えん!?
626ノーブランドさん:04/08/08 04:15
ライセンスでしょ。
627ノーブランドさん:04/08/08 10:30
バレンシアが2000円か。じゃあ、レアルは1800円くらいか?
628ノーブランドさん:04/08/08 11:15
バレンシアぬるぽ
629ノーブランドさん:04/08/08 14:27
ディオールもバレンシアガも
ちょっと前まではライセンス生産の安モノ扱いだったんだよ。
一度落ちたブランドイメージを再生させるために、
莫大な資金をつぎ込む必要があったわけ。

現在、日本のブランドバカをターゲットにして資金回収中ってことです。
630ノーブランドさん:04/08/08 14:46
ディオールってすごく高いよね。
そういう高めの価格設定をしたことが、ライセンスものとは違うという再生イメージで
成功しつつあるのだと思う。でも、ぶっちゃけ、デザインは、えせモードっていうか
プラダとかグッチなどイタリア系モードの後追いをしている感じで、ディオールには
価格相当の満足感が得られないんだよね。
631ノーブランドさん:04/08/08 14:48
>>628
ガッ
632ノーブランドさん:04/08/08 23:01
今日行ったんだけどさ、高級っぽい店だったよ。
オーストリッチのベルトが売ってないから店員に聞いたら
引き出しから出したよ。
ドルガバみたいなチンピラ安物ベルトが高級だと思ってるカグシ相手の
商売も大変だな。
633ノーブランドさん:04/08/10 15:04
何かもう伊勢丹だめじゃね?
こないだ行ったら夏休みだからかDQNガキが走り回ったりして
服に鼻くそ付けたりしてるし…。親も親で「ダメでちゅよ〜」とか言ってた。

店員はやる気なさそうに死んだ目で仁王立ちしているか、
3、4人で私語。特に2階のクリエーターズコーナーら辺は終わってるよ。

本館の化粧品コーナーは相変わらず臭ぇ臭いプンプンさせてるし。
もう百貨店系はダメだな。お化け屋敷にでもしたらどうだ?
もう半分くらいはできているんだし。
634ノーブランドさん:04/08/10 16:37
カグシ
635ノーブランドさん:04/08/10 18:57
ガックシ
636ノーブランドさん:04/08/10 19:59
明日は祭りだな
637ノーブランドさん:04/08/10 23:04
明日って伊勢丹の花火大会だっけ?
638ノーブランドさん:04/08/10 23:06
祭り?
639ノーブランドさん:04/08/10 23:11
そう、謝肉祭。
640ノーブランドさん:04/08/11 08:47
あなた鼻くそは隠れてそっとつけるものだよ。あなた。
鼻くそつけてるところはみてないでしょうに。あなた。
641ノーブランドさん:04/08/12 09:20
昨日さ、前を歩いてる女が超ミニのスカートはいててさ、
パンツが見えるかな、って思ってたら、ノーパンなのさ。
で、さらに、パイパンなんだよ。ビラビラまで見えちゃってさ。
しかも、気持ちいいのか、マン汁垂れ流してるんだよ…
地面にポタポタと雫落としてさ。
これが、最近流行ってる「マン汁ファッション」ってやつなんですね。
642ノーブランドさん:04/08/12 09:25
お前やるなぁ。視線だけで濡らさせたのか。
643ノーブランドさん:04/08/12 09:47
夏の甲子園で頑張って欲しい人、ベスト3

1位・・・アルプススタンドのカメラマン
644ノーブランドさん:04/08/12 10:16
2位・・・ネクストバッターズサークルで待機してしまって解説者に注意されているボールボーイ
645ノーブランドさん:04/08/12 10:26
>>644
解説者の注意はボールボーイに伝わるのか?
646ノーブランドさん:04/08/12 10:36
>>643
今日の第一試合、いい仕事してたね。
チアガールを執拗に撮ってた。
カメラマンというよりも、スイッチャーがいい仕事してたのかもw
647ノーブランドさん:04/08/12 10:39
当然
3位・・・実況にしか聞こえないのにボールボーイにひたすら注意を続ける解説者
    ここからじゃ彼には聞こえないですから!と何度も解説者に注意する実況

二人には特にがんばってほしいです。
648ノーブランドさん:04/08/12 11:12
649ノーブランドさん:04/08/12 11:19
↑全部駄目。。。
基本的にはひも付き黒でストレートチップかプルーントゥ
メーカーもプラダとかは避けた方が無難だね。
650ノーブランドさん:04/08/12 11:58
>>648
ネタ認定
651ノーブランドさん:04/08/12 12:49
>>648
しかもマルチかよ!
652ノーブランドさん:04/08/12 22:22
ロッシのメンズの靴ってどこに売ってるか知ってますか?
653ノーブランドさん:04/08/12 23:03
>>652
地下
654ノーブランドさん:04/08/12 23:15
東京のヒエラルキー


           東京大学

 一橋大学  東京工業大学  東京医科歯科大学

    お茶の水女子大学  東京外国語大学  

  慶應義塾大学   早稲田大学   上智大学  ICU
655ノーブランドさん:04/08/12 23:16
■和田真一郎(元早稲田大学第二文学部2年)
■沼崎敏行(元早稲田大学政治経済学部3年)懲役2年6ヶ月(一審)
■小林潤一郎(元早稲田大学教育学部4年) 懲役10年(一審)
■若松直樹(早稲田大学理工学部卒) 懲役2年6ヶ月(一審)

■岸本英之(慶応大学商学部卒)黒幕  求刑9年!!
■少年A(慶応大学法学部2年)
■吉村 直(慶応大学経済学部2年)
656ノーブランドさん:04/08/12 23:18
大学生の人気企業ランキング(数字はヨミウリウィークリーより)

           早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関大 関学
 1.JTB      13  16  13   4   7  11   1  19   9   7   7   4
 2.日本航空   16  34   0   2   9    8   4   5  10   3   2   7
 3.博報堂     8  18   2   0   5   2   1   2   0   3   0   1
 4.全日空     8  22   2   3   2   0   4   8   1   3   0   2
 5.サントリー  16  15   9   0   1   2   4   0   1   0   3   5
 6.トヨタ自動  30  31  17  16   9   3   2   1   3   4   1   3
 7.電通     20  34   1   1   5   0   3   5   2   0   0   2
 8.講談社    4   2    0   0   1   0   1   0   1   0   0   1
 9.ホンダ    22  21  16  22   7   6   7   5   8   6   5   4
10.積水ハウス  7   2   13  13   2  18   4   4   7  11  14  11
======================================
          144 195  73  61  48  50  31  49  42  37  32  40

慶應>>早大>>同大>立命>明治=立教=上智>中央>関学>法政>関大>青山

(注)学生数
早稲田>40000>明治>立命館>30000>法政>慶大>関西>中央>25000
>同大>20000>青山>関西学院>立教>15000>上智
657ノーブランドさん:04/08/12 23:20
◆代ゼミ2005年度版(最新偏差値)
<順位・大学名・平均値・各学部(文科系)>小数点第2以下四捨五入

@慶応大64.33(文64、法67、総政65、環情63、経済64、商63)※1〜2教科含む
A早稲田63.38(一文64、法65、政経65、商63、社会63、教育63、人科60、国教64)
B上智大62.75(文62、外国62、法65、経済62)
CICU62.00(教養62)
D同志社61.60(文62、法64、政策61、経済61、商60)
E立命館60.71(文61、法63、政策60、経済59、経営59、産社59、国関64)
F中央大59.90(文59、法64、経済58、商58)※2教科の総政文・科60.5含む
G立教大59.83(文60、法62、経済60、社会60、観光59、コ福58)
H学習院59.33(文59、法60、経済59)
H明治大59.33(文59、法61、政経60、経営59、商58、情コ59)
J関学大58.83(文59、法60、経済58、商58、社会58)※2教科の総政・メディア60含む
K青学大58.80(文59、法61、国際59、経済57、経営58)
L法政大57.56(文57、法60、経済57、経営58、社会58、現福57、文化59、情報56、キャ56)
658ノーブランドさん:04/08/12 23:22
2005年度
私立大学主要文系学部偏差値ランキング
           6/20サンデー毎日、難易度完全予測から

真の主要大学の実力が浮き彫り

早稲田に対し慶応優位定着、上智は早慶との差が広がる、同志社躍進だが、
総じて他の関同立勢は奮わず、法政にも及んでいない。マーチは団子状態、
明治の立教猛迫が目を引くが、やはり中央法は別格、
地方大学では、南山と西南が検討している。日東駒専は、駒沢が脱落状態。


        法学  経済  商学  文学  社会  平均
           (政経) (経営)

@ 慶応    68  65  63  65   ―   65.2
A 早稲田   68  66  62  65  61  64.4
B 上智    66  61   ―   61   ―   62.6 
C 同志社   63  58  59  60   ―   60.0
D 立教    62  57   ―   58  58  58.7
E 明治    60  59  57  60   ―   58.6
F 中央    63  56  55  58   ― 58.0
G 学習院   59  57   ―   57   ― 57.6
H 青山学院  59  57  55  59   ― 57.5
I 法政    59  57  54  56  57  56.6
J 立命館   58  57  52  58  56  56.2
J 関西学院  59  55  55  56  56  56.2
L 南山    58  54   ― ― 54  55.3
M 成蹊    55  55  54  56   ― 55.0
N 関西    57  54  53  56  54  54.8
659ノーブランドさん:04/08/13 03:41
すっかりDQN客ばかりになったな
660Ballanche ◆MSN100x2CM :04/08/13 03:52
>>633
メンズ館2階に限って云えばたしかに客層がわるい。それは新宿だから仕方がない。
それに応対せねばならないスタッフさんも可哀想だと思う。
だがそれでも、メンズ館二階についてはごく一部の例外を除いて、
それなりにすばらしい接客だと感じた。
ただし、size展開は購買層の体型を無視した買い付けが多く見受けられたので、
来シーズンには改善されていることを期待したい
(といっても、来期の買い付けはすでに終わってるんだけどね…)。
661ノーブランドさん:04/08/13 10:46
>>660
マックィーンとか、全アイテム46からだもんね…
662ノーブランドさん:04/08/13 10:52
ファヲタはチビだって事を知らないんじゃねーの?
663ノーブランドさん:04/08/13 12:44
伊勢丹はこう言いたいんだ






チ  ビ  は  逝  っ  て  よ  し






とな
664ノーブランドさん:04/08/13 13:12
ねぇん。伊勢丹的には何センチからチビ?
665ノーブランドさん:04/08/13 19:01
平常時13センチ以下だとチビ。
666ノーブランドさん:04/08/13 21:23
もともとブランド物ってある程度体型良くないと似合わない…
667ノーブランドさん:04/08/13 22:30
ブランド物ってなんですか?w
668ノーブランドさん:04/08/14 08:18
>>663
なんかワラタ
669ノーブランドさん:04/08/14 14:40
175以下はチビ
670ノーブランドさん:04/08/14 21:49
伊勢丹の店員は全体的に粘着ですか?
671ノーブランドさん:04/08/14 23:06
いいえ、ヌンチャクです。
672ノーブランドさん:04/08/15 03:44
いいえ、ドンチャックです。
673ノーブランドさん:04/08/15 05:11
みんなガリを忘れてないかい?
ガリとチビ。
これ最強。
674ノーブランドさん:04/08/15 06:23
DiorHommeの品揃えが一番いいのは、やはり青山?
675ノーブランドさん:04/08/15 07:01
くだらないレスする暇があったら、五輪を見ろ。
676ノーブランドさん:04/08/15 09:15
HAUTEは入荷してんのかい?
677ノーブランドさん:04/08/15 18:33
メンズ館の黒いヘンなパンフキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
678ノーブランドさん:04/08/15 19:17
伊勢丹商品少ないけど奥に隠し持ってるの?
679ノーブランドさん:04/08/15 22:29
>>676
あったよ
680ノーブランドさん:04/08/16 00:44
ここの靴売り場は最強?
681ノーブランドさん:04/08/16 01:15
最強ではないと思われ
682ノーブランドさん:04/08/16 02:23

売上自体は相変わらず凄いらしく夏のセール時はB1で一日5000万売り上げたんだと。
ただ最近二階にもよって思ったんだが、接客するには値しない客
とそれにあたふたしてる店員でごった返してるのは迷惑。
なんでフィッティングのミラーが中央に付いてんだよ。ブランド詰め込み過ぎだろ。
様子をうかがったり私語はじめる様な以下にもアルバイト君は使うなよ。
ともすりゃプロパー店員も同じことしてるし。それに「〜担当」とかいってて
まったく知識ないヤツ多すぎ。最悪は入荷日とか存在しない商品を「入荷する」
とか適当なこと言うな。本店確認したらその人間違ってますって速攻言われたぞ。
683ノーブランドさん:04/08/16 02:37
>>682
そんくらいでそんな怒んなよ
684ノーブランドさん:04/08/16 02:52
>>682
三階のDiorですらそんな質の低い店員に満ちてるよ、
私語多杉、しかも客のレベルを一発で見抜けない奴多杉。
さすがに同じ三階でもアルマーニのようにはいかないよな。
685ノーブランドさん:04/08/16 03:21
>>683

普通に常識だろ。
デパートだからなおさら適当にやられちゃ困るんだよ。
そういうところから欠陥商品とか平気で出し始めたりすんだ。
メゾンの服着た奴らがアルバイトだったらすでに終わってるけど
もしそれ以外なら、制服着てかしこまって対応すりゃ少しは近寄
ってくるやつらもましにゃなるだろ。
686ノーブランドさん:04/08/16 04:27
>>682
大人の商品がわかる販売員が急速にいなくなって、2階3階でさえ
経費節約のくそ餓鬼ばっか
閉店後 新館横の出入り口から出てくるのをみてればわかるよ
レベルの低さが! 不景気だからどこのブランドも人件費節約で
昨日は平場で販売していたような輩を制服着せて立たせているから
きちんと欲しい物と情報だけ教えてくれればいいから黙ってたってろ!
着こなしや一言しゃべれば販売員のレベルなんてわかるものだし
でも 伊勢丹は都内ではましなほう

687ノーブランドさん:04/08/16 07:35
>>686

ブランドを百貨店で買うのが、そもそも間違い。
路面店で買った方が接客も良いし値段も変わらんし。
688ノーブランドさん:04/08/16 08:15
>>687

「百貨店のサーヴィスをなめてもらっては困る。」

っていうか時間ないときはホント便利だしね、優待もおいしい。
優待のこと書くと貧乏人とかいわれるけど、
本当のお金持ちはしめれるところはきちっとしめるものです。
689ノーブランドさん:04/08/16 08:37
確かに、10%の株主優待は捨てがたい・・・。
買うものが1000円、2000円じゃなくて、5万、10万とかだしな。
690ノーブランドさん:04/08/16 12:35
10%ケチるレベルの客→デパート
はした金は気にならない客→路面店

すみわけができていてょぃ
691ノーブランドさん:04/08/16 16:40
イケメン店員はいないな
692ノーブランドさん:04/08/16 18:31
9/2の催しのお誘いが来たのだが、どういう内容なんだろう?
模様替えした店舗のお披露目かな。
693ノーブランドさん:04/08/16 19:52
うちにもきた。
これなんだ?受付時間厳守なのか?
7〜9時は自由に見れるのか?
ホームページには何も書いてないな。
694ノーブランドさん:04/08/16 20:52
9/2のイベント、とりあえず返信しとこ。
695ノーブランドさん:04/08/16 22:46
俺の家には丸井とアオキからしか招待状来ない (T_T)
696ノーブランドさん:04/08/16 22:48
Iカードってなんなの?
697ノーブランドさん:04/08/16 22:49
ディオールが最悪なのは同感です。
人気と釣合わないよ。
698ノーブランドさん:04/08/16 22:49

「あなたほんとに商品知識あるんですか」
と言ってみたい。
699ノーブランドさん:04/08/16 22:55
とにかく接客する必要もない餓鬼にあたふたしすぎ。
俺のような高学歴高収入の相手をしろよ。
その方が売り上げもいいだろうし。
客も茶髪とか調子のってるの多すぎ。美容院で髪切ってるようなDQNがなんでいるの?
女連れの雑魚とかもいるし。レベル低すぎ。
700ノーブランドさん:04/08/16 22:55
つーか一階の財布売り場のラインナップって微妙じゃね?
701ノーブランドさん:04/08/16 22:59
>>699
失礼。

上の文だと、
高学歴高収入の売上が期待できる理髪店行ってる
黒髪の独身中年オヤジ(彼女募集中)と見られてもしょうがない
文章なのですが。
702693:04/08/16 23:05
俺もイベント返信しとこ。
このスレで手紙来たの二人だけ?
703ノーブランドさん:04/08/16 23:06
ポールスミスって何回だっけ?
バックの種類どのくらい?
704Smoke Walls:04/08/16 23:43
>>690
忙しい仕事じゃないでしょ?
忙しくて路面店回ってる暇がない人にとって百貨店はありがたいんですよ。
路面店だって融通聞かせて閉店後でも買い物できますけど、
それが7-8店もあったらわざわざ連絡するのは大変です。

>>702
でもいかない、っていうか、9月上旬は海外出張だ。
このスレではISETAN'S MENの話はしないのですか。
705ノーブランドさん:04/08/17 00:18
伊勢丹メンズ館がお下品になった理由。
2階コーナーコムデギャルソンで扱っているアンダーカバー。
3階ディオールオム
706Smoke Walls:04/08/17 00:24
>>705
むかしの1階の雰囲気が全階まで広がってしまいましたね。
707692:04/08/17 00:29
漏れは回答保留。
イベントの内容が不明確では何とも答えようがない。
締め切りまで間があるので今週末に行って訊いてみるつもり。
708ノーブランドさん:04/08/17 00:54
あ〜あ、昔はイけてる俺らたちがオシャレに買い物できる場所だったのに…。
それが今や女連れやら茶髪不良やら明らかにファッションに興味なさそうなやつらやら
終わってんねぇ〜。
709ノーブランドさん:04/08/17 02:45
オッサンばっか
710ノーブランドさん:04/08/17 03:29
ねえねえディオールって本当に酷い店員なんだ?
711ノーブランドさん:04/08/17 06:43
ディオールは客層の質が低いから仕方ないね。
あんなの買うのは、脱オタとギャル男くらいだろ。
712ノーブランドさん:04/08/17 06:46
しかも裕福層は来店しないらしい
713ノーブランドさん:04/08/17 06:51
とくに開店時間にはな
他の有力ブランド立ち上げ日とある曜日の昼下がり
または閉店時間近くに定点観測するといいよ

そこには普段の昼間とは全くちがう層の客がいる
714ノーブランドさん:04/08/17 07:09
それにディオールオムのスーツ、全然カッコ良くないだろ?
だれがホメてんのか知らんが、うっすらとチンコの形がわかったり、
フトモモがパツパツになるほど細身なんじゃ、終わってるだろ?
715Smoke Walls:04/08/17 07:36
>>714
着たことがない人にはわからないだろうけど、
おそらくはデニムを念頭に置いているであろう君の印象とは全く異なって、
スーツのパンツのシルエットは案外緩やかなんですよ。
716ノーブランドさん:04/08/17 09:29
>>715
すぐ「着た事ない」扱いするの、止めてくれる?
今すぐメンズ館行って試着してきなよ。あなたが持っているやつ以外は
もの凄くはきごこちの悪いパンツだから。
717ノーブランドさん:04/08/17 10:19
あなたも、「すぐ「着た事ない」扱いするの、止めてくれる?
今すぐメンズ館行って試着してきなよ。あなたが持っているやつ以外は
もの凄くはきごこちの悪いパンツだから。」っていうの 止めてくれる?
718ノーブランドさん:04/08/17 10:29
>>714
品位に欠けるね
自分が着れないものはすべて価値がないものだと思いたい気持ちがよく伝わってくるよ

ディオールはきっとあなたが着ると全然カッコ良くないのであって
きっとドルチェ&ガッバーナならば全然カッコ良く着れるよ
719ノーブランドさん:04/08/17 11:04
なんかよくわからん
720ノーブランドさん:04/08/17 11:42
ドルガバ←いろんな意味でマッチョな人向け
ディオール←いろんな意味でスマートな人向け
721ノーブランドさん:04/08/17 12:27
>>713
俺らのようなイけてる俺ら的な客ばかりだよな。
女連れとか不良とかいない。
722ノーブランドさん:04/08/17 13:45
男子体操団体の感動的な金メダルを見ていると、
>>717を初めとする知性のないレスの事なんかどうでも良く見えてくる
723ノーブランドさん:04/08/17 14:14
身長170体重60の俺はマッチョですかスマートですか
724ノーブランドさん:04/08/17 14:24
スマートです
725ノーブランドさん:04/08/17 15:00
メンズ館、一周年記念のご招待来たよ
9/2の夜からだね、何すんだろ
記念品もくれるみたいだし
だけど9/2の夜はヴィトン並木通りのOPパーティーとぶつかるし
次の日、代々木でエルメスのLDコレクションに来てくれっていわ
れてるし、忙しそうだから多分行かないよん
726ノーブランドさん:04/08/17 18:13
多忙なイけてる俺ら的にはどこのパーティーに参加するか迷うよな。
エレガントなパーティーで優雅で至福な一時を過ごしたいものだよね。
ともすると野暮ったくなりがちなパーティーもイけてる俺らが参加することで
ハイクオリティな空間にチェンジするからね。息吹を感じて。
727ノーブランドさん:04/08/17 18:32
ディオールオムの洋服は置いておいて接客は最悪
表参道のほうがまだいい
728ノーブランドさん:04/08/17 18:41
>>煙壁
何で名前変えてるの?
729ノーブランドさん:04/08/17 19:50
おっイけてる二人だ
730ノーブランドさん:04/08/17 21:36
バカスレ金メダルだな
731693:04/08/17 23:05
>>725
路面店のOPパーティーはシャンパン出たりしていいね。
外から見たことしかないけど。
彼女と行くことにしちゃったから、買い物できるだけだと
すぐ帰るって言われてなにも見れない。
軽食くらい与えてくれないかなぁ。
732ノーブランドさん:04/08/17 23:45
>なにも見れない。

なにも見られないでしょ。学がないのにパーティーとか出るの?
うけんだけどw
733ノーブランドさん:04/08/17 23:46
>>716

ディオールオムのスーツはかっこいいよ。
ビジネスにもぜんぜん使える。細身だがえらい細いわけではないし。
本店の店員ですごく似合っている人がいたが、ごく普通の体系だったし。
見ていないからなんともいえないしけなすつもりもないが、
716は多分マッチョ系で鍛えすぎて太ももでかい+短足なんでしょ。
つまり極論アルマーニやガリアーノ系はまず似合わないよ。
734ノーブランドさん:04/08/17 23:52
てかさ〜
高い服着ておしゃれって勘違いしてるのってマジ痛いんだけど
おしゃれなのはいかに着こなすのかであって
高い服に着られ過ぎ
きもい
古着とかに手だしてみたらおしゃれアップするんじゃない?
735ノーブランドさん:04/08/18 00:00
てかさ〜
古着着ておしゃれって勘違いしてるのってマジ痛いんだけど
おしゃれなのはいかに着こなすのかであって
古い服に着られ過ぎ
きもい
ディオールとかに手だしてみたらおしゃれアップするんじゃない?
736ノーブランドさん:04/08/18 00:03

てかさ〜 
メンズ館ていうのもなんだよね。
737ノーブランドさん:04/08/18 00:05
>>734
>>735
どっちもどっち
738ノーブランドさん:04/08/18 00:06
さっ!そろそろクンニタイムだな。
739ノーブランドさん:04/08/18 00:08
ディオールオムのスーツはずかしい。
目を覚ませ!!
740Ballanche ◆MSN100x2CM :04/08/18 00:15
>>728
ひとには事情があるのです。
でもあの名前のうちのいくつかは当方の書き込みではありません。
あしからず。

>>732
こういった類の場だと、
ついつい話口調になってしまうのは仕方がないのでは?
741Ballanche ◆MSN100x2CM :04/08/18 00:25
>>733
まあそこまで書かなくても…、Diorは今が旬ということでどうでしょう。
多分数年後には着ていないと思う。

Gallianoは一概にマッチョ系には分類されないのでは?
たしかにコレクションや店頭に(今も?)並んでいるスーツやパンツだけ観ると
マッチョな感じがしますが、スーツの型はあれだけではないので。
シャツやカットソー、テーラードではないジャケットは案外細くないですか?
あと、当たり前ですが44と46の差が凄まじいです、といってもイセタンに44はない…。
742ノーブランドさん:04/08/18 00:34
>>741
何やら色々と語っているけど、
そんな君もちんちんしこしこしたりするんだろ?
どっぴゅん!
743ノーブランドさん:04/08/18 00:39
スレタイで低脳が粘着しちゃったね。
744ノーブランドさん:04/08/18 00:45
>>742
ワロタ
745ノーブランドさん:04/08/18 00:48
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
746ノーブランドさん:04/08/18 01:26
伊勢丹メンズ館…、

なんであんなに「気取った」建物になっちゃったのだろう。
隣にある本館と、あまりにギャップがありすぎる。
747ノーブランドさん:04/08/18 01:28
そんなに違うか?内装が?
748ノーブランドさん:04/08/18 08:24
身長174で体重53ってどう思うよ
749ノーブランドさん:04/08/18 08:30
痩せ
750ノーブランドさん:04/08/18 09:31
多分死ぬ
751ノーブランドさん:04/08/18 10:04
それでお腹でてたら?
752ノーブランドさん:04/08/18 10:05
もう末期。その人が高学歴イケメンでも変わりたくはない。
753ノーブランドさん:04/08/18 22:42
>>747
わかってんじゃん。
あと、雰囲気もな。
754ノーブランドさん:04/08/18 22:51
身長174で体重53は見た目ちょっとみすぼらしいだろうね。
755ノーブランドさん:04/08/18 22:53
>>753
もうすぐ一年経つわけだが
756Ballanche ◆MSN100x2CM :04/08/19 01:34
PISAや高級ブランドのパーティに出たことのある人ならば、げんなりすると思うよ。
こういった催しって、
「ああ、こういうひとたちと同じところで楽しめてるんだな」っていう単純な安堵感か
「こいつもここで買ってるんだ…、はぁっ…」っていう感想のいずれかでしかない。
757Ballanche ◆MSN100x2CM :04/08/19 01:41
>>746
昔かつて「新館」と呼ばれていた頃は三島由紀夫が市ヶ谷籠城に備えて、
盾の会のメンバーのためにポロシャツとパンツを一揃え購入して、
「もう、スーツは着ない。」
という名言を残させたという逸話があるくらい、紳士の社交場だったのにね。
758ノーブランドさん:04/08/19 05:25
>>757
> 昔かつて
> 名言を残させたという逸話
759ノーブランドさん:04/08/19 06:33
>という名言を残させたという逸話があるくらい、紳士の社交場だったのにね。

日本に紳士なんていないと思う。
760ノーブランドさん:04/08/19 06:45
さすがですねW
バランシェの憂さばらしカキコだ。
出版はストレス溜まるんだろうな。
よい話をどうも。
あ、僕はカテキョではありませんよ。
761ノーブランドさん:04/08/19 11:30
age
762ノーブランドさん:04/08/19 11:51
三島は当時のファッソンリーダーだもんな。
いまのメンズ館は三島が買いに行きそうな雰囲気じゃないね・・・
763ノーブランドさん:04/08/19 16:20
三島由紀夫のファッソンというスレを憂国忌になったらたてましょう。
764ノーブランドさん:04/08/19 16:35
【Ballanche】今日バラたんがしてた格好【Style】

↑バラのために誰かこれ立てたって
765あやか:04/08/19 16:36
「お気に入り」に追加!
今、日本最大級の楽天が熱い☆↓↓↓ファッション超激安↓↓↓
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/003a927f.2ed45942/?url=http%3a%
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/003a9239.de2f8045/?url=http%3a%
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/003a9296.2cc8ad83/?url=http%3a%
766ノーブランドさん:04/08/19 16:40
美輪明宏が三島由紀夫について
「彼は顔を真っ赤にして私に
 ぼ、僕、ジーンズを穿いてみたいんだって言ってきたのよ。オホホ」
って言ってたよ。


767ノーブランドさん:04/08/19 18:01
美輪明宏が三島由紀夫に
「結婚してください」
「お引取りください」と
768ノーブランドさん:04/08/19 22:58
伊勢丹にあるブランドの中で三島由紀夫が選びそうなのは・・・
何だろう。
769ノーブランドさん:04/08/19 23:10
ラルフ
770ノーブランドさん:04/08/19 23:13
>>768
ジョンガリ
771ノーブランドさん:04/08/19 23:27
暇なら、ポケモンでGoogleのイメージ検索して、一番上の左から3番目の画像でもみてろ。
すごくかわいいぞ
772ノーブランドさん:04/08/19 23:45
はやく夏休みおわらねぇかな〜
773ノーブランドさん:04/08/20 00:37
夏休みもそろそろ終わりに近づいて
ガキのいない楽しい季節が戻ってくるよ。
ガキどものアホツラがだんだんブルーになってきてるだろ?
774ノーブランドさん:04/08/20 00:40
で無職のあなた様は余裕ですか?
775ノーブランドさん:04/08/20 00:43
>>768
>>770
マジレスするとやっぱりガリアーノになるよな。
776ノーブランドさん:04/08/20 01:05
>>771
あれはなんて種類なんだ?
777ノーブランドさん:04/08/20 01:06
樹里タソ(;´Д`)ハァハァ
778Ballanche ◆MSN100x2CM :04/08/20 01:32
>>767
三輪さんとはセール時にときどきお会いする。
まあセールでなくともお会いするわけだが、
近年、伊勢丹でのバッティング率が高い。ただしメンズ館ではない。
779Ballanche ◆MSN100x2CM :04/08/20 01:35
>>758
この時間帯は下降中なので、
多少の誤字脱字、文法事項の誤り等はお許し願いたい。
780ノーブランドさん:04/08/20 02:56
>>779
あんたはガノタなのか?
781ノーブランドさん:04/08/20 04:34
おれも三輪さんとは伊勢丹でなんどか遭遇したな。
三輪さんでもバーゲンくるんだってびっくりしたw
まっきっきのドレスきて背もでかいから目立つ目立つ。
782ノーブランドさん:04/08/20 08:22
>>711
死ね
783ノーブランドさん:04/08/20 08:23
間違った>>771死ね
784ノーブランドさん:04/08/20 11:38
allanche君の恥ずかしい過去

知ったかだからちょっと細かいこと聞くとボロだすよw
ほかのスレで知ったかしてそのブランドに詳しいやつが
あるジャケットについてどう思うって聞いたら、あるHPの商品説明まんまコピペ(結構長文)
してんのw
でそいつがそのHP知ってたからつっこんだら「同じ思想とはなかなかやるな。」
とかすんごい痛い発言しちゃって、またそいつが『○○ジーンズ買った?』
って聞いたら「ああ、あれシルエットが微妙じゃない?担当が勧めてきたけど
遠慮したわ。」






そのブランドはジーンズをだしてなかった。
785ノーブランドさん:04/08/20 11:43
>>784
やめてーーーーーーーーーーーーーー!
786ノーブランドさん:04/08/20 11:53
>>784
マジかw痛いな
787ノーブランドさん:04/08/20 13:31
504 :ノーブランドさん :04/08/20 04:44
Ballanche君の恥ずかしい過去
知ったかだからちょっと細かいこと聞くとボロだすよw
ほかのスレで知ったかしてそのブランドに詳しいやつが
あるジャケットについてどう思うって聞いたら、あるHPの商品説明まんまコピペ(結構長文)
してんのw
でそいつがそのHP知ってたからつっこんだら「同じ思想とはなかなかやるな。」
とかすんごい痛い発言しちゃって、またそいつが『○○ジーンズ買った?』
って聞いたら「ああ、あれシルエットが微妙じゃない?担当が勧めてきたけど
遠慮したわ。」
そのブランドはジーンズをだしてなかった。

505 :ノーブランドさん :04/08/20 10:20
>>504
何だったらどこのスレだか貼ってほしいよね。
過去ログ出してない辺り作り話っぽいんだが・・・って俺は釣られたのか?

506 :ノーブランドさん :04/08/20 10:36
>>504
それバラじゃなくて某コテの話だよ。

507 :ノーブランドさん :04/08/20 11:23
すぱいきーとか
788ノーブランドさん:04/08/20 13:33
508 :ノーブランドさん :04/08/20 11:54
そうだったかもな
このスレの話題についていけなくて、ついつい必死になっちまったよ

509 :ノーブランドさん :04/08/20 12:15
>>504
しかし「ありえない話ではないな・・・」とも思ってしまうw
別のコテの話なら誰だろ、らんぐたんか?

510 :ノーブランドさん :04/08/20 12:45
>>509
らんぐはそんなことがあったね。
どっかのホームページをそのままコピペしたやつ。
このスレかほかのモード系を語るスレだったはず。
バラは逆に典拠を明かして見せつけるタイプだな。
789ノーブランドさん:04/08/20 14:09
>>784
他スレでも見たよ。必死だな。
790ノーブランドさん:04/08/21 14:26
9.2の詳細がわかりました。俺はいくことにした。
791ノーブランドさん:04/08/22 00:54
分かりましたとか言って教えないバカ
性格悪いね
792ノーブランドさん:04/08/22 13:23
>>791
まずは自分で調べてから尋ねる、というくせをつけないと、
大きくなったら誰からも信用されない大人になっちゃうぞ。
793ノーブランドさん:04/08/22 13:45
それは別問題だろ
詳細が分かったのならそれでいいだろ
なぜわざわざこれ見よがしにカキコする?
794ノーブランドさん:04/08/22 14:18
何でも自分の思い通りになると思ったら大間違いだよ。
すぐに感情的にならないで、我慢や忍耐を覚えなさい。
そして謙虚な気持ちを持ちなさい。
795ノーブランドさん:04/08/22 14:19
カキコだって。ミが抜けてるよ。
796ノーブランドさん:04/08/22 18:06
ここはバカのパラダイスですか
797ノーブランドさん:04/08/22 21:49
>>795
おまえに抜けてるのはマだけどな
798ノーブランドさん:04/08/23 00:02
そんなことより今日西川口で10代のコ抱いてきたよ、
すげーいい体してた。
799ノーブランドさん:04/08/23 09:16
>>797
お前は春風亭か。
800ノーブランドさん:04/08/23 11:43
>>797,799
ワロタ
801ノーブランドさん:04/08/24 14:03
西川口安いけどなんか事務的過ぎて萎え。
802ノーブランドさん:04/08/24 22:41
西川口の詳細がわかりました。俺は行かないことにした。
803ノーブランドさん:04/08/24 22:48
プレミアータの品揃えどう?
804ノーブランドさん:04/08/25 03:55
伊勢丹くるなら西川口なんていかずにマダム麗奈とか使えよ
805ノーブランドさん:04/08/25 19:17
デザイナーズの小さい女店員にぶっかけ一票。
806ノーブランドさん:04/08/26 01:52
メニケッティってどこで扱ってるの?
807ノーブランドさん:04/08/26 02:09
バラ期待age
808ノーブランドさん:04/08/26 09:26
>>806
UA原宿本店
809ノーブランドさん:04/08/26 11:39
>>808
まじで!
サンクス
810ノーブランドさん:04/08/26 12:22
BNY銀座もね。
811ノーブランドさん:04/08/26 17:20
手軽にブランド探せるのはいいけど狭いのは何とかならんのか
812ノーブランドさん:04/08/26 21:19
>>811
そればかりはなんともならんよ。
しかし、伊勢丹&雑誌媒体等のおかげで金銭感覚の麻痺した中高生が激増してそうだ。
その功罪はともかく、潜在的な古着の数はものすごいことになってそうだな。
813enari@秋人 ◆KYOjinB8kc :04/08/26 21:52
>>798
普通にいいなぁ。
814ノーブランドさん:04/08/26 21:57
志ねえrなりしね
815ノーブランドさん:04/08/26 22:12
エナリさんってそういう人なんですね。キモイです。
816ノーブランドさん:04/08/27 02:41
>>813
こんなサイテーなやつがDior着てるのか、同じ服着てる自分が恥ずかしくなってきた。
817ノーブランドさん:04/08/27 09:56
19
818ノーブランドさん:04/08/27 14:12
>>816
デザイナーは10代の男の子抱きまくってるわけだが・・・
819ノーブランドさん:04/08/27 14:13
DIOR買うようになってから風俗代節約のため西川口へってヤツは多そうw
820ノーブランドさん:04/08/27 14:15
エディってゲイなの?
821ノーブランドさん:04/08/27 14:17
ドルガバ、トムフォード、エディはガチンコホモだよ
822ノーブランドさん:04/08/27 14:38
美少年を抱けるなら羨ましいわボケ
823ノーブランドさん:04/08/27 14:38
>>819
それは多いだろうな。こないだディオール来て西川口行ったけど
何人か待っていて、みんなディオール着てたしw
服に興味なさそうなやつが入ってきたときびっくりしてた。
824ノーブランドさん:04/08/27 16:06
つまらないネタですね
825ノーブランドさん:04/08/27 20:15
新しい性欲
826ノーブランドさん:04/08/28 00:55
ドンファン最高
827ノーブランドさん:04/08/28 01:56
ベルベストやインコテックスみたいな「ファクトリーブランド」を好むやつって
ホントはフェラーリ欲しいけどアルファロメオ乗って我慢汁ダラダラのヤツと同じで、
自分がブランドに左右されない「マスターピース」を好む本格派だと信じて疑わない。
ヴィトンにたかってる日本人観光客と同じ人種だ。滑稽にして哀れ。ださいっすね。
828ノーブランドさん:04/08/28 02:35
>>827
えらくご立腹だね
829ノーブランドさん:04/08/28 11:25
最近の伊勢丹はいいかげんな事が非常に多い。例えば、誕生日や母の日、父の日などに宅配便の日にち指定で送っても平気で日にちの前や後に届いたりする。当然、委託されている宅配便業者にも問題があると思うけど、それだけじゃなさそうだ。
830ノーブランドさん:04/08/28 11:29
FAIRFAXのワイシャツは、洗濯したら色落ちして苦情を店員に言っても、洗濯の仕方のせいにされ、何の対応もない。電話の対応にしても役所の様にたらい回しにされて最後にはそこが営業時間外だったりして、いいかげんさが目立つ。
831ノーブランドさん:04/08/28 11:30
伊勢丹とBNYが同じ資本なのに値段が違うとか言い張る馬鹿がBNYスレにいるんですが。
832ノーブランドさん:04/08/28 11:33
メンズ館の床構成といい、メディアでの発言といい、
完全に高級消費財としてしかモードを見ていない、男性を食い物にしている、
こんな視点が見えかくれしますな
833ノーブランドさん:04/08/28 11:33
例えば最近、海外のバーニーズで購入したスーツを伊勢丹ですそ直しをしてもらおうと電話したら、伊勢丹では扱っていないのでバーニーズの本社で聞いてくれと言われ、
834ノーブランドさん:04/08/28 11:33
今日スペンサーハートのトランクショー行った方いますか?
835ノーブランドさん:04/08/28 11:34
バーニーズの本社では新宿店に聞いてくれと言われ、新宿店は11時からの営業時間だった。私が質問したのは10時10分だったので当然営業時間までは50分近くあるので一言そのくらいのことを伝えるのが高級百貨店として当然の応対ではないのか?
836ノーブランドさん:04/08/28 11:35
こういった顧客をないがしろにした対応が、第二の三菱自動車となりうる可能性を秘めている。
837ノーブランドさん:04/08/28 11:36
ちなみにその後、西武百貨店に電話をしたら、スーツ売り場にすかさずつないでくれて、斎藤さんという女性の店員さんが、(バーニーズ・ニューヨークとは、伊勢丹と違い全く関係ないにもかかわらず)丁寧に4階リフォームで取り扱っている事を教えてくれ、
838ノーブランドさん:04/08/28 11:37
しかもその料金と日数までわざわざ調べて5分後に電話をかけ直してきてくれた。ほんの少しのこのサービスが、(今は西武は本業以外の失敗で苦戦しているが、)今後大きく業界での地位を変えることとなるだろう。
839ノーブランドさん:04/08/28 11:37
学生時代からかれこれ20年近く様々な要因から、伊勢丹のみを利用してきたがもう本当に愛想がつきてしまった。もう二度と利用する事もないだろう。恐らく私と同じような気持ちを抱いてる人も多いはずだ。
840ノーブランドさん:04/08/28 11:39
レスサンクス、エトロは派手っぽいよね。でも、今ケンゾーをファーストビューで見てる感じにおいては、
賢三自身でなくなってから日本の和というか質素というか銀閣寺みたいな雰囲気に重きを置いてる気がする。それもまたいいけど。
841ノーブランドさん:04/08/28 11:40
学術書ではありませんが、どのようにしてファッション・モードと資本主義が共犯関係を作り上げてきたのかを論じたものとして、
北山晴一先生の著作はおすすめです。あとは放送大学のテキストが体系的です。なお、カルスタ系の論者のものは読むに値しません。
842ノーブランドさん:04/08/28 11:42
レスするのを忘れていました、すみません。
アートとして評価しうる領域をひとつの定義で説明しようとする一元論的発想は20世紀の後半になるとさすがに採ることが出来ない。とはいえ「オリジナリティ」(「オリジナリティの不在をオリジナリティとする場合」を除外せず)と、
「作り手の意図」(「意図の不在を意図する場合」を除外せず)の有無という2点は評価の際のミニマムな基準として挙げることは可能かと。
843ノーブランドさん:04/08/28 11:42
コピペしてる奴キモ
844ノーブランドさん:04/08/28 11:43
例えば最近、海外のバーニーズで購入したスーツを伊勢丹ですそ直しをしてもらおうと電話したら、伊勢丹では扱っていないのでバーニーズの本社で聞いてくれと言われ、
845ノーブランドさん:04/08/28 11:43
しかもその料金と日数までわざわざ調べて5分後に電話をかけ直してきてくれた。ほんの少しのこのサービスが、(今は西武は本業以外の失敗で苦戦しているが、)今後大きく業界での地位を変えることとなるだろう。
846ノーブランドさん:04/08/28 11:44
こういった顧客をないがしろにした対応が、第二の三菱自動車となりうる可能性を秘めている。
847ノーブランドさん:04/08/28 11:44
学生時代からかれこれ20年近く様々な要因から、伊勢丹のみを利用してきたがもう本当に愛想がつきてしまった。もう二度と利用する事もないだろう。恐らく私と同じような気持ちを抱いてる人も多いはずだ。
848ノーブランドさん:04/08/28 11:45
もう、秋も近い
849ノーブランドさん:04/08/28 11:49
ラフォーレ原宿のアンピュルショングランディというお店を見に行ったんですが、置いてあるジョン・ガリアーノの服を見ていたら突然店員の方(50代くらいの男性)に「あなたにはガリアーノの服の良さは分かりませんよ。」
と言われました。私が服の批判をした訳ではありません。
850ノーブランドさん:04/08/28 11:50
と言われました。私が服の批判をした訳ではありません。
無言でただ商品を見ていただけです。とても驚きでした。
あんな侮辱をされたのは生まれて初めてです。私が学生だったからでしょうか。買わないだろうと思われる客は追い出すとうことでしょうか。本当にショックでした。
もう二度とお店には行きませんし、ガリアーノ自体のイメージも悪くなってしまったので、しばらくは見たくもない、とう感じです。
851ノーブランドさん:04/08/28 11:50
みなさんはこのような経験をされたことがありますか?
852ノーブランドさん:04/08/28 11:54
何年か前、眠くなって、うとうとしていたら、部屋の周りをものすごい勢いで走る足音がした。飼っていた猫もビックリして毛を逆立てている。
やがて玄関でぼそぼそと女性の声が聞こえた。それも二人。「ここに若いのがいますね」「では連れて行きましょう」訳の分からない恐怖に目を見開いたら、急に現実感が戻ってきて、
ああ、夢だったのかと安心したら、そばの猫は毛を逆立てたままだった。
853ノーブランドさん:04/08/28 11:54
痛い店員だなw
854ノーブランドさん:04/08/28 11:54
こういった顧客をないがしろにした対応が、第二の三菱自動車となりうる可能性を秘めている。

855ノーブランドさん:04/08/28 11:55
(・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー
(・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー
(・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー
(・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー
(・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー
(・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー
(・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー
(・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー
(・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー
(・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー
(・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー
(・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー
856ノーブランドさん:04/08/28 12:00
突然ですがこんな事がありました。
何かが出たと言う訳ではないので怖くはないのですが。昔、大学の下宿が杉並区にありその時に仲良くなったある友人が同じ中央線を使っていたので、ある梅雨時でしたか
その友人のアパートに遊びに行くことにしたんです。田舎から見れば大きな駅ですが中野駅を降りブロードウェイ商店街を突き抜けた突き当たりにたい焼きやがありそこで
何個かお土産に包んでもらい右へ折れて歩きました。方角は都心東中野方面ですね。
857ノーブランドさん:04/08/28 12:01
そして、やっぱり道に迷いました。 ままよとばかりに左に折れてそのまま狭い道を住宅街を歩き続けました。夕方とはいえまだ明るい時間でしたが道を緩やかに下っていたように思
えます。気がつけばかなり高い壁の間を歩いていました。 道は人がすれ違えるくらいに狭いのですがアスファルト舗装でしたし街路灯もありそのまま歩いていたのですが
ふと見上げると高さ3階くらいの壁の間にいるんですね。
858ノーブランドさん:04/08/28 12:02
その壁がすべて
墓石なんです。完璧に墓石を積み上げている。 その時になってびっくり。東京ってすごいなあと。怖くはなかったのでしばらくまっすぐ歩いて右に行ける
道があったのでそのままいくとごく普通の住宅街の幅も車が交差できるとこを歩いているんです。 しばらく歩いて友人のアパートに着きました。
859ノーブランドさん:04/08/28 12:02
(・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー
(・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー
(・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー
(・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー
(・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー
(・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー
(・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー
(・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー
(・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー
(・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー
(・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー
(・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー
(・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー
(・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー
(・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー (・ε・)プップクプー
860ノーブランドさん:04/08/28 12:02
友人にその事を言うと、そんな場所も道も知らないと言うんです。帰りは送ってもらったんですがその時ずいぶんと無駄に歩いて来たようでした。
とにかく、その後日何度かその場所を探したんですが見つかりませんでした。
それだけなんですが・・・・
861ノーブランドさん:04/08/28 12:03
最近の伊勢丹はいいかげんな事が非常に多い。例えば、誕生日や母の日、父の日などに宅配便の日にち指定で送っても平気で日にちの前や後に届いたりする。当然、委託されている宅配便業者にも問題があると思うけど、それだけじゃなさそうだ。
862ノーブランドさん:04/08/28 12:04
レスするのを忘れていました、すみません。
アートとして評価しうる領域をひとつの定義で説明しようとする一元論的発想は20世紀の後半になるとさすがに採ることが出来ない。とはいえ「オリジナリティ」(「オリジナリティの不在をオリジナリティとする場合」を除外せず)と、
「作り手の意図」(「意図の不在を意図する場合」を除外せず)の有無という2点は評価の際のミニマムな基準として挙げることは可能かと。
863ノーブランドさん:04/08/28 12:05
ライトノベルならチラシの裏に書いてね☆
864ノーブランドさん:04/08/28 12:07








829 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:04/08/28 11:25


ここからヒキコモリが何時間モニタに張り付いてコピペするのか
帰ってきてから楽しみだ








865ノーブランドさん:04/08/28 12:07
伊勢丹とBNYが同じ資本なのに値段が違うとか言い張る馬鹿がBNYスレにいるんですが。
866ノーブランドさん:04/08/28 12:14
台風きそうだねあ
867ノーブランドさん:04/08/28 12:52
ちなみにその後、西武百貨店に電話をしたら、スーツ売り場にすかさずつないでくれて、斎藤さんという女性の店員さんが、(バーニーズ・ニューヨークとは、伊勢丹と違い全く関係ないにもかかわらず)丁寧に4階リフォームで取り扱っている事を教えてくれ、
868ノーブランドさん:04/08/28 15:58
オッス!オラ土偶!

語ろうぜ!珍包ゥ!
869ノーブランドさん:04/08/28 18:43
オッちんちん♪オッちんちん♪
まんこぐにゅにゅちんぽしこしこ精液どっぴゅ〜んぴゅん!
乳首れろれーろ!はい!れろれーろ!うん!
870ノーブランドさん:04/08/28 21:04
なにそれおもしろいね
871ノーブランドさん:04/08/28 21:58
2日のイベント、行く香具師いる?
7時からでしょ?仕事でいけねぇーよ。
限定販売ものって、そのイベントの時だけの販売ってやつもあるのかな?
872ノーブランドさん:04/08/28 23:31
>>871
19時までダラダラ仕事しているような雑魚はお呼びでないよ。
きっちり17時で仕事終わらせてアフター5を楽しむことができる
大人のみが参加を許されるんだよ。分かるかな?
873ノーブランドさん:04/08/28 23:52
17時が定時っておまいは大昔の公務員か?w
それに今時、アフター5なんて言葉は使わないだろw
874ノーブランドさん:04/08/29 00:05
>>872
ウンコだな。
875ノーブランドさん:04/08/29 00:06
>>873
チンポだな。
876ノーブランドさん:04/08/29 00:09
>>874
マンコだな。
877ノーブランドさん:04/08/29 00:12
>>875
マンボだな。
878ノーブランドさん:04/08/29 00:14
>>876
ユンボだな。
879ノーブランドさん:04/08/29 00:15
>>877
サンボだな。
880ノーブランドさん:04/08/29 00:17
>>878
ツンボだな。
881ノーブランドさん:04/08/29 00:19
>>879
インポだな。
882ノーブランドさん:04/08/29 00:21
渋谷西武>>>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>伊勢丹新宿
883ノーブランドさん:04/08/29 00:23
>>874
サンボだな
884ノーブランドさん:04/08/29 00:27
(ノ∀`)アチャー
885ノーブランドさん:04/08/29 00:30
>>884
サンボだな
886ノーブランドさん:04/08/29 00:32
>>885
サンボだな
887ノーブランドさん:04/08/29 00:34
>>886
サンボだな
888enari@秋人 ◆KYOjinB8kc :04/08/29 00:36
あっあ〜幸せのトンボよぉ〜どこへ〜オマエはどこへ〜飛〜んで行く〜
889ノーブランドさん:04/08/29 00:36
渋谷西武ってメンズもの売ってるの?
890ノーブランドさん:04/08/29 00:37
激しく売ってますが
891ノーブランドさん:04/08/29 00:43
渋谷の西武ってメンズはぱっとしないよな。
892ノーブランドさん:04/08/29 00:53
しかしメンズ館って入り口の周りが汚ねぇな。
なんとなく生ゴミ置き場みたいな雰囲気だもんな。
893ノーブランドさん:04/08/29 01:03
生ゴミ置き場みたいなのが正門なの?
裏側のほうが綺麗だね
894ノーブランドさん:04/08/29 02:14
715 :Smoke Walls :04/08/17 07:36
>>714
着たことがない人にはわからないだろうけど、
おそらくはデニムを念頭に置いているであろう君の印象とは全く異なって、
スーツのパンツのシルエットは案外緩やかなんですよ。
716 :ノーブランドさん :04/08/17 09:29
>>715
すぐ「着た事ない」扱いするの、止めてくれる?
今すぐメンズ館行って試着してきなよ。あなたが持っているやつ以外は
もの凄くはきごこちの悪いパンツだから。
895ノーブランドさん:04/08/29 02:15








またヒキコモリのコピペが始まったよプウプウププ







896ノーブランドさん:04/08/29 02:17
またヒキコモリのコピペが始まったよプウプウププ
897ノーブランドさん:04/08/29 02:22



またヒキコモリのコピペが始まったよプウプウププ
898ノーブランドさん:04/08/29 02:24
ムキになんなよ、現実を見ようぜ。ヒキコモリさんw
899ノーブランドさん:04/08/29 02:25
ムキになんなよ、現実を見ようぜ。ヒキコモリさんw
900ノーブランドさん:04/08/29 02:25
901ノーブランドさん:04/08/29 02:30
ムキになんなよ、現実を見ようぜ。ヒキコモリさんw
902ノーブランドさん:04/08/29 02:37
ムキになんなよ、現実を見ようぜ。ヒキコモリさんw
903ノーブランドさん:04/08/29 08:30
>>900
スパイキーだけ異様だな。
904ノーブランドさん:04/08/29 10:57
ムキになんなよ、現実を見ようぜ。ヒキコモリさんw
905ノーブランドさん:04/08/29 11:17
ムキムキになんなよ、現実を見ようぜ。ヒキコウモリさんw
906ノーブランドさん:04/08/29 11:20




またヒキコモリのコピペが始まったよプウプウププ
907ノーブランドさん:04/08/29 11:33




ムキになんなよ、現実を見ようぜ。ヒキコモリさんw
908ノーブランドさん:04/08/29 11:38
オッちんちん♪オッちんちん♪
まんこぐにゅにゅちんぽしこしこ精液どっぴゅ〜んぴゅん!
乳首れろれーろ!はい!れろれーろ!うん!
909ノーブランドさん:04/08/29 11:39


オッス!オラ土偶!


語ろうぜ!珍包ゥ!
910ノーブランドさん:04/08/29 11:49



プウプウププ
911ノーブランドさん:04/08/29 13:07
912ノーブランドさん:04/08/29 13:21
うわ。
前から酷いスレだったけど、さらに酷い。
913ノーブランドさん:04/08/29 16:09
綺麗目が似合うって言われてるんだが、
いつも綺麗目ばかりで飽きてしまった。
914ノーブランドさん:04/08/29 17:23
じゃ、やめれば?
915ノーブランドさん:04/08/29 19:30
9月2日のスペシャル・ビューの案内来たけど粗品以外になんかいいことあるの?
マジレス求む。
916ノーブランドさん:04/08/29 19:50
>915
ハガキは返信したの?
917915:04/08/29 20:43
ハア? 担当に電話で来るか来ないか聞かれたけど?
ハガキなんてあるの?
918915:04/08/30 11:59
あ、確かに返信用ハガキ入っていました。スマソ

「当日9時までやっているから時間があったら寄ってください」というようなニュアンスだったけど
何かメリットあるのでしょうか?  秋冬物買わされるだけ?(w
919ノーブランドさん:04/08/30 20:30
もう少し情報統制しておけよ>>伊勢たん
920ノーブランドさん:04/08/30 20:39
デザイナーが沢山くるとか聞いたよ。
921ノーブランドさん:04/08/30 20:42
ここのギャルソンって煽ってくるの?
とりあえず煽られなかったけど。
922ノーブランドさん:04/08/30 20:50
>>920
だれが来るんですかね・・・
923ノーブランドさん:04/08/30 20:51
DC全盛期のギャルソンは店員がすごく偉そうだったが、最近は売り上げが芳しくないため煽るどころかかなり媚びた接客してくる。
924ノーブランドさん:04/08/30 20:53
バラシェが来たら深く突っ込むように。
彼はレセに呼ばれていない
925ノーブランドさん:04/08/30 20:57
ここまでになるとたとえ呼ばれててもレセに出るとは言わないだろ。

もうバラネタは正直どうでもいいんだがな。
926ノーブランドさん:04/08/30 20:59
バラネタは本当つまんないね
どっかのスレはいまでもやってるが
927ノーブランドさん:04/08/30 22:36
>922
そりゃあーた、エディ★スリマン先生登場ですよ。
「ここが伊勢丹メンズ館でげすか、
あちきの名前がついてるだけでどんどん売れて笑いが止まらんでげすねぇww」
とかいいながら3階まで上がって来るっての。
928ノーブランドさん:04/08/30 22:52
すりすりまんこ
929ノーブランドさん:04/08/31 00:56
伊勢丹で買物してる奴見てると可愛そうになってくる。
930ノーブランドさん:04/08/31 00:59

2ちゃんでしかうっぷん晴らせない奴見ると可愛そうになってくる。
931ノーブランドさん:04/08/31 01:28
つうかバラシェって人は何でこんな嫌われてるの?
色んなスレに出てきて知識披露してるし、金持ちなんでしょ?
レスが偉そうなの?
932ノーブランドさん:04/08/31 01:39
少し変わり者なだけ。
933ノーブランドさん:04/08/31 01:59
熱烈なアンチと冷静な信奉者がいるよね
934ノーブランドさん:04/08/31 02:24
ハラシェは中身がないのに飾る
まぁ編集王だよ。出版者勤務だから。
935ノーブランドさん:04/08/31 02:25
節操がない。

まぁ行動事態が非ファッション的だと批判しとけばよし
936ノーブランドさん:04/08/31 02:30
バラたんの批判者っていうこと決まってるよね。
批判者ある>>934は中身があるんだよねw
どんな中身なの?どんな着こなしが好きなの?
937ノーブランドさん:04/08/31 02:31
お気の毒様
938ノーブランドさん:04/08/31 02:32
って文体の話だろ?
939ノーブランドさん:04/08/31 02:33
まぁ雑誌でも沢山読んでネタを探しなさい
940ノーブランドさん:04/08/31 02:33
ハラシェをイジメ過ぎたな
あれは再起不能
941ノーブランドさん:04/08/31 02:34
脱字が多かったがまあ気にするな。で、>>934はどうよ。
942ノーブランドさん:04/08/31 02:34
というか伊勢丹とは関係ないw
943ノーブランドさん:04/08/31 02:35
まぁ本人が匿名で擁護を書き込みながら返礼的に署名で復活というのが計画ぢゃない?
944ノーブランドさん:04/08/31 02:37
来たら山ほど質問がある。
彼は浅く広いから瑕疵が目立つんだよね。
劣等生によくある
945ノーブランドさん:04/08/31 02:37
もう寝ようぜ
946ノーブランドさん:04/08/31 02:38
>>940
ひっぱりだそうとすんなw
947ノーブランドさん:04/08/31 02:39
イジメなんてあったのか?
そんなことしなくても擁護もイパーイいるから
匿名とかしなくてもすむレベルのコテ。そこがらんぐとはちがうな。

イジメって、レス見る限りでは彼が好きなこと言って帰っていったって感じだが・・・
948ノーブランドさん:04/08/31 02:42
>944
でも東大らしいな。それを劣等生といってる944はどんな質問があるの?
949ノーブランドさん:04/08/31 02:44
違うスレで正論長文君が現れて結構やられてたよね。
950ノーブランドさん:04/08/31 02:44
人間的にじゃない?まあ2ch内だけのだけど。
951ノーブランドさん:04/08/31 02:47
>>944
伊勢丹で買い物してんのw
952ノーブランドさん
最近の伊勢丹はいいかげんな事が非常に多い。例えば、誕生日や母の日、父の日などに宅配便の日にち指定で送っても平気で日にちの前や後に届いたりする。当然、委託されている宅配便業者にも問題があると思うけど、それだけじゃなさそうだ。